◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政府対策本部】 香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 入管難民法に基づく入国拒否を決定 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580998178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/02/06(木) 23:09:38.96ID:xubfMctd9
夜の政治

安倍晋三首相は6日、官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム号」に乗船している外国人について、入管難民法に基づく入国拒否を決定したと明らかにした。

 ウエステルダム号の入国拒否は7日午前0時から効力が発生する。首相は「今後も同種事案を認知した場合、速やかに同様の措置を取る」との方針を明らかにした。

 また、首相は「対策に隙間を生じさせてはならないとの方針の下、前例に捉われることなく、先手先手で対策を講じ、国内の感染拡大の防止に万全を期してほしい」と指示した。

2020.2.6 20:15
https://www.sankei.com/life/news/200206/lif2002060048-n1.html

2名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:10:55.03ID:AfuJwUDw0
バイ菌船

3名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:01.48ID:JP9Kh/TK0
>7日午前0時

6日23時59分までに着けば入国できるのね

4名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:04.35ID:QZ76J7570
>>1
外国人の入国拒否だから
日本人は下船入国出来るんだな

5名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:15.64ID:QFgcrcRL0
  
素早いね。

6名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:18.34ID:YZtSSFgx0
WHOのご意向待ちしている馬鹿政府

7名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:56.30ID:0t17n1Fc0
>>3
今、全速力だったりしてなw

8名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:11:59.38ID:YpwOKI+F0
ダムに捨てるのか

9名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:12:39.42ID:IDsQrO4O0
まあ石垣港でパンデミックされても対応できんわな

10名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:13:19.36ID:d5t+88uM0
結局どういう事?
接岸して日本人下ろして補給して次の国次の国と行って船籍の国がゴール?

11名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:13:20.09ID:h6b6c17Y0
>>3
急げー!!!って言ってたらどうしよ

12名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:13:26.91ID:E9d5mF6d0
>>4
日本人はそのまま家に逃げ帰りそうだw

13名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:13:31.72ID:6ZoOdorF0
>>8
ダムは語尾だよ
上に捨てるダムよ

14名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:13:38.35ID:mqEL5UnI0
中国の犬安倍

15名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:02.57ID:50mwqV150
昔、この船でアラスカクルーズに行ったなぁ

16名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:10.39ID:khWX1JFR0
出国禁止でも逃げられる国だから分からんぞ

17名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:10.76ID:Es8WBBuS0
第二パンデミック号は入国禁止か

18名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:26.44ID:wUh/gZQf0
>>4
日本人は隔離だろ
陸か自衛隊チャーター船か知らないが

19名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:47.33ID:841ESDwM0
日本人は下船できそうだけど、日本までちゃんと来るのかな。
コストなど考慮して日本まで来ないのかな。

20名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:48.95ID:dFebf3xV0
>>7
そしてタイタニック

21名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:14:49.07ID:44ItFRBc0
>>1
接岸するかしないかは別として
足りない物質だけ補給させたら香港にお戻り願うしかないわな

22名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:15:00.87ID:EYFRS/ql0
つまり外国人はさらに乗船時間が伸びるのかワロタ

23名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:15:02.51ID:LFZZFcfm0
とうとう中国人はボートピープルに

24名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:15:49.41ID:i/8dDSCY0
さまよってるのはこいつらが最後だろ?
入れてやれよ
中国は大歓迎で香港はだめとか政治なんだろうけどさ

25名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:11.35ID:zanhHDqD0
「外人だからダメ」

26名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:28.07ID:OUix/qVa0
中国じゃなく香港なのがポイントだな

27名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:30.04ID:KBp3Ie4M0
台湾でも豪華客船の入港拒否してるのに日本に向かうって燃料の無駄だろ
ねえグレタさん

28名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:36.15ID:ZKek+GHH0
中国人入国禁止はなぜ頑なにやらないんだ?

安倍は幾らもらってんだよ

日本国民の命<中国の金

この売国奴を始末しろや

29名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:52.06ID:owpCf9nt0
♪ 白痴の白痴の自公民
あなたの本貫、平安道?
医学も化学も、わからない
統計も算数も、わかるわけない
チョンチョンチョチョーン
チョンチョンチョチョーン
入国停止やらない、どバカチョン
いーぬーねー、習近平さんのー
日本は全滅
チョンチョンチョチョーン
チョンチョンチョチョーン

30名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:16:59.38ID:JP9Kh/TK0
>>19
ダイヤモンドプリンセス号の外国人とウエステルダム号の日本人を交換すればいいんじゃ?

31名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:29.14ID:QZ76J7570
>>4
自己レス
国土交通省によると、8日に沖縄の港に入る予定だ。
政府関係者によると、「首相の強い思い」で今回の措置を決めた。
この船の寄港を拒否した国もあるといい、政府は港に接岸せずに香港に戻るよう求める方針。
船には数人の日本人が乗っており、香港での保護を検討するという。

日本人も日本での下船をさせないらしい

32名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:30.62ID:XPypy/Ss0
日本人を人質に下船させろと要求だな

33名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:40.65ID:fkYJnw6U0
でも航路変更はしてないんだろ
ダメもとで医療体制のいい日本に突っ込んでくるぞ

34名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:45.12ID:8rjseA440
初動が遅れたのが惜しいわ

35名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:55.03ID:IxTEAM1z0
やればできた 最初から 
 でも相手が中国だった

36名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:58.21ID:eIw8/ccZ0
>>3
あと40分だから無理だな

37名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:58.54ID:rXrD2GrM0
入国禁止はいいけど、無理矢理来ちゃったらどうするの
追い払えるの?
そもそも本来ならどの国に戻るべきなんだ?

38名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:17:58.73ID:IsvWE5Iz0
政府の動きは遅すぎる
恐怖のシナリオはこれ

https://torataro.work/?p=120

39名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:18:00.07ID:SPxwanLj0
大したことないみたいに言いながら
ダブルスタンダードだな

40名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:18:05.97ID:RNnvZyd60
ネトサポがずっと言ってた「法律無いから、安倍チョンは拒否できないんだよ!」
っていうのは全部嘘だったんだねw

出来るのに、日本人の健康を無視して、
テメーのメンツの為にやっていなかった。

41名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:18:12.78ID:LFZZFcfm0
ホーランドアメリカ ウェステルダムなのに
船籍はオランダw

42名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:18:30.98ID:46T5T9210
>>3
急いでも入管が夜間お休みだから入国できないやろ

43名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:04.13ID:hzcTgDGA0
日本人卸に来るんでしょ

44名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:06.29ID:Tm4pAj6U0
ようやく強烈な手を打ちはじめたか

45名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:13.89ID:w+d3kxsk0
助けてあげること自体は仕方ないと思うんだ
ただ、日本に感染者数カウントされるくらいなら来るな

46名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:22.55ID:Wdvi6CXj0
重篤な人が出たらどうすんだ

47名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:26.03ID:5fAAUQvM0
船だとたっぷり感染してから到着するからなぁ 

48名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:33.31ID:lXuwmssv0
よくわかんないんだけど。
この船にコロナウィルスに感染した人乗ってるのまたは乗って他の?
香港→台湾→日本→韓国→香港なんだよね?
コレの入国拒否するなら飛行機での入国も拒否るべきではないの?

49名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:41.26ID:eXjUU1Vb0
日本人女性、香港でコロナウィルス発症
(時事通信)

https://riragonkawanami.art.blog/

50名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:19:51.23ID:2puD1MYF0
食料と水、医薬品渡すから帰ってって感じかな

51名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:20:03.71ID:5fAAUQvM0
>>45
どんどん増えるよ 
パンデミックジャパンw 

52名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:20:20.09ID:v5Gl2skQ0
ようやくヤバいことに気づいた感じかな

53■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2020/02/06(木) 23:20:33.70ID:ZprgbkiJ0
 

 一生に一度のクルージングの人も居ただろうに。
 可哀想だな。

 

54名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:20:37.61ID:LzjyC9g+0
嘘つき安倍と厚労省が組織ぐるみで感染者隠しをやってる

317 名前:名無しさん@1周年 :2020/02/06(木) 21:39:08.11 ID:+G2l3G/H0
さっき9時のNHKのニュースで
日本人の成田の税関員が新型肺炎らしいので
診察した医師が保健所に検査してくれと通報したら
「湖北省と関係ないから」と断られたという話を
していたわ

55名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:21:06.84ID:K48ZB7Oq0
ピースボートや環境テロ団体も頼む

56名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:21:16.09ID:LFZZFcfm0
さまよえるオランダ人か

57名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:21:23.49ID:IhsbUQZc0
>>1
アベピョンよくやった!

58名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:21:35.05ID:bir+DSQi0
中国人というよりは上品な欧米の老夫婦あたりが乗っているイメージ

59名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:21:46.97ID:vzWuFuI40
結局、人権ガーは全部嘘って事だな

60名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:29.93ID:eIw8/ccZ0
>石垣、那覇、博多、清水、横浜
>7日の石垣到着予定がキャンセル


耐えたな
法務省とか国土交通省とかなんでバラバラに発表すんだよ


ウエステルダム寄港予定地は石垣、那覇など
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/485792
国土交通省関係者によると、政府が外国人乗客らの入国拒否を決めたクルーズ船「ウエステルダム」は香港から石垣、那覇、博多、清水などに寄港し、
最終目的地の横浜港へ向かう予定だった。
計画が変更になった可能性があり確認している。


7日の石垣到着予定がキャンセル
法務省によると、クルーズ船「ウエステルダム」は今月1日に香港を出発、台湾を経て7日に沖縄県・石垣港に到着する予定だったが、キャンセルされた。

61名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:34.76ID:XPypy/Ss0
エスポワール号が感染者出し過ぎでビビったんだろうな

62名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:36.16ID:80rtb7640
船舶の位置情報を公開するサイト「マリントラフィック」のデータによると、
ウエステルダム号は、1月中旬以降、シンガポールやタイ、カンボジア、ベトナム、
香港に立ち寄り、5日に台湾南部の高雄を出港。
国土交通省によると、8日に沖縄の港に入る予定だ

だとよ
感染者100人くらいいそう
日本人乗客4人だっけ?その人らと引き換えに
日本に助けを求めに来る気満々だな

63名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:36.75ID:Z5FpKuOH0
拒否できるんかい

64名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:40.89ID:IwqqOOyP0
>>3
船版のフライトレーダーみたいなのあったよな
何処だろ

65名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:48.80ID:53oaqjNM0
令和の異国船打払令きたーーー(´・ω・`)

66名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:22:55.44ID:zGv8TBxA0
え?
台湾も香港入れてくれないから日本に向かってたの?

67名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:23:26.01ID:ZpVvtJPN0
下船はさせないにしても補給ぐらいはさせないのか
食い物無いと本当に死ぬよ

68名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:23:29.12ID:5fAAUQvM0
そういえば石垣だっけか 
日本人拒否ラーメン屋 

69名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:23:31.84ID:MT3Sgcz20
>>1
これに関してはグッジョブだが、飛行機も止めな意味ないで

70名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:23:33.46ID:v/QnhAOh0
>>20
えんだぁーーいやぁぁぁーーーー

71名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:23:57.79ID:2/Ad9sx50
クルーズ船=聖徳太子の言ってたクハンダか

72名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:24:28.39ID:eIw8/ccZ0
>>37
香港→台湾→石垣→那覇→博多→清水→横浜

73名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:24:28.99ID:bexEKncj0
あ、これ後日日本が賠償求められるやつだな

74名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:24:33.02ID:m5nv1zuQ0
成田の税関が新型...俺も成田利用した...咳が止まらない...ガタガタブルブル

75名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:24:54.40ID:lXuwmssv0
この中に患ってる(患ってて降ろされた)人いるの?どーなの?

76名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:01.22ID:OxZ6bBcE0
>>63
出来ないわけがないw

77名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:09.05ID:Wf0Ql36g0
奴隷の日本国民よりは中国人だけど
香港と台湾には厳しい
いじめっ子の腰ぎんちゃくみたいだな

78名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:32.32ID:QZ76J7570
>>70
それボディガードやで

79名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:33.99ID:MT3Sgcz20
新型コロナ、世界で合わせたらどんだけの損失なんだろうな

80名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:36.20ID:PPBNwtDM0
今、横浜港にいるクルーズ船も先日、清水港は拒否した
そして横浜行った

81名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:42.34ID:ibL8Y8450
>>64
マリントラフィック?

82名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:50.49ID:BVqmte1o0
だから政府は胸はって沈めろって言ったろ

83名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:25:50.63ID:ZKek+GHH0
>>48
そうそう

なぜ、客船だけ入国禁止なんだ?

飛行機も発令しろや

84名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:00.92ID:PmQEhKkO0
人権侵害だー

85名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:22.27ID:d5t+88uM0
でも死にそうな外人がいれば人道的対応として例外認めるんでしょ
死んじゃうし

86名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:37.76ID:TnMblD2u0
封鎖前に日本に来てる中国人まだ観光してるんだけど

87名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:38.41ID:K1tsENBv0
>>1

これ、日本寄港予定なかったけど中国本土に寄港するのヤバいからって
急遽日本に寄港させて欲しいって言ってきてたんだよね

こんなん受け入れてたらアジアのクルーズ全部日本に来て
日本の税金で検査して隔離して治療するようなことになる

日本も受け入れ拒否しなければマジでヤバいことになる
結局運営会社や船籍がある地に行くしかないよ

アジアクルーズやってんのは欧米なんだから欧米に行って
そこで検査・隔離。治療させればいいんだよ

金儲けだけ欧米企業がやって、福祉は外国って期待してるならフザケンナって思う

88名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:38.54ID:ATvgoHdu0
>>48
船は飛行機より感染する確率高いからかな?
飛行機と新幹線の換気はレベル高いらしい
船はデッキで外の空気すえるから、逆に換気がおざなりなんじゃないかな。
バスや船より、飛行機、新幹線の方が換気のレベル高い。

89名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:26:46.35ID:GqOcfgsJ0
>>45
チャーター4便に日本人だけじゃなくて武漢人妻とか武漢の親族とかも
200人くらい乗ってくるから、また数十人増えるよ
チャーター便無料にしたから余計なのがタダ乗りしてくる

90名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:02.14ID:MT3Sgcz20
>>73
この状況で出発する方が悪い

91名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:03.25ID:3TkvPRRw0
>>85
ヘリで運ぶだろ?船から

92名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:04.16ID:hzcTgDGA0
横浜のやつから今後数百人感染者出るだろうししょうがない

93名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:13.52ID:80rtb7640
ウエステルダム「日本人乗客4人もいるんだから、ダイアモンドプリンセス
みたいに我々も援助を受ける権利がある(キリッ」
って言いだしそう

安倍が拒否をどこまで耐えれるかが正念場

94名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:17.72ID:+9dxZ5ZI0
>>31
まじか!いまさら徹底しはじめた

95名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:48.62ID:P8SyvirH0
さすがに今回のダイヤモンドプリンセスでもう懲り懲りだろ
てか、本当は全員検査せにゃならんのにたぶん医療機関が足りてない
クルーズは大量に来るから拒否ったほうがいい
香港もヤバイやん

96名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:53.80ID:iLgBphdq0

97名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:27:56.49ID:QsEu+aqF0
>>48
飛行機は落ちるから放置できないんだよ

98名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:00.83ID:WPUxDrBC0
しばらく大型クルーズ船はお断りの方向で

99名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:07.06ID:ATvgoHdu0
>>80
清水港、賢いわ

100名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:16.06ID:eIw8/ccZ0
これも中止やろ

@ 14-Day South Korea And Japan 
船名 ウエステルダム
出発日 2020年2月15日(土) 帰港日 2020年2月29日(土)
神戸、高知、境港、釜山(韓国)、済州島(韓国)、福岡、長崎、清水

101名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:16.93ID:5BLCSgES0
手遅れになってから本気になる人っているよね

102名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:24.39ID:LkKwt0Hn0
>>4
日本人乗客は4人・・・らしいよ

103名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:48.78ID:K1tsENBv0
>>67

カネ払うのなら補給はさせてやってもいいのでは?
ただし、絶対に下船させてもいけないし、外国人の発症者も受け入れてはいけない
だって外国人でも日本の税金で治療することになるから
一週間で24万円かかるそうだよ

104名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:53.47ID:o0hIw9Tw0
確か船内に3人の発熱者がいるんだっけ
検査できないから確定ではないが
確率からすると少なくても1名はコロナ感染者
だから日本に来るまでの間に船中に広まる

14日間の隔離ではなく、クォランティンの本来の意味どおり
40日間の洋上隔離が必要であろう

105名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:53.80ID:zLq6EB860
ダイヤモンドプリンセスありがとう
TBSありがとう

106名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:28:58.20ID:0mEHZxDd0
とりあえず護衛艦で見張れよ
接近したら撃沈で良い

107名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:00.16ID:hpCdxrls0
>>15
ナカーマ
改装前の奴でたけどね

バンクーバーからの7日間、ポーランドアメリア直で一番安いチケット買ったから6万くらいだった
まぁ、そっからチップ払うわけだが

108名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:00.83ID:EZUiIHTY0
あと30分だー! 飛び込めー!

109名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:18.78ID:jDyRlkUl0
船は拒否しても、飛行機でどんどん入ってきてるんじゃないの?
だとすると飛行機も拒否しないと意味ないんじゃね?

110名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:23.21ID:dFebf3xV0
>>88
何日も一緒の船で、映画鑑賞にビュッフェにトイレやプールも使ったりするだろ

111名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:28.85ID:JILr6AgA0
これはいい対応

112名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:31.60ID:ZpVvtJPN0
海外旅行って半年ぐらい前から予約とかするから
予定変更出来なくて同僚が出国してったけど
こういうの見ると出かけるのが正解とは思えない
帰国出来ないんじゃないのかあいつ

113名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:43.86ID:Dm7hnA5C0
>>19
日本人数人は隔離か検査だろうから、
香港に戻って航空機で帰った方がいいな

114名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:47.82ID:MZrS/5Vk0
この船どうするの?

115名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:48.60ID:P8SyvirH0
>>88
コロナは空気感染じゃないから換気しても防げんと専門家が言ってたぞ
コロナは飛沫、接触、尿便で感染するからな
ここらへんは換気しても無駄なんよ

116名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:55.54ID:3TkvPRRw0
こういうのやりはいじめる一方で
専門家を使って新型コロナウイルスは大したことない
正しく恐れろとかわけわからないことを言わせて
国民を混乱に陥れてるんだぜ。

マスクをなんとしろよ。
一般国民だけじゃなくて医療機関も困ってるだろ。

117名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:29:55.69ID:eIw8/ccZ0
中国ツアーを日本ツアーに変更してやがるが
これも中止になりそうだなw


2020年1月28日付けのホーランドアメリカラインの公式ブログ において、
新型コロナウィルスの影響により、2020年2月15日から2020年3月28日までのウエステルダムによるアジアクルーズでは、
当初予定していた中国、香港への寄港をやめて、代わりに日本へ寄港すると案内がありました。

118名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:00.99ID:hzcTgDGA0
映画化決定

119名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:04.63ID:9OdVYieW0
>>109
こういうのただのアピールですからw

120名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:25.01ID:50mwqV150
>>107
ワシはシアトルからグレイシャーベイ行きでした
懐かしいっすね

121名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:25.83ID:bAYWkm3Q0
飛行機でくりゃフリーパスなのに残念だったな

122名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:30.06ID:80rtb7640
>>87
その通り
日本に行けばどうにかしてくれるから強行で日本へGO
ってやつだね

医療水準は高いし、金持ってるしwww
って舐められすぎだよなあ・・

123名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:32.92ID:PPBNwtDM0
船は長時間だし、エレベーターやレストランやトイレのドア
ブッフェのトングなど感染率高い

124名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:34.54ID:d25PaRLG0
>>26
台湾も入港拒否したよ

125名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:37.62ID:YlADq+Si0
キンペーの訪日があるから中国人拒否はできないのかね
手遅れになるよ

126名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:45.05ID:QZ76J7570
>>96
香港に戻った方が近いな

127名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:30:47.80ID:EWtndgJ80
>>112
この状況でみんなとりやめてるよ
まず空港に行きたくないと

128名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:10.84ID:BVqmte1o0
>>107
バンクーバーからオレゴンのポートランド?
6万だと船室どんな感じ?

129名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:12.78ID:gR+Ib+DF0
>>31
コロナの罹患者数増えるもんな

130名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:20.53ID:7gcAAz8Q0
これは安倍ちゃんグッジョブ!
続けて飛行機も撃ち落とす勢いで!

131名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:22.44ID:RK01Q0xZ0
ありがとう。

132名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:22.52ID:KTW+EVDG0
【政府対策本部】
香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 
入管難民法に基づく入国拒否を決定

習金平からーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお達しが来たんだろう!!

