ストリートスナップwww
インスタ蝿と同義だよwww
「覚悟はできてる」
迷惑なことをしてる自覚があるならやるなよ
>>1
動画のような撮影方法で、富士フイルムの社員を撮影しても良いのかな? >>7
勝手に撮られた人には何も謝ってないからな。
謝罪文を要約したら
「なんかわからんけど嫌な思いをさせてすまん」
だからな。 ただでさえカメラは撮り鉄でイメージ悪いのにトドメを刺したな
>>10
そりゃスナップ写真全否定したことになって、業界から総スカンくらうからな この人も中抜きされまくった5次請けのカメラマンでしょ
こんぐらいしないと食えない
絵でも写真でも風景とか人物以外が好きだわ
執着や異性への性癖を感じたくない
一眼をマニュアルで使うこともあるけど、人を撮るのは家族と知人。人を写したストリートスナップを芸術だとかなんとか言う人、生理的に無理です。
許可を取ってます。と書いてあっても驚くような視線だと疑わしい。
そういうのが芸術だと言わんばかりの特集を組むカメラ雑誌も気持ち悪い。
トンキン地元カメラマン、トンキン企業、活動場所も地元トンキンと、
東京内だけで完結するならどうでもいいよ
カメラマンは東京でしかこんなことしないと、宣言してくれたらそれでいい
後は東京の問題で、表現の自由だ
富士フイルムの中の人はけっこう育ちがいいの多いんだよ
だから無茶苦茶脇が甘い
「撮らせてもらっていいですか?」
との最低限のマナーも無い
問答無用で撮影する とんでもない撮り方だよ
鈴木さんの撮り方がまずかった
じゃなくて
お前らがなんか不愉快っぽかったから
っていう謝罪の仕方
教 え て 創 価 学 会 員 ! !
「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議
・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
★平成28年度★
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円.,.,,
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1201657495443267584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 私は田舎者だけど渋谷とかだと撮られたことはある
あくまでTPOの問題で、ちょっと行きすぎたってのが問題なんだろうかね
セピアやモノクロの写真は好きだよ
でもおまえそれデジカメだよな
側から見てると撮り鉄とかアイドル追っかけ撮りとかと同類項にしか思えん
カメラ趣味の奴って何で自分の写真の為なら被写体の人や周りに迷惑かけても平気なん
>>28
じゃねーよ
もしそれに問題を感じてるのなら狂ってる 昔、メーカー希望価格4万円のフジカメラを1万円で売ってたけど
明らかに5千円くらいに見えた
「芸術ですね!」とか持ち上げて動画に出しておいて
炎上したら一転「不快感を与える」と迷惑動画扱いとか
富士フィルムも酷いよなw
これ見て「頭おかしい人に絡まれたと思いスルーしてたら
商売にされてた」と気付いてモデル料とか告訴とか
する人いるかもしれんね。
>>28
人の通行を邪魔する
結果的に邪魔したから頭を下げる
とかならまだまだいいんじゃね 嫁と義母に動画見せたら「怖っ…」「これ変質者だよ」って引いてた
女性でこれ容認できる人おらんだろうな
こういう尖った表現活動にすぐにクレームを入れる偏狭な人間が、
愛知トリエンナーレのような表現にもクレーム入れてるんだろうな
感性の鈍きものどもが幅を利かせる、生きにくい日本社会
「邪魔だからどいて」って言ってる観光地の奴らの方がまだマシなレベル
「しねー」とか喚く撮り鉄と同レベル
>>37
その感性でいいんで日本から出てってください >>31
昔の話だから(20年位前 撮ってる人はけっこういた記憶)
今は違うのだろうとしても別にという感じ >>42
つまりアーティストの感覚は20年前で止まってると言うことか ただのキモいおっさんなのに
自分に酔ってる感じがまたなんとも
カメラマンの顔が気持ち悪すぎる事が
原因の半分くらい占めてそう
>>33
グーグルカーが認知されたら
ストリートビューに自分が写っているかどうか調べる人が増えた
こいつの素性と外見が知れ渡ったら
向かい盗撮に心当たりある人が自分の写真が無断アップされていないか調べ始めるかもしれない デジタル撮影のモノクロ写真でアートとか言ってる奴の気持ちを察してやれよ
だからアートを理解できないんだよ
で、
アートって何?モノクロ写真のこと?
基地外迷惑行為で出来た作品も、ゲージツと言えばゲージツなんだろう
東京をゲージツ特区にして、そこだけでやってくれ
あ、見せなくていいから
賞を取った?東京名物の佐野方式だろ?
確かにカラー写真でアートを語れない時点で「草」って感じだよね
これを福山雅治がやってたらまだ反応が違ったんだろうがな
気持ち悪いオッサンだと普通に通報される
>>15
鈴木「被写体との関係は怖いですよね。でも発表するからにはある程度の写真じゃないと被写体の方に失礼だし、撮らさせていただいているという気持ちは常に持っています。」
いやぁ、持ってないだろ
勝手に被写体に決めた人の通行を妨げたりとかさぁ
直前までカメラを隠し持ってるとかさぁ
撮った後のニタニタとかが全て物語ってるじゃねーかw >>54
さすがにイケメン無罪も可愛いは正義もないわ
サクッと通報事案 風貌や人相で鈴木先生を否定してる奴がたまに湧くけど
イケメンや爽やか系のカメラマンはちゃんと相手に不快感を与えない撮り方するから
鈴木先生と一緒にすんなよ
>>55
富士が擁護するか、切り捨てるか、しばらく大人しくして様子を見るんじゃないかな? >>37
いまの時代にこういう表現をやってる方が感性が鈍いと思うわ
尖ってるんじゃなくて時代に置いていかれただけって感じ >>1
小池百合子東京都知事は何してんの?
早く対応しろよ 一般人を盗撮して、本人の許諾なしに勝手に作品としてアップロード
この犯罪行為をカメラメーカーが全支援
フジのカメラ部門は、自主廃業するしかないだろう
まあこっそり撮ってんじゃないのは理解するけど
撮った直後のカメラの持ち方とか表情とか、ちょっとあり得ないレベルだよ
>>49
モノクロ+コントラスト強め+粒子感=アート()
カメラ始めたばかりの初心者が一度は陥る罠w >>37
自分自身の醜さを武器にしているところは尖ってるかもしらんなw
テクニックもクソもねぇけどw まともなチェック機能も判断力もない企業なのは分かった。
覚えておく。
しかし、議論を呼ぶほどに大胆不敵で無遠慮な撮影スタイルの鈴木氏の作品が
見るものの目を奪う鮮烈さを持っているのは否定出来ないんだよな
コイツにこんなことされたら、
怒りよりもキモ怖さのほうが大きくて声出せないかもしれない
>>1
引き続き、写真の素晴らしさを多くの皆様に共感をもって受け止めていただけるよう
とってつけた感じがひどすぎる・・・ 気持ち悪いジジイがアーティストw
ただの迷惑行為だろ
カメラ普及した分こんなバカな勘違いジジイまで出てくるようになった
都の迷惑条例に許可なく一般人の撮影禁止を盛り込むべき
通行人「おい、今撮ったろ!」
鈴木「はあ~?何言ってんですか?あ、もしかして自意識過剰系?プ」
通行人「カメラ見せろ」
鈴木(はあ、やれやれ、僕は射精した)
だいたいこんな感じなんじゃないかな
>>70
多分ソレを自覚してやってるよ
食い詰めてなりふり構わずで確立したスタイルなんだと思う >>66
モノクロ、カラーに関わらず明暗やコントラスト強調してスゲーって思うことはあるよな
それを人に見せようとかさすがに思わないけど >>49
電車内で無断で盗撮した写真をSNSにあげることもアートらしい
>>77
いや、この撮影手法は鮮烈だろ
「おまえ周りからこう見られてんやで」ってこの動画出されたら2,3日は布団の中で悶える自信あるわ 富士含め両者共、アカウント削除して逃亡が答えだったか
ついこないだ10年前くらいに制作された森山大道のドキュメンタリーを見たが
街中でバシャバシャ撮ってて大丈夫かなって気にはなったな
元来の作家系の写真家ってこんなもんなのかもしれんな
これが通るなら盗撮と言う犯罪は成り立たない 肖像権も芸術には敵わない
パンツやパンツの中を無理やり写しても芸術だからオケ
便所や風呂に入ってるのを無許可で写しても芸術だからオケ
鈴木って奴の写真に価値があるかはよく分からんがこの人自称パンクロッカーなんだな
ならなんで音楽で勝負しないんかな
写真パンクとかわけわかんないんだけど
>>81
鈴木先生は覚悟決めて最後まで伝えたけどアートを理解しない俺らのせいだからな
>>78
これカラーのままだったら完全に盗撮だよな
モノクロだからなんかかっこいい風に見えてるだけで 陽の当たる場所に出てきて2日で枯れる モヤシかよ
向日葵じゃないんだからモヤシはモヤシらしく日陰でやってりゃ叩き潰されることもなかったろうに
今ならスマホの動画機能で撮って後で切り抜けばいいんじゃ?
どーせ撮ってるようには見えないから自然な絵ばかりになるだろ
画像加工に自信あるやついる?
これまでに出た鈴木さんの画像をカラー化してみてほしいんだけど
>>80
撮影風景の動画を見ればわかるが、理解を間違ってるなそりゃ
不法行為で相手を不快にさせて嫌な顔したところを撮ってるから >>66
昔はトライxというフィルムを使ってたから誰でも芸術家
富士フィルムのネオパン400じゃ無理 >>85
いや、モノクロにしただけで
完全に盗撮だよ
なんで堂々と公開できるのか理解に苦しむ >>3
ペンタプリズムないのに三角錐の突起要らねーだろ? 本人のツイ垢消えてんだね
どこがパンクなんだよw
腰抜け野郎
富士フイルム今後はウジフィルム呼ばわりされても文句は言えないな
やられた側からしたら、たまたまカメラだっただけで、刃物でも不思議じゃない動きで怖かっただろうな
スレタイだけ読んで「またクレーマーに企業が屈したのか」と思ったが
動画を見たら想像以上に不快感満載だったw
これ作った富士フイルムと広告代理店は不快に感じなかったのか?
>>89
で、その様子を動画で盗撮し鈴木が職質を受ける様子までバッチリ収録。
不法行為そのものを宣伝としたあげくそのことについて勝手に撮られた人には謝らない。
富士フイルムさんと広告代理店ってどれだけド外道なんですかね。
鈴木を生贄にして逃げてるんじゃねえよ。
広告を企画をしたのは富士フイルムと広告代理店だろうが。 この値段のカメラを買うのはプロっぽい人か
マニアくらいだろうから売れ行きに問題はないかもな
森山大道もスナップ撮った相手から追っかけられたりしてるよなw
アラーキーは(有名になって)もうカメラ向けても笑顔になられちゃうって言ってたな
反社ぶっこいて困ったら警察に泣きつく
これこそパンクの原点 芸術家の鑑
富士フイルム動画でいやがってた人に訴えられたら負ける?
俺が昭和の頃使ってたiPhone
鈴木先生には劣るけどなかなかアートだろ
アートのほざいときゃいいって風潮はどうにかしたほうがいい。
>>96
おーあるんだ
と思ったら鍵垢かよ…
いやさパンクロッカー自称すんならとことんアナーキーに周りに噛み付いて欲しいわw
鍵かけて自分のコミュニティ内に引きこもる奴のどこがパンクなんだよ 社会常識が欠如したカメラ馬鹿の経営者の商品など買いたくない
>>108
おまわりさーん この人に脅された助けて
アナーキー気取りのヘタレなカメラマン 鈴木達朗さんの代わりに岩間さんに「FUJIFILM X100V」を使っていただき、プロモーションサイトに掲載いたします。
岩間さんは現在作品を撮影中ですので、岩倉市のバロー、アピタ、ピアゴ、カネスエ、ナフコの従業員の方、それらを利用されるお客さまは岩間さんの作品にご協力ください。
>>89
>>80は撮影する自分の動画を客観的に見る目があったら
「こんなに嫌がられていたのか俺orz」って悶えるって言ってるんだよきっと
じわじわくる 頭オカシイ人に見えるから(それか何かの障害の方)
撮られても文句言えない人多かっただろうな
わざと女にぶつかるおじさんみたいな事すんなよ
どうせ強面のオッサンを撮ることはできないんだろ
こんなのアップする前にまずいと気が付けよw
スタッフ全員バカかよw
このカメラマン、オートフォーカスでないと写真撮れないね。オートマ限定免許みたいだ。
>>118
イワマンがカメラ向けてきても顔隠す人はいても、文句言う人は少なかったからな
イワマンとかと同じ糖質と思われてたのでは >>120
広角パンフォーカスだから馬鹿でも撮れる このシリーズてオートフォーカスが遅いから動きもの撮るのに向いてなかったんじゃないの?
それが良くなってるのならいいな
富士フィルムの社員をこうやって撮ってやろう
自分たちはこう撮られたい!嬉しい楽しい!とか思ってたんだよな?
>>108
生粋のパンカー鈴木さん
「民事なんだからやれば?警察は守ってくれるしwwwwwwww」 >>108
鈴木も富士フイルムも、被写体になった人から撮影物を公開する許諾を得てないのであれば負ける
これは富士フイルムも自社サイトで権利の侵害行為だと説明してるんだよね >>98
第三者委員会設置しろとは言わないから、
主導したのが内部なのか外部なのかと内部責任の所在、
手法の意図と、被写体に対するフォローの有無程度は報告した方が良さげな。
>>126
鏡越しにちんぽ撮られたおっさんの耳に入ったら、
民事でケツの毛まで毟られそうw 写真のことはよくわからんが、こいつはカメラマンとして有名なの?
だとしたら著名だから異を唱えることができなかったって案件なのかしら
>>129
このカメラを使えばその侵害もクリアできるんだろ? 抵抗しない(できない)女性や急ぎのリーマンを主なターゲットに狙って
ぬるっと対面に近づいて斜め45度の立ち位置からポケットからカメラを出して胴撃ち体勢で
撮影とかまさしく匠の技だな! 盗撮のwww
富士フィルムのOKを出す感性も一緒に疑うわwww
>>108
慰謝料も余裕でいける
相手が有名な会社と有名な写真家()らしいから取りっぱぐれもないし弁護士にとって美味しい案件 あ、そうか
X100V使えば富士フイルム社内の女子トイレや女子更衣室撮り放題になるのか
X100Vめっちゃ売れそうだな
福井の糖質さゆり
今回のは作品と名乗ってるだけで、やってること同じだよな
>>130
肩書で誰も何も言えなかったんじゃないかと思うわ、富士フイルム側は
広告代理店はそういったカラクリを理解してる奴らなのだから感覚が麻痺してるんだろうな >>129
視聴者に怒られるまで社名入りで公式のPR動画として警察に職務質問されているところを隠し撮りした動画を使っても問題ないと思ってたみたい
富士フイルムの法務部とかコンプライアンスはおかしい
オサレ風宣伝動画に仕上げてるけど
社内で「いやこれただの変質者だよな」って誰も言えなかったのかよ
>>131
カメラ興味ある人でも知らない人がほとんどでは?
どうやって収入得てるんだろう 富士フイルムは自社の従業員に同様の行為をやっても問題ないと考えてるのかな
怖い会社だね
トイレと列車内はヤバいだろ鈴木ちゃん
>>133
生粋のパンカー鈴木さん
「ヤクザみたいに抵抗する奴って被写体として面白くないんだよね、警察も守ってくれるし」 >>139
代理店絡みなら富士フイルムが代理店を訴える手もありますねw
基地害のせいでグダグダ >>140
その写真ってケーサツに言われても問題ナッシン
とか
ケーサツも認めたカメラ
みたいな意味で使ってんじゃねえの?
職質的な意味だとしても鈴木みたいな糖質なら警察官にカメラ向けてるはずだろ >>140
ハイパーゲームではないけれど、それに通ずるものを感じる >>140
> 富士フイルムの法務部とかコンプライアンスはおかしい
富士フイルムに法務部とコンプライアンスなんて無いんだよ >>147
これでジョン・ウィックの恨みを買うわけですねw シグマのこだわりは共感できなくても「(いい意味で)馬鹿だなあ」と笑えるんだけど
フジフイルムは自分らは意識高いと思ってるのがあからさまに見えて笑えない
糞みたいな炎上マーケティングだな。
こんなもん許容する企業は潰れていいよ。
>>4
被害者に弁護士やその家族が混ざっていたらスピーディーな展開が見られるかも
きもじじいや富士フイルム広報は今頃ガクブルしてるのかな?
