◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581048988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2020/02/07(金) 13:16:28.55ID:udFTAYjy9
https://news.livedoor.com/article/detail/17781700/

新型コロナウイルスの感染の広がりで中国からの観光客が激減しているが、奈良公園でも
通常の10分の1近くまで客足が減って、おかげでシカが狂暴化しているという。どういうことか。

鹿せんべいをくれる観光客が減り、空腹になったシカが1人に群がり、飛びついたり、
服を噛んだり、尻に頭突きをしたりするという。

鹿せんべい売店「がっついてる」

鹿せんべいを売る店員は「普段なら、多くても1人に5〜6頭ですが、今は15〜20頭が集まっていきますね。
お腹が空いているようで、がっつき具合がまったく違ってきました」と話す。

普段は、夕方4時くらいになるとシカはねぐらの戻るが、いまは6時過ぎても近づいてくる。食べたりないのだ。

司会の小倉智昭「観光客、減っているようですね」

2名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:07.35ID:HsxAdNQY0
鹿たない

3名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:10.08ID:/rMc9v/K0
エサあげたら。

4名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:12.90ID:NYIbMk9t0
シカトして!

5名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:40.73ID:dPvXnDqk0
そんな馬鹿な

6名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:42.84ID:T00sdvQT0
ちゃんとしかれ

7名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:52.04ID:aSZanflT0
>>2
うまいっ!!

8名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:54.85ID:4oX+mkgQ0
だがシカし

9名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:17:55.57ID:gCtrizou0
シカするシカないな

10名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:18:12.88ID:6gATC3Qn0
せんべい以外の餌はやらないのか

11名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:18:14.09ID:+i1fX4Wy0
餌あげてほしい
しか煎餅じゃ足りない

12発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/02/07(金) 13:18:17.88ID:oaFNe5UH0
シカにコロナて感染しないのかな??

13名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:18:25.41ID:PtXCz/C/0
鹿せんべい余るんだから、鹿にあげろ

14名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:18:26.42ID:Pl2kpVVV0
カクカクしかじか

15名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:18:26.62ID:5iQbGQuN0
鹿「せんべい以外の食い物よこせ!!」

16名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:03.29ID:B9DOXOhu0
クンニしろ!とか迫ってきそう

17名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:08.56ID:/h9CiFEs0
エサはちゃんとあげてくれひもじいのは可哀想だ奈良県予算組めよ

18名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:28.55ID:1W7bCN2t0
シカたない

19名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:30.67ID:WQNAHsyE0
「コロナですね、お薬出しときますね、はい、次の鹿さんどうぞー」

20名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:45.99ID:z2L1xRqA0
草生やしておけwwwwwww

21名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:51.07ID:RLGYkJLJ0
そんなん間引けや

22名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:51.16ID:Dyd7OykI0
煎餅に頼った食生活だったのか
餌増やしてあげて

23名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:52.28ID:f3N4XTUp0
メタボも1週間くらいでスリムになるよ

24名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:56.48ID:hJ2MH4uW0
ゾンビウイルスに感染して狂暴化したのかと思ったぞ

25名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:19:59.49ID:QH7lExbr0
畜生は施し・好意を受けると、それが権利だと勘違いするからな
人間でも、そういう奴よく居るけど笑

26名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:17.05ID:/dorbkaA0
豆腐屋 ガクブル

27名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:21.61ID:Z5RWnVnv0
( ゚∀゚)o彡°せんべい!せんべい!

28名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:22.67ID:Qqqk1xZM0
>>1
お前、もうちょっと頭良くなれ?

29名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:31.55ID:jEVH3OP20
ほんならエサばら撒いとけばいいじゃない

30名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:53.25ID:0ATAP2N20
>>1
安倍のせいだよ、ごめんね

31名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:20:53.38ID:oRWhnOSy0
鹿も人を見る

32名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:00.31ID:FbpFNAPC0
鹿せんべい屋襲われる

33名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:03.07ID:WQNAHsyE0
自民の隠蔽工作によって観光経済崩壊でーすホント愚かな政治家どもだ

34名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:05.08ID:tg77kW2o0
そんなん市が餌やりゃ解決すんじゃん

35名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:15.48ID:A0MNRjaF0
鹿せんべいって鹿にとってはおやつではなく命をまかなうものだったのか

36名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:17.12ID:lOm7tV2e0
餌やれよ
草生えるわこんな問題

37名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:19.40ID:eL8PgC3y0
でも店は絶対にくれないから寄っていかない

38名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:22.60ID:bWbjMR530
おやつが足りない!
うちの犬もよくそんなこといってるわ
しかも買ってきても気に入らないおやつだと鼻で転がしながらキューンキューン鳴くし

39名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:26.35ID:5JfWl3T20
エサをやるしか

40名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:28.86ID:lMbyrUmL0
欲丸出しで200円に値上げしたから
春日の神さん怒って
病気ばらまいたんや

41名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:29.75ID:PqE/vfvK0
野生じゃないからな
普段餌付けしてるんだから
ちゃんと面倒見てやれよ

42名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:44.74ID:ywG9Y4Oz0
普段は草食ってんるんじゃないの?

43名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:21:54.61ID:6yfQFO/a0
全部バスの運転手が悪い

44名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:00.28ID:DDLMWTFq0
>>11
そも増えすぎだし減るのが自然の摂理では
中国人も増えすぎたからこんなことになってるのでは

45名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:03.90ID:TnBu59ms0
もう放し飼いするな
鎖で繋いでおけ

46名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:04.14ID:IIaVlBzR0
ジカウイルスに感染したな

47名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:07.42ID:JR5TbrqY0
ばっちこい!

48名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:08.93ID:glzavjSc0
最近、奈良の鹿めっちゃ大人しかったのに
中国人減って餌減っちゃったかw

49名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:18.60ID:ZImhhakn0
焼き肉にしよう

50名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:22.70ID:cxfdNntx0
市がエサ上げろよ

51 【東電 76.0 %】 2020/02/07(金) 13:22:26.24ID:7UWyHNsI0
処分できないクソガキ

52名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:28.92ID:nc58IXlU0
馬を飼え

53名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:36.61ID:Szi7yStp0
ちょうどいいや
奈良嫌いだし笑

54名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:38.57ID:vyKvQmBd0
客は減っても、腰を下ろせばシカのフン

55名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:44.23ID:sNy8BrPX0
せんべい食い飽きたんじゃなかった?

56名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:46.99ID:NTA3XtG80
なんか笑えるニュースw

57名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:22:59.80ID:vUsuOu4u0
鹿を駆除するしかないな

58名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:00.54ID:xn2SFaMQ0
いやエサあげろよw

59名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:00.74ID:+PiK9jcM0
餌あげろと言ってるやつがいるが、元々鹿せんべいはおやつで、主食は草だ

60名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:02.21ID:ypEnjIUp0
そういや普段のエサはどうしてんの?

61名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:18.48ID:Kf82hZPO0
>>32
お店のおばさんは鹿たちのボスだから

62名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:23.70ID:Bvebm6dw0
シナのせいでシカが受難

63名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:27.34ID:aXHoEbuY0
> 普段なら、多くても1人に5〜6頭ですが、今は15〜20頭が集まっていきますね。
普通に怖い

64名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:30.11ID:HoSF+lOC0
奈良の鹿まで中国に依存してるなんてな
鹿よ、脱中国だ

65名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:38.32ID:pg6px13x0
うらやましか

66名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:54.04ID:njVhH4o/0
> おかげでシカが狂暴化しているという。

凶暴化して欲しかったって事か。
じゃあ願ったり叶ったりじゃん。

67名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:23:55.52ID:xTIF83LT0
減らしなよ

68名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:21.14ID:za+u7kmN0
鹿肉レストラン開業のチャンス

69名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:21.54ID:8isq4KaG0
>>1
鹿せんべいで餌付けした結果だからな。
そうなるわ。
草食だから、そういうのも餓えておいたらいいのに
何もないからな。
街中うろついている鹿も餌探し。

70名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:22.97ID:ctdOuCzg0
いつまで天然記念物にしてるねん

71名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:29.29ID:XAABUxOV0
冬は草木が無くなるから鹿せんべいは貴重な食糧源になるからな
でも奈良の鹿って暖かい時期でもよく頭突きかましてくるぞ

72名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:29.65ID:+MpJbvaq0
むかし吉永小百合が鹿のふんって歌を唄ってたよな

73名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:42.84ID:SRo3wQ9l0
このままだと餓死するシカないな

74名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:53.03ID:+PiK9jcM0
>>60
野生なんだから草だよ

75名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:24:57.27ID:9uWtzRWG0
天がお怒りじゃ

76名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:15.69ID:SDVOxm9x0
鹿ってどんな味なんや

77名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:29.36ID:vS+ikqf90
>>1
餌あげて落ち着かせてよ、怖いわ

78名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:31.00ID:bWbjMR530
>>60
草食ってる
でもお前だってジュースやお茶、コーヒーも無くなって水しか飲めなくなったら暴れたくもなるだろう

79名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:32.41ID:Pf9ZESIc0
>>2
すげーーーー!!

80名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:42.02ID:s+MS7m7J0
ちゃんと餌をやれよ、

81名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:25:53.33ID:joRFJi2s0
インバウンド前でも道路集団で走ってたじゃないか

82名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:03.54ID:F2R2+s4b0
シカッてしまえ!

83名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:05.49ID:ZYwBm4ca0
ウイルスついてるんだろ、さわらないほうがいいぞ

84名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:09.69ID:pZbY4ivK0
なんかほっこりしたわw

85名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:18.42ID:2BXFp5va0
そら人間のいない太鼓の昔から、鹿せんべいが主食だったからな

仕方ない

86名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:26.26ID:G1SujB0K0
餌どうしてるんだろ

87名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:26.49ID:bHxY7gbN0
やはり畜生を甘やかすとろくなことにならんのだな

88名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:41.53ID:jFGYB1tQ0
少なくね? ぶっ倒れてんじゃねーのか

89名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:47.18ID:kg5+SIgZ0
鹿に餌上げるバイト時給1500円
とかで募集したらええやん
もちろん餌代別途支給で

90名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:26:58.49ID:RGcgAEe+0
完全に伝染ってますわ

91名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:06.60ID:2xpCeo5q0
あそこのシカって毎年
一般家庭で買われてる犬みたいな
狂犬病の予防接種やってないの?

92名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:10.01ID:8isq4KaG0
>>87
日光の猿状態になったら
大変だろうな、ここ。

93名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:10.89ID:XPrGcWxP0
そもそもおまえら野生だろ
自分でなんとかしろ

94名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:12.64ID:bLI7R4f80
>>2
やるやんw

95名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:31.15ID:d4lpcYwd0
お店はそれで稼いでるんだ、助けてやれよ

96名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:35.75ID:ZbcwrACB0
>>17
鹿って春日大社の使いだろ?
宗教に税金投入すんのはいかがなものか

97名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:38.55ID:3dPQBscA0
賃金カットされたら怒るわな

98名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:39.29ID:sNy8BrPX0
シカ: 寒いから飛鳥鍋が食べたい

99名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:27:53.30ID:eGwosFDC0
>>1
だからなんなんだよ。
国を挙げて反日教育している国の人間を生活の糧にしていた罰だよw
糞中国の糞人間を相手にしていたからよw

ざまあwwwwwwww

100名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:33.77ID:aH/beQf10
観光客がいないときは煎餅もらえないの?
神様の使いなんじゃなかったっけ

101名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:38.33ID:wyxD7/7P0
>>93
餌付けされちゃったからもうダメポ

102名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:43.71ID:FbpFNAPC0
この論理だと京都嵐山のモンキーパークの
サルも狂暴化だな

103名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:45.59ID:gSOIMwwO0
オドシシ?

104名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:46.93ID:2SH4OMzK0
イタズラしても叱ってやらないから図に乗っちゃったんだよ

105名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:53.37ID:x8a4KNUI0
その辺の草食っとけ

106名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:58.44ID:Hrs/m/Qs0
鹿ぐらい蹴飛ばしてしまえ!
角がやたらとでかい上級クラスを除けば、みんな雑魚だよ

107名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:28:59.08ID:w+xP6uwT0
鹿せんべいは鹿の餌の量に比べたらおやつ程度という記事を見たきがするんだが記事が大袈裟じゃね

108名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:29:13.53ID:3EW+ggBW0
>>93
今さら野良鹿になれるか!(`Δ´)

109名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:29:21.81ID:8isq4KaG0
>>105
それがないんだ。

110名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:29:27.52ID:W70/EsQ00
奈良市がエサあげてよ
冬で草なくてお腹減らしてるなんて鹿がかわいそう

111名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:29:50.07ID:PQD1xav+0
それでも、鹿せんべい屋のおばちゃんを襲わない

おばちゃんとは、協定が結ばれてる

112動物好き2020/02/07(金) 13:29:56.50ID:udDawU9a0
鹿らんといかん。

113名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:29:58.90ID:3EW+ggBW0
>>98
(笑)(笑)笑わすな

114名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:02.75ID:4VHMb+x40
所詮は畜生よ

115名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:07.49ID:0IPDCpnF0
>空腹になったシカが1人に群がり、飛びついたり、
>服を噛んだり、尻に頭突きをしたりするという。

ヒャッハー!

116名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:13.45ID:XPrGcWxP0
>>111
力でねじ伏せてるからな

117名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:15.12ID:aH/beQf10
>>107
人間だって毎日食べてたおやつが急になくなったら
イライラして八つ当たりするかもしれない

118名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:14.78ID:F+QdIMVp0
公園の管理職員はいないのか?
せんべい屋が直接餌やりをすると後々困るから
観光客でない管理側の人やボランティアで
しばらくの間餌槍をしてあげてほしいね
ひもじいのは鹿だってつらいよ

119名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:36.20ID:LCuRTwQM0
くだらないけどちょっと和んだ

120名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:37.59ID:3dPQBscA0
鹿税導入しろよ
タダで儲けてんだから

121名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:39.40ID:Hrs/m/Qs0
>>107
10円おかしくらいのぺらっぺらのせんべいだぞ
こんなの1千枚食っても腹一杯にならないよ

122名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:40.94ID:Xkmkg/mN0
シカ「モー、おこったゾウ」

123名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:45.70ID:CmiieIKd0
10年位前に戻ったんだねー
まだ中国人が少なくて、国内は不景気だったので、観光するには最適な時期だった

その時の鹿も凶暴で、服を噛まれたり舐められたり、
鹿煎餅を持っていると襲撃されまくった遠い思い出

3〜4年前、中国韓国人が増えた時は鹿も鹿煎餅なんて見向きもしなかったのにw
中韓から焼き芋やお菓子を貰い慣れていて、
鹿煎餅?フンっって感じだったのに現金だねw

124名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:47.71ID:9QQ50xmY0
ちゃんと面倒みれない、見る気が無いから餌も客任せだったわけだw
だからって人襲ってケガさせても間引くの無理だろうし、どうすんのかな?
特例作って間引くのかね?

125名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:52.91ID:LdfHs8AY0
>>61
((((;゚Д゚))))

126名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:30:57.59ID:G33iMjr40
>>111
協定(物理)

127名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:03.50ID:/XPrYRTz0
腹減った〜

128名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:08.29ID:liOUT0if0
係員がエサあげればいい話なのにやらない理由は

129名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:10.56ID:hbItpgyq0
鹿をしかる羊「メッー!」

130名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:12.33ID:36h5xu0r0
大社が餌やれば?

