レーザーを使って2種類の液体を分離するという、革新的な技術が発見されました。
これは例えば、ミルクティーを作ったあとで中からミルクだけを取り出すようなものであり、今までの熱力学の常識からすると考えにくいものです。このブレークスルーによって、将来的にはコンピューターやスマホ、薬、塗料、電球、太陽電池パネルなどが今よりもずっと簡単に、より安く生産する技術が確立されるでしょう。
Control over phase separation and nucleation using a laser-tweezing potential
https://www.nature.com/articles/s41557-018-0009-8
こういった製品では、そのテクノロジーを使うために結晶の生産が欠かせません。しかし今まで結晶化の過程を制御することは不可能であり、製造者たちにとって解決の難しい問題でした。
今回の研究では、クリティカルポイントと呼ばれるポイントにおける揺動をレーザーを使って抑え、対象となる系を位相が別れた状態へと導くことに成功しています。
この技術を設計し開発したクラース・ウィン教授は言います。「この研究は直感とかけ離れてるようですが、すべて物理法則の範囲内でおこっていることです」
研究を成功させたフィンレイ・ウォルトンによると、「この研究は、臨界揺動が結晶核形成において果たす役割を完全に理解するための第一歩です。我々の目標は製造しようとする結晶を含んだ核形成を完全にコントロールすることです」
以前の結晶製造の技術は物理化学的な要素を変化させることで、どの結晶多形を作るか―そもそも単結晶にするのか無定形物質とするのかをコントロールしてきましたが、その原理についてはよくわかっていませんでした。レーザーを使って結晶を誘導する方法も開発されていますが、原理がわかっていないため発展が抑えられていたのです。今回の発見はその理解の一助となるでしょう。
https://nazology.net/archives/3166 このレーザーでパヨクを打ったら、真人間とナニカに分離されるのか?
キメラを人に戻す事が出来るようになると
文学界の大量の作品が陳腐化する事になるな
マジか、エントロピーの法則がどうたらこうたらで
うんたらかんたらじゃなかったのか
ミルクティーから牛乳だけを分離できるのかと思ったよ…
>>1
>革新的な技術が発見されました
日本語おかしくね?
技術ならふつう「開発されました」って言わないか?
ロストテクノロジーでもない限り 光学異性体とか他の異性体も完全に分離できるのなら化学産業が変わるな。
>>1
ラプラスの悪魔涙目wwwwwwwwwwwwwwwww >>5
ナニカ部分と癒着した真人間部分がバリバリ剥がれて、真人間は死ぬ >>1
あらゆる疾患が治るな
病気の大部分の原因は癒着、沈着、結晶化から 分離できるなら結合もできるやろ
炭酸水の炭素と水を結合させたら炭化水素(燃料)やで
酸化マグネシウムをレーザーで分解するみたいな感じやろ
昔からある
>>26
ラプラスじゃないぞ。
マクスウェルの悪魔だ。 この技術を兵器転用したら
人間の血液がおもろいことになるね
わかった犬の尿を結晶化して女の拾い画付けて売りまくるわ
>>1
はいはいスプートニ・・・
Natureやんけ( ゚д゚) なにこのタイトル
やはり文系はダメだ
文系こそが諸悪の根源
高校の化学の授業で「コロイド溶液」つうのを習うんだが。
ミルク入り紅茶ってのは、「コロイド溶液」で、、、、
つう風におまいらが考えられないのはわかった。
俺 センター試験、化学 100点満点で94点。。でも化学は苦手だがな。
>>28
「グリーンマイル」で、悪者からわるいもの抜いてやったら壊れちゃったの思い出した 液体同士だと分離したそばからまた混ざったりしないの?
混ざりあった不純物たっぷりの聖水も
幼女の聖水とBBAの聖水とで分離できるわけか
レーザーウラン濃縮法を知らない低学歴ばかりかな?w
>>37
米国の「トランスフォーマー」という映画では
のビーム砲が人間に当たると「パシャッ!」と水しぶきになって死ぬ
水とそれ以外の物質に分離しちゃうんだな
まるでこのビームだ ミルクティーの中からミルクの特定成分を分離することはできそうだが
複雑な混合液であるミルクを分離するのは無理じゃね?
水分のように紅茶と共有する成分もあるわけだしさ
紅茶の構成要素に牛乳は一切無いのに、牛乳に戻る?
