◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【中国メディア】我が国が創造した美食「餃子」が日本人の胃袋を掴んでいる!★2 YouTube動画>17本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581338022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020-02-10 15:12
http://news.searchina.net/id/1686705?page=1 日本の懐石料理の美しさや美味しさに感動する中国人は少なくないが、中国の伝統的な料理のなかに日本人を感動させる美食はあるだろうか。中国メディアの新浪は5日付で「中国の餃子は日本人の胃袋を掴んでいる」と論じる記事を掲載、日本人が餃子製造機を発明するほど餃子は人気であり、機械でも生産が間に合わないほど餃子は日本で大人気だと紹介した。
記事は、中国人は世界的に見ても「食べるのが大好きな人びと」であり、また中国は独特の美食を数多く創造した国でもあると主張。中国の美食文化は周辺国家にも大きな影響を与えており、例えば中国が創造した美食の1つである「餃子」は日本で非常に人気があると論じた。
さらに、日本人にとって餃子は「魂の一品料理」であり、また「美味しすぎる」料理であるゆえに、日本は本来懐石料理など細やかで美しい手作りの料理を好む国であるにもかかわらず、こうしたこだわりをかなぐり捨てて「餃子製造機」も発明され、餃子という美食を大量に製造するようになったと主張した。
以下ソースで
★1 2020/02/10(月) 19:46:19.16
http://2chb.net/r/newsplus/1581331579/-100 まぁ割と別物だけどな
あと日本も寿司とロールは別に考えるべき
ラビオリから餃子まで、シルクロード全般にある料理だろ。
世界最古の餃子は、敦煌にあった餃子の化石。
唐や明などの文化は教えてもらったけど
中国共産党は日本が教えたんだよな
韓国の起源主張はデタラメだしイラッとくるけど中国のはとりあえず嘘ではないからなあ
まあありがとうと言わせてまらお
でも餃子の本場中国、大連で食べた水餃子は本当に美味しかった。
世界に誇れる日本料理
焼き餃子
味噌ラーメン
天津飯
エビチリ
ちゃんぽん
回鍋肉
エビマヨ
中華丼
冷やし中華
レバニラ
オムライス
とんかつ
かきふらい
えびふりゃー
ハヤシライス
トルコライス
ロースハム
ナポリタン
明太子スパ
カレーライス
カレーうどん
チキンライス
小倉トースト
台湾ラーメン(名古屋名物)
あんドーナツ
ピザまん
キーマカレーまん
ラーメンも有り難う!
チャーハンも有り難う!
唐揚げも有り難う!
まあ、餃子を作ったのは中国だ。それは認める。
但し、中国は「水餃子」「蒸し餃子」が多いね。
日本は圧倒的に「焼き餃子」
好みの問題だろうが、海鮮を入れた餃子は「水餃子」「蒸し餃子」が美味いね。
豚肉を入れた餃子はやっぱり「焼き餃子」
>>1 (´・ω・`)おでんの餃子巻きを磯部揚げにして醤油垂らしてご飯と一緒にわしわし喰うのが至高。
こいつら日本の焼き餃子は散々馬鹿にしてたが?
そもそもこいつら日本の餃子食ってもみないで馬鹿にしてたろ
お前らのは水餃子だろ
ラーメン同様日本人が焼きや揚げなど独自進化させたんだよ
>>26 ひとつは、残り物を焼いた餃子
もう一つは、餃子という名前ではないが似たものがある
>>20 台湾人ラーメンアメリカン
じゃない時点でやりなおし
>>2 栃木だと佐野ラーメン屋がやってるモチモチ厚皮の大き目な餃子の方が旨い。
あと熊本の「餃子の王国」の通販冷凍餃子最高。焼き方が難しいけど。
中国は残った餃子を焼いていたから、焼き餃子は残り物という意識が抜けないんだろな
向こうだと主流は水餃子で焼き餃子は古くなったヤツを焼くんだっけか?
あと日本人が餃子をご飯のおかずとして食べるのも信じられないとか
餃子って向こうじゃ余った素材で作るB級グルメなんでしょ
>>20 俺は本場のは合わなかったな
水餃子だけじゃなくて食べた物全部合わなかった
薬(漢方薬?)っぽい味が強くて
名前わからんけど鶏冠ついてる鶏の頭が入った煮付けみたいなの出された時は嘔吐しそうになった
水餃子も旨いが白米との相性がな
>>21 カツカレー
スーパーの100円15個入りの餃子食っても全然美味くないんだけど、
ラーメン屋で食うと美味いのか?
懐石料理って知らん。
誰が食ってんだ?誰も食ってないぞ。そんなもん。
>>49 点心は主食なんだっけ?
日本の場合はラーメンライスもアリなんだからもういいだろ
>>37 それなら、皮が厚めの「ぎょうざの満州」がおすすめ。
宇都宮住んでるけど餃子なかなか美味いよ
町ぐるみで盛り上げてるだけのことはある
なにかといっちゃあ餃子作りまくる中国人かわいい
前お隣にホームステイにきた中国人男性が作ったやつお裾分けでもらったけど上手なの
皮から作るんだよね
>>57 まずおまえが旨いと思う一番安い
スーパーで売ってる餃子は?
ああ、疲れた・・・
とりあえずダンボール餃子とビールで
たまにしか餃子食べないよ
餃子食べてるのは餃子県だけだよ
>>57 あれはどう焼いてもうまくない。
うまい餃子は餃子専門店いってみれ
中国旅行したとき、簡体字中国語さっぱり読めなかったが、営餃中の看板だけは分かって店に入れたわ。
まあ焼き餃子は中国にはない日本の味かな。
中華料理の蒸し餃子や水餃子はあれはあれで別の旨さだ。
>>66 冷凍大阪餃子でいいんじゃねえの
どれでも似たようなもんだが
日本の中華屋は韓国人がやってたりして国籍不明なとこはある
>>1
かんすいラーメンって
モンゴルじゃなかった? 懐石食べたのは一生で一度だけだわ
餃子は一週間に一度は食べるかな
>>75 まず焼き方間違ってるとは思うが
それでも旨いと思える餃子は何かと思ってな
>>56 
;_nc_cat=108&_nc_ohc=qw1sd6mAahoAX9zVHeT&oh=92e203fcbe846d9518ff05a073f9b6f4&oe=5EC4838D
ローカライズされて別物のフシはあるが中華は中華でリスペクトするわ
素材に対して雑な部分もあるけどなんだかんだで火と油の使い方は上手い
中国共産党には思うところあるが中国文化は大好きだぜ
>>1 チャイナ水餃子じゃなくて日本は焼餃子が人気だろ
クオリティ
日本餃子 >>>>>>>>>>> 中国餃子
日本キムチ >>>>>>>>>> 韓国キムチ
これくらい開きあると思うw
日本が作ったらクオリティ上がるんだろうな
こっちは焼き餃子が圧倒的に人気なんだけどね
水餃子はたまーにでいいかな
まぁ中華は美味しいよね
みんなでなに食べる?ってなったとき中華だと当たり障りがない
>>57 スーパーで買うなら皮と豚挽肉とキャベツ買って自分で作れ。
挽肉使う料理は自分で作ると実は凄くうまい。出来あえ買う
より、肉のジューシーさが断然違うから。
>> 餃子って向こうじゃ余った素材で作るB級グルメなんでしょ
いや、ほんの十数年前までは、
肉は配給制で、肉が入ったギョウザは高級品で、
一般庶民は年に一回正月にしか食べることができなかったんだよ。
>>80
> 懐石食べたのは一生で一度だけだわ
> 餃子は一週間に一度は食べるかな
そもそも対象がおかしいからな
餃子 → 主に安物
懐石・饗応料理等 → お高い系 北京ダックを香港で食った
ガッツリ肉まで食うんだけどメチャクチャ美味い
>>87 中華料理は火
日本料理は水
ってイメージがあるよね
>>99
それどころか中国は
ドブ油(地溝油)が最近まで流行
今は知らん なんやかんやいうて中国料理は世界に誇る文化でしょ。
水餃子美味しいのに余り売ってない
中華街では水餃子の注文マスト
>>94 中華はくどい勢はぜってー中華粥食ったこと無い
古代中国の文化は素晴らしいものだった
先祖様は危険を冒してまで海を渡り取り入れた
そこはリスペクトするよ
革命を何度も起こした結果の今の中共はどうでもいいけど
チルドシゥマイ電子レンジで温めただけだと嫌な臭いしたから更に焼いたら旨くなった
日本で人気あるのは焼き餃子だからな 煮るのはワンタンの方が好きだな
中国人は餃子の皮をスーパーで売ってるのに驚く
自分で作れば良いのにと何回か言われたわ
焼き餃子の元祖は引き上げ台湾人だろw台湾人に感謝しないとな
まぁなんだかんだ言っても中国料理は美味しいよ
そういえば今夜の夕飯、餃子だったわ
中国も自画自賛記事に熱心だな
焼き餃子をあれだけ馬鹿にしてたくせに
中国料理は世界三大料理の1つだからね。今の共産中国はジョブズ亡き後のアップルみたいなもんか?
パクリ料理の餃子をウリジナルだと強弁するジャップランドという国があるらしい
>>1 モヤシ入れただけで浜松を名乗るのやめろや恥ずかしい
カルフォルニアロールの元祖は日本ではない。つまりそういうことだ
日本人の胃を掴んでいるのは焼餃子
中国の水餃子じゃない
ついでに焼餃子にも地域差がある
>>1
懐石で比較はおかしい
上海ガニ・ビゼンクラゲ・フカヒレ等の高級寄りじゃないと
上海ガニとビゼンクラゲは日本で大量に取れたような >>123 最強ではない
やはり日本料理が一番だな素材や胃の優しさ的にも
餃子の本場の中国の西安ではあんこの入った餃子もあるからな。
水餃子が主流の中国の餃子とは、まあ別物だな。
餃子も、ラーメンも日本のが断然美味しい。
現地中国人曰く「日本の中華料理は中華料理では無い」
全くその通りで、日本風を知るほどにこっちが良くなる。
いや、確かに餃子は旨いけどさ
なにそのあからさまな擦り寄り
嫌悪感しか抱かないんだけど
>日本人の胃袋を掴む
いやリアルにこえーからまじで。
>>126 世界三大料理って後から言い出してアホが乗っかってるだけ
自虐も過ぎるとやっぱりヤバイな
ドブ油(地溝油)からやり直すべきだわ
やっぱり簡単に作れて本場の味と言えば 西紅柿炒鶏蛋 これだよこれ
日本人が好きな中華料理
餃子 焼売 小籠包 チャーハン 麻婆豆腐 酢豚 回鍋肉 チンジャオロース 八宝菜 エビチリ
ベスト10はこんなとこかね
まあ現在日本で好まれている中華料理は
全部陳建一とそのお父さんが作ったんだけどな
麻婆豆腐やエビチリなんかは実は中国系日本人が考えた和製中華
>>131 ポルトガル「そのわりにキリスト教弾圧したよね?」
>>136 本場の中華料理を食べたことがあるんですか?
>>80>>60
> 懐石食べたのは一生で一度だけだわ
おまえらはビゼンクラゲやフカヒレ等を食ってんのか???
高級料理と比較しようなwww
現代ならこれがしっくりくる >>139 こういうキチガイがやってることをなんというか?
