◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も ★4 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581572583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/02/13(木) 14:43:03.72ID:ekzSQx9l9
https://this.kiji.is/600437195878892641


米当局、クルーズ船内感染を懸念
新型コロナ、日本の対応に批判も
2020/2/13 06:22 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【ワシントン、ニューヨーク共同】米疾病対策センター(CDC)幹部は12日、電話会見し、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」について「感染者数が多くて懸念している。船内にいる米国民の安全が確保されるよう日本の保健当局と緊密に協力する」と述べた。

 CDC幹部は「米国民の感染者がいる。症状のない人も含め、最善の対応を受けられることが最優先だ。(米国が)次にどう行動するのが正しいか、国務省や在日米大使館と検討している」と説明した。

 米メディアでは、船内に乗客乗員をとどめる日本政府の対応を疑問視する報道も増えている。

★1の立った時間
2020/02/13(木) 06:50:54.21

前スレ
【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1581552924/
2名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:43:57.34ID:gWicEc9y0
日本が悪い
【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も  ★4 ->画像>3枚
3名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:44:19.96ID:q9Wmy4nC0
批判は誰でもできる。
4名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:44:37.41ID:U47RbCQI0
いや...少なくとも
おまえのところの国籍者は
自分で引き取れ!
それもやらずに何を言ってるんだ?
アメリカさんよw
5名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:44:51.79ID:HzdGzJe/0
見事に封じ込めた日本を批判とかw
6名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:46:29.77ID:UMjJ6iqY0
とりあえずビビッて下船を禁止したら
船内で感染者増やしただけとか
ジャップの無能っぷりがまた全世界に晒されていくなあ😇
7名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:46:40.24ID:B7xrIyI80
わかったからアメリカは早く自国民を迎えにこいよ
8名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:47:27.38ID:h14P4d9C0
これは防護服無しとかそういうとこちゃうか?
逆の立場ならアホかって思うし
9名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:47:40.95ID:dGVS0Hjc0
インフルエンザをパンデミックさせてるCDCが何か言ってる
10名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:47:46.64ID:+QmRdKyZ0
グアムで受け入れたらどうよ
11名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:48:10.54ID:A+5t6yaa0
そんなこと言うなら空母ロナルド・レーガンを横付けすればいかが?
12名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:48:21.38ID:vht0djNG0
>>6
そうだな糞頭。
13名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:48:53.32ID:gX3FuiwL0
持って帰ってよ
14名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:49:15.43ID:8n8gSSJN0
>>6
船内はいいんだよ
船外に出さないことが重要
15名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:49:56.55ID:InaUCkB80
症状が出て来るまで検査しないんじゃ、感染者を増やす為に隔離してる様なものw
症状が出る前に全員何度も検査して、陽性になったら、どんどん専門施設に隔離し
船内の感染を防がないと、何の意味もない。
16名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:50:15.62ID:YxCxkP3j0
>>1
じゃあグアムで受け入れろ

内政干渉お断り
17名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:50:30.45ID:xphh8WMB0
いたずらに集団感染をさせてるだけだからな
あまりにも無能な対応
18名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:51:10.33ID:YxCxkP3j0
>>15
>>17
だからお前らの国に連れて帰れよ
19名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:51:20.71ID:zbPghpJm0
乗務員を隔離しなかったのが最大の間違いか
20名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:51:32.37ID:zNcczf6I0
人道的にイギリス船籍のクルーズ船受け入れたんだから文句言うな

というにはちょっと対応が杜撰すぎたな
今や船内はミニ武漢という惨状
批判は仕方ない
21名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:51:37.63ID:lSQqY+Kd0
平時は先進国に見えても所詮アジアの土人国
22名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:51:51.02ID:SsWDoeqx0
批判するなら引き取れw
23名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:52:10.94ID:Tz3BSN400
じゃあそっちにやるわ
24名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:52:31.82ID:SQrVUwbY0
は?ダメリカに押し付けられたんだが
嫌ならとっとと米軍機で連れていけ
25名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:52:46.46ID:5gVRDcgZ0
横須賀のアメリカ海軍が来て引取ればいいじゃない
26名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:53:51.78ID:zQ8iI/wL0
ダイアモンドだね〜
スレタイ見て思い浮かべた奴いるだろ
27名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:54:13.37ID:gSeNI9Nf0
いつでもお迎えOKなのに来ないのはお前らだろ
28名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:54:28.56ID:z+/xfsRn0
アメリカも中国も簡易検査キット開発したのに
日本は音沙汰なしだな
よくそれで技術だの、バイオだの言ってられるね
29名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:54:32.78ID:YxCxkP3j0
これは
本来入港拒否すべきだったクルーズ船だ!

これに関わってるせいで
本来の国内の検疫が完全に後回しになってる
ここがポイント
30名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:55:01.31ID:gSeNI9Nf0
死んでも数千人で済むならアメリカもそうするだろ
31名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:55:02.28ID:0gHya2vf0
共同通信だから適当に話盛られてるだろ
32名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:55:26.71ID:v0EYOWc50
とりあえず上陸許可しようぜ
今の船内に閉じ込めるやり方は人道的に問題がある
33名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:55:35.52ID:Eh1y0w5y0
おまえらが引き取らんから、こうなったんやろ
チョンみたいに口だけやな
34名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:56:30.07ID:XYsQhy/S0
この船の乗客はアメリカのお客さん達なんじゃないかなー
最善尽くしてやってるものに何で文句言われなきゃならんのだ
35名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:56:44.08ID:AoV7TlOo0
おまえらも船内にいるのが適切だって言ってなかったか?
36名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:56:53.91ID:A+5t6yaa0
アメリカは批判とはいえ、なんか言っているがイギリスは本当に沈黙なのだ
37名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:56:58.83ID:gSeNI9Nf0
ハワイ島に着岸許可出そうとアメリカが言えば済む話だろ
38名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:56:59.63ID:eGMZzG7q0
日本さんWHOに梯子を外され
CDCに批判されるの巻
39名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:57:01.76ID:GAv4WGWb0
イギリス船籍、イギリス人船長、米国会社が所有運営のクルーズ、日本人乗客は1211人のみ
日本人だけ上陸許可だして隔離して残りはグアムかアラスカに帰国してもらえばいい
グアムなら数日中に移動できるし軍施設もある