どうも本人か関係者ぽいのがずっと書き込まずにいられないようですが >>65
人にわざとぶつかっていく奴ってあんな感じだな 台風の時のびしょびしょの女性、ビーチの水着ギャル、噴水で水遊びする男児女児
テレビは勝手に撮影して勝手に流してる「報道の自由」とか言ってるけど盗撮
これをokした富士フイルムはおかしいけれど
焦点を当てるべきは作成した広告代理店だと思うわ
広告のアホらしさまで考える機会になればこの胸糞悪い動画も価値が出てくる
こういう不審者がいるから注意しましょうってビラ撒いたほうがいいレベル
ただ人権団体は何故か今回のことについてダンマリ
それが不思議
>>155
被写体の中に弁護士、警察関係、芸能事務所に所属してるタレントあたりがいると面白いことになりそうだなw こりゃやられたら不快だし気味が悪いわ
芸術という言葉は免罪符ではない
>>102
それを良しとしてるのが鈴木本人だろうに。
知らないまま公開されてるとでも思ってるのか? 渋谷とか繁華街に行く時はこの男に注意!
無断で写真撮影されてSNSに公開されるきけんがあるので見つけたら情報共有しましょう!
>>145
路上はグレーな部分もあるけど
トイレや列車なら真っ黒クロだね
折角だから警視庁に知らせとくね >>157
「あっとすいませんカメラ覗いてて気づきませんでしたー」みたいなんだよな
そのぶつかりそうになった人を撮ってたくせに >>78
これをカラーにしたらどんな写真になるでしょーか 鈴木君はさあ、イキるならなんでガタイのいい野郎とかを被写体にしないん
正直盗撮かどうかとかどうでもいいんだよね
でもさ、アナーキー気取るなら気合い見せろよ
鈴木「はあ〜やれやれどいつもこいつもアートを理解しない愚物ばかりだ」
>>159
カメラや写真文化に対して思い上がった思想を持ってるフジだからこういうプロモーションをやっちゃうんだよ
同じ広告代理店を通してもニコンやキヤノンやソニーからはこんなの絶対に出てこない
客に選ばれる製品を作ろうってとこで他のメーカーは真摯だからだ
フジは自分らが客を選ぶ側だと思い上がってる >>145
電車は都内ならJRかメトロかな?
うっかり寝てしまった時に撮られてたら嫌すぎる
出没場所を教えてほしい >>171
スクショあげたツイートを見たが野郎も撮ってる。
その相手に顔を隠しながら中指立てられてる。 アメリカの裏町の日常の雑多な雰囲気が知りたいので撮ってきてくれませんか
このおっさんはなんかテプラアートの某モデルのような行き詰まったような雰囲気を感じる。
>>172
パンクなら、ため息つく前に普通に殺しに掛からないの? こんにちは、富士フィルムの鈴木です。改めて盗撮の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、盗撮されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、渋谷から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の被写体の方に比べる程のものではないですが盗撮の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。下げ幅は大きかったですが、今のところ大きな苦情・電凸の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、FUJIFILM X100V とTOKYO STREET VOL.1 JULY_2019をお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いて・撮影しています。
この人のインタビューでの受け答えが薄っぺらで笑えた。
是非ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルでやって欲しい。
>>179
ちょwww
トンボ佐藤と富士鈴木の合体かよw >>173
俺は富士フイルムがこのオッサンに騙されたんだと思う。
スナップショットが今のトレンドだからこれを使ってアピールするべきだ、職質受けるのも普通のこととしてPRすべきだ、みたいな。
でなけれは公開しない。 >>179
そんなことすると、人気者の佐藤さん大幅イメージダウン >>19
撮り鉄はもちろん、公園を10人以上来て野鳥か何か撮影してて他の人が使えないのを見かけた事がある
大層なカメラを持ち込んでいたけど、ついやんちゃな大型犬のリードが手から抜けちゃったら面白いかもなあと考えてしまった
やらずに別の公園まで行ったけどね instagramのほうがあれてると思ったけどそうでもなかた
>>173
これを作ったのは広告代理店だと思うが、この際どっちが主導したのかは置いといて
広告を考える機会にした方が得られるものが多いんじゃないかと思う >>180
「自分なに撮っていいんだかわかんねえんですよ」 写真家は別に声高にアピールしなくても、スナップぐらい撮らせろって皆思ってるだろ?
>>193
ねぎらいも素直に受け止められないくらい心がささくれだってるんだな
休め >>191
キレちゃってるな〜
やっぱこの人表に出しちゃダメだろ >>190
俺のレスを読んで「広告乞食」と思うなら読解力なさすぎやでw こんな事すら許容されないのか
阿呆ばかりのツマラン社会だ
>>189
ズレすぎ
なーにが「広告を考える機会に」だよw >>191
Hiroyuki Nakada 中田博之
@shuttermaniacs
とか言うやつもキモいね >>197
だとしても、こんなのひっそりやらないと炎上するに決まってるでしょ
自己のブランディング出来ないんだから表現者の資格ないよね X-PRO3みたいなカメラを作るフジとX-PRO3の使いづらさを絶賛する評論家やプロやハイアマチュアが本当に気持ち悪い
フジには自分の会社を客観視できる人がいないか、いても力は持ってない
>>201
全部読んだよ☆
ステキな文章でした>< 渋谷に行けばこの鈴木がウロウロしてんのかな?
行ったら探してみるわ
>>183
こんなアホな騙され方をしている時点でどっちみちアウトだけどな >>197
その写真家をみんなが携帯で撮影すればいい
その写真はどう利用しようが撮影者の自由 盗撮した写真をTwitterのカバー画像に使ってる
肖像権の侵害だな
反省の色無し!
>>214
そう言うこと。
富士フイルムは阿呆ばかりなんだろう >>202
じゃあ許容してくれる国に移住でもしたら?
誰も居てくれなんて頼んでねーーーーしw 大企業だから顔で採ってる女子社員も居るのだろう
誰か撮りに行けよ
この動画に限らず問題がある広告は多いと感じてるから考える機会にした方がいいと言ったんだけどな
ニコンのP900のことを盗撮用カメラって笑ってたけど
まさか本物の盗撮用カメラが出てくるとはw
>>219
もしかしたら
相手はカメラを向けられてカッコつけてる、と解釈したんじゃない? >>223
我弊社採用基準
自社製カメラでハメ撮りさせてくれる子優先で採用します
トイレや着替えシーンは応相談 新しいアカウントは開き直って電車内で盗撮した写真をカラーで投稿しまくってるw
気が狂ったのかな?
いや新垢は明らかに釣りでしょう
そんなのわかるけど
最近何年かアート()系で炎上してイキったくせに最後逃亡する奴多過ぎじゃない
ダサすぎ
めんどくさいから見てないけどexifどうなってる?
>>231
成り済ましならなおさら潰さないといけないね >>230
ニセ垢とかやっちゃうとどっちもどっちになっちゃうんだよね 全ては 集団ストーカー行為を被害者に擦り付けようとしている
創価学会の自作自演です。
奴らは「壮大なネットワークを持っている」と嘯いている
このカメラマンも創価
富士通は乗っ取られている
創価系企業とよく書き込まれている企業は創価自身が書いている
目的は企業潰し
だから风暴風体人相が人並み以上の奴は動画のような不審な行動しないって
創価学会員に集団ストーカー止めろ!って言いながら撮影するのはいいだろ
困るだろ?なあ、特にチョン共。
迷惑防止条例違反vs 盗撮大連呼
集ストのチョン共、挙句の果てに正義面して「痴漢された!」と大声出しそうだな
755名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:27:20.84ID:SWc8bSmM0
電車内とかバイク事故の人も撮ってるのな
やめろよほんと
989名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:53:08.60ID:m2+nM9WQ0
>>755
あ!去年の節分の日に俺の親父、創価学会員で韓国籍の奴に
バイクではねられて全治一か月。
そいつバイト先のバイクではねたんだけども、会社が保険で損害賠償払って自分は無傷
創価はバイトテロもやってるってこの目で見たよ。一石二鳥と奴らは言っている 全ては 集団ストーカー行為を被害者に擦り付けようとしている
創価学会の自作自演です
奴らは「壮大なネットワークを持っている」と嘯いている。
このカメラマンも創価
富士通は乗っ取られている
創価系企業とよく書き込まれている企業は創価自身が書いている
目的は企業潰し
創価学会員に集団ストーカー止めろ!って言いながら撮影するのはいいだろ
困るだろ?なあ、特にチョン共
迷惑防止条例違反vs 盗撮大連呼
集ストのチョン共、挙句の果てに正義面して「痴漢された!」と大声出しそうだな。
まあ、株価が第一の政権だから
上場企業であれば、大目に見てもらえる風潮なんじゃないか?
755名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:27:20.84ID:SWc8bSmM0
電車内とかバイク事故の人も撮ってるのな
やめろよほんと
989名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:53:08.60ID:m2+nM9WQ0
>>755
あ!去年の節分の日に俺の親父、創価学会員で韓国籍の奴に
バイクではねられて全治一か月
そいつバイト先のバイクではねたんだけども、会社が保険で損害賠償払って自分は無傷
創価はバイトテロもやってるってこの目で見たよ。一石二鳥と奴らは言っている。 >>244
「気になる。それでも多分落とすけど」の人にワロタ こういう動画あげてこれでカメラ売れるぜって思うセンスの方が恐ろしい
いきなりソウカ持ち出してきたお前、鈴木さんと違って全然面白くないからNG
>>243
マジレスあれだが、勤務中に会社のバイクで人撥ねたら会社持ちが当然だろ? 会社がそいつに請求するかは別の話。 さすがにキモいと思う関係者もいただろうけど、止める力はなかったんだなきっと
ご本人まだー?
もう日付変わっちゃったよ
飲みに行ったのかな
>>243
ケガされたのはお見舞い申し上げます。
で、業務中の事故は会社加入の保険使用が当然だけど、それがどうしたの? このCM動画見て買う奴とか10人くらいだろ
そんで得た結果が富士フィルムと写真家大炎上とストリートスナップとかいうジャンル自体の死
本当に何がしたかったんだろうな。
誰かどこかで止められなかったのか?誰も何も思わなかったのか?
昔は雷門で待ってれば、誰にも怪しまれずに修学旅行の女子校生を撮れたよ
今はチャイナだらけ
この時間、飲みに行った先で街並み撮ろうとして黒服にボコられてたら話題になるのに
>>253
「鬼は外、福は内」って親父をバイクではねた
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?
立証できたよ。
ちなみに、
集団ストーカーは無差別テロ。
我が家は創価に対して何にもしてない。
「鬼は外、福は内」ってバイクではねるとは、日本から出て行けって事か?
「この国は創価のものだ」って11年くらい前はよく2ちゃんに書かれてたな。
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?このスレの >>69
はあ?議論なんざどこも呼んでないがw
こいつ気持ち悪い、盗撮野郎。これしか言われてないけどw >>241
イルコみたいなコミュ力のある白人がやれば、何も問題にならなかっただろうね。 >>259
カメラ業界主要購買層である盗撮ファンなら買いじゃないの?
知らんけど でもこのカメラマンはずっとこの撮り方で続けていくわけでしょう?
他のカメラマンも同じようなことしてるのかも知れないけど
ただ歩いてるところを撮られるにしても、こいつみたいな陰キャの権化みたいなのより爽やか外人の方がまだ笑って許せるよね
>>253
「鬼は外、福は内」って親父をバイクではねた
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?
立証できたよ。
ちなみに、
集団ストーカーは無差別テロ。
我が家は創価に対して何にもしてない。
「鬼は外、福は内」ってバイクではねるとは、日本から出て行けって事か?
「この国は創価のものだ」って11年くらい前はよく2ちゃんに書かれてたな。
このスレの正体だね。いや、>>1の事件の真相と言って良い。 不快感は別に
野放しの変質者の存在とそんな変質者を広告塔に使う会社があるんだと知っただけ
鈴木さんはストリートよりもストリーキングのほうが似合うだろ
これは芸術じゃない
路上でやってるオナニーだろ
しかも他人に迷惑かけて、不安にさせるという最悪なオナニー
>>275
いきなり現れてちんこみせてくおっさんと同じ
相手が不快感示すのをニヤニヤ楽しんでる 先生は全く反省していないだろ
チンコ、それもそっからオシッコが出てるシーンを隠し撮りされたおじさんは訴えてほしい
手法としては認めていたが、問題になったらツイッター消して逃亡はタダのクソ野郎
他人の事は晒すくせに、テメエに火がついたら逃げるのは卑怯だわ
ここで主張出来ないなら、こいつのカメラマン人生終了
ツイッター消えてからここに居た連投の人も静かになっちゃったな
時々こういうことで企業が謝罪してるけど、
広告代理店と広告主の間でどんな契約なのか見ないとなんとも言えないな。
>>196
以前使ってたやつは黒歴史クリーナーで削除済みだからな >>196
絡んでる中田ってのもめちゃくちゃな
鈴木より乱暴な辻斬りショット撮ってオナニーしてるだけだけのヘタクソw
あーあ、外人にまで、マグナムの名前まで出されて叩かれてるよ。
俺、前スレで完全素人のフリしてたけど、実はそこそこは見てるしわかりますwww
身内の作品の誉め殺し合いがキモかったので東京なんとかは入りませんでした。
前スレですっとぼけてたけど俺結構弄ってるんでw
もう日本じゃこいつらと群れたくなくて大判しかいじらなくなったなあ最近は(笑) >>171
パンク自称するなら権力者撮ってこいって感じ 真正パンクなカメラマン鈴木さんが教えてくれたこと
・盗撮=パンク
・盗撮は民事なのでやり放題、困ったら警察に逃げ込めば良い
・警察は盗撮魔の味方
さすがパンク、言うことに切れが違うね☆
ツイは削除?それともアカウント名変えたの?
どちらにしろ本人はあのしたり顔してどやっってそう
岩倉の岩間みたいなもんだろこの糖質
コイツの方が眉毛ないから妖怪っぽいけど
>>166
この前痴漢してる所を動画に撮られてTwitterで晒されてたおっさんがこんなにやけヅラしてたわw
完全にただの盗撮、不快以外の何ものでもない
自覚はあるんだからそろそろ撮影手法考え直せやw 富士フィルムは、もう不採算のデジカメから撤退したいんだろ
広報部門経由で仕掛けた罠だよ
これを期にデジカメを切り落として、
医療と化粧に特化させるんだ
>>284
発言の場を自ら捨てたら表現者失格
擁護しようがないからな >>282
ユーチューバーにも早速便乗組がちらほらと出てきて叩いてる
炎上すると必ずシャシャリ出てくるお馴染みのKとか フジテレビのコンデジなんか店に置いてるの見たことないんだが
>>9
宣伝していたカメラで出勤退勤する社員を取ってネットにアップするやついねーかな。
富士フイルムは文句言えないよね 時間が経てばスレ立てもなくなって記憶からも消えるとは言え
富士フイルムの広報やCM担当者どうなるんだろうなこれ
重役クラスがこいつ使う言い出して誰も意見できなかったもんか
ゆとり社員にダメ出しNGで任せっきりにした結果見事やらかしたもんか
どっちにしろ組織としてかなり不健全な状態にあるな
あんな撮り方してたら撮られた側とトラブルになっても何の不思議も無い
明らかな迷惑行為
これは仕方ないわ。
富士フィルムなんてもうバイオ企業なんだから。
写真カメラ事業の最後の大花火だわ。
社名変えたほうがいいわ。
>>302
間違いなく女性の意見は聞きもしなかっただろうな >>294
この炎上で化粧品を買う女からの企業イメージが最高に良くなったなw コミュ障カメラマンってただただ気持ち悪いだけなんだな
観光地で写真撮ってる人はマナーも守るしいい人ばっかりなんだけどな
テレビ局のカメラのレンズって富士フィルムとキャノンが双璧だよな
ちまたに4Kカメラがあふれているのにテレビ局向けのレンズ事業って
利益でるのか?
