◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581560494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず
[2020年2月13日10時49分]
横浜市の崎陽軒が12日、乗客が新型コロナウイルスに感染し、
同市の大黒ふ頭に接岸中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に寄付した「シウマイ弁当」4000食が、
いまだ乗客に提供されていないことが13日、分かった。
崎陽軒によると「不自由な状況の乗客、頑張っているスタッフを励ましたい。協力したい」という思いから、
最初は横浜市港湾局に相談したという。ただ、通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
代理店と調整した結果、納品時間は午前10時、提供するシウマイ弁当の数は乗客、乗員分3800食、
支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200食の合わせて4000食と決まった。
崎陽軒は配送車で大黒ふ頭に午前10時前には到着し、接岸する船にシウマイ弁当を納品と、
決められたとおりに行動。同11時までには船への搬入も済ませたという。
船内では1日3食の中に米のメニューは出されていたが、3日に横浜・大黒ふ頭に入るまでは、
日本で主に食されるジャポニカ米の提供は少なく、東南アジアなどで食されるインディカ米のメニューが多かったという。
そのため、日本米を欲する乗客も少なくなかった。ある乗客は、12日午後にシウマイ弁当が寄付されたと知り
「あんなに、おいしい弁当はない。早く食べたい」と心待ちにした。
ただ、同日の昼食、夕食は通常通りの船側が用意したメニューで、加えて支援企業が寄付した飲料、
カップラーメンなどが提供されたという。複数の乗客は、ツイッターで「まだ届いていない」
「シウマイ弁当は、どこに消えた?」「せめて(船内で支援活動をする)自衛隊やスタッフの方々に届いていれば」などと発信した。
一部の乗客は12日夜に「明日の朝か、昼にでも出るのかな?」と期待を寄せていたが、
12日に寄付されたシウマイ弁当の消費期限は同日午後4時だったため、消費期限を過ぎての提供は困難だ。
シウマイ弁当は1食860円(税込み)で、提供された4000食は344万円相当だった。
崎陽軒の担当者は、取材に「搬入後の状況につきましては現状、分かりかねます」と困惑気味に話した。
【村上幸将】
nikkansports.com
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002130000216.html つまりどういうことだってばよ
シウマイ弁当くいてぇ
関西だけど、崎陽軒のシュウマイはうまい。
関西の551と対抗している。
勝手に送りつけるとかテロみたいなもんだろ
仕事増やしてゴミも増やした
>船への搬入も済ませた
搬入はした。じゃあその後の話ね。
これは、おそらくは
厚労省の担当者が、船内のクルーと崎陽軒との間に入って
いつ、どの程度の量を、どのように船内に届けるか、調整するのを失敗した事例だろう。
上手く調整すれば、「今夜のディナー」の選択のなかに
「シュウマイ弁当」が選べるようにできたはず。
逆に、この程度の調整もできない担当者が、この重大な事態に対処しているともいえる。
やばすぎる。
ダイヤモンドプリンセス殺人事件
〜消えたシウマイ弁当〜
豚脂臭があまりにもひどくて海に捨てたんじゃない?
4000食分のラード臭はさすがにな・・・。
混乱してる中で、どんな中味か、客が食えそうな材料か(アレルゲンなど)、外国人の厨房スタッフに判断してる余裕は無いのだろう
善意はスタッフのオーバーフローでもはや届かない
船側が先に食事を用意してたから出さなかった、ってことか
なるほどインディカ米だったのか。だからアメリカ人の乗客が「もう米はイヤだ。やめてくれ。」って
書いてたんだな。
万が一、食中毒が発生したときに責任の所在が面倒になりそうだからな
>>4 これやろな
なお、日清のカップ麺は無事に届いたw
アポなしで持っていったとかじゃないだろうな
だとしたらこうなるかも
薬も物資も船に入ってるけど船の中で配るシステム・能力がない
そもそもそんな設計してないし、乗務員も訓練積んでない
こんなん4000食とか船内が臭くなるバカなんじゃね
そもそも冷たくて硬いシウマイ弁当とかいうクソマズを配るなよ
ちょっと押しつけがまし過ぎるよ崎陽軒
>>1 外国人からしたら別に食べたくもないだろうしなぁ
まぁ搬入先が搬入先なんで手間取ったりしてもしものこと考えて
日持ちのする物にすべきではあったかもな
俺の中では何故か羽田待ち時間の定番になってる
こいつとビール
>>1 あー納入の段取りはしたがクルーズ船の食事スケジュールの調整までやってなかったって奴かコレ
シウマイ弁当って、シウマイの代わりに唐揚げを入れたら売れると思うんだ
崎陽軒にとっては話題になって目的は達成したから
届こうか届くまいがどうでもいいんだろう
>>40 アポなしでも政府に確認含めて夜には手配できたはずなんだよな
メシとは別に普通に配ればいいだけだろ
無駄にするとかありえんわ
クルーズ船客
「下々の粗末な食事食べてみたかったな・・・」
>>49 あと、そこかもなぁ
もし食中毒なんて起こしたら泣き面に蜂だし
スメルがテロリズムだから外国人には分からないんだろ。
外国人クルーが食い物だってわからなくて配らなかった
ってオチじゃないのか
数十個の段ボールに収められたシウマイ弁当を・・・
船でシウマイより美味いもの提供してるのに弁当なんかいらんだろ
>>53 何故かじゃないよ
俺が行くとたいてい売り切れ
みんな大好き崎陽軒
フリーズドライの味噌汁とか天丼の具がいいんじゃないの
アマノフーズ出番だぞ
ヤクルトやカップラーメンみたいに期限のあるものなら調整しやすいけど
今回のような期限が短いものは逆に難しいんだろうか
でも
>>1に
>当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
って書いてるな
検疫官がウィルスに感染
差し入れしたが届かず4000食廃棄
どこの未開の国ですかここは
日本の劣化が止まらない
スタッフがおいしくいただきました。
というか、クルーズ船内は外国だから検疫があるから持ち込めないんだろ。
詰めが甘いとしか言いようがない
カップ麺だったら好きなときに食べれるけどありがた迷惑な話だよな
>>1 4000食腐らせたのか?
もったいないな
本当に安倍政権はノロマでグズグズしているな
国外扱いで、食中毒が出た時 責任の所在がはっきりしないそうだ
>>47 そうなの?
なん為に海外旅行してんだよw
予定外の事をすると、クルーの仕事が増えるんだよね。
事前に打ち合わせしておかないとね。
カップヌードルやボンカレー、カロリーメイトとかならわかるけど
食品とかこの状態で食中毒とかだすと余計に面倒なことになるから
やめとけばいいのにな。とんだエゴの押しつけ。
国→→クルーズ客船の乗客
この間に無能がいるんだよ。
炒飯や幕の内の唐揚げ
ニンニク臭くないのが地味にうれしい
だって日本食 食べたくない人も居るんだから
クルーも困惑するよ。
欲し人だけに 届けるとなると
また仕事が増える
気持ちは分かるし
食べたい人は うれしいだろけど
クルーが かわいそう。
厚労省無能すぎてわろた
弁当4000個配る能力もないのかw
>>同11時までには船への搬入も済ませたという。
え?船の中に搬入までしておきながら、どこへ消えたの??
まあ崎陽軒の勇み足だよな何かしたかったという気持ちは組んで上げたい
>>12 マジでこれ、ミヤネ屋に取材受けてた爺さんが「飯は美味いし量も沢山、船の人たちは尽力してくれて頑張っている」と先日語ってたからな
頼まれてもいない弁当送りつけるとかアホそのものやろ
12日のお昼ごはん用で11時までに搬入した、そしてなぜか配られなかった。
東京湾外に出て廃棄だろ
そのうち漂流したものがアメリカの西海岸へ
なんで真空パックじゃなくて足の速い弁当を提供してんだよw
ロケ弁でも崎陽軒の「シュウマイ弁当」は
人気薄でよく残る。
あーもしかすると、あの臭いかもなぁ
陳健一かなんかの冷凍シュウマイの美味さ知ってからは
正直崎陽軒のはクサいだけのイメージになってしまった…
たぶん崎陽軒のシウマイは40年前のごちそうの味と香りなんだよ
申し訳ないけど
検疫で右往左往してるところに弁当差し入れってバカか?
同じもの食って一斉に腹でも壊したらどうするんや?
>>1 崎陽軒のシウマイ弁当を販売している駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
朝昼晩決まって準備してるのに
11時とか1番忙しい昼前に送り付けるとか嫌がらせなのか
知恵遅れ安倍が中国人を入れまくったせいでこうなった
安倍は責任を取れ
常識的に考えてチャーター機やクルーズ船の中だけで流行が起きてるわけない
市中感染から目を反らせるのが目的だろう
安倍が検査をせず放置しているせいで国内には感染者がウジャウジャいるぞ
早く隔離病院を全国に作れ
知恵遅れ安倍よ
数百万人の殺人の罪で処刑される前に
え、許可を取ったというか連絡をやり取りして差し入れしたんちゃうんか
あらかじめメニューで食事指定してるんだから、それ以外の弁当出てきたら文句言われそう
外国船に物資を補給するには税関に書類作って許可取ってからじゃないと
搬入出来ん
まあ、そこら辺で荷役業者なりが手間取ったら弁当は廃棄になったろうな
地震・洪水の時と一緒で、
受け入れ体制が整っていないと
>>1 崎陽軒のシウマイ弁当を販売している横浜駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>139 テレビ見てると、日本の食べ物食べたいって言う日本人が毎日出てくる
震災の時に手握りむすび届けた香具師とおんなじ
乗客は日本人だけじゃないのに有難迷惑ってやつさ。
>>1 崎陽軒のシウマイ弁当を販売している新横浜駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 意味わからん
どこに消えるんだよ(´・ω・`)
現場は相当混乱してるだろうしなあ……連絡ミスで誰かが気が付いたときには期限切れてたわてパターンかね
調整した(してない)
この代理店が詐欺を働いたということか
船に運んだ時点でシウマイ弁当自体は許可されてたと思うぞ
そっからは船の乗員しかわからない
船内は日本ではなく外国だからな
逆に現場の仕事増やしただけだろ、崎陽軒側がいいかっこしたいだけのアピールいるか?