受け入れるな!私が国賓としてーーーーーーーーーー行くんだから!香港を受け入れるなと!!

133名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:33.70ID:x9lAdzy80
春節休み時期に香港や中国に寄港してなければ
多分、大丈夫だとは思うけど…

今回のようなダイヤモンドプリンセスみたいになっても大変だしな

134名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:31:52.23ID:MT3Sgcz20
元々日本に来る予定なかったってマジ? なら当然だな。今は横浜のクルーズでそれどころじゃない

135名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:01.70ID:AQ+glcY80
次から次に来られても困る

136名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:04.43ID:BRUY7iUn0
豪華クルーズが死の棺桶になろうとは

金持ちにならなくてよかった^^

137名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:08.11ID:Dm7hnA5C0
仮に拒否らなかったとして
ダイヤモンドプリンセス号どうように2週間隔離なんだよ
それなら乗っている人も香港帰った方がいいだろう

138名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:08.45ID:lX38L2uG0
オーシャンドリーム号の横浜寄港予定は2月15日です
どんどん、日本に来るよ

139名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:14.83ID:d5t+88uM0
>>93
安倍ちゃんならオランダ国王(天皇経由)とトランプからシンゾー頼むぞって言われたら従うでしょ

140名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:18.19ID:IDsQrO4O0
ただし、2020年1月27日に発行された中国への米国CDCレベル3旅行警告に照らして、
2020年2月15日土曜日のウェスターダムからの降船は、
上海ではなく日本の横浜(東京)で行われます。
https://www.hollandamerica.com/blog/destinations/asia-pacific/update-on-westerdams-asia-cruises/

また横浜かよもう来るなby神奈川県民

141名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:20.90ID:2puD1MYF0
海運ははるか昔からのルールを土台に発展してきてるから、上陸拒否とか入港拒否しやすいのかな

142名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:25.70ID:0mEHZxDd0
逃げ帰る乗り物の中で感染とか馬鹿だな

143名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:27.08ID:GTrCw6eA0
今は西表島の南の太平洋上を東に向かって航行中。
クルーズの最終港は上海から変更されていて、横浜港に2月15日。
ダイレクトに横浜港へ来るかも。

ウエステルダム(Westerdam)
総トン数:82,862トン
全長:285.24m
乗客定員:1,916名
就航:2004年4月
船籍:オランダ
運航会社:ホーランド・アメリカ・ライン

1442020/02/06(木) 23:32:31.29ID:K1tsENBv0
>>85

2月1日に感染の恐れがある外国人は入国拒否って決まった
そういう例外認めたらどんどん患者が押し寄せて
日本人の税金で治療する羽目になるから追い返すしかない

てか、船籍のある国に行ってそこで検査や治療させるべき
あるいは、外国人の母国に行けばその外国人は下船できるのでは?

ただし、多くの国は受け入れも拒否するだろうから無理かもね
一応接岸までは受け入れる日本に殺到してきそうで怖いわ

カネの問題だけじゃなくて、感染者数が日本で増えれば日本が感染国として渡航禁止とかされるし
医療機関がパンクすると日本人の患者や他の病気持ちの人が医療受けられなくなる

145名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:32.21ID:eIw8/ccZ0
しばらくクルーズ船の旅行はキャンセル祭りだな

キャンセル出るから格安で販売すると

146名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:34.96ID:5CwKzQZw0
日本人どうするの???

ウエステルダム号に日本人数人が乗船
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/485775

147名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:36.57ID:+9dxZ5ZI0
>>80
クルーズ船のほうから横浜から次、清水港に行く予定だったが
寄れないと連絡が入ったとテレビで見たが…違ったか?

148名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:42.41ID:MvwLewEV0
中国人を乗り物で入れるな
ボケ

149名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:32:47.53ID:2B/wnt/10
のろま安倍ちゃん やってる感

150名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:04.05ID:d25PaRLG0
>>80
まー日本の船だし
今回のはアメリカの船だよね外国の船だ

151名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:12.69ID:nqe3UO4z0
入国というのは領海内に入るって事?
接岸上陸を指すのかな?
接岸だか上陸までは日本の法律適用されないよね

152名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:14.03ID:scHG7/zh0
70歳以上の人が感染しないと
死までいく確率低いから
今は船だけ気おつけとけば
大丈夫と政府はわかってるよ

153名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:23.06ID:hcKRG+qC0
当然だよ、もうこれ以上クルーズ船の面倒なんか見れないわ
今世界を航行しているどのクルーズ船にもきっと感染者がいるよ
中国人は豪華クルーズが大好きだからね

154名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:35.83ID:ef7Y6TkZ0
>>97
離陸させなければ良いのかもしれない

155名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:43.92ID:bAYWkm3Q0
横浜のクルーズ船だけでも自衛隊まで出動して大騒ぎなのに、この上来られたら自衛隊がクーデター起こすぞ

156名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:56.39ID:YKwubeC50
日本だって入国拒否できるじゃん
誰だよ、出来ないとか言ってた奴は

157名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:33:56.97ID:bexEKncj0
船から飛び降りて入国してくるやついるだろ!

158名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:00.33ID:LkKwt0Hn0
>>140
神戸「横浜の人気に嫉妬w」

159名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:01.54ID:RiOqv8sS0
>>1
> 「ウエステルダム号」に乗船している外国人について

国籍は?

160名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:02.13ID:PPBNwtDM0
拒否った清水港セーフ
那覇と鹿児島、今、ガクブル

161名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:02.97ID:8O4eYhv10
やっとまともなことし始めた政府GJ
横浜港のも退去命令出せ

>>4
日本人は処分でいいよ

162名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:15.32ID:KtH/gCTT0
>>48
>香港→台湾→日本→韓国→香港
これじゃ 支那人しか乗っていないんじゃないの
わざわざ香港まで行って支那人だらけのクルーズに乗るような
物好きな日本人は居ないんじゃないの

163名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:32.43ID:Ldqn7Kh60
この半端な対応はIOCから圧力かかっているんじゃね

164名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:51.52ID:ZpVvtJPN0
正しく恐れろ、が今回のただちに〜ないなんだな
ウィルス疾患だからただちに〜じゃ結構近い未来に発病しちゃうし
結局アカンのは明白だけど目先で誤魔化してパニックを避けたいだけ

165名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:52.31ID:kjv4o+j50
現行法では対応できないんじゃなかったの?

166名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:56.98ID:0mEHZxDd0
>>157
低体温症で勝手に死んでくれるだろ
それは止めなくて良い

167名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:34:58.57ID:H7+tfIgd0
船やるなら飛行機もだろ

168名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:00.35ID:eIw8/ccZ0
>>146
香港で下船でいいだろ

169名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:04.17ID:80rtb7640
そのうち、日本の港にあちこちから助けを求めて強行で入港してきた
客船がプカプカたくさん浮いてるのが見られそう

170名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:06.63ID:0I3M3J5y0
どっちかいうと
かかってるやつを舟に残して
他は自宅待機にしたら

171名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:11.07ID:ibL8Y8450
ウエステルダム高雄沖にいて2/6 23:00日本到着予定になってるけど大丈夫?

172名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:14.03ID:JkCY5SbN0
>>1
>前例に捉われることなく、

未知のウィルスに前例もへったくれも無いのに、SARSに比べて〜ばっかりやってて、やっとか…
SARSの時は〜ばっかり言ってた無能は下げといて欲しい。

173名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:19.41ID:3TkvPRRw0
>>162
日本人が乗ってるという確認は取ったらしい。
共同だったか時事の配信にあった。

174名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:23.57ID:nqe3UO4z0
横浜は日本の武漢になるかもなあ、マジで

175名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:26.93ID:o0hIw9Tw0
>>163
人類の存続のためにはオリンピックは永久中止でいい

176名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:30.60ID:MZrS/5Vk0
なんで上海行かないの?

177名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:35:53.51ID:wbSPwcdP0
こんなことできるの?
後で訴えられたりとかせんの?

178名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:01.08ID:z66lZbxs0
日本人降ろしたあと船を追っ払うのはいいけど
日本人を隔離する施設はあるのか?

179名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:06.62ID:AQ+glcY80
もし入国させるんなら横浜は封鎖しろよ

180名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:10.14ID:PPBNwtDM0
>>147
清水港は横浜行く前に拒否
那覇と鹿児島は下船して観光させちゃった

181名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:12.66ID:HJOjE2yV0
プリンセス号よりこの船の行方が超絶気になるw

182名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:17.80ID:gR+Ib+DF0
>>170
無自覚キャリアがいる

183名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:19.96ID:hpCdxrls0
>>120
バンクーバーからケッチカン、スカグウェイに寄港しつつグレーシャーベイだったかな?

>>128
アラスカですよ
一番安い部屋で窓もなく、なんと言うかビジネスホテルみたいな感じ?
でも寝る時以外ずっと部屋の外で遊んでたから全然OKだったよ

184名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:27.24ID:/kdEq56q0
とっくに隙間だらけじゃないか
がら空きですよ

185名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:36:30.72ID:dFebf3xV0
次にボートピープルが発生するのは北に異変が起きた時だと思ってたけど、一足早かったな

186名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:16.32ID:j5iYBomQ0
>>177
例えそうなっても国賠だから安倍の懐痛まんし

187名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:21.57ID:UeTEUFRg0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://mcko.gammalikker.net/gl35fs/4qduq7huq15ncy.html

188名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:23.14ID:+9dxZ5ZI0
年配で持病がなきゃ重症になりにくいとかいうものの
妊婦はどうすれば良いのか…
薬も飲めないし先日感染した妊婦を急いで帝王切開したけと胎児にも感染してたんだろ…
未知過ぎて怖い

189名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:26.24ID:3TkvPRRw0
>>176
中国は中国で忙しいだろうし、
船の運航会社の国で何とかしてもらう
というのが、クルーズの料金も取ってるんだろうから合理的。

190名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:44.68ID:APkjEyIe0
いや意味がわからんのだけど
フリーパスになってる中国からの入国なんとかしろよ
あと国内でフリーパスになってる感染なんとかしろよ、このパフォーマー

191名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:44.83ID:K1tsENBv0
>>134

このクルーズか定かじゃないけど、
色んなクルーズが中国寄港変更して横浜に寄港したいってリクエストが沢山来てるって記事見た

192名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:46.90ID:ZQ5HxUpX0
何なの?
日本が最終処分場みたいな感じ?

193名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:58.47ID:4e5pVrqm0
そうは言っても、武漢閉鎖後に「中国人熱烈歓迎!」とやった事実は消えないよw
責任とってね、自民2F

194名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:58.46ID:KH7GlaiG0
「先手先手で対策を講じ」って最初からやっとけよw

195名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:37:59.40ID:gR+Ib+DF0
>>180
那覇と鹿児島は香港人のコロナ判明した前?後?

196名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:07.28ID:hcKRG+qC0
どのクルーズ船もクリスマス島を目指すとか
あそこは中華系の住民が6割近いって話だしオーストラリアに交渉して隔離してもらえ

197名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:08.73ID:8UrWEQ4b0
飛行機でウジャウジャ来る中国人は?

198名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:09.32ID:P8SyvirH0
香港に戻ってくれ
日本に迷惑かけんな

199名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:21.14ID:27UnBXlU0
中国全土に封鎖地域が広がってるよ。ロシアの国境付近までな。安倍は、入管法に
基づき中国便を全部止めるべき

200名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:27.89ID:eIw8/ccZ0
>>177
全然余裕
各国もやっている

逆に言えば各国もやってるから
クルーズ船の旅行は今はリスクが高い

201名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:29.11ID:A+Jx/1rS0
叩かれ過ぎてブチ切れ覚醒し始めたか
感染者≒最後の花道になるであろう
五輪運営を阻害する敵と完全に認知したから
2週間軟禁コースもガンガンやるだろ

202名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:31.70ID:QZ76J7570
>>162
帰路に使う人もいるんだよ
全行程乗る人だけじゃない

203名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:42.62ID:o0hIw9Tw0
>>180
那覇で一回ザル検疫してるんだよ
船長と船医に「船内に病人はいませんかー?」って聞くだけのやつ
当然この船は安全ということになって
日本国内で下船可能になって鹿児島にも降りた

今回は那覇での検疫を取り消して再検疫したらこのザマ

204名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:50.92ID:sNeihB/30
>>10
オレの予想では停泊は認めるんだと思う

そして世界中から日本目指してクルーズ船が集結してくる

間違いないw

205名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:38:59.19ID:DFOg4KZE0
( ´ω`) 多少の噓はコミコミってことで
(つ🐌と) 横浜は閉鎖しましたー、でいいんじゃね、

206名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:04.18ID:RF+qZOGK0
ま、一隻入ってるし横浜なら汚染されても社会的にも大したダメージないからこの際横浜に集めたら?
ごみ集積所は一ヶ所でいいだろ

207名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:05.28ID:UeTEUFRg0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://mcko.gammalikker.net/1xn45c/104b2akdq1is6a.html

208名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:09.04ID:bAYWkm3Q0
>>197
お咎め無し

209名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:14.13ID:KH7GlaiG0
>>191
そらチャイナより日本選ぶわな
手厚い保護してくれるし
大迷惑だけども

210名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:27.99ID:1/RUb06H0
>>78
ここまでがテンプレ

211名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:37.88ID:JkCY5SbN0
>>194
ほんそれ。
泣きたくなるくらいそれ。
そして、今も全然足りてない。

212名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:39:50.25ID:dFebf3xV0
>>203
那覇は大事な首里城も守れないし、間抜けのイメージある

213名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:01.09ID:PPBNwtDM0
>>147
あ、ごめん、順番はわからないが拒否したのは2日前
ニュースで清水港でお迎えフェスティバルの片付けしてた

214名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:03.48ID:ZpVvtJPN0
つーか何でこんな時にのんきに船旅とかしてんだw

215名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:07.46ID:mjSv4U3B0
入国・帰国手続<上陸拒否事由(入管法第5条)> 出入国在留管理庁
http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/kanri/kyohi.html

邦人はどうするんだろ
希望を聞いて自衛隊出動かな

216名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:19.05ID:K1tsENBv0
>>192

日本の税金で外国人もタダで先進国の医療受けれるからじゃない?
あと、他のアジア諸国は受け入れ拒否が早かったけど
その前に日本寄港に変更してくる欧米系アジアクルーズ多かった

日本は世界で2位の感染国なのにね

217名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:24.05ID:8UrWEQ4b0
>>203
例の香港人は乗船前から症状が出てたって言ってたよな
船長は虚偽報告で責任を取ってもらわないと

218名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:31.48ID:80rtb7640
親がダイアモンドプリンセスは当然日本の船だと思い込んでたから
調べたら運航会社はアメリカ、船籍イギリスなのな

ウエステルダム号は船籍も運航会社も日本関係ないんだろ?
だったら毅然と追い返さないと
日本へ行けば何とかしてくれる!!って航海中の客船達から思われて
次から次へとやってきちゃうぞ

219名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:32.71ID:i/8dDSCY0
船が一番感染者多いところを見ると
飛沫感染ではなく空気感染
しかも時間が関係してると思うね
船>バス>飛行機

220名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:39.72ID:bexEKncj0
これやっぱり、安倍ちゃんトランプさんに怒られたんかな

221名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:40.73ID:gR+Ib+DF0
>>191
そのたびにいまのダイヤモンドプリンセスみたいになったら大変だ
何でこんな時期にクルーズしてるんだよ

222名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:40:58.23ID:7Mgox8zWO
>>88
クルーズ船は感染しやすいって言ってた。
揺れるから館内至る所に手すりが有るし、デッキも手すりに掴まって景色見る。
朝から晩まで一日中イベントが有って人が大勢集まり、ダンスも当たり前。
特に手すりは感染するそうだ。

223名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:02.29ID:tABTLZTL0
香港にお戻りになるんでしょうね

まあ、今はダイアモンド☆プリプリで忙しいから

224名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:04.24ID:scHG7/zh0
>>194
もう 遅いからね

225名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:09.57ID:RiOqv8sS0
なんだよ正しく恐れてって
もう国ごと拒絶反応じゃないか
感染者断固拒否の方が分かりやすいぞ
アナウンスし直せよ

226名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:20.45ID:74b/FFFa0
こんな時に自ら望んで集団密室空間に乗り込むアホとか何考えてるのマジで

227名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:25.18ID:KtH/gCTT0
>>146
>ウエステルダム号に日本人数人が乗船
数人なら日本人も下ろすなよ
エンガチョ扱いで追い払え

228名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:29.91ID:nb2H2B0I0
>>209
最終処分場みたいになってるな
ガンとはねつけなきゃマズい

229名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:31.37ID:tl/MfOtq0
むしろ管理しやすいクルーズ船はしゃーなしで助けて飛行機は断固シャットアウトすべきだった 今じゃ遅いけど

230名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:41.57ID:APkjEyIe0
ああ、香港だからキリッって拒否するのか
最低だな

231名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:41:51.45ID:PPBNwtDM0
>>203
それも那覇で22人が船に戻ってきてない

232名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:00.94ID:dFebf3xV0
>>218
横浜発横浜着で半分が日本人客だからなあ。三菱が建造した船らしいし

233名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:03.28ID:bzTyECpk0
各国寄港出来ないから、とりあえずルート的に日本…みたいw

234名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:03.87ID:5BLCSgES0
クルーズ船はすべてアウトだな
ダイヤモンドで船内は拡散する環境ってバレちゃったから

235名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:09.50ID:XGEfh6cK0
おやおやw
いままで、

入国拒否の法的根拠がない(`・ω・´)
発症していなければ、入国拒否できない(`・ω・´)

とほざいていた連中はどこに消えたのかな?w

236名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:10.20ID:AhW2LqDY0
日本の医療施設目的の偽装クルーズ見破ったり!

「 ウェステルダム」ホーランド・アメリカライン運行、こっちはオランダ船籍?
オランダのマリグリッド王女が命名したそうな

237名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:22.02ID:zdhNDRZD0
日本は病院ではない。

238名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:39.95ID:3TkvPRRw0
>>231
ゴーヤと泡盛で殺菌中

239名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:44.58ID:HJOjE2yV0
フライトレーダー24のクルーズ船版が見たい

240名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:42:47.77ID:nqe3UO4z0
>>231
ああ、失踪ニュースになってたけどこの船かよw

241名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:00.24ID:Dm7hnA5C0
クルーズ船の運営は全部キャンセルして中止しろよ
船内でろくな検疫もできないのにこの時期やるな

242名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:10.83ID:x9lAdzy80
>>229
WHOが安全だ、って言う以上
人の行き来を閉じる訳にもいかんしなぁ

243名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:11.02ID:CFPrf1MF0
まぁ、ようやく日本も動き出したかなってところだろうw(^o^)
支那の慌てようはなんだかわからない、、、
34都市2億人くらい封鎖したんだろ?
人民解放軍半分使っても可能なのか?

244名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:12.84ID:hcKRG+qC0
たった数人なら日本が受け入れる義務はないわ
一番多くの乗客が乗ってる国に行ったら受け入れてもらえるだろう

245名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:12.87ID:DByiIPWa0
>>78
ドワァナ・クローズ・マア〜ィズ♪

246名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:21.15ID:nb2H2B0I0
>>235
自分にもうつるからな
人権ビジネスより自分の身の安全

247名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:21.68ID:SU3p3+pZ0
遅いんだよな

春節の前に、中国人を全員拒否しろよ

248名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:23.33ID:eIw8/ccZ0
>>235
それはWHOの宣言なかったからでしょ?