>>306
意識高い系サブカル女子だったりすると逆に絶賛するかもしれんw >>308
観光してる人もマナーいいんだよ
写真撮ってるのわかったら写り込まないように避けたり
(写されたくないってのもあるだろうけど)
そのお互いの心遣いを勘違いしちゃうのがカメラマン() 小中学生が突然男性に写真を撮られた事案の防犯メールとか流れてそう。
>>300
キモトサーンとか田代みたいに殿堂入りするかもよ
そうなればみんな覚えてる 全ては 集団ストーカー行為を被害者に擦り付けようとしている
創価学会の自作自演です
奴らは「壮大なネットワークを持っている」と嘯いている
このカメラマンも創価 。
富士通は乗っ取られている
創価系企業とよく書き込まれている企業は創価自身が書いている
目的は企業潰し
>>299
生粋のパンクで法律もちょいと知っていて警察好き、ー流カメラマン鈴木さんは狙わないよ
生粋のパンク+法律+軋轢理論によれば
「軋轢の薄さががパンクの被写体としての価値がない」
となるはず ネイティブトンキンがご自慢の鈴木たつお君w
かっぺガー!のご正体
創価学会員に集団ストーカー止めろ!って言いながら撮影するのはいいだろ
困るだろ?なあ、特にチョン共 。
迷惑防止条例違反vs 盗撮大連呼
集ストのチョン共、挙句の果てに正義面して「痴漢された!」と大声出しそうだな
何十年か前に見たことあるような作風ばっかり
オリジナリティーが全く感じられない
若者は騙せても年配の写真ファンには一見でばれるよこんな作品
富士フィルムはただの迷惑行為を芸術と勘違いしてる企業なんですね
もう一生富士フィルムの製品は買わない
永久にこの富士フィルムの迷惑行為CMを後世に伝えていくのが私達の使命
755名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:27:20.84ID:SWc8bSmM0
電車内とかバイク事故の人も撮ってるのな
やめろよほんと
989名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:53:08.60ID:m2+nM9WQ0
>>755
あ!去年の節分の日に俺の親父、創価学会員で韓国籍の奴に
バイクではねられて全治一か月
そいつバイト先のバイクではねたんだけども、会社が保険で損害賠償払って自分は無傷
創価はバイトテロもやってるってこの目で見たよ。一石二鳥と奴らは言っている >>253
「鬼は外、福は内」って親父をバイクではねた
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?
立証できたよ
ちなみに、
集団ストーカーは無差別テロ。
我が家は創価に対して何にもしてない。
「鬼は外、福は内」ってバイクではねるとは、日本から出て行けって事か?
「この国は創価のものだ」って11年くらい前はよく2ちゃんに書かれてたな。
このスレの正体だね。いや、>>1の事件の真相と言って良い。 動画みたが危ない人にしか見えんかった
犯罪じゃないのあれ
>>324
誰の真似かはわからない人が多いだろうね >>69
このスレにいる人誰も作品には興味無いと思うけど? >>315
そこまでではないんじゃないかな
トンボ佐藤さんより遥かに格下だし ストリートスナップがいいなら京都の舞妓さんも撮り放題
インスタ見てると、若者と言うよりは日本のかつての写真家を知らない外人に目新しく映ってるように思える
富士フィルムは何かバランス悪いイメージ
デジカメだとカメラのハードウェア部分はすごくいいのにファームウェアが糞だったりする。
部署同士の摺合せができない会社なのでは?
>>332
自分に迷惑がかからないやり方(エリア)だから、
現地が迷惑だなんてどうでもいい人たち 普通に撮ってるわけじゃなくて道ふさいで行くてを阻んだり、いきなり目の前でカメラ出して驚かせたりして、それは犯罪にはならないのかな?
この人を尊敬してる方々も同じようなことしてるのかよ
>>69の論点は「鈴木氏の作品」じゃなく「大胆不敵で無遠慮な撮影スタイル」のほうじゃないかな 不審者情報
突然カメラで撮影する男が出没
眉毛は麻呂、細身、猫背
また一部の声のでかいクレーマーにメーカーが屈したのか
と思ったら、これは酷いわ
行く手を塞がれてる女の子はレイプされるかもしれないという恐怖を感じてそう
>>312
最近はサプリや化粧品扱ってんだから
そっち系の女性社員多いんだろうし、内部でも反発ありそう 途中から見るに耐えなくてそっ閉じ
いくらなんでも胸糞すぎるだろ
>>166
自分のイヤな顔を撮られた人もいるかもしれない。
この人、警察とかに捕まらないの? >>171
逆に無理してイキらないところがパンク
鈴木氏はポジパンだな >>345
そんな人ばっかりでしょ
あんな撮り方されたら恐怖や怒りしか湧かないと思うけど あれだ
押し売りに来たセールスマン
「いかがですか」「いいです」「いい商品ですよねありがとうございます」
「いかがですか」「結構です」「結構な商品ですよねありがとうございます」
みたいな不快感
>>293
考え直す気があったらそもそもこんな広告の企画に乗ったりはしないんだな。
おそらく鈴木も富士フイルムも広告代理店も何が悪いのかわかっていない。 えびすさんに 「これは バカチョンカメラですか?」と 登場させたらよかったのに
>>345
警察沙汰にするほどでもないし邪魔くさい面倒くさい時間がない
訴えが無ければ検挙できない
そこに付け込んでやりたい放題 それが鈴木先生 この顔相手に街中で写真とられてやり返してやりたいと思う?
ヘイトとか言われで面倒なことになりそうな気がしね?
正真正銘のキチの恐ろしさは何をするかわからない所にある
>>292
どこかで見覚えがあると思ったら岩間好一かw 不適切というのはわからんでもないが、ここまで必死に叩くような事でもないとは思うんだが
XQを1インチ程度にしてくれたらそれでよかったんや
あんなにつかいがってのいいコンデジはなかったわ
まあ今どき売れないゾーンだからしゃーないけど
このおっさんが企業のPRに使われることは2度とないな
>>359
購買層の盗撮魔さんからもダメ出し食らっちゃうの? >>360
そりゃそうでしょ、本人もここまで叩かれたら傷ついてるんじゃね?
リンチみたいな事はするなよ、可哀そうだとは思うぞ >>300
勝海麻衣や町田忍なんて名前もう誰も覚えてないんだろうなあ エボラの時はワクチン作ったりと活躍したのに
今回どうした?w
>>362
いきなり道ふさがれて勝手に写真撮られた人たちに比べたらいいんじゃない? >盗撮推奨しているように見える
「ように見える」ではなく少なくともこのおっさんは推奨しています
>>362
この人は当然それくらいは覚悟してたろ
ああいう撮影してたんだから、織り込み済みのはず
それがないなら、猫でも撮ってればいい >>366
ネットで晒し者にされるのとは違うくね?
自業自得にしろ社会的制裁にしては影響力大きいと思うぞ artoの系譜
佐藤可士和 セブンコーヒー
佐野研二郎 五輪ロゴ
勝海麻衣 銭湯絵
津田大介 表現の不自由
酒井いぶき テプラ
鈴木達朗 ストリートスナップ
>>362
可哀そう?
生粋のパンカーな鈴木さんを貶めちゃダメでしょ >>369
怒り顔とか不安顔勝手に撮られて商売に使われてる方々の立場はどうなん?
トイレでチンコからオシッコ出てるおじさんも勝手にさられてるけど ああいう行為を認めるわけじゃないけど、あのカメラマンの人生を壊してしまうような強い制裁を与えるのはちょっとやり過ぎじゃね?
どっかの馬鹿みたいに懲りずに何度も繰り返すならそんときに叩けばいいと思う
本人は謝罪するつもりもないみたいだし新アカ作ってノーダメアピールしてるくさいから全然叩かれても効いてないでしょ
もっとやっていい
富士フイルムは「引き続き、ストリートスナップ、盗撮の素晴らしさを多くの皆様に共感をもって受け止めていただけるよう取り組んでまいります」としています。
>>372
既にこの件でこのカメラマンは世間的な制裁を受けてるわけで、繰り返し同じ事をするとは思えんわな
懲りないような態度を見せるならそん時に叩けばいいんじゃね? 逆だよ
コイツはもう人生壊れてる
だから無敵の人なんだ
>>376
自ら火に油を注ぐようなら、こりゃ本人の自己責任だろうな >>377
ライフワークに「繰り返し」も反省もないんよなあ・・・
「自分はそれしかできない」で行うものがライフワークになるわけで 盗撮にピッタリのカメラを製造販売している企業が自社のPR動画で自称カメラマンの盗撮常習犯を美化してて笑えない
というか自称カメラマンの見た目と言動がとにかく心底気持ち悪い
この不快な動画で富士フイルムという企業の姿勢と正体がよく理解できた気がする
あほよのう
街で服着てる人間撮っても面白くもなんともないだろ
今は超望遠のコンデジがあるのに有効に使えよ
>>378
世知辛いというかなんというか
芸風を変えないと墓穴を掘るだけのように思うんだが >>381
富士フィルムは動画をすぐに取り下げたんだから、まだ救いがあるんじゃね? >>377
同じ事しないと反省したなら、今までやってきたことの反省文を提出だな
その瞬間、今までやってきたことの全否定になるがさ 広告代理店がどーとかって書いてた人も居たが
世に出る前に富士フィルム側が中身を一切確認しなかっただなんて事ねぇだろう
こんな爬虫類みたいなのが嫌がらせして写真撮ってるだけの動画でよくOK出したな
まぁコイツが普段そうしている様に、コイツ本体がどんなモンかっていうのを知らしめた事だけは評価出来るが
謝罪するなら驚かせて勝手に写真撮った通行人の方々にだよ
この先生の一味には全くその気はないと思うけど
>>386
制作会社ってのが間に絡んでるわけで、責任はあるが富士フィルムが全て関わってたとは思わんわな
もっとそっちの方も掘り下げていいんじゃね? ウマルと一緒に武漢でストリートスナップ
してくればいいのに
これ、盗撮で逮捕レベル・・・・ 写真家なら許されるとか、ないから
>>383
いやいや、この姿勢を貫いてきてやっと得た飯の種だ
手放せるわけないよ
マトモな腕前じゃないからこそ
こんな無様晒して生き長らえてるんだから 視聴者に不快な思いを抱かせたことを謝罪してるだけで、盗撮的行為について謝罪しているわけではないのだよ
もし、撮影手法が間違ったと思うなら謝罪
正しいと思うなら弁明
こいつは、そのどちらもせずに逃亡
アホかと
ニコキヤノに続いて富士が終わりましたwwwww ソニー1強
盗撮じゃないからw
盗撮じゃないからもちろん犯罪じゃないからwww
こういう思考回路だからな
盗撮爺さん本人は知能が低すぎて何故叩かれてるのか理解できてないし居直ってるじゃん
盗撮辞める気なんて更々ないだろ
>>384
一般的には盗撮ジジイを叩く流れになってる
でもカメラユーザーからは富士フイルムに対して「批判受けたからって簡単に謝罪して取り下げるのは許せんちゃんと説明しろ」って流れになってる
富士フイルムのPR動画担当者は生きた心地がしないかもね
商品開発とか営業からめっちゃ怒られると思う
救いようがないわ お前ら、今回の新型コロナウィルスの特効薬、知ってるか?
それはこの富士フィルム関連会社の開発したアビガンだよ
今なぜ富士フィルムを叩くのか?
分かるよな?
アビガンを俺たち下級奴隷に渡さないためだ
こんな上級国民が捏造したフェイクニュースに騙されんな
我々の命のために、アビガンを勝ち取れ
お前ら、もっと賢くなれよ
全ては 集団ストーカー行為を被害者に擦り付けようとしている
創価学会の自作自演です
奴らは「壮大なネットワークを持っている」と嘯いている
このカメラマンも創価
富士通は乗っ取られている
創価系企業とよく書き込まれている企業は創価自身が書いている。
目的は企業潰し
「何が悪いのかわからない」から本人は謝罪しようがない
>>385
そんなこと言ってパンク精神を強奪するのは、鈴木さんマジ物理的に死ねってことだよ
なぜなら、鈴木さんは体全体がパンクなんだから アングラ風に撮って撮影方法は正しいのだよ
ただ世間から言えばただの盗撮という現場をさらしたCM監督
落書きがアートか否かと同じさ で、今回はCM監督の演出が下手すぎて
ただの盗撮オジサンwww まぁ渋谷でラメジャージをイキナリ撮って
路地裏連れてかれてボコボコにされるまでを捕るドキュメンタリーなら
CM的にかっこよかったけど、嫌がる女性を捕る盗撮オジサンwww フジオワタ
創価学会員に集団ストーカー止めろ!って言いながら撮影するのはいいだろ
困るだろ?なあ、特にチョン共
迷惑防止条例違反vs 盗撮大連呼。
集ストのチョン共、挙句の果てに正義面して「痴漢された!」と大声出しそうだな
本人「盗撮ではない」
と言ってしまえば盗撮ではないw
肖像権は著名人のみ!プライバシー侵害は親告罪だから訴えられなきゃセーフ!とかツイートしてた
過去に何回も通報されてたみたいだし完全に不審者でしかない
>>54
福山雅治は「番組かな?」と思ってスルーするかも 755名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:27:20.84ID:SWc8bSmM0
電車内とかバイク事故の人も撮ってるのな
やめろよほんと
989名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:53:08.60ID:m2+nM9WQ0
>>755
あ!去年の節分の日に俺の親父、創価学会員で韓国籍の奴に
バイクではねられて「全治一か月」
そいつバイト先のバイクではねたんだけども、会社が保険で損害賠償払って自分は無傷
創価はバイトテロもやってるってこの目で見たよ。一石二鳥と奴らは言っている >>253
「鬼は外、福は内」って親父をバイクではねた
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?
立証できたよ
ちなみに、
集団ストーカーは無差別テロ
我が家は創価に対して何にもしてない
「鬼は外、福は内」ってバイクではねるとは、日本から出て行けって事か?