131名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:16.78ID:6bnOd5EL0
>>69
奈良公園に芝あるわ

132名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:24.56ID:JmQDC79P0
どーでもいい自然に任せとけ

133名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:24.66ID:Fz3Okf1U0
ゾンビシカ病か
コロナの影響と見て間違いないね

134名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:50.55ID:3U9yQmkb0
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

135名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:31:56.65ID:Hrs/m/Qs0
>>128
人件費

136名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:01.43ID:A21buwes0
奈良の鹿もインバウンド頼みだったとは

137名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:03.87ID:6mT6sV1+0
鹿もインバウンドで飯を食っていたわけね。w

138名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:04.03ID:K5oiqEku0
>1
く、狂鹿病か

139名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:16.88ID:xCcq22TM0
>>26
鹿政談なんて誰も知らんよ

140名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:18.58ID:A57at5/T0
草食動物ごときがオラついてんのか
ムカつくな、羆の餌にしたれ

141名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:25.18ID:G33iMjr40
>>128
そっちにも鹿せんべい屋との協定が

142名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:30.17ID:H+jPS0fR0
コロナビールでも飲ませろ

143名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:30.88ID:oIUle6G+0
>>1
客が減ったんだから間引くなしてり出演者も減らさないと

人間だって失業するじゃん

144名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:52.62ID:JR5TbrqY0
ちゅ〜るに食いつく猫状態みたいなものなんじゃない?
鹿せんべいごときでお腹満たしてるとは思えない

145名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:32:55.15ID:JKK9WX0U0
鹿ざまああああ
あとここでかにかま1本500円で売ってる露店も商売あがったりだろうねw

146名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:33:02.58ID:MC8WaLpK0
市が減った客の分餌やりゃいいだけだろなんなの

147名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:33:12.25ID:YtarUUcM0
奈良みたいなクソ田舎どうでもいいわ
修学旅行がなかったら絶対に行かないところだし

148名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:33:20.54ID:7JhswrmG0
おばちゃんにぶっ叩かれるの覚悟でせんべい屋も襲うようになるかな

149名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:33:29.43ID:4/sRv3/u0
鹿煎餅を持っていれば誰にでも襲いかかってくるぞ
まんべんなくあげようとしているのに
服にかじりついてくる

150名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:33:43.65ID:k9DnDzVh0
煎餅うめぇ

151名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:03.08ID:SRo3wQ9l0
我々はーせんべい削減の暴挙を許さないぞー
許さないぞー

152名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:04.15ID:Un9kWUZH0
ガリガリに痩せても売店のおばちゃんには近づかない鹿達

153名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:04.48ID:R7+cyndu0
安部ちんとサポーターはシカを癒すか会を開いてこいよ

154名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:04.91ID:0IPDCpnF0
禁断症状こえー

155名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:13.36ID:4dZxV0pd0
>>61
これ割りとガチらしいな
鹿煎餅屋さんを襲ったり煎餅を強奪したりは絶対しないとか

156名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:21.88ID:LdfHs8AY0
埼玉県民みたいにその辺の草を

157名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:45.37ID:s2A0u9Y/0
>>1
この先結構長そうだから奈良県庁の方でエサあげたら?
大事な天然記念物なんだからさw

議会の方でBとかZにまわしてるカネ削って捻出しろよw

158名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:45.74ID:1Ef+dGmN0
白菜とか食べないのかな?棄てるなら動物にあげるのはダメなのかね

159名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:50.91ID:cxfdNntx0
>>148
そんなことしようとしたら

電気ショックで
しかせんべいも1日1枚に減らされる

160名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:34:55.19ID:Un9kWUZH0
鹿は近年激増してたから

161名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:00.74ID:G33iMjr40
>>152
体か遺伝子にしみついているんだな

162名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:12.52ID:YDVqJkPo0
凶暴化ってwwワロタww
鹿こっわw

163名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:16.88ID:A9zCoGRO0
あそこの鹿はもともと春日大社の鹿だろ。
春日大社が餌をやらないから観光客にタカって生きているんだよ。
春日大社も自分の儲けばかり考えていないで、テメーのとこの鹿に餌をぐらいやれよ。
まったく、どこの神社も仏閣も社会にやく立つ事など何もしないで、人々にタカって儲ける事しか考えないんだから、始末悪いよな。

164名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:17.04ID:jx4O8qUo0
今観光地に行くとか感染しても自己責任って言われるレベルじゃん…

165名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:20.65ID:lrBFlflf0
もうすぐ鹿さん飢死ですな

166名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:33.04ID:RT41WGn/0
エサがなくなったもんな
しばらく鹿公園には近寄らないほうがいい

167名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:34.13ID:JKK9WX0U0
奈良国立博物館の前でおっちゃんが手に持ってたパンフレットを後ろからカプっと噛んでむしゃむしゃしてた鹿がいた
おっちゃんから食べたらあかん言われて叩かれてたけど鹿を心配して叩いてる風ではなかった

168まいちゃん(東京都/小学5年)2020/02/07(金) 13:35:37.92ID:t8P/ik1n0
鹿せんべい屋さんというのは新規出店は可能ですか?
利権ですか?

169名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:39.94ID:PWntU/BX0
それは馬でございます

170名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:35:59.58ID:Hgg6cHsg0
>>146
市の所有じゃないからな
あいつら公園に大昔から住み着いている野良鹿なんだよ

171名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:33.88ID:g3SQjzSo0
おまえらってすぐに笑点化させるのな

172名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:41.07ID:8isq4KaG0
>>165
皮と角のこして餌代調達。

173名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:44.44ID:PXrwnqPO0
鹿にとって鹿せんべいはオヤツと聞いていたが

174名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:54.67ID:7IxjwOD40
>>21
普通はそう思うよな
家は鹿とイノシシ、猿が農作物荒らして直ぐにでもぶち殺してぇ

175名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:57.41ID:sNy8BrPX0
キミたちシカのフリしてるけどアルパカやで

176名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:36:58.01ID:lrBFlflf0
>>147
中卒っぽい発言 知能低そう

177名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:08.94ID:0w937BQN0
鹿せんべいが高いからあかんのよ
10円にしたらええねん

178名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:09.03ID:Ooc4EbAK0
昔から凶暴だろ

179名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:13.66ID:7nS12L0n0
シカ族「シカー!」

180名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:14.48ID:TazV9/rg0
東京メディアは 奈良に注意を逸らそうとするな 主戦場は関東だろ関東で取材しろよw

181名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:22.95ID:ROXG3DS40
Tウィルスに感染…


あっ

182名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:27.75ID:YDVqJkPo0
>>158
鹿せんべいが売れなくなるから持ち込み禁止なんじゃない?
売店のおばちゃん怖そうだしww

183名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:36.24ID:JVSfpVcw0
そのうち鹿による鹿せんべい屋の襲撃おきるぞ

184名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:42.77ID:ghOPvsUN0
馬鹿鹿ざまあ

185名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:44.47ID:GeCbaYMZ0
支那人から鹿に感染した新型コロナウイルスが鹿コロナウイルスと合体して
超新型コロナウイルスに進化している可能性があるので
鹿との濃厚接触はさけましょう
みたいな

186名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:44.27ID:Migg2gMCO
そのてん、鹿島さまの鹿はおとなしい

187名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:47.07ID:SRo3wQ9l0
鹿と濃厚接触していいのかという問題どうなん

188名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:52.15ID:DcHgIO8P0
歯科 ← がっついてる → 鹿

189名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:37:58.70ID:zw95zDdl0
せんべい欲しいのか

190名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:03.09ID:WzHcbjgs0
ベトナム人放してシカの頭数を減らすかな

191名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:04.11ID:g3SQjzSo0
>>169

その意味ここの住人だから分かってる

192名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:06.35ID:3dPQBscA0
隣の和歌山に持っていけばジビエとして料理してもらえるぞ

193名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:12.13ID:/e3MsJtj0
増え過ぎてたからこの機に減らしちゃおう(ジビエ)
奈良公園から一歩でも出た鹿、OKにしよう!

194名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:18.24ID:FLNu9baE0
せんべい依存症

195名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:20.82ID:PNpJolve0
奈良公園行きたいが凍結が心配

196名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:22.78ID:RT41WGn/0
>>160
あの周辺に住んでる人達の家の庭を荒らし始めるかもな

197名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:26.37ID:e8h2ehcm0
野生なんだし、自分でなんとかしろ

198名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:38.55ID:iN2IRw7d0
そもそも鹿せんべいを規制しないのが悪いんじゃないの?
自然動物に餌やりしてる時点で環境破壊してるわけだし

199名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:38:45.29ID:SsboHqe00
旅行するなら今だな

200名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:21.39ID:G33iMjr40
>>197
だから狂暴化しているじゃん?
ただし鹿せんべい屋には手を出さない

201名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:26.00ID:rWdjVLp20
鹿「人間ども!もっと食料やれや!

202名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:29.96ID:VktYOPnZ0
Youtubeでnara deer channel見てきたけどいつも通り平和そうだったよ

203名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:32.58ID:D/IA8aXK0
30年前は鹿せんべいを与えてもたいして反応してくれなかったが

204名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:41.04ID:YDVqJkPo0
>>200
野生
つおい

205名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:45.90ID:sNy8BrPX0
>>197
シカ: いつも笑顔で働いてます

206名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:51.26ID:AsXCvh1R0
食べて応援
夜な夜な○クザが鹿を捕獲しジビエとして売りさばく

207名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:52.96ID:Xkmkg/mN0
死活問題:「生かシカ」

208名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:39:58.56ID:HK57ujY+0
ヤックル!

209名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:02.98ID:xSby0AWm0
>>42
そうだよ
こうやって可哀想に、と思う日本人を狙う記事

210名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:04.15ID:hsXMGHYV0
鹿が鹿せんべい中毒起こしてしまった

211名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:10.58ID:JKK9WX0U0
来年から少子化になるやろ餌が減って
自然淘汰されて鹿口減
多すぎやし

212名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:11.63ID:qCLCLUJY0
なんか、ナウシカみたいだな。(´・ω・`)

213名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:13.60ID:i/dFuBfI0
コンビニ廃棄弁当撒いとけばいいやん

214名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:21.17ID:j/V7puax0
奈良のシカも、そのうち秋田かどこかのツキノワグマみたいに突然人間を喰い始める

215名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:23.42ID:C8/P+WW40
よく分からんけど
奈良の鹿ってなんで近隣の耕作放棄地とか移動して暮らさないの?
食糧難なら近隣の草ぼーぼーになってる耕作放棄地の草でも食べて過ごせばいいだけでしょw

216スタス追放2020/02/07(金) 13:40:24.36ID:4VdkR4yJ0
今いけよ

こういうときこそ

217名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:24.86ID:Rkl5J6ln0
鹿もプレッシャーかかってたんだな

218名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:27.94ID:YDVqJkPo0
ここのスレ見てると鹿せんべい屋さん最強なんやな…www

219名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:28.57ID:CmiieIKd0
>>200
おばちゃん、怖いっ

220名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:29.45ID:/eJcNyK/0
猟友会

221名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:31.82ID:zidz1am+0
シカセンより芝生食ってや

222名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:36.00ID:4FqwqLp00
余った白菜でもやれよ

223名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:40.59ID:4IlLVO/P0
これ面白ニュースだなw

224名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:44.39ID:G33iMjr40
>>212
ナウシカはせんべい食わない

225名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:50.67ID:aOLC5OAz0
鹿ナベにしろ

226名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:52.01ID:GeCbaYMZ0
千葉県が野生の支那産のキョンという鹿にのっとられているので
千葉県に送って千葉県をとりもろそう

227名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:57.53ID:OF+gaenH0
荒ぶった鹿が修学旅行に来たJCJKのスカートを捲りまくってる!
くらいのインパクトが欲しい

228名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:40:58.52ID:u0zbTrZB0
昔だってかなりグイグイ来てたろ

229名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:04.97ID:3hWTsIN90
鹿せんべいは飽きたとか聞いたような

230名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:05.54ID:4yYbe0fr0
鹿せんべい売店「がっつだぜ」
シカ「パワフル魂」

231名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:19.12ID:KRYccux80
昔、店で鹿せんべい買ったら、商品の中にイモムシがはっていて
慌てて捨てたわ。人間が食わないにしても酷すぎろこれと思った記憶

232名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:24.97ID:F+QdIMVp0
修学旅行で行ったときはスカートの裾をかまれ引っ張られたな。
あれから幾歳 長い才月が過ぎ去った、
半世紀ほど昔にもどっただけだともいえる。

233名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:26.48ID:7rW7iYoT0
調子乗ると煎餅屋のオバサンからシバかれるんだろ?

234名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:27.95ID:rAmv7DHh0
店の近くで鹿がたむろしつつ見張っていて、煎餅を買いそうな客と見るともう後ろについてマークしている。
冷やかしの客と本当に買う客を素振りで見分けてるんだな。

235名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:29.20ID:v4nbCZpY0
餌足りないなら頭数減らせばいいじゃない
煎餅販売量が減った分、鹿肉販売して儲けなさい

236名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:33.87ID:sSgw0hoY0
鹿せんべいはドラッグ

237名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:34.07ID:vRky8x5m0
まったく、エサやれよ、奈良県
仕事しろよ、市職員

238名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:34.71ID:CmiieIKd0
>>218
おばちゃんがちゃんとお礼のお辞儀をさせたり、調教してるからね

239名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:39.43ID:4FqwqLp00
>>214
鹿って小鳥とか食べたりするね
動画があったと思う

240名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:51.43ID:CpeC6XbJ0
>>1
鹿って観光客多い時でも凶暴かつ抜け目ない奴らですやん

241名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:41:53.03ID:RoRoA3uG0
漏れも頭突きされたあげくヨダレまみれにされたわ

242名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:00.57ID:CamxrxBN0
普通の餌食わせてやれよ

243名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:06.71ID:Vy2wZbZK0
ちょっと前まで鹿せんべい飽きてスルーされるとか聞いてたのに

244名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:09.45ID:RT41WGn/0

245名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:24.12ID:/e3MsJtj0
>>198
宮島を見習うべきだよね・・・

246名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:28.05ID:ofIJ2HXi0
市か県がせんべい屋からせんべい買い上げてせんべい屋にエサやり担当してもらえば?

247名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:32.50ID:pitYeCJ30
>>235
鹿は人間に肉を与えるために生まれた生物だからな
ケルト人もそう言っている

248名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:35.63ID:YDVqJkPo0
>>238
へーおばちゃん凄いんだねw
鹿に襲われそうになったらおばちゃんのところに逃げ込むわwww

249名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:36.64ID:VMWVJI050
アベノミクスの被害者は人だけじゃないんだな

250名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:37.44ID:hLNFIlpG0
せんべい売ってる婆さんに襲い掛からないのは何でかね

251名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:42.70ID:UFeUCf4y0
>>169

これが愛じゃ無ければ何と呼ぶのか...

252名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:46.15ID:g3SQjzSo0
なぞなぞです
「ある病院の看板に眼科・歯科・内科の看板が上がっていました
胃腸の調子が悪い男がこの病院行くのを諦めました、なぜか?」
答えはCM2の後で

253名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:42:47.96ID:wEYeXu8L0
てか、餌やれよ

254名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:01.73ID:ZxXKj4400
うわああああああああああああ

255名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:07.30ID:G33iMjr40
>>248
おばちゃん「そっちは別料金」

256名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:08.53ID:JuKO8tNj0
煎餅もらえないからか

257名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:16.70ID:XAABUxOV0
人間の血の味を鹿が覚えたらヤベー事になるな

258名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:16.67ID:PqOnh7nK0
良い機会だし少し食べて減らそう

259名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:19.66ID:x9P8IBgy0
白菜等々育ちすぎて捨ててるんだろ?それやればいいじゃない

260名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:27.73ID:h3QU+lHf0
農民一揆ならぬ鹿一揆が起こり売店が襲われるな

261名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:34.52ID:OfhBAhUk0
鹿にどつかれて弁当池ポチャされた子がいた。奈良じゃないけど。

沈みゆく弁当の箱が黄昏感をより引き立ててた。失楽園。って感じ。

262名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:34.82ID:j3NRF04a0
がっつくてww

263名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:36.69ID:BB6OyUxf0
>>12
感染したからこうたったとシカ

264名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:38.18ID:QkLI1AIA0
中国人がいないと治安が悪化するばかりだな
シカで笑ってる場合じゃないよ
日本人だってガッツクのは時間の問題だ
 

265名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:42.70ID:w+xP6uwT0
>>243
鹿の前に鹿せんべいが積み上げられてる写真あったなw

266名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:47.78ID:Sgd4k+In0
シカがシカトしてんじゃねーとわめいて暴れていますどうしますか

1.シベリア送り
2.缶詰にする
3.とりあえずボコる
4.デカイ猫ちゃん放し飼い
5.野党にまかせる

267名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:43:50.71ID:+i+2TlPR0
>>44
鹿に失礼だぞ☆

268名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:17.42ID:YDVqJkPo0
>>255
別料金かよwww
逞しすぎるぅww

269名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:27.39ID:uCQ17P8m0
>>1
「毛根、減っているようですね」

270名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:31.05ID:OKEO+Hk10
>>250
あのババア達にちょっかい出すとボコボコにされるのを鹿は知っているのだよ

271名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:33.39ID:RXgQMr4E0
へたに鹿せんべい以外の物を与えて味を覚えさせると、ほかの動物(ニホンザル、イノシシ、
クマ)で起きているように、土産物屋や周辺の民家を襲撃して食べ物をとるようになるから
何もやらないほうがいい。

もともと野生動物なので餓死するのなら餓死させて、環境に合った頭数に自然調整されるのは仕方ない

272名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:34.16ID:sCTrjCfT0
だから全部殺してしまえといったんだよ

273名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:44:55.60ID:2By1F5pn0
廃棄野菜ぐらい食わせてやればいいのに 観光資源でしょ

274名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:06.60ID:CmiieIKd0
>>259
そんなの憶えさせたら、これから畑が荒らされるのに?
一度覚えた味は忘れないよw

買い物帰りの袋に入っている白菜も襲われるようになるよ

275名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:15.90ID:ZJz6o6AM0
鹿にとってはシカツ問題だからな

276名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:26.15ID:QG5L1AX10
>>1
養えないシカの間引きが必要になるだろうな

現実を見ようぜ

277名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:37.50ID:1/UuXJtz0
現代版鹿政談

278名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:43.06ID:sNy8BrPX0
シカられたいだけ

279名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:46.58ID:lFpYE+g40

280名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:49.98ID:KnmhRoLB0
>>1
これは管理者があげたら良いのではなかろうか?

