◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581397319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に歩行者が轢かれるという事故増えているらしい
「横断歩道に人が居たら止まらなければならない」と主張し、どんな状況でも止まる人が増えてきた。これ、制限速度と同じです。守ればいいってモンじゃない。実際、ユーチューブを見ると危険なケースが多々出てきた。アップする人は原理主義で歩行者居たら停止してる。でも後続車が追い越しを掛け、結果的に歩行者を轢きそうになってます。危険を引き起こしているワケ。
世の中、正しいことでも守られていないことは多い。そいつが社会通念というヤツ。歩行者側からすれば走ってくるクルマをやり過ごしてから横断歩道を渡れば危険など皆無。でも止まってくれたら急いで渡ろうとする。結果的に轢かれてしまうことだってあるだろう。危機一髪の動画は多いため、事故になってるケースもあるに違いない(自分にも責任あると思うのかアップしない)。
もちろん横断歩道に人が居て、渡ろうとする意思を見せたら止まらなければならない。その場合、単に止まるだけじゃ絶対ダメ! 制限速度厳守と同じく無責任だし、むしろ危険な行為だ。必ず後続車と対向車をチェックし、止まってくれることを確認してからにすること。「俺は正しい!」と全て止まったら、結果的に歩行者を殺しちゃう可能性出てくる。止まらなければ殺さないです。
こらもうケースbyケース。横断歩道に居る人が道を渡りたい気配を漂わせているなら、他にクルマが全く居なければキチンと止まりましょう! 逆に対向車や後続車いる場合、減速し様子をみる。もし対向車や後続車の挙動怪しければ、歩行者の安全確保のためにも止まらない方がいいと思う。といったことを判断するためにも、ドライブレコーダーは必要です!
こういうことを書くと必ず原理主義者が不満を言う。そんな人はどんな時でも制限速度を守るべきだ。例え後続車からあおられても、夜の首都高のように危険性あっても、です。
2020年2月9日
https://kunisawa.net/diary/%e6%a8%aa%e6%96%ad%e6%ad%a9%e9%81%93%e3%81%a7%e6%ad%a9%e8%a1%8c%e8%80%85%e3%81%ab%e9%81%93%e3%82%92%e8%ad%b2%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e3%80%81%e5%be%8c%e7%b6%9a%e8%bb%8a%e3%81%ab%e6%ad%a9%e8%a1%8c/ ★1が立った時間 2020/02/11(火) 11:59:25.00
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1581393574/ 譲らずにそのまま轢いてまうケースと
どちらが多いか具体的な数値を挙げてからでないと説得力無し
横断歩道で停止義務違反したやつは
一発免停でいい。
少子化なのに貴重な子供がはねられる事故が多すぎる。
アルベルハイエースに多い。高いところから先が見えるので車線変更が多くなり危ない運転となる。
だから死ねばいいのに
前
>>933 >法律守れば死んでもいいと?
法律守らん奴が殺したという話でしかなかろう。
そいつも守ってりゃ死ななかった命があったということさ。
だから、誰もに「まもれよ!」と喚起するのが
自動車ジャーナリストとしてはとしては正しい方向性なんだよ。
まずは渡るつもりなのかどうかをハッキリしろ
横断歩道のそばでダベってんじゃねえよ、クソJK
追い抜く際に横断歩道で一時停止しなかったから跳ねたわけで、どこまで行っても追い抜いた奴が悪い
後ろから追い抜きたそうなDQNカーが迫ってて、前の横断歩道には馬鹿そうなガキ、すぐ左にどう見ても横断歩道一時停止違反取締中のパトカー
止まらないやつだけこいつを擁護しろ
後続者が轢かないように自分が率先して轢いていけという超理論
先頭の車が停車したら「横断中の歩行者がいるんだろう」という意識になるように皆が慣れればいい
よくある言い訳
・後続車に追突されるから
・対向車が止まらないから
・渡るかどうかわからないから
・後続車が追い越してはねるから ←
>>1 てかニュースでもないし何でこんなアホのソースで話してるんやろうな俺たち
ということで違反者はさっさと免許取り消し有罪懲役!
止まるのは全然いいんだけど、人の善いご老人なんかは急いで渡ろうとするだよなぁ
あれは却って気の毒に思う
>>8 法律の奴隷が増えるとおまえみたいなクズが増えるんだよ
法律さえ守ってれば正義、ほんとアホとしか言いようがない
法律を守ったがために1人の命を失ったとか本末転倒だよ
こちとら、歩道で自転車に道を譲ったら、後続自転車に轢かれるんだが
中川橋、おめーだ
ほんそれ
麻薬や大麻を規制すると禁断症状で事件起こす人増えるから取り締まるのやめてほしいわ
法律を守ればいいってもんじゃない
>>20 問題なのは誰がはねるかではなく車に歩行者がはねられるって所だと思うんだが
バスやタクシーは危険だよ
客の乗り降りで止まったと間違えやすいからな
バカは気がついていないのかもしれないが、
交差点以外の信号のない横断歩道には、
数十メートル前に
「この先横断歩道あり」のクソ目立つ道路表示がある。
交差点で前車が止まってるのを追い越す基地外?
頭おかしいやつに合わせろなんて暴論がまかり通るわけねえだろ
車は必ず止まれ
歩行者は歩行者で自分の安全は自分で守れ
これで済む話だろ
キチガイに合わせてたらガソリンはおろか包丁すら売買できんわ
この国沢って人ごちゃごちゃ言い訳して飲酒運転とかしてそうだな。
>>1 どう周知して頑張っても8割が限界
小学生なんか手上げると同時に飛び込み自殺のように走り込んでくることもあるのに
前の車が止まったら信じ切るだろう
だから押しボタン信号つけるか、横断歩道を無くせ
横断歩道を無視してブットバすれば
両側の地帯の交流が減って、道路が文化を別つ社会実験ができる
別に止まった車は悪くないやん。追い抜いて歩行者ひき殺したやつがワルいだけや。
ひき殺したら免停だし人生破滅するしと思うと自然と止まるようになったわ
何人の幼児を轢き殺せば反省してくれるんだ、この国は
>>27 横断歩道では右ウインカー出して停車すれば解決
急に停まるから後続者がぶつかるんじゃなくて横断歩道なのにわざわざ追い越しをかけて突っ込んで行って歩行者を跳ねるのか
そんなケースあるか?
対向車が停まらずに轢いてしまう可能性の方が高いやろ
いつも横断歩道でも迷惑駐停車するタクシーが止まったんで抜いたことあったしな
バスやタクシーは危険
タクシー何かどこでも止まるしな
日ごろの行いだろうけどw
バカでも免許を取れて
バカでも一応の運転できる車があるのに
バカでも運転できる道路じゃないんだよな
簡単に言うと道路行政の担当は
自動車産業で鎬を削って開発してきた
人間と違って競争にさらされていないから
能力が低い
先進国だとだいぶ違うのにね
>>32 VWの時もごちゃごちゃ言い訳してたしとどのつまりただのクズなんだと思うぞ
>>31 速度違反だが流れに合わせてお前も速度をあげたまえ
これが道交法
頭のおかしい奴に事故らせないように気を使うんや
後ろが何も来てないのに態々譲ってくる車は何なの?
こっちはお前が行くのを待ってるのに譲られたら礼をしなきゃいけないじゃない
>>32 凍死するよりは飲酒運転で帰った方がよい
とか言いそうだよね雉沢…
>>27 そんな追い抜きする車なんて、横断歩道に人がいても平気でアクセル踏むだろ
>>13 横断歩道出前で追い越しするようなバカは論外で俺はそんな経験はない
しかい対向車が止まらずに歩行者が飛び出したことは多々ある
JAF調べ
>信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(11,019台)に行ったところ、
歩行者がわたろうとしている場面で
一時停止した車はわずか948台(8.6%)という結果となりました。
これは、前年の調査時と比べて0.1ポイントの増加に留まり、
依然として9割以上のクルマが止まらない結果となりました。
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2018-crosswalk >>1 ばかじゃねえの
止まった車を無理やり追い越し人を轢き殺すのはそいつの責任だわぼけ
止まった人間の責任じゃねえ
どういう論理だ、こいつ頭おかしい
>>39 バスタクシー
客の乗り降りだと思う奴はいるだろ
こんなもん根付かせるしかないし、いつでも止まれるスピードで走るクセが付けばより事故も減る。
アメリカなんかは罰則が厳しいのか知らんが、ほぼ止まる。
そもそも横断歩道に人が立ってるか確認しながら運転をしてる。日本はひし形路面標示の意味すら知らない奴が多い。
>>46 後ろから追い抜きたそうなDQNカーが迫ってて、前の横断歩道には馬鹿そうなガキ、すぐ左にどう見ても横断歩道一時停止違反取締中のパトカー
止まらないやつだけこいつを擁護しろ
>>36 今どき雉のイカれ記事を擁護とかどれだけ頭イカれてんだよ
横断歩道手前で渡る気もなくスマホいじってるところを通って捕まえられたらたまったもんじゃない
これは酷いw
横断歩道では追い抜き禁止だろw
どうせ他の人が守らないから自分も守らないなんて言い訳にもならんわ
杓子定規という言葉使えば賛同得られるとでも思ったか
悪いのは追い抜く後続車であり
停車した車には全く非はない
日ごろからタクシーはルール守れって事だろ
普段は横断歩道関係なく止めるからな
いまは横断歩道でしたじゃな
>>1 道交法違反の言い訳www
100%全員が止まればいいだけだろ
車優先でいいんだよ道路なんて通り過ぎたら渡ればいいだけのことだろ
雉沢がまた面白いこと言い始めたな
今度はどこから金もらってんだ?
夜、交差点でない横断歩道で車側信号
が青の状態で渡っている歩行者はトラップでしかない
信号青だからそのまま近付いたら黒っぽい服で渡っているバカ
こんな人でもライターを名乗れたいい時代もあったとさ
>>24 >法律を守ったがために1人の命を失ったとか本末転倒だよ
守らない奴が、守らなかった結果一人の命を奪ったという話にしかならんよ。
追い越す車が悪い
以外の何者でもないんだが、なんなのこの記事
>>1は自分がこういうケースに当てはまる可能性があるからあらかじめ擁護記事を書いたのか
守るべきルールを守らないのは、それは野蛮人と同じ
社会の中での扱いは犯罪者だ
言いたいことは解るけど
取締中の警察には通用しないな
こういう人がモータージャーナリストやってるのが日本なんだな
原理主義の意味もわかっちゃいないし
>>60 タクシーは横断歩道でも関係なくとまって客のせるが
待ったりもする
>>65 自動車専用道ならそうだけどな
自動車は一般道を走らせていただいてる身分ってことを忘れるなよ
それなら聞くが、おまえら本当に法定速度を守ってるんだろうな?
え?40のとこを40で走ってるやつどんだけいる?
50のとこを50で走ってるやつどんだけいる?
まぁ9割がオーバーして走ってるわけね
それなら最初から60にしとけと言いたいわけね
ね?わかる?つまりそういう事
昭和の時代と違って文筆業には
最低限の教養は必要だね
歩行者側からの撮影で免停出来るようにしましょう
横断歩道は黄色の旗ではなくスマホをかざすのが標準になるように
横断歩道で追い越しする車が問題だろ
なにいってんだこのバカ
これが日本の自動車業界
そりゃトヨタ県が弘道会の拠点になるわな
>>39 バイクが横断歩道前で止まったバス追い越して歩行者はねて逃げた事件が最近あったな。
バイク擁護してるやつらがバスが客の乗り降りで停留してたと勘違いしたんだよとかバカみたいなこと言ってて驚いたわ。それならウインカー出してるやろと。
>>86 どこの法律?
道交法では徐行ってことになってるが
歩行者だろうが何だろうが前の車が止まったら何事かあると思って警戒も出来ないバカが多いって事か
運転してない奴が多い
タクシーが普段横断歩道でも駐停車しまくってるのに
一般の車も横断歩道に止まる奴もいるからな
>>78 ここで止まるやつは馬鹿とか言ってイキガッてるガキも
結局警察が取り締まってたらおりこうに止まるもんな
自分は、横断歩道で車にそんたくせずに、ひかれる覚悟で横断歩道を渡っている
ルール守るなって何言ってんだこのバカ
馬鹿すぎてどうしようもネーナ
アタマイカれてるよなぁ。
できる、できないは別にして、正しい車社会にしていくのがこういう専門的な位置にいる人間の責務だと思うが、違法状態がいいんだって唆してんだもんねぇ…
自動車評論家なんて、ホント、バカのクズ反社集団なんだろうな…
>>50 バカはおまえだ
追い越しした車が前方に横断歩道があると認識しているとなぜ言える?
前の車がただ停車したと思ったかもしれない、譲られたと思ったかもしれない、色んな可能性があるんだよバーカ
>>39 動画でやってたよ
普通は大丈夫だがそうなりやすい場所があるんだろうね
信号交差点で曲がろうとしたが
横断歩道手前で群がってるババアが渡ってくれないのでプッと短くならしたら
こっちチラ見してそのまま談笑
井戸端会議を横断歩道手前ですんじゃねー
権力者の罪を暴くの迷惑よね
そっとしておいた方が得する人多いのに
法律守ればいいってもんじゃない
運転してない奴がレスしてんだろ
タクシー何か横断歩道に平気で車止めるし
一般の奴もいるからな
それと間違える場合は多い
>>71 引き金を作ったのは守った方なんだよバーカ
意味わからん...
前方に横断歩道が見えてて
その手前で自動車が停まってたら
歩行者が横断中ってわかるだろ...なんで
それを追い越そうとする?
>>102 それ考えるのはこっちの義務じゃないよね?
狭い道で対向車が来たから左に寄せて電柱の手前で止まったら後続車が無理やり自分の車を追い越して対向車とぶつかりそうになってたの思い出した
>>52 責任の話だけをするならその通り。まったく異論なし。
安全の話となると、実際これで事故が起こっている以上、
なんらかの対策は必要だと思う。
>>97 警察効果で後続も止まるだろうし安心だな!
>>102 そこまで世話は焼けないな。アホを介護する義務はない
つまり、こう言う事でしょう。
横断歩道は日本人には早すぎた。
>>1 横断歩道で車が止まらんなんて違反だし有り得んが
横断歩道の危険性を学校できちんと教えるべき
俺は車止まってくれて渡る時はセンターライン付近で一度
立ち止まって追い越し車両と反対側の車両もう一度確認してる
こういうこと学校でしつこく教えろ
>>108 わかってないから追い越ししたんだろバーカ
>>102 横断歩道の可能性があるんだから注意しろよw
>>1 ソリャ追い越すのがアホだろw
歩道とかの前で停止した車を追い抜く時は
止まるか最徐行なんて教習所で誰でも習う事だろww
>>106 ウインカーすら知らない奴が運転者気取るなよ
例の横断歩道で歩行者に譲って停止したバスの運転は正しいよ
非は何一つ無い
あれを後ろからかっ飛んでるバイクが来るから止まらないで進めと言っとるほうがおかしい
でも止まらないとケーサツにキップ切られちゃうから止まるしか方法は無いよな
>>117 つまり追い越した側がバカってことでよい?
