◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国の中小企業、倒産危機】北京有名カラオケ店も破産へ 新型肺炎


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581238737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2020/02/09(日) 17:58:57.88ID:VAhenvX99
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00000022-asahi-int

中国の中小企業、倒産危機 北京有名カラオケ店も破産へ
2/9(日) 17:00配信


 中国の中小企業に倒産の足音が迫っている。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ごうと、各地の当局が営業を制限してきたためだ。10日に企業活動を再開させる都市が多いが、制限の緩和は地方によってまだら模様で、厳しい営業制限も続きそうだ。体力の弱い企業には冬を越せない所もありそうだ。


 「国の政策で閉店状態が続いており、財務上巨大な圧力を受けている」

 北京市の繁華街に店舗を構える有名カラオケ店が破産手続きに入ると決めたと8日、伝えられた。2月9日付での労働契約の解除を従業員200人あまりに通告。30%同意がないと清算手続きをとるとしている。

 娯楽サービス業は人が集まる場になるため、感染を防ごうとする北京市当局が営業を止めてきた。苦境は、北京市では3人以上での食事が禁じられたと報じられるなど、様々な制限がかかる飲食店も同じだ。

 2万人余りの従業員を抱える中華料理チェーンを各地に展開する西貝餐飲の賈国竜会長は中国メディアに、正常な形での営業再開について「半月は待たないといけない。2月中の再開は無いだろう」と話した。

 清華大学と北京大学が995社の中小企業に行った5日公表の調査によると、手持ちの現金で会社を維持できる時間が「1カ月以内」とした回答者が34%で、85%が3カ月以下という状況だった。新型肺炎の2020年の営業収入に対する影響は「50%以上の低下」と答えた企業が30%、「20〜50%の低下」は28%だった。最も支出でかさむのは、従業員の給料などで全体の63%を占めた。

朝日新聞社

2名無しさん@1周年2020/02/09(日) 17:59:31.09ID:6Cxu3IhB0
>>1
くわばらくわばら

3名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:00:26.53ID:ihRhBLHs0
これは決して他人事ではないよ

4名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:00:34.44ID:i6Y8kyqe0
勝手に自爆して笑かしよるわ

5名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:00:50.18ID:t7eNACjp0
有能な政治家たちのおかげで日本もこうなるぞー

6名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:01:06.16ID:uORttr2a0
まさか中華経済を滅ぼすのが新型ウイルスだったとは

7高篠念仏衆さん2020/02/09(日) 18:01:22.87ID:ZJpi0xqo0
ウォンが暴落したら景気後退準備期間

8名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:01:27.27ID:V/zjWF290
もうかせいだしな

9名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:01:30.68ID:RGNMMJNV0
精密機械はもうちょっとできるとこにお願いしたい

10名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:01:33.64ID:QfkD6U260
自転車操業状態で営業してたんかな

11名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:01:46.01ID:+zarMROs0
まあなあ。
一杯出るわなあ

12名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:01.57ID:naF3y2YJ0
中国のカラオケ店って風俗じゃないの?

13名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:13.74ID:O2IUM78B0
安倍政治の不況活動

14名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:33.86ID:M82ADUVp0
エロい方のカラオケか?

15名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:38.92ID:G61kOADY0
中国に「自己破産制度」あるの?
無かったら、タヒぬか、夜逃げするしか・・・

16名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:50.22ID:+zarMROs0
・・って場所武漢じゃなく北京でかよ。

17名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:02:54.57ID:ckZbIYRx0
日本のカラオケも即死だな

18名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:03:17.52ID:rq1Budk40
当局から「休業にしなさい」って「指導(命令)」が有ったんでしょ?
人が集まりそうな娯楽施設は、軒並み「休業」しとるし。
ってか、開けていても客は来んやろうけれどな。

19名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:03:20.20ID:I2W7/eYU0
そりゃこんな中風俗店に行くようなアホはおらんだろ

20名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:03:24.07ID:qBnE1DwE0
ネットショッピングでやっと発送の連絡来たが郵便局は動いてるんだろうか
追跡しても中国国内で初期のまま数日止まってる

21名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:03:38.38ID:4/RROvRb0
中国のカラオケ店て日本のと全然違うぞ

22名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:04:03.82ID:23lO/JPh0
日本も中小は数日売上が予定日に振り込まれなかったら右往左往するやつ多すぎ

23名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:04:26.45ID:XoTCyKnC0
ダメ押しなのかな
えらい短期間で倒するな