281名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:45:57.06ID:mpZajzdO0
動物界にもチャイナリスクが

282名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:00.40ID:vwaivGtp0
いや、餌をやれw

283名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:01.03ID:P05xIiAP0
そりゃ、当然の摂理だわなw

284名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:03.10ID:TXsDX38j0
鹿って節操ないわ

285名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:04.40ID:w3U6/5x60
>>1
外国人に対して大人しくしてるのは日本人だけだよw
家畜以下だわw

286名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:22.51ID:YDVqJkPo0
>>279
かわいいなぁ

287名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:44.66ID:u9ax6l4/0
観光客にジビエまがいのイベントさせよう。
鹿つかみ捕り。
参加料3000円、捕まえたら同量の鹿肉プレゼント。

288名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:50.83ID:QG5L1AX10
>>267
野生動物であることには変わりない
シナ人とかを人間と勘違いしてる人が多すぎる

289名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:51.67ID:j3SBjW/w0
東京でシカ触りたい
どこ行けばええかな

290名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:53.42ID:eKzFlQHD0
中国人がコンビニ袋を食わせないからやろ

291名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:46:59.19ID:6MQis+fC0
もう食用にしてしまう鹿ない

292名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:13.02ID:Xu33S4pV0
修学旅行でポケットにせんべい入れてて尻噛まれた記憶が(´・ω・`)

293名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:19.26ID:hJvrAPuj0
もとから、人見て頭突きしたりしてたよ?

294名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:23.82ID:Sa43d79h0
小学校の遠足で奈良に行ったら鹿に囲まれて弁当食われた
一番体のちいさいヤツ狙うんだな

295名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:25.77ID:6RXzs+Xf0
奈良最強はシカ
京都最強は市バスとタクシー
大阪最強はママチャリ

296名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:39.92ID:pOkGRE1v0
PCのスイッチ入れたら「ウイルス定義は正常にバージョンアップ…」と出たがコロナと関係あんのかな?

297名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:41.36ID:JosMHyYY0
>>2
おお

298名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:49.96ID:rBmSbSyt0
鹿ら鹿

299名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:47:59.85ID:U+lnAW6o0
地元民が買ってやれよ…

300名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:10.60ID:jeFN+YS50
飢えた鹿が木の皮食べて枯らさなければよいが・・・

301名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:15.96ID:XOIkmDmn0
勝手に繁殖して餌足りないとかあほかと

302名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:17.68ID:tg77kW2o0
>>289
八丈島にキョンとかおるやろ

303名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:19.33ID:xed4g1vZ0
人間も田舎もんが都会に出てきて田舎に帰れないのと一緒だよ
鹿ももう春日のお山じゃ暮らしていけないwwwwwww

304名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:25.12ID:tYYY+8lM0
日本人て想像以上に頭悪いな
どう考えても奈良公園よりも東京、横浜、大阪、名古屋、京都、福岡の繁華街の方が感染リスク高いのに

305名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:27.05ID:4swGqdIl0
餌でさんざん儲けて来たのに観光客がいなくなったら
餓死させる予定か

306名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:48.06ID:b5mtLfl10
>>294
魚肉も食らうんだよね

307名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:51.94ID:Xkmkg/mN0
今奈良にいる人はどうしてシカが襲ってこないかおばちゃんにダイレクトに聞いて欲しい

308名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:52.43ID:dc7vZsej0
激減なんてしてないよ。
中国からの個人の観光客は
今日も日本にどんどん着てる

309名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:56.00ID:pi8I01Jk0
9割中国人だったのか

310名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:48:56.44ID:KzpSWVed0
>>291
ヤーメーテ!!
それではコロナ民族と同レベルに落ちてしまう

311名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:01.71ID:QG5L1AX10
>>279
これ、ツイッターのふりしたウィルスサイトじゃねえか

312名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:14.75ID:sSbex4M30
鹿男あをによし- Ending


313名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:30.97ID:X+Zk602M0
奈良の鹿は野生だから
行政が餌をやるのは違うもんな

314名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:34.79ID:Jcgv2r+b0
>>289
足尾にいっぱいいますよ
奈良の2倍くらいデカいけど

315名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:42.55ID:UExxowjR0
>>288
鹿は神の使い
中国人などと比するのが非礼すぎる

316名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:43.28ID:0IPDCpnF0
鹿の暴徒化w

317名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:43.40ID:pZdP6JS/0
売店がエサあげればいいじゃない

318名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:45.70ID:G33iMjr40
>>280
管理者って神様かな

319名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:48.53ID:16C6QvIX0
彼の出番が来たか
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

320名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:50.90ID:Eb5+RU2g0
>>1
しかってやれよ

321名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:56.28ID:IS3f0sz90
なら餌やればいいじゃん

322名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:49:59.40ID:rcO9le3B0
鹿せんべい屋が餌付けしろよ

普段儲けさせてもらってんだろ!?

323名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:02.67ID:8duw7cdd0
鹿せんべいをくれる観光客が減って
腹が減って凶暴化か

324名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:08.23ID:ROceYq940
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   がっついていますとも!伸びろ如意棒ーー!qqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |x563

325名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:25.29ID:CkSwluIA0
鹿はどんぐりが大好物らしい

326名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:30.20ID:6lEMNGPy0
鹿せんべい利権

327名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:32.33ID:A5fLHfds0
他の地域も同様に観光客減ってるのに京都や奈良ばかり取り上げるのはなんで?

328名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:33.91ID:QG5L1AX10
>>279
https://twitter.com<=本物
http://itwitter.co<=偽物

329名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:57.66ID:7GOend510
撃ち殺して缶詰にして売れば間引き出来るし街にもお金が落ちるし一石二鳥

330名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:50:57.94ID:74+OCKR70
農家から廃棄予定のダイコン、ハクサイ買って与えれば

331名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:00.50ID:I6RbTZQP0
俺も中学生のとき修学旅行で奈良行った時鹿せんべいあげたな

332名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:00.78ID:Hrs/m/Qs0
>>279
バンビちゃんだな

333名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:03.91ID:KLNFSQCy0
新型肺炎の影響で奈良の鹿が狂暴化

334名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:12.39ID:Eb5+RU2g0
>>302
死刑

335名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:16.75ID:rcO9le3B0
鹿が多いということは、観光客にとってはコスパよくて最高じゃん。

336名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:22.97ID:QI/bcJ/i0
余った大根をあげる

337名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:27.83ID:AbrSpKAA0
奈良公園に草生えてるからそれが主食だぞ
せんべえは贅沢品

338名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:28.71ID:sZqpXZK40
鹿の数を減らせば?

339名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:29.13ID:C/y2r5m60
鹿せんべい屋は強力な撃退スプレー持っていて
鹿どもは手を出せないらしい

340名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:29.01ID:Qn5XTN8k0
>鹿せんべいを売る店員は「普段なら、多くても1人に5〜6頭ですが、今は15〜20頭が集まっていきますね。
>お腹が空いているようで、がっつき具合がまったく違ってきました」

あんたらがシカせんべい与えれば解決じゃん。

341名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:49.13ID:8VBkau340
シカにクンニしてもらいたい

342名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:49.28ID:Aw2BW8JM0
鹿もコロナにかかってるんじゃねえの?
移るぞ

343名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:51.41ID:ri2TKf5Y0
鹿だけに
仕方ない

344名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:51:56.44ID:OlCvc9hx0
シカが減ったら困るなら
普段それで儲けてる鹿せんべい屋が養えよ

345名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:00.91ID:rAmv7DHh0
>>163
それは話が逆だよ。
今の奈良の街は大半が元々は興福寺と春日大社の境内。
鹿は元から境内にいるだけ。
その境内に奈良市民と観光客がタカって商売をしている。
神聖な境内の閑静な雰囲気を乱されて鹿たちも憤っているよ。
だから煎餅でも食わなきゃやってられないという感じ。
このやるせない感じ分かっていただけますか?

346名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:06.62ID:isz/aDv90
>>12
1月22日頃のテレビで人間から鹿に感染するって言ってた
何故か鹿から人間には絶対に感染しないとも言ってた

347名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:21.59ID:TNTEw3Rl0
鹿子・馬子「かわうそ〜」

348名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:20.86ID:4eX9C2nq0
スーツ旅行出番だぞ

349名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:24.82ID:rcO9le3B0
鹿せんべい屋がひと肌脱げよ。

350名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:31.31ID:MyosLjnB0
最近とんと見なかったが
春日の奥あたりの腹減らしてるシカは
遅いとセンベイよこせとケツ噛んでくる
下のシカも腹へってそうなってるんだろw

351名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:47.91ID:QG5L1AX10
>>302
外来種で駆除対象だろ、キョンって

352名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:55.45ID:Ykjy6zUg0
確かこの時期は普通に食べ物不足になるから
貯蓄用のどんぐりで毎年カバーしてたはずだぞ?

353名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:56.56ID:pZdP6JS/0
>>337
他の動物はエサなんて与えちゃいけないとこ多いのになんで奈良はこうなの?
煎餅与える人が少なくなった時のことは想定しないんだ

354名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:52:59.49ID:G33iMjr40
>>349
セミヌード写真集かな

355名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:00.89ID:rcO9le3B0
太っ腹な鹿せんべい屋が望まれる。

356名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:01.58ID:yOQ9mmiN0
というか
奈良公園の鹿は間引きするか
完全に駆除しろよ
芝生が鹿の糞尿だらけなうえに凶暴

芝生の栄養云々は
世界の芝生のある公園の殆どすべてに
鹿などいない事で何の説得力もない
管理費用も含めて必要ならば有料化すればいいだけだ

357名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:01.80ID:W3SM17k00
共食い始めそう

358名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:04.32ID:X+Zk602M0
>>327
他と規模が違うから
鎌倉が何十個もある感じ

359名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:11.50ID:qyjfe0bGO
>>319
君道民やないか

360名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:13.99ID:ZjokVJRm0
グーグル神が😷で剣作してみろって言ってるな?

361名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:18.75ID:UK7SV9xS0
公道に寝そべったりしていろいろ邪魔してるらしいなw

あいつらw

362名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:20.90ID:pYoQ5+Qk0
>>4
評価する

363名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:21.94ID:a7FZ66qO0
半分ぐらい食っちゃったら?

364名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:23.32ID:vVYOhtVS0
ただでさえ増えすぎてんだろ

365名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:25.37ID:12U6Tpjf0
なんで鹿がせんべいなんて喰うんだよw

366名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:32.74ID:lvff13p70
ゾンビ化したってこと?

367名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:43.80ID:X+Zk602M0
>>353
神の使いらしい

368名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:46.52ID:HUf4GwkW0






369名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:47.56ID:VbEhh0Q00
>>15
餌やってるんやでw

370名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:50.03ID:7nS12L0n0

371名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:55.56ID:iTk4uEoT0
毎日あればっかり食って飽きないのかな

372名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:53:57.26ID:WWq3C7Ji0
遡れば豊臣時代なんだろうな

373名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:10.30ID:G33iMjr40
>>365
鹿せんべい屋「気にするな」

374名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:12.06ID:7IxjwOD40
マザー牧場みたく羊を見ながら横でジンギスカンとかやればいいんだよ。
鹿を見ながらシカ肉料理屋 肉は目の前にいるんだからいけす料理と同じだな

375名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:14.84ID:Z5K7zknO0
>>42
せんべいはおやつだと聞いた
観光客減ってストレスも減ったと思ってたわw

376名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:15.00ID:vmfPGEos0
若草山の鹿は、がっついててムカつく。
ホントに、理性も何もない畜生なんだって思える。

377名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:17.95ID:Qn5XTN8k0
鹿がせんべい屋「タダ働きはしません!」

378名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:19.71ID:nUry3Wxi0
ユーチューバー行けよ
満腹にしてこい

379名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:27.71ID:SWSAMc8T0
>>295
Bだよ
鹿とか比べたら目糞鼻糞を笑う

380名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:36.84ID:Hrs/m/Qs0
>>328
確かにそうだった

381名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:39.15ID:+i4XNPAx0
売れ残った鹿煎餅あげればいいんじゃないの

382名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:54:43.41ID:GvI59AmN0
しかせんべいはおやつみたいなもんだと思ってたけど主食なのか

383名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:03.47ID:Qn5XTN8k0
>>378
そのあとコロナに感染
までやって大成功

384名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:08.48ID:TcZkJBfk0
普通のエサやっとけよ

385名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:15.15ID:3093z1dY0
>>1
そもそも餌付けすんなよ

386名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:15.88ID:YCSvTece0
俺らが彼女が1人もいないとがっつくのは当然だったな
愛情飢餓で腹ペコだよ

387名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:20.29ID:tvZkaDEn0
観光に利用するのに餌は観光客頼りかよ

388名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:25.32ID:06u5aulL0
干し草でも食わせてやれよ

389名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:32.00ID:De9j2bz80
せんべいしか食ってないの?
エサあげてないの?

390名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:55:57.86ID:4lVYSiW/0
殺すのはダメなら避妊手術しろ。
どっちみち増えすぎて問題だったろ。

391名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:14.28ID:J+mO7ZDW0
いろいろ問題になってるようだが増えすぎたんだろ・・・

392名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:15.80ID:7dIyTS2o0
感染が広がってるな

393名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:16.04ID:QG5L1AX10
>>169
趙高かよ

394名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:32.30ID:Hgg6cHsg0
>>379
三市における交通の邪魔物という意味だろうに、Bってw

395名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:33.74ID:ls3h1udS0
草よりせんべいの方が価値があると思ってるんでしょう

396名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:33.85ID:jelDqHl20
>>1
シカがゾンビウイルスに感染したか?

397名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:53.13ID:Qn5XTN8k0
家畜用の餌を安く仕入れて与えるだけで済むのだが・・・・。

398名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:54.73ID:MOwAQP2H0
修学旅行の時、弁当食ってたら鹿が集まってきたので写真撮ろうとカメラを出してる間に弁当食われた

399名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:58.59ID:yTKmOAU00
野生に返りつつあるだけ

400名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:56:59.30ID:VbEhh0Q00
>>134
鹿GJ!

401名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:57:10.51ID:k/0ect8X0
餌くれ

402名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:57:19.84ID:A5fLHfds0
他の地域ももっと取り上げろよ
九州とか死ぬぞ

403名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:57:27.90ID:SOF4MH9m0
馬鹿しかおらんな

404名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:57:43.00ID:7XpWs/S60
>>1
いや、あいつら元から結構凶暴だぞ?

405名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:23.75ID:JVZZHB+L0
昔はペットボトルの水でも喜んで飲んでたのに
最近は見向きもしなくなったからな
鹿が贅沢になりすぎてる。

ちなみに、せんべい売のおばちゃんが箱から白菜の切れ端を
鹿に上げてたもんだけど、今はやってないんかな

406名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:23.80ID:cSQuPkDV0
ゾンビ化するのは犬からだと思ったが
鹿からだったとわ
映画の情報に頼りきりってのもダメだね

407名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:24.89ID:uZc70tUM0
餌を値下げしたらいいじゃない

408名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:30.73ID:ZImGoXzt0
またスーツくんが鹿せんべいバラまかなくちゃいかんのか(笑)

409名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:31.50ID:ehRgeJPZ0
昔奈良で鹿に噛まれたから苦手

410名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:40.14ID:WzvZ44/00
20年前、シカ凶暴だったぞ。
たこ焼き食べてたら取り囲まれて逃げたら角でケツ突かれたぞ。

411名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:46.05ID:SO4+tWoV0
昔から狂暴じゃん
何を今さら

412名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:51.67ID:SOF4MH9m0
かくがくしかじか

413名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:58:52.19ID:Hrs/m/Qs0
>>385
餌付けして調子に乗るのは猿とイノシシだけ

414名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:10.36ID:rTMx88/J0
>>21
神の使いじゃねーの?
天使間引けみたいな?

415名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:39.55ID:cPg7PC6S0
>>1
その内、オーストラリアみたいに鹿を殺していきそう。

416名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:44.17ID:qqKokQvX0
いつも儲けてるんだからせんべいあげろよ

417名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:50.73ID:IfDf6zsJ0
餌もらうことに慣れて野生を放棄した、愛玩動物のなれの果て。

418名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:56.08ID:hS0nShh00
酒切らした俺じゃん

419名無しさん@1周年2020/02/07(金) 13:59:57.91ID:TIcaIpao0
鹿肉に

420名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:05.67ID:ChULwscC0
>>1
こ5年前は?10年前はどうだったの?

421名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:15.24ID:tLcIP93G0
>>413
鹿も調子に乗ってるぞ
鹿煎餅持てばわかる

422名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:17.36ID:b5mtLfl10
>>319
水の呼吸

423名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:18.75ID:MxcIRMm+0
リードを木の幹につけておけばエサがやりやすいのに

424名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:28.26ID:z+PnO5hC0
鹿を叱る
夜中まで

425名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:44.24ID:97ogH5DX0
かまってちゃんだったのかw

426名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:48.78ID:Iwi8kDiu0
定期的に食えばいいのに
餌で育った鹿なら野生と違って美味いのでわ?

427名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:00:50.02ID:/Jem+QFa0
修学旅行で少し食ったけど薄味で不味いしなアレ
ふ みたいな感じ(´・ω・`)たくよ

428名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:01:06.96ID:Eb5+RU2g0
ジビエで売れよ

429名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:01:25.95ID:1oFk06HR0
普段観光であげすぎてたんだろ
人間でも健康目的で1日1食粗食にしても慣れる

430名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:02:43.28ID:AEIHnkqS0
草食動物がせんべいに頼るなよ

431名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:02:51.73ID:EVMiKcSr0
餌ってやっているの?

