◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580900947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/02/05(水) 20:09:07.08ID:gBcGN8PE9
 富士フイルムが本日2月5日に発表したコンパクトデジタルカメラ『FUJIFILM X100V』。その公式プロモーション動画として『YouTube』にアップされた動画が炎上しています。

■炎上動画はスナップショットの撮影シーン

 富士フイルムが公開した公式プロモーション動画は、『FUJIFILM X100V』を使った自分の写真の撮り方をテーマにしたものです。各国の著名カメラマン6名による撮影シーンや、その作例が紹介されていました。

 日本からはストリートスナップで高い評価を得ている鈴木達朗さんが取り上げられ、その撮影シーンが動画で紹介されました。

 しかし、これが炎上しました。

 理由は被写体が嫌がっている様子が見てわかったからです。

■すれ違いざまにポケットからカメラを取り出して撮影

 炎上した動画は現在削除されていますが、紹介されていた撮影シーンは人とすれ違う瞬間にいきなりポケットや手に持っているカメラを取り出して撮影するというものでした。

 言わば不意打ちに近いかたちで写真を撮影しており、カメラを向けられた一般の人がそれを拒否する様子が何度も写っていました。動画を見た人は、ひと目で嫌がっていることがわかったことでしょう。

 そのため「自分がこんな撮影をされたら嫌だ」、「こんな動画を公式で発表する理由がわからない」と炎上する事態となりました。

■動画は公開後、数時間で削除

 富士フイルムはすぐに炎上に気付いたのか、問題の動画は公開から数時間で削除(非公開)となりました。

 また、あわせて公開されていた公式サイトの鈴木達朗さんのスポットライトというページも削除されました。

 炎上後の対応は早かったものの、炎上そのものについていまのところ公式からは何も発表がない状態です。

2/5(水) 16:53
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200205-00161880/

2名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:10:42.03ID:OOfYo9L00
スレを中断してしまい申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!

http://2chb.net/r/part/1576901822/

3名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:12:13.05ID:AjcFNpo60
公式は即削除
転載動画


4名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:13:46.60ID:H/3Qk9J/0
富士フイルムの社員、同じ事ヤラれても問題ないって思ったたんだよね?

5名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:14:50.68ID:wJ864AO30
脱いで詫びろ

6名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:14:52.99ID:vZHqeLnu0
企業がこんな動画上げちゃ駄目

7名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:15:02.44ID:eOU5nhNF0
あほyoutuberみたいなことすんなよ

8名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:15:28.42ID:fCtytgC20
盗撮専用カメラ

9名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:16:02.25ID:TOOmYwRO0
>>1
盗撮となにが違うの?

10名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:16:02.87ID:WgfxW0Iv0
>>3
なんだこのじいさん
スッゴいゲス顔だな

11名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:17:08.28ID:g11ZhrKH0
>>1
最近さ、広告屋の腕、酷く落ちてないか?
なんつーか独り善がりなセンスの押し付け、みたいな

バーガーキングの時もおもったけどね

12名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:17:20.06ID:xNmFn1Zi0
ww変質者みたいな顔

13名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:17:20.81ID:JqbPS3nB0
写メールをパクったauのCMやんw

14名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:17:35.15ID:icEd+Qnk0
事前にチェックするよな
なんでいけると思ったのか

15名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:17:52.05ID:WGARFnR60
ニューヨークで同じやり方してるやつも
問題になってるけど捕まってはいない
行為についてどうなのかわからんけど
鈴木ってやつが、こんな見てくれの気持ち悪いやつだったことがおどろき
被写体が汚物を見る目をしてた理由がやっとわかったw

16名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:18:13.00ID:V5E15SdF0
盗撮みたいなもんだな

17名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:18:19.07ID:44v0NLba0
富士公式の見解を聞きたいね
盗撮を推奨している会社なのかと

18名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:18:19.46ID:nwtOin5p0
何でこんなに想像力が足りない馬鹿が増えたん?

19名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:18:48.54ID:7/H1aBe80
思いっきり盗撮でワロタ

肖像権の侵害ど真ん中だろ

20名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:13.73ID:S7ZSZqAm0
>>1
スカートの中に行かなかったのが、せめてもの救いだなw

21名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:14.35ID:ULQUT98m0
著作権(肖像権)っていう概念がどいつもこいつも存在しないんだろ

22名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:30.90ID:olNGy2nY0
路上にプライバシーは無い。誰かを見て誰かに見られるそれが路上。
嫌ならその人が文句を言え。外野は鈴木さんに文句言う権利は無い。


とツイッターで擁護してるのが居て、開いた口が

23名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:37.48ID:1RmF658e0
>>1
都条例にひっかかる犯罪者やん・・・

24名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:44.73ID:2GLVz2cJ0
嫌がる顔を見て喜ぶ性癖ってすぐわかる行為だな。それを見て喜ぶ人間がいる会社と。

25名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:45.77ID:t88faeUk0
これがお前らが体験できなかった「青春」だ
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚

26名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:19:57.49ID:HIsTN44Z0
ゆとりが仕事をするとこうなる

27名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:04.54ID:T5hyl3h00
炎上は予定通りか?

28名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:07.34ID:WgfxW0Iv0
「ぶつかってくるおじさん」みたい
女の人とか怖かったでしょコレ

29名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:15.43ID:g11ZhrKH0
でも、福士蒼汰にやらしたらむしろ人集りができるんだよな
悲しいけどカメラマンのおっさんの見てくれがデカい

まあ俺がやってもその場で通報待ったなしだろうけどさwww

30名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:21.40ID:ZOlSKaYh0
動画見てきたけどモロ不審者。

31名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:40.35ID:44sBwku+0
こいつは何でこれが許されると思ったんだ

32名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:45.44ID:hVTIpIA70
正直ぱんつ撮ってるのと変わらんよな

33名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:20:49.20ID:XaKKZ2Hi0
一般人を盗撮してCMにしたの? ひどいな

富士フィルムよ今こそあのCMを
「うつるんです」

34名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:21:01.03ID:MOSe8htG0
これ企画したヤツ頭わいてんな

35名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:21:07.46ID:dFRvDzAU0
商品名が露骨にソニー意識してるのも痛い

36名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:21:23.83ID:pt/1A/0O0
こういうことやる会社って
本社玄関で同じことしたらすぐさま警備員が飛んできそう

37名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:21:51.60ID:g11ZhrKH0
>>25
左上隅に、マックに就職するまえのドナルドおるな

38名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:14.54ID:fddIcEdN0
撮鉄より街で絡んでくる分こっちの方がエンカウント率高くて最悪だな

39名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:15.25ID:FJy2I0qF0
そろそろ抑えきれない。
https://i.imgur.com/AfnHSzk.jp

40名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:17.93ID:Vl8xAx+M0
パルティアンショット

41名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:26.14ID:AoFSmnJ30
>>21
パブリックな場所では肖像権なんてそんな強い権利じゃないでしょ

42名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:34.85ID:8W20hvlb0
写された人が他社の一眼レフを取り出して撮り返していたら面白かったw

43名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:38.72ID:V2HBJlfw0
撮影の手法より「顔がキモい」言われる方が本人へのダメージになりそうなので積極的に罵倒していこうな

44名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:22:57.89ID:Do6e1EG30
あー、これはいくらなんでもだめだわ

45名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:23:14.29ID:oO1PVeKY0
>>3
不審者やん

46名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:23:38.41ID:sWpXqQqN0
>>11
チョンの汚鮮が飽和したんだろ

47名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:24:14.49ID:qkU4esCB0
「盗撮は文化です」

48名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:02.77ID:WQpz+PLJ0
こんなんをプロモーションにする意味わからん

49名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:13.72ID:dFRvDzAU0
これね、写真専門の奴と動画の奴との性格の違いが悲劇的なまでに出ちゃった例。
写真だけならこのクズは完全無罪で逃げ仰せてた。
調子に乗って仲間に動画撮らせたのが落とし穴。
動画専門職がやってれば絶対にこんなの出さない。

50名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:20.82ID:juYyzuDM0
>>25
一番右の娘、一番左の男とヤッてるけど
映ってない先輩2人ともヤッてる

51名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:33.21ID:rdh2dWXb0
最終チェックどころか企画段階で即却下しないとダメだろこんなもの

52名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:54.21ID:uOxUDX+80
被写体に接近して撮りたいのは分かるが不意打ち的盗撮はダメだろ

53名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:25:55.63ID:wNpT6EW/0
写真趣味って詳しくないけど
ああいうストリートショットって堂々と定点で構えて取ってるかと思ってたら
あんな通り魔みたいな撮り方しているんだなあ…w

54名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:26:20.83ID:q0WmgGxM0
ブスだらけの日本人じゃそうよ

55名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:26:59.52ID:XvZ8wk1o0
>>3
なにこのおっさん
キモすぎるだろ盗撮で逮捕しろやこんなん

56名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:27:22.42ID:ppzgh5YY0
こいつ朝鮮人らしいわ

57名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:27:42.40ID:44v0NLba0
会社前で社員を同様に撮るYouTuber現れそうw

58名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:07.85ID:IxyGu1WP0
予想以上にヤバくて草

59名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:24.57ID:dFRvDzAU0
カメラマンって俺様感強いのいて
こういうの全く気にしないのが本当にいる

60名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:33.77ID:qTGdM1vF0
迷惑条例で逮捕されないの?

61名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:42.19ID:LARXgcQk0
>>48
かつてのGR+森山大道の路線を狙いたかったんだろう
作品だけ並べておけばよかったものを、撮影風景なんか出すから……

62名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:54.40ID:G/NWDRLM0
つーかこんな撮り方してたらそのうち大怪我するでしょ

63名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:28:55.79ID:xH9A1mov0
>>3
頭おかしい人にしか見えない

64(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/02/05(水) 20:29:11.68ID:cdZeIL7x0
カメラマンのオッサンの顔があかんやつ
(´・ω・`)

65名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:29:19.12ID:ctmfbEZE0
カメラマンの顔が悪い

66名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:29:22.89ID:AhuL3i1b0
不審者じゃん

67名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:29:55.54ID:qTGdM1vF0
通報したら事情聴取だろ

68名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:30:03.20ID:PW/lew2s0
わざとまんこにぶつかるのと同じで痴漢じゃん

69名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:31:17.23ID:xtuWeBUF0
この鈴木達朗ってやつ、普段からスカートの中にカメラを入れて逆さ取りしたり
未成年とハメ撮りしてる可能性あるから、家宅捜索してPCとカメラ押収するべきだと思うわ

70名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:31:37.91ID:A5z1LMcV0
やばw

71名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:32:13.16ID:7o5QZyk+0
これ写真撮るのはともかく動画にしてネットに上げる許可とってないよな?

72名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:32:20.01ID:vfOOoJNw0
めっちゃチoソ顔してるよなw

73名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:32:29.77ID:Te9drCFv0
挙動不審者だよ

74名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:32:31.04ID:wNpT6EW/0
イケメンがやっててもヤバいぞあの動きはw
おっさんの顔のキモさが強烈なエッセンスになっているのは確かだけど

75名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:33:03.13ID:1QaiI1BU0
変態に盗撮されたみたい

76名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:33:42.07ID:nkTHrbxx0
顔が気持ち悪い

77名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:34:14.51ID:8g6Zz4fm0
こんなキモいおっさんにやられたら誰だって不快にしか思わないだろ
どう見たってただの変質者だ

78名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:34:47.72ID:loSTYsRf0
芸術って言えばなんでも正義って思ってるよね。

79名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:34:54.17ID:LYL8XCgC0
カメラマンの顔きもい
あんなんにいきなり写真撮られたら気味が悪いことくらいはわかるやろうになんでこんな企画を

80名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:35:05.89ID:uOxUDX+80
スナップ写真は好きだけどこの手法の盗撮写真を作品とは呼びたくない

81名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:35:07.26ID:tVj3Q+eC0
姿勢も悪いし、体格も貧弱
一眼レフは、こいつには重くで使いこなせないな

82名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:35:08.42ID:Q4EbF8dQ0
せめて動物でガマンしとけ(´・ω・`)

83名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:35:33.91ID:qASfBn1y0
こいつ絶対スカートの中を盗撮してるだろ。発覚してないだけで。

84名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:35:45.19ID:GS00b/5H0
動画キモすぎ

85名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:04.70ID:5SDYPPBF0
>>3
貧相な見た目も相まって、完全にヤバい奴やんw

86名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:33.62ID:u0h7O/rO0
喧嘩沙汰になるよな。

87名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:39.53ID:LARXgcQk0
>>64,65
これを福山雅治がライカでやってたら!

88名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:51.26ID:+/EWR3lK0
>>25
これって何年前なんだろ?

89名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:55.09ID:DoXmHXEf0
お問い合わせ先
TEL:050-3786-1711
受付時間 月曜〜金曜:9:30〜17:30
※土・日・祝日・夏季休業日・年末年始は休業いたします。
※富士フイルムグループでは、お客さまからのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことがあります。

90名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:36:58.63ID:cHE0p3Dk0
>>25
全員同じ遺伝子かよ

91名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:37:00.22ID:tVj3Q+eC0
しかし、ストロボは使わずにあの動きで手振れがないのは
カメラの性能か

92名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:37:20.51ID:OuwzJ14E0
天下のフジフィルムなら 
街角スナップというなら木村伊平衛 最低でもアラーキにやらせるべき

93名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:37:43.77ID:Z976WMYZ0
ヲタ向け商品なんだから、スカートの中をしっかり撮れることをアピールする戦略は、間違っていないと思うが。

94名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:38:24.61ID:S1SIJoWH0
動画見たけど撮り方が不気味だしほんと不審者事案だろ

95名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:38:25.46ID:+/EWR3lK0
自然な感じの人の写真を見かけるけど、あれってどうやって撮ってるんだろう?

96名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:39:14.47ID:zPhlElVT0
一瞬で不快な動画って分かるのに
なんで公開したんや

97名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:39:15.38ID:+LPxEMwF0
>>78
「表現の自由っていえば差別していい」って思考の連中とほぼ同じ人間性だわな

98名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:39:17.62ID:Z976WMYZ0
>>94
不審者向け商品だから、それで良いのでは。

99名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:39:25.67ID:dMn/YKPy0
警察に聴取されてるじゃん。
そういうコンセプトなんでしょ。
ダメだけど。

100名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:39:35.99ID:W9r2+NuE0
最低でも部長ぐらいは事前に見るよな

101名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:05.50ID:zQSc0AnD0
>>3
これはひどいww

102名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:27.69ID:OuwzJ14E0
>>94
通報案件やね 迷惑条例違反ですわ

103名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:30.22ID:c7L/RPhR0
富士フイルムってそうなの?

104名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:33.97ID:iTo/bg350
想像以上に盗撮であきれたわ
許されないし、他人を素材としか思ってないのが本当に不快

105名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:46.09ID:gUPkbX1M0
笑顔の写真がひとつもない

106名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:40:54.91ID:5MxO1wtR0
躍動感のある写真だね、嫌いじゃない。

107名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:41:53.81ID:NMmf0mLj0
>>3
しっかりお巡りさんに怒られてるな

108名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:41:59.75ID:hOMOOype0
>>3
ドン引き
これやられたらキレるわ…

109名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:42:26.76ID:Q5My15Yk0
盗撮だよね
その前に誰?
態度でかいし表情も変だぞ?

110名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:42:35.17ID:s10jGXdm0
この動画を証拠に逮捕されたらいいわ

111名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:42:45.53ID:LpbiCP1D0
>>102
警察じゃなくて都への通報になるの?

112名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:42:53.49ID:ytPtnorw0
これ、広告代理店が通したんかな。フジフイルムの担当者が通したんならかなりイメージ悪化だな。
なんとかにカメラで、コメントもイタイし肖像権の侵害じゃ無いか。

113名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:43:22.23ID:tFTJoLE50
>>3
最初すげえきもい不審者やべえ!ってなったけど
なんかちょっと撮れた写真はカッコイイと思ったw

114名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:43:24.95ID:5yDeqj1v0
ただの不審者だわ。気色悪い

115名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:44:00.58ID:UEhC0kUv0
傍から見たら不審すぎてクッソワロタw
後ろめたいことしてないなら堂々と撮れや

116名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:44:04.10ID:BBHuEGKR0
列車のカッコいい写真見たあと
それ撮った撮り鉄の生態映像公開しちゃったようなもんだな

117名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:44:42.51ID:ehV4Do2Z0
ワラタ 不審者だわ
でもいい写真撮るな

118名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:44:57.24ID:BBHuEGKR0
メイキングってそういう事じゃねえだろ感がすごい

119名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:03.72ID:S1SIJoWH0
これを真似して通行人に殴られたり逮捕されたりするバカが出てくるぞ
ストリートスナップなんか知らんただの変質者だ

120名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:11.96ID:OuwzJ14E0
アラーキの物真似やないか つまらん

121名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:14.87ID:5yDeqj1v0
てめぇ何撮ってんだよ!て言わないような人をターゲットにしてるんだろな

122名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:18.45ID:pQaQFe1X0
あれか
ドブス写真集か

123名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:24.46ID:6tayz10F0
見てて吐き気がする。
手持ちのフジのカメラ売り払ってマウント移行考えるレベル。
心底気持ち悪い。

124名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:27.69ID:lafvycG50
不買運動に発展するんだろうか。

125名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:46.98ID:k1XIDHZp0
>>3
カメラ界知らない人が見たら
変態盗撮オヤジにしか見えんよこんなの

126名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:58.42ID:yZ9VcCVn0
カメラメーカーが無断盗撮推奨とは斬新

127名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:45:58.90ID:7G6MhIuk0
パンクなカメラマンだな

128名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:06.46ID:tVj3Q+eC0
>>95
下手な鉄砲数打ちゃあたる、だよ
人混みを散歩しながら10秒に一回とかのペースでシャッターを切る
デジカメだから“フイルム枚数”なんて気にする必要はないし

帰宅して、写りの良いものを選び出すだけ

数日に一枚、使えるものがあるかどうかって感じじゃね?

129名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:12.04ID:z/f5AOsm0
撮っている時のニヤニヤ顔が物凄く不気味だな
てか盗撮じゃんよ

130名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:28.52ID:8RUztoJa0
何を写すかが問題なのではない。
誰が写したかが問題なのだ。

131名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:44.43ID:Gk5LVgmj0
歩きスマホで可愛い子撮りまくってるわ
ワイ
何に使うかは聞くな

132名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:46.50ID:WOtvo3ez0
不意打ち撮影用に青瓦台が飛びつきそう

133名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:46:53.62ID:yCuRRXfJ0
>>3
>鈴木 達朗氏

何だか久々に気持ち悪いおっさんを見た気がするwww
もっとイケメン俳優か可愛いアイドル使えば良かったのに。

134名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:47:00.31ID:gUPkbX1M0
他人に興味ない東京だから出来る
地方でこれやったら殴られるわ

135名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:47:20.46ID:7zoDDB6z0
愛のむきだしでパンチラ撮ってるやつ奴思い出した、キチガイだろこいつ
使ってる富士も相当馬鹿なんだろうな

136名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:47:33.98ID:H/3Qk9J/0
>>89
全員エキストラです、で終わりそう

137名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:48:33.12ID:VGpbcO810
なんだただの変質者か

138名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:48:40.91ID:Q5My15Yk0
謝罪ないとブランド低下が激しいぞ!
早く謝れ!

139名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:48:49.32ID:KthxquAv0
宣伝の結果「今の時代にそぐわないカメラ」って印象付けられてるの凄いな

140名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:48:52.37ID:ZofM+rCW0
ただでさえ撮り鉄だのコミケのカメコだので醜態だらけのなかよく出したなww
芸術を理解しないのがわるいってか?いや、顔がわるい

141名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:48:56.15ID:BBHuEGKR0
コンデジ全体に影響するぞこれw

142名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:49:16.67ID:O5k0/6eq0
これ撮られた自分の顔写真が自分の知らないところで写真展に展示されたり
書籍に載ってたりするのか
最悪だろ

143名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:49:20.22ID:c7L/RPhR0
まあそのうち撮っちゃいけない人にカメラ向けてボコボコにされるだろうな
今までは運が良かっただけで

144名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:49:46.47ID:MsTumfrC0
ソニー「そこでコンパクト望遠ですよ!」

145名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:49:58.17ID:H7XigGaD0
普通にお巡りさん案件やな
あと消しても増えるだけだから無意味やで

146名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:50:10.03ID:ehV4Do2Z0
ポートレート市場 終わったかもしれん

147名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:50:13.43ID:7zoDDB6z0
https://tokyocameraclub.com/special/exhibition_2016/report_asahicamera.html

鈴木「僕はすごく近い距離感で、カメラを構えながら撮るスタンスなんですよね。『今撮ったでしょ?』と言われることは多々ありますね。
そういう場合は、素直に撮った写真を見せます。クレームを付けてくる人はこっちの話を聞いてくれないんです。こじれて警察沙汰になって、
実際に警察でお話ししたこともありますが、そのような場合は消しちゃいますね。これまでクレームを受けた写真はどれも決定的瞬間の写真ではなかったというのも大きな
要因です。今後そうした写真が撮れた時にクレームを受けた際には、それは多分最後までこちらの趣旨を伝える努力を行う所存です」

148名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:50:49.65ID:feMybIMX0
>>3
明らかに、おまわりさんこの人です事案の人じゃん

149名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:50:57.39ID:6iefvYxq0
お薬の方に余力を注いだほうがいいのでは?
ついでにこの企画に関わった人達にも処方してあげてね

150名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:15.28ID:mfhwO2di0
こんなの、顔からして不審者じゃん

151名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:28.67ID:dWnQlWuH0
富士社員撮られても許されそう

152名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:30.27ID:K9j6xK2H0
写真は面白いがメーカーの宣伝に使ったらいけない人

153名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:31.43ID:Z976WMYZ0
ポケットからさっと取り出してパッと撮る。
暗い場所もきれいに撮れる。
スマホでスカートの中がきれいに撮れないことにヒントを得た画期的製品。

154名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:45.77ID:+DySEmV+0
キモ

155名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:48.50ID:ABb1kkpQ0
いいね 良い写真だ
どんどんやれ

156名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:52.06ID:7G6MhIuk0
キチガイって褒め言葉になっちゃうんだろうなこういう人は

157名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:52.62ID:nWW+CdJk0
誰だよこいつ、と思ったらあーこいつか
スナップショットと盗撮勘違いしてる奴な。gr持ってイキってる頃から評判悪いよ。

いまだに海外遊びに行く時はバルナックにピストル付けて遊んでる俺は
意外なことに撮らせて、って声かけると何故か爺さんには喜ばれる(笑)
Mは俺の手にはデカすぎ、重すぎでダルい

158名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:51:58.39ID:sc8kiVJ30
>>6
公共の場だから撮っても問題ないはずだが、こいつの撮り方はムカツクw

159名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:52:17.71ID:BBHuEGKR0
絶対に公開しちゃいけなかったやつ

160名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:52:29.01ID:YASPm0IA0
肖像権の侵害

161名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:52:34.46ID:6iefvYxq0
>>147
発想が政治家様だね
俺は間違ってないけど誤解を与えたならスマン!的な

162名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:52:36.54ID:41hp7cWZ0
>>11
とりあえず炎上させとけば良いってのが未だに続いてる
うちの会社も似たようなノリで担当がブログ書いて軽く炎上したことがあるけど、
「誰も話題にされないよりいいし、これは狙い通り。成功」って言われてモヤモヤが晴れなかった

163名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:52:40.74ID:qBy5CMd40
これ全員に了承取り付けたのか?
個人蔵の写真ならともかく大企業の販促に使う動画を盗撮でとか無いよな?

