調査期間:2019年9月14日〜2019年9月28日
投票数合計:1,995票
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです
いつの時代も多くの人を魅了する猫たち。
必要以上に人にこびず、ツンデレな性格も猫の魅力の一つ。
そこで今回は、数多く存在する猫種の中でも特にかわいいと思う種類について探ってみました。
1位 日本猫
2位 アメリカンショートヘア
3位 マンチカン
4位 スコティッシュフォールド
5位 ロシアンブルー
6位 メインクーン
7位 ノルウェージャンフォレストキャット
8位 ペルシャ/ペルシャ猫
9位 チンチラ
10位 ベンガル
1位は「日本猫」!
日本猫とは古くから日本で暮らす短毛の猫の総称であり、特に「この柄のこの猫」と特定の種類を指すわけではありません。
黒・白・茶の三色が配色された三毛猫や、しま模様が特徴的なトラ猫、ブチ猫などが日本猫に含まれます。
猫のキャラクターは日本猫がモデルになっているものが多く、どれも身近に感じられる猫たちばかり。
雑種ならではの毛色・柄の豊富さも人気が高い理由の一つと言えそうですね。
そんな親近感あふれる日本猫が一番かわいいと思っている人が多数。1位となりました。
2位は「アメリカンショートヘア」!
アメリカ原産の改良された短毛種で、日本では珍しい「クラシックタビー」と呼ばれる渦巻き状のしま模様を持つタイプが有名です。
グレーベースに黒いしま模様の組み合わせが代表的ですが、ベースが茶色やクリーム色の組み合わせなどもあるそうです。
ぱっちりとした大きな瞳を持つ美人な顔立ちで、環境への順応性が高く飼いやすいのも特徴の一つ。
活発で人懐こく、いたずら好きといった楽しい性格の持ち主。
そんなルックスよし、性格よしのアメリカンショートヘアが2位となりました。
3位は「マンチカン」!
近年爆発的な人気を集めているのがマンチカン。
1980年代にアメリカで突然変異的に誕生した個体をルーツに持つ猫種で、最大の特徴は小ぶりなサイズと短い四肢です。
ちょこちょこ歩く姿がかわいく、胸をわしづかみにされる人が多数。
非常に穏やかで人懐こい性格の持ち主で飼いやすく、さらに甘えん坊なところも見逃せないポイントです。
このように、ペットとしても人気が高い猫種が上位に選ばれる結果となりました。
みなさんは、どの猫種が一番かわいいと思いますか?
https://news.livedoor.com/article/detail/17759830/ は?ラグドールは??
めちゃくちゃ可愛いぞ
まぁうちのこなんですけど
うちの玄関前にシャムネコが鎮座してる......エサやったこともないのに
一番かわいいのはウチの猫だよ
ウチってのは俺の家じゃなく、それぞれ個々の家な
日本猫の定義は日本にいる猫
日本茶の定義は日本で栽培されたお茶
バカみたいな言葉だな
>>8
きっと陽当たりがよくて気持ちいいコンクリートなんだろう ゴロンゴロン ゴロンゴロン スリスリ ウチの猫も日本猫だ
今年で24歳になるお婆ちゃんだ( ・ω・)
だいぶ弱ってしまってるがもう数年生きて欲しいわ
日本猫は他より寿命長いのは良いよね
毛の長いメインクーンが最かわ!
自宅で飼いたいけどネコの毛アレルギーでムリポ
ちょっと昔・・・柴犬とかだせーな なんか犬って感じで やっぱ外国ブランドの犬だよな
↓
世界で柴人気
↓
ニホンスゴイ!!シバイヌ!!アキタイヌ!
今まで保護猫や迷い猫を計30匹近く飼ったことがある
数年前に1人暮らしで保護猫譲渡で条件合わなくて
初めてアメショー飼ったけど社交性と賢さにビックリした
だるまさんが転んだを子猫のときから完璧にできる
オスだけど男の人が来たら(弟とか点検の人とかにも)甲高い声で鳴きながら玄関まで小走りで迎えるw
実家には茶トラ2匹と家には茶のアメショとサバトラとハチワレとパンダがいるけど茶トラ猫のほうが甘えん坊、メスよりオスが甘えん坊かな
>>32
ギネス目指そう
うちは12歳で亡くなってしまった メインクーンを一度飼ってみたい
でも世話が大変なんやろなあ
>>32
30年生きると、ねこまたになるんだっけ? ネコはみんな可愛い
でもうちのラグドールは特別だ。
先代のスコティッシュも本当にいい子だったなー
ワイの猫やで
スコティッシュかわいい!
とにかく丸い猫はかわいい!
猫をまた欲しいんだけど病気とかしたら治療費に最悪200万くらいかかりそうだから飼えない俺がいる
それにお食事代やウンコ砂やネコ草とかその他諸々でしょ
ネットで猫ちゃん画像をせっせと集めてた方が良さそうだよなw
ちな前の猫ちゃんは16歳まで生きた
火葬場で最後は骨にしてもらったけれどその間ずっと泣いてたよね
今これをカキコミ中に思い出してまた泣けてきたw
スコティッシュフォールドは
可哀想な猫が多いと知ってから
手放しに可愛いとは思えなくなった
無理に作るのは良くないんだね
メークイーン飼ってみたいけど
反乱起こされたら大けがしそうで自信がない
>>62
ライオンみたいだからねえ。腕も太いし強そう >>42
あれ1話が一番面白かったよな
晴美が事件現場に来るようになってから見なくなった >>42
まだ新刊出てる
去年11月に53巻が出た 日本猫の定義なんてねーしな
要するにミックスだろうが
ラグドールも名前の由来どおり、まんまぬいぐるみだな
でもでかいからウンコもでかそう
1年前に15年一緒に暮らした猫が亡くなって
今でも思い出すとつらい
>>67
そう言われるとすごく読み直したくなってしまった
>>68
マジですか
もう追いつけないけど読みたいな 猫は犬ほどの見た目の違いがないからどれもかわいいだろう
全て保護猫雑種の子が10匹いて皆可愛いのだが、
1匹だけ他の9匹と違い骨太で真ん丸な女の子いて、
他の体重過多のポッチャリの子とは明らかに骨格から違い
まるでウォンバットのようで本当に可愛い。
猫好きって病気だよね。
アレルギーの人は猫嫌いだし
そうでなくても尿や糞をそこらじゅうに
する犬猫を飼ってる家庭は10%もいない。
相当な変わり者だよ。
>>1
1位うちの猫
一番かわいい品種はうちの猫に決まりました。
皆さんのうちの猫も可愛がってください そのへんで拾ってきた雑種飼ってるやつが一番多いからじゃねえかコレw
近所にいる雑種どもは焦げ茶のトラ猫ばっかりで黒トラと灰色がたまにいるくらいで見分けが難しい
尻尾も曲がりなしが1曲がりくらいのしかいない
三毛の団子尻尾が1匹だけいて可愛がっていたけど1歳になる前に原因不明の急死してしまって悲しい
人間に慣れてる野良猫がいたんで思い切り頭叩いてやったが
それでもじゃれてきた。なんでメスだからマンコいじってやった
なのに逃げないあの猫馬鹿だな
三毛猫におちんちん見せてくださいって土下座して、前足でグリグリ踏まれた三歳の夏(*'ω'*)
>>46
大変じゃないよ
オシッコは一週間に1回シート変えるだけ
ウンコは毎日1回ビニールに手を入れてじかにつかんで捨てる
(デオトイレ推薦)
エサは太りやすいなら一日に2〜3回与える
太らないなら山盛りにして1回か無くなってから継ぎ足しでいい
2匹いれば運動は勝手にする
>>62
親がチャンピオンとかの血統書付きのなら高い確率で大人しい子だよ
理由はキャットショーに出してる猫は大人しいのが必須条件だから >>32
家にも今年21歳なる子がいるが、16歳の時に身寄りのない前飼主が突然膵臓がんで余命半年と告げられ入院し世話をしていたが、3か月で亡くなってしまい、
それからうちの子になった。
元気だが、年々ジャンプ力が弱くなるのがわかる。 アレルギーなきゃ飼うんだけどな
猫カフェ行きたいと思い続けて幾星霜
そのいわゆる日本猫ってヨーロッパの方にも普通にいるやん
>>1
いちおつ。
嘘やん、1位はアメショーだよ。 >>1
最近はまっているのが「猫酒」。
マンション1階に住んでいる強みを生かして
月に数回、大量の猫缶や刺身を買って来てベランダに置く。
すぐに近隣の野良猫ちゃんたちが次々にやって来て
美味しそうに食べているのを見ながらお酒をちびちび飲む。
そのお酒の美味しいこと!