勝手に送ったわけじゃなく
事前調整したのにこれかい
>>12 本文翌嫁、昼に出す予定で調整されて、指定された刻限に指定の場所に納品って読めないか?
船側で12昼と決めた奴と納品したトラックの間にいる誰かのせいでゴミにされたわけじゃんか。
>>117 だな
クスリが不足っつってんのに
メシ送ってどうすんだよ
デブしかよろこばないだろw
犯人はコイツです。
>>142 ホテルに缶詰めの連中もみんな弁当だよスバカ。
問題は搬入を打ち合わせしてたかどうかだけだ。
唐揚げでいいやん
冷めてベトベトになるシュウマイとか罰ゲーム
どいつもこいつもわかってない
消費期限ぎりぎりのシューマイで一儲けしようとしたのか
崎陽軒オワタ
もう口がシウマイ弁当になってる!買って帰ろう!
ってステマだろ?
自衛隊や医療スタッフには届いててほしいね
乗客の方は船の都合と合わせても一度ね
三日月のほうに届けられたって見たけど、船に搬入されたのか。宗教上、豚肉NGとかヴィーガンとかいるから配らなかった可能性があるな
>>1 弁当を配る考えが外国人乗務員にはなかった ・・習慣だな
>>112 厚労省はマヌケぞろいだけど
これはちと違う
11時に船に搬入されて16時の消費期限までに
配ることができなかったのは船のクルー
余計な手間増やすなよ
被災じゃないんだよ伝染病なんだぞ
善意が無駄になったのか?
かわいそうに
もっと事前にきちんと話をつけておけば届いたろうになあ
いきなり持ってきたわけじゃなく
ちゃんと事前に相談していたのにこのザマ
日本人の調整能力そのものが疑われる事案
飯配るの何時間もかかって、最後の客に朝食配り終わったら、最初の客に昼食配るような状況
>>112 ただでさえ忙しいときに弁当4000個配る仕事が増えたら現場はゲンナリだなw
もうこの政府はダメだな
落ち着いたら必ずリセットさせる
全部弁当に切り替えたらいいのに
クルーも休んだ方がいいしそもそも手作りのもの食べない方がいい
>>30 弁当なら原材料表記は貼って在るだろ
サンプル置いて各自確認 or シャメ取って回せ
乗客A「オレ、シューマイ、嫌いなんだよね」
乗客B「ほしいのは、シューマイじゃない。薬だ。バカか」
乗客B「自衛隊は何も役に立っていないのに、食べさせるのはおかしいと思う」
乗客D「アベが直接、配りに来い。仕事しろ」
みたいなやつはきっといる。
>>3 おそらくスタッフにも感染者が居るから、身の安全を、はかるためにボイコットしてるんじゃないか?
そもそも物を直接送るってパターンは邪魔にしかならんだろ
日本人はほんと頭悪い奴の集まりだな
この手の支援
2000個ずつとか1000個ずつとか、も少し小分けにしたらよいのに。
外人の船員が臭いから痛んでると判断したんじゃねーの?
>>23 最近目につく40代以下の官僚の実務能力の低さに驚く
提供するかしないかは船側の判断だからどうにもならんじゃね
宣伝して失敗しただけ
差し入れされた段階で配れば良かったのに
アホなのかね
>港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
>当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
結局、出来なかった原因がさっぱりわからないゴミ記事だな。
肝心の、代理店がどうしたのかまで取材してから書けよ。
>>182 イスラム教徒はいらないって言うだろうしな
スタッフとその家族、知り合いにお裾分けしたんだろ、誰が病人もどきにやるもんか
シュウマイじゃなくカレー食うとウイルスにかからないのにな
韓国政府が隔離者に配った弁当
金の鳳凰刺繍と文大統領のサイン入り
まあ、俺はあまり好きなタイプの弁当じゃないけどな
安倍これどうすんだ?????????????????????????????????
>12日に寄付されたシウマイ弁当の消費期限は同日午後4時だったため
ギャクか?
>>209 能力じゃなくてコネで選ばれた連中だからな
>>207 日本人客にだけとかいうわけにもいかんだろ
希望者に出すといってそれを全員に聞いて集計も手間がかかる
ちょっと何考えてんだかね。余計なことしねえで観てろよバカ
>>193 忙しいって全部言うこと聞かなきゃいいだけなのにね
食事に不自由してるなら有り難いだろうけど食材が豊富にあるのに弁当送られても困るだろ
母ちゃんが晩飯のカレー作ったあとに父ちゃんが弁当買ってきたようなもんだぞ
崎陽軒の弁当って保存料が殆ど入っていないから消費期限が短いんじゃなかった?
との記憶があるけど実際どうなん?
日本の食品基準甘すぎだからな。ひっかかったのかもな。
>>23 >>209 厚労省がシウマイ弁当まで配る仕事してるのか?w
訳の解らんやつから送られてきた弁当とか毒入りかもしれんし配れんよな
シウマイ弁当くるよと言われて来ないなんて、四六時中シウマイしか考えられなくなるわ
シウマイで思い出したんだけど
船でしたウンコってどこに行くの?
>>12 日本語読めないの?
事前に調整して12日の昼食にってことで決定して
納品時間も守ってる
なんでもかんでも批判したいだけなんだろうけど
恥ずかしいよ
>港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり
>当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
ダイヤモンドプリンセスの会社とは連絡を取らず
勝手に送り付けたというわけか
記事だと調整もして時間もきちんと決めて搬入したように受け取れるんだけどなあ
搬入後にケチがついたのかな
>>150 だからそのメニューで弁当を選べるようにすればよかっただけ。
その数を把握して注文分、搬入すればよかっただけ。
この手続きをさぼった担当者がいるということ。
雑に船側の事情も把握せず、とりあえず弁当4000個受け取って
船側から断られたんだと思う。それで消費期限切れ。終了。
事前に段取りしたといっても
途中で途切れているレベルだったんだろうな
賞味期限までに食べない乗客が出てくるリスクをとったのかな
包みは日本語の表記だし
検査してるのは船内だけ
弁当のせいで感染する可能性がある
わかるね?
あんな粗末な弁当喜ばねーよ
しかも気が向いたとき食べられるタイプの商品でもないし
食事行き届いてるのに弁当なんか提供とか
宣伝目的バリバリで引くわ
ウイルス感染者はシウマイ弁当のグリーンピースを食べると急変して死んでしまう可能性があるかも知れないからな
何か起きるか分からない
船にも船の食材の都合が有るだろ…
善意の押しつけと、無用な混乱を起こしてるだけじゃねぇか。
>>112 あるわけ無いだろ
なんで余計な業務しないといけないんだよ
ありがた迷惑の定番
せいぜい打診して要請があってから持っていけよ
いきなり持っていってもな
要請されてもないもの押し付けて余計な手間をかけるな
こんな夕飯買い忘れたのを駅のホームで気付いた時に
仕方ねえ崎陽軒の弁当でも買うか…程度のもんを押し付けられたら
隔離されてなくてもキレるわ
一般病棟や、隔離病棟への食べ物の差し入れってルール上OKなの?
問題が出ると責任の所在がはっきりしないから善意でも無理そう。
崎陽軒ってのも低脳だな
相手に届く頃には冷めてベトベトでねちゃーって臭くて気持ち悪いものに変身してるのわからんのか
食い物の商売は、薄利多売が儲かるんだよ。
客は一時的に入り、調子に乗って値段を上げるが、
その後はガラガラで、たこ焼き屋やお好み焼き屋が、
ドンドンつぶれていっている。
オイラがお好み焼き屋を経営すれば、朝から晩まで大賑わいにできるよ。
ゴミ増やしただけでしたねー
まあ飯は船で作ってるんだしいらんわな
横浜県と埼玉県と千葉県の壮絶な差し入れ争いが行われていたのだ
>>242 チャーター機組は今半の弁当もらってたな
>>265 まあ普通に考えてそれかな
どう考えても日本は蔓延してるだろうしね
その日に食わなきゃダメだろw
廃棄だな。お気の毒様でした。
寄付された会社の大きさで提供の順番が変わるとかか?
