◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581395051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
“消費税率 段階的に引き上げを” IMFが日本に提案
IMF=国際通貨基金は、日本の経済状況を分析する最新の報告書を発表し、高齢化による財政悪化を食い止めるため、2030年までの消費税率の15%への引き上げや富裕層の資産に対する課税制度の導入を改めて提案しました。
IMFは10日、日本の経済状況と今後の課題を分析する最新の報告書を公表しました。
この中でIMFは、日本経済の長期的なリスクとして少子高齢化と人口減少を挙げ、この影響で40年後のGDP=国内総生産は25%下振れする可能性があるとしています。
そのうえで社会保障費の増加による財政悪化に対処するためには、歳出の削減に加えて、2030年までに消費税率を今の10%から15%に、2050年までに20%に段階的に引き上げることや、富裕層の資産に対する新たな課税制度を導入することが必要だと提案しています。
IMFは去年11月にトップのゲオルギエワ専務理事が来日した際にも、日本側に消費税率の引き上げを要請しています。
一方、IMFは日本のことしの経済成長率をプラス0.7%と、前の年よりも低い伸びを想定していますが、新型コロナウイルスの感染拡大が今後、日本経済に与える影響を注視しています。
2020年2月11日 8時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280881000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
★1が立った時間 2020/02/11(火) 11:32:53.80
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1581391535/ >>1 いくら税金上げても国民に還元されず役人が肥えるだけだわw
嘘でしたー
ジャプはアメリカに経済も軍事も依存している
戦後に経済発展できたのもアメリカのおかげだ
独立するとか寝言いってるともう一度原爆落とすぞ!!
税金で日本を殺しにかかってる。
弱ったところに移民を押し付ける気だろ。
ヨーロッパと同じ運命を押し付けてる。
産経の田村記者は、この話知ってたのかな
【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [195740982]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581296780/l50 >>3 役人もたいした給料でもない
本当に儲けるのはもっと偉い人だな
国際金融資本は、国際機関が手先
搾取しか考えてない
こんなもん破綻するのわかってるし、そうなっても
IMFは日本がこれまで払った金すら都合しない
財務省が言わせてるというのもあるかもしれんが、
東アジアの強い経済力に脅威を感じまくってる欧米白人が弱体化させるためにそれに乗っかってるのもありそうやな。
これやると若い層から生活きつくなってくでしょ
給料ageないし
>>11 こんなもん、頭ついてる奴なら誰でわかってる
お前らさあ、いつになったら気がつくの?
消費税というのはね、民間企業正社員特別所得税10%なんですよ。
消費者は1円も払っていないから
>>17 そうだよ
韓国とか中共は馬鹿だから日本潰し考えてるけど
欧米からしたら共倒れにして植民地にしたいだけ
>財務省が言わせてるというのもあるかもしれんが、
>東アジアの強い経済力に脅威を感じまくってる欧米白人が弱体化させるためにそれに乗っかってるのもありそうやな。
ジャップは米軍の基地があるから中国から保護されている
文句言うジャップはCIA送るぞ!!
>>1 労働者人口が減って年金破綻するのに税率上げたら個人消費死ぬな
イエローモンキーが経済大国じゃ気に入らないんだろ毛唐は
買い控えとか節約美徳の国民性とかは
この経済学には織り込まれてねえんかえ?
議員と公務員の人件費を増税論者が大好きな欧州水準まで下げろ
消費税の税率は欧州水準
議員と公務員の人件費は日本独自とか許しませんよ
お金失くなったらIMFにお金出さないから心配しないで。
それでも足りなくなったら外国に支援しないから大丈夫。
どうしようもなくなったら、お金を貸しているところから返してもらうし、海外資産を売ったりするわ。
んなことしなくても」ジャプは納税の義務がある
世界唯一w
消費税より健康保険、年金、住民税の方が取られてる感が強いわ
あと、自分で契約して払ってるんだから文句は言わんけど生命保険や損害保険もきつい
消費税は買わなきゃ掛からんわけだしな
格差が本当に酷いから富裕層にもっと税をかけろ、それで日本から出ていくならしゃあないわ
消費が冷え込んでる今この話題をするか?完全に日本を潰しに来てるだろ
とりあえず消費税ごときでガタガタ言う貧乏人が多いのはわかった
>>1 消費増税して景気後退の答え出てるのにそれをやろうとする政治家官僚
嫌だ嫌だと言いながら事なかれ主義の国民
じわじわ首を絞めてるね
なぜ日本は貧困が増えてる国民から搾取する事しか考えないの?
?みなさん、消費税法を学んでください。
民間労働者の正社員は、付加価値の一部だから経費として認めない、と決められている。
これって、正社員の人件費に10%課税している、という意味なんですね。
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%なんです。
理解してから批判してください。
>>32 国民からぼったくった血税で美味しい思いしたいだけ。
IMFが介入したと言うことは
実質、ついに破綻したか
日銀が赤字国債を500兆円以上も買い取るなんて
おかしいと思ってたよ
やはりアベノミクスは経済政策を装った破綻処理だったんだな
2020/2/11/13:26頃西条警察署(本庁)付近ERROR: このホストはBBx規制中です。->p348010-ipngn200305matuyama.ehime.ocn.ne.jp
2020/2/11/12:52頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.183
【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言
ばーど ★2020/02/11(火) 12:25:35.14ID:hT3K+l4V9
2020/2/4/7:49頃伊丹駐屯地内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->->????????.ne.jp
2020/2/4/7:41頃伊丹駐屯地内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->->????????.ne.jp
【世論調査】新型コロナウイルスへの政府の取り組み 「評価する」50% 「評価しない」37% - JNN
ばーど ★2020/02/04(火) 07:27:01.27ID:rv3nfceV9
2020/2/3/10:56頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->pl15500.ag0304.nttpc.ne.jp
2020/2/3/8:13頃西条警察署(本庁)付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.151
【2月3日】新型肺炎、中国での死者361人 感染者数17,205人 SARSを上回る
ばーど ★2020/02/03(月) 09:34:32.11ID:FXrif76s9、ばーど ★2020/02/03(月) 10:19:24.31ID:FXrif76s9
2020/1/28/22:20頃伊丹駐屯地内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.net
【速報】武漢渡航歴のない人の新型コロナウイルス感染、日本国内で初確認 奈良県のバス運転手
ばーど ★2020/01/28(火) 22:11:00.22ID:wjKm3XvX9
2020/1/23午後0:33頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p349191-ipngn200305matuyama.ehime.ocn.ne.jp
中国の新型肺炎 すでにパンデミックか 、ばーど ★2020/01/23(木) 12:18:16.78ID:wjJQ54AZ9
2020/1/20午後0:35頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.235.118.user.e-catv.ne.jp
【英】ヘンリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…理想と異なる形に不満表明
ばーど ★2020/01/20(月) 11:10:25.20ID:tI6BFuFo9
2020/1/13午後0:34頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.225.51.user.e-catv.ne.jp
【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」
ばーど ★2020/01/13(月) 11:14:59.00ID:n+W/PUXm9
2020/1/12午前10:35頃今治警察付近ERROR: このホストはBBx規制中です。->p250233-ipngn200306matuyama.ehime.ocn.ne.jp
2020/1/12午前9:34頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.183
【正論】識者「『安倍さんを降ろしてその先はどうするんだ!』と言う安倍信者、チンパンジーがトラックを運転してたら止めるのが先」
1号 ★2020/01/12(日) 08:58:49.60ID:e1kens679、1号 ★2020/01/12(日) 10:28:04.08ID:e1kens679<−1号★はばーど★の仮名ww
2020/1/10/午後1:48頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->39.252.138.210.bn.2iij.net
2020/1/10/午後1:39頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.225.177.user.e-catv.ne.jp
2020/1/10/午後1:27頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->ab032030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/1/10/午後1:10頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.174
【ゴーン被告】日本の司法制度は
>>1へお前のやってる事って「北朝鮮並み」だなw代表者:James Arthur Watkins(米国)と一緒に「ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww」
ばーど ★2020/01/10(金) 12:36:08.64ID:hB6aNPOR9、ばーど ★2020/01/10(金) 13:24:46.39ID:hB6aNPOR9
国際機関が「日本は消費税26%必要」発表の大ウソ。黒幕は財務省
https://www.mag%32.com/p/news/396886 > 国際機関が一国の税制に口出すことなどは、普通はできないはずなのです。
> そういうことをすれば、普通の独立国の政府であれば、猛反発するはずです。
> が、日本政府は反発するどころか、それを錦の御旗のようにして、
> 消費税増税の根拠としようとしています。
> なぜOECDが日本に勧告をしたのかというと、日本の財務省がOECDに働きかけて、
> 日本に勧告を出させたからなのです。
歴代ナンバーワンの安倍晋三先生が何とかしてくれるさ。
>>1 “強欲”ユダ金の「国際金融資本」傘下のIMF
そもそも、オマエらがグローバリズムを推進した結果が今回の蔓延だろ?
消費税率、20%なんかしたら国内景気が一気に後退する
もう、PB目標という呪縛から解放されなければならない
.
それだけで絶対解決しない事ぐらいアホでもわかると思うんだけどな
こーいうのはIMFに出向した財務省の官僚が言ってます
>>1 IMFの中の財務省出向者ども、ええ加減にせぇよ
NHKも国有化しよう
そうすれば民放並の予算で運営できる
この提言を書いたのは
日本財務省の田中琢二と原田浩気だと
IMFの出した原文にちゃんと書いてある
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-91e34e.html >OECDやIMFが日本の経済政策について見解を示す場合、見解を作成するのは、それぞれの機関の「日本デスク」である。
>「日本担当者」がIMFやOECDの日本に対する提言をまとめる。
>重要なのは、その担当者が日本政府から派遣されている官僚であるという事実だ。
>OECDが日本の消費税率を26%まで引き上げる提言を行った背景に財務省の指令があると考えて、まず間違いない。
もう安倍自民党はやりたい放題なんだよ
バックに経団連がいるから資金は潤沢マスコミ対策万全、統一教会とネトサポが工作活動
公文書も改竄出来るし中国から賄賂受け取っても無罪に出来る
自民公明に入れた奴は仮に100%でも喜んで払うだろ
お前らさあ、ギャーギャー騒ぐ前に理解しろ
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%なんですよ。
公務員は1円も税負担していない税制なの。
なぜか寄付すると、税金引き上げを提案される。
え?
親が地主で搾取してる立場だが
流石にこれ以上の格差拡大は自分の生活を圧迫すると感じる
生産緑地と相続猶予と縄伸びをどうにかしよう
住宅費用が下がれば少しマシになる
高齢地主の選挙権を制限しろよ
団塊が死に絶える前に資産回収するには消費税しかない?
相続税は上級が反対しそうだしね
しかし、そのうちプライマリーバランスは改善しなくてはならないにしろなんで
消費税に拘るかね。制度よくわかっていなくても計算しやすいか財務省の入れ知恵家の
どっちかだろ
>>1 IMF=財務省
<IMF>
出資金世界第2の日本は、財務省から多数の出向者。
日本へ向けての発言=財務省の発言。
バカで無能な東大卒・財務官僚が、財務省から言えないことを、IMFを使い発言。
無能で人間のクズの財務省官僚は、自分のミスを認めず、ミスを国民に擦り付けようとする。
それが、IMF発言。
当然、バカで無能の東大卒の財務官僚は、こう言う。
「ラッキー、日本人は国際機関の発言だと言うことを聞く。うまく利用したぜ。東大卒は頭いいだろ」←今ココ
みなさんが学ぶべき事。消費税法を学びましょう。
消費税は、
@ 民間企業正社員特別所得税10%です。
B 公務員は1円も払っていません。
B ジジババは1円も払っていません
日本国憲法に「自国だけ利益を求めちゃいけない。」って書いてあるんだよジャップ
ざまあw
>>32 財務省の役目は、戦後、
ウォール街を儲からせるのが使命だから。
ウォール街は、日本を弱体化させ、安く買い取りたいのさ。
なんで、水道を民営化したり、郵便局を民営化されたか分かるか?
お金の力で支配したいからだよ。
俺は楽天カードをメインに使ってるけど
去年はだいたい4000万ぐらい使った
累計ポイントは100万超えてるから1億ぐらい使ってるのかな
とりあえず貧乏人は自分の給料あげてGDPに貢献してから主張しろ
おまえらがアベさんの言う通り
消費税増税後、
財布の紐をグッと緩めないからこうなるんだよ。
トヨタ栄えて国滅ぶ
天下りとかいうシステム化された巨額贈収賄は死刑にでもするしかない
あまりにも国益を害しすぎる
2050年に消費税20%とか言ってるが
2050年になれば団塊の世代も死に絶えて金がかからなくなるだろが
むしろ消費税いらなくなる
>>73 供給能力が時給を上回っている限り、プライマリーバランスを改善する必要は全くない。
尤もらしいことを言っているが、何も知らないチンカスは黙ってろ。
マスコミって本当に政治について批判しなくなったな
平成初期ならそれだけで政権変わる程の失言しまくってると思うがマスコミが批判しない
>>72 中流以下と地方を切り捨てて、新しく強い国を作ろうってとこか
よかったじゃないかネトウヨ諸君
これでまたお前らの大好きな消費税が上がるじゃないか
消費税さらに10%上がるなら、公務員の給料も最低でも10%は上がるなw
絶対に公務員に痛みは伴わないwww
キチガイ過ぎて草も枯れるわ
地獄の未来ではくたばってるから良かった
財務官僚「男子の本懐!()」
経団連「社会保険料法人負担軽減しろ所得税と違って消費税はフラットで公平だからあげろ」
政治家「へへぇ」
再分配?富裕層への資産課税?なにそれw
お前らは上級グループのいう事聞いとけばいいんだよw
このIMFの提言って他の国にもやってるの?
余計なお世話だろ
こんな落ち目の国で大増税とか、普通に逃げますけど。
今の日本の現状は民主党政権のツケだろ
少子高齢化なんて民主党政権時代から言われてた
>>47 どこの馬鹿が書いた記事かは知らないが、IMFの場合、むしろ口を出して当たり前。
IMFはIMF協定を結んだ国が加盟するものだが、
加盟国は政策監視をIMFから受ける条項がIMF協定には盛り込まれているので、口を出されるのは当たり前。
日本はIMF協定批准しIMFに加盟しているから、IMFに政策監視を受ける、ただそれだけ。
移民したくても地理 人種 言語で難度が高い国だわな日本は
産まないのが親としての優しさかもしれない
>>71 相続税も良いが欠点がいくつかある
まず人が死なないと発生しない
団塊はまだ70代で相続税払うまで10年から20年かかってしまう
それだけの時間的な猶予がない
パラオにでも亡命しようかな
新型コロナも防げず税金の無駄使い
ばかりで収賄の政治屋ばかり
こんな国に税金納めたくない
てかバカな20%なんて払いたくない
>>1 このタイミングで上げたら再起不能の自殺行為
どいつもこいつも日本殺したいだけだな
消費税は0%にして
企業内部留保から数%取ればいいだけ
IMF、WHO、IOC
こいつら滅ぼすだけでも大分平和になる気がしてきた
消費税を止めどもなく上げ資産課税までするというなら、富裕層はちゃっちゃと海外移住するわな
いろんな移住や資産保全のノウハウが売り物のコンサルが流行るだろう
俺ですら移住を検討するよ
>>108 支出を減らしたら、それこそ日本が滅びるよ。
国債を発行すればいいだけ。年に10兆円位は、需給ギャップが15兆円あるので悪性のインフレにならない。
供給能力が需要を上回っている限りは何の問題もない。
>>110 これ本気で言ってるなら頭かち割って中覗いみたいな
安倍さんのおかげで株価も上がり円安にもなり
日本人は相当儲けさせてもらった
文句言うのは日本人じゃないんだろうね
>>94 その上回ったあとに改善しなくちゃいけないんだから、いつかは改善する
必要性があるでなにも間違っていないんじゃないの
>>104 単なる印象だけれど、IMFはものすごーく安全なことしか言わない。経済はギャンブルみたいな
ところがあるのにな。
一方、「いまの」WHOはものすごーくいい加減なことしか言わない。公衆衛生はギャンブルじゃねえぞww
IMFはIMF協定に基づき、加盟国すべての政策監視(サーベイランス)を行っている。
毎年出してるよ、この手の奴を全ての加盟国に対して。
>>1 日本国民に利益を還元しない企業は日本から追い出すべきだ!!
アマゾン、アリババ、グーグル、インテル、フェイスブック、ソフトバンク、
彼らは卑怯だ日本の資産を国外に持ち出し日本を貧困化させている!!
今すぐ日本国内独占を防止するため企業解体すべきだ!!
禿頭の上には地球儀が有るそれをスイカ割りしないと日本はまともにならない??
これ官僚がIMFに言わしとるやろ
ほんで10パーがまだまだ安いって印象操作して20の数字チラつかせて15まで道ならししてるだろ
要は官僚が引退後に天下るための金を搾り取るための準備
この国がどうなろうが知ったこっちゃない
世界が日本を弱体化させる工作をしてるとしか思えないな
>>3 儲けているのは土建屋
日本の歳出の90%ぐらいは、最終的に土建屋に流れる
IMFなんて、そもそも他人事だから言うことを聞いたらダメだよ
特定国、つまり日本のために真剣に考えることなんてないんだからさ
ある国の法人税や所得税に関することを指摘すると問題発言となってしまうので
当たり障りなく消費税ということだしね
今までニートとか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の家電産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
アメリカでは日本のHENTAI漫画が人気だ
催眠性指導 総集編
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076859367.html JKが催眠により彼氏の前で寝取られるという内容だ。
ネットではこの漫画の英語翻訳版が閲覧できるのだが…
実はこれ、外人が勝手に翻訳して無許可でネットにアップしてるのだ
アメリカやヨーロッパの大勢の人間は日本の漫画の著作権を無視し違法行為を働いている
そんな奴らだからアジア人への差別など実は日常茶飯事なのだ
日本のエロ漫画は好きなくせに呆れたやつらだ
>>年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理
さっさと言われた通りにしろやバカ国民
>>120 バカは死ななきゃ治らないw
それらは全てあなたの大好きなアメリカ様の意思ですよ
財務省死ねよ。
国際機関にまでこれだけの影響力を及ぼせる能力を日本の国益のために
使ってたら、今ごろどれだけ素晴らしいことになっていたことか。
だが、財務官僚が消費税増税したい理由は、それが自分の出世の種
になるから。日本でトップの超エリート官僚がこの20年以上これ。
それじゃ日本が衰退するわけだわ。
もう消費税50%まで上げて、公務員給与倍にしろよ。
法人税がまた減税なのか? それとも 違うなんたら税が廃止予定で その穴埋めに消費税で補てんするつもりなのか?