猫ちゃんたちも幸せ、こちらも幸せでウィンウィンの関係。
猫好きでお酒好きならマジでおすすめ。 うちも元は地域猫
そのうち2匹は生まれてすぐ捨てられてた
>>104
デオシートチップのトイレ嫌いな猫も多い、砂と認識しないみたい。だと結構大変、ライオンの匂わない猫砂使ってるわ。
一番匂い吸収する。ところでクロネコの頭の良さは異常。 着飾ったババアや若作りオッサンがどや顔して散歩してる小型血統犬見ると蹴り殺したくなる
うちの餓死世界一可愛い。 猫好きを自称する人が血統書付きの高い猫を飼ってるとなんかもやもやする
>>134
メインクーンのミックスなら保護猫に結構いるよ >>1
はぁああああああ????
ブリショーはあああああああ?
アホか >>135
餓死 がしっていうのか?名前不吉すぎるからすぐ変えたら? 短毛のツヤツヤ黒猫から
モフモフの毛長の黒猫娘が産まれた。
もちろん雑種。どっちも
とっても可愛らしくて。
>>137
猫好きじゃ無くて高い猫買ってる自分が好きなだけだからね
そりゃネコ好きからしたら違和感しか無いだろう 近所のクソネコが明け方うるさいのでクレゾール撒いてやったわw
>>105
サビ猫いいよね!
うちのサビはすごく賢くて優しくて愛嬌があって手がかからない >>143
当然だろ
犬好きじゃ無くて高い犬買ってる自分が好きなだけだからね
そりゃ犬好きからしたら違和感しか無いさ >>143
たんに保護猫飼ってるあたし優しいの
意識高い系の人でしょ >>4
とは限らないのは有名な話。 性染色体数異常の良い例。 かわいいというか、、性格が良いよね。時々怒るけども他のブランド猫よりキツくない。
時々シャー!しながらも小さい子に弄ばれてるの見てると無常観とか受容とか感じる。
シャー!しても爪出さないしこの優しさ。。
実家ぬこ2号
>>151
なんかかわいそうだな 視野が狭くて
うちのこ可愛いぞ! >>153
と言うか動物飼う人に動物好きなんて居ないって話だよ >>129
可愛い。
なんで猫って机の下とかに入りたいんだろうな。 正直なところ、マンチカンは卑怯だと思う
あの見た目の爆発的可愛さは異常
でも身体が弱いんだっけ
こういうぶちゃいくはなんて言う種類なの?小さい頃はマトモに見えるから ただの肥満?
>>5
しょうがないなぁ、世界一の座は譲るわ
まぁ、うちの猫ちゃんは宇宙一かわいいんだけどな >>161
じゃあなんで動物買うのかって言う
魚とか爬虫類とかも含めてね >>159
可愛そうなのはお前の家で飼われてる猫だよ
動物好きなら動物飼ったりはしない >>164
あんまり可愛いと思えない。ダウン症かと思う。 スコティッシュフォールドはあの丸顔がかわいい
垂れ耳も良いが
ブリティッシュショートヘアが一番触りごごちがよくて可愛い
>>170
えっ
ほんとにかわいそうだな
わざわざこんなスレ見て… >>168
自己満足だろ?
虐待が好きだから奴隷を買うと言ってるのと変わらない キジトラ、白黒、黒を飼ってきたけど
黒猫が一番社交的でどんな人にも物怖じせず接待上手だったなぁ。
>>176
それを動物好きって言うんじゃないか?
お前さんのは愛護でしょ >>171
そうなんだよね
あれとミニチュアダックスだけはいかにも改良っぽくて
まあ可愛いんだけど >>15
しっぽの先がくの字に曲がってる猫じゃないかな?
あれ日本猫特有の遺伝子らしいよ
うちの猫もそうだった >>49
猫「ワイがおまえの猫やない、お前がワイの人間や」 >>175
>わざわざこんなスレ
ランキングに齧歯類が入ってたからレスしに来たら絡まれた >>168
好きの形は人それぞれ。恋愛すらセフレやストーカーやDVや色々あるだろ。
相手が動物ならば法律に触れず明らかな虐待もしないなら許される。 >>178
いや一番社交的なのは 茶トラのオスだよ あれは馬鹿wクロネコは神経質で一途な猫おおい(メス これは何て言う種類(´・ω・`)?
タキシードキャット
うちの猫が一番可愛いと書こうと思ったら既出だった。
でもうちの猫が絶対に一番可愛い。
ちなみにシロクロ八割れ、口ひげ柄アリ、白い靴下着用。
ウチのサビ猫様に決まってんだろ
汚いなんて言う奴は
ぶっとばしてやる
〜が好きな自分が好きなだけじゃないのさ フッ...
>>182
いや、俺は好きなだけ殺せって立場の人間だ
だが動物が好きとかって自称する奴らにイライラするだけだ 犬って同じ品種でも美醜に結構差があるけど猫ってほぼ同じに見える
>>178
黒猫は甘え上手で初心者向けなんだっけ
頭が良いんだよね
飼ってみたい 三毛猫は芸術性の高い子からひょうきんな子まで幅広い
cat
>>197
SM倶楽部行って飼われる側体験してこいよ。 メインクーンってもうオオヤマネコだなちょっと怖いw
飼うならアメショーかな?
犬と違い種類とかどーでもいいけど(野良の黒猫とか何故か人懐っこいし)
>>209
末期なのは末期とか言ってる国に寄生してるお前の脳味噌だよ 昔、既婚男性板か生活板で見た
猫画像ずっと探してるけど一向にみつからないわ。
本当に動物が好きなら飼(買)ったりはしない
動物園に行って可哀想と思えない奴らは動物好きとは言わない
それと動物を飼(買)うなら生殺与奪の責任はしっかり行なって貰いたい
避難所(色々な人が集まる)にペットを連れて行く馬鹿の写真を3.11でよく目にしたが
避難所は言うまでもなく人間優先だ
有事の際は飼い主は自らの責任においてペットを始末する必要がある
野犬化しても悲しいし、>>1の様に成っても悲しい
動物(命)を飼(買)うという事をもっと真剣に考えて欲しい >>209
待て。日本猫は素晴らしいじゃん。うちの黒猫は日本猫(だと思う)だし単なる事実だろ。 >>209
日本人に好きな猫聞いてんだから最も身近に居る日本の猫が選ばれるのは当然だろ
お前の考えての方が気持ち悪いわ この前シャムの野良ネコ見たわ
シャムって最近人気無いのかね
>>209
末期なのは末期とか言ってる国に寄生してるお前とお前の脳味噌だよ こういうネコランキングにラグドールがないのが残念だ あれはもっと評価されたっていいかわいさと性格だ
>>112
まんまるですなかわいいです( ´∀`) うちの猫
本当に動物が好きなら飼(買)ったりはしない
動物園に行って可哀想と思えない奴らは動物好きとは言わない
それと動物を飼(買)うなら生殺与奪の責任はしっかり行なって貰いたい
避難所(色々な人が集まる)にペットを連れて行く馬鹿の写真を3.11でよく目にしたが
避難所は言うまでもなく人間優先だ
有事の際は飼い主は自らの責任においてペットを始末する必要がある
野犬化しても悲しいしね
動物(命)を飼(買)うという事をもっと真剣に考えて欲しい
性格まで考えるとノルウェージャン良いと思うけどな
犬みたいに飼い主ラブ
写真はノルウェージャンっぽい雑種の子 ハチワレの白ソックスまたはタビ、黒、サバ、サビかな
>>184
ジャパニーズボブテイルって呼ばれてる奴だね
尾曲猫(かぎしっぽ)もそうらしい >>229
ロシアンブルーみたいな色の雑種の猫かってるわ、それでもかわいいね、そっくりだけど目の色が違う うちの黒猫めっちゃよく喋るんで、会話が成立すると超嬉しい。
アメショーなんてまだ人気あんのか?
20年前の話だろ
>>138
マジか
数年後に猫飼える家に移ったらちょっと様子見てくるわ 言うことを聞かないと・・(*・ω・)
>>121
それ楽しそう
うちは庭があるからやってみる >>226
去年の台風の時に覚悟したよ
4匹いるから避難所に行けなくてもうこのままでいいやってなった チンチラがかわいい
性格もおっとりしてて気位が高くて自分が美しいのを知っている猫
三匹いてロシアンブルー、ベンガル、雑種黒猫マンチカンの血が濃いので短足だけど一番可愛い
>>28
あれってなんで猫付いてるんだろうw
可愛いからかなぁ うちは白キジだけどかわいいぞ
二頭目飼うなら黒か三毛がいいな
>>250
でかい猫いいね
メインクーン、ラグドール、サイベリアン アメショはちょっとバタくさいというか可愛さはあまりない
足を舐める仕草が可愛いので写真を撮った…はずなのに
一番ありがたみのない血統書付き猫 それは ボンベイ=ただのクロネコ
猫好きは猫が好き
犬好きは犬飼ってる自分が好き
猫に飼われてる猫好きの俺理論
日本猫の尻尾は短く団子みたいになっている
尻尾の長い猫は外来種との混血
>>264
猫好きはドM、犬好きはドSとか言うよね
ドMでもいいやw 実家の鉢割れ猫、子猫時代はめちゃ警戒して餌をあげても、
爪立ててひったくる感じで決して撫でさせてくれんかったが
今じゃババァ猫になったが、膝に乗ってゴロゴロいうようになった。
>>37
サイベリアンは?