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
覚えておきなさい
もう少し衛生観念を改善して、民主化してくれればシナと付き合えるようになるかもしれん
言葉と食はまあ通じるから
ラーメンと餃子とか食うのは疑問らしいよな
大阪でいうお好み定食とか焼きそば定食的な
まあこの部分は間違いないかな、日本風にはなってるけど中華には感謝してる
韓国とは別モンだわ
>>154 ラーメン、ライス、餃子 を同時に食べる日本人を見て中国人はどう思うんだろうなwww
>>150
× 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
○ 事実を指摘したらおまえがごまかし
事実は事実として受け入れような???
パンダハガーかな?
おまえらチャイ犬が主に食べる中国料理って「 安物 」だろ? 餃子の王将行ったら必ず餃子三人前と生中頼むけど
〆は日本産の天津飯やね
チャーハン、ラーメン、餃子が無かったら寂しいよな。
>>150 食べ物に罪はないもんね
頭おかしいんだよその手のキチガイウヨクは死ねばいい
中国では餃子は薄皮の肉まん。だから、一緒にラーメンとかご飯を食べるのは違和感を感じるってよ。
>>157 オレ今日
半チャーハン・ラーメン・餃子をランチで食ったわww.
>>1 餃子 → 安物
ラーメン→ 安物
自給率に繋がるからいいがな
だが外国の安物でホルホルし始めたらオワリwww
>>158 ここまで行くともう病気だよな〜
キチウヨ
>>143 中華調味料の入手が難しい時代、味噌で代用&日本化するアイデアが陳健民(健一のパパ)。
戦前から中華街があったり、戦後は町中華が広まったり、何だか面白いな。
>>109 1週間で一度も中華料理食わないことなんてまずないからな
それくらい日本の食に溶け込んでる
なんの文句もない
焼き餃子は邪道だとか言うなよ
あと俺はダイエット中だから中華料理が食いたいけど食えん
旨いけど油多すぎなんだよ
餃子の王将すぐ近所にあるが一度も行った事無いな
丸なんちゃらのうどん屋ならしょっちゅう行く
>>161
× 食べ物に罪はないもんね
○ 中国の犬サヨクのホルホルを指摘しただけ
お前らの自尊心を否定しただけで料理の罪の話になるのか?www
パンダハガーはキチガイだなwww >>143 ホント陳さんは偉大だわ
まだ中国が共産党に侵されていなかった頃に現れた真の中華料理人
>>171 中国住んでたときに皮の作り方を教わっておけば良かったわ
若干後悔してる
ヲタクは基本「自分の推しがサゲられる」のが許せないだけだけど、おまえらって「自分の嫌いなものが持ち上げられる」のがジャンル問わず無差別に許せないんだよな
恋愛、結婚、韓国、外食、公務員、なんでもいいけど自分が嫌いなものは「みんなも嫌い」じゃないと許せない
論理が破綻してようと、傍から見たら滑稽極まりない煽りだろうと、とにかく叩いて煽る
あとはどうとでも理屈をつければ常に脳内勝利
おまえらって休憩中何してんの?
帰宅してからは?
日曜何してた?
10年後もひとりぼっちなの?
>>165
事実を指摘される
↓↓
論破できないバカサヨ「ここまで行くともう病気だよな〜キチウヨ」
おまえらサヨクのホルホル自尊心を歴史を交えて否定しただけじゃん(´・ω・`) >>175 そんなあなたに。
シネキンペー。
毒餃子でおもてなしだ。
コロナ餃子を作って待ってるぞ。
>>166
侵略者ペリー列強と横浜中華街の負の歴史
戦後はGHQ工作 ハニートラップで政治家のチンポを掴んでいるの間違いでは???
ID:9UjFErPvO
自分が場違いだってわかんねえのかよこのガラケー老害右翼
まあ、すでに餃子もラーメンも日本の物だ。
いまこそ尖閣に侵入する漁船と工作船を撃沈して、日本の力を示すときだ。
尖閣に日の丸を立てに行こう!!
>>182 ラーメンは中国の物とは別物の和食だって中国人も認めるぐらいもはや日本食として馴染んでる
どうした急に
おまえらの食いもんだけは一目置いてるぞ
>>188
> ID:9UjFErPvO
> 自分が場違いだってわかんねえのかよこのガラケー老害右翼
事実は事実
そんなことも受け入れられないのかパンダハガー中国ポチは 中国人が本気で作った焼き餃子はめっちゃ美味かったぞ
500円で高けぇと思ったら、成人男性の握り拳大の餃子が5個どん!と出てきて、パリサクッじゅわーだ。
>>188 触らない方がいいそういう奴は
もう手の施しようがないから
自分が保守だと思ってるバカ
つーか味の素無けりゃ中華料理なんぞチンカスなんだけどな、どの高級店の厨房行っても白い粉ドバーっといれて中華鍋で炒めるだけだし
>>1
餃子 → 安物
ラーメン → 安物
せめて毎日フカヒレ上海ガニビゼンクラゲ食ってますみたいな奴でないと
なんで比較が懐石なんだよwww >>190 ニーハオで餃子以外のメニューはガッカリするので注意。
>>201 フカヒレって一番不味い海産物だと思うけど
>>196 最近増えてるよね保守の足を引っ張ってることに気づかない基地外似非保守
ちゃんとした中華料理屋で水餃子食べたらおいしかった
スープがまたうまいんだは
>>196
パンダハガー中国ポチが売国サヨクじゃないならなんなの?www
シナチクの事実を指摘されたくらいでキレるなよ
不味いとは言ってないのにwww 100円だったセブンイレブンの冷凍餃子がいつのまにか倍ぐらいの値段になってて悲しい
餃子は中身がグロいから食わん 麻婆豆腐はたまに作って食うけどレトルトのやつ
でも中国人はこれは餃子じゃないって言ってたぞ。インド人もカレーを食ってこれはカレーじゃないって言うし。
>>205 中国高級料理フカヒレが不味いとかそんなストレートに言うかwww
近所の某銀座の有名店から独立したモダンな内外装の中国料理店は何を食べても美味しい。
そこの餃子はとても大ぶりで具がこれでもかと入っており、
しかも500円程度と旨い。
一流店の手習いがある店は一味違う。
>>212 ハワイで寿司を食べた時に
こんなもん寿司じゃねえ!って思うのと同じ感覚なのかな
>>206
最近増えてるよね売国サヨクの保守語り
「 売国サヨクに都合がいい保守 」を作りたいのだろうなぁ
バカサヨwww >>212 日本の餃子は皮が薄くて主食になれないからな
中国にとって焼き餃子は水餃子の残り物の処理と聞いたが
餃子、炒飯、肉まん、角煮作ってくれてありがとう
皮の厚い水餃子を酢で食べるの好き
>>224 ついでに漢字もありがとうだね。チョンはとっとと捨てたけど日本はまだ使ってるw
>>1 日本人は本当に美味しい餃子を知らんよ
生エビ入りのとか手作りで即食べの
旨さを知ってる奴はほぼ皆無
ギョウザと聞くとテンションあがるけど
チャオズと聞くとテンションさがる。
中国の餃子というのは焼き餃子ではなく水餃子が中心なのだが
日本人がほぼ100%焼いてることをわかってんのかな
>>192 確かに、支那蕎麦とラーメンじゃ別物かな
コレが韓国人なら起源主張がウザイんだが、
この辺、日本人も中国人に敬意を払って、
中国人も、素直に餃子やラーメンの進化を評価してくれて、
そこはかとなくWin-Winなんよな
キムチもカレーもラーメンもハンバーグも
餃子も焼売もピザもフランスパンもパスタも
みーーーんな美味しく改良したのは日本人
>>211 餃子の中(餡)には野菜多め。
ワンタンの中(餡)には野菜は最小限で海老を使うことも多く、皮が薄い。
このくらいかな?
>>227>>224
古代中国地域だな
現代のバカサヨ共産中国ではなくwww
しかし素直にありがとうと言うのは難しい
なぜならヤバイ感染症を昔から入れられてきたからな
中国のは水餃子だろ
まぁ、俺は日本の油ギッシュな焼き餃子よりは、皮がもちもちの水餃子のほうが美味いと思うけど
>>225 中国人の友達と一緒に近所のお祭りで水餃子やったら、バカ売れしたな。プラカップに5個入れてポン酢かけてカラシついただけで350円で行列できたわ。またやりたい。
>>235>>192
日式ラーメンはそもそもモンゴルからってマジなのか?
モンゴルもなんか色々あってよくわからんわ
中華料理と卓球に関しては中国人は自信もって良いぞ
味噌と醤油の発酵文化や、穀類を粉にして練る麺文化は、中国の南部・東南アジアルートだろ
>>21 > 世界に誇れる日本料理
> えびふりゃー
はタモリの造語
名古屋ではちゃんとエビフライと言うよ。
>>211 うどんと素麺くらい違うし、同じといえば同じ
水餃子ではありませんと断りを入れておくべきでは
来日して焼き餃子に、不快感を持つ餃子本家の中国人が出るのでは
>>240 > 中国人の友達と一緒に近所のお祭りで水餃子やったら、
パンダハガーにはなるなよ
近所の中国人はクソうぜえし感染症こええ
日本各地のご当地餃子
・宇都宮
言わずと知れた日本で一、二を争う餃子王国
・浜松
こちらも日本で一、二を争う餃子の名所、鍋に敷き詰めて円型に焼くのが特徴的
・蒲田
東京の餃子と言えば有名なのがココ
・津
初見で度肝を抜くジャンボ餃子といえば津。元々は学校給食が発祥
・大阪
551だけじゃない、眠眠もある。餃子のバリエーション豊富
追記よろしく
お前ら中国語ではチャオズだと思ってるだろ?
上海では通用せんぞ、ガウチーが本当の名前だ。
>>31 ラーメンと比べると焼き餃子は昭和の頃からあまり変化してないような
>>237 >>245 つまり皮が薄い日本の餃子は中国人からしたらワンタンになるかもしれないということか
>>244 名古屋は「フ」にアクセントがあるのは確か。
日本人って日本食が海外で魔改造されるのは文句言うけど、
海外の料理は魔改造しまくりだよね
>>199 2008年の冷凍餃子な
あれ以来冷凍食品とか中国産ってハッキリわかるものは避けるようになった
口に入れるものは極力チャイナフリー
>>252 これ以上進化しようがないんじゃないか?小籠包ブームとか昔あったけど餃子とは別物だろ
>>249 福島も餃子美味しいって聞いて食べたけど
なんかうまく表現できない
>>251 551は豚饅だけじゃない
餃子も甘酢団子も焼売も海老焼売も中華ポテトもアイスキャンデーも名物だぞ
>>257 日本料理とされる天ぷらとかカレーとかラーメンなんてどれもアレンジだからなw
寿司くらいじゃね?完全オリジナルってば
餃子だけじゃないだろ。
中国は捏造しなくても
誇るべきものがある国だよな。
中華料理だけはほんま中国が唯一誇れる歴史の遺産 素晴らしいわ
>>263 大阪に7年以上いるけど俺の奥さん(淀川区出身)も豚まん以外買ったことないわw
アイスキャンディーはよく見るけどシンプルすぎて551で買うまでもないなあ
>>257 海外で魔改造した日本料理を日本伝統料理みたいに言われたら怒るかもしれんが
魔改造して別物になった奴は起源はともかくその国の料理と呼ばないと誤解が広まると思うわ
>>253 日本のは水餃子つっても、皮ぺらっぺらの皮が破れる事前提みたいなスープ餃子ばっかだからな
日中では餃子の皮の厚さがそもそも違う
つか、発祥を自慢するなんて中国人も小さくなったよなあ
日本や朝鮮みたいな小国じゃあるまいし
一昔前みたいに、他が作った良いものを使ってやってほめてつかわすくらい悠然としてて欲しいわ
>>249 ・ぎょうざの満州(主戦場:サイタマ)
皮が厚めで、水餃子にも余裕で耐えられる。
国産原料、3割うまい。
東武線、西武線沿線の駅近に点在、大阪にも工場構えて展開中。
餃子みたいな料理はユーラシアのあちこちにあるのに何で支那の発明みたいに言ってるんだ?