WHOが宣言したからできるようになってダイヤモンドプリンセンスも拒否したかと

249名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:25.50ID:933N5lHU0
そんなにオリンピックやりたけりゃ
中国からの出入り止めるパフォーマンスするしかないのに
いつまでもグズグズ中途半端にあちこちのいいとこ取りしようとして失敗してんだよ

250名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:31.02ID:rd3jv0jr0
しばらくはアジアから来る豪華客船の受け入れは無理だわな
一人でも感染者が混じってたら大変なことになるし

251名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:36.21ID:APkjEyIe0
>>203
ざるどころの騒ぎじゃないな

252名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:44.69ID:awexvdZt0
安倍は中国のポチにもなったんやなあ

253名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:48.79ID:PPBNwtDM0
>>231
那覇で22人戻ってきてない人たち
飛行機乗ってどこか行った

ソースRBC

254名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:51.01ID:fbfhe7GM0
飛行機の人も飛行機の中に隔離しろよ

255名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:43:55.63ID:sNeihB/30
>>228
みたい、じゃなくてガチで最終処分場なんだろw

256名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:09.80ID:2B/wnt/10
三菱ダイヤモンド・プリンセス頑張れ
 
みずほ銀行も応援しています^^

257名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:13.01ID:ZpVvtJPN0
>>234
そりゃああの船は寄港して検疫とか始まっててもダンスパーティーみたいな
イベントとか普通に数日前までしてたからな
うつるに決まってる

258名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:13.19ID:8UrWEQ4b0
>>233
韓国行けよー

259名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:22.42ID:Oh+8vWpF0
何で日本ばっかにくるの?
毎日、不安な気持ちで過ごしてるのに。

260名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:23.56ID:scHG7/zh0
台湾とかで入港拒否されて
なんで日本に向かってるか
分からない帰ればいいのに

261名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:28.01ID:mjSv4U3B0
そうなんだよな
実はクルーズ船は管理しやすい
この船も受け入れてみたらどうだ?
まずは船内の状況が知りたい

横浜航行♪(柳沢慎吾風)

262名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:29.46ID:TpSPtgBk0
遅すぎた

263名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:31.38ID:K1tsENBv0
>>209

外国人も日本の税金で検査隔離治療なんだから大迷惑だよね
日本が恩を売ったところで外国人は覚えてないし

情けは人の為ならずが通用するのは日本民族の間だけ
それやって滅亡したのが清教徒を救ったアメリカインディアンたちよ
インディアンたちが助けたのに、サンクスギビングデーは神様にお祈りしてるんだから呆れる
北米の白人の友達に「サンクスインディアン」にするべきなのに何で神なんかに感謝するの?って言ったことあるわ

つまり、日本が外国人を救ったところで、奴らは神に感謝するんだから呆れてものが言えない

264名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:32.83ID:AhW2LqDY0
>>215
収容施設病床の数に合わせて日本人の感染者は下船させんじゃね?日本入国するなら検疫はしなくちゃいけないし。

265名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:33.29ID:24EZ6C1t0
さすがに豪華客船のボーナスステージをやってしまったからこれ以上は面子的に無理だわな

266名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:37.66ID:ATvgoHdu0
>>222
なるほど。今回の船の感染者20人だっけ?

267名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:42.28ID:tABTLZTL0
飛行機に乗っていずこへ?

268名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:43.68ID:PPBNwtDM0
>>240
これが大ニュースになってないのが不思議

269名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:49.02ID:QRU4inWL0
港で水際作戦やっても空港がガバガバなんだから意味ねえよ

270名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:50.09ID:SU3p3+pZ0
>>242
WHOが常に正しいわけじゃないし
国家の入国管理は、国家が自由に決定できる
入国審査の理由を通知する必要もないし
就職活動で面接受けて不採用でも、理由が教えてもらえないのと同じ

271名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:44:59.51ID:gR+Ib+DF0
>>231
何人?
危機管理能力高いな

272名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:03.30ID:nb2H2B0I0
これからどんどん中国からやってくるぞ
そして帰らない
冗談じゃなくヒャッハーが始まりそうだ

273名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:05.37ID:d5t+88uM0
>>178
人数少ないから議員宿舎の空き部屋でも民宿でも足りるだろ

274名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:05.83ID:nqe3UO4z0
そのうち、横浜近海には停泊する連合艦隊のごとくクルーズ船たちが・・・
マニアにはたまらんだろうが

275名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:19.91ID:o0hIw9Tw0
>>219
この手のクルーズ船に乗ればわかるが、
豪華というよりテーマパークを船に詰め込んだような感じ
人口密度がすごい
部屋にいてもすることがないし、デッキで海を眺めてもすぐに飽きるんで
レストランで飯を食う、ジムやクラブで汗を流す、カジノで遊ぶ、映画を見る
というように人を一ヶ所に集めて何かをやらせて時間を潰させる
特に朝食と昼食はバイキングでごった返すので一番感染が広まりやすい

飛行機は短時間だし席に縛り付けられてるし空調がしっかりしてる
バスは比較的長時間で空調がしっかりしてないのと
要所要所で乗客が全員乗ったり降りたりしてお互いに接触しやすい

276名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:21.12ID:+I+2rtcA0
新型コロナに対応できる完全隔離仕様の病室のベッド数って
政令指定都市でも数えるほどしかないんだぜ 人員もしかり
今停泊中のダイヤモンド・プリンセスから吐き出される患者
だけでも日本全国の対応できるベッド数を埋め尽くすレベル

277名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:32.79ID:sNeihB/30
>>253
テロリストかよwww

てかこれをどこも報じない日本www

278名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:34.13ID:hcKRG+qC0
いったいどこの国籍の人が大量に乗ってるの?
その国に帰るのが一番だろう

279名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:45.06ID:SU3p3+pZ0
>>222
手すりヤバイね

280名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:45.36ID:AQ+glcY80
感染者をどこかの島に軟禁しよう
病院建てて

281名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:45:58.56ID:S0DKIP970
拒否られたこの船はどこに向かうの?
香港に戻って受け入れてくれるの?

282名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:04.12ID:QZ76J7570
>>231
行方不明とか疾走ではなく足取りが分からないだけじゃないかな?

乗客13人と乗組員9人の計22人は下船後、そのまま飛行機で県外にたった。

283名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:16.96ID:ocsJU0Ay0
>>204
で、全部日本の感染者数にカウントされちゃうのか
で、事情もよく知らない海外から日本に対する風評被害が拡大

船籍のある国にカウントしてほしい

284名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:17.14ID:NsYKwbuV0
飛行機はガンガン入れてるんだから、これは単にやってる感に過ぎないけど
そもそもそんなに恐れる必要もないんだよ、インフルエンザの一種なんだから、春には
収束に向かう。

285名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:23.00ID:JP9Kh/TK0
>>48
飛行機は相手の了解がないとまず飛ばせない
で、天災とかの緊急事態以外は受けいれないといけない

後、地上駐機の航空機内に4時間だか5時間以上客を閉じ込めるのも違法って規定がある

286名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:25.48ID:PPBNwtDM0
>>271
那覇で逃げたが沖縄在住ではない
今、探してるみたいよ

287名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:27.73ID:L2t4fYPt0
じゃあ全員飛行機で行きましょう。

288名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:41.29ID:lXuwmssv0
>>89 配偶者だけでしょ?

289名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:44.39ID:eIw8/ccZ0
>>268
それは追えないから仕方ねえだろ

バスガイドが新幹線と地下鉄で大阪まで移動したけど
その乗客全員隔離できないのと同じ

いまあるダイヤモンドプリンセンスは余裕で隔離できるからやってるだけ

290名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:44.90ID:Oh+8vWpF0
香港初なら香港に戻るべきだよ
花粉症もってるから怖いのなんの

291名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:45.08ID:LkKwt0Hn0
>>280
飛行場がないと難しい

292名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:47.06ID:57Be+Eou0
世界が滅亡して、この船だけが最後に生き残ってたら笑う

293名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:58.92ID:scHG7/zh0
>>269
船の方が日本人
高年齢の方乗ってるから

294名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:59.14ID:/LIxg8bF0
シタヒロウダム号はないのか

295名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:59.49ID:tABTLZTL0
22人が船に戻らず・・飛行機に乗ってどこへ行ったんだろうか?

296名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:46:59.96ID:nb2H2B0I0
>>283
日本のカウントにするのやめてほしいよな
実際はもっと山ほどいるんだろうけど

297名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:01.06ID:tlLW8H4K0
でもこれ日本人は問題なく降りることできるわけだろ
もうダイヤモンドプリンセスも日本人は降ろしてあげていいと思うよ
日本は水際撃退を失敗したと正確に現状受け止めるべきでは

298名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:02.49ID:P8SyvirH0
>>219
普通に飛沫と接触、トイレ感染だよ
クルーズはその要素が多すぎ
ビュッフェ、麻雀、ジム、社交ダンス。。。感染要素満載なわけで

299名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:03.52ID:8UrWEQ4b0
>>275
あれ、なんで海上でやらないといけないのかよく分からない

300名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:09.14ID:XGEfh6cK0
>>229
春節消費が惜しかったんだろうよ
小利にこだわり大損をこく
典型的なアホだ

今は春節も終わり、遅まきながら
このままでは五輪できないかも
と焦りだしたわけさ

目先の事しか見えない
やはり典型的なアホだ

301名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:11.37ID:f8eX7hZY0
これ乗客ほとんど日本人だろ

また安倍のやってる感か

302名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:21.02ID:AhW2LqDY0
>>221
共同行動する医療関係者バックアップする自衛隊の病院船もない!感染者も日本人に限らないと収容施設の病床確保もムリだろ、横浜、神奈川はもうムリ!どこに入港すんだ?

303名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:26.54ID:mjSv4U3B0
クルーズ船に乗るような層
安倍「ピンチはチャンス」
ここで日本のイメージアップをしておけば
やがてリターンは必ずある

このクルーズ船の横浜寄港に賛成する

世界の横浜、世界の安倍

304名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:42.95ID:Vn1Urm4M0
中国人来るな
入れるな
非核三原則みたいな標語頼むわ

305名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:48.50ID:dFebf3xV0
>>263
そこまでやっても「食事がちょぴりしか出なくて、7kgも痩せたのよ!」とか後々悪口を言われる未来が見える

306名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:54.70ID:YKwubeC50
つまり現行法で対応できるのに今までやってなかったのバレましたね、しかもデマ流してw

307名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:47:56.74ID:QZ76J7570

308名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:07.43ID:YsqCqAnh0
クルーズ船「ウエステルダム号」って

香港「こっち来るな」
フィリピン「こっち来るな」
日本「こっち来るな」

なんだよなw

309名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:09.56ID:NV/uglTu0
船だけなく飛行機も入国拒否しろ

310名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:12.13ID:frGzdEog0
ホンチン

311名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:19.29ID:PPBNwtDM0
>>282
そうかも
ごめん、船に戻らずとあったから逃げたかと思った

312名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:22.78ID:ZKWx05Xe0
TBSがクルーズ船独自報道しなかったらどうなってたんだろうな

313名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:26.79ID:8UrWEQ4b0
>>286
中国なら瞬時に見つかるのにな

314名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:27.19ID:g7HCSJ+V0
>>231
客はともかく乗員の居場所も確認できないって何だよ
ドヤ街の日雇いかよ

315名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:26.92ID:tABTLZTL0
ものすごい感染率だからね
専門家も驚いていたし

まあ早く他の港を探さないとね
韓国があるでしょう

316名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:32.92ID:LYtbSXo10
自国に返せよ

317名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:37.33ID:SU3p3+pZ0
>>306
ネトウヨは、「法律を作れ」とか喚いてたけど
最初から現行法で対応可能なんだよ

318名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:45.09ID:AQ+glcY80
豪華客船のゾンビ映画作れば当たるんじゃね

319名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:50.54ID:f8eX7hZY0
外国人は降ろさないって 日本人はどうすんだよ

320名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:50.85ID:dFebf3xV0
>>289
というか、密入国みたいなことでは

321名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:48:55.83ID:CNPf2GNh0
一番現実的な選択肢としては、米軍の佐世保港に入港することだ。 日本の検疫所がパンク状態だから アメリカ軍の軍港に入れば、 アメリカの責任で検疫をすることになる。

322名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:04.11ID:XD0kLDFH0
日本人なら良いだろ
外国人の滞在や医療まで責任持ってられないよ

323名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:15.99ID:7Mgox8zWO
>>134
横浜港のスケジュールには15日と乗ってるよ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/kyakusen/nyuko/2020.html

324名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:23.98ID:QRU4inWL0
>>284
春がピークだぞ
収束するのは夏

325名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:26.52ID:27UnBXlU0
>>284
そんな風に考えてる国は、1か国もないぞ

こういらの出てきた香港も、中国本土から入るには
2週間全員隔離だし

日本の偉い連中だけはそうなって欲しいと神頼みし
ているようだがな。武漢の市長もそれで大惨事に
している

326名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:26.59ID:P8SyvirH0
>>275
おいおい、武漢からのチャーターで何人感染したと思ってる?
普通に飛行機で感染するわ

327名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:29.98ID:eIw8/ccZ0
>>308
ちょっと違う

ウエステルダム号「香港に行きたくない」
フィリピン「こっち来るな」
日本「こっち来るな」

328名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:30.98ID:T52ljvqp0
毎回日本へ送り出して知らん顔しようとしてね?
もうその手には乗らない

329名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:33.16ID:NdBEVq7X0
>>53
冥土の土産ってやつよ

330名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:33.21ID:tozTm59u0
イタリアで止められてたクルーズ船は、今どうなってるのかな?

331名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:37.12ID:STDQ1muE0
>>7
オカルト映画そのものや…

332名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:46.23ID:hcKRG+qC0
22人も戻らなかったのはどこの国籍なのか
日本がチャーター便で中国籍の人まで乗せて帰るような温情を見せるからだよ
日本なら受け入れてもらえると噂が出回るとやばいよ

333名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:52.07ID:KtH/gCTT0
横浜と香港でクルーズ船がコロナで隔離されているのに
いまどき何で支那人を乗せたクルーズ船が日本近海をウロウロしているんだよ
アメやオランダの船会社に痛い目に合わせろ
日本人もクルーも下ろすな、食糧補給を拒否しろ

334名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:49:59.89ID:i0DFUkxG0
>>41
NYC=ニューアムステルダム

335名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:02.05ID:g7HCSJ+V0
どこの国の企業が運営してる船なんだ?

336名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:07.13ID:K1tsENBv0
>>218

三菱が造船しただけ、しかも入札時の費用以上に莫大な費用がかかって
三菱が出血しながら造った船だよ、儲けが出るどころか三菱が自腹で費用出してる
おかげで、三菱は客船事業から撤退したよ

何故赤字になったのかって?
それは発注者の欧米企業が「内装はこのレベル」とか事後注文してきて
ヨーロッパから職人呼んで来たリ大理石はヨーロッパ産とか贅を尽くした内装を要求してきたから

入札時に確認しなかった三菱は典型的な日本企業
まんまと欧米企業に利用されたとしか思えない

三菱のカネもつぎ込ませて客船作らせたからね

337名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:08.98ID:pXxdiAua0
>>1
ダイヤモプリンセスで痛い目見たせいで
速攻で拒否する事にしたのか

やっと痛い目見て行動する気になってきたんだな
でも、空路止も止めないと話にならんだろ

338名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:23.65ID:cX2nX5x+0
攘夷、外国船打ち払いだ!

339名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:25.00ID:qzp31Vr10
これって本当?誰が書いたんだろう、


131 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/02/06(木) 22:33:21.86 ID:OxZ6bBcE0
昨日のまとめ

Scientific Puzzles Surrounding the Wuhan Novel Coronavirus
【政府対策本部】 香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 入管難民法に基づく入国拒否を決定 ->画像>9枚

いろいろな研究結果が出てるけど分かってること

・自然に発生したウィルスではない
・他のコロナウィルスとの相関性はない
・SARSウィルスとはACE2受容体を介して細胞に侵入する点で共通
・ACE2受容体結合性を維持しながらも、表面のスパイクプロテインがHIV由来のgp120とGagを持っている最強のウィルス
・そのためCD4レセプターに結合しT Cell免疫細胞を破壊することが可能
・結果的に白血球減少症を引き起こしホストの免疫力を低下させる
・自然界ではこんな合成されたようなウィルスの誕生はありえない


抗体は作られるけど、変異するのでその抗体が効かなくなり、
それを繰り返して無数の抗体ができ1度は完治しても再感染し、
再感染ではこれまで作られた抗体が過剰免疫で暴走

340名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:31.85ID:eIw8/ccZ0
>>323
それは変更したから

2020年1月28日付けのホーランドアメリカラインの公式ブログ において、
新型コロナウィルスの影響により、2020年2月15日から2020年3月28日までのウエステルダムによるアジアクルーズでは、
当初予定していた中国、香港への寄港をやめて、代わりに日本へ寄港すると案内がありました。

341名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:34.34ID:AhW2LqDY0
>>303
「 ダイヤモンド・プリンセス」でいっぱいなので、横浜港入港許可しません!

YOKOHAMA PORT AUTHORITY
横浜市港湾局
(`・ω・´)キリッ

342名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:39.84ID:DzsXe0DV0
>>245
アルマゲドンな

343名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:42.18ID:cAGnnLGr0
飛行機の乗客は素通し

344名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:51.03ID:hpWEq8zz0
>>78
ふうううふ〜ひ〜

345名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:50:52.11ID:fbHEKLFJ0
>>94
国会で人権問題扱いにされたら、拒否権発動できなくなる恐れがあるから
この手の問題って一度実害出てからじゃないと対策できないんじゃないのかな?
クルーズ船を受け入れるとどんなことになるのか実際にやって見せて
ほら無理でしょ?次は断りましょう、って方法が一番無難なんじゃないかと

346名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:07.21ID:pXxdiAua0
>>3
滑り込んで来るだろ、そりゃ

347名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:07.51ID:QZ76J7570
乗客13人と乗組員9人の計22人は下船後、そのまま飛行機で県外にたった。

これ入国審査をしてるから行方不明と報道している方が可笑しいと思う

348名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:10.60ID:Pg2lQoy90
余裕ぶっこいてた奴が焦るとそのぶん措置はえげつなくなっていく

349名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:16.27ID:8UrWEQ4b0
>>339
これ論破されてた

350名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:20.10ID:tglnq20s0
あれ?外国人の入国拒否は人権侵害だとか法律で出来ないとか言ってた人たちいたけど

351名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:20.43ID:eIw8/ccZ0
>>330
イタリアは
12時間だけ隔離して
その日のうちに下船したよ

352名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:21.54ID:mjSv4U3B0
>>264
対応する方は大変かもだが仮に邦人だけは救出して他は知らないってもね
入国は制限しながら停泊はさせてという形になるのかな?
せっかくフィリピンや台湾とは違う日本の器を見せたいところだなあ

353名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:28.94ID:/6x+NXPu0
バイバイキーン

354名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:31.46ID:STDQ1muE0
>>296
本当にやめて欲しいよ。
もうこれ以上…

355名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:37.57ID:sNeihB/30
>>321
横浜見ると米軍は表だって動く気ないみたいだな
やらないのか
また例によって日本政府が断ってるのか知らないが

356名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:48.48ID:QN/RhDnT0
>>100
中国寄ってないからどうだろう
ってか出発場所ってもしかして神戸?

357名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:51:56.36ID:PPBNwtDM0
>>320
ごめん、最初から下船予定だったかも
今、探してるみたいだがその後のニュースないな

358名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:01.84ID:Ys9Qpitp0
>>94
なぜ武漢へのチャーターを継続させるのだろうか、これがわからない

359名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:06.01ID:XD0kLDFH0
中国人今のうちに返さないと
中国で内乱起こったら難民になって日本に住み着くぞ
都市封鎖で治安が悪化してる

360名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:11.34ID:HJOjE2yV0
これはねェ・・・拒否しても叩かれ受け入れても叩かれるパターンですわw
マスコミがたぶんそうすr

361名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:16.76ID:i/8dDSCY0
>>306
自民党はそういうところあるよ
自分たちに都合のいいように法律がー人権がーを使う
実際のところ現行法で十分対応できる
ようするにバカ人でなし

362名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:18.00ID:xrGtm6Ak0
つーかもう日本の隔離施設ゼロなんだよ
今もしもバイオテロされたら日本は終り

何の供えも無い無防備国家にしてきたサヨク議員をどうにかしないと日本は戦争で絶対勝てない

363名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:21.44ID:DzsXe0DV0
>>339
誰が書いたんだろうってtheepochtimesのドメイン書いてあるんだからソース探してきてよ

364名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:22.16ID:S8Sj97xK0
何喋ってるんだ?このチンパン総理は?

365名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:24.61ID:T52ljvqp0
>>330
あれは怪しい中国人調べたらインフルエンザで期限待たずにおろしたんじゃなかったけ?

366名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:31.20ID:eIw8/ccZ0
>>356
抜けていた

出発は横浜

367名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:37.46ID:3fnNkj0/0
>>110
ビュッフェはまずいらしいな。
あとダンス。

368名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:42.19ID:4bHzLWyc0
航空便はジャブジャブなのぬ?

369名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:44.94ID:pXxdiAua0
>>354
2桁単位で患者増えるもんなw

370名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:52:48.75ID:SU3p3+pZ0
>>314
でも、クルーズ船でも入国審査されて、指紋採取されるらしいからな

https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/wg2/boeki/140402/item4.pdf

経団連が、「クルーズカード」っていう船会社の資料を出せば、指紋採取などの手続きを簡略化しろという提言してるけど
「テロリストが上陸する恐れがあるので却下」となってる

371名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:14.94ID:AhW2LqDY0
>>335
ホーランド・アメリカライン運行

ホーランドはオランダ語で西らしい
オランダのマルグリット王女命名だと進水式典でシャンパン割してる写真あった

372名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:17.28ID:r2HSBqE60
今は中国にも他の国にも盛大に恩を売りまくる
ボーナスタイムなんだがなぁ・・・

373名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:20.25ID:lXuwmssv0
>>137
この船にコロナにかかった人乗ってるの?