アレルギー出にくいらしい うちのは東京都の愛護センターから貰ってきた
黒猫飼いたかったけど
いなかったから白黒ハチワレ引き取った
それから10年病気一つしない
雑種は丈夫で健康だから良いよ
猫好き=どの猫も(野良猫もすき
犬好き=自分の犬だけが好き
猫好き=内向的性格
犬好き=社交的友達多い
大分ちがうねえ〜
布団の中でゲロされたらめちゃくちゃ萎えるけど可愛いから許すよ
猫とは運命の出会いをするもの。
何度追い返しても家までついてくるとか、何度追い出しても家に居座るとか、人が飼い猫を選ぶのではなく、猫様に下僕として選んでいただくもの。
選んでいただいたからには、天に召されるまで精一杯尽くす。
>>5
自分もだけど
それで良いと思います(^^) >>264
どちらも同じだって
本当に動物が好きなら飼(買)ったりはしない 日本猫とか保護猫以外バッシングされる流れはやめてほしいわ
家のキジトラのオスは生まれた時小さくて可愛かったから名前をチッチにした
けど2年経った今巨大化してデカデカに改名
もう一匹の三毛猫のオスは常に遠慮ばっかりして可愛いいから名前をミケミケちゃんにした
スカッ(´・ω・`)
ネコを田舎の大自然で放し飼いで飼いたいな
けど田舎暮らしは失敗出戻りってケースがけっこう多いんだよな
マンチカンは元々アメリカのルイジアナ州のトラックの下にいた野良猫
たまたま突然変異で四股が短かったから色んなの掛け合わせて作った
だから雑種に近い 体も意外と丈夫
>>284
これと一緒やん(´・ω・`)何ていう種類なんだろう
勝手にタキシードキャットって呼んでるけど >>283
おい ちょっとまてお前の家に三毛のオスがいるのか・・泥棒に気をつけろよ マンチカンは体を掻こうとしてかけてない動画見てこっちがかゆくなったし
かわいそうだったから好きじゃない
>>85
家の猫のことだw
やんちゃだがデレデレ系で可愛いぞ、体温高いから夏場にくっついてこられるとマジ熱いが
犬派だったけど最近YouTubeでボス吉を知ってから猫も可愛いと思えてきた
韓国ネコは?
ああ韓国人ってネコが嫌いだったね
中国ネコは?
ああ中国人ってネコを食べるんだよね
>>300
おいわざとだろw三毛のオスはめちゃ価値がある、何百万もの値段が付くこともある >>190
てか、外で油断しすぎじゃないか?w
いい街なんだろうな >>286
田舎の猫が外のヘビやらを咥えて持ってくるのってネタでもなんでもないぞ >>252
毛色だから猫の品種ではないんじゃない?
家のはノルウェージャンの黒
>>262
血統書ってのは単にイメージ通りの品種の認定書ってだけだから
ありがたみもなんもないよ
さらに言うとナショナルウィナーとかの賞を取ってる血統ならありがたみもあるけど
チャンピオンとか無しの血統なら単に認定書だね スコをランキングに入れるなよな
痛がってるのを見てかわいいかわいい言ってるんだから
その点アメショは雑種的でかわいい
>>105
サビ猫は人懐っこい。
表現しにくい柄で敬遠されがちなのを知っているのか、なけなしのカワイイをアピールしてくる。
うちのは捨てられた場所から家にまでついてきたので仕方なく飼い始めたが、
風呂やトイレのみならず犬の散歩にもついてくる。
あと寝ているときに眺めていると毎回柄に新たな発見ができるのが楽しい。 毛のない猫気味わりーと思ってたけど、
動きや仕草は猫そのものでそこはちょっと可愛いと思った
鉢割れちゃんは若猫時代はネズミ取りの名人で
得意げに獲物を見せびらかせてた。
鉢割れちゃんももはや足元ヨタヨタ
長生きしてほしい。
なんだかんだアメショだわな
遺伝子プールの規模も大きいし、純血の割には病気少ないし総合的にバランスがいい
太りやすいけど人間に懐くしな
うちの米より高いカリカリ食ってる駄猫
臆病で癇癪持ちで誰にも懐かなくバカだけど
俺にだけ懐く
>>9
メインクーンかノルウェージャンの混血
知らんけど 綺麗な顔のコも良いけどちょび髭とか鼻くそも可愛いよ
>>307
可愛いけど2歳になるから誰も貰ってくれないな
普段は某Jリーグのフィールド内の隅でくつろいでるから公式ツイッターにも載ってるよ >>315
スコは品種認定取り下げされた国もあるんだってね
日本は遅れているとかなんとか ちなみに三毛のオスがほんとうの話なら長生きしないから大切に育てろよ〜
>>11
あるよ。
ウチのペルシャはアジアチャンピオンの
血統書付。
23万円也。 10年ぐらい前に猫を土鍋に入れると可愛くて美味しいと聞いたが
イカ耳が可愛すぎる。あと耳の後ろから背中にかけての
匂いが好きすぎる。ニコキュウは触っても怒らないし、身体には365つぼあるからマッサージしてあげてる。
うちの茶トラのエキゾチックショートヘアが本当に可愛いんだけど、少数派だろうな、、
でも結局どんな猫でも本当に可愛いと思う。
柄の憧れは三毛ちゃん。
>>79
隣の猫もかわいいぞ
兄猫が弟猫連れて「弟もよろしく」って遊びに来る ねこタクシーの御子神さんことみーすけはオスの三毛猫だけど
9歳まで芸能活動wはしてたぞw
メインクーンだな
性格に鳴き声も愛らしい
ただノルウェージャンとそこそこ間違える
>>310
うちの、エリート野良猫
(うちで餌食ったりしてるけど触らせてくんない。避妊済み)
>>319
うちもサビ猫
よく見ると、いろんな柄があって楽しい >>307
スマン。某Jリーグの練習場の中ね 地元ではチョット有名猫 このスレに限ったことじゃないけど、一人で10レス以上する人って大体返レスしかしてないけど、そんなに相手してもらいたいんだろうか
なんか気の毒
>>58
よく、オッドアイの白猫は青い目の側の耳が遠いって言うけど、どう? 俺のことでも好きで居てくれたらどんな猫でも可愛いんだけどな
これが嫌われていても可愛いから困る
猫宿の看板猫、やっぱ黒猫がいい
営業マンや体育会系にはイヌ好きが多い
芸術家や作家、学者にはネコ好きが多い
>>319
そういえば、リード付けて散歩してる猫がいるがサビ率高いわ シャム猫は日本猫と比べて性格がきつすぎるか、やっぱり。
>>338
今20年とか生きる猫結構いるから・・
オスの三毛は染色体異常で長生きできないと
言われてるね 猫はほぼみんな可愛いよ
スフィンクスみたいなの以外は
昔祖母の猫が三毛猫の雄を生んだけど目を離した隙に誰かに盗まれてしまった
せめて盗まれた先で大事に可愛がられて天寿を全うしてたらいいんだけどな
>>328
スコ可愛くて大好きだからこそ、もう繁殖させて欲しくないし品種としても無くして欲しい キジトラかサバトラの毛色が好き
この毛色だと天然アイライン入ってるからすごい目力ある
特にサバトラ、シルバーなんていいね
メインクーンのシルバーなんてユキヒョウみたいですげーかっこいい
今は飼えないけどいつか拾うんだ
拾われてくれるなら雑巾猫でもいい
ふむふむ、あのもようはハチ割れというのか
サビとよばれる模様はなんか汚いよな
>>342
いやぁあぁああぁああああああ(´ ; ω ;`)ブワッ >>252
日本猫では?
三毛猫、トラ猫、黒猫、など毛色で呼んでるだけで ブリショーとかエキゾチックみたいな太い猫がカワイイ
>>363
いやクロネコメスがいいわ 一途でかわいい >>351
ほったらかして毛玉になるほうがめんどいかなぁ
若くて元気なうちは自分でほとんど手入れしてくれるけども >>342
野良のくせに…ぶっくぶくやないけ?食べ過ぎだろ(歓喜) ポメラニアンが一番かわいいと思うけど
ランクインすらしてねー
>>1
うちの雑種の黒猫のオナラがクソ臭いけどクソ可愛いから許す >>357
シャムは愛情深くておしゃべりで頭いいよ〜
愛情を返せないと申し訳なくなるくらいに愛嬌がある
ツーンとしてるのは見た目だけ 俺にとっては、俺の猫、アビシニアン メス 13歳、名前はミーちゃんが世界で一番可愛いだよ!文句あっか?