消費税はこの20年、
法人税と金持ちの所得税の
減税の穴埋めに使われていた!
社会保障に使うなんて大ウソ
消費税の10%増税で、景気悪化して、税収が減少しそうなので、消費税30%にして、税収を確保するべきときだ
>>119 中国人民は共産主義で支配できてるから無問題。
欧州はEUで、
日米は資本の力で支配しなければならない。
具体的にいうと、生産機関を買うことで支配しなければならない。
中国は支配し終わってるから、向こう側だよ。
残っているのが、日本、プーチンのロシア、ブレグジットのイギリス、トランプのアメリカ。
消費税3%導入→5%→8%→10%
何も良いことはなかった
消費税5%にして悪化したので橋本龍太郎は
大蔵省に騙されたとぼやいてた
政党関係なく糞議員と糞官僚しかいてないので
こいつらが居続ける限り日本が良くなることはない
よその国なら暴動が起きてるだろうが日本人は
文句言うても従うだけだからなんぼでも上げよる
IMFなんて経済わからない糞野郎だから信じるだけ無駄
IMFの消費税増税提言を、日本のメディアが悪用するという仕掛け。
「IMF」の名のもとに消費税増税の印象操作を行う日本メディア 声明をチェックしてわかった財務官僚の“不都合な真実” 2019.11.30
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/191130/ecn19113021180010-s1.html > ワシントンに本部がある国際通貨基金(IMF)といえば、日本国財務省の「ステルス」同然である。気前よくIMFにカネを出してくれる
> 財務官僚の言いなりになるリポートを出すからだ。そのIMFトップのゲオルギエバ専務理事が来日し、来年以降の日本経済に関する
> 審査報告書について25日に記者会見した。
> メディアの報道は、「日本の消費税、2030年には15%に IMFが報告書」(日経電子版)、「日本の消費税率 さらに段階的に引き上げを」、
> (NHK)と消費税増税一色である。「やれやれ、また日本経済を低迷させる政策の勧めだ」と慨嘆しかけたが「いくら何でもIMFの専門家集団に
> エリート・エコノミストとしての矜持(きょうじ)はあるはずだ」と思い直した。「2019年対日協議終了にあたっての専務理事声明」をチェックすると、
> 国内の財務省御用メディアがIMFの名のもとに消費税をさらに上げろと騒いでいるだけ、という構図が見えてきた。
もういいだろ
何で外国人の連中にああだこうだ言われにゃならんのか
>>122 移住するのはごく一部の偏屈者
心配せずに富裕層叩くべし
財務省の暴走食い止めたいなら、
消費税廃止を訴えるれいわ山本太郎を勝たせるしかないよ
日本のIMF出資額=30820.5×100万SDR
1SDR=151.8円
つまり4.67兆円かな?
そりゃ、出資額世界2位だし金払いがいい国だから
消費税上げてでも出資してほしいわなIMFは
馬鹿な日本人はいつまでATMにされるの?
>>1 これは財務省が言わせている
IMF=国際通貨基金とか言われると外国から言われていると
勘違いさせる記事だからな
IMFへ出向のスタッフ日本人で財務省が言わせている
で、将来への不安からみんな出来る限り貯金に回してますます消費が落ち込み税収も伸びない
結果いつまで経ってもデフレから抜け出せない
>>146 国際機関は、アメリカではないよ。
アメリカ国内にたまたま存在するだけの国際金融資本、欧州の貴族のものだよ。
国単位で考えると間違う。
経済成長せず失敗した政治と役人
何故か失敗した手法をまだ実行しようとする経団連
IMF関係ない
これ日本の財務省が言わせてるからな
だまされるなよ
日本はこんな提言必要ない。自分たちで出来る、って思ってたけど
この停滞感漂う日本の状態を見てるとIMFの提言は無視できないんじゃないか?と思えてきた。
>>126 公務員の給料下げたら、高卒非正規ブルーカラーが即死するからじゃないの。
倭猿PAYwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人は儲けてるよ
低学歴の貧乏の在日と左翼が文句言ってるだけ
>>162 それか格闘王・前田日明を総理大臣にするかだね
お国に産まれた以上はお国に摂取される奴隷ですなわけだな
捏造や改竄だらけの御都合数字でも、政治家やマスコミが血祭りにされないだけ日本は平和だしな それだけで住む理由になる
>>88 そんなことしたら底辺層の君は即死だよ。
いいの?
財務省とIMFは日本国民を騙すことしか考えていない
生かさず殺さず奴隷のようにこきつかって
いかにカスカスまで搾り取るか
>>1 子供増やさんと何時までたっても逆ピラミッドで、赤字のまま日本人絶滅だぞ。
安倍応援団のネトウヨは大賛成だろうな
安倍を支持するからこうなる
>>162 山本太郎だと、女系天皇だろ。
どちらにせよ、日本が滅びる。
しかも、女系天皇は取り返しがつかない。
山本太郎のバックは齋藤まさしという、
ごりごりの武力革命家。
うーーーん
消費税の詳細な内訳見せて欲しいね
そうじゃないと判断できないよね
まあ、これだけ少子高齢化が進む国なんだし
10%とかじゃどうしようもないと思うけど
ただいくら増税しても問題が解決するわけじゃないって事
>>146 アメリカはIMFへの増資は反対してるよ
増税しまくっても安倍政権は選挙で負けんぞ
IMFも陰で大笑いしてるはずだ
これも自民(公明)に投票する奴のせいw
生まれながら刑務所の島国 日本
総背番号導入で我々は番号で呼ばれる日も近いだろう
>>183 ネトウヨはそればっかりだな
人に言われて行動するなんてやはり無職かw
>>178 そういうこと。
そして、少子化にして、
移民促進して、
日本を破壊する。
>>142 団塊世代は自分だけ富を抱えて逃げ切れると計算してるんだよ
そして政治的な影響力をもっている世代である
厄介だね
個人的にはクーデター良いと思いますはい
日本人以外が必死に自民党批判してるけど
在日はここ最近の選挙結果を見ろよww
政治献金を受け取っている政治家共と天下り官僚共の消費税だけ2000%にしておけ
こいつら植民地主義者の正体を暴きだして、日本は破壊・支配を防ぎ
売国官僚を追い出す草の根運動はツイッターでやればいいのか?
>>181 ずっと山本太郎を見ているが
山本太郎だと女系天皇なんて
一度も本人から聞いたことがないんだけど
この日本に進言しているIMFって、日本の財務相からの天下りした元幹部が中心
つまり財務省
安倍はでんでん国民を564にかかってるね。替わりに移民を入れるつもりだ。
>>134 これが在日朝鮮人か!!
そりゃ自民と公明が中国と韓国寄りな訳だな
>>190 即死でしょ。
金持ちの納税した金で雇われた公務員が底辺層の下の世話してるんだから。
20パー税金とか調子こいた財務官僚が寝言を吹き込んでるんだろうけど
実際にこんなことやったら社会保障費が爆発的に増えて財政パンクするぞ
>>13 >
>>3 > 役人もたいした給料でもない
> 本当に儲けるのはもっと偉い人だな
国会議員だよ貰いすぎなのは。三千万っておかしいだろ。反日マスゴミでさえこれとNHKの受信料には絶対に触れない
>>179 子供いっぱい作って国の奴隷にさせる気か
もうめちゃめちゃだよ
ちなみに、IMFは同時にこういう事も日本に提言している、余り報道されていないが、お前らこういうの好きそうだろ。
一番したのは明らかな富裕層増税だな。
>保育、医療、介護部門の労働者の賃金を更に引上げる。社会保障支出の伸びを抑制することは不可欠であるが、こうしたサービスの需要増加に対応して、
>十分な人材とサービス品質を確保するためには、供給サイドの施策が必要である。
>所得政策を強化し、貧困層を保護する。賃金の引き上げに対する法人税優遇措置の効果を高めること、最低賃金の引き上げ、
>行政が管理する賃金や社会給付の増額に向けた政府のコミットメントを明確化する必要がある。公共料金の価格決定メカニズムにコストをより反映させるとともに、
>低所得世帯対象の保護策が必要である。
>再分配効果を強化する。日本のキャピタルゲイン課税(配当や利子も含めた金融所得課税の一部)は一律20%であり、家計の金融投資を促すための免除が一部設けられている。
>キャピタルゲイン税率は2022年以降、段階的に30%に引き上げるべきである。あるいは富裕税の再導入を検討してもよい。控除をゼロあるいはきわめて少なくし、
>基準値を高く、税率を低く一律とする新たな富裕税を導入することで、行政コストを最小化しつつ資本逃避を抑え、同時に格差是正や相当な税収増も達成できる。
>>181 ほんこれ
天皇制だなんか政治の論点として全く無意味
経済と社会保障 この二点のバランスだけでいいものを、愛国心を擽る論点を幾らでも作り本質から論点を避ける
>>176 日本は侵略されまくってるが、
まだ欧州とかアメリカよりまし。
欧州は酷すぎて、
イギリスが耐えられなくなり、
ブレグジットになった。
ロシアはプーチン誕生。
アメリカはトランプ誕生。
民衆から公選で選ばれたわけでもないこいつらが口を出すことは許されないんだがね
>>193 その他の税金じゃなくて底辺層への行政サービスをすべて廃止すればいいんじゃないの。
>>178 白人による事実上の奴隷植民地化だね。
日本の学者にもバカが多いので、完全に支配されてきてる。
財務省がIMFに言わせてるだけだが好きなだけ増税すればいい
ただし税収減で自分等に返ってくる
糞議員と糞官僚しかいてないから
どの政党を支持しても無駄
潜在的国民負担率は、高福祉国家スウェーデン並みの日本
これ以上税あげたら、世界一の重税国家になるね
民主主義を形骸化させてる政官根こそぎ潰せば増税なんか必要なくなるわな
財務省「消費税率引上げについて」
https://www.mof.go.jp/consumption_tax/ 消費税は、貯蓄・投資を行う意欲や勤労意欲に対する影響が相対的に小さく、経済成長と親和的です。
また、輸入品には課税される一方、輸出は免税となるため、事業者の国際競争力に中立的です
>>181 天皇を維持しても国民が死滅したら意味ないな
IMFに日本から金を拠出しなければいいんじゃない?
俺は楽天カードで去年4000万使った
累計では1億ぐらい使ってる
これはほとんど安倍政権に代わって儲けた金
民主党政権時代にはありえなかった
日本人はしっかり儲けてるんだよ
在日と左翼は日本から出てけ
消費税は明らかに大失敗
軽減税率を導入したことからも明らかだ
なおかつ売上税に戻した方が良いと認めたようなもの
消費税がダメなのは多段階課税でもあるからでさ
売上税のような単段階課税なら軽減税率を導入しやすい
さらなる消費税の増税となれば軽減税率の拡大となるわけだが
それは複雑化ということであり、官民の負担がまた激増する
消費税は消費税を維持するコストがそもそも高いアホシステム
>>212 底辺層の俺らは公務員がいないと生きていけなくなる。
>>219 ここまで少子高齢化が酷い国はほかにないからしょうがない
他国と比較したり、天皇制がどうだとか
全てどうでもいいこと
ようは、経済と社会保障のバランスだけが争点であるべき
お金を国内で循環させればいいのに、安倍は海外に流して回収できてなさそうだから国に金がなくなる
物品税の頃のほうが税率高かったわけだからな
不況は消費税のせいじゃないんだわ
>>209 お前馬鹿だな。
緊縮財政やめるだけで、
日本経済は復活するんだよ。
問題は、誰が緊縮財政を強いているか。
国際金融資本とその傀儡である財務省でしょ。
>>28 > ジャップは米軍の基地があるから中国から保護されている
> 文句言うジャップはCIA送るぞ!!
意味わかんねえよイエロートンスラーWW
この手の明らかな低所得者層救済もIMFは提言している、ただし当然財源が必要になるので、負担もセットなだけだ。
>所得政策を強化し、貧困層を保護する。賃金の引き上げに対する法人税優遇措置の効果を高めること、最低賃金の引き上げ、
>行政が管理する賃金や社会給付の増額に向けた政府のコミットメントを明確化する必要がある。公共料金の価格決定メカニズムにコストをより反映させるとともに、
>低所得世帯対象の保護策が必要である。
な、日本の足を全力で引っ張っているのは霞ヶ関の売国官僚共とはっきり分かるだろ
コイツらを一族郎党皆殺しにせねば日本は終わる
品物を買ってるのか税金を払いにいってるのかわからんな。
馬鹿野郎
もっと円の信任を高めて
国際会議で偉そうにさせろ
世界で最も信頼される円であるために
お前らは黙って貢いでりゃいいんだよ
経済?そんなことはよく分かんねえよ
>>193 消費税30%にしたら
全撤廃しても今より負担多そう
10%で22兆円だから30%は約66兆円になる。
バブル時期より税収おおくなっちゃう。
しかも累進課税ではない平等に取られる税だから金持ちも底辺も同じ税率だし底辺が死ぬ
>>207 だから、ハナからそれを狙ってんだって何度言ったらww
国会議員の報酬が高額なのも
世襲の職業政治家が儲かるだけだな
>>3 その通り。IMFはこうやって経済好調の、国の揚げ足取って喜んでるだけだからな、そもそも経済で成功してる国の人がやるべきなのに。こういうのに限って後進国とかが、やるんだよな
所得税20%
住民税10%
社保料14%
消費税20%
お前らの給料の64%は税金に変わります
それまでに多分政治家もいなくなると思うの
ざーんねーん!
IMFなんて、財務省の役人が出向してんだから当たり前だろ。ほっとけ。
政治家や公人の給与がどうのいってるけど
そうたいして取りすぎとは思わない
そもそも役人と町人の所得を比較することナンセンス
いや日本ではね
>>238 会社の電話だから
自分の電話使う訳ないじゃん
>>229 それに尽きる。海外にバラまきやったら処刑とかにしないから
検察や会計検査が入れない、外国にバラまきまくり
赤字するとわかって税金で作り
案の定赤字でダメだから民間に格安で売る
こんな税金の横流しを放置してる日本
金などあるわけない
ますます日本の景気が良くなるな
今年も自民党と安倍総理の圧勝だね(^_-)-☆
>>217 まさしく、税収減が財務省の目的だっつーの。
洗脳されすぎ。
国有の生産機関を民営化して、
外資に買い取らせるのが目的なんだよ。
いい加減さとれ。
増税して社会保障費どころか、海外にバラマキとかキチガイや
>>1 んで、その勧告に従って10%に上げた結果が、今の惨状なんだわ。
何でも国際機関の言う通りにやれば良いってものじゃ無いんですよね。
>>250 給与というより税金を私物化してるから強い
○安倍晋三の各国首脳を激怒させる稚拙な外交:
対米外交
2020/2/11
大統領選前の米朝会談望まず トランプ氏、意欲減退か
※トランプ氏も安倍晋三を擁護する気は全くなく、2019年の状態が継続される模様
2019年の状態:
2019/11/22
韓国、GSOMIA失効を回避 維持と日本に伝達
日本政府は、「そもそもGSOMIAを貿易に絡めることがおかしい」として、「当然」の結果だと受け止めている。
また、複数の政府関係者からは、「条件付きではない」「譲るものはない」という声もあり、「完勝だ」とさえ語る経済産業省幹部もいた。
日本が輸出管理を見直すということは、現段階ではありえない。茂木外相は、さきほどGSOMIAと輸出管理は「全く別の問題だ」と強調した。
ある政府関係者は、輸出管理について対話に応じるのは、「経産省が、韓国政府が振り上げた拳を下ろす場所を作ってあげた形だ」と解説している。
※米国の仲介によるものなのだが、安倍晋三ならび閣僚共は当然の結果と判断している模様。
安倍政権の主張を組み入れ米国も仲介に乗り出した訳とは到底思えず、米国に尻拭いをして貰ったからには、何等かの過大な要求をされると予測される。
☆GSOMIAの必要性を安倍晋三に再認識させた出来事:北朝鮮のミサイル発射実験の活発化
・米、北朝鮮に板門店での対話要求
※米国の仲介によるGSOMIA失効回避も理解せず韓国と真面に向き合わず、イランのロウハニ大統領を訪日させ、北朝鮮が嫌がる拉致被害者向けの演説もする「桜を
見る会」問題の証拠隠滅を行う民主主義を否定する安倍晋三ならび閣僚共に鉄槌を下すべく、北朝鮮を使った軍事制裁を実施させる模様。
直近の安倍内閣の朝鮮半島外交:
・韓日外相、スペインで10分間歓談…「輸出規制・北核議論」
※事の重大性を理解しない為、たった10分で終了w
・菅氏、政府主催拉致問題シンポで「切迫感を被害者家族と共有」
・米に言動慎めと北朝鮮軍総参謀長、北朝鮮軍首脳、「重大実験」成果を「戦略兵器開発に適用」と表明
「われわれを刺激する言動を慎んでこそ年末を安心して過ごせるだろう」との事
※米国はこれよりクリスマス休暇に突入する為、その様な発言は慎まれる可能性は高いが、日本国の場合「桜を見る会」問題に対する失地回復の為に、北朝鮮に
対して無謀にも刺激する言動を行う事は自明の理であり、年末を安心して過ごせるか否かは、安倍晋三の態度によるところが大きい事が日本国にとって最も悲惨
な現状である事を述べておく。
・「重大実験」成果を「戦略兵器開発に適用」と表明
・米研究機関「北の“重大な実験”成功した」
米国政策研究機関「CSIS」は、これまでよりも事前準備の動きが抑えられ、実験の兆候がとらえにくくなっていると指摘している。
※米国としては民主主義の根幹たる選挙に関わる法律、日本国の場合「公職選挙法」違反を証拠隠滅という最も卑劣な行為で否定し、米国が最も嫌がる
イランのロウハニ大統領の来日を強行する日本国に対して、北朝鮮を用いて本気で軍事制裁を下す為、日本国に一切の情報を与えない為にあえて実験
の兆候が困難である事を報道する事によって最後通知をしていると考える。
・米国務長官、北朝鮮に自制要求 「金正恩氏は約束した」と強調
「長距離弾道ミサイルの発射や核実験をしないと約束した」エスパー国防長官談
※金正恩氏が「もうすぐ近くで見ることに」と述べた、ミサイルは射程500Km着弾性能5m以内の慣性誘導型「イスカンデル」と確定した模様。
その他北朝鮮軍事情報:
SLBM発射可能型旧ソ連製ゴルフ級潜水艦も所有
北朝鮮と日本国の軍事力の差:北朝鮮軍6,440,000 >> 自衛隊兵力310,000
・北朝鮮が「重大実験」実施 ICBMエンジン燃焼か
※北朝鮮は本気でミサイルを発射し、日本国内に着弾させる模様。
・北ミサイル2発発射、超大型ロケット砲発射、金正恩氏が視察
※弾道ミサイル発射と記者会見で言ってしまい、金正恩氏「もうすぐ近くで見ることに」との事※国内のどこかにミサイルが着弾する可能性が高い。
その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)
↓
>>48へ安倍晋三が世の中w舐めすぎw代表者:James Arthur Watkins(米国)と一緒に「ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww」 増税云々より南朝鮮人に日本から借りてる金を全額返済するように言えや
犯罪者
「労働生産性が上がらないから給料を上げられない」の嘘
防衛だとか天皇だとか外交だとかはどうでもいい
まず、経済と社会保障 そのバランスによる徴収と分配であればいい
無理な国防や天皇制維持はそのあとの話でいい 当然介護も年金も子育てでも
役人サイドからの要求など国民の要求ではないのだから
>>250 まったくナンセンスではない。
そいつらの給料は税金から出ているのだから。
>>250
日本の独自文化すごいですね。
いや日本ではね。
■国会議員の給料(歳費)を各国で比較
@2200万円 日本
A1570万円 アメリカ
B1260万円 カナダ
C1130万円 ドイツ
D 970万円 イギリス
■世界の公務員平均年収
@728万円 日本 一般国民の2.15倍
A357万円 アメリカ 一般国民の1.40倍
B256万円 イギリス 一般国民の1.36倍
C238万円 カナダ 一般国民の1.40倍
D217万円 イタリア 一般国民の1.35倍
E198万円 フランス 一般国民の1.03倍
F194万円 ドイツ 一般国民の0.95倍 >>230 消費税のせいではないかもしれんが、間違いなく「増税」のせいだよw
消費税は20%でもいいから、所得住民税を廃止するべき!