>>214 実際不味いし
マグロとかタイとかヒラメとかトビウオに比べたらスゲー不味い
>>263 いつ行っても並んでるってすごい難点があるけどなw
あと新幹線車内でのご賞味は厳禁だ、匂いが凄まじすぎるw
>>270 ふつーは他国の料理を現地ドナイズして現地民に気に入られるまでがセットなのに
本来の日本食ガーなんて押し付けがましいことをする日本はなんか滑稽だよな
>>265 あれ何なん?揚げ餃子はソースかけて食べるよね。
>>1 懐石と一緒にするなよ
B級グルメ的なポジションだろ?
以前、ホテルが香港から招いたシェフが独立開業した店の水餃子は、本場の水餃子はこんなに美味しいんだと認識させてくれ、以来その店ではいつも水餃子。
他にも油淋鶏の美味さは格別だったが、
シェフが亡くなってしまい、その後暫く続いたが閉店してしまい残念。
>>245 分かるような、分からんような、
いい得て妙な感じだなwww
>>265 揚げ餃子って大量に作って飽きた水餃子をアレンジして味カエルみたいなノリらしいけどな
>>285 魔改造と日本人の謎発明と、どっちも入ってるね
ナポリタンとかハヤシライスとかは日本人発明っしょ
>>264 海苔を使った料理とか海藻かな
あとは日本酒
>>264
そりゃ
おまえが知らないだけだろウナギ等も遥か昔からあるからな
【日本の料理、食べもの系(一例、他大量】
・豪華追求のガチ日本料理の饗応料理や本膳等
・カツオ節番付、お菓子番付やおかず番付や色々な昔の番付シリーズ
・料理物語(1643年 料理本)・万宝料理秘密箱卵百珍・料理後篇花舩集・料理早指南・料理談合集
・豆腐百珍・大草家料理書
・百科之図(お菓子集)・菓子見本帳
・太刀魚の鏡盛り(鏡のような盛り+毬みかんの打ち粉
・杉やき料理(杉の箱に魚介野菜をつめる料理、杉の香りといい良い料理
・火山灰干し・へんごさ餅(短冊風につるす)・いぶりがっこ・奈良漬
・わさび漬け・辛子漬・辛子味噌・イカの塩辛・さまざまなタイプの塩辛、タコわさび
・からすみ、元猛毒フグ卵巣みたいな珍味諸々
・さめのたれ(サメの干物)
・ぼうり(超デカイ)等
・コノミタケ、サマツタケ等のマイナーでいいキノコめし
・水軍料理
・菜豆腐(綺麗
・藁焼きカツオ
・だんつけ餅、元寇モチ
・こかわ煮(イクラを煮てる 鮭の身や山芋のつみれに鮭の卵を入れたお汁
続く >>279 新大阪とかで暖かいのって売ってるんかな
チルドを売ってるのはあちこちで見るけど
その場で1個だけとか食べられないのかな
>>211 皮が小さいだろ?
ワンタンの皮で一口餃子にしてる
>>280 日本料理が海外でアレンジされ別物に
そうなればその国の料理でいいわな
フランス料理みたいに
>>105 壁画に餃子を焼くところが描かれているらしいぞ
>>295 売ってるよ。
だから、車内も持ち込みはテロ行為とも呼ばれてる。
>>265 宇都宮人からしたら、普通にその辺で売ってる感覚だが、
都内に出るとなかなかお目にかかれない一品
>>290 料理ではないが納豆とか醤油とみそあたりだね。寿司は俺の勘違いだw
>>271 とはいえ今はどこに行っても中国人がやってる街の中華屋があって餃子はまず手作りだから、
皮の厚いもちもちした水餃子を知らない人ってそんなに多くはないような気がする
うちの近所の店は昼飯食いに行くとランチセットと称して頼んでなくても水餃子2〜3個付いてくるし
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://sciyi.inet2.org/p1t7ca/4ygm23oxouy5m4.html >>195 そんなにデカくちゃご飯まで食えないやん
日本でアレンジした料理が、本場を凌いでいるパターン
>>300 金属活字で印刷されたレシピもあるらしいぜ
>>302 都内だが、給食メニューに「揚げ餃子の甘酢あんかけ」があったよ。
人気メニューでした。
中国のとは割りと別物だけど、起源は中国だよ
今日も食べた
>>295 よく勘違いするのいるけど蓬莱と551は別物だからな。新大阪のチルドは551だがそれ以外で売ってるチルドは蓬莱本店なw
>>275 中国人があんなものは店で出すような食べ物ではない
といっていた
家であまりもの使って作ってちゃっちゃとかきこむイメージ
>>10 中国には焼き餃子も普通にある
まぁ中国語では??と書くが
文字化けで見えないかな
>>312 カレー
インド(香辛料多め。ドロッとしてない)→イギリス(香辛料少な目。)→日本(ドロっとしてる)
ピザ
イタリー(具少な目。窯で焼く)→ダメリカ(具多い。オーブンで焼く)→日本(なんか知らんがマヨ)
上石神井駅の近くにゲンコツくらいのジャンボ餃子出す店があったな。ひたすらあんが詰まってるので、ボソボソのハンバーグ食べてるような気がしたわ。
日本の中華店でランチセット頼むと焼売や焼き餃子がついてくるけど
あれは日本風にアレンジで中国じゃ出てこないんでしょ?
>>313 揚げ餃子の甘酢あんかけなんてメニュー聞いただけで、うまそう!
>>310 名古屋にすら出店できない零細企業には用はない
>>328 ターンテーブルも本場中国にないぞwでも最近はなぜか逆輸入されてるケースもあるらしい
>>236 日本の自称フランスパンは柔らかいだけで美味しくない
現地のパリパリしてて噛めば噛むほど味がでるフランスパンには敵わない
>>333 じゃっぷはとにかく甘くてやわいのが大好きだからな。この辺も現地ナイズドよなw
ジャオズなのかグオティエなのかはっきりしろや(´・ω・`)
>>57 せみ餃子は美味いんじゃないかな
俺も他はダメだ
支那に食の感性理解できるのかね?
嫁をさばいた肉を振る舞うような
ヤツらだぜ?
>>335 パンは特にそうだよね、フカフカで甘くてスカスカ
日本にいるときは米ばっか食ってるわ
米は間違いなくうまいから
餃子を生み出してくれてありがとう!焼き餃子めっちゃ美味しい!
>>57 死ぬほど不味いなあれ
俺は絶対に食べ物を粗末にしない人間なんだけどあれだけは
耐えられずゴミ箱にダンクしたw
中国は水餃子がメインやないか
焼き餃子と揚げ餃子がうまいんだよ
>>349 いちおう満州あたりで食ってたマイナー料理じゃなかったかな
ホワイト系は初めて食うとニッキにやられるかもしれんが
3回食えれば病みつきになる
武漢肺炎で荒んだ日々に突然の食べ物スレ癒されるなー
餃子、焼きそば、回鍋肉は安いからよく食べるよ
値段が高くても食べたいのはエビマヨ
エビマヨのオーロラソースを発明した周富徳は天才!
>>352 欧米人は日本のラーメンとかは食いなれてないかんすいで腹下すらしいぞw
餃子やラーメン
中国素晴らしい
ゲテモノさえ食わなければ
>>344 小学生の頃の国語の教科書で海老フライをえんびふらいって言ってた話があったな
お前ら支那は水餃子
焼は日本初
なんでも後から騒ぐ支那人
>>355 これから貴重なたんぱく源として虫ちゃんが注目されてるらしい
虫は育てるのに資源もたいしていらないし場所もとらないし大量生産可能と
虫食といえばチャンコロが大量にノウハウ持ってそうw
>>358 チャンコロ「それはアフリカ起源だ(サーズは内緒w)」
>>348 どこで食べたんだよ
色んな種類あるだろ
>>364 水餃子のは皮が厚い(皮の味も楽しむ)から焼きには適してないと思う
中国は殆ど水餃子だろ。
俺らが好きなのは焼き餃子。
焼き餃子は中国人はあまり食わないのは知ってるけど、つけるタレが酢醤油なのも日本だけなんだよね?
>>348 香港シェフの水餃子は、見た目小籠包ようで、
中にシャキシャキしたクワイが入っており、
その歯ごたえがアクセントとなり美味しかった。
>>366 台湾人の彼女に台北で一番の有名店って事で連れてかれた
今調べたらaaのせみ餃子って関西しか売ってないのか
>>335
>>293続き
日本料理もメチャクチャある
俺だって把握している日本料理は極一部
だからこそグルメ本等は全日本料理(郷土料理等)を網羅した図鑑を作るべきなんだよ(´・ω・`) >>323 昔は普通じゃなかったのは間違いないな
当の中国人が最近まで首を傾げてたのが焼き餃子
中国では餃子と言ったら水餃子が主流で
日本みたいに焼き餃子は主流じゃないらしいが
中国の食文化には敬意を払うけど安全性や衛生面を考慮せずに何でも食うのはやめてくれ。
本来人間には感染しないウイルスが何でも食ってしまう中国人のせいで変異して流行するのはホントに迷惑だ
>>62 あっちの餃子は皮がメインで具はおまけなんだってよ
主食扱いだし団子に感覚似てるのかもしれんね
焼き餃子と蒸し餃子が双璧だわな。
水餃子と揚餃子はやや落ちる。
焼く、蒸す、煮る、揚げるの他に
燻す、冷やす…
冷やし餃子が今年の夏来そうな予感が
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://sciyi.inet2.org/zmjz7swn/zvlschszdrp0y3.html >>341
じろ飴うまいぞ
上白糖黒糖の代わりにじろ飴等のマイナー甘味を使うと深みが出る
甘葛煎を舐めたい >>1 やっぱ生きたネズミを食うくらいじゃないと
真の中国人とは言えんな
中国の北方や台湾では焼き餃子の鍋貼餃子がポピュラーだよ。
味は普通に焼き餃子。
タレに甘辛いのを付けるのが一般的だけど、自分は酢醤油で食べる派だな。
水餃も蒸餃もプリプリしてて旨い。
>>244 がっかりさせるなよ、名古屋人なら「このえびふりゃーうみゃー!」とか言ってくれよ
今は中国人も焼き餃子作るみたいだな
YouTubeに動画あるわ
>>393 鍋貼餃子を真似たのが日本の焼き餃子だよ。
調べればすぐ分かるよー
まあ、でもどっちが先でもいいと思う。
両方美味い。
>>398 客家料理の鍋貼が起源では具合が悪い連中がいるんだよ
>>373 人気店なら肉の他に最低でもヘチマや蟹はあると思うけど
メニュー見たのか?