432名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:02:57.86ID:Q4gQoEZQ0
🦌💢

433名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:20.44ID:MOwAQP2H0
>>424
けしからん!

434名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:27.76ID:sKwKd9G80
>>1
公園がちゃんと面倒見ろよ
今まで商売してきたんだろ?

435名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:32.26ID:3oKep1WS0
甘やかしすぎた罰だな

436名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:44.46ID:IE0uEHCD0
人間は餌

437名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:44.80ID:NvJhwzKc0
鹿ごときが生意気だな

438名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:03:54.10ID:IImzUy9z0
シナチョンが居なくなった京都なら桜を観に行きたい。
今ならリッツカールトンに泊まれるかもしれないし。

439名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:04:40.00ID:0t61ZEB50
大人の身体のがっしりした鹿は力もすごいからな
腹が空いた完璧超人ガンマンが獲物をねらうようなどう猛な目でロックオンしてきたとしたら
そりゃすごいおそろしいわ

440名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:04:56.94ID:ELj1Fgxd0
奈良県民じゃない俺はシカが苦手
地方の国道で何故こんな時間にパトカー?
さてはスピード違反だな?と思ったら大きなシカと自動車の接触事故
道路脇を見たら死んでるであろうデカいシカが横になってた
子鹿の死骸は朝イチに国道で見たことあるがよく考えたらシカはサイズや肉付き的にはヒトと似てたりヒト以上だから車もそれなりに壊れることあるよ
厄介

441名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:07.89ID:f/zF+qU10
奈良のしかって、中国人に食べさせるフリされてたんだよな

442名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:11.88ID:pB9um88U0
5ちゃんねるの方がオモロイという。
これで動画つきなら、tv見なくていいかも。

443名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:19.82ID:32gki3rS0
大昔から奈良の鹿は狂暴でしょ
修学旅行の子供が怪我させられたなんてニュースしょっちゅうある

444名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:26.73ID:3oKep1WS0
鹿煎餅屋は普段ボロ儲けしてるんだから無料で食わせてやれ

445名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:42.68ID:RH0vUIv80
鹿の好物ってなにかあるの?

446名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:05:47.71ID:QG5L1AX10
>>421
シカ「おまえ、持ってるな、煎餅・・・・出せ・・・・出せよコラ」

447名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:23.89ID:mLyDJMEi0
食べさせる人がいないなら管理してる人が食わせてやれよ
餌買ってもらえる上に餌付けもしてくれるから楽なもんだな

448名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:32.79ID:+FyDijbM0
>>44
避妊しろよ

449名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:34.60ID:JKlgEBlT0
ちょっと前に奈良の鹿は鹿センベイは食い飽きたからあんまり食べなくなったって見たのにね

450名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:40.02ID:70x+Z/TR0
荒ぶる鹿w
しかたないなw

451名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:45.95ID:QG5L1AX10
>>428
煎餅の横で、奈良のシカに肉を売る
なんという外道w

452名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:06:59.22ID:H6J83qKQ0
そういやコロナウイルスはこういう愛玩動物に感染したりはしないのかね

453名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:13.80ID:TZvsAFyN0
>>44
その理屈だと餌うんぬんより、コロナが観光客から鹿へ感染ヒャッハーなわけだが。
襲うぐらい元気そうだね、

454名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:19.72ID:QVuv50sx0
甘やかしたからつけ上がる 人間と同じ

455名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:24.56ID:e2cbO7vT0
>>280
確かに

そうしなければ、ケガを恐れて観光客が減るのかもしれない

456名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:42.47ID:iT6sL2Gt0
あいつらせんべいで生きてたのか…

457名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:48.47ID:QG5L1AX10
>>452
明確化されてないけど、可能性としてはありえるよ

458名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:07:59.04ID:70x+Z/TR0
>>454
まるで韓国人みたいだね

459名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:07.86ID:xTfVH4wI0
これはもう狩って殺すしかないな

460名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:24.99ID:2i9uXqaE0
>>369
そうなのかw
じゃあ「おやつが足りない!」みたいな感じかな。

461名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:31.32ID:p3XAEA2D0
朝一の掛川花鳥園のエミュー

462名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:39.45ID:ELj1Fgxd0
シカは冬眠しないから地方の野生シカは増え続けてるわ
メスがメスを産んだら当然増えていくもんなw
野生のシカだと真冬でも木の皮を食べたりしてるようだぞ
奈良県のシカは幸せ

463名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:49.39ID:78mi87p/0
猟期は鹿にさんざんなことしてるわ…

464名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:52.95ID:MRzCVlsD0
中国人が日本経済を支えてくれてたことを痛感するだろうな
ヨドバシとビックは潰れるんじゃね
マジで大袈裟でもなんでもなく中国人しか買ってないからな

465名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:08:57.48ID:7/KUZFb70
>>356
腰を下ろせば鹿の糞〜♪

466名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:01.84ID:USdYdS8A0
せんべい奉る鎮まりたまえー

467名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:08.95ID:8Iu3flda0
ケツ刺されたんで反射的にぶん殴ったことあるな
ゴヘッとぶっとんでたがその後何事もなかったかのように煎餅ねだってた

468名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:20.20ID:7nS12L0n0
>>447
それしかない

469名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:30.39ID:Qn5XTN8k0
奈良の鹿は栄養失調? 鹿せんべい食えたらイイわけじゃない
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20180704-00088123/

470名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:36.84ID:JZAQxCAXO
狂暴化はこれが原因だったのか。鹿せんべいに群がりねだるシカは奈良限定なのか?

471名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:42.88ID:A3lN7Vd00
>>445
その辺のコイン精米所の米糠をかき集めて与えてやれば鹿は大喜び
イノシシ対策にもなる

472名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:46.81ID:Nbfu0JoL0
犬に感染した可能性もあるし
シカも感染したかもしれない

473名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:09:53.43ID:n3u+bTlV0
>>1
普段鹿で稼いでんだから
こんな時くらい餌か自治体で煎餅やれよwww

鹿がいなけりゃあんな公園いかんやろ

474名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:10:13.35ID:QN3BAc5w0
ウマシカだからシカたない

475名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:10:17.47ID:eifIXlQt0
>>1
例えば10年以上前で、観光客が少ない時は、20匹以上の鹿に囲まれるのは普通
正常に戻っただけだろう 

476名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:10:21.43ID:pnww1n1e0
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20180704-00088123/
> 奈良公園で育つ芝草の生産量はヘクタールあたり年間2895キログラムとされ、芝生の面積から導かれるナラシカの生息可能数は780頭だった。
> 現在の生息数はそれを500頭近く上回るのだから、芝草以外の草木の量を含めても、餌は慢性的に不足していたのだ。

> 鹿せんべいの材料は小麦粉と米ぬか。草のような植物性繊維は少なく、ミネラルなど栄養素も偏っている。
> 鹿せんべいばかり食べていては、鹿の健康が損なわれる恐れがある。あくまでせんべいはおやつなのだ。

> ナラシカを捕獲して数を減らすという選択肢も現実的ではない。
> 天然記念物に指定され、神の使いとされる鹿である。しかも観光客の目がある。

477名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:10:27.69ID:oldCHfk00
まさか鹿は感染してないだろうな?

478名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:10:51.00ID:e8O0H91j0
昔もこうだったから
煎餅は3つぐらい買って一気にホイホイとリズミカルに食わせる
焦らさない、ワーワー騒がない、リズミカルに一気にやること
お布施だと思えば良い

479名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:01.52ID:mYv9lkp70
ホント鹿たないな。
観光公害の結果や。

480名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:06.59ID:iHOd5aFq0
>>477
検査はしません

481名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:19.41ID:1mB/+MM70
>>1
ボッタクリせんべい屋:「シカが飢えようがタダでせんべいはあげないわw」

482名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:20.18ID:nSDJukcf0
でもせんべい売ってる婆は襲われない=打擲棒を持っているから

483名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:21.55ID:arATq8sg0
>>465
クンクンクン黒豆よ〜

484名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:24.69ID:+GU2lB090
鹿にもマスク分けてやれよ!

485名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:11:24.81ID:amiKAAqq0
餌あげる人いなくなったから、鹿も殺気立ってる

486名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:06.54ID:FDRXLrI+0
ペットの犬猫も感染して狂暴化したりして

487名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:08.57ID:buFM3AxB0
>>シカが1人に群がり、飛びついたり、
服を噛んだり、尻に頭突きをしたりするという。

普段通りじゃろ

488名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:17.18ID:e8O0H91j0
これから春は元々興奮している鹿が増える時期だからな

489名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:19.86ID:ZkBwFMsU0
このさい
増えすぎた鹿が減ればいいんじゃないのか?
これも自然現象なんだし

490名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:44.06ID:8SZNmOpH0
凶暴化したら駆除すればいいだけ。

491名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:44.64ID:284hzpeL0
野生ってこのスレで初めて知ったw
人慣れしてるから飼育されてるもんだと思ってた
せんべい屋狙えよと思ったけどそういうふうにしないよう教え込んであるのも初めて知った

492名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:50.21ID:R1C+2HnC0
鹿せんべいってオヤツじゃないのかよ
主食はそれと別にやってるのかと思ってた

493名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:50.98ID:iUwNgfzl0
俺が修学旅行で行った時からそんな感じだったぞ?

494名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:56.49ID:L1G22gLi0
せんべい無しでは生きられない体に

495名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:57.34ID:iHOd5aFq0
怒るでぇシカし!

496名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:58.33ID:aG/iOAxb0
宮島にも鹿がたくさんいるけど餌やり禁止だから襲ってこない
奈良の鹿は餌をもらっているから人を襲う

497名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:12:59.24ID:Qn5XTN8k0
>>477
検査して陽性だったら殺処分。
奈良公園の観光終了する。

498名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:13:05.67ID:/k7Wlny70
鹿ですら激怒している

499名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:13:32.39ID:I7PQxCh40
今回のコロナって人獣共通じゃなかった?
コウモリも蛇も感染するなら鹿も感染するんじゃね?

500名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:13:36.12ID:CO/M/7Zn0
鹿で稼いでるくせに誰も餌をあげようとしない奈良県民ってどんだけクズなんだよ(´・ω・`)

501名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:13:37.86ID:ODnLvulS0
神がお怒りじゃ

502名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:02.89ID:1mB/+MM70
>>1
シカでボロ儲けしたんだからシカにエサをあげろよ

503名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:07.04ID:Wpov/5no0
害獣ざまあw

504名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:28.21ID:OXZ4CD980
自分の空腹を満たすために世話になってる人間を襲うなんざぁ神さまの使いでもなんでもねーよ

505名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:39.27ID:e4ZD3luE0
もともと餌をやったりして管理する人いなかったのか??

506名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:54.49ID:eifIXlQt0
鹿にハンセン氏病が感染して変形した鹿が大量に寄ってきたら怖いだろうな

507名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:55.44ID:3K3ujEVI0
土産物屋も観光組合もクズ過ぎる

508名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:14:56.21ID:xKl1yQEO0
鹿なんてなんでも食うんだからそこらへんで木の根齧ったり草食ってるだろ

509名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:04.47ID:fgsXlkM60
>>4
語源だしな

510名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:07.15ID:CmKpCwSu0
この鹿もコロナウイルスもともと保菌者
野生動物すべて
家畜にもコロナウイルスはいる

511名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:13.01ID:kXCmis1D0
ジビエとして間引くしかない

512名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:23.22ID:e8O0H91j0
奈良って一部面積以外は卑怯で、キジは鳴いてるし鶯も鳴いているし
狸とかも出るし、人間も野生なんやで

513名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:24.17ID:Qn5XTN8k0
この期に及んで誰も牧草をしいれないという・・・。
こいつらドン引きだわ

514名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:36.81ID:dgpFBqH+0
鹿煎餅あげなきゃ餓死するんか?

515名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:42.27ID:jEGgNL5O0
15頭集まってきたら結構楽しいだろうに

516名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:42.23ID:SGXm8UEb0
怒るでシカし

517名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:44.19ID:vt4owOjb0
狼導入不可避

518名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:15:51.55ID:ihItKnKZ0
>>503
いや金の成る鹿だぞ

519名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:00.46ID:ODQCIspY0
鹿肉料理で観光客を呼べばいいじゃない

520名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:06.58ID:iHOd5aFq0
草でも食ってろよ!

521名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:37.33ID:qDx7/Ham0
以前は飽きて見向きもしなかったらしいのに

522名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:43.87ID:mYv9lkp70
新コロナウイルスは鹿にも感染する可能性は有るんだろう。
もしだよ感染している鹿が居た場合どうなる。
恐怖を煽るつもりはないけど何が起きるのか予想も付かないよ。
暫く様子見かなるべく離れて観光したほうがいいと思うよ。

523名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:44.26ID:e8O0H91j0
お山に帰れば良いだけ
まだ若草山も焼いてない時期だからボーボーだし

524名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:51.65ID:ihItKnKZ0
大仏と鹿しか取り柄がないのに
いざという時にケチる

大阪よりケチかもしれない

525名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:54.48ID:lzO4e5gI0
鹿災害レベル1

526名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:16:57.78ID:uBd9nDLS0
それでも鹿せんべい屋のおばちゃんは襲わないよね

527名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:17:03.36ID:BfYxQ6P80
>>32
鹿はあそこのBBAは襲わない
容赦ない反撃を食らうことを知っているからw

528名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:17:27.77ID:6lEBdyNn0
>>98
奈良のもんはあんな鍋喰わんぞ

529名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:17:36.74ID:ihItKnKZ0
>>521
猫みたいだな

530名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:22.99ID:LXU8O/UZ0
>>523
コロナて盛り上がってる最中に焼いたぞ

531名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:23.40ID:e9+yTI810
菅「閣僚会議でシカをウマと決定」

532名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:29.17ID:H3OH00OYO
>>457
今のところは外から戻ったペットの毛に付着してというのがありうるのか、くらいの可能性だろうな。
他にもいくつか根拠はあるがまず武漢でヒト以外のある種の動物に大量に異常が出てるとの「投稿が」ないw

まあ、あくまで今のところはだがな。

533名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:34.29ID:7nS12L0n0
>シカが1人に群がり、飛びついたり、
>服を噛んだり、尻に頭突きをしたりするという。
エロい事しか思いつかない

534名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:38.06ID:jEGgNL5O0
>>523
成人式の日に山焼きするんじゃ?

535名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:40.13ID:FTkiyXl60
あれ?
コロナは鹿にも感染する能力があるとどっかで見た気が・・・

536名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:42.11ID:e8O0H91j0
6割秘境だから餌がなくなればお山に帰るだ

537名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:52.20ID:9qv9F3hP0
職員が餌付けしとけ

538名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:18:57.41ID:WWq3C7Ji0
ほんとな話の筋はネタになってるけどここまで動いてちょっとおちょくるのに手間かけてたか、それがまた効果あるんだからたまったもんじゃないだろう実際

539名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:04.00ID:jzSeb39w0
>>527
一体どんな反撃したんやBBA

540名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:04.70ID:eifIXlQt0
奈良公園の近くに住んでた人が鹿がゴミ箱を漁りに来るのが困ると言ってたが、どうなった
のだろう? 

541名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:06.05ID:n2NhrRPO0
>>2
コロナよりマシか

542名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:15.91ID:/FYQThlR0
叱れよ

543名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:49.96ID:/vrd2/bQ0
せんべい屋はエサあげてない
観光客のセンベイだけ

544名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:19:58.67ID:ycRi0x290
昔ベンチに座ってアイス食べてたら後ろから鹿に食べられそうになったわ
腹立つから角掴んで跨って動けないようにしてやったwww

545名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:00.71ID:jEGgNL5O0
>>523
若草山焼き2020は2020年1月25日に行われます。
だってもう焼いてるぞ

546名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:06.38ID:2d+BAI9Q0
>>1
ウソを書くなアホ
地元民だが昨日近奈良から歩いて大仏殿までいったが歩道や公園にいてるシカは普通に歩いてるだけだ
帰りは春日大社の裏道から帰ってきたが同じくシカは森の中の何かみつけて食ってたわ
それより中国人が軒並み居てなくて人が今までの三分の一になっててすこぶる快適だったわ
奈良町も人の歩いてる数がやっと以前に戻って平穏だ、それもあと少しでまた中国人だらけになるんだろうけど・・

547名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:13.33ID:MuZrGoWA0
いい機会だから間引いて二桁台に減らせばいい。

548名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:19.24ID:oldCHfk00
犬から人へは感染したらしいが、鹿からも人に感染するのか?
怖ッ

549名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:20.17ID:e9+yTI810
マジコメすると、日が暮れて観光客が居なくなった時間に、おみやげ店がバケツで餌をあげてるじゃん

550名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:30.78ID:Mi3okJhJ0
そのうち角で刺殺される観光客が出て、人間の味を覚えた鹿が肉食獣になり人を次々と

551名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:33.57ID:nmcH/tyk0
暴れるやつは鹿鍋にしてOK

552名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:34.37ID:8WwM7IKt0
鹿「アベのせいで腹減った!」

553名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:46.73ID:Gz5UHxf30
この子らの食事は観光客のあげるせんべいだけなの?
悲惨だな・・・

554名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:20:58.74ID:qgh2JxSr0
以前にも観光客が煎餅買ってくれないから、
レジ袋を食べてしまってる可哀そうな鹿が報道されたことがあった

公園の管理者がきちんと餌やりをしろよ
正直、鹿いらね

555名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:00.22ID:dySVr2Gl0
奈良の鹿にあんま良い思い出がない
あいつらマジで性格悪いんだよ

556名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:03.97ID:iHOd5aFq0
シカっちゃ駄目よ

557名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:04.66ID:39JWbJ1t0
怒るで鹿し

558名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:11.52ID:e9+yTI810
>>452
飼い犬にも感染するという噂もある

559名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:19.78ID:j2vhb+r20
煎餅屋がくれてやれよ
鹿で商売してるんだからそのくらいのことをしろよ

560名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:20.83ID:nmcH/tyk0
>>550
そうなったら食えばいいだけ。
支配してるのは人間

561名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:21.84ID:e8O0H91j0
>>545
あ、暖か過ぎてお水取り始まってるのに気付いてなかったわw
でも今年は暖かいから草は多いから

562名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:39.69ID:sNy8BrPX0
奈良って草生えんの?