>>380
シャムかわいいよね あのマスクみたいな顔がまたいい >>345
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/ >>350
デカデカもミケミケちゃんも自分が飼ってるよ
家の隣がJリーグチームの練習場になってて昔から放し飼いだから
練習見物人がエサやって芝生に居ついてしまったんだな >>353
(・∀・;)黒猫くんも、ザビくんもかわいい 何でもきけにゃ(=゚ω゚=)
種類はともかくでっかい猫のほうが好きだな。子猫はあまり好きじゃない。
>>249
うちチンチラいるけど、おっとりはしてないなあ。気は強い。
今4匹いるけど、いちばん温和なのはベンガルの子。
三毛が一番元気だな。
>>274
雑種の黒猫もいたけど、去年ガンで死んだよ。医者も最初は腫瘍と見抜けなくて。かわいそうな事をした。 スコティッシュフォールドは性格が穏やかで飼いやすい
ただペットショップで高価な耳が倒れてる子は身体が弱い
ブリーダーさんから耳が立ってる子を譲ってもらうと長く一緒にいられる
シンガプーラも馬鹿で可愛い
アビシニアンは神経質で俺以外にはまったく懐かない。むしろ逃げ出すレベル
猫飼いすぎおじさんの独り言だ
メインクーンは飼ったことないけど
メークインは食べたことある
拾ってきた天然猫型湯たんぽは暖冬のせいで出番がニャー
でも燃料のちゅ〜るは毎日補給してるぞ
>>5
これ世界一可愛い猫はうちの猫
世界一可愛い子供はうちの子 日本猫っつーか雑種やろ
猫って犬と違って雑種の方がまともな見た目のが多い印象
まあ柄のせいでブサイクってのは居るけどw
>>49
ワイの猫やで
【グロ画像リンク】
だろうが! >>275
猫って種類違っても大体は抱っこできる大きさだけど
犬はチワワとかの小型犬から体長2m近い大型犬まで差が大きくて
それが「犬好きはただうちの子だけが好き」に繋がりそうだね >>392
アメショはクラッシックタビー 渦巻みたいにまいてるだろ?
サバトラは縦じまのグレー(シルバー)のトラ猫 別名シルバータビー もしくはシルバーマッカレルタビー >>319
人懐っこいよね
何されても不服でも小さな声でミャーンと鳴く 日本猫なんて可愛くねーわ
猫又みたいで怖いんだよね、顔が
>>392
アメショーは縞が渦巻いてるとこがあるよ >>392
模様が渦ってるのがアメショ
あとアメショって顔が結構独特
どう表現していいのかわからないのがもどかしい なーでなーでなーで
ぐるるるるるるるぐるるるるるる すぴーすぴー
なーでなーでなーで
んがっし
んにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ(キック×20)
スコはもう繁殖止めてほしい
一生関節炎を抱えて生きるとか無理
おとなしいんじゃなくて痛くて動けないだけ
関節が変形して動かないだけなんだよ
飼ってる人は病院通いと関節系に効くサプリ毎日あげてね
うちの猫チュールあまりすきじゃないんだよな〜珍しい?
自宅で飼っている三毛猫もご多分に漏れず気位が高い
気位は高いけどちょっと持ち上げたり刺身や鰹節、ちゃおちゅーるを見せるとあっさりデレたりと
結構なチョロインで扱いやすい
ぽっちょりぽんぽん鉤しっぽの和猫が好きなんだが、
猫のイラストやシルエットと言えば長いしっぽばかりで悲しくなる。
>>403
ペットショップにブルーとホワイトの2色のたんに色が別れてるだけの子が居たけど
毛色にタビーって入ってたわ ミケミケちゃんはネズミも怖くて逃げてくけど
キジトラのデカデカは低空で飛んでる鳥の喉笛に噛みついて一発で仕留めるよ
>>413
ウチも全く食べないぞ
子猫の時から上げてなかったからだろうな 真っ白いんだけど背中だけサバみたいなシマシマ入ったしまねこが一番かわいい
アビシニアン、あるいはアビシニアン系の雑種は
概ね賢くてコミュ力高くて特に好き
>>413
うちのもちゅ〜るやっても反応は今ひとつ
おやつはもっぱら生節派 >>418
やっぱそうなんだ・みんなあれは麻薬だっていうからさ どう考えても
犬>>>>>>>>>>>>>>>犬に追われるネコ
>>380
俺は個人的には性格が素朴でボケーっとした日本猫のメスが好き。 ネコは概念だからな
どんな姿形をしていても、ネコという概念を具現化した生き物
つまり、もう何でもかわいい
>>7
ラグドールいいよね。
ノルウェージャンと迷う。 >>296
すまん。やっぱり病気で毛を刈られたみたいでダメだわ…もふもふしたいし。
掃除は楽そうだけどw >>331
フライパンにも入るし普通の鍋にも入る、セラミック土鍋を猫に取られた >>412
スコ座りとか知らなかったけど調べたら涙出た
本当に繁殖法律で禁止して欲しい 庭によく来るメスのサビ猫がかわいすぎて何とかして飼いたいけど、警戒心強くて無理っぽい
そういう性格なのかな
ああいう警戒心強い猫に膝の上で喉ゴロゴロ鳴らされたい
雑種のそこらのが個性あって一番好きだけど、
どでかいメインクーンさんとは暮らしてみたい。
そんなのがタンスからベッドダイブしてきたり、顔面窒息座りしてきたらどんななんだろ。
バカだな種類じゃないよ年齢だよ
だいたい4〜6週くらいが1番楽しい
それより小さいと反応がなくてつまらないし大きいと〆る時大変
>>410
それ、オリジナル?
だったらスゴいw
音だけで耳をベタ下げしてる情景が浮かぶw 人為的に変に魔改造されてる犬とか猫は正直好きじゃない
原種に近い顔つき体格のが好き
>>437
あ そういう猫でもなれるよ。毎日餌付けすれば楽勝 10年位前だが
ある日携帯に見知らぬ電話来て隣の○○クラブ関係者ですけど浦和レッズに移動中バスの椅子の下からあなたの家の猫がでてきましたんで預かっておきますって大騒ぎしたことある
ヤマデヒロッタキャット 三毛猫っていうと「キャリコです!」ってキレる猫オタは害悪だと思う
>>413
うちのはちゅーる見向きもせず、ラキサトーン(毛玉除去剤)大好き…
療養食喜んで食べる。
こちらとしてはありがたいけど切ない。 >>446
犬じゃないんだから餌やるだけで懐くはずないだろう >>406
むしろネコマタに化けて会いに来てほしい >>319
白毛の遺伝子があると神経質な質だっていうから、白抜き三毛猫のサビ猫は人懐こい質なんだろうね
同じ理屈で黒猫も人懐こい
写真映り悪いとか不気味だとか言うけど、人を恐れないし乱暴さも少ないのに ねことかいぬならたいていかわいい
賃貸だから飼えないけどな
野良の三毛猫みつけたら、かならず タマタマの有無を確認すること
マリモがついてたら 貴重なミケの♂
即 拉致する
個人的には、白黒のタキシード柄のネコか、白地のミケが好きかな
マッシロだと、モフりすぎたら なんか ババチクなりそうだから、やめとく
俺が一番好きなのは
ロシアンブルー
あの絨毯のような毛ざわりが最高なんだよね
うちのぬこ
>>437
子猫なら可能性ある
でも大きくなってるなら野良根性って一生消えないよ
猫飼った事ないなら諦めろ >>452
いや実際三匹ならしたよ。うち二匹は飼ってる、一匹は姿見ただけで逃げる子だったけど、
1年しないうちになれた 三毛はメスしかいないからオス独特のビクビク感が見られない。あれが堪らんのに。
>>1
そりゃ日本で日本語でアンケート取ったら日本猫が1位になるだろ
つうか日本猫って雑種も含めてってことやろ
そんな範囲を広くしたら卑怯極まりない
正確な品種でもないんだし 飼ってしまったらどんな猫でも可愛いもんだ
犬と違って散歩いらないしトイレの心配もない
ラグドールがおらんやんけ!
あれめっちゃでかいし可愛ええで
今まで会ったラグドールは心ゆくまでモフらせてくれたぞ
メインクーンの立派な体格は癖になるし、日本猫の猫らしい猫も可愛い
クールなロシアンブルーも捨て難いしどの猫種も方向性は違えど同じく可愛い
まぁいちばんかわいいのはそれぞれが飼ってるウチの猫だろうけと
アビシニアンのアーモンドアイは国宝級の凛々しさと可愛さを兼ね備えている。
キジトラは最悪だ
気が強い、噛みつく、抱っこも拒否で飯のときにしか寄ってこない
脱走したら周りの野良にケンカ売りまくってる
多頭飼いに向いてないから捨て猫も拾えない
でも死んでまた飼うとしたらキジネコだと思う。たまに見せる甘えが最高!
>>462
まだ大人じゃないよね
この子まだまだ毛が伸びそう
もっふもふになるんじゃないの >>356
うちはリード付けるのは大丈夫だけど、散歩させると数歩ごとに固まっちゃうから抱き上げる羽目になる
普通に散歩できてるのって、何か技があるのかな >>462
こういうのはキジハチワレというのかな? >>446
ちゅーるで何度か釣ったけど、食べ終わったらめちゃめちゃ威嚇されて悲しかったw >>392
顔だけ見ると模様が似てるかも
背中の縦じまがあったりトラ猫みたいに横のしましまがないのがアメショー
あと額が丸いとか顔の横幅があるとか特徴はある
アメショーでもミックスみたいな顔のと昔ながらの顔の猫がいるね
システムトイレってどうなの?