餃子だけじゃないんだけどな。中華料理は最強だろ。三大料理は仏、中国、トルコって言うけど、中華ダントツでしょ。
>>1 中国で単に餃子と言ったら水餃子だもんな
しかも、日本じゃオカズだけど中国じゃ主食扱い
日本の中華屋にある、
半炒飯と拉麺+餃子の定食なんて主食+主食+主食w
まあ、日本はお好み焼きにライスを付ける国だし
大連に行ったとき、清朝時代からつづく老舗の中華料理屋につれていってもらった。流石に老舗という風格があり、今は日本企業の接待につかわれているらしい。
その昔は大連に本社のある、あの満鉄に贔屓にされていたのだろうと思わせる、日本人好みの品のいい二階建ての建物だった。
あちらにいったら是非立ち寄りをお勧めする。名前は忘れたが、現地のガイドなら知っている。
大連には他にも小さな団子屋なんだが評判がよくて、戦前からその場所で店を開いているなんていう菓子屋もあった。
東北地方はそれほどひどく文革に蹂躙されなかったのかもな。
元々の住人は満州族で漢民族じゃなく、清朝中期以降は満州族のリーダーたちは北京に移住してしまい、コーリャン畑と野生の黒豚の群れが走り回る荒野だけが残されたんだろうからな。
大連は昭和レトロな大都会だった。
わずか15年かそこらで荒野に大都会を築いた戦前の日本人のエネルギーを、あの店の餃子に感じた。
ながくなってすまん。
>>
>>404 出稼ぎのとーちゃんが買ってきてくれた
盆みやげ、だったっけ
中華料理、18世紀までの中国の歴史(特に三国志)、文化財の人気はガチだろ
中華娘々は創作や実写映画内限定で好き
>>390 北方というか東北では?
水餃子がプリプリ?タレに甘辛いも良く分からんぞ
基本は主食だから何も付けないし
精々が酢をつける位だけど
>>402 紙の注文表に書いたな
蟹もあったのか?知らんかった
>>361 虫とかまるっと食えば済むやん?
あいつら毛や羽の生えたもの全般見境ないからな…
>>330 文京区白山駅近くに餡掛け揚げ餃子で有名な店があるぞ
クルーズ船、アザーズ国についてなんだけど、聞いてくれよ!
何かあったら保険屋の仕事なのにこのクルーズ船は日本政府に保障を求めてる。
美味しい食事を出せとか。快適に過ごせるように日本政府がなんとかしろと。
そんなのクルーズ会社の補填する範囲じゃないのか?
なんで日本政府がやらないといけないの?
だってWHO報告ではたいしたことない風邪程度のことなんでしょ?パヨクさんも散々風邪程度だと連打しておられるし。
与り知らないところで勝手に目的地を日本に設定され、
なにかあったら日本政府に保障を求めるとか、、おかしくね?????
当たり屋やんか。詐欺やん!!!!!
>>413 何で自分の周りしか見えないんだろうね?
マウント取りたいのは分かるけどあんな広大な国で答えが一つな訳あるもんか
>>1 古代中国は魅力のカタマリだよ
これは否定できない
中華料理好きだけど、餃子は割りと違う
蟹玉と麻婆豆腐くらいじゃね?同じ感じの料理は
>>418 日本みたいな小さい国ですら東西南北うどんだのそばだの目玉焼きだのカレーだの、レシピや食べ方の違いでいっつも言い争ってるのになw
主に西の人がマウント取りたがる印象あるからそいつは西の住人かも
宇都宮でうまかったのはまさし
でももっと美味い店あったら教えて
>>430 個人的には酢が最強だと思う
餃子の方の味がしっかりしてるのが前提だけど
起源は満州料理なんじゃないの?
肉餡を小麦粉の皮で包む料理は満州から中央アジアを経てグルジアまで伝わった
ペリメニは餃子そのものだし、ヒンカリは小籠包だ
>>1 やめろ
中国起源と聞くと悪食が浮かんで
食えんくなる。
小龍包とかの「コラーゲンのスープを包む調理法」は本気ですごいよね
>>430 醤油がきついと、食べ進むにつれて飽きるので、
三つ葉を浮かせたお吸い物っぽい薄味の出汁に、
柑橘類を絞った土瓶蒸し風の汁につけてみてはどうだろう?
>>418 北方とか一般的とか大きいこと言ってるじゃん
今さら言い訳かよ
>>405 お好み焼き屋にご飯があるのは特定地域だけ。
中華料理はおいしいからなあ
韓国料理はアレだけど…
>>439 ダブル炭水化物多いのは関東地方だな
ラーメン屋のライス無料は当たり前だし
そばとカレーセットとかそばとカツ丼とか
どこの店でも普通でビックリする
関西とか他の地域じゃあんまり見ない
>>442 関西は焼きそば定食やうどん定食あるし。
>>436 小籠包の発祥は上海の南翔だが、
日本ではなぜか台湾の鼎泰豊の方が有名w
餃子美味い
551の豚まんも小籠包も好き
中国本土の料理とは違うが、もとがあったから日本人好みの中華になった
サンキュー
つっても80年ぐらいの間に日本で改造されすぎての今だからなぁ。
まったく変わってないというなら中国が自慢してもいいけど。
他人の努力を盗むような話でしょ?うちが起源だからうちらが凄いって理屈は。
>>445 関西はメン類にいなり3個とかかやくご飯(小)とか
そんな程度
関東のセットはそばもカレーもフルサイズ
出張で関東行ったときにみんな平気で
食ってるからビビッた
>>449 個人的には焼きそば定食の方が驚いたけど。
そんなのメニューにあるのは狭いエリアだけ。
>>450 東京だと全エリアにあるようだが
八重洲地下に焼きそば定食も
お好み焼き定食もある人気店があるようだが情弱か
空を飛ぶのは飛行機以外、四つ足のものは
椅子以外は食べると言われてる民族だからな・・
スレで飯の話してる所に関西人がくると必ずつまんなくなるんだよな
狂ったように関東ガー関東ガーって鬱陶しい
支那土人にはB級食が美食なの聞こえるのか…
普段からうるさいから難聴ぎみなんだな
>>452 そんな例外を前面に出すほうが情弱だろ。
東京の何割の店になるんだそれで。
>>448 じゃあ世界中で寿司が人気!日本料理スゴイ!
みたいなのもだめだな。
もともと満州帰りの人が商売始めたから焼き餃子になってそのまま定着しちゃった
>>459 確かホワイトもそんな流れ。
蒲田の羽根餃子は中国帰りの日本人だったかな。
>>457 少なくともわいはアメリカの寿司は寿司ではないと思ってるけどな
>>442 ライス無料が多いのは家系の店。
青森にある、煮干し系の長尾中華そばもライス無料。
たこ焼き、お好み焼き、うどんとセットになってる、かやくごはんは無視か?
水餃子の残りを焼いたのが焼餃子って言うけど、日本の焼餃子は味も食感も全然違うし。
懐石料理とか家庭で作ったりしないからな
あれは完全に接待用に洗練された料理体系だから
中華料理とかにかなうわけないじゃん。
あの国のメシは最強だわ、
>>463 アメリカで寿司食ったことないでしょ
普通に美味いところけっこうあるぞ
中国が餃子なら、日本はカレーパンかな?w
あれ包んだ料理だしね
>>456 おまえ頭がおかしいのか
自分で狭いエリアとか頓珍漢なこと
言うから東京全域にあると教えてやっただけ
あんたら日本の餃子を邪道あつかいしてたじゃないの
そんなこといいからさっさとコロナウイルスを封じ込めろよ(´・ω・`)
>>464 俺は関西にいるが関西人じゃねえけどな
圧倒時に炭水化物が多いのは関東
関東のアホが面白がって関西はたこ焼きや
お好み焼きおかずに白飯食うとか言ってるが
そんな店見た事ない
そりゃ探せばどっかにあるだろうが全く一般的じゃない
外食はコロナ貰いそうで
スーパーで買ってきたの焼いてる
美味しい餃子たびたい
中国の餃子は焼かないんだろ
水餃子が普通と聞いたことがあるぞ
まあ水餃子も美味いけどな、酢醤油につけてツルっと口に入れると皮がモチモチしてて焼き餃子とはまた違った旨味があるな
>>468 日本の餃子は焼く前提で作られているからね
「餃子」という中国語は、
ジャップでいう「水餃子」のみを指す。
ジャップの「焼き餃子」は中国語では「鍋貼儿(コーテル)」
といい別の料理。
だから中国目線では、ジャップは
「鍋貼儿(コーテル)」を「餃子」と呼んでることになり、
なんだこいつら?となる
中国の餃子はニラを入れるのに
味覚障害の日本人がにんにくと勘違いして日本に伝えたから日本の餃子はにんにくが入ってる
味の素は、味そのものはあまり分からないが、
味の素の入ってる料理は「中毒性」を生み、
無意識にまた味の素の入ってる料理が食いたくなる。
半分麻薬みたいなもの
この味の素が大量に入ってるのが
王将の料理。もちろん餃子もそう。
客を味の素中毒にしてリピーターにし
儲けてるのが王将。
>>469
チャンコロはクソガキのションベンでゆで卵を作るもんなw
日本は焼き餃子だから中国の物とは全く違うんだけどな
間違ってないね
会社名に餃子が入ってる大手飲食もあるし
>>489 だから臭いって言ってんだよ死ねよ在日ゴミムシ
中国いって「日本料理」を掲げる店にはいって
「うどん」を注文したら、「焼きそば」が出てきた。
ジャップなら、あれ?と思うだろ。
中国の人がジャップで焼き餃子の「餃子」を
見た時の感想はこんなもの
麺と肉まん(皮)と餃子(皮)は素晴らしい発明
料理そのものは誰でも思いつくけど、わざわざ皮で包んで一体化させるのは料理ではなく発明
>>495 でもおまえ生きる価値のない嘘つき在日韓国人やん
>>483 その辺は中国人って結構鷹揚だぞ
「チョッパリにキムチの正しい発音を教えるニダ!」
とか言うおまエラみたいに狭量ではないから
>>89 いや逆だろ
日本人には台湾の八角はハードル高い
>>493 >>494 焼き殺されろ糞ジャップ
串刺しにされて死ね、糞ジャップ
>>499 糞食ってる野良犬に
いちいち構う必要はない、
って感覚なんだろw
>>501 別に八角は台湾だけじゃなくね?中華の豚の角煮は八角が半端なく効いてる。慣れるとアレが美味いんだけどね。
本番()中国ではダンボール入りが大人気だったんだろ
日本でもミートなんたらの水増し肉とかあったけどw
俺は魚香茄子が好きw
中国の茹で餃子も悪くはないんだが、やっぱ日本の焼き蒸し餃子の方が好き。
餃子美味しいよね
自分も好き
たこ焼きとどっちが好きか迷う
「宗主国様の威を借りて偉そうに振舞いたいニダ!」
命もプライドも寄生しないと維持できない惨めな生き物
>>504 点心の海老餃子美味しいよね。小籠包も。水餃子より日本人の心を掴んでるのは小籠包じゃね?
上海で餃子食べたけど割と美味しかった。勿論蒸し餃子だけど。
>>515 珍しいな・・・蒸餃があったのか?
蒸籠蒸しだと耳が硬かったろ。
焼き餃子の方が好き
やっぱご飯の友になるかが基準なのかもしれん
>>518 俺は日本の焼き餃子も御飯のお供にはならんわ・・・
刺身でもならんのに、酢醤油で飯とか有り得ん。
やっぱ、酒だろw 餃子はビール一択。
日本ホルホル番組海外へゴリ押しも海外から見りゃ
スレタイでイラッとし失笑する心理と完全に一致としか思えんな
>>492
悔しいかあ?