164名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:02.78ID:voLAtZ7t0
>>3
この行為は法的に問題あるだろ

165名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:11.62ID:xnsiWfO70
動画見てきたけど、写真撮られるのが嫌っていうより完全に変態に狙われた感のが上だろ。
この人自体があまりに挙動不審だから相手としてはカメラ向けられたよりなんかの武器向けられた感覚になるんだろうし。

よくこんなの出したな

166名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:19.67ID:qxNwSxO30
https://imgur.com/a/O1wgVrh
ビクンビクン

167名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:23.09ID:luekoXPK0
写真はうまいな
本人は変質者やけど

168名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:28.58ID:zkLuxcbA0
富士フィルムの社員や家族は盗撮OKと

169名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:36.82ID:+SMR6FZ10
経団連の連中が一般人に決して受け入れられないのがよく分かる

170名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:40.89ID:lkbJpS0F0
日本人ばなれしてる

171名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:45.69ID:8tqvtsUC0
>>147
人のこと盗撮しておいて問い詰めた奴の意見をクレームって完全に認知の歪んだ犯罪者思考のヤバい奴

172名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:49.02ID:41hp7cWZ0
>>147
肖像権って言葉知らんのか?

173名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:53:51.05ID:apOYlbDQ0
>>3
これは酷い。。顔も犯罪者見たいだな。鈴木ってw

174名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:01.14ID:BBHuEGKR0
>>162
加減が再起可能レベルだったことを祈ります・・・

175名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:15.71ID:Z976WMYZ0
盗撮界の名機。

176名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:17.81ID:OuwzJ14E0
>>147
消してくれといっても消す気無しか 
デジタルなんだからそのコマだけ簡単に消せるやろが
自己中のとんでもないおっさんやな

177名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:18.97ID:6240VKTc0
>>1
森山大道が路上スナップしている動画見たら
撮ったかと思うと直ぐにヨソの方向見て相手が撮られたと気づかない熟練の技を見せていた
何度も追いかけられたり殴られたりしてきた経験なのだろう

178名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:22.56ID:qBeRrb7C0
普段に勝手に撮るのは信頼関係ないとだめでしょ

179名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:23.26ID:B2vZFTEz0
ゲージツですから

180名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:32.42ID:MsTumfrC0
>>158
とりあえず対象者から問題にされたら都の迷惑防止条例には引っ掛かるはず

181名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:38.55ID:dJA8lIkw0
これ言語化しないレベルで「これやっていいんですよ撮れカメラ買え」と無意識部分に刷り込もうとしたんかな
でも実際盗撮してるやつきっと多いよな性的なもんじゃなくても

182名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:54:47.27ID:0sr05kao0
また、この写真家?みたいなやつが
むかつく嫌な顔してるなw

183名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:02.38ID:feMybIMX0
事案カメコ雇って炎上する金があるなら富士フイルムはダークレスとpiviのフィルム作れよお

184名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:02.99ID:zTQZ4rpq0
49で仕事辞めてカメラマンになって給料1/10になって
後がないとか動画で言ってますけど、いいんですか
その状況でこんな動画出ちゃって

185名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:08.94ID:voLAtZ7t0
>>167
どうでもいいよ
腐るほどいる
法的に問題あるのは逮捕

186名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:14.64ID:g6WwxmGM0
こんなやつを評価する奴らが知れん

187名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:21.55ID:luekoXPK0
なんや気持ち悪いこのおっさんって顔がよく撮れてる

188名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:35.72ID:Z976WMYZ0
鈴木先生を起用した時点で、盗撮家にアピールしたい製品って事だろ。
文句言うのは筋違い。

189名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:36.99ID:7nQD4xJ80
>>147
間違った演出とかじゃなく最初から盗撮スタイルなんだな

190名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:38.58ID:aw8dIPsn0
犬まで迷惑そう。

191名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:55:52.89ID:ehV4Do2Z0
森山大道やアラーキーなら街に溶け込むのにw

192名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:56:08.26ID:0MNGQbQJ0
鈴木某はクズだとして、やっぱチェックしないフジフィルムが悪いんだろうな
写真で商売してる企業なのにアホかとw

193名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:56:15.83ID:4almi50J0
>>3
転載動画は著作権侵害という理由で削除させて肖像権侵害にはダンマリって行方

194名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:56:26.82ID:41hp7cWZ0
>>174
軽くなのでニュースにもならなかったけど、Twitterである程度拡散されたのでコメント欄は荒れた

社長は本当にいいのこれ??ってなってたけど、
広報担当は自信満々だったわ

195名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:56:55.84ID:B2vZFTEz0
上級とゲージツ家は何をやっても許されるんです。ヘイトも許される。

196名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:02.16ID:t88faeUk0
写真界ではこういう作風で有名なアートカメラマンなんだけど
知名度が低いから初見の人にとっては変質者に見えちゃったのかぁ残念だなぁ

2008年より渋谷を中心としたストリートスナップの撮影を継続する鈴木達朗(すずきたつお)の初個展。
被写体と徹底的に対峙し、焦げ付くような焦燥感、緊張感、ビート感をモノクロ写真で表現する。
それは、撮影者の脳裏には常にパンクロック、ビートロックが焼き付いており、その反映に他ならない。
どこまで写真でそのビート感を表出できるのか。 その最初の試みが今回の写真展となる。
尋常ならざる人間への関心、興味が、撮影者をストリート写真へと導いた。 街の雑踏、熱、猥雑さと被写体の交錯、記録。
そうした試みを提示する。 モノクロ、A2、21枚。

<タイトル「軋轢」(あつれき)について>
被写体との対峙、撮影者自身との対峙、あるいは街そのものが保持するそうしたざらざらとした感触。
そのような緊迫した一瞬を今回の写真展では表現しようと試みた。
それはまさしく軋轢そのものだ。
そしてこのタイトルは、撮影者が敬愛するロックバンド、フリクションのファーストアルバムのタイトルでもある。
フリクションへのリスペクトを込めて、今回のネーミングとした。 抜群の都市に対するビート感覚を持つフリクション、そして撮影者はそれを写真で表現しようと模索する。

(写真展情報より)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/722292.html

197名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:19.88ID:qBy5CMd40
この写真家もいつもこんな風に作品作ってんの?よく今まで訴えられなかったな

198名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:25.05ID:JvTUhIjk0
>>3
「ハ?ハードですねあの
今日も神経相当すりへらしてますし
いつ相手がこーナイフをンバッと突き刺されるかもわかんないし
なんかそーゆうせめぎ合いの中で撮ってるんで
安全な場所から撮ってるわけじゃないので
常に覚悟しながら撮ってる」

盗撮の加害者でしかないこのじじーが
被害者からの反撃リスクをドヤ顔で語ってて草不可避
犯行をやめれば済む話ってゆう笑

199名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:27.14ID:OuwzJ14E0
>>167
モノクロでスナップ撮ったらいい写真に見えるのさ

200名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:31.15ID:/ImSOiq00
迷惑不審者過ぎる

201名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:38.06ID:eSCER6e00
>>3
こんなヤツにいきなり写真撮られたらその場で殴るわ

202名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:48.33ID:XYpheBPT0
>>111
不法行為だから警察でOK
私人逮捕で交番に突き出してもいい

203名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:57:48.55ID:FFJIpfci0
俺がやったら速攻警察に捕まって刑務所ぶち込まれるな

204名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:58:16.63ID:K9j6xK2H0
>>163
今回、使用した写真は許可取ってるだろうね
作品は知らんが、このCMの使用写真の人は仕込みじゃないかな

205名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:58:19.50ID:DqQ8BJN+0
盗撮用カメラなの?
そんなん売るなよ

206名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:58:46.14ID:8EtrwbU70
写真はけっこう好きだな
https://www.instagram.com/tatsuo_suzuki_001/?hl=ja

207名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:58:46.65ID:LARXgcQk0
>>196
本人の風体が不審者すぎるからな
作品だけ出しとけばよかった

208名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:00.58ID:B2vZFTEz0
アメリカだったら、ヘタすると殺されるか莫大な金要求されるから、弱そうなのしかやらない。
上級以外を狙えば日本じゃ好き勝手にやれる。

209名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:11.04ID:qBy5CMd40
>>204
それならどうして削除するのか疑問だな

210名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:18.77ID:t88faeUk0
>>197
ゲージツという名の免罪符が

211名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:19.01ID:GxQHV/sa0
カメラマンもアポなしで撮影してるの?
それを採用したほうも頭おかしいな
普通に嫌悪感沸くと思うが
よくGOだしたな
そのGO出した担当者も左遷したほうがいいと思うぞ

212名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:26.33ID:PEkDPTPJ0
こんなの犯罪だろ?気は確かなのか?

213名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:44.11ID:WgfxW0Iv0
昔なら「富士フィルム本社前で社員を盗撮するオフ」とかすぐにやったろうけど今そうゆうのないね

214名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:46.36ID:H/3Qk9J/0
cp+もうすぐなのに何やってんだか

215名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:47.05ID:FXUNQYE90
ただでさえカメラが売れないって時代にこれwww

216名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:49.19ID:ehV4Do2Z0
>>167
写真うまいね
ほんとに

217名無しさん@1周年2020/02/05(水) 20:59:58.71ID:Z976WMYZ0
>>205
スマホでスカートの中を撮るのは難しいんだよ。
きれいに撮ろうとするうちに逮捕されてしまう。
こういう製品は需要がある。

218名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:06.03ID:zkLuxcbA0
こいつにやられたら迷惑条例違反で現行犯逮捕で晒してやればよい
たまには自分が被写体になるのもよかろう

219名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:08.45ID:fOjJdzTe0
ストリートスナップって海外だと訴訟も起こされてるからな
アンダーグラウンドなんだよ

220名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:13.07ID:k16CFfRw0
富士フィルム不買

221名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:13.96ID:TypyEGD80
最近の日本企業はハラスメントとかコンプライアンスとかやたらうるさいくせに
なんでこんな炎上当然のCMが社内で止められずに公開まで行くのかね?

222名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:22.98ID:4MkkIutwO
おばあさんかと思った

223名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:24.05ID:i4Xgcfeh0
筑紫哲也?

224名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:24.46ID:MQ7SnPW50
鈴木って、クズだな。
たかがカメラマンが、何を勘違いしてるんだ?

225名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:29.25ID:gUPkbX1M0
>>196
>被写体と徹底的に対峙し
やってることは不意打ちやん

226名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:44.58ID:LkwvHoey0
>>202
猥褻狙いじゃないから不法にはならん
私人逮捕らしきことをしたら監禁罪になるぞ

227名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:00:55.42ID:t88faeUk0
>>192
これが受けると思って自信満々に世に出したんだよ
そしたら世間から大反発された
やはり芸術界と一般社会は合間見えないところがあるんだから
もっと客観的な判断が必要だったと思う

228名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:02.50ID:yCuRRXfJ0
>>151
顔的に、女子社員のパンチラ撮っていそうな顔だけれどもw

229名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:12.38ID:SsoN5MKQ0
>>196
その情報聞いてもただの変人でしかないんですが…
つーか嫌がってる相手撮影するのが芸術なら岩間以下じゃんこいつら

230名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:30.05ID:t88faeUk0
>>204
仕込みジジイ
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚

231名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:30.75ID:XYpheBPT0
>>158
東京都迷惑防止条例
第5条 何人も、正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行
為であつて、次に掲げるものをしてはならない。
(2) 次のいずれかに掲げる場所又は乗物における人の通常衣服で隠されている下着又は身体
を、写真機その他の機器を用いて撮影し、又は撮影する目的で写真機その他の機器を差し
向け、若しくは設置すること。
イ 住居、便所、浴場、更衣室その他人が通常衣服の全部又は一部を着けない状態でいる
ような場所
ロ 公共の場所、公共の乗物、学校、事務所、タクシーその他不特定又は多数の者が利用
し、又は出入りする場所又は乗物(イに該当するものを除く。)

232名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:31.80ID:k9D0b6lY0
普通に殴られるな

233名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:32.69ID:0MNGQbQJ0
何だこのキモジジイww ノンスタイルの白が年取ったみたいな顔ww

234名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:48.78ID:zkLuxcbA0
芸術と言い訳にする犯罪者とそれを使う反社

235名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:58.77ID:6240VKTc0
立木義浩が通りすがりの女子高生を撮ってるのをテレビで見たが
もう良い歳の爺さんなのに女子高生を乗せるのが上手いこと上手いこと
外見とか会話スキルって大事だわ

236名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:01:59.39ID:GxQHV/sa0
>>204
地方のテレビ取材とか抜き打ちインタビューで顔出しNGって言ってても顔隠さずにそのまま放送してるのがある
日本の場合やられたらほとんど泣き寝入りだぞ

237名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:00.28ID:44v0NLba0
>>198
キモ杉
これ女の人だったら恐怖を感じるよね

238名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:18.02ID:IHRfaLoo0
※イメージ上のアメリカを語っています

239名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:22.41ID:xJo5Q7js0
俺のXQ1より良いカメラなの?

240名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:24.38ID:RF7G9MTG0
こんな会社大丈夫か
気持ち悪すぎる

241名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:29.19ID:t88faeUk0
>>229
岩間電気切られて餓死したらしいな

242名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:02:42.51ID:w37Kcbm90
>>3
他人様の外見の事を悪く言うのは申し訳ないけど、この人が普通に街中歩いてるだけなら何とも思わないよ。
しかし、この風貌でいきなりすれ違いざまに勝手に写真撮られたら本当に不愉快だし、撮られた写真を何の目的に使われるのか不安で気持ち悪い。
本当に不審人物にしか見えない。
まだきちんとした感じで清潔感ある人が最初からきちんとカメラ構えているのなら、たまたま通りがかった自分が写っても気にしないけどこの人のやり方は迷惑千万。

243名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:03.22ID:7zoDDB6z0
>>196
全部睨まれてるやん

244名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:04.03ID:nSccjJjT0
すげー!
ただの盗撮
最低野郎

245名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:04.43ID:xqcY06eW0
肖像権の侵害で訴えられたらお終い

246名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:07.57ID:n9HPTco40
>>3
前沢のお父さん?

247名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:14.25ID:62y3gEJb0
とりあえずモノクロにしとけば
アートになる系

248名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:23.05ID:0MNGQbQJ0
>>237
人通りのない道で、近づかれていきなり対面で撮ってるのあるな。ヤバすぎるだろうww

249名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:43.83ID:cktOk57I0
恋に落ちたら撮る
を思い出した

250名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:52.45ID:luekoXPK0
>>230
ジジイいい顔してる
まあアレや撮り方は容認はできんけどな

251名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:03:53.65ID:+LPxEMwF0
どんな写真かと思ったらべつに全然たいしたことないじゃん
白黒で道行く通行人にいきなりカメラ向けて撮ったもののなかから
マシなもん選んでるだけだろ

モデル撮影のほうはスナップ関係ないし
ひいきのメーカーやひいきの機種を擁護するために
キチガイカメラマンの肩までもつんじゃねえぞ糞オタクども

252名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:04:27.35ID:dehahLVY0
ダメな例をあげたんだよね?
被写体の人に許可求めていれば問題なさそうだけど

253名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:04:28.30ID:6240VKTc0
>>248
カタギでない相手にはやらんだろな
「事務所へ来い」って話になるし

254名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:04:30.19ID:OuwzJ14E0
>>206
モデルを撮った写真はアラーキが撮ったといわれりゃ信じるレベル
ていうかプロカメラマンがそれじゃいかんだろ

255名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:04:41.41ID:3h7KO6w00
何がストリート写真だ。
ただの盗撮じゃねーか。

256名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:04:54.15ID:K4rAcCvd0
相手にはマイナスでしかない
昨日いきなりオッサンに写真撮られたと思ったらタケシ、ビ−トたけしとか
話のネタになるくらいの圧倒的知名度ある存在じゃないと許されないだろこんなん

257名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:05:16.13ID:yCuRRXfJ0
>>198
自分アートに酔っていて、相手に喧嘩売ってるの解らない振りしているじーさんか…

258名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:05:25.92ID:feMybIMX0
>>201
ほんそれ
ストリートスナップやってる女も殴られそうになったことあるって言ってた

>>204
ストリートスナップで背景に写り込んでる人全員にも?

259名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:05:27.95ID:eK4udNWZ0
こんなことされたら怒鳴りつけるわ
「おい今警察呼ぶから待て」
って捕まえとく

260名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:05:59.64ID:t88faeUk0
>>221
そういう作風で知られるアート写真界では有名なカメラマンだったから
でも世間的な知名度はゼロだから初見の一般人からしたら何この変質者?ってなった

まぁどんな人物かわかったなら直情的に批判せず、冷静にこのカメラマンを起用した企業側の考えも理解するよう努めないとダメだよ

261名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:00.80ID:QpAz/BQV0
スレタイからみて鉄拳のネタかと思ったわ
「こう写真を撮ると本当に魂が抜けちゃう」的なやつ

262名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:04.41ID:4XWblsUd0
>>237
てかストーカーってこういう事やるよな

263名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:06.91ID:w37Kcbm90
最初からきちんとカメラ構えてる人なら通りがかりの人も気にしないのにな。
すれ違いざまにいきなり明らかに自分を狙ってレンズ向けられるから不快になる。

264名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:13.56ID:LARXgcQk0
>>235
人物写真はほんとカメラより対人スキルだよな…
ハービー山口もすごい

265名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:19.47ID:SsoN5MKQ0
岩間は芸術家
カメラオタクからしたらもちろんこうなるんだよな?

266名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:28.44ID:SuVQ+4Be0
今の時代この撮り方を公開するのはアウトだよなぁ

267名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:30.55ID:X4HW/Sz50
ただのキチガイやんけwwwwww

268名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:31.36ID:qBy5CMd40
動きが不審者そのものじゃん

269名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:39.72ID:nvw2tEDL0
盗撮野郎を高い評価してたのか。
こっちのほうがまずいんじゃない?

270名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:58.84ID:AXmQdus00
有名なカメラマンに見えない。
ただの変態。

271名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:06:59.07ID:Ps7T3NFt0
この会社の門の前でおんなじ事やってみたら?

272名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:07:21.87ID:X4HW/Sz50
やってることがキチガイ
顔もキチガイ

273名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:07:47.23ID:feMybIMX0
>>264
ハービーさんのトークショーに行ったことあるけど滅茶苦茶いい人って印象だった

274名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:07:53.85ID:+LPxEMwF0
長髪で顔隠れて片目だけ見えてるだけの白黒写真がゲージュツ作品なわけ?w
「プロが撮りました」「これは芸術作品です」って知ってるから
ふだんグラビアアイドルの水着写真にしか需要をもってない連中が
先入観で思い込まされてるだけだろ?

写真芸術とやらがこんなの通さんとつぶされるレベルならつぶれてけっこうですよ?