4匹なので砂の消費がすごい
楽なのかな? 猫は野良で生き抜けるもの
ネズミ、小鳥を普通にとれる
適正に・・餌は与えないように・・キジが普通に餌食になってるんで
>>415
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) >>471
所構わず毛玉吐かなければ完璧なんだがなぁ・・・ 総称と品種がごっちゃになってる結果がおかしいと思わない奴は池沼
猫を常に飼ってきた家なんだけど一度だけ三毛猫を飼ったことある
残念ながら模様で見たら不細工だったけど見慣れたら可愛い思うようになったなー
17年しか生きなかったけど
うちのシャム猫、めっちゃかわゆ♡ぽょ
ミルクチョコみたいなカラーもかわゆー
>>487
楽だけど 砂に慣れてる猫はチップではやらないよ、変なところでうんこすることになるから
やめたほうがいいよ、それにチップは結構高い、同じぐらい、いやそれ以上に金かかる 子供が色々あって悩んでた時、逆転の人生にさせてくれたキジトラのミミには一生感謝
黒とか白とかシマシマとかいろいろいるのが不思議だわ
>>487
うんこの処理の仕方による
トイレに流せないから結構不便
4匹いると結構臭うし ブリティッシュショートヘアが入ってないからやりなおし
長年コタツ警備隊長してるうちのサバトラ婆にゃん22才は、いまだに尻尾が2本になってくれない(´Д`)
>>478
3匹飼ったけどウチの猫もそんな感じ
犬みたいに散歩出来るのはいなかったな
性格なんだろうか?
子猫の頃から犬と一緒に飼えばいけそうな気もする >>512
死ぬときは三日で死ぬから、つらいぞ・・
16歳。子供みたいにかわいい。 サビ猫も日本猫に入るんか?
見た目かわいくない分性格は犬並みに人懐こいよなあいつら
>>482
皮肉や説教じゃなく良い意味でのアドバイス
猫可愛いと思っても野良猫に餌付けはダメ
あなたを頼ったり居着く可能性も
猫にもあなたにもマイナスの可能性ある
それが野良猫だったり外歩き自由な猫のマイナス面
持ち家で庭先あると糞されたりも 飼いたいんだけど保護猫引き取れない
ペットショップで買うのは良くない言われて保護猫探してるけど4件断られて心折れたわ
一人暮らし、独り身、30半ば、職無し、家族無し、男、顔に多少の墨。印象悪いのか…
あいつら警戒してるのバレバレで本当気分悪い
俺のが金あるし猫を幸せに出来るのに
>>495
ポムさんも可愛いけど
ふわふわこっちゃんねるも可愛いな >>392
蛇っぽいのがアメショ
鯖っぽいのがサバトラ >>524
男の一人暮らしはむりだよ どこも譲ってくれない、うざすぎてペットショップで買うという人おおいんだよね 鍵しっぽも演技がいいらしいけどあんまり見ないよな
ペットショップとかはまず売りに出さないし
>>524
買えよ
保護猫かえって強制するやつは頭狂ってる猫好きじゃなくて自分に酔ってるだけのキチガイ >>527
うちにいるわ
ポンポンみたいなしっぽでパフって毎日やらせてもらってる アビシニアン好きなんだけどなあ野性味溢れて
スコとかマンチカンより肉食獣然としてて好き
>>524
保健所(愛護センター)から直でもダメ?
猫飼ってOKな家で、自分が長期不在時に他に面倒見てくれる人がいて、60歳以下なら貰える。
NPOはうるさ過ぎる。たぶん独身っていうだけで譲ってくれない。 飼ってる猫種が一番可愛い
うちのは黒キジトラ今年17歳
元気で長生きして欲しい
>>540
ボブテイル、鍵尻尾は長崎に結構いるんだと
他の猫スレで読んだ >>524
ペットショップにいるのも生きてる猫
たまに覗いてみると運命の出会いがあるかもね >>524
>顔に多少の墨
ダメですって文字通り顔に書いてある
カタギの日本人に墨は到底理解できない 最近つべで見かける子猫は奇形なのかな。
下の牙二本が異常に長くて口が閉じない。
ちゃんと直してやれよ。
うちのにゃんこは甘えん坊
>>540
昔テレビがブラウン管だった時にしっぽでテレビの上でこんこんめっちゃやってた思い出 黒猫のかわいさは異常
猫たくさん飼ってきたけど黒猫が1番ストーカー
>>556
ここでまで現実つきつけるなよ かわいそうだろ >>524
ブリーダーにしとけ
ペットショップはぼってるぞ いわゆる雑種ってゆうの?一番可愛い
洋種でもむっちりしたやつはいいけど
スコティッシュフォールドが一番かわいく見える
飼ってる人羨ましい
>>558
そんなことしたら普通の猫になって再生数稼げないじゃないですか〜 かわゆす
この手のスレを見るたびに思うのだが白猫ってあんまり人気ないな
家に居るけど自分で選んだわけじゃなく成り行きだしな
いや、もちろん最高に可愛いんだけどね
>>537
やっぱそっかぁ
でも知り合いペットショップで買って健康です言われて、買った後猫が即体調崩して病院行ったら先天性の何かの病気って言われてたわ
その後そいつペットショップと喧嘩になったけど、ショップはショップであいつらあこぎな商売してるだろうね >>573
白猫は手入れが大変だし病弱に見えるんだよな〜 モコモコすぎて怖いんですが(´・ω・`)
>>540
うち長崎だけどカギだらけ、うちの入り猫八われは超ロングだけど、たまたまかな サビ柄は敬遠される向きもあるが、
俺は好きだな 優しい
>>576
いかがわしい愛護団体は収入証明だせとか、お宅訪問とか、交通費全額払えとか、避妊去勢した手術代だせとか
信じられないこと言ってくるからな >>573
猫って割と遠な所あって野良だと白猫はあんまりいないからじゃね
うちは野良で拾ったサバトラとキジだわ
屋根裏に落として親が連れて行かなかった子猫を引き取る事になった >>573
多分真っ白な猫自体珍しいんだと思う
野生で白は目立つから天敵に狙われやすいし
まぁペルシャとかチンチラとかは白多いけど >>573
真っ白って意外と少ないから、人気が無い訳では無いと思う。
憧れるけどね、真っ白い美猫。 >>524
保健所ならいけるだろ
下調べして行けばいいよ >>582
おい なんでそんなことした?理解できないな
あれめちゃくちゃ痛いらしいじゃん、どうせ家の家具とか壁を傷つけないためだろ。
飼う資格ないだろそれって・・ > 1位 日本猫
この形、世界の標準でどこにでもおるんじゃなかったのか・・・
うちの子ノルウェージャンミックスかメインクーンミックスか見未だに分からないけど
暮らしてみてデカイ長毛って可愛いなぁって思った
>>550
無理でしたよ
ていうか転売顔にでも見えるんでしょうね
警戒心丸出しの顔が凄いもん キジトラが好きだけど目がくりんくりんで可愛い顔してればどの猫も可愛いな
茶色のキジトラは全国どこにでいる雑種だけどたまに可愛いのがいる
>>38安定して人気犬種上位だけど、、海外コンプすげーな 三毛猫のオスって本当にいるのかね
都市伝説と思ってる
>>602
オッドアイ惹かれる
今まで4〜5匹しかみたことないな 日本猫ってもう日本にほとんどいないんじゃなかったか?
今日本にいる猫は明治以降に西洋猫と雑交が進んだただの雑種。
>>5
我が家の三毛猫が、天国に旅だって20年になるが、
ようやくあいつは絶世の美猫というわけでもないと思えてきた
でもな、立ち居振る舞いは品があって、本当に美しかった
あいつを見て「神様は猫という完璧に美しい生き物を作った」とずっと感心していたんだよ >>573
昔飼ってたけど可愛いぞ。白い猫はきひんがある、ゴッドアイも結構見るぞ >>609
いることはいるけど、大体は不妊だったような気がする >>554
お〜イイね♪ 好みでござる
ふてぶてしいところがまた そそられるわ〜w >>609
一応いるよ
南極観測隊に一緒に船に乗っていったたけし
ねこタクシーの御子神さん。御子神さんの方はまじで綺麗な斑の三毛猫 >>265
大型ネコ科を飼ってみたいって猫飼いの夢よね
ピューマもやっぱ猫だねぇ >>604
そっかー。
知人経由で生まれたにゃんことか貰えるといいね。 日本猫(三毛猫?)以外知らないしな
犬ならチワワとかシーズー?とかシベリアンハスキーとかゴールデンレトリーバーとか聞いたことあるような名前がたくさん思いつくが
>>587
金ならいくらでも出すし、収入証明は無理だけど通帳1枚なら見せられるし、自宅来たいならいくらでもって言うんだけどね
最初から断る気満々よ奴ら >>578
障害持ちが多いってものあるんじゃない?