チャンコロはクソガキのションベンでゆで卵を作るぞw
餃子=パン
そんな感じする
肉餃子、野菜餃子、干物餃子
アンパン、カレーパン、焼きそばパン
餃子って別に中国人が作り出したものじゃないだろ。
ユーラシア大陸を行き来していた遊牧民が小麦粉と羊肉で作った行動食がルーツだと
思うが。餃子に似た小麦粉を練った皮で愚を包んだ食べ物は西はイタリアから
東は日本まで広くある。それぞれ独自の進化を遂げているが。
>>521 起源は主張しないが、餃子は既に日本のもの。
GYOZA!ってメニューに出てるw
宇都宮の正嗣と眠民食いに行ったが、正直特別美味いとは思わなかったな。京都の餃子の王将に1票。
日本は確かに大昔の大陸から色んな文化をもらったけど中華人民共和国から貰った文化など無いだろ
何かあるか?パンダとか?
餃子の皮は既製品使うけど、自宅で作る餃子美味い
毎土曜日にニンニクたっぷりで食べてる
北京ダックも、包む皮だけ通販で買って
あとはスーパーで売ってるアイガモスモークを薄切りにして
ネギとキュウリと甜麺醤で
なんちゃって北京ダックにして食べてる
>>533 あぁ、昼飯も天津飯だったわw
餃子の王将のランチで、餃子とセットで餃子クラブ5%引きカードを使って602円也。
>>36 俺は薄皮餃子の方が好きだなぁ
肉と野菜たくさん食べれるし
薄皮餃子の渋谷餃子おいしいからもっと店舗増やして欲しい
葉物を油で炒める
これだけでも中国料理の凄さがわかる。
>>536 変な虫が付いてても油で炒めりゃイチコロで
安心だよね
>>501 八角もそうだけど味付けが薄いか辛いか甘いかで、塩気が足りなさすぎる
まあ日本料理が塩分多すぎなのも問題なんだが
料理はおいといてパンやデザートやスイーツ類はかなり日本人の口に合うと思う
正直中華料理と洋食がなかったら日本の食卓は酷いもんだったろうなと思う
>>533 日本人の食生活に一体化してしまった外国料理。
あっ、カレーもか。
一方、ハウスのカレールーの中国展開は、子供の支持を集めつつあるらしい。
外食ではココイチを展開中。
カレーライスがインド料理かって話だな
イギリスには日本風のカレーが逆輸入されてるみたいな記事みたからまだ和食の域には達してないようだが
>>541 中国とか、ほぼ中国料理しかないんだぜw
こういうのは、日本人が外国で長く過ごせない理由でもある。
アメリカで食った中華は不味かったのでなんだかんだ日本人は西洋人に比べたら中国人に味覚ちかいんだと思う
>>547 東南アジアでも中華は不味い。
出稼ぎに行った素人中国人が店を開いたからだと思う。
日本は意外とプロの料理人が多く来たんだろうな。
栃木県小山市にある一品香の餃子は宇都宮餃子より美味い
餃子に玉ねぎ入れる味覚障害のアホとは一生友達になれない
餃子が食べたくなってきた
中華料理おいしいよ
なんでぶかんの人はコウモリとか食べるんだろう
おいおい餃子は日本の発明だぞ
勝手にシナ人の発明にするなよな
>>551 タマネギ入りもおいしいよ
野菜がいろいろ入ってるののほうが好き
>>536 中華って基本的には殺菌目的で高火力で焼くけど
熱に弱いビタミンとか不足しないのかな
餃子はあれで栄養が全て取れる完全食
ルーツは中国だろうけどネパールとかにも似たようなのがある
焼きは日本だけか
餃子定食はありえないと笑う中国人が多い
中華料理っていまいちリピートしたくなるような料理が無い
全部B級って感じ
うん、高いやつは食ったことないけど
>>548 国策として、中国の国家資格取得者を調理人として送り出してたからね。
「厨師」(調理師)という資格で、ランクやカテゴリーがある。
当の中国人が「日本の焼き餃子は日本料理、中国の水餃子より美味い」とか言ってたぞw
俺は水餃子の方が好きだけど
>>559 >中国の水餃子より美味い
これも勘違いだ。
鰻丼よりカツ丼の方が美味い!と言い張ってもしょうがないw
違う料理を比べてどうする?
餃子に関わらず中華料理が食文化として世界中で定着してる。
ただ、中華街なんかでも手抜きする中国人の店も多いから、
餃子にしても日本人が作った方がある程度安定したものがでてくるかもね。
>>561 俺に言われてもな・・・・
なんでも、皮の厚みが薄いから種の味がしっかり感じられるだとかで
日本では餃子がご飯のおかずになってるのも納得、だそうだ
>>563 >皮の厚みが薄いから種の味がしっかり感じられる
で、日本人は皮の代わりに御飯で薄めるんだよw
日本人は何処発祥とかどうでもいい
美味けりゃいい
朝鮮は嘘つくからな
歴史上中国の地方政権と言われても
全然おかしくない
中国人の作る焼き餃子ってあまり旨くないよな
汁気がなくて
コウモリでも食ってろバカ共
おめーんとこの餃子はまずい
餃子とチャーハンはラーメン屋でも扱ってるから、中華料理屋含めてうまい店を色々探索するな
横浜中華街の水餃子って本場のものとは違うのかしら
めちゃめちゃ旨かったけど
さすが中国と思ったもん
まぁ水餃子が主流とはいえ
焼き餃子ぐらい、そりゃあるわな。
その程度誰かが考えつくレベルだろ。
>>571 無いんだよw
まぁ、最近はクーニャン餃子とかのチェーン店でメニューにあったりはするけど。
中国人が作る餃子は確かに旨い
皮がモチっとして好きだな
値段も360円高くないし皮から手作り
>>574 自宅と屋台の話だなw
俺も広州の屋台では棒状の焼き餃子を宿に持ち帰ってた。
>>575 そうなのかw
中がビーフン焼きみたいな変なパオは食ったことあるがw
>>1 中国の水餃子とは違う焼き餃子の方だけどな
当時お金がなかったから薄い皮に改良して焼いたことで餃子が食べられるようになったらしいよ
中国の水餃子は皮の厚みが段違いだし高級感あるイメージ
しかし、中国人が作る日本風に合わせてない
ラーメンは美味しくないな
宇都宮とかで食うやつより本場に近いほうが俺は好きだな。
蒲田の歓迎とかで食える。
>>582 いや、ウィグル人が24時間営業でやってるイスラム拉麺(所謂、牛肉麺とか蘭州拉麺)はけっこう美味いw
酒を置いてないから、深夜は辛かったりするが・・・
魔改造して本場より美味くする
どんな料理でもそう
本場に行って食ってもガッカリ感が半端ない
考えると北欧系や米英独露は
料理とかセンスがないから駄目だな
>>57 自分で包むと美味しいぞ
たぶん野菜クズでも使ってると思う
>>585 そうかわかった
しかしウイグル人とかよくわかるな
>>590 日本の雲?はセコイんだよw
大塚支店のワンタン麺にシュウマイにパーコーが食べたいーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うんこしてもテッシュに付かないワンタンが食べたいーーーーーーーーーーーー
向こうの餃子は焼き餃子じゃないし、皮が暑くて八角強いよ
宇都宮餃子たべたい
浜松は何が具材かわからない
冷凍食品と同じレベル
あれを何故地域で押してるの?
浜松餃子は、セブンのカットキャベツ風、一方、宇都宮は、中華包丁のカットニラ
オイラは、市川インターの餃子定食が食べたんだなー
機械で生産が間に合わないほど大人気ってw
狂ったように俺らは餃子を食べてることになってるのかw
>>601 王将だけで、餃子1日2百万個!って宣伝してなかったかw
どうやって、均等に狐色に焼いて、どう味付けしてんだよ。早く、しゃべれよー
ラーメンは全く別物になっちゃったけど
水/焼の違いはあっても、餃子は同系統な感じがする
カレーはその中間くらいかな?
中国では餃子を正月に食べる山東省が
最も食の貧しい地域と馬鹿にされているんだが
おマンコーーーーーーーーーーーーーーーーーなんだよ。
>>1 中国起源ではあるけどわりと魔改造されて別物に近いけどな
おかげ様で、13番目の星座に列せられる日も近いです。
>>280 現地に合わせて創意工夫するのは構わないが加工して別物になったものを日本食というから非難される
>>616 ナポリタンにしろ天津飯にしろ現地じゃそんな料理ないと言われてるからな
>>323 鍋貼でいいんじゃない?
>>364 蒸し餃子が余って冷めたのを、翌日鍋で焼いて食うって教わった
>>621 蒸し餃子も中国本土(飲茶には有る)では、あんまり売ってないぞ。
俺の感覚だと、若い意識高い系のオーナー料理人が自分の店で出す感じw
餃子も好きだけど、ワンタンとシューマイを作った人にはノーベル賞やってもいい
餃子は餃子だけど、中国のは水餃子でしょ。こちら焼き餃子だし。
新型コロナウィルス感染拡大というご時世に、餃子でマウントしないでくれないかな。
>>625 餃子だけじゃなく領海侵犯もあるで(ニッコリ
餃子もラーメンも、引き上げ者文化で、もの悲しい話が裏側についてまわっているんだけどね
日本で餃子って焼き餃子のことだから
焼き餃子食べない中国に日本の餃子は関係ないよ
焼き餃子は日本料理ということでいいよ
韓国の混ぜる食べ方は、食料不足の戦後の食べ方で、引揚者たちには、無縁。
あんな下品な食い方はしないとかえって馬鹿にされていた
満州帰りの日本人が広める→ワンタン
北京帰りの日本人が広める→餃子
餃子とワンタンどこで差がついたのか
>>632 下品云々より、日本人は食感が一律になるのを好まないからな。
ソウルの食堂でビビンバを混ぜずに食ってたら、おばちゃんに混ぜられてしまった・・・w
中華は繊細なのと大味なのとの差がありすぎ。
フュージョンが下手。
あとけばけばしい盛り付け嫌い!
中国は想像力ないから伝統的なもののモダン化が本当に本当下手でいつも驚く
宇都宮餃子は満州帰りの日本人が広めたから中国由来ということでいいだろう
肉まんも中国発祥で日本でどこでも買えるおやつになってる
中国のコンビニにも、肉まんレジの横にあるのかな
中国建国70年だから餃子つくったのは
今の中国ではないんだが
>>636 油そば屋が、それに近い事を言うね。
タレに浸っていない状態の麺も食べたいのに。
>>641 カレーだって、普通の日本人は混ぜないからなw
>>635 水餃子の余ったやつを翌日焼くとかだったような
最近水餃子にはまってる
お野菜追加して栄養満点!