文句だけ言った上に日本の医療にタダ乗りするな
40名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:57:29.73ID:9m9G/8hJ0
>>1
文句言ったら
グアムにクルーズ船を投下してやる!
41名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:58:38.82ID:tFBDD4IZ0
イギリス船籍の船をなんで自衛隊が面倒みてんの?
しかも災害派遣

自衛隊は便利屋じゃねーぞ
42名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:58:55.28ID:N6n/9tgT0
>>36
本来イギリス船籍だから日本が知らんって言えば
イギリスが対応しないといけない案件だもんな
43名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:59:00.24ID:gmoSjNUZ0
じゃあアメ公が引き取れよw
カンボジアのだってアメの船じゃねえかボケ
44名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:59:03.71ID:q1j+UiPi0
>>14
不適切な封じ込めで本来助かったはずの乗客が感染死か
日本政府の賠償問題に発展だなこれは
日本人ってだっせえなw
45名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:59:16.00ID:hwCpWh0W0
日本人の乗客を降ろして出港させれば良かった
46名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:59:53.98ID:N6n/9tgT0
>>41
疫病対策の管轄が防衛省だから
鳥インフルの時も自衛隊が対応してただろ
47名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 14:59:54.17ID:JjmPE6OM0
>>1
CDC「俺らも実験船のおいしい研究に参加させろ」
48名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:00:36.62ID:wL99HJym0
中国支援してる日本が気に入らないアメリカ
49名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:00:37.28ID:44ydhMH00
そもそも検査キットがポンコツだったアメリカがなんだって?
50パパラス♂
2020/02/13(木) 15:00:56.27ID:TZ9QMKQ30
さっさと来て引き取って行けよ。
米軍基地で面倒見るからっていってたくせに、取り下げんなよなw
他人に丸投げで任せておいて文句だけは言いに来るとか、ワイドショーの
小遣い稼ぎのコメンテータかよ(*^ー^)ノ~~☆
51名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:01:24.16ID:cN/JRl2Y0
クルーズ船がミニ武漢になっちゃってるからイメージ悪いよな
52名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:01:44.05ID:N6n/9tgT0
>>43
ちなみにアメリカ人だけ日本で降ろしてアメリカに引き渡せって話を断ったのが日本政府
日本がなにもできないと世界に発信するのは恥だから断ったんだって
今朝の虎ノ〇ニュースで有本香が言ってた
53名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:01:51.30ID:CpwekVSG0
日本政府が無能なのは確かだろ
逆ギレしてるのは安倍信者か?
54名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:02:03.79ID:EB6YSEuW0
じゃあアメリカ人は自国でケアしろよ
55名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:02:13.25ID:lpO0khXt0
ウィルス対応の解決策のため、せっかく船内培養しているのに(笑)。
結果的にこの方が原因究明が早いかも。
56名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:02:34.76ID:N6n/9tgT0
>>50
アメリカはアメリカ人だけ渡せって言ったのを断ったのが日本政府なんだけどな
57名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:02:46.26ID:bkrCK0nB0
いや迎えに来いよ
駐留軍いるんだしすぐできる事だろ
58名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:02:55.19ID:W0iPZdBo0
アメリカは遭難しているクルーズ船を受け入れるんだ
君たちしかできない
59名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:25.98ID:N6n/9tgT0
>>54
それを断ったのが日本政府なんだけどな
日本が適当な対応しかしないって世界に発信されたら困るから断ってこれw
60名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:29.25ID:a26iBBK50
ぶっちゃけCDCも不作為だったが、いま批判しておけば後年ここ1か月のこまけえ時系列が
誤差になって米国民に対する言い訳アリバイにはなるわなw
61名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:38.86ID:3dwz+EZb0
幽霊船状態で太平洋を渡らせてやるからww >>1
62名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:44.87ID:3sCmT7gb0
>>36
この間英国の外相が来日してたけど、その時、米国と同じく
「クルーズ船への対応については日本に一任する」って言って
帰ったらしいよ。
これ米国と同じ(米は最初は米軍使って自国民の救出に当たると
言っていたのが突然の手のひら返しで「日本に一任」だったか)。

英国人のおじさんが「船でも飛行機でもいいから母国に帰りたい。
英国政府に動いてほしい。」って発信していたのに。
米英とも自国民の救出に動かなかった。
63名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:48.53ID:XpHrDxgD0
お願い、米国が介入して!!
このままでは、
「やさしさ」や「人権」を履き違えた為政者たちに殺されてしまいます!!
64名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:03:51.65ID:J71FfwKw0
だったらカリフォルニアに送り届けてやろうぜ
アメリカがどういう対応するのか見せてもらって日本もそれに倣う
65名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:04:10.40ID:DyiKFWCl0
>>56
あれなんで断ったんだろ?
基地経由させるから日本入国手続きや空港利用はさせなくてもいいよって話だったんだろ?
66名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:04:19.26ID:N6n/9tgT0
>>45
本来それで良かったんだよな
日本人だけなら1200人ぐらいやったんだしさ
67名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:04:21.45ID:wf1QdkPJ0
>>6
船内で感染者が増えているのではなくて、
乗客乗員が自由に船内を行き来していた2月5日までの間にすでに感染していた人たちが、
潜伏期間が過ぎて次々に「発症している」だけなの。
違いわかる?