意味が分からない
さすがに元の牛乳と紅茶には無理だろ…紅茶も牛乳も複雑な構造してるから超絶微細なコントロールが必要じゃね
砂糖・塩混合水を砂糖水と塩水に分けるのはできそるんだろうけども
2種類の純物質を仕分ける技術じゃないの
例えのミルクティーから牛乳だけ分離…装置をめっちゃ多層化とかしたら実現すんのかな
なんでもできるわけでは無いんだろうな。
ウィルスの分離や癌の分離が出来たら凄いぞ。
>>62
地球レベルで見るとエントロピーは増大してるように見えるけど
宇宙レベルで見るとエントロピーは縮小してるよね
宇宙が混沌だったのは初期だけで
その後はすべて秩序に従っている
原子も星も銀河も
爆発した星さえもまた集まって新しい星となる
これのどこが増大しているんだろうね? 日本もそんなんじゃん。韓国も異様に見張ってるプロまだいると思うで
そんな素養どこからくるんだろう?もはやそんなんやで、企業内結社問題やら
>>1
そもそもミルクティーのミルクが牛乳とは限らない >>1
唐揚げからレモンを分離できる技術の発見が待たれる >>1
なにいってるのかさっぱりわからん
複数の物質が含まれた液体から物質を結晶化してとり出すときに、レーザーでどれを取り出すか選べるってこと? >>84
混ざった液体同士を分ける方が難しそうな気がするんだが違うのかな? >>47
まじぇまじぇした料理がまた元に戻るから永遠にまじぇまじぇしていれるようになる。 牛乳を電気分解したら酸素と水素と脂肪分が残るんやないか?
牛乳を構成している全ての物質を切り離して再合成しないと元には戻らないだろ
たとえ100ccの牛乳だって、どれだけ莫大な数の物質からできてるか知らんのか
>>111
レーザーじゃなくても太陽光でええやろw カルピスと濃いめのカルピスをそれぞれ水とカルピスの原液に分離して、本当にどれくらい使用されている原液の量が異なるのか調べられるって事?
>>84
牛乳だって、タンパク質とか資質とかミネラルとか糖分とか、元々個体の混合物だぞ? ミルクティーって、もしかしてなにもしなくてもしばらく置いとけば分離できるんじゃないのか
チャイナの地溝油から安全な料理油が作れるってこと?
よく分からんが、細い組成が分からないと無理なのかな?
なら、食べ物とかには無理そう
>>8
真っ先にスレイヤーズのぜルディガス思い出した 水とエタノールを蒸留以外の方法で分離する的なことかな
>1
一枚目の画像見て、文系脳がまとめた記事だということだけは分かった
「味は足し算と掛け算しかない」と言われて来たが、これは画期的だ
入れすぎた塩を抜くとか
>>50
つまり、遠心分離すれば元に戻っちゃう💕
と云うことかね? >>50
だいぶ年いってそうだけどセンター化学の点数覚えてて偉いな 題名と本文の繋がりが理解できない
液体分離と結晶化の分離誘導にどんな繋がりが?
ミルクティーにレモン果汁いれたら3種類に分離されるんだろうか
>>5
ピッコロ大魔王と神様みたいになるのか
デブブウとガリブウみたいになるのか >>5
人間の薄皮を残してインベーダーが出現する。 金属の精錬が容易になる。そんなに温度を上げなくても金が
>>1
日本語大丈夫かよスレタイ
なりすまし日本人かよ ミルクティーが紅茶と牛乳に分かれるレーザーっていうことで理解してええんやな
チーズバーガーのチーズとバーガーを分離させる技術のあるオレからすると大したことないな
>>1
紅茶もミルクも「1種類の液体」とは言えないだろ
溶媒はどちらも水で
コロイドなどの何種類もの溶質を含むわけだから
それぞれの物質を「紅茶由来」と「牛乳由来」によりわけることになる
アルコール水をアルコールと水に分離するとか
高温で溶かした合金を分離するとか
そういう技術なんじゃないかな? >>155
お前、アメリカのチーズバーガーの妖精(推定体重200キロ)に殺されるぞ? これを発展させて
人体から有害な物質だけ分離させたりできねえのかな
一方ロシアは液クロを使った
但しポリフェノールとタンパク質の凝集は起こらないものとする
牛丼を牛皿に分離するのは、アルバイトに強い圧力を加えると出来るらしい
緑茶→烏龍茶→紅茶なんだから緑茶や烏龍茶にミルク入れたって砂糖入れたってええやろが!
ほっとけよくずども!
太子さんが連れてるのはいくらちゃんか
さすが和製ゲバラか
電子レンジで酸化マグネシウムも還元できるんじゃないか?