a食のやつ100円
>>643 炒飯もそうだな
残り物の冷えた飯を適当に調理して食べる方法
彼らにとって「冷たい飯」は身体に悪いと言うのもあるが、それより罪人の食べ物だから
文字通り「冷や飯食い」でメンツにかかわる
うんこしてもアナルのテッシュに付かない自家製メンマに人参細きり
正直陳健民先生がいなかったら、現代の日本の食文化は全く違うものになってたろうな
それくらい偉大な存在
焼き餃子と醤油とラー油とお酢は、中国人に受け容れられるのか
こんなの餃子じゃないとキレそうだが
>>533 そりゃ旨いからだろ、不味けりゃ見向きもされてないわ
わかったわかった、もうそういうことにしておいて良いから
まずは新型感染症対策でがんばれ
こんなスレ、見るんじゃなかった。
朝から青椒肉絲が食べたくてたまらん。
本場中国は焼き餃子より水餃子言うのは有名だが
具のメインはキャベツなのか白菜なのか知らないわな
日本は宇都宮とかキャベツ多数ぽいイメージだけど
中国は白菜ぽいイメージするな
>>643 だから焼き餃子は召使いの食い物だって中国人が言ってたな。
つか、焼くとメイラード反応を起こし、
糖とアミノ酸がくっ付く香ばしい褐色になる。
これが本当に美味しいんだ。
肉もそうだが、煮てしゃぶしゃぶにするか焼いてステーキ、焼き肉にするかなんだな。
しゃぶしゃぶは良い肉じゃないと美味しくないから、俺はもっぱら焼いてメイラード反応で美味しく食ってる。
>>660 主人の残り物の冷たくなった水餃子を焼いて召使いが食うって事な
>>660 そもそも水餃子は主菜だからな
焼き餃子をオカズにご飯食べるってのが残飯処理に見えるんだろ
>>8 食文化が赤いかチーズか肉焼いただけかしかなく
猿真似の盛り付けしかできない民族だからってひがむなよ
>>663 そもそもご飯と餃子ってのが日本のスタイル。
中国の餃子食ったが皮が分厚くて中の具が少ない。
つまりメインは小麦粉で主食なわけ。
俺が食う日本の餃子は皮は薄くて中の餡がぎっしり。
だからおかずなんだよ
戦後にシナ大陸に渡った連中が帰ってきてそのまま失業者になった、そいつらが創ったモノで
あって中華料理ではないが、それが進化したのが今の形態。
主食ってのは炭水化物なんだよ。
それで活動するエネルギーを補給する。
北欧の人と話したらジャガイモだって言ってたな。
中国で餡がぎっしり詰まった餃子を見たら日本の真似したと思って良い。
一週間に一度は食べています、宇都宮は通るたびに餃子屋に寄ります
中国と言えば水餃子であり焼き餃子は存在しないと思ってる日本人少なくないが、普通に存在する。
鍋貼と書き、いわゆる棒餃子みたいな型である。
では日本のような手包みの焼き餃子は存在しないかというと、存在する。
煎貼といって、自分で作って手軽に食べる感じで、あまり客に出すものではない。
九州の餃子は小さいんだよな、やっぱり大きくてがぶりと食べられる餃子が好き
他にも日本人の胃袋をつかんでる中華料理はたくさんある。
麻婆豆腐もチャーハンも豚角煮も日本人大好きだぞ。
満州時代は向こうはどうだったんだろ
元々満州の引き揚げ者が広めたというからには満州も焼き餃子だったのだろうか
ていうか「ぎょうざの満州」って名前いいの?
美食ではなく庶民の味だけど美味しいのは間違いないな
若干、中国とは別物な気がするが
これとチャーハン、マーボはグッジョブ
カシューナッツ炒めは
必ずメニューにあるけど
あれは中国にあるんか?
>>16 鍋貼って料理あるから
日本だと混同されてるだけだと思う
日本人は餃子でご飯食べるって言われるけど
食わねーよ焼き肉でご飯も食わねーよ
大判の餃子の皮にカキ丸ごといっことカレーフレークひとつまみ包んで水餃子にしてみろ。美味いぞ!
日本の餃子は美食とは相対的な位置づけだけどねwww
でも両方大好きだよ
>>673 西紅柿炒鶏蛋
なんだこれ?って思ったけど食べてみると旨い
餃子、らーめん、チャーハン
中国料理が日本の中心だな
中国すごいな
しかし餃子もラーメンも中国のものと全然違うってのがすごいなw
中国の餃子
日本人にとっては、みっちりしすぎてて固く感じる。
焼き餃子おいしいね
水餃子は・・・年一くらいでいいや
>>211 ワンタンはスープに浸かってる
水餃子は茹でた後は湯を切って皿に盛り焼き餃子と同じように食べる
中国の餃子は美味しくない。
日本式だから旨いんだよ。
ラーメンも然り。
コロナのせいでもはや中国で餃子を食えることはできない
餃子は完全に日本独自文化になった
>>673 口水鶏(よだれ鶏)。
甘くて辛くて酸っぱくてしょっぱくて、たまらん。
名前を忘れたが金華ハムを中国式のパン(?)に載せて、甘い蜜を垂らして食べるものも旨かった。湖南料理だったと思う。
あとは青椒肉絲。
少し塩味を抑えて片栗粉でとろみをつけたものを、麺にかけても旨い。この場合、細挽き胡椒の風味がよく合う。
まあ中華料理屋が発祥だから中華料理だ
日本料理ではない
>>21 肉じゃがというビーフシチューの和改造料理
このスレ見てると餃子が食いたくなってくるな
昨日も食ったのにw
日本のラーメンと中国の拉麺
日本の餃子日本と中国の餃子、鍋貼
アレンジが進んですでに別物だよな
中国料理で思うのは、確かに料理の種類は多いけど、
多いのは食材の種類で、この食材はこの調理法と
決まってるのが多い気がする
調理法自体は沢山あるのにね
>>49 戦前に夫(俺から見たらじいちゃん)の仕事の都合で台湾にいたばあちゃんの餃子はとても美味かったんだが、
餃子にご飯はいらないと主張するばあちゃんとガチに喧嘩してしまった事ある
特亜は嘘ばかり
中共は建国70年ぐらいだし、焼き餃子は支那でなくて満州だろう
>>57 前にミニ餃子というのが売っていて
それは普通に美味しくてよく買っていたけど
最近売っているのを見てない
>>249 千葉にホワイト餃子ってのもあるな、厚い皮を油でパリパリに焼いた
まあ食べた事ないんだが焼き面がこんがりキツネ色で美味しそうだ
北京ダッグの皮だけ食っても
身がどうなったのか心配で眠れなくなりそうではある。
中華料理のおかげで食事が楽しいのは間違いないな
もし昔からの日本の料理しかなかったら今みたいな楽しみ方は出来なかった
>>483 上海行ったら焼き餃子が日式餃子だったよ
>>483 水餃子じゃなくて、茹で餃子なw
お前には意味も解らんだろうが。
日本語で水餃子ならスープ餃子だろ。
発祥は中国だけど
もう原型ないぐらい日本化してるけど
餃子旨いな
日本の食文化の源流は中国
餃子に限る必要もないのに
>>729 アホみたいなこと言ってんじゃねぇよw
日本料理と中国料理って、真逆の調理法だぞ。
ラーメン餃子は日本食
湯麺と水餃子だけだろ、中華なのは
>>730 米、箸、味噌、醤油なしに和食は成立しないだろ
日本でカスタマイズはされているが
>>733 その全部が全く違うw
中国には焼き魚すらないんだぜ。
>>733 なんだよ・・・大陸では外人だとバレない中国プロの俺が教えてやろうと思ったのに、もう遁走かw
そういや水餃子って機会がなくて
数えるほどしか食べたことない
水餃子だけで一食にできたら健康的かも。
>>740 日本で水餃子は食ったことないけど、中国では1斤で普通に注文してたわ。
最近は歳食って大量には食えないんで、半斤とビールだけどw
家で自作するときは水餃子だな、焼くと皮が破けて難しい
水餃子のほうが正直酒のつまみには合うし好きだけど、ご飯と一緒に食うもんじゃない
からいまいちはやらないのかもな。
>>740 そもそも水餃子が本態で焼き餃子は残った前の日の水餃子の残りを焼いて食うのが始まり
と聞いた
>>742 家で水餃子やるなら、業務スーパーの500cの冷凍蝦餃子がいいぞw
>>749 んーとな・・・先にも書いたと思うけど、拉麺は中央アジア料理だからw
コウモリでも人間でも何でも食べる食通のシナ人が編み出した
至高なる一品であることは間違いない
中国人の次に中華料理が好きなのって間違いなく日本人だろ
冗談抜きで
日本のは最初から焼き餃子だけどね
水餃子の余りを焼いたのとは違う
でも前に餃子を茹でてから焼く餃子を買ったけどそれは美味しかった
皮がプリプリでめっちゃ美味しい
焼き餃子好きだが、どうしてもビール飲みたくなってしまう。
翌日休みじゃないとこの組み合わせは厳しい
>>757 お前、中国で炒飯食ったことなかろ?
中国人は主食に拘りってのが無いから、飯類とか麺類はメッチャ不味いぞ・・・
炒飯が特に酷いと思うのは、醤油が回ってなくて色が斑なことだなw
小籠包も美味いし基本的に中国の料理は美味いがお高いところ以外は衛生面がなあ
台湾は基本外食みたいだけど中国はどうなん?
焼き餃子は満州経由で入ってきた。
カレーはイギリス経由で入ってきた。(インド風シチュー)
>>759 中国の安食堂はキッチンが見える。自分で確認すりゃいいだけだろ。
俺は基本的に青椒肉絲や回鍋肉飯で18元くらいの店で食ってるが、不安を感じたことはない。
この前「日本の餃子は別物アル!」って記事もあったよな
>>16 賄い料理として普通に中国にも
有ったけど
1000年前の人間が言うならわかるけど、今の中国人にとって日本は父
>>759 おいしいのは日本で改良された中華料理だけどね
>>771 魚香茄子とかは美味いぞ。
酢豚とかは日本の方が美味いと感じるがw
家族3人とも焼き餃子好き
週一で75個作ってるから味も焼きもプロ並みw
>>753 中華料理行くと
焼き餃子より水餃子頼むわ
焼き餃子なんて
家での冷凍から、仕事の昼メシまで
さんざん食ってるもん
我が国日本が創造した美食「焼き餃子」
焼き餃子は中国に関係ないじゃん
中華料理と言えば羊肉串が好きなんだが日本は羊肉が高過ぎる。
焼いたほうが絶対美味いのに
水餃子とかワンタンやん中国人は馬鹿舌かよ
まあ中華起源なのは確かだから誇ってもいい。
というか今更記事にしなくてもなあ。世界中に大陸起源のものあるだろうに。
>>778 羊肉と言えば、葱爆羊肉が好きだな。白酒によく合う。
そうだよ中華好きだし漢字も使う
絶対に日本が起源だなんて言わない
ただこんなの中華じゃねえとかイタリアンじゃねえとかは言われる
それでも「これ日本食」とは言わない
>>782 バカめ!天津飯は日本料理だw
ちゅうか、中華料理は日本料理だから、洋食と同じく中華料理なんだがな。
中国料理とは別の存在。
餃子( `ハ´)==ネズミ肉、猫肉、豚コレラ肉、コウモリ肉、ダンボール肉、地溝油、化学物質汚染土壌を茎にたっぷり吸い上げた野菜
+
手を洗わない
>>49 自分の感想だが、水餃子は米の飯にあまり合わない。焼き餃子は合う。
米の飯と一緒に食うから、日本では焼き餃子主体なんじゃないか。
このスタイルの餃子は日本発
断言するわ
いい加減にしろ!共産国家め
台湾出身の子が言ってたが中国の餃子は皮が分厚くてボリュームがあって基本的にゆでて食べる
粉もん主体だから主食
日本のは皮が薄くて茹でる調理法に適さず焼いて食べる
具が主体だから主菜
小籠包はオヤツ
鰻の肝の串焼きと水餃子、駄目でもないが合わせる程でもなかった;
スーパーに売ってる安餃子を
うどんスープでゆでて良く食ったな。
>>539 日本もこういう話している場合じゃないよな
日本三大点心
・王将の餃子
・蓬莱の豚まん
・崎陽軒のシウマイ
餃子よりラーメンとか唐揚げの方が掴んでると思うのだが
>>783 天津で本場の天津飯を食べようとしたらそんな料理は無いと言われた、みたいな話があるよな
天津飯ってナポリタンみたいな存在だった
三大料理は、中華、トルコ、イタリアだしなぁ
日本料理は入ってないのよw
日本の焼き餃子は創造したに近い改良品として誇っていいよ。
食味、食感が中国料理の餃子とはだいぶ違うでしょ。
>>797 丁度テレビでつゆだく天津飯の特集やってたね
薄い皮を使ってそれを焼き上げる「焼き」の料理であるのと同時に、
皮の中は蒸し料理で餡の旨み汁を閉じ込めている。
噛めばカリっという食感とともに簡単に皮が破れ、うまみ汁が口の中に広がる。
中国料理の餃子とは食感、食味が異なる。 別料理に近い。
>>635 一応鍋貼っていう焼き餃子はある。
確か満州に。
>>382 留学生が持ってきた餃子の写真見たことあるがめっちゃ大きかった。
日本の餃子5つ分くらいの大きさがある。
もはやgyozaのほうがjiaoziよりも世界でははるかに有名で人気だからな
日本料理が有名になると起源を主張するのは朝鮮と同じ
朝鮮と違うのは起源なのは事実って点
だけどもはや別料理だからね
水餃子のダシの効いたスープが旨い。
店によってはお湯入れた器で出てくるから全てじゃないけど。
餃子は高知に出張で行った時にやたべえ?て屋台に連れていってもらったけど
鱈腹食ってしこたま飲んだ後のシメ餃子
5人で20人前小振りとは言えペロリと食った。
あの餃子を超える餃子には出会ってないなあ。
中国の餃子は水餃子
日本の餃子は焼き餃子
おまけに中の餡は致命的に別物
日本の焼餃子の餡は主に牛や豚のミンチにニラやニンニクなのに対して、中国の水餃子は海鮮を主体にしている
まったく別ものと思うけど?w
>>483 イーガー皇帝じゃなくて
イーガーコーテルだったのか!