検疫のための二週間ていうのは、感染してしまっているが発症していない人を
外に出してしまわないための措置だよ。

理解する能力がないゾウリムシに説明しても仕方ないんだがね。
68名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:05:17.02ID:a26iBBK50
ホルムズ海峡の一件といい、もう親父に出汁に使われるのは卒業しようぜジャパン
69名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:05:54.89ID:oEm0lWdi0
少なくとも全員検査すべきでは
そして陰性の方は郊外のホテルに滞在させて二週間経過観察する
民間に協力を仰がねば全員検査は不可能
だが省益を優先させて民間を締め出している
こういう時は政治が動かねばならないが、あの厚生大臣、絵にかいたような無能面だが実際無能
なんだろう 厚生官僚の言いなりに違いない
かつての坂口さんのような名厚生大臣ならもっと適切に動けたに違いない
70名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:06:01.23ID:H1cib4020
アメリカ政府の引き取りを断ったのは日本政府
有本香が詳細を知ってるらしい。
71名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:06:23.80ID:N6n/9tgT0
>>65
日本がちゃんと対応するってしたかったけど3500人やっけ?人数多すぎて対応できなくてこのざま
マジで日本人1200人だけ上陸させて隔離しとけば良かった
アメリカ国籍の人はアメリカが引き取るって言ってるし渡せば良かった
他は知らん
できねーのに3500人も日本がちゃんとやるからと言って現場はできねーだろって思ってるのに
まぁ〜安倍が無能なんだろ
72名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:07:14.62ID:KJQ35DIz0
無駄に感染者増やしただけで対応間違ってたんだろうな
というよりもド素人の船員達に隔離対策丸投げ状態だったんじゃねぇのかなぁ
73名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:07:44.23ID:JjmPE6OM0
>>69
ホテル三日月は英断だったけど、ホテルは風評被害恐れて受け入れたくないだろ。
74名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:08:18.50ID:s4cIGQXm0
何でずーっと後手後手の対応をしてるんだ
75名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:08:28.40ID:K456Ff4R0
>>44
自国へかえれどーぞ
76名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:09:03.07ID:wjV7SbGX0
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,103,105,108,110,113,115,118,120,123,125,128,130,133,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も  ★4 ->画像>3枚
77名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:09:52.98ID:C4jpQdIB0
欧米の白人達が考案した達大儲け型の大人勢のクルーズ船事業モデルが間違いだったんだよ。
日本の人道的入港接岸許可に感謝すべきを上から目線でコメントするならクルーズ船でお前の国の
先客を送って行こうか。日本政府の反論弱いな。人道処置に文句あるなら引き取りに来いと
開き直れよ。
78名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:10:16.77ID:3sCmT7gb0
米国の自国民救出の申し出を日本が断ったというのはデマ。
日米の力関係からして、そんなことができるわけない。
米国は自国にコロナ感染者を受け入れたくなかっただけ。

現に、米国では、今になって国内に感染者が出たことを受け、
各空港に隔離施設を設置することを決めている。

この問題には各国ひどく敏感になってる。できれば自国内の
感染者数を増やしたくないというのが、すべての国の本音。

日本は完全にババ引かされてる。日本政府は外圧と内圧の
板挟みの中、かじ取りに必死に動いてるところだと思う。
79名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:10:24.95ID:7/ecOWt+0
文句言うなら自国民連れて帰ってくれ
そしてお前の国でもクルーズ船拒否せず受入れしろ
まったく王様気分が抜けないな白人は
80名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:10:28.05ID:N6n/9tgT0
>>74
こんな大事な時期に総理大臣が国会の予算委員会で桜がどーとかやってるぐらいだから
他国からみたらどんだけ無能しかいねーんだろうなって話だと思うよ
アメリカがアメリカ人だけすぐ渡せって言うぐらい日本の対応見てたら信用できないんだろうね
81名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:11:07.58ID:Jv+V4Ikm0
アメリカの船主なんだから、客ごとアメリカに送るのが基本だよ
82名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:11:14.49ID:wf1QdkPJ0
>>69
体調が悪いと自己申告があって検査しても陰性だった人が、
その後で何人も肺炎症状を発症して、それから繰り返し検査でようやく陽性になりました、
チャーター機での帰国者でさんざん経験したでしょうに。
そんな程度の検出能力の検査に頼ってあれこれやるなんてアホでしょ。

文系じゃないんだから、データから学びなさいよ。
ていうか文系だったらしばらく静かにしてな。
83名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:11:16.99ID:AdvONBWe0
>>1
イギリス船籍なんだろ
イギリスが、何とかしろよ
84名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:11:54.07ID:N6n/9tgT0
>>78
デマならそれでも良いけど虎ノ〇ニュースで世界に有本香が発信してたぞ
アメリカからの要請を明確に断ったのが日本政府だってさ
あれネット放送だから世界に発信されてる
85名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:13:16.74ID:es3NYLIt0
簡単に数千人収容するための施設を突貫で作るような土地が余ってないからな、日本は。

観光立国とかいうぐらいなら、考えなくちゃいけんことだけど。
今後もあるで。
86名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:14:27.48ID:N6n/9tgT0
>>81
イギリス船籍だから最終的にイギリスが責任を負うんだけどな
イギリスはだんまりで何も言わないだろ
日本ができもしねーのに3500人も船内でパンデミック発生させてさ
絶対に関わりたくないってイギリスは思ってるよ
87名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:17:05.28ID:7fg46hgW0
いつもアメリカ批判ばかりしてるパヨクが今回はダンマリとはね
突き詰めると中国の責任にぶち当たるからか
88名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:17:22.08ID:+FWS5feU0
そもそも隔離中に感染したとか証明もできん
潜伏期間か2週間以上で
机に付いたウイルスで9日間は感染がありえるって
言い始めてるし

客同士でカラオケ、ダンス、ビュッフェ
カジノも入ってるんじゃねーの
一人感染者いたら終わりだよ
89名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:17:51.04ID:oEm0lWdi0
責任は絶対に回避したいが、補正予算をゲットして「焼け太り」だけは狙いたい
日本の官庁のDNAは常にこうしたものだ
だからこそ政治が動かねばならない
今 政治家の質がここまで低下しているのかと唖然とする それを選んでしまったのは
我々国民
90名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:18:18.11ID:ISPl3buw0
感染症対策のトップ不在だからな。メリケンならCDCのトップが責任を持って
対応するんだろうが、日本は責任者不在で司令塔がいない。これでは安倍の狙い
通り憲法を改正した所で意味がないな。
91パパラス♂
2020/02/13(木) 15:18:40.93ID:TZ9QMKQ30
>>56
それどこでニュースになってたの?
俺が見たのは「政府間の調整の結果、日本政府に一任」ってニュースばっか。
CDCかどっかが懸念を表明してるってのは見たことあるけど、アイツラには
移送に関する権限無いしな(*^ー^)ノ~~☆
92名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:19:57.72ID:5y6ugGMz0
安倍がアホなせいでアメリカを怒らせて
93名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:21:14.77ID:p4csE1yx0
そもそもアメリカ企業の船だろが
文句があるなら引き取れ
日本に対応押しつけといて何文句言ってんだよ
94名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:22:41.07ID:6xc0Hdog0
グアムかハワイ旅行なんかいかがでしょう
95名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:23:15.59ID:N6n/9tgT0
>>91
今朝の虎ノ〇ニュースで有本香が言ってた
動画YouTubeにあがってるし確認して来いよ
96名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:24:12.81ID:Jh/qfxwK0
よし、コロナ船をアメリカに向けて出港させよう
97パパラス♂
2020/02/13(木) 15:25:33.88ID:TZ9QMKQ30
>>95
有本香が言ってたからって、それがニュースになるの?(*^ー^)ノ~~☆
98名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:25:47.94ID:N6n/9tgT0
>>93
船の場合は所属してる国が最終責任を負うらしいぞ
このクルーズ船はイギリス船籍だから最終的にイギリスが全部引き受ける事になってる
日本は本来乗客の日本人1200人だけ受け入れて隔離させて出向させても誰も文句言わなかった
できもしねーのに3500人引き受けてパンデミック発生させてアホすぎて話にならん
99名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:27:37.27ID:nhMpMxua0
よし今からアメリカに向けて出港させろ
100名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:27:38.94ID:3sCmT7gb0
>>84
ずっとこのニュース追ってるけど少なくとも自分がキャッチしたニュースでは
米軍救出表明→手のひら返しで日本に一任の流れだったと思う。
英国の「日本に一任」も米国に倣ったものと考えている。