もちろん悪いのは止まらない自動車
こんなのは100%わかりきった話
それを大前提であえて問題提起してるんでしょ?
それくらいわかれよ
どうやって後続車が止まるか正確に意思確認するんだよ
>>120 黄色いセンターラインは
はみ出し追い越し禁止ですよ
>>14 運転適性無い奴が横断歩道に気付かずに追い抜きしてはねているだけで、止まった人も歩行者も法律に従っているだけなのにね。
まあ車の列が続いていればそういう判断もあるだろう。
だが前の車と自分の車しか走ってなく(後続なし)そのまま二台が通過したらゆっくり歩行者はわたれるのに、常に何度も停止され遅刻したことがある。運転者は高齢の老人だったようだが。
まあ木をみて森を見ず。視野が狭い人なんだとは思う。
つーか、後続車からでも横断待ちの歩行者は見えるだろwww
見えない盲目なのかおまえら?w
横断歩道の停止、煽り運転、バイクのすり抜けなど
いろんな交通問題をニュースやネットで取り上げているけど
危険な行動をする奴はそんなとこ見ていないよな
そういう奴が見るようなメディアで
「停止しない奴バカだよねー」くらいまで
レベルを下げて取り扱ってほしい
クルマ業界の人でしょ
都合のいい例を探してくるに決まってるじゃない
>>108 前の車が止まると脳死で追い抜こうとするアホは多いよマジで
>>1 この馬鹿は警察が郊外夜間はハイビーム使えって指導してるのに
ヤフーでハイビーム叩きにも熱心だったな
とにかく法規やルール無視で俺の好きなように走らせろって言ってるだけのDQN
横断歩道はわたりたい人が居ても居なくても一旦停止に法律変えればいい。
停止しなかったら初歩の交通ルールも分からない奴に運転させるの危険だから免許取り消しで良い。
向こう50年再取得禁止。
>>109 ほらほら、法律さえ守ってればそんなことを考える必要はないと思ってしまう典型
法の奴隷は確実に人間をクズにするのよ。劣化だよ
>>102 ♢があるだろ
そんな道路標識しらんだろっていうなら一時停止も赤信号も認識出来ない高齢者も多いから道路標識に基づく道路交通法による規制に一切の意味が無いと言うのと同じだな
>>125 そういう馬鹿を免許取得時、更新時に見抜いて弾く制度とかも必要になると思う。
責任さえ取らせればそれでいいって話で終わるべきではない。
迷惑タクシーが迷惑停車したと思って抜いたことはあったな
あれからタクシーは注意しようと思ったが
普段から迷惑行為やってるからな
普段の行いだろw
>>138 そいつの免許を剥奪する社会にこそなってほしいよな
俺が対策教えてやるよ
今交通違反取り締まってる警察が全力で横断歩道一時停止の取締するんだよ
一年もしたらみんな生まれ変わったように横断歩道見たら止まるからよ
ルールを守らないやつがいて危ないからルールを守らなくていい
これもう収集つかなくなるだろ
>>116 学校で教えるのは
「手を上げて横断歩道を渡りましょう」だからww
その言葉だけを忠実に守る馬鹿がいる
>>102 何故止まったのかも考えずに追い越しかける時点でアウトだろ
乗降ならハザードたくなりする
何の合図も無しに止まってる時点で何かしらの理由があると考える
>>1 歩行者様が自衛すれば済む話
子供でも左右確認する
>>24 法律を守るから人の命を守れるんですよ。
法律を守らない人がいるから死者がでるんですよ。
奴隷とかそうゆう話ではなくw
で、あなたがその法律がおかしいと思うなら、国会議員になりなさい。
もしくは、同じ考えを持つ国会議員に素案を作ってあげなさい。
>>130 低コストだから無くならない
ちなみに横断歩道に信号つけても
死亡事故はなくならない
ボタン押さず、あるいは切り替わり待てずに渡る歩行者多いので
>>93 仮にそうでも注意するべきだし、逃げた擁護には全くなってないな
勘違いしたから逃げたのかね?
>>128 そいつが止まるようにすれば良いだけの話w
つまり横断歩道周辺の取り締まりを徹底すれば良いだけ
トンキンくせー言い訳だなと思ったらやっぱトンキンだった
しょうがないから自動運転が出来る次代になりかかってるんだから
横断歩道で停止したらリアガラス全面に「人がいる!」とか表示されるようにでも
しとけ
>>143 後続車は前方を認識するのが義務だからな。
道路交通は相互信頼で成り立ってるんで、異常者の心配をする義務はない。むしろ信頼するのが義務。
おわかり?
まあうちの親乗せて横断歩道で停まると
「あぶない!」
とか言って怒るよ
信号機のない場所での停車は、自分にとっても歩行者にとっても危険な行為らしい
高齢者は道交法知らないし、守らないのが基本
二車線で左折の時
歩行者いたから停止したら
右側から直進して来た車に歩行者はねられた事あった。即死だっだ。後味わるかったわ
>>1 後続車が止まるか確認ってどうやるのよ?
出来もしないことを条件にするんじゃねえぞw
停止の理由が横断歩道とか、運転してれば普通に解るだろ
テレビ見ながら運転でもしてるのか
後続車が悪いだけから気にやまなくていいよ
気にせずに止まりなさい
熱心なポリおったら鳴らされて追跡されるぜ。それでも同じことやるんかな
前方車が何で止まったのか予測はしないのか?教習所でも「かもしれない」運転習うだろうに。歩行者が止まってるのに突っ込んだら、それこそ飛び出してくる自転車や子供の事故が増えると思うぞ
>>108 タクシーやバスは運動業とか
一般車でも横断歩道の前に止めて人を下ろしたりするぞ
運転もしてない奴だろw
>>1 横断歩道に歩行者やおったら止まらな違反や。
ワイ、ゴールドなんやぞ?
知ってて違反するワケねーやろ。
この記事、違反推奨と捉える人間もおるやで?国さん。
こいつ相変わらず無茶苦茶な主張して、どうしてまだ、評論家として食ってけるの?
こんな奴を重宝してるやつだれだよ、
パヨクたちは、そういう集団で集金システムあるから生きてるだろうけど
こいつのスポンサーはなんなんだよ
>>2 信号のないところではいきなりわたるバカはいない
信号のない横断歩道ってマジ危ない。
>>1のケースも経験あるし、対向車止まってない(気付いてない)のに走って渡り始めるガキもいたし。
無茶言ってないで押しボタン信号設置してくれ。
俺なんて横断歩道渡るときはいつもワクワクしてるわ
今日は何台止まらせられるかなって
そんなときに限って1台も車通らなくて腹立つけどな
>>1 ほんこれ
人通りのない横断歩道でノロノロ止まるやつ追い越したら婆さん轢きそうになったわ
横断歩道で止まるやつは殺人予備軍。全員逮捕しろよな
この問題で最も大事で最優先されるべきことは何か
それは歩行者の安全
法律を守ることでそれが脅かされている事実があるのならば何かを変更すべきなのではないか
少なくとも現状のままでは大きな変化はないのでは
タクシーやバスは運動業とか横断歩道でも駐停車するからな
それで抜く奴はいるだろうな
30年前のバンコクがこんな感じだったな
どんどん衰退していくのうジャップランド
>>134 車にさっさと通過してほしいときは
むしろ渡らない方向に体向けているようにしてる
歩道手前でまってるからそうなる
止まらなかったら自分が轢き殺してるかもしれないから止まっときゃいいんだよ
あとは全部後続車の責任だから気にするな
制限速度と同じで守ればいいってもんじゃないってお前
じゃあパトカーが制限速度で走ってて
後ろに行列できたら事故が増えんの?
>>158 まあ悪質なひき逃げだしテレビでも取り上げられたしそのうち捕まるんじゃねえの?
前方に車が停車してる、左に寄っていないし、ウィンカーもハザードも出してない、ブレーキランプがついてる
これを脇からノンストップで抜いていく奴は想像力、注意力がなさすぎる
こういう人間は横断歩道関係なくどこでだって事故起こすよ
問題は横断歩道じゃなくて、こういう人間が運転してるってこと
この話地方の奴と話したら
横断歩道渡ってる歩行者邪魔だからクラクション鳴らすとか言ってて笑ったわ
地方と温度差ありすぎ
>>143 考えたらわかることなら、考えるべきだとは思うが・・・
おまえ、わかるのか?
一部で名前が知られてる人が
堂々と「交通違反をしています」と宣言して問題がないのか?
>>180 車を禁止しよう
そうすれば交通事故はなくなる
追い越した後続車、止まらなかった対向車を撮ったドラレコ、1件500円で買います
と警察庁がやれば、周知なんかすぐだろ
>>153 いくらアウトとおまえが思っても、世の中にはそういう奴がたくさんいて、そこら中の道路で運転してんだよバーカ
その現実の中でどういう行動を取ればよいか考えられないなら、それこそ車運転するな
法律さえ守ってれば正義とか愚の骨頂だよ
>>150 全員がルールを守る風潮ができればいい話
この事例なら全国の警察官が横断歩道に立って啓蒙するべき
同時に歩行者も信号無視とかした時に非難すべき
歩行者は何やってもお咎め無しってのが問題
後続車とか対向車に忖度してどうする?
そんなもん横断歩道付近は注意義務あんだから
こっちが止まったら空気読めて話
一時停止の標識は罰金を恐れてわりと止まるから全部一時停止にすればよい
>>159 そんな簡単に解決するならば
とっくに警察がやってるはずでしょ
俺ルールで法律を破ってもいい
こんなこと言い出す奴が大勢いるから事故が起きるんだろ
国沢、お前のことだよ
よく知った近所では、車をそんたくせずに一方的に横断歩道を歩く
あせった車は、よく急ブレーキをかけている
なかには本気で怒鳴ってきたやつもいた
一度じいさんに抜かされて事故寸前になってから絶対止まらない
人が死ぬより違反切られる方がまし
>>147 そういう思い込み運転もタクシーの迷惑停車と同様に迷惑だけどな。
君は一度で反省した分、マシだけど。
いくら追い越す奴の頭がおかしいと言っても
場所によってはこれが頻発するのが現実
現状全国値で30%しか停止してない
いくら念仏唱えても逆立ちしても100%にはならない
信号つけるか
横断歩道の位置を移動する
もしくは無くす
>>135 盲目なのは追い抜いていくバカであり、止まるか止まらないか話してる俺らではない
>>162 FLIRとか使えばヘッドアップに体温放射検知して、真っ赤にオーバレイ表示できたりするんだろうがなw
>>134 お前から見たら後続無しなんだろうが
ジジイからみたら後続車ありで
その後ろまでは意識せんだろうよ
子供の待ち合わせじゃねーんだから10分早く家でろ
俺の知り合いだが、警察が張ってて問答無用で切符切られたらしい
それからは俺も周りの状況関係なく止まることにしてる
>>39 横断歩道歩行者待ちで止まってるところを
追い越してく基地外に複数回遭遇したことがある。
横断歩行者は恐怖に引きつった顔で止まってた。
>>172 大前提としてそこらへんの考えに至らない馬鹿を、考えられる人間が考慮してやれってことなんだろうけど、そんなノータリンは免許持つべきじゃないよな。
ちょっとの時間も待てないせわしい奴がいるからな
歩行者も無防備に渡るのは危険だから左右確認を徹底する事よ
これは正論だろ?
たとえばエスカレーターで歩くな!とか言ってるけど
歩いたほうが速いしグズは階段使えや
後続者は殺人犯なだけだろ
なんで違反を正当化しようとしてるんだよ
>>195 つーか、こっちが減速しようとしてるのに追い越しにかかるバカがいたら、そりゃ車振ってガードしますけどね
前も後ろも見てるのがふつうのドライバーなんで
>>195 流石に横断歩道出前で止まった時に追い越しかけられたことないからな
そんなバカは圧倒的に少数だろうし、そんな圧倒的少数バカを基準に運転するわけにはいかん
>>208 キチガイに合わせてシステムを変えるのかよw
このスレは車を運転してないやつはレスするな
あとバイクと自転車と歩行者のやつもレスするな
車同士でどういう議論がでるかだ
>>194 とにかく警察が動くことだよな
知名度高いやつが動かすよう世論作んなきゃならないのに1の馬鹿なんだよこの低能
一度死んどけ
追い抜くバカが悪い
それは当然のことなんだけど
そういうバカが実際にかなりの数いる以上事故を誘発する可能性のある行為はしたくないわ
後続車が止まる意志見せなかったら自分も再加速して横断歩道通過するってこと?
いやいやエスパーでもない限りそんなん分からんやろ
そんなに後続車気にしてたら自分が目の前の歩行者轢いてまうわ
実際に運転すればそうはいかんからな
タクシーやバスは運動業とか横断歩道でも平気で迷惑駐車するからな
後続車が抜いて轢いたらそいつは問答無用で即免許取り消しでいい
対向車からしてもウザイ行為
>>194 プラス新品大容量SDカードと交換すれば完璧
>>164 まさに法の奴隷
法を守ってさえいれば安全だとシステムに依存し過ぎた結果、自分の判断能力が劣化しクズになってしまった典型例
恥ずかしいと思わないの?
>>195 えっと…そういう奴に配慮する必要ある?
俺はないと思うから横断歩道では止まるわ。
ぶっちゃけ歩行者が轢かれても知らんし。別に正義とかでなく。
>もちろん横断歩道に人が居て、渡ろうとする意思を見せたら止まらなければならない。
そういう義務があるんだから守らない奴が悪い。
馬鹿に付き合う必要はない。
>>232 自分の判断を信頼できる根拠が知りたいわwww
よーわからんけど、その場その場で考え方や行動、ルールを変えられない人は馬鹿だと思うよ
青信号でも状況に応じて停止できる人が
免許をもらえてるはずなんだが。
>>165 うわ、お前は免許返納しろよ。運転適性無さ過ぎる。
>>189 横断歩道ないまっくらな道を
まっくろ服装でわたっている歩行者みつけたら減速しつつハイビームクラクションしてるけどな
なんで車来てるのにわざわざ前を渡るかね
>>219 歩くのを禁止した方が全体の輸送効率は上がるのよ
そんな危ない道路を善人ぶった奴から止まってやったんだから早く渡れとせかされる歩行者の身にもなれ
そんなに叩かれる内容か?
車運転する奴におかしい奴が一人もいない、全員ルール守る奴しかいない、と認識してるほうがよっぽど危険やと思うけど。
人間なんだから運転して怒ったりする奴がいるのは当たり前、くらいに思ってないと本当に安全な運転はできない
運送業が横断歩道に車置いて荷物運びに言ったらどうするんだw
タクシーも客待ちするからな横断ほどでもw
運転すればそういう事がある
>>216 俺も。
無自覚に車間詰めるタイプに多いんだよな。
3回とも煽ってるつもりもなく何も考えてなさそうな女だった。
>>224 キチガイばかりとは言えず結構な人間がやってるということ
>>208 後数回ドラレコ映像が出回れば、
警察が通報に対してまともに摘発するようになる。
今取り締まってないのがそもそもクソなのだが
この理屈から言うと、後ろに車なかったらちゃんと止まるってことでよい?