>>112 日本語が理解できない無能がここにいたか・・
外国人は基本仕事に関しては土人そのものだからな
日本人みたいに助けあったり意気を感じてサービスで働いたりってのは全くない
今回のはおそらく予定外の仕事なので従業員がが反発して配らないことになったんだろね
外国人にとって労働は神から与えられた罰であり極力働かないのが神の意思に沿うと思ってる
>>276 万が一食中毒だしたらの責任問題もあるしなぁ
3700人いるのに4000個とかすくなくないか
ひとりシウマイ1個あるかないか
悲しいな
不味いとか叩いてるだけの人間は大喜びなんだろうけど
>>5 横浜港湾局の代理店が弁当を船に積み込むのを拒否した。
>>1 日本は、賞味期限の設定がおかしい
冷蔵庫が普及してて衛生的にも悪くない国なのに賞味期限が短すぎ
しかも、賞味期限=消費期限と思ってる人がかなりいる
うちの親なんて賞味期限過ぎたら即捨てやがる
缶詰でさえね
だから納豆とか捨てられないように確保しておく必要がある
なんとなくだが誰もが喜ぶ俺の作ったうまい弁当を食わしてやるよっイメージで逆に引く
ジャップ得意の大量廃棄ですね、わかります
大量廃棄の崎陽軒は処罰しろよ
消費期限なんか 1日くらい過ぎてもどうってことないよ
宣伝のために訳の分からん食品を勝手に送り付けておいて
食中毒とか何かトラブルが起こったら相手のせいにすんだろ
宣伝したいんなら金だけ出せよ
ひどい話だな
これだから役人のやることは、店の行為を踏みにじる
乗客だってカップラーメンよりシウマイ弁当を食べたいに決まってるだろ
>シウマイ弁当の消費期限は同日午後4時
あら?千葉の人夕食に食べてなかった(;'∀')?
まっず何この豚の餌ってなったんだろ
こんなもんに手間取られたくなかったんだよ
ホテル三日月の隔離さんたちに崎陽軒弁当出てるけど偶然か?
いきなり差し入れしたんか?
前もって差し入れしたい旨を連絡しないでだったら同情できんがな
単に崎陽軒がアホだろ
弁当なんて食いたくて食うもんじゃねーんだよ
善意で素晴らしいけどアレルギーとか調整は難しかったのかもね
いきなり送りつけられても困るだろうと思ってたら案の定
そもそも中国が原因でこんな状況に陥ってる時にシウマイとか中国料理食べたいと思うか?
4000食分のゴミを生み出しただけってこと?wwwwwwwwwww
シュウマイがウイルスの形そっくりだったので海に捨てた
これは店側が売名じゃないにしても考えなしにもほどがあるな
>>1 4000食分の杏子だけ辻本とレン4に喰わせろよ
別に食料不足でもないところに
シュウマイテロはきついよな
外国人なんてあの臭い嗅いだら
ファックってブチ切れるよ
崎陽軒「ぜひみんなで食べて!元気出して!」
日本政府「いらん(海にドボドボドボドボ)」
悪魔すぎるだろ
代理店とは調整したけどクルーズ船とは調整してないっぽいな
10時に納品
16時に賞味期限
夕飯は18時から
コナンくん「犯人は…」
よくよく考えたら外国だから動物検疫に引っ掛かるんだな
>>257 そこらへんも崎陽軒の視点から見て代理店にやってもらったってだけだから
崎陽軒が騙されてる・・・
普通に冷めても問題ない鉄火巻きとかカッパ巻きやとかの巻き寿司でいいだろ
搬送・配膳時間を考えて食品提案しなかたの。
賞味時間が製造後数時間の食品が4000人弱に配れるだろうか。
提供する会社も文句言う乗客も間に入った仲介会社もどうかしてる。
シウマイなのかシューマイなのかシュウマイなのか
キヤノン、キユーピー、シヤチハタみたいなもんか
シウマイ弁当 消費期限の16時までに出せずに全品破棄wwwwww
もうね・・・・・・なにやってるんだろうなあ
不要なら搬入する前に断れよって話で
きちんと許可取って指定された時間に指定された量用意した崎陽軒に
落ち度はない
中に入った代理店がとんでもなく無能
>>1 > 当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
> 代理店と調整した結果、納品時間は午前10時、提供するシウマイ弁当の数は乗客、乗員分3800食、
> 支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200食の合わせて4000食と決まった。
きちんと事前に連絡調整してからの搬送だったにもかかわらずこの結果
その代理店は何をやってたのなんのための代理店なの
それとも誰かが止めたのか?
続報を必ず待つ
善意は善意だと思うので俺は評価するよ崎陽軒
この件に無能がいたとすれば間に入った代理店だろうな
支援物資ってむずいよな
受け入れ先としっかり調整しとかないとな
クルーズ船も計画立てて厨房で食事作ってるから
いきなり横やりで弁当持ってきても迷惑だったんだろ。
受け取り拒否したら角が立つから配らなかったのかな。
まぁいい宣伝になってよかったじゃん。
でも善意ってのはわからないようにやるもんなんだぞ。
しょせん外国企業の船
しかも舌の肥えた金持ちが乗ってる
判断してるのは外国人
日本に指揮権とか無いんだよ検疫関連のみという状態
>>228 それと
冷めた食品 日本人なら普通だけど
シウマイ主演で映画化してくれ
キャストは全員無名の人を使ってね
タレント使わないで
>>220 駅弁でもトップクラスのうまさ
時々昼飯としても買う
このニュースを見た俺は
結局シウマイ買って昼飯で食べた
>>246 じゃあ申し出を受けなきゃいいじゃん
日本人も多数いるから日本のお米を食べてもらいたくて
崎陽軒は申し出て、それを船側は受けたんだよね?
時間まで調整して
で、提供せずって...
ちょっと理解に苦しむ
崎陽軒はN国にもクルーズ船にも振り回されて可哀想(´・ω・`)
スーパーの10個入り78円のシウマイのほうが美味いし
>>77 もったいないが、崎陽軒が勝手に盛り上がって勝手に寄付したものだ
丸太共の食事も感染実験の一種なんだから
やっちまったな……
横浜の人間の横浜愛は異常
これは横浜市民の半数は敵に回ったと思ったほうが良い
【速報】クルーズ船、明日から80歳以上と持病持ちを下船開始 フジ
>>267 >>1読んで早く謝れよハゲ
恥ずかしくないのかお前
>>23 いつ、どの程度の量を、どのように船内に届けるか崎陽軒と調整したのは代理店
その調整をうけて12日昼食に4000食を提供することが決定、11時には船内へ運搬済みだった
船内に届けられた弁当はどこへ?
関係先と調整してから実物おくれよwwww
どんな無能だよwwww
衛生管理ずさんなインド人クルーばっかりなんだし
素手で手掴みして料理食べる人に
このまま船内キッチンで料理させ続けると
感染絶対にとまらないぞ。
不衛生クルー隔離が最優先かとw
ヘリで追い掛け回したり
大音量で音楽かけたり
船員はずっと苛ついてるんだから当たり前w
消えた崎陽軒シウマイ事件発生か
コナン君の出番やな
じっちゃんの名にかけて
犯人はこいつだ!
↓
>>356 赤飯弁当も美味しい
中々買えないけど
チャーハン弁当も美味しいね
なんつーか、提供された弁当を配ることすら出来ない、
ホントにどんだけ無能なのか見当もつかないほど無能な奴ばっかりなんだな
乗客に弁当を配るってそんなに難しいことか?
いきなり持って行ったの?
拒否されて当たり前だ。
それが通ると思うのが大企業のおごり。
崎陽軒の差し入れを配布する義務が国にあるなら、他の組織の差し入れにも義務が出る。
平等に権利を認めるという精神で。
となると、個人や中小企業が売名で何でも持ち込んで配布しろとなって危険。
え、事前に調整なしで運び込んだの?
もともと提供する予定の食材もあるだろうし、これの対応で人員削られそうだし、善意の押し付けほどタチの悪いものはないな
外国船だし
三日月とはちょっと事情が違うね
宗教で豚肉アウトの人もいるだろうし
>支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200食の合わせて4000食と決まった。
せめて医療スタッフ、自衛隊に届いていればいけど
アメリカ人とか、口に合わないって言って
すぐ捨てそう
弁当が消えたのも、米国クルーズ運営会社の判断じゃ
ないだろか
通関とか検疫の関係で大変だったのかな?
万が一食中毒とか出たら責任持てないから提供しなかったとかあるかも
>>225 昼食用に用意したんだからそんかもんやろ
時間通り提供すれば何も問題ない
食おうと思えば1日ぐらい期限過ぎてても食えるが
みんなが大注目のプリンセス号では期限切れはNG
結果だけ見れば
やらない方がロス無くてよかったかも
安倍の野郎が盗んだか
とんでもねーものを盗んだな!
まあ、感染するとか弁当とか以前に、
'横浜に遊びに行く余裕がない。'
んだけどな。ぼそ。
積み込みの人夫が嫌がったんやろ
感染のリスクがあるのに通常業務だけでも手一杯、それやのに企業の宣伝に使われようもんならこうなるわな
という事で以降誰も差し入れをする人はいなくなりましたとさ。
調整した崎陽軒の奴が勇み足でしょ、役所が臨機応変なんて
出来るわけない。もったいね
WHOが日本の対応を批判しているが、負け犬の遠吠えみたいな事しないで・・・
手前らが、直接対応にきたらどうだ!!
カンボジアも目先の金に目がくらんで対応して居るのだろうが、後で泣きごとでは遅い!!
崎陽軒も日本語も読めない馬鹿に批判されたかないだろ
船内は日本じゃないから消えたシウマイ弁当についてどうしようもないしな
船に納品するまでが日本の責任だからな
何イ!