「この国は創価のものだ」って11年くらい前はよく2ちゃんに書かれてたな
このスレの正体だね。いや、>>1の事件の真相と言って良い。 >>400
こういうCMって制作会社が企画を出して、クライアントとプロデューサーがオッケーを出すって流れだろ
スポンサーが全部悪いって論理は違和感あるぞ、責任がないとは言わんがもっと掘り下げてみてもいいんじゃないか >>413
お爺ちゃんには投稿するのが精一杯なんだよ >>1
>デジタルカメラ「FUJIFILM X100V」
盗撮カメラとして有名になったな
よかったなw 盗撮オジサンは普通の仕込みといきなり盗撮の2種類あるけど
なぜに2種類なのだろ??? どちらかに作風絞ればいいのに
>>370
すげー
どいつもこいつもトンキン人という
デタラメ基地外排出地(埼玉の勝海は学歴全部東京) >>415
クライアント=スポンサー=フジフイルムだが? >>405
パンクスってロンドンの低所得者層って側面もあるから権威を持った年寄り写真屋がパンクスを自称するのはかなりズレてる気がする
変態盗撮ジジイが懲りずに渋谷の街とかで盗撮を続けて、頭おかしい連中に見つかって拉致されてボコボコにされる、とかすればかなりパンキッシュかもな >>414
ワイ、集団ストーカー技能士2級この前受かったぜ😊💦 >>413
トリミングしないため、あえてそうしてる
それは的外れだ おまいら鈴木先生のパンクビートにケチつけるとやばいぞー
>>427
横だがインスタやったことないだろ?w
盗撮オジサンのキモいが、ボッチネラーもなぁぁ >>370
そういや銭湯絵師を全力擁護してた写真家もいたなw カメラマンは写真さえ取れればいい人種だからしゃーない
問題はオーケー出した人だわ
>>364
まいまい、まっちー、ムクムクみんな覚えてるよ
動画の後半の写真がまいまいを撮ってるムクムクみたいでキモいと思ってた >>415
そこ掘り下げて調査するのは富士フィルムの仕事
叩かれたくなけりゃ自分でどうにかしろって話だ
例え何処が制作しようが看板は富士フィルムなんだから
責任を取るってのはそーゆー事だ
この爬虫類は何処から依頼されたとしても同じ結果だし、清々しい程のドクズだから
富士フィルムが自浄作用を発揮しない限り、コイツが玩具になり続けるだけ
殴られる覚悟があるんだからコイツも本望だろ
それが物理的になのか、言葉なのかの違いでしかないから大して差はないw >>423
で、ボコられて息絶えるギリギリの自分を最終ショット
カッケーじゃんw 盗撮オジサンVSイワマンで芸術対決してほしい 💦
イワマンはヒーロー😊
>>423
鈴木にはパンクス気取るなら反権力に暴れてくれと言いたい
一般人ましてや女の子とか寝てる人とか対象にしても全然ハートに響かないよ
だいいち鈴木ってどっちかと言うと世間からの承認欲求強くて一見世間に反発してる風で媚びてるからダメ >>437
その日の夜「ここらへんで許してやったわ」とかツイートしてそう >>442
DQNにしっかりボコられて鼻おれてそのツイートなら
カッコイイと思うよ
でも、このオサーンは女性狙ってる盗撮オジサン
ディープな街でディープな人も撮ろうぜ 盗撮オジサン >>442
その書き込みで気づいたけど「どっからでもかかってこんかい」の岡八郎に似てるなw
吉本新喜劇顔やわ
>>444
SNSで承認欲求こじらせて勘違いしたのか東京カメラ部の10選ってクソみたいなのばっかりなんだよな >>24
人にカメラ向けるなって
親から習わなかったのかな >>436
大手広告代理店は富士フィルムよりもずっと影響力があるんだが 炎上するようなCMを作った責任という点では、スポンサー企業だけに批判を浴びせるのは片手オチだと思われ
これからメディアに出ずっぱりになるはずのトンキンの鬼才が
また5ちゃんに潰されたね☆
>>441
そもそもパンクが大手企業のCMけるとかw 鈴木達朗 @tatsuoxxxxxxx
返信先: @abcdefgさん, @pqrstuvwxさん
ストリートスナップ撮ってたらいきなりヤンキーに絡まれてカメラ叩き落とされました
[ 壊れたカメラの写真 ]
器物損壊だ弁償しろと言ったら殴りかかってきたので相手しましたよ
まあ私もガキじゃないんで適当に相手したあと「この辺にしといてやるからとっとと消えろ」と言ったら街の中に消えて行きましたけどね(現実は血まみれの瀕死状態)
こんな感じでどうかな
>>451
それこそ知らんがなw
叩かれなくなかったら内部リークでも何でもしてみろって、そんだけ
出来ないなら泣き寝入りするだけだね
そういう所も含めて世間には見られてんのw
甘えんなって話w @keng_chi_yang
激怒している。富士フイルムはなんで謝ったんだ、なんで消したんだ。最悪だろこれ。
こんなに嬉しいニュースは久々だったのに。朝バスの中で興奮して彼女に熱弁したんだよ、達朗さんがX100Vの動画に出てる!!絶対来ると思ってた!!!すげえ!!!って。
最高に興奮したんだよ。なんでなんだよお。。。
かわいそうに
外人が嫌や言うてるのに
海外でも迷惑行為しとるん?
盗撮って言うか、勝手に他人の写真を撮ったらアウトなんだろ?
これがオッケーだったら街で女の子撮りまくる人出てくるぞ
>>455
タヒんでたら少しはカッコ良かったんだがな 2/8土曜日正午に渋谷ハチ公前集合だってさw
底辺YouTuberとかバズるチャンスやんw
盗撮という言葉の意味すらわからない大人が増えた日本終わりだな
自称カメラ好きが擁護してるのが笑うわ
本当カメラ好きってガイジしかいないんだな
>>460
別に普通に取る分にはOKだよ
あとは相手との問題
警察が関わることじゃない >>460
この写真家さんがたの言い分だとアートだからセーフらしい
あとリスクを背負ってでもその領域に踏み込んでいくのがカッケーらしいですよ >>469
質問に答えろよ
トイレで他人の珍子写したり
列車で寝てる人を写すのは
盗撮ですよね? >>462
それ本物かね?
フォローやフォロワーを見る限り写真に無縁そうなのばっかりなんだが 撮ってる奴がキモイおっちゃんだからな
これが若いイケメンならまたお洒落扱いだったろうに
あと動画はBGMも不快
>>471
盗撮って言ってるやつが
「こうやって目の前に飛び出してきてカメラ構えて盗撮されたら、怖かったり驚いたり嫌な気持ちになる」って言ったりしてんだよ
わかってないでなに噛み付いてきてんだw キモイというか若い女の子にとってみれば恐怖だよ
いきなりカメラ向けられてニヤニヤしながら立ち去られたら
マニア系の盗撮サイトにとか、性的な目的に使われたらとか
すごく不安になるし、気弱な子なら人混みを歩くのがトラウマになる可能性もある
こんなの芸術じゃなくてただの悪意だよ
人が嫌がることを楽しんでるだけじゃん
>>456
何が原因でこうなったか知らずにただスポンサー企業が悪いって言うのは理屈に合わんでしょ >>474
イケメンでも無理
通り魔みたいなもんだよ
怖すぎ >>474
イケメンでもきついと思うぞ
撮らせてもらっていいですかって交渉してOK貰えるのはイケメンの方だろうが >>478
あっそ
そんで?
その原因を明らかにするのは誰がやるん? 撮り鉄もそうだけどカメラはガイジを惹きつけるなにかがあるのかな?
大体コイツ有名なのかも知らん
ウィリアム・クラインぐらいのじゃないとw
まあ騒いでるのは女とモテたいだけのフェミ男だけだろ
何が嫌なんだかわからん
いきなり写真撮られるのも気持ち悪いし
ネットであっという間に共有されてしまうのが恐怖
盗撮コミュニティ怖すぎる
さっさと法整備してほしいわ
コイツ津田にすら擁護して貰えないって相当だよな
アートとしてはトリエンナーレ未満って評価かな?
富士フィルムってドラッグストアのセイムスをやってるとこか
お詫びとしてそのカメラ買ったら10万円キャッシュバックしろ!
>>481
非公開だから知ることはできんだろうが
背後関係を知らずに気に食わんから取り敢えず叩くってのはおかしいって思うわな これを何も問題ないと思って公開したのがスゴいな
マジで富士フイルムは盗撮が当たり前になってるんじゃね?
謝罪して動画削除しただけ富士フィルムは救いがあるわな
ただあれだけの大企業がこんなお粗末やらかすものかとは思うよ
カメラマンとスポンサー企業しかフォーカスしてないけど、この件は仕掛け人の第三者がいるだろう
おれはそっちの方が興味ある
目立たないぶん、誰でも街で使ってるスマホのほうが恐ろしいね
>>15
今までにも既に警察沙汰になってるじゃないかw
法律には触れないのかもしれないが少なくともただの迷惑な人だろこれ ファインダー覗くでもなくさっと出すカメラ、それに映った不快感現れた顔
この人の技術って何よ?
ポートレイトもあるけど90年代に散々見たような写真だったわ
この肖像権に厳しくなった世の中
富士フイルムの担当はよくこの内容のPV世に出そうと許可したもんだな
この写真家の鈴木某の撮り方と承諾得ずの公開は
暇も金も掛かるから皆やらないだけで民事やれば勝てる案件だろ?
>>466 >>482
アスペとか ある種のガイジは他人の気持ちが分からない
というか 自分以外の人間は 感情をもった存在ではなく
モノ や 自分の思い通りに使う 道具 って認識らしい
他人はどう使ってもいいし 思い通りにならないとキレる
カメラは 他人を自分のものにする格好のアイテムだから
この種のガイジはハマって 盗撮とかストーカーへと走る
そして趣味を仕事にしようとするとご立派な芸術家になる
芸術家目線になりますます他人がフリー素材に見えてくる
カメラ+芸術家などガイジだと自己紹介してるようなもの この手の撮影が出来なくなってから写真はつまらなくなったな、
芸術を時代を切り取る作品として価値があると思うが、盗撮であることに変わりない
から仕方ない。
富士フイルムユーザー「嫌がらせもアートの一部、怒る奴はおかしい」
>>496
捻らず普通に考えれば、第三者?=広告乞食 このカメラマンにしろCMの関係者にしろ、スポンサー企業の富士フィルムにしろだけど
津田と同じで芸術を勘違いしてる奴がいるんだっては思うよ
>>503
トイレで小便中の人を撮って時代の何を切り取ったの? >>506
今となっては知る由もないんだが、こういうのって氷山の一角だよね
広告代理店って権威も権力もあるとつくづく思う 表に出す前に
誰も何も言わなかったのかな?
それとも、このぐらいなら
炎上しても宣伝になるって思ってたのかな?
もう辞めて事業切捨てもしくは他所に譲渡でもするんだろうなぁ
化粧品やりだして10年ぐらいか
カメラはもう旨み無いだろうし そっちの方が儲かるしで丁度いい時期かもな
富士フイルムは、
でかい広告代理店に物が言えない情けない大手企業なのか、
単に広告代理店に、これがいいとプレゼンされて騙されたバカ揃いなのか、
東京カメラ業界ではこの手の迷惑行為は当たり前なだけなのか、
はてさて
>>511
スポンサー企業に落ち度がないとは思わんが
あれを企画した誰かさんはお咎めなしだろ
なんかおかしくね? >>513
富士フィルムくらいで、でんなんとかとか、はくなんとかに逆らえるわけないじゃん
トヨタでも無理じゃね? オリジナルサイトじゃ通学中の小学生をアップで撮ってる
ムスリマ2人も同じくアップ撮って片方は手で顔を覆っている
上の電車やトイレほどではないけどこちらもマズイ
特にムスリマは男性親族が近くにいたらボコボコにされたりカメラぶっ壊されたりしても文句言えない
>>510
逆に自分ならよく削除出来たなって思うけどなw
代理店に強行させるだけ権力があるんだったら削除も簡単にゃさせないだろ 行動といい見た目といいトン猿の下品さと醜悪さを凝縮したような奴だな
これぞ東京代表って感じ
そもそもの大前提として世の中の大半の人って写真に芸術性とやらは求めてないのでは
そういう考え方というかジャンルがあるのは認識してるけど写真はただの画像の記録だっていうのが世間一般の感覚じゃないかね
だから大多数の人からしたらこの行為はただの迷惑以外の何物でもないよ
芸術と法律は行き着けば必ず対立するのだから、
芸術活動において、芸術家と認められた人だけは超法規的な行動も許可されるような法解釈が必要だな。
そうしないと制限ばかりで芸術が育たなくなる。
ただし、一般人まで自由を認めれば撮り鉄状態になる。
無制限に芸術の楽しみたいなら、芸術家になれということだ。
権力者ならまだしも一般人にやっちゃったら
こんなん同類しか支持しねえだろっていう
富士フィルム持ってる奴は人の嫌がる姿が大好物のカスだから気をつけようぜ。
>>518
十把一絡げにこの不細工を東京もんと決めつけるのは流石に酷いわ
お前言っていいことと悪いことがあるぞw >>522
こういう面白がって拡大解釈する輩がいるから、炎上とか正義マンとか気持ち悪いんだよね 盗撮がいいとは思ってないけどさ、世の中のアウトローを全て否定するような言い方は違和感あるんだよね
文化ってある程度世間の常識から逸脱したところから生まれるものだし
>>520
必ず法と対立するワケないだろ阿呆かw
まぁ法律で分けるとしたら少なくともカメラマンは全滅だな〜
コイツみたいにプロと名乗るのは自由なくらいだし 富士フィルムユーザー「人の嫌がる姿で人間の本質を写し取る!」
>>509
100年後くらいに小便器を利用する市井の人として時代の資料になる可能性はある
未来が男性も洋便器に座りションが当たり前になって小便器が絶滅してたり絶滅寸前だったりしたら
未来でも資料としてはありでもコレ盗撮じゃね?って話にはなるだろうけどw >>526
ド級に突き抜けてる奴は誰にどう批判されようがちゃんと評価されるもんだ
何事にも言える事だが、中途半端な奴は叩かれて終わるだけ >>526
アンダーグラウンドでやってる分にはそれでいいよ
今回は広告起用だったし、アングラは日向に出ちゃダメ >>516
イスラム圏の国での写真って旅行の時にまず注意されたりするもんね、人(特に女)は撮っては駄目と 撮られる以前にすれ違いざまに眼前に物体突き出されたら避けるし避けなきゃぶつかるし
カメラリアット魔かよ
>>520 >>526
そりゃあゴッホとか 芸術を追及してその結果生まれた
新しいものが世間に否定される ってのはあるだろうが
今のワナビー芸術家は最初っから 常識から逸脱すれば
芸術www なんて勘違いしてるから 叩かれるんだよ
例えば渋谷の外れとかでスプレーで壁に落書きしてる奴
世間のルールから逸脱してるオレ様クール って自意識
でも描いているものはもう数十年前からある陳腐なネタ
新しさも独創も皆無 アウトロー気分に依存してるだけ
そんな自意識が歪みまくり選民意識にまでこじらせてる
「表現の不自由展」はそんなこじらせた連中の巣窟だと
思ってたが こうしてみると今のワナビー芸術家たちは
誰しも「表現の不自由展」みたいな思考持ってるんだな 中田博之って同じストリートスナップ家が鈴木達朗全力擁護してるけど
固定ツイートがこんな感じ
「相手は、モデルでも俳優でもない一市民。
そんな日常の中、人々がみせる表情の奥にある恐ろしさに、興奮が抑えきれなくなる。
彼らの姿が、私を満たす。
だから私は、今日も貪るのだ。
獲物をみつけたハイエナのように。四肢五体を渇望し、その手を休めることは無い。」
これって
レイプも盗撮もモノホンのじゃないと抜けない変態が反撃してこない弱者にいきなり精子ぶっかけて気持ちよくなってるのと一緒じゃない?
テレビで街の風景として街ゆく人の顔が映ってたりするのはありなの?
あとアフロなんかの写真も
>>536
俺もそういう違和感は感じてるよ
ぶっちゃけていえば常識の境界線が曖昧な事を利用して、似非芸術家として利益を得ている奴の方が多いんじゃねーの?
実力社会の業界はちゃんと切磋琢磨してるけど、テレビとかオワコン化してる業界ってなんか似非しか居ないって思う
アングラってそもそも表に出ないからアングラだよね、そういう点ではこのCMは大いに間違いを犯してる
勘違いしちゃったんだろうな・・・痛い 作品自体は嫌いじゃない
撮影方法は酷いし顔もキモいけど
>>538
出会い頭に突然カメラ取り出して正面から顔撮って、したり顔で逃げ去っていく迷惑な変態と一緒にしちゃいかん あと日本の満員電車で、曇った窓に押し付けられてる会社員をモノクロで撮ってる外国人カメラマンがいたな
あれもどうなん
ただ杓子定規にこれを悪いと断罪するのもなんかそれはそれで危険なんだよね
世の中って善人だけで構成されてるわけじゃないし、サブカルチャーってアウトローが多いけど無価値なわけじゃない
>>520
超法規的な行動を許可ってもしマジであったら
・本人に犯罪歴(軽犯罪含む)がない・精神鑑定で異常なし・○親等以内に犯罪者がいない
などの条件の上に法学部を卒業した上に司法書士レベルの試験(どこからが超法規的な
行動なのか本人が自覚してないとヤバイから)を合格して初めて許可って感じになるんじゃない?
で超法規的な行動をするにも事前に国に内容日時場所等を申請しないといけないとかになりそうw >>539
まあ タヒに至るようなリンチとかの自らの犯罪行為の動画や
バイトテロの動画をアップするバカ と大して変わらないな
本人はそれでイキって注目を集めておおいに満足だろうがね >>538
公共性のある場所での撮影ならば肖像権侵害は
アウトかセーフは撮られた側からの異議だろうね
それは報道でも変わらないはず
スマホで災害写真や動画を出してる人でもね >>543
鈴木さんは法律も少しは分かって警察とも仲良しな真正パンキストだよ
アウトロー()扱いしたら可哀そうだろ 相手に敬意を持たない人間こそが真のアーティスト!