気を利かせて右折ウインカー付けとけば追い越しはしないだろw
>>208 身内が事故被害にあった横断歩道は、それきっかけで信号機設置されたな。
法を守って運転しますよって事で免許もらって公道運転出来るんだから守れんやつは免許返して土地買収して私道でも作って走ってろ
>>189 雉信者の頭悪さ自慢か
本当にただの烏合の衆だな
死ねばいいのに
一発免停でいいよ
歩行者を守れたんだから国沢も本望だろう
>>116 俺、小学校の先生に、
横断歩道では車に止まってもらうって考えるな!
車を止めろって教わった。
確かにこの方が、手をあげる意味も出てくるし、しっかり車を注視するから良い気がする。
実際にバスがバス停で止まったと思って追い抜いたら
横断歩道であったとかあったらしいな
>>241 それはない。
エスカレーター業界はこう言うべきだよ。「エスカレーターで歩くと、運行速度が低下します」って
この小学生の言い訳ってネットだと半分ネタで言ってるだけだろw
大真面目に実名で言うアホがいるのかよw
>>194 SDカードより安いが
証拠品はとうぶん帰ってこないぞ
>>227 そんないないでじょ
年間2万キロくらいは走るけど、こんなケースで追い抜きかけられたことない
横断歩道で止まらない言い訳でしかない
横断歩道止まるやつこそが殺人者
今までこういうケースで追い越して事故起こしたやつは前の止まった車を訴えれば賠償取れるだろ
そもそも後続車が止まらないのが問題なんだけど
左曲がり中に停止したら、後続車が止まらずに追い越してはねたとかという話を聞いたことあるし
たとえば昔の高知県は
車運転するからという理由で酒断ると叱られた
酒飲んでるという理由で運転断っても叱られた
時代は変わる
横断歩道端で人が待ってても止まらないし、
制限速度も守りません
国沢光宏
>>235 自分の判断を信頼できない法の奴隷のクズには理解できんだろw
だってバカなんだからおまえはw
止まらなければ歩行者は安全
止まれば轢かれて死亡
歩行者のこと考えたら止まらないほうがいい
>>257 横断歩道以外での横断禁止の方が合理的
自動車禁止よりかはね
>>215 オリンピックで欧米のマナーいい観光客増えるの見越して取締り厳しくしてる感じはあるね
横断歩道に歩行者がいたら止まればいいし路肩に止めずに停止したら何かあると思わず追い越す奴が頭おかしいだけ
>>257 そういうどだい無理なこと言って何になるんだよ、子供かよ
運転しない奴は分らん
横断歩道に迷惑駐車するバカがいるからな
タクシー何か普通にやってるからな
こんなん赤信号でも言えるじゃん
赤信号で止まったら、後続の車が赤信号無視して歩行者ひき殺す可能性があるので
止まりません^p^
>>245 一旦車間距離取って止まって停車じゃなく駐車だと判断したら徐行で前に出ればいいやん
>>1 意見を主張する根拠が「○○らしい」で言うな
>>272 自分の判断で追い越しかけて歩行者はねるアホですかあなた?w
飯塚のことか?
飯塚みたいなんより歩行者が悪いみたいな論調のやついるんだな。頭死んでるとしか
警察に捕まった後
「その方が安全だから」
って言い訳すればいいよ
はいはいつって処理されるから
>>1 ちょっとわかる。反対側から来る車が時間差で交差点に差し掛かる場合はかなり危険。
向こうが止まらないのにこっちだけ止まってると、後ろからクラクション鳴らされたり。
あと横断歩道が渡りたい場所に描かれてない場合も。
歩行者が横断歩道と反対側で渡ろうとしていても止まるやつもいるし。
そもそも渡りたい人なのか交差点で立っている人なのか分かりづらい。
あと交差点で自転車が横断歩道近くで停車していても止まる車もいる。
自転車の場合は止まらなくてもいいんだよ。あっちも車両でこっちは優先側。
>>244 違う違う。
その理屈だと歩行者側も気をつけようって話であって、横断歩道で止まる車の話じゃない
>>250 こんなもん全部取り締まりは無理だろ
普通の一時停止の所で定期的に取り締まりしても
毎回必ずいるだろ
>>245 運ちゃんはそんなとこ止めんよ、ドラレコあるしクレーマーに目をつけられたら即クビ
実態を無視したルール徹底はただのアスペ
車が居なくなってから渡ればいいだけ
あと歩きスマホやながらスマホもどんどんやっていんだよ
時間を無駄にしない
馬鹿だからなんで前車が止まったか分からないんだろ
免許取り消せ
>>272 典型的雉信者
お前らの為に烏合の衆って言葉があるんだよ
道交法変えることってそんなに面倒か?法定速度は国の予算徴収しないたいかんから変えたくないだけだけどな。
>>266 場所によるのかもね
千葉の田舎だけどめっちゃおるわ
歩行者も自転車も車のドライバーを甘く見すぎ。
自分の身は自分で守ることを
子供の頃から習慣付けるべき
横断歩道の動画で、止まった車を追い越して横断歩道に突っ込む軽トラを、さっと
身を引いて交わす女子小学生
を見れば、親の教育レベルが解る
片側2車線道路は止まらないほうがいいな
安全が確認されるまで待ってろ
自動車自称評論家 国沢光宏 で有名な人だろ
+民には毎度毎度でまだ名前が広まってないのか
>>264 動画は普通に警察が用意したサーバーにアップロードさせればいいんじゃね
在宅動画チェックで氷河期世代雇用も出来るだろ
無理やり抜かしにくる後続車を批判するんじゃなくて、ルールを守ってる車を批判するあたり頭おかしい人なんだろうな
触れない方がいい
>>285
実際国沢の言い分はそうでしょ
黄色で止まると後ろに追突される恐れがあるから、
信号の変わり目ではむしろ加速して抜けた方が安全です
国沢光宏 まs、ここで
止まらないことを擁護してる奴の半分以上は
「自分が止まらない(追い越しかける)から他人も追い越しかけるに違いない」
って考えですから
>>275 ああ?
逆だろ急いでいるからエスカレーターで歩くんだよ
電車に乗り遅れて10億円の商談に遅れたらお前弁償してくれるのか?
安全運転は周りに迷惑なマナー違反!が信条のお前らと同意見ですね。
車なんて殺人兵器なんだから免許の取得も維持もクソ難しくするべきなんだよ。
こんな馬鹿、追い抜いていく馬鹿に免許を与える国が悪い
昔からあるサンキュー事故だろう。
自己防衛しろよ。ケースバイケースだ。
歩行者が渡る場合は横断歩道の白線がプロジェクションマッピングや3D立体表現使って白と赤で目立つようにピカピカ光るようにしてくれ
自分の判断を信頼しないから慎重になれるんだよね
他人も法律も疑うのに、自分も疑わないってのは論理的におかしいからねw
>>285 普段車の運転しないでしょ
赤信号のケースとは明確に異なる
バスが停留所で止まるとかハザード付けて停車してる車ならともかく、そんなに追い抜きって必要か?
親でも死にそうなのかってくらい右左に車線変更して追い抜きしてるのいるけど
制限速度程度で走っててそんなにストレスなんだろうか
>>292 本質は同じだよ
いくらルール決めても、守らない奴が絶対いるんだから状況見て臨機応変に対応しろよ、って話だよ
横断歩道はすべて「止まれ」とセットにすれば良い
そうすりゃ、誰もいなくても止まるだろ
交差点内と横断歩道直前の駐停車は速攻アウトにして緑虫に取り締まらせろよw
タクシーとかジジババとか軽い気持ちで停めるアホが多いからw
>>282 雉の言葉は法より重いってか?
そういうのカルトって言うんだよ
横断歩道で車は止まるかyoutubeでアップする
モザイクかけないで
>>267 無理ですw
法令遵守をちゃんと理解してからここに来ようなw
どうして信号機のない横断歩道が存在するかというと
予算が足りないから
たいていは地元の要望で信号機のない横断歩道は設置される
引いて困るのはドライバーのほうだから轢けばいいんじゃない
この問題よく法律ではーとか力説するアホいるけど
撥ねられて死ぬの歩行者だからな
そりゃ法律ではそうだろうけど死んだら意味ないし車通ってから渡ればいいだけじゃん?
頭が硬すぎるわ
>>244 例えばさ、車運転してるとき交差点止まって青になったから前進したら赤信号無視して突っ込んでくる車と衝突なんて滅多にないだろ
これが常態化してるのが横断歩道な
国沢というオッサンの俺ルール と 法律
どっちを守るかという話
後続車が人をひき殺すならさせればいいじゃん
バカに車のせるな
歩行者譲り中の横断歩道停止車を追い越すのはいけません。
ただ、後続車たちは、横断歩道標識など見逃してしまい把握できてない場合があります。
なので、横断歩道の標識を信号と同じような位置に設置し見やすくするべきだと思います。
セナがモナコでやったようなブロックで停止すればいいだけの話
おれが自動車評論家ならそう言う
おまえらそんなキビキビ滑走しながら街中運転してるの?
いつでも停まれる停車できる速度で走ってるものなんじゃないの?
>>272←
マイルール豪語おじさん
免許持ってないどころか教習所すら行ったことないおじさんだったら笑える
>>273 止まっても後続が追い越しかけてくるなんて稀だからその程度の犠牲はなんの問題もなく
それよりも法律を律儀に守ることの方が大事だよ
それが常識として根付けば先行車が止まったからって追い抜く車もさらに減る
それまでは少ない犠牲だし歩行者には死んでもらう
ニュースでもなんでもねえアホスレをここに立てるなよw
>後続車に歩行者が轢かれるという事故増えているらしい
これが本当かフェイクかどうかから始めないと議論しようがない
止まらないヤツを片っ端から捕まえて高額な罰金払わせれば
みんなが止まるようになるから問題ないね
反対するなよ?
>>329 そしてどんどん民度が下がってきたから問題なんだろw
横断歩道で止まったら
違いますタクシー待ってますと言われたけどな
ふざけんなよ どこで待ってんだよボケ
いやそれ止まらない原則守らない後続車が悪いだけじゃーん
頭悪いんかこいつ
こういう奴がその後続車みたいなことしてるんだろうな
>>7 該当車種に限りエアバッグにハリセンボンを装着すべき
こないだ赤信号で停車した前の車を追い越して、交差点に侵入してきた車に引かれそうになった
厳罰を求めるわ
海外に住んでる者だが
交通事故って1日に一回は見る位頻繁で
交差点で横断歩道待ちしてると
そのコーナーに車が突っ込んでくるという
パターンの事故が非常に多くて
それは立ち位置にもよるけど
信号守っててもこういう目に遭うから
ルールを守るだけではダメなんだなと
いつも思ってた
ルールを守らない人からの
防護策を考えないと巻き込まれるんだよ
一車線なら譲ってもいいけど、2車線以上はダメでしょ
ジャップザマァーとか言ってる奴、お前ら劣化遺伝子が増殖しただけて同族嫌悪ワロス
地方の横断歩道だと
高齢の歩行者から
「停まるな、さっさと通り過ぎろ」と叱りながら合図される
ふと思ったんだけど片側二車線で信号なしの横断歩道ってあまり見ない気もするな
>>333 この記事を書いたのが国沢じゃなければ良かった
それなら真剣に聴けたのに
道交法優先で無自覚に直進した結果、右折車に蹴られて園児をひき殺したババアがいたけど
これは本来防げるってのが2ちゃんの総意だよな?
タクシーが横断歩道付近で止まった時が分からんからな
客の乗り降り、客待ち分からんからな
ウインカーを守る奴ばっかじゃない
そもそも役に立たないルールだから形骸化したんだ
無理やり復活さすなよ
>>329 はねるのは他人
はねられるのは他人
捕まるのは自分
横断歩道は止まらなきゃいけないんだから止まれよ
譲らなくてもいいところのに譲られるのが危ない
譲ってもらえて焦って渡るところに油断が出る
>>346 国沢というオッサンの脳内がソースだよ
増えているという客観的データは無い
>>214 奴隷も何も、あんたも私も住んでる国は法治国家だからね。
道路交通法に限らず、様々な法律があるから秩序が保たれている。
わからんのなら社会に出て色々知ることだね。
これ要約すると「横断歩道でも車が走ってたら歩行者は渡るな」ってこと?
私は歩行者優先しますけど他の車は知らんから歩行者の皆さんお気を付けてって言ってるんだよな
責任感有るふりしてるけど他人に丸投げしてるだけやん
免許更新のときにその超理論を警察署で説いて来いよ
更新原理主義者の係りの人だってオマエには更新手続き取ってくれないぜ
後ろの車が追い越しかけるかどうやって知るの?
ルームミラーで後ろの運転手の顔を確認して止まりそうか追い越ししそうか判断するの?
そんなことしてる間に、自分が轢き殺してることは無いの?
1.止まらなければ自分が謙虚される
2.止まれば歩行者が死ぬかもしれない
この二者択一しかないというのが今の道交法がおかしい証拠
>>320 渋滞と追突事故が増えるだろ。両立させるには国沢さんの考えが正しいことになる。
>>348 取り締まる予算がないから
人が死んだらでいいんだよ
人殺して人生失うのはバカな歩行者とバカな運転手
みな死んでWINWIN
>>1 エスカレータ片方空けると同じでさ
皆で一緒にやらないと駄目なんだよ
鉄道会社も人立たせてさ「歩くな!!」ヤれば改善するのは知ってるけどやらない。
なぜ??? コストかかるから。
ただ、この件は法律違反やからなー
自動車評論家 国沢光宏って奴は免許持ってないんだろうな
少なくとも運転が超ド下手ってことだけは明確にわかるけど
なんで違法行為を推奨してるんだろ
つか追い越しかけた車は横断歩道で歩行者の有無を確認しなくていいんだすげえや
>>348 誰もしないでしょ
人殺したら人生そこで詰むんだし
自分は車を無視して横断歩道を渡る運動を一人で推進している
啓蒙するつもりがあるなら横断歩道で追い越しかけるアホにやれ
>>352 後続車が悪いから目の前で人が轢かれてもいいのか?
そう割り切れるのはサイコパスくらいだろ
不停止で切符切られた腹いせで書いた文章だってバレバレだぞ
横断歩道で歩行者のために停止した車を右側から追い抜いたら一発免停でいいやん
国沢「ユーチューブでたくさん見た、間違いなく増えている」
>>375 後ろ見てればわかるでしょ…
減速するのに後ろも見てないとかないから。追突されたいの?