563名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:48.34ID:bOw9/fXN0
ジ・ビエンド

564名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:21:49.78ID:39JWbJ1t0
勝利か

鹿だ!

565名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:22:08.66ID:qbZ1IgOn0
外国人観光客は気前がいいんだねぇ

566名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:22:45.89ID:hbItpgyq0
>>549
マジレスすると、あれは人に戻る薬で食後一時間もすれば元の姿になり、満員電車に揺られ帰路につく

567名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:23:02.25ID:jzSeb39w0
>>546
鹿せんべいもってなかったからやろ
せんべい見せびらかしたらエラいことになるんとちゃうの

568名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:23:34.12ID:vwegfIA40
鹿とシテんじゃねえよ!

569名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:23:38.34ID:/FYQThlR0
神の使いシッカクだな

570名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:23:49.38ID:SDihA6+r0
シカでした

571名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:23:53.37ID:A3lN7Vd00
>>562
奈良公園には雑草はないな
広大な芝はあるけど

572名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:10.29ID:cyOJxjNn0
せんべい食べんと禁断症状がでるんだな

573名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:30.67ID:u44UEwzu0
餌をやれや
なに客のせいにしてんだ

574名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:32.35ID:e8O0H91j0
>>562
奈良市内以外はマジ田舎で
秘境面性が県の6割なので

575名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:42.41ID:zAsilT9N0
犬とかネコもしっかり飯貰えてるからおとなしいだけやからな、

576名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:46.31ID:M9Y43uAU0
鹿に助けられてるんだから煎餅屋が今度は助けてやれよ

577名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:24:52.11ID:MtLf1L6W0
神使なら直訴状もって春日の神様に一揆してこい

578名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:06.79ID:t6fqvHsV0
ヒトシカ感染かな

579名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:09.79ID:70x+Z/TR0
鹿「せんべいよこせコラヽ(`Д´)ノプンプン」

580名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:13.55ID:EhAKkSos0
鹿に移って変異してないだろな。

581名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:20.75ID:+GffGlPx0
シカの放し飼いしてるとこでいつも一人だけ襲われてたんだけど、去年の秋奈良公園に行った時は中国人観光客がいっぱいでシカも腹が満たされてたのかおとなしかったわ
なぜか自分だけ突かれたりするんだよね
動物目線で弱い個体だと思われてるのか

582名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:31.43ID:ZrOU15uO0
ならしかたないね

583名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:37.29ID:WWq3C7Ji0
あるよな吉本でもなんで一部張り合ってるの?こいつら見えるよな

584名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:39.21ID:zAsilT9N0
>>573
野生動物だからなぁ、奈良の鹿

585名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:44.18ID:9+hx9/FX0
鹿せんべい食ったことあるけど紙みたいだった

586名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:52.67ID:l+/6sDYd0
>>1
がっついてる草

587名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:25:58.73ID:MF4cvNjx0
鹿だけにシカとしろ

588名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:01.22ID:RFxDkYA70
シカたないからシカトしろ

589名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:02.16ID:szKTGST/0
これデマなんじゃないの?

590名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:07.76ID:FVEolXDJ0
コロナキャリアになった?

591◆MtMMMMMMMM 2020/02/07(金) 14:26:12.63ID:psvTCeST0
奈良のシカは、鹿せんべい鹿与えられずに元々栄養失調状態。
この状態で、生命の危機を感ずると、所謂は、 キレる基地外になる(^-^)
因みに俺は、昔駿台全国模試の化学で、名前が載って京都大学現役合格した落ちこぼれです(^-^)



592名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:36.75ID:lA+H8bFq0
鹿せんべいだけで栄養は足りてるのか?

593名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:44.07ID:jEGgNL5O0
鹿せんべい持って鹿と戯れないと
鹿に揉みくちゃにされるの楽しそうだぞ

夜中にパンの耳持って行ってやれよ

594名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:48.16ID:jEtSCaMJ0
猫かぶってたのかw w w

595名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:53.88ID:e8Omd5L10
鹿がチンピラ化したとw

596名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:26:54.21ID:ndarNCTQ0

597名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:01.13ID:zAsilT9N0
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚
何で外人って日本に鹿見に来るんだろうな。欧米のほうが自然動物は豊富そうなのに

598名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:01.37ID:ODQCIspY0
>>539
店においてある棒でひっぱたくんだろ シランケド

599名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:05.43ID:jYL38NTb0
鹿が新型コロナにやられている可能性があるわけだが、政府は調べないだろうな

600名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:11.39ID:c6TzTb5H0
パンデミック発生からまだ大して日にち経ってねえのにそんないきなり極端に変化するかよw
奈良の鹿は頭数が激増し始めた2000年代入ってから既に凶暴化してたわw

601名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:17.64ID:hc3ZXSiy0
風邪が吹けば鹿が暴れる

602名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:27.13ID:cLUHiB9D0
そこいらの芝でも食っとけや

603名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:38.01ID:ODQCIspY0
半グレ鹿

604名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:40.67ID:S2LJr58m0
観光客が減って空腹とか行ってないでその日の目安量を客からもらえそうにないなら公園なり市なりが与えりゃいいんじゃないの?

605◆MtMMMMMMMM 2020/02/07(金) 14:27:40.74ID:psvTCeST0
>>592

勿論、足りていない(^-^)

606名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:41.01ID:HaXLiVyz0
高速バスで近鉄奈良ラインハウスに早朝着いた時、鹿が群れてゴミ漁りしてた。

607名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:27:58.19ID:eifIXlQt0
明日は女性客が鹿に集団暴行されたとか、クソスレを立てるのだろう もうどうでもいい

608名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:03.78ID:REUViwuO0
チャイナがうじゃうじゃいた時ですらものすごい勢いでせんべいに群がってた
チャイナがいないとなるとせんべい持って歩くのは危険

609名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:09.43ID:2qYKqSpF0
ξ  ξ
(´・ω・`) がるるぅ

610名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:09.68ID:4mpFQCB60
しか煎餅はやくざのしのぎだから販売禁止なんだよな

611名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:10.81ID:wVL2mJM90
鹿もウイルス感染して体調悪いんじゃないの?

612名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:37.58ID:zAsilT9N0
>>592
というか鹿の主食は草やぞ。それは変わってない
鹿せんべい食わなくても生きていけるとは言われてる

613名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:39.33ID:MOwAQP2H0
>>526
奈良公園の鹿の世界では、煎餅売りのおばちゃんは神の御使いとして知られているからな

614名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:41.41ID:M9Y43uAU0
そもそも鹿せんべいの原材料って米ぬかと小麦粉らしいけどこれだけだと栄養失調で鹿死するぞ

615名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:28:41.71ID:7wKwqhQc0
>>581
アフリカのサファリの真ん中で一日立ってみりゃ答えが出る。

616名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:05.16ID:OvyNlymX0
この騒ぎはせんとくんが黒幕

617名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:13.31ID:jEGgNL5O0
ラピュタでパズーとシータが鳩に餌をあげるシーンを
鹿で再現できるぞ

618名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:34.05ID:NZyn3vMy0
中華ウィルスに感染したな・・・

619名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:35.45ID:/FYQThlR0
5ちゃんに行けば新鮮な草が生えているという

620名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:37.76ID:iTWHkHVV0
あそこのシカは鹿せんべいだけで生きてるの?
夜に飼育員が何か与えてたりしないのか

621名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:39.89ID:tyArUVjx0
しかじったった

622名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:29:57.95ID:L59l9lXY0
【中国人スパイ】中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスを輸送 2019/8【知的財産権流出】

中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスをカナダから中国へ輸送

カナダ国立微生物研究所に所属していた中国出身の科学者2人は3月末、北京にエボラ出血熱の生ウイルスを輸送していた。CBCが8月2日に報じた。この2人の科学者は5月に研究所を解雇された。

CBCによると、3月31日、エアカナダの一般旅客機・北京行きの便に乗せて、エボラ出血熱およびへニパ・ウイルスが輸送された。いずれも、人に致命的な疾患をもたらす最悪のレベル4の病原体で、厳重な取り扱いが要求されるもの。

CBCは、複数の匿名の情報筋の話として、2つの病原体は「カナダの知的財産権を保護する文書なしに、研究所の事務的な処理を避けて、北京の中国科学アカデミーに送られた可能性がある」と報じた。

ウイルス運搬の2カ月後となる5月24日、公衆衛生局は詳細の明かされない「行政問題」として警察に届け出た。その結果、7月5日、
国立微生物研究所およびマニトバ大学は、中国出身の研究者で夫婦の邱香果氏と成克定氏、および複数の中国人留学生を解雇、除籍した。

カナダの捜査当局は、邱氏夫婦を逮捕・起訴していない。しかし、2人は秘密を取り扱う者としての適格性の証明資格「セキュリティ・クリアランス」を取り消された。

国立微生物研究所と公衆衛生局は、生ウイルスを北京へ運搬したことについて、公共の安全は危険にさらされていないと繰り返し強調している。

邱香果氏は、カナダ国立微生物研究所(NML)の特別病原体プログラムの研究室で、ワクチン開発および抗ウイルス療法担当の責任者だった。また、エボラウイルスについて研究していた。  
(続く)

623名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:08.88ID:e8O0H91j0
>>581
動物は距離感掴めない人は襲うような?
姉が基本虫とか嫌いな動物が多くて、何処へ行っても虫や動物に襲われるんだが
飼ってる猫にも引っ掻かれている

兄弟でも自分は横に居ても猫を飼っても襲われない
寧ろ、犬猫とか鹿がヒョコヒョコ付いてくるし足の横でジーとしに来る
何が違うのか分からん

624名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:10.62ID:UPYiCfP40
生態系に鹿せんべいが組み込まれているのかよ!

625名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:10.67ID:jEGgNL5O0
>>614
原料は草じゃなかったっけ?

626名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:18.53ID:L59l9lXY0
(続き)
■邱氏は、2014年の西アフリカでのエボラ出血熱発生時に使用されたワクチン「ZMapp」開発チームの一員。

このワクチンを投与された患者7人のうち、
5人は生存し、2人が死亡した。医学誌MDは当時、統計的にこのZMappの有効性を評価できないとしている。

CBC記者カレン・ポール氏は、最先端技術の研究者は、カナダの知的財産局が仲介する、物質移送の契約を交わさない限り、他の国の研究室に送ることはできないと指摘する。

国家安全保障専門家は、このたびのレベル4病原体の輸送について、「中国の科学者が法律のグレーゾーンを利用して、特許や契約を避け、
潜在的に価値の高い病原体あるいは貴重な知的財産を入手した可能性がある」とコメントしている。


■また中国メディアの報道によると、邱氏は「カナダ国立微生物研究所を拠点に」、中国の危険ウィルス研究プロジェクトを積極的に支援していた。

中国軍事科学院軍事医学研究院の陳薇研究員チームとも共同研究を行っていた。  

同チームが開発した遺伝子組み換えエボラワクチン「rAd5-EBOV」が、アフリカのシエラレオネで患者500人を対象に実施された第2期臨床試験で成功し、
「これは中国のワクチン研究で初の海外進出後の、歴史的な進展だ」と人民日報海外版が2016年12月に報じた。
同ワクチンは2017年に中国食薬監総局に承認された。「中国独自に研究開発した完全な知的所有権を持つ」エボラワクチンとして宣伝されている。

627名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:28.05ID:mCqMUkfm0
煎餅しか食べないのか

628名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:36.44ID:jzSeb39w0
>>597
むこうじゃ鹿は基本的に食い物or害獣だからな
動物園感覚やで

629名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:53.40ID:yAf/aP3W0
コロナで荒ぶってるな

630名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:30:56.97ID:KE6/5qB30
しかたない

631名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:16.37ID:dPu/smtx0
え?観光客頼りで餌あげてないの?
アホちゃうか虐待やろ

632名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:22.45ID:/FYQThlR0
犬「飼い主は神に違いない」
ネコ「私は神に違いない」
鹿?

633名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:24.28ID:MtLf1L6W0
春日の神と神使のシカ達の戦い
これがホントの春闘ううううううう

634名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:37.20ID:KG4VmNeo0
いろんな物食べて舌肥えてそうだな

635名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:45.11ID:JZ8BxzEJ0
>>32
店のBBA最強やで(´・ω・`)

636名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:31:49.20ID:D2AU725c0
>>21
確か江戸時代に鹿殺した子供が石子詰めにされとる

637名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:32:04.51ID:fCZsjo+x0
袖龍!

638名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:32:05.64ID:UPYiCfP40
>>581
カラスだと
弱そうな人間を見分けて襲うのは有名だよね

639名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:32:12.93ID:JZAQxCAXO
宮迫も慈善活動していたなら鹿ぐらい助けてやれよ!

640名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:33:02.15ID:e8O0H91j0
あの煎餅は栄養価で言うと
100枚食っても1日の食料に追いつかないオヤツだぞ
お菓子くれないから怒ってる子供みたいなもん

641名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:33:07.04ID:OSNJ2uSk0
鴨池公園のねこちゃんは大丈夫だわシナ人は最初から居ないからな
今日もジャンボチキンカツを食わせんと

642名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:33:29.83ID:tuF7Q5cmO
山で雄ジカに出くわすとビビるな
あの角で突かれたらかなりヤバい

643名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:33:46.76ID:oq0iy1WG0
せんべえが足りねぇぞおい!

644名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:33:54.82ID:Mi3okJhJ0
やつらにとっては生か鹿なんだから鹿たないだろ
そうする鹿ないし、食べ物なくなったら鹿ばねになる鹿ないんだ鹿

645名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:34:00.77ID:4mpFQCB60
あまり知られてないが共謀な鹿は近くの柵の中で隔離されて死ぬまで過ごすんだよな

646名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:34:02.91ID:YtarUUcM0
とうか県がしっかり面倒見てやれよ
シカのおかげで繁栄してきたんだろ

647名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:34:16.96ID:e8O0H91j0
>>641
ジャンボカツってドンキの奴?

648名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:34:40.54ID:jEGgNL5O0
>>641
メンチカツは上げんなよ 玉ねぎいっぱい入ってるから

649名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:34:50.74ID:thIkLNTT0
ママがご飯を3日程作ってくれなかったらこどおじは狂暴化するだろう。

650名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:25.29ID:VoxovT1d0
>>581
動物は相手が強そうか弱そうかってことに敏感だよね

651名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:29.44ID:M9Y43uAU0
奈良県って人より鹿の数の方が多いんだろ?

652名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:30.30ID:/LBW/A9R0
昔奈良公園で弁当食ってたら鹿が寄ってきて弁当食われた
 

653◆MtMMMMMMMM 2020/02/07(金) 14:35:30.99ID:psvTCeST0
>>612

鹿は、雑食草食動物では無い(^-^)

654名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:35.43ID:4KKZeSfR0
妙なせんべいばかり食わせてるから、肉質も固く繊維ばってるんじゃねえのか
美味しければ、どこぞの人もどきが捕まえて食ってる

655名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:40.14ID:KDsXOrc40
鹿って旨いの?

656名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:35:51.03ID:e8Omd5L10
奈良に住んでる人は鹿に餌を与えてやれ

657名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:36:02.02ID:qfnenuv50
奈良公園から離れたら、害獣として駆除できるやで

658名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:36:08.07ID:zH6M6+Uv0
腹へると機嫌悪くなるからね
人間でも

659名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:36:21.06ID:e8O0H91j0
煎餅はおやつで普段から草とかドングリ食ってるので

660名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:36:42.45ID:ytDLtrtY0
アイアムレジェンド

661名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:36:52.15ID:jEGgNL5O0
>>655
道民の猟師は食ってるらしいな

662名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:37:00.00ID:ihItKnKZ0
ちなみにナラシカの主食は、芝草である。
奈良公園で育つ芝草の生産量はヘクタールあたり年間2895キログラムとされ、芝生の面積から導かれるナラシカの生息可能数は780頭だった。
現在の生息数はそれを500頭近く上回るのだから、芝草以外の草木の量を含めても、餌は慢性的に不足していたのだ。

そのためか、これまで鹿は食べないとされたアセビやナンキンハゼ、あるいはシダ植物まで食べる姿も目撃されている。



ただの虐待でしたとさ

663名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:37:09.21ID:M9Y43uAU0
そのうち子供が食われる事案が発生するかも

664名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:37:44.69ID:Tc5A5lTX0
鹿せんべえだけで生きてきたのかよ今までwww

665名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:37:45.99ID:jEGgNL5O0
>>663
肉食じゃないぞ

666名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:37:59.93ID:paNwyJEl0
鹿せんべいよこせや(゚Д゚#)ゴルァ!!