275名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:07:55.07ID:C2r2Bfqx0
>>194
怒られないとわからない類じゃないのかなそれ

276名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:10.54ID:T1Ov6g+S0
>>3
みんな避けてるw
昔は許されてたけど今の時代ならこの撮り方はマズいな
俺でも避けるわ
時代時代に合わせた撮り方ってのがあるし、今の時代に合った撮り方もたぶんあるはずなので、今の時代に合った違う攻め方をした方がいいのでは

277名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:13.15ID:uXGEGCXm0
富士フイルムに失望しました

278名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:18.05ID:t88faeUk0
>>239
豆センサーのゴミカメラとは違う
大きなセンサーの単焦点だよ

279名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:18.36ID:OuwzJ14E0
その筋で有名なら許されるというもんでも無いだろが 
だれがやっても盗撮には変わりないわ

280名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:19.27ID:zQ21llyO0
富士フイルムの前で出入りする人物写真に納めようぜ

281名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:25.78ID:zmMF/aju0
街中でカメラ構えると面白いぞ。

ほとんどの人は気にせず素通りだけど、十数人に1人くらいの割合で
ものすごく辛そうな、嫌そうな顔で慌てて顔をそむける奴がいる。
その反応見るのがめっちゃ楽しい。

282名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:30.44ID:H/3Qk9J/0
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/2862

デジタルカメラ「FUJIFILM X100V」
プロモーション動画の配信停止について

2020年2月5日

「FUJIFILM X100V」プロモーションサイトにおいて、視聴者の皆さまに不快感を与える動画が掲載されましたことを深くお詫び申し上げます。
本日、当該プロモーション動画の配信を停止いたしました。

頂戴いたしました、多くのご意見・ご指摘を真摯に受け止め、今後このようなことがなきよう努めてまいります。
引き続き、写真の素晴らしさを多くの皆さまに共感をもって受け止めていただけるよう取り組んでまいります。

283名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:08:49.08ID:yCuRRXfJ0
>>242
だな。撮影者の風貌も求められているかもな。見た目の差別は良くないが。
大分前に流行ったカメラ女子?とかの女の子が、家周辺パチパチやっていたが、
お洒落格好していてあんまり気に成らなかったな。
こんなおっさんがパチパチやってりゃ、近所マダムの干してある下着撮影?って、
不審者通報行くとは思うw

284名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:09:08.65ID:62y3gEJb0
運悪いと殴られてもおかしくない
まぁそういう相手は避けてるだろうがw

285名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:09:45.36ID:6/+lucMQ0
渋谷のハロウィンはこんなのがいっぱい居たな
みんな頭おかしい

286名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:00.67ID:LARXgcQk0
>>260
この撮り方は否定されても仕方がない
被写体の理解が得られないなら、それを対象にした芸術は免罪符にはならない

287名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:09.58ID:OuwzJ14E0
モノクロ専用のデジカメなんか?

288名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:18.61ID:S7nE8tm30
海外行ったらこの撮り方良くしてる

289名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:20.33ID:zEbBblJT0
何でこんな動画UPしたの?
どんだけアホなんだw

290名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:22.87ID:KFCFm0B50
写されるとまずい人達なのか?

291名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:23.68ID:w7vmnyBd0
今のご時世、ダメなのは常識なんだが。。。
芸術とか言えばなんでもオーケーの
トリエンナーレ左翼さんもいるからなんだかな〜

292名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:10:39.22ID:QKCQ6cAq0
きもすぎわろたww

293名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:12.93ID:hhDg+zhM0
>>3
これは気持ち悪い
逮捕案件だろ

294名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:15.79ID:ZwRdTVLE0
>>286
これな
こんな根本的な事すらわからないくせに芸術だーとか空っぽの頭処分してこいよって思うわ

295名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:16.19ID:BBHuEGKR0
>>260
このタイプのカメラ持ってる人の評判ガタ落ちにしてくれてありがとうって感じ

296名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:17.66ID:t88faeUk0
>>242
それは当然の反応
アートと常識は紙一重だからな
例えばパンクバンドをCMに使ったら下品だとか批判されたのと同じようなもの
パンクロックファンは好きだが、大抵の一般人はモヒカンで煩い音楽なんて好きじゃないしな
フジはパンクロックが好きで理解されると思って世に出したら、世間は嫌いだと拒否したということ

297名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:41.85ID:JNO2uGed0
キモっ盗撮犯じゃん
富士フイルムはそういう会社なわけね

298名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:46.63ID:feMybIMX0
>>276
昔はカメラずっと持ってるか、首から下げてる人避ければいいだけだったからね
この人みたいに近寄ってきて、いきなり隠し持ったカメラを構えるスタイルは殴りかかりにきてるように感じる人多いんじゃね?

299名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:49.63ID:B2vZFTEz0
天皇の写真を燃やすのも芸術だしな。
で芸術の定義は良くて利権団体が認めたもの、普通は単に自分がそうしたいと思った事

300名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:11:54.83ID:t88faeUk0
>>287
色々なフィルターがついてる
当然ノーマルはカラーです

301名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:12:01.98ID:zQ21llyO0
Twitterのプロフィール写真はモノクロでごまかしてるけどカラーの見てウワッとなった

302名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:12:10.08ID:Lj3XhXGD0
街の息使いって、全員盗撮に対する憮然とした表情しか撮れてないやんw

303名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:12:13.46ID:w37Kcbm90
>>283
その例え、正にそうだよなw

304名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:12:19.12ID:UEhC0kUv0
>>260
事前情報無しの状態で叩かれまくってるんだったらそれが本当の評価だろ
実はアート界では偉い・凄いとか後出しの情報で掌返すほうがよっぽど歪んでるわ

305名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:12:38.28ID:zmhD66Ha0
さすがに、何を考えてんだ?って思うわ

306名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:08.39ID:yCuRRXfJ0
>>258
こんな近距離でパシャっとやられれば、悪意は無くとも、
防御意識働いて、反射的に左フック出ちゃう人もいるだろう。

このじーさん、アゴ割られても大丈夫なのかな?

307名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:24.60ID:DgFghs9H0
サントリーのコクーンと同じ手法の炎上ステマじゃん

ツマンネー事してんのな。ちなみにコクーン作ったの電通な、今回も電通がらみかね?

308名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:25.29ID:RadnjpMt0
昔いたな、夜の街中でフラッシュをバコン
ヤクザも撮って雑誌で発表
それを見たヤクザに事務所に呼び出された、単身乗り込みボコられる
それをきっかけに認められ、ヤクザ写真も取れるようになったとか

309名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:25.99ID:wSmOPtKx0
あるあるネタが炎上したのかと思ったら違ったでござる

310名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:26.94ID:hhDg+zhM0
富士フイルムにはエボラの時に儲けさせてもらったが、これはいかんよ

311名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:13:28.87ID:MRPMs0rm0
>>296
パンクだったとしても中身に問題なければ単純に趣味の違いでしょ
これは風景撮ってるだけと言いながら盗撮してるだけ
根本の所が全く違うのに例えで出すのはおかしいだろ

312名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:01.66ID:9uO09sz40
組事務所周辺、飛田新地、信濃町サティアン周辺、同和地区でどうぞ

313名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:04.98ID:K4rAcCvd0
動画配信者でもカメラ持って街練り歩く動画あげたりするけど
睨まれたりキモイ言われたり
前歩く夫婦の旦那が一言言ってやろうかみたいな挙動を奥さんが止めてたり
そういうの気付かない奴は気付かないんだよな、気にしないというか

314名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:10.51ID:XqdYmk650
ガチ犯罪者だった
こんなんつかうフジの担当もアホとしか

315名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:30.92ID:zTQZ4rpq0
ズラかぶった笹野高史ではないんだな?

316名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:34.86ID:Lj3XhXGD0
こんな事されるから、可愛い女の子が全員マスクして歩くようになるんやろ

317名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:36.65ID:T1Ov6g+S0
ゲリラ的に撮った方が本人的には良い写真を撮れるんだろうが、三脚立てていかにも撮ってますよー的な方が警戒心は少ない
その手法でしか良い写真が撮れないなら自分の技量の方に問題があるかも
いきなり突発的にカメラ向けられたら誰でも不愉快になる

318名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:50.35ID:xndMgiTt0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://imsns.telugulive.com/1578906976

319名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:51.08ID:LARXgcQk0
>>296
このやり方は、その嫌がってる一般人をステージに引っぱり上げてライブするようなもんだぞ

320名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:14:54.04ID:ZHzcq9tH0
なんつうか昭和の撮り方だよな

321名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:15:01.36ID:CYfsU7ev0
ゾゾの社長に似てるし。


両方キモい

322名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:15:04.65ID:th/KWsu60
富士のカメラは、ゲスな盗撮魔ご用達ってことでいいね
こういうアホがいると、路上スナップが出来なくなる
ほんと迷惑

323名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:15:24.81ID:shLhGIds0
コンプライアンスの意識なんてこれっぽっちも無い会社なんだろうな アホだよなぁ一般人相手の商売してるくせに

324名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:16:05.38ID:P5X023j20
買うのやめた

325名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:16:28.29ID:mHqPTYsT0
気持ち悪い
むり

326名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:16:28.97ID:w37Kcbm90
富士フィルムのデジカメは本当に玄人好みなイメージだし、先ず素人がデジカメ買おうとして最初から手を出さないだろうな。
こだわりのある人が持つイメージだが、一周して変態も持つイメージになったw
ちなみに俺はオリンパス使い。
ペンタックス使いの人は自分でペンタックス使ってる人は変態とか言ってたw
オリンパスもまあ、たいがいだがw

327名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:16:37.96ID:B2vZFTEz0
なんかカメラ持つとそれだけマウントした気になって、
上級気分で何でも許されると思うんだろうな。
カメラ撮ってるヤツってそういうの多いよ。
立ち入り禁止でも無視して入ったり。

328名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:16:45.27ID:4eMHZJwi0
>>3
これはこの企画の関係社員全員が何の違和感も感じず「この撮影は良い撮影」という認識を共有していたということですよね。最悪最低ですわ。

329名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:09.84ID:PC43Wp8w0
こんな縛られ方はイヤだに空目w

330名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:19.13ID:w37Kcbm90
>>306
脳が命令する前に脊椎反射で人をド突く言われた俺もこれやられたらヤバイかもw

331名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:24.97ID:aqiA1JW+0
ファッションとしての側面を持つようなタイプのカメラに「盗撮」なんていう負のイメージが
付いたら大打撃なわけで。

このカメラマンの素性がどうあれ、宣伝としては完全な失敗としか言いようがない。

332名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:25.96ID:n9HPTco40
いきなり!シャッター

333名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:43.15ID:kQVOxa8E0
>>3
気持ち悪いおっさん
ぶん殴られろ

334名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:17:49.14ID:yCuRRXfJ0
>>317
変な気持ち悪いおっさんが、いきなり殴りかかって来るような挙動だからなぁ…
このおっさん、相当殴られた事あるんだろうな。で、あんな変な顔になった。

335名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:18:17.35ID:CYfsU7ev0
>>21
著作権は全然関係ないよ爆笑

肖像権は、侵害してるかどうかは別として、関係はあるけど。

高卒クンかな。

336名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:18:56.70ID:QKCQ6cAq0
イコール「フジフィルム」になる短絡思考はいないと思うけど、カメラオタクの
なんかイヤな感じが伝わる良い作品だった

337名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:09.47ID:Ga/ZxfWK0
気くばりのすすめできてねえじゃん

338名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:46.18ID:KqA3UVyt0
>>3
おれは、いわゆる盗撮と言われる、無許可撮影、ゲリラ撮影、隠し撮りなんかは、公共の場では刑事犯罪でも無ければ民法上の不法行為でも無いと常々主張している人間だが、
そんなおれから見てもこのカメラマンの行為は迷惑防止条例違反でAUTOだろ、という感想しか出てこない

339名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:46.39ID:feMybIMX0
>>306
知り合いはファインダー覗かずにぼーっと撮る子でフィルム一眼メインだったからもっと距離あった筈だけど、
それでも嫌なものは嫌なんだよな

340名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:52.45ID:IiztLR1G0
富士本社前で美人社員を同じようにスナップ撮影

341名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:54.86ID:XQ6hQhbj0
あー、これは怖いわw
この撮り方が許されるには、相当イケメンかつ愛嬌が必要だろ

この人、見た目もモロに不審者だから、単に怪しいヤツが盗撮してるとしか言いようがない

342名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:19:55.45ID:BMpV9l8p0
田代がミニにタコができるどうこう
言ってるのと変わらんな
クスリやってんじゃねえか

343名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:05.28ID:yCuRRXfJ0
>>330
何千回も拳闘部でパターン練習してりゃ、
出ちゃうよ、カウンターの左がwww

このおっさんの入り方が危ない。

344名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:07.06ID:Lj3XhXGD0
これ「お前なにやってんだああああコラアアア」
って言ったら
「フッ」
と笑って立ち去るんやろ?




気持ち悪うううううw

345名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:08.69ID:T1Ov6g+S0
>>298
確かにいきなり殴りかかられてるのと一緒だなw
女性の場合すれ違いざまに胸やお尻を触られてるのと同じ嫌悪感を感じる人もいるかも

346名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:14.57ID:w37Kcbm90
この見た目だし、いきなり通り魔が刃物でも取り出したかと一瞬驚く人もいるだろう。
ビックリしてカメラだと思わず武器で攻撃されるかと思って反射的に殴ってしまいましたなんて事もあっても殴った人をあまり責められないな。

347名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:30.42ID:Lj3XhXGD0
東京人キモイ

348名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:20:40.41ID:6LQObslM0
>>235
あの人の会話術は凄いよなぁ

349名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:21:05.12ID:Xqm3agWq0
昔はこれが普通だった
担当が年寄りだったんでしょ

350名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:21:05.44ID:w37Kcbm90
>>343
ダウンタウンのハマタも多分ド突くよなコレw

351名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:21:30.97ID:B2vZFTEz0
戦場カメラマンなんかと一緒。
誰でも無理して危険を冒してでもやれは相応の待遇を受けるみたいな。
演技力無いからAV女優やって有名になるみたいな。

352名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:21:48.10ID:deK53mJb0
写真って撮った側が権利強いんだよな。
結婚写真とかも肖像権関係なし。
高額ふっかけてきて向こうは一方的にデータ保管してる。

異常だと思う。

勝手に会話とか録音して勝手に使うのと同じ行為。

353名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:21:50.16ID:QtrkQ3570
>>3
妖怪じゃないか
富士フイルム何やってんの

354名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:10.94ID:MsTumfrC0
>>335
著作権も関係無くはないけどな
シンボルになりうる建物を被写体にした場合の商用利用が解りやすい

355名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:22.48ID:8RopANQs0
>>3
思ってた以上にヤバすぎて笑った

356名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:36.81ID:T1Ov6g+S0
>>346
あー、わかる

357名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:38.61ID:ieyA93Ts0
>>55

どうみても迷惑防止条例違反だな

358名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:38.74ID:Wm7yWFGq0
森山大道はストリートスナップで有名だけど、シャッタ切った側からマネージャーが被写体に名刺渡して回ってたって有名だからな

359名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:39.66ID:SDAZM5/U0
こういう不意打ちストリートスナップしてる動画結構見るよ。海外のだけどね
見ていてあまり気持ちのいいものではないと思ってたが、そういうのに影響されてなにか勘違いしたんじゃないか富士フィルムは

360名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:44.19ID:t88faeUk0
>>311
まぁ写真の場合は肖像権やプライバシーの問題もあるからな
ただ天才とき○がいは紙一重ともいうし
完全な素人が撮っているわけでなくそれなりのキャリアと評価のあるカメラマンだからなぁ…
自分もいきなり撮られたら不快だけど、そういうアート写真だという撮影意図を理解すれば寛容できるラインだわ

361名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:47.37ID:KqA3UVyt0
>>349
昔はポートレートやスナップ写真は声かけて堂々と撮ってたもんだ
昔に、こんかすれ違い様で何も言わずに写真撮って逃げるようにして去ってく奴なんていなかった
まあ、今でもそうそう見ない、こんな奴w

362名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:47.41ID:D5mQf6Mj0
>>3
こんな気持ち悪い顔のジジイにいきなり盗撮されたら誰だって嫌がるわ。

ってか明らかな盗撮じゃないか。逮捕されないの?
そんでこんな犯罪行為を宣伝に使うフジって何?アホッてレベルじゃないよ?

363名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:22:49.78ID:n9HPTco40
挙動不審でキモいけど当たり前のようにスマホ触っててさりげなく盗撮してるやつよりマシだろ

364名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:02.06ID:G6QqYwHA0
まぁ動物とかを撮るならまだわかるけど
不意打ちで写真撮られるのは嫌悪感しかないな

365名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:07.58ID:w1oIo5w70
迷惑防止条例違反ならんの?

366名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:10.50ID:gUPkbX1M0
>>317
おそらくその不愉快な顔や怪訝な顔や不安な顔が芸術なんだろう
とうてい理解できんが

367名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:20.61ID:FPRA8Bfo0
>>213
それいいな
地べたに這いつくばってない限りは通報もされないだろう

368名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:28.11ID:OuwzJ14E0
ええ歳こいたおっさんが他人の迷惑顧みず
モノクロだからポク見えるけどカラーで撮ればただの凡写真やで こんなもん

369名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:28.85ID:ExUaN2tz0
この会社、業態転換のモデルみたいに言われるけど本当なの?
すげー胡散臭い感じがする

370名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:43.45ID:yCuRRXfJ0
>>339
このおっさんみたいに頭にギョウチュウ湧いているみたいな動きだと、
カメラが何かの武器かと、一瞬判断しちゃうわな。手が出た後、
「ぁ、ごめん。」って謝るパターンの動きw

371名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:48.57ID:Lj3XhXGD0
塩ジイが生きていたら、確実に言ったなw

372名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:49.05ID:KX2rl0GK0
誰だから知らんし、完全に不審者だな

373名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:49.50ID:8vPNp0j20
>>1 >>3
これもすぐに富士フイルムが削除要請の圧力かけそう

絶対にコピーして保存しておかないと

374名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:23:59.02ID:4eMHZJwi0
>>349
そんなのナイナイ。こんな撮り方は昔もやらなかったよ。(だってカメラの反応速度が遅かったんだもん)

375名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:00.93ID:krzAvnOh0
>>3
俺が撮られたらこのコ汚いおっさんボッコボコにしてるわ

376名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:14.38ID:OCZFFd+10
>>3
歌舞伎町でもやれば評価する

377名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:26.31ID:G6QqYwHA0
てか無表情で不意打ち写真はやばすぎるわwwww

378名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:27.64ID:y1JE0Snq0
こんなキモメンに撮られたら刑事事件レベルの不快さって社内で誰も疑問を呈さないのが謎

379名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:29.41ID:w37Kcbm90
これやられたら俺もすかさずカメラ取り出して反撃していいか?
街中でオッサン2人がフェイント掛け合い、お互い身をかわしながらカメラシューティングの闘い始めるぞw

380名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:32.27ID:AsZxfi+M0
これは殴られても仕方ねえわ。

381名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:33.40ID:57nm3bJk0
>>3
なんかデジャヴ

382名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:34.51ID:KqA3UVyt0
>>352
ちゃんと主張すれば関係ある
自由に撮影する権利もあれば、みだりに撮影されない権利もある

383名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:50.77ID:SDAZM5/U0
ブレッソンにでもなったつもりか?
全然わかってないね

384名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:24:59.36ID:GI/XjS9s0
これを公式に使うとか頭おかしいだろ

385名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:14.82ID:7wJHdAGi0
>>3
> 高橋ひでたけ
> 海外では鈴木氏の写真が評価されてたりするんすよ。

その海外では、主演女優を強姦して撮った名画の監督が、何十年も経ってから批判されてる

> Kenichi Suzuki
> 何がいけないのかわからない。ストリートスナップでしょ、いいじゃん

> Takuma Nakahira
> 本当それですよね。
> 普段政治や選挙にも行かないような人種に限ってこんな時だけ文句を言う、
> 海外では良いか悪いか別にして子供達やこれから国のために若い人達が命がけでデモ等をしてるのに
> 日本ではネットで火事を見にくる野次馬のように集まって文句だけ言っている事自体ナンセンス。
> 文句言うなら自分たちを守るために真剣に法律や政治に市民も目を向けたら良いのにね。

やっぱり擁護してるのはあっち系

386名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:14.81ID:Lj3XhXGD0
塩ジイーーー早く来てくれーーーー!!

387名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:19.90ID:410qrLIY0
なんやこの不審者
被害届出されてないんか

388名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:23.95ID:UoaeVQNE0
富士フイルムは盗撮を推奨してるのか?

389名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:26.60ID:CYfsU7ev0
>>375

匿名掲示板では元気だねえ。。

リアルでは((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてそう。

390名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:39.70ID:aGS63n2a0
>>213
昔のVIPとかでありそうだなぁ

391名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:42.51ID:zQ21llyO0
>>235
許可貰うための関係を気付けない人はスナップ無理だよね

392名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:45.00ID:zTQZ4rpq0
>>374
フィルムカメラの話でしょ
キャノンがIXYのデジタルじゃないほうを出してたくらいの頃

393名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:25:45.79ID:eTeYl9nI0
>>360
権威主義ならキャリアと評価があれば許せるかも知れないけど動画見てもわかるように通行している前に立ち塞がって撮影したりただの迷惑行為じゃん
これを芸術だと言い正当化するのは無理だわ

394名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:26:00.80ID:VW1F76PB0
>>326
ペンタックス使いは
スズキ乗り・フランス車乗りと被ってる、と思う

395名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:26:09.91ID:ZjNONYtq0
富士社員のかわいい子スナップしても問題ないんだな

396名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:26:42.03ID:KX2rl0GK0
通報されなかったのが不思議なくらい

397名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:26:57.35ID:nn3X3tQT0
キチガイみたいな顔してるなww

398名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:00.17ID:Dcpn+vvW0
他人の権利侵害はまずいねえ。
アイドルの肖像権と違って、写真に撮られない権利、なるものが確立しているかはあるけど。
まして、著作権で商売する写真家。

ハードウエア売ってるメーカーはこの辺を余り気にしてないのかな。

399名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:01.29ID:44v0NLba0
>>369
無駄に意識だけは高いよ

400名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:08.51ID:feMybIMX0
>>367
みんなで匍匐前進するオフ
カメラユーザーの聖地である本社周りを五体投地するオフ
名目は考えてみたけど絶対通報されるわw

401名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:09.82ID:cbnvgfw20
>>3
麻呂?もしかして麻呂なのか?