マクスウェルの悪魔と見せかけて、消費レーザーエネルギーのが遥かに高いのだろう
>>173
ははは、おもしろーい
みんなーこの人うまいこと言ってるよー すごいな紅茶と牛乳というそれぞれいろんな物質で構成されてる存在なものに
綺麗に二種類に分類できるてある意味すごいぞ
結構複雑なことだし 水とアルコールとか水と油くらいならまだ理解できるけど
紅茶と牛乳てそれ自体が複雑な液体に戻せるなんて
電子レンジは振動じゃない
内部膨張による爆発に近い・・
下水を分解したら、おっさんのおしっことJKのおしっこに分離できるってこと?!
すごいやん
JCのおしっこ飲みたい
>>188
たとえ分けたとしてどっちがどっちかわかるの? 結晶化の制御に別の溶液を混ぜるようなことをしなくても
レーザー当てるだけで出来ますよって話だよね?
何かとんでもない技術だね
フッ化水素の純度も上がるのか?
>>13
これwww
スレイヤーズって20年以上前やなwww >>1
紅茶が牛乳に戻るわけねえだろクソスレタイが 記者が馬鹿だからミルクティーからミルク分離できるわけではない
成分ごとに波形が異なるからレーザーで分離できるって話じゃねえの
お前らがミルクティーからミルクを抜く方法を考えなさいとか糞みたいなこと言ったせいだろこれ
>>1
なんか記事書いた人分かってるようで分かってなさそうだな 俺のミルクティーもカウパーと原液に分解できるのかよ
>>209
オーフェンのアニメも始まるとかなんとか 面接官「プールにコーヒー1杯こぼしてしまいました。回収してください」
と言ったトンチ面接もできなくなるな。
>>212
お前自信をお父さんとお母さんにまで分解できます。 エントロピーが増大することの例えで、コーヒーや紅茶とミルクが混ざったら元に戻せないって話を、
今後は一切使えなくなるわけか
ぶっちゃけこんなん金もらって遊んでるだけやん・・!
紅茶って牛乳から出来てたのかよ。
知らなかったわ。
PETのミルクティーってよく沈殿してるけど
脱脂粉乳でも使ってんの?
>>225
235だけを取り出すのは浮力
重さが違う・・ 理論ができただけで実用はまだ遠いだろうな
レーザーの熱で物質が変化したら意味ないし
可能なら原発の汚染水に使えよ そううまくはいかないだろうけど
牛乳に含まれてる脂肪ミセルコロイドを選択的にレーザー冷却してるのかな?
でもレーザー冷却は真空中でないとできなかったような
>>232
レーザーの発振の発電で出来る汚染水の量が分離出来る汚染水を上回るだろうな 東電原発事故現場の貯まりに貯まった汚染水を
分離できたらものすごいビックビジネスになるぞ。
電化衝撃波を使って海水を真水にする技術がMITにあったな
結晶化出来るな物質が少なくとも片側に必要ってことかね?
牛乳の様なコロイド水溶液は分離させやすいってだけだな
乙
>>24
みんないつかどこかで誰かのおしっこだったCO2を飲んでるだろ >>213
原作知らんが、今のところ酷い出来やでw作画は悪くないけど、監督が悪いのか作家が悪いのかストーリー展開がワケワカラン...。
あと、ナレーションが酷い。わざと棒にしてんのかってぐらい酷い。 どの程度の量の液体いけそうなんかな。ありがちなマイクロリットルとかの微小量だと使い物にならんが
これ溶融金属に適用できれば金やプラチナ、高価な希少元素の分離に利用できるんじゃないのか?
ポンジュースから愛媛みかんだけを分離します!
愛媛飲料「やめろ!」
人間を水とその他に別れちゃうよ
しゅ、しゅごいよぅ
混ざった紅茶をすてて、もう一回紅茶を入れたほうが簡単じゃん
有害物質の分離とかもいけんのかな。
まあこういうのって、天才が想像超えるような転用を思いつくんだろうな
>>68
>紅茶の構成要素に牛乳は一切無いのに、牛乳に戻る?
>意味が分からない
>>1の最初の時点でミルクティーと例えを出してるのに紅茶のみに執着して違う!と言うお前の思考回路の方が分からん。 >>20
真っ先にコレ思い浮かんだわ
リアルアンチエントロピーとかスゲーな ゼガルディスの説明が意味不明に成るのか
もう再放送できないな
まぁこのレス自体理解できるやつ居ないだろうけどね
これは例えば、ミルクティーを作ったあとで中からミルクだけを取り出すようなものであり
こんな的外れな例えをするから余計にワケワカランのだよ。
砂糖と間違えて塩をどっさりいれてしまった煮物も塩を入れる前に戻せるの?