>>261 > 実際にバスがバス停で止まったと思って追い抜いたら
> 横断歩道であったとかあったらしいな
道が狭ければハザード付けずに停車してる車だと思い込んじゃう場合もあるだろうな。
田舎だと通行量少ないから信号ない横断歩道だったら待って車が来ない時に渡った方が安全である
>>329 その通り
自分の身を守るのは自分しかいないのに、命を他人に委ねるとかアホ過ぎw
こんなバカは死んでも良いんだろうけどね
つまり車サマは停止せずに走らせろ、メーカーも自動運転の事故での賠償も不要、と雉は申しております
>>1 らしいってなんだよ?事故が増えてるという裏付けあるソース示せよ
>>285 ところがなぜか赤信号は結構守られる。
深夜で周りに誰もいない場合でも車はたいてい、赤信号を守る。
黄色から赤に切り替わる前後に守られないケースはよくあるが、
既に赤になってる信号を無視するケースはそうそう無い。
守られる度合いとしては、
赤信号>>>一時停止>>>歩行者が待ってる信号無し横断歩道
って感じ。
>>361 そんなおっかないもんないんじゃないの
というか、渡る方もおっかないだろ
歩行者が立っていれば横断歩道の手前で止まるのが規則
後続車が追い越して歩行者を轢くとか知らんがな
>>386 そういうわけのわからん解釈できるのもアスペくらいやろ
>>312 チャーターヘリで行けよ
10億円の商談に電車w
そもそも横断歩道で止まってる車追い抜くなよ…
って話じゃねーのか
>>360 車降りて懇切丁寧に説明してやれ
死ぬかもしれんがお前が先に渡るのが正しいのだと
少年事件が派手な報道されて、少年事件が増えている印象がありましたが
統計を取ったら戦後から一貫して少年事件は減っていました
おわり
国沢って人の意見は、「あなたは車で来ていても居酒屋で酒を一杯は飲みなさい。そうすればバカな奴が10杯酒を飲んで事故を起こすのを防げるかも知れない」ってのと変わらんわ。必要なのは飲酒運転と同じで周知徹底と厳罰化だろ。
荒れたB出身とかルール無視が当たり前になっちゃうよね、だって世の中のこと知らないから
歩行者の方も車待たせちゃ悪いと思って少し急ぎで
横断歩道渡ろうとする事があるから、強引に進むのは
リスクありまくりじゃないか?
>>325 真偽はわからないが、何人か死ぬと信号機が建つと言うね
>>375 ミラーで後続車は常に確認してるよ
ミラー見る余裕のないオバサンがこういう事故誘発を起こす
うちの前に小学校幼稚園がよく使う信号なし横断歩道あるけど
まぁ、止まらん止まらん
それどころか止まったバスの後ろから追い越しかけるのが本当にいる
頭がおかしい
これポリスに朝立てって言って良いの?
法改正で必ず譲らなくてもいい。可能な限りってなったらこんな論争起こらない
>>372 京都人みたいな裏のある言い回しだよなw
本心は単に歩行者優先とかクソ、自動車様が停まれとかケシカランとか思ってるくせにw
人殺して制限速度守りました
信号は青だから問題ない
それですむなら警察いらねーよ
>>25 自転車は軽車両だから、譲る法律は無い。
お前の自己満足に後続を巻き込むなクズが
俺も先日バイクで歩行者に道わたらせるのにとまったら
後ろの車がクラクションならしやがって、そのまま抜いていきよった
歩行者やばかった
必要の無い信号とか作りすぎたせいで横断歩道の価値が落ちてる
だから信号つけられないなら
横断歩道はい・ら・な・い
これで子供も注意して渡るようになる
絶対安全なんか無い、錯覚など起こさない
>>403 おまえは知らんだろうけど、六本木ヒルズのヘリポートに降りても、あとはエレベーターとエスカレーターだぞww
それよりもロードバイクのやりたい放題の方が腹立つけどな
信号無視は当たり前、一時停止しない
警察はなんで取り締まらんの?
>>362 雉以外にこんな日記書かないでしょ
法令違反推奨とか
まともなヤツは干されるの知ってて書けない
横断歩道原理主義者が湧いているけど
夕暮れ、夜間、雨、霧とかありとあらゆる環境で
対向車線が渋滞とかどんな道路状況でも
絶対に横断する歩行者を見逃さない能力者なんだろな。
>>343 これをマイルールだと思っちゃうのはほんとバカなんだねw
俺は自分の頭で考えることが大事ってだけだ
法さえ守ってれば安全なんてアホ過ぎw
つーか普通は前がブレーキ踏んだらブレーキ踏むだろ
法の奴隷ってなんだよw
住宅街ならともかく田舎の国道とかはマジで勘弁してほしい
制限速度60の国道で信号なしの横断歩道とか止まれない場所なんて山ほどある
当然だけど取締りなんてしてないし
でも俺はアスペだからそんな場所でも止まるわけでな
後ろに死ぬほど煽られたけど仕方ないし
どうすりゃいいの?
>>417 このスレのいいたいことはそれだろ
歩行者優先はおかしい
それがいいたいだけ
>>344 止まって死亡事故目撃するくらいなら
違反取られてもいいから走り抜けるわ
自転車にまたがってるやつがいた場合はどうなの?
止まらなきゃいかんの?
>>1 こいつの言ってることの矛盾は、横断歩道で止まった車をぶちぬくキチがイには配慮するくせに、横断歩道渡る歩行者は無視してる点だな
後ろからぶちぬく車より横断歩道だからと渡ってくる歩行者の方が多いだろ
増えているらしい、って本当に増えてるのか?
ドラレコが普及してそういう『自分が悪くないけど周りが起こしてる事故』が取り上げやすくなっただけだろ
一運転手の把握できる横断歩道でも停まらないべき場面ってどんな状況だよ
一車線しかないのに後ろの車が煽りまくってくるとかのレアケースの話か?
ちゃんと早い段階に歩行者を確認して、ゆっくり減速したらそうそう危険なことにならんやろ
停まらないパターンの言い訳を探してるようにしか見えんわ
多くの人が制限速度は守ってないが大っぴらに守るんじゃないと言うもんでもない
遅くてイラっとするのは俺もそうだが本来は相手が正しいと諦めんと
片側二車線のところでは譲らない。
一車線なら後続車がアホ。
あと本当に増えてるかどうかわからないからな。
>>391 後ろ見て運転してるの?
てか、停止してみなきゃ追い越しするかわからないんじゃ無いの?
ドラレコが普及して動画が増えたから、増えている印象を受けるが
そんな事故昔からあったし、むしろ今まで大きな報道されてないってことは
その手の事故では重大な事故が極めて少なかったという証拠
一から十まで言ってること頭おかしくて理解が追いつかない
いやダメ
道交法に限って言えば横断歩道は交通弱者である歩行者のいわば聖域みたいなもん
ここだけは何があっても気を付けねばならん
たとえ歩行者に問題があっても
なんなら徐行(=即座に停止できる速度)してでも
>>329 通常ならその通りだけど、
判断力がまだ不完全な子供とか、
判断力や身体能力が鈍った老人とかも、
世の中にはいるんですよ。
>>424 すべての横断歩道に警察官おくのか
そんな予算ない
>>407 それ論理がおかしいw
いくら厳罰化しても完全には防げない。
飲酒運転だってそうだろ?
いまだにやってるやつがいる。
厳罰化されたから事故起こして逃げるやつもいる。
>>428 自分の頭で考えて、それで法律遵守を優先させないやつは、自分で考えたらあかんよ
頭悪いってことだからなw
>>430 そんな奴無視でいい
俺もちゃんと止まるよ
雉の記事にマジレスするのもなんだが4〜50で走ってて電柱とかの影とかに歩行者隠れてたから
気付くの遅れて急ブレーキでもしないと横断歩道手前で止まれんってシチュエーションたまにある
こういう時に後続居たらまずブレーキかけれんわ自分の身の方が大事だもん
この人免許持ってんのか?
横断歩道譲るとか譲らないじゃなくて、そもそも横断歩道は追い越し禁止だろ
>>29 駅近くもそうだな
家族の送迎で止まったと勘違いされがち
トラックで右折横断歩道前で停止するアホなんとかしてくれ
歩行者いるならともかくいね〜じゃねーかどアホ
>>1 まず事故率の推移と、停車率と事故率の因果関係をデータで示さないと
>>1 クルマがらみのエラい人がこんな事言ってるようじゃだめだね
どうすれば歩行者が無事に渡れるかを考えた方がいいと思うけどなぁ
ワイ的には横断歩道があるのをもっとアピールして欲しいかなぁ
いくらグダグダ言ったところで横断歩道を渡ろうとする人間がいて、それを無視して行ったら歩行者妨害でお巡りさんに捕まるんだからさ
本当に止まることで横断歩道上の事故が増えてるのだとしたら、近いうちに罰則が厳しくなるし、止まらずにいればいずれ免許なくなるぞ
車に乗り続けたかったら法律守るか、政治家や市民運動でもやって法律変えるしかないぞ
>>412 朝は普通に交通指導員か教師が
最寄りの横断歩道に居るのが普通だと思ってたわ
>>394 それ問題のすり替えな
ルールとしては横断歩道で付近では徐行や一時停止が必要
それをやらないための言い訳がそれな
>>430 横断歩道の近いに歩行者がいなければ止まる必要無いんやで
>>411 歩行者の為に停止する事を知らない馬鹿が、前の車が路駐すると思い込んで追い越しかけるんだよ
>>450 よく煽られるから無視ってわけにもいかない
ドラレコを本気で考えてるけど殺されたら意味ないし
>>462 コンプライアンス違反を平気でやるやつは、どこの企業でも雇ってもらえないぞww
元レーサー、自動車ジャーナリストとは思えない法律への甘い意識
制限速度を10キロ、20キロ超過して走る事になんの罪悪感もないとしたら失格だわ
そもそもクルマの流れとは制限速度以内という前提があるのに、みんなで違法行為をすれば
恐くないという危険な発想も持ち主 これが還暦すぎというからとんだ老害で呆れる
まぁ言ってる事はわかる。
この前信号機のない横断歩道で歩行者がいたから止まったら少し離れた所に対向車きてて、こっちが止まって歩行者渡らせようとしてるの分かってるはずなのに平気でぶっちして行きやがったからなぁ。
しかも歩行者渡りかけてるのにだよ?
ナンバー見る余裕なかったけど、軽自動車の営業ナンバーってのは確認出来た。
まぁ歩行者轢かれなくてよかったよ。
>>428 お前国沢か?
金もらって排ガス不正擁護していたのも
そのイカれた頭で考えた結果だろ
お前の頭がおかしいだけ
横断歩道で止まった車を追い越すキチガイは実際に見たことあるから存在する
だだ、それを止まらないことへの免罪符にはできないだろ
緑のおばさんとか交通誘導警備員も、ルール知らないのかこういう場所じゃ自動車停めずに歩行者止めるからなw
避けて渡ろうとすると危ないよって
いや危ないのはお前が自動車停めないせいだろってw
交差点近くで止まるバスをどうにかしろ
どう考えても道交法違反の場所が多い
追い越すやつが悪いんでしょ
なんでそれがわからないのこの人
>>430 煽ったら、煽り運転で通報でしょ
後方ドラレコ付けて、通報だよ
>>317 オマエの運転が基地外なだけ
自動車は「横断歩道横断者がいたらかならずとまりましょう。」
歩行横断者は「規則があっても基地外は突っ込んでくるので注意しましょう。」
赤信号でも信号が無くても同じ。
止まるなよ 鬱陶しんだよ 頭下げないといけないしこっちはのんびり渡りたいのに鬱陶しんじゃ
手が回らないだけの軽犯罪なだけだろ
社会通念ってアホかよこいつサイコか?
止まらない奴の言い訳は聞き飽きたので
追い抜いてくキチガイの話を聞きたい
>>470
赤信号、みんなで渡れば怖くない!
国沢光宏 相手を原理主義者と決めつける自己都合主義者。ただ単純に自分が止まりたくないだけ。
>>428 同じ事しか言えないってことは何一つ免許持ってないんだなw
>>443 横断歩道じゃない場所で歩行者が飛び出して事故った場合すら
運転手側になんらかの過失は発生するからな
横断歩道なら歩行者が悪くても7:3か8:2で運転手の過失が問われることが多い
>>377 自分が止まらなければ歩行者が死ぬかもしれないというのが抜けてるアホ
>>476 自分が追い越したいから正当化してるんだと思うわこの雉
>>446 それに加えてチャリカスは逆走、Uターン、スマホ運転のコンプリート
警察の前でも警察は取り締まらんよ
見逃してるのを何回も見てるし
>>372 車が走ってても止まってくれるから問題なく渡るといい
横断歩道では車は止まるのが当たり前だからね
左右の確認も必要ないよ
だって止まるのに何を確認するというんだい?
という状態が理想だけど、普通に考えたら死ぬよね
車が走ってたら渡らない、これが常識
左車線を走っていたバスが止まったから
お客さん乗り降りするのかと思ったら
実は中k歩行者待ちだった。
混み入った街中だとバス停か横断歩道かもわかりにくいし
だいいちバスの図体の陰にいる歩行者が全く見えない。
横から追い抜こうとしたら
バスの陰から歩行者がわらわらと出てきて
ビビったことがある。
だから歩行者優先をやめようとかいいたいだけなんでしょ
ほんと多様性ってバカのためにあるんだね
>>426 見逃すようだったら適正ないから免許返納した方がいいよ
後ろからDQN軽トラが迫ってる時に、左から横断歩道に馬鹿そうな子供が走ってきてても止まらない派は止まらないの?
信号機のある横断歩道左折する時も
高齢の歩行者から「さっさと先に曲がれ」と手で合図されることがある
>>180 歩行者の安全を最優先というのは、後続も対抗もきっちり止まること
これのみ
こいつのように止まらないで突っ切れなんて思考しとるから後続も対抗もまるで止まらない我先に行こうとする交通社会が出来上がる
>>463 教師に雑用させる警察ってのも感じ悪いな
>>457 それは歩行者側にも言えること
車が途切れてから渡れよ
>>404 正論言ったってDQNがいなくなるわけじゃないしな
>>424 公営賭博の競輪は警察利権の牙城だからな
S級選手が公道ので練習走行中に事故を起こしても逮捕されることはまずない
例えば、先導車輌を風よけにしてのドラフティング走行は
道路高越法26条違反なのに競輪選手は堂々とやってるだろ
昨今は市販のロードバイクに私物のウェアで練習しているから見分けが付かない
>>1 なんだかんだやらかしても「俺ぢゃねーっす」は仕事受けているんだな
オマウラニ−トも爪垢くらい貰って頑張れよ
>>491 そう
その最強生物を法を破ってでも保護する義務はない。
この行き過ぎた歩行者保護なんとかしろよ
止まる事によって事故増えたら本末転倒だろが
法律かえろ
>>432 まぁ、覚えにはないかな...
中央分離帯にいたら夜バンバン消滅しそうだし、おっかないことに変わりはないけど
>>479 アタマ下げんでええからとっとと渡れや
コッチは免許がかかっとるんや
止まらんと犯罪者になるんや
頼むでおっさん
>>386 自分が轢き殺したのは前方車のせいと
言いきりそうなお前の方が精神異常者なんだけど
車に注意しないバカ
人に注意しないバカ
両方不幸になればいいし何も問題ない
国光さん、あんた間違ってるよ。世の中のドライバーの意見がそうであっても、それではだめなんだよ。
ルールを守ったらルールを守らない奴もいるから、ルールは守らなくてもいい・・・
ってドキュンやヤンキーが言いそうな理屈だなあ。
>>428 >法さえ守ってれば安全なんてアホ過ぎw
法さえ守ってれば安全なんて話にはなってないような。
守らない奴が少なくなった方が安全という事は言えるんじゃねか?