金がないのに空母作ったり戦闘機爆買いなどやってるから借金が増える
・トランプ氏やグレタさん参加 ダボス会議、気候や中東議題に
世界経済フォーラムは14日、スイス東部ダボスで21〜24日に開く年次総会(ダボス会議)に、トランプ米大統領やメルケル独首相、環境活動家グレタ・
トゥンベリさんら、各界のリーダー約3000人が参加
※景気は「基調としては緩やかに拡大している」と吹聴し、「アベノミクス」なる経済政策の成功をアピールし続ける、安倍晋三は出席しない模様。
安倍晋三がダボス会議に出席しない理由:議題が気候変動・中東危機である為
気候変動に対する日本国への評価:世界第5位の温室効果ガス排出国
・パリ協定、難しい結束 石炭火力で小泉氏に批判 COP25閉幕〔深層探訪〕
・「日本の存在高まった」と小泉氏 石炭祭りと日本批判を自嘲
二酸化炭素の排出が多い石炭火力発電を巡り批判の的になり「冒頭は石炭祭りだった」と自嘲気味に話した。批判は日本への期待の裏返しだとも主張したとの事。
・COP25で小泉環境相が演説 石炭火力発電に具体的方策なし
・COP25開幕 EUなど対策強化の姿勢 日本などは参加せず
首脳級が参加する初日の会合でEU=ヨーロッパ連合などが対策の強化に取り組む姿勢を相次いで打ち出す中、日本などの主要な排出国は参加しなかった模様。、
・COP25 日本政府、温室効果ガス削減量の国際取引で厳格ルール求める 経団連も脱炭素で発表へ
日本は石炭火力を基幹電源と位置づけている点で批判も受けているが、小泉進次郎環境相は排出量「実質ゼロ」を達成し、脱炭素宣言した自治体の拡大をアピール
する考えですでに10自治体が宣言し、「人口では米カリフォルニア州に匹敵する」とするし、経団連も脱炭素化への取り組みを現地で発表するとの事
※全国1741自治体中10自治体の「脱炭素化」では全く効果など無く、経団連と政府が絡んで事業を行うと「JDI赤字1086億円 債務超過1千億円超に拡大」「赤字92
億円の農水ファンド、廃止で調整 投資失敗続き」「かんぽ生命不正問題」の報道がされている為、成果など全く期待できず、国際社会から更なる批判と失笑を
喰らうと断言する。そもそも本気で「脱炭素化」するつもりなら初日から首脳級会合に出席する筈である。
・化石燃料の発電、選択肢として残しておきたい=梶山経産相
日本の石炭火力発電に対して国際的な批判があることについて「国内も含めて化石燃料の発電所は選択肢として残しておきたいと考えている」と述べ、2030年の
エネルギーミックスは、原発依存度をできるだけ低減し、再生可能エネルギーを増やし、CO2の排出を減らすという「非常に難しい制約」の中で進める必要がある
と指摘。
※経産省が地球環境保護に全く繋がらない化石燃料を使用した火力発電の使用継続を宣言している。当然パリ協定を履行する気など全くないと断定する。
経産省の狂った見識の結果:最初の「化石賞」に日本 COP25 経産相発言を批判
安倍晋三の中東危機の当事国イランに対する外交姿勢:
2019/06/13
イランに訪問し最高指導者ハメネイ師と会談−>タンカー2隻、オマーン湾で攻撃受ける=魚雷か、日本関係の貨物
※米国がイランに対して空母打撃群を投入して戦争を仕掛けようとしている最中に、安倍晋三が原油輸入の単独交渉を行った結果と断定する。
2019/12/20
イラン大統領が来日、首相と会談 米の核合意離脱を改めて非難、自衛隊は米国主導の有志連合には加わらず。
※この時点で日本国は米国と安全保障条約を締結しながら、イランとの蜜月状態にある事を全世界にアピールしてしまった模様。
中東危機の象徴的な出来事:
『2020/1/3 米軍によるイラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のカセム・ソレイマニ司令官、イラク「人民動員隊」幹部の空爆による殺害。』
※イランと日本国の蜜月状態を阻止する為の攻撃と捉えれても仕方のない攻撃であり、その結果乗客乗員176人全員が死亡したウクライナ航空をイランが撃墜する
事態を誘発し、この航空機撃墜の責任の一旦を我が国が取らされても仕方のない状況を造り上げている。
その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)
↓
>>256へ代表が害人だろ?代表者:James Arthur Watkins(米国)と一緒に「ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww」
税のあり方はシンプルにすべきなんだよ
そうすれば税収は上がる
なおかつ維持コストも下がる
なぜならば国民全員が確定申告するようになる
技術的にはスマホでワンタッチすれば納税終了に出来る時代
税金に関する官民の専門家は大量にリストラされてしまうかもしれないが
それは全体のコストが下がるということ意味するので良いことだ
まずは麻生くんの高級クラブ出入り禁止から始めないと
>>240 民営の銀行であるIMFの本質は海賊だからな。
東インド会社の時代から全く変わってない。
最初から、海賊がヤクザだと思っていた方が良い。
>>259 やはり増税ではなく老人福祉のカットが正解。
公務員の給料10%下げろ
嘘の民間平均収入で勝手に上げるな!
もう税金のあらゆる使途が民間に比べてどんぶり勘定なんだよ
それが山のように積み重なってる
>>3 安心して。法人税が減税される大企業や、上級国民も肥えるから!
>>260 そんなの昔っからでしょ
町人の所得が落ちたから役人が所得と下げるとか
そんなの誰が決めたん?
>>267 民間の給料は客の金だから、客から言われればなんでもやるんでしょ。
でも、実際にやらないのはなんで?
>>270 別に構わんだろ。こんなアホな国滅んでいい
2020/1/11
安倍首相が中東に出発 「対話や自制的な対応促す」
※安倍晋三の訪問先はイランではなく、イランと敵対するサウジアラビア、世界有数の歓楽都市のドバイが存在するUAE、オマーンの3か国に向けて出発した模様。
本来「対話や自制的な対応促す」のであれば紛争当事国のイランに出向くのが当然である。
この情勢下で安倍昭恵夫人を伴っている事からドバイでの遊興が目的の単なる外遊と考える事が自然の流れであると断言する。
証拠:安倍晋三がサウジの世界遺産視察…自ら観光PR(1/13/2020)
2020/1/15 中東3カ国歴訪から帰国、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に向けたビデオメッセージ収録。
※「アベノミクス」の成功をアピールしたいものの「ビデオメッセージ」の作成しか出来なかった模様w
・日米安保60年 トランプ氏は不満、今後どう向き合う
「米国第一主義」を掲げるトランプ氏は「米国が攻撃されても日本は助ける必要はない」と不満を語っている。
「桜を見る会」問題発覚、「IR汚職」事件の首謀者、秋元司元IR担当副大臣(自由民主党衆院議員)逮捕までの時系列推移:
2019/12/25
秋元司衆院議員、逮捕 IRめぐり数百万円収受の疑い
2019/12/18
自民党秋元議員を任意聴取 中国企業の外為法違反 IR関連捜査・東京地検
2019/12/10
玉澤徳一郎・元農水相が銃撃される
・首相「新たな国づくりの先には憲法改正がある」国会閉会で会見
※逮捕された男は玉澤氏との金銭トラブルを主張しているが、玉澤氏とは以下に示す経歴の通り2007年の安倍晋三の無責任な総理辞任に関係する人物のため
安倍晋三の退陣を予感させる行為としての印象付けには最も相応しい犯行であると述べておく。
玉澤徳一郎・元農水相の経歴:
2007年夏、2004年分の政党支部虚偽記載問題が浮上。玉澤が代表を務める政党支部が領収書を偽造して重複計上したことが発覚する。
同年9月3日、責任を取る形で同党を離党し無所属となった。無所属となったため、2007年自由民主党総裁選挙には参加できなかった。
政党支部領収書偽造問題では、政党支部会計責任者職務代行であった公設秘書が政治資金規正法違反や有印私文書偽造・同行使の罪で起訴され、
懲役1年6月・執行猶予5年の有罪判決が言い渡された。
偶然の一致:
2007年の安倍晋三
5/28 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
7/29 第21回参議院議員通常選挙の大敗
9/12 突然の総理辞任会見※セーパット発生の一月後
9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)
関連する報道
・首相「新たな国づくりの先には憲法改正がある」国会閉会で会見
※「桜を見る会」関連の追及を逃れる為、野党が要求する予算員会も開催せず、会期も延長せず、一切の責任を放棄する事を宣言した上で「憲法改正」など
と宣言した翌日の犯行である事も特筆する事実である。
・「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に
・犯行の自動小銃、米軍用と酷似 神戸山口組幹部射殺事件
※GSOMIA破棄回避を当然の如く吹聴し、「桜を見る会」にて民主主義の根幹を完全否定する安倍晋三に対して米国も業を煮やし、反社会勢力を容認する
安倍晋三を抹殺する為に、政府としては根絶を目論み分裂状態にある山口組を再統一させるプランを実行に移した模様。
その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)
↓
>>272?河野太郎?安倍ポチが!代表者:James Arthur Watkins(米国)と一緒に「ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww」 公共の福祉とは、より致命的な方の人権保護
経済成長(生存権)>高額年金の財産権
ドイツは高卒で一番低いグレードの公務員賃金の初任給ですら、
年収にすると230万前後になるのに、公務員賃金平均が200万切るわけがないだろ。
公務員賃金の国際比較は実は正確なデータが余り公開されていない国が多いので比較が難しいのだが、
ドイツは数少ない公務員俸給表が公開されている国なので、ちゃんと確かめられる。
>>271 地域に不安定要因を作らせて、戦闘機を買わせるのが、ディープステートの仕事だろ。
一度破綻させれば?夕張みたいに公務員の給料半減、スリム化になってバランス取れるじゃん。
>>278 あのー、高卒非正規ブルーカラーは民間じゃないんだよ。
>>1 しかし、何度も指摘されてるが、
今の「円安」政策を「円高」政策に切り替えなければ、消費税は「青天井」になってしまうだろう。
現在、安倍が「円安」政策を取り続ける限りは、必ず消費税は50%まで行くだろう。
国民生活は地獄になる。
しかし、少しでも経済を知ってる者なら当たり前の知識を、
日本の学者もエコノミストも何一つ指摘しない。
コイツら丸馬鹿か(あの原子力安全委員会のトップが、福島原発事故で丸馬鹿が証明されてしまったからな)
或いは、安倍とツルんで日本亡国を図ってるヤカラかのどちらかだろう。
N国の浜田さんが消費税とる必要ないと国会で言っていた
財務省が嘘つきなんだよ
>>283 決めたのは役人だろ。ただし実際に町人の所得が落ちてもやらんだけで。
無意味な争点を掲げる政治家は死刑でも現在に於いてはやりすぎではない
争点の妨げであり、政治を混乱させ国民の利に反している
そんな豊かな国じゃねーから
2019/12/4
中村哲医師が死亡 アフガン東部で銃撃、中村哲さん銃撃 タリバン報道官「関与していない」
気になる事件
・イラン大統領、訪日の方向で調整
・トランプ大統領、アフガン電撃訪問
・河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討を説明
・タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え
※まず「タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え」の報道の通り、幹部解放の見返りに+αの仕事を「トランプ大統領、アフガン電撃
訪問」時にトランプ氏が直々に拘束中の幹部と接見し、その幹部から部下に中村哲の殺害を命令させる。背景は「河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討」
の報道の通り、米国の有志連合に加わらない事を宣言し、安倍晋三がわざわざ「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、トランプ政権が最も
嫌がる事を平然と行っている事にある。NGOで医者を戦地に派遣する程度で、国際貢献をしていると勘違いしている日本国への警告として中村哲医師が
標的とされたと考える事が妥当である。
タリバン側としては、犯行を認める必要などなく「関与していない」と声明を発表する事は当然である。
米国としては安倍政権に対して相当な怒りを覚えている事は確実であり、安倍晋三が内閣総理大臣でいる限り今後更なる悲劇が起こり得ると述べておく。
結果:
2020/1/3 米軍によるイラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のカセム・ソレイマニ司令官、イラク「人民動員隊」幹部の空爆による殺害。
↓
2020/1/8 ウクライナ機がイランで墜落 180人搭乗 、イラク米軍基地にロケット攻撃 イラン革命防衛隊が報復か
2019/12/4
トランプ氏、北朝鮮に武力行使辞さず
「北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)党委員長との個人的な関係は非常にいい」と続けたうえで、「彼が非核化の合意を守ることを望んでいる」と強調
※安倍晋三が「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、本気でロウハニ大統領を来日させると不足の事態が日米朝の間で発生する事を示唆している。
2019/11/29
沖縄の米軍機事故 防衛省3年余知らされず 適切な情報提供要求
アメリカ軍は当時、事故の発生を日本側に通報しておらず、ことし9月に別の事故の調査報告の中で言及されるまで3年余りの間、防衛省は事故を把握
していなかったとの事。
2019/11/22
韓国、GSOMIA失効を回避 維持と日本に伝達
日本政府は、「そもそもGSOMIAを貿易に絡めることがおかしい」として、「当然」の結果だと受け止めている。
また、複数の政府関係者からは、「条件付きではない」「譲るものはない」という声もあり、「完勝だ」とさえ語る経済産業省幹部もいた。
日本が輸出管理を見直すということは、現段階ではありえない。茂木外相は、さきほどGSOMIAと輸出管理は「全く別の問題だ」と強調した。
ある政府関係者は、輸出管理について対話に応じるのは、「経産省が、韓国政府が振り上げた拳を下ろす場所を作ってあげた形だ」と解説している。
※米国の仲介によるものなのだが、安倍晋三ならび閣僚共は当然の結果と判断している模様。
安倍政権の主張を組み入れ米国も仲介に乗り出した訳とは到底思えず、米国に尻拭いをして貰ったからには、何等かの過大な要求をされると予測される。
要するに5ちゃんねるは>>284と>>267らの「名無しさん@などが青色」のオナニー掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>219 それな
この事実を知らない人間が多過ぎる
>>295 ぜひ、大阪で公務員ゼロ特区を作ろう。
面白そうだからハシゲ頑張ってくれないかなー。
こいつらの周囲は金持ちばかりだから、庶民の暮らしを想像できないのだろう
社会保障、財政再建、公共事業、減税、多子化の為としても個人金融純資産1100兆円に年1%課税(消費税5%分に相当)するのがいいです。
・少子高齢社会で貴重な労働力が輸出品の生産にも割かれているのに消費税では輸出品から税を得られない。
・消費税は付加価値(人件費の原資でもある)に課されて労働者が失業や所得減の形で負担する場合があり、負担と給付のバランスを調整しにくい。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得が分離課税・定率・低率で勤労所得より有利な場合が多い。
・個人金融純資産の大部分は高齢者が保有しているので高齢者に応能負担してもらえる。
・若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てする方が有利になり、多子化を促せる。
・民間の消費や投資を促して歳出が歳入に繋がりやすくなるし、バブル抑制効果もある。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定世代に資産が偏っても安定した税収が得られる。
公務員の給料は歪だよね
自衛隊や海保みたいなのは命かかってるのに安いし人少ない
逆にAIでもできるような仕事でもらい過ぎだったりね
消費税、所得税、社会保険料、年金
宝くじ並の寺銭になるw
ちんたら10%ずつとか上げないで一気に100%にしちゃえよw
さらにデフレと少子化が進む。20%なんて聞くだけで景気悪くなるわ
>>303 嘘が白日のもとにさらされて悔しいのか???