667名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:08.29ID:UBW3EYPt0
イノシシみたいに商店街に出て来るかも

668名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:13.47ID:kVethSC60
どうやって生きてたのこいつら

669名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:15.50ID:n3u+bTlV0
>>662
草くらい生やしたれ・・
奈良よ・・

670名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:15.64ID:abUOcwnp0
シカも働いているというのに

671名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:21.52ID:+G/D+MKn0
ちゅーるの時間にちゅーるがない猫みたいだな

672名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:30.91ID:ZmUREKU00
あいつら尻噛んだりしてくるからな
躾がされてないからほんとダメ

673名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:32.35ID:b6Sqdg4D0
民家のあるあたりとかにガンガン行ってるらしいね

674名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:38:50.59ID:ajUSAXbY0
鹿狩りしたらあかんの?

675ぬるぬるSeventeen2020/02/07(金) 14:38:51.60ID:p7YW3C6wO
「シカと締めようシートベルト」という標語があるのだが…最近まで鹿と一緒にシートベルトを締めて運転しよう、という意味だと思ってたわ(;´д`)
助手席に鹿が座ってシートベルトを締めているイメージでw

676名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:12.00ID:dEz6eE530
人間の都合で増やしすぎたんや

677名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:12.95ID:jEGgNL5O0
>>669
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:18.03ID:poYLvx4n0
日本くらいだろ鹿を保護してる人種って
普通はハンターの餌食になって食べられる

679名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:30.97ID:B/UG3Vbd0
鹿せんべい販売所を襲えよ

680名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:31.11ID:V6EplDk+0
そのうち食い殺される奴が出るぞ

681名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:39:34.58ID:YlKCERd/0
神の使いも中国人は嫌い。

682名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:40:20.68ID:FGtsZ2KB0
>>649
机を持ち上げる勢いでぼつきする

683名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:40:30.88ID:KarsVX/v0
尻に頭突きは、いつものこと

684名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:40:34.92ID:uIBZnLzI0
野生の魂が目を覚ますw
だいたい懐くぐらいなら農耕用に使われてるってばよw

685名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:40:51.38ID:HUz7uhEQ0
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

686名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:40:59.03ID:ofIJ2HXi0
一部の集団が餌を求めて生駒や吉野へ大移動とかないの?

687名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:41:12.49ID:e8O0H91j0
では皆さん此処へ

奈良の鹿にドングリを寄付する方法
https://deerinfo.pro/donguri-kifu/

688ぬるぬるSeventeen2020/02/07(金) 14:41:13.10ID:p7YW3C6wO
>>641
衣はちゃんと取るんやで(´・ω・`)

689名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:41:21.30ID:vPf5/H4v0
シカせんべい屋は鞭を持ってるから怖くてシカは近づかない。

690名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:41:41.92ID:a52LyrXF0
>>1
今なら鹿の人気者になれるのか

前に行った時に「満腹だから要らない」って顔で寂しかった俺、リベンジチャンス

691名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:41:43.54ID:KiTi3Rv90
やっぱ普段甘やかして餌やるのはいけないんだな。
ナマポもすぐ暴れるし。

692名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:41:48.83ID:jEGgNL5O0
>>678
北海道は種類が違うが害獣指定されて駆除すれば1頭に付き1万円貰えるらしい
奈良の鹿は天然記念物だから逮捕される

693名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:05.67ID:7wKwqhQc0
>>602
シバくぞ。

694名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:08.97ID:a52LyrXF0
>>641
猫おるんかー

695名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:18.86ID:eifIXlQt0
奈良県では或る笛を吹いたら怖いおっさんが集まってきて棍棒で鹿を撲殺して調理して
くださると聞いたが

696名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:20.01ID:pgacATam0
鹿煎餅貰い過ぎてもう見向きもしなくなったって聞いてたが

697ぬるぬるSeventeen2020/02/07(金) 14:42:20.76ID:p7YW3C6wO
>>642
車にも突っ込んでくるからな((((;゜Д゜)))

698名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:21.21ID:JDKyuu5V0
鹿せんべいボランティアが急務である

699名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:42:22.10ID:Zi7PZEHV0
蝦夷鹿はまだしも内地の鹿や猪をジビエとして喜んで食べたいかと問われたら微妙だな、野生で何を食べているかなんて不明な訳だし
いわば水俣湾の魚みたいなもんだ(個人の感想)

700名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:43:05.15ID:B1eCJwK40
茨城の神様が持っていった鹿だろ
茨城県が対応しろよ

701名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:43:23.21ID:WeHeITZV0
シカて 杉の皮は食わんのか?

ヘムヘムして 木の皮ひっぺがすの得意じゃん

702名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:43:33.62ID:Wi+3kHk+0
しかもウイルスに感染してるなこれ暴れすぎだろ

703名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:44:00.37ID:whXEx6ej0
鹿せんべい寄越せー

704名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:44:43.97ID:eifIXlQt0
小倉さんはズラを食われて未だに怒っているのな 

705名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:45:09.60ID:bStDTv9jO
関西の夕方の情報番組で閑散とした奈良から中継してたけど人が立ち止まってると鹿が寄ってきてポケットを探ろうとしてたな

706名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:45:29.76ID:rt4CSJk80
安倍首相の新型肺炎対策第1号だな
「まず奈良公園の鹿にせんべい10億円分を⋯」

707名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:45:48.58ID:maHvXqop0
ちゃんと餌あげて欲しい!一生懸命生きている鹿さんが🦌可哀想!
涙が止まらない❗

708名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:45:53.39ID:pvkJqT7L0
>>21
これ
金出すなら俺が捌いてやってもいいわ

709名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:45:58.73ID:oxlaVpBA0
>>5
馬です。。。
馬にも見えますし鹿にも見えますし
なにを言っておる! 鹿は鹿ではないか!

二千数百年後・・・

安倍「募りましたが募集はいたしておりません」

710名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:46:36.24ID:1raRZDZN0
鹿を叱る夜中まで

711名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:47:14.52ID:maHvXqop0
>>699
死ね!!!ゴミ野郎!!!!

712名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:47:28.26ID:NhkBzylg0
普段はシカで儲けてんだからこういう時ぐらい沢山食べさせてあげろよ

713名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:47:42.16ID:GT79Asqj0
>>709
わろたw

714名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:48:12.71ID:yyUbGrpf0
>>1
昔に戻った気がする
昔は数十匹群がってたし
集団行動してた。
最近は、まばらにしかいなかったし
センベイ持っても多くても5-6匹位で
物足りない感じがしていた

715名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:48:26.26ID:MF4cvNjx0
>>2
くそが・・・こんなので・・・

716名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:48:33.44ID:maHvXqop0
>>710
鹿だって🦌一生懸命生きているんだ!
ゴミ野郎!

717名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:48:39.17ID:jEGgNL5O0
>>708
北海道に行け

718名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:48:52.50ID:ckDbgXJq0
>>1
ネコのえさやりはギャアギャア言ってこれは良いのかといつも思ってた
観光客に餌代負担させて相当金額ちょろまかして増やすだけ増やして
今度はエサ不足とか。儲けた分から餌用意して食わしてやれよ

719名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:12.21ID:SkgbPTC60
観光客のいない時間帯にある程度エサ食わせとけばいいじゃねえか
そしたら落ち着くだろ

720名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:17.39ID:rAXftlz20
>>709
🐴🦌

721名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:23.39ID:cU9BBzco0
コロナが動物に感染すると、
ヒトを襲うようになる。
ソースは武漢の犬がヒトを襲い、
襲われた人が肺炎になった。

722名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:48.00ID:nr5cOFRr0
「がっついてる」
www

723名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:50.75ID:maHvXqop0
>>712
納得!!!
涙が出てしょうがない!

724名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:49:58.61ID:Zi7PZEHV0
ここで肛門と屁とうんこのコピペを頼む

725名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:50:36.13ID:SUzeCSo+0
>>712
せやな

726名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:50:47.05ID:crjH/h830
頭突きしてくるもんな。子供の頃怖かったわ

727名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:50:48.80ID:FX8vmSLE0
一度餌付けしたら、継続しないといけないんだな

728名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:51:14.93ID:c6j8uZu50
やはりケルベロス化したか

729名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:51:20.34ID:eifIXlQt0
鹿の餌やりを見世物にすればいい 鹿せんべいで作ったチョゴリを着た姉さん達が
病身舞を踊りながら鹿にチョゴリを食われ、最後は鹿に輪姦される もちろん子供は
禁止だ また日韓も仲良くなれるさ きっと 

730名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:51:30.89ID:wWvWFEp00
自分で餌探さないんかい

731名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:51:52.92ID:07flH6jk0
観光客こないなら、えさまいてやれよ
鬼じゃないの?

732名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:51:59.88ID:FoHalPz40
ちゃんと飯与えてないの?煎餅だけに頼ってるんじゃないよね??

733名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:52:01.26ID:A3lN7Vd00
>>669
奈良県は可住地面積が全国最下位だからそう簡単にはいかんのだよ

734名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:52:24.76ID:K9CrcxhJ0
動物はエサをやらんと数が減るぞ
観光用に維持する努力をせんと

735名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:52:34.61ID:Sq09NcZ60
エサなんかやったら野良シカが増える一方だろ
ここらで調整しとくべき

736名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:52:56.43ID:4qiOmisR0
草食えよ
甘えすぎ

737名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:08.43ID:WeHeITZV0
>>700
シカくんたち、ちょっと茨城の本社で 気合いを入れてもらうのかな

シカなだけに、神の御叱り。とゆう意味だったりしてw

738名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:12.56ID:SS0O0Zsv0
餌やらないの?

739名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:22.78ID:S2y0+Do20
山へお帰り

740名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:29.37ID:Sq09NcZ60
>>734
奈良もシカ増えすぎで交通トラブル頻発って前に出てただろ

741名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:30.66ID:Spryk5BC0
このままじゃセント君もヤバイ

742名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:31.84ID:3UndpZVm0
女の子のスカートに突進してパンチラしてる動画があったな

743名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:53:33.00ID:N41+qX3M0
>>1
コロナに感染してるな

744名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:54:07.59ID:SUzeCSo+0
>>735
野良シカ対策で畑にネットしてんだっけ?

745名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:54:15.87ID:XNmwd8Ov0
行ってあげたい
マスクしてれば大丈夫か?

746名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:54:40.74ID:SS0O0Zsv0
鹿せんべいで儲けているくせに

747名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:54:56.41ID:W13qq6Ol0
近所の山に行ってみろ
鹿だらけだぞ

748名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:54:59.16ID:GKagDaXh0
しかしかしかたない

749名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:55:13.50ID:BOu7ba2w0
神の使いじゃなかったのかよ!

750名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:55:52.96ID:Sq09NcZ60
>>749
ただの錯覚、気の迷い

751名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:01.37ID:SS0O0Zsv0
>>749
鹿せんべい売るためのもんや

752名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:18.36ID:2NIEeeSE0
以前から凶暴だったろ?
俺は修学旅行のしおりを食われたぞ

753名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:27.59ID:vUsuOu4u0
>>696
鹿煎餅は炭水化物と脂肪の塊だから、短期間に渡されても満腹で食えない
でも主食の草が不足しているにも関わらず、鹿煎餅のカロリーで生存してるから
鹿煎餅が足りないと餓死予備軍になる

754名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:45.55ID:2pAxncm20
>>749
ただの乗り物
マイ鹿です

755名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:47.93ID:gRnxPM+J0
おもろいやないかい 腕あげたなぁ

756名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:56:52.68ID:qnBbM4HY0
鹿煎餅が主食じゃないだろw

757名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:57:04.63ID:N2Quwr9h0
今年は暖冬で捨てるほど野菜があるそうじゃないか

758名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:57:11.00ID:eifIXlQt0
10分の1の確率で毒鹿に噛まれる これに噛まれると角が生えてくる

759名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:57:15.58ID:MwOUeNzI0
もともと日本人の旅行客少ないし、地元民は鹿相手にしてないからなあ

760名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:57:52.28ID:JLGZ0c1S0
>>96
春日大社が飼育しているのではないからな
春日大社はシカを祀ってるだけだろ

761名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:03.34ID:IqWL1dp+0
観光地の鹿はシカ界のニートみたいなもんだからな、餌もらえらないと理不尽に暴れだす

762名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:26.06ID:M5nvxAhI0
ユーチューバーの人が大量の煎餅を鹿にあげる動画あったけど今やればいいのが撮れそう

763名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:30.81ID:AHBJsaiS0
どんだけw

764名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:40.63ID:3yrBziOb0
ここ数年外人が増えて分散されてただけで元々こんなもんだったような

草食ったりどんぐり撒いてもらったりしてるから別に空腹なわけじゃないと思ってたが
芝生不足な上にせんべい不足だとさすがに可哀想だな

765名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:42.20ID:FyBDjiRd0
こういう時ぐらい餌まいてあげたら?
それも公園環境整備の一環だろ

766名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:44.56ID:g4Jc5Ljc0
春日大社や東大寺あたりのペットなんだからちゃんと餌くらい与えろやカス

767名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:58:46.15ID:vUsuOu4u0
>>756
今じゃ主食
鹿煎餅のせいで鹿の数が増加しすぎて、本来の主食である草では生存できない

768名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:59:35.41ID:CnTggeRy0
今まで美味しいせんべいを食べ放題だったのに急になくなったら
パニックになるよね。鹿せんべいをあげるの普段から制限するか
足りない分は餌まいてあげて

769名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:59:40.44ID:SUzeCSo+0
>>762
こんなときこそヒカキンの出番だなw

770名無しさん@1周年2020/02/07(金) 14:59:46.95ID:WeHeITZV0
>>749
鹿です。

我々は、本社からの派遣社員で奈良に出向しております

ご用の方は、こちらのシカセンベイに、抹茶ペンで メッセージをかいて 我々に食べさせてください
きっと、主の元へ あなたのメッセージが届くでしょう

771名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:00:28.57ID:ngpdSOum0
肉食なら共食いはじめたのにな
残念

772名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:00:46.45ID:gRnxPM+J0
今は修学旅行もおらんやろしな

773名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:01:12.63ID:CPzxhUZS0
鹿で利益を上げてた連中が餌やれよ

774名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:02:30.39ID:R/OKyCs00
安倍災害の被害が国民だけでなく動物にまで…

775名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:02:46.30ID:uV/oeM9M0
>>3
そだね
どこぞの猿園のように1日一回はあげたらいい

集めてツノ切ったりしてるやん
できるできる

776名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:03:03.12ID:MX/HMyNV0
安倍がシカにまで迷惑かけるとは思わなかったぜw

777名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:03:16.40ID:mzC0ztE30
鹿の首が伸びたり二足歩行でダッシュしたり
銃ぶっ放したりするのかな

778名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:03:40.42ID:fPu7De360
>>2
すげぇ

779名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:03:49.88ID:XuQfNHuf0
>>174
本州で禁猟区じゃないなら行ってやんぞ、鹿肉は結構需要あるんだよ。

780名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:04:11.62ID:ckDbgXJq0
>>746
増税に便乗して33%もクソ値上げしたからな

781名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:04:26.56ID:0mpuaI6u0
せんべいはおやつだってNHKが言ってたが嘘か

782名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:09.92ID:0uF238kC0
´∀`)っ□ キムチでも食って落ち着けよ

783名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:17.23ID:SkgCAWgT0
しかしまあなんですなあ
主食は芝生の草やっちゅーねん

784名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:26.67ID:j8tPe9i/0
カバンのファスナーの音やカバンの中に入れてるレジ袋の音で鹿がロックオンしてきて寄ってくるんだよね

785名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:33.10ID:3en894770
>>709
面白いレスだけどネトウヨがしかとしてる

786名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:34.25ID:ZqAbdN3Z0
鹿に感染して凶暴化してるんじゃないか?

787名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:05:55.52ID:h/Yx2H8/0
いっぱい群がってきたほうがサービスいいだろう

788名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:06:49.96ID:aaN2W3+b0
おしかけてきたのか

789名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:06:56.61ID:nKmThCP40
鹿が食べる鹿煎餅は食べる全体量の2割くらいって聞いたけど?
草が不足しているのか?