厚労省の職員等が、ポッケないないかよ。
これじゃ どこぞの国とやってることが同じじゃん。
ホント何をやってもグダグダだな
どうせまた役人が余計なことしたんじゃないか
どっちかっていうとマズイ弁当のほうに入るだろ
値段もぼったくり
4000個配るって重労働だぞ誰がやるの?いらねーやつも結構いるのに
日本人くらいしか喜ばんし外人は白米ガツガツくわねーだろ
弁当の賞味期限短いしさ…つーかシェフいるんだからそいつが作った作りたての料理のほうが美味いでしょ…
無能がぜんぶ食っちまったんだろ!そうに決まってる
やつらはオレが食べるはずだったものを平気で取り上げる
他人のを横取りしたら他人の苦労も背負うことになるのに!
>>12 >>38 通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになった
よく読めハゲ!
うーむ善意でやった事だし、かといって受け入れ調整も難しかっただろうし
やるせないねえ
しうまい弁当恵んでやっから、お前ら下船しても中華町には来るなよって熱いメッセージもついてそう
>>220 横浜人の前で崎陽軒おいしくないと言うと
顔真っ赤にして反論してくるんだよな
>>255 こういうときは相手から要請でもない限り
余計なことをすべきじゃない
極限状況の現場にとってそれを受けるか
否かの判断だけでも大きな負担になる
宣伝効果も見込んだのかもしれんが
有難迷惑だよ
狭い船内でシウマイ弁当とかテロ認定されても仕方ない
>>407 もしそうだったら最初からお断りすりゃよかったのにね
連携取れて無かったんだろうか
>>418 ヤクルトとカップヌードルは喜ばれてるぞ
災害被害の時でも言われていたけど、食べ物の差し入れってスタッフの負担が大変だからありがたがれないんだよな
>>418 まあクルーズ船は物資は足りてるんで 差し入れはイランということで
足らないのは人手じゃね
>>394 >>1も読めねえのかよ
崎陽軒に瑕疵はない
代理店「大丈夫っすよ、ちゃんとウチが話を通しておきますから!」
↓
代理店「おれ、おかしいな?こんなはずでは…」
な? 誰も責任取らないからね
ボランティア精神すら利用してポイ捨て
何もしないほうがイイよ、心が病んじゃうよ
港湾局→代理店→船会社
消えるシウマイ弁当
こんな弁当すらまともに調整つかないとは
外国の代理店と調整したけど、は?シウマイなんか食えるかよで廃棄
シウマイ(T-T)
崎陽軒が事前調整なしに持ってきたなら、崎陽軒馬鹿ですむが
事前調整した挙句このザマなので
日本人ってもしかして無能なんじゃね?ってことで問題の根が深い
餃子の劣化簡易版のシュウマイ提供って
ある意味で相手をナメでるよな
現場はてんてこ舞いなんだよ
もしかして廃棄処分されちゃうかも
>最初は横浜市港湾局に相談したという。ただ、通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
>当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
代理店の通達ミス?
もしくは最後の最後でダイヤモンドプリンセス側がシウマイ弁当の品質に難色を示したとか?
なんで乗客に提供できなかったのか?
クルーズ船の乗員が悪いのか?
それとも行政機関がミスを犯しているのか?
食べ物を無駄にするなんて、心が痛むわ
もうテクノクラート支配ですらなくなった感じやな
無能集団ニッポン万歳w
客がシウマイ弁当食いたいって言ったんならいいけどいきなり送り付けられてもね
こんなん事前に問い合わせしないで送りつけるのか?
この量なら打ち合わせして段取り考えなきゃ迷惑なだけだろ
前もって調整してそれに応じて納入もされてるからこれは船側の問題
いらないならそもそも納入できない
庶民の食べ物なんて食べたら免疫力パワーが下がって死ぬザマス
物流の搬入不可能な状況じゃまったくないのに
企業名あげて一方的に寄付ってマイナスイメージしかないわ
>>418 それがいいんじゃね
相手の宗教やアレルギーも調べずに勝手に調理品を出す方が異常な頭の悪さなんだし
>>12 多分、病状管理、栄養管理を
病院が担当してるから
食物アレルギーがある人
痛風、糖尿病、栄養疾患とか持病のある人
食中毒の回避も必要
箸が使えない人多数
のため、提供前にストップがかかったんだと思う。
ただでさえ、薬不足、なんでしょ?
非感染の乗客の方が多いんだけど
病院側は、厳しかったって事でない?
融通が利かないのは日本のお家芸だからwこんな善意もまともに受け取れないんだよw受験しかできない能無しばっかなんだからw
>>402 匂いでパッと見てあーこりゃダメだわって判断ありそう
>>437 これクルーズ船との調整に関しては書いてないやん
代理店が勝手に船に送りつけて、船が対処に困って廃棄って感じだろ
イギリス船籍、米国ツアー会社で、乗客は多国籍。
権利関係が複雑だから、配布する部署に許可して持ち込むべき。
>>404 あれも迷惑だよな
呑んで帰ってくるって事は
家族は晩御飯食べて風呂入って就寝モード
で翌日に置いておけない寿司って舐め腐ってる
午前中に渡して今日の昼に食えってのも無茶な話だわな
>>209 ここ10年以上盛んに叫ばれた「コミュニケーション能力」っていったい何だったんだろうなマジで
>>468 弁当容器のゴミ問題とかもあったんじゃねーの?
あれ、横浜市が引き取って燃やしてくれるんかな
でもこれ
事前に、○○日○食届けます、って了解得てスタートしたわけじゃなかったのね
生ものを勝手に作られても困るわぁ
豪華客船の飯食ってんのにシュウマイ弁当なんか要らねーだろ。
調整してるのが納品業者だからそこから先のクルーズ会社や船長の話がないのでわからんわ
クルーズ会社や船長が拒否したら配りようがない
全員がシウマイ弁当を食べたいわけでもないし、混乱状態での善意の押しつけはただの迷惑行為なんだけど
酷すぎる
崎陽軒 大好きなのに
愛知だから出張じゃないとなかなか食べれない
売名でもなんでもいいんだけど
人の善意をボロクソに言うやつは最低
ヤクルトも崎陽軒もありがたいよ
皆様も
あれかな?
放射能汚染された怪しい米に見られたのかな?
外国ならありえるよね
震災でおにぎり送ったバカと同じだな
日持ちしないものを送り付けるのは偽善どころか完全に迷惑行為
これ、手違いは仕方ないにしても廃棄どうするんだ?相当な量だよね。
しかし、よく善意が裏目に出るよな。
代わりに若いもんをおくりこんどりますけえ、
そっちに当てるなりなんなりしてくだせえまし。
アポ無しならともかく、きちんと調整しててこれってどうなってんだよ
仮に食事のスケジューリングミスだったとしても食事とは別に配ればいいだけだし、宗教やアレルギーの問題は各自成分表で確認させればいいだけ
大体ムスリムの教義だって緊急時には何でも食っていいってなってるだろ
クソ忙しいのに保存効かない食べ物差し入れするなよ。
船の責任者はこれは説明責任がある
差し入れがダメなら申し入れがあった際に
断るべきだった
全廃棄とか
楽しみに待ってた客もいただろうに
もしや、事前に船側と連絡や調整もせずに持って行ったの?
大阪・鶴橋から支援物資として、辛ラーメンとキムチが届きました。
別に絶対これ食わなきゃいけないってものでもないでしょ
食いたい奴だけ食えばいいじゃん
代理店と調整した上で送ったって書いてるのに
いきなり送っても迷惑とか言ってるアホなんなの
どーせ電通が嫌がらせしたんだろ
アキエが盗んだか!!
災害時に
寄付してもお役所の倉庫に積み上げられるだけ
毎度おなじ
調整して送って届きませんでしたとか
一体何縛りプレイしてんだよ
クズばっか
フォークリフトで搬入する際、誤って海に落としちゃいましたテヘペロ
代理店(通関業者)のひとが当局との調整を怠ったんだろう
>>493 ヤクルト配るのと弁当じゃいろいろ違うんだろ
10個20個ならともかく 4000だしな
>>363 ゴミ袋の中でぐちゃぐちゃに廃棄されてる写真が見たい
ピースボートに横流しさせそうなヤツは知っとるでぇ。
でもセメントいてや。
>>23 1回の食事に崎陽軒を追加で出して良いのか…そもそもどこが許可したんだよ。既に全部の食事は材料を用意してあるからなぁ。課長も部長も判断してくれない。
うーん。って現場の様子が目に浮かぶ。
俺はデブだから1回の食事でシウマイ弁当4つ出されたら全部食うけど。
>>1 クソワロタwwww冷凍でもしてなきゃもう腐ってるな無駄飯乙wwww
>>30 搬入前にそういうことはやってるんじゃないのか
何も考えずにいきなりとかないと思うけど
これ、その日元々予定してた昼飯どうなるんだろ?
ちゃんと船側と調整してんの?
と思ってたら、そうなったか
そもそも、弁当自体に新型ウイルスや、との他の病原体が付着してる可能性がある。
素人の差し入れだと配布する間に、船内で滅菌作業とかが必要なはず。
今、港北インターだから工場で買ってくる
色々意見はあるけど俺は冷たい方のご飯が好き
シウマイ弁当で酒飲んでも美味しいよね
検疫を通さない食い物など持ち込めるか。
海にポイして魚の餌になってるよ。
>>530 仕事をしていないとその辺りの細かい調整が分からんと思う。
日持ちしないもの
長時間常温放置出来ないものは
ただただ迷惑だろ
配られる前から報告するから余計たちわるい
食べられてからにするか黙ってなさい
つまり日本の支援は邪魔という
ことでは?