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:
https://www.2nn.jp/)の危険性
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
書き込まれるレスの構成※1
@理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
Aきちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
B関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する芸人も多い
事から、吉本興業の芸人も書き込んでいる可能性が高い。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★29より
1号 ★2020/02/09(日) 15:22:10.50ID:eAaVECgS9
978名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0<−5chの従業員(名無しさん@などが青色)
>>957 コピペなんて誰も見ねーよバカ
あぼーんしとく
※この人物−>「名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」の書き込まれる内容が、この掲示板サイトの民意ならば、「名無しさん@1周
年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」ら※1に記す日本国内のマイノリティーを利用してあたかもこの掲示板サイトの大多数の書き込み内容が日本国
の民意と諸外国に認知されると、運営会社が米国に所在し、代表のJames Arthur Watkinsが軍人と言う経歴から察するに、日本国との安保条約破棄を示唆する
トランプ政権に情報共有され、安保条約破棄の後、真珠湾攻撃をされた米国も含み、日本国に恨みを持つ中国、朝鮮半島、ロシアなどから一斉攻撃される切っ
掛けとなる掲示板サイトが「5ちゃんねる」である事を全利用者は気付くべきである。
下名の書き込む内容は4000文字、60行程度の日本語による文章である。少なくとも「名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」は※1に
示す「知的障害者」或いは日本語に不自由な外国人労働者である事を自ら証明している事は断言できる。
>>303へ
>>290は安倍ポチの「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)w相手にするなw
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355) >>111 >どこの馬鹿が書いた記事かは知らないが
元国税調査官
>>313 20パーなんか序の口だしな。こんな国で子供作る奴アホやろ
こうか
公共の福祉とは、より致命的な方の人権保護
経済成長(生存権)>高額年金の財産権>バブル爺の財産権
PER50の時代に買い上がった馬鹿こそ自己責任
>>310 自衛隊が少ない?
嘘言っちゃいけないよ。
国家公務員の半分は自衛官。
>>318 再建が可能だと思うかね。もう二度と日本人は国家を持てなくなるよ
消費税上げない方がいいわ
健康介護保険料を上げた方が
目的税みたいでいいと思う
一般税だと何に使うかわからない
輸入品には
シーレーン防衛税とかかけて
蔵出税に全てだわ
>>258 中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに1200億円 技術支援・環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ諸国(TICAD6)・・・・3兆2000億円
★台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
世界銀行・・・・・・1億ドル規模の協力表明
キューバ・・・・・12億円無償資金協力(医療機材整備など)
キューバ・・・・・対日債務約1200億円の放棄(免除)
フィリピン・・・・政府開発援助(ODA)50億円
ヨルダン無償資金協力・・・・・300億円
ロシア連邦・・・・北方領土関連経済協力 推定1.7兆円〜(毎年)
フィリピン・・・・5年間で1兆円
トランプ娘が設立した謎の基金・・・・57億円プレゼント!
途上国の女性支援・・・・・・・・・220億円
最終的に35%って言うからな。
20%はまだ通過点だもんな。
>>306 これは悪くないのだよな
ナマポ削る前に公務員を削るのは正しい
極端、ベーシックインカムで年金や医療介護など厚労省を廃止出来スリムになるなら悪い話ではない
どうせ、破綻する社会保障だし
>>271 国防は必要だよ。
俺は中国の植民地になった日本は望まない
金が無いなら ナマポを削ればいいだけの話。
>>193 それでいい。
ざっと考えてGDP500腸炎の30%で税収150腸炎あれば問題ない。
景気による変動がほとんどない家計消費だけでも300腸炎、その30%で90腸炎ある。
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://web.archive.org/web/20190519234422/mag2.com/p/news/398602 > イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
> フランス、ドイツも2%程度あります。が、日本では0.4%程度なのです。
> ヨーロッパ諸国は低所得者に手厚い配慮をした上での「高い消費税」なのです。
> が、日本では低所得者の配慮などほとんど行わないまま、消費税だけを
> ガンガン上げていこうとしているのです。最近、国際機関から「日本の貧困率、
> 貧富の格差は先進国で最悪のレベル」という発表が時々されます。それは、
> こういう日本の政治のお粗末さが数としてはっきり表れているのです。
> そして1975年くらいまでは、欧米の方が日本よりも出生率は低かったのです。
> つまり、40年以上前から少子高齢化というのは、先進国共通の悩みだったのです。
> 欧米諸国は子育て環境を整えることなどで、少子化の進行を食い止めてきました。
会社員は厚生年金やら税金で死ぬほど抜かれてるのにさらに消費税上げとは呆れるわ
もう、国民なんて国を存続させるための部品でしかないな
>>327 何故保険料?自己負担を増やせよ。使った奴が支払え。
>>321 日本は「成功した社会主義」ではなく「野蛮な国家主義」
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://www.mag2.com/p/news/398602 >イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
>フランス、ドイツも2%程度あります。が、日本では0.4%程度なのです。
>(中略)日本では、(中略)「生活保護捕捉率」は、だいたい20〜30%程度とされています。
>イギリス、フランス、ドイツなどの先進国では、要保護世帯の70〜80%が所得支援を受けているとされています。
単純に「低福祉」とはいえないアメリカ
http://diamond.jp/articles/-/32372?page=2 >人口を考慮しても、日本の生活保護費の約3倍程度の規模ではありそうだ。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>293 憲法改正も国防軍に傭兵家業させて各国から金貰うんだろ?
潜在的国民負担率って、単に借金財源の分も負担に加えてるだけだよ。
将来負担しなければならない分という意味で。
潜在的国民負担率が高いというのは、それだけ給付に見合う負担を、現在していないことを意味している。
消費税上げても富裕層への課税にならないだろ
そもそも収入に対して使ってないんだから
むしろ貧しい人の税負担を上げる事になる
直接税を上げて消費税を下げた方がずっとまし
言われなくとも日本の前途は絶望的に暗い。
人口減に経済縮小、社会保障費増大による国民負担率世界一は間違いない。
リターンを差し引くと日本は既に世界一の高負担との試算もある。
余程の資産家でない限り老後は困窮するだろう。
政府は死ぬまで働けと動いているが、
企業は40〜50代で辞めてもらう仕組みを加速している。
今、1000万の年収があっても一寸先は闇。
>>319 IMF協定読み直した方がいいね、その人。
こいつらは同時に消費増税の影響で1.4%の経済成長予測が半減すると言ってる
消費税を増税して日本は経済成長するなと言ってるようなもの
日本の低成長は全て消費税のせいだってIMFは暗に認めてる
>>339 IMFが日本に消費税増税を要求してくる理由
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_imf.html 日本の財務官僚も大量に内部に出向しています(毎年50名前後)。
そして日本は、IMFの副専務理事(ナンバー2の地位。計4人)の椅子を一つ確保しており、
このポストも歴代に渡って日本の財務省の天下り役人が座るのが慣例となっています。
>>318 世界中の共産主義者がそれ言って、 大失敗してきたっての。
わかりやすく100%にして欲しいわ
そうしたら1000円の物は2000円だから凄くわかりやすくなる
>>333 防疫防災が全く出来ない連中に何が国防だよアホ
IMFに潜り込んでる財務官僚が言わせてんだろ死ねよ苦しみ抜いて死ね
日本国解体→各地方の独立へ
日本の役人甘えすぎ
ついでに町内会も解散して
公務員が町内の雑務を担当すればい
>>340 消費税の税率だけ比べても意味無いのでは?
>>338 医療はともかく、
介護は自己負担をもっと上げるべきだよね。
>>297 円高にするとなぜいいのか?
日本は為替240円の時代は経済成長していた。
通貨がそこその安くて物を作れば安くていいものができる日本は世界にも売れたからだ。
ところが通貨が120円になった途端、売れなくなった。
日本の作った物が世界からみて2倍の値段に跳ね上がり高くなったからだ。
それから日本は海外が安いから海外が作ったものを転売して売ることに走った。
日本の生産業が廃れていってるのが今。
こうした状況をふまえて円高がなぜいいのか説明してほしい。
IMFじゃねえだろ
IMFに出向中の日本の財務省の官僚が言ってるんだよ
アホw
>>293 グローバルユダヤは日本人の絶滅を本気で考えてるよ。深慮遠謀の恐ろしさだな
だから国防も医療も先の話
維持する前提ではなく税収の身の丈に合わせるだけ
税収あった後に分配 これ基本
それにより、北海道は警察がゼロ 天皇制廃止 北陸は水道なし 沖縄はアスファルトなし それでも仕方がない
>>324 安倍政権はいい政治してるよ。
その証拠にお前が日本に居座ってるじゃん。
日本はよほど居心地がいいらしいなあ。
は?高齢者の医療制度崩壊させた方が安く済むからいらないけど
>>327 実態はそういう目的明確にした特別財源てのはすぐ利権化して腐敗していくんだよね
現実論として自分は反対かなぁ
日本は財政出動をいくらやっても
若者の教育や技術力向上の訓練に支出が向かわずに
土建利権にほとんど浪費されちゃう構造があるからね
中国などの新興国に技術面で追いつかれるほどになって
世界で優位性を保つことが次第に難しくなりつつある
経済波及効果を考えて効率的な財政支出を考えるということが
日本の場合は構造的に不可能だから経済政策は何をやってもほとんど効果がないし
どんどん衰退していく未来しかないと思うよ
>>361 医療保険も国民全員まずは3割にしよう。
財務省は自分たちだけが幸せな経済圏を作ろうとしてる
麻生が水道事業をフランスのロスチャイルド系の自分の
娘婿の企業に売り飛ばしたのは、そう言う文脈だよ
財務省が日本の防疫体制の予算を削り、財務省が
インバウンドを加速させ、財務省が日本人の生活を
壊したんだよ
https://www.ted.com/talks/nick_hanauer_beware_fellow_plutocrats_the_pitchforks_are_coming 日本に死ねと言うのか
借金なんて踏み倒せばいいんや
>>369 払ってないよ。
実質、恵んでもらっている方が圧倒的に多い。
>>1 このゴミ組織うさんくさいな
日本の消費冷え込ませて潰そうとしてんじゃねえの?
日本で権力ある組織は
財務省、検察だね!政治家よりも強いエリートの集まり!
輸出品の生産にも国内リソースが割かれているのに輸出戻し税の制度によって輸出品から税を得られないのは問題でしょう。
消費税には需要を抑制する作用があって労働力などのリソースが不足している国に適した税であり、外国人労働者の受入れ拡大や高齢者の延長雇用などの労働力不足に対する対策をしている傍ら、輸出戻し税などで外需(輸出や外国人観光)を促進する政策をするのはチグハグです。
な、もっと上がるだろう
これからの若い連中は最悪よ
>>13 日本の役人は役人で職務に比べてもらいすぎだ
アホw
>>377 未成年1割で労働者は3割、高齢者は全額負担で
>>347 騙されてる
GDP(フロー)を内部留保(ストック)に吸い取ってるだけ
塩漬け株持った自己責任の爺のために
>>380 ならいまの経済システムに誤りがあるんだよ
IMFのこの手の提言はIMFというより経済学者チームが出すもので、
どこの国に対してもドライなものだよ。
だから財務省の主張や政策と全然違うだろ、IMFの方がはるかに厳しい。
>>1 ほらね
増税に際限なんてないんだよ
こいつらIMF系譜は、日本に国際社会のための犠牲になれと何十年間も言っている
消費増税は絶対に許すな!
それに賛成した政党も許すな!
つまり自民党と民主党と維新は絶対にダメだ!
こいつらはIMFの奴隷だ!
財務省官僚とOBども
いつまでも呑気に出歩けると思うなよ
>>370 だね。老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は即座に解決する。
今から英語版ガチるか
フィリピン人はペラペラ
JAPなんかより数段優秀
20%にしたらからとか保障が上がる訳じゃない
安倍は社会保障といって8%にして10%延期と言う理由で社会保障を下げてる、10%にしても下げてる。増税は無駄っしょ
>>255 役人はどこだろうが民間のことがわからない
つまり経済が分からないんだよ
消費税は消費したら消費しただけ税金がかかる経済の仕組みから逸脱した状態になっている
つまりお得の逆を発生させていて損に結びつくわけで、感情的に使わなくなっていくし
消費するほど市場から税金を抜いていくわけだから、実際に金が回らなくなっていく
一方で、民間は逆のことをやっており消費してくれるほどお得にする
(消費するほど値引いたりポイントが付く)
よって民間の発想で消費税をテコ入れするなら
消費すれば消費するほど法人税が下がる、所得税が下がるとすれば消費は増える
なおかつ、この消費が増えた分は低所得者に分配して逆累進性を解消すればいい
(役人の石頭だと絶対にやらないけどね)
>>356 日本を潰すための GHQ から押し付けられた
憲法抱えてるくせに
何が防疫防災だよ
笑わせんなアホ。
>>375 そうそう、高卒非正規ブルーカラーは民間、
大卒正規ホワイトカラーは公務員
ということ。
>>391 韓国を外資に乗っ取らせて国際金融資本のおもちゃ
にしたのもこいつらの仕掛けだからな
>
>>380 >ならいまの経済システムに誤りがあるんだよ
海外の中には消費税にプラスしてチップも払うわけだからまだ日本は良心的だわ
あとはちゃんと税金を適正に使うか
なあ、なんで破産もしてない、それどころか債権国の日本がIMFからあれこれ指図されなきゃあかんのか??
国民を重税で骨と皮だけにすれば都会の電車にも沢山詰め込めるな
>>393 ネトウヨはB層だからな
>
>>1 >ほらね
>増税に際限なんてないんだよ
>
>こいつらIMF系譜は、日本に国際社会のための犠牲になれと何十年間も言っている
>
>消費増税は絶対に許すな!
>
>それに賛成した政党も許すな!
>
>
>つまり自民党と民主党と維新は絶対にダメだ!
>
>こいつらはIMFの奴隷だ!
>>1 財務省主導の消費税増税して景気が悪化している訳ですが、何か一言。
>>397 グローバル法人優遇するだけ。すなわちハゲタカ金融や外資が儲かる。
>>391 税は富の再配分だからね。
共産主義をご所望ですか?
>>371 同時にナマポ制度も廃止。
自己責任国家でいいんじゃねえの。
国民皆保険を維持するためには消費税30%まで上げなならんのだっけな
財政悪化を食い止めるため、IMFに出資してる場合じゃないね…
民主党政権時代の負の遺産だろ全部
安倍さんのせいにしているのが笑える
日本のIMF出資額=30820.5×100万SDR
1SDR=151.8円
つまり4.67兆円かな?
そりゃ、出資額世界2位だし金払いがいい国だから
消費税上げてでも出資してほしいわな 。IMFは。
馬鹿な日本人はいつまでATMにされるの?
財務省も外歩けないぐらいに国民からのヘイト稼がせたいわ
>>408 バレた?
コロナはやらせてるのも、安倍政権の不正を
誤魔化せるからなんだよねー wwwwwwww
>
>>1 >財務省主導の消費税増税して景気が悪化している訳ですが、何か一言。
>>395 そうなんだよね。
年寄りの医療費自己負担をちょっと上げるだけで、
医療、介護、年金、のトリプル削減効果が期待できる。
高齢者のせいで若者が負担を強いられる
高齢者はバブルでチャンスだらけだった世代なのに下を切り捨てた
IMFの二枚舌は中に入っている財務官僚の影響だけど
財務省が提供しているデータが経済成長せずインフレがなく税収弾性値が1である事が前提
アベノミクスで物価が上がった際の税収弾性値は3
IMFが滅茶苦茶な事を言っているのは財務省のデータがデタラメだから
いくら増税しても安倍さんの支持率が下がらないからな。
どんどん増税すべき。
そして庶民はさっさと財布の紐を緩めろ!
>>397 そりゃ消費税2%超分は公務員給料の値上げで消えたしな 4過年度×3%とか株式より複利が働いているし
2050年まで生きてる予定じゃないから未来の人々の苦労を思うと不快になるわぁ。
IMFは2050年まで自分たちが存在すると思ってるのがすごいと思うのね。
革命が起きて拝金主義の国際組織の連中はチャウシェスクみたいな末路を辿ってるでしょう。
上げるなら一気に上げてくれ
毎年毎年システム改修するの大変なんだよ
複数税率が混在する事になるから
軽減税率だの経過措置だのややこしいんだよ
責任の取りようのない事だからってテキトー言う奴は嫌いですわ
>>391 経済システムと言うか GHQ が押し付けた日本国憲法自体に問題があるんじゃないの。
>>397 何か勘違いしてる様子。
社会保障費はずっと右肩上がりだよ。
>>414 金持ちから税金取ろうとすると日本に納税せずに海外に行くだけやぞ
それが出来るだけの金はあるからな
>>393 >つまり自民党と民主党と維新は絶対にダメだ!
選択肢ないな。
%はともかく、「法人税ではなく消費税」の理由が毎度ない
「労働生産性が上がらないから給料を上げられない」の嘘
>>399 人権と言いながら国民と人権無視して隔離者の人権とか言ってる無能のくせに、公共の福祉もできず役人の法律がないとできないとか自民党改憲草案の公の秩序丸出しやってんな
憲法守ってから改憲とか言え
>>414 底辺には社会保障からの脱退を認めるべき。
>>424 公務員の給料上がったのか?