歩行者はちゃんと手を挙げて渡りたい意思示せ
それやらんなら文句言うな
>>387 それな
youtubeのコメント欄でたまにみかける顔真っ赤の長文みたいだよね
>>469 コンプライアンス違反してるのは企業側が多いんだがw
>>465 田舎走ってみ
それがいるのよ
見通しの悪い横断歩道で待ってる人がさ
で止まると急ブレーキめっちゃ踏まれて煽られる
ちなみに警察にも相談したけど取締りなんてしてくれないよ
歩行者も先に行けって合図してくれるし
でも俺はアスペだからそこで行ったりできないの
>>506 おまえの理想郷北朝鮮にでも移住しろアホ
制限速度40キロの道でカーブ抜けた先に原付が走ってた
そいつが横断歩道で急ブレーキ掛けて止まってカマ掘りそうになったw
状況に応じて運転しねーおバカは迷惑
この手の対策はわりと簡単で、横断歩道の前後にバンプをつける、それだけ
そうすると車の方から勝手に横断歩道通過時は速度を下げる
下げると、事故自体減るし、事故っても重大にならなくなる
実際にバンプ作ってんのがイギリス
こないだの右直ババアみたいな頭の悪いやつだな。
交通優先権を曖昧にしたら事故が増えるんだよ。
>>420 バイクのときはなるべく真中付近走るし横断歩道で止まるときは反対車線はみ出る勢いで道路塞いでるよ
>>1 渡ろうとしてるなら止まらなければ●すだろw
>>430 田舎は知らんが、普通は60kmの国道を横断しようとする歩行者なんていない
横断歩道で渡る
横断歩道で追い抜きかけるバカはそんなにいないだろ
いたとしてもそいつの運転がやばいだけだから、それは気にせずに一時停止するべき
>>499 子どもの安全のために自主的にやってるもんで雑用ではないぞ
>>518 そういう従業員を廃絶するのがふつうだからな。東芝以外は。
>>477 殺されたら無意味じゃん
とりあえずドラレコは考えてるけどさ
>>1 日本ではサブスプリクション(=リース)、普及しないと思う。買うより割高です!
2020年1月29日 [最新情報]
いろんなメーカーが「サブスプリクション」を始めた。耳新しいネーミングながら基本はリースです。日本の場合、リースはコストパフォーマンスいくない!
例えばホンダが始めた中古車のサブスプリクション、N-BOXの中古車(ホンダの条件は2014年以降のホンダセンシング無し)で毎月2万9800円だという。
駐車場代別です。1年だと35万7600円。4年間なら143万円だ。
当該車種を中古車で買うと、例えば2015年式の走行2万kmで諸費用込みで100万円。4年間乗ったとしたら、任意保険や車検代を含め140万円くらいになると思う。
サブスプリクションと同じくらいの金額です。ただし! N-BOXなら4年後も必ず値が付く。下を見て40万円くらいになるだろう。
はたまた、4年以後も乗る続けるなら車検代+保険料だけで済む(自動車税など安い)。
どう考えてもサブスプリクションに勝ち目無し! 強いて言えば2〜3ヶ月の使用ならレンタカーより圧倒的に安く済む。
例えば私が沖縄あたりで夏の間だけ住むとすれば、迷うこと無くホンダのサブスプリクションを選ぶことだろう。今回ホンダが始めるのは埼玉県だけに限る。
埼玉県に短期滞在なら絶対のおすすめです。ただ2年以上乗り続ける場合、絶対自分で買った方が安い。
こらもうホンダだけに限らない。リースもサブスプリクションも、2年以内の短期または税金の経費で落とせる人を除き、おすすめできません。
日本人は慧眼だ。トヨタが始めた『KINTO』、利用者が全く伸びないという。KINTOもRAV4のようなリセールバリューの良いクルマを3年以上乗ったら間違いなく安くない。
アメリカのように毎月の支払いをもっと安くしないと普及しないと思う。
世の中ウインカー出さずに停車するバカがいるから
そこら辺の意識改革も必要だわな。
どうでもいいが
ウインカーもそろそろ放送自粛用語なんか。
自己中ワガママ馬鹿のための交通規則なんですよ、大半が
横断歩道は事故から歩行者守る、というより
事故が起こったあとの補償で歩行者を守る、という面が強い
公安の設置する標識が全て正しいと思い込んでるやつがいるよな
警察の脳筋天下りジジイが考えてるだけなのに
さすが右ぎ倣え洗脳教育を受けた日本人だわ
>>521 つーか◇のマーク見てねーの?やばないか?お前
>>529 いないよ
その確率はあおり運転する奴と一緒
ほんとあほらしい
なにが増えているだよ 完全にばかの主観
>>526 こないだ6列の国道を走り抜けるBBAがいたわ
轢かれたいメンヘラなんだろうな
>>430 同情するわw
信号増やすか、逆に横断歩道廃止するよう警察に言ってみたら?
>>492 左ウィンカー出してるかどうかで判断できるだろ
何も考えずに運転してるなら認知症老人と同じレベルだからさっさと免許返納しろ
>>514
マフラーを変えるのは違法改造だという認識がありますよね?
でも爆音マフラーは自車の接近を歩行者に知らせる効果があるので、
事故の抑制になるのです。
車検対応のマフラーをつけていれば大丈夫なんていうのは間違いです
本当の安全のために爆音マフラーを装着しましょう
国沢光宏 >>492 わかる
横断歩道の標識を信号並にわかりやすくしてほしいわ
自分は止まっても対向車に跳ねられる事故が防げ無いから、信号の無い横断歩道は止めたほうがいい
そういや信号待ちで止まった時に後ろから追い抜いて行ったバカが轢きそうになったのを一度見た事あるな…
運転手は車体に守られてるんだから 後ろからを追突されようが止まっとけよ
横断歩道の歩行者は生身なんだから 歩行者を優先すべき
横断歩道を普通に歩いているとじりじりと車体を近づけてきて
車内で舌打ちをして怒声を浴びせてるんじゃないかってくらいに 威圧感を感じるんだよな
とりあえず 泥除けも自立スタンドも付けていない ローディは 糞ってこと
青信号で横断してても、左折巻き込みで死んでる
歩行者は、信号のない横断歩道で轢き殺される
歩行者と同じぐらいいるから、
後続車の左折巻き込みを防止するために
横断しようとしてる歩行者がいても、
法に縛られず停止せずに左折しましょう
てか?
道交法が現実の交通事情にあってないのは、道路を入れ食いの狩場にしておく必要があるためなのよ。
違反の反則金は一旦国庫に納められるが交通安全協会に還流している。
いわば交通安全協会の飯の種。
この交通安全協会というのは一見民間組織のように思える名前だが、
警察OBや警官の親族で占められている組織で、いわば警察の身内。
この身内を食わせるために道路は入れ食いの狩場にして置かなければならない。
>>470 でも自動車ジャーナリストなんて交通ルール守る人の対極にいる存在かと思うけどな
守ってたら車の記事なんて書けるわけないよ
真に受ける必要まったくない
>>1 >でも止まってくれたら急いで渡ろうとする
これがだいたいおかしい。
歩行者優先はほとんどの国の原則。
でも車にペコペコ頭下げて走っているのは日本だけ。
欧米では車を止めて当然の顔してゆっくり歩いている。
俺もそうしている。
そうすれば追い越す奴の動向も把握できる。
>>522 バンプじゃなくてもチャッターバーで道幅狭めるだけでも効果ありそう
>>526 田舎は多いよね 大体横断歩道なんて少ないし。ジジババが道路の中央あたりで
どんぴしゃ車に轢かれるよう,計算して道路を渡り始める。すごい能力だわ。
>>552 さっさと人を轢いて豚箱はいればいいよな
>>521 安全車間距離取ってないお前の方がおかしい
>>212 >>43 >それ
>とどのつまり国沢はただのクズ
雉沢からカニ沢へ〜〜〜そして今回クズ沢w
おぉ〜いメェカァーさんよぉー
こんな◆沢にカニ送っても無駄だから止めろよなw
>>1 止まったヤツのせいにすんなよwww
後続が確認なしに追い抜くから事故るんじゃねえか
前が止まったら加速して追い抜くって思考のヤツが問題なんだろ
左後方にバイクがいる。
対向車が右折したいみたいなので、止まってあげつつ、左をすり抜けない程度に左に寄せることはあるな
そんな場所で追い越すバカが悪いだけ
停止しなきゃそのバカと同じだぞ
>>535 減速してから方向指示器付けるバカは無意味なことに気付いてほしいわ
そのわりに自分がいつまでも渡れないと車が止まらねえって文句いっちゃうんですね
>>530 警察が信号1つ置けばかなり手間省けるんでないの
教師がやるから警察もまあいいかってなるわけでさ
>>568 その優しみはいいな。おれもときどきやる
>>420 バイク乗りがみんなあなたみたいだったらいいのにな
夜、横断歩道で、クルマが止まってくれたので会釈して歩いて渡ってる途中で、そのクルマを追い越してきたスクーターに跳ね飛ばされたことあるわ
こっちは、ながらスマホもイヤホンもしてなかった
>>526 50キロの国道を信号無視して渡ってた歩行者なら見たことある。あまり気にせず避けたら睨まれたから中指立てながら通過したよw
でも歩行者も車が止まってくれる事を期待していない現状もある。
俺は横断者が居たら止まるんだが、頑として渡らない子供も多い。多分親に躾けられてるんだろう。一度降りて渡らせた事があったが、親が見てたら余計な事するなと怒られるだろうなと後で思った。
親にしたら、法律、マナーより我が子が生き残る事が大事だから。
>>497 窓開けて、わいがパクられるけはよ渡らんかいっておらぶぞ
意地でも動かないジジイがいるがこっちも動かずにいると立ち去るからな
>>570 まったく同意
まあ出さないよりはまだマシだけど
>>529 しかも死亡事故になるほどの加速をするという異常な仮説
よほど不注意で追い越したとしても横断歩道見えた瞬間に誰でも原則する
しない奴はただの犯罪者
横断歩道に人がいても止まらないのに、警察立ってると止まりやがる
車運転するやつは負け犬かよ、底辺すぎてダセェ
横断歩道歩道渡りませんオーラ出して近づいて、急に走って横断歩道渡ろうとしたら、警官と車がビビって草
クルマ好きなんて自己中しかいないよね
閉鎖的な空間で好き勝手やりたいような奴ら
スピード違反、公道レースなんでもござれ
ファッションセンスも見てて呆れるし
社会性が無いんだよ
>>578 法律はバカが問題起こしたときに増えるから
あたりまえ
危険だと思ったらクラクション鳴らせばいいんだけどね
>>557 横断歩道には押しボタン式信号機を付ける
大きな交差点は歩車分離式信号機にする
これで解決。これで事故ったらそれは馬鹿の証拠
>>510 道路混んでもないのにさっさと行けや
なんでおまえのタイミングで渡らなあかんねん
歩行者優先などという馬鹿げた法律が事故を増やしてることに気付かない法の奴隷達
バカだから一生気付くことはない
>>532 免許返納して運転止めなよ
この件とまったく関係無いところで
ヤバそうな感じだから
>>581 法律は正しいんだから大人しく死ねばいいのにね
後々の歴史では「人の運転による死亡事故増加の影響で、自動運転技術の開発普及が急がれた。」と、たった一行で記される
>>560 まじでアメリカ人は肩で風を切ってオラオラ止まってろって態度で横断するわw
まぁ精神性がマッチョだから
法律関係ないとか言ってる人は、自己判断で煽り運転するタイプなんだろうな…
>>587 この手の馬鹿が好き放題やったせいで色んな規制がどんどん増えていった
典型的な昭和の老害
>>488 追い越したいやつなのか
全くダメじゃんw
途中で休憩しながら何時間もかけて横断したろか ほんまあほらしいわ
路線バスから降りてすぐ渡ろうとするやつは危な過ぎる
>>545 そういうことを避けるためにも、信号のない横断歩道は歩行者自転車が車の通行の主導権を握れる法律を、
作らないとね。
頑張れー正義マン!w お前の価値は何ら変化はないがな!w
>>580 避けろよw
こう言うバカ同士が出会うと事故になると言うね。
>>599 俺ルールのDQNと
法律完全遵守するAI運転
どっちが多く事故を起こすか統計取ればいい
これは信号機もないのに横断歩道を設置している行政の怠慢。
横断歩道は最近検挙してるな
TVでも話題になり始めてやっと警察も仕事するようになったのか
すまんがとりあえず免許返納して日本から出てってくれ
>>605 そんな人いたら、救急車呼ぶから大丈夫よw
横断しようとしてる
歩行者を無視して行ったら
捕まるけどw
そもそも自動車乗る必然性ないやろ。
健康にいいから歩け。
法律があって今日まで生かされてきてんのに、自分の思い通りに行かないことは法律ガーって言ってんのホント見苦しい
ハザード出して車庫入れしようと前ギリまで道の端に振った車の後ろの隙間をクラクション鳴らしながら猛スピードですり抜けてくる車見た事あるけど狂気としか思えなかった
バックランプついてんのに突っ込むか、アルベルってキチの車だわ
横断歩道もだけど、何もない所を横断する馬鹿もどうにかして欲しい。
ドイツは合理的で歩行者が無理に横断して惹かれても歩行者の責任になる。
>>591 信号付けると歩行者が迷惑するよね
信号変わるまですぐに渡れない、横断自体も急かされるし
自分が歩行者だったら、
車がずっと続いて渡れないとかならともかく、
(そんなところには信号が付くべきだと思うけど)
一台二台だったらさっさと通り過ぎて欲しいと思う
自分のために止まって待ってるのかと思うと申し訳ないし、落ち着かない
だいたい車の前を横切りたくない
車来ないのを確認してゆっくり渡りたい
やべー何言ってるのかわかんねえよこいつ
轢いた奴の責任100パーだって国が言ってんじゃんよ
また雉か
国沢の言うことに正しい事なんかひとつもないから思う存分ぶったたけばいいけどこの手の事故は増えているんじゃなくて昔からあるよ
俺の生まれる前から地元で語り継がれる有名な死亡事故もこれ
高校のまんまえの横断歩道を女子高生が渡ってて止まってた車を後ろが猛スピードで追い越し横断中の女子高生がひかれ死亡するという悲しい事故
だから止まらなくていいということじゃない
前方の状況もわかってないのに確認もせず猛スピードで追い越していくバカドライバーが一方的に悪いし国沢が一番悪い
面倒くせぇから横断歩道近くでは最徐行強制でいいわ
ほとんど徐行しないバカばかりだから流して待とうとしたら
いきなりブレーキかけて渡らんかったことを猿みたいに逆ギレしてるボンクラが多すぎ
あんなんキチガイに刃物と同じやろ
池沼なんやから免許やるなよ
>>560 俺も普段一時停止しまくってるから歩行者のときは運転手ビビらせるような間合いで渡ってるしもちろんゆうゆうと渡ってる
片手上げてありがとな!って余裕かましてさ
自車が減速・停止することで、歩行者に誤った情報(この車が止まったから、横断歩道は完全に安全だ)を
与えてしまうことを懸念しているんだろう それ自体はわからないでもない
だからといって止まらないのはそれはそれで交通安全の原則から逸脱してる…
現時点の日本の道交法だと横断歩道の安全確保が不十分な気がするので
そこらへんのルール整理の問題なのかな
典型的な昭和脳の老害
たぶん職場でも普通に女性社員にセクハラしてる
テレビで人がいる横断歩道止まれって騒ぎだしてから
ノールックで横断報道渡る奴増えた気がする。
俺は必ず止まるから良いんだけど
見てるとちょっと怖い。
仮りにだ、後続車が追い越しかけてくるアホだとして
横断歩道を渡ろうとする歩行者が構わず渡るバカだったらどうすんだ?