790名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:05.23ID:PNpJolve0
>>757
今回あげたら
次から自分で畑に行くようになるぞ

791名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:27.53ID:lASlcHEi0
この前は無知な外人観光客増加のせいでシカがキレてる困るなんていっていざ減ったらこれか
大事な鹿様だろ?どんなときも面倒みるのが当たり前

792名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:29.05ID:ECBubY3o0
ドングリ持っていってやれ。喜んで食うから

793名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:29.13ID:SkgCAWgT0
>>21
石子詰になるぞ

794名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:34.02ID:Z3WCi5o60
シカ「観光客増えて最近食べ放題状態、安倍最高!」

シカ「急に観光客減って腹ペコだよ」

#アベノセイ #インバウンドリスク

795名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:39.63ID:j8tPe9i/0
カラフルヘアの韓国人男女が鹿の背後から近づいて驚かせて腰抜かした鹿を見て大笑いして胸くそ悪い正月迎えたな、もう一昨年か

796名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:40.56ID:ZqAbdN3Z0
今の奈良の鹿は飢えてないが
わいが子供の頃は飢えた鹿が鹿煎餅隠したポケットごとわいの脇腹を噛んできた
もともと凶暴だよ
痛くてギャン泣きしたわ

797名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:07:55.54ID:zYoCXgJn0
コロナウイルスで凶暴化??

798名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:08:14.16ID:h/Yx2H8/0
>>792
屑すぎる

799名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:08:18.63ID:Z5rhQHMX0
もはや害獣じゃん
駆除駆除〜

800名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:08:41.79ID:JgoduSDX0
じゃあ鹿鍋で

801名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:08:50.52ID:GtELUftQ0
>>2
じわじわ来たw

802名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:09:28.47ID:GtELUftQ0
>>3
×エサあげたら。

803名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:09:47.15ID:kYtFeFp50
東大寺の極一部の群れだけ主食煎餅、おやつ草になってるけど
大半は草がメイン

804名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:09:48.17ID:GtELUftQ0
>>11
> 餌あげて

805名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:01.35ID:GtELUftQ0
>>13
> 鹿にあげろ

806名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:12.78ID:Z3WCi5o60
>>796
シカが食べこぼした煎餅を拾って食べたエピソードじゃなかったw

807名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:18.50ID:GtELUftQ0
>>17
> エサはちゃんとあげて

808名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:26.91ID:8Gk156+1O
腐れ煎餅屋が売れなくて鹿のせいにしてるだけにしか思えん。
外人頼りの腐れ商売人はクズしかいねえ!

809名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:27.56ID:sr0AxCVu0
お怒りになられている

810名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:29.13ID:T2IxUlMj0
狼導入しかない

811名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:54.58ID:+p0Tg4Za0
>>21
奈良市全域の鹿は、天然記念物指定されているのでそれは無理。

812名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:10:54.62ID:eQUadrdT0
鹿は観光客をえさくれる下僕とみてるでしょ
だから、はよよこせ、と怒る

ちなみに、煎餅やのおばちゃんが鹿より上

おばちゃんが教育している

813名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:01.83ID:HbEvzm7/0
野生の猛獣「人間に飼い慣らされるとこういうときに困るんやで」
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

814名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:04.73ID:rrnpFTrK0
メシ食いたきゃ働けよ

815名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:26.40ID:KfgwXsv50
シカにはうつらないのか

816名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:49.78ID:mpI9L2u+0
鹿が空腹なら餌の量を増やせばいいじゃない

817名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:54.02ID:SfKHoyeU0
日本人も行かないからな
別に今、いく必要性はないからね

今のうちに年休消化すれば
よいと思うけどね。

818名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:11:57.78ID:VDoh6NwO0
鹿コロナ???

819名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:12:21.80ID:eQUadrdT0
>>808
あれで鹿の保護に掛かる費用とか捻出してるんじゃないかな。
だから、ちゃんと購入してもらって収入がないと困るのが鹿であることは確か。

そこまで理解出来ないだろうけど。

820名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:12:34.01ID:JA4vB6Dq0
ライオンを放せば良い

821名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:12:55.47ID:1ryW5R430
生か死か
それが問題だ

822名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:13:09.37ID:Z3WCi5o60
つまり、シカとインバウンドに飼い慣らされた業界は同じだってこと

しっかり対策しないと凶暴化するぞ

823名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:13:25.68ID:dnVmg5Rx0
>>636
そこで
「あれはイヌ。イイネ?」で

824名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:13:37.29ID:eifIXlQt0
鹿と喧嘩して勝てる気がしない 

825名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:13:47.05ID:eQUadrdT0
鹿煎餅はおやつ程度で、主食じゃないって聞いたけど。

おやつ急に無くなると苛つくけどさ。

826名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:14:24.14ID:iKRLChgO0
>>21
やったー今日はぼたん鍋だー

827名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:14:25.03ID:Z3WCi5o60
>>823
イーヌだ

828名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:14:32.19ID:JxuuvjCp0
もう見ても、鹿とするしかないな

829ネトサポハンター2020/02/07(金) 15:15:01.13ID:VYiggHBf0
 

安倍「鹿が可哀相だからコロナに感染して〜〜!!鹿が〜〜〜!!」

バカか

 

830名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:02.22ID:eQUadrdT0
>>826
ちがわない?

831名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:09.91ID:ONWNyl0r0
生意気な鹿とか駆除しろよ



生意気な草食系とかムカつくやろ?立場わきまえろや

832名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:25.34ID:h/Yx2H8/0
>>808
売れないからしかのせい?
なにが鹿のせいなんだ
アホなのか?

833名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:33.12ID:Z3WCi5o60
シカに多部未華子が乗ってるイメージが焼きついて

経理の〜は面白かった

834名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:39.18ID:6yfQFO/a0
せんとくんも荒ぶってるんだろう

835名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:15:55.83ID:F+wgeQez0
鹿だけに仕方ない 馬鹿

836名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:16:08.21ID:nqD1mC8e0
売れ残りの煎餅あげろよ

837名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:16:20.63ID:jIDBwl5m0
鹿に感染したんだなきっと
全頭殺処分しないと

838名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:16:21.93ID:Z3WCi5o60
宮崎駿もシカには一目おいていたからな

839名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:17:01.72ID:h/Yx2H8/0
>>819
> 捻出してるんじゃないかな
なんていう適当な予想から
> 困るのが鹿であることは確か
なんていう結論
やっぱ無駄な改行は頭がおかしいってのがよくわかるな

840名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:17:08.51ID:cQGDG0hh0
鹿はつよいからな
車と衝突しても車のほうがダメージあるくらい
おやつくらいなくても余裕で生き残れる

841名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:17:24.05ID:/TWw5V1W0
鹿肉にして食べる時が来たんや

842名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:17:44.91ID:Z3WCi5o60
★2へ
パヨクスイッチおん
パパパ パヨク パヨク♪
パパパ パヨクだピょーん♪♪♪

843名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:18:02.65ID:Fx+P+y1j0
奈良の死か

844名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:18:14.19ID:7zdt44sO0
>>826
もみじ

845名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:18:56.02ID:eQUadrdT0
近くで見るとなかなか見ないサイズの哺乳類だし、触れるし。
普段は平和的だし。
いいもんだよ。

住人も鹿も互いを空気みたいに思ってる感じだし。

道路に出たら危ないけど、大抵車がチーンと待っている。
平和的というか。

まあ、近くの人にとっては金払って煎餅食べさせることも余りないだろうけど。

846名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:11.40ID:mg6ISO0c0
関東まで来たら餌あげるぞ頑張れ

847名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:22.22ID:8nSh6l3j0
餌あげたい、寄付したい

848名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:36.00ID:PASrZDSN0
せんべい=生ポだったのか・・・

849名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:46.00ID:7zdt44sO0
煎餅ないならケーキ食え

850名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:48.51ID:/0mCNaiG0
こいつら観光客の数で
食事の量が増減するのか?
それも著しく変わるのか?
お菓子にしても相当な量食ってるだろ

851名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:19:50.12ID:m8GLE2cH0
食生活のレベルを落とすのは人もなかなかできないからね。いま鹿は辛いだろう。

852名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:20:27.47ID:L9JD0dPY0
中国人に生かされていたか

853名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:20:54.08ID:IbDVsPTj0
せんべい腹ふくれるのかよ

854名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:20:54.12ID:QZh+tuMf0
奈良の歯科が凶暴化

855名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:20:56.47ID:rP+RL0Cn0
>>2
有能

856名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:21:01.19ID:+IlLC8430
大事なメシの種なんだから売店の店員が餌あげろよ

857名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:21:15.98ID:H7823x8g0
>>850
今までは朝から晩まで観光客がひっきりなしにきてエサやっていたので
夕方になるとよってこなくなることもあったとのこと
しかし今はホントに数えるほどしかエサやる人がいなくなって大変みたい
地元の人がエサまくわけにいかないのかね

858名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:21:38.43ID:IbDVsPTj0
ただの販促詐欺か

859名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:22:04.61ID:s441FsdT0
>>2で終わってた

860名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:22:09.38ID:eQUadrdT0
>>839
真偽不明だけど
「証紙の売上は年間約3,000万円で、愛護会の活動資金となり、負傷した鹿の保護施設運営や出産の補助活動にも充てられている[8]。」
とさ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84

861名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:22:20.91ID:KD5WO99L0
シカに感染ることはあるのかな

862名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:22:37.56ID:WKeDV41g0
客減り続けるとせんべい屋も凶暴化しそう

863名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:22:57.74ID:PkanwxKB0
今なら外人いなくて快適ですよーってアピールしとけ

864名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:23:17.34ID:he8oW2Lh0
鹿肉って美味いの?

865名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:23:19.88ID:A3lN7Vd00
意外と知られてない気がするけど、奈良公園には飛火野という広大な芝があるんだよ

866名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:23:58.38ID:eQUadrdT0
>>856
それだけはできないとおもうよ。

今後襲撃されるから、鹿になめられちゃいけない。

867名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:24:16.58ID:Ni9jZ3X70
>>11 恵方巻食べれる?

868名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:24:18.84ID:iiScMx//0
プレイヤーが鹿になって頭に銃を装備したり
二足歩行でダッシュしたりして街で暴れ回るゲームが面白い

869名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:24:20.96ID:H7823x8g0
>>863
京都もならも、日本人が来るなら今だよなあ
中国人観光客頼みにしてるからこうなる

870名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:24:39.34ID:Tc5A5lTX0
奈良県民は鹿に敬意を払うよう教育されていると加藤雅也の記事で読んだばかりなのにな

871名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:24:40.18ID:BSQsN6f+0
オーバーツーリズムで京都・奈良は観光客で大混雑だったから

日本人観光客も離れてしまって

今やどうしようもない状態だよな・・・

872名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:25:04.41ID:UxYecFCP0
皇居や銀座行ったら昼時というのになんか閑散としてた
外国人減りまくり

873名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:25:18.50ID:zHNbKHnH0
鹿にウイルスが感染して、より強力なウイルスに変異するのだ

874名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:25:21.78ID:gsOhwoBZ0
なんで鹿は干支じゃないの?

875名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:25:55.39ID:eQUadrdT0
>>853
どうだろうねえ。

人間食べてモうまく無いとか、材料はヘルシーだ、とか聞くねえ。

876名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:25:56.90ID:/0mCNaiG0
この時期って天然の草も減ってるだろ
公園内の食える草はおおむね食うにしても大変じゃねえの
人間依存の割合が増えるくらいには

877名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:26:01.34ID:W6ORqxnI0
すぐ調子のるからなこいつら
たまに締めとかんとだめだよ
動物ってほんと人間なめてるから

878名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:26:49.09ID:HbEvzm7/0
コロナウイルスで変異したシカに角が生えて人類を襲う最悪のシナリオが.....

879名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:26:50.87ID:cCKqj72U0
>>2
なら鹿たない

880名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:22.13ID:bYE2qlcS0
昔はそんなでもなかったのに
ここ数年観光客が凄かったから
こうなるわな。
最近は歩きにくいほど糞だらけだったし。
煎餅以外の食べ物をやる馬鹿も居なくなるから
元に戻った方がいいと思う。

881名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:28.94ID:CmiieIKd0
>>869
大陸から個人客は来ているし、
現地の方の潜伏期間も気になるし…無理だわ

882名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:38.56ID:dk7We6oV0
まあ中国人がにぎにぎした百円玉から鹿せんべえ屋にウィルス感染しまくってるだろな

883名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:39.58ID:9bba9Biu0
>>7
上手いか?

884名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:41.08ID:xvYJR1uB0
冬は餌がないから木の皮まで食うのからな、鹿は
人が餌やらないと追いつかないわな

885名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:45.07ID:AJS2qaNc0
異次元金融緩和に飼い慣らされた●鹿の未来

886名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:27:53.99ID:UjBPiurG0
牧場でラッピングして余った乾草を食べさせろ
毎年余って、草地の端に捨てているゾ

887名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:28:29.07ID:Op6aqJwT0
昔から凶暴だよ
観光客の前では猫かぶってたんだよ
まんまと騙されてやんの

888名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:29:32.00ID:xszZ0jDw0
>>207
死活問題で検索かけたら君が出た
両方かかってる
もっと評価されるべき

889名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:29:36.50ID:5iQbGQuN0
初めて鹿せんべいあげたときは噛まれるか
よだれでべちょべちょになるかと思ったけど
意外と礼儀正しくうまく食べるんだよな
鼻触っても怒らないし
オスは喧嘩始めるけどw

890名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:30:10.37ID:0BCRvIF20
通常営業やん
宮島の鹿もたいしてかわらん

891名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:30:37.50ID:Q5IULW/H0
馬、鹿
どちらも好きな動物なのに
何故、馬と鹿で馬鹿になるの?

892名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:30:39.96ID:kYtFeFp50
>>865
特に凶暴化してると思われる東大寺参道の鹿も
実は真横に春日野園地の広大な芝生があるので食い物には困ってないんだよなあ
奴等だけオヤツが草になってそうだが

893名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:30:40.56ID:Op6aqJwT0
冬はもともと寒いから観光客もあまり奈良公園に来ないんだよ
凶暴化は毎年のこと

894名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:27.24ID:W6ORqxnI0
この世におとなしい動物なんて存在しないからな
ほとんどの動物が攻撃的でけんかっ早くて仲間同士でも常に争ってるしすげー民度低い
見た目はかわいくても中身は完全に暴力団

895名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:42.25ID:FS7EFqHM0
鹿にウイルス感染してなければいいけど。
アイアムレジェンドみたいなのは嫌ですよぉー

896名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:48.02ID:5QBPPrfS0
>>24
いや俺もw

897名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:49.10ID:k159Y8IC0
↓鹿煎餅業者が必死に↓

898名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:50.73ID:INcIhlAi0
間違って手に噛み付いた鹿が人肉の味を覚えて食人鹿になるぞ。

899名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:31:52.96ID:Z+gFtf6q0
>>891
古事成語だよ
検索してみたら良い

900名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:32:36.93ID:q26XschH0
鹿「せんべぇぇぇぇくれぇぇぇ!!!」って感じなのかw

売り子のババアは怖いから近寄れないフラストレーション溜まりっぱなしだな

901名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:32:45.21ID:bPHaHWZm0
腹減ったからって癇癪を起こすのってチョンみたいだな

902名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:32:54.42ID:LrUzTlvx0
鹿は新芽をたべるんだけど奈良の鹿は完全に砂地で飢餓レベルだよ
管理者もエサも丁少なくあげてない せんべいが売れないから
満腹には絶対にしない最悪の環境

903名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:33:41.01ID:BMlYxp/n0
ねぐらってどこにあるんだ

904名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:34:42.13ID:yu+O9oW20
>>1
こうですか?
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

905名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:34:56.23ID:uGydBxc50
大きいから普段でも怖いんだよ

906名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:35:18.94ID:FS7EFqHM0
ウイルスも含め全ての生命体が人間に牙を剥く。
恐ろしい世の中になりましたねェ

907名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:36:01.78ID:H7823x8g0
>>902
クマに飼育員襲われたあのパーク思い出すな
客にエサ買わせるためにほとんどクマにはエサをやらず
クマはやせ細ってガリガリ

積雪があった日にその雪にのぼったクマが柵を乗り越えて脱出
飼育員二人が食われた

908名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:36:06.32ID:8QgtLjgn0
感染して狂暴化したとか

909名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:36:28.96ID:VeILbWiL0
だったら、餌をあげろよw

910名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:36:30.39ID:MUAVdjRU0
>>891
当て字だよ
故事由来説はアホ

911名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:37:20.35ID:HbEvzm7/0
次のバイオハザードではレオン・S・ケネディが感染で凶暴化したシカと戦う展開か

912名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:37:49.08ID:eQUadrdT0
悪いのはウイルスだから

913名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:38:02.26ID:0pfaovUQ0
鹿は強いぞ
おれ何回か全滅した

914名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:38:05.40ID:/9SZuZHL0
そんなに腹が減っているのなら
なぜ、鹿せんべいを売っている売店を襲わないんだ?

915名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:38:26.27ID:UIbGK7Rg0
鹿なんて人間と共存できない動物に餌付けするからだろ

916名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:38:50.39ID:vhY/i8ux0
>>1
叱ってあげて!