402名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:11.56ID:G6QqYwHA0
こういうのは風景や動物だけにせい
俺も風景とか星とか雲とかきれいだと思ったらおもむろに携帯取り出して写真撮ることはあるけど
人をいきなり撮ることはないわ

403名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:19.74ID:SDAZM5/U0
こういう真似は、ど素人やガキが若気の至りで調子に乗ってようつべ動画してるからかろうじて看過されてるようなものでしょ。
裏を返せば嫌がらせ以外のなにものでもないよ。
なんで企業の公式動画で真似しようと思った?
レベル低い企画だな
クビにしろよ。

404名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:21.07ID:KqA3UVyt0
>>378
そもそも、撮影行為自体がなんとか合法(迷惑防止条例違反に問えない)だとしても、このやり方で撮った写真を被撮影者の許諾なく会社の宣伝で使ったらリスクしかないのに、その辺、どうするつもりだったんだろうか
撮影したあとフジのスタッフが被撮影者を追いかけ回して使用許諾取ったのかな

と、書いてて思ったが、そう考えるとあの被撮影者は全部仕込みかも

405名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:23.86ID:t88faeUk0
>>366
作られたポーズや顔じゃなくて大都会に暮らす人たちの生々しい表情を納めたいって言う撮影意図がある
まぁ突然カメラ向けられたら誰しも驚くし怪訝な顔になるのは当然
このカメラマンがもっと世界的な有名人だったら寧ろ撮られてうれしいという反応が出たかもしれないし

406名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:38.57ID:wwzUrJe20
モノクロで広角使って被写体に寄れば誰が撮ってもそれっぽくなる

407名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:38.86ID:AtNDNSy60
こんな撮られ方も撮り方もしたくない。誰に何を訴えたかったのかさっぱりわからん

408名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:41.99ID:EnJbvHhq0
>>3
aiueo700

409名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:46.56ID:MrXacMFb0
こんなのが普通と思ってる富士やばすぎワロタ

410名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:27:51.06ID:B2vZFTEz0
最近の芸術には下民に嫌な思いをさせて楽しむみたいなのがあるよ。
上位2%の金持ちが全世界の半分以上の資産を持ってるらしいから。
そういう金持ちをパトロンにして作品売れば大金持ちになれる。
残り98%がどう思うが関係ない。芸術だで終わり。

411名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:07.87ID:H/BLkVo80
え?盗撮できるカメラ売ってるの?

412名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:19.70ID:yCuRRXfJ0
>>350
スウェイしながら、しっかり左はアゴを捉えていそうな気がw

413名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:23.73ID:Q6kY9vdc0
頭おかしい奴じゃんこれ
嫌がってるというより、危ない奴だと思って逃げてる
これ、犯罪だろ

414名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:26.16ID:LHRdEhfg0
なんか早撃ちマックを思い出したわ

415名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:27.26ID:nSDwDpHs0
鈴木ってなにコイツ気持ち悪い。
皆が嫌がるはずだ。
自分都合だけしか考えてない。

416名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:35.56ID:nDvUfNcp0
こんなに堂々とした盗撮も珍しい
警察はちゃんとマークしとけよ

417名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:39.24ID:udoTXoza0
ヤバ過ぎ以外に感想が出てこない

418名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:28:53.06ID:nn3X3tQT0
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に
http://2chb.net/r/newsplus/1580900947/

419名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:05.62ID:JGhbyt6i0
表現の不自由展に出展しよう
トリエンナーレで上映だ

420名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:06.69ID:mGSPj3WA0
みんな逃げ惑ってて笑ったw
途中、カメラマンが職質されてるっぽい映像に
「いつも覚悟してる」というセリフが入っててさらに笑ったwww

421名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:24.05ID:FTrA2krgO
>>414

ワロタww

422名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:28.94ID:y1JE0Snq0
>>405
もうそんなことで喜ぶ奴は居ないという判断がデフォ

423名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:30.45ID:MrXacMFb0
こいつに写真撮られたらやり返してもいいの?正当防衛でストレス発散可能なん?

424名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:37.57ID:w37Kcbm90
そういえば昭和時代はヤクザのドキュメンタリー番組とかあったけど、YouTubeで昔のそういう動画見つけた。
撮影の話はついてるのに外でタバコ吸ってた何人かのヤクザがカメラ撮るんじゃねえよとレンズ覆うように手を前に出してカメラに迫ってくるんだが、
そのうちの1人が手に持ってたタバコが兄貴分っぽい人の手に当たって「熱っ!」ってなって、「あ、すみません!」みたいになってる所でワロタw

425名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:29:44.16ID:KqA3UVyt0
>>405
昔からそうした光景をとる写真家はプロアマ問わず沢山いるが、あんな風に撮るやついねえよw
昔なら遠くからさりげなく撮って後から一声かけたり、周りにさりげなくぶらぶらして、不快にならない程度に撮ったりしてる
あんな不審者そうそういないw

426名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:08.60ID:f827i0Np0
>>374
あったよ
反応速度?関係ない
レンジファインダーカメラでピント固定でああいう撮り方するのもいた

427名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:11.06ID:n9HPTco40
どうせ盗撮するならメガネ型カメラとかにすればいいのに
富士ならできるだろ

428名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:22.89ID:bulg+99W0
こうやって撮った写真を作品として発表して写真家として生業に出来るもんなの?

429名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:43.08ID:T1Ov6g+S0
報道写真ではない場合はいかに被写体に不愉快な思いをさせないかに気を使うべきだと思う
まあ報道写真ならなにやっても許されるわけでもないけど
ダイアナを追い回してたパパラッチとかもいるし
撮る側も撮られる側も、それを見る側もみんなが笑顔になれる写真が撮れたら最高だよな

430日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/02/05(水) 21:30:53.33ID:BNHitm2j0
馬鹿だな
もこみちとか使ってやらせれば逆に絶賛されてたのに

431名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:56.72ID:G6QqYwHA0
動物写真だってあんな近くに行って自然な写真なんか撮れるかよ
相手に気づかれないからこそ相手の自然な表情が撮れるのに

432名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:30:58.25ID:QPWbtRAa0
お芸術写真気取りかw 富士フィルムもこのアホカメラマンもクソだなw
こいつらの浅はかさがよくわかる名宣伝だわw

433名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:00.74ID:lkbJpS0F0
>>423
刺すか刺されるかのスリルをうんぬんみたいなこと言ってるからokだろ

434名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:18.80ID:MrXacMFb0
ニュースの街頭映像って海外だと大抵背後の映像が主流だけども
日本って露骨に女と女子供をターゲットに絞ってるし盗撮にすぎんだろ、あれも気持ち悪すぎ

435名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:23.69ID:K4rAcCvd0
飛田新地撮ってやったぜみたいなニコ生主と似たようなメンタルじゃないのか
プロって、どう心得てんだろうこの人

436名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:23.83ID:z43x3JZg0
>>3
富士フィルムというかこいつがやべえ奴じゃん
家宅捜索して無許可のデータ全部没収しろよ

437名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:25.10ID:QGgzBbTo0
これもアートなのでセーフ
https://twitter.com/tatsuo2006/status/1209512384718458880
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

438名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:26.51ID:mrKTXEE30
有名なカメラマンなのか?

439名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:33.18ID:W0GupgcA0
引っ込める用意はしてたんじゃないかな。
頼んだらやばいの持ってきたけど、これは要りませんって言ったら騒ぎそうだし、って感じで。

440名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:37.71ID:SZDsccfK0
俺が通るからどけよ!みたいな感じの動画なんだな

441名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:48.28ID:eY5MVk2O0
気持ち悪い顔してんな
変質者だろこれ

442名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:49.60ID:KqA3UVyt0
>>433
実際に刺されたら、絶対に自分が言った事は都合良く忘れるタイプと思われw

443名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:58.71ID:feMybIMX0
>>426
土門拳のレンジファインダーユーザー養成煉瓦が泣きそうなカメラの持ち方はちょっと……

444名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:31:59.21ID:eWRCjcFA0
なんだ普通に犯罪だった

445名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:13.73ID:t88faeUk0
>>378
初見の人間にとっては得体のしれないただの変質者だが
知ってる人にとっては新進気鋭のパンクアートカメラマンだからね

知っている人が知らない人にも理解できるだろうという間違った判断をしてしまったんだね
やっぱり世間は敏感だからアートと分ってもこういった非常識な行為は嫌う人が多い

こういう炎上が続くと企業も守りに入ってカメラ好きのジャニーズやアイドルを起用して当たり障りのない温いCMしか作れなくなる
そうなると逆につまんないCMばかりだと批判される

CM作りも多難な時代になった

446名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:19.43ID:p++JvuW/0
鈴木達朗
このひとはこのやり方でほんとに高い評価得てんのかなぁ

447名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:32.81ID:QGgzBbTo0

448名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:40.63ID:nDvUfNcp0
撮り鉄、カメコ、そして鈴木
写真系のオタはやばいのばかりだな

449名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:41.39ID:Q919kYR30
逮捕しろよこのクソ自称カメラマン

450名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:41.63ID:Lj3XhXGD0
塩ジイがTVの生放送で

451名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:45.13ID:/lAn6ICb0
>>157
隙自語
なんか同類ぽいな

452名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:49.01ID:B3k1EK9l0
毎日警察から職務質問されてそうな顔だな

453名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:32:57.11ID:7mCq03Qh0
渋谷でそんな撮影をしてたら
チンピラにからまれるよ

454名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:33:21.91ID:S4OVu4Y70
迷惑行為オススメ

455名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:33:24.95ID:gUPkbX1M0
>>405
いや迷惑だよ
撮られた人も前後で嬉しいことあって楽しい日だったかも知れないのに不愉快な顔で撮られるのはその人のリアルじゃない
撮影者が意図的に被写体を不安にして撮影しといて何がリアルな街の表情だよ

456名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:33:30.53ID:SZDsccfK0
肖像権無視しまくって人を撮ってるのか?

457名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:33:42.64ID:2ljlTg/s0
そんな事言ったら法に触れる事をしているわけでもないのに勝手に撮影して流してるチューバーなんか全滅してしまう、まぼったバーとかしてる反グレや違法行為をしてるならず者は必ずしもその限りではないがw

458名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:03.06ID:lkbJpS0F0
>>447
歯科助手の昼休みみたいなのはいいな

459名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:03.44ID:Ukz81Xjh0
>>3
猫そんなに嫌がってるのか?と思ったらAdobeのCMだった

460名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:13.50ID:t88faeUk0
>>425
このカメラマンは常に頭の中でパンクロックが流れているからなw
そういう異常なテンションが他にない写真を撮影できるという事実としてはある

461名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:13.84ID:Y5WE2rA/0
自分に酔ってるだけやんwww
自分がやられる側だったらどーゆー対応すんだろーなコレ
OFF会全盛期とかだったらヤバかったろ

462日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/02/05(水) 21:34:23.44ID:BNHitm2j0
まあ上級カメラなんだろ
岩間という漢を見てりゃわかるが一般人が一般人にカメラを向けると普通に警察沙汰になる
なってないってことは一般人ではないということだ

463名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:28.74ID:nDvUfNcp0
>>445
パンクアートカメラマン(笑)

464名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:32.73ID:S4OVu4Y70
インフルエンサーマーケティングの失敗例として記録しといていいかも

465名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:37.23ID:SDAZM5/U0
そもそもフィルムのライカぐらいしか機動性のあるカメラの選択肢がなかった時代ならともかく、
無音撮影できるスマホが普通に手に入る時代にストリートスナップの価値なんかだいしたことはないだろう
余計な法律作られる口実にならないためにも、こういう馬鹿な企画は潰さないとダメだよ

466名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:51.03ID:Q6kY9vdc0
盗撮用カメラ=富士フィルム

467名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:53.46ID:nSDwDpHs0
シャブ中のチンピラみたいな風貌で
皆が気味悪がって避ける絵をリアルだの
現実だのと講釈たれて売る商売なんだな。
富士フィルムも共感してるんだ。

468名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:34:53.25ID:th/KWsu60
>>445
アートw
盗撮がアートw

469名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:00.33ID:4eMHZJwi0
こういう手法で撮られた写真が好評だったとしても、それは写真(制止画像)を見ただけの評価。撮影風景を収めた動画を客観的視点で見れば評価は変わる。

470名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:04.89ID:Lj3XhXGD0
一番可哀想なのは、ブレて使えなかった被写体
不快な思いだけして駄目出しされる屈辱w

471名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:07.96ID:ogufgK9r0
大手も反社的撮影行動推奨かよ

472名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:08.87ID:Msai0Ooo0
警察に通報していいレベルだと思う

フジのカメラは絶対に買わん

473名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:15.41ID:QTZlE1pi0
>>25
パンチラ
どこ?

474名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:20.67ID:+IiV5H780
>>3
新種のサルか?

475名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:29.15ID:yCuRRXfJ0
>>433
まあ、被写体は主にジジババ女子供なんだろうけれど、若いにーちゃんや、
運動部出身のおっさんとか、あんまりやらない方が良いかな。
反射的に手が出る確率高め。

防ごうとしてw

476名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:30.72ID:t88faeUk0
>>446
得て無かったら天下の富士フィルムの新製品の広告になんて使われないだろw

477名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:39.11ID:Md/JaMkN0
>>445
そもそも写真見ても被写体になった人物はもれなく不愉快な顔しかしてないんだが、どこがアートなんだこれ
上にもあったけど岩間が撮影してるものと同レベルでしょ

478名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:39.75ID:z43x3JZg0
てかただの盗撮やん
できた写真の出来がどうこう以前の話だろ

479名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:40.89ID:zTQZ4rpq0
>>425
昔はネットがなかったので、新聞や雑誌にでも写真が載らない限り
不特定多数に写真が出回るような心配がなかった

スナップ写真のWikipediaを見るとわかるけど、アメリカのように
肖像権より表現の自由が優先される国もある

480名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:41.46ID:OuwzJ14E0
すれ違いざまに顔の前にカメラ差し出していきなり写すのは街角スナップか?
そのうえ抗議されても消さないとか ここまでやると犯罪レベルやな
おっさんの身勝手な芸術に付き合う義理はないんやで

481名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:35:57.44ID:QGgzBbTo0

482名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:09.47ID:voLAtZ7t0
>>1
少なくとも一般人はこの行為を迷惑だと感じると思うが
富士フイルムの全社員と家族は盗撮されてネットに晒されてもOKってことなのかな?

483名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:13.57ID:3KLZU8bC0
富士フイルムがこんなに間抜けだったとは
誰がどう見てもアウト 道行く一般人みんな嫌がってるのにどーだとばかりに動画公開とかアタマおかしすぎる

484名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:15.23ID:4almi50J0
絵にするのって犯罪になる?
もしくはその場で3DCG化

485名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:15.36ID:FdphhnBp0
顔が半島系ですありがとうございました。

486名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:17.58ID:nDvUfNcp0
>>470
勝手に世間に晒されたりしないだけマシだと思う
マジで盗撮売って金稼いでるとか最悪の所業だろ

487名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:36.46ID:ayDE+tQj0
交通の邪魔&肖像権の侵害?
他人事なら被写体の目線がイイかもw

488名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:44.99ID:fOjJdzTe0
まぁ16万とかするからな、このカメラ
アイドルとか女に金払って撮らせてもらうか、
盗撮魔しか買わないよ普通

489名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:36:57.59ID:Y5WE2rA/0
>>445
撮り鉄をアートですって言ってるのと同義なの理解してるかね?

490名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:04.86ID:aAVigru20
昔「カンパイ」だっけフイルムコンパクトカメラがあって
仲間同士の飲み会とかで、付属の小さな三脚に付けてテーブルの中央とかに置く
音量シャッターで大きな音になると三脚上で首を振ってフラッシュをたいてシャッターがきれる
一定値を超えるとシャッターが切れるのではなく、その環境下で音が大きくなると
撮影される

「わっ」と盛り上がったときに撮影されるようになっていて、騒いでる大口の顔が撮影される
撮影時に首を振るので、だれが撮られるかは、そのとき次第

491名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:17.24ID:PWp2Zmqy0
>>385
公安「ストリートスナップでしょ?いいじゃん」

492名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:25.72ID:4A0QOf8e0
>>1
「あいちなんとか」でもそうだけど、これ出していいの?
という声が 内部から上がらなかったのか

493名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:29.43ID:FUtJMjXD0
許可もなくこれで金儲けしてるの?
写ってる奴は訴えて良いぞw

494名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:36.04ID:SDAZM5/U0
こういうことやってるとストリートスナップ禁止法案が提出されちゃうよ。
結果的にユーザも業界も致命的に委縮させることになりかねないってわからないのか。富士フィルムは

495名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:37.76ID:n3aLDON20
>>3
見た目が関わったらダメな人じゃん。
下手に文句言ったら刺されそう。

496名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:44.73ID:q1xvicXv0
ねらーの方が常識家でワロた

497名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:46.22ID:yCuRRXfJ0
>>445
イケメン俳優やアイドルの女の子がこのゲリラ撮影やれば良いんじゃね?w
ぎょっとした後は、大概笑顔の気がするw

498名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:52.31ID:qSX33ode0
>>3
あーこりゃ完全アウトだわ
普通にカメラ構えたって人に向けたら通報される時代なのに

499名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:37:55.12ID:p8Kmi1Rj0
文句言うと逆に刺されそうだから逃げるしかないみたいなw

500名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:04.08ID:ZofM+rCW0
>>437
盗撮じゃねーかww

501名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:10.61ID:d0iERA4I0
炎上がプラスに絶対ならないパターンだなw

502名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:10.79ID:z43x3JZg0
こいつ被写体に無許可でアートとか言って売りさばいてんの?
犯罪じゃないの?それ

503名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:17.00ID:nDvUfNcp0
女にばかり寄って行ってないか?

504名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:18.65ID:Q6kY9vdc0
>>494
え?禁止でいいだろ

505名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:23.99ID:+IiV5H780
>>1
鈴木 達朗

自分の内面にあるぐつぐつと煮えたぎる焦燥感、緊張感、あるいはビート感。
こうした状況のもと、東京という街へ繰り出し、被写体との対峙、スピード、一瞬の閃光、こうしたものを掠め取ろうと日々模索している。
ここにある写真群はそうしたものの一部だが、これは自分が感じる東京にほかならない。
撮り続けることによってより深く、より鮮明に、より破壊力のある写真群を提示できるのではないか。
ただそれだけのために自分はシャッターを切り続ける。

ただの田舎者じゃんw

506名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:32.60ID:B2vZFTEz0
同じ事を外人にすると違法になりそうだな、日本だと。ヘイト条例みたいに。

507名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:40.09ID:rU+MUg4I0
>>3
こんなの広告で使う神経が理解できん
当然反対が出て押し切ったんだろうけど
見てて不快でしかない

508名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:51.77ID:0o1BIS0b0
>>147
すげえなこいつ
俺がやられたら借金してでも裁判するわ

509名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:51.96ID:BBHuEGKR0
業界ごとヤバいわこれ。一生恨まれるぞこいつ

510名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:38:52.67ID:t88faeUk0
>>489
鶏鉄とこのカメラマンを流石に一緒にしてやるなw

プロカメラマンで飯を食っている人に失礼

511名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:10.08ID:ZNsxH1j10
カメラと車は人格変わる人多いやね

512名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:36.43ID:l+n2r4T00
フェミニストが見つけてくれれば、それがきっかけでアニメ化までされた宇崎ちゃんと同じ勝利炎上商法なんだけどなぁ。
誰かフェミニストに通報してくれないか?

513名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:39.68ID:BBHuEGKR0
>>510
一緒どころかもっと酷い

514名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:41.37ID:SDAZM5/U0
あるいはデジカメにも携帯みたいに下品で煩いシャッター音つけるの必須とかな。
そんなことになればますます誰もカメラなんか買わなくなるよ。それでもいいのかメーカーとして

515名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:42.86ID:th/KWsu60
無許可でいきなり面前にカメラを突き出し
人の驚きや嫌悪を写真に撮る
とにかく無暗に数撃つだけで、意図も工夫も何もなし
ただの作業
そんなものはアートでも路上スナップでも何でもない

516名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:45.53ID:UCpv8nVY0
>>3
気持ち悪い男やなあ…そら炎上するわw

517名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:39:46.13ID:nDvUfNcp0
>>505
ビート感www

518名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:00.65ID:KqA3UVyt0
>>479
日本はそもそも肖像権の概念がない(保護されてない=撮影者の裁量権が広い)国だぞ、何言ってんだ
だから、盗撮も公共の場で迷惑防止条例に反しなければ犯罪じゃないわけで
日本ではいわゆる肖像権は人格権や財産権の一種として扱われるから、アメリカなどに比べて肖像権の侵害のハードルが高い、とくに金にならない一般人の肖像権に関しては

519名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:08.49ID:BAvx96fH0
完全に頭おかしくて迷惑な人じゃん

(´・ω・`) 動画編集してて気づいただろうにw

520名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:32.76ID:B2vZFTEz0
素人にドッキリしかけてそれを許可なく放送して金稼いでるようなもんかな?

521名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:37.85ID:z2nyyhWN0
これFIJIFILM X100V 買ってみんなの嫌がる写真を撮ろうというメッセージだと思ってた
その程度の機種なんだよ

522名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:40.34ID:t88faeUk0
>>486
普通にスマホ盗撮してSNSに晒すのと
カメラで堂々と撮影して作品として世に出す

私は後者の方がマシだと思うな

523名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:44.51ID:HITrXfCX0
なんだこれ
マジむかつくんだが?
56したいわ純粋に

524名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:46.47ID:nDvUfNcp0
>>147
所存です(キリッ
だっておwww

525名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:49.68ID:A9tqSC800
>>194
上層部のおっさんだとネット関係のことはわからないから若い広報担当が大丈夫だといえば大丈夫だと思わざるを得ない状況だよね今
インフルエンサーとかも眉唾物

526名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:51.10ID:2EsEzEKp0
本人の写真見たら気持ち悪くてびっくりした
こんな顔面&見掛けの人間にいきなり何かされたら不快に思わない人はいないって

527名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:40:55.70ID:ogufgK9r0
外出する際はマスクサングラスしてなきゃ
こういう奴の餌になるんだな
しかしいきなり知らん奴が自分の前で物出したら危険と思ってぶん殴りたくなるが正当防衛か

528名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:00.58ID:SDAZM5/U0
>>504
そうなればそのせいでカメラが売れなくなるのは自明なのに、なんでメーカーがそのきっかけになるようなことをするのか、ということ。

529名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:03.97ID:t88faeUk0
>>513
それは君の主観

530名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:12.92ID:QKCQ6cAq0
>>488
そうなんだ。見る人が見るとみたいな位置かな
2万くらいって思ってたw

持ってるとドヤりたくなる商品なのかも

531名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:12.57ID:Y5WE2rA/0
>>510
他人の迷惑考えないで我が撮り鉄の道を逝く
パンクロックな逝き方じゃん

その前提で>>445を撮り鉄に入れ替えて読み直してみて?

