こんな国に支援してやってホッコリしてるバカがこの日本には結構いるんだぜ
世界中がコロナウイルスに迷惑かけられてんのに、ホント時と場所を選ばず迷惑な支那土人
護衛艦と見まごうばかりの船だな。
ちと大袈裟なのでは?
有事に砲艦にするでもないし、穏やかならずだな。
>>10
相手に合わせて対策取るとこうなったんやろ にこにこして友好を言っても実際にはどんどん侵攻してくる
どれだけ友好、交流しても無駄
これが実態
中国のせいで大変なことになってるのに
これだもんな中国は敵だなおかしな事をちょっとでもしたら撃沈しろよ
大型でも巡視船って
商船構造なんだっけ?
中共は
海軍払い下げの「軍艦」を使ってるんだよなぁ...
中国はもう落ち目だからな。
一か八か仕掛けてくるかもな。
竹島も取り返せない無能ジャップに何ができんの?www
>>20
相手に取っちゃ反撃してこないただの的だからな 装備や練度の凄さじゃねーよな
いざという時撃てるのかという政治の力が試される
>>24
海保は海自と違って射撃できる
ソ連船を沈めてるし
北の工作船を自爆に追い込んでいる こんな時にも人の領土領海に侵入しようとするクズ中国人
いやだから、尖閣諸島に公務員駐在させる公約はどうなったのさ
安倍ちゃんよー
>>29
そうなんだ。いままでの基準からはだいぶ離れた気もするが。 この前TVタックルでやってたじゃん
違法操業船に体当たりされて相手が沈んで浮輪投げて助けてる有様
舐められっぱなし
船は作っても、自国の領土なのに中国に配慮して整備しない国の方針
明らかにおかしいわ
尖閣基金もだまし取ってそのままだし
新型コロナウイルスに関する中国の隠蔽と失態
中国におもねった日本の失態
そんな中での中国船尖閣諸島うろつき
4月の国賓待遇とか無しでいい来なくていい
>>6
実際、こいつは省いてるけど一番艦のしきしまは対空レーダー装備して工作員乗せて船の乗っ取り図るヘリの迎撃も想定してた 品患部衆目目線批判かわすどえりゃ〜事画策中の気がするヤバイ
コロナで世界中に迷惑かけてる最中にこんなことしてな
なんでこの国のバカはキンペーを迎え入れようとしてるのか
いくら立派な船を浮かべても電光掲示板と無線で出ていってください〜とお願いするだけで何もできないんだから意味ないじゃん。
■■■■中国共産党尖閣諸島侵略工作■■■■
【第一工作】田中角栄に中国共産党が尖閣諸島を領海侵犯しても自衛権行使しないと宣言させる。
【第二工作】田中角栄を宿泊させた賓館を釣魚台(尖閣諸島の中国名)と命名。
【第三工作】田中角栄訪中以降、諸外国の国賓が訪中する度に釣魚台迎賓館に宿泊させ、尖閣諸島は日本から朝貢されたものと国際社会に宣伝。
【第四工作】1992年尖閣諸島は中国固有の領土とする領海法を制定。
【第五工作】領海法制定直後に天皇陛下を訪中させ、尖閣諸島領有は日本が正式に認めたものと宣言。
【第六工作】日本領海内のガス田採掘と人民解放軍海上民兵、中国海警による武力侵略開始。
中国は1万トン級、しかも鋼鉄製の艦艇を凄い勢いで作っていて
これじゃ太刀打ち出来ないレベルになっているお(´・ω・`)
>>10
相手は軍艦だからな。
この巡視船でも能力不足なんだぜ。
そろそろ、護衛艦と同等の船にした方が良い。 こんな飾りだけの船なんかサッサと沈んじまえ維持費のムダだ
安倍があの調子じゃ、公にしてないだけで尖閣もプレゼントしてるんでしょ
■■■■中国共産党尖閣諸島侵略工作■■■■
【第一工作】田中角栄に中国共産党が尖閣諸島を領海侵犯しても自衛権行使しないと宣言させる。
【第二工作】田中角栄を宿泊させた賓館を釣魚台(尖閣諸島の中国名)と命名。
【第三工作】田中角栄訪中以降、諸外国の国賓が訪中する度に釣魚台迎賓館に宿泊させ、尖閣諸島は日本から朝貢されたものと国際社会に宣伝。
【第四工作】1992年尖閣諸島は中国固有の領土とする領海法を制定。
【第五工作】領海法制定直後に天皇陛下を訪中させ、尖閣諸島領有は日本が正式に認めたものと宣言。
【第六工作】日本領海内のガス田採掘と人民解放軍海上民兵、中国海警による武力侵略開始。
>>46
しかも鋼鉄製って逆に1万トン超えて鋼鉄じゃない船のほうがレアやろ あ、なーる。やっぱりこーゆーものは左翼が力をもたない安倍一派の