人数が減ってるから、総額は減ってるんじゃねーの。
公務員賃金は微減していて増えてはいない。
人事院勧告の国家公務員人件費の微増しか見ていない人が多いが、
地方公務員人件費と賃金はガリガリ削られ続けているので、公務員賃金や人件費総額は、微減を続けている。
>>406 日本もメタボが増えてきてるからちょうどいいんじゃねーの。
>>431 ネトウヨはB層だよ
自分が底辺だから、現役落ちだか、
プライドだけ満足させたくて日本ブランドに
縋り付いてる寄生虫
>>410 消費税は富の再分配の逆だよ
富の再分配を実現したいなら所得税、法人税を上げるべき
年金廃止して高福祉国家目指すのやめよう
定年後の老人が朝っぱらからあてもなく彷徨う姿はゾンビみたいだ
>>392 経済知ってるやつがこんなバカ言うかよw財務省の政策そのものだわww
サマーズやピケティなどの民主党系パヨク系を含め世界中すべての一流経済学者は日本が消費税上げるのは狂気の沙汰、失敗に終わるって断言してたが、こっちが当たりw
>>427 俺もシステム屋だからわかるわかる。
もう政治家になって消費税0%にしようぜ。
>>354 いまの資本原理主義も共産主義の亜種だろう
一部の人間が富と権力を独占する経済体制ではもう持たない
>>434 邪魔だから出ていけばいいんだよ
そのかわり日本への投資や経済介入を不能に
する法律を作ればいいだけ
二度と日本に戻れないようにすればいい
そんなもんそり氷河期世代年金だしてくれやwww
この世代に全部押し付けんな!クソやろう
>>363 企業が最新の生産設備を発展途上国に持ち込み低賃金を利用してコストを下げて製造し、先進国の豊かなマ ーケットで利潤を上げる。そこまではまだ良い。
だがそこで生じた利潤をタックスヘイブンに温存して、利用者の居る国では極力税金を払おうとしない。
それがグローバルと言われる今のビジネストレンドだ。だから極端な格差社会が生まれる。
こういった体制では、環境や福祉にカネのかかる先進国では産業の空洞化と重税で経済がますます疲弊し、安定した民主政治の中核となって来た中産階級が没落して貧困化し、社会が不安定化するのが必然だろう。
当初アメリカでその傾向が最も著しかったが、ヨ ーロッパや日本でも同様の傾向が起きている。
>>1 まともな野党、自公維新など与党とまともに議論して協調出来る
野党、令和の山本太郎君に見られる、IMFに真っ向反対の主張。
消費税を大幅減額か撤廃の上で財源も確保して福祉介護なども賄うと言う
民間4割非正規など先進国で一番悪い、日本の民間労働者雇用給与環境や
世界最大な官民格差に関しては懸念し警告を5回も日本に送ってくれた、IMFだが
今回の主張の正当性は果たして如何だろうか? 消費税増税だけを切り取った記事
かもしれないが、IMFには関連構造的な経済改革や税制などは語られていないようだ。
山本の主張にも重なる、複合構造的な社会改革経済政策が日本において必要ではないだろうか
なお、現在の大手野党は枝野現象立憲民主や共産始め主張が極端やいい加減で、減税
ひとつとっても全く話にならない。世界最大な官民格差やNHK格差是正に関しても
積極支持しないどころか、共産など反対する有様。 むしろ財界に民間給料上げを勧告
するなど、自公与党政権のほうが必至にやっている。
>>459 そう言う連中がいくら増えても国はよくならないし
世界もよくならない
焼畑してる猿と同じだよ
底辺は消費税20%以上の公的サービスを受けてるのに、なぜ怒るのか。
公務員給与を年間60兆も払ってるんだからカネはいくらあっても足りないわ
>>455 まず官と民の良いとこ取りをしている犬HK 解体
>>414 例えば、年収300万円の人と、1億円の人に300万円ずつ課税するとする。
安倍ぴょんの考えでは、負担額が同じ300万円だから平等だ! ということになる。
上級国民や経団連中の人のバックアップを受けて「平等な」社会の実現に向けて頑張っているんだよ。
日本の役人がIMFへ行って消費税の引き上げをIMFから言わしてる。
役人の給料と役人の外郭団体を肥えさせる為に
>>430 こんな阿呆に血税使って高校まで行かせることになんの意味があるんだろう?
阿呆は小学校2年間で十分だよね。
そうすれば、教員も削減できるし、私学も含めた学校への莫大な補助金もカットできる。
ついでに、小学校2年終了したら、徴兵して、海外に傭兵として売却すれば国庫が潤うんじゃないのかなー。
君のプランを具体的に示してあげたけど、どう思う。
こんな感じで地方公務員給与削られまくり。
昔はラスパイレス指数は110くらいで地方公務員の方が賃金高いくらいだったんだが、今は99くらい。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122400970&g=pol 公務員人件費もピーク時から1兆以上減ってる。
ま、安部は5年で2兆減らすと言っていたから、公約は全然守れていないが、一応減らしてる。
>>449 日本の物価が安いから外人が爆買いしていく観光立国とか言い出してるのがその証拠
日本人の収入がゴミカスになってるだけ
タイミングの素晴らしさに、悪意があるようにかんじてまう
目立った増税がなくても軽い物価成長で税収が60兆円を越えて予測より税収が伸びた訳だから
財務省が前提としているデータに問題があることは間違いない
国会でそこを突っつけば消費税廃止も簡単だけど頼りの国会は桜が満開だからな
最近じゃIMFもWHOもIOCも、何だかなあ。
国際機関総出で日本殺しにかかってない??ちょっと聞くけどまさかIMFも支那人が牛耳ってるんじゃないだろうな?
>>434 日本から海外に金の持ち出しなんてできませんけど何か
ゲリゾウ&リベラル「これはヤバい。もっと財政再建せねばならん」
>>5 ゴミクズ政治家は朝鮮人並みに嘘吐きしかいないからな
>>479 マジでそれなwwwwww
なにが観光立国だバーカ
>
>>449 >日本の物価が安いから外人が爆買いしていく観光立国とか言い出してるのがその証拠
>日本人の収入がゴミカスになってるだけ
>>469 世界で唯一実質賃金が下がり続ける国だからじゃん
英語も中国語もできず
ITで仕事を効率化するスキルもない
世界の技術動向もよく理解していない
そんな知的に低レベルな人間ばかりなのに豊かな生活が保てるわけがない
馬鹿だな、円高余裕なんだから国債増加で行けばいいんだよチンカスIMF
>>193 いいわけあるか死ね
日本独自の消費税はすべての消費に課税される超重課税だ
普通は最終消費者にしか課税されない消費税をすべての消費に課税してるキチガイ税金なんだよw
>>1 みんな大好き世界基準
ヨーロッパでは〜アメリカでは〜とかいう人達はこういうの大好きだから
消費税を複雑化させていっているが・・・
消費税に限らず、そもそも日本は納税の仕組みが複雑すぎるんだよ
税に関する民間負担がクッソ重い
納税するのに金がかかるアホな状態
しかもチェックする官側の負担も重くて予算がバカでかい
いらない仕事を作り出している典型なのではないか
複雑化を改めてシンプル化していくべき
消費税のさらなる複雑化を呼ぶだろう消費税の増税とかないよ
>>438 非常事態条項も無い GHQ の押し付け憲法に何期待してんだ?あほ。
>>469 底辺底辺言っても、日本ごと底辺なんだよ猿
>>448 日本は消費税と法人税が異常に高いからね。
消費税はちょっとぐらい上げても、まだ海外の5分の1だよ。
これ最終的には12%に上がって、
20%じゃなくて良かった良かったってなるいつものやつじゃん
>>444 ナマポなんかに金ばらまくから国民が貧乏になるんだよな。
消費税じゃなくてもいいだろ
例えば、あらゆる広告に税を掛ければ結構な税収になるだろ
>>221
消費者は税込み売値を比較して選択するので消費税には付加価値(人件費の原資でもある)を抑制する作用があり、長期的にはフローが抑制されて法人税・所得税などの減収要因になります。
■消費税がない場合
A店 B店
仕入値 1000円 1000円
売値 2000円 3000円 ←消費者が求める価値差1000円
利益 1000円 2000円 ←利益の差1000円
■消費税が10%の場合(税込会計)
A店 B店
仕入値 1100円 1100円
売値 2200円 3300円 ←消費者が求める価値差1100円
預り税 100円 200円 (売上-仕入)×税率/(100+税率)
利益 1000円 2000円 ←利益の差1000円
付加価値を大きくつけたB店は消費税がある事で競争が不利になっています。 >>460 むしろ高齢者が減ってきてから更にツケ払わせる事になりそう
年金無し定年なし保険なし
何で氷河期作った世代の負担を氷河期以降の世代が払わないといけないのか
>>3 ゼネコン
与党議員
「オレラが一番太っているぞ」
消費税ちまちまあげる方がよっぽど迷惑だわ
上げるなら50%まで一気に上げろよ
その代わりに保険料を大幅に下げて医療報酬も半分カットしろ
>>410 税は再配分ではない
税金はインフレコントロール装置であって、税収で国家が成り立っているわけではない
無理だね
政権が持たない
20パーセントだと内需が死に日本経済が終わる。
300万の給料を3%×4年で
複利で37万の昇給 これ高所得者なら更に複利の恩恵
ベースが1000万なら110万越えるしね
>>7 チョンは文化すら日本依存だもんなw
自ら生み出したものは何もない
あ、トンスルがあったなw
>>461 目が虚ろで動きが恐ろしく緩慢なんだよね
あれ見てると長生きしたく無いと思ってしまう
>>462 解決策として中国がボロくそ儲けてる中で、なぜ日本の企業が売れないのかで考えたほうがいいと思う。
格差が生まれるのはどこの国みても同じだし、起業してがんばったやつが儲けるのは仕方がないことかと。
>>414 金持ちが法律とか決めてるから
政治家共は二世代三世代とか当たり前なのはそういう事なんだろ?
>>397 安倍は消費税を上げるために見せかけのアベノミクスを演出しただけだw
実質賃金は20年下がってる
2013年 個人金融資産の8割が50代
2019年 個人金融資産の8割が60代
10歳上がってる
世代間扶助なら逆に老→若の扶助が必要
消費税は老人からも取れるというが、逆進性なので
上記のように金のない現役の方が負担が重い
高額年金を直接削るなどするしかない
また、消費税の目的は実は株価
法人増税を防ぐのが目的
株こそ自己責任なので、経済破壊して保護してはいけないもの
それに株持ってるのも基本的に老人
>>495 自分が底辺だからって他人を巻き添えにするなよ。
よく考えろよ?
財務省の言う通りにしてきて上がったのは株価だけだ
そして日本の株価維持に使われてるのが年金の金だ!!!!!!
アホが
政府が狙ってるのは国民の預貯金ですよ
これはもうはっきりと麻生財務大臣が公言してる
日本の経済見てみろ
中国人が金使わなないと大打撃で傾くぐらい依存してる
どんだけ中国に汚染されてんだよ?もはや奴隷
そりゃ習近平を国賓に迎えたい訳だわ
一方国民には安い労働力で働かせて未だにデフレと貧困だ
>>499 日本は「成功した社会主義」ではなく「野蛮な国家主義」
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://www.mag2.com/p/news/398602 >イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
>フランス、ドイツも2%程度あります。が、日本では0.4%程度なのです。
>(中略)日本では、(中略)「生活保護捕捉率」は、だいたい20〜30%程度とされています。
>イギリス、フランス、ドイツなどの先進国では、要保護世帯の70〜80%が所得支援を受けているとされています。
単純に「低福祉」とはいえないアメリカ
http://diamond.jp/articles/-/32372?page=2 >人口を考慮しても、日本の生活保護費の約3倍程度の規模ではありそうだ。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>518 いや、地球上で20年間で実質賃金が下がってるのは日本だけ
>>479 物価が安いなら問題ないだろう。
自分で何言ってっかわかってんのか
このアホ
>>453 そもそも貧富の差を是正するためのシステムであるはずの税が金持ち優遇となってしまった。
労働や付加価値も産まない株を短期間に転がす者からは80%課税でいいだろ。
>>486 爆買いとかやってるのは、株で一発当てた地味な富裕層くらいなのが現実だぞ
>>507 保険料は上がる方向でしか考えてない
安易に医者に行く無知無能日本人が減らなければ上がり続けるしかない
医療報酬は少なすぎると年収3000万超のお医者様がおっしゃっている
>>518 あのネトウヨはパスタ卒業してお米食べられる様になったんやろか?
>>486 そうそう。観光で経済成長してる国ないんだよね
進む方向が間違ってるのはたしか。
>>494 誰も国民300万人死なせて滅んだ大日本帝国憲法なんて望んでないんだがアホか?
>>434 GAFAすら課税逃れできない仕組みができつつある
アマゾンも日本に税金を払うようになった
もう金持ちは国外には逃げられないよ
まだ政治資金団体やら宗教法人やらで穴だらけの日本のほうが節税しやすいw
麻生さんと仲良しのラガルド♀もIMFの専務理事になったよね
>>520 すげえな。こんな国、先進国でもアジア諸国の中でも日本以外見当たらねえ…
いや、北朝鮮よりはマシか?
>>518 パヨクは基本マナポニートだから給与もへったくれもない
キリギリス(投資家)を大事にして、
働きアリ(労働者)を搾取したい。
それが法人税減税、消費税増税。
>>517 ざっくり言えば中銀の集まりと称したアメリカの為替管理機関
ロスチャイルドの足下にも及ばないので日本やニュージーやメキシコ アルゼンチなど言いやすいとこに意見を言う
IMFのこういう提言って
アジア通貨危機の頃の教訓があるから
軽く考えてたら駄目なんだよな。
>>494 安倍の失態を庇うために緊急事態条項とか勘弁だわ
引っ込んでろ
消費が冷え込んで本格的に終わりそう
高齢者福祉の考え方を根本的に変えないと首が回らなくなるのでは
人口も減ってるし地方で僻地に住んでる高齢者とかは都市でまとまって生活してもらった方がいいよ
その方がインフラも医療も介護も負担軽減できるし
>>519 何の結果も出していないミンスが言っても説得力がない。
IMFの名札付けた財務省が言ってるだけなので。まあいずれ実現しちゃうんだろうけど。
消費税あげるなら事実上の所得課税どころか人頭税の臭いすらある社会保険をなくせ。全部消費税で賄え。
>>488 経済的に茹でガエル状態だからね。
政府も企業も大胆な改革をしないといけない。
>>545 そら日本人がオツムお花畑過ぎるし、アメリカに良いように吸われ続けているからな
生かさず殺さずの状態をキープされてることにアホジャップは気付いてもいない
アホだからな
>>539 そもそも租税システムって収入の一部を納税するってことだからな
消費した分税金払えとかキチガイの所業なんだよな
頭おかしいわ
フランス人死ねよ
>>522 後進国って後ろの方からでも、ゆっくりでもとにかく前へ進んでいる国でしょ?
全力後退してる日本が後進国を名乗るなんて思い上がりも甚だしい…
>>537 法人税でも同じようなもんだが
株価≒利益剰余金=内部留保=売上ー仕入ー人件費ー法人税
計算上は株価は一旦下がる
だから消費増税で法人増税を阻止してる
経済破壊のレベルなので背任罪と言っていい
金持ちほど税金収めてくれって感じ
YouTuberでいうと、ヨシダヨシオみたいな人とか
>>556 結果がないのと結果を都合よく改善隠蔽するのは違うんだわ
中の財務相の人間が言わせてるだけでしょ
そんなに円の信用だけ上げて何がしたいんだよ
国全体の経済見ろよ
>>551 まだ大丈夫だろ。30%までは余裕でいくと思う。愚民化された民族など脅威でも何でもないからな。
成長しないんだから、今あるものを食い潰すしかない
それが財務省の答え
あとは知らね
>>523 株価は上がった。いえー! 上場企業の中で筆頭株主が事実上日銀とかいう変な企業が大増殖だ!
いつの間にか、共産主義へまっしぐらなのかー
>>3 私腹肥やしかどうかは知らんが、増税の恩恵受けてる実感は全くないな。
>>556 は?円高誘導しまくって韓国に金をバラマキ、日韓関係改善に貢献したぞ
消費税は、言葉通りの消費税になってない詐術的なところがあるのもダメ
消費者が納税しておらず、消費された側が代わりにやっている
つまり消費された税という実態
このせいで複雑化しているし節税とかいう裏技が使えるので、さらなる複雑化も呼んでいる
なおかつ消費された税だと多段階で課税となるのであらゆるところで課税が発生してしまい
調整が必要という複雑化の権化になっている
社会保障費GDP比、日本は21.9%、イギリスは20.6%と、
イギリスの社会保障費自体はGDP比で日本以下、国民負担率は日本より上、消費税も。
社会保障費の内訳で、高齢化がすごい日本は、
生活保護より年金などの高齢者向けのに持って行かれていて、生活保護の比率は低い。
イギリスは日本ほどに高齢者向けにとられないから、生活保護に回せる比率が高いのだろう。
どこに重点的に使うかは国によるが、イギリスは日本より国民負担率も消費税負担率も高いのに、
社会保障費の比率は日本より低い国だ。
そんな真似を日本が出来ているのは、当然借金垂れ流しまくりだから。
528名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:14:41.72ID:U0HhlpnF0
WHO IMFといい何なんだこいつら
↑
WHO
→ 安倍内閣が10億円を渡す
IMF
→ 公文書改竄した財務省の佐川を出世させた安倍内閣、元財務省がIMFのNO2
消費税の80%が国債の利息返済だっけ?
ほんとアホだよ
>>544 ちょい前の身の丈発言とか一部政治家共の本音だろ?