532名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:14.95ID:yCuRRXfJ0
>>505
シャブか何かやっていそうだなwww

533名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:17.13ID:QGgzBbTo0
拒否しててもアートだから無罪
https://twitter.com/tatsuo2006/status/1123594279681527810
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

534名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:19.98ID:nDvUfNcp0
>>522
同じです

535名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:24.05ID:zQ21llyO0
CP+で富士フイルムのブースで社員コンパニオンをバシバシ撮ろうぜ

突然目の前でカメラ構えてな

536名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:41:30.63ID:T1Ov6g+S0
まあでも逆に今の時代は撮られる事に慣れてる人も多いし、
こんな変な挙動しなくても普通に撮ればいいだけのような気も
なんでわざわざこんな怪しい撮り方するんだろう

537名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:04.02ID:eyXqe6Av0
パパラッチ、撮り鉄、カメコ、インスタ映え…何でカメラは人から常識を奪うのか?

538名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:10.10ID:icjVJ+yP0
>>522
カメラ趣味の人間って基本的に常識なさすぎだろ
カメラで撮影されたからマシとか頭おかしいこと本気で思ってるなら持ってるカメラ全て処分した方がいいぞ

539名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:18.71ID:MERPM58k0
>>492
トリエンナーレは隠してたし市長に見せてないもの

540名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:25.68ID:BBHuEGKR0
>>525
うちでも半端知識のバカがユーチューバー雇おうと言い出して進んでたが、絶対にヤラセの悪評広まるだけだと止めさせた。

541名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:31.02ID:hwM+6q4r0
>>20
いやいや逆だろ
スカートの中なら話題性があって面白いだろ
現行犯逮捕までセットなら一層面白い

542名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:41.32ID:KqA3UVyt0
>>536
警戒している様こそ自然な人間の表情、とかとち狂った事考えいるんだろ、どうせ

543名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:42.57ID:DuOOF0140
>>328
「これは炎上するだろうな」てのは全員うっすら解ってたと思うよ
でも公開前に取り下げるとしたらこのオッサンに気持ち悪いので取り下げますと頭下げてお願いしなきゃならんので角が立つ

544名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:44.80ID:Q6kY9vdc0

545日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/02/05(水) 21:42:47.34ID:BNHitm2j0
>>525
そもそも真っ当な奴はインフルエンサーになんかなれないからな
どっかキチ入ってるか、キチのお友達じゃないと無理
真っ当扱いされてるヒカキンも人煽ったり相当な奴だし

546名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:52.28ID:PFbU5oiH0
>>3
ないわー
おっさんの顔付きがアレなのを置いといても
こんなやり方で撮影されて晒されたらぶん殴りたいくらいだ
富士フィルムは被写体になった人達に同意得て公開してたの?

547名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:42:57.71ID:9TK/F90a0
ツイッター見たけど、コイツ単なる犯罪者じゃねーか

548名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:01.87ID:2ljlTg/s0
>>500 相手もスマホあげてるし相殺の可能性もワンチャンw

549名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:04.72ID:omh55Inq0
皆思いっきり逃げてるな

550名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:05.18ID:HCrmlEqz0
デジカメ部門撤退やな

551名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:10.95ID:feMybIMX0
>>541
それ富士フイルムの化粧品売れなくなるからwww

552名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:11.50ID:H/3Qk9J/0
そこらへんのyoutuberのほうがコンプライアンス意識高いわ

553名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:14.19ID:7G6MhIuk0
>>537
魔性だな

554名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:27.74ID:t88faeUk0
>>531
キャ缶的事実として素人の趣味の撮り鉄と古典開いてカメラのCMに起用されるほどのアートカメラマンを同義にするのは間違っている

555名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:29.87ID:KfFLy/tr0
>>335
F欄自慢かな

556名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:31.02ID:p7T1wImm0
なんか不健康そうな顔してる人だな
何かの病気か?

557名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:43:53.15ID:G6QqYwHA0
嫌われてでも名前が残ればいいってスタンスには俺はずっとNOを突き付けるけどね
俺はそれで興味持って好きになったものは一つもないし
それを許容しようという気持ちになったことも一度もない
嫌いになったものは死ぬまで嫌いなまま

558名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:02.25ID:neVb5CCZ0
>>3
完全に不審者

559名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:02.24ID:Q6kY9vdc0
これ証拠として警察に提出できそうだな

560名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:06.33ID:QGgzBbTo0
>>536
ちゃんとポーズ決めて撮ってる女の子もいるから不意打ちじゃなきゃ駄目ってことはないみたい

561名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:13.02ID:HITrXfCX0
おい富士
こんな撮り方してて異常な奴だとは思わなかったのか?
どう責任とんだよこれ
ぜってーおいこむからな

562名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:17.15ID:KqA3UVyt0
>>546
全員に許諾取ってないなら基地外沙汰
フジかまともなら、あの嫌がってる被写体は全員許諾済みの仕込みだろ

563名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:39.09ID:4eMHZJwi0
なんか芸術論を展開して必死で擁護しまくってるのがー匹いるな
(゚д゚)関係者の方ですか?

564名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:46.28ID:uGYTIa9M0
想像以上にひどかったな、、なにこれ?気持ち悪!!(@_@)


565名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:55.67ID:Vr2mj4rJ0
>>3
不審者じゃん

566名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:57.36ID:zTQZ4rpq0

567名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:44:57.60ID:lJY5wOE70
相手間違えるとボコボコにされるだろうなこれw

568名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:07.80ID:feMybIMX0
降臨カモーン(屮゚Д゚)屮

569名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:20.99ID:sAgFlQWj0
>>554
それはお前がただの権威主義で大好きなカメラの話だから
客観的な視点一つも持っていないのがお前だぞ
そんな偏った視点しか持てないならカメラ趣味辞めたら?

570名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:27.29ID:YZnn4fdq0
>>1
ストリートスナップは肖像権の関係で絶滅したんだけどな
このオッサンたまたま誰も居なくなった業界で勝負しかけて成功したんやな不審者過ぎておもろいw
それにしても今後は出版できないだろ、この動画もFUJIFILMは完全に訴えられるぞ
撮られてる奴らはある意味ラッキーだと思う(一人100はかたい)

571名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:30.99ID:MsTumfrC0
まあ不審者っぽいし不快だけど身体張ってるだけまだ良いよ
銭湯絵師見習いの某勝海騒動の時にムクムクと称された人物のツイッター周り見てみたらカメラを出会い目的エロ目的に使ってモデル募集してる連中がゴロゴロしてるの知って引いたし

572名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:32.57ID:HK6ljDLr0
鈴木達朗はカメラやめるべきだよな

573名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:36.41ID:OuwzJ14E0
名が世に出てよかったね

574名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:37.63ID:yCuRRXfJ0
>>519
パンクでロックでビートでシャブキメている俺様最強ー!!って脳内だから、
鈴木さん的にはコレがノーマルなのだろう。傍から見ればただのキチガイだけれどもw

575名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:40.38ID:SDAZM5/U0
>>536
ストリートスナップで名をはせた昔の高名な写真家の真似をして粋がっているんだよ。
あと海外動画の二番煎じだね
まさかそれを富士フィルムみたいな会社が公式でやるとはな

576名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:45:40.73ID:P2v6ci9G0
人が嫌がる事をして芸術家気取り
・・・あれどこかで聞いたような

577名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:01.63ID:khtUnICa0
これって盗撮じゃないの?と言われるまで気づかなかったんだとは思うw

578名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:03.06ID:wDncOnV60
>>554
個展開けば何やってもいい?
そういうこと?

579名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:05.26ID:t88faeUk0
>>556
病的じゃないとこんな撮影できないだろ
頭のねじがぶっ飛んでるよ
だからこそ普通のカメラマンが撮れない写真が撮れる
それを評価する人もいるという話

580名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:10.25ID:Hl/9kcJq0
富士フイルム、新製品カメラのPR動画めぐり謝罪「盗撮を推奨するような内容」と批判で削除

5日に富士フイルムが公開したコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」のPR動画に「盗撮を推奨するような内容」などと批判の声が寄せられ、まもなく削除された。
同日夜、同社は「視聴者の皆さまに不快感を与える動画が掲載されましたことを深くお詫び申し上げます」として公式サイトで謝罪した

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17773842/

581名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:19.49ID:yjBPZnyH0
しかしこんな気持ち悪いオッサンが盗撮するだけの動画よく上げようと思ったな
頭おかしいんじゃねーのか

582名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:20.08ID:i4gY2v4z0
>>15
被害者が、被害届を出して犯罪成立

583名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:34.87ID:ZofM+rCW0
>>533
コミケでパンツ接写してるやつとなにが違うのwww

584名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:37.95ID:t88faeUk0
>>569
なんでカメラ趣味人に認定されてるのw?

585名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:46:49.54ID:U7jRHpho0
スナップ写真の語源を実行してる。昔は許されただろうが今はちょっとダメ。

586名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:05.82ID:BBHuEGKR0
>>581
カメラマンの仲間が撮って編集して、その先だよな問題は。

587名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:19.64ID:W+OdQhNz0
>>3
これは酷い。盗撮写真家じゃん。
しかも撮った写真勝手に載せてるけど全部無許可だろ。
顔丸写しだしこの会社コンプラ大丈夫かよ。

588名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:23.31ID:zQ21llyO0
>>570
流石に撮影後に名刺渡して許可貰うと思うんだけど、そこらへんどうしてたのかね

589名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:23.55ID:42sizKd90
鈴木 達朗氏? やだなこんなの

590名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:30.89ID:GZdGAh1U0
>>554
個展なんて金次第で、個展やってる撮り鉄もいるよ…

591名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:35.17ID:KqA3UVyt0
>>585
昔もこんなやり方で撮ってたらそうそうに殴られてるぞ、昔は取られる方も今よりも荒ぶってたんだからw

592名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:35.30ID:t88faeUk0
>>578
プロ野球選手とアマ選手ぐらいの差はあるよ

593名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:35.57ID:Q6kY9vdc0
早く誰かが訴えるといいな

594名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:38.84ID:uGYTIa9M0
同日夜、同社は「視聴者の皆さまに不快感を与える動画が掲載されましたことを深くお詫び申し上げます」として公式サイトで謝罪した

   ↑

これさ、会社の上の人間も見てOK出したわけでしょう?天下の富士フィルムが何やってんの?

595名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:50.06ID:S4OVu4Y70
他人が歩いてくる進路に突然入り撮影
煽り運転並に基地害

596名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:52.02ID:yi2t5jD80
>>3

> 公式は即削除
> 転載動画
>

597名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:47:55.41ID:NFoblE9m0
盗撮じゃん
去年、グーグルカーに撮られて凄い不快だったの思い出したわ

598名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:05.28ID:2ljlTg/s0
全員エキストラだったらダークグレーだしワンチャンw

599名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:09.79ID:KqA3UVyt0
>>588
まともに考えたら、最初から仕込みだろ
じゃなければフジは頭おかしい

600名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:11.40ID:lxBWJtcg0
>>3
これがホントのバカチョンカメラ

601名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:18.77ID:Y5WE2rA/0
>>554
自画自賛レスになってしまうが撮り鉄って前提でID:t88faeUk0の主張
>>445を読み返すと、寸分の狂いも無いわwww
てかコレ盗撮やん客観的には凄い実力持ってる認められた人なんだろうが俺には
撮り鉄と同レベルでしか無い
芸術性が無いと判定されても別にえーよ

602名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:22.29ID:gUPkbX1M0
>>522
堂々と撮影してないやん
不意討ちで目の前にいきなりカメラ突きつけられて撮られてる

603名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:28.40ID:H2CL8lmM0
youtuberの発想
死後になりつつあるけど、パパラッチの発想
ダイアナ妃に死んで詫びろ

604名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:36.50ID:tkup89950
思ったより大分酷かった
というか、動画の中で職質くらってるじゃん

605名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:40.33ID:A9tqSC800
おっさんが昔の感覚でOK出す広告はそれはそれで炎上するし
若者が若者の感覚で広告作っても炎上する
広告宣伝関係は30〜40歳くらいの奴にやらせておくのが安心な気がする

606名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:48:57.79ID:rhIEItjb0
何考えてるか分からん顔、キモチワルイ!
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚

607名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:01.64ID:ns4t2w3E0
この鈴木何某の作品ちょっと見ただけだけど中途半端なスナップなんだな。迫力ないしごちゃごちゃしてるだけで
ストリートがなんちゃらとか、なんかラッパーと通ずるものがあるわ。これで仕事になってる方が不思議。

608名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:08.27ID:rU+MUg4I0
富士っていうと日本製なのにほぼ全数レンズが動かなくなる不具合のあるデジカメがあったな
日本製品の品質はレベル低くなってそれを頼りに買えなくなった
逆に一部の中国メーカーの製品の品質は素晴らしい
サポートの一生懸命さが伝わる製品も多いし

609名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:10.12ID:SDAZM5/U0
>>581
海外のようつべで流行ってるからって勘違いしたんだと思うよ

610名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:19.80ID:QKCQ6cAq0
街の撮影って、確かウェブ素材集で神経質な扱いになったと
思うんだけど今はそうでもないのかな

611名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:24.11ID:W+OdQhNz0
これ誰も止めなかったってことは、会社の人間が日常的に盗撮してるってことやで。

612名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:24.75ID:zTQZ4rpq0
なんていうか
スカートの絶滅した世界でスカートはいて歩いてたら
変質者として通報された、みたいな悲哀を感じる

613名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:31.83ID:q+7rzd650
>>584
写真界では〜とか語りだしたりしてるのに?
まぁ趣味じゃなかったにしても権威主義なのは間違いないでしょ
個展が開かれるほとだから他の写真より素晴らしいんだとか
スマホではなくカメラで撮影されるから許せるんだとか
まぁまぁ頭おかしいこと言ってる自覚ある?

614名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:33.17ID:t88faeUk0
とりあえず批判している人はX100Vというカメラがどういったコンセプトで作られたものか知ってから批判しような

615名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:35.21ID:HK6ljDLr0
鈴木達朗は謝罪したのか?
ある種のパワハラだろ
鈴木達朗はカメラやめるべきだよねー

616名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:45.50ID:KqA3UVyt0
>>605
30〜40歳くらいの広告宣伝関係者はもれなくサノるので危険です

617名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:46.35ID:ZSnF3RQg0
>>3
しょっぱなからお姉さんビビってますやん

618名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:52.53ID:nlIVNkL80
これは芸術だよね
盗撮とか言ってるやつ
センスなさすぎやろ
もっと感性を磨けよな

619名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:49:55.97ID:G6QqYwHA0
だからこういうのやるんだったら
太陽が雲から出た一瞬を撮影とか
雨が上がって虹が見える一瞬を撮影とか
鳥が魚咥える一瞬を撮影とか
そういうのすればいいのにって思うんだけどね

620名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:05.64ID:yCuRRXfJ0
>>551
突然被写体に一気に近付く撮影スタイルだから、
姉さんに近付き過ぎて、胸の谷間をドアップ撮影、
警察にしょっ引かれ、胸の谷間画像を警察に示されて、
エロ目的じゃないです!!って抗弁する鈴木さん見たかったな。

どーせなら。

621名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:11.27ID:uGYTIa9M0
しかも、歩いてる進行方向を塞いでるじゃん。。カメラも歩行者の頭にぶつかりそうになってるし。。

この芸術家気取りの気持ち悪いカメラマン。。。通報レベルだぞ。。

622名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:21.72ID:4ZnbiBHI0
謝罪まだー?

623名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:24.56ID:UFsrW+M20
(一応)コンデジとしては一番よく撮れるカメラなのに勿体ないプロモーションだなぁ。

624名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:27.62ID:42sizKd90
カメラのコンセプトなんか関係無いだろう w

625名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:45.92ID:t88faeUk0
>>590
揚げ足を取るなよ
プロとして食っていて業界からも認められているのは事実だろ
アマチュアの撮り鉄のキモオタがフジのカメラのCMに起用されたことあったか?

626名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:48.80ID:9TK/F90a0
古森重隆社長は何かコメント出したほうがいいと思うよ

627名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:51.99ID:y1JE0Snq0
もうこれでこの写真家はユーチューバーや輩のおもちゃだな
ボコっても世間から反感でなく賞賛得られる可能性高いし視聴数も稼げそうだし
国外に逃げた方が無難だよな

628名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:57.05ID:wDncOnV60
>>592
それは見る人間の判断
個展やるのも個人の判断
犯罪的手法を正当化するのはお門違い

629名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:50:57.29ID:U5EomCqI0
今、社内でどうしようこうしようと考えてんだろうな。
そもそも、鈴木達朗とかいうバカメラマンもしゃーないやっちゃな。w

630名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:00.64ID:eSulfeww0
こいつに至近距離でカメラ向けられたら
間違いなくぶん殴る自信あるわ

631名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:11.54ID:Zb5ZKRPS0
アホちゃう
ただの犯罪者やで
クレーム言ってこない=許可したって事じゃないんやで
シャッター切ったあと足早に逃げやがって
え?って顔で振り向かれてるじゃねえか
こんな奴が芸術写真家だったら
パンチラもストーカーもみんな芸術写真家だわ
はよ逮捕して写真没収しろや

632辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/02/05(水) 21:51:26.59ID:hz/lh/ES0
>>1

どんな時でも、どんな場所でも。

サッと取り出せて、
シャッターチャンスを逃がさない
そのレスポンスの良さを伝えたかった


・・・はずなんだが、
出来上がった動画は
ごらんのありさま

東京から撮った富士山の景色で
良かったんじゃないかなあ

633名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:41.80ID:iCiBxbMN0
カメラすきー
それは狩人

634名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:49.96ID:9p0EdiM+0
>>3
撮られた写真はなかなか良いな、と思った。
こいつの言ってる通り、日本人の素の表情がよく出てる。

635名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:51.20ID:Z9E84cZ30
>>3
こりゃいつか殴られるだろうな(^_^;)

636名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:53.69ID:+ewykglf0
思った以上に気持ち悪い
こんなん通報されても殴られてももんく言えんだろ

637名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:56.62ID:AgVPb4dn0
アカンやつの実例として、俳優がそういう演技をしてるなら別にいいけど
ガチの一般通行人にやったのか(´・ω・`)

638名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:51:57.48ID:KRIbJaHl0
>>3
想像以上に酷かった

639名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:02.44ID:lkbJpS0F0
世間はブルーハーツみたいなパンク風が好きなのであってGAUZEみたいなのは嫌いだからな

640名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:04.20ID:87yJeMqB0
>>3
通報レベルを軽々と超越していてワロタw
ヤバイ盗撮魔でしかないw

641名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:05.67ID:42sizKd90
すれ違いザマにやられたら 切れる人多いだろう 相手見てやってんのか?
それか仕込みか?w

642名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:06.84ID:T1Ov6g+S0
百歩譲って、30年〜50年ぐらい寝かせて街の文化と被写体が年取って風貌が著しく変わった頃に、昔はこんな時代だったなあと懐かしむなら許せるかな

643名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:09.17ID:B2vZFTEz0
銀座とか青山のアートギャラリーだって、ビンキリだから場所さえ選ばなければ基本誰でも結構簡単に個展やれる。
というかそういうのを専門してるギャラリーも多い。

644名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:14.95ID:Y5WE2rA/0
>>614
知らんよwww
>>3
見て素晴らしいとは思えん。一般人の俺からしたら迷惑でしかない

んな事言ったらパンチラ捕るのも芸術になる
実際ヌード写真集撮ってて、芸術だ立たせなきゃ本物のカメラマンじゃねーんだよ!と発言したら逮捕されたアホいたな

645名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:15.51ID:6bHgScpG0
>>37
目の付け所w

646名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:17.01ID:X+2LoE6f0
>>147
やってることが、通り魔とか露出狂と変わらんなこのキモいやつ

647名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:18.03ID:qwBGd5KJ0
有名なひとなのかもしれないが
こんな不審者のようなひとに
急に何も言わずに写真を撮られるって恐怖しかないよなぁ

通報レベルの行為だよなぁ

648名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:38.43ID:rhIEItjb0
>>618
所構わずカメラ振り回して、プライバシーも糞も無いわなぁw
これが許されるなら、何をしてもよい事になるな。

649名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:51.66ID:xuXMBaqm0
本当に気持ち悪い

650名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:52:59.24ID:OuwzJ14E0
カメラメーカーの紐付きでユーチューブで新製品をヨイショしまくプロカメラマン
他人の迷惑顧みず無礼な写真撮るプロカメラマン
喰っていくのに結構大変な業界なんだね

651名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:00.96ID:t88faeUk0
>>613
事実を言っているだけ
君の方こそバイアスが強く出過ぎて
客観的に物事を見てないじゃないか?
そもそもX100Vがどんな歴史とスペックを持ったカメラかご存知なの?