24名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:05:04.98ID:ckZbIYRx0
日本もアカンだろ
数カ月で繁華街はゴーストタウンになる

25名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:05:18.12ID:JW27/ukt0
民宿も終わる外食も終わる

26名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:05:18.81ID:XurgCMao0
可哀想になあ
と思ったが売春宿なら別に構わんか

27名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:05:25.12ID:23lO/JPh0
>>20
アリエク転売頑張ってね

28名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:05:45.35ID:hAFcxVW80
中国旅行の時にお世話になったホテル大丈夫かな

29名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:06:58.18ID:wbuk9TJo0
日本でも早速中小企業向けの融資制度が出来てるよね

30名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:07:01.26ID:OF8J3sqS0
>>1
日本企業は脱中国で国内で再開発を
損失、投資も莫大になるがここで踏ん張らないと中国発の恐慌で諭吉でお尻を拭く事になる

31名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:07:11.11ID:L/vyNzoQ0
ジワジワくる

32名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:08:22.46ID:+P0JYBBK0
これから日本でも起こるけど
諦らめるしかないね

33名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:08:49.47ID:yygqPsul0
街のネズミと田舎のネズミを中国の人に読んでほしい

34名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:09:09.18ID:EJSSRgYA0
オリンピック倒産待ったなし!

35名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:10:54.82ID:8PQqyUhh0
こんなん中国マンセーしてる日本企業もバンバン倒れるぞ
元々リスク高い国なんだからある程度は保険は用意してるとは思うがな

36名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:10:55.68ID:q0wlwhuR0
日本の中国依存の中小企業も速攻で資金ショートするだろうw
まー仕方ないあんなリスクある国に依存とかw

37名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:11:09.26ID:nkrViC7P0
京都も大阪も倒産かな

38名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:11:13.85ID:Thyw5Rx10
>>1

またテキトーに、
「日本の援助に期待するアル」!
とか言うんだろうな。。シュウ。

アメリカが「世界の警察」なら
日本は「世界のキャッシュ・ディスペンサー」
だからな。。。。

39名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:12:08.12ID:23lO/JPh0
>>37
チョンさん、嬉しそうですね

40名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:12:30.68ID:VQXvrhdj0
麻雀店やカラオケ店は
事実上カラオケや麻雀が禁止されているよね?
一方日本では遊技場が営業中

41名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:12:50.63ID:2ZkSi+eF0
とっとと北京も封鎖しろよw

42名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:14:24.13ID:8PQqyUhh0
金利緩和するつもりもないだろうし中小企業が一番割り食らう

大は付かないにしても世界恐慌にはなるだろうな

43名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:14:25.87ID:SMak3s+20
資金繰りが完全にいきなり止まったら、三ヶ月もあったらあっさり破産だわな。
特に機器を購入して、客に使わせる商売は一発でアウト。かわいそうに。

44名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:16:07.29ID:xmtPADJV0
こんな状況で他人交えて歌わんわ‥

45名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:17:28.74ID:exww4wIq0
休業中も給料払う必要あるのよ

46名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:17:36.85ID:qx4hOe800
日本企業は内部留保貯めてて助かったな

47名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:18:06.54ID:8PQqyUhh0
中国の大半の企業が自転車操業で運営してるのが詰んでる

金持ち連中は仮想通貨や貴金属に逃げて国外出る予定なんだろ
それ察知したから中国当局は仮想通貨に規制かけようとしてる

48名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:18:57.47ID:HzzMdGFo0
>>47
ということは上がるのかビットコイン
材料ではあるな

49名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:19:14.46ID:TKnfzSJq0
二階なら助けてくれるよ電話しな

50名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:21:21.20ID:libcXnYF0
日本も中国人観光客目当てにしてたところは軒並みやばくなるな

51名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:22:57.70ID:Nwcw0gKi0
実際経済活動停止してるんだからそりゃ体力無いとこから潰れてくわな。
問題は何処まで続くかだな。とりあえず1−3月期のGDPは凄いことになりそうだ、

52名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:23:07.80ID:ZvE8fILH0
>>1

   ∩∩
  (゚ω゚) 中国のカラオケって風俗だろ?
  │ │ 仕事で中国行った時に行ったぞ。
  │ └─┐○ 上司にカラオケ行こ言われて、なんでコイツと行かなあかんねん思ったら
   ヽ   丿ルーム内で全裸の女の子と遊べるというw
   ‖ ̄‖

53名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:23:23.63ID:OceLLHR60
多臓器が麻痺するらしい
体力消耗してるとイチコロ

オリンピックはコロナの最大の活躍する祭典になる可能性あり

54名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:24:34.61ID:fWvCBUSN0
明日フリータイムでヒトカラ行こうと思ってるんだけどやめといた方が良いかな?日本だから大丈夫?