「焼き餃子」の起源は日本だろ
また中国4千年どもが水餃子の起源をタテにして
「自分たちが起源」とかチョーンみたいなこと言ってんのか
はやく新型コロナ餃子で全滅しろ
中国に焼き餃子がないだの日本が改良しただのぬかしてるアホは鍋貼くらい知ってるんだよね?
てかその日本が改良した中華ってのも日本に来た中国人や台湾人の料理人なんだけどネトウヨ息してるか?w
>>815 恥ずかしいからチョンみたいな事を言うな
>>818 日本の中華料理は基本的に陳健民氏が広めたか作ったのばっかりだね。
餃子は満州帰りの日本人が広めたらしいけど。
>>820 満洲帰りの日本人が広めた(と云うか普段から食べた結果)のは焼き餃子や焼きそばだな
>>818 日本が改良した中華の代表格といえば米飯、うどん、味噌だけど
一体誰が広めたんだろう?
やっぱり中国人や台湾人なのかな?
>>822 それを中華起源と言って良いなら鮨もそうでは?
世界の食事・料理・ご飯・食べ物がまずい国ランキング(超後進国は除く)
1位.イギリス
2位.アメリカ
3位.オーストラリア
4位.ロシア
5位.ドイツ
6位.モンゴル
7位.ノルウェー
8位.フィリピン
9位中国
10位インド
>>6 鮮度の落ちた餃子を焼いて出すのが中国料理。
冷凍の
大阪王将羽付きギョウザがめちゃウマなことを思いだしたので
明日買って帰ろう
中華人民共和国の料理じゃない
日本人が満州から持ち帰ったのは清の料理だよ
中国なんて数十年しかたってないじゃん
>>818 そんな中国人が海の魚を食べ始めたという
しかも生で
中国人は、日本のラーメンのことはどう思ってるんだろう
中国のラーメンも日本みたいに、いろんなバリエーションがあったりするんだろうか
冷やし中華も含めて
>>833 中国の拉麺って料理名じゃなく麺の(作り方の)種類だから。
中国の牛肉拉麺の有名店行ったら死ぬほど辛くて残したわ
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://njko.liccivic.org/7i8ej7h/626r4ua65bk12g.html >>152 四川の家庭料理で婆ちゃんの痺れる豆腐料理だから麻婆豆腐と聞いたが
陳パパは元来は和えソバな担々麺を日本人に合う様に汁麺に仕立てた功労者と聞いたが
>>278 んだな
うま煮の餡汁が味を決めてるだけだし
>>1 日本人を勘違いしてる
こだわりを持ってるのは一部
美味しければ何でもいい、出来れば安くって人が大半
>>841 いいフカヒレは美味くないけど不味くもないよ。
きちんと処理すれば何の味も臭いもしなくなる。
歯ごたえのいい春雨みたいなもの。
餃子は冷蔵・冷凍でもそれなりに美味いっていうのは素晴らしい
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://njko.liccivic.org/c3mkmom/3f5fjy4ctkq461.html >>837 中国人やインド人に日本のカレーと肉まん食わせたら残したぞ甘すぎて
日本人自体が甘党で甘ったるい味つけを好んでることに気づいてないんだよなあ
日本の主流は焼き餃子であって水餃子じゃないけど。
毒餃子事件以来、中国産の餃子なんか喰う気も起きんわ。
宇都宮の餃子は大したことなかったから、浜松餃子喰いたいな。
支那料理は高級イメージがないことに文句を言っていたと思えば、
今後は世界で人気の日本料理に背乗りを企む
生の焼き餃子用を評判のよい店で買ってきて、寄せ鍋に入れて水ギョーザ風にしても美味しくない
水ギョーザ用の餃子を食べてみたいけど売ってないわ
>>36 >
>>2 >栃木だと佐野ラーメン屋がやってるモチモチ厚皮の大き目な餃子の方が旨い。
宇都宮の「正嗣」の餃子は薄い皮でぱりっとしてるけどな
あれ餃子の話しはしない方がいいよ
未だに毒入り冷凍餃子とか覚えてる人が居るから
中国人いわく水餃子は主食(包んでる皮)とおかず(具)とスープを
ひとつの料理で実現している
熱いチャーハンに冷たいザーサイを乗せて
ギョーザと一緒に中華スープで押し流すようにガツガツ食うと最高
おれは子供のころ1回で餃子100個食べてみたいと願いながらいまだ実現できないでいるけど、自分で作るたこ焼は1回100個を達成した。
餃子の羽がうまいんだよな、って言うやつ馬鹿だろ
あんなもんうまいもんか
>>51 日本風の焼き餃子はね
アレを店で売ったり客のもてなしに使うとリアル「ぶぶ漬けどうどす」状態になってしまう
この国は二次創作に情熱をそそぐ。コピーじゃつまんないだよ。
自分でパリパリにしようとすると張り付いてしまうからしっとり仕上げになるなぁ
>>815 朝鮮人じゃあるまいし起源を主張するなw
焼き餃子の本場は日本ってだけだ。
中華料理はうまいよ、海外行くとなおさら実感する、どこに行っても安定のうまさ中華
それにくらべて海外のえせ日本料理はまじでまずい
餃子だけじゃ無いけどな。中華料理は全般的に日本に受け入れられている。
>>874 玉子とトマトの炒め物が、中華料理に受け入れられない理由ってなんだろうな?
>>876 中華料理屋のメニューにないだろ。
たまに上海で食うんだが、中国料理にしては軽いんで食欲が無いときなんかにいい。
今の中国の国民性からどうしてあんなうまい中国料理が出てきたのかと思うけど共産党が中国文化を破壊したんだろうな
わざと羽根をつくるような焼き方は好きじゃない
あんなもんより大事なのは焼き加減だ ごまかされるな
餃子だけじゃないよ
中華料理は何でも美味しい
ただ、餃子だけ突出してこれだけ
流行ったのは作ると理由がわかる
中身の餡が意外に少量なんだよね
たくさん入れたくても意外に入らない
僅かな餡と殆ど粉物の皮だけで
あれだけ美味しいから
ラーメン屋なんかでいくら出しても
原価を低く抑えられるんだろうなって思う
日本じゃ中華はごちそうだったし焼き餃子って土産で買って帰るのが多かったと思う
あと店屋ではラーメンとセットだから汁ものダブルは無理w
水餃子じゃ持ち帰れんし家でスープ用意して作るのも面倒
焼き餃子じゃなきゃアカンのですw
餃子はおいしいと思うが
似たような料理は他の国でもあるしな
肉と野菜と小麦粉だろ
どこでも誰でも作れる便利でいい料理だよ
中国の餃子は水餃子って聞いた
焼き餃子はあまりないらしい
代わりにだいぶ改造されたけどな・・・
うまいものは万国共通なのだ
>>877 え?トマトの卵炒め?普通にあるでしょw
ないところ知らん。
中華料理屋ってなんか変なチェーンみたいなところ行ってない?
中国語でやってるyoutubeの中華料理店のチャーハン説明動画が頭おかしい
まずなんだよあのコンロ。アフターバーナーみたいな音すんぞ
その火力で素手で中華鍋握るな。北京鍋みたいな長い持ち手がないやつでやるな
あとすんげー油使う
中国に行ったことがある。
一番美味かったのは、トマト卵。
変な言い方だがら、中国のラーメンは、なんか、水っぽい。
>>891 先ず、置いてあるところを出せよ・・・
変かどうかはともかく、餃子の王将にも大阪王将にも餃子の満洲にも無いだろ。
>>878 食医って職業や医食同源なんて言葉があったし
昔は食事を大事にしてたのは確かだろうね。
まあ、あながち間違ってはいないな。
なんの根拠もなく起源を主張するバカチョンとは違って
>>896 そういうチェーンの中華って行かないからワカラナイんだけど、
卵とトマトの炒めものって中国でめっちゃポピュラーな料理だよ。
ない店見たことないし、なくても言ったらすぐ作ってくれるよ。
チェーンはわからんけど
>>900 お前さん、もしかして中華料理と中国料理の区別がついてないんじゃないの?
>>902 凄く簡単に言うと、中国料理屋の古老肉は黒酢、中華料理屋は透明な穀物酢w
>>904 それオレルールじゃないww?
誰が決めたのw?
>>905 中国料理屋は、基本的に中国の作り方で作る。
まぁ、神戸で中国人がやってる中国料理屋で
メニュー名が酢豚で野菜も入ってたりはするがなw
「日本人が食ってるのは餃子じゃない」とか言ってなかったっけ
>>906 それ、マイルールじゃないw?
誰がそう決めたのw?
>>909 このレベルの知識もないなら、もうやめとけw
ちなみに、玉子とトマトの炒め物も中国本土でメニューにある店は多くない。
>>910 それってマイ知識じゃないw?
誰がそう決めたのw?
中国料理がうまいのは認めるが
中国人のゲテモノ食いは信じられんw
>>911 ただの事実だ。庵は大陸では外人だとバレない人なんでなw
青椒(牛)肉絲も、10年くらい前からメニューに載り始めたんだぜ。
餃子に関しては満州の食文化が日本で発展したんだろ
宇都宮なんかは満州に駐屯してた部隊だし
>>913 その事実とやらをどこで知ったのw?
それってマイルールじゃないw?
とりあえずソースは?
>>863 白菜椎茸に〜んじん
季節のお野菜いかがです♪
会社の接待以外で懐石を好む奴なんて見たことねえぞ日本人で。
>>1 中華料理が美味いのは認める
これだけは絶対に
ただし、現在の支那人と古代の支那人が同じ民族ではないが
餃子警察は早めにつくったほうかいいかと。
寿司ポリスつくってなかったばかりに、欧米の寿司はトンデモなことになってる。
>>924 まず誰を指して支那人っていってるんだw
あんな多民族国家にw
漢民族??