>>5
これ…日本人の駄目な考えだよな。
何故性善説を信じる? ウンコから水とかカレーに分離する技術って、
凄いよね。
>>272
レスした後にこんなに沢山知ってる奴が居ると知ってちょっと驚いてる
お前ら何歳だよ リンク先を読んでみたが,開発が進んだところで紅茶と牛乳を分けられるという技術ではない
エントロピーが
と思ったがレーザーのエネルギーが加わるわけね
>>48
本文読んでもそう思うならお前は義務教育以下のゴミだから死んでね >>265
ゼガルディスが「アクセス・等束励起光」とか叫びだしたらどうしようか… ゼルガディスもだけど、鋼の錬金術師のニーナも治せる
>>266
遠赤外線を使ったハイパーサーミアなら既にある >>11
負のエントロピーを与えるんだろ
レーザーなら負の温度とか言ってたから可能だろ 紅茶って牛乳から作られてるの?
単に葉っぱにお湯入れてるだけかと思ってた
ちなみにハイパーサーミアは免疫療法ではない
焼くというのが正しいそうだ
熱で癌細胞を死滅させる・・
>>265
むしろそれしか思い浮かばなかった
イヅツミちゃんとミサちゃんは可愛いからそのままでいいよん キメラをライオンとヤギとヘビに分離したり
鵺を猿と虎と狸と蛇と虎鶫に分離したり
つまらんRPGになりそうだな
ゼルガディスを元に戻せるやんって思ったら
すでに書いてる人いたわ
俺の物理を馬鹿にしようがどうしようが俺の方があってる
近未来で実証されるだろう・・w
>>111
水と水混ぜるのと変わらん
水と食塩水混ぜてもそれは食塩水でしかないな すげぇ。凄すぎる。
しっこから水だけ分離できるやんけ。
>>244
一連のレスの流れで一番捻りのないアホなレスだと思った。
他のは結構笑えた。 >>319
226にレス付かなくて嫉妬しちゃったのか
まあ元気出せよ 紅茶だったものと牛乳だったものをどうやって判別するんだろう?
>>1
>ミルクティーを作ったあとで中からミルクだけを取り出すようなものであり
ただの比喩かよ。アホくさ。 ミルクティーなんて3日も放置すれば水と牛乳成分、紅茶成分に沈殿、分離するんじゃないの
紅茶が牛乳になるわけないだろ!!
と記事を読まないレスだけするw
でも共通の成分は元通りにできないでしょ
味噌と醤油を混ぜたあと分離して、
きっちり元の塩分濃度まで分けられる?
>>1
最近の紅茶は牛乳で出来てるのか・・・
ゆとりに文章書かせるなよ。 わざわざレーザー使う必要あるのか
石とか砂利とか通せば分離出来そうじゃん
ブルーバックスのマックスウェルの悪魔はいい本だったな。
国籍が書いてないのは、We are the World (アメリカ)だからか? www
何か違和感あるスレタイだなぁ。
紅茶と牛乳に戻っちゃう。がしっくりくる。
昔逆エントロピー実験てのがあったね
理屈は全くわからなかったが
これでバターコーンラーメンのコーンが食べやすくなるのかな?
牛乳って水で成分調整されてるはずなんだけど、つまりどこまで分離できるんだろう?
はやく在日の人たちとジャップを分離してくれ
彼らを見てて不憫だ
青酸カリを入れられたオレンジジュースを出されても
これがあればオレンジジュースを無駄にせず飲めるね!
クリティカルポイント:臨界点
位相が分かれた:相分離した
揺動も不自然だねえ。フラクチュエーション、かな。
普通の物理の日本語だと。
結局これ化学結合してたらアカンし、電荷による分離みたいな新手法でしょ?
誰かが書いてるトリチウム水の濃縮とかは出来そうやね。
>>136
人間って一番輝いていた時期を糧に生きて行くんだよ。 これでアホウヨを撃ったらアホが二つに分かれるんだな
>>347
紅茶の元みたいなのと水分と牛乳から水分がなくなった乳清かホエーの3分離かな? × 将来的には
〇 将来は
日本語のみだれ。NHKとかも酷い。
ミルクティー→紅茶と牛乳
誰得やねん
ミルクティー飲みたい時にこれ照射されたらぶちころ(´・ω・`)
紅茶が牛乳に戻る…
って日本国苦手なのが書いてるのか…??