とくにオッドアイの白猫は難聴になりやすいって話
あとは目やにで焼けると汚く見えるのもね >>520
すげぇ
そんなに長生きするんだな
生半可な気持ちじゃ飼えないわ 茶トラ、靴下猫もかわゆい
長毛種も憧れるが毛の手入れ大変そう
毛色と染色体の組み合わせは全部分かっているから
オスの三毛と呼ばれている個体は、全部xxyやねんて
まあ、そういう意味で珍しいんやろな
>>631
20年も可能だから自分の年齢も考慮しないといけないんだよね >>631
室内飼いなら15年以上は珍しく無いです >>631
猫は15年くらいは普通に生きる気がする
それを下回ると早死な印象
20歳以上だと長生きな印象 >>625
去勢しないで猫飼ってる知人いないし買うしか無いですね >>631いやいや普通だって
今の猫完全室内飼いで20年とか平気で生きるよ >>615
ジャパニーズボブテイルって猫がいてな、ほとんどがアメリカで飼われてる。 野生含めた猫科人気ランキングは
やはりライオンか?
猫科最強はシベリアトラ、ベンガルトラ
ベンガルトラはインドゾウ、インドサイ、イリエワニを殺したことあるし
シベリアトラは獲物の全体の9%ぐらいがヒグマ
さすがに1のアンケートは日本ageのためのでっち上げだと思う。
けど、こうしてアップされた画像見てると、日本の猫ってどいつも下膨れしてるというか顎が丸いというか、
耳の両端より顔の輪郭の幅が外側に来ているんだな。
海外の猫って顎が細くなって肉食獣の面影が残っているのに。
>>631
室内飼いで病気しなければ20歳とかザラだしね
実家の猫も子猫みたいな仕草してるけど気づけば14歳だわ
見た目あんま歳取ってないけど >>609
あった。三毛猫のオス貼っとくわ
ちゃんと金玉あるでしょw ちゃんとω←がww
実際に三毛猫のウチ数千頭とか数万頭に1頭らしいけど
![](https://img.youtube.com/vi/Q8fDrFsphQU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Q8fDrFsphQU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Q8fDrFsphQU/2.jpg)
@YouTube
そういや田舎のホームセンターのペットコーナーに似つかわしくないサイベリアンが売られていた
可愛かったなぁ
にゃんこはどんな子も可愛いのです
順番付けは必要ないのです
>>631
16才は室内飼育の猫なら割とクリアできる
大抵の飼い主は20歳目指してるんじゃないかな
それ以上になると尻尾が割れるのを切なく祈ってる 猫はほぼ必ず腎不全でやられるからなあ なんでそこを完璧にしなかった神様
>>542
右の猫みたいに前脚を畳んだ?状態は何て言うんだろ?
我が家では天下無敵の体勢と名付けていて、邪魔しては駄目なルールがある >>432
実際は桃の産毛のような超短毛でスウェードみたいな触り心地だが、腹どころか尻尾までNG無しのモフり放題ですぜ旦那
掃除が楽というか最大の利点は毛玉含めてゲロ吐かないことw
黒・・・・・東出
キジトラ・・唐田
茶白・・・・杏 >>647
そういや、京都市立動物園の爺さんライオンのナイルが旅立ったな
前に見に行ったときにすごい重低音の雄叫びをあげ始めたのでビックリしたが
つい「おじいちゃん、さっき食べたでしょ」と微笑ましく言いたくなってしまった >>655
腎臓の機能を回復させる薬が絶賛開発中だって聞いたよ
それができたら飛躍的に寿命が延びるとか
まあ今度は痴呆とかの問題が出てくるんだろうけど… >>642
ブリーダーにしとけ
大手のサイトならわりかし選び放題
保証もしっかりしてるしな
まあ顔おっかなそうだから断られるかもしれんけど >>648
単純に日本人が飼ったことのある猫種が圧倒的に日本猫というだけじゃないかな
やっぱり写真や映像でみるだけより実際に飼ってみた猫の方が愛着湧くよ 去年16年飼った三毛猫見送ったけど気が強くてワガママでヤキモチ焼きで寂しがり屋の甘えん坊で苦労させられっぱなしだったぞ
たぶん次も三毛猫だ
飼ってるとスフィンクスは神だなって思う
掃除が楽なんで
>>623
50年ぐらい前にデパートで売れ残り殺処分寸前の赤ちゃんライオンを数万(今の日本円に換算)で購入し
大きくなり飼えなくなったから泣く泣く野生に捨てる羽目になったものの
気になりすぎて1年後会いに行って飼い主覚えてたライオンが飛びついて抱き合い
感動の再会はたした話は有名
最初は話と映像見てほぼ全員が泣ける >>673
名前があったんだw
しかも由緒ある名前 >>653
分かる
猫ってどこの猫も可愛い
自分家の猫はもちろん、他人の猫でも野良猫でも
犬のようにあまり改良されなかったのが良かったのかもね、だからもうスコとか可哀想な種を作らないで欲しい >>658
腎不全、なんとか最後苦しまないで済む方法あるのかなあ
昔いた猫が数週間ヨレヨレでかわいそうだった
安楽死とかしかないのか ぴーん
マンチカンって身障だろ
あれをありがたがって異常だわ
>>658
なんか最近、腎臓病の予防や治療が可能になりそうな研究結果が出たんじゃなかったっけ? >>673
ガラス板の上で香箱座りしてるのをしたから見ると最&高 >>683
うちメス猫だけど高齢だからか腎機能が落ちてきてしまったよ
療法食なかなか食べてくれなくて結局好きなフードに少し混ぜてしまってる
とにかく1年でも長く生きて欲しい >>692
向こうのキャットローフって呼び方も好き 朝4時頃に起こしに来るけど家の猫が一番かわいい
餌あげた後に鼻先でげっぷしに来るけどそれでもかわいい
>>703
一万ぐらいする腎不全おさえる薬がある、口おさえてむりやり飲ませるんだよね、
それで少し進行は抑えられるみたいだけど、気休めだったわ 昔、動物病院でアメショとチンチラのハーフを見たことがある。この世のものとは思えないほどの愛くるしさだったわ。
冬はこういうのを見れるんで良いな
>>699
アレ初めて見たとき笑いすぎて腹よじれた マジか〜
室内飼いの猫って15〜20歳以上まで生きるのか〜知らなかった
何年も前からずっと飼いたいと思ってるけど少し覚悟が足りなかったわ
20年いてくれた猫 最後の半年ほど少し口臭を感じるようになって だんだん食事も取れなくなって 亡くなる3日ほど前に両犬歯が抜けた。
安らかに穏やかにみまかったけど
>>113-114
しっぽ短いのは日本猫固有だよ
外国人が初めて見た時断尾してるのかと驚いたらしい
ジャパニーズボブテイルって種類になってる >>190
可愛すぎる
こんな子寝てたら拾って持ち帰るわ 日本猫という猫種はいない
三毛猫とか尻尾が短いのを単に言ってるだけ
日光東照宮の眠り猫みたいなのが日本猫なんだろ
>>7
BABYMETAL脱退したゆいちゃんがラグドールみたいだった。 >>688
俺は耳がピーンとしてるのが好きだから、スコはちょっと好みじゃないんだよな
足も短くない方がいいからマンチカンじゃない方がいいな
まあ、でも彼らがスリスリしてきたら、やはりモフモフさせてもらうんですがね 猫50匹以上を連れ去って虐待して殺した糞ジジイのことを未だに日常的に色々想像しちゃう
糞ジジイどうなった?
俺が飼い主なら拷問してやるが
>>564
顔に墨あっても保護猫を引き取ろうとする心優しい彼
そんなん言われるのは漫画の中だけ
現実をよーく見て墨なんか入れたら世の視線がどうなるか実感しろってこった >>524
猫の親子拾ったら母親が妊娠していて、4匹生まれた
1匹里親見つかって、まだ3匹貰い手いない
猫を溺愛してお金かけてくれる方なら。近くなら譲るのに
いま、猫9匹。生涯養育費3000万いくだろうなあって話してたとこ >>524
野良猫攫ってこい
今なら自販機の裏とかにいるよ >>729
猫に先立たれるのは辛いし、猫を残して死ぬのも心配 腎臓は直らないからなあ〜きついわな 金もかかるし点滴とかしても毎日はできないしな(一回4千円とかかかる
>>463
猫は飼ってたけど死なれた時のトラウマが消えない
でもサビ猫のブサかわいさにやられた
うちの庭で子猫も数匹産んでるから余計警戒心強いのかも
>>473
野良猫は間違い無し
>>523
いや、飼うつもりで餌付けしてたけど飼わせてくれないw >>724
そうそうそのシロップ
気休めでしかないのか…
実家に帰れる時は帰ってるけどあと何年生きてくれるだろう >>704
そ、それはミートローフのローフか
いい表現だ >>537
弁護士とか医者ならもらってる奴知ってる >>670
あれは立派なほうだったと思う
関西なら神戸の雄ライオンは小さく病気か何かで痩せてたな
あれも確か高齢だった
ライオンはバーバリライオンてのが最大のライオンだが
とっくに純粋なバーバリライオンは居なくて他の種のライオンと混血
大昔の洞穴ライオンはもっと巨大なライオンだった ペットショップで買うなら アビシニアン と ソマリがええな
ウチのはもらって来た名も知れぬ美人ネコだけど
最近、野良猫がいないんだけど?変な病気でも流行ってるのか?