検閲
税関
クルーズ船はちがいほうけんです
だから
腐らない加工品
スナックとかに
しておけ
スナック菓子でお願いします
日本人は細かいルールに拘り過ぎて大局を見失う傾向
平時は気配りおもてなし文化で良いが非常時は決断が遅れる
大体、販売するわけじゃないんだから消費期限なんてシールを張る必要すら
なかったんじゃね?
こういうのは炊き出しの類だろ。
もちょっと頭使ってほしかったわ
崎陽軒はたった344万でこれだけ報道してもらえて高感度アップ間違いないから全然平気だよ
宣伝効果としては相当効果的だったな飯が乗客に届かなかったのは残念だけど
動物検疫の対象
肉・臓器
生、冷蔵、冷凍、加熱調理済みの加工品など、いかなる形態のものでも動物検疫の対象です。
加工品の例:ジャーキー、ハム、ソーセージ、ベーコン、肉まんなど
頼まれてないものを提供するのは関係者の仕事を増やすだけだよな
残念だけど支援が一方通行なのはダメだわ
こういうときはカップラーメンとかのほうがいつでも食べれていいのよ
ナマモノは危険
>>1 期限のある弁当とかありがた迷惑じゃ。
食中毒起こったらどうするねん。
常識考えろ。臭いねん。
省庁の管理下にあるから
万が一に備えて廃棄されたのかな
船内で献立を考えて3,000人分の料理を提供しているから
突然弁当届けられても対応できないんでしょ
前日に翌日のメニューの希望を聞いているみたいだし
弁当届けるなら数日前から調整しないと
難儀してる相手にシュウマイはないわ
餃子ならともかく、肉まんの差し入れみたくちょっとバカにしてるとこある
>>503 代理店とは調整済とはあるが船側と調整したかは分からんね
絵を逆さにすると凹みの部分になくなったはずのシュウマイが出てくるよ
ホテル三日月 最後の晩餐
一方、クルーズ船では
崎陽軒と代理店は12日昼で話が通ってたけど
代理店と船の間で話が通っておらず船側が昼飯調理しちゃってたんじゃないの?
代理店の調整能力不足
>>546 善意なのか大きなお世話なのか役人には余計な仕事が増えて迷惑だろうな
クルーズ船にもプライドがあるんだから弁当差し入れは迷惑だろう
まるで船の食事が不味いみたいじゃん
つーかこれ根回し無しで送ったの?
ありえんだろそれはw
無能役人が横取りして食っちまったんだよ!
ぜったいそうだ、あいつらはそういうやつら!
>>545 >>1には船側と調整した話はないあくまで代理店までの話
代理店も、まさか日持ちしないシウマイ弁当なんか持ってくると思わなかったんじゃね?
支援物資その他にも大量に届くだろ。
うわ、これ消費期限今日までじゃん。調理場と調整できてないわ。仕事増やすんじゃねーよ
みたいなかんじ。ヤクルトとかなら数日日持ちするしな
安倍自民が早いのはシュレッダーする事だけなのがはっきりしたな
店と代理店がどんな計画を立てたかはわからんけど
船からしたらありがた迷惑よね
差し入れられた弁当も配れない無能さ・・・
いままでのグダグダも判るような気がする
ふつうに料理長が封を切ってみたらシウマイの臭いにおいがしたから提供をとりやめたんだとおもうよ
豪華客船だから超一流ホテルとおなじかそれ以上のサービスを提供してる
そういうところで【くさいシウマイ弁当】はあきらかに異質だよ
日本だってあのにおいはだめっていうひとおおい
超一流ホテルでシウマイ弁当が提供されたらはたしてどうなるのか?
とうぜんくさくてクレームの嵐だろう
だから提供するのをやめた
豪華客船クルーズは日本人の生活に密着したフェリーなんかとはまったく違うものだ
フェリーの中ならシウマイ弁当は有り
豪華客船の中ではシウマイ弁当はありえない
>>445 食事の手配もその日だけ変更しなくてはならないしね
搬入方法とかもその日だけ別となる
検疫体制の敷かれている場所では負担は大きそう
担当者にしてみれば有難迷惑ではあるな
>>473 いきなり送りつけたわけじゃねーよ
ちゃんと読めやカス
どこが悪いんだ?もったいないな〜
まぁいきなり提供されても色々あって出せないかもしれんね
>>496 親しい仲間だけの排他的グループ作りが得意で
そのメンバーで遊んだことの自慢話の発信が上手って言うのか
彼らの言うところの「コミュ力」
>>407 まあ、安請け合いした代理店のせいだな
外人ならてきとうにやってそうだし
>>575 スマホ画像で
菌が付着するものいらない
実質隔離中なので
差し入れはご遠慮ください
なにかあった場合責任の所在が不明確になります
なんで事前に打ち合わせしてるのにこんなことになってんだ?
ってか記事読まないやつ多過ぎw
これまで衣料品とか雑品は船と調整せずに運び込んでて、
代理店が同じように受け入れてくれると思って勝手に持っていった
船は既にメニュー組んでるし、各乗客のアレルギーとかあるしって感じで対応に苦慮
責任問題とかもあるし、このまま廃棄だろ
ステーキ食っているから
安い弁当はいらんだろ
豪華客船舐めんな
>>601 なんでクルーズ船で楽しく演出写真撮ってんだよ
>>260 四千食って、アレルギーや他の食事の方がいい人、ムスリムもいるのに全員分のシウマイ弁当搬入してる時点でなんかおかしいと思うのが普通じゃないのかな
救援物資配分の難しさは東日本大震災で学んだはずだが?
調整してた
話が通ってなかった
日本にありがち
特に公務員組織
事前に相談して指定されたとおりに行動して搬入まで見守った
んで弁当をワクテカしてたクルーズ客は何でシウマイ弁当来ないの???ってのが
>>1でしょ
勝手に持って行って騒いでるみたいに解釈してる人は何を読んでるんだ
勿体無いからご飯だけ入れ替えて再販したらいい。
一回乗船してるけど大丈夫だろ。
もしかして検疫官が感染してたから
念のため廃棄したとか?
てかインド人クルーの動画とかニュースで流れてたよな
豚肉あかんやろ
>>1 においを辿ればどこに運ばれていったのか分かるんじゃね?
考えようによっては二回ニュースになったわけで
シウマイ食いたくなった人がたくさんいるだろう
崎陽軒は元は取れたのかもな
>>503 いや、それでスタートしてきちんと納入したのにこれって話だろ
まず
クルーズ船の
全員のクルーの交代を
保菌者が
感染源
>>492 てめえは
>>1もよく読めない池沼の癖に偉そうに語ってんなよゴミ屑
恥ずかしい奴
>>23 役人 個別に真空パックされていないので感染の恐れアリ。そしたらボクの責任になっちゃう。だから配布中止
みたいな?
>>431 記事も読まずに何でも役人のせいにして
いい身分だな
なんでシューマイっていわずにシウマイにするの?
やっぱりメシウマにかけてんの?だっさw
バカバカしいにもほどがあるな
善意も途中のやつが馬鹿で無能だと
こんなことになる
消費期限切れたものは容赦なく廃棄処分にしてるな
それが御役所仕事
代理店はあくまで代理店
クルーズ船にはクルーズ船の
食材のやりくりの計画があるだろう
乗客は日本人だけじゃねぇんだぞ
正体不明の奇妙なものを食事だと認識できるかよ
;ssl=1
食べごたえあるな
広告宣伝を見込んで、一方的に送りつけたんだろ
混乱してんだから止めろよ
相手は入管手続き保留の外国船なんだよ
>>616 人生の恨みをここで晴らす
みたいな必死の書き込み
大変だね
糞虫の生涯ここにありw
紐引いたら焼売の匂いで船内が充満する地獄になるからな
コロナも死に絶えるかも
4000食廃棄されても、弁当屋には良い宣伝になったろ。
なんでこんなに
>>1すら読まない人多いの?
日本人ヤバいな...
食べる全員に 何が有っても船会社を訴えない、契約書書かせないと
母子家庭や貧困層に配った方が、よっぽど感謝されたね。
代理店が悪い
弁当容器がゴミ(感染源)になることを考えてなかったとか
そんなとこだろう
これはありがた迷惑のいい例だな
つか崎陽軒の宣伝だろ
最近うざいわ
>>642 クルーズ船と調整したって話がどこにも書いてないからだぞ
この非常時に消費期限の短い弁当差し入れられても対応出来ないわ
クルーが自由に動き回れる状況じゃないんだぞ
東京で震災が起こったらこうなるんだぞ
炊き出しも保健所の指導でアウトになったなんてざらだったろ
この話、昨日はじめて読んだときはいい話と思っていたがあまりニュースで
やらなかったなあ・・・
>>679 8個も入ってんのか
てことは32000個もあったってことか
>>451 断ったら断ったで訳も分からず叩くバカがいるからな
宣伝効果だけでもお釣りが来ると思ったのかもしれんが
ちょっとあり得んわ
>>679 これは特別販売されてたメガシウマイ弁当w
メニュー選択早めにしてもらって必要な数量提供すればよかったのに
クルーズ船のフレンチシェフが
「シウマイ弁当だぁ?ウチは高級ビュフェ
やってんだよ!そんな貧相な弁当配るな!」
で廃棄したに100ペリカ
こういうトラブルって災害時もあるよな、被災地に援助物資を大量に送っても仕分け・分配する手間が増えるだけで却って迷惑になるという
現実問題として、選択もさせずに全乗客一律にシウマイ弁当なんて話が通るわけないから
どっかで話が保留になっているのを代理店が早合点したんじゃないだろうか
あれだろ
ないと思ったらフタの裏にくっついてたとかそんなんだろ
>>576 でも、隔離ホテルの前で、励まそうと和太鼓たたくやつとか、
コロナ船の周りを大音量でザードの「負けないで」を流しながら走り回る船の奴より、
少しマシかな。
まあちょっとスケベ心出し過ぎ感はあったよな
別にひどい食事が出てるわけでもないのに
グリンピース大量廃棄するなよと昨日書いたが、まさか弁当全部とは思いつかなかったw
法律の手が届かないとわかれば人を人とも思わず本当やりたい邦題だな
まあ改めて法がどんだけ必要かわかるけど
シュウマイはやめたほうがいいんじゃね?だって中国ウイルスが問題なんだからさ。
無能役人はなんでも取り上げちまう!