652名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:05.53ID:cma87fdt0
>>3
完全に不審者の盗撮
プライバシーの侵害
迷惑防止条例違反で逮捕して欲しい

653名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:08.67ID:YzHcZLdW0
3倍満のクソだろ
いきなり撮影
俳優
ストーリー

654名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:09.79ID:vkCPAX7Q0
本スレじゃ問題無し派が多数だったのか…
富士フイルムユーザーやべえな…


603 名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMab-ywvZ) sage 2020/02/05(水) 08:34:15.63 ID:9eo2dLrr
鈴木達朗とかいう他人を勝手にスナップで撮ってる写真家(外国にもいるけど)を公式に起用してるけど、
ああいう撮り方を問題無いと思ってマネする奴出てきそう
いくらスナップシューターと言ってもあれはどうなん

605 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-6TDm) sage 2020/02/05(水) 08:50:05.42 ID:qaOF55X5r
>>603
ストリートフォトならスタンダードだよ
ライカだってダニエルアーノルドとか起用してるでしょ

609 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-3UnY) sage 2020/02/05(水) 09:11:09.28 ID:ojL0UMNAp
>>603
この人、踏み込み深くて
迫力あるいい写真撮るよなあ
ストリート写真家名乗りながら
下手くそで後ろ姿しか撮れないような
某Xフォトグラファーとはレベルが違うよ

655名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:12.36ID:yCuRRXfJ0
>>567
通り魔と同じで、屈強そうな男、ヤクザ事務所とかには突っ込んでいかないから、
ロックでパンクでビートの脳内でも、極めて冷静沈着な判断は出来ているんだろうな。

キチガイのフリしているだけでw

656名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:14.94ID:e2rKBJ+H0
犯罪ではないが公序良俗に反すると言われてもしかたない
デジタル社会になっていろんな悪用されるようになったから意識が変わったよね

657名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:17.13ID:a0N3pKjl0
こんなんにOK出す広報も割とぶっ飛んでるわ

658名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:18.60ID:RsGeK7GB0
>>162
正攻法で成果出せない無能には好都合な理屈だよなw
今まで信頼得る為にコツコツやってた奴らの成果を台無しにしてるってのになw

659名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:24.63ID:eSulfeww0
富士フィルム
お客様コミュニケーションセンター
TEL 050-3786-1711

660名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:30.51ID:wDncOnV60
>>618
どこが芸術?

661名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:30.79ID:PlDw06p40
これはただの迷惑変質者

同じ事しても女子中高生がキャッキャ笑いながら撮ってたら
まだましだったのに

662名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:36.59ID:KqA3UVyt0
>>629
「あたかも突然に撮影された、というような演出の広告であり、実際には全員にあらかじめ許可を取り管理された状態で撮影されています。視聴者の誤解を招きました事、深くお詫びいたします」

嘘でも本当でも、もう、これでいくしかない

663名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:47.78ID:nDvUfNcp0
>>554
撮り鉄は撮り方は大いに問題(一般人を威嚇、私有地に侵入等)あるが、撮ったもの自体は電車で、しかも奴ら的には一般人が映り込むのは許せないというスタンスなのでむしろ被害は少ない

この自称カメラマンは、撮り方にも問題(通行を妨害、いきなり無断で顔にカメラを向ける)あるし、作品も顔がバッチリ写ってる分余計にタチ悪い

664名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:49.15ID:4eMHZJwi0
なんか「昔はあった」とか言ってるのが2~3匹湧いてるけど...頭は大丈夫ですか?

665名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:53:58.63ID:Y5WE2rA/0
>>654
スゲーwww
一般人には理解出来ませんわwww

666名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:05.49ID:3KLZU8bC0
一般人の被写体バカにしてるのがあからさまで不愉快 ゴーマンかまし過ぎ

667名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:08.93ID:SDAZM5/U0
>>614
スナップ特化型のデザインだからこそ、こういう事態にならないように細心の配慮が必要だったはずなのにな
馬鹿な会社だよ

668名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:13.41ID:t88faeUk0
>>648
なんないよ

669名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:17.87ID:Zb5ZKRPS0
>>634
写真の良し悪しの問題じゃないだろ
撮られた本人に無許可かつ報酬も払ってないで
作品の出来はいい、アホかと

670名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:28.59ID:Q6kY9vdc0
富士もシカト決め込んでる
悪事を許してはならんでしょ

671名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:37.00ID:3KLZU8bC0
富士フイルムは盗撮支援企業です

672名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:42.00ID:2Q7NDy+q0
>>12
みたいな、は余分だよねw

673名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:52.12ID:FaCPuvW00
擁護してるのみごとに盗撮仲間しかいないんだな

674名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:55.90ID:JXOvrwax0
>>662
「すんませんヤラセでした」←こっちの方がシンプルで判りやすくないか

675名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:54:59.51ID:iCiBxbMN0
スナイパーの精神で
シャッターチャンスを逃さない
いつでもチャンスしじみチャンス
被写体はオレの獲物……
ただ撮られるだけさ

676名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:06.82ID:nDvUfNcp0
でも炎上してよかったな
こんな危ないのがうろついてるとわかって通行人も警戒できるし

677名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:07.62ID:q+7rzd650
>>651
カメラが素晴らしいから強引に撮影しても素晴らしいんだに変えたのか?
撮影されている事実があるのにスマホじゃないから許せるとか事実じゃなくお前の感想だろ
レス乞食なのか知らんけど頭おかしいのも大概にしとけよ

678名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:07.75ID:Lg9+8jiJ0
これアカンやつや

679名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:08.08ID:mGHS/Zty0
>>4
富士フィルムはめちゃくちゃ体育会系というか上が絶対の社風だから。
仕事に関しては昭和感があるよ

680名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:11.89ID:8is0Lks00
気分悪い時にあんな感じでカメラ向けられたら確実にカメラはたき落とす。富士フイルム?買収した会社の成果を自分の手柄広告ばかり。傲ってるからこんなの出すんだろ。

681名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:20.57ID:IlCy049P0
自分でも「人のプライバシーをなぜ撮るのかわからない」って言ってるな。
芸術以前に社会性がない人間の発言。

682名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:23.97ID:QGgzBbTo0

683名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:24.41ID:wDncOnV60
>>625
盗撮を犯罪ではなく芸術などと主張する連中が言ってるだけだろ

684名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:30.04ID:7uzJRU780
まぁ本人は覚悟してやってるみたいだからいいけどさ。撮影の部分はサクラ使えよw

685名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:32.26ID:W+OdQhNz0
>>614
元々盗撮カメラだったのか

686名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:34.02ID:KqA3UVyt0
>>674
フジ「ヤラセではございません。演出です」

687名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:36.95ID:bDc4MbqL0
夏目三久みたくセックスしたあと、コンドーム撮られるのは嫌だ!

688名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:55.82ID:nDvUfNcp0
>>614
このCM見る限りでは盗撮専用にしか思えないがw

689名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:56.22ID:8nuPa/fY0
不審者丸出しやん

690名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:55:57.58ID:TY8pshi90
これを機会ににストリートフォトグラファーに興味を持ってくれたら嬉しい。
写真にはこんな世界もあるんだって。
無知と薄っぺらな正義と同調圧力による言葉の暴力は恐ろしい

691名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:01.20ID:yCuRRXfJ0
>>630
一瞬カメラが武器だと思って、通り魔に襲われている感があるよなw
散々殴られて、学習して被写体をジジババ女子供に切り替えたっぽい。

692名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:02.25ID:yAFhYfu60
>>3
朝鮮なまりか
何言ってるかさっぱりわからんわ
朝鮮に帰れ

693名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:02.39ID:Y5WE2rA/0
>>671
何気にカメラはどーでも良くて医療機器とか素材系の方が超一流だったはず

694名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:05.44ID:qwBGd5KJ0
せめてプラカードあげながら
写真を撮るべきだよなぁ

695名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:10.74ID:42sizKd90
>>651
おかしいぞ考え方が 製品は製品 関係無いだろうコレは

696名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:12.24ID:t88faeUk0
>>663
そんな非常識で悪質なカメラマンがなぜフジのCMに起用されたかわかるかい?

697名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:15.62ID:fn07gm980
富士フイルムってこんなにやばい企業だったのか
炎上を狙ったのでもそうでなくてもそれぞれ別の意味でやばい

698名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:29.72ID:3KLZU8bC0
>>662
富士フイルムに教えたれ

699名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:31.41ID:GW+HDRmM0
>>14
チェックしてるのがゆとりだから

700名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:32.34ID:nGBka9zF0
>>25
チェンジ!

701名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:34.82ID:eSulfeww0
フジの製品はもう買わない

702名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:36.54ID:FoytV0wu0
>>71
全員劇団員だろ

703名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:43.52ID:g4nK+cPq0
やらせ 仕込みにきまってるだろ カメラマンもふくめてぜんぶフィクション

704名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:44.18ID:AVNMmptA0
きっと炎上商法

705名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:45.24ID:ZS3M8J4E0
土門拳や木村伊兵衛が現代に生まれてたら
全く才能を発揮できなかっただろうな

706名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:45.67ID:oxO816Il0
不倫してて盗撮サイト作って削除したほうの鈴木カメラマンかと思ったら別人か

707名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:51.77ID:9g3dI3KC0
これ買って富士フイルムの本社前で役員や従業員を執拗に追いかけて盗撮してもいいですよってこと?

708名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:56:59.24ID:Zb5ZKRPS0
>>690
やってる事通り魔と変わらんで

709名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:06.43ID:duXNsbtC0
超カッコいい!!マジいけてる!!とでも思ったのか
脳に蛆わいてんだろ

710名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:11.72ID:li+VhygU0
スナップショットなんて基本的にモノクロで現像すりゃ良い感じに見えるからな

711名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:15.71ID:khtUnICa0
オナニーの為に盗撮してる奴と同類だからなw

712名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:21.67ID:t88faeUk0
>>695
その考えはおかしい
これは新製品のカメラを宣伝するためのCMだぞ
まさか使っているカメラが他社製品だと思ってる人w?

713名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:24.89ID:nDvUfNcp0
>>625
素人の盗撮写真で食ってるのか…

714名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:25.28ID:xyzS0nJD0
これはダメだ
かと言ってストリートスナップは
歴史的価値もあるから
うまくバランスをとってほしい

こんなブサイクいたんだみたいに
未来に笑われるのは
まあそういう顔に生まれたんだから仕方ないな

715名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:26.21ID:y1JE0Snq0
メーカー役員の息子か甥っ子で、
なんとか使ってやってくれよという経緯で広告に起用としか思えないレベルの演者
同じようなコンセプトで著名アーティストや映画監督がこのCM出ても炎上するだろう
ようは時代を読み間違えた広報宣伝担当者のしくじりか縁故が生んだ悲劇だと思う

開発者とカメラ自体には罪はないと思う

716名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:27.89ID:42sizKd90
コレ仕込みじゃ無かったら マジおかしいw

717名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:28.08ID:C8qAfJ9W0
富士フィルムの社員殿のことこういう風に写真撮ってもいいの??
若い女の社員とか喜ぶのかな
公式動画だもんね

718名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:29.87ID:Nx+m7NJU0
トイレでションベンしてるの盗撮してるの上げてるけど大丈夫なんか?

719名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:33.84ID:bM1ZSpby0
>>3
迷惑すぎだろ・・・

720名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:34.78ID:TH4ha7Ys0
> 日本からはストリートスナップで高い評価を得ている鈴木達朗さんが取り上げられ、その撮影シーンが動画で紹介されました。

アーティストづらした傍迷惑な勘違いお馬鹿さんだったと

721名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:39.53ID:Z9E84cZ30
いつか
殴られて
片目でも無くしてから
自分の愚かさに気付くタイプとみた(´・ω・`)

722名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:44.28ID:qwBGd5KJ0
マスコミと同じで

俺様が撮ってやってるんだ
感謝しろ

っていう精神なのかもしれないなぁ

723名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:47.33ID:FYoUjfyk0
>>650
YouTubeでカメラ紹介してるのは底辺カメラマンだよ
本当のプロカメラマンはカメラなんて使いなれてれば何でもいいし広告のクレジットには名前乗るけど表に出てこない

724名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:51.28ID:4eMHZJwi0
>>614
エスカレーターでの盗撮にも対応できる驚異の即応性能!!(当社従来機種比較)
っか?

725名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:51.93ID:P7dBqDYl0
ライカ使いの田中長徳思い出したわ
検索したらまだ存命なんだな、
俺もフィルムライカに熱上げてたわ、20年前。
ライカ症候群、ライカウイルスに犯されてるとか揶揄されたもんだ。

726名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:56.02ID:vgvsu76W0
>>696
簡単だぞ
富士フィルムの広報のやってること見てもわかるように広報も基本的に頭がおかしいから

727名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:56.88ID:uxGAfRX90
>>3
これはヒドい。顔もヤバい。

728名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:56.90ID:1BthGFvu0
想像超えて酷すぎw

729名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:57:59.73ID:SDAZM5/U0
>>690
もともと興味がないわけではないが、揚げ足を取られるようなことをわざわざするメーカーには不快感を覚える。

730名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:01.85ID:BBHuEGKR0
この、レイプされてると気付く直前が一番美味いんだよ、というセンスは全力で否定しないとまずい。

731名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:02.58ID:B2vZFTEz0
何も言わないと、不特定多数の家の勝敷地内に勝手に侵入して、家族の写真撮って発表しそうだよな。
アートだから許されるとか言って。後期高齢者とか目を付けられそう。認知症写真とか。

732名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:04.89ID:tozR+//w0
でも普通に良い写真だな

ちゃんと合意の元こういう写真撮るのがプロってもんでしょ?

733名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:15.51ID:nDvUfNcp0
>>662
撮られた被害者にキレて訴えられそう

734名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:16.49ID:hWkZvr0W0
>>693
富山の薬品工場を買い取って、健康食品を販売してるんじゃ?

735名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:21.85ID:O8XkuX9j0
これデジャヴだわ。
前にもなんかこういうのあって問題になった気がするんだけど。

736名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:24.14ID:s8rqqmal0
>>167
本人が撮ってる証拠は?

737名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:36.58ID:H/3Qk9J/0
ricohはフジに抗議する権利あるわ

738名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:39.72ID:fn07gm980
>>690
ストリートフォトグラファーとやらは圧倒的に世の中を敵に回しただけだと思うぞ

739名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:41.62ID:t88faeUk0
>>688
35mの単焦点で所謂ストリートスナップに適したカメラな
気軽にシャッターを押して一瞬を素早く高画質に切り取れるのが売り

740名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:43.56ID:KguGmnCC0
何が不味いって、公の場所で風景撮影される雑踏の歩行者達(NHKの中継と同じ

よか、この変態っぽいおじさんの妙な動き方や人にぶつかりそうになりながら
カメラを人の目前で出したり、何より言いようがない怪しい危なさそうな
身のよじり方、動き方だよなw こう言う撮影をカメラやスマフォでする人は
学生からプロまで居るけど、一瞬でもっと動きもスマートだものw
これではただの挙動不審、春先のあやしい人みたいなw

741名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:43.84ID:9c6lf7la0
ちなDeだけどお前らにこれやりたいわw
陰キャラでも舌打ちくらいはできるかな?w

742名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:51.59ID:42sizKd90
>>712
X100Vなら 何やってもいいだ もういいわw

743名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:51.70ID:C8qAfJ9W0
富士フィルムの本社近くの人いる?
社員殿をこういう風に撮ってあげようよ

744名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:52.97ID:3KLZU8bC0
>>707
みんなでイベントやろーぜーw

745名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:58:54.80ID:xyzS0nJD0
>>705
木村伊兵衛の写真は今となっては
時代と歴史、文化的な価値があるよね

746名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:00.25ID:K8qkLRwY0
>>614
盗撮にピッタリってカメラだろ?
これ見てもそう感じる以外はないんだけど

747名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:00.19ID:Y5WE2rA/0
ID:t88faeUk0 氏、ムキらんでもえーよwww
>>654見て(そーゆー価値観世界観もあるんだ・・・)と俺は思ったから
撮り鉄も電車遅延とか駅員、人に迷惑かけなければ好きにしろって考えだし
ただ人の盗撮は問題だろ
肖像権とかあるだろうし、撮った写真使わせて貰う許諾書とか契約交わしたんかよ?と

748名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:01.29ID:KqA3UVyt0
>>714
一流のカメラマンがやってるように、遠くから撮って事後で許諾もらうか、事前に一声かけるか、突然でも不快感だけは抱かせないように撮るか
ただそれだけのことだ

むしろ、その辺のアマでもやってる事だw

749名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:04.73ID:1VsRXecW0
反射的にカメラ叩き落として踏みつけるわ

750名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:05.30ID:ZS3M8J4E0
個人情報流出のリスクが一昔前からは
想像もつかないほど増してるもんな
非演出のスナップ写真はもう無理だわ

751名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:23.76ID:s8rqqmal0
>>196

752名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:24.95ID:qwBGd5KJ0
ストリートローアングルフォトグラファー

も問題ないのかな?

753名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:28.64ID:wzSm1Xqa0
>>3
このオッサンの風貌からして不審者やなw

754名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:32.62ID:Zb5ZKRPS0
じゃあ富士フィルムの前で出入りする社員を
意味もなくバッシャバッシャ撮って
意味もなくネットにあげても別に通報しませんよって事でいいのか?

755名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:37.28ID:wDncOnV60
>>690
犯罪的行為は取り締まるべき
こんな世界って、単なる犯罪的撮影じゃないか

756名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:39.82ID:TY8pshi90
>>718
ハービー山口のこと言ってんの?

757名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:40.54ID:WJSGqGD40
このオッサンを付け回して写真撮ろうぜ
それで本人も納得するなら一流の変態やで

758名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:46.15ID:G6QqYwHA0
>>690
オタクの異常性を証明するような書き込みはいかがなものかと思うぞ

759名無しさん@1周年2020/02/05(水) 21:59:52.60ID:tUCVk0aN0
>>3
これ、
警察の事案サイトにのらないのが不思議。

760名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:02.32ID:OKua4EfS0
もし客引きだったら
確実に逮捕される動き方

761名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:15.56ID:ctmfbEZE0
富士フイルム愛好者は盗撮犯が大多数なんだろ。
公式も犯罪者なんだし、そういうこと

762名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:19.91ID:t88faeUk0
>>690
そうだね
こういうアートの世界があることを知ってほしいな
常識振りかざして批判するやつはおかしい
自分だって違法アップロード動画視聴している分際で偉そうにと思うよ

763名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:20.58ID:PFbU5oiH0
もう撮られた人に弁護士が擦り寄ってても不思議じゃない案件

764名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:22.36ID:nDvUfNcp0
>>690
その人たちもみんな盗撮してるのか?

765名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:22.84ID:iA4qWpuq0
こんなをストーリースナップて言うのか
ただの盗撮じゃねーか

766名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:31.12ID:BBHuEGKR0
>>739
その使い方オススメがこれじゃ業界ごと死ぬわw

767名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:40.83ID:tozR+//w0
盗撮は迷惑防止法違反て逮捕だろ

768名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:42.35ID:C8qAfJ9W0
>>754
当然だろ
「公式」でそれをなさってるんだから

769名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:42.49ID:ErgUvig90
すぐに消した動画を再アップする必要は?無いよね?
なんかやり方がいやらしいよね、ネットの連中ってさ

770名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:47.84ID:QGgzBbTo0
アートを拒否するなんて
https://twitter.com/tatsuo2006/status/935879987638419456
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

771名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:51.61ID:wDncOnV60
>>721
芸術の代償とかいいだすだろ
この手のキチガイは

772名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:53.04ID:cma87fdt0
>>750
街中歩いている人の中にはストーカーや暴力旦那から逃げて来た人もいるから
むやみに他人の写真撮るのは今の時代ダメだよな

773名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:53.48ID:NeSVSttW0
キモい
これは不審者だわ

774名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:57.39ID:zjsOa5dc0
富士フィルム本社前で同じこと誰かやってくんねえかなw

775名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:00:58.34ID:KguGmnCC0
>>749

出来もしない事をネットで言ってみる人
一方的にそれをやれば、貴方が犯罪者です

776名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:08.75ID:0t4RreCi0
富士フィルムって反社のブラック企業だったんだな
よーく覚えとくわ

777名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:09.42ID:TY8pshi90
>>750
犯罪者の思う壺じゃん。
防犯カメラも全部アウト

778名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:15.30ID:3+5R4MV30
富士フィルムはこれ消したってことは問題があるけど何かわからないってことか?
んじゃ俺が同じように女性社員のスカートギリギリで撮影してもOKなんだよな?
この動画の中にもあるし

779名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:16.47ID:KqA3UVyt0
>>731
公共の場、公道の路上なんかと、私有地とくに住宅地は天と地ほどの違いがある
カメラ掲げて所有者の意に反して私有地に入れば基本的にその気になれば即ドナドナ出来る

780名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:22.89ID:TH4ha7Ys0
>>726
大きい企業の広報、マーケティング部門って
どこも電博の頭悪い空気に浸かりきってそうよね

781名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:31.05ID:QFmAiGfx0
結局さよくスナップ写真とか祭りの写真とかで良い写真とかあるけどさ許可取ってるの?って話でしょ?撮られて作品として披露されてるのがわからないからそのまま通ってるだけじゃないの?

782名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:34.67ID:4eMHZJwi0
小学生の女の子に対して全く同じ手法で撮影してもイイですか?

783名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:43.87ID:t88faeUk0
>>742
理解力が低すぎてもうね…
直情的で公正な判断力に欠ける大衆が増えたな

784名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:44.24ID:xyzS0nJD0
せめて気づかれないように撮るのは
マナーだと思う

785名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:45.97ID:wDncOnV60
>>723
関係が無い
犯罪的手法を用いて「作品」?