>>560 そろそろ潰されて肉にされそう。卵を産まなくなった鶏の末路だな…
>>576 先進他国では最低時給は2倍になってますよwww
>>408 財務省主導などではない
麻生が麻生政権時代に消費税10%はもう決定していた
菅直人と野田はそれに従っただけ
自民党は消費税3%導入時にこれ以上は上げないと公約して導入した
しかし橋元龍太郎が5%にして国民との約束を破った
いい加減に自民党の「消費税上げまくりたい!」という本性から目をそらすのはやめろ!
今いる老人全部死んで人口減っても上げた税金下・げ・な・い・んだろう
それまでの十数年ぐら借金で耐えろや
>>552 ならば、 憲法を守ってる安倍首相に文句は言えないな。 まあ GHQ の押し付けた憲法下では、 この対応が限界だろうね。
日本はOECDで法人税負担が重い方から数えて5番目と、トップクラスで法人税重い国だよ。
>>577 消費者が納税って具体的にどうやるんだ?
資産課税も言及されてるけど消費税にばかり目が行く日本人
経済回したければ資産課税のほうがいい
法人税もちゃんと考えないと高くしたら企業が逃げ出すって言うけど今後経済規模が縮小し続けたらそれこそ本気で逃げ出すぞ
頭の悪い腹話術だなqq
良くても将来財務省勤務の先祖持ってると穢多非人になりかねん。
国際機関の本質は国際金融資本の出先機関だよ
東京裁判をした連中、日本人や産業を豊かにした
経世会を潰した連中が本体なんだよ。
いまのWHO見てみろ
めちゃくちゃだろ?金くれる国に忖度して経済を
めちゃくちゃにしてるだろ?
IMFは欧州貴族たちの搾取の牙城なんだよ
財務省はその出先機関なんだよ
わかれよ
対応が後手後手の理由は、厚生労働省が医学情報を総理に伝えていないからだって
それと、二階の背後に媚中の公務員がいるんだって。
厚労省と経産省の中国のスパイ公務員は糾弾すべき
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200210/UUtMcG5uYTIw.html https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 2020年1月6日掲載
中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について
1.患者の発生状況など(令和2年1月5日時点。国立感染症研究所まとめ)
・発生数:59例の確定例(うち7例は重症)。死亡例なし。59例の発症日は2019年12月12日-29日の間。
・感染経路:不明。ヒト-ヒト感染の明らかな証拠はない。また、医療従事者における感染例も確認されていない。
・発生場所の疫学的な特徴:海鮮市場(華南海鮮城)と関連した症例が多い。当該海鮮市場は、野生動物を販売している区画もある。現在は閉鎖中。
cgfu
IMFの前身は戦争時に金を動かしては儲けてた組織。ディープステートそのもの。信用してはならない。
戦国期の日本人は戦乱中なので皆賢く、侵略しようとしても無理だった。
ところが今は平和ボケしてwww
>>562 中卒低学歴山本チョン太郎の 作った政党は支持率頭打ちで落ち始めたぞ。
>>363
>円高にするとなぜいいの?
経済の初心者のようだから、説明するのにくたびれるが、
そもそも、安倍が8年前に「円安」宣言したのは、
その円安によって輸出価格に競争力がつき輸出額が増大して国内の輸出企業が大好況になるっていう理由からだ。
それに加えてチョウチン経済学者の竹中平蔵が、「輸出大企業が儲かれば、その恩恵がポタリポタリと下位にある国内企業にしたたり落ちて来る。」とつまらん妄想を抱かせてしまった。
結局、その後何年たっても、そそシタタリ(トリクルダウン)はなく、竹中はテレビ番組の中で「したたり!? そんなウマイ話があるワケないでしょうがw」と、国賊級の豹変をしている。
そもそも、安倍も言ってるように「円安」は輸出企業(外需企業)を振興させるもの。
逆に、内需企業にとっては、原材料やエネルギーなどの輸入価格が高騰し、利益を大幅に減少させるのである。
しかも、日本の企業の85%は、この内需企業なのだ。
当然、円安によるダメージは底なしに膨らんで行くことに名r。
で、税収が急減するために政府は消費税増税に頼るしかなくなるのである。
※逆に「円高」は、輸入原材料の価格低下をもたらし、国内内需企業は景気が急上昇し、
税収も急増して、消費税に頼る必要性が無くなっていく。 >>486 日本にきちんと税金を払う日本人が日本人が作った物を適正な価格とサービスで外国人に売れば必ず儲かる。
つまり実際は違うという事だよ
上記のどこかが抜けてる。
ケインズ的な公共工事は間違いなく正しいのだが
日本は中抜きが大きすぎて景気の下支えにはならない トリクルダウンとはよくいったものだ
末端に回る通貨量ではインフレにはならない
よって、金利が上がらないので破綻はしない
景気もあがらない
ようは金利を上げられないのにインフレ政策など出来るわけがない
>>585 全額福祉のためと言った 嘘つき連中です。
反省なんかするものか この道しかないwww
>>564 そして株価は年金原資をジャブジャブ使って高値維持。
嘘だと思うなら調べてみろ。
30年以上も経済政策を失敗しているのが明らかなのにいつまで財務省を今のままにしておく気なのか
アホな政治家のせいだがその政治家を選んだのはアホのマスゴミに洗脳されたアホな国民
安い労働に物価上昇さらに増税
結果デフレと貧困
その解決方法が国民を裕福にするんじゃなく
中国人に金を使わせる
どんだけ国民嫌ってるんですか
>>556 自民も民主も維新もその他の消費増税に賛成した政党も
すべて売国政党だぞ
糞を並べて隣の糞と比べて形がどうこう言ってるのがお前ら売国政党支持者どもだw
東京行ってなんか金つかってみ。消費税なんてとられないから
消費税廃止したほうが日本経済がよくなると思うのは俺だけ?
>>566 結果を出している自民党と結果がない上に、
事実を国民に隠蔽するミンスは
根本的に違うんだわ。
日本は2013年以降デフレとは言えない物価上昇が続いているが、
この10年でいえばインフレ率平均日本以下のアイルランドが経済絶好調で、
賃金もうなぎのぼりだったりする。
インフレ率がどうだろうが、上がるとこは上がるし、上がらないとこは上がらない、ただそれだけ。
日本の場合は社会保障費コストの異常増加が続いているので、実質賃金上昇という意味なら、かなり不利になる。
安倍が死んだと同時に崩れて解体されるのが
自民党
公明党
財務省
検察組織
ここは犯罪に加担しすぎた、逃げられないな
はっきりいって、今の日本人は日本人の子孫からバカにされるのは間違いない
>>588 憲法解釈と言ってねじ曲げてたんだけどお忘れ?
>>585 じゃあ、財務省は、消費税を上げなくてOKなのね?
消費税20%でもかまわん
ただ生活必需品を非課税にするなど低所得者への配慮が不可欠だ
金持ちも貧乏人も1000円で買えるものは変わらないが1000円の重さは違う
一律消費税などバカげている
ネトウヨが無限に借金できるとか言うから
消費税20%超えwww
そのころ安倍は心不全で天国
>>574 そりゃそうだろうよ、全部ナマポに消えてるんだから。
IMFの中の役員に財務省の天下りポストがあるんだよなあ
>>536 国際社会は日本をギリシャにしたいんだよ
かつての栄光にすがるだけの観光地にな
これを阻止するには今すぐ消費税に全力で反対するしかない!
日本が没落し始めたのはすべて消費税導入のせいです!
>>614 その気になれば何十人出向しているか調べてみwww
真に受ける価値の無いことわかるからwww
>>221 消費税は輸出にも輸入にも直接的には中立ですが、日本は外貨がある上に少子高齢化で労働力が貴重になっていくのだから、消費税を免税にしてまで輸出に拘らない方がいいでしょう。
高齢者は自分の生きてる間だけ
不自由なく快適に暮らせればいいからか
こういう話を年配の年金暮らしの人にしても
全く響かないんだよな。
>>582 身の丈発言の一体何が問題なのかさっぱり分からん当たり前のことを当たり前に言ってるだけじゃん
そろそろ日本の国会議員削減や給料削減、国会改革も提言しろよ
なんで一般庶民ばっかりに負担掛ける前提で消費税ばかりなんだよ
金利を上げられないなか
税収を上げる為にとったまやかしの中抜き政策と言えば成功したわけだが
中朝国境でさ、中国人が餌を大量にばらまいて、必死に拾い集める北朝鮮人を笑いながら眺める遊びがあるんだけど
近い将来、日本国内でも同じ光景が見られそうね
>>585 なんでもかんでも民主のせいにしてりゃいいってのは
もう通じないわ
厚生労働省がここまでめちゃくちゃになったのは
竹中のせいだろが
竹中が韓国のコンサルしてから韓国もぼろぼろだわ
麻生も竹中も日本と日本人に寄生してる害虫だよ
>>1 IMFに多額の出資をしている日本なんだが。
>>589 抜け道だらけだがな。
だから財務省とかIMFとかしらねーよ。ふるさと納税だろ札幌の
消費税率3%より上にあげないなんて言ってないよ、自民。
竹下政権の間など短期的には上げない程度の話で。
元から直接税を引き下げ間接税を引き上げるという政策進めていたので、
むしろどんどん引き上げる前提だったくらい。
その後、細川政権が7%に国民福祉税で引き上げると言い出したのに対抗し、
うちなら5%ですぜと言って社民党引き入れたのが当時の自民。
20%に上げたら税収が大幅減しちゃったので50%へ
さらに減るので70-80-90 ついに100にしたら国が滅んじゃいましたてへぺろ☆
>>616 解釈なんかできないようなわかりやすい憲法に変えなきゃダメなんだよな
安倍はイヴァンカに10億あげちゃうくらいだから
日本の将来なんてどうでもいいんだろ
>>612 君たちミンスガーってグレーゾーン金利撤廃とか都合悪いこと言わないよね
>>20 どんどん増やして公務員は減らしていこう
もう入ってるのは仕方ない
>>617 財務省は自民党の命令に従ってるだけだよ
自民党税調の会合の内容を見てれば誰でもわかる事実だ
いかに増税するかの話しかしてない
GPIFによる円安誘導と日銀のETF買いで225平均は高値維持。こんなこと指示できるの官邸主導じゃなきゃ無理だわな。
野党もなぜか桜に必死でこっちには見向きもしない。
>>637 韓国をボロボロにしたなら、竹中偉いじゃないか
自民党はクソなんだけど経済に関して野党も自民党と同じ考えだから本当にクソ
うんこ!
>>610 消費を抑えないと物価が上がるので駄目なんだは
金利が上がると破綻する
消費が抑えられながら物価だけが上がるのが望ましい ようは中身は貧乏なんだが
法人税の抜け穴なんてどこの国にもあるが、
実際のGDP比での負担比率(税収比率)が5位なので、抜け穴とか使った上での順位だよ。
>>590 もはや電子決済なんだから自動で簡単に出来るでしょ
やりたくないなら、いつまでたっても出来ないけどさ
手動でやるならレシートや領収書の提出
個人のすべてがやるとは限らないが現在よりも企業の金の流れの捕捉率は上がるだろうね
企業側の脱税がバレやすくなるよ、つまり納税される額が上がる
>>610 もちろんナマポ制度完全廃止してくれるんだよね?🤔
>>592 消費税は資産にも手が届くから重宝してんだろ
>>651 民主が政権とった時に竹中は韓国行ったよ
自民党が政権復帰したら竹中も戻ってきたよ
消費税上げるのなら給料も上げろよ
収入が全く上らないワープア庶民に余計に税を課すのはおかしい
安倍「増税する!社会保障だ!」
↓
・公務員の給料を毎年爆上げする
・桜を見る会で韓国の統一教会を呼び宴会させる
・日本人の資産である8億円の土地を勝手に一般人にあげる
・加計学園でウイルス研究をするためだと言いながら、全く研究すらしてなかったことがばれる
・法人税を毎年下げ続け、ソフバンも1億円企業と変わらない税金で済むようになる
あー、だめだわこれw
このスレみれば、文句を言っているのは馬鹿だらけ
これじゃあ財務省官僚には絶対に勝てないなwwww
>>651 韓国より日本は日本人の民度を持ってもボロボロに蹴落とした奴だけどなwww
>>625 同時にナマポにも反対しとけ。 矛盾が生じないように。
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
10%まで定率減税なんて複雑な仕組みをやらなければ良かったのに
レジ業異界を儲けさせただけ
政治家は税金50パーセントな
それと給料3分の1カット
>>665 俺たちはもうだめだ。
お前が何とかしろ
OECDの中で民間平均賃金底辺レベルの日本
OECDの中で公務員給料ダントツ1位の日本
日本は資産税は高い側の国だよ。
税収における資産税比率はOECD平均より4〜5%高くて、だいたい10位前後。
>>669 金融緩和の使い道を知らない馬鹿が政策立ててるから無理だぞwww
>>644 憲法は国民の権利を守らないと意味ないの
自民党の改憲草案みたいに法律を擁護する憲法とか
中国と変わらないよ
>>628 ミンス「 日本死ね!」← こんなこと言ってる政党に日本任せられるわけないだろう。
ほんとにそんなことしたら山本太郎の党が政権取ることになる
新型肺炎への対応考えると官僚よりネット民の直感の方が数倍優れているのがわかった。
望ましいのは消費が活性化しないで物価が上がり所得もあがる
これがいいのだが、上手くいくわけがないのだな ブロック経済をやるわけじゃあるまいし 日本が外資排除は出来んだろ
>>645 安倍「みんなのお金、僕が素敵な事に使ってあげるね!(ウインク)」
反社の皆様が「おかわり」とおっしゃられているので、、、
>>669 氷河期世代から世代税取ればいいと思う
今後の社会の重荷になるのは氷河期世代なんだし、自分の責任は自分で取ってもらう
国連機関の最終目的って、国家主権の破壊だからな、冗談抜きで
振り返れば色々と辻褄合うだろ
これ分かってない奴等が多いんだよな
麻生はIMFに25パーセントまで努力すると答えたんだぞ
>>224 こう言う国賊安部の友達の利権クソゴミ屑がいる限りこの国は良くならない!利権で金を貰える様なゴミから金を巻き上げろよ!!
ゴミクソ自公連立政権め!!マジで潰れろ
消費税に反対している奴は
馬鹿な癖に、頭の良い人のアドバイスを聞き入れる素直さがない。
永久に財務省官僚には勝てないね
キミは将来病気で死にたくないだろう今死になさい。
みたいな、いい加減なアドバイスありがとう。
こんなやつらと付き合わねばらないとは、本当に死にたくなるなw
>>680 朝鮮リスペク党? 竹島献上まずするよな?
>>683 どういうロジックだよ需給ガン無視かよw
日本イラネ
さっさと米国保護領になれ
指導者は白人に!
ジャップのトップでは100年経ったら日本民族滅亡するな
>>678 国民の権利を守れないから
GHQ の押し付けた憲法下でこんなことに
なってんだろ、現実見ようぜ
>>687 もとより、氷河期世代はそうなるだろう。
問題は現在の老人世代の食い逃げだ。
>>665 俺じゃ勝てないからお前に任せた!
ほれ早くやれよ
もう3分過ぎたぞ
さっさとやれ
>>651 東アジアを対立させてめちゃくちゃにしたいだけだ
韓国は馬鹿だからそれがわからない
おまえもな
自民党は何度もクソして何度も許されたが
民主党はセカンドチャンスも与えないほど
差別してるのがネトサポ
>>696 だよなー
アメリカ領土になるの大賛成!!!!
もう50%なり60%なりやってみろ。
国が亡ぶスピードが加速するだけだ、たいした違いはない。
余計なお世話。インフルエンザで一万人も死なせているアメリカに言えよ。
>>637 なんでもかんでも小泉竹中のせいにしてり
ゃいいってもんじゃない。
そんな話はもう通じないぞ。
>>685 官邸「やばい、政権を揺るがす事件になりそう!
株価維持スイッチオン!経団連の皆さん、株価は国民の年金ジャブジャブ使って守りますよ!だから大騒ぎしないで」
>>701 移民党は現在進行形でクソ垂れ流し続けてるのになw
>>696 とっくに保護領(笑)だろうが
これだからジャップは
消費税増税とか目眩しだからな
本当に叩くべきは保険点数を医者の言い値で決められる医療制度だ
>>703 ゆでガエルでじわじわ死の苦しみを味わうより一気に殺したほうが楽に死ねるよな
>>642 消費税は「消費」にかけているわけで、つまり維持コストがかかる
消費するたびに作業が発生しているわけだからね
それで消費税の維持コストには3%はかかっていると思われる
よって消費税3%だと維持コストで消えてしまっていることになる
仕組みを考えれば初めから増税ありきだよ
低能だとバレ始めたから
すげーヒステリー
韓国人みたいだ
>>697 GHQは関係ない
なぜなら特に問題なく普通に暮らせてから
むしろ日本人が作らないから今があるかもしれんし
日本人を働かせて金を取り上げて、海外にばら撒けと言ってるだけ。まじでクソな組織。
>>687 今後の重荷なのは同意だけど氷河期自体は彼らではなくその上の世代が作ったものでしょ
彼らは重荷だけど氷河期作った責任はない
>>681 ネトウヨいわく
自国通貨建ての借金だから
無限にお金発行できるんだって笑
安倍は魔法使い
れいわ新撰組は馬鹿の寄り合い所帯
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%だよって教えても理解できないもんね
馬鹿だから下級国民だよw
日本潰しにIMF使ってきたか
あらゆる分野で仕掛けられてるのにホント国防クソだわ
>>713 どこまであげたら内乱起こるかやってみるのもよかろう
>>680 そうやって妄想し続けながらチョンは
寿命を迎えるわけか
いい人生だな
消費税をあげるのだから法人税と所得税を下げなくちゃ。貧乏人は
>>156 いや、そろそろやらなけゃダメなんじゃない?このまま、いいようにやられて死ぬのはごめんだよ。
>>704 もう東京オリンピックあきらめて日本にある病原体を全部放出して
日本人を全滅させちゃおう
天然痘や炭疽菌、ペストもあるでしょ
日本人には増税。外国人は免税。
簡単な事ぐらいわかれよ 馬鹿www
>>725 法人税は上げるしかないんだよ
消費税は廃止してね
>>648 自民党の税調にそんな存在感あったっけ?