アングラバンザイ!アウトローバンザイ!
>>547
反体制家が警察と仲良くしてちゃ駄目だろw 毒舌な芸人とか少なからず誰かに迷惑をかけている商売してる人間は
自分は褒められた生き方はしていない、基本だめなやつなんだって卑下することでバランス取ってるけど
今回の件を擁護している写真家様はどうも崇高な芸術活動に文句言う愚民どもって論調なんだよね
そういうところに吐き気がする
ところで 今年も春一番が吹く季節到来だが
毎年ニュースに出てくる映像で
オフィス街で強風にスカートをまくられるOL
という恒例のアダルト動画は
あれ 望遠で撮って 事後ですら承諾取ってないだろ
あれも 肖像権とか18禁とか無視した芸術なのかw
>>548
おもろないわ
いい加減やめたらどうよ糞詰まらん 本当、何が伝えたくてこんなクソ映像を作ったのか?
意味わからん
>>555
写真は一定の面白さがあるとは思うよ、それを撮るための過程を考慮に入れないならね
あの写真家が自分の責任だけでするなら許されてたんじゃないかと 表現の不自由展と同じ。
人を馬鹿にしたり嫌がることをやる=芸術
こいつが芸術家ヅラしてなかったらマジで単なる変質者だったと思うよ。
顔も行動もヤバイ。
通報されるキモオタ親父の変態そのものだもん。
>>537
女性がくちびる舐める時にウマヅラになってる写真や目が半開きの下手な写真まで上げてる
多分この手の人間は俺は撮られても平気だから撮るぜというタイプの人間なのでたちが悪い >>542
どんな写真か知らんがフォーカスしてるのが個人ではなく「群衆」なら問題ない
例えば初詣に参拝に来た人の群れ、みたいな映像よくあるでしょ
ああいうのは「公の場の風景」って扱い >>557
それは否定できんね紙一重
>>559
既にこれ以上落ちようがないというポジションでは?
あとは檻の中くらいなもんでしょ 街中歩いてて、いきなり至近距離で写真撮られたら通報してもいいの?
無断で写真アップされた人は可哀想だな、一生消えない
気持ち悪いジジイが顔見ながら進路ふさぐように寄ってきていきなりカメラ出して撮る
冷静に考えたらケンカになってもおかしくないし警察仕事しろよ
途中に混ざってるインタビューにホームレスみたいな見た目のくせに天才口調でイキって答えててぶん殴りたくなるくらい絶妙に腹立つわw
>>563
現行犯で通報しても口頭注意くらいのはず
都内は迷惑防止条例があるけど著しくとあって結局は多少の迷惑行為はキリがないからね
トイレのおじさんとかマジでデジタルタトゥーになってるんじゃない? >>558 だといいんがな
あと 援助交際とかパパ活とかの特集番組で
事件とは全然関係ない イメージ動画として
スカートの短い制服姿の女子高生を撮ってて
さすがに顔は写してないかボカされてはいるが
自分の家族が生足盗撮されて全国放映されたら
マジでTV局訴えるわ ディレクター殴るかも >>5
「上のお子さん死んだんですよね?今のお気持ちは?下のお子さんはまだ死んでないのですか?いつ死ぬんですか?」
メソッド 写真集が何冊も出てるみたいだからそれなりに著名な写真家なのかと思ったら
代表作数冊が同人誌だった
盗撮を推奨してるでしょう?
アップした動画は富士フイルムが撮ったもの
常識的観たら、明らかに嫌がっているし、撮影許可も取っていない
そもそも富士フイルムが撮った動画すらモザイク加工してない時点、犯罪を犯している意識が薄すぎ
>>537
どんな人かとググったら、企業の駐在員として1999年から上海
本人の写真は小さくてうつむき加減だから顔はわからなかった 今デジカメ売れてないからメーカーも試行錯誤してるては思うが
富士フィルムはドジ踏んだ
文化史的な切り口で言えば 19世紀のヨーロッパでは
植民地化したアフリカの住民を自国の首都に連れてきて
現地と同じ衣食住の生活をさせて それを見世物にする
という いわば「人間動物園」的な展示があったそうな
もちろんそういう思い上がった目線のふるまいは現在は
否定されていて たとえ その先住民の同意を形式的に
取っていても許されるものではないというのが一般常識
人の生活を見世物にするということ自体重大な人権侵害
でさぁ キチガイ写真芸術家サンよぉ 今21世紀だぜ
やってること本質的に同じだと思うんだがそれが芸術か?
>>573
自身があくびして鼻の穴全開で間延びした顔を街角の光景として自称レベルの下手な
写真家に発表されたらハイエナに集られる気分がわかるんじゃないかねw やべー集団だな
社長も社員もこんなのおkしちゃうんだもんな
富士、弱みでも握られたか?
脅迫でもされたんかね?
尋常じゃないよね
人がいやがってる表情の写真撮ってるとか病的なマゾやな
ニュースでも毎日歩行者を勝手に撮って流してるじゃんw
あれはいいのか?
なんでやねん。マゾ的資質がないとサドにならんて話もあるけどなw
視聴者が不快だから取り下げるってのに違和感。この動画の内容が企業として正しかったのか答えになってない。取り下げる=消えると思わない方がいい。
見た目をあんまり言うのもあれだけど、フツーの人とみられてないよね?
お陰でどつかれたりしないんだろうけど
明らかに撮られてる事に気づいた人は嫌な顔しているのに
このカメラマンの擁護してるのって動画を観てないの?
カメラマン擁護してる動画上げてる奴もクソキモいな
カメラオタクが1番キモいと思っていたが今回の件で確信したわ
>>458
これを良しとして公開してるんだからバカだよなぁ。
コイツは俺の芸術を邪魔した奴です的な晒しの意味かもしれんが。 >>587
あの撮影方法はやってはいけなかったとか被写体に無許可撮影をお詫びとか富士がいうと
写真芸術の歴史を変える一言になってスナップシューターらが離れる可能性があるから
あくまで一般視聴者を不快にさせないために〜という書き方で保身に走ってる 被写体が主役でカメラマンは裏方というのが一般的な認識だけど
カメラマン側の認識は逆なんだよね
主役は俺で被写体は俺の作品と
そして本来自分の物でもなんでもない被写体を自分の所有物だと錯覚しちゃう
東京で鈴木達朗のような迷惑な人間が増えるのは困るから、小池百合子東京都知事あたりが問題にして、きちんと法整備して再発しないようにして欲しいもんだな
必要ならSNSで訴えるか
これはすげえな…
人を不愉快にさせるプロじゃねえか
頭おかしいだろこの会社
広報にまともな人間がいたら止めてるだろw
>>598
肖像権の侵害。法律だと13条が法的根拠になる
労力と費用と時間を実際に訴える被写体は少ないからマヒしてる写真家が
今回みたいな事態を引き起こす だが実際はこれが売れる、というのが建前と本音の日本社会
盗撮用カメラとしてひそかなブームになるだろう、それがおまえら日本人だ
>>604
超ニッチなハイエンドスナップシューターだから数でないぞ こいつ、もともと盗撮癖があるんじゃないかな?
顔つきもカメラの構え方も盗撮者のそれ
また、盗撮する相手のほとんどが若い女性
家宅捜査したら、下着盗撮写真が山ほど出てきそう
ぶっちゃけ肖像権とか盗撮とか言い出したら
モデル相手の人工的な作品以外、写真家は何もできなくなる
瞬間を捉える報道カメラマンがやってることは全部盗撮だよ
戦場カメラマンがいちいち被写体に撮影許可なんか求めるか?
電車の中で寝てるの撮られたらイヤだな
刹那的にその場の何人かには見られも、写真に収められてネットや写真集で公開されていいというものではないと思う
>>607
さいきんテレビでも通行人とかぼかしてあったりするね 技術無くてもとりあえず他人が取れないような絵もってくれば、それなりに需要があって重宝されるってのは何にでもある。
戦場なんたらとか、極地なんたらとかw。だからパスポート没収されたりするわけね。
>>526
肖像権は本人の権利だからな。
収益化に許可取ってないなら評価は窃盗と同程度で、
親告制度を特に悪用してる例としては
無視できない理由を作ったかもね。
乗っかる富士フィルムもあかんけど。
&feature=youtu.be
信じられるか? これ、1980年代のテレビ東京の番組なんやで
こんなのを現在放送したら、炎上どころか即逮捕やで
森繁久彌は1980年代には、テレビのバラエティ番組で女性司会者の身体を触りまくってたしな。
(当時はインターネットはなかった)
2010年代に みのもんたが似たことをしたら、炎上してテレビから消えた。 >>24
アホか
お前はスポーツ写真にも同じ事言うつもりか?
相手の不意を突いて撮るのが醍醐味の手法だろうが 人が居なくなった京都こそ肖像権に忖度せずスナップできる最高の舞台。
>>607
そういうイベントはチケット買う時点で撮影される可能性がある旨に同意させられる >>607
トイレ盗撮のどこが戦場で報道スクープなの? まあ難しいよね、先に許可を取って撮影すると記念写真みたいになるのだろうし後で撮りましたと言っても気持ち悪いとか言われる事もあるだろうし
女性カメラマンしかスナップ撮れなくなるのでは!
>>613
スポーツ写真が不意ついてるわけないだろ 報道写真も一部どうかと思う写真もあるけどあの人らは公益性を押し出してくるからなあ
逆に平和な街で小便器に向かってる一般男性を無許可で鏡越しに撮るのは公益性は低い
あとは裁判所の判断ってことでしょ
撮られた事をおもくそ意識されてる表情ばっかりじゃねえか
あれのどこがスナップなんだよ
とりあえず行って、恥知らずに写真ピッピ撮って送れば適当に選んで載せてくれる。
そんなのISが処刑映してあげるのの方がもっとインパクトある。
実力なんかなくても行けばいいだけだから、そりゃ行きたくなるヤツでてくるわ。
自己破産したヤツが一発逆転で競馬やるようなもの。
>>618
いま、日本の最先端の写真家ていえば梅佳代だもんなw >>613
スポーツはちゃんとテレビカメラも写真も撮影場所は決められてるし、許可貰った記者カメラマンしか入れない >>622
被写体とカメラマンに信頼性が皆無だとああいう不自然な表情しかとれない
被写体とカメラマンに信頼性があると、ふいに見せる自然な表情がとれる
ああいう不自然な表情を好むのは頭いかれてるからだろう
ガイジが目の前ででかい声出して反応楽しんでるようなのと一緒 このニヤついたおっさんが撮ってる姿見なければ白黒のかっこいい写真って思ったかも
>>629
何百枚の中から良いものだけやっとこさ10枚選んで掲載とかの世界だから、
技術や知識なくても誰にでもできる 嫌がってるのに無理やり撮られるのって、不快感レベルの問題じゃなくて違法臭いんだけど
一種の暴力でしょ
さらに肖像権も無視して勝手に公開されてたら損賠請求ができそう
大量の被害者で集団訴訟とかすればいいのに
Tatsuo Suzuki / 鈴木達朗
@tatsuo20200206
私とストリート写真について公開討論したい人は、2/8(土)正午、渋谷ハチ公前に集まってください。カメラを持って待ってます。熱いディベートとホットな撮り合い、楽しみです。
GRがこの手のオナニーカメラマンのせいで持ってると白い目で見られる機種で有名だったんだけど
このカメラまで仲間入りか。
銀塩RF今でもたまに旅行とかに持ち出して弄って遊んでるけど、きもちわりいから
「こんちは、写真、撮ってんすか?」とか変な仲間意識持って盗撮器持って寄ってこないでくれ。
写真家レベルですらない。変態写真を芸術だとか言って正当化するのがFUJIのやり方なのかと。
FUJIFILMも悪いけど、1番悪いのはこのカメラマンだからな
今まで撮ったのも含めてこいつのくそさがよくわかってよかった。
>>191
返信見てたら人間ちっさwwwww
東カメ部のリツイートばっかで、そんなに自慢か?
あんなオワコングループ、今更名前出す方が恥ずかしいだろ
誰か土曜日行ってレポしてよ >>212
これヤラセじゃねーの?
こんな事する奴はいきなり殴ってくるぞ >>1
鈴木達朗、ツイート全消ししたんだw
なんでやーw 芸術は犯罪と紙一重ってよく言うじゃん。
俺は鈴木さんを支持するよ。
年齢いってて背の低い人のパーカーってみすぼらしいし
前澤とか
無断で写真嫌だわ。でも酷いって言ってる人でも有名人のプライベート不倫写真とか無断で撮って売り込む人とかいそうだわw
>>641
先に手を出したほうが全面的に悪い思考な奴は意外と手出しはしないよ、中指と罵声は反射のようにやるけどw
満員電車のなかで何かが当たったのが気に食わなかったのか30分くらい延々中指立てて罵ってたけど結局手出ししてこなかった奴も居たしw >>648
いっぺん逮捕されやな分からんタイプの気違いやな。人間の基本である「人様に迷惑をかけない」部分が欠損している知恵遅れだ。 >>654
それね、芸術家ならマナー違反してもいいって理屈にならないよね >>369
勝手に撮って動画で晒しといて自分は晒されたくないとか考えが甘くね 撮るまでなら被写体に無許可でも分からんでもないが、ネットとかに公開するなら写った人に許可取れや
アンチがカメラ持ってハチ公前に集まるの楽しそう
仕事で行けねえや
>>561
ばっちり個人だよ
マイケルウォルフってフォトグラファーだったわ こういう人に限って、自分や自分の家族が撮られると激高しそう
そもそも時代を切るとるだなんだ言ってるけど、いまの時代は全世界中の人々が個人でカメラを持ち歩いている状態で、至る所を写真や動画で撮りまくってるんだから、それで十分だろ
>>625
ちゃんと見てないけど、さっちんの現代版かな 写真学校でも昔ノーファインダーで撮るとか教えられたからな
>>607
報道カメラマンや戦場カメラマンが
こんな下品な写真撮らんわな
つうか犯罪ですお巡りさん
実際、なんともいえないいい写真が撮れてるんだけどな。
百年後には大変貴重な資料になるよ
この件でフジのイメージは悪くなった。仕事や家用にカメラを買う事はあるけどフジを買ったら動画を思い出して気持ち悪いから一生買わないだろうな。
>>671
さっちんは被写体との関係性があるから違うな
気づかない様に撮るストリートでもない
動画では被写体に自分の存在を気づかせ、それによって生じる反応を記録してる感じ
面白くはあった ピントって、固定でとってんのかな。
不審者すぎて笑える。
糖質のひとみたい
富士フイルムの回答
動画の被写体から同意を得ていなかった
>>682
同意なしとか呆れるわ・・・
富士は誠意があるのなら
なんでこの声明文を公式ページのTOPにしない >>682
迷惑してんのは被写体の女の子ではないのか? 「スズキがやられたようだな…」
「ククク…奴は東京カメラ部盗撮系部員の中でも最弱…」
「セイギマンごときに負けるとは強撮魔の面汚しよ…」
女性ばかり4人並んでる電車の写真
ないと思うけど女性専用車両に乗り込んだとかないよね
同意もだけど、あの撮り方の方が問題なんではないの?
こうゆう写真がいいと思う人同士で撮り合えば問題ないよね。同じ価値観なんだから
公開するときに「同意を得ている」と小さく書いとけば見ても嫌な思いしないしね
>>682
オフィシャル動画に同意取らずモザイク処理もしないとはアホ過ぎやな
担当者が鈴木に洗脳でもされたのか? >>692
街中でやられると迷惑だからどこか相手の空き地借りてやってほしいね >>690
カメラマニア、撮影マニアでの評価は
「あんなひどいことまでして撮れる鈴木さんカッケー」
だから問題ないんじゃね?www 富士フイルムも公式ページの文章は
定型文だけで反省してる感じがまったくしないからな
悪いとは思っていないだろうな
指摘されて動画削除するとか脇甘々
他のメーカーなら一度掲載したら削除しないと思うよ?
artoの系譜
佐藤可士和 セブンコーヒー
佐野研二郎 五輪ロゴ
長谷川笙子 昆虫交尾図鑑
勝海麻衣 銭湯絵
津田大介 表現の不自由
酒井いぶき テプラ
鈴木達朗 ストリートスナップ
富士フイルム本社前の公道で百人ぐらい、通勤時間に同じことやってやれば良いのに。CMがカッコ良かったので真似しました、って言ってやれば。
もしかしてさぁ
このオッサン
もしカメラ忘れて街中歩いてたら
道行く女性の一瞬の表情を見て
写せないからってイライラして
手が震えてんじゃね?