構わず突っ込めっつーのか?
>>627 逆だな歩行者も気をつけるという義務を課して信号機がないところは
横断禁止がいい
まあ一番やっちゃいかん交差点や横断歩道での追い越しは事故やった時の処理が特に面倒だからな、せいぜい苦しむんだな
>>613 オリンピック関係で国策として去年から急に取り締まり始めた
この手のニュースが増えたのもそれがあるから
追い越したことはないが追突したことなら何回かあるな
>>614 いやチャリのブレーキかけたら皆ソッコー止まるんだもん
疲れんだよ
>>634 結局そうなるじゃん優先とかいうと履き違えて相手が必ず
止まるんだって自己中になるから
>>615 >すまんがとりあえず免許返納して日本から出てってくれ
ホンそれw ロシア辺りがお勧め
カニが安いだろうから『自分で買えw』
>>605 警察と消防に連絡されて
保護して貰うところまでがオチですか?
>>568 対向右折にブレーキ踏んで譲るやつは事故誘発させてるクズだと見てるわ
手を上げない限り違法じゃない 立っただけでは止まれない
昭和40年代や50年代じゃないんだから延々と車の列が続いて
いつまで経っても歩行者が渡れない…ってことはないはず
(信号がたくさんあって)
>>428 こういうやつがいるから交通事故はなくならない
まあ、田舎者には理解出来ないんだよな
道を歩いてる人なんて田舎じゃまず居ないからな
都内を普段走ってる人なら、まず歩行者は当たり前に渡りだすから普段から気をつけてる
俺が歩行者でも一々止まって欲しくねえわ
後続車に引かれるリスク背負ってまで渡りたくない
車途切れてから渡った方が安全
事故を誘発する善意の法規運転は
危険行為なのが常識
教習で習っただろ
法規運転でなく防衛運転をしろって。
こっちが違反しなければいいのでなく
相手に違反させない運転
柳生新陰流の活人剣だよ
あと、車を信用してない横断者は、アイコンタクトできていても渡らないんだよな
行くしか無いじゃん
>>625 ひいたやつが悪いのは当たり前だけど、何言ってるかすらわからないとかちょっとおかしいと思う
>>637 押しボタン式も交通優先で周辺信号とリンクしてるのばっかりですぐには変わらんよ
そして一度赤になったら押しても、しばらく青にはならないし
俺はとにかく横断歩道は渡るかな。車来てても強引にね。
ぶつけられたら損害賠償求めればいいだけでしょう?
>>591 歩車分離式や時差式になる交差点は高確率で渋滞してその前後の交差点で割り込みとかが増えて事故は増えるから正解ではない
>>656 ユーチューブで見たらしいよ
結構パワーワードだよな
「ユーチューブで見た」
>>1 こらばーど。
頭の悪い奴が書いた記事は載せるな。
>>1 アホか
抜いていく奴がクソなんだよ
クソを擁護して譲り譲られた方を叩いてどうすんだこのカバ
横断歩道で停止してる車って車道の真ん中に止まるわけだろ?
それを追い越す奴って頭イカれてるの?
脇でハザード出して止まってる車を追い越すのとはワケが違うぞバカ
普段タンク詰んだトラック運転してるから
歩行者に譲ると追い越しかけようとして慌てて停まるバカはたまにいる。
まあでも、停まらないで追い越して行くバカはまだ出会ってない。
あとこれ、教習所で重点項目として教えてなかったのも悪い。
若い人の方が割と停まる。
さっきも横断歩道で立ってたけど誰も止まらなかったわ
車途切れてから渡った
>>518 このアホ記事
雑誌に掲載出来なかったから
日記で公開したんでしょ
>>636 いきなりキチガイアピールしてくんなよ
出来て当たり前のことをするのが嫌なら車に乗るな(正論)
>>16 会社の車で旧中山道の横断歩道でこれから渡ろうと待っている親子連れが居たから停止しようとしたら、
同乗者の社員から、後続のスポーツカーがぶつかるだろと非難され、スポーツカーも煽ってきた。
だ埼玉民は交通法規も知らんのかと内心呆れた。
ちなみに後日、社用車のドラレコにその同乗者が交差点の横断歩道で自転車を轢きそうになっていた動画が
残っているのを発見して
やはり俺の感覚の方が正常だと痛感した
トヨタは横断歩道に人がいたら自動停止する仕様にすればよい
横断歩道で止まるのを優しさとか思ってるのいるのね
義務だよ義務
横断歩道で追い越すバカは、追越違反の上、歩行者横断妨害で安全確認もまともにできないってこと
あと歩車分離式になると、なぜか歩行者側の青時間が以前より短くなるパターンが多かったりする
>>1 まさかの犯罪者擁護
自動車に関して語る資格無し
>>645 ワースト1争ってる県だけにこういうドライバーは迷惑でしかない糞以下
>>593 日本人の精神年齢に合った土人用の法律にすべし、まあ分からなくも無い。
実際難しいんだよな
全員が全員ルールを守るような良識のある前提なら全ての横断歩道で止まっても良いし、優先道以外の他の車に道も全て譲っても良いぐらいだ
全ての人が良識とルールを守っているならな
自分が悪くないといっても目の前で人が轢かれるのを見るのは嫌だ
>>654 話題脱線するけど、
田舎は本当に人が歩いていないよな。
年寄りなんか特に、
歩けばすぐそこの距離でも軽トラ使う。
なんで止まってるのかは後続からは見えにくいからなぁ
マツダ株式会社 丸本明様
謹啓
まだまだ暑さが続きまますが、やっと秋の兆しも見えてまいりました。
マツダの代表取締役社長御就任、おめでとうございます。
貴兄におかれましては私の悪口について腹立たしく思っていることでしょう。
そんな折、業界のある大人から「1度話をしてみたらどうですか?」とアドバイスされました。
また、還暦を迎え、次世代のためにならなければいけないと考えるようになりました。
なるほど今の私のやり方はフェアではないかもしれません。
もしお時間を頂けるなら広島に伺います。
日本の未来のため、御一考願います。
もちろんこの後の展開については返事の有無を含め内密にいたします。
謹言
国沢光宏
最終的に自立的に歩行者を判断出来る車しか走れなくなるんだろ。
何を言っても今運転しているドライバーがバカなの
何て言うか横断歩道止まった時無理矢理抜いてくのってほとんど車じゃなくてバイクやんなって…
この板で前に横断歩道で歩行者に道を譲ったら追い越しをした後続車にその歩行者が轢かれたということを言っていたヤツがいた
そいつに「おまえは道路交通を守ったがその事故はおまえが止まらなければ防げた」と言っても頑として認めなかった
バカだろ
そいつが事故のスイッチになったのは明らか
まあ悪いのは追い越しをした後続車だがな
横断歩道で止まらないクズは法律守らないんだから日本から出て行けよ
日本に住む資格ないよ
ユーチューブは視聴数稼ぎたいから、事故ったり事故りそうになったとこだけアップしてんだよ
何の変哲もなく歩行者が安全に渡ったところなんていちいちアップしないし
アップしても視聴数稼げない
事故をアップした奴に取材してみろよ
この事故を撮影するまでに何回止まりましたか?って
「いやー、なかなか事故らないので3日間にかけて300回は止まりましたねw」とか言うから
最後の方でドライブレコーダー必要って言ってるが、ドラレコは自分に責任がないことの立証には役立つけど、このシチュエーションでの事故防止には効果ないよね
役立つとしたらブレーキアシストだと思うんだけど
全員が守ればなんの問題もないんだがな?言うに事欠いてなに抜かしてやがる?
コイツ、こんなんで、よく自動車評論家とか名乗ってんな?追放したれよ?道交法守る気もないとか。
>>663 お前どこを想定してるんだ?
信号機がない横断歩道は連動させなきゃならんような間隔でポツポツねーよハゲ
>>609 二車線の国道で後ろから車こないこと確認して避けたよw避ける前から睨んできたからw
>>677 自転車は歩行者ではないので歩行者と同じものとして見るのは間違ってます
こんなのが車を運転してるんだもんなぁ
そりゃ、煽り運転なんか日常茶飯事になるわ
性善説でやるのも無理があるし、その辺は自動運転が普及してくれるのを待つしかないんじゃないかね
横断歩道付近は全部追い越し禁止にしろよ
破ったら即免停
今時カメラ付いている車多いんだから
どんどん通報してどんどん検挙すればいい
止まった後続車に分かるよう右腕窓から出せ言われたけどやっても止まらんだろうな
後ろや対向車の挙動がどうのとか、
歩行者に注意を振り向けてる状態で、そんなに瞬時に細かく判断できないだろ。
最近また煽り運転も増えてきたよな
どうしてこんなに民度が低いの?
運転中は相手の考えてること分からないから統一ルールで安全を保っているのでは?
この人の意見いつも自分が気持ちよく運転できるようにもっともらしく見せてるだけ
自転車一つ取っても実態に即してない道交法の規定は少なくないので
ルールだからでなくケースバイケースで調整してくれ
>>659 あの、ネタにマジレスされても・・・
こいつが俺ルールで法律破り推奨してんの分かってるんだが
昨日、若い男が横断歩道渡りたそうにしていたから停止したら、こちらを見ずにキョドって引き返した。
横断歩道付近で渡るよか渡らないのか、ハッキリしない動きやめてくれねぇかな!
>>593 雉ってもう
雑誌に掲載出来ないような日記を晒して
5chで叩かれるくらいしかやること無いのかね?
>>560 自分も、頭も下げず手も上げずに横断歩道を歩いてる
何度も海外に出張して感じたのは
だいたい車に対してオカシナ畏敬の念を抱いているのって日本人くらいでしょ
それに国沢って元レーサーだっけ。なんだただの運助じゃん。
横断歩道を渡ってるのに突っ込んでくる車ほんとうっとうしいよな
右折、左折してきた車がすぐ目の前通ったり
数十cm横真横で停車したり、そういうの何回もあるわ
歩車分離の交差点なのに自転車走行帯上を走る限り自転車は車の青信号に従ってよいとかキチガイ施策
後続が10-0で悪くなるから気にすんな
泊まれば良い
>>656 らしいで書いてるけど
制限速度遵守マンにムカついててそれを叩く材料ならなんでも良いって感じだろ
書いてることもメチャクチャだ
かもしれない運転出来ない奴が多すぎなんだよな
メーカーは自動運転の実装早くしてくれ
>>37 なんの為に右ウインカーなんだ?ハザードなら理解できるが。
>>692 後続車が最も悪いんだが、
事故を誘発させないことも大事だな。
ルールは全員が守らないと意味が無いし、
交通ルールってのは往々にして誰かが守っていないから。
>>697 都内は連動ばっかだが?
うちの近所もそれで、嫁がトイレ占拠してて、反対側のコンビニにトイレ借りに行くたびに漏らしそうになるw
止まらないで、取締りにあったらこちらの責任になるだろう、こいつ馬鹿だな。
後続車を見て止まらなそうって車間距離位しか目安なくね?
>>716 それが出来ているなら問題ないし危険も無い
実際に運転していたら何でもかんでも道を譲るのは危険だとすぐわかる
>>664 気をつけてな
左右から車が同時に来る場面で渡ってみてよ
アイツらブレーキ踏むより速度落とさないまま歩行者避けて行くから対向車同士正面衝突して事故るかもしれないからさw
>>691 こないだもそんなのがドラレコ撮られてニュースで晒されてたな
そういうキチガイに限って轢き逃げするっていうね
>>688 スマホのせいでどこでも止まる気違いが増えからな
ハザード出せばどこでも止まっていいと勘違いしてる
ジジイなんかなんの合図もなく止まるしな
>>535 歩行者待つのに方向指示器いらないっしょ
ドラレコもそこそこ普及してるんだし、ドラレコ映像専用の通報窓口を各都道府県警で作ってくれ
コイツ文体からして、ザーメンぶっかけスレのカズキじゃねーのか?
なんか主張の仕方がよく似てるんだわ
ザーメンぶっかけはお好きですか?45 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1565361383/ >>560 ぺこぺこすんのは日本と一部アジアだけの文化だバカ
アメリカ人たちはウィンクしてくれるぞ
>>1 横断歩道は譲るんじゃねーよゴミカスw
歩行者が最優先だろ、死ね
横断歩道があることや何で止まってるのかが後続からみえないから危ないんだよな
人通りも車通りも非常に少ないところ以外の信号のない横断歩道は
廃止したほうがいいと個人的には思う
横断歩道付近に渡らない人が立っていても
自動運転の車は人が渡ると判断してずっと待ち続けることになる
>>428 名古屋人てか尾張小牧やろ
甚目寺から出てくるなよ
原理主義者という単語を使うことであたかも自分が正しいポジションにいるかのように語ってるドクズやんこのジジイ
>>413 信号機の無い横断歩道の話じゃないのか?頭大丈夫?
あと言いたいのが車でのトラブルは車で勝負しろな
降りてきて口論とか殴り合いとかおかしいから
車でトラブルになってるわけだから車で勝負するのが筋ってもんだ
お互い車に乗ってなければトラブルになってないのだから
>>686 それっぽい言い訳しても
これが雑誌に載せられなかったのが全て
雉は社会通念的にも頭イカれてる
>>719 ネタだったのかよ!
すまなかった!笑いどころがまったくわからなかった!
どの辺が面白いポイントなんだ?
信号の無い横断歩道→高性能カメラ設置→人が横断している時に道交法違反→ナンバー確認→出頭通知→厳罰化
これ歩行者が横断歩道渡るとき、車の前渡り切る前に左右確認しないのも悪いよ
車に限らず自転車やバイクが影から出てくる事あるだろうし
というか『停止中の車を横切るときは車の影から少し顔出して左右確認』は小学校で習うぞ
>>658 キチガイ運転手多すぎ
何に急かされてるのか知らんが牽いてでも渡ろうと猪化してる多いぞ
免許更新時に精神鑑定させるべきだわ
車道のど真ん中で車を停車させるときは後続車に気をつけるという法律を作ればいいだけ
結局路上で1番危険なのは正義マンなんだよなぁ
横断歩道手前で止まっても後続車が正義マンだと
『なんでこんな何もないところで止まるんだ!けしからん!』
ってメンタルで追い抜いてくるからなw
『正義のために自ら制裁を加える』みたいなメンタルのやつはほんと要らない
日本人て土民並みに遵法精神が希薄だよな
これだから国連から世界最悪指定されるんだよ
地元の小学生は信号無い横断歩道はきちんと手を挙げて渡る意思表示してくれるから分かりやすくて有難い。
停止したら、渡る前にかるくお辞儀して、急いで渡って、渡り終えたらわざわざ振り返って
「ありがとうございましたー!」
って頭下げながら言ってくれる。
何もそこまでしなくてもいいんだが、学校でそこらへん指導してるんだろうな。
俺もお礼言われて、手を振って会釈返してるわ。
でもなんだかホッコリするわな。
前の車が急に止まってさ
理由も考えずに追い越す奴なんているか?