自国民を絶対に見捨てないがキャッチフレーズだったはずの米国が今回に
限っては在中米人をも見捨てる動きをしているのは確かかと。

(米国も中国にチャーター機を出しているが基本的にこれは
大使館員とその家族のためのもの。あまった席に一般米国人を
乗せたが、まだ帰国を希望しながらも中国に取り残されている
米国人はたくさんいる)。

日本は何度もチャーター機を飛ばしているし(このために、日本政府は
中国にかなりの忖度をしたはず。大量の物資援助もその一つかと)

外務省が「至急帰国を検討すべし」とのメッセージを公式に出している
だけ米国らよりずっとマシ、頑張っていると自分は思う。

ちな外務省のメッセージを受けて最速で駐在社員の帰国を決めたのは
住友商事。日本では諜報員がいまいち使えない地域では商社を使って
情報収集することが多い。
101名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:27:51.95ID:hqSPbB4P0
早く引き取ってあげた方がいいよ
うちっとこのこのざま見てよ
102名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:28:09.73ID:5ABrr9B/0
日本は烏合の衆。本来リーダーシップを取るべき人間は逃げまくってる。
103名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:28:34.59ID:N6n/9tgT0
>>97
じゃあデマでよくね?5chと違って顔出し名前出してニュース解説してる人が
アメリカがアメリカ人だけでも引き渡せって言ったのに
日本政府が断ったって言ってんだから文句があるなら有本香に言えば?
それともお前は日本政府が正式にその情報はデマだって菅官房長官が会見で言ったとか動画あるなら早く出せよ
104名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:29:15.00ID:nOe8uO8S0
しょせん先進国ぶった土人国なんで...
105名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:29:19.69ID:3I6XiYqp0
批判ってアメリカで受け入れろって報道は一切無いのか
106名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:30:27.30ID:jq0X1mR80
ならサンフランシスコに上陸させろよ
107名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:31:39.64ID:RSEsQM4q0
乗客のインタビュー聞くと、やはり客観的判断のできる良識ある人が多い

あれが品のない成り上がり関西人の集団だったらクレームの嵐で船内パニックになってたはず
108パパラス♂
2020/02/13(木) 15:33:13.71ID:TZ9QMKQ30
>>103
いやいや、何をそんなにいきり立ってんのか知らんけど、なんで俺が有本に
文句なんて言わなアカンわけ?
日本がアメリカ人乗客だけを引き渡せと言われても無理。 断る!
って言って破談にしたニュース、情報ってどこにあったの?って聞いただけだよ。
俺は見たことなかったんでね。
「有本が言ってたから〜!!」と言われても、「有本さんの言う通り〜」になるのか?
って普通に考えると思うけど。
君が有本を全面的に信頼してるのはわかるけどさ(*^ー^)ノ~~☆
109名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:33:36.22ID:idIwBoDm0
>>3
本当にやる
徹底的にやる国に対してそれ言う?
110名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:34:17.99ID:uojLjahq0
>>1
陸では3700人も対応できねーんだよ?
どうしろと?
111名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:34:32.32ID:9u5j10Kg0
直ちにアメリカへ行き、お手本を見せてもらへ!
112名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:35:48.27ID:uojLjahq0
今すぐアメリカ行け
113名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:36:39.20ID:RxLLhQDr0
そうはいっても外にもろくな隔離施設ないぞ
だいたい外の方がコロナ蔓延してんじゃないのか?
とうとう俺も体調おかしい
風邪っぽいんだよ
やられたかな
まあ関西だけど
114名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:37:08.00ID:fpqo/43t0
>共同通信
115名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:37:19.85ID:uojLjahq0
>>103
断ってないよ
アメリカはこのままで良いと言って日本に丸投げした。
116名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:37:20.65ID:N6n/9tgT0
>>108
お前より信用してるわ
顔出し本名出して動画で情報出してるんだからさ
5chでアホみたいなアベンジャーズのクズより信用できる
117名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:38:58.05ID:N6n/9tgT0
>>115
じゃあその情報元のソースと動画頼むわ
その動画も見てみるし
確かに有本香が全面的に正しいとも思わないけど
情報元の動画すら出せねーのは信じられないな
118名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:39:45.83ID:gU1gCrPV0
ちゃんと連れて帰れよ
チャーター機でも軍用機でも飛ばして
119名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:39:52.74ID:N6n/9tgT0
>>110
日本人だけなら1200人だけだった
それなら全員どっかに隔離して今頃検査終了してたよな
120名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:41:16.96ID:G1Mf2K2o0
ま、結果的にただ毎日感染者を増やしただけだからなw
121パパラス♂
2020/02/13(木) 15:42:23.60ID:TZ9QMKQ30
>>115
俺もそーいう認識だった。
打診して話し合ってみたけど、持ち帰って検討した結果日本に任せた方がいい
みたいな感じでアメリカの方から取り下げた。
なんかの番組だかなんかでそーいう話をちらっと見た気がするんだよね。
なんだかったか全く覚えてないけど(*^ー^)ノ~~☆
122パパラス♂
2020/02/13(木) 15:43:56.68ID:TZ9QMKQ30
>>116
それに関してはなんの文句もないよ。
つーか、最初から文句言ってないけどw
俺の知らない情報だから、「こうだったんだよ!」って断定して否定してるから、
それってどっからのニュース? 情報?って聞いただけ。
君がそれを信じ込んでるならそれでいいんだけど、さも事実である可能用に他人によく
言えるなとは思う(*^ー^)ノ~~☆
123名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:46:42.08ID:64Ro9S460
>>6
チョンコころて生きてて恥ずかしくないのか?
124名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:47:02.95ID:uojLjahq0
>>117


クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で待機しているアメリカ人について、アメリカ政府が「自ら移送したい」との意向を、今週、日本政府に伝えてきたことがわかった。


移送について、アメリカ政府は、「在日アメリカ軍基地を経由する案も含めて検討したい」と打診してきたという。


ただ、政府関係者によると、その後、アメリカ政府が「日本政府の対応に委ねる」との意向を示したことから、基地の活用は見送られる見通しとなっている。



https://www.fnn.jp/posts/00431783CX/202002081758_CX_CX
125名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:47:25.25ID:7fg46hgW0
何曜日か忘れたけど今週の報道1930(BS-TBS)に木村太郎が出て、基地経由でアメリカ人帰国を話してた
日曜朝の番組で一緒だった加藤厚労相に聞いたら、米に「日本に感染させない方法で帰国させるなら構わない」と伝えたら
「このまま日本にいるのが安全だから一任する」との返事だったとのこと
どちらかと言えば、日本から打診したら断られたってニュアンスだった
また、自国民を引き取りたいとの要望は1件もないそう
126名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:47:34.76ID:h4qFbeWK0
引き取らず口だけ出すやつ
127名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:49:25.71ID:6rb5WuBP0
口出すなら代わりにやれよ
128名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:50:17.38ID:uojLjahq0
>>119
いやぁ1200人でも突然では結構厳しいよ
用意する猶予があればね。
129名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:53:12.69ID:RmnUyFSeO
引き取らないっていうけど日本も日本人を引き取らず(下船させず)、
船の乗務員に任せきりだからな。
130名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:54:12.54ID:+35g7kQZ0
だったら船ごと沈めるか?
131名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:55:42.82ID:2PLuFQyA0
誇大妄想&杞憂で騒ぎ立てるのはやめよう!
日本国内では2月13日現在
感染が全く広がってない現実を直視しよう!!

【正しい情報】
・チャーター機第1便帰国者206人のうち感染者は4人のみ(ネットでは機内で感染が広がると大騒ぎだったが)
・日本国内で人から人への感染事例は5人のみ(未検査の疑わしい事例は千葉県の1件のみ)
・中国では手洗い習慣がまだまだ浸透しておらず感染拡大に繋がった(中国政府が2011年に実施した調査では実に国民の96%に手洗い習慣が無かった)
※ 北京や上海など大都市圏の富裕層には手洗い習慣が浸透しており日本人以上の清潔な環境で暮らしている(ただし温水洗浄便座のノズル部分を掃除する発想が無く汚れっぱなし)
・たとえ感染してもインフルエンザより軽症で済むケースが大半
・クルーズ船で重症化しているのは持病がある高齢者ばかり(持病がある高齢者はインフルエンザでも重症化する)

◆日本で検査して判明した感染者247人の内訳
クルーズ船での感染者 218
チャーター機の感染者 12
中国で感染した中国人 12
日本で感染した中国人 3
日本で感染した日本人 2

【日本国内での感染事例】
バス運転手の日本人男性1人
バスガイドの中国人女性2人
京都の土産物店員の中国人1人
クルーズ船検疫官の日本人1人

いずれのケースも感染者と長時間の濃厚接触があった
つまり短時間の接触で感染することはない
132名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 15:55:55.26ID:3sCmT7gb0
この機会に乗じてIMFは日本に対し
「コロナ問題により今後景気減速が懸念されるため、消費税を15%まで上げるべし」
との提言まで出してる。
俯瞰して見れば、今、日本(=日本経済)は国際的にフルボッコされてるところなんだよ。

中国経済の見通しは暗い。そして日本を代表する大手企業の多くがその中国に
工場を置いている。他国にすれば今が日本を叩くチャンスなわけ。

外圧はコントロールできないけど、内圧(日本国内の世論)は
日本人一人一人の心がけでコントロールできるんだよ。

大げさに言えば、今、日本はかなり難しい局面にいる。
せめて内圧で政治判断に横やりを入れたり、現場の士気を潰すような
ことだけは避けたいと自分は思う。

日本人各人が冷静に国際情勢を見て、政府がどのように動いているのか
各国の動きはどうか、多角的、俯瞰的に考えれば見えてくることは沢山
あるはず。
133名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:02:20.80ID:/QjtBQMk0
自国民見捨てやがったくせに何言ってんだ
134名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:04:05.31ID:pCzBorM80
米の会社の船なんだから自国民引き取ったら?
135名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:04:29.52ID:6VrULmCN0
乗員の無症状感染者に料理作らせたり、運ばせたりしてたら、部屋に閉じこもって大人しくしてたって、飯食っただけで、全員アウトだろ。
136名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:07:29.41ID:9k3zpCM00
>>1
嫌なら船ごとアメリカに入港しろよww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
137名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:07:34.30ID:7447H+f20
厚労省はバカばっかりだから無理w
138名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:08:29.71ID:h4qFbeWK0
>>129
各国引き取れば日本の負担は減る
そうすれば全員上陸認めることも可能になる
139名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:10:21.88ID:XEczdOWG0
潜伏期間中は感染判断できないんだから船で隔離か別で隔離しかないだろ
別で隔離も4000人全員に個室与えて上げ膳据え膳はできないんだから仕方がない
140名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:11:03.72ID:td2QqQss0
米軍基地で受け入れてね
141名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:11:42.18ID:leCenMae0
中国に寄港した際に入ってきたのが原因なのに、それを無視して日本が元凶みたいにいうなよ。
CDCまでWHOみたいにチャイナから金貰ってんのか?
142名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:12:05.58ID:td2QqQss0
>>6
対応としては正解
ゾンビ船のゾンビ状態だもんな
どっかで線引きしないとしょうがない
143名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:14:14.51ID:RT/7F+b10
じゃ全部アメリカで受け入れてくれ
どこにも帰港できなくて困ってるクルーズ船があるらしいじゃないか
144名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:14:23.30ID:ScSYKFtE0
確か在日米軍が引き取りを断ったんじゃなかったな。 で日本に一任
まあ下手に受け入れると大統領選で致命的な失点を負いかねない可能性もあるからな
145名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:14:40.01ID:6VrULmCN0
下船させないのは仕方ないとして、
感染防止対策のフォローが不足していたな。