55名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:24:42.32ID:ZzexugPs0
レンタカーで武漢に帰省していた人は
レンタカーが返却できなくても毎日1万円以上加算されるらしい

56名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:25:09.95ID:+GCmN/Ch0
共産主義で倒産ってどういう意味があるの?

57名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:25:34.52ID:Ht4Vw2Zc0
ごく一部除いて余裕があるわけではないからな
どの国でも同じ事が起こればこうなる

58名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:25:43.92ID:NAk05PNi0
都内でもカラオケはしばらく避けたいな

59名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:26:06.66ID:tQnGki1j0
アベも悠長に構えてると新型コロナ倒産くるぞ

60名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:26:10.89ID:8PQqyUhh0
>>48
どうだろうな、今後次第かな

コロナが終息しようがしまいが経済的には相当ダメージデカイのがね
これからは暴動だとか反日反米政策とか様々な可能性も出てくるだろうしな

キンペーの腕の見せ所だわ

61名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:27:38.11ID:Ht4Vw2Zc0
>>46
バブルやらリーマンやらで過剰に貯め込んでるがこの時の為だよな
耐え切れるかは知らないが

62名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:28:14.80ID:ZvE8fILH0
>>54

   ∩∩
  (゚ω゚) 自分専用でポンプ式のアルコール消毒液と、
  │ │ スクラビングバブルの「あちこち用アルコールスプレー」と、
  │ └─┐○ テッシュかキッチンペーパーを持参しとけ。
   ヽ   丿 帰ったら手洗いうがいして、風呂と服の洗濯な。
   ‖ ̄‖

63名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:28:25.34ID:2yulLbX90
>>10
中小みたいな規模だと日本だってそうなるだろ
50%売上落ちたまま数カ月過ごせ言われたら経営者はガクブルだと思うぞ

64名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:28:34.33ID:SLHpiR6P0
こんなもの、自転車操業の企業からバタバタつぶれるだけだな

エラいことになるよ、日本にも大いに悪影響があるね
アホな安倍クソでは対処不能

いまだにシナでの実態は隠蔽されているので
どうなっているのかさえ不明
想像以上に恐ろしい事態だ

65名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:30:04.40ID:NsGz7yGJ0
中国では、こうなったのは国の初動対応のせいだから賠償しろ!って裁判とか起こせるのかね

66名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:30:17.53ID:uSEveKiC0
日本は都市封鎖も出勤停止もないから大丈夫だろ

67名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:31:10.02ID:wiR2QR830
ヒトカラなら大丈夫だろ

68名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:32:06.85ID:l0RlW/uZ0
KTVとかナイトクラブは全部倒産するさ。マッサージ屋もだめだろう。

69名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:32:59.99ID:ZvE8fILH0
>>1

   ∩∩
  (゚ω゚) 中国の経済もハジケちゃってるし、
  │ │
  │ └─┐○ バカサヨの頭もハジケちゃってるし。
   ヽ   丿 ヤバいな。
   ‖ ̄‖

70名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:33:22.27ID:WX8W9d3S0
カラオケ屋とかどーでもええわ

71名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:33:42.54ID:2yulLbX90
逆に国内の製造業は中国が失注するかもしれん案件取れるかもしれない、営業は頑張ってこい
まあ日本もコロナ蔓延は時間の問題な気はするけどさ(笑)

72名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:34:36.31ID:uTqy93PR0
>>20
中華通販は大手でも半年間音沙汰無しとかたまにあるから
その間に倒産しない事を祈るしか無い(´・ω・`)

73名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:35:12.85ID:l0RlW/uZ0
スーパーマーケットも危険だよな。地下ショッピングモールもダメだ。

74名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:35:40.83ID:l0RlW/uZ0
映画館に行くのも自殺行為に等しい。

75名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:36:53.68ID:cdPW1OPQ0
他人が使ったマイクなんか握って顔に近づけるなんてできないわ

76名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:37:06.85ID:5J7Mmcm80
>>30
今いる企業は既に遅いだろな(´・ω・`)。アジアがこんなじゃ何処に移すっていうのか…。

既に中国から撤退した企業は全資産も置いて金も払って撤退してるし。
行くはよいよい、帰りは怖い(法律)な国だしな。

77名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:40:24.52ID:FtGxOj/M0
グックを殺します

78名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:40:44.41ID:l0RlW/uZ0
ジムでエクササイズも自殺行為に等しい。

79名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:41:12.28ID:mI1c/aDl0
>>54

ヒトカラ人へ感染るらしいぞ。

80名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:41:24.56ID:yNnStLty0
休業して様子見ろよ
すぐ倒産すんの?