富士フイルムも今の回件が納得いっていないなら
カメラのプリセットモードに
鈴木盗撮モードをプリセットしろよ!!
>>690
公的な場所での撮影なので法的には問題ない
画像の削除を求められても著作権のほうが上なので応じる義務もない
まあ、こんな撮り方する基地外は殴られるべきだとは思うが >>704
殴った方が悪くなるからなー
嫌なら話して消してもらうしかない これは完全にアウトな撮り方だけど、普通に風景撮ってても盗撮の疑いかけられることがあるからなぁ。
半分以上は自意識過剰のバカ女と警戒し過ぎなバカ親が通報したりするからだけどな。
▶ メニュー
ピッ
▶ 詳細設定
ピッ
▶ 撮影モード
ピッ
□□□ 撮影モード □□□
▷ フォト
▷ ビデオ
▷ マニュアル
▷ スローモーション
▷ ポートレート
▶ スズキ
ピッピッピッピッピッ
撮影モードを切り替えました。
ピッ
>>700
一番怖そうでイライラしている奴にやって
殴られて通報、までやったら表彰状 手首捕まえてそのまま交番に行って警察立ち会いで消してもらうようにお願いするしかできないのかなあ
職質風景を撮影したり
完全に挑発してるんだよな
反社行為を・・
それを大企業の富士フイルムが
推奨してるのがなんとも恐ろしい・・
>>704
神奈川県だったら迷惑防止条例違反に該当
>第3条 何人も、公共の場所にいる人又は公共の乗物に乗つている人に対し、人を著しく羞恥させ、
>又は人に不安を覚えさせるような方法で、次に掲げる行為をしてはならない。
完全にアウト >>713
あのお巡りさんと鈴木のおっさんの2人を誰が撮ってたってことだよね とにかくモノクロでコントラスト強めにすればそれっぽく雰囲気出るから、ウチの犬が飯食ってるだけの写真でもなんやら哲学的に見えるんよ
勝手に撮られるだけで不愉快なのに
それを消してもらうために労力を払うのはさらに苦痛だわな
向こうはただボタン押すだけでアートを盾に事実上ノーリスク
価格com見ても当たり前だけど現行モデルユーザーがプロモーションには憤ってるね
富士フイルムの回答出たし、
富士フイルムも鈴木も被写体にさせられた人たちの許可を得てないと確定
不法行為だね
>>703
モード選択画面でダイヤルをある法則で動かすと隠しモードが出現!
シャッター速度 1/10000、AF速度 1/100秒、測位点1000、連射 60コマ/毎秒、完全無音シャッター
さっと取り出しさっと収める。
相手は撮られたことにすら気付かないでしょう。
とか?数字は適当 >>714
「次に掲げる行為」の(2)に該当するようなワイセツな撮影をしたなら該当するね
でも残念ながら普通に歩いている人を撮影しても該当はしないのよ
じゃないと防犯カメラもアウトになってしまう
まあ、神奈川県警なら防犯カメラを逮捕するかもだけどw 高級カメラ買えないから嫉妬してるんかwwwwwwwwww
ブサヨwwwwwwwwwww
スレに貼ってあった動画見たんだけど
口の端が片側だけにやついた棒みたいなひょろっとした5、60代くらいの男が
すれ違いざまに小さなカメラを急に向けて驚いた人や嫌がる人を撮影
うまく撮れない時はチッって感じの雰囲気も出てて不審者にしか見えない
こんなの商用で流すの?嘘動画?って感じがするほどだわ
そういやフォーカスピント合わせの速度とかどのくらいなんだろうね
動画見てるとめっちゃ早そう
>>4
まさに痴漢だな
カメラをちんちんに変えても違和感がない >>728
しかも排尿という見られて超恥ずかしいところまで撮影してるからまともな日本人じゃないな >>4
後ろのおっさん亀頭とおしっこ写ってるじゃん >>725
その言い訳は無理だな
そのうち現行犯逮捕確実
>衣服を着た女性を撮影し逮捕に至った例として、14年10月26日には、静岡県御殿場市のアウトレットモールで
>20代女性の5メートルほど後ろから県職員の50代の男がその女性の下半身をスマホで動画撮影し逮捕された。
>女性はズボンを着用していた(読売新聞14年11月7日付)。
>同年8月21日には東急田園都市線の走行中の電車内で、隣に座っていた女子大生の全身を
>手の中に隠し持った小型カメラで撮影した疑いで川崎市環境局の40代の職員が
>現行犯逮捕された(朝日新聞14年8月30日付け)。 >>622
そりゃあ行く手を遮っていきなりカメラ出して撮ってるからね
本当に自然体を撮りたいなら隠しカメラで撮れよって話 このカメラはどちらかというとクラシック風オシャレカメラで、
ファッション誌のモデルに持たせたりする撮れれるカメラでもあったのに
完全にイメージダウンしたね
まだ発売していないのか
購入者はシャッター切るたび
あの顔がよぎるのだろうな・・
>>729
絞って置きピンしてるだけだからAF動いてない
100年前のライカでもタイミング合えばもっといいの撮れる
うまく探せば2万以下で中古カメラ屋の隅におっこってるよ>>729 第5世代なだけあって性能はいいから売れるだろ
他社が同性能のカメラを出すだろうからそっちに行くけど
昔からキヤノンなんで
>>729
レンジファインダーは深度深いからピント固定で露出はオートだろ >>725
迷惑かけたら犯罪にもなるし相手が不快に思ったら民事訴訟もあるわいな
そもそも法を侵さなきゃ何をしてもいいとか思ってる感覚が日本人とずれている
「ご遠慮ください」って書かれていても遠慮する義理はないって強行するようなもん
大体人間ってのは一人で生きていけないから人との関係性が重要視され人間関係下手くそなだけで生きづらいというのに
そこまで人に嫌われて何を守りたいんだ >>738
「次に掲げる行為」の(2)を読もう
女性の下半身をクローズアップして撮影するのはアウトでOK >>742
ありがとう
あーなるほどだからもうあの距離でしか撮れないのか
めっちゃ迷惑だな
IXY以降コンパクトカメラはcanonばっかりだ >>744
サンクス
眼前でいきなり右手振り上げられてその手にナニカ持ってたら「うおっ」とか声出して顔よける自信あるわ >>713
こういう事を企画立案するのは広告代理店だろ?広告だし。
広告代理店がコレは話題になりますよって勧めて来たんじゃないかな? 「X100F」から「X100V」になったんだよね?
VはVoyeurのVってことだろwww
はっはあ炎上商法だな
どうせここでキモイとか肖像権とかホゾいてる
連中は、カメラ買わないだろうw
しかしこの手のストリートスナップなら
もっとボロいカメラのほうがいいんじゃねww
盗撮しているように見えるって方向に持っていきたいのは仕込みって持っていこうとしてるのか
そこんとこはっきりしろし
モデル撮影もしてるみたいだけど、自分でモデル雇う金がないから通行人勝手に撮影してるのかな
依頼来てモデル撮ったりもしてるの?
カメラマンとしての技術とスタジオがあれば宣材写真や証明写真とかでも稼げるんだろうけど
ちゃんと鈴木氏は特別な訓練を受けています
一般の方は危険ですので真似しないで下さい
とテロップ付けとけば良かったんだ
>>736
あの動画を称賛してるのがいて気持ち悪い >>693
そうだと思うね、って書くとお仕事お疲れさまですとか言い出すアホが出てくるんだけどw
スナップショットはこれが普通なんだ。
許可をとらないことも職質をうけることも当たり前なんだ。
でなければこの写真は撮れない!
と自身の方法論を説いたんだろうね。
だから職質シーンもCMに盛り込んである。
結局は他人の敷地に入り込んだりする撮り鉄とやってることは一緒。
作品のためと言いながら無神経を正当化してるだけっていう。 >>678
変なおっさんに対するリアクション芸集めてなんの資料になるんだ?
完全隠し撮りで時代の空気を記録ならまだ理解できるが このカメラと人の目の前でいきなりシャッターを切る不躾さと度胸があれば誰でもこんな写真撮れるんでしょ
いい写真とか言ってるやつらも同じの撮ればいいのに
ぶっちゃけ、今は肖像権とかバカいいだすやつが
増えたんで、ぜんぶ仕込みっすよw
でもそれ言っちゃうと作品自体が成立しないんでね。
フジにもそれ了承したうえで撮ったんすけどね。
案の定、炎上しちゃって。
x100vですかあ、いいカメラすよ。35ミリだから使い安いし
顔認識も進化しましたね
でも僕みたいな写真だとちょっと写りすぎちゃうかなw
>>756
盗撮でもやらせでもない
公道における迷惑撮影 今年の流行語大賞にノミネートされる事になる"フジカテロ"カメラ誕生の瞬間に立ち会えて胸熱だな。
予約販売が始まりましたね。
価格はどこも¥162,855(税込)のようですね。
だってさ
公共の場で富士フイルムの社員を勝手に撮影しても
富士フイルムは許可とってますか?なんて今後言えないよねw
>>760
ここ最近社会問題として業界でも取り上げられてるのに
あえて続けられる俺様カッケー
→いい年しててもパンクな鈴木さんきゃー素敵ーの世界です。
一般人には理解できないw
俺は女の子の盗撮じゃなくて単なる電池要らずカメラ&布幕シャッターフェチなだけなので
ぶっちゃけ今のFUJIはもうどうでも良い 擁護してる写真家層は昔大御所が使ってた手法だアートだと思考停止してないかな
狭い村のルールとはいえもっとも大衆的な動機で擁護してると思う
今を切り取るならこの古ぼけた手法ではないと気づかないと
手法はともかく、今を切り取るのにモノクロで誤魔化してるのがクソだよね
>>774
カラーにしたらもう価値は思いっきり下がるよね モノクロにして時代を感じさせるとかありきたり
カラーでやれないのかね
そんな腕ではないのかな
ショートコントとして鈴木に撮られた人の目線から見た動画作ってる人いたけどめっちゃ迷惑で笑った
>>677
これスカートの中とか放尿中のチンコとか色々まずくね? >>780
猥褻に関して写真としてはセーフ
名誉毀損やら肖像権は分からん >>759
所詮は写真家ムラだもんね。
カメラのクソ狭いファインダーからしか社会を
見ていないから仕方ないよね。 トイレの全身鏡に自分写してるだけで
全然アートに見えないんだけどwww
つか、奥にいるおっちゃんかわいそうww
結局ツイッター消したの?
覚悟があるんじゃなかったの?
でも浜辺美波ちゃんにこうやってカメラ向けられたらニコッてしちゃうよね
それが全て
>>742
言いたいことはわかるけど、盛りすぎ笑
100年前はライカも市販されてないよ このカメラ持ってたら盗撮マニアだと思われる
絶対買わない><
クリスマスでカメラ買うのにいろいろ迷ったけど富士フイルムにしなくてよかったわ
てか富士フイルムのカメラってダサいからもともと選択肢になかったけど
モノクロで誤魔化してるってのはわかるわ
写真なんか興味ないけどこいつの写真のなにがええんかさっぱりわからん
>>790
X-Pro3とか面白そうだったな
要らんけど >>782
いい写真を撮るには犠牲もいとわないと言いつつその犠牲を被写体に求めるキチガイども
邪魔な気は切り倒していいと思ってる撮り鉄と同じメンタル 鈴木は自分が晒されるのには耐えられなかったみたいだなあ
>>788
本当に(どうでも良い無駄知識なので)ど忘れしてたゴメンw
でもうちにある3aと3bはゴミ価値だけど、まだ絶好調で動いてる
おそらく?昭和10年〜15年製くらいだと思う。
今時の正統派カメオタ、写真オタではないのでデジはとっくにやめちゃった >>794
人様を勝手に晒しておいてそれはないわ・・・ >>729
XF10のこの機能がついてるんじゃないかな。
>>797
どう見てもなりすましだろ
君のセンサー壊れてる こういう部分で、世間の表現規制が厳しくなったのは良いわ
本人は芸術家気取りだけどやってることはバカッターと変わらない
正攻法では相手にされないから犯罪スレスレの迷惑行為
カメラメーカーと普通のカメラ愛好家はもっと怒っていい
カラーにするとよく分かるけどこれは東京の現風景をありのまま切り取ったスタイリッシュなスナップ写真ではなく他人にカメラを向ける不審者を避けた瞬間の写真でしかない
>>804
ほんとだ
他の盗撮もカラー化してみてくれない?めっちゃチープになりそう >>753
まだコシミズに流されてる人がいるのか。
陰謀商売って適当なこと言ってれば儲かるんだから楽だわな。
ジャーナリストじゃないから信じるか信じないかはあなた次第って言って逃げればいい。 >>4
この写真のおかげで小便はみ出す奴のメカニズムがわかったわ
荷物を手放さないから定位置に行けなかったんだな >>755
別に何も悪いことはしてませんが?っていうね。
痴漢やマナー違反する奴と一緒。
もしかしたら撮ってあげてるくらいに思ってるかもしれない。 2月8日正午渋谷ハチ公前集合だってw
この行いが何の罪にも問われず、鈴木が言うように無断で撮影された被害者がその場で消去依頼をしてもそれに応じる義務がないのだとするならば、これは法律が時代に合ってないんだな
悪いことしてない
何が悪いことなの
誰も傷つけてない
誰かが傷ついたの
↓
なんでそんなこと分かるの
アスペの典型例
ヤバい雰囲気を良く出てて遠くでずっと見ていたいタイプやな
最近の大阪は品が良い方がウケるから激減したが
30年前の大阪にはこういう「おもっくそズレた奴」が結構居たと思う。
都会はこういう明らかに変な奴がいるから面白いのであって
こういう奴を否定したいのであれば北京に引っ越せよ
変人が街角をうろうろフラついて、ポケットから取り出したカメラで手当たり次第写真撮って、
そっから良いものだけピックアップして
其をアートだとかドヤ顔とか、、
駄目だろ。
>>759
写真家のうっすらとした狂気
ってアホかとw
迷惑そうなリアクションをあの動画に入れてるのはどうかと思いますが
も気持ち悪い… カメラメーカーはただでさえ斜陽なのに
今回の件で若者にはさらに敬遠されるだろうな
X100ユーザーにとって、とても残念な事件。
富士フイルムがカメラから撤退しない事を願います。
頭の毛ボサボサで、黒いパーカー着て、ヘラヘラしながら、高いコンデジでパシャパシャ、一般人の嫌がる顔を無許可で撮りまくり、
100分の1程度のまぁまぁ良い写真を白黒プリントして、
引き伸ばして壁に張り付ければあなたも写真アーティスト!
誰でも出来ますm(_ _)m
>>811
東京都の迷惑防止条例の盗撮要件
下着か裸しか想定してないんだよな >>798
全然買い替えてないし使いこなせてないからこんな機能知らんかった…(´・ω・`)無学ですまん >>819
警察24時で京都市内でJKの後ろ姿を撮ってたおっさんが
職質くらって、メモリカード消去させられてたな。
あれは任意だったのかな?? どうせどこかの広告代理店が入ってるんだろうが
こういう炎上広告をやらかしても広告代理店が謝ってるとこって見たことないんだよな
このおっさん以外に街中で人に対してスナップショットやってる奴っているの?
この撮影方法に対する富士フイルムの見解を出してないところが卑怯だと思うわ
今あるメーカーって
キヤノン(Canon)
ニコン(Nikon)
ソニー(SONY)
富士フイルム(FUJIFILM)
パナソニック(Panasonic)
オリンパス(OLYMPUS)
ペンタックス(PENTAX)
でいいの?