責任云々より、何人も死ぬ事になったら、
塩梅悪いだろ。普通に。
146名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:14:52.72ID:JGGC2aqa0
>>28
アメリカの簡易検査キット失敗作だったってよwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:16:03.69ID:hnDindLY0
文句あるなら、アメリカ国民をさっさと引き取れよ。
おチョンコみたいに、日本が拉致しているわけじゃないんだから。
148名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:16:42.43ID:031h7ARt0
アメリカも日本の衛生観念、医療、防疫はちゃんとした国だって思ったからまかせたんだろう。
まさか検疫官がマスクに手袋だけで聞き取りしてたなんて日本人ですら思わなかったわ。
149名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:18:54.21ID:Jh/qfxwK0
>>148
それな
150名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:19:05.54ID:6VrULmCN0
>>148
まずかったのは、乗員。
無症状感染者が飯作ったり容器に触って各部屋に届けていれば、乗客がどれだけ気を付けていても感染する。
151名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:19:39.17ID:p73MS8bs0
>>146
ブリカスアメカス碌でもねえなw
152名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:23:03.58ID:sQ2kYwvh0
防疫意識が全く違う
そらそうだリアルで細菌兵器テロを警戒してる国だからね
チャーター便の時も米軍基地に着陸したが米兵は一切関与しないで
全て専門の医療チームが行動する徹底ぶり
153名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:24:15.34ID:6VrULmCN0
毎回の食事で各部屋にコロナウイルス宅配されてたら
感染しない方がおかしい。
154名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:25:02.72ID:jq0X1mR80
このクルーズ船に関しては仕方ないでしょ。
万全を期そうとしたら1人一部屋の個室が必要になるけど、そんな事3700人分も日本が用意する義理なんて無いし。
エラソーに批判するならそちらでどうぞって感じだね。
155名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:25:53.06ID:jq0X1mR80
日本人だけ降ろせばまだ良かったね。
156名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:27:06.86ID:jq0X1mR80
日本に丸投げ、世話になっといてこの言い草とはw
自国民は自分のとこで面倒見たら?
157名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:31:37.42ID:L9yYxTe20
>>1
日本に期待し過ぎ。
今の日本は安倍からしてアレなのに。
158名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:33:48.51ID:IlS+r7Ba0
厄介腫れ物を全部日本に押し付けておいて批判してんじゃねえよ
日本の対応がお粗末なのは事実ではあるが、自国民放置して好き勝手言ってる方がよっぽど非人道的だわ
159名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:34:08.65ID:hICoCTzQ0
もう絶対にクルーズ船受け入れてはならない
国内に感染のリスクと、どう転んでも批判だけを受けるというリスクしかない
メリットが皆無
160名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:37:11.34ID:CpwekVSG0
今見てるけど有本香は「米国からの申し出を日本政府が断った」なんて話はしてないなあ
161名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:40:05.51ID:vbw91sHW0
そうかもね。疫病神の船。着岸前に沈めばよかった
162名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:49:41.75ID:jq0X1mR80
>>45
今からでもそうした方が良さそうだね
163名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:49:43.94ID:+3+vvTKo0
懸念してるなら引き取れよ。文句があるなら金を出せよ。
164名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:54:22.04ID:VLjmD3V70
日本の対応に問題があるのは事実だが、それならアメリカが自国民を引き取りに来い
165名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 16:58:12.49ID:HgrEEVkG0
クルーズ船でそんなに感染するなら教室はいわば培養装置だなw
うまくできてるわ
この兵器w
166名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:01:56.37ID:mlmi/2R70
WHOのテヘロスが「今はウイルスが全人類共通の敵」って言ったよな?
だったら日本だけに押し付けて批判するのは間違ってるよな
各国協力して救いの手を差し伸べてくれ
要はさっさと自国民引き取りにこい
167名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:08:34.36ID:nYG3KVdV0
これで外国人とくにアメリカ国籍の死者が出たら、訴訟を起こされるかもね
何かあっても訴えないという念書を書かせて置くべき
拒否したら追い出せ
168名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:16:29.19ID:vHC5CrkB0
騒ぎになって以降の香港に寄港したマヌケ船を
門前払いなところを寄港させてやってんのに
なんだ、その言い草、ハワイで引き取れや
169名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:26:09.25ID:7QcdXsh70
そもそも入港以前に船内で客同士が培養してたのにどうにもならんわ
170名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:43:48.77ID:Jh+AjIYz0
>>7
アメリカの会社が運航してる船舶なんだからアメリカが責任を取るべきだろ
171名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:44:10.85ID:5OjeXTOg0
自国でインフル12000人死者出してるくせに他国批判できるのかよアメリカ
172名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:45:37.74ID:leCenMae0
なんで元凶を批判せず日本に矛先が向くのだろうか。
173名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:48:42.72ID:9S9W7VCp0
敗戦国だからでしょ
174名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:51:41.44ID:RexDBsqa0
アメリカの運営会社でイギリス船籍だからイギリス領なのに何故日本のせいにするんだよ
善意の行為を批判するからどの国もクルーズ船を受け入れないんだろ
自分の所に矛先が向かないように日本叩いとけって感じだろうな
175名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 17:54:49.23ID:L5B2Fpz10
どこの国からも入稿拒否されてる海上彷徨ってる他のクルーズ船のことは批判ネタにしないのか?
176おさらい
2020/02/13(木) 18:14:40.61ID:/+U4dt/O0
●啓蒙

違反スレ

韓国のために船内感染者を
国内感染者にふくめる
在日朝鮮人工作機関共同電通新崎へ

>米疾病対策センター(CDC)幹部は
>12日、電話会見し、

これ代表じゃないよね?