止まるって気付いた時点で周り見て横断歩道だと理解できるだろうに
ふだんバス通勤していると分かる。
図体のでかいバスが横断歩道で停まっていると
後ろから状況が見えないのにクラクション鳴らしたり追い越したりする一般車のバカ。
>>699 自転車でも歩行者でも轢きそうになってたら、車が悪いだろ
T字の交差点で停止線があっても止まらずに進入して轢きそうになってたから、最悪だわ
>>744 よっぽどのクソ田舎じゃないと◇マークついてない横断歩道なんかなかろ
一度止まっていて抜かれた事あるけど、
追い抜くバカって一旦停車した状態でも抜いてくよね
また国沢か。
たとえ人を轢き殺しても
「100%相手が悪いデス!」と言い張るタイプだな。
>>758 これだよな
車同士の競争バトルで決めるべきだ
何言ってんだ国沢は
後続車や対向車に轢かれることまでケアしてやる義理はねーよ
矢印ある交差点で赤信号になった瞬間後続車が追い抜きして走り去ってく西三河。 歩行者が横断歩道渡りはじめたら停止せず先に通過する西三河。まあ自己中な運転手は他地域より多いですわ。
>>705 日本だけならばそれでいいんだけど
今は停まってくれるのが当たり前って世界ルールから来る外国人の人がいるからな
日本の中のローカルルールだけでは駄目になってる
>>755 後続車と対向車に問題が無さそうなら毎回譲っている
判断基準は他の車の速度と運転中何処を見ているかだな
こういう人に仕事回してるのはどこの自動車会社ですか?
>>762 それ横断歩道の話じゃないだろ
イラストつきで昔説明されたけど、どうみても路駐とか渋滞でとまってる車の間をすり抜けようとしてるやつだった
三重県鈴鹿市にいた頃は自動車学校の送迎車すら横断歩道で停止してくれなかった。
シャコタンフルスモークのVIPセダンとか、DQN風の車のほうがきちんと止まってくれたわ。
いるよな「どうぞ」って止まったら反対車線はビュンビュン走ってるの
あの偽善行為は本気で腹立つわ
良い悪いはおいといてこういう事象が増えてるのはマスコミがもっと宣伝した方がいいよね、交通事故を減らすために。
山道では走行車線をはみ出さないのが安全だと思いますよね?
でも、山道では対向車が車線をはみ出してきて衝突する事故が増えています
走行車線を馬鹿正直に守っていても事故は防げません
むしろこちらから対向車線へはみ出した方が、実は衝突が防げるのです
山道の急カーブでは自信をもってインを攻めましょう
国沢光宏
>>39 追い越しどころか対向車が突っ込んできたりするぞ
>>214 ボロボロ音のするキモオタブルーの車に乗っててそう
>>752 人の向いてる方向とか移動方向で横断する意志があるかどうかは判断できるよ
カニ歩きされたらだめだがw
>>784 わいは必ずとまるぞ、特等席でショーが見れるなんてなかなかないぞ
全ての横断歩道に信号を付ければ解決する話
信号を付けられない横断歩道なんて消してしまえ
これは警察の怠慢
自動車評論家としての資格というか運転免許を持つ資格がないな
止まってる車がいたから、抜いていったら人がいたんだもん
止まってる車が悪いんだもん
ガキの屁理屈だな、いやボケ老人の戯言か
信号がないだけで正式な横断歩道なんだから
歩行者も塩らしく渡るのではなく堂々と渡ればいいだけだよな。
>>697 うちの方も押しボタン式だが連動してて押した後青になるまで数分は待つぞw
信号がない頃は事故多発してたんで信号がついたはずだが変わるまで長すぎで
待てなくて事故ってる
自分が止まってあげたことで、急いで渡った小学生が対向車にひかれて死亡したら罪の意識は感じるだろう。
キチガイ親が「なんで止まったんだ!」と、損害賠償せびってくるかもしれないぜ
車内カメラを義務化して、道交法違反したとAIが判断したら
自動通報と証拠動画送信、最寄りのサイン会場への自動運転機能を強制装備で。
従わずに手動運転したらPCで追跡開始。
悪質な違反として懲役付き。
轢かれるのが見たくてずっと前から止まるようにしているのだが
まだ2人しか轢かれてないわwww
信号の無い横断歩道は盲目の人でも渡れるように整備されている
車両の運転手が渡らせないようにしているだけ
>>792 増えてるというのは脳内ジジイが一日中ユーチューブを観察して得た結論
まともな人は取り合わない
進行方向はスムーズに流れてて反対車線が渋滞してる道に横断歩道があってもろくに確認しないで皆すっ飛ばしてくから怖いわ
そういう場合の走行の仕方も教習所で習ってるはずだけど
まともな頭していたら自転車が車道走るのが危ない事ぐらい子供でもわかるよ
法律だから絶対に正しい何て言ってるのは奴隷根性で言われた事だけを何の疑いもなく黙って守る事だけしか取り柄のない法律バカ(笑)
一番仕事の出来ないタイプの奴
>>678 それいいな
まぁ道交法改正して横断歩道前で一時停止しなけりゃ厳罰でいいけどな
この糞スレで歩行者に逆ギレするキチガイが減らない辺り運転者はそれだけバカ
が多いという証明だから厳しくするしかねーわ
>>692 お前の理論ならスイッチは横断歩道に横断予定の歩行者が居たことだよ
止まった車はスイッチじゃない
対向車線が延々止まらない事も多いよな
そこまで急いで何処へいくのかってのは毎回思う
そしてこちらが止まったからといって左右確認せずに飛び出すのは止めてもらいたい
これが一番怖くて多い
>>746 歩行者待つのに方向指示器・ハザード使ったら、停車と勘違いして余計後ろの車が追い越しかけそう
>>658 昔は教習所でちゃんと歩行者がいたら止まれ
でも、追い越すバカはいるから急かすようなサインは送るな
と教わったけどな
今は警察自らサイン推奨して事故誘発させるような運動してるところもあるけど
>>808 お前も日本語読めねーな
信号機の無い横断歩道の話だ
意味もなく止まる訳ないのによく無謀に抜いていけるわ
>>50 ワシは対向車が止まってあげてたら漏れなく止まるようにしている。
対向車居なくて待ってるのが子供、老人ならバックミラー観て後続が居れば止まり、居なければ歩行者の飛び出しに注意しつつ進むかな。割と情報処理が多くて人と車に配慮してないとできないスキルを要求される作業
後続車をチェックしたってどうしようもないだろ
後続車から歩行者を守るために停まらないの?
そんな判断をする場面なんかないわ
流石自動車ジャーナリスト
歩行者は邪魔だ失せろ!位言ってくれ
国産車はオフセット衝突に対応していないからぶつかりそうになったら相手側にハンドル切って正面からぶつかると安全です
国沢光宏
アホなドライバーが多いな
オリンピックで世界中からマナーが悪いのを批判されるなw
>>767 お辞儀とか急いで渡らないで良いからちゃんと左右確認して渡ってくれって思うw
譲ってくれたドライバーへの感謝みたいな概念がサンキュー事故を産む
横断歩道で歩行者渡らしてるとも考えずに追い越して人を轢くやつなんて、どーせいつかはどっかで事故起こしてただろ。
厳罰にするしかないよ
>>809 じゃあ「お前が止まらなかったせいで、その後渡ったら別の車に轢かれただろ」って言われるかもね
そもそも警察の無能が講習で止まらないとアカンって言ってるからな
>>809 全くないんだが、むしろ非日常を提供してくれて感謝するわw
クソ遺族なんぞこっちの方に法の利があるから、逆に金を毟り取れるチャンスやんけ
>>789 窓開けて対向車に止まれって手を振れば止まるよ
ウィンカーとかじゃなくて歩行者に道を譲りますという確実な意思表示が万国共通で通じる方法がほしい
>>494 こんにちはは、能力者さん。
渋滞した対向車線のトラックの影に
歩行者がいた場合、どうやって感知してるんですか?
そして、そのような状況でも毎回必ず停止してると思うけど
追突されないコツを教えて下さい。
>>809 別に良くね?交通法規に則って完全停止した車から金をせびるのは無理だろう
高い金払って車買って税金払って保険払ってガソリン買って国に貢献してるのによー
糞と小便しか出さん歩行者が優先てどうゆうことやねん
ほんまおかしいわ
>>581 停まったのに、それに気づいてから譲ってくる意味のない人もいるよな
>>807 アメリカで何度か運転した事があるが、アメリカ人は本当にオラオラって感じで渡るなw
停まらなかったら撃たれそうw
これ、周りの車は停止しないかもなと思いながら自分も停止しない車は多いだろうな。
だから、もっと飲酒運転はダメみたいな広く認知させる、横断歩道では人がいたら絶対停止ルールを全国的に徹底すべきだわ。
あと、横断歩道渡りたい歩行者も渡りたいという態度をハッキリさせるようにしてほしい。
横断歩道の場所でただ単に立ち話してるだけとか、紛らわしい感じのはどうすればいいのか、渡るのか渡らないのかはっきりしない人にまでいちいち止まらなきゃならないのかもはっきりさるべき。
歩行者も大人でも手を上げて渡る意志を分かりやすく表明すべき
そうすれば後続車のドライバーも目視できるし対向車も止まりやすい
今のようにただ横断歩道の前に立っているだけじゃ渡りたいのかただ立っているのかわからんこともある
まあ道交法は変えないでしょ
このくらいが警察としても一番金取れるからな
信号機のない横断歩道での取り締まりは誰も守らないから相当美味しいし
>>760 少し落ち着けよ
お前を攻撃する意図はこちらにはない
5chのスラング慣れてないのか
>>1 アホか。
一車線で前方車両が止まったら何かあると考えるのが普通だろ。
某大企業の工場の前の道はみんな横断歩道で止まりましょう的な幟とかめちゃあるからそこの従業員や毎日通る人は必ず止まる前提で走ってる。そこ避けるとかなり遠回りになるか激狭道路しかないからそこ通るしかない。
自動車に乗ってる人はどうでもいいけどさ、歩行者にこういう危険があることはもっと徹底して知らせるべきだよ
>>853 日本人が普通以下ってのは移民増税の売国奴安倍がずっと勝ってるの見ればわかるだろ
>>787 停車中の車横切る点で同じなのに、実際は走って渡る小学生多いだろうし残念だわ
>>834 だよな〜w
子供たちには止まった車にお礼より、他の車やバイクが近付いていないかとか、そっちに気を向けてほしいな。
>>788 三重、鈴鹿ナンバーは名古屋、尾張小牧ナンバーと思わないといかんぞ
>>767 車を止めたからっていちいち頭を下げる、という教育が
「実は本来なら車優先」へ無意識につながって行くんだよ。
そんなことに集中しているよりむしろ
車の横から抜けて来る自転車やバイクに注意するよう喚起すべきでは。
>>810 5g社会になってもっとも変わるのは警察関連かもなw
>>809 引きこもりの妄想レベル
社会恐いですねwww
>>788 お前がDQNにも哀れむ風袋に見えたからだろwww
>>848 信号をつけられない横断歩道なら旗かなんかの明確な意思表示してほしいよな
>>832 まあ、それは賭けみたいなもんだろ。
避けようとして結果的にオフセットになる場合があるから、
それなら正面同士の方が、オフセットよりも被害が少ないという説。
本当に賭けだよ賭け。
>>857 いやむしろ歩行者はドライバーがアホなのを知ってるから停まっても渡らんのだろw
>>692 ちょっと何言ってるのかわからない
キチガイ的には止まった奴がどう悪いんだ?
これじゃないけど細い道で対向車行かせるために停止したら後続車が追い越して行く事がある
だから後ろの車が自分の事しか考えてないのが原因でしかない
>>811 やっぱそうよな、マジで引かれるのをみるとワクワクするわ
>>857 まぁ小学校とかではやってるんじゃないの
交通教室とかで
で、大人になるにしたがって記憶が劣化していって最後はなくなる
自転車の中学生に道譲ったら、中学生は頭下げてくれたけど、バックミラーに映った後続車の女がスゲー嫌な顔して「バカ」って言ってた
無理にでも後ろから追い抜こうとする池沼が多い
頭悪いから危険予測ができてない
歩行者を守るか自分を守るかだな
僕は自分を守りますけどね
自動車税を他に回してないで押しボタン信号つけろと思う
>>176 オッス、おら横断歩道は歩行者優先だから、いきなり渡るぜ!
4車線の横断歩道とかマジで信じられない
絶対轢かれるよ
これよりも田舎で誰も歩いてない広い歩道があるのに自転車を車道に出すのやめろよ。法律がとかの問題じゃねーよ
>>860 他の道路と横断歩道は違うから仕方ない
歩行者が安心して渡れるのが横断歩道の存在意義だし、無防備な子供の姿が本来の横断歩道の在り方だろー
2月11日午後6時30分頃、東京都品川区の路上で、国沢光弘容疑者(68)を歩行者横断妨害で逮捕しました。
取調べに対し、国沢容疑者は、「この方が安全だ」と述べ、容疑を一部否認しています。
>>264 警察のパソコンは持ってったUSBとか挿せないようになってるよウイルス防止?とかで
放火犯らしきグループの写真データで持ってったらそう言われた
しゃーないけど捕まえてほしかったからすぐ横のコンビニで印刷して持ってったらお礼に数千円のクオカードもろた
むしろ停車率が低かったからこそ、その可能性が頭から抜けてるんじゃないか?
>>868 旗はいいな。
手を挙げるのだとタクシー止めそうだしw
横断歩道は車道
それがわからないなら
わたってはいけない
>>878 自転車横断帯が無い場合は自転車には譲らなくて良い
後続のバカ女にも一理ある
>>1 止まってくれる人がいても渡らなければ良いんですね
信号機の設置が無理なら歩行者側にも罰則を与えるようか条文に変えないと。
歩行者は横断の際には十分に注意を払い横断をすること。とか。
>>865 キチガイ親が、
「お前が殺したんだ!」と損害賠償せびってくるぜ
片側一車線にある横断歩道で、歩行者横待ちで停止してると反対車線使って歩行者をはねそうになるのはいる。
アルベルハイエースの法則は鉄板。
最近の一時停止とか線路とか右折信号とかもそうだけれども、ブレーキ踏んだら負け、停まるやつはシネみたいなドライバーのDQN思考なんとかしろよw
>>873 誰も止まったヤツが悪いなんて言ってないんだが?もう一度読んだら?