クロ とトラが交代のように 餌をねだりに来てたのに来なくなった
猫と20年位一緒に暮らすんだから、先天的な病気とかない猫種、あってもブリーダーがその辺の事熟知してて、ちゃんと検査した後に繁殖してる所選ばないと後悔するよ
>>732
うちの家茶トラ(まるドラ)、茶白のメスいる
住み着いた茶トラの母猫が産んだ。 >>576
> お宅訪問とか、交通費全額払えとか、避妊去勢した手術代だせとか
今時、それが普通なんじゃないかな?
赤の他人に個人情報垂れ流しにしたく無いし、疑ってかかる奴らの猫は欲しく無いから断って機会を待った
1年も待たずに縁があって知り合いから引き取ることができたよ >>744
保護活動家の餌食か
虐待してるやつに捕まったかじゃない? >>738
うちのクロネコのめす、セミントラ一本で一か月ぐらいもったから、効果はあるのかもよ。
一か月飯ほとんどくわなかったから、一番効くのは点滴、一回行くと食欲刺激されて、
食いだすことがある、 >>1
1位 うちのねこ
2位 日本猫
3位 アメリカンショートヘア
4位 マンチカン
…とかじゃないのかw >>524
野良さん、最近全然落ちてない
保護猫団体に拾われ過ぎてるのか
猫がたくさんいるというところにいって拉致ってくるしかないんかなあ
でも地域猫で大事にしてたら、黙って連れ去るのは気の毒やし
お前さんの風体だと、事案になりかねないし スコ は温厚というけど、近所のスコは、玄関前に座ってて、近寄ると 威嚇してくるんだが。
>>744
都内?
地域猫が機能してんだよ
個人的には野良猫が塀の上で昼寝してる光景とか好きだけど 猫好きってウチの猫カワイイは根本にありつつ他の猫も皆カワイイで落ち着くよな
犬好きはウチの犬自慢で終始する
猫派の中で争いを起こそうとする記事なんて許せねぇよ…
>>728
そういうのってさぁ、お金かけるって言うだけでいいの?
俺人から信じてもらえる人生じゃなかったから口で言って信じてもらえるとかあるの? 家の三毛猫は足がマンチカンより短足で腹と床がノーサス
うちのスコは顔も目もまん丸で可愛いぜ
立ち見みだけど
うちノルウェージャンだけど
長毛は正直おすすめしない
短毛に比べて抜け毛の処理とか毛が蒸れるから皮膚病にかかりやすくて厄介だし
まあ可愛いんだけどね…
うちの猫
人気が出たら困るので猫種は秘密
人気に偏りが出たら猫達がかわいそう
とかじゃないかな
>>715
別に日本猫固有ではない
アジア南部固有ではあるけれども
中国とかタイとかの猫も短尾 >>265
ネコ科も大きくなると涎が凄いんだな
犬も好きなんだけど涎ダラダラが嫌なんだよな >>753
まだまだ元気で毛づやも目の輝きもヒゲの張りも16歳とは思えないと獣医さんも言ってくれて
すぐにダメになるっていう状態ではないから何とかこのまま元気でいて欲しいな
ブラッシングが大好きでね
夜10時くらいになるとブラシスタンバイ始めるんだわ 別に猫嫌いではないんだが
一番可愛いのは虐待を受けてる猫なんだよな
おまえら貼らないから貼る
ライオンもトラもヒグマもチーターも
全て触ったことある
チーター以外はゴツいが
どれも可愛い
>>540
うちのがそうだ
ミケで短い鍵しっぽ
やっぱり捨てられてたね
かわいいのにねえ マンチカンって人工的に短足にしたんやないの ああいうのはあかんわ
>>790
ウチも鍵しっぽ一匹 白キジ 庭のフェンスに引っかかって助けを求められたことも、保護猫です 幸福を引っかかってくる とか言うよw >>165
ペルシャとかのミックスなんじゃね
ぶちゃかわいいな >>632
ほんときれい
うちの猫も師匠タイプだったな
下手な年配の人間よりもいろんなことに気づかせてくれたわ 伝説のイケメン猫
>>29
うちもキジトラ白
去年突然家の庭に住み着いた当時生後3か月くらい
今じゃ昼間は大の字ヘソ天でカーペットの上で寝て
夜中は俺の布団に入り、手をなぜか俺の顔面に置く
朝方は腹をふみふみふみふみして起こされる
幸せこの上なし
よんだ? うちには野良が生んだ子で黒長毛がいるんだ
可愛くて賢くて優しいの
>>165
エキゾティックショートヘアー
ペルシアの短毛版 >>810
なんでも良くないよ
そこにそれぞれの個性があってどれも魅力的だ マンチカンとか、カタワみたいで嫌だな。
あんまし変なの作らんときよ
ブランドってなんか作れすぎなんだよね
良い服みたいに選ばれた猫が商品化されてる
掲示板で見たはずなんだが 組長 組長の娘 腹黒い若頭 ひょうきん者 とか猫の相関図みたいなコラ あれは面白かった
猫にもマスクで感染拡大を防ごう
三毛猫とかトラ猫って模様によって性格に違いってある?
>>818
哀愁帯びた瞳がいいねえ。うちにも動物病院の前に捨てられてた茶トラのふたごがいるよ! >>342
本物のネズミじゃねーか
猫がネズミ取るとか都市伝説かと思ってたわ うちのソマリは缶詰めの音やマグロの赤身を買ってくると
ものすごく反応してどこからでもダッシュして駆け寄ってくる
滅茶苦茶食い意地張っててウンコもすごく臭いけどすごく可愛い
このスレ見てたらネッコと暮らしたくて泣けてきた。
うちの娘のアレルギーさえ無ければなぁ
親が知り合いから貰った子供の頃に飼ってた猫は
たぶんシャム猫が両親のどちらかに入ってる雑種だった
こういうのって日本猫じゃないんだよなきっと
でもすごく賢くて愛情深くて大好きだった
上からみたアメショークラシックタビー
>>524
仕方ないからペットショップで買っていいんじゃない?
誰かが買わなきゃ売れ残って可哀想なことになるんだし
アメショなら先天性の病気とか無さそうな? >>774
うちのノルはたまたま一目惚れした子が中毛レベルで止まってブラッシングも楽ちん
高タンパクなエサとかで長さが変わるとか聞くけど遺伝とかも大きいのかな? ワイのネッコ
生後3ヶ月→7年後
どうしてこうなった…
白猫は エサとられても、抗議しない。ストーブ前も少し離れて姿勢よくしてる。キジトラは ひょうきんで賢い ウチのはそんな感じ
>>49
猫飼ってる家ってなんかこういう柄のカーペット敷いてる印象あるわ。 >>772
顔は三角でなくて丸顔の子がかわいいよねー! >>825
うちの新入りにゃんこ。
茶トラかわいいよねー うちのブリティッシュショートヘア、バカで飽きっぽくて素っ気ないんだけどすごく可愛いんだよ
抱かれるのは嫌いだけど撫でられるの大好きでいつもヒトの近くで伸びて寝てる
>>46
自分もメインクーン欲しい
思い切り巨大化するメインクーンが欲しい >>849
巨大化するのは海外のメインクーンの印象が
血統が違うのかなんなのか きなことあすか
メインクーンはボブキャットあたりとの交雑の歴史がありそうな気がする
近くの公園の野良親子がかわいい
お前らが何を言おうと俺んちで飼われてるロシアンブルーのスターリンとブレジネフが一番可愛い
>>846
うちのも去勢してみるみるでかくなって10キロ超したことあったよ >>770
猫の前で見せる表情が緩んでいたら猫好きって判断するかな
・完全室内飼いで予防接種ちゃんとする
・病気になったら病院に連れてく
・夏場はエアコン、冬は暖房つけっぱなしオッケー
・1日2回はうんこ掃除、水交換とか必要
猫は飼い主を選ぶから、猫に選ばれるかの要素がデカイ
3月から4月頃、猫が一気に出産するから
保護団体より猫を貰ってくださいって困ってる貼り紙で行くとか
その辺にいる野良猫・捨て猫拾いやすいよ シンガプーラ可愛かったけど3年で病気で死んじゃった。作り込まれたネコはやっぱ弱い。シンガプーラの後、貰ってきた雑種ネコはいま17才。昔ほど元気じゃないけど.可愛いよ。
>>772
立ち耳がいいわ 耳折れは見ていてつらくなる 猫全部大好き!!!!!!!
一番美しいと思うのはラグドール
ついでシャムついでロシアンブルー
>>835
お前だけのラブドールだな
大事にしてやれよ >>847
かわいい〜
目の形と鼻筋がラグドールは美しいよ〜 獣飼ってる人って臭いんだけど、本人には自覚がないから困る
あれはなんでなんだろう。嗅覚が鈍感になるのか?