917名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:39:29.85ID:QIvLF0EI0
なら公園とかいぜんとして中国人だらけだわ
ヒトシカ感染が心配

918名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:39:31.75ID:eQUadrdT0
宮島の鹿:「わかったか」

919名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:39:59.99ID:W2Mtlpsd0
だからなに?
普段から限度をもって接していればよかったこと。
自業自得

920名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:40:10.22ID:BMlYxp/n0
>>910
故事由来なのに重箱読みはおかしいわなw

921名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:40:36.53ID:W2Mtlpsd0
そんなことよりヒトシカヒト感染は?
そっちのほうが問題だろ

922名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:40:38.25ID:DOSQZd0q0
中国人って、鹿と戯れながらおいしそうだなぁとか感じているの。
俺も水族館でマグロの群れを見て寿司にしたいなぁとか思って眺めてたが・・・。

923名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:40:44.83ID:LaaaPkc90
「ヒトーヒト感染」だけなら良いが「ヒトーシカーヒト感染」も有り得るんだから
奈良なんか行きたくないだろうよ。

924名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:40:51.47ID:sVgaQ0zn0
観光客の金で鹿の餌をまかなっていたから土産屋は自腹切って養うんだな

925名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:41:22.70ID:OUUc+1S90
腹減らしてるやつは逆に食ってやれば良かろう

926名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:41:58.43ID:W2Mtlpsd0
シカのほうからヒトに近付いてくるわけだからなー
もし感染経路として有効だということになれば大問題だねぇ

927名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:42:04.18ID:hmqBj8JR0
経費が膨らんで維持できない?じゃあ食べようか
しかたないですよね食物連鎖ですし

928名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:43:52.98ID:LJfG4blt0
そもそも野生動物への餌やりは違法

929名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:44:07.08ID:W2Mtlpsd0
こりゃヒトシカヒトが無いって証明されるまでは行かないほうがいいねぇ
せんべいがどうとかのんきな話じゃねぇよバカ

930名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:44:23.58ID:eQUadrdT0
>>922
アグネスちゃんが鳩見ておいしそうとか言ってなかった?

あと、錦鯉みて、たべるのか、と言った中国人はしってるけど。

水族館はうまそうな展示も多いね。

でも、今回のウイルスが中国人の悪食由来というのは皮肉なもんだ。
悪食といっても、たべた、じゃなくて市場取引で接触が多いと言うことだけど。

931名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:45:22.81ID:2qtQ1rWG0
ちゃんと鹿らないから図に乗る

932名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:45:48.55ID:FnNRGCwX0
>>930
川にかかった橋の上でカモが泳いでるの見ながらなにやら相談してる中国人の集団見たことある
どぶ川の鮒をやたらとってた中国人も見たことある

933名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:46:36.23ID:jP6Lvlj+0
観光客減ってるのーたすけてー

中国「中国から出るな」
日本「人混みや中国人多いところにはいけないわ」
だれが行くのこれ?

934名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:46:52.26ID:W2Mtlpsd0
狂犬病は大丈夫なの?

935名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:46:54.93ID:jIDBwl5m0
コウモリから人に感染したと言われてるから
人から鹿に感染してもおかしくないよね

936名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:47:40.87ID:eQUadrdT0
鹿って、愛想があるようで怖いようで、不思議なところがあるよね。

図体が大きいけど、おとなしいし。
でも食欲はあるわけだけど、無視するときもある。

あっちは、どう思ってんだろうね?

937名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:47:56.33ID:YjmQnHsf0
襲ってきた熊や猪は躊躇なく処分するんだから、鹿も処分したらよろしい
しかも、他の鹿に見せつけるようにすると、なおよろしい

938名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:48:08.51ID:2qtQ1rWG0
チャイナが金払って鹿の餌買って与える時代が来るなんて思いもよらなかったわ

939名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:49:35.30ID:2gPxNh8s0
ゾンビウィルス

940名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:49:36.11ID:rABNLISL0
コロナ鹿やべえな

941名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:49:41.61ID:eQUadrdT0
>>932
東京の公園で、動物捕るな、と英語で書いてあるね。
水鳥とかいるところで。

鹿を捕ったはなしは余り聞かないねえ。
戦中に減ったらしいとは聞くけど。

942名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:49:51.95ID:8dAGZkDW0
シカっちゃならん

943名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:50:37.74ID:nd9BB/JU0
まだ売店が襲われてないなら大丈夫

944名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:50:43.94ID:N2Quwr9h0
>>790
今まで鹿は畑を荒らすことはなかったの?

945名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:50:45.64ID:L0ETY5qj0
今までは、餌代を観光客が支払ってたけど今後は店の自腹になるから、経営難の為に鹿肉を売る鹿無いなw

946名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:50:46.29ID:eQUadrdT0
>>938
奈良の鹿なんて古風な観光資源くらいしか思ってなかったけど、どうも珍しいらしいねえ。

947名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:50:58.52ID:W2Mtlpsd0
>司会の小倉智昭「観光客、減っているようですね」

なに寝ぼけたこと言ってるんだ馬鹿野郎
そういう問題じゃねーだろうがボンクラ

948名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:51:43.71ID:SUzeCSo+0
>>1
なんだよ
公園の管理者は鹿に餌やってないのか?

949名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:52:57.29ID:N36n8NJF0
>>709,785
その安倍総理に負けっぱなしの在日と帰化チョン野党(笑)

950名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:53:27.45ID:W2Mtlpsd0
売店にたくさんあるんだから直接そこにもらいに行けばいいでしょ?
ちょっとは考えようよ!ガキじゃないんだからさぁ!!

951名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:53:30.90ID:eQUadrdT0
>>948
あそこ、管理はゆるいでしょ。
鹿は子育てできる程度に緩く管理してるみたいだけど。

あと、舗装の上のフンは掃除して片付けたりしてるらしいけど。
草の上はフンコロガシ頼み。

952名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:54:05.22ID:eQUadrdT0
>>950
世にも怖ろしいみたいよ

953名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:54:13.42ID:sbdBoMmy0
素人目線だと明らかに鹿増えすぎだと思うんだけど

954名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:55:05.04ID:WCbRPyyo0
シカセン売ってるBBAを襲えよ

955名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:55:31.75ID:2qtQ1rWG0
鹿せんべい売るだけで食べていけるなんて鹿様に足を向けて寝られないだろ

956名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:57:04.94ID:JZAQxCAXO
映像で見ていないんで「がっつき具合がまったく違ってきました」というのが気になる。

957名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:58:13.59ID:g1gWcpm3O
足りないぶん餌やればいいだろ

958名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:58:54.35ID:W2Mtlpsd0
狂暴化して噛みに来るのであれば狂犬病のほうも心配になるのでは?
いままではエサやりによって大人しかったからバランスが保たれていたという見方もできるような気がするが?

959名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:59:05.97ID:aotPTUH80
奈良市役所や東大寺あたりが、餌をあげれば良いだろうに。

960名無しさん@1周年2020/02/07(金) 15:59:43.09ID:CbZ3GI4+0
こいつらが高山植物食いつぶしてライチョウが絶滅するまでが確定

961名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:03.87ID:2rirqhIk0
鹿をエサにすれば解決

962名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:13.83ID:iHOd5aFq0
調べてみたら飼育されてるシカじゃないんだな。

963名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:16.69ID:Ju1QEIFK0
鹿し酷いな

964名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:18.80ID:W2Mtlpsd0
野生動物なんだから飼い主がいないんだから、犬みたいにワクチンの定期接種なんかしてないんでしょ?

965名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:44.15ID:Tbs35pX50
>>1
ケルベロス

966名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:46.49ID:LoDTBuYp0
鹿肉美味しいやん

967名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:00:59.80ID:Bde63rh50
『ディアハンター』という良い映画があってだな、
ノリが男子校のノリでお馬鹿だがしっとりしてんだよオスギ立っててんじゃねえよ

968名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:01:03.67ID:Sa43d79h0
弁当食われたこと書き込んだけど他にも弁当絡みで結構被害あってワロタ

969名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:02:24.56ID:iHOd5aFq0
>>964
でも角は切るよな

970名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:02:56.52ID:ieuhqBNv0
鹿も感染したんだろか?

971名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:04:35.28ID:iHOd5aFq0
>>970
リニア中央新感染らしいぜ

972名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:06:51.82ID:DDWE2CdX0
かといって鹿せんべいを値下げしてたくさん使ってもらおうとは考えない店

973名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:07:58.37ID:7vAXfYM50
鹿せんべい、そんなに美味いか?

974名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:08:46.15ID:m9Aga7M10
飼ってる癖に何をいってるんだ
くそ田舎が

975名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:08:51.54ID:+o1OMQN70
ここの鹿は普段から狂暴なのいるからお年寄りや子供連れは気を付けて

976名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:09:07.37ID:3SNzSx2N0
シカヒャッハーTシャツ3980円で販売中です!

977名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:09:49.19ID:7vAXfYM50
鹿にとっては死活問題なんだろうな。

978名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:10:24.75ID:iHOd5aFq0
人を見ると思う
弱そうな奴には容赦ない

979名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:10:32.46ID:iTEuckCe0
なにが凶暴化じゃ ゲンコツすりこんでやれ

980名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:10:45.01ID:FqPHLiJk0
鹿の居るエリアには鹿糞がそこら中にあるから近寄らないようにしてる。

一度行った時よけて歩くのに苦労したわ

981名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:11:27.79ID:OMrFDWk40
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚
メスは可愛いのにな

982名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:11:31.82ID:tAT6cSuX0
ならしかたない

983名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:11:59.83ID:wBCOMCaS0
奈良県民の本性

984名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:14:32.32ID:w+1iJiLt0
(´・ω・) ナダレ・・・
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚

985名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:15:24.28ID:F1dcWwON0
観光地の池の鯉も餌が減って凶暴化してそう(´・ω・`)

986名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:16:13.16ID:iHOd5aFq0
>>985
それでも鯉は鯉

987名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:16:39.04ID:tpMINyTm0
>>539
ハエタタキで叩いてるのは見た

988名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:17:12.45ID:SfKHoyeU0
肺炎の鹿もいる感じ
検査してやれよ

989名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:19:00.73ID:MbbR+eO90
そうなると思った
あいつら普段でも結構やらかしてんだから
腹一杯にさせてもらえなくなったら危険だぞ

990名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:19:52.92ID:OKM0kr7K0
鹿はドングリもらってるはず

991名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:20:09.38ID:3d3P+ESc0
明後日から1ヶ月間位は鹿寄せで多少の餌はもらえるだろう

992名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:24:41.22ID:sbdBoMmy0
鹿の角が欲しいんだけど、こんなにいてどうして落ちて無いんだ

993名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:29:06.56ID:xvYJR1uB0
>>992
切ってるから

994名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:29:14.78ID:xyujhsCi0
食べて減らそう!

995名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:33:39.27ID:64InWjJw0
鹿鍋

996名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:35:52.83ID:eLUO2Gpa0
鹿せんべいを売る店員が鹿せんべいをあ
げればいいだけの話では

997名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:38:10.47ID:sbdBoMmy0
>>996
鹿せんべいを仕入れる金がなくなる

998名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:41:01.32ID:ukzOxQ7VO
>>996
せんべい屋が鹿に襲われてないならガセ

999名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:43:41.47ID:D/FSOawF0
シカたないね

1000名無しさん@1周年2020/02/07(金) 16:44:35.06ID:USdYdS8A0
>>981
ヤックルこい!>>1000

-curl
lud20200210101411ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581048988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化★2
【シッカりして!】奈良、新型コロナで観光客が激減 シカが餌を求めて街に出没
【新型肺炎】嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地や寺社、観光客が激減
【新型肺炎】嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地や寺社、観光客が激減★2
【新型肺炎】嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地や寺社、観光客が激減★3
【新型肺炎】嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地や寺社、観光客が激減★4
【新型肺炎】京都の観光客が激減、嵐山も金閣寺も清水寺も「人がいない」 経済に大ダメージか
【京都】「スイてます嵐山」 新型肺炎で観光客激減、閑散ぶりを逆手にとった誘客キャンペーン開始「本来の姿味わって」
新型肺炎で京都の観光客が激減 嵐山も金閣寺も「人がいない」 ネット「マナーの悪い中国人が来なくなって静かでいい
【新型ウイルス】奈良公園 観光客半減、梅田駅は4割減
【新型肺炎】中国人観光客に人気の大阪 中国人で賑わう
【アメリカ】NY繁華街のヒルトン閉鎖 新型コロナで観光客激減 [仙人掌★]
【タイ】休業するレストランも・・・、新型ウイルスで中国人観光客激減![2/6]
【新型コロナ】中国人観光客が減り、売り上げ激減 沖縄県タクシー業界に打撃
【新型肺炎】中国人観光客に短期ビザ更新認める 入管が特別措置
【新型肺炎】日本の観光、3か月間で1415億円損失…中国人観光客大幅減で ★2
【島根】「風通しは十分」 新型コロナで観光客激減の松江 遊覧船の船頭が割引券配布で懸命PR
【ひっ島根】「風通しは十分」新型コロナで観光客激減の松江 遊覧船の船頭が割引券配布で懸命PR
【新型肺炎】台湾、日本人観光客に「公共の場」出入り自粛を要請 日本渡航も「警戒」に
【新型肺炎】「日本が安全。帰りたくない」 春節の中国人観光客 新型肺炎を警戒 マスク大量購入 ★3
観光客激減、群がるシカ…せんべい販売の女性「じらさず与えて」
奈良のシカ、観光客減で快腸 ゆるかったふん「黒豆」に [爆笑ゴリラ★]
【国の天然記念物】奈良のシカの胃から4.3kgの「ポリ袋」 観光客増加で悲劇
【お閑古鳥】奈良公園のシカにゆったり感?観光客減少で目立つ存在に!
奈良のシカ、餌やらないで 「観光客減で飢え」誤情報―健康被害懸念、県が対策 [ひよこ★]
【朗報】奈良のシカ、観光客減で快便に。シカ煎餅のせいで緩かった便がコロコロした黒豆に戻る
【天然記念物】奈良のシカ レジ袋誤食で衰弱死 9頭の胃袋から大量のレジ袋、最大で4.3キロ 観光客のマナー低下が原因か
【悲報】奈良のシカさん、観光客減で激やせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【鹿】観光客が捨てた“レジ袋”、奈良公園のシカが食べて死亡相次ぎ…奈良市が「レジ袋規制」検討
【社会】中国人観光客の傍若無人な行為に奈良公園関係者困惑…シカに乗り角折りビニール袋与え噛まれると「病院連れていけ」「補償しろ」
韓国人観光客激減で解雇34人 対馬市長、議会で答弁
韓日関係悪化で観光客激減の対馬、日本政府が支援へ
【韓国人観光客激減】観光テーマの日中韓大臣会合、石井国交相が参加表明
【お閑古鳥】観光客激減の大阪 キタ・ミナミで明暗がくっきり分かれた理由
【日韓対立】韓国人観光客激減は「災害に準じる」…長崎県が相談窓口設置へ
【日本は見習え】デモで観光客激減も…香港人が「とてもうれしい!」と笑顔な理由に世界が感動
【タイ】サルに支配された街、観光客激減で餌なくなり凶暴化 (AFPBB News) [爆笑ゴリラ★]
【南アフリカ】アンテロープを食用に コロナで観光客激減し困窮 (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★]
【コロナ】 安倍官邸の意向だった「北海道緊急事態宣言」に批判の声 観光客激減 デパ地下ガラガラ
有名観光地、観光客激減で困窮…自ら生活の糧を得る術を知らないサル共が暴徒化し"街を支配"  [疣痔★]
【日韓対立】ドンキの韓国人観光客が激減!客数で台湾に抜かれる寸前まで下落
【韓国】 中国人観光客激減で韓国のホテル業界大打撃 中級ホテルの客室稼働率は50%を切る事態―韓国メディア [03/17]
【コロナ】 安倍官邸の意向だった「北海道緊急事態宣言」に批判の声 観光客激減 デパ地下ガラガラ ★2
"流氷観光船 新型ガリンコ号3 初就航" 冬のオホーツク観光 コロナで観光客減の中… [ブギー★]
【新型肺炎】主な感染場所→満員電車★25
【新型肺炎】母子家庭半数が収入減、休校影響
【新型肺炎】羽田空港に医師や救急車を配置 都が対応
【コロナウィルス】中国の肺炎、WHOも新型認定
【新型肺炎】和歌山県で最初に感染の医師退院へ ★2
【新型肺炎】マスク着用が逆効果になるケースも ★2
【速報】英チャールズ皇太子、新型肺炎陽性25日
【新型肺炎】加藤厚労相“国内で流行”事実上認める
【新型肺炎】中国、湖北省と武漢市のトップ更迭される
【新型肺炎】米メディアが報じた「研究所が発生源」説
【解説】新型コロナウイルス肺炎に関する6つの「意外な事実」
【武漢肺炎】新型コロナウイルス、この先どうなる? ★4
【新型肺炎】東京五輪開催の是非、WHO「判断する立場にない」
【新型肺炎】1万人分の「ウイルス検出キット」を緊急輸入
【新型肺炎】秋葉原メイドカフェは “萌え薬” でウイルス対策
新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく
【海外】新型肺炎の影響で…アメリカでも徐々にアジア人差別が
【新型肺炎】コロナ感染のクルーズ船運営会社が乗客に全額返金へ
【新型肺炎】武漢市で犬にかまれた香港男性2人が肺炎を発症 ★3
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認★14
【新型肺炎】武漢へのチャーター機、間もなく出発 約650人が帰国希望
【速報】中国で新型肺炎の死者803人に SARSの死者774人を上回る
04:57:09 up 40 days, 6:00, 3 users, load average: 88.76, 64.86, 58.71

in 0.056571006774902 sec @0.056571006774902@0b7 on 022218