374名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:26.64ID:+ZYJTRkw0
香港に戻るしかないのかねこの船

375名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:31.87ID:dFebf3xV0
>>336
くそムカつく船だな…

376名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:32.24ID:d5t+88uM0
何ならワクワクパニックで入れてやれよ

377名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:35.55ID:STDQ1muE0
>>263
本に其れ。
日本人同士でしか通じないし。
(在日は日本人ではないのでね)

378名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:39.84ID:NV/uglTu0
追い返さないと日本の病院が外国人でパンクして、
中国みたいな野戦病院になるわ。

379名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:52.67ID:8UrWEQ4b0
>>370
経団連は分かりやすい悪の組織だわ

380名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:53:58.24ID:90kRFYuj0
香港人w 地獄の香港へとんぼ返りw

381名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:02.15ID:nqDXTl4m0
いまさら何言うてますの

382名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:02.52ID:GTrCw6eA0
この船は大きく無いので、ベイブリッジくぐって
横浜港の中まで入ってくる

383名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:15.82ID:gR+Ib+DF0
>>362
トランプはすぐに隔離施設建設はじめたのに

384名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:18.97ID:Jge1qB+50
マリントラフィックでは
ISG JP
ETA2月6日23:00になってるようですが大丈夫なんですかね?

385名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:27.78ID:STDQ1muE0
>>255
うぉぉぉぉ。
やめてー。日本がこれ以上汚されるのは耐えられん。

386名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:31.93ID:gYhuJdCq0
適切な治療をすればそこまで死なないだろうが
問題は感染が広がったら病院がパンクすることやろな

387名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:34.81ID:28O1mQYd0
性器の大売国奴あへしんそう焦りだしたか。

388名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:47.31ID:QRU4inWL0
>>321
米軍は関係ないだろ

389名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:48.70ID:pXxdiAua0
>>370
経団連本気でクソだな

390名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:50.99ID:o0hIw9Tw0
>>355
プリンセス号にはアメリカ人やロシア人も乗ってる
ロシアは大使館員がネット経由で船内ロシア人と連絡を取り
必要ならロシア料理とか差し入れましょうかみたいな感じで
まだ切羽詰まった感じはない
アメリカは民間人は他人事でロシアより冷たい塩対応だから
騒がなくても不思議じゃないな

391名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:51.89ID:scHG7/zh0
>>293
日本のカウントした方がいいよ
政府が対応遅いから

392名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:53.38ID:iaga2ADy0
予行禁止か、安部もやるときわやるな

393名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:54:55.28ID:SU3p3+pZ0
>>367
ビュッフェ・バイキング形式の食事は一番ヤバイ
つばとか飛びまくりだろ・・・

もしかしたら、無意識的にトングの使い方とか間違ってるケースもあるだろうし
素手で食品に触れる部位を触って、それで食品をつかんだりしてたら
ウイルスが食品にばらまかれてるようなもんだわ

あと、飲み物とか、自由にジュースバーみたいな形式だと
自分のコップを持って行って継ぎ足したりしてたら
そこで飛沫感染になるわな・・・

394名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:00.18ID:gPYj1u140
>前例に捉われることなく

糞公務員を今すぐ首にしないと、前例踏襲しか能がないんだから。
優秀な民間人に協力してもらえ!

395名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:00.67ID:XD0kLDFH0
>>383
アメリカ情報掴んでからが早いな

396名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:11.38ID:6GZk2eYN0
WHOの決定にそんな権限や強制力はない
WTOも一緒だ
有るのは安全保障理事会のみ

397名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:15.25ID:AhW2LqDY0
日本の領海侵入したら、検疫しなくちゃいけないから、入れなければいいんだけどな、でもそれはできないみたいね。

398名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:18.60ID:aypFLOKo0
外国人だろ。ほとんどがシナ人じゃないか?

399名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:25.59ID:eIw8/ccZ0
>>373
>新型コロナウイルスによる肺炎を発症した恐れのある人が船内で確認されたため。

断定でなく疑い


 安倍晋三首相は6日夜、全閣僚が出席する新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、
香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム」に乗船している外国人について入国を拒否すると明らかにした。
新型コロナウイルスによる肺炎を発症した恐れのある人が船内で確認されたため。
政府関係者は、同船に日本人数人が乗っていると明らかにした。

400名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:34.63ID:K1tsENBv0
>>100

中国人も乗船するんだから、感染確率上がる
韓国や日本が中国本土からの入国禁止にしてたら問題なかったんだけど
こういうクルーズって中国から日本に飛行機で来て横浜から乗船とかしてるからヤバい

まあ、外国行って周遊クルーズツアーに参加するようなもんだし

401名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:41.82ID:lx6UjH2O0
もう日本の病院はマスクねーんだぞ

402名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:46.54ID:9glkQCL80
安倍幕府

鎖国します

403名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:47.78ID:pT0fn1Ww0
>>275
>飛行機は短時間だし席に縛り付けられてるし空調がしっかりしてる

そういえば、今日ドラッグストアに行ったんだけど
店内で風を感じた。適度に暖かい風だったが、これまで風なんて感じたことがなかったので
違和感を感じたが、あれ、感染予防に空気の循環を良くしてたんだね。驚き!

404名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:53.49ID:d5y01jA10
この前みたいに大量脱走しそう

405名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:54.79ID:hcKRG+qC0
下手に外国人を受け入れるとドラゴンに始まって
モロッコだのネパールだの外人の半グレ集団が増えるだけだよ

406名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:55:56.74ID:JxQIcT/T0
香港にもどれ!
日本人は飛行機でかえってこい!

407名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:10.55ID:2RsDOIz+0
五輪開催に向けてのアピールにしか見えない
五輪害悪だわ
死ねよトンキン

408名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:24.35ID:0Lp3i4on0
日本人はどうするんだ感染してるかもしれないのに

409名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:27.18ID:P6tKoA8J0
>>202
だからなんだ。

410名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:28.46ID:nqe3UO4z0
これはどこにつけるのかな
大さん橋辺り?

411名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:30.88ID:Ol/FwwjM0
>>1
映画化決定やろな
さまよえるウエステルダム号
日本の入国拒否は中盤日本ならといい期待をかけるが断られるとこ

412名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:43.81ID:pXxdiAua0
>>336
あれ、もしかして建造時に出火したヤツか
建造時に設計ミスだの
メチャメチャ不具合とか事故起こして作ってたから赤字になったやつか

413名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:56:57.59ID:CNPf2GNh0
>>388
この船アメリカ国籍

414名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:07.11ID:vgSeUvia0
>>94
日本国内の世論形成のため、安倍ちゃんわざと緩い対応してきたのかねぇ〜
いきなり強硬策に出たら、ほぼ100%人権ガー要員が反発するのを見越して

415名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:09.81ID:AhW2LqDY0
>>382
入れるからっていっても、入れさせない!横浜港入港許可しない!
世界の港ヨコハマ!横浜市港湾局をナメるな!

416名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:11.96ID:+I+2rtcA0
>>341

浦賀水道閉塞作戦を発動すべき段階じゃないのか? (軍神広瀬

ご心配には及びません すでに手は打ってあります
自沈に最適の大型客船に自衛官を送り込んでいます (防衛省

417名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:15.44ID:KtH/gCTT0
>入管難民法に基づく入国拒否を決定
何で入管難民法なんだよ
きちんとした法律作れよ

418名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:21.80ID:8UmnvXeI0
日本相手なら死ぬ気で寄港すれば受け入れてくれるイメージ
武力をもって阻止って日本じゃ絶対ありえないだろうな

419名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:52.30ID:PYM245//0
この大変な時期にクルーズ乗る奴なんなの迷惑すぎる

420名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:52.63ID:6GZk2eYN0
日本政府はいつまで外圧を利用する気だ
その手法はもうバレてるぞ

421名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:54.09ID:FeoO/6Ur0
時すでにお寿司

422名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:54.62ID:RiOqv8sS0
>>307
これ乗客だけじゃなく乗組員もか
グルじゃないか
密入国ビジネスでもやってんのか

423名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:57.42ID:27UnBXlU0
>>372
中国が恩に感じることなんかないよ。マスク他援助してやったら
尖閣侵略にさっそく来ているし。そういう国を援助する必要なんて
ない。

それによ、中国にとって一番大事な軍事同盟国のロシアうや北朝鮮
は、欧米よりも早く中国人を追い出している。恩言うならロシアや
北朝鮮あ売るべきで

仮想敵国の日本やアメリカじゃないよ。日本がすべきことは欧米と
同じ行動をすること。すなわち、中国からの入国を沈静化まで停止
することや

まずは、ロシアや北朝鮮が解除した後に、欧米日本がどーするか
考えるべき。中国は、こんな時さえ尖閣侵略してくるどーにも
ならん国や

424名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:57:58.36ID:Gjnm4Hjs0
>>275
て事は飛行機の方が新幹線よりマシか
問題は空港内の感染だな

425名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:02.91ID:pXxdiAua0
>>401
マスクもね、防護服もねえ、おらこんな国いやだ〜

426名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:05.16ID:scHG7/zh0

427名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:28.24ID:HJOjE2yV0
>>330
隠蔽だな・・その中国人発熱してたのにw
日本は香港で報道されちゃったばかりに糞面倒なことに・・

428名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:33.09ID:NgjrHopm0
それよりインフルエンザは今年あんまり聞かないけど大丈夫なのか?インフルのほうが嫌やねんけど

429名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:43.24ID:K1tsENBv0
>>24

日本のカネで感染者隔離と治療になるから駄目
そもそも日本寄港の予定なかったでしょ、日本人客4人だけだし
船籍のある国で検査隔離治療するか
外国人の母国に寄港しながら乗客を降ろしていくしかない

430名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:46.71ID:urnzQp/+0
>>3
>>7
ワロタwww

431名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:47.51ID:lXuwmssv0
船に乗ってる日本人も降ろさないってどっかで読んだよ。
香港で保護するって。
かかってるかかかってないか知らないけど。

432名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:55.93ID:QGo/xOnB0
南シナ海をさまよう香港発のクルーズ船が各国で入港拒否されて船内待機!
https://cruise-life.com/11856.html

こういうのも悲惨だな。

433名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:58:58.40ID:/rR5EvV00
なんかいっぱい来た
横浜港パンクするぞ(´・ω・`)

434名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:18.41ID:mjSv4U3B0
横浜航行♪ 横浜航行♪ ⚾

435名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:25.14ID:T52ljvqp0
>>89
あれ中国人妻のってくるの?
中国が拒否してなかったけ?

436名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:31.16ID:P0JgfIVG0
>>1
もう間に合わん

437名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:33.30ID:+ZYJTRkw0
相手が中国じゃないと決断速いな
やっぱ二階が邪魔してんのか

438名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:34.74ID:SU3p3+pZ0
>>424
飛行機の方がヤバイって
機内食とかあるし

新幹線は、いざとなればトイレにこもることも可能
周囲の席でせき込んでるアホがいたらな

飛行機で座席から立ち上がるとか無理じゃん
ずっとトイレにこもってたら、ドア開けられそうだし

439名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:41.20ID:d5t+88uM0
領海侵入すると検疫しなきゃいけないの?
なら侵入するでしょ

440名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:41.95ID:sNeihB/30
>>357
隠 蔽 か

441名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:43.44ID:iT/RO7sg0
>>29
お前、「桜」ばかりやってる野党には何もいわんの?
お前も白痴だろ

442名無しさん@1周年2020/02/06(木) 23:59:52.13ID:fM+h8stk0
WHOs bad

443名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:01.48ID:waauFTiK0
>>435
交渉したらしいぞ

444名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:05.82ID:vEvkA4/X0
いやだから日本人どうすんだよ 降ろすのか?

445名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:10.79ID:t5yXhWqg0
>>422
船員はフィリピン人が多いし、最初から那覇までという契約だった可能性はある
那覇から帰国すれば飛行機代が安いからね

あと皿洗いバイトみたいに5日のうち3日は船員で2日は客という参加形態もあるらしい
そういうのは外国人の若者が利用していそう

446名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:11.29ID:tpLQ2Art0
>>428
>それよりインフルエンザは今年あんまり聞かないけど大丈夫なのか?インフルのほうが嫌やねんけど

【朗報】コロナ大騒ぎのおかげで、今年はインフルエンザの流行が完全に押さえ込まれてるw

447名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:14.36ID:0UWwEk6D0
>>433
東京湾に漁礁として

448名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:20.03ID:KzpSWVed0
>>407
そこはタヒ安倍、二回でしょ?www

449名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:21.65ID:LarCJawi0
どこが先手なんだよ
ウソをつくな

450名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:30.19ID:KRCyRHPY0
>>1
ウィルスミサイル艦、自衛隊は撃沈せよ

451名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:31.83ID:QN2+6AOF0
船会社も逃げるでしょ

452名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:34.37ID:fOq+5IZI0
日付変わったな
急行拒否発動

453名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:38.83ID:cxfdNntx0
とりあえず沖縄は助かったな
7日に石垣島でそのあと那覇に寄る予定だったから

既に感染者大量のダイヤモンドプリンセンスから3000人が沖縄観光満喫したから
そっちではどうしようもないが

454名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:44.41ID:XCRSdb360
クルーズ船の入港は断るけど、クルーズ船に乗っていた人が飛行機で来るなら断らないって。

政府担当官は脳障害持ちかって思う。

455名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:51.40ID:t/izs3160
>>423
それな

尖閣に中国の船が来てるし
そのことを理由にして突っぱねればいいのに
何故か、習近平の国賓来日ばかり忖度してる

456名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:00:52.30ID:gsQ+AcRJ0
>>129
日本以外の場所で検査等してもらい、罹患人数を日本にカウントしないようにって事だな

457名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:08.07ID:7zKJUinv0
>>316
オランダにか?

458名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:13.49ID:4nAkageZ0
>>413
アメリカがお返しに日本人全面入国禁止

459名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:17.28ID:QG5L1AX10
>>307
沖縄隔離しないとダメじゃんw

460名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:21.47ID:fOq+5IZI0
>>452
急行 誤
入港 正

461名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:23.40ID:KvUs66RY0
言ってる事がころころ変わる。この前福岡には出来ないと言ったのに

462名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:24.48ID:SNapceR80
>>347
乗務員は会社から連絡着くだろ
日払いのあいりんワークじゃあるまいし

ただ、乗客は国内線乗ったらどこ行ってるかわからないんじゃ?
偽名搭乗もやれなくはないし、航空便どうし乗り継ぎじゃないから

463名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:24.80ID:JO7M7zVG0
泥船

464名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:25.42ID:f1hToZmQ0
>>428
インフルエンザA型夏から今もあちこちで流行ってる

465名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:32.05ID:kuaTJJCW0
>>305

武漢帰国者ですら文句ばっかりで政府関係者自殺しちゃったしね
さらに独善的な外国人はゴボウサラダ見て「木の根っこを食わされた」とかアウンブロークン2.0始まるよ
マジで、被害者が一番偉いという朝鮮マインドを日本に持ち込んでもらったら困る

466名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:41.00ID:cxfdNntx0
>>446
マスクも手洗いもうがいも除菌もしているから
今年は爆発的な感染はなさそうだな

それはマジで朗報だわ

467名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:42.87ID:tpLQ2Art0
クルーズ船より日本の患者数の方が多いかもしれないから、クルーズ船には幸いだったかもな。

468名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:55.83ID:waauFTiK0
>>444
降ろさないようだ

469名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:01:59.52ID:jhvUmSDf0
バイキン丸
入港拒否

470名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:04.37ID:+Weoz0/I0
感染者数  クルーズ船 < 東京の満員電車

471名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:04.83ID:/fT6PRin0
この船どこ行くの?

472名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:04.90ID:t/izs3160
>>422
指紋採取されるから密入国は無理だぞ
外国人が街中歩いてたら職務質問されて
指紋照合で強制送還になる

473名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:07.52ID:2s7ICoJh0
>>441
桜ばかりやってないのに… 印象操作されて野党が可哀想

474名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:16.44ID:hQWqwPmU0
フィリピンと台湾も入国拒否
日本の対応は全う

475名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:17.49ID:KzpSWVed0
>>443
他国の人間を救出するのに、ま、た、マスクだなんだと持参し行くんでしょ?


日本人がマスク入手できず困ってるのにクソ政府!

476名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:22.06ID:9Re81Dtq0
>>57
「先手先手で」といかにも先手打ってるように聞こえるが、

すでに後手後手なんやで

477名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:36.24ID:K9Yj1t+Y0
>>326
チャーター機で感染したんじゃなくて武漢で感染したんだろ

478名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:37.70ID:0UWwEk6D0
病院船が来そうな気がするんだが、黙でくるよな。

479名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:40.64ID:cxfdNntx0
>>471
ミステリアスツアー

480名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:41.22ID:tEe2hHje0
効力は発生された

481名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:48.95ID:P1mNYmyn0
確か韓国でも行方不明になってる
おそらく工作員だろう
香港の暴動で集まった集団が
ウイルス拡散に転用されたんじゃないか

482名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:51.93ID:axE4hx/g0
今更ねw

483名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:52.07ID:7zKJUinv0
>>100
福岡か神戸で日本人感染者だけ下船じゃねぇ、収容施設ありそうだしね。

484名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:02:53.80ID:eL8PgC3y0
>>476
後の先や!

485名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:00.54ID:EX3HI1zq0
ウエステルダムに香港へ戻るよう要請の意向

2/6(木) 23:33配信 
23


 日本政府が、クルーズ船「ウエステルダム」に対し、香港に戻るよう要請する意向であることが分かった。邦人乗客には香港から空路での帰国を促す方針。政府関係者が6日夜、明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000218-kyodonews-soci

486名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:01.07ID:t/izs3160
>>465
うーん、まぁ、食事見る限り、旨くはなさそう

487名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:02.93ID:vSAyBngp0
はいさいようならこないでくれ

488名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:06.56ID:QG5L1AX10
>>466
そうやって油断してると
トイレの飛沫で感染するんだぜ

489名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:14.83ID:f1hToZmQ0
ダイヤモンドプリンセス、鹿児島も寄ったが
下船者、少数…

490名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:15.95ID:KzpSWVed0
いや。
実際は「後手の後手の後手」が正しいw

491名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:17.33ID:KfgwXsv50
中国人は飛行機で飛んで来放題なのにね

492名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:19.66ID:tpLQ2Art0
>>470
>感染者数  クルーズ船 < 東京の満員電車

そうだな。満員電車を停めるの拒否も必要かもな。

493名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:33.58ID:gVORDR+U0
何処にも寄港できねばクルーズ船上生活者

494名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:48.31ID:t/izs3160
>>471
永久に海上を漂流

果たして、食料は持つのかどうかw

495名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:49.63ID:aJAoVpgY0
>>432
香港発なら香港に戻るべきだろうよ。それに、こんな時期に出す方も悪いし
キャンセルしない客も悪いw

496名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:51.81ID:cxfdNntx0
>>485
きたああああああああああああああ

497名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:55.96ID:r2yxirkq0
また自衛隊の無駄使いをするんだろ

498名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:03:56.55ID:jcPqy86q0
帰国第4便が羽田出発 中国籍配偶者ら搭乗
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020601002298.html

あれ外国籍乗ってるんだが

499名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:08.40ID:XngHzsGE0
>>459
首里城事件で察しろよ
多分特ア、特に中国人の潜伏先になってるぞ
あそこ
人口ジワジワ増えてるみたいだしな

500名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:19.41ID:GrHWRJfo0
世界の迷惑シナチョン人

501名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:22.97ID:SEdX6phk0
>>466
アメリカはコロナは中国人入国拒否でうまく抑え込めているが、インフルにはガバガバで1万人死者出してるからな
日本はその逆でうまくいかんもんだなw

502名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:23.83ID:E3z6XIxg0
WHOも2週間から10日にしたり
それをまた12.5日にしたり
定まらない

503名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:27.57ID:2X1ZH7v40
まぁ香港に戻れば良い、近いし

504名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:31.04ID:wWbovMU40
政府までパニックかよ。
対策はすべきだが、全拒否もどうなんだ?
それともこのウイルスに対して選択的に対処する方法はない、ということかね?