5chの各社のユーザー数(割合)ってどんなもんなんだろ
>>823
言われたとおりにやっただけです
としか言いようがないからじゃね? >>4
初めて見た
不快過ぎて途中で切ったけど
よくこんなもんを企業が出してきたな
ちょっと信じられないんだが >>824
amazonの本カテゴリーでスナップショットで検索するとそれなりにいるみたい
個人的にはそんな都会都会したスナップより田舎のバアチャンの畑仕事とか店先で立ち話とかの方が好き >>822
任意だろうね
裁判所の命令がなきゃ強制できないはず
後ろめたいヤツは大人しく従うだろうね >>825
スーさんこれめっちゃクールなプロモっすよーみたいなノリでおだてて神輿に乗せといてこれ >>825
これがトレンドって刷り込まれちゃってるんじゃない?
それにすがる思いだったのかもしれないし。
これが流行れば売れるかもって。 >>823
オーケー出すのが企業だし
>>827さんのように「求められたものを作った」だから前面には出てこないと思う >>832
スズキはCMのために撮影方法を指示されて従ったって言いたいの?
本人は以前からこの手法のようだが。 同意なんかないのは動画見ればわかるんで
それよりも撮影手法だよなあ
そもそも富士はこのカメラを盗撮用に開発したのか?
だったら相当根深い問題だなこれ
技術者たちも作りたくない人もいただろうな・・・
オレもモノクロで写したら
芸術家になれっかな?(´・ω・`)
>>836
撮影ノウハウを晒すのを拒否する権利があるのは鈴木当人だけだからなあ
うまいこと乗せられたとしか思えないけど >>838
そういう隠し撮りってのは昔っからプロアマ問わず需要があるんだよw
高性能な隠し撮りカメラがあればそういう層が買いまくるw
それをアピールできただけでも富士フィルムの勝ちだよw 新発売の盗撮用カメラを有名な盗撮魔を使って盗撮性能をアピール
動画の方向性は全然間違ってないのに、何で削除するんだろwwwww
写真展自体にあんまり興味ないけど
「被写体と徹底的に対峙」した挙げ句にめっちゃ睨まれてるとか、プロって誰でも名乗れるもんだなあと再認識した
2008年より渋谷を中心としたストリートスナップの撮影を継続する鈴木達朗(すずきたつお)の初個展。
被写体と徹底的に対峙し、焦げ付くような焦燥感、緊張感、ビート感をモノクロ写真で表現する。
それは、撮影者の脳裏には常にパンクロック、ビートロックが焼き付いており、その反映に他ならない。
どこまで写真でそのビート感を表出できるのか。 その最初の試みが今回の写真展となる。
尋常ならざる人間への関心、興味が、撮影者をストリート写真へと導いた。 街の雑踏、熱、猥雑さと被写体の交錯、記録。そうした試みを提示する。
モノクロ、A2、21枚。
>>844
俺はスズキからこんな感じでいきましょうよ!って推したんだと思う。
自身の手法の正当化の思いも込みで。
これが流行ればもっとやりやすくなる的な >>845
これは隠し撮りというのとは全然違うだろ
迷惑行為という点では同じだが >>848
被写体の目が鋭いのは、このおっさんがあまりもの不審者だからw
写真がうまいのでもなんでもないw >>849
それならフジの偉い人が、こんな変態なプロモオーケー出せるわけないだろ!の一言で終わるはずだが? 鈴木に文句があるヤツ、
直接本人に言えるチャンスだぞ、明日
@tatsuo20200206
私とストリート写真について公開討論したい人は、2/8(土)正午、渋谷ハチ公前に集まってください。カメラを持って待ってます。熱いディベートとホットな撮り合い、楽しみです。
>>843
サンクス
リンク見たが被写体に許可は?www 富士フイルム社員はいつでも撮り放題の対象って事ですか?
>>684
このインスタの本人写真が奇跡の一枚で草過ぎるんだが >>852
一眼レフで設定しまくって撮ったような絵が
小型のカメラ片手持ちのスナップで取れるんだぞ?
でかい一眼レフ持ち歩いてたら、間違いなく被写体が気づいて避けて通るだろw
カメラ隠してるんだから盗撮だろw >>613
よう犯罪者
その内捕まるから覚悟しとけよ 盗撮、隠撮、強撮、必撮、貧撮、凡撮、粗撮
いまいちいい言葉がないなあ
>>666
あくまでデジカメのおまけ機能のモノクロモードだからなwしょぼいよ >>824
コンパクトカメラが普及した戦前から作品はあるけど、
50年代には盛んになった。当時は写真雑誌が画像の見られる
メディアで最先端だったのでいろいろな技法が次々に試されました。 >>752
よくそんな言葉知ってんな
その単語でググってるやろ >>613
スポーツでのカメラマンはちゃんと競技委と話し合って撮影場所決められてるから Youhei.Nakaiってやつも鈴木のこと擁護してるし同じようなことしてる
いつ撮られてるから分かんなくて怖いわ
この動画も鈴木何とかの人間も気持ち悪い。モノクロで撮るとちょっとうまくなったように見える稚拙な写真。
これを創った制作会社、代理店、OK出した富士フィルム全てがスケベで頭の悪い気持ちが悪いものにしか思えない。
artoの系譜
佐藤可士和 セブンコーヒー
佐野研二郎 五輪ロゴ
長谷川笙子 昆虫交尾図鑑
勝海麻衣 銭湯絵
津田大介 表現の不自由展
酒井いぶき テプラ
鈴木達朗 ストリートスナップ
>>804
連写があるから嫌悪の目線がきてるの省けばいいだけ
これまでの作品がどう評価されてるのか知らないが
芸術とかパンクの思潮とか関係なく
カメラ持った不審者に嫌悪感抱いてるってだけだからな ニコ生の外配信者も規制されるべきだと思う
あいつらも通行人写しまくってネットで生中継だからな
通行人写してコメントではデブだのハゲだの、ブス、幼女だのって中傷もひどい
撮られてるほうは気づいてないからな
>>866
土門拳とこのジジイ、月とスッポン、ダイヤと鼻糞の差 1965年生まれ?54歳?
汚ねーおっさんだな、おい
永遠の厨二病かよw
今まで迷惑防止条例違反で逮捕されてなかったのが不思議
撮られた奴は肖像権侵害で訴訟しろ
てかこのおっさん、カメラの知識も技術もないから
このカメラだけしかメインに使えなくて
モノクロ写真にすればアート(笑)になる思ってるだけだよね
まるで不快に感じた閲覧者が悪い、すくなくとも50/50であるかのような言いよう。
この手の事案では、そういう場合もあるだろうけど、本件は違うだろう。
まともに謝罪するまで追及する必要があるな。
俺らのオヤジかちょっと年上のイトコくらいの年なのにこんなんなのかよ
こんなん身内にいたら嫌だぜ
>>878
作品の質はともかく、街角人物スナップショットというのは同じ
土門拳が隠し撮りではないのは周知の事実 今までおっかないやつに恫喝されたりカメラ壊されたことないのかな?ある意味ラッキーな人だね
わりとひどかった
出てくる人たち多すぎるし許可なんてもらってないよね
鈴木ちゃん
今日はどこで撮影?
今から渋谷行くから探すね
富士フイルムから
「今度新作が発売されるんで、無償でお渡ししますから使用して評価を聞かせてもらえませんか?PV作りたいんです」
って言われたら、それはしょうがない断れない
でもテメーの撮り方だけは駄目だ
ストリート写真を撮ってる鈴木先生を撮ってる富士フイルムだか広告代理店の人
撮ってる段階で「え?こいつおかしい」とか思わなかったのかな
それとも鈴木先生を撮ってる本人もこんなことやってんのかな
>>889
鈴木ちゃんハント大会面白いかもな(笑) FUJIFILM X100V
本体サイズは、約幅128×奥行き53.3×高さ74.8mm(最薄部32.7mm)で、
重さは約478g(バッテリー、SDメモリーカード含む)。
重いし(500のペットボトルを片手の手首の返しだけで振り回すこと考えて)
でかい
デザインは好みというか郷愁をさそう
おじいちゃんが懐かしい感じのカメラでファインダーごしにこっち見てきたわ〜
アンティークを大事にされているのねえ〜って思う
実はそれが連写も動画もとれる激速シャッター無音の高性能最新式コンデジで
ばっちり撮られていたのかよって感じ >>882
デザイナーならともかくアーティストにプロもアマもないよ
別に名前が実名でも芸名でもハンドルネームでも関係ないし
二次使用作家が公式にパクられたという、アート界隈を賑わした事件なのは間違いない >>886
おっかない人が被写体の写真なんてごくわずか
顔隠して中指立てられてるやつだけど
そんなやつならまず殴りに来るからたぶん仕込み >>1
富士フィルムのデジカメで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>781
演技でなければ盗撮でアウト
成立要件を満たしてる
たぶん許諾得てないんだよなあ >>888
フジブースの前で
他人撮りまくって
揉め事起こしまくり×10人とかのオフ会 >>1
富士フィルムのデジカメで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>891
この業界には隠し撮りっていうジャンルも昔からあって
ちゃんと市民権を得ている
その中にいると、この撮影方法はなんもおかしくないんだよ >>899
来場者撮ると喧嘩になるから
富士の出展者バッチつけたやつだけ撮って
無断でアップしまくろうぜ!!
ブース外でも、それこそ会場外でも顔覚えておいて撮ってやろうぜ。 モノクロ写真をデジカメで撮ってるとか超笑えるんだが
スマホでいいじゃんwってなる
>>905
普通こんなことしたら捕まるでしょっていうことをやってるから、
この業界では羨望の眼差しでみられてる
危険な野生動物の間近で撮影している動物写真家と同じ扱いw >>212
これ見ても作品だと思える感性だから一般人とはわかり合えないとはっきりしてる。自分の作品だから他人の許可は必要ないし堂々と写してるから盗撮じゃない、迷惑かどうかは関係ない逮捕されてないからいいだろ。まあこんな感じだろ。 >>905
富士フイルムに聞いてみればいい
富士フイルムの会社前で従業員相手にこれやっていいですか?と >>898
盗撮罪なんてないんだよ
条例でなんとかするしかないが、東京の条例ではセーフ 自分で勝手にアートとかほざいてるだけの頭のおかしい気違い
これカメラマンがイケメンだったらまた反応が違ったかな?
キモすぎなんだよw
>>911
東京でも条例アウト
ついでに盗撮目的での侵入だと刑法不法侵入
レス辿って元の写真見てみ 現代によみがえるアクションカメラ
石川さゆりの元旦那がやってたやつw
事前に社内で納品された動画の確認とかやらんのかね
やってて表に出してきたなら、社員はどこかモラルが破綻してるってことになるんだが
他人を不快にさせた云々より深刻だぞ、これは 社内が蟲毒みたいになってるってことなんだから
電車内の風景を撮りたいから電車に乗ったとかは駅ホームへの不法侵入に当たると思うが
前にお昼買いに行ったら、テレビ局のカメラマンがいて、買い物してる後ろ姿撮ってもいいですか?って言われた。
ちゃんと断り入れるんだなって、意外だった。
>>916
まあ、頑張れ
立証できないけどな
憎しは分かりが犯行のでっち上げは白けるわ >>914
撮られてるかも分からないから悪質なんでしょ
東京に住んでる人全員いつ被害者になるか分からない
自分の恋人やら嫁やらがアート言われて盗撮されるかもしれない
正直この程度の炎上で済んでるのが奇跡
業界全体大爆発炎上してもおかしくない >>920
今はそれやらないと吊るし上げられるからね
まあそのために後方が迷惑こうむるんだけどね(´・ω・`)
>>838
換算35mm単焦点。
広角だが広すぎず万能、人物込みのスナップやテーブルフォトに好適ではある。
同様の旧機種はどちらかというとオサレ需要だったが、
今回の騒ぎでそういう層がそっぽ向きそうではある。 憲法・法律・法令・条例で禁止されてないから罪に問えるわけ無いだろ
とか言ってるのは鈴木と同じ穴の狢のアスペ
>>909
上手いなwwwww
この人ですらこれだけのキモさ、鈴木さんだったらPTSD確実だな >>1
今でも商売的には難しいだろうフイルムや特に黒白フイルムへの
情熱とか、富士フイルムって会社を尊敬してた。機材も全部富士フイルムだし。
でも、今回の事件が本当に残念。たぶん、次のX100も購入するだろうけど、
どうか写真好きのユーザーにとって魅力的な会社であり続けてください。 458 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/06(木) 19:25:28.82 ID:+pj2unx10
この手のカメラマン()って「俺は撮られたら嬉しいけど」とかいう訳わかんねー理屈で行動してるからな
似たような感覚では
休憩室で飯食ってる目の前で掃除機かけるような感じ
「飯食ってる前で掃除機かけたらどう思われるか気にならねえの?」
「? 俺は嫌だとは思いませんけど?」
絶対に分かりあえない
490 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/06(木) 19:38:31.70 ID:THEYOJGV0
>>471
多分ID変わってるがすまん
共感してくれてサンキュー
いや、でかい企業の社員食堂で、向こうの方で掃除のおばちゃんが掃除機かけてるとか、そういうのはまだいいんだよ
そういう状況のときはたいてい俺一人で昼食時間帯じゃないときに食ってる時だろうし
6畳あるかないかの部屋(畳敷で座布団に座って)、いろいろ午前から昼にかけて目一杯仕事してちょっと遅いメシ食ってるときにやられてみ?
「思い至らない」ならまだいいけど「俺は気にならない」とか言われてみろ
血管切れそうになったわ
いや、まあそいつの考え方だからそいつの上司にも言わなかったけどな(´・ω・`) >>854
それを出しちゃったから富士もおバカさんという。
これまずくないですか?くらいの声はあったんじゃないのかな。
それも無かったら企業としてかなりヤバい。 >>922
動画の通行人は
撮られそうになったから顔をそむけて逃げたと思っていて
撮られたと思っていないよ
撮られたと思ったら
どんなに怖くても
その場で消すようにいうわ
警察も呼ぶ
そのまま撮影データを持たれる方が怖いもん
連写ができるカメラだと思っていなかったから
迷惑なカメラマンがいたけど自分は撮影から逃げられたと思っている人が大半だったと思う
だからみんなむっとしてもその場で文句を言っていない
これが実は最新式高性能コンデジで
皆様ばっちり写っておりました
さらにアート()として公開されていました
とかまさか!って感じ プロモートするのは広告代理店で、富士フイルム側の社員としても自社の上司が「イイね」って言っちゃったらもうどうしようもないんじゃない?
担当者よりも害悪なのは部署の上司じゃねーかな
全ては 集団ストーカー行為を被害者に擦り付けようとしている
創価学会の自作自演です
奴らは「壮大なネットワークを持っている」と嘯いている
このカメラマンも創価
富士通は乗っ取られている
創価系企業とよく書き込まれている企業は創価自身が書いている
目的は企業潰し。
【東京都迷惑防止条例】
条例その@(どこで?)
盗撮の場所
・住居
・便所
・浴場
・更衣室
・人が通常衣服の全部又は一部を着けない状態でいるような場所
・公共の場所
・公共の乗り物
・学校
・事務所
・タクシー
・不特定又は多数の者が利用し、又は出入りする場所又は乗物
(例:カラオケボックスなど)
そのA(なにを?どうする?)
盗撮の対象
通常衣服で隠されている下着や身体
行為
・かくし撮りする(撮影)
・撮影目的でカメラを差し向ける
・撮影目的でカメラをを設置
アウトー
創価学会員に集団ストーカー止めろ!って言いながら撮影するのはいいだろ。
困るだろ?なあ、特にチョン共
迷惑防止条例違反vs 盗撮大連呼
集ストのチョン共、挙句の果てに正義面して「痴漢された!」と大声出しそうだな
755名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:27:20.84ID:SWc8bSmM0
電車内とかバイク事故の人も撮ってるのな
やめろよほんと
989名無しさん@1周年2020/02/06(木) 12:53:08.60ID:m2+nM9WQ0
>>755
あ!去年の節分の日に俺の親父、創価学会員で韓国籍の奴に
バイクではねられて全治一か月
そいつバイト先のバイクではねたんだけども、会社が保険で損害賠償払って自分は無傷
創価はバイトテロもやってるってこの目で見たよ。一石二鳥と奴らは言っている 。 スレ内のURL見てきたけど被写体にされた人(特に女の子)はみんな喜んでるの?