786名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:54.58ID:QKCQ6cAq0
>>730
インタビュー聞いてるとクリミナルマインドに出て来そうな考えっておもた。
刺されるかもとか。でもやる。

「他人がない」w

787名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:54.67ID:T1Ov6g+S0
いきなりカメラ出されたらそれがカメラだと認識するのに数秒かかるしアメリカでこれやったら銃だと思われて撃たれても文句言えないレベルなのでは

788名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:01:59.95ID:Uu6ilnwn0
>>782
おさわりまんこの人です

789名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:04.88ID:1LwG8ukd0
写真家も企業も頭おかしいwwww

790名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:05.13ID:SDAZM5/U0
ここまでひどいなにか別のカテゴリーだろw
海外のようつべでもこんな酷いのは見たことがない

791名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:08.51ID:OuwzJ14E0
街角スナップとか路上スナップとかいうジャンルで名を成した人もいるだろうけど

このおっさんみたいに擦れ違い様にいきなり顔の前にカメラ付きだして撮影するような
無礼な人はいなかったと思うよ
アラーキは「撮るよ」と声かけるしな
アラーキを真似るならそこも真似しないと

792名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:09.21ID:1nwf4fiI0
昭和には普通にこういう写真家いっぱいいた
アラーキーとか実際に幼女を自宅に誘拐してきて写真撮ってたし

793名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:12.87ID:z3ZleGJS0
妖怪みたいな気持ち悪さがあるな
昔だったら伝承されてるぞ

794名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:24.83ID:lkbJpS0F0
>>774
女子社員盗撮したいな、6Dしか持ってないけど

795名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:25.07ID:9c6lf7la0
>>782
GP


w

796名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:26.72ID:Sy3tRcvt0
未来社会ではカメラとわからないカメラに撮られるのが普通な時代が到来して、時代から遅れた年寄りが勝手に撮るの禁止と騒ぐなんて光景が来るかもな

797名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:26.88ID:zQ21llyO0
>>770
なんかありがちすぎで詰まらんな

やらせの気もするしね

798名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:43.80ID:NC5q1M++0
>>739
ストリートスナップって、通行人をすれ違いざまに近接で盗撮する事じゃないんだが。

799名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:44.03ID:9g3dI3KC0
>>715
カメラ自体は素晴らしい性能だと思う
あんな通り魔的にシャッターを切っても撮影が可能だと証明してるから

800名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:47.04ID:CzjwZmLB0
炎上させてるのはネトウヨみたいな連中だと思ってる時点で相当アレだな
こういうバカは炎上してる原因がまったくわかってない

801名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:50.08ID:uxGAfRX90
>>25
不細工だらけワロエナイ

802名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:50.10ID:xyzS0nJD0
>>787
この人シアトルとかボストンでも同じように撮ってるよ

803名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:53.08ID:wDncOnV60
>>741
よろけてぶつかったらごめん

804名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:02:53.68ID:KguGmnCC0
香山リカ 「ワタスもせめてあと30歳若かったら、なんとか写真撮影被写体対象になったかな。。。

805名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:00.57ID:nDvUfNcp0
DQNとかヤクザとかチーマーの写真はないのか?

806名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:06.98ID:uGYTIa9M0
こんなの「ふざけんな!」だよな。。天下の1兆円企業のCMがやることじゃない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2055947.bmp

807名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:11.75ID:QFmAiGfx0
スナップが撮れるのなんて女性写真家だけになるんじゃない?
女性だと許される風潮

808名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:16.64ID:KqA3UVyt0
>>762
アートで行くなら常識的な批判は甘んじて受けろ
それがアートでロックな本来の姿だ
常識的な批判に耐えられないなら、やるなやw

809名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:22.64ID:t88faeUk0
>>766
おススメなんて言ってないぞ
こういうストリートスナップで名をはせたアートカメラマンでも使用に耐えられる作品が作れるカメラっていう宣伝だ
一般人ユーザーに同じことをやれなんて言ってない
それは悪意のある曲解でしかない

810名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:33.02ID:mGHS/Zty0
昭和感強い社風だから一般社員は勘弁してくれ

811名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:33.14ID:LpY/mTWr0
>>705
今は同調社会だからな
普段はここで同調圧力ガー!とか言ってるヤツの大多数はこのスレでは叩いてるんだろうねw

812名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:38.58ID:P+DW2wRX0
またこのおっさんの見た目が
絶妙に気持ち悪く、絶妙に怖い
これは無理や

813名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:41.73ID:+cjwVf0K0
>>3
こんなんキモいおっさんが盗撮してるようにしか見えんやん…

814名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:45.42ID:yClX/BGv0
>>147
アスペなのか?
報道じゃないんだからダメだろ

815名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:46.51ID:nCqB8HkR0
>>109
はっきり言って単にカメラ趣味のおじいちゃんが
退職金ぶっこんで自分を大きく見せてるだけに見えるよな
うさん臭いコンサルみたく経歴薄っぺらい

1965年東京生まれ、早稲田大学卒。 23年間富士通株式会社で営業職を勤務後、フリーランスの写真家として独立。
2008年より渋谷を中心としたストリートスナップの撮影を継続する。
<主な受賞歴>
2009年神奈川県展 準大賞2013年 Photolux(PhotoVogue 部門) (イタリア、ルッカ)グランプリ、 東京カメラ部10選選抜 他入選入賞多数。

816名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:52.94ID:G6QqYwHA0
妖怪口裂け女
妖怪ターボババア
妖怪カメラじじい ← New!!
写真を撮られると死ぬ こんな噂立ちそう

817名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:56.64ID:yCuRRXfJ0
>>709
パンクでロックでビート脳内になれば、何やっても許されると脳内では化学変化が起きるんだろうな。
近いうちに、「パンクでロックでビートの効いた〜等と意味不明な供述を繰り返し、
警察は慎重に精神鑑定並びに捜査を行っております。」とかニュースに成りそうだw

818名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:58.41ID:UvPBXJRz0
X100Vの歴史とスペックを知れば盗撮オッケーはウケるwwww

819名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:03:59.91ID:TY8pshi90
>>787
ストリートフォトグラファーインニューヨーク見で見ろ。
ストリートフォトは世界では非常にメジャーな存在だ。

820名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:05.19ID:uxGAfRX90
>>3
頭がおかしい人でしょ。
行動が措置入院レベル。

821名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:21.42ID:zQ21llyO0
>>815
東京カメラ部wwwwwwwwww

822名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:24.15ID:mHqPTYsT0
気持ち悪い
気持ち悪い

823名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:35.78ID:s8rqqmal0
>>690
ポトレや風景撮るけど、カメラ触る人間からしても興味じゃなくて嫌悪感しか湧かない

824名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:37.91ID:O8XkuX9j0
でも、この人の写真は嫌いじゃないわ。

825名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:41.15ID:uGYTIa9M0

826名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:41.57ID:Zb5ZKRPS0
>>791
無防備な一瞬を切り取りたいとしても
最悪シャッター切った後に
私はこれこれこういう人間でこういう写真を今撮ったけど
アートとして使っていいか?という交渉を自分からするべきだよな

それが出来ずにそそくさと逃げるくらいなら
最初からそんな事するなと

827名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:42.73ID:t88faeUk0
>>808
フジはダメージ食らってるけどこのカメラマンはノーダメージじゃんw
起用したフジの企画意図が空回りしただけの話でさ

828名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:48.48ID:gUPkbX1M0
>>770
人に嫌がらせしてその反応を写真に納めて楽しんでるみたいで悪趣味過ぎる

829名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:49.87ID:e7b6K5Vv0
めっちゃ嫌がっていて草w富士フイルムこんなの公式であげるなんて人の嫌がること肯定してるのかよwコンプライアンスもクソもねーな

830名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:51.59ID:C8qAfJ9W0
こんな動画出して投資家カンカンに怒るんでないの?
株価にも影響するかもしれん

831名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:57.20ID:YRBrnYAe0
>>3
完全にキチガイだわ よく殴られなかったな

832名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:04:58.69ID:CtBYvMhS0
撮ってる本人がこれでイイのかわからないと言いながらやってるんだからまずいわな。
そこは自信を持って、こういう狙いでこういう作品を求めてやってますと自信たっぷりに言えないと
表現の自由か、傍迷惑なフェチズムかわかんないやん。

833名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:07.57ID:SDAZM5/U0
>>812
いい年してへんなパーカー?着て芸術家気取り
見てるこっちがキツいわ

834名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:14.92ID:6g9hCmCz0
犯罪者の顔してる

835名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:16.15ID:pa8X1LUu0
許可撮って…なくね?

836名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:21.22ID:u2+9DkVM0
>>815
東京カメラ部か・・・

837名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:23.15ID:ri6aJU2K0
この広告の企画も撮影方法も申し分ない
ただロケ地を平壌市内にしなかったことだけが悔やまれる

そうすれば動画の続編が百万回再生行けるかもしれん

838名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:27.03ID:HwxrhPwG0
>>3
はっきり言って写真は素晴らしいよ。
けど、これは撮り方を見せちゃダメだよ。
芸術家が素晴らしい作品をどうやって描いているんだろうと思ったら、
実は脚で適当に書いていたというのと同じくらい伏せておくべきことだ。
裏舞台なんてのはかっこいいものじゃなくて変質者と紙一重なんだよ。
富士フイルムにその辺の感性が理解する奴がいなかったことが批判を招いたな。

839名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:31.55ID:KqA3UVyt0
>>772
公道なら誰の目にも明らかなので撮影自体は止められない
が、公表は話が別
また、みだりに撮影されない権利も誰もが有してる権利なので、その権利を持って撮影中止を求めたり、写真の破棄を求める事は出来る
また、撮影そのもので実害があるなら損害賠償責任が生じら

840名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:33.71ID:rmSrdcNv0
海外だったら殴られて、カメラ踏み壊されてそうw
流石に不審人物すぎるから途中で警察に止められていて草

841名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:34.66ID:wDncOnV60
>>809
写真見ても不快なだけで機材のことなんてどうでもいい
というか、盗撮専用カメラとして世に知れ渡るといいな

842名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:35.04ID:P+DW2wRX0
>>807
なんか写真雑誌でそんなこと言ってたな
女性はちゃんと声かけて、コミュニケーション取れるけど
男はそれができない人が多いって

843名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:35.93ID:g4nK+cPq0
>>809
たしかに写真は素晴らしい
適当に押してるだけでこんなとれるってすごい

844名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:38.24ID:rfBWXvkl0
これがCMとして成り立つと思った企業ってどうなってんの?それなりに金かけただろうに馬鹿だなぁ。

845名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:42.42ID:aa1Fmen10
ここに湧いてる自称カメラに詳しい一般人はストリートスナップをなんだと思ってるんだ?
カメラ趣味の人間からの不意打ちを評価するやつなんて別れてるのにさもカメラに詳しいやつはこれをスゴイと思うみたいなこと言ってくれてんだよ
こんなゴミみたいの何もすごくねぇよ
相手の進路塞いで驚いた所撮るだけじゃねぇか
それも相手がどう思うかを全く考えてないだけのADHDのクソバカ
短めに言ったら早く消えろとしか言えんわ

846名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:45.63ID:OuwzJ14E0
そんなカメラならリコーGRがあるじゃないか

847名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:47.82ID:t88faeUk0
>>798
それはこのカメラマンのスタイルであって一般的な定義とは外れるてか人の揚げ足取りばかりするなよ下品だね

848名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:50.59ID:Wqm4v9eR0
メキシコシティーに行って、この手法で撮影して欲しい

849名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:05:52.33ID:P7dBqDYl0
胸ポケットにスマホのレンズだけ覗かせてMP4動画撮って
後で静止画を切り出したらすれ違う可愛い女性の自然な表情の顔が
面白い様に撮れるだろ、誰かやってみてくれw

850名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:03.00ID:DVtCnkY80
撮影行為は犯罪かマナー違反のどちらかです

851名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:14.61ID:Y5WE2rA/0
>>845
ADSLだろ

852名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:19.82ID:uGYTIa9M0
女の子 怖がってるじゃん
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚

853名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:25.10ID:W2ndQCMz0
カメラマンは失礼ですが障害をおもちなのでしょ?
広い心で見てあげようよ

854名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:34.65ID:TY8pshi90
このスレ基地外ばっか。
お前らこそキモい
これが世界で最も不寛容な国ニッポンの実態だわ。

855名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:37.43ID:hnCNmof+0
このおっさんもヤバイし、この動画を平気で
公式動画にアップする富士フイルムも頭おかしい。

856名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:37.65ID:8zDTiMNp0
>>394
スズキとフランス車の謎センスって近いよね?
おしゃれみたいに思われてるけどシトロエンのカクタスとかめっちゃスズキ臭感じたもん

857名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:41.87ID:yClX/BGv0
富士のコメントはどこにある?

858名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:51.39ID:wDncOnV60
>>819
メジャーかどうかは関係ない
盗撮行為が不愉快

859名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:06:56.26ID:FYoUjfyk0
>>785
いや広告のクレジットに載ってるガチのプロカメラマンはスタジオでストロボ撮影だから犯罪ではない
相手も素人じゃなくモデルや芸能人だし

860名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:02.45ID:xRr4j4VR0
>>815
またトン猿か
放射能で頭おかしくなってるんだろうな

861名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:11.56ID:CtBYvMhS0
警官が見たらまず不審者と思うな

862名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:13.77ID:t88faeUk0
>>841
ここまで来るともう堂々とした撮影だろwww
盗撮ってのは相手にきずかれずに隠れて撮影するんじゃないの????

863名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:15.19ID:Pzj94NzW0
あんなへんな動きする奴
通報しないとw

864名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:18.59ID:yIPZ4hys0
明らかに不審者だけど芸術性はあるのかな

865名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:19.37ID:X+U8JCuw0
動画見たけどキモすぎww

866名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:21.00ID:yCuRRXfJ0
>>755
カメラを免罪符に、通行人に刃物持って襲い掛かっているような感じだわな。

867名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:32.80ID:rl1uU8xw0
動画見たけどこれはダメだろう。スナップと言うか嫌がらせ。

868名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:35.12ID:XYLpgy040
>>1
トヨタの野球CMと同じで
全員が劇団員じゃね?

869名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:41.80ID:G/zZhK7l0
何が悪いのかが分からんな

870名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:45.39ID:c3HdelvX0
おい、富士フイルム、これ犯罪だろ!
おまえのところは犯罪を奨励してるのか?
なんか言ってみろよ。

871名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:47.64ID:ZS3M8J4E0
ストリートカメラマンでルックスに気を使ってないやつはふざけるなと思う
カメラやレンズよりまず服を買えよ
美意識の無い人間に芸術を語らないでほしい

872名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:51.21ID:HK6ljDLr0
鈴木達朗ってサイコパス?

873名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:52.72ID:Y5WE2rA/0
>>857
削除しました一部不快に思われる方がいて申し訳〜と
記載しとけば炎上はせんかったろうにな

874名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:54.16ID:4eMHZJwi0
>>815
俺と同い年かよ...
死にたくなるわ

875名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:07:57.58ID:KqA3UVyt0
>>843
お前もそれなりのカメラで適切な設定であんな感じで100枚も撮れば奇跡の一枚は必ずある
声かけてちゃんと撮れば10枚も撮れば一枚くらいいいやつあるからw

876名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:03.01ID:voLAtZ7t0
>>1
アートかどうかは関係ないよ犯罪は犯罪だから

877名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:06.55ID:QFmAiGfx0
>>842
男は声掛けただけで事案だからな

878名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:10.28ID:t88faeUk0
>>853
確かに頭がおかしくないとこんな写真は撮れないよ
だから唯一無二でもありアートとしての価値が上がっている

879名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:13.47ID:ByyyBhLI0
芸術家じゃなくて、ただの発達障害だな。
撮り鉄と全く同類。

880名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:16.88ID:+/+y4C2G0
これはアカン奴やで

881名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:25.74ID:kgmCDHcx0
撮り方を知った後に写真を見ると盗撮だな。気持ち悪い。と思うけど、
それを伏せて見ると普通に見られる写真だとは俺は思うけどどっち派が多いんだろう?


https://twitter.com/tatsuo2006/status/1221794401141178368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

882名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:28.10ID:PFbU5oiH0
こんな撮り方するカメラマンのカメラを叩き壊してその瞬間のカメラマンの表情を一瞬でフレームに収めて切り取る
そんなアーティストが出てきたら支持するよw

883名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:28.24ID:iA4qWpuq0
>>690
むしろストーリーフォトグラファーにとっては害悪でしかないだろ
これを機に法整備でもされたら街中で写真も取れなくなるんだよ

884名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:28.47ID:tDlRmkjn0
ミニにタコ、的な?

885名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:47.38ID:T1Ov6g+S0
>>802,819
そうなのか
そこはわかった
でも文化も違うしまだそういう事に耐性のない日本で同じ事やったら不快に思う人も多くいるだろうしダメなんじゃね

886名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:51.28ID:X+U8JCuw0
これはCMだから仕込みなんだろうけど、このおっさんいつもこんなことしてるの?

887名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:55.34ID:bxjUA9mz0
白黒にしたらよく見えるやつ
ストリートスナップで本人に許可取ってないもんだとしたら映像に使われるのいい迷惑だな

888名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:08:58.62ID:B2vZFTEz0
写真を撮る行為自体も含めてアートだとか言うんだよね。
注意しないと国破れてアート有りになるかもね。
大体アートの定義が一部の利権者、それも社会性の無いヤツがほとんど、
って場合が多い。そいつらがアートは政治を超越するとか言ってるから。

889名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:03.11ID:ZofM+rCW0
twitterみたらトイレでおっさんのポコチン盗撮しててワロタwww

890名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:07.39ID:wDncOnV60
>>847
手法は盗撮
話にならない

891名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:11.04ID:Zb5ZKRPS0
先に声かけたら自然な姿が撮れないなら
撮った後に声かけたらいいだろ
なんで逃げるんだよ屑野郎が

892名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:19.64ID:vzcMWjQ50
じゃあ、創価学会集団ストーカー止めろ!って大声出しながら撮影したらええやん

困るやろ?なあ、特にチョン共

迷惑防止条例違反vs盗撮連呼

集ストのチョン共、挙句の果てに「痴漢された!」言い出しそう

893名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:19.98ID:t88faeUk0
つーか、お前等はずっと家にいるんだから関係ないだろw

894名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:25.23ID:qvk64Ue50
マスゴミでさえ今は肖像権が絡むから街角での撮影では気をつかうのに
問題の動画は盗撮被害者の顔モロ写しで開いた口が塞がらんかった

895名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:34.37ID:sXd2yJPn0
>>3
犯罪じゃないのか、これ

896名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:34.81ID:v3ULB+Kn0
>>864
ない
お前もやろうと思えば明日には似たようなの撮れるぞ
コツは相手がレンズを向けられてどう思うか考えないことな
本当にそれだけだから

897名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:36.66ID:btLXpXBy0
>>809
お前本人か?

898名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:39.86ID:AkQ92Fjk0
さすがトンキンだね

「東京ネイティブの人間として」やってるんだってさw

899名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:49.02ID:9g3dI3KC0
>>832
本人がよく分からないけど盗撮しちゃう
盗撮する奴は大抵そんなもんかと

900名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:09:52.27ID:OuwzJ14E0
「撮影後、スタッフで美味しくいただきました」

901名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:01.97ID:jndzJWU50
アマチュア写真家が公園で遊んでる乳幼児を撮って、
その親に怒鳴られてるのを見たことがある。
本人は、「無邪気な幼児」の姿を撮ってる芸術家のつもりかもしれないけど
端から見ればただの変態盗撮犯にしか見えないという自覚はないみたいだった。

902名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:07.62ID:SuQZHalw0
>>838
オレ様の芸術のためには人の迷惑なんて関係ねえ、ってことですね

903名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:07.94ID:KguGmnCC0
この顔を髪形、このくねくねしながら人込みで人にぶつかりそうになりながら
人の顔の目前にニュっとカメラを出す動きが舞踏家に評価されるのではw
ダンサーパフォーマーとして売れるんじゃないの。これみてDQNが真似しそうだけど
相手によっては喧嘩やお巡りさんーとなりかねないから、注意だね

この人はガイジに見せかけて歩いているからセーフだったのかも
いや半分ガイジなのかなw なんか声が細野晴臣さんの若い頃みたいな人w

904名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:22.07ID:iCiBxbMN0
てめっなに撮ってんだオルァ
バキボギッ

905名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:26.19ID:AzqGRTt+0
承認を得ることなく顔貌にピントを当てれば、それは肖像権の侵害です
一番やってはいけない行為をCMに仕立てる馬鹿が現れるとはね

906名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:28.16ID:+QCNu2aA0
オシャレストリートスナップブーム無くなれ

907名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:31.65ID:tBrwEYWW0
>>3
チンパンジーにカメラ持たせた方がいい写真撮れそう

908名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:36.76ID:NWOaxsF+0
50年前ならよかったかも

909名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:38.42ID:xyzS0nJD0
肖像権を持ち出すのは違うと思う
ゴミ屋敷の住民がゴミを財産と呼ぶようなもの

ただ、不快に思われる撮り方はダメだよな

910名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:39.10ID:Rg+rcjkI0
ゆとり犯罪

911名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:48.02ID:KqA3UVyt0
>>894
流石にフジが公式で使ってんだから、事後に丁寧に許諾とったか、そもそも最初から全員仕込みかどっちかだよ
いまだに実は被写体に許諾取れてないとかなら、フジはキチガイすぐる

912名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:48.09ID:W2ndQCMz0
>>878
白黒にしてるだけでアートと錯覚をしているだけですよ
障害をお持ちのご本人様には大変失礼ですが全くアートにはなっていないですね

913名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:50.70ID:VNS7IpM60
これ殴られても文句言えないだろ
TV屋の隠し撮りより写真は面白いけど

914名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:51.79ID:vzcMWjQ50
じゃあ、創価学会集団ストーカー止めろ!って大声出しながら撮影したらええやん

困るやろ?なあ、特にチョン共

迷惑防止条例違反vs盗撮大連呼

集ストのチョン共、挙句の果てに「痴漢された!」言い出しそう

915名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:53.30ID:HK6ljDLr0
鈴木達朗が謝罪会見と謹慎すればいいんじゃない

916名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:10:57.40ID:T5njwP3H0
この程度で動揺してんじゃねぇよって思うわ。
堂々と写されろよ。外人ならニコニコ笑ってポーズとったりしてるぞ。

917名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:16.99ID:tXgm/eo90
>>3
なんか池沼っぽい奴だな
カメラ界隈の連中って本当に気持ち悪いわ
すれ違いざまに撮るとかただの盗撮だろ、こんな奴は牢屋に入れとけ

あと、富士フィルム最低だな

918名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:20.07ID:yCuRRXfJ0
>>775
いやいや、危ないよこのおっさん。突然迫ってくる撮影スタイルだから、
反射的に手が出ちゃう人も、ボチボチいると思う。
キチガイが突然刃物持って、逃げ切れない距離まで詰めてきたら、
普通に手が出るのが人間。

919名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:21.83ID:t88faeUk0
>>890
本当に盗撮するのなら高いビルの屋上から望遠レンズで撮影するけどな

顔晒して目の前にレンズ向けて撮影するのは盗撮とは言えないんじゃないかな?
むしろ無許可撮影、不意打ち撮影、ゲリラ撮影と言ったほうが的を得るんじゃないか?
一般的な盗撮の定義とは外れていると思うぞ

920名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:32.53ID:6NEesrDT0
ぶん殴られて顔曲がったんだろな

921名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:45.88ID:90QXQDyY0
カメラマンのおっさんが不審者っぽいのが問題だよな

922名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:49.87ID:Dcpn+vvW0
写真、被写体の承諾無く公表してたのかね?
この写真家さん

923名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:54.42ID:Pzj94NzW0
あんな強引な撮り方70年80年代とかなら通用したのか?