505名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:37.95ID:0UWwEk6D0
>>464
コロナも中国から来るし、B型もアメリカから来る。死にむる。

506名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:48.80ID:2s7ICoJh0
>>485
安倍はオトモダチ以外には冷たいな
なにがオモテナシだよ

507名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:04:52.39ID:ExAx8Hi60
クルーズ船はガードするが中国からの飛行機はノーガード
頭隠して尻隠さず
拒否できるならさっさと全部やれ

508名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:02.09ID:0aoBKsJg0
日本のクルーズ船の感染状況を世界でも報じてるから
アジア人が乗った船なんてどこも受け入れたがらないよ
だから、一番お人よしそうな日本へ来ようとする
断固拒否しなきゃダメだ

509名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:04.89ID:/fT6PRin0
私は愛の難破船♪

510名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:10.26ID:F1PGMDs90
>>432
CAPTAIN ALBERT
【政府対策本部】 香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 入管難民法に基づく入国拒否を決定 ->画像>9枚

船長ストレスで禿げそう

511名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:11.55ID:QG5L1AX10
>>499
まあ、沖縄は隔離だけして放っておこうぜ

512名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:13.56ID:W0IVTZfU0
>>91
クルーズ船にヘリポートある?
世界有数の大きさであるダイヤモンドプリンセス号でも無いのは客室やプールに割り当ててるから
ヘリポート付けたようなクルーズ船ではコストかかりすぎ

513名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:17.50ID:7zKJUinv0
>>433
日本人だけ、下船許可。でも横浜、神奈川満タン感染者は「 ダイヤモンド・プリンセス」でももうスグ足りなくなる。

514名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:17.40ID:GrHWRJfo0
今いるシナチョン人も速やかに国へ帰せ

515名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:22.30ID:TEU04UEG0
>>465
ダコパの住人「木の根を煮込んだスープ、美味いだろ〜?」

516名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:27.58ID:jcPqy86q0
>>507
言ってることやってることめちゃくちゃだよな

517名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:31.78ID:7IxjwOD40
九州寄港で行方不明出なくなって良かったな

518名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:39.17ID:lLLo7WAy0
まあ日本がNOと言ったのだから、それが全てだよ

519名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:40.54ID:sIgaj4tZ0
どんどん改憲しなきゃできねーって言われてたことやってる気がするんだが?

520名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:41.06ID:+Weoz0/I0
>>492

政府・マスコミ一致でそこはスルーすることに決めたみたいだね
ニュースで満員電車も危ないって言ってたオバサン教授が干されてたし

521名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:42.03ID:GrHWRJfo0
幽霊船できるな

522名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:50.78ID:ma3CDUda0
フィリピン台湾に拒否されてなんでこっちくんの?w

523名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:53.27ID:WxirWpry0
石垣島の南くらいにいるじゃん 台湾も入港させてもらえないのかな

524名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:54.70ID:01pQ4Wvh0
こんな時に 呑気にクルーズ船に乗って…

525名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:56.06ID:nbVZz8lA0
豪華客船以外でもいまだに中国人の観光客って日本に来てんだろ?
武漢や湖北省だけでなく中国は今ほぼ全域で大量の感染者出してるから
今すぐにでも中国からや中国経由で入ってくる人なんかも入国拒否したほうがいいと思うよ
放置して、3月くらいになって大量の感染者が出始めてもしらんぞ

526名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:05:59.10ID:KzpSWVed0
>>485
チャンコロの入国禁止が先だと思うが?

527名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:07.19ID:vSAyBngp0
つーか横浜のクルーズ船はどうすんだよ
全数検査しないと収まりつかないだろこれ

528名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:15.68ID:JBqHs1iY0
かかってもたいしたことないとテレビで言っていたから
大丈夫なんだろ
変だな

529名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:17.52ID:mNGYAbJX0
>>510
シャイニングのジャックニコルソンみたいな笑顔だ。発狂するのでしょう

530名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:18.39ID:Kf82hZPO0
>>485
そりゃそうだわな

531名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:27.54ID:Ihx6CUzD0
>>485
韓国が面倒見てあげろよななんちゃって先進国なんだからよ
影潜めやがって

532名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:31.39ID:2pZKQiOE0
昨日言ったことは憶えてないバカ首相も使いよう

533名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:32.48ID:2vBvswgr0
>>1
日本人乗ってるの?

534名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:35.48ID:FbpFNAPC0
>>498
うわぁ・・・・・

535名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:35.98ID:T8+HmSC10
勝手におりたら逮捕ということか

536名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:39.26ID:rtQXIeFJ0
しばらく豪華客船ツアーとか行かねー方がいいわな

537名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:46.27ID:kBcS8YeW0
日本は島国で隔離施設なんて作ろうと思えば簡単なんだけどな
ちょっとした小島なんて瀬戸内海にいくらでもある

538名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:50.17ID:KNwGTzv/O
1月中旬には大変な話題になってたのに年寄りは気にしないで船に乗ってたのかね
年寄りの危機管理能力ゼロ
今は昔と違って危険なウイルスだらけなんだぞ

539名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:52.29ID:4nAkageZ0
NICE暴徒

540名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:06:57.26ID:zIYkNEKD0
>>485
(ノ∀`)アチャー

541名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:02.29ID:cxfdNntx0
>>489
鹿児島ではバス17台で観光ツアーだからな
感染者がどこいったかはわかったみたいだ


鹿児島海外観光客受入協議会によりますと、入港当日、2456人の乗客のうち、
およそ半分が日本人で、残りは香港やアメリカ、カナダなどからの客で、
県内の観光地に向かうツアーバスが17台用意されていたということです。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗客で、新型コロナウイルス感染が確認された香港人男性(80)が鹿児島に寄港した際に参加したバスツアーは、
城山公園など鹿児島市内を巡るコースだったことが5日、バス運行会社への取材で分かった。同じバスには乗客ら42人が乗っていた。

 バスを運行した南国交通観光(鹿児島市)などによると、クルーズ船は1月22日に鹿児島市のマリンポートかごしまに寄港。
バスは貸し切りで、クルーズ船の乗客40人のほか、男性運転手(64)と派遣された通訳ガイド1人が乗っていた。

542名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:14.88ID:b/1DuV3T0
>>527
潜伏期間隔離しきれば問題ないだろ
何か気になるの?

543名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:17.25ID:wWbovMU40
>>537
らい病施設

544名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:21.28ID:f1hToZmQ0
>>511
沖縄の観光地、外人と県外の人ばかりだぞ
レストラン、トイレ、感染場所だ

545名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:21.75ID:vSAyBngp0
この時期にアジア発のクルーズ船に乗ってるやつとか自業自得だよな実際

546名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:21.98ID:waauFTiK0
しょうがないが気の毒なクルーズ船
台湾にフィリピン、日本にも拒否られて
何故すぐに辞めなかったのか…

547名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:37.83ID:DcfvNQtQ0
>>498
また、計算がややこしくなるな

548名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:42.01ID:bkaq13Su0
20人も出て無茶苦茶やん

549名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:42.20ID:VRN/qBaK0
>>534
日本人配偶者及び子供の中国籍の人だろう。人道的配慮か反対するか
それぞれで考えるべきだな。

550名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:42.94ID:OnMN1lQy0
時すでに遅し

551名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:45.37ID:WzHcbjgs0
>>498
そうよ
中国の地方政府が用意した車で空港まで送迎してもらえる人もいるって
日本は中国の弱味でも握ったのかというほど良い扱いを受けてる

552名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:51.62ID:KzpSWVed0
汚染列島ジャパンなら何人増えても大差ない、との見解で来たんじゃないの?

お断り出来ない日本政府だと思われてる。

553名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:07:56.72ID:cxfdNntx0
>>510
既に。。。

554名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:06.96ID:vEvkA4/X0
>>485
香港からの飛行機代 安倍が払ってくれるんか?

555名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:10.07ID:j8sM5bEQ0
>>242
アメリカはしてるじゃん

556名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:11.66ID:sv5G/S3N0
ウエステルダムって、オランダの船だろ?

557名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:16.08ID:sWA5qYAV0
こっち来んな

558名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:16.07ID:VvYZyJq+0
日本の領海内に入って重症者がいると公表まで読めた

559名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:19.38ID:K9Yj1t+Y0
>>510
もう禿げてるw

560名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:20.89ID:Y1xGfbCx0
よっぽど外国から圧力でもかかったのかな
早く飛行機やら個人旅行も対策してくれるといいが

561名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:22.44ID:nc58IXlU0
難民なんだw

562名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:26.84ID:7zKJUinv0
>>495
日本の領海入ったら、検疫しなくちゃいけないから、入らないで帰ってほしい。

563名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:28.09ID:Kf82hZPO0
>>494
リチャード・パーカーと名付けた虎は誰誰でハイエナはあいつでシマウマは彼でオランウータンは彼女で…

564名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:32.41ID:XngHzsGE0
>>503
素直に帰るかなw

565名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:34.36ID:k0aFr06V0
>>443
何だよ中国が拒否してくれるかと期待したのに。

566名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:45.35ID:njBxkS360
共産党と明治はつぶす

567名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:46.49ID:GrHWRJfo0
さまよえる香港人

568名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:50.59ID:qDx7/Ham0
>>1
っていうか何でまだ日本に来るの?
家でおとなしくしてろよ

569名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:52.35ID:vEvkA4/X0
つか香港から飛行機で帰ってきても隔離だよな? このケースだと

570名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:54.47ID:2s7ICoJh0
>>527
そうなんだけど
観察期間は14として症状のある者への対応をしてというのが合理性かと
懸念は症状のない感染者がいるかいないかだけどね

571名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:08:56.13ID:wblpPS+A0
ウエステルダム号の船籍はオランダです。
日本政府は香港に戻れと言っております。
そして、数名の日本人の乗船客は、香港から空路で日本へ帰ってこいと言っております。

572名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:01.42ID:E3z6XIxg0
日本が許可しちゃうとその辺漂ってるクルーズ船次々来ちゃうからな
ダイヤモンドコロナで手一杯なんだし

573名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:03.04ID:AgvSG0Mt0
当たり前です。

574名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:08.09ID:k67Ei2PR0
>>1
博多のクルーズ船も入港拒否、というかクルーズ船すべて拒否れ

575名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:18.93ID:WThj99Mp0
会社がアホやと乗組員も大変だな

ゆうとぴあ
@cruiselexus
2月4日
新型コロナウイルス肺炎の影響で香港に寄港してしまったがために、どこの国も受け入れてくれなくなった。
客船クルーズで当初予定のフィリピン拒否の為、ベトナムへ変更したけどこちらも結局拒否!
そもそもなぜ香港に寄港したのか?
本社アメリカの完全なる判断ミスだよ!!
乗客クルー缶詰状態4日目

576名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:23.06ID:Yn9vhJdK0
このまま世界中から入港拒否されたらさまよえるオランダ人になるの?

577名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:27.05ID:8mBya+6P0
たいしたことないはずなのに
入国拒否とか支離滅裂だな

578名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:33.09ID:QG5L1AX10
>>544
本土からの沖縄への移動禁止になるかもな
後は沖縄の中で自由にやればいい

もう、後のことは知らんで良い気がしてきた
どうせ蔓延してから、助けてコールしてくるぞ沖縄

最低の対応してくると思う

579名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:39.26ID:sWA5qYAV0
一生、船で暮らせよ

580名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:40.22ID:tEe2hHje0
日本人もいるらしいが、かなり思い切った事した

581名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:09:57.29ID:j8sM5bEQ0
>>538
昔と違ってって何が?
むしろ薬が殆ど出揃ってるじゃん

582名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:00.17ID:kYtFeFp50
>>485
香港に戻れない理由でもあるのか?

583名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:05.74ID:r2yxirkq0
アヘ「入国したければ中国人様になってから出直せ!」

584名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:11.15ID:RlXOrDgt0
>>1
日本海域拒否

585名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:13.99ID:0aoBKsJg0
>>498
こういう中途半端な対応するから付け込まれる
中国籍は断固拒否して日本人の配偶者が現地に残ればいい話なんだが
中国残留孤児の帰国で彼らが親せき一同まで連れてきたのを忘れたのか

586名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:19.16ID:emEOeFJs0
>>519
外国人の入国拒否に憲法改正が必要って言ってる人いた?

587名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:26.08ID:mtp9iLgH0
ダイヤモンドプリンセスでウイルスばら撒いた香港人が乗ってたりして

588名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:34.55ID:M+MWo7G30
日本はこれから流行なのに自治体は備蓄マスクや防護服を偽善者ぶって中国に送ってる

589名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:35.43ID:nc58IXlU0
燃料補給ができずに海の藻屑?

590名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:41.65ID:Qw7L+Bxc0
船ばっかり注目されているけど
飛行機はどうなん?
アジア諸国からいっぱい来てるよね?
検査してるの?

591名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:47.63ID:T8+HmSC10
>>536
乗ったら終わりだな
ダイヤモンドプリンセスの規約に今回の場合の利用請求のことが書かれてたよ

592名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:48.71ID:AgvSG0Mt0
>>575
香港発じゃないの?
つまりツアーを中止しなかったのが間違いと

593名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:55.18ID:Ihx6CUzD0
SNSの発達でアホみたいな世の中になったなぁwコロナごときで・・
インフルには麻痺してるくせにw

594名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:10:56.48ID:t+mAFbbw0
>>10
日本人数人って言うからヘリコプターが良いね
接岸したら逃げ出しそう

595名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:05.76ID:sWA5qYAV0
ウィルス船いらね

596名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:12.99ID:FbpFNAPC0
これ仮に上海発なら受け入れてたんだろ

597名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:21.03ID:Q4wjEoNh0
汚染国が面倒みろや

598名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:21.84ID:xHJVRVNZ0
後の幽霊船である

599名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:30.18ID:O/J/nzOj0
令和の
異国船打ち払い令

600名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:39.12ID:c3nl3ye10
>>525
団体旅行は渡航禁止になってるんだよな?
日本からは自粛要請だのどの国がどういう対応取ってるかその辺見やすくまとまったのありゃいいのにな
日本で大学生に渡航禁止通達って国の要請かと思ったら大学がやってくれてるだけっぽいし
じゃあそうなると勝手に行ったところでペナルティも期間決めての通学禁止ぐらいしか出来ないだろうし意味なさそうだな
行かない奴はどの道行かないし行く奴は浪人して馬鹿みたいな活動してる奴だから問題なく行くだろうし

601名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:46.27ID:h70sOE680
急に船から羽出て成田とかに着陸しないか心配

602名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:49.64ID:6WK5nuqn0
>>575
横浜の船にしてもちょっとねえ
やらないと違約金ドッサリなのかもしれんが他船も乗客降りれないと困るし引き返すのかな

603名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:51.74ID:kuaTJJCW0
>>345

船籍がイギリス、運営会社アメリカのダイアモンドプリンセス受け入れて大ごとになってるじゃん
乗客の半数は外国人だけど検査も治療も全部日本の税金で面倒見る羽目になる
今20名だけど、これが3ケタになると税金も医療施設にも負担がかかる
しかも半分以上は外国人だろうし

てか、乗船してる外国人らはクオランティンが終わったら日本に下船するつもりなんだろうか
全員を検査しなければ無症状者の感染者が国内にウイルス拡散することになるのに

604名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:52.59ID:WThj99Mp0
>>592
それは違う船の人なんだ
まあ中止すべきやな

605名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:52.70ID:vSAyBngp0
>>590
飛行機もザルだが、クルーズにくらべればマシだな
移動しまくってくっちゃべるわけでもないし

ただし総数が違いすぎる

606名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:56.68ID:1XWBXMwt0
>>582
香港も拒否ってたりしてw

607名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:11:59.82ID:7zKJUinv0
>>494
船なら、よくある事ね。難民が侵入して照会取れないで、荷降ろし世界各地でしながら、閉じ込めたまま地球二週とか。難民の国で下ろすまで地球グルグル。

608名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:02.21ID:9uWtzRWG0
大阪なら入国できるだろ
あそこは日本じゃないし

609名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:09.42ID:ty8EoZbv0
>>332
戻らなかったじゃなくて
もともと下船予定で
その後どこ行ったかまで関知してないだけでしょう

610名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:13.50ID:Kf82hZPO0
>>549
中国人配偶者の親やら親戚やらもと言うにマスク10枚

611名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:15.44ID:QG5L1AX10
でもアレか・・・・沖縄、米軍基地の対応とかどうするんだろうな
病気蔓延するようなら、一時的に一部の部隊はグァム移動とか言い出したするかもしれんな

そしたら、シナの尖閣挑発更に酷くなるんじゃないのか?

612名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:19.32ID:cxfdNntx0
>>596
どこ発でも受け入れねえよ

香港発だから拒否でなく
感染者みたいのが出たから拒否だから

613名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:24.81ID:t+mAFbbw0
>>590
飛行機はビッフェとかないしベッドで濃厚感染もできないやろ

614名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:25.41ID:wblpPS+A0
バミューダートライアングルに行くことになります。

615名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:28.56ID:AgvSG0Mt0
>>604
ああそうなのか、ごめん

616名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:29.51ID:3EhRAkzo0
>>569
でも熱が出てなきゃスルーなんじゃん?
自分で申し出るにしても、中国から帰国した人のみ申告してくださいじゃなかった?

617名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:33.89ID:mlFP9ivN0
おいちんぱんじー内閣 正しく恐れろだろ?手洗いうがいさせときゃ平気だろ?

618名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:12:39.97ID:vEvkA4/X0
戻って香港から飛行機の日本人はどうすんだよ 隔離しろよ

619名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:00.11ID:llyDK+zo0
最初から日本には寄らないクルーズ船がなんで日本に来るんだよ
コロナ運んでくんじゃねぇうぜえ

620名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:11.73ID:DnInk9bJ0
当然だろ。入れたら失笑

621名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:14.32ID:Sov5KIl20
新潟のスキー場とか中国人が多すぎる…

622名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:18.70ID:ZbJacO9K0
>>40
強制できないのは症状がない人への検査強制だよ
これとは違う

623名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:19.81ID:KQ1QJQD10
入国は無理でも停泊はさせろって
船内で発症者が出たら患者は日本に入国させろ、日本の病院で治療させろ、になるだけやん

NHKの9時台のニュースでは、成田空港の職員が肺炎を起こして入院してて治療しても症状が悪化していってるのに
病院側が新型コロナの検査を保健所に依頼しても湖北省と関係無いからって保健所に断られてるのに

日本国内で感染が想定よりも拡大していってるのでは?って認識で新型コロナ専門の医療体制をもっと整えなきゃならん時期に来てるのに
日本に寄港する外国客船の外国人乗客の面倒まで見ていられないよ
そんなことしたら日本が武漢になる

624名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:20.66ID:wgnWmqn10
クルーズ船問題になるんじゃないかと思ってたらすごい事になったなあ
いやだってクルーズから降りてくる客ってすっごい人数でパワーあるし
一度クルーズの外国人客に港で飲み込まれてパニックになってから危機感あったんだ

625名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:24.12ID:Kf82hZPO0
>>551
国賓として呼んで欲しいからだろ

626名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:26.59ID:mNGYAbJX0
「ウエステルダム号だよ。私もいれてくれ」
「…ちょっと無理じゃないですか」
「いいや、どうしても 入ってみせる」
「それじゃ、どうぞ」

627名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:33.30ID:AgvSG0Mt0
>>617
外国人はするかどうか怪しいから、どのみちアウト

628名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:35.37ID:ZLKX8mBU0
共に手を洗おう

629名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:38.01ID:WThj99Mp0
>>615
いや
違う船の人の話ってちゃんと書けばよかったね

630名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:42.48ID:c3nl3ye10
>>592
香港発の船の方はまた別物でそいつが乗ってるのは日本発だろ

631名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:44.37ID:KzpSWVed0
>>465
救い出して貰うのが当たり前の考えだったら我儘放題になんるのだろうね。

632名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:45.39ID:2s7ICoJh0
要はインバウンド政策を進めるならばインバウンドリスクも当然に想定し準備しておく
インバウンド政策で何千万人が訪れた、過去最高だ、政策効果だ、爆買だ

観光公害、梅毒、新型コロナウイルス、不動産買収、資源買収、金塊密輸、薬物

良いことばかり言ってリスク対応が甘かった安倍政権
情報、その信頼性に欠けた安倍政権のアナウンスの仕方

反省点は多いにあるだろうけども、この危機に対応しているのも安倍政権

安倍政権には頑張ってもらいたい

633名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:13:55.34ID:j8sM5bEQ0
>>591
客が払うの?
てまあ大体が海外旅行での病気の時の支払いとみなして保険会社から日数分出そうではあるけど…

634名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:06.16ID:T8+HmSC10
>>618
香港ですんなりおりれたら飛行機でかえれるかもしれないけど飛行機会社がのせてくれるかどうかだろうね

635名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:09.62ID:cxfdNntx0
>>618
そこなんだよな
香港政府(中国政府)がどうするか

検査して陽性出たら香港沖で14日隔離かなw
面倒から14日隔離かなw

636名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:10.62ID:G/QlW5NH0
配偶者だろうが中国人は中国で収まるの待ってろよって思うけど人道だなんだ言われるとそういうわけにもいかなくなるんだろうな

>>551
さすがにこのご時世に日本にまでそっぽ向かれたら習が終わりかねないってことなのかな
国賓として来日の予定をなしにされたりしたら党内での影響力にも響いてくるんだろうし

637名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:15.96ID:0vYMcPVD0
>>606
いちばん、ありそうな話しだね

638名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:17.48ID:BVEExgnT0
無慈悲だな安倍は別に受け入れてやればいいじゃん

639名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:18.01ID:vEvkA4/X0
>>622
いや症状無いのも検査隔離してるだろ今

640名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:24.60ID:S30xcyMz0
インフルの方がやばいとか言ってるのいるけどインフルはちゃんと治るじゃん
新型コロナはエイズと同じで一度感染すると終わりなんだろ
やばさのレベルが違う

641名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:47.98ID:j8sM5bEQ0
でも潜伏期間過ぎたら寄ってもいいんじゃん

642名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:50.47ID:xIUzHg5N0
飛行機はフリーパスなのになぜ船だけ?