支配力がじゅうぶん及ぶ地域で建造されるのね。
>>1
「しゅんこう」はおそらく「春光」からきている
しきしま型しきしま、あきつしま、と二隻ともに日本の雅な呼び名、日本の美称がつかわれていたが
三番船の「れいめい」黎明から漢籍語のなかで太陽や光を連想させるようになった
おそらく「にっしん(日進)」の名をつけることも考えられる
海上自衛隊の大型艦艇との命名かぶりを避けるためもあるだろうし
新「みずほ」に対して旧「みずほ
」を「ふそう」に変えたことから主力船には変わらず日本の美称シリーズをつけて
しきしま型シリーズにはそれとは異なる名付け方をしたいのかもしれない
どちらにしろ、海保は昔からその地域に根差した命名を行ってきて、配属先が変わると名前を変えてきた歴史がある
地名に由来しない命名は全国配備か海外での活動を考慮しているのかもしれない >>47
警察が戦車をもつようなもの
装甲輸送車をもつならまだしも武力攻撃を意図した装備を警察組織がもつのはあまりよろしくない
自衛隊の装備でさえ憲法解釈から外れないよう意図的にスペックを抑えた設計をしている
あくまでも海保は警察組織として存在し、今後憲法改正があっても武力行使を行う役割をするべきではない
ただし、各国では軍事組織が海上警備を行うことがあり
アメリカ沿岸警備隊は準軍事組織として冷戦時は対艦ミサイルを装備した、現在は装備していない
中国も尖閣諸島で活動する公船は海軍の系列の組織で乗員も元軍人や現役軍人がいたりする
英国では伝統的に海軍が行うが、予算を海軍の主力にあてるため、警察活動を行う組織に十分な予算が行き渡らず哨戒艦艇の更新が行われることが滅多にない
ただし英国の場合は近隣諸国がアイルランド以外は紛争の可能性が少ないので沿岸警備隊には過剰な装備は不要という見方ができる >>11
初期の巡視船は米海軍の護衛駆逐艦(ヨーロッパでいうところのフリゲートやコルベット相当)や輸送艦艇を払い下げたもので
その頃は3インチ砲がつまれていた
警察予備隊・海上警備隊(のちの海上自衛隊)が組織されたことでこの3インチ砲搭載の巡視船は立場を失った
弾薬の維持費もかかるので順当である
>>18
>>25
あくまでも軍艦に準じた設計であって、優先度の低いところは従来の巡視船と同様の構造が採用されている
軍艦構造もバイタルパートなど必要箇所には高張力鋼のように強固な素材を採用しているが艦首や艦尾など戦闘上の優先順位が低いところは、鋼材を割り振らず民間船よりも薄くなっていることもある。
護衛艦「くらま」艦首の焼失は記憶にあたらしいだろ
逆に自衛隊でも「おおすみ」型輸送艦は商船構造を参考にして設計することで一万トン近い規模で3000トンクラスの兵装をのぞく護衛艦の船体部分とかわらない建造費である 海保の巡視船や水産庁の漁業監視船は違法漁船や環境テロリストの船舶との接触が考えられるので
艦首や艦尾などの強化はのぞまれるのでミサイル戦闘を重視した現代的な軍艦構造とは違ったアプローチから強固な設計がのぞまれる
逆に自衛隊でも輸送船舶などは量産性を考慮して大型貨物船やタンカーの船体設計特に少人数での防災対策、ダメージコントロールなどを参考にした設計がのぞまれる
ミサイルや観測のための装備など高価で機密が高い装備を採用しない艦艇であれば、最悪は乗員や避難者の待避を優先し船体を放棄する前提の設計も必要とみる
自衛隊の護衛艦につまれる魚雷は潜水艦用であるので戦中のように艦艇を放棄する場合、自沈には砲弾や対艦ミサイルが用いる必要がある
本来は戦争に参加しない前提なので、そういった自沈の可能性、どう自沈するのかは専門家でないとわならないので、護衛艦の自沈に対艦ミサイルを用いるかもしれないというのは、私の推測だ
(対中国、ロシアと戦争したときイージス艦の機能がロストした場合、自沈しなければ機密を奪われる可能性が高い)
ただし今後は島嶼奪還も考慮して将来護衛艦には巡航ミサイルじみた長射程のミサイルの配備も検討されている
巡視船もおなじでもともと少人数しか運用しないのだから危険なときは船舶の放棄、離脱を優先するべきである
ミサイルつむなら救命ボートをたくさんつむべきだ
それこそ艦首を鋭角にするべきだ
>>61
見てるだけってじゃあインディペンデンスデイみたいに首相自ら前線に行くのがお望みなの?