>>818 いや、違反して無視してれば防げた
突然前の車が止まる
賢いドライバー・すでに遠方の歩行者と横断歩道を認識しており十分な減速で停車する
バカドライバー・「何こんなところで突然止まるんだ。頭おかしいし邪魔だ追い抜け」
記事書いたやつ、おかしいだろ。
横断歩道で人が渡りそうだったら
車は必ず止まるんだよ。
>>1 信号のない横断歩道で歩行者が居ても停まりたくない奴の屁理屈だな。
電光掲示的な横断歩道にした方がいいよ
誰かが歩行中は看板が光るとか
横断歩道自体が光るとか
それか半端な場所の横断歩道全部無くして
歩行者は車がいない隙を自己責任で渡る
>>1 それでなくても日本人の質もレベルも低下した横着な輩ばかりになってるのに、更に外国からの移民も増えてアホしか居なくなったんだろ
日本はとっくに終わってたんだな…
>>868 ソーラーパネル搭載して両脇LEDでピカピカ光らせたら夜間はいいかも
>>863 おじきさせるのは、車が止まったからと慌てて渡らない為に一呼吸置かせるためでもあるだが、わからんか?
愛知では青信号の横断歩道も安心してはいけない
車が突っ込んでくるから
>>868 歩行者からはとくにバスや低床トラックは横が見えないね
>>833 安心しろ、歩道狭すぎで道路とか絶体にカオスになるから
運転云々とかいう話じゃなくなるよ
>>872 おそらく本能的に、ひかれる直前にジャンプして衝撃を弱める
頭をしっかり腕でガードすると思う
>>529 > 横断歩道で追い抜きかけるバカはそんなにいないだろ
> いたとしてもそいつの運転がやばいだけだから、それは気にせずに一時停止するべき
アホババアが子供降ろすのに交差点のド真ん中に停めたりするから
またかよって抜くことあるよ
つまり車の往来が少ない道なら横断歩道で歩行者に道は譲らない方がいいと
>>868 昔は通学路の交差点によく黄色い旗あったけどないよな。当時から恥ずかしかったけどw
横断歩道で止まって後続がなんだこいつ?と思って横から追い抜いてくんだよな
馬鹿な運転ばっかだから仕方ないわ
>>142 そんなの喜ぶのはタイヤメーカーと舗装屋だけだわ
>>840 ウインカーは路肩に停車してるときに出すもので
この場合は出さないのがサインとして正解
タクシー乗り降りがー言ってるアホと
真逆のバカか?
この手の話がうるさいアメリカですら
そんなサイン無いんだけど
>>912 後者の考え方する奴って高齢者や女がおおいんだよなあ
>>862 なんか、自動車工場ある地域の運転マナー悪い所多いイメージだよな。
>>891 一葉国沢さんのHPにキャッシュ添えてメールしといた
>>905 偏見じゃなくても本当にそう思う
相手がしてくれるだろう運転の人が多すぎる
>>848 将来的な話だけど、
スマホで「渡りたいという意思」を示せて、
クルマ側に知らせる機能が出来たら良いと思う。
それなら、態度をはっきり出来るかと。
なんやこのスレw
警察に言ってみたらええねん
頭おかしい奴って思われるで
法を遵守せーへん奴は運転したらあかん
一つの国家の中に新たなルールを作ろうとする人の
仲間かなにかですか?
原文を全部読むと結構いいこと言ってるね。
これ、意見でなく、提言だな。
書き込むヤツはほざくんじゃなく、考えろ。
>>850 キチドライバーにキチポリ
ほんと終わってんなこの国
クルマが途切れたら渡るから止まらなくていいわ
同時に動き出してタイミング悪くハネられたら元も子もない
>>635 自分がちゃんと停まってたなら過失はないんじゃね
車運転してるオレ側からすると
車が止まることを信用してないw
自分で判断して渡りたいね
>>921 愛知は徒歩で外出して生きて帰宅できるかどうかもあやうい県
>>897 13歳未満の子供と70歳以上の高齢者と障害者の自転車は歩行者同等の扱いだし、見た目じゃ年齢分からんから子供と年寄りが見えたらとりあえず止まるのが一番良い
急いでいる車がなんでとろとろ歩いているやつを優先しないといけないわけ?
歩行者優先は横断歩道もしくは道路横断中のみ
ちかくに横断歩道があるにもかかわらず
横断歩道を通らず道路横断すると違反だよ
まぁ基本的に車が止まるより車に先に行って貰った方が早く横断歩道も渡れるケースなら止まらないわ
違反者も居ることも織り込まないといけない世の中
自分さえ轢かなければいいという考えは通じない不条理
>>848 傍観者効果による責任の分散だな
交通量が多いほど止まる車が減る
>>1
横断歩道で歩行者に譲らないと交通違反です。パトカー張ってたら普通に違反キップきられまっせ。
>>901 守らない方が円滑に進む場合が多いからな
免許持ってないおまえには想像もつかないようだがw
>>909 止まったやつが事故のスイッチなんだろ?
>>939 AIが日常の動きから次の動きを推測して勝手に車の自動運転システムに知らせて止まるようになるよ
>>923 赤信号で止まったら後続車が追い抜いていくなんてないから無視する意味がないんじゃね?
クラウチングスタートのよーいポーズで横断歩道前で待機してれば止まってくれるやろ知らんけどw
>>102 横断歩道手前で危険を察知できない奴がアホ
まあ別に他人が他人の車で轢き殺されようが知ったこっちゃないだろ
それより横断歩道通過して隠れてた警察に罰金取られるリスクの方が大きいから止まるわ
それで他人が他人殺してもふーんと思いながらさようなら
横断妨害し続けたドライバーを甘やかし続けたツケだろうなw
ガシガシ取り締まれば立場も分かるだろ
まあでもいいたいことはわかる
自分が譲っても対向車がアフォだとかえって危ない
簡単な話で車を運転してる時に自分が歩行者の時の事を想像できないのがやるから。
>>63 100%全員が止まらないし、道交法を守らないからこんな事になってるんだが?
いくら罰金やら増やしても守らない奴は守らないんだから自分の身は自分で守るべき。
後ろが止まらないかも、とは予測するのに
歩行者が渡り出すかも、とは予測できないんすかね?
対向車と後続車とみんな意思統一できてから止まればいいし歩行者は待っていればいい
そうしたら事故なんて起きない
>>952 信号無視して衝突した車が歩道に吹っ飛んでくるのが愛知クオリティだからな
>>960 それだと、夜など暗い場合に分かりずらいし、
数百m手前から車側に
予告する機能とかあっても良いだろう。
そういう所はスピード出してるのが悪いわ
大体学校前とかだろ
後続車がいなきゃ 止まる。
いたら、絶対止まらない。
後続車がいても止まるやつは、間接的殺人者。
正直歩行者優先の方が危ないパターンはあるな
歩行者の方が視野が広い
>>816 近所の中学生がメットかぶって車道走ってるよ、チャリで
先生が指導してるんだろうけど、殺伐とした通勤時間帯で
見ててヒヤヒヤする。
自称、正義と法律の人には臨機応変は通用しないんだろ
派遣の連中って奴隷という自覚があるんだけど、認めたくない
だから派遣は合法という法律にすがるしかない、法律を重んじざるをえない、そんなとこだな
>>973 あ、事故の目撃者ですよね?
お話聞かせてください
スピード違反よりこっちを取り締まれよ無能変態ポリス
DQN高校付近の朝は横断禁止無視して平気で渡る高校生と、
それを無減速で避ける慣れた通勤車との曲芸が見られるけどな
警察が歩行者妨害とかでかなり遠くにいるのに、罰金で捕まえる人がいるからちゃんと止まってるよ。確かに危ないと思う時もあるね
後ろの人に、歩行者見えてるか謎だし
>>956 年寄りは横断歩道ないところで待ってても横断歩道の前で待ってる扱いされる
道交法38条も知らん時点で教習所からやりなおせボケ
凶器のハンドルを握っているという自覚がないなら
運転するなサル
>>63 正確にいうと道路法なんて警察の前だけ守ってればいいんだよ
>>987 まあ後から警察きたらアホがアホをひいてましたよって教えてやるよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215055233caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581397319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・お前ら、信号のない横断歩道で歩行者が横断しようとしてたらちゃんと停止して渡るの待てよ
・信号機のない横断歩道で歩行者を優先させるドライバーがあまりにも少ない なぜなのか [無断転載禁止]
・【バイク青信号】国道の横断歩道で歩行者をはねたバイクの男が全身を強く打ち死亡 はねられた男性は命に別状なし(首の骨折れる)・静岡
・信号のない横断歩道でチャリに跨って待ってる奴←アホ?
・歩行者のいる横断歩道で止まらない車、警察が全力で摘発開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・JSやJCが横断歩道で手を上げてるのに止まらない車って何なの? [無断転載禁止]
・信号のない横断歩道を人が渡ろうとしてるのに止まらないで轢き殺そうと車を運転する奴って何なの?
・横断歩道に人がいても車が止まらない!横断歩行者妨害の道交法違反摘発件数が過去最多18万件に
・【北海道】ススキノ近く "横断歩道ない道路" 50代男性はねられ重体 市電が一時徐行 札幌市
・【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由とは
・お前らどんなこと考えながら横断歩道渡ってる?
・「お、横断歩道に人おる クラクション鳴らしたろ」 なぜなのか
・【長野】横断歩道手前で停止の白バイに軽乗用車が衝突し隊員重傷
・【東京】吉祥寺の繁華街 横断歩道に車が突っ込む 7人けが(2歳〜80歳代) 85歳の男を逮捕★3
・横断歩道渡ってるときに右折車両が待ってたら わざと牛歩したりムーウォークしたりするよな! 車は交通社会の最底辺だから
・【止まれよ】大阪府警、路面より10センチほど盛り上げ歩道と同じ高さにした「スムース横断歩道」と「ラウンドアバウト」で交通安全対策
・【山】山道で歩行者を走って追い越さないで、と鎌倉市が条例
・【マナーでなく義務!!】救急車に道を譲らないクルマが増えている?? 意外な理由と大きすぎる影響 [夜のけいちゃん★]
・【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★]
・【国際】全世界で旅行者による子どもへの性的虐待が深刻化、報告書
・【教育の現場】今「空き教室」で性的指導が増えている [和三盆★]
・【社会】「同居人あり女性」の自殺者が増えている理由 [砂漠のマスカレード★]
・【社会】「がん検診」に異変、早期がんの発見が減り “すでに転移” 進行がんが増えている [上下左右★]
・【海外】ロンドン橋で歩行者に車突っ込む。レストランには刃物男。更に銃声。ロンドン警視庁はテロと断定
・日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
・【韓国】ソウルの地下鉄が外国人旅行者に大好評の訳=韓国ネット「運賃が安い割によくできてる」「でも日本の地下鉄を知ると不満も…」 [無断転載禁止]
・【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円★2 [1ゲットロボ★]
・【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★3
・【社会】日本の企業秘密、もう盗ませない・・・法改正で「漏えい防止」強化 韓国企業等から狙われる例が増え流出被害相次ぐ
・「ベルマーク集め見直しませんか」休み返上の作業に母親たち悲鳴「働く母親が増え時代に合ってない」「集計の場に父親の姿はゼロ」★5 [記憶たどり。★]
・安倍首相が珍答弁 「募っている」けど「募集」ではない
・【日報問題】ほかに保存されている日報ないか確認急ぐ 防衛省
・【安倍首相】「桜がないが賃上げ続いている」 桜を見る会で
・立憲石川衆院議員、夫に事務所費支払い。計141万円「身内への支払いは道義的に問題があると指摘されているだけで法的には問題ない」
・【失言】柴山文科相「教育勅語復活と言っているわけではない」★3
・NY知事 自粛せぬ若者に怒り 「耳を貸さない若者よ、君たちは間違っている」 ★2
・【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★4
・「金ない」→「働けばいいじゃない」言い返されて男退散(朝日) [蚤の市★]
・【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★3
・【朝日新聞】大澤真幸「日本人の謝り方が間違っている。当時の日本は全然先進国ではない」
・中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★3 [ボラえもん★]
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳 [ボラえもん★]
・【政治】安倍首相 奨学金の利率引き下げ「「0.01%ぐらいまでもっていけないか検討させている」
・【海外メディア】CNN「日本で検査を受けた人数は、感染者が激増している国に比べると少ない」 ★3
・【ネトウヨYouTuber】シリアで拘束されている安田純平に…KAZUYA「韓国の出方を見ないといけませんね」
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★17 [ボラえもん★]
・遠征先から帰国できない卓球中国代表チームを日本で受け入れへ…日本卓球協会「困っている人がいたら手を差し伸べるのは当然」
・「ご飯をあまり炊かないようにしている…」経済困難な子育て世帯の3割超で子どもに十分なお米を食べさせられておらず [少考さん★]
・【渡瀬裕哉氏】日本のサイバーセキュリティが危ない!時代に逆行した法案が導入検討されている [樽悶★]
・【蓮舫氏】麻生財務相の「お金に困っている人は少ない」発言に怒り「貴方の周りはそうなんでしょう」 ★2 [首都圏の虎★]
・【政治】安倍首相、「まるで罪があるかのごとく決め付けている」「西川氏は違法ではない」と民主批判…西川前農相の献金問題で
・【税制】「高い税金を納税しているのに恩恵がない」 年収1000万円以上の高所得層から怒りの声★2 [ボラえもん★]
・【千葉大生集団乱暴】「逮捕者をかばっているわけではない」と弁明の千葉県警 批判受け「必要なら発表」と“軌道修正”★2
・「少子化は解決できる問題ではない」「一度国を“ご破算”にすればいい」 養老孟司氏が語る少子化問題 ★11 [首都圏の虎★]
・【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
・【ゴーン被告】声明発表「差別がまん延し、基本的な人権が無視されている不正な日本の司法制度の人質にはならない」★2
・安倍首相は感染抑止失敗でも辞任せず「最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではない」政府対応は成果強調
・【麻生財務相】「名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか」 セクハラ疑惑で★4
・【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★8
・【空の味】機内食は売れないので機内食と同じ食材を使っているという触れ込みの弁当を作ったら1時間で機内食一週間分売れました [水星虫★]
・【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★5
・【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★10
・【遊技】パチンコで「私だけ当たらない」とイカサマ疑う主婦 不正なんかしなくても客が負けるようにできている [ひぃぃ★]
・被害女性の母親「生きていること自体許せない」 被告の少年に厳しい刑望む 商業施設刺殺事件 福岡地裁 [ベクトル空間★]
・【韓国外交部】東京五輪での旭日旗使用是正を「軍国主義の象徴として認識。日本側も知っているはず」 組織委の禁止しない方針で
・【静岡】静岡県で「内部崩壊」が起きている…「反リニア」の川勝知事発言を訂正できない県庁職員の「腰巾着ぶり」 ★2 [ぐれ★]
09:16:59 up 36 days, 10:20, 0 users, load average: 57.23, 21.55, 24.90
in 0.50746607780457 sec
@0.50746607780457@0b7 on 021823
|