643名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:55.56ID:AVgHs4du0
安倍
急いでスーパーなんちゃらを入れろ日本企業が世界を救う薬を開発した
ガッポガッポやで
厚生省
日本の医療は世界一ですよ
その後日本は世界の隔離病島へ
これが本当のインバウンド

644名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:58.68ID:HhUeldcO0
こんな時にツアーなんて組む会社どこだよ・・と思ったら郵船だった(´・ω・`)

645名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:14:59.70ID:FbpFNAPC0
空路はノーガードなのに
海路は厳しいな

646名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:03.28ID:Y6D+KZSZ0
全方位アベガーも、
こう言う時は素直に評価すれば良いのにと思う。
メリハリが付くぞ

647名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:07.13ID:fkYeT9Ea0
日本は銃社会でもないし、なあに強行突破すりゃ着岸許されるだろwwwwww
って入国拒否を無視するんじゃねーのこの船

648名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:10.08ID:2pZKQiOE0
結局クルーズ船の日本人は見捨てるのね
武漢からの中国人含めた第4便は入国させるけど
その場凌ぎでコロコロ変わる2枚舌3枚舌また変わるんでしょ

649名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:21.16ID:yQBhlwYA0
一週間くらい前
中国からのクルーズ船の入港を拒否したいって福岡市長が問い合わせたら
ダメだって言ったのは誰だったかな?
中国から横浜なんかよりはるかに多くの大型クルーズ船が福岡に入港してるし
一度に五千人くらい上陸するから検査も出来ないだろうに・・・と思ったが

言うことクルクル変わるのは誰かな?

650名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:22.43ID:k0aFr06V0
ダイアモンドプリンセス号もアメリカのカーニバルの運航だし、外国人沢山乗っていて乗組員も外人のが多いのに日本でカウントされるだけだし、
暫く拒否しなきゃ駄目だわ。
外国人で感染症専門病院のベッドが一杯になってしまう。
ダイアモンドの香港で降りて発症した客も日本来る前に香港から深圳かなんかに寄ってから日本来て咳あるのに乗ったせいで広めまくりだし。

651名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:24.08ID:XngHzsGE0
>>582
もういつ完全封鎖されるかわかんねー状態なんじゃねーか?
香港
この機を逃すと生きたまま消毒されかねない感じとかw

652名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:27.83ID:Usrh0Lkd0
新フライングダッチマン

653名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:28.87ID:vEvkA4/X0
>>645
安倍のやってる感演出

654名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:29.46ID:9bba9Biu0
最後は 横須賀の米軍基地か佐世保に

655名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:33.37ID:tEe2hHje0
洋上のクルーズ船からヘリで救出なんか絶対不可能

656名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:36.57ID:kuaTJJCW0
>>156

テロ対策の入国拒否の法律を適用してる
感染症の持ち込みなんてバイオテロそのものだしね
本人に悪意はなくても

657名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:39.72ID:0aoBKsJg0
>>551
表向きは日本人の配偶者他と言いつつ中共幹部の家族も乗ってるんじゃないの

658名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:52.00ID:ouxwdA9u0
>>640
????

659名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:52.42ID:7zKJUinv0
>>612
出港スグ後とか、日本医療施設狙った偽装クルーズじゃねぇかw
どんな基準乗船、出国、船上でどうやって感染が判明すんだよw

660名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:15:57.58ID:0cvboV8l0
もう汚染国なのに今更何しても無駄じゃねえの?
観光地を中心に広まってるだろ
日本をこれほどの汚染国にした観光業は産業ごと制裁して影響力をゼロにすべき
まずはインバウンドの消費税を25%にして、
祝日もハッピーマンデーを廃止して、元の日付に戻すか、諸外国並みに減らすべき

661名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:00.07ID:3EhRAkzo0
>>575
出発地に帰るだけだな。缶詰10日間は仕方なし。

662名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:04.29ID:jg9w5UGs0
拒否が正解だね

663名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:14.68ID:f1hToZmQ0
>>578
沖縄の観光地まわったんだから
観光地にたくさんいる沖縄県外の人が危ない
観光地に沖縄の人、店員くらいよw

沖縄で感染してこっちへ戻ってくる

664名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:15.75ID:KzpSWVed0
>>621
地方を捨てて東京に出て来る人間が多いからでしょ?
他国に乗っ取られたらもう故郷でなくなるわ。

665名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:21.51ID:vEvkA4/X0
香港戻って飛行機で帰ってくる日本人はどうすんだよ安倍

666名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:27.31ID:W6LYzx7s0
世界一周してる間に、全員感染してしまうね

667名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:29.99ID:T8+HmSC10
>>633
今回みたいに政府がからんで下船できないときは運送側に責任がない時は請求すると書かれてた

668名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:42.05ID:jcPqy86q0
これただ単にクルーズ船の感染者数のカウントが増えることを嫌がっただけでわ・・・w

669名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:49.63ID:1A6ZKhv00
こんな状況で、悠長に豪華客船で旅行してんじゃねえよw

670名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:53.17ID:WxirWpry0
まだ、10qくらいで北東に航行してるな 石垣島に入るつもりかね

671名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:16:59.23ID:cxfdNntx0
>>645
飛行機は出国も入国も検査しているからな
短期間で症状出るのは少ないから
元々症状出てるやつは検査で引っ掛かりやすいし

船は長期間だから症状出ちゃうやつもいて仕方ないわ

672名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:00.67ID:pWFn+MHJ0
中国人と韓国人の入国も止めた方が良い!

673名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:08.50ID:HhUeldcO0

674名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:14.52ID:Cbg3j3ox0
今更。

もう千葉、空港関係者で感染疑惑者が出てんじゃん。京都も。
国内でとっくに広がってるっての。

675名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:26.39ID:ZbJacO9K0
>>639
同意してくれてるからね

676名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:45.60ID:xwZzcnv50
>>140
大阪歓迎してるのに 
みんな横浜に行くんだな 

677名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:47.18ID:RhD4hhBF0
むしろ日本に入国しなくて助かるかもな。

678名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:17:49.05ID:1EiiPIoQ0
>>665
感染した状態で帰国だね
湖北省から来てないから検査対象外というw

679名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:09.72ID:XngHzsGE0
>>647
オレはそうなると思うw

680名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:13.70ID:79H6PT0O0
日本「香港に戻れ」
香港「オランダ船籍だからオランダ行け」

681名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:18.25ID:kuaTJJCW0
>>37

船籍のある国か運用企業の本社のある国じゃない?

682名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:19.27ID:HZro3QJH0
そのうち日本でタダで治療受けるために密航船で感染者がたくさんやってきそう

683名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:20.19ID:Usrh0Lkd0
決断のスムーズさからして
水面下で中国から封じこめ協力要請きてるな

684名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:33.48ID:QG5L1AX10
>>663
タイとかでも拡大気味な状況考えれば
温暖なトコでもウィルスの活性落ちないんだろうし
沖縄でアウトブレイクしたら国防に関わるぞ

685名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:35.15ID:F0mdDw+v0
下船しなくても廃棄物を医療廃棄物と同様の扱いにしないと。。。

686名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:42.21ID:7zKJUinv0
これが最高の日本の医療ツーリズムとか、勝手に解釈して感染者が乗り込んでんじゃねぇのかw?

687名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:44.71ID:wblpPS+A0
ウエステルダム号の航行の予定コースに、日本の港が入っていたのか・・・

そこが問題でしょう。

緊急避難として、日本の港に寄港するのならば、それは人道上、拒否できないのではないか。

病人だけは少なくとも、日本へ上陸させて治療する義務が日本に発生するだろう。

688名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:46.68ID:hc3ZXSiy0
>>510
ハゲとるやないかーい

689名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:51.46ID:VBnQmuNG0
入管難民法かあ・・・
これって法的にはウルトラCだよな
法と裁量の範囲で使えそうなやつは何とか使うということかね

今まで難民法使ってのこの種の入国拒否ってないはず

690名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:18:59.81ID:1XWBXMwt0
>>668
そりゃそうだろ
今回のクルーズも日本人自体はそんなにいない

691名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:01.83ID:vEvkA4/X0
>>678
ザルじゃねーかw

船だけ可哀そうすぎる

692名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:08.11ID:waauFTiK0
>>640
新型コロナはどっちかというと風邪の一種だよ
アメリカはインフルのパンデミック中死者2万人以上

693名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:11.84ID:QN2+6AOF0
香港は最初にクルーズ船で撒き散らした爺が日本で感染したみたいな報道して全部日本に押し付けようとしてるからな

694名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:12.31ID:1EiiPIoQ0
>>682
飛行機で来るよ

695名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:21.19ID:f1hToZmQ0
>>674
千葉やたら感染者多いと思ったら成田空港か…

696名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:27.56ID:XngHzsGE0
>>676
米軍いるからなw

697名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:35.64ID:fkYeT9Ea0
>>679
絶対そうなるよな
ニュースではまだ「日本に向かっています」のままだったし

698名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:41.52ID:Cbg3j3ox0
日本はザルだよ。客船だけ拒否したってムダ。

客船内感染と下船禁止は目立つからやりたくねーってだけだろ。

699名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:44.29ID:2s7ICoJh0
この船舶が日本近海の公海上に留まったら
難民などへの対応が悪いと世界から指摘される
ここは、このクルーズ船を停留させて
邦人を救出し他の乗船者に対しても人道的配慮をし
臨機応変に原則を基本に特別を用い対応
日本から世界に帰宅していただき
また日本に来てもらう
「おもてなし」が国際語で通用するような対応

それが安倍に求められている

700名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:48.23ID:D7zx/6r/0
>>10
日本人だけ下ろすとしても検疫しないといけないから今の状況でそんな余裕ない

701名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:56.86ID:h1TlVqUr0
年明けの時点で新コロの流行の恐れがあったのに
なんでこんな舟に乗ってるんだよ

702名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:19:59.34ID:IzI8f18W0
寄港地はどこだったの?

703名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:02.98ID:cxfdNntx0
>>687
緊急なら香港に戻るだけでいい

クルーズを続行したかったから
中国から台湾や日本に変更して続行した

たんに営利目的

704名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:15.83ID:BRymya8+0
香港はダメだけど中国はokってことか?

705名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:16.58ID:1EiiPIoQ0
>>687
そんな余裕は日本にありません!

706名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:22.46ID:0cvboV8l0
>>691
長時間船内で濃厚接触(意味深)してるから仕方ない

707名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:24.70ID:1XWBXMwt0
>>697
日本はなんだかんだ人道的に受け入れるだろう
っていう期待で来るんだろな

708名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:34.96ID:WXFiSDm/0
>>682
もうどんどん来てるだろうな…

709名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:40.60ID:f2fbZ+ek0
>>432
そういうのが幽霊船になるんだー。

710名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:46.54ID:7zKJUinv0
>>687
もう安倍さんは発令した。日本に来ても入国できない。日本人だけ。接岸させても上陸できない。

711名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:20:53.47ID:WxirWpry0
医療水準の高いところに寄港したいだろうな

712名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:00.87ID:KzpSWVed0
日本を隔離諸島にして潰したいのかも。
目的があるから優遇してるんでしょ>送迎

4瓶に菌ぺーが乗ってるかもねww

713名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:11.11ID:KMSrLWbu0
SIREN2

714名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:19.69ID:mNGYAbJX0
日本人は4人なのだし、香港に向かうのが一番良いだろう。

715名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:21.54ID:b/1DuV3T0
>>668
ポンポン数千人単位で管理するのはきついだろw
ある程度は分担しないとな

716名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:24.43ID:vEvkA4/X0
>>706
いや船で濃厚接触してた日本人が飛行機で帰ってくるんだが

717名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:28.21ID:1XWBXMwt0
もうクルーザーに乗ってる人の国籍ごとにそれぞれが救出するんでいいんじゃない?
日本に来ても日本人だけおろしていいよってことにしたら

718名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:34.98ID:+RmNvmzR0
水曜どうでしょうのアラスカの大泉状態
藤村に君は何しにアメリカに来たんだと聞かれて
風邪を治しにって答えたまんまを支那人がやってら

719名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:36.28ID:llyDK+zo0
>>625
もし習やそのお付きがコロナキャリアだったらどうするんだよ
天皇陛下に合わせちゃダメだろ絶対に

720名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:37.16ID:vSAyBngp0
千葉の空港職員の感染者って何例目の話よ

721名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:40.74ID:f1hToZmQ0
>>684
インフルエンザ、沖縄ではよく夏に流行るみたいだしな
とにかく日本中、コロナまわってる

722名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:44.34ID:Cbg3j3ox0
>>695 
いや、一人はツアーコンダクター、バスの方。

奇妙な肺炎が重症化した患者がいて、空港関係者だったから
コロナ検査したいって開業医が申請したのに、保健所が拒否ったんだよ。

723名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:55.90ID:gy5NSJbP0
船だけ入国拒否してドヤ顔されてもなあ

724名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:21:57.32ID:WThj99Mp0
>>667
航海中に手を打たなかったからこうなったと
訴える客もでそうやな

725名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:02.54ID:Y6D+KZSZ0
>>638
先週
パヨク「アベは武漢在留邦人を見殺しにするつもりか!韓国ムン以下のクソアベ(笑)」

日本が世界最速でチャーター機派遣

今週
パヨク「早ければ良いってもんじゃないからー!ウィルスを日本にばら蒔くクソアベ(笑)」

安倍ちゃんがクルーズ船を入国拒否

パヨク「日本人を見殺しにするクソアベ(笑)」

これぞ全方位の真骨頂って感じ

726名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:17.97ID:XngHzsGE0
>>710
上陸できなくてもいーんじゃないかな
そんな気がするw

727名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:18.91ID:SUTuDbx30
この対応は支持するけどさ
言ってる事とやってる事が違うのは自覚しろよな

728名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:37.35ID:waauFTiK0
香港に帰すとして検疫やれるのか?
確か香港にはすでに別のクルーズ船の対応中

729名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:41.88ID:KzpSWVed0
>>682
見つけたら報奨金とか出したりして?ww
同族が生活の為にあっさり差し出しそうだ。

730名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:46.59ID:XzgpCyXy0
香港のはダメで中国からの飛行機はザルってどういう事よ?
はよ封鎖しろよ

731名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:22:49.40ID:I3mdSy5G0
初動で安倍が武漢からも中国人大歓迎を表明してたのに今更なんにこれw

732名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:09.33ID:V6doSqot0
>>230
中国本土からの船は大歓迎か?
安倍自民のやりそうなことだが

733名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:19.08ID:gDlmjgjt0
入国拒否して世界から人道的見地から批判されたらどうすんの?

734名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:30.15ID:vEvkA4/X0
安倍の やってる感! 

735名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:34.17ID:mtp9iLgH0
寄港は禁止してないから
熱くらいは測ってあげるのかな

736名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:37.91ID:mNGYAbJX0
>>723
船を拒否できずに遺憾の意となるよりましな気がw

737名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:40.20ID:QG5L1AX10
>>721
アメリカ本土がコロナに対しては厳戒態勢だし
沖縄の米軍とかどういう対応するんだろうな?
アソコの知事本気で頭イカレてるから
県内でコロナ流行っても、ちゃんと国に報告してこないかもしれないぞ

738名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:40.83ID:M2Jf00ee0
どこの国からも受け入れられなくなった船ってどうなるの ?

739名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:23:44.96ID:1XWBXMwt0
>>733
だったら香港でよくね

740名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:00.96ID:OkgqnYyi0
なんにしてももう手遅れだろ
入れないに越したことはないがさ

741名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:01.28ID:PqQcx+ch0
>>687
他の国も拒否してるのに日本だけは受け入れろって意味不明
永遠に海上を彷徨って幽霊船になれ

742名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:07.92ID:Bn1WwHaE0
なんでも日本に押し付ければいいって感覚って
じわじわと世界共通理念になりつつあるんだね

そのうち日本は世界中に無理難題の始末の責任を背負わされて
そのうち日本以外の国では、問題解決能力が失われて
世界の首都になってしまうのでは?

コロナウイルスの解決法もサーズの直後にとっくに日本人学者が解決して
特許とったけど、すぐにアメリカに横取りされて、世界のヒーローずらして
この前発表したら、すぐに中国に特許とられて、泥棒めとかトランプが騒いでるけど
あんたらも泥棒だし。

743名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:10.73ID:wblpPS+A0
新型コロッとウイルスと言っても、日本では未だ誰も死んではおりません。

744名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:16.39ID:f2fbZ+ek0
>>438
一番危ないトイレにこもるとかwww

745名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:17.71ID:oJ/Yq1g20
>>734
ほんこれ
というか未だに中国人の入国認めてる時点でほんとやってる感だけだわこいつ

746名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:24.50ID:FbpFNAPC0
発病するなら日本がお得だもんな

747名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:31.30ID:0aoBKsJg0
WHOがどこかの島を指定して全員そこに降ろして各国で迎えに来るとか
世界で協力すべきでしょう
なんで日本にばかり厄介を押し付けるのか
政府も医療費が圧迫してるんだから外国籍は特例認めずに追い出さないと

748名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:38.52ID:7zKJUinv0
昔、ベトナム、中国から大量ボートピーポーが隠れて来た時も、ずーっと船からおろさなかった。生活環境が劣悪になり生死にかかわるようになって、初めて特別措置で下船許可で隔離施設で収容、絶対脱走できない管理で。

749名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:39.24ID:mNGYAbJX0
>>727
君子豹変す、なんだよ

750名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:40.36ID:b/1DuV3T0
>>730
まあ香港も大概ヤバいからな
一番ヤバい感染者は香港人だったしw

751名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:40.80ID:+Cr7OlCj0
船はダメで飛行機はOKの理屈がよくわかりません

752名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:46.20ID:TaRdUL430
初動で何の規制もしなかった安倍自民なのに今ごろになって焦って馬鹿じゃないのw

753名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:24:50.61ID:cxfdNntx0
>>716
香港が検査するだろ
香港が検査しない可能性もある

どっちにしろ日本の空港で今回のやつは捕まると思うわ
飛行機に同乗したやつはご愁傷様

というか飛行機乗れるのか?

754名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:03.43ID:76Vs/f8h0
なんで日本にくるの?
元々そういう予定だったの?

755名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:03.72ID:ZbJacO9K0
>>689
なんとか使える法律を官僚に探させて引っ張り出してきたんだろうね

756名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:08.30ID:jeJtmMM70
アンウエルカムされた

757名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:14.67ID:KzpSWVed0
>>733
批判する権利はどこの国にもない。
自分達が入国拒否してるのに何故日本だけ批判を浴びるの?

758名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:15.99ID:f2fbZ+ek0
>>494
皆で魚釣り。

759名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:21.24ID:Ihx6CUzD0
>>647
世界のマスゴミはどちらかというと日本アンチだからね
もしそのような状況になったときに奴らがどういう世論を作り出すかだね
想像もしたくないけど

760名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:22.74ID:JgoduSDX0
素晴らしいお

761名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:34.23ID:M2Jf00ee0
>>687
いま香港の近くにいるんだぞ

762名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:39.80ID:VBnQmuNG0
>>59

入国前提なら人権(国内法の適用)
入国前なら国際法(入国管理は原則相互主義)
だと思う

763名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:40.09ID:QG5L1AX10
今の所、コロナの検査って国立衛生研究所1箇所けでしかやってないとかって話だし
沖縄自体でコロナの検査なんかできるはずないから
気がついたときには手遅れってなってる気がするんだけど

764名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:40.78ID:1XWBXMwt0
日本人だけ降ろして香港に戻って貰えば?