>>253
「鬼は外、福は内」って親父をバイクではねた
創価学会の韓国籍を擁護するんだ?
立証できたよ
ちなみに、
集団ストーカーは無差別テロ
我が家は創価に対して何にもしてない
「鬼は外、福は内」ってバイクではねるとは、日本から出て行けって事か?
「この国は創価のものだ」って11年くらい前はよく2ちゃんに書かれてたな。
このスレの正体だね。いや、>>1の事件の真相と言って良い。 この鈴木って奴が見た目がキモイんだよ
これが福山雅治なら問題化してなかったと思う
【軽犯罪法】の盗撮
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
(略)
二十三 正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が
通常衣服をつけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者
2アウトー
>>938
ニヤリ
「公共の場所かつカメラは隠し持っていない」発動!
ずっと鈴木のターン! 【刑法】の不法侵入
刑法130条(住居侵入等)
第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、
建造物若しくは艦船に侵入し(略)た者は、三年以下の懲役又は十万円以下
の罰金に処する。
3アウトー
>>945
・撮影目的でカメラを差し向ける
もあります JINのオープニング見てると、街中の自然な写真も必要と思うけど
自分が撮られるのは嫌だな
>>947
編集「え?そんなこと言っちゃうと海馬が引き立たなくなるんでそれはナシにしてください」 こんな事言いながら、このプロモーションやる富士フイルムよ
>誰かを傷つけるような写真は撮らないで、観る人を幸せな気分にするような写真を撮りましょう
>撮影をする場合は相手が誰であれ撮影の許可をもらいましょう。無断で撮影するのはルール違反です
>イイ大人たるもの、見る人のことまで配慮して投稿するように心がけましょう
https://my.fujifilm.jp/ehito/index.html >>928
富士フイルムは医療機器メーカー
あとは分かるな >>948
コビー専門部長になるんじゃね
人事に「えー?むしろ昇格じゃないっすかーw」って言われるわ 鈴木が盗撮で逮捕されて実刑を食らうまでは終わらんよ。
>>770
富士の社員じゃねえよその家族だ 子供の写真だよ 専務の孫娘だよ その娘の自宅写真も添えてな
飲み屋で女の子の尻を触ってる部長の写真だよ、、全部芸術で済む >>947
撮影した直後のこいつの顔見てみ
「アンタのこと撮ってるんじゃないですよ」みたいな表情と動作だから
これを強弁されると「撮影目的でカメラを向ける」に当てはまらなくなっちゃう 「FUJIFILM X100V」を買えばあなたも鈴木達朗のようになれるっていうプロモーション動画だからな
鈴木達朗みたいになりたくないと思った人は買わないだろう
嫌なイメージ付いちゃったな
>>958
でも警察よんだら
撮影データを確認させられるよね スマホやケータイ含めてデジカメ撮影っていう括りで見ると
オートフォーカスが基本でピント固定とかなかなか考えないのよ
あの手際の良さで撮影してればなおさら
「あのビルを撮りたくてカメラ構えたところにアナタがたまたま居ました。カメラを向けてごめんなさい」
とかでそこらの人には通用すると想うよ
>>963
違反してないのに警察がなにかするわけないだろってのがこのスレの鈴木サイド >>965
サイドってどう分ける?親鈴木派と反鈴木派? >>965
うーん
【東京都迷惑防止条例】の
撮影目的でカメラを差し向ける
に違反していると被害者が訴えたら
警察はカメラを確認できるんじゃないの? >>958
蹴り倒して目玉踏み潰してカメラは焼く
それが正解 良かった良かった
こんなの撮られた方は恐怖以外の何物でもない
こういう人を見て怒って傷害事件にもなりかねない
こういうのって何かの障害持ちなのかなぁ・・
なんらかの人格障害がありそうな気がするけど分からん
>>968
東京都迷惑防止条例では盗撮の定義の対象が下着か裸なんだよ >>968
東京の条例読んでないけど、>>938は1と2の関連性がわからない
「かつ」?「または」?
あと鈴木先生は動画自体や上のレスにもある通り「あなたのことなんか撮ってません」というスタイルなので警察に確認を求められる謂れもない
写真見せることになっても警察は「写り込んじゃってるね」なレベル
警察に「消しなさい」と言われたら「まあ必要な写真じゃなかったし」と悪態ついて終わり
アート最強伝説 口角の上げ方がヤバいよなぁ。こいつモデルにして個展開いた方がいいと思うわ
同意もない座ってる女性のヒザ下から見上げて撮るのが芸術ならそんな芸術いらん
前から思っていた疑問なんだけど
カメラマンって、有名どころも底辺も含めて
もれなく不細工なのはなんなの?自分も少しは磨けよ
過去の芸術的全裸画だって自分の記憶と美化をもとにするかモデルを使ってるのに
「カメラで一瞬を切り抜いた」って理由でパンチラとか女露天風呂とか更衣室を撮影してそれを芸術と言い張るのか?現代アーティストってやつは
>>979
モノクロにすることで、わいせつ目的ではないとされる >>978
顔の出来不出来は関係ない
だが、顔の出来のいいカメラマンは爽やかに「撮らせてください」「取らせてもらったけどこれ雑誌に使っていい?」と聞くと思うし
顔の不出来なカメラマンはこっそり(投稿系)雑誌に載せる
顔で判別はしないけど 海水浴場に一眼レフで撮影してる人も浮きまくってて異様な光景
あれは何に使われるんだろうか
>>982
運動会や陸上、水泳大会なんかにも望遠レンズつけたおっさんがわいせつ目的で撮影してる 顔の造形で判断するつもりは全く無いけど
いわゆる「ブサイク」ほど自傷気味になって何も言わないな
ハキハキ喋って名刺を渡すとかすりゃ別になんとも思わないのに
>>982-983
そんな明確な使用目的がないやつは排除されたろ
そんなの地元の広報のパンフとかくらいだぞ あとコーヒーを写してるフリして遠近法でバックの女性のパンツを撮ってTwitterに載せてた人もいた
撮られた人の顔は写ってなかったけどああいう手口も酷いね
ストリートスナップ → 路上盗撮
横文字なんか使わず日本語使え日本語w
顔で損するってのは同意
でも誠心誠意でやってりゃ誰も何も言わねえよ
心のブスとか言うけど間違ってない
これ、誰がどう見たってまずいでしょ
全部犯罪じゃんw
かくいう俺も三枚目な顔なのに営業やらされてるから初対面の御家庭にいくのめっちゃ鬱(´・ω・`)
月に1~2回くらい雑談しに行って2年くらいかけてなんとか誠意が伝わったかなと思える程度
そこから新規契約にもっていくのはもっときつい
でもブサだからって鬱々としてるよりはマシだと思う
一般人が超高性能なカメラ買って何に使うと思う?
パンチラや胸チラを撮影するんだよ
そういう一般人の需要でカメラ業界は成り立ってる
次スレくらいで終わりかな?
スレ立ててくださいキャップ
ブサって自分はダメだと思ってるからブサで一生を終えるんじゃねえの
男とか女とか関係なく
マンガネタですまんが
美味しんぼで野菜サラダしか食わないデブ女と見合いさせられた山岡の話はわりと心にきた
何かしなきゃ何も変わらん
いや美味しんぼは好きじゃないけど
>>987
wikiのスナップ写真の項に
さっそく騒動が書き込まれていたw
スナップ写真(スナップしゃしん)は、下準備その他特にせず、日常のできごとあるいは出会った光景を一瞬の下に撮影する写真。正しくはスナップショット。
写真家の鈴木達朗が歩行者とすれ違いざま、あるいは進路を妨害し嫌がる人に向けて撮影する方法が動画になり、
鈴木は「テンションていうか、瞬間的に刹那的に撮ってダイナミックな感じで残したい。そうするとああいう撮り方に自然となっていった」と話したが、
「不快である」「盗撮だ」と批判の対象となった[4][5]。 -curl
lud20200208025727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580994805/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【お詫び】富士フイルム、炎上動画について謝罪「不快感を与えた」…視聴者から「盗撮推奨しているように見える」と指摘 ★3 YouTube動画>2本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・【お詫び】富士フイルム、炎上動画について謝罪「不快感を与えた」…視聴者から「盗撮推奨しているように見える」と指摘 ★5
・【お詫び】富士フイルム、炎上動画について謝罪「不快感を与えた」…視聴者から「盗撮推奨しているように見える」と指摘 ★2
・富士フイルム、PR動画めぐり謝罪 「盗撮を推奨する内容」と批判で削除
・【芸能】「BTS(防弾少年団)」の事務所が一連の騒動について、不快感を与えたとして謝罪を表明、米ユダヤ団体には書簡送る★2
・【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★2
・【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★4
・【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3
・【韓国】産経コラム、韓国を「事大主義」と指摘したり、朴大統領を閔妃に例えたり…韓国外務省が強い不快感、削除要求へ[09/01]
・【スッキリ】加藤浩次、安倍首相の“コラボ”動画に不快感「ちょっとバカにされている気もする」
・「視聴者楽しませたかった」YouTuberの桐崎栄二、石川知事選の掲示板に自分の写真貼って動画投稿し炎上
・【悲報】NHKニュース7、大々的に産経新聞の宣伝をしてしまう → 視聴者から批判殺到し炎上 [無断転載禁止]
・【長崎】「視聴者の反応で認められたような気持ちになった」…自身の体を撮影、わいせつ動画投稿の学校職員女(22)を懲戒免職
・一水会「旭日旗を掲げ他国民に不快感を与えるようなことをしてはいけない」
・テプラ広告酷似指摘にラフォーレが謝罪「不快な思いさせた」広告会社「模倣の意図ない」デザイナー「・・・」★3
・女性様「トラックが炎上している!離れろと言われて危険だけど視聴者提供しなきゃ!スマホバシャ!」
・【サッカー】<韓国人元Jリーガー>「朝鮮人」表現で批判殺到!「不快感を与えた。反省している」
・【テプラ広告】「パクリ」指摘に「模倣の意図ないが、不快な思いをさせた」…ラフォーレ原宿が酒井いぶき氏に謝罪 ★4
・【愛知】ニコニコ動画に足蹴りされた女性(28)…視聴者が110番通報 無職の男(44)逮捕
・東大発のAIベンチャー、富士フイルムなどから調達した30億円全額をFX取引につぎ込み大損してしまう
・【タックル】日大の内田監督、やっと直接謝罪し辞任表明も反則指示に言及せず。一連騒動に「心外」と不快感示す
・4℃炎上女性がクソリプを批判→それに対して反論記事「バズりによってお前が広く世間に撒き散らした不快感考えろ」 [かも★]
・【狐&死霊憑きパサイト】詐欺動画連発で死相発覚の貧乏詐欺師【視聴者巻き添え地獄直行】
・小池書記局長 「日本共産党は綱領に明記しているように民主主義と自由を何よりも大切にしている 全体主義とは対極」 玉木氏に不快感 [ベクトル空間★]
・無職63・大谷雅恵(37)、お礼を言うべき投げ銭に「キリ番()が崩された」「空気が悪くなった」と責め立て視聴者に謝罪させてしまう
・【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか [ばーど★]
・【ホルホル】在日外国人youtuber「日本が好きと言っとけば10万再生行く」…メイン視聴者は30〜60のおっさんで、K-POP扱うと炎上★3 [ramune★]
・【ホルホル】在日外国人youtuber「日本が好きと言っとけば10万再生行く」…メイン視聴者は30〜60のおっさんで、K-POP扱うと炎上★4 [ramune★]
・【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか★2 [どこさ★]
・【ネット】<負の性欲> 「キモい」と呼ばれた男性は侮辱や差別を受けた被害者ではなく、女性に不快感を与えた加害者とされる ★3
・【バカスタ炎上祭】セブンイレブン謝罪「深くお詫びします」口からシラタキはき出す動画インスタグラムに投稿★5
・【社会】大学の教室内で男女が猥褻行為!盗撮画像や動画が流出で大炎上★3
・【大阪】「盗撮動画すぐ消します」女性の詰問に即謝罪、堺市の小学校教諭を書類送検
・【沖縄・石垣】石垣市長「辺野古に反対している人が入って来て(地元の陸自配備反対派と)活動を共にするのは良くない」と不快感
・【サッカー】「清々しい→きよきよしいと読む。それがケイスケホンダ」 本田、漢字の読み間違え「視聴者を試している」と言われる
・【大炎上】令和納豆がYouTubeの謝罪動画に広告表示。「儲けるための嘘謝罪か」と大炎上 [記憶たどり。★]
・子供らが泥まみれで復旧作業…批判は朝日・毎日にも ツイートは炎上状態 医師ら破傷風など「感染症リスク」指摘で「ロアッソ熊本」謝罪 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 ★9
・【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 ★11
・【ドイツ】ジョージ・フロイドの逮捕を彷彿?:警察官が15歳の少年の首に膝を置いて拘束しているように見える動画が拡散 [08/18] [SQNY★]
・富士フイルムのゼロックス買収差し止め米裁判所
・富士フイルムビジネスイノベーション裏事情 8台目
・コロナ用アビガン開発中止 富士フイルム [少考さん★]
・アビガンでインド製薬会社と提携 富士フイルム、海外展開 [爆笑ゴリラ★]
・富士フイルムの化粧品、特許出願前にネットで情報公開せいでDHCにパクられる
・「コロナワクチン」 富士フイルム製が有望だと発表、アメリカ政府
・【コロナ】富士フイルム、PCR検査を自動化 件数増へ熟練不要に [ムヒタ★]
・【コロナ】富士フイルムHD株が大幅高、「アビガン」を新型肺炎の治療に試験投与
・【今日決算】 富士フイルムが結構ヤバイ 不適切会計で損失375億円に拡大 [無断転載禁止]
・【次世代mRNA】自己増殖するワクチン、富士フイルムの「701工場」で生産へ 来年度中に承認目指す [haru★]
・【東日本大震災8年】陸前高田で見つかった写真などを家族へ 東京で返却会 原宿の「富士フイルムワンダーフォトショップ」
・【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3
・【社会】「視聴者を楽しませる動画を撮りたかった」石川県内ユーチューバー、選挙掲示板に自分の顔写真貼る
・【岐阜】飼い猫虐待容疑で無職男性の自宅を家宅捜索、SNSに動画投稿か 「視聴者を楽しませるため投稿した」
・【悲報】香川照之のボクシング解説が「ウザい」と視聴者から袋叩き [無断転載禁止]
・【芸能】堀尾正明氏 不倫疑惑で視聴者からの批判に「本当にその通り」「襟を正して」
・【HKT48】指原莉乃 童貞男性を「お断り」 視聴者から批判殺到 「童貞がアイドルを支えている」
・【ドラマ】<なつぞら>妹・清原果耶に“ヒロイン交代して”の声 広瀬すずに視聴者から不満集まる?
・【速報】コルスンスキー駐日ウクライナ大使が「昭和天皇」動画について謝罪 ★2 [どどん★]
・富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上
・ウクライナ政府、謝罪「日本の友好的な人々を不快にさせる意図はありませんでした」昭和天皇を削除した訂正動画投稿 ★5 [デデンネ★]
・【大分】76歳女性「ブレーキをかけたが車が止まらなかった」、病院に車突入を視聴者が撮影(動画ニュース)
・ユニクロが謝罪「信頼に背く事態」。店長が試着室内の盗撮容疑で逮捕【コメント全文】 [どどん★]
・【社会】幼い子供にタバコを吸わせる動画が投稿され大炎上…両親謝罪「警察にわ言わないでください」★3
・【社会】「包茎臭い」 SUUMO物件紹介動画に生々しいガールズトークの音声が入ってしまい炎上拡散→不動産会社謝罪★19
・【笑撃】綾瀬はるかの大根演技に視聴者から苦情が殺到中!【赤っ恥】 [無断転載禁止]
・【芸能】視聴者からイラ立つ声も!新垣結衣、「けもなれ」の“艶気なしカラミ”に騒然
14:31:34 up 35 days, 15:35, 3 users, load average: 5.65, 8.09, 16.16
in 0.05804181098938 sec
@0.05804181098938@0b7 on 021804
|