何の役にも立たないのに現場行って口出しして大迷惑掛けた首相が居たの忘れたの? >>10
今の中国側の物量に比べたらこんなの全然。
このままだと尖閣は早晩中国に盗られる。 ふそうは旧みずほ型
しきしま、あきつしま、れいめいはしきしま型
みずほはみずほ型
しゅんこうはまた型変わったな
しきしま型改めて、あきつしま型れいめい、計画中の四番船、五番船
しゅんこう型
みずほ型
旧みずほ型→ふそう型
気を付けないと
>>37
マジか、対空レーダー載せてる船もあるのかよ… >>67
元々、原子炉用のプルトニウム輸入する時に、普通は軍艦がやるような輸送船の護衛を海上保安庁で出来るように重装備で作ったんや
結局、プルトニウム輸送自体一回かそこら以来やってなくて、どうすんだこのデカブツって感じだったが
長期航行出来て、最近流行りの海賊対策とか尖閣警備に便利な事に気付いたので20年ぶりくらいに準同型艦作り始めた
テロ対策万全なのもあって天皇陛下が海外行った時のホテルになったりわりと重宝してる模様 >>68
なるほど、そりゃ重装備になる訳だ
プルトニウム輸入云々の話はSST関連で聞いた事がある 中国人はなんでこんなによそに迷惑かけてばっかなのか
■■■■中国共産党尖閣諸島侵略工作■■■■
【第一工作】田中角栄に中国共産党が尖閣諸島を領海侵犯しても自衛権行使しないと宣言させる。
【第二工作】田中角栄を宿泊させた賓館を釣魚台(尖閣諸島の中国名)と命名。
【第三工作】田中角栄訪中以降、諸外国の国賓が訪中する度に釣魚台迎賓館に宿泊させ、尖閣諸島は日本から朝貢されたものと国際社会に宣伝。
【第四工作】1992年尖閣諸島は中国固有の領土とする領海法を制定。
【第五工作】領海法制定直後に天皇陛下を訪中させ、尖閣諸島領有は日本が正式に認めたものと宣言。
【第六工作】日本領海内のガス田採掘と人民解放軍海上民兵、中国海警による武力侵略開始。
この状況で尖閣に出て来るのかよ
ほんとカスだな
近平来日とかあり得んだろ
撃つべきときに撃たずに傍観してるのならその装備は資源と予算の無駄遣い
>>76
その理屈なら中国側のほうが無駄遣いしてるなw
なんせ海保より遥かに金を掛けて世界一デカい巡視船を多く有してしているのに、彼らが言う「領土領海」内を自由に出入りされ、上陸した自国民は拘束されたりするような
領土と自国民を脅かされる状況でなお領海だか接続水域で右往左往してるだけだからなw 予算も付かないならいっそ寄付募れよ、ネーミングライツなんかしてもいいんじゃないか?腐れ財務省が嫌がらせするならするでそれに合わせたやり方も必要だろう。
■■■■中国共産党尖閣諸島侵略工作■■■■
【第一工作】田中角栄に中国共産党が尖閣諸島を領海侵犯しても自衛権行使しないと宣言させる。
【第二工作】田中角栄を宿泊させた賓館を釣魚台(尖閣諸島の中国名)と命名。
【第三工作】田中角栄訪中以降、諸外国の国賓が訪中する度に釣魚台迎賓館に宿泊させ、尖閣諸島は日本から朝貢されたものと国際社会に宣伝。
【第四工作】1992年尖閣諸島は中国固有の領土とする領海法を制定。
【第五工作】領海法制定直後に天皇陛下を訪中させ、尖閣諸島領有は日本が正式に認めたものと宣言。
【第六工作】日本領海内のガス田採掘と人民解放軍海上民兵、中国海警による武力侵略開始。