765名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:44.52ID:D5aXd8Xi0
まあ初動で既に失敗してるからね
これからかなり厳しくしないとすぐ大量感染になる
ザル政府のせいで中国に次いで感染者数二番目でしょ?
もっと増えたら日本から来たってだけで他の国にも行けなくなるわ

766名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:45.88ID:SxIcmcE50
>>283
んじゃイギリスにして欲しい

安部もたまには仕事らしい事するんだな。お笑い枠なのに

767名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:48.05ID:0Xa+rzsj0
高い金払ってクルーズ船乗って罰ゲームみたいな扱い

768名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:50.27ID:MSiXFPVn0
>>191
全部拒否だわふざくんな

769名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:54.40ID:TSViuFrQ0
知人は製薬会社勤務なのに接待のためにこのタイミングで台湾行かされるらしい
まじでさっさと鎖国した方がいいのでは

770名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:25:54.89ID:+lszPJ+K0
飛行機で中国人来てるのは放置?

771名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:04.87ID:k0aFr06V0
>>693
あれ香港から深圳かなんかよってから日本来てすぐ咳だから香港か深圳が原因だよな
しかも香港行くまでにもまた中国寄港してるし
何の為に乗ってるんだろう。

772名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:09.77ID:HXVsVkFp0
>>730
キンペーの国賓招待があるからね、キンペーの下僕売国奴安倍とその信者はダンマリで中国人を入国させまくり

773名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:13.96ID:V3+WXrqv0
>>1
やっと安倍が仕事した

774名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:22.62ID:6X/GEn7H0
飛行機には在日コリアン沢山のせてきたのに?

775名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:30.87ID:f1hToZmQ0
>>722
空港関係者これからヤバイな
京都で中国人接客してた20代が感染してるし

776名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:33.42ID:0Wd3Nakw0
よしよし頑張って。
日本で蔓延させてはならないよ。
まあ潔癖大国なんでないとは思うが。

777名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:45.21ID:wgnWmqn10
正直クルーズ船の数の暴力はなんとかならんのかな
そりゃ金を落とすかもしれないけどこういうときこんな事になる
客も今怖いだろうに

778名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:47.56ID:TuFvtjW50
>>733
日本だけじゃないし
他の国が手をあげればいい

779名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:56.75ID:h6WF0r2e0
無駄に寄港しないでいいように全部入国させませんって言っとけ

780名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:26:58.83ID:UCbiR4zU0
金もかかるし入国されて日本での感染者が増えても困るからな

781名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:00.30ID:cxfdNntx0
>>767
どうせまた1日1〜2万の格安クルーズだろ

何回も乗っているプロは楽しんでいそうだが
いるかな?

782名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:06.14ID:6knBzGsi0
ひと月後横浜港は世界中の豪華クルーズ船で満たされた

783名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:07.25ID:Yf0PnuZT0
何故安倍はアメリカ並みの規制をしなかったのか

784名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:13.72ID:Cbg3j3ox0
日本旅行してたタイ人が帰国後発症してる。

中国には行ってないんだぞ。もう蔓延じょうたいじゃんか。

785名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:16.88ID:kL2gKIYn0
これ世界で2番手の初勝率だから
ただの各国へのアピールだろ
専門家は大したことないてメディアで発信してんのに意味ないな

786名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:19.78ID:VsXS2IuO0
もう面倒だから海南島海軍基地へ向かえよ

787名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:26.91ID:eifIXlQt0
すでに戦争中なんだな しかも非常に興味ある展開になっている 

788名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:45.26ID:wHPj9HmA0
安倍ちゃんの「やってる感」劇場

789名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:48.08ID:M2Jf00ee0
>>494
鳩が帰って来たらダメだった・・・って聖書の一節にあったよね

790名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:27:59.69ID:QG5L1AX10
>>747
WHOはシナの手先やってるから
日本に押し付けられるような事はやってくると思うぞ
そして、シナの超限戦の資料集めの為に利用されるんだろうな

もうね、最悪

791名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:02.76ID:aJAoVpgY0
>>731
初動で間違えたからと、間違えを続けなければならない理由にはならんぞ
大臣が重症化しても1700病床で対応できるとかいっていたけど、この
時点で普通にアウトだよな

武漢なんて欧米の研究者によると25万にんぐらい感染者いるといわれている
し、武漢の感染したyoutuberとか具合悪くても病院入れないいっているしな


もう、どんどん感染者でているし。中国全土からの飛行機止めるべきでしょう
中国みたいに人民解放軍が10日で1700病床建設とかなんて日本じゃ絶対
に無理だしな

兎に角、日本人が発病した時のために医療施設を確保する必要があるわ

792名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:09.60ID:TzP/OzOF0
自国に戻って検査なり治療してくれって事だろ

793名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:14.86ID:MSiXFPVn0
>>432
最近香港から出港したの??
自己責任だわ香港帰れよ

794名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:19.01ID:gjuq/6im0
>>372
そんな事する必要はない
恩を仇で返されるのが目に見えてるわ

795名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:40.21ID:XngHzsGE0
>>747
>どこかの島

日本て島国だよねぇw

796名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:56.09ID:wx9rs0S90
>>48
拒否ってほしい
ときすでに遅しだけどやらないよりましだよね

797名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:28:59.94ID:7xrgyRox0
ちゃんと戻ってる?

798名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:00.74ID:tEe2hHje0
一応法律で法務省が出来ることだから文句は言わないけど、邦人が乗ってるんだから見殺しはできない
外務省の外交交渉能力次第だろう

799名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:04.60ID:cxfdNntx0
>>793
それはまた別の船
第3の船
感染者疑いはいないようだが

800名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:08.54ID:wblpPS+A0
若年者の健康体の者は、罹患しても死なないようです。
しかし、肺炎になると、その程度によりますが、肺が繊維状になり肺機能が一生涯、
元どおりにはなりませんよ。

801名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:12.82ID:M2Jf00ee0
>>795
どこかの無人島

802名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:22.61ID:zgnUl68P0
なんでや
武漢からのコロナ直行便を受け入れてたやろ

803名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:30.68ID:DbsyjdTV0
こんなことやっとると
日本も汚染国扱いされて
どこにも行けなくなるわw

804名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:32.87ID:f2fbZ+ek0
こんなん受け入れたら世界中から漂流客船がやってきて
治療してくれ〜になるわ!

805名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:33.76ID:ukXhGuus0
やっぱ緊急条例いらねえじゃねえかよ

806名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:29:52.65ID:1XWBXMwt0
>>802
受け入れてたのは日本人だけだろ

807名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:05.32ID:1XWBXMwt0
>>805
船だから使えるんじゃね

808名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:11.18ID:Cbg3j3ox0
>>803 もうなってるよ。

809名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:12.01ID:i+PrEhPW0
船の感染症はノロはたまに聞くけど、こりゃまいったね(´・ω・`)
規模も半端ねぇし、豪華客船もしばらく人が離れるかもな

810名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:16.17ID:SUTuDbx30
ゴーンが乗ってたら入港できたんだけどなぁー

811名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:20.80ID:KVugvTX50
>>791
こんな事態になったんだから責任は取れよノーガード安倍は

812名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:22.17ID:M2Jf00ee0
中国の空母の中に感染者が出たらどうするの ?

日本近海を航行中に

813名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:22.90ID:ty8EoZbv0
>>485
これで終わり?

814名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:23.12ID:WThj99Mp0
まじで択捉辺りに隔離施設作ろうぜプーチンよ

815名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:30.28ID:M4HMJ7bN0
ふう、やっと島国アドバンテージの本領発揮か。

816名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:32.41ID:KzpSWVed0
>>687
日常的にチャンコロが押し寄せてるよ。
これ以上は勘弁してください。
日本人が発症する頃にはチャンコロでベッドが埋め尽くされ治療が受けれなくなる。
日本人が納めた保険料をこれ以上、他国に使う余裕はないはず。

817名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:34.02ID:+n7KXef/0
>>1
当たり前じゃ

818名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:54.74ID:7zKJUinv0
ナイスな解釈!入管難民法適用!日本に来て接岸しても上陸できずにずーと缶ずめで日本周遊で感染拡大で香港お帰り!船会社が完全対処に高額払って乗船検査治療する医師手配でもしろ!

819名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:56.20ID:TuFvtjW50
>>803
すでに汚染国ですが

820名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:30:57.38ID:E3z6XIxg0
もうこのままハワイにでも行ってくれ
まあ拒否られるんだろうが
世界回ってる間に潜伏期間過ぎるんだけど
薬、衣類、食事の世話は各国面倒見てあげて

821名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:02.66ID:6Gz0NjHt0
よっしゃー

822名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:05.60ID:l+ZFWK370
規制改革推進会議小 林 喜 光
株式会社三菱ケミカルホールディングス取締役会長
こいつに気をつけろ

823名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:11.15ID:K9Yj1t+Y0
>>693
もう来日前に感染ってことになってるよ

824名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:17.59ID:XngHzsGE0
>>797
続報ないなw

825名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:23.87ID:MSiXFPVn0
>>585
ナマポで食ってる一族知ってる・・・

826名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:25.64ID:f1hToZmQ0
おひとよし過ぎて日本もダメだな

827名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:33.14ID:+73G73BX0
>>231
おいおいおいおい脱走犯かよ

828名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:41.61ID:cxfdNntx0
>>805
それは必要だと思うけどね
今回はWHOが遅れたとはいえ宣言したからできるのであって

そういうのがあればWHOの宣言なしに
1,2週間早く対策できるから
次また同じようなことになるかもしれんから

829名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:53.13ID:M2Jf00ee0
ロシア原潜

乗組員 「ゴホッゴホッ」

830名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:31:53.87ID:QN2+6AOF0
香港はまじでわざとクルーズ船に感染者乗せて日本に棄てようとしてるんじゃねえか?

831名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:00.56ID:f2fbZ+ek0
>>815
島国は一旦受け入れたら今度は逃げる事ができないんだぜ?

832名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:04.96ID:7jIcJT4N0
雅子を頼るしかないな

833名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:08.59ID:Ihx6CUzD0
>>687
だから戻れよ香港にって話w

834名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:40.82ID:VsXS2IuO0
この事態の為に用意されたような南シナ海の人工島がいっぱいあるからそっち行けよ

835名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:47.45ID:2L84KG180
ウエステルダムってオランダ船籍っぽい
名前だね

乗客は日本人数名なんだね

836名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:32:54.73ID:KQ1QJQD10
>>687
医療体制ってその国の限りのある資源であるとも言えるよ
資源に限りがある以上はその国の人たちが最優先
その次にその国に一定期間居住している外国人が最優先になる
ただ立ち寄っただけの外国人は優先度は落ちる
他国の医療体制を利用できるのは権利じゃないよ

837名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:00.57ID:2pZKQiOE0
もともと横浜出発で横浜が最終寄港地だったんだろ

838名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:10.01ID:TpgkknBF0
福岡市長の訴えがやっと通じたなw

839名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:13.29ID:M2Jf00ee0
豪華客船で感染症・・・それもゾンビ菌 絶対にハリウッドが飛びつくわw

840名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:17.01ID:vC5deBRi0
入国条件を所持金100万円から1000万円に上げればいいだろ

841名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:20.56ID:SxIcmcE50
なんかこの対応って映画エイリアン思い出したわ

842名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:20.83ID:Cej6S4du0
>>815
そのアドバンテージを破壊したのが長州テロリストの安倍じゃん
日本を日本史上最大の得体の知れない外人だらけにした安倍

843名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:21.41ID:MSiXFPVn0
>>682
飛行機なら今でもザルじゃん

844名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:23.51ID:7jIcJT4N0
日本近海まで来て座礁して救難妖精するしかないな

845名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:31.60ID:Cbg3j3ox0
福岡(中国帰り)、千葉(空港関係者・肺炎)、京都(観光地)

全員検査無しで帰してんだよ。防げるわけないだろ。

846名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:33:58.84ID:7zKJUinv0
>>782
来れても、入港させないの!ペリー開港以来161年荒くれゲージン船員たち相手にしてきた港ヨコハマなめんな、ばーかカッペw

847名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:34:05.22ID:XngHzsGE0
>>831
四方を海に囲まれてるから
隔離には最適(吐血)

848名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:34:10.83ID:jwiPNcS10
>>1
どこが先手なんだよ
さんざん中国人を入国させといて
今さら感ハンパない

849名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:34:11.53ID:WxirWpry0
外国人で病院が埋まっていくな

850名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:34:24.34ID:PqQcx+ch0
中華圏の台湾や香港でさえ中国本土からの入国拒否するって言ってるのに
なんで日本はまだウェルカム状態やってんの?
韓国と一緒に中国の舎弟やってるとか恥ずかしすぎるんだが安倍よ

851名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:34:50.60ID:Cbg3j3ox0
さすがに右派の俺でも、今回のくだらねー安倍劇場にはヘドが出るわ。

852名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:04.15ID:KzpSWVed0
>>825
追い出さなきゃ。
今日も無職二人兄弟が餓死して死んでた。
ナマポ申請せず周囲とも交流なく体重20ー30キロで
息絶えていたらしい。

日本人がナマポ受給できねえのに他国が図々しく過ごせる制度がおかしすぎる。

853名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:06.16ID:hWTormE60
人権があるからできないんだと安倍擁護していた人、この船に乗りなさい

854名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:06.43ID:0aoBKsJg0
そもそもどこの国の連中が大量に乗ってるのか
日本人は数人しかいないのに香港人が多いなら香港が受け入れるべきだろう
WHOはクルーズ船の扱いについて声明発表しろ
船の国籍が責任を持つべきか、運営会社の国か、乗客が多い国か

855名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:07.16ID:Ihx6CUzD0
香港も大変だな
クルーズ船が二隻か

856名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:11.92ID:g1gWcpm3O
台湾やフィリピンに拒否されたからって日本に来んなよ
他のクルーズ船抱えてるから受け入れてくれるかもと思ったんだろうけど甘い
ダイヤモンドプリンセスだけで手一杯だよ

857名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:38.81ID:os4WKsQ20
>>231
まじでウチナーンチュやばそうだな

858名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:43.65ID:TuFvtjW50
>>849
中国人だらけになるな

859名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:54.54ID:QN2+6AOF0
そもそも同族の台湾がシャットアウトしてんのになんで異民族の日本人が今だに中国人受け入れてるのかさっぱりわからんわ

860名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:35:57.52ID:QG5L1AX10
>>848
海路は拒否ったけどな、空路は開いたままなんだぜ
本末転倒というか、やることは徹底しなければ意味がない類の話なのにな

861名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:04.98ID:1fBRyIw+0
ウエルカム号

862名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:09.48ID:vC5deBRi0
千葉の亀田病院と横浜の市民病院がコロナ感染者の隔離場所な
出て行けデモやるならこの2カ所な

863名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:25.61ID:NGR3UaCV0
ウェルダム号とか、こんがり焼けてるのかと思った

864名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:43.07ID:MSiXFPVn0
>>733
他にも入国拒否してる国あるけどなんで日本だけ批判されるの??

865名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:45.79ID:Skdv+6w00
これは評価される>>1

866名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:57.18ID:TuFvtjW50
>>852
持病でもあったのか?
働く口なら今いくらでもあるだろ

867名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:58.28ID:yBluIki20
>>742
「ニッポン、スゴーイ!」って言うだけで何でもしてくれるからなw

868名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:36:59.82ID:Qw7L+Bxc0
船だけじゃなく、飛行機もチェックしろよ

船に気を引きつけて、ごまかしてんじゃないの?

869名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:37:27.31ID:qaV0FmtM0
>>41
じゃオランダ行って飾り窓の女でも見せとけよ

870名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:37:28.09ID:tEe2hHje0
かなり思い切った対応だよ、日本人が乗ってるんだからね
この先クルーズ船の処置について香港政府と決まってるんならいいけど、決まってないなら大変な決断

871名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:37:58.08ID:os4WKsQ20
>>866
ニュース見ないんすか?

872名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:01.32ID:zltOBgNj0
へー香港には強く出られるんすね!安倍ちゃんっ!

873名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:03.47ID:Skdv+6w00
次は外国人以外に現在渡航してる日本人の帰国を半年以上入国拒否だな

874名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:04.61ID:s77cxB4M0
今更だけどな
しないより良いか

875名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:05.33ID:MSiXFPVn0
>>866
60代と70代の兄弟だよ
もう働けなかったんだろうよ

876名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:10.70ID:1XWBXMwt0
>>853
そーだよ
被害もないのに拒否れない
今回は前例があるから拒否れる

877名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:12.93ID:eF8q7cjx0
もうこれ以上入れんな
日本は駆け込み寺じゃないんだぞ

878名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:23.63ID:8YIU4ipb0
日本で治療する為にくるの?
てかどっかで日本での治療はタダだとニュース流れたと見たけど病院船みたいな扱いじゃないよね?

879名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:40.81ID:Jrzjk1/e0
やればできるのに、なぜ最初からやらないのかw

880名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:48.69ID:QN2+6AOF0
俺が中国人なら今の中国なんか帰りたくねえから居座るわな、ビザ切れても最悪強制送還されるだけだし

881名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:49.88ID:cxfdNntx0
>>852,866
餓死は2人とも年金未納


【東京兄弟餓死】見過ごされた“困窮死” 痩せ細った72歳と66歳の兄弟死亡 江東区
http://2chb.net/r/newsplus/1580980814/

兄弟は台東区の生まれで、およそ20年前から江東区のこの部屋で2人で暮らしていたということです。いずれも年金はありませんでした。

882名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:55.31ID:Skdv+6w00
>>870
>>873
少数のために圧倒的大多数を犠牲にするわけにいかない。

883名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:38:57.80ID:1XWBXMwt0
>>878
ないと思う
船旅は長いから甘くみて乗ってんだろ

884名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:00.59ID:pOj1LmvP0
こういうもっと早くしておけばいろいろ状況は変わっただろうに

885名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:05.09ID:Y6D+KZSZ0
お前らが大絶賛してるフィリピンも、
全中国人入国拒否したのは2月になってかららしいで。
それまでは武漢以外の中国人にはビザ発給して入国許可してた。

886名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:12.62ID:os4WKsQ20
>>877
は?お・も・て・な・し、おもてなし🙏しろよ

887名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:35.86ID:1XWBXMwt0
>>885
つーか拒否れたのアメリカくらいだからね

888名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:38.57ID:iOiep0sl0
空がザルなのはなんでなんだ

889名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:39:52.80ID:KQ1QJQD10
>>854
WHO「日本が責任を取るのが望ましい。船の国籍が日本でなくても、運営会社の国が日本でなくても、乗客に日本人がいなくても。」

890名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:00.15ID:Skdv+6w00
>>886
表無で本音は海外からの入国帰国者全て拒否

891名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:03.05ID:mNGYAbJX0
ダイプリで大変なことになってるから国民にも納得感あるな。断らなきゃって思ってるよ

892名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:04.37ID:Hlljt5GP0
またジャップが差別しやがったか!!!!!!!!!!!!!
国連軍はすぐに攻め込んでジャップ島を再占領しろ!!!!!!!!!!!

893名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:05.57ID:auXjD5XDO
>>862
千葉は知らんけど、今日の横浜感染者10人は5ヶ所の病院へ搬送って言ってたよ。
昨日の10人は知らない。

894名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:10.05ID:zltOBgNj0
日本はコロナ立国をめざします!

東京2020---コロナで応援-----

895名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:13.78ID:hjsITrNu0
二階「防護服2万中国へ送れ」
小池「はい!」

896名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:15.66ID:8lsReS+E0
一昨日昼頃に東京FMがタイタニックの曲流してたが
何か意図があるのかw

897名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:18.39ID:k0aFr06V0
この時期にクルーズ船出す方が悪い
しかも日本の被害見てたらどの国も拒否するわ
香港帰って面倒みろと言いたい

898名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:37.11ID:pOj1LmvP0
>>882
遅いけどな

899名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:39.75ID:Y6D+KZSZ0
>>357
それだったら虚偽の風説の流布になるぞw
謝っとけ

900名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:43.45ID:os4WKsQ20
>>725
架空のパヨクに勝利すんオナニー方って気持ちええんか?
政府は症状でてる中国からの帰国者いつになったら検査してくれるんや?

901名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:45.07ID:rsT7vxZ00
日本人だけ長崎に降ろして、香港に帰ってもらえよ。

902名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:47.19ID:8YIU4ipb0
>>883
観光ビザで入国したけどホントは中国から逃げてきたって人もいたから中国から退避するために乗ってそうだなと思っちゃったわ

903名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:49.51ID:6UR0o6gG0
これ日本人あんまり乗ってないのかもな

904名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:52.82ID:y1I6vHUo0
鎖国だ
もう鎖国しかない

905名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:40:57.40ID:KzpSWVed0
>>866
長男はバツイチで昨秋まで警備会社勤務だったけど体調不良で働く事が出来なかったらしい。
弟についての詳細は報道しなかったと思う。

悪臭が漂い近所の人が通報したら亡くなっていたと。
なんか切なくなってしまうわ。

906名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:00.87ID:Skdv+6w00
>>888
空港も閉鎖しなきゃ
空港関係のスキャンダル出るだろうぜ。

907名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:02.85ID:euPdAr/T0
(´・ω・`)あぺは春節最初の土日、自宅で引きニートしてたんやで。中国は都市封鎖始めたのに

908名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:10.56ID:7zKJUinv0
>>872
香港はタダのつあーの出港地、運行会社はホーランド・アメリカライン、この船横浜から出港したこともあるだろ、過去に。

909名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:13.13ID:1XWBXMwt0
>>898
遅くてもやらないよりマシ
被害もなく拒否れなかったんだろ

910名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:14.84ID:PQDFM7Ze0
香港にお帰りください

911名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:25.90ID:zltOBgNj0
ぎゃー!!!
ユッキーナのタピオカ不倫問題を忘れてた!!!!