81名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:45:53.72ID:vM779osQ0
>>24
そんなにかからない
あと一月

82名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:48:02.90ID:d2GAQ41m0
中国企業と取引していた日本企業は今後連鎖倒産する

83名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:49:12.29ID:mao0PvIJ0
カラオケなんて営業再開できても数ヶ月は閑古鳥だろうから
早めに潰した方が傷が小さいだろう
経営を続けても、従業員の給料も家賃も払い損でしかない

84名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:49:48.57ID:23lO/JPh0
アリエク(アリババ)から買えなくなったら、
Amazonで日本名の中小販売者も軒並み消えるw
特に安物(そこらの店で買うより安い)系
支那人のやる偽物売りも消えるといいな

善人の店でやばいのは部品(部材)がそっち系でオリジナル品制作系

大手は大手で支那の工場が停止したらやっぱりやばいけど、
体力と回避手段や別部門とかあるしな

85名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:50:19.75ID:y55fb6o+0
>>1

情報をシェアします 。
http://b.z-z.jp/bbs.cgi?id=diana

86名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:54:30.34ID:uczLCC8e0
つーか、ついに何十年も言われてきたコラプスオブジャイナ 現実になりそうやん

87名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:55:33.28ID:/K7GQei/0
もう雪崩のように逝くだろう
それでも都市封鎖を優先せざるを得ないんだよ中国政府は

88名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:58:01.79ID:l0RlW/uZ0
マカオはカジノの支那人客に依存しすぎてるから経済も財政も死ぬ。

89名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:00:03.45ID:lglhjiOr0
北京、崩壊じゃね?

90名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:05:03.63ID:YXuXuNHw0
世界景気減退、しょぼいオリンピックになりそう

91名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:07:30.19ID:Kmg19xav0
KTVのおねーちゃん、日本にお持ち帰りしてくれと言い出すかもな。w

92名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:08:44.05ID:n7YKlHld0
日本も観光業は壊滅するよ
中国人観光客に頼りっきりで
努力してこなかったもん

93名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:10:35.36ID:lglhjiOr0
北京原人、大丈夫なの?

94名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:12:09.95ID:2isshf3u0
京都、大阪、福岡あたりも似たような感じなんだろうな

95名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:23:13.05ID:guDMkRn70
中国のカラオケって人民解放軍経営のソープやんけ、そら濃厚接触ないから潰れるわ

96名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:27:23.65ID:guDMkRn70
>>22
つーか手形商売してるのが信じられないわ、わいなら入金日まで寝れないからいつもニコニコ現金商売だわ

97名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:28:46.83ID:Yfa4AUmg0
通信カラオケとかあるのか?

98名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:29:44.36ID:vwVIN5490
俺もコロナのニュース出てから風俗行かなくなったし、引きこもりがベストだよ

99名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:29:44.38ID:EtZmU4HR0
まだ1か月ぐらいで倒産するのか?

100名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:30:12.64ID:eE5n5d5W0
こんなん増えて中国内で
景気わりー仕事ねーってなったら、さらに出稼ぎチャンコロ増えるぞ
対岸の火事で笑ってる場合じゃねーぞ

101名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:30:41.67ID:RbwS3xXu0
人が集まりそうな所はすべて倒産の危機といったらほとんどの店舗がそうだよな。

102名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:31:55.64ID:KztO8MF70
これもとから経営悪化してただろ
営業停止期間中なんて家賃くらいしか出費ないのに

103名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:32:44.86ID:/HHmeMQi0
次はホテルか?

104名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:34:51.22ID:ZGTp3ZFd0
不動産価格大丈夫か?バブル弾けたらやっべーぞ

105名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:35:16.68ID:jTD0QnVE0
防護室カラオケを作れば?
病院並みの機密性をほこり何ミクロンの
細菌を完全に遮断
とかなんとかw

106名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:36:08.84ID:JCZv+rEu0
中国のカラオケメーカーって何があるん?