>>923 そりゃ病的な薄味を無理して食ってるからな
>>866 地域による。普通に初めから焼く地域もある
実際水餃子の方が美味いのに何でこれははやらないのか
日本人が好きなのは焼き餃子で中国のものとは別物
水餃子が好きとか言うなら中華料理好きと言えるが
けど今回のウイルス騒ぎでイメージ悪化したな
野生動物とか何入ってるかわからんし
本場は水餃子だろwww
まぁ、好きだよ中華料理は。
>>932 水餃子は皮から作らなきゃいけないからめんどくさいんだわ
本場の餃子は皮が分厚くて、ご飯のおかずというよりこれ自体が主食
>>926 純粋な漢民族はいわゆる三国志の時代に激減した。
あまりに多くの人があの時代に死んだ。
その後の隋、唐の時代をつくったのは鮮卑人で、その時代に純粋な漢民族はほとんどいなくなった。
いやラーメンと一緒でもう日本食だから
鍋はりとも違うし
中国に進出した餃子の王将は最初の半年は物珍しさで行列できたけど焼き餃子しかないので客足が減り撤退した。
のちに進出した大阪王将は水餃子も置いて客足安定して今も中国に存在
>>9 >>259 餃子は古代大韓の宮廷料理が発祥だよ
孤独のグルメ見てから餃子は酢コショウで食べるようになったわ
で、お前んとこが製造したコロナで日本全滅な
関わるべきでなかった
関わったクソ政財界はマジで亡国売国のクソ野郎
焼き餃子は認めないとか、ご飯のオカズにするもんじゃないとか、
色々言ってくるくせに
>>1 どこぞの国と違って起源主張するつもりはないし、餃子は中華と誰もが認めてはいる
ただ、中国の餃子と、日本の餃子は魔改造されすぎて最早別物だぞ
炒飯、餃子、麻婆豆腐、青椒肉絲、回鍋肉
この辺りが日本人の知ってる好きな中華料理。
と、朝日新聞がドヤ顔で申しておりますm(_ _)m
餃子どころかインスタント含め
そこら中にラーメンがあるぞ。
おい中国人、和製中華を食べろよ
四川料理とか韓国料理はやめとけ
>>948 起源主張はしないけど、日本料理だとかいって
海外で、ラーメンや餃子やカレーライスを
紹介するのは恥ずかしいからやめてほしい
テレビ見てると、結構あるんだ
餃子は大韓の食文化なんだしネトウヨは食べたこと無いよね?
中国の餃子って水餃子ばっかりやんけ
餃子といえば焼餃子の日本とは感覚が違う
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://nbvco.khouja.org/2qxejs/z5asy21sl32erb.html >>28 そうそう。
鮨も生魚切るだけで料理とも言えんと土人扱いしておったな。
まあ中国は広いし色んな文化と食事があったろうからかなりの量の起源を持ってるだろうな
雰囲気の問題だろうか食材は日本の方がいいとは思うが小籠包は台湾で食うほうが美味いんだよな
>>970 たいていな点心は香港飲茶の方が旨いんだが、小龍包だけは台湾が圧倒的だよなw
>>975 違う料理の話に、どちらかが「明らかにおいしい」なんて言い出す奴は池沼か味障w
大阪王将の冷凍羽根つき餃子は貧困層の神アイテム
今の価格で頑張り続けてほしい
>>973 屋台なんかで売ってるオヤキの具が豚肉版みたいな油で焼いた奴
油であたりやすい人には勧められないけどあれも割と美味い
料理ではないけど果物が美味しいね
釈迦頭や龍目あたり種が邪魔じゃなけりゃ日本でも売れそうだけどねえ
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://nbvco.khouja.org/ob4xsev/i7qqvh7vsb5c5w.html >>981 安いのにはそれなりに理由があるんすよ
安さに拘って、将来高額な治療費がかかっても知らないすよ?
中国が嫌いでも中華料理は食べる
ここが韓国との扱いの差
>>1 日本の餃子はアレンジされまくって中国のとはもはや別物よ
起源自体は中華料理なのは否定しないし中国の水餃子も好き
いいかい、学生さん
餃子をな、餃子をいつでも食べられるくらいになりなよ
小さめのぷるんぷるんの水餃子に
酢醤油垂らして食べるの大好き
中華スープで煮るのも大好き
中国では餃子はチャオズとかコーテルとかいう
ギョージャと言うのは朝鮮人らしい
つまり焼き餃子を日本に広めたのは朝鮮人という説がある
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 33分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212140215caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581338022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国メディア】我が国が創造した美食「餃子」が日本人の胃袋を掴んでいる!★2 YouTube動画>17本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★18 [ボラえもん★]
・【話題】日本人は多宗教!? 「無宗教と言いながらも各宗教行事を楽しんでいるのは本当に摩訶不思議である」★5
・【コロナ】ここにきて日本人感染者が増えているワケ 強毒株に変異したヨーロッパ型のウイルスがまん延か ★2
・【時代遅れ】二重国籍を認めないのは憲法違反 在外日本人らが日本政府を提訴★3
・【画像】 韓国人「我が国の女の子は可愛い!日本人みたいなブサイク国家と一緒にしないでもらいたい!」←これ
・【新型肺炎】春節…訪日客が日本製マスク買い占めへ、日本人が買えなくなる恐れ…ユニチャ、24時間操業
・【環境先進国】ドイツ紙が日本人の環境意識の低さに疑問 「なぜ日本では環境が選挙の争点にならないのか?」 ★2 [ボラえもん★]
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント★2
・【誰か〜】斎藤さん婚活文献#5【胃袋掴んで〜!】
・なぜ日本人は「自粛しない人」をこれほど攻撃したがるのか ★3
・【テレビ】松本人志も言及したテレビの新指標「コア視聴率」が浸透しない事情 [muffin★]
・【東方網】どうして日本人は、みだりに割り込んだりポイ捨てしたりしないのか
・【ニュース報道】日本人の不寛容、不倫した女性芸能人をテロリストのように報道★2
・【社会】エボラ出血熱、「流行が拡大しているという強い印象を持っている」…現地の日本人医師
・【台湾】日本人技師像の“斬首”事件、出頭した元市議は「すべきことをやった」[04/18]
・【インドネシア】密造酒を飲んで中毒症状、複数の日本人死亡か…日本大使館が注意喚起 [ばーど★]
・【スプートニク】日本人女性、娘のために10年レンタルした理想的だが偽の父親に恋をする
・【でも高級料理三昧】#安倍晋三「感染者の重症化防止に全力で取り組んでいく」日本人2人死亡受け ★7
・【6カ国調査】知っている日本人の名前 米国、タイ、中韓で安倍首相が1位 英仏では昭和天皇がトップ
・【日本人の敵】辻元清美「天皇皇室が生理的にイヤ。同じ空気を吸いたくない。天皇がいるから日本がイヤだ」
・【大阪】「日本人しかいないことを前提とした会話」 レイハラ、法で防止を 大阪NPOが意見書、外国人労働者受け入れで
・【遊技】「日本人のパチンコ離れ」はなぜ起きた? 騒音に副流煙…、新規客の取り込みに失敗したホールの怠慢
・【話題】 中国の「千人計画」に参加した多くの日本人研究者の声 「中国へ行くしかなかった」 [影のたけし軍団★]
・【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★2
・【中東緊迫も…】日本在住イラン人が感じた日本人の平和ボケ「自分の国や世界で何が起きているのか知った方がいい」
・【岐阜】覚醒剤使用容疑 共産党市議団団長の長男(40)を逮捕 本人から「覚醒剤を使ったので自首したい」と電話 陽性反応
・日本人の給与総額、マイナスに転じる 厚労省「パートタイムで働く人が増えたのと働き方改革で労働時間が減少したから」
・今になって「安倍晋三はおかしい」と言い出す人もいるが、7年以上も一貫しておかしい。こんなバカを放置してきた日本人全体の責任 ★6
・【ネット】韓国で韓国人にナンパされ無視したら日本人へのヘイトスピーチを言われまくり髪の毛つかまれて暴行されました(写真あり)★7
・【中国メディア】豪快でさっぱりとしていて喜怒哀楽をはっきりと表現する中国人のことを、日本人はうらやましく思っている★2 [どこさ★]
・【仙台】ムスリムと結婚した日本人女性、今後に不安 「生活や風習を自ら説明して自己主張しないとムスリムは日本で生きづらい」★5
・伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 [ばーど★]
・「インドではありえない」「一人でご飯を食べるのか…日本人は寂しくないのかな」って心配した(笑)インド人がCoCo壱で驚いたこと [バイト歴50年★]
・【東京五輪】猪瀬直樹氏「『五輪出て行け」という日本人って鎖国してた頃の攘夷と一緒だね。ロジックより感情で動いている」★2 [ボラえもん★]
・【速報】小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。国が都に反しているが、これから国と調整する」★3
・【米】トランプ「中国は来年の大統領選挙でバイデンが当選するのを待ち望んでいる。このためにわが国との貿易交渉の場から退席した」
・【LoL】日本人・LJL総合スレ Part197
・ひっそりと海外でプレーする日本人選手30
・【パクリ】韓国、技術貿易収支がOECD最下位【創造性ゼロ】 Part3
・信長の野望・創造 戦国立志伝 Part43 [無断転載禁止]
・【香港】50代日本人男性、デモ隊に殴られ負傷
・【社会】大坂容疑者本人と特定 警察官殺害などの容疑で再逮捕へ
・【茂木外相】「帰国できない日本人 約50か国に4000人以上」
・【社会】日本人男性、韓国・ソウルのトイレで盗撮。逮捕
・【発想支援】アイデアプロセッサ等2【価値創造】
・【北朝鮮】「日本人拉致問題は解決済み」と伝達 日本揺さぶりか
・【社会】日本人男性、韓国・ソウルのトイレで盗撮。逮捕 ★2
・在日「穢らわしい日本人共…我ら朝鮮人の憎しみと呪いを受けるがいい…」
・【カジノ】カジノの本人確認、生体認証でも入場可能に 政府検討
・【続報】中国で40代の日本人男性がコロナ陽性後に死亡 [えりにゃん★]
・【食】日本の餃子はここが違う!中国人が感じた違和感とは?★2
・【死ぬ権利は誰のもの?】スイスで安楽死の権利を得た日本人が思うこと
・【日本語】言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」★6
・【社会】携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 新機種、今夏発売から
・【話題】日本人が好きなアニメの設定は「普通の人がヒーローに」―中国紙
・コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★7
・コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★9
・【社会】「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか ★2 [ボラえもん★]
・【大阪】特殊詐欺のラスボスは中国人 「受け子」に日本人を利用する狡猾手口 [ぐれ★]
・高校生を連れ去り詐欺に加担させたか 日本人の男拘束 タイ警察 [香味焙煎★]
・【日中】日本人の国際結婚が年々減少 「中国人妻」の減少が顕著 ★2
・資産所得倍増プラン、実現する? 日本人の「貯蓄信仰」打破の壁 [蚤の市★]
・【栃木】ギョーザの町 宇都宮の中心街「餃子通り」と命名 秋には路面もギョーザ色に
・【新型ウイルス】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 ★2
・【生活意識調査】近年の日本人、感動や信頼関係の希薄化など「冷笑主義」の傾向強まる★3
・【観光庁】観光財源、日本人も徴収へ 秋に具体策、規模や使途 平成30年度税制改正を視野
20:42:19 up 37 days, 21:45, 0 users, load average: 79.10, 71.15, 72.37
in 0.10763192176819 sec
@0.10763192176819@0b7 on 022010
|