ただの危ない不審者やん

924名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:56.34ID:Ej3QiJ220
このジジイが居たら、どんな場所であろうが撮影して良いって言う宣言だろ?

925名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:58.50ID:g4nK+cPq0
>>894
アシスタントが被害者に追っかけてって同意書と謝礼してるんだろ
きっと

926名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:11:59.78ID:MHUP/ez80
トンボ鉛筆の佐藤よりまし

927名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:14.12ID:3zwzqWT+0
>>3
眉毛どうなってんのこいつ

928名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:18.57ID:ZS3M8J4E0
X100シリーズ自体はすばらしいカメラなんで
この炎上でカメラまで誤解されるのは残念だわ

929名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:20.97ID:fdSFMolr0
想像以上にキモかった

930名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:25.36ID:HwxrhPwG0
>>902
実際そんなもんだよ。
だから一流アーチストというのは嫌われるし、汚いなどといわれるもんだ。

931名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:40.83ID:H/3Qk9J/0
>>915
フジが鈴木に謝罪させたら、フジはカメラ業界から総スカン喰らうぞ

932名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:43.27ID:vzcMWjQ50
俺創価の集団ストーカー工作員の付きまとい、嫌がらせは


すぐに動画で記録しています

933名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:12:46.27ID:btLXpXBy0
富士フイルムの担当もトンボ鉛筆の鈴木みたいな意識高い系なんだろうな(´・ω・`)

934名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:01.07ID:Dcpn+vvW0
こういうことが、今までよりやりやすいカメラ、ってこと?
撮り方が特殊?

935名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:02.67ID:cI4Mi5kc0
いいカメラなんだなとは思うしかっこいい写真を撮る人だなとも思う
でもこの撮り方と風体はダメだわ

936名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:04.47ID:feMybIMX0
【公式動画で】富士フイルム X100V【職質】
炎上したお陰でこうだもんなあ

937名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:15.34ID:G/zZhK7l0
スマホでセルフィー撮って背景に他人が写るのと変わりないじゃんな

938名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:16.88ID:KqA3UVyt0
>>905
日本だと肖像権の概念は法的には定まっておらず、人格権や財産権の一種として扱われるから、顔写真が金になるレベルのタレントとかじゃないと権利侵害のハードルは高い
まあ、みだりに撮影されない権利は有してるので、意に反した撮影なら撮影中止を求めたり、写真の破棄を求める事はできる

939名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:17.04ID:B2vZFTEz0
ハラスメントですよ。犯罪です。撮られた人が嫌ならハラスメント。

940名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:28.23ID:t88faeUk0
>>930
アーティストって常識から逸脱している奴らばっかりだもんな

941名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:29.82ID:m1ISiFS00
カメラマンが福山雅治なら絶対に違ってたと思うのw

942名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:32.70ID:e7b6K5Vv0
使用許諾取れば許されると思っているんだろうけど、こんな動画上げた企業姿勢が最悪で危機管理が欠如しているね

943名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:35.07ID:yCuRRXfJ0
>>799
シャッタースピード1/100000とかなのかな?
もしくは未来技術の手振れ補正?

944名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:36.87ID:KguGmnCC0
この人は黙ってカメラ撮りだけど
町中で時々すれ違いざまに人に意味不明な捨て台詞みたいな
言葉を呟いて通り過ぎる人、いるじゃん。弱年層から年寄りまで

あれは立派な精神病だから相手にしなくていいよw

945名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:36.88ID:DV8q/AVW0
CMは仕込みだとしても、Twitterにあがってる同じような写真とか許可とってないだろ
写真SNSうpするときに他人が写ってないか気をつけてみたいな新聞記事がしょっちゅう掲載されるこのご時世にこんなことやって
よくわからんが評価されてるおっさんがいるとは

946名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:39.06ID:HK6ljDLr0
鈴木達朗って被写体に肖像権の許可取ってんのかな?

こいつって反社なんじゃね

947名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:40.98ID:OuwzJ14E0
フジフィルム
1億画素のプロ用中版カメラからスナップ用盗撮カメラまで 新製品が充実してるな

948名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:45.79ID:nDvUfNcp0
>>862
きずかれずに撮影だっておww

こっそり触ろうが、公道で大っぴらに触ろうが痴漢は痴漢だろ
こっそり風呂を覗こうが、堂々と女風呂のドアを開けようが覗きは覗きだろ
被写体に許可を得ないで盗み撮ってるんだからどっちも盗撮だ

949名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:46.97ID:xyzS0nJD0
>>935
だね
わかる

950名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:13:56.18ID:Dcpn+vvW0
>>933
「鈴木」だったかなあ。
意図的にぼかしてるなら悪いけど。

951名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:00.17ID:Ej3QiJ220
>>935
え?カッコいい写真??(爆笑)

952名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:04.24ID:btLXpXBy0
炎上マーキング成功だ

953名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:05.78ID:0t4RreCi0
有志10人ぐらい集めて富士フィルム本社の前で同じことやってやりたいわ
あんたら推奨のスナップ撮ってますけど何か?

954名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:10.69ID:Zad5aUvj0
完全に盗撮だし 撮ってるやつのニヤニヤ顔がきもいし

富士フイルムよ、なぜこうなった・・・

955名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:16.51ID:t88faeUk0
>>912
お前はアート評論家なの?
お前以上にカメラに詳しい人達が絶賛しているんだけど?

956名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:16.96ID:Zb5ZKRPS0
>>937
それを公の場に出すなら背景の顔にモザイクかけるのが常識

957名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:23.78ID:CZXUSf9x0
このカメラ売れないな

958名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:31.82ID:TY8pshi90
お前らは鈴木達朗の一億倍下衆い。
死んだ目をしたのかサカナの群れのようだ。

959名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:34.11ID:Y5WE2rA/0
>>904
正直撮られたら俺の場合そうなると思う
切れると止まらない。相手も自分も後悔するレベルで追い込む。
警察にはチップ渡してでもコイツ追い込むとかやると思う。一番怖いのは俺自身だから

960名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:35.81ID:+/+y4C2G0
これストリート・シューティングの悪い例www
カメラを表に出して持って観光客オーラ出してればちゃんと撮らせてくれる。

普通は撮ったあとは名刺渡すなり、被写体になってくれた人と話をするぞ。

961名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:41.08ID:xyzS0nJD0
ブサイクは自分の顔にモザイクかけて歩けばいいのにね

962名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:43.26ID:/vWSNoHF0
これ街を撮ってる奴はみんなやってみたいと思ってるよ
俺もやりたいけど出来ないし
たまに血迷って俺がやると被写体が表情作っちゃうから駄目だわ
俺格好いいからね、素人が考える写真家みたいな格好してるしちょっとイケメンだしイケメンだから
あと人撮るなら女しか撮らないし

963名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:44.44ID:G/zZhK7l0
怒ってるのはストリートビューに抗議しているやつらと同じ人種かな

964名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:46.33ID:HB55kQ3h0
仕上がった写真の出来は良い
写真を見れば単なる変質者ではないと理解できるはず

965名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:46.77ID:wseDxMr00
こんな撮られ方をしたら、撮った奴を一喝するだろ普通

966名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:50.77ID:NWOaxsF+0
誰もが知るぐらい名前を売って、この有名な写真家の作品になるのならっていうぐらいならないと
アラキーとか 篠山紀信とか かつてはいっぱいいてTVでも出てたような 今でもサンモニに出てる人とか
この人残念ながら知らない

967名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:14:50.79ID:tXgm/eo90
富士フィルム、最低だ

968名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:08.24ID:btLXpXBy0
>>682
あまり血流よくないね

969名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:14.67ID:HwxrhPwG0
警察に捕まってるシーンがあったけど、おそらくこの人は自分の写真のためなら
捕まっても通行人に殴られてもかまわないと思って撮ってるはずだ。
CM化したのが間違いだったな。

970名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:16.26ID:lhjXrwFk0
ただの盗撮野郎で草しねよw

971名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:21.26ID:HK6ljDLr0
許可とらずに撮影するのは犯罪だろ

972名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:23.81ID:fXzbd/rX0
堂々と撮ってるから盗撮じゃないな
強撮

973名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:24.25ID:ZbpFWX/X0
コイツ朝鮮人?

974名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:35.32ID:KqA3UVyt0
>>948
風呂は迷惑防止条例違反や不法侵入な
実は公道上での盗撮と言われるゲリラ撮影や無許可撮影自体は、エロ系や付き纏いがなければ、刑法犯罪でもなければ、民法上の不法行為ですらない、撮影行為だけなら

975名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:37.05ID:aXIolFO00
人が嫌がってる様子がどうこうというか、このオッサンが気持ち悪すぎるわ

976名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:37.21ID:btLXpXBy0
>>955
誰だよ

977名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:37.44ID:xyzS0nJD0
>>963
ゴミ屋敷の住民と同じだと思う
まあ撮り方はダメだと思うけど

978名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:39.40ID:wDncOnV60
>>919
面前で写真を撮る行為
犯罪と言わずしてなんと言おうか
こういうのはきちんと条例で取り締まるべき
女の下着が映っているのもあるし、迷惑防止条例適用で

979名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:40.78ID:V6cbU8330
ストリートスナップってのは普段からこんなのやってるのね

980名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:40.97ID:Zb5ZKRPS0
>>960
>普通は撮ったあとは名刺渡すなり、被写体になってくれた人と話をするぞ。

それ
最低限それが出来ないなら写真家を名乗るな

981名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:41.18ID:t88faeUk0
>>963
パヨクだろうな

982名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:42.49ID:gUPkbX1M0
>>916
カメラ構えてればな
この人の場合は目の前にきていきなりカメラ突きだして不意討ちに撮ってる

983名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:44.71ID:im3PdG/20
撮った後に名刺渡して、こういう活動していて、今の写真はこんな感じになってて、作品として発表する事もありますけど、どうでしょうか?お許し頂けますか?
ぐらいやってて、とは言ってもいきなり撮るのはダメだよね〜かと思ったら、
ただもう勝手に撮って不快感与え続けてるだけのガチ不審者だった…
相手を貶めも晒しもする気はないって晒してるやん。

984名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:44.91ID:iOCDFW7a0
撮ってる様が不審者すぎる

985名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:46.88ID:UoaeVQNE0
撮ってるターゲットが女性だったり急いでるサラリーマンだったり喧嘩を売られない人ばかりだな
本当に卑劣な奴だ

986名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:47.76ID:9EXTeNRi0
>>3
後々資料写真として重宝されそうではある
けど今現在の判断では殴りたいとしか思わん

987名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:15:55.56ID:d+kgwDdT0
富士フィルムの女子社員を
パンチラすれすれで盗撮しても
おkってことだろwwwwwwww

988名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:06.18ID:t88faeUk0
>>976
ググれカス

989名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:14.96ID:fn9GCzm30
駄目は置いといてイケメンに撮れてる人いたな

990名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:15.04ID:fXzbd/rX0
>>25
チョッパリピースじゃん

991名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:20.66ID:qJZXkFLC0
サクラ使って好きなだけ被写体にしろや
一般人はスマホむけられただけでイヤな顔するやろ
ましてこんなおっさんに向けられたらキモッ!っておもうわ

992名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:22.26ID:NQcEEiu00
>>3
通報もんだろコレ

993名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:22.32ID:1w7Qx+0F0
富士フィルムの株明日から空売りするわ

994名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:23.86ID:vzcMWjQ50
俺創価の集団ストーカー工作員の付きまとい、嫌がらせは


すぐに動画で記録しています


このスレは創価ネットワークが集団ストーカー被害者に罪擦り付けようとして工作してるスレです

995名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:24.27ID:eNPGG4vo0
製造過程も大事な世の中だろう

アホだ

996名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:27.93ID:Ej3QiJ220
このジジイの写真見てきたけど、白黒wwwwwwwwwwwwww

なんでも白黒にするとアートっぽいよねw

997名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:28.19ID:4fsgRo100
あいちの傲慢のせいで芸術無罪が一切通らなくなったんだな

998名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:30.75ID:re++Iro00
>>3
想像以上に酷いな
YouTuber以下じゃねーか これが公式動画になってたのかよwww

999名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:31.25ID:dz+TYKly0
げーじゅつだから問題ない
こんな時代とっくに終わったのに
だからカメラジジイは世間から浮くんだろうけど

1000名無しさん@1周年2020/02/05(水) 22:16:32.72ID:G/zZhK7l0
人のカメラを見て自分が撮られてるっていう過剰意識だろうな
社会の病そのもの

-curl
lud20200208091419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580900947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★4
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★2
【お詫び】富士フイルム、炎上動画について謝罪「不快感を与えた」…視聴者から「盗撮推奨しているように見える」と指摘
【お詫び】富士フイルム、炎上動画について謝罪「不快感を与えた」…視聴者から「盗撮推奨しているように見える」と指摘 ★3
【悲報】バンドリ公式ch、男版バンドリの動画を上げて炎上
YouTubeさん、2020年米国大統領選挙の結果に異議を唱えただけで動画を削除すると公式発表してしまう
【悲報】東出さん早くもホンダ公式サイトから出演してるCM動画を削除されてしまう
【未成年者ロリ動画】ローカルアイドルが違法AVに出演疑惑→解雇発表、公式HPから削除→警察が捜査開始
【大勝利速報】ヒトラームッソリーニと昭和天皇を並べたウクライナ公式動画、削除 3
【サッカー】韓国からの抗議で旭日旗動画を削除したスペインリーグが公式謝罪、「心から謝罪」「すべてのクラブに知らせる」★2
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★40 [Anonymous★]
【超速報】日村出演CM等の公式動画、企業が削除に動き出す。乃木中降板も時間の問題か? Part.2
【芸能】放送事故!?炎上タレント・加藤紗里の削除された“ブチギレ動画”とは
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★45 [Anonymous★]
【未成年者ロリ動画】アイドルがモザイクなし違法AV出演疑惑→解雇され公式HPから削除→警察が捜査開始
【乃木坂46】乃木坂・白石麻衣、スタッフ「ガン無視」で炎上 「態度悪すぎ」批判で動画削除に★3
【芸能】不適切発言で炎上中のメンタリストDaiGo、自身のYouTube動画を1日で70本以上削除 …理由は不明★2 [jinjin★]
【悲報】 未成年との淫乱・バナナ日村 出演のCM 公式動画が月々と削除! 芸能界から追放w w w w w w w w w w w w w w
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→所属チーム謝罪、レッドブルは公式から削除★32 [愛の戦士★]
【テラハ】木村花さん死去の1週間前に、「テラスハウス」公式YouTubeが花さんの炎上を蒸し返す動画を3本投稿 ★2 [Time Traveler★]
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★48 [Anonymous★]
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★47 [Anonymous★]
【悲報】 カプコンさん、ウマ娘の逆転裁判MAD動画を権利者削除→オタクたちがブチギレ、大炎上★2
現役日大生が高1女子(16)を妊娠させた上に腹パンハメ撮り動画をTwitterで流し炎上。当面の間は公式試合参加を自粛へ
【悲報】東映アニメーション、リアクション動画を一斉削除して大炎上WwwwwwwwwwWwwwwwwwwwWwwwwwwwww
【ネット】 ニコニコ動画でAKBメンバーが踊ってみた動画を投稿 → 批判殺到の大炎上 コメント削除大会へ
人気韓国アイドルが桜ゆさぶる...公式動画についに「炎上」懸念の日本ファン 「自然に落ちていくから綺麗なのに」 [4/9] [仮面ウニダー★]
【サッカー】韓国からの抗議で旭日旗動画を削除したスペインリーグが公式謝罪、「心から謝罪」「すべてのクラブに知らせる」
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★81 [爆笑ゴリラ★]
【削除の必要はあったのか】ウクライナ公式ツイッターさん、日本右派の批判を受け昭和天皇を消した動画に差し替えてしまう [ニョキニョキ★]
【炎上】イタリア高級ブランド「ヴァレンティノ」の「ハイヒールで着物の帯踏みながら歩く」広告に批判殺到、写真や動画を削除 [記憶たどり。★]
【炎上】イタリア高級ブランド「ヴァレンティノ」の「ハイヒールで着物の帯踏みながら歩く」広告に批判殺到、写真や動画を削除★3 [記憶たどり。★]
富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上
【話題】キリン公式ツイッター『午後ティー女子』のイラストが物議 「顧客を悪く描き何が楽しいのか」「馬鹿にしてる」→削除、謝罪★11
【食フェス】まるで地獄絵図!宮崎で開催された「ふるまい!宮崎」で救急車ラッシュの事態に… 公式SNS「書き込み停止」でさらに炎上★5
【ネット】ユーチューバーが店の商品の山に登って崩す迷惑行為!動画に非難殺到で炎上 ★2
【お詫び】すき家店員がお玉を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪「処分いたします」★2
安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除 [おっさん友の会★]
【企業】花王メリット公式Twitterが「国際カミングアウトデー」の“宣伝利用”で炎上 当事者から「言葉の重みを奪わないで」 [ぐれ★]
【社会】法務省が在日朝鮮人に対する差別的言動などのヘイトスピーチ動画を削除要請…実行、初のケース★8
【炎上】東大卒作家・古野まほろ氏、突如のツイッター削除。北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が・・・」と言い残し★6
【またバカッター】カラオケ「ビッグエコー」で唐揚げを床に擦り付けてから揚げる動画が投稿され炎上→運営会社も困惑★4
【話題】キリン公式ツイッター『午後ティー女子』のイラストが物議 「顧客を悪く描き何が楽しいのか」「馬鹿にしてる」→削除、謝罪★4
「性的」と指摘、フェミニスト議連に抗議署名4万件 Vチューバー動画削除 ★3 [蚤の市★]
【スキャンダル】ハワイの共和党公式TwitterアカウントがQAnonの陰謀論を支持表明した後に削除され、その後ハワイ共和党副議長が辞任 [みつを★]
【お詫び】すき家店員が調理器具を股間にあてがう「クビ覚悟」の動画投稿 公式サイトで謝罪「処分いたします」
【LIVE動画】パリ、ノートルダム大聖堂炎上中 16日2時 ★8
【話題】子供相手に激怒男が怒鳴る動画 札幌ドームで撮影しTwitterで拡散炎上★8
【京アニ】京アニを「麻薬の売人以下」呼ばわりで大炎上の大芸大教授コラム、削除→大幅に書き換え再掲載→また削除、運営が謝罪
【神戸市営バス事故】朝日新聞の記者炎上 注意されても無視して撮影をやめない動画がTwitterに
【影響甚大】ピエール瀧容疑者歌う「まるちゃんの静岡音頭」自粛…静岡市、HPから動画削除 庁舎内での使用も全面禁止
【炎上】温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「性差別」「性搾取」と批判 運営が「スカートめくり」「夜這い」等の設定を削除し修正★2 [スペル魔★]
【速報】京急線、踏切でトラックと衝突して炎上&横転 33人ケガ1人心肺停止(動画とLIVEあり)★5
ウクライナ政府、謝罪「日本の友好的な人々を不快にさせる意図はありませんでした」昭和天皇を削除した訂正動画投稿 ★8 [Ikh★]
【炎上】#首相官邸 ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」「KYにも程がある」 ★4
【ようつべ】道行く女性に声をかけて、「ブス」と言って笑う人気ユーチューバーの「ブスババ抜きゲーム」動画が大炎上★4
YouTube「米大統領選で広範な不正が行われたと主張する動画は削除」と発表★3 [あずささん★]
【話題】子供相手に激怒男が怒鳴る動画 札幌ドームで撮影しTwitterで拡散炎上★9
【動画】顎マスク男「弁当温めろ」激昂「ネットで炎上させてやるから」小銭投げつけ「俺、お前の年収1カ月で儲けてるから!クズ!」★10 [スタス★]
【NHK】「クローズアップ現代+」がツイッター投稿動画を削除 「理由は答えられない」
【動画サイト】「XVIDEOSにも圧力を」 Pornhub動画一斉削除のきっかけになったクリストフ氏が主張 [樽悶★]
「性的」と指摘、フェミニスト議連に抗議署名4万件 Vチューバー動画削除 ★2 [蚤の市★]
【匿名掲示板】差別表現、ユーチューブが相次ぎ削除 利用者が通報「ネトウヨ動画を報告しまくろう」★2
【匿名掲示板】差別表現、ユーチューブが相次ぎ削除 利用者が通報「ネトウヨ動画を報告しまくろう」★5
【やれぇ!】聖火リレー 私が五輪スポンサーの「お祭り騒ぎ」動画をTwitterから削除した理由 [oops★]
【社会】法務省が在日朝鮮人に対する差別的言動などのヘイトスピーチ動画を削除要請…実行、初のケース★10
13:01:25 up 35 days, 14:04, 0 users, load average: 42.13, 56.10, 68.58

in 0.0538010597229 sec @0.0538010597229@0b7 on 021803