横取りしたらその人の苦労も抱えることになるのに!
食べ物を送るなら保存のきくものにしないとな
普通そうだろ
>>581 >>1も読めない池沼は死ぬべきじゃないかなーって
船をぱかっと開けたら4000食のシュウマイ弁当がくっついてるだろうよ
>>1 日本は不衛生な国だから
速攻で弁当が腐るんだろ?
だから消費期限がすごく短い
そうじゃないなら消費期限を見直した方が良いぞ
科学的・合理的根拠を元に設定し直せ
東日本大震災で海外から届いた救援物資の乳児用ミルクを廃棄したとかやってたが、何も学んでいなかったのか?
>>646 日本人は食べ物に関してはめちゃくちゃうるさいよ
スペインだかでトマト投げる祭りも不快でしょうがない
4000廃棄?恵方巻き案件ですよこれ
でも
せめて医療従事者にだけでも渡っていればいいですけどって思うよなそりゃ
コロナ船から提供却下された弁当として
未来永劫記録に残るだろう
日持ちしない食い物の差し入れは迷惑
今度から気をつけようね
うちはばーちゃんちの手土産もせんべいやぞ。饅頭は明日までに食わなきゃいけないからな
入院中に上司が生のプリン10個持ってきた時は、こいつアホかと思ったわ!食えるか!
食中毒でもなったら益々クルーズ船へのヘイトが高まるし考慮したのかも
善意はありがたいけど受け取って貰えない事も考えとかないとね
>>445 だったら申し出を受けなきゃいいだけじゃん
受けるか否かの判断に負担?
どんだけ繊細なやつらなんだよ...
コロナビールならほしい人が1名は要ると思うが、
他社の消費期限が広く扱いが簡単な食品よりも
自分のところのシュウマイを届けたかったんだろうね。
>>関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという
自分がクルーズの客だったら泣くわ
そして部屋から出てシュウマイ弁当の行方を調査してやる
ブスがいきなり弁当作ってきて、食べて♡とか言われるようなもん
感染してるのは船だけって言い切れないからね
調整なしに送られても困るだけだろ
被災地じゃねんだよアホ
誰が食事に困ってるって言ったよ
下劣な売名行為しやがって
シュウマイとシウマイの区別ができない馬鹿が湧いとるな
このスレで
「事前調整も無しに送り付けたのか!」
と書いてるような奴が仕事してるから
今回のような無能な事案が起こるw
船に荷物を積む業者に相談?
相談すべき相手じゃない人に相談したんだろうなあ。
配布されなかったということはそういうことでしょう?
そもそも弁当って、積荷なの?
要は、配る人員も足りてないんだよ
余計なもん貰っても現場はメイワクなのかも知れんね
>>601 のんちゃんさん、最初は結構パニクった感じだったけど
余裕出てきたようで良かった
>>370 客の好みも聞かず、年寄の胃に優しくなく栄養バランスも考慮されてない
足の早い食い物を唐突に提供て悪いがあまり同情できんな
フリーズドライの野菜スープとか常温保存可の栄養食ならまだわかるが
シューマイだろ!
なにがシウマイだよ
冷えた崎陽軒糞不味いし
>>601 誰か英語の堪能な奴
日本人乗客の多くが、どんだけ弁当を待ち焦がれていたか
クルーズの船長かクルーズ会社の社長に映像付きで教えてやってくれ
港の代理店w
何か足りなかったんじゃないかな
波止場って映画に出てくる組合みたいなもんだろ
まあ893みたいなあれだろ
企業パフォーマンスの前に先に問い合わせてから届けるべきじゃね?
高給クルーズ船で良い食事を食ってるのに弁当を持ってこられても
喜ぶ客はそうはおらんだろう。
代理店ってそもそもなんだよ?
こういうのは役所や政府が調整してるんじゃねーの?
善意のフリして宣伝しようとしたツケが回ってきたようやなw
何でも善意のフリして寄付すればあとあと儲かるとか無いという良い例
>>573 今は非常時だろ、クルーズ船の乗客の多くは日本人だろ
今は治外法権とか言うより乗客の安全には何がベストか考えるべき
コロナの対応見ている限り日本が戦争に巻き込まれたら後手後手に回り
アメリカが助けない限り苦しいな、非常時を平時と同じ気持ちで対応しようとしている
>>560 だから横浜市港湾当局に相談して荷物の搬入を担当する代理店も挟んでるんだが
急に持ってったわけじゃないぞ
そもそもダイヤモンドプリンセスが拒否してたら積み込み自体行われてないはず
多分ダイヤモンドプリンセス内部で取りやめになったんだろ
アホみたいに硬直化した日本の官僚たち、中国のこと笑えない
食べ物無駄にするのは日本人の感性的にはアウト
徹底的に糾弾すべき
で?誰が悪いの?w
厚労省の役人って無能しかいないのか?
配らないならそもそも受け取りを拒否しろよ
ぶっちゃけこういう事は迷惑以外の何物でもないんやからなあ
業務妨害行為をしたいんかって感じやで
>>597 そんなことは知ってる。。。
崎陽軒の話でしょ?
国民の中には1日の食費860円以下の人間もいるんですよ!
>>566 ほんこれなー
ただ期限短いから扱いも大変よね。冷蔵庫にあるのなら、まだ食べれそうだけど
>>1 まあ役所が非効率でクソ時間掛かるのは想定出来ることだから、
弁当みたいな生モン寄付した方も悪い
シウマイとか日本語辞書を引いても載ってない怪しいものを突然搬入されても……
イメージアップと知名度アップ
会社にとっては損はない
>>746 わかる
こんな無能が上に蔓延ってれば絶対勝てない
廃棄も食品ロスだから問題はあるけどな。
最初から断りするなりしないと
せめて対応にあたってる人達には食べさせてあげたいな
そもそも日本人がシュウマイを口にする機会って年に1〜2回だろ
そんな馴染みのないものを差し入れすんなよ
弁当要らないと言う人が出てきたら、その人たちの為に厨房で
料理作るんだろ。
手間かかり過ぎるんじゃないの。
どこに行ったのかだけはっきりしろ
突然送られたわけじゃなくて調整してやってるもんだろ
ヤクルトはよくて横浜はダメなんか?
じゃあ読売とか日ハムはいいのかよ
>>445 何もしない自分を正当化することにかけては一生懸命な奴
なら黙ってれば良いのに、それもできない
恥ずかしい奴
薬とか要望品がシカトされてるような手の足りなさなのに
弁当送りつけるなよ
>>23 乗客も厚労省の役人がアホすぎるって言ってたなあ
そんな馬鹿な
あ、ホンマや
普通に船の料理のほうが豪華だから
豪華クルーズ船なめすぎやろ
さすがに消費期限が搬入当日の午後四時ってのはアカンだろ・・
受入側も、まさかそんなギリギリのを持ってこられるとは思ってなかったんじゃね?
なにが怖いって
処分した人間がいるはずなのに
リーク一つないってとこだな
安倍ちゃんの支配力すげぇ
発熱作業員がふらついて
全部横浜の海に落としちゃましたとか?
>>766 だったら代理店が断ればいい
安請け合いした代理店がアウト
日頃から入荷予定の無い商品の模型を店頭に並べておとり広告やってるから
不適切な企業と見なされたんだろうね
実際これくださいと言っても必ず売り切れと言われ、買えたためしがない
で、船と代理店は調整してたのその話が出てこない以上
船側としちゃあ廃棄せざるを得ないでしょ
食べ物粗末にするなら俺にくれよ
2個くらいなら喜んで食べてやる
なんでこう
>>1も読まずに、「いきなり持っていくとかバカ」っていう奴多いんだ?
クルーズ船は前日に翌日のメニュー渡してオーダー聞いてるらしいじゃん
だから前々日には船に受け入れ可能か訊ねて、メニュー表に載ってなければ乗客に提供されるわけがない
それなのに無理やり押し付け納品したんじゃない。実際、前日のメニューにのってたの?
この緊急事態に余計な仕事増やしてやるなよ
クルーがどんなに大変な状況か分かってないのか?
>>696 食い物に制限があるのではなく船の中が外国扱いだから肉類を持ち込むには
豚コレラとかの検査をして証明書を付けないとダメなんじゃないかと思う
>>751 調整に調整を重ねたうえで搬入したんだよ。
>>1くらいちゃんと読め
>>734 売名目的で消費期限短い弁当持ち込んだ崎陽軒
>>793 ガチで無能しかおらんで
文科省と一、二を争う有害省庁やぞ
美味しいシュウマイです!