107名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:42:27.68ID:T5/8zI/s0
リーマンショックに続いて
ヘタすると今度は
チャイナショックが起きるんじゃないか

108名無しさん@1周年2020/02/09(日) 19:48:45.37ID:dzWtWQI30
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://sqqza.dascor.org/pinl5j3yr/pgmq76k6l4w5vx.html

109名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:18:05.24ID:rFTMbBNc0
ざまあ
一日も早く滅びろ

110名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:24:00.15ID:62uOhSxa0
もういい
みんな無職になあれ

111名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:26:52.09ID:h795tZuq0
中国人は濃厚接触民族だからな。
ありとあらゆる生活上の営みが、濃厚接触なんだよ。

112名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:28:00.73ID:K6XWqaQj0
>>105
人はそれをクリーンルームと言う

113名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:29:18.69ID:rZGg57vU0
>>105
日本以外のアジアで「カラオケ」と言ったら、売春前提のキャバクラを指す。
俺の知る限り、中国、タイ、ミャンマーで「KARAOKE」といえばそういう店の意味だな。

114名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:45:31.53ID:ml7iNAg+0
日本人向けの老舗だと裏世界にいった新美恵か、カワセミかwww

お前ら中国駐在の闇を知らんなー
駐在員は喜んでるよ、帰国せよと号令も本社から来ないし、カラオケのネーチャンも暇だから
オキニの駐在員の家に入り浸り、やりたい放題

115名無しさん@1周年2020/02/09(日) 21:27:30.39ID:UHwssehl0
スマホ99個を1カ所に集めてGoogle Mapsに幻の渋滞を起こし,現実世界の人間の動きを誘導する実験が面白い

http://byoiko.null-t.org/90c3596/50mb55x45vxyq1.html

116名無しさん@1周年2020/02/09(日) 22:13:54.76ID:rWLtK+uf0
日本でこういう事態になったらウチの会社もやべーな。

117名無しさん@1周年2020/02/10(月) 07:23:21.47ID:8AtdCs9M0
なるだろうね。今後は

118名無しさん@1周年2020/02/10(月) 09:47:12.18ID:VNiqj+jD0
真面目な話なるだろうな
一般人には検査もしないので気づいた時には爆発的に広まってる

119名無しさん@1周年2020/02/10(月) 10:20:54.65ID:T4YsdnPM0
>>80
休業してても経費は待ってくれない
借地代、機材代などなど
これから倒産ラッシュが来る