電話取材で記事をかくな
177おさらい
2020/02/13(木) 18:15:05.07ID:/+U4dt/O0
●おさらい

CDC

ダブスタ前科★

5日前


【ワシントン共同】

新型コロナウイルス対策を巡り、米疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長は7日、


※「米国民にとって今、真の脅威はインフルエンザだ。

中国湖北省に滞在歴がない人で、呼吸器症状がある場合は可能性が高い」と訴えた。

新型ウイルスの予防目的でのマスク使用も「勧めない」とした。
178おさらい
2020/02/13(木) 18:15:45.25ID:/+U4dt/O0
●おさらい

CDCとは

こういう組織

インフルエンザのが重要


【新型コロナウイルス】米国では「マスク勧めず」 予防について米疾病対策センター「むやみに顔触らない」
http://2chb.net/r/newsplus/1581343402/


船内感染は

クルーズ船舶企業の責任
179名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:18:28.48ID:C2sW2WFP0
日本政府「空気感染しない以上、船内が一番安全です!」

諸外国「は?空気感染するなんて常識なんだけど?何言ってんだこいつ?」
180名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:20:25.19ID:72lrMJH20
そもそも引き取りに来ないアメリカ政府の対応を疑問視する報道はないの?
181名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:24:02.02ID:C2sW2WFP0
>>180
既に一度打診したけど
日本政府が任せてくれ安全だからと言われたのでお願いした。
ところが経過を見ていくにつれ疑問が増すばかりでイラついてきたんだろ
182名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:25:04.75ID:DR6MEZ/50
グァムでもサイパンでもハワイでもどこでもいいから好きなとこで受け入れてあげてください
183名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:35:53.88ID:88Fr96OE0
>>3
指示がミスってる時点で不適切なんよ
184名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:49:06.16ID:nuJ3/Oh30
内閣府「これは実証実験です」
185名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 18:54:07.50ID:lO6Q7tWH0
>>181
「日本政府が任せてくれって」って、どこの報道だよ
186名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 19:04:02.11ID:I24+Db8j0
どうせ降ろしても隔離して閉じ込める訳だが何が違うんだ?
187名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 19:07:47.45ID:C2sW2WFP0
>>185
じゃあなんて言って米国の打診を引き上げさせたんだよ?
188名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 19:15:53.00ID:zN+OI4Rc0
ハワイ行き決定で(笑)
189名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 19:44:21.94ID:hnDindLY0
これはCDCも本気で言ってないだろw
本気ならアメリカ国民だけ引き取ればいいんだから。
面倒だし、意味ないし、引き取ったところで日本より待遇悪いと文句を言うし。
だから見捨てたら、見捨てられたアメリカ人がアメリカ政府・CDCに、日本政府にもっと待遇を改善させろ!って文句を言ったのだろ。
電話もネットもあるから、船内からアメリカにコンタクトとれるし。
それで一応、日本に言っといてやったぞ!って話じゃないの?
190名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 20:02:55.44ID:r2ERsmXV0
日本の管轄外なんだからCDCが指揮をとればいい
191名無しさん@1周年
2020/02/13(木) 21:41:16.37ID:mVtVmV3D0
在日米軍基地にでも引き取れよ
192名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 02:16:37.54ID:uaE9QANV0
これから五十何か国かの国々を順次めぐって乗客を各国にお届けすればいいんじゃね?
お届けの順番はクルーズ船のオーナーが各国と調整すればいいwww
193名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 02:21:54.97ID:haeQKz/L0
クルーズ船隔離がうまいこと終わると
どこの国も面白くないもんな
ただ日本の徳が上がるだけの案件だし
194名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:10:09.48ID:7bDb0aRC0
日本政府はアメリカに対して任せてくれなんて言えないだろう。これは押し付けられたんだよ。
さっさと日本人だけ下ろして、船籍のあるイギリスに向かわせるのがベストだったが、1200人の受け入れ先が見つからなかったんだろう。だったら最初から寄港させないのが次善の策だった。今となっては遅いけど。
195名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:10:34.29ID:xMrqWhS50
じゃあさっさと連れて帰ってくれよ
196名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:11:47.93ID:rJCmlunY0
トランプにお願いして
ハワイに搬送しろ。
それならNYTも満足するやろ。
197名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:16:55.23ID:rJCmlunY0
>>148
現代日本人はペーパーテスト
偏差値教育ばっかやってるから
次亜塩素酸ナトリウム・エタノール・過酸化水素水
の3大家庭用消毒薬のことさえ理解してないからね。
で、安倍は何の役にも立たない道徳教育導入し
ネラーはそれを賞賛してるんだから1億総白痴化してるんだよ。
198名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:17:03.46ID:xMrqWhS50
>>187
アメリカがほっぽりだしたと読み取れるけど

https://news.livedoor.com/article/detail/17787724/
アメリカ政府が日本政府に対応を任せるとの判断をしたということです。
199名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:17:15.31ID:KKMktcoS0
世界でここまでダメ対応は
日本だけ、東南アジアでも
みんな対応出来てる
200名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:19:55.10ID:Eft3fYB40
じゃあアメリカで下船だな
201名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:22:38.73ID:OpL8TSnj0
>>138
馬鹿馬鹿しい。隔離が解ければ拡散するだけ。
202名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 03:27:39.15ID:OpL8TSnj0
>>6
いや、同室内の感染者には確実に拡大するのは想定していたはず。