イスラムの方も味わってください!
>>794 断ればいいだけの話
崎陽軒に持ってきて良いと言った人の責任
急に渡されて…生物…肉…賞味期限切れ…シウマイ…知らない食べ物
金持ち外人「なんやこれ怖いわ…」
>>762 本当にそれよ。
30年の停滞で無能だらけ。
というかこれ、ダイヤモンド・プリンセス側の問題だろ?
なんで行政のせいになってんの?
そりゃ勝手に送り付けられても対応できないわな
ちゃんと話し通してからじゃないと
そもそも、乗客がシウマイ弁当の配布を予め知ってるのにクルーズ船の乗務員が知らないわけがない
>>1 頑張っているスタッフを励ましたい と言いつつスタッフがワイドショーに非難されるネタを提供しただけという
善意という名の企業広告で逆に迷惑をかけていたら世話が無いわ
中国ウイルスで大騒ぎなのに中華料理なんか食えるわけねーだろ
外国人ばっかの船なんだからこう思ってそう
迷惑行為
売名行為 失敗しました。
次からは相手を思いやって行動しましょう。
冬に冷めて固くなったたシウマイ弁当なんて食えるわけねーだろ
ジェットにしろよ
> シウマイ弁当が寄付されたと知り
> 「あんなに、おいしい弁当はない。
ビールのつまみ代わりとしての価値は認めるが・・・
横浜周辺の駅弁なら、大船軒の鯵の押寿しを希望する
誰が食っちまったんだ?
怒らないから手を挙げてみろ
崎陽軒の心意気はすばらしいが、いってしまえば
ホテルにいきなり弁当持ち込まれたの一緒でしかも外国籍船で運営会社も外国
それをさあどうぞと言ってしまったら食テロへの扉を開いてしまいかねない
善意であることは間違いないのだが
隣の人の食ってるシウマイ盗み食いした
吉田戦車の比じゃねえな
全部破棄。
食い物の恨みは恐ろしいぞ。
ソフトバンクのハゲみたいに本当に差し入れたのか?
衛生的に大丈夫か保証できないし、
そもそも豪華客船に乗ってる人たちが数百円のシウマイ弁当を望むかというと、そうじゃないだろwww
ヤクルト400さんも残念がってる
私も気になっていて、皆さんも気になっていた(笑)、崎陽軒のシウマイ弁当はどうやら船内には届かなかったようです…残念💦
https://twitter.com/QKrwYU1agmTo7T5/status/1227721162077032449?s=19 ホテル三日月にも崎陽軒のシウマイ弁当送ったみたい
崎陽軒のシュウマイ弁当、たぶん、ホテル三日月の方だったんじゃないかと思います。三日月滞在者の方が、UPされていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どこかで腐ってるのか
もったいないことをするもんだ
そもそもシウマイ弁当を配って喜ぶのは日本人と一部の国民だけだろうに。
>>1ってでも
代理店も搬入業者も
船内の担当者と相互連絡とれてないじゃん これ
崎陽軒の担当者も代理店と連絡取れなくなったんでしょ?
船内はイギリス
検疫もするし時間がかかるだろ
いきなりなま物の差し入れすんなよ
厚労省よりも運行会社がとてつもなく糞なのが確定
これは収束どころかもっと酷くなるな
船側が勝手に食料調達できるわけねーんだから代理店がおかしいだけだろ
>>770 船内ではアマゾンで食いもんも配達されてるし
検疫もクソもない
崎陽軒のシウマイ弁当って今800くらいか?
650で食えた頃が懐かしい
乗客に希望聞いたら良かったのに
シェフも休めたのに
>>1 あたりまえだろ
クルーズ船の食事レベルと比べて何で駅弁レベルのものを食べなあかんねん
ふざけんなよ、貧乏人相手にしてるやつらはでしゃばんな
>>774 わざわざ蒸さなくても冷たいままで美味いよ
>>601 フェリーだけじゃなく三日月にも差し入れてたのか
ちょっとでも喜んだ人がいたならよかった
まあとりあえず崎陽軒は悪い。
純粋に善意からなら配ってから公表すべきだった。
売名と言われても仕方ない。
>>864 地獄への道は善意で敷き詰められるからね
一事が万事こんな調子で仕事をしてるんだろう
そりゃ感染爆発するわ
記事では
崎陽軒→代理店 これは事前調整〇
代理店→ダイプリ これの事前調整?
だから
>12日に寄付されたシウマイ弁当の消費期限は同日午後4時だったため、
もう少し考えろ頭シューマイかw
クルーズ船の船員たちも客たちと同じく隔離対象だってのを忘れてる。
ただ待機してれば良い客とは違って、船を駆け回ってる船員を思えば余計な仕事を増やしただけだと思う。
残ってんなら貰いに行くわ
今夜は一族郎党集めてシウマイパーティーや
善意の押しつけ ありがた迷惑
スタッフ 「ヘトヘトなのに仕事増やさせるな!」
厚労省 「感染対策で手一杯なんだよ!」
>>482 箸が使えない奴がいるかよ
お前江戸時代の人間か
弁当配る調整すらできないのにましてや検査や防疫なんて尚更無理な話だな
代理店は何の権限もないだろ。
ツアー・運航責任者がOKしなければ乗客に届かないのは当たり前。
万が一食中毒でもおきたら、責任・補償問題がややこしい。
「メンドウだから提供しないでおこう」となるのは納得。
崎陽軒シウマイ弁当ってマジでたまーに喰いたくなるよな
えええええ
もう消費期限過ぎてるから全部廃棄だな...
一体どんな無能のせいでこうなった?
記事も読まずに脊髄反射でレスしてる奴が沢山いることの方が怖いわ
>>758 マスコミがじい様たちの「ステーキばっかり、口に合わない」とかの文句を取り上げていて
城崎軒が「うちに何かできることはないかな、むこうに相談してみよう」
となったんじゃないのかな
>>1 日本では有名でも外国人にはどのように見えるか?
感染防止の観点から、冷めた弁当なんて配るの大変なはず。
煮沸消毒が原則だろうから。
>>877 代理店のコメントがないのがお察しだよな
シュウマイ作ってるやつ、運んでるやつに保菌者いたら終わりだから食えるわけない
横浜は低所得者やホームレスが多いんだから船の金持ちよりそっち優先だろ
200人の自衛隊員は食ったんだろ?
乗客に支給されなかっただけで…
なあ、安倍政権ってどこまで無能なの?
じゃあ何ならできるんたよコイツ
>>840 客が選べるメニューにない時点で調整なんてされてない
代理店で話止まってるだろ
宗教で豚肉食えないとかうるさいのいると配らずに捨てるよな
外国の船なんだしほっときゃいいのに馬鹿だね
>>896 お前ら朝鮮人と一緒にすんなやw
担当者はもうりんちだなこれは
で、誰?
ちゃんと調整してからじゃなかったのか
ごみになってしまうなんてもったいない
ここら辺が外国会社というのを感じる
まぁ、こういうゴタゴタ時に賞味期限が近いものはNGともいえるが
>>892 日本米食いたいって人がいる
って書いてるの読めないのか大阪人はw
叩かれるのは船や崎陽軒じゃなくその代理店じゃねえのこれ
永谷園のフリーズドライの高級味噌汁とか良い宣伝になるぞ
と思ったけど日本人ばっかりじゃないからなあ…
日本の役人は勉強できるけど頭悪い。誰が悪いかわからない、誰も責任を
取らない。崎陽軒が可哀想だろ。
記事を読んでいないレスがあまりにも大量にあるんだけど、
ひょっとして書き込み工作員の人たちなのかな?
公務員と官僚叩きは工作項目としては古くからお馴染みだけど、こんなスレにいるのは想定外。
>>890 弁当今いくらだろ
一昨日たまたま30個入り買ったけど1200円位だた
代理店が食料は間に合ってますって言うだけでよかったんだよな
俺の中では代理店が悪いってことにしとくw
代理店と船との間で調整にあたるべき人物が
調整を失敗したのだろう。
現場のクルーはシューマイ弁当の話は知らなくて
客から言われて初めて知ったという人もいたわけだし。
物資は配ったり保管したりと現地スタッフに負担がかかるので被災地には金を送れといい加減学べ
ヴィーガンなお客様や、宗教上の理由で召し上がらない方もおられるだろうし
廃棄するだけの理由で、思い当たるところが非常に多い。
船会社からしてみればこれまでなんの付き合いもない会社からの
唐突な差し入れ弁当を、まさか自分の乗客に出せるわけがない
一流のシェフが調理した食事を提供して高給クルーズ船に
弁当の差し入れって感覚がズレすぎ。災害で自主避難している貧民じゃないんだぞ。
被災地の避難所ならいきなり送り付けても
どうにでもなるんだろうけど
検疫中の外国船舶だからな
色々手続き必要だろ
やりたい事は理解できるけど崎陽軒の担当者が無能だわ
現場の士気が低い気がする。
みんな国民の為には働きたくないんだろうな・・・。
陛下が一言、疫病が蔓延しないように願ってますとご発言して下されば・・・。
クルーズ船の現場はガチ切れしたと思うわ
急にわけ分からん食べ物送りつけてきて「配れ」って
クルーズ船に乗るぐらい金もってんだから下船したら買ってくえよ
船内の食事はクルーズ船の会社持ちで船員コックが提供してるんじゃねーの?