財務省に追随してるのでは?
>>718 氷河期世代は覚悟を決めてるだろう。
あとは現在の老人の逃げ切りを阻止する責任があるのみだ。
>>720 れいわ信者ってもう完全に左翼の現実逃避会場になってるよな
元レイプ被害者のセラピールームみたいな気持ち悪さ
>>657 外国で行われている様にクジ付の公的領収書などで現金での売上も捕捉しやすくなりますね。
>>680 山本太郎は日本のチャベスかムンという印象
確実に国家破綻へ導いてくれそう
IMF=ユダ金
官僚=ユダ金の奴隷
東大=ユダ金奴隷養成機関
海外に工場作ってまで輸出する企業も少ないないので日本は現地生産も含め
輸出経済大国と思われがちだが、実際は内需が大きな割合を占める経済大国。
官民格差世界最大である公務員の給料に更に使い込むような増税は、詐欺だし
既に十分な重税環境である日本において消費税に限らず正当まっとうな理由が
無い限り簡単には同意し難い。まして内需大国日本でその大きなウェイトである
国民の個人消費にダイレクトに影響する、民主政権時に決めた消費税増税なら尚更だろう。
勿論今回2%上げの10%化に関しては、日用品など庶民が日々買う品物やキャッシュ購買などには
消費税の軽減税率制度が工夫されたけれども
>>685 ナマポに対し、日本が年間5兆円使っている事実に対しては、
>>703 どの道もう貧富拡大からの革命コースに足踏み入れてるから
どうせなら早くやったほうがいいしな
どさくさに紛れて何ぶっ込んできてんだよw これ以上冷やしてどうすんだ!
100円の物が120円になるんか
1000円の物が1200円になるんか
10000円の物が12000円になるんか
10万の物が12万に...
100万の物が120万に...
1000万の物が1200万に うわああああああ!!!
>>693 納税者がちっとも税金の恩恵を感じられない要因だよナマポ制度は
>>10 まさにそれだわ
INMの中に財務省のゴミが滞在しているからな
そもそも自国民が中国人の買い占めでマスクや防護服足らないのに、無理矢理備蓄分剥がしてまで中国様へ貢ぐ国なので文句言っても無駄だろ。
増税するだけ増税して国民から税金絞るとるだけで何もしねーなこいつら
>>500 世が世ならその辺や経団連、経済同友会の関係者なぞ、
次から次へと刺されてそうではあるな。
>>727 無敵の人を導いて、革命ワンチャン狙う勢力とか出てこないもんだろか。
国民に金があるならともかくないのに税金あげるとか
国民が金を沸き出せる魔法使いとか思ってるのか?
>>743 お前も頭を冷やせwww
少し落ち着けwww
>>696 敗戦してGHQに支配された時点から民族の滅亡は始まっていたんじゃないの?
もうWHOの腐敗ぶりをみたら国際機関など信用に値しないことが分かったし
朝鮮カルト財務省職員も出向してたり聞く価値もねーわ
危機ならまず公務員給与を国際標準まで下げたらいい
>>725 社会保障費賄えなくなるんじゃなかったのかw
>>749 おまえみたいな国賊が日本の税金の無駄遣いになってんだよ
気づけよ
きっとIMFに言ってくれって
お願いしてるんだろうね
>>665 少子化対策を優先したらどう?
ロシアみたいな少子化対策。
>>737 そして東日本大震災の時みたいにしれっと海外に逃亡しそうw
>>701 ミンスなどの野党が推進している
外国人参政権。 あれ痛すぎだ。
自民党に投票せざるを得ない。
今の日本の野党は 悪役になりすぎてる。
>>745 1000万の資産が800万になるんやで
20%なら、マスクが売れるだけで、公務員人件費確保できる。
消費税===公務員税。
20%になったら所得税や社会保険料全部滞納する
みんなでこれやったら徴収する人も手が回らないから徴収できねえぞ
720名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:32:53.17ID:E23amlbb0
れいわ新撰組は馬鹿の寄り合い所帯
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%だよって教えても理解できないもんね
馬鹿だから下級国民だよw
↑
の意見と
↓
山本太郎 国会議員6年間の知識
大西つねき 米国シアトル大学(政治力学)専攻
ーJ.P.モルガン銀行
ーバンカース・トラスト銀行
どっち信じるの?って言われた一目瞭然だよねwwwww
>>716 特に問題なく普通に暮らせるなら文句言うなよアホ
期間限定で消費税上げるなら大きな買い物など誰もしないね
駆け込み需要狙ってんのかもしれないけど税金上がったの最近だし見込めないね
>>723 世界最大の借金を抱え
消費税は25%超え
ネトウヨのように裕福ではないので
餓死するだろうね笑
消費税だけの国よりたかくして
所得税住民税、日本人を殺す気だな
生ポの中国人、ガンガン入りまくりだし
れいわで支持できるのは税に関する部分だけ
だから無理
>>1 イイネ!
今年収の約50%が税金に取られてるのが60%になるんだね!
日本の税金:
所得税5〜45%前後(これだけ累進課税)
住民税11%
健康保険税12%(年82万円が上限。年収1億円でも年82万円。)
消費税10→20%?
その他10%(年金税・介護保険税・NHK税・酒税・自動車税・自動車重量税・自動車取得税
・ガソリン税・固定資産税・相続税・たばこ税・復興税・入湯税など)
IMFて財務省から出向してる連中だろ。財務省は頭おかしい
民間が好景気でどんちゃんどんちゃんやっているのなら、増税してもいいけれど、
政府債務が増えるのが嫌や、枯れ木に水を巻くのも嫌や、、、、という個人的理由で、
そんな主権者切り捨ての政策を政治家に具申するのが、財務官僚。
主権者はバーカだから、不換紙幣、信用通過の意味もわからんから、
財政破綻、ハイパーインフレ言うとけば、ちょろいわと侮っているのさ。
公務員の給料とIMF職員のの給料まで面倒見ないといけないのかぁ?
>>728 ここに巣くっているやつらの
負け組破滅的思考回路はどうしようもないな
これ完全に自己責任だ
プライドだけが高く、
政府や社会のせいにしてるだけ。
>>764 そんなの90年代後半から言われてたことなのに
自公政権は男女平等とか女性人権とかで男女間の亀裂作らせただけでしょ?結果子どもが少ない
>>777 例えばれいわで支持できない分野はなに?
このタイミングでくっさい田舎芝居w
安部ちゃんが消費税は10年上げないと
大見得を切ってコロナ対応で下がった人気の回復を狙っているだけ。
つーかコロナウイルスで大騒ぎなのに何でアメリカの株価爆上げしてんだよ
IMFとアメリカが中国にコロナ撒いたんじゃねえだろうな、変な筋書き書いたような株価の動きしやがって
>>773 というか今まで日本に投資された金を
外資に利子付けて吸い尽くされてる
国際機関()なんか、ユダ金が体よく支配するための道具だからな。
国連、WHO,IMF・・・クソの役にも立たん。
日本のバカな官僚(特に財務省)が国際機関に栄転なんて思ってる。
>>769 現状、の時給でそれをやれば底辺は破綻するから 払わないとかの問題じゃないwww
>>691 勝ち負けじゃないんだよ
半島人かおまえは
日本人と日本を豊かにできない時点で負けてんだよ
東大の人間は、世界基準で見たらケツ舐めの負け犬
山本とかいうのはダメだろ
インフレとデフレの定義はなんだよ?
しかもデフレのときしかできないことをやってインフレになったらやめますって、
それ誰がどうやるんだよ?、なおかつ議会は?
独裁者が独断で景気判断して強権的な独裁し続けないと実現できない
>>784 統一教会が日本の総理大臣
統一教会が日本の官邸に出入り
自民党議員の半分以上が統一教会信者
この時点ですでに自民党がチョンだろwwww
むしろ景気が安定するまで0にしたほうがいいわ
増税とコロナでこのままじゃガチで終わるぞ
>>742 まだ革命とか言ってる爺がいるのかよ。😸
完全に中二病こじらせたまま
爺になったんだな。
>>779 日本を破壊するための政策には頭が働く、と言ったほうが正しい
IMFは日本とアメリカがワンツーでトップ資金提供主となっていることから、IMFの報告書には両国政府の意見が反映されていると言われています。
日本だと財務省の元幹部がそのままIMFの幹部に転職(天下り)していることも多く、今回の報告書は財務省の要求が強く出たものだと思われるところです。
https://johosokuhou.com/2020/02/11/25375/ >>775 おまえのいうネトウヨがどんな人を対象にしてるのか知らんが
古谷経衡氏が言ってたようにネトウヨと呼ばれる人は経営者や役員や医師のような
知的で収入が多い人がたくさんいるらしいぞ
もしそうだとしたらパヨクって
42歳アルバイトみたいな社会のクズだらけってことになるよな
そう考えると反権力でゲバ棒持って騒ぐのも理解できなくはないけどね
10%でこの状態なのに無理に決まってる
経済が持たない
既に10%でも持ってない数字が出てるし
8%への増税時点で持ってないわけでな
やはり消費税はやれても最大5%までってのが定説
そして失われた数十年を作りたくなければ消費税はやらないのが正しい
そもそも日本が潰れたらIMFはどうする気なんだ?
>>599 山本はチョン太郎だったということが明らかになって頭打ちだね。NHKも単に人目を引くための
話題作りでちっともぶっ潰すつもりが無いことがその後明らかになり。
この新参者二人には全くガッカリだったよ。
両民主党は論外だし、宗教団体は勘弁だし。
支持できる野党はどこにあるんだよ。まともな野党が現れてくれないものか。
>>720 れいわは支持しないけどこういう人はマクロとミクロが区別できない残念なタイプ
>>755 だから安倍首相があれだけ GHQ から押し付けられた憲法を変えましょうって仰ってるのにね。
>>781 全く起こる気配がないけど?
パヨチン悔しいの?
>>801 常識ならその通りだけど、財務省は意地でも減税しないだろうな。
IMF肥大化してお金入りようなのか? 農協みたいに弱体化させればいいんじゃないの? 無理か…トホホ(;´д`)
IMFは外資です
外資は日本企業に株主として寄生し税金の安い(所得税率の半分以下)配当金を吸い上げています
連中の目的は日本人労働者の奴隷化(自分達が儲けるため)です
だから消費税増税を迫ってくるのです
法人税率をあげろ、配当税率を上げろとは絶対に言いません
消費税20%にして年金と健康保険料月3万2千円取るの止めようか
世界基準に合わせて
日本スゴイ番組見て心落ち着きましょう
消費税20%になっても
aupay20%還元があるから大丈夫w
>>771 君はネームバリューに弱い権威主義者なんだねって思うだけ
IMFの目的は日本つぶし。
中国人民元も決済通貨に真っ先にしたしな。
中国の意向が陰で働いてるのが、透けて見える。
あたかもWHOが、そうだった様に。
>>793 財務官僚は日本を豊かにするために働いてるんじゃなくて日本を食いものにするために働いてる
馬鹿な東大法学部出身者の文系に経済学がわかるかよ。
IMFなんて財務省の出先機関だよ。馬鹿の子分だから余計に馬鹿なことを言う。
>>777 インフレになったら破綻すると言っているのに支持できるわけないだろ
デフレのときに出来るという意味を理解しないと大惨事がくるぞ
今でさえ暮らせないのに
更に暮らせなくなるから自殺が捗るわあ
>>773 お前の馬鹿さ加減は家系かよ。
バカ親父に伝えとけ。 ナマポのせいだって
>>794 あーそれね
自民党は何もしてないだろ!何十年も竹島を放置してきた!
韓国に映画のロケでいったら看板とかに独島の宣伝が至るところにあった
自民党は何もしていない!
それなら竹島をあげてるのと一緒だろ!
っていう内容を、ネトウヨがたかじんのそこまで言って委員会の一部を切り取って捏造したやつね
>>771 で、れいわ新撰組の馬鹿どもは、国際金融資本の陰謀がーとか言うんだろ?
基地外の寄合だよね。
消費税法くらい読んで理解してください。
民間企業の正社員人件費は、付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
これは、民間企業の正社員人件費に10%課税しますという意味なの。
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%なんですよ。
消費税は、
@ 民間企業正社員特別所得税10%です。
B 公務員は1円も払っていません。
B ジジババは1円も払っていません
>>819 財務省潰す政党が必要だな
銀行も役立たずだしもういらんやろ
>>807 え?何を戯言をおっしゃっているのですか?
自民党にいた元議員曰く「感動を食べれば何も食べなくても生きていける」んですよ?
ヤフーのコメントが9000件以上ついてるけど、
誰も読んでなさそうなのに書きこむんだろう?
>>800 消費税八パーセントに上げたとき 在日は一時滞在旅行者の見解になりましたwww
旅行者に帰化させているのは自民党www
免税ももちろんやってまーーす。
『自民は保守。』wwwwww
IMFを拒否しろ
今この苦境の時に増税とは あらゆる産業をつぶす気か
民草が一揆をおこすぞ
ノーベル賞を取るような海外の経済学者が反対してるのにIMF(財務省から出向した日本人)は頭おかしい
1990年後期の高卒初任給が17万ぐらい
それから20年以上経過して物価税金も跳ね上がってるけど
じゃ今の連中が30万ぐらい貰ってるのかと言うと違う
派遣なんて大して変わらないでしょ
これわかってる?
実質アメリカの植民地だから向こうの思う壺よな
スパイ防止法すらこの国には無いんだぜ?
アメリカ中国ロシア朝鮮の工作員が好き放題してる
>>786 外国人参政権かな。 あと党首が中卒、
低学歴にガチチョンも
>>17 欧米イスラエルには何も言わないって事は有色人種の国から搾取したいだけっ事
>>811 潰れた方が喜ぶ連中がいるんじゃないの
参入障壁だらけで経済規模の大きい日本がウザいんでしょ
幸せな老後が待ってるならガンバれるけどこの国は不幸しか待ってないから頑張れない。
正直人生が面白くない。
>>786 昔の民主党や社会党と同じで口だけで騙す気満々なところ。
事実上中核派の組織内候補みたいだった奴がやる気なんてないでしょ。
311にしれっと海外に逃げてた奴だし。
↓検索掛けてみ
site:zenshin.org
2040年
「はぁ、はぁ…老後資金2000万貯めたぜ」
「でも消費税25%だから実質1500万だね」
「バイト増やすか…」
クルーグマンでもあれだけ馬鹿でやっと最近になって
財政支出って言い出したんだ。
法学部でた馬鹿が雁首そろえて馬鹿な事を言ってるガラクタ組織なんだよ。
IMF脱退して 菌ぺーさんとこの なんとか基金に入ったら どうなるの?
まぁ
ロスチャイルドが消費税上げろって言ってるだけ
あげなくて良いよ
でも麻生の娘はロスチャイルド家に嫁入りしたから自民じゃこうなるな
>>825 そろそろそういう陰謀論卒業したら?
現実みろや
>>793 でも世界的に見れば実質世界第二の
豊かな国だよ
日本と日本人は
>>828 違うぞ
れいわは、インフレが行き過ぎると破綻するからそのときは一部に消費税をあててブロックする
それが2.0%のラインといってる
ちゃんとあの党は考えてるよ
>>816 ネトウヨは富裕層の経営者の高齢者が多いらしいよ
アベマでやってた
今からそんな萎える事言われるとなぁ。
これじゃ本当に終わってしまうぞ、今でさえ消費税10%の影響がかなりあると言われてるのに。
食料がないなら自分の手足を食えって言ってるようなもんだな
対策でもなんでもない
>>841 何んで自公政権はIT革命で韓国をホワイト認定して急成長手助けしたの????
>>773 所謂海外ばら撒きはひと段落している
またそれは基本的に円借款など中長期ではあるが日本に返済するものであり
また日本企業が現地に進出しビジネスを有利に展開出来る約束などが成されて
いるので、これも中長期的に日本企業の活動営利拡大でリターンとなって日本に
戻ったり日本人社員雇用給料にも繋がるので損では無い。
韓国通貨金融危機で民主野田政権時のように一度に5兆円も緊急援助融資して
あまり救助にもならず韓国が恩を仇で帰し悪態ついたようなものは、お金も帰らないし
文句まで言われた無駄金と言える。日韓金融スワップなども言うまでもないね
>>839 韓国を外資に乗っ取らせて日本から援助させて
竹中を送り込んで雇用をめちゃくちゃにして
削り込んだ人件費を株主の外資に回す
これがシナリオ
>そのうえで社会保障費の増加による財政悪化に対処するためには、歳出の削減に加えて、2030年までに消費税率を今の10%から15%に、2050年までに20%に段階的に引き上げることや、富裕層の資産に対する新たな課税制度を導入することが必要
富裕層でも資産課税はよくないねえ
普通に所得税の累進課税を強化すればよい
消費税10%でも日本経済瀕死の状態なのに、15%でも日本経済壊滅するぞ
まぁ、IMFは財務省の代弁者ということは、もうバレてるからな
IMFは外資です
外資は日本企業に株主として寄生し税金の安い(所得税率の半分以下)配当金を吸い上げています
連中の目的は日本人労働者の奴隷化(自分達が儲けるため)です
だから消費税増税を迫ってくるのです
自分達が損をするため法人税率をあげろ、配当税率を上げろとは絶対に言いません
おいおいおいおい消費税こんなに上げてもスパイラルで少子化するし消費も落ち込むだけだろ
上げるとしても、他の税金なくしてからしろや
>>848 二重国籍で選挙権与えているのにまだ言うかwww
>>800 ミンスには選りすぐりの外国の工作員が揃ってまっせー。
>>852訂正
↓検索ワード
山本太郎 site:zenshin.org
罠だぞ
IMFは財務省の天下り機関
国民を貧乏にすれば供託金やら選挙資金出せないから自民党圧勝
天皇→自民党→上級国民の順を作っている
>>852 >昔の民主党や社会党と同じで口だけで騙す気満々なところ。
無党派の人?