ドイツや和歌山やタクシー親子の環境でもわかるが同じ職場や
家庭家族が感染している。
船室が乗員乗客の半分程度だから感染者が倍になるのは覚悟して
隔離していただろう。
県知事も当初から相当な数の感染者は覚悟するような発言はしていた。
203名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 09:05:59.35ID:Ugw2itFd0
日本人がクルーズ船批判するのはいいけど
アメカスが舐めた態度とってる殴りたくなるな
204名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 10:40:17.00ID:66+FVps70
得体の知れない病原体なんだからできるだけ隔離しておく方がいい
文句あるなら自国民だけでも引き取れば?
205名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 10:44:43.89ID:66+FVps70
まあ病原体への確かな対処方法が見つかってないからね
気の毒だけどある程度の犠牲は仕方ない
206名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 10:51:23.76ID:fiTsQK+C0
>>170
イギリス船籍だもの
207名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 10:52:27.78ID:fiTsQK+C0
>>11
レーガン「うわあ、ブレーキとアクセルを間違えたー(棒)」
208名無しさん@1周年
2020/02/14(金) 11:05:07.80ID:XGYmNA2+0
バカマスク早よ逝け
209 【東電 80.6 %】
2020/02/14(金) 11:05:24.76ID:cas1Ljv20
ヘリで米軍基地に移送して良いんだよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218204811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581572583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も ★4 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【米国】 コロナ感染、加速・・・疾病対策センター(CDC)予想を公表 「20日からの1週間だけで最大1万9500人が命を落とす」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 】米疾病対策センター 「韓国への渡航中止せよ」・・・最高レベルの渡航注意情報を出すのは、中国本土に続いて2か国目
【寄生虫学】日本発の寄生虫「日本海裂頭条虫」 アラスカ産のサケから発見/米疾病対策センター 
【コロナ】 米疾病対策センター 「65歳以上の高齢者は重症化しやすい」 [影のたけし軍団★]
「ジャニーズは学芸会レベル」茂木健一郎氏にやまぬ批判 …松本人志を怒らせた「日本のお笑いはオワコン」につぐ “爆弾” 投下 ★2 [muffin★]
【HIV梅毒】ソープ板・性病対策本部 part.7【蔵淋】 [無断転載禁止]©bbspink.com
内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え [イタチゴッド★]
【東京五輪】「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」 [クロ★]
PSVRシューコンの対応ソフト増やしてくれや
日本人の海外留学、50万人にする計画策定へ…外国人留学生は40万人受け入れ [アルカリ性寝屋川複垢★]
【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明4 [ベクトル空間★]
ハンターハンターでビスケってゴンとキルアの仲を泥沼にするため近づいてたけどチンチクリンな見た目でどうするつもりだったの?
【WBC】日本vsメキシコ再放送に賛否「さすがTBS」「子供の頃に野球のせいで好きな番組が無くなったり延長で観られなくなった気分」★2 [鉄チーズ烏★]
【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
【米国】カリフォルニア州知事リコール、次期知事は黒人のトランプ信奉者に? 「地球温暖化は嘘っぱち」「ノーマスク、ノーワクチン」 [樽悶★]
ハロプロ研修生発表会 2024年9月 「ホトトギス」のゲストに岸本ゆめの、小関舞!ロージークロニクルは東京のみ出演!!!!
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新潮】統一教会「慰安婦の過去があるから、どんな韓国人と結婚させられても、日本人女性は感謝せよ」 [みの★]
【アニメ監督】 押井守が考える『鬼滅の刃』が「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由 ★2 [muffin★]
グラフィックに感動したタイトルとハードを書け
2月14日の夕方、女子高生2人組が通りがかりのおっさんにギンギンのおちんちんを見せつけられ、一生の思い出となるバレンタインデーに
【社会】「年功序列・終身雇用」はもう限界、ジョブ型雇用は日本経済再生の突破口になるか ★5 [ボラえもん★]
【韓国国会議員】旭日旗使用禁止求める決議案伝達に日本応じず「非常に遺憾であり、傲慢(ごうまん)な態度」[10/14] ★2
【東洋経済】初日からサービス変更・副社長らの電撃退社も 楽天携帯に続く誤算 
悲報 本日もPS4ャtトが大量に売られる
「私のような国会議員の収入に影響はありません」「責任は取らない」安倍の会見に批判殺到
アニポケのサトシは絶対に二度と旅をするな旅死ね
エルコンドルパサーの価値がゼロになった件
10/28より有吉がなぜかPS4のみのeスポ番組をスタート!ついでになぜかRDR2もPR!!!
志村けんさんが語っていたこと「7月に東京オリンピックの聖火ランナーやるんだよ。夢みたいだろ?」
【ナイジェリア】タキシング中の飛行機の翼に飛び乗った男を逮捕「男はガーナに行きたかったようだ」 [07/22]
スクフェスアンインストールするの?
【インフルエンサー】乃木坂46★6288【本スレ】
【企業】ソフトバンク、ガンホー株の9割売却へ
【インフルエンサー】乃木坂46★6632【本スレ】
【インフルエンサー】乃木坂46★6371【本スレ】
【インフルエンサー】乃木坂46★6246【本スレ】
【サッカー】英メディア「被害者でもないのに泣くソンフンミン、不気味」★2
【MotoGP】2022第17戦タイGP MotoGPクラス決勝の結果 [鉄チーズ烏★]
【マナー】「詰めてもらえませんか」→嫌そうな顔で「チッ」 まるで世紀末…電車内「迷惑行為トップ5」の壮絶体験談
つばきファクトリー谷本安美からクイズだよ
ラブライブ!シリーズの過去のナンバリングライブのサブスク配信決定!
「ベルマーク集め見直しませんか」休み返上の作業に母親たち悲鳴「働く母親が増え時代に合ってない」「集計の場に父親の姿はゼロ」★5 [記憶たどり。★]
日本一の最低男#05★2
★日本最大級の出会い系サイト一覧!★登録無料★
サトシは絶対に旅するな。旅すると黒歴史確定
安倍総理それは真の日本人たりえラストサムライ
フルコンタクト空手の覇者「長谷川亮太」
サントリー内定者だけど質問ある?
ワクワクメール★マッチングサイト★出会い系 32
メトロイド サムスリターンズめちゃ面白いなー
ポケットモンスター サン・ムーン被害者の会★1
桜井誠の著書をベストセラーにするオフ
マッチングサイトJメールで秘密の女子会
ブロンはアウトローのソウルフード
無彩限のファントム・ワールド おっぱい8揺れ目
つばきファクトリーは何故グループ仲が良いのか?
ペッパー 人工知能 ソフトバンク
正直トレーニングは懸垂とデッドリフトで十分
レブロンジェームズ>>>>>>>ウサインボルト
マクドナルドのローストビーフバーガー美味しい!
【シャニマス】アイドルマスターシャイニーカラーズ2437週目【enza】
【モンスト】モンスターストライク総合5372【🌸🏫】
英ガーディアンのトップにサバイバー大和
【オフショア】ジギングタックル22【ライト・ガチ】
【鉄血のオルフェンズ】トド・ミルコネンのおっさん
06:48:11 up 36 days, 7:51, 0 users, load average: 93.75, 81.02, 59.74

in 2.0440580844879 sec @0.12317609786987@0b7 on 021820