120名無しさん@1周年2020/02/10(月) 10:22:30.12ID:OvDZePmp0
新手のコンピューターウィルスだな

121名無しさん@1周年2020/02/10(月) 16:02:26.45ID:IQblh2HM0
>>107
流通が止まるから起きない方が不思議なレベルじゃね

122名無しさん@1周年2020/02/10(月) 16:04:45.07ID:FDuTdYmZ0
即ショート
なむあみだぶつ

123名無しさん@1周年2020/02/10(月) 19:49:57.05ID:rXT4OAim0
三ヶ月後の日本だな


lud20230125021520
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581238737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国の中小企業、倒産危機】北京有名カラオケ店も破産へ 新型肺炎 」を見た人も見ています:
【中国】中国の中小企業、倒産危機 北京有名カラオケ店も破産へ 半月は待たないといけない 2月中の再開は無いだろう[2/9]
新型肺炎 無症状の感染者確認 北京市などペスト流行クラスの1級態勢へ
【北京大教授】人から人の可能性大 新型肺炎、爆発的に広がる恐れ
【天下り業界・政治献金】新型肺炎、パチンコ店への立ち入り自粛なされぬ理由 バーやカラオケが危なくて、パチンコ店は危なくないのか?
【新型肺炎】北京でも死者 死者数82人へ ★4
【新型肺炎】北京でも死者 死者数82人へ ★2
【新型肺炎】情報開示に疑念 北京や広東省にも感染拡大
【新型肺炎】死者が100人超す 北京でも初の死者 ★2
【速報】 中国の新型肺炎の死者は1863人になった(北京時事)18日8時
【新型肺炎】首都・北京から人が消えた…感染拡大におびえる中国 (現地映像あり)
【5ちゃんねる】「ハゲが危ないんじゃ…」新型肺炎陽性の有名人の名前にねらー震える:(ヽ'ω‘):
【新型肺炎】春節休暇明けも北京のオフィス街は閑散 通勤時間帯の地下鉄も乗客まばら 経営破綻の危機を迎える企業も (動画あり)
【中国】 死者2835人に 新型肺炎
【厚労省】感染確認3例とも国籍非公表 新型肺炎
【○●】 新型肺炎 情報共有スレ 【○●】
【厚労省】感染確認3例とも国籍非公表 新型肺炎 ★2
【 #新型肺炎 】道内で新たな感染者3人を確認 新型コロナウイルス
【海外】「営業許可剥奪せよ」 マスク値上げ薬局にロシア大統領 新型肺炎
【速報】中国湖北省 新たに69人死亡、感染者は計2万2112人に 新型肺炎
【京都】京都産業大学でクラスター 学生が7人感染 うち3人が3月に欧州旅行 新型肺炎
【WHO】WHOと中国の裏に何が? 不自然な中国「配慮」に、各所から疑問の声 金はモノを言う 新型肺炎
【コロナ】「船員が感染広げた」 クルーズ乗船のDPAT 政府の対応を批判 新型肺炎
【コロナin台湾】新型コロナウイルス感染、最短15分で判別 台湾中央研究院、検査キット開発めど 新型肺炎
【WHO】中国へ専門家派遣へ 新型肺炎に対応
【新型肺炎】東京マラソン、バナナ1本丸ごと配布へ 新型コロナ対策
【新型肺炎】センバツ高校野球、予定通り開催へ 新型肺炎対策は3月4日協議 ★2
【イタリア政府】日本へチャーター機手配へ オーストラリアや香港政府、台湾当局もチャーター機の運航を検討 新型肺炎 17日
【経済】パチンコ店も破産 新型コロナの経済損失はリーマン超えの63兆円か
【韓国】 新型肺炎 初の死者
新型肺炎 台湾3人目 中国への旅行中止へ
【LIVE】新型肺炎 35人目 京都市会見
【LIVE】新型肺炎 国内感染34人目 千葉県会見
【悲報】腰がめちゃくちゃ痛い 新型肺炎かも
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★5
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★9
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★8
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★7
新型肺炎 日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日
安倍首相 新型肺炎の犠牲者に「お悔やみ垂オ上げる」
消えた歓声…プロ野球オープン戦 新型肺炎対策で
近畿大、つんく♂さん演出の入学式など中止 新型肺炎で
【中国】対米追加関税を1年免除 新型肺炎で経済が低迷
イタリア首相、国内全ての学校閉鎖を決定 新型肺炎拡大で
【韓国】 9人目の死者 大邱の病院に入院の女性・・・新型肺炎
【河野防衛相】予備自衛官の招集命令 新型肺炎で
【LIVE】新型肺炎 クルーズ船で新たな感染者 厚労省会見 2/6
【LIVE】新型肺炎 新たに感染者3人確認 計17人に 厚労省会見
台湾総統の支持率が急上昇 新型肺炎への厳格対応を評価
【速報】愛知の旅館が破綻 新型肺炎による顧客減少で
新型肺炎 アメリカ(2人目)と香港(3人) 新たに感染者確認
【WHO発表】「人から人へ感染」新型肺炎 ベトナムで確認
「検疫すり抜け、想定を」 新型肺炎、水際対策は限界?
NTTグループ、遠隔勤務や時差出勤推奨 新型肺炎で
【東京五輪】五輪準備「進めるしかない」 東京都、開催に悲観論も−新型肺炎
【WHO】新型肺炎 中国の患者は1万人に迫る WHOが「緊急事態宣言」[01/31]
【企業】Apple、中国の全42店舗を一時閉鎖 新型肺炎拡大で
【コロナ速報】周辺国、イラン国境封鎖 ヨルダンも入国禁止―新型肺炎
東京都内の老人保健施設職員が感染 新型肺炎、症状重くICUに
新型肺炎 中国以外で日本が最多 世界28の国と地域で693人の感染確認 まとめ
【2月5日午前】中国の死者490人に 感染2万3000人超―新型肺炎
【ついにNHKでも❗】新型肺炎 抗ウイルス薬など投与後に症状改善の報告 米やタイで
【WHO】テドロス事務局長、入港拒否を批判 「根拠に基づかず」―新型肺炎
【NY株】400ドル超高 新型肺炎の懸念和らぐ 5日
【LIVE】新型肺炎 新たに感染者3人確認(1人症状なし) 国内感染者20人に 厚労省会見
【WHO】テドロス事務局長、入港拒否を批判 「根拠に基づかず」―新型肺炎 ★2
マスク1箱4万円超え ネット通販で高騰 新型肺炎影響
19:11:48 up 23 days, 20:15, 1 user, load average: 7.90, 8.16, 8.93

in 0.30585122108459 sec @0.30585122108459@0b7 on 020609