さすがにこれで自民党と公明党を支持してないよね?
>>846 国家を変革できるのは国民だけ。その国民が愚民化されてしまった以上もうどうにもならん
ユーロのラガルドもグルで、中国と一緒に日本つぶしに勤しんでる。
日本人はなくなってもOK
日本という国だけ残ればよい
ということだろう
内需破壊なんか知ったこっちゃねえ
とにかく資本を吸い上げて新興国に投下しろと言いたいだけやろ
財務省がIMFに圧力かけてそう言わせてるだけだよな
IMFから見たら日本は金主そのものだから
おまけに財務省から出向してる職員だらけだ
>>208 そんだけ貰っていてもIRの賄賂事件みたいに欲望の止まるところを知らない
まずは総務省が乗り気のネット税にしよう
月100GB以上で月10000円
どや
IMF基地内に潜入する仮面ライダー
「出たな!財務省官僚!」
>>880 なるほどw
こりゃ働いたらまけだな
ナマポにするわ
灘や開成行って東大法学部でてもこんな分別の付かない大人にしかなれない。
学歴がいかに無駄なものかよく判る。
時代遅れになった日本の産業は賃安と円安によって何とか維持されている
賃安と円安に産業が依存しているから実質賃金が上がらず
国内消費が落ち込んで庶民の生活実感は一向に良くならない
しかしこの問題を解決する経済学の理論はこの世に一つもない
つまり経済政策は何をやっても駄目なので経済学に期待するだけ無駄
>>1 いくら世界が少子高齢化に伴う社会保障費増大に備えて増税しろと言っても、バカな日本人は少子化対策などと銘打ってバラまいてしまうから無駄
後に生まれるほど不幸確定とか
そりゃ子供が可哀想すぎて産めませんわ
>>892 馬鹿な政治家を担ぎ上げたら 役に立てられない見本。
>>822 これなら納得できる
年金と健康保険の所得に応じた金額計算やその徴収にかけてる莫大なコストも削減できる
ただ、それでもたぶん消費税20%じゃ足りない
>>892 勉強だけすると人間が歪むからね
彼らなりの復讐なんだろ
>>824 山本太郎は権威に反発して
中卒低学歴になっているわけじゃないぞ。
それが奴の能力の限界だからだ。
>>880 ロスチャイルド→天皇→自民→上級国民だぞ
IMFなんて所詮ロスチャイルド
せめて安倍政権開始で少子化対策してたら7年早くできてた
どんだけ危機感ないのか
IMFは日本から資金を搾り取ろうとするために消費税増税を提言している
言ってみれば宗教団体の募金してクレクレと一緒。無視するのが一番。
>>889 月3GBしか使ってないから300円でいいか?
麻生はフランスに水道事業売ったり
関空売ったり儲けてるよな
愛国売国
また安倍総理の支持率が上がってしまうのか
大勝利だね☆⌒(*^∇゜)v
>>851 高福祉高負担を訴えてるのは旧民主だけじゃん
でもあいつら全員チョンとかいうデマを信じて低福祉高負担、格差拡大、公務員天国の自民でお願いします!とやってる以上もうどうしようもないね
>>880 安倍は
自民党→天皇→上級の順にしようとしてるよね
自民議員の前で膝つきながら「天皇がwwwwこうやってwwひざまついてwww」ってバカにしてたニュースあるし
>>876 立憲民主党、蓮舫二重国籍← 今すぐ検索。
勘違いしてる馬鹿がまだいるか
財務省がIMF(外資)のいいなりになってるだけだ
財務省なんざ所詮ただのサラリーマン集団なんだからな
外資は日本企業の大株主だから法人税上げろ、配当税上げろとは絶対に言ってこない
自分達が損するからな
>>889 自民党ネットサポーターズクラブのみなさまが反発するから無理でないのか。
>>880 貧乏人を増やして選挙のための供託金を作らせないようにして階層を固定化するってのは目からうろこだわ
>>824 チョンは権威とか高学歴とかに滅法弱いんだよね。こないだハンギョレ新聞が山本太郎がんばれ!
って記事書いていてさ。チョンが応援する日本の政治家ってもうそれだけでヤバさ爆発だろ。
危ない危ない。危うく騙されるところだったよ
>>882 自称愛国者は朝鮮人の事ばかり気にして何もしないもんな…ホント腐ってるわ
社保「税に任せっきりじゃ悪いからそろそろ本気出すか」
>>916 蓮舫は台湾のハイブリッドだからまだまし
自民はアメリカ・韓国・中国の二重国籍がうようよいるじゃん
れいわ新撰組の山本何某は、詐欺師ですからね
消費税法を読めば
民間企業の正社員人件費は、付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
これは、民間企業の正社員人件費に10%課税しますという意味なの。
消費者は1円も消費税を負担していません。
消費税は、民間企業正社員特別所得税10%なんですよ。
消費税は、
@ 民間企業正社員特別所得税10%です。
B 公務員は1円も払っていません。
B ジジババは1円も払っていません
消費税法を改正し、正社員人件費を経費として認め、正社員が自分の年収の10%を税務署に納税すれば解決
>>916 典型的な馬鹿だな。野党の二重国籍禁止法を棚上げしたのは 自民なのに。
さっさと禁止にしてみろよ。
野党の倍の議員いるんだぞ。www
>>908 人権人権行ってナマポ制度優遇しているよ。益々税金は上がるよ。
日本に納税していない小売の消費税だけ20%なら賛成だな
>>917 IMF=ロスチャイルド
ロスチャイルドに嫁入りした麻生の娘
麻生財務大臣
今の雰囲気だと
30%にしますとか言ったら
支持率バク上げしそうな気がするんだよな
この勢いじゃコンビニアイスとか200円以下はなくなるなw
>>889 まずはNHKの受信料のネット課金化だろう
世帯契約から台数契約への変更だな、テレビとスマホとパソコンから全部取る
>>917 外圧がないと
日本のヤバさに気づかない日本人
親族皆、大企業管理職、医師、公務員のどれかだから
消費増税=自分たちの安泰
になってしまうからついポジトークになってしまうが
やっぱ日本最高だわ
てか、社会保険料負担分考えたら
今の消費税率でも欧米の高付加価値税国と同じ税率レベル
法人税下げるために消費税増税するなボケ
コレ以上上げたら流石に政権を取れる政党は無くなるな・・・w
>>928 個人が消費税を負担してるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一休さんしてんじゃねーぞおまえwww
>>936 売国したいなら 議員辞めて 私費でやれ。
安倍も鳩山見習えよwww
>>927 蓮舫は中国の北京大学に在学してるから
台湾系ではないな。 シナの女工作員
IMFへの出資国第2の日本、そのお金はもちろん日本国民の税金
そのお金でIMFナンバー2の天下り先をもらった財務省
IMFのことば=財務省の言葉
>>936 東大出でもバカっているんだってことを、身を以て世間に知らしめてくれたよね。
学者じゃないんだし学歴だけを信用しちゃいけないわ。
>>939 日本は税金にカウントしてないけど実質税金みたいなのが多すぎる
れいわ新撰組の山本何某は、詐欺師ですからね
消費税法を読めば
民間企業の正社員人件費は、付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
これは、民間企業の正社員人件費に10%課税しますという意味なの。
消費者は1円も消費税を負担していません。
消費税は、
@ 民間企業正社員特別所得税10%です。
B 公務員は1円も払っていません。
B ジジババは1円も払っていません
消費税法を改正し、正社員人件費を経費として認め、正社員が自分の年収の10%を税務署に納税すれば解決
↓
ここで民間サラリーマンが激怒するでしょう。公務員汚いぞ!
↓
そこで公務員所得税10%(消費税15%なら15%に)を新設すればいい。これで全て解決
だぶるえいちおーには
10億円あげてあざーす!
IMFには○○億円あげて
消費税20%!
庶民の税金だから
いくら使ってもいいんだよねえ、ゲラゲラ
おともらちの法人税はもっと下げよーっと
by 安倍=チョン俺は朝鮮晋太郎の息子
731情報を売ってA級戦犯を逃れた卑怯者岸信介の孫
>>923 ちゃんと選挙に行って自民党圧勝させてるじゃん。 野党なんかをに政権につけたら、 外国人参政権で日本が終わるからな。
自民党「死亡税が必要だ」
自民党「肥満税が必要だ」
自民党「独身税が必要だ」
自民党「議員は減らしませーんwwwwwむしろ6人増やしましたwwwww」
>>952 東大に受かったやつの1/3ぐらいは発達障害とか
知識はあってその知識の範囲内の引き出しはできるが応用力はゼロ
>>941 昭和50年位のそこそこ生まれてる時代の残党がまだ70代で残ってるんでないかな。
IMFは去年消費税上げてからの日本の消費をちゃんと見ろ
そしてIMAFOに改名しろ
>>956 自民でも終わってるじゃんいつまで希望抱いてるんだよ
>>893 別に時代遅れにはなっていない。家電など中韓の技術泥棒や追いつきで
並ばれたり抜かれたりしている分野も出ているが、日本企業先端最新研究科学
や技術は、世界のトップランナーの位置を占めるものが数多く育っている。
問題はそのような科学技術を中韓特亜などに如何にスパイや盗まれずに特許などで
守った上で上手に販売製品に採用し、無駄を省いたコストでリーズナブル価格で
世界市場で今後も信頼の上に売るかにかかるだろう。それが上手く出来れば
日本の産業やもの創りの未来はまばゆい成功が待っている。スパイ防止法案なども
強化し、東芝シャープのように大した業績も無いのに家電部門など社員が
現場から管理職、重役社長まで大金を盗って粉飾で誤魔化すような腐った環境も
是正する必要はある。同時に官民格差世界一でぬるま湯仕事生涯雇用年功序列な
公務員やNHKも改革する必要性が大だ
25兆円うりあげ賭博なパチンコやお布施大儲けな宗教法人にも課税したり
企業法人税はまともな水準まで上げないといけない
>>957 そうだよ
>>928がいってるのは、その先の税の流れの話w
バブルはお金大好きマンだから
お金抱いて棺桶まで持っていく
だから消費税を15%にあげてから20%にあげるってことはインフレがきた時にすぐに財務省統括のお国がすぐうごいて減税総選挙すんだべ
>>6 文書改竄の時がチャンスだったんだけどね
野党は麻生ガー安倍ガーで長いズル休み
もちろん与党は知らんぷり
政権というより政治家全般が腐りきってる
>>929 バカ
二重国籍禁止法なんか通したら
野党の議員が一人もいなくなっちゃうから
自民党が忖度したんだよ
安倍首相のおかげで野党は首の皮1枚で
生命が繋がったんだよ。
だから、国会でもひたすら悪役を演じて
自民党の引き立て役に回ってる。
そういう裏事情が分からんバカが
政治を語ってはいけない。
税金の使い方の無駄をなくせば消費税なんか上げる必要ないんだけどな
例えば吉本お笑いに税金投入とか馬鹿げてる
日本経済を破綻させる計画か?
IMFさえ中国の手先に?
それともアメリカの意向?
>>964 韓国が破綻したときに いくら出したか調べてみ。
自民政権の天下り先だから面白い数字出てくるぞwww
>>5 3%の時のポスターとかないかね。
3%の時も福祉のためにしか使わないとか言ってた気がする。
>>961 記憶型の勉強の弊害だな。
もっと討論型の勉強をするべきなんだよな。
>>948 ルーピー鳩山を見習えとか言ってるバカ初めて見た。😨
>>966 マジそれ。 いい加減、自民はだめだって気づけよ
氷河期世代が75歳になるころが高齢者人口のピークだよ
人生でなんにもイイことがない氷河期
呪われているとしか思えないほんとに悲惨な世代
>>975 二重国籍のまま議員になれるように 法律運用してきた 政権与党の自民党www
2023年くらいに15%やろ
そのための軽減税率対応レジの普及や
-curl
lud20250201091411caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581395051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★6
・「消費税引き上げ議論すべき」「未来永劫、日本が消費税率10%のままで、財政が持つとは思えない」=政府税制調査会 ★9 [Stargazer★]
・【経済】「消費税率、最低でも15%に」 国際通貨基金(IMF)、日本に求める [5/30]★2
・【れいわ】山本太郎氏「参院選が終わったら、消費税率は19%になりますよ。労働環境はさらに破壊。そんな日本は見たくない」 ★2 [ボラえもん★]
・【経済】石原経済再生相「骨太の方針は来年4月に消費税率を10%に引き上げることを前提にしている」
・【自民党】政府、2019年10月に消費税率10%引き上げ方針と労働力不足に外国人積極活用を閣議決定★2
・【自公政権】政府、2019年10月に消費税率10%引き上げ方針と労働力不足に外国人積極活用を閣議決定★8
・【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ ★2 [スペル魔★]
・【貧乏人氏ね】消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相
・【社会】安倍首相「消費税率10%への引き上げを10月に断行する」 施政方針演説
・【安倍首相】消費税率10%への引き上げを10月に断行する方針を明言 施政方針演説 ★3
・【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」★6
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★9
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★10
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★2
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★8
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★11
・【絶望の安倍政権】新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への引き上げ提言―IMF
・日本商工会議所三村会頭「最低賃金引き上げ、時給1000円に強く抗議する。消費税増税延期ありえない。」
・【追加増税】消費税に「段階的増税論」…財務省関係者「0.5%ずつ、ゆっくり引き上げれば経済への影響を抑えられる」
・【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”
・稲田朋美筆頭「消費税率引き上げについて国民から理解を得られた」
・【GDPマイナス】 #安倍首相「消費税率引き上げ影響も回復基調」
・【政府】消費税率引き上げ「リーマン級以外変更無し」 答弁書閣議決定
・【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」
・【政治】「将来の増税は黒雲のようなもの」浜田宏一内閣官房参与が消費税率引き上げ延期を主張
・【自民党】石破氏、消費税率10%引き上げ予定通り実行すべきと強調「先送りいけない」
・【安倍首相】消費税 「今後10年間は、さらなる税率の引き上げは必要ない」 党首討論会 ★2
・【経済】 帝国データバンク 「国内景気は消費税率引き上げ後の悪化傾向から脱し、底入れした」
・【自民党】石破氏、消費税率10%引き上げ予定通り実行すべきと強調「先送りいけない」★2
・【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★19
・参院総務委 消費税率10%、安倍首相「リーマン・ショックや大震災級の事態が発生しない限り引き上げる」 [無断転載禁止]
・消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問
・【外交の?】 トランプ氏、輸入車の関税を2.5%→20%に引き上げ提案 日本自動車メーカーに致命的な打撃
・【社会】日本の消費税、2030年には15%に IMFが報告書
・【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★5
・日本の財政 10年後の破綻確率50% 健全化には消費税15〜20%が必要
・池沼安倍総理が消費税10%にしたせいで更に日本の景気が死ぬ訳だが?
・【速報】韓国人が日本旅行をボイコットしてくれたおかげで7-9月の訪日外国人旅行消費額が9.0%増
・【経済】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 ★5 [ボラえもん★]
・【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15〜20%が必要 ★3 [ボラえもん★]
・【EV】停電が増加?日本の消費電力は10%増しに クルマが全部電気自動車になると何が起こるか大胆予測 [鬼瓦権蔵★]
・【日本財団】「塀のない刑務所」を法務大臣に提言 スムーズな社会復帰めざし整備求める ★2 [煮卵★]
・世帯の金融資産5000万円以上のお金持ち(日本の上位約10%)の資産に年4%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実
・【速報】日本中の全公務員を「最低賃金、賞与なし、退職金なし、天下りなし」で働かせれば消費税0%で済むのにやらない理由wwwwww
・【安倍首相】「消費税率10%超は検討していない」
・【10%】 消費税増税 軽減税率&便乗値上げ 【8%】
・【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★3 [ネトウヨ★]
・【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★8 [ネトウヨ★]
・【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★6 [ネトウヨ★]
・「消費税10%で未来永劫大丈夫というのは危険。さらに引き上げるべき」…経済同友会の発言に怒りの声「なんで法人税上げないの?」★2
・【新型コロナ】れいわ・山本太郎 政府に「消費税率0%」など申し入れ
・【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10% ★3
・【安倍政権】消費税「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率が混在へ 迷走する増税対策で複雑化★2
・【衆院選】小泉進次郎が軽減税率見直し提起、「消費税を増税しろと言っている新聞が10%になっても消費税を負担しないのはおかしい」
・【社民】消費税率3年間0%、最低賃金1500円、生活困窮者に10万円、選択的夫婦別姓 衆議院選挙の公約 [haru★]
・【朝日世論調査】消費税率「10%維持」57% 「引き下げ」は35% 立憲投票層でも54%、共産投票層でも42%が「維持」を望む★2 [マカダミア★]
・【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★3
・【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★5
・【安全基準】自民党「食品の放射性セシウム濃度の基準を緩和しよう」政府に提言 消費者の理解が進むかは不透明 [和三盆★]
・【拉致は後回し?】鳩山元首相「米朝は段階的に非核化を進め平和協定を。日本も経済支援に協力すれば拉致の解決を求める事ができる」
・【CVID方式、自然消滅】 中国、韓国、北朝鮮が望み、日本だけが望まぬ段階的破棄、制裁緩和 v(^_^)v
・【脱炭素】山口環境相「環境問題はボーダーレス」 炭素税導入や石炭火力の段階的廃止でアジアのゼロエミッション推進をリードしたい日本 [上級国民★]
・【速報】タイの最低賃金、400バーツ(1680円)に引き上げ。一方日本は…
・米英の大手経済誌「日本の消費税増税は大失態」
01:27:18 up 39 days, 2:30, 0 users, load average: 6.62, 7.18, 7.54
in 1.1417860984802 sec
@1.1417860984802@0b7 on 022115
|