オリエンタルショートヘアのなんかこう、人間っぽいっつうか大人っぽくてエキゾチックな雰囲気がたまらん
日本猫って寿命短くない?
生きて10年かな
うちはロシアンが一番長く生きて18年
雑種のほうが長生きってのは迷信らしい
たまに目つきというか表情が
>>36
みたいに人間みたいな顔した猫いるよな
見透かされてるようで怖可愛い うちの猫はセクシーだろ?
俺の自慢
>>546
しかしアビの実態は、
甘えん坊で鈴の音のような声
って何かで見た。
うちのアビは甘えん坊で優しくて、男女問わず、猫たちにモテモテ。
寝る時は、私の顔に自分の胸毛を押しつけてくる。
超ふわふわで幸せ。 >>885
そう思ってる人の方が臭い(自分は無臭だと思っている シャム猫亜種の黒猫一択
シャンプー後のフサフサと気品が段ちで違う
次に白猫w
ワイのアビ >>36
お父さん、僕にこの子をください
一生大切にします >>342
メスか
メスは神経質だから
なかなか触らせてくれない
子供産むと多少免疫出来るのか
徐々に触らせてくれる ノルウェージャンかわいい
目が合うだけですごい音量のゴロゴロを流してくれる
病院の診察台の上でもゴロゴロ言うから心音が聞き取りづらい
メインクーンってじゃがいもと同名かーって勘違いしてた
うちの白黒で和猫だと思ってたら病院のカードには普通に「ミックス」て書かれてた
>>897
ほんそれw
ほんとはもっと美人なんだ… >>888
うちの雑種姉妹たちは20才になるよ
ロシアンブルーいいね〜 >>437
メスネコは警戒心強いから
1年くらいの長いスパンで
餌付けから徐々に慣らせてった方がいい
そのうち向こうから近付いてくる >>859
あらららら
やっぱり敬遠されるブサ猫ってのもいるんだね >>848
うちのブリショも抱っこされてるとき無表情になってるw
飼いやすいよね >>46
甘えん坊さんでたまらんよ
ブラッシングは大切だけど手間の掛かる品種じゃないし。今冬毛でさらにモッフモフ
16歳だから全盛期に比べるとかなり毛量は減ってしまったけど尻尾ファッサーン
若いときはほとんど鳴かなかったけどここ三年くらい甘えて鳴くようになったかな。
耳毛が素晴らしいので是非! >>910
というか猫全般たまに写りが凶悪な時がある
本来めちゃくちゃかわいいんだけどなぁ ノルウェージャン、大きくてふさふさで甘えん坊で鳴き声まで可愛い
ソマリも美形だな
>>644
アメリカ人はジャパニーズボブテイルが好きで、日本人はアメリカンショートヘアが好きなのか アレルギーなのでスフィンクス位しか飼えません。
10歳で天国へ行ってしまった。
最近、猫飼いたくなったので色々譲渡会のホームページとか見てるけど、なかなか写真じゃピンとくる猫ちゃんがいない
前は黒猫飼ってたけど、最近茶トラの可愛さに目覚めて出来れば茶トラを買いたいのだけど
昔の映画子猫物語の影響で茶トラに憧れがあったけど
今は最初に飼った黒猫ソックスがウチにはもったいないくらい美人だったので黒猫好きになった
あとキジトラも悪くない
要は
・保護してそのまま飼い始めたりもらってきたパターンが多くその場合基本的に雑種(日本猫)
・何と言うてもうちの猫が一番可愛い
↓
日本猫が一番可愛い
ということなのね
猫って犬のような大きさのバリエーションはないよね。
チワワ、グレートデーンみたいな。
なんでかな?
>>925
黒に白ソックスも憧れる
黒猫は賢くて優しいよね
前の黒猫は本当に良い猫だったよ マンチカンは奇形だろ
雑種野良が一番やぞ
慣れ過ぎないからツンデレで空気読むし何より丈夫
このスレの猫画像癒される
みんな違ってみんなかわいい
>>928 ラブやシェパードが虎 ライオンになるのか?ピューマは可愛いね飼いたいわ >>931
そう作った人間が悪いだけで生まれてきた猫は悪くない 顔を洗う母猫の真似っこする子猫
うちの21歳
まだまだ元気 >>937
マンチカンは確か血統を厳格に管理されてないと血統書が交付されなかった気がする
なるべく色んな血が混じって雑種になるようにして遺伝病になりにくいようにしないといけないもか >>826
優しくしてくれた人間へのお礼のプレゼントで獲って来るんだって
前飼ってた猫もネズミ獲ってきて、ほら!と自慢げに咥えてたけどこっちが怖がったら悲しそうにしてた
褒めてあげないとダメだと知ったのは後の話 >>945
マンチカンは元々アメリカのルイジアナのトラックの下に居た野良猫
TICAが認めてるマンチカンはマンチカンとマンチカンか同士か雑種の交配のみ
だからTマンチカンの外見は多種多様。長毛もいれば短毛もいる。共通点は単に四股が短いだけ。
悪徳業者がスコティッシュとか組み合わせて耳垂短足のスコマンとか作ってるだけ うちのノル子さん
>>944
うちのは24歳で逝った
年取った猫、爪引っ込まなくなるよなw 触らせないのはまだ信用寄せてないから
野良出身のオスで赤ちゃんから飼ってて膝にのらない触られるの苦手だったが
先日ネコ風邪で餌食えなくなったから病院連れてって治ったら
急にベッタリへばり付くようになった
飼ってから7歳とか10歳とかになって信用寄せてベッタリ懐く場合がある
>>946
アメちゃんはちょっと目が離れてるんだよねえ
愛嬌があるお顔だよね! >>948
歯はまだあるけど、パウチ入り老猫用の柔らかい餌あげてる
まだまだ甘ったれで可愛いよ >>960
うん
あとなぜか毛玉ができてる
自分で毛繕いしなくなったからかな 子供の頃から周りにずっと猫のいる環境だけれど(野良猫、保護猫、純血種色々)最近は純血種飼ってるって言うと「本当の猫好きじゃないのね」的な風潮があるから嫌だな
今は縁あってブリーダーさんから譲り受けた立ち耳スコとブリティッシュショートヘア、日本猫と暮らしてるけど、それぞれ性格が違って楽しいよ
特にスコの人懐っこさにはびっくりw
風呂に入れられるのは嫌がるのになぜ 俺の自慢 鯖虎
ジバニャンにそっくりな茶トラ飼ってるけど長生きしてほしいわ
日本猫って一纏めにしてるけど、細かい分類ねえの?
犬なら柴犬や紀州犬などあるのに
>>770
男性は特にだけど女性にも厳しいところあるんだよね
猫歴長くてもそれまで何匹飼ってても
結婚や出産でこの子を最後まで見ていただけますかとか
子猫の時は日中お家にいてあげられますかとか諸々
私はそこまでいろいろきかれてなんだか嫌な気分になったので結局ペットショップで買った
実家の猫たちは保護してる人から譲り受けてるけどその人は普通
厳しいところ、普通このところ緩いところいろいろある >>944
毛綺麗だね
メスかな?メスの方が長く生きる 人間の子供と同じで、猫も眠くなると肉球が熱くなるので、そうなったら爪を切ることにしている
割と無抵抗で切れる
猫に品種改良なんていらない
短毛で尻尾がぴんと立ってて顔がつぶれてないのがいい
>>983
いや男の子です
人間でいったらもう100歳超えてる
年取ったら赤ちゃん返りした気がする 飼い猫だったと思われる野良のメインクーンが歩てるのを見たけど
遠目からでもわかるほど、でかくて貫禄あったな
>>986
オスニャンで21歳はすごい
毛艶いいし大事に育ててるんだね
そしてかわいい!! 布団の中でうちのメインクーン♂はおれの左隣、キジトラ♀は右足元で寝るんす
>調査期間:2019年9月14日〜2019年9月28日
>投票数合計:1,995票
>調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです
調査期間:期間短すぎ
投票数合計:少なすぎ
調査方法:・・・
こんなのでなにかを語ろうとするな
うちは3匹
三毛とムギワラとアメショ
みんな可愛い
>>946
アメショーって元々アメリカ土着の雑種みたいなもんだからある意味完成してるんだよな 高価な猫をおしのけて、無料の猫がトップか。
大衆猫の勝利ってところかな♪
スコティッシュフォールドって聞くたびにプロレス技かと思っちゃう
苦手かなと思ってた種でも触れ合えばなんでもかわいくなるよ
>>224去年の七月から投稿ないってことは死んじゃったのかな… そりゃあ猫だしかったらかわいいけど病気みたいな種類をつくるのやめてほしい
-curl
lud20200206161229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580729468/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【経済】GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク
・旅客機「撃墜」巡りロシア釈明 死亡機長に責任転嫁 [七波羅探題★]
・【タリーズ オンラインストア】クレカ情報5万件流出、カード番号やセキュリティコードなども流出か [ニョキニョキ★]
・【鉄道】駅長「線路内に入って撮影はやめて…」JR七尾線で413系等まもなく引退 鉄道ファン