>>374
一応完結するまで11年位かかってるからね
続き出しちゃったから30年になっちゃったが そういや昔、不二家は売れ残りのミルクチョコレートから
ミルクとチョコを分解して再利用してるってTBSが言ってたな
あとはどれだけの規模の装置で出来るようになるかだな
これが極小の装置で出来るのなら宇宙開発も劇的に進むのでは?
とはいえミックスジュースからみかんだけ取り出せるんだろうか
>>5
ネトウヨを撃ったら真人間の部分がもう腐敗して
手遅れになってるな まあでもH2OをHとOに分離できるんだから
論理的に理解できない話ではないな
>>62
普段使ってるエネルギーは負のエントロピーの集まり。
本来あるべきエントロピーの増大に逆らって(ある意味不自然な状態)存在してる。 混ぜたジュースから一つ取り出すたとえ話は使えなくなるのか
分子結合が変わったようなものは分離できないでしょ
マヨネーズから卵と油と酢が出来たらすごいけど
>>405
そんなのとっくの昔に来てるだろ
それに真水と塩以外に色々混ざってるぞ ゼルガディスは、長生き出来そうだから、
あっちの世界が現代文明くらいになるか
ロストユニバースの世界に転移したら、元に戻れそうだな
「5ちゃんねる」を分離すると「2ちゃんねる」と「3ちゃんねる」に分離します
ミルメークを入れる前にちょっと飲んでおかないと惨事になる
>>281
お前相当間抜けなレスだがリンク先の原文見てないのか?www >>24
大阪市民は
琵琶湖から流れてくる間に、
平均して2、3人の体の中を通ったあとの水を飲んでるんだよ >>351
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ? お前ら全員遡って精子と卵子に分離されてゴミ箱に捨てられてしまえ!!
>>441
出来たとしても、レーザーを当てて分離だとすると量が捌けないんじゃないかな お・・・この記述は凄いな。
ちょっと応用したら、都市鉱山で作った溶解液を原材料毎に仕分けられそう。
どんな美味しいミックスジュースのつくり方がわかってもそこからオレンジジュースだけを取り出すことはできないでしょう
>>453
当てすぎると材料の野菜が肥料のうんこまで戻ってしまうから要注意だ。 これで福一の水とトリチウム分離すればええんちゃう?
>>262
タイトルになってる一文に対する頭の悪さを指摘して馬鹿にしてることにすら気づけないお前みたいなゴミが嫌い
二度手間三度手間で心底ウンザリする
お前、社会生活出来ているのか? >>457
いや、普通に
液体を分離できる、紅茶、牛乳
とくりゃあ、チャイかミルクティーだと類推出来るだろ
まあ、言葉を額面どおりにしか受け取れないという症状が出る
アスペルガー症候群という病気があるそうなので、
該当するなら申し訳無いと言っておく。 >>458
紅茶と牛乳に、の打ち間違えじゃないかなとか思った >>1
中国人に売ろう
排水溝にながれる液体から食用油を製造するニーズがある >>460
あー。十分あるなあ。
いずれにしろ、一々突っ掛かる方がおかしい些細な問題だな おれの血液から父親由来の分だけ廃棄するとかできるのかな
紅茶と牛乳はそれ以上細かくはならないんだろうか?
それがなんか気になって仕方がなかった
>>1
(´・ω・`)ラブプラスの悪魔ってやつか。 >>454
もっと当てればその肥料のうんこがステーキになるじゃないか 取り返しのつかない事の例えで混ざったミルクは戻らないみたいな諺無かったっけ?
>>470
It is no use crying over spilt milk
こぼれてるだけだから濾過すればすぐ戻せそう エントロピーは減少するという前提に立った物理学が出来たら面白そう
すげえな。アンチ「覆水盆に返らず」だ。
過去を取り戻せるようにして欲しい。
すげーな
もし汚染水からレーザーで真水だけ分離とかできるなら
原発作業とか捗るんじゃないの?
汎用性はないみたいだ。科学者にはレトリック知らない奴多いから、たまにこういう
過剰な形容で世間を混乱させる奴が出てくる。
>>1
カルピスを水で薄めて作ったものと炭酸水(天然のもの)で薄めて作ったものを分離した時、
ちゃんと水とカルピス、炭酸水とカルピスに戻るの?
天然発泡の水と普通の水って結晶違うの? 本田真凛ちゃんのクロッチから愛液を分離させて直飲みしまい
>>360
道理で昨日から昔の記憶に至るまで全て曖昧なわけだ