どうせクレカ持ってない民や新幹線と無縁の底辺連中が「現金しか持ってない自分らは正しい」みたいな負け惜しみを連投してたんだろうな
そしていつもどおり原因は報道されない 火事のように
これが平常運転
キャッシュレス決済は脆い事を国労が教えてくれたんやな
俺みたいなクレカで自転車漕いでる出張多めなリーマンにはヒヤヒヤなトラブルだな。
カード社会のヤバさがわかったろ
マイナンバーなんかもっと糞やぞ
オレたちはどうせ今日は家から出ないし
(´・ω・`)
システム関連の仕事してる俺からすると
携わってる人たちが地獄絵図で泣いてるんだろと同情してしまう
元々は "Magnetic electronic Automatic seat Reservation System"(磁気的電気的自動座席予約装置)の略とされていたが、
その後 "Multi Access seat Reservation System"(旅客販売総合システム)の略となり、
現在では再び"Magnetic electronic Automatic seat Reservation System"の略となっている。
ローマ神話の軍神マルスにかけたネーミングでもある。
Wikipediaより。
「日経コンピュータ」の連載「動かないコンピュータ」に載りそう
システムは動いて当たり前。
如何なる不具合も許されないものなんだよ。
担当者の責任を徹底的に追及して日勤教育を課せ。
Oracleに最新のバッチあててませんでした、
というオチになりそう
クレカ使えなくて暴れるのは早すぎだが、
売国政権や汚職、労働争議等はむしろ暴れろ!トンキン
前回クレカ使えなかった時も出張の日だった
今回もあたってしまった
これからはもっと現金持ち歩くわ
えきねっと予約は発券時に引き落としだったけど、
3月14日から開始の新幹線eチケットサービスは予約成立時に
引き落としだから、なんかシステムを弄ってた可能性が高そう。
券売機では昨日も問題なくSuica使えた
券売機使わずに窓口並ぶ奴って
どうせリリースした後
クレジットカードとの接続立ち上げるの忘れてたとかだろ
DBは壊れても復旧方法は確立されているからデータの論理障害か。oracleだとね
今は、万一のダブルブッキングや、座席汚れなどの為に、車掌持ちの座席が確保されてるよ。
こゆこと?
9日夜 オンライン停止、バッチ処理開始→障害発生
10日朝 障害復旧
10日夜 オンライン停止、バッチ処理x2→5時までかかる
11日朝 オンライン起動