食材とか計画的に使って船員が調理してるだろうに
いきなり弁当大量に持ってこられても困るだけだろ
シウマイ弁当がなかったと乗客がー
豪華客船の乗客から不満の声がー
これってぜんぶごく一部の日本人だけの意見だよね?
外国人乗船客の意見はまったく取材されてないよね?
どうしてごくごく一部の日本人の意見なのに
まるで豪華客船の乗客の総意であるかのように印象操作をするのか?
海外への支援なんてこんな感じで消えていくんだろうな
そういや、日本人の読解力ってめちゃくちゃ下がってるらしいな
これって代理店の手際がクソだったってことでOK?
あーあ勿体ない
流石のアヘジャパン
差し入れ弁当までなかったことになるw
>>894 ワイは冷たいのが苦手なので、きつね色が付くように炙ってから食べてるw
もはや弁当の利便性皆無だが。
>>800 非効率って、安全性や公平性が担保されるために非効率なのにアホか
こういう馬鹿は何か問題起きりゃ迅速性を追及したおかげで問題が起きたと文句をほざく
どうして。なぜを理解出来ないアホは死ねばいいのに。地球にとって無駄
>>1 善意を無駄にしやがった奴は誰だよ
乗客も無駄に期待だけさせられてお気の毒だわな
公務員の無能っぷりをさらけ出してるな
普段やってるふりしかしてないから
実際の仕事となると何も出来ない
安倍政権・役所
弁当を持ち込むのは禁止
感染者は検疫せずに自由に大量入国
厚労省の役人だろ
関係ない外部から食品を搬入とかしたくなかったんだろ
これは被災地に千羽鶴贈るのと同じでダメだろ
欲しがってるのは薬と清潔な下着なんだから
それを送らんと意味がないしむしろ迷惑
インド人の配膳クルーには焼売は腐敗臭だろうしな
総合格闘技の桜庭が崎陽軒シウマイ弁当がメチャ大好きなんだよな
事前の調整なしで送りつけたのなら腐るのもやむなし。
>>945 4時までに希望者にオヤツとして配るって感じになると思う
> 港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
> 当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
代理店とダイヤモンド・プリンセス間のコミュニケーションの問題か
当たり前だろ!こういうのは事前に「何月何日何時に何個をドコドコまで届けますが、いかがでしょうか?」と伺い立ててから行くものだ。
せっかく外部から安全に調理された米の弁当が届けられたのに
間で調整した“代理店”の馬鹿は死んだ方が良い
もしかしてそいつがコロナって現場を外れた?
340万を廃棄か
まあ、賞味期限付いたものをこの非常時に上手く取り扱えるかどうか難しいわな
-curl
lud20250103134004caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581560494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★9
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★2
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★3
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★6
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★5
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★10
・クルーズ船に差し入れられた崎陽軒のシューマイ弁当、乗客に届かず
・【ダイ・プリ】崎陽軒が寄付したシウマイ弁当4,000食が、船に積み込まれたものの、乗客らに配られなかったことが判明★2
・【ダイ・プリ】崎陽軒が寄付したシウマイ弁当4,000食が、船に積み込まれたものの、乗客らに配られなかったことが判明
・【ダイ・プリ】崎陽軒が寄付したシウマイ弁当4,000食が、船に積み込まれたものの、乗客らに配られなかったことが判明★3
・崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員らに差し入れ
・【ダイヤモンド・プリンセス】崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員や医療支援などにあたっている自衛隊に差し入れ[2/12]
・【横浜名物】崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員らに差し入れ ★4
・【横浜名物】崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員らに差し入れ ★3
・【横浜名物】崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員らに差し入れ ★2
・【横浜名物】崎陽軒、シウマイ弁当4000個をクルーズ船の乗客乗員らに差し入れ ★5
・【クルーズ船】乗客「崎陽軒のシウマイ弁当が差し入れられたとの情報あり。が、無かった。燃え尽きた」
・【クルーズ船】シウマイ弁当4000食が無駄に?崎陽軒「もし届いていないなら大変残念です」
・【クルーズ船】シウマイ弁当4000食が無駄に?崎陽軒「もし届いていないなら大変残念です」 ★2
・クルーズ船に寄付された4000個のシウマイ弁当、消える
・【悲報】崎陽軒のシウマイ弁当4000個、乗客の昼食にも夕食にも配られてなかった
・【話題】崎陽軒「シウマイ弁当」への愛がすごい...! 一品一品のおかずを詳しく解説したマンガが話題
・崎陽軒が「シウマイ弁当」の「鮪の漬け焼」を「鮭の塩焼き」に1週間変更 「原材料である鮪の必要数量を確保することが難しいため」 [朝一から閉店までφ★]
・Dプリ乗客「崎陽軒のシウマイ弁当?昼食にも夕食にも配られておりません」
・崎陽軒「シウマイ弁当」の関西版 姫路の駅弁店とコラボ [蚤の市★]
・【弁当】崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 1070円に [シャチ★]
・崎陽軒の「シウマイ弁当」が関西風に 即完売、人気のお味は [きつねうどん★]
・【弁当】崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 1070円に★2 [シャチ★]
・夢でも「シウマイ弁当」堪能? 崎陽軒タオルケット、即日品切れ 7月末にも再発売 [ひよこ★]
・崎陽軒の「シウマイ弁当」、物流混乱などにより「マグロの漬け焼」から「サケの塩焼き」に変更
・崎陽軒がシウマイ弁当の「鮪の漬け焼」を「鮭の塩焼き」へ一時的に変更 原材料確保できず [きつねうどん★]
・崎陽軒のシウマイ弁当4000食
・ダイヤモンドプリンセスに贈られた崎陽軒のシウマイ弁当4000食はどこへ消えたの?捨てたなんて許されないからな
・ダイヤモンドプリンセスに届けられたはずの「崎陽軒のシュウマイ弁当」 結局、あれはどこへ消えたんだよ(´・ω・`)
・崎陽軒が台湾進出!シウマイ弁当を販売
・崎陽軒、「あのときのシウマイ弁当」を販売へ
・【食】崎陽軒が「おにぎりシウマイ弁当 駅弁誕生135周年を記念
・【速報】崎陽軒、「あのときのシウマイ弁当」を販売へ [ネトウヨ★]
・【シウマイ速報】崎陽軒「メガシウマイ弁当」復活!初の「メガ炒飯弁当」も
・【商品】崎陽軒、筍煮4倍の「ドリーミング筍シウマイ弁当」と唐揚げまみれの「忍法唐揚げの術シウマイ弁当」を発売
・崎陽軒のシウマイ弁当 59年ぶりにおかず変更
・「これが崎陽軒のシウマイ弁当だ!」 人気弁当を図解したイラストがめちゃくちゃおいしそう!
・【Twitter】「これが崎陽軒のシウマイ弁当だ!」人気弁当を図解したイラストがめちゃくちゃおいしそう!と話題
・崎陽軒のシウマイ弁当ってコスパ悪くね?レンチンしたザ★シュウマイと米を弁当箱に詰めた方がコスパ良い件
・【Twitter】「これが崎陽軒のシウマイ弁当だ!」人気弁当を図解したイラストがめちゃくちゃおいしそう!と話題 ★2
・崎陽軒、ダイヤモンド・プリンセス号にシウマイ弁当4000個差し入れ
・消えたシウマイ弁当忘れまじ…100年近くレシピの変わらない「崎陽軒のシウマイ」が今も愛される理由
・崎陽軒のシウマイ弁当 9
・崎陽軒のシウマイ弁当を食べよう
・ゲイが語る崎陽軒のシウマイ弁当
・【横浜】崎陽軒3【シウマイ弁当】
・【横浜】崎陽軒3【シウマイ弁当】
・ところで崎陽軒のシウマイ弁当どこいったの?
・【悲報】崎陽軒のシウマイ弁当、売れすぎて在庫が消える
・真空パックくん「冷えた弁当よりも、崎陽軒が売ってる美味しい真空パックシウマイを納品すべきだった」
・【企業】崎陽軒 シウマイ弁当など34品目値上げへ 原料高騰で
・【食】駅弁は迷わずシウマイ弁当? “飽きないおいしさ”が強みの崎陽軒
・【食品】横浜名物「崎陽軒」も値上げへ シウマイ弁当は40円増 [シャチ★]
・ニワカ「崎陽軒と言えばシウマイ弁当!!」 ←こいつは崎陽軒を何も解ってない
・【悲報】崎陽軒のシウマイ弁当4000個が行方不明になった事件、迷宮入り
・【シウマイ】崎陽軒、10〜50円値上げへ シウマイ弁当は860円
・【崎陽軒】シウマイ弁当、「タケノコ4倍」の狙い 唐揚げだらけやカリー …革命が起きている
・高須院長、崎陽軒シウマイ弁当が大人気で売り切れなう…立花党首に「食うの困難になった僕への謝罪も要求します」
・【N国】マツコが正解じゃん!?立花党首の「崎陽軒叩き」に横浜市民ブチ切れ シウマイ弁当はバカ売れ
・【謎】崎陽軒「シウマイ4,000食配送した」 代理店「船にシウマイ搬入した」 船客「シウマイ弁当来ない」 船員「シウマイ知らされてない。我々もシウマイ食べたかった」
18:17:31 up 21 days, 19:21, 0 users, load average: 10.40, 9.46, 9.36
in 5.3047339916229 sec
@5.3047339916229@0b7 on 020408
|