ちくしょうハメられたな

912名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:26.99ID:hc3ZXSiy0
>>856
ダイヤモンドプリンセスは元々日本発着で基本日本周遊の船だから受け入れざるをえなかったけど
これ香港発着でそこらへんの国に拒否られてるならどうせシナ海周遊する船だろ
日本全く関係ないもんな

913名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:27.80ID:iKJCFQmy0
日本は政治家も官僚も自分のことしか考えないドクズばかり

そんなゴミクズよりも1兆倍は頭のいい、

ミクロネシアの賢人を高給で雇えよ

さもなきゃすぐ死ね

914名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:28.07ID:k0aFr06V0
運航会社はいずれもアメリカの企業?
無責任だわ

915名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:33.85ID:os4WKsQ20
>>890
鎖国なんて無理に決まってるやろ
どんだけ経済停滞させるんや

916名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:35.43ID:Sov5KIl20
騒ぎ過ぎじゃない?

917名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:35.63ID:kMxz2Gjh0
合法的に会社を休めて羨ましい

918名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:36.27ID:cxfdNntx0
>>885
台湾だって全部拒否してねえからな

1日に日本が湖北省を拒否
2日に台湾が湖北省ともう1つを拒否
4日に韓国が湖北省を拒否

919名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:54.43ID:KLNFSQCy0
日本に来ても入れて貰えないなら香港に帰るのと違うか。

920名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:41:58.43ID:zjk3Apai0
>>140
来てほしくないよねby横浜市民

921名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:01.62ID:pOj1LmvP0
>>901
何かあったらいけないし
香港から空路でいい

922名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:02.44ID:NFk0xsF30
漂流船・・・

923名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:04.34ID:zGteylVn0
どうすんの

924名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:05.40ID:1XWBXMwt0
>>902
飛行機の話か
単純に旅行でしょ
飛行機が取れなくて帰れなくてビザ延長してラッキーってのは聞くね

925名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:30.35ID:24eyBKY30
>>424
飛行機は危険だよ
席移動できんし、機内食だの飲み物で感染するし、トイレも汚い
シートベルト着用中は立つこともできない

926名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:32.09ID:TuFvtjW50
>>875
60代なら立ち仕事出来るならうちならパートで雇うのに
募集してるがまったくこないんだわ

927名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:32.55ID:JgoduSDX0
もうこれ以上の中華はやめちくり

928名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:37.80ID:1XWBXMwt0
>>908
乗ってる人は国とかどういう内訳なんだろ

929名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:38.81ID:GPlHN/AJ0
やればできるじゃん

930名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:39.85ID:eF8q7cjx0
無理やり接岸しようとしたら大砲撃てよ

931名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:44.40ID:auXjD5XDO
>>733
そしたら又日本政府と安倍叩きをするだけ。
拒否しなきゃ叩くし、拒否しても叩く。
要は何でもいいから叩く。
そういう人が大量に湧いたな。

932名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:42:57.63ID:kuaTJJCW0
>>636

中国全土に12万の日本国籍者がいうr
北京と上海以外封鎖になったら数万人とその配偶者が対象者になったらら
もう面倒見切れないわ
全額を自己負担にしたって隔離施設も医療機関もパンパンになる


例外作っちゃうと一番いけない例
だから渡航禁止と撤退勧告出してそれでも中国行くやついる奴は自己責任にすればいい

933名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:09.01ID:6UR0o6gG0
まあただ乗客の立場になると震えるなこれ
受け入れる港あんの?

934名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:09.81ID:NFk0xsF30
何でクルーズ船受け入れてしまったんだ。
船籍国に追い返せよ。

935名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:20.52ID:M3nb80yH0
船もそうだが、中国人の入国を止めてくれ
ザルやないか

936名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:22.26ID:gvx1RgdG0
>>929
中国はok、香港はNGと中国の犬という恣意だぞ

937名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:46.09ID:8YIU4ipb0
>>924
日本だったら旅行辞めとこかのところをアクティブに出国しちゃうバイタリティすごい

938名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:47.24ID:3AgCX1/s0
また横浜か?

939名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:43:51.13ID:Skdv+6w00
>>932
その人たちを切り捨てかな

940名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:00.20ID:pitYeCJ30
なんか創作意欲を刺激されるシチュエーションだな

941名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:11.70ID:Y6D+KZSZ0
>>900
ソイツらって何で自力で病院行かないのか不思議

保健所か自治体に電話する

満足行く回答得られず

速攻でマスコミに録音した音声データ売る


二手の時点でマスコミっておかしくね?

942名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:13.19ID:b/1DuV3T0
>>885
そういうのは元々工作員が暴れているだけだし

943名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:26.49ID:VbPe45s70
>>56
ワーグナーのは弦楽器が難しいんだってねー
#♮b♮#♮b#♮b#♮b#♮b#♮b#♮b
だらけで絵みたいだった

944名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:33.02ID:k0aFr06V0
燃料なくなったらどうすんだろ?
それだけはさせて貰うんかね?

945名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:35.59ID:7zKJUinv0
>>920
来たって、横浜市港湾局が入港許可したって、大黒埠頭接岸接岸で水食糧補給ぐらいしかしてやんない。もう入管難民法この船に発動されたんだから上陸できない。

946名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:44:53.39ID:rsT7vxZ00
九州に入港させて、検査と治療やってやればどうよ。
追い返すとか人道的にどうよ。
九州なら病院も暇だろ。

947名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:19.58ID:mio1BBu+0
>>733
その国が受け入れれば解決w

948名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:35.72ID:1XWBXMwt0
>>937
まあ中国にいるより日本のがいいだろから
そりゃ旅行にくるよなあ
日本だと心配することがないってマスクしないで旅行してるし自分らが移す側になるって意識皆無

949名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:46.24ID:k0aFr06V0
何千人も乗ってきたりバックれるのがいたりだから
止めた方がいい。

950名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:53.40ID:zltOBgNj0
今はもも舟もも千舟!!!!!!

分かる奴には分かる

951名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:58.09ID:M3nb80yH0
>>946
香港に帰ればいいだけやん

952名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:45:58.45ID:Y6D+KZSZ0
>>887
>>918
今のところ全中国人遮断したのは強権持ってるトランプと黒電話ぐらいだよね。

953名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:01.33ID:4buLOr6k0
金持ちが優雅に船旅してたら感船しましたってか

954名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:05.73ID:J/3qUTK20
入国拒否の原則
原則には例外もある
邦人もいるようだ
人道的配慮
おもてなしな東京五輪

この船舶への対応、大事だな

この船舶の中の様子はよくわからない
わからないのに過剰な拒否反応は違う

この船舶への対応は関ヶ原かも!?

955名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:24.44ID:XngHzsGE0
ウェステルダム号「来たよwww」

956名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:26.59ID:nkSPKkYA0
ゴーンみたいに金さえ積めば箱から脱出して日本の大きな病院で診てもらえるよ

957名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:27.02ID:1XWBXMwt0
>>952
うん
一番武漢を入れてるのは日本ではなくタイ

958名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:31.14ID:SS0O0Zsv0
>>946
まだゴールデンルートより汚れてないんだからやめろ。関門封鎖するぞ。

959名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:48.60ID:rsT7vxZ00
>>933
かわいそうだよな。
中国に戻っても感染するし、治療も受けられずに終わるだけ。

960名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:49.78ID:pXaPGh9X0
>>375
どちらかというと三◯バカじゃんって気がするけど

961名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:46:49.81ID:kuaTJJCW0
>>719

晩さん会には秋篠宮一家も出る
悠仁さまに移ったらヤバい
悠仁さまが重症化したら安倍内閣は全員OUT
マジで

962名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:02.36ID:hHWsGcrn0
この手のサヨクに関わりたくない

963名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:05.08ID:zGteylVn0
前の船はなんで受け入れたの?

964名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:21.91ID:7zKJUinv0
>>946
入管難民法発動したから、日本人だけだよ船から出れんの、感染者が日本人なら検疫で確認なら下ろした港の隔離施設で収容でしょうね。

965名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:33.32ID:PQDFM7Ze0
>>946
ホントは日本より
香港の方がヤバイんじゃないかな

966名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:40.81ID:1XWBXMwt0
>>963
横浜以前にもう日本の港に停泊してるからじゃね

967名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:47:49.57ID:LOuY/6MH0
日本に入国出来てないんだからこの分は香港にカウントしろよなw
一気に2位に躍り出るで香港

968名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:06.98ID:cxfdNntx0
>>952
トランプは全中国人遮断してない
永住権と家族はアメリカ入国OKにしちゃったから

カリアゲだけだな

969名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:12.60ID:hEnrw7jD0
フライングダッチマン

970名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:12.86ID:M3nb80yH0
こんなウイルス船より日本人全体の人権の方が遥かに重い

971名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:24.17ID:1XWBXMwt0
>>967
というかさ
前のクルーザーのやつもまだ入国してないよね
したの?

972名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:32.58ID:i+PrEhPW0
>>829
何故かゴッドファーザーのテーマ曲が脳内に流れた(´・ω・`)
舞台もイタリアマフィアで違うのに

973名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:45.16ID:tJiXfCrG0
安倍ちゃんその調子で空路もよろしく

974名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:48:47.94ID:1XWBXMwt0
>>965
相当やばいと思うよ
往来多いし

975名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:04.17ID:TuFvtjW50
>>967
検査してないだけで香港も相当出てると思うんだがどうなんだろうな

976名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:19.50ID:MHWMW07L0
よく分からん
どういう基準なの?
航空機の乗り入れも禁止されてるの?

977名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:21.01ID:XngHzsGE0
>>963
ユダヤ人パワー

978名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:36.26ID:7zKJUinv0
こういう時だけ、船もヨコハマ、ヨコハマって言いやがって、全くゲージン昔から変わんねぇw

979名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:38.94ID:0yjWrjRG0
おまいらそんなにダムがすきか?

980名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:40.05ID:IIaVlBzR0
ソロシップ…(´・ω・`)

981名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:41.58ID:UySRItkR0
そのまま船内でコロナが蔓延して死ねよって事かwwww
さすが、安倍ちょんやで

982名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:47.11ID:cxfdNntx0
>>971
あれは日本発だから仕方ないわ
外国の船だろうと

その点ではこの船も香港に戻ることで問題ない

983名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:49:48.14ID:Kf82hZPO0
>>944
瀬取りするとか?

984名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:50:03.62ID:k6G6HzId0
中国人の入国は許すけど香港はダメ
わかり易いな

985名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:50:14.93ID:mNGYAbJX0
>>976
じゃあこの船を受け入れれば基準とやらが矛盾せずOKなわけ?

986名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:50:28.13ID:PqQcx+ch0
ダイヤモンドプリンセスの惨状見てたら他の船まで面倒みるなんて到底やってられんわ
あれにしたって横浜で面倒見てやってるのに、
SNSで海外メディアに日本に酷い待遇を受けてる!まるで監獄!みたいに騒いてるアホな外国人も居るし
そんなに日本に管理されるのが嫌なら、さっさと出航してどこへなりとも消えろと

987名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:50:56.99ID:k0aFr06V0
プリンセス号だけで外国人まで入れたカウント数に検査に3700人分とか検査員に同情するわ

988名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:50:58.62ID:kuaTJJCW0
>>937

水食糧の補給だけなら、浦賀沖とかで十分
東京湾に入らせると「ここから動かない!発症者の検査と治療しろ」とか言い出しそう

989名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:15.10ID:1XWBXMwt0
>>986
そんな嫌なら自国に救助要請したらいいのにね

990名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:17.88ID:KQ1QJQD10
>>916
この件については騒ぎ過ぎじゃないと思う
受け入れたら外国人だけで日本の感染症対策専門病院は満杯になってしまう
そしてその頃に日本国内で日本人に爆発感染が起きる可能性もあるから

991名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:21.92ID:hEnrw7jD0
>>277
那覇までのチケットで船に乗って
那覇で降りたんだろ

992名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:28.60ID:PQDFM7Ze0
香港は中国の人乗ってるから
やだよー

993名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:39.32ID:63Q6LnWH0
>>69
空からどんどん入ってるんだろ

994名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:39.90ID:XngHzsGE0
>>980
コスモス宇宙をーかーけぬーけーてー

995名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:51:58.34ID:8YIU4ipb0
>>961
悠仁さまは早い段階でインフルで休んでるけど今も休んでるのかな?
てかインフルじゃなくてコロナの情報で退避させられたのかな

996名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:52:00.77ID:wHPj9HmA0
安倍ちゃんのやってる感 空港はスルー

997名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:52:04.73ID:cxfdNntx0
>>976
飛行機とか船とか関係ない
感染者や感染疑いがいれば入国拒否

ただこれだけ

飛行機は短時間だから感染者が出にくい
船は長時間だから感染者が出やすい
こうなっているだけ

998名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:52:23.15ID:TuFvtjW50
>>986
あんな豪華な監獄あってたまるか
国に送り返してやればいいのに
国でも拒否されそうだが

999名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:52:24.13ID:7zKJUinv0
この状況下でクルーズツアー中止にしないツアー企画会社と運行会社のホーランド・アメリカラインの責任だぞ!フザケンナw

1000名無しさん@1周年2020/02/07(金) 00:52:29.46ID:PQDFM7Ze0
封鎖しなさいよー

-curl
lud20200207130405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580998178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政府対策本部】 香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 入管難民法に基づく入国拒否を決定 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ウエステルダム】タイ入港目指した香港クルーズ船に保健相「許可しない」 日本で入港拒否
【🇹🇭】日本入港拒否の香港発客船「ウエステルダム」、乗客下船へ タイ中部に13日入港
【入管難民法改正案】送還拒否の3分の1に前科 政府与党、改正法再提出へ 前回は野党が反対 [マカダミア★]
【難民】「何で帰る?私死にそうだ」 体調不良訴えるも搬送拒否、入管収容中のクルド人男性「日本のこのやり方、世界に知らせて」訴え★4
【毎日新聞】新型肺炎 #自民 「中国人入国拒否を」 対策本部、暴論相次ぐ
【社会】上陸拒否対象の中国人、入管ミスで入国 昨年7月クルーズ船で大阪港寄港、行方不明に
【和歌山】きょうイルカ漁解禁 関空の入管が反捕鯨活動家を入国拒否/太地町★2
【和歌山】きょうイルカ漁解禁 関空の入管が反捕鯨活動家を入国拒否/太地町★3
【国際】難民の1割は入国拒否=毎日2000人到着−ドイツ 
【時事通信】政府、中国浙江省からの入国拒否検討 新型肺炎感染拡大受け対象追加 緊急対策についても協議[2/11]
【新型コロナ】中韓全土と英なども入国拒否へ 日本政府、近く決定へ
【立憲】 #福山哲郎 「政府が中国、韓国からの入国者に2週間待機決定。実質的には入国拒否。なぜ、もっと早く制限できなかったのか」★2
【速報】政府 感染対策で入国拒否の対象を拡大 イタリア北部などに滞在歴ある外国人
【安倍政権】韓国・大邱からの入国制限、政府決定へ 滞在歴ある外国人 26日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で決定[2/25]
【WHO】テドロス事務局長、クルーズ船の入港拒否を批判 「ウエステルダム」の入港許可したカンボジアを「連帯を示した」と評価
【富山】中国籍の男女17人摘発 入管難民法違反の疑い 男女2人逮捕 工場に派遣、不法に働かせる
【東京】中国人留学生、資格外で銀座ホステス 入管難民法違反容疑で逮捕[10/03]
【東京入管】クルド人難民申請者が体調悪化、いったんは救急搬送されず
【徴用工訴訟】韓国の「資産差し押さえ」の決定 日本政府は国際法に基づく措置検討
安倍神の功績「国立感染症研究所の予算を3割削る」「中国人を入国拒否しない」「クルーズ船で培養」完全にplagueやり尽くしてるだろ…
安倍総理、クルーズ船に乗っている外国人の入国拒否を発表 じゃあどこ行きゃいいんだよ…
【孤立】日本政府、中韓全土から入国拒否へ
【政府】医療費未払いの訪日観光客、再入国拒否へ
【政府】独仏イランを入国拒否へ 19カ国の全土を対象に
米中韓からの外国人を入国拒否へ 政府、欧州ほぼ全域も
【日本政府】韓国・大邱からの入国拒否へ 中国以外で初
【政府】医療費未払いの訪日観光客、再入国拒否へ★2
【新型肺炎】欧州全域からの入国制限へ 日本政府、入国拒否も拡大
【速報】日本政府、韓国・イラン・中国全域を入国拒否の対象に ★7
【社会】入管難民法違反:容疑で中国籍の男4人逮捕 偽造在留カード所持 /東京
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★3
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★7
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★11
【外国人受け入れ拡大】初年度4万40人想定 入管難民法改正案 国会提出 日本社会が大きく変容する可能性 ★2
【入管難民法】失踪実習生調査結果に誤りと公表 法務委員会 委員長解任決議案を提出したため散会、見送り
【社会】ウーバーイーツ日本法人を書類送検 入管難民法違反の疑いで [シャチ★]
レイシスト大国日本で一番レイシストな入管。また難民が自殺未遂。日本人の暴力と拷問で精神が崩壊
【社会】外国人の不法就労を助長 入管難民法違反で老舗食品メーカー「中村屋」を書類送検 警視庁 [すらいむ★]
入管難民法改正案、国会提出 来年4月から強行へ 日本が大変容してくわけだが、こんな「生煮え」のまんまでうまくいく筈ないだろ
有本香「入管難民法改正に関する朝日新聞のミスリードが始まりました」 [Felis silvestris catus★]
永住権取り消し容易 入管難民法改正案 横浜華僑総会・曽徳深さん 「差別的な制度」と批判 [少考さん★]
【在留外国人】入管難民法改正案が審議入り…民主は「在留カード」の常時携帯など9項目に反対★2
【大阪】「ソース二度漬け禁止」の串かつだるま社長が謝罪 留学生不法就労させた入管難民法違反 大阪簡裁初公判
【政府】ウクライナからの避難民の支援内容決定、12歳以上に一日当たり2400円を支給、一時金、16歳以上は16万円、15歳までは8万円を支給 [影のたけし軍団★]
一年の計は元旦にあり 香港元日大規模デモ開催決定
【画像】少子化対策に美男美女のクルド人難民を受け入れようぜ
【新型コロナ】入国拒否48人に 出入国在留管理庁
【入管】入国審査中に姿消したインドネシア人の男が出頭 羽田空港
【入管法改正】特定技能1号で家族帯同容認も 例外扱い、政府答弁書 ★2
【新型コロナ】「診療報酬が安いから…」“後遺症患者”を病院が拒否?コロナ第8波、“後遺症難民”という新しい課題 [ぐれ★]
香港政府、電通から五輪放映権を購入 [アリス★]
【深夜バス難民】東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務
【政府】難民受け入れで関係省庁と有識者による検討会開催
【国際】シリア難民、150人受け入れへ 日本政府、留学生で
【国内コロナ】政府、対策本部開催へ 国内感染、初の3000人超えで… ★2 [夜のけいちゃん★]
【豪雨被害】政府 今になってやっと非常災害対策本部設置★4
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「南アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」 [スペル魔★]
【話題】8月15日〜9月7日に米朝戦争勃発の可能性大 政治関係者が衝撃暴露!日本に難民が3千万人以上押し寄せる★4 [無断転載禁止]
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★4
【にほんご】政府、「そもそも」という単語の意味を閣議で決定 ★4
【年間2万人越え】自殺対策、長時間労働や若者に重点 大綱を閣議決定
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★6
【難民悲話】遺体で漂着のクルド人男児、難民救助船の名前に
クルーズ船「オーシャン・ドリーム」が横浜に寄港予定 ★2
【政治】 朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側
【映画】「トップガン」続編2019年7月公開、監督も決定 トム・クルーズは教官役で女性パイロットを育てる
02:11:54 up 39 days, 3:15, 0 users, load average: 5.70, 6.12, 6.70

in 0.045965909957886 sec @0.045965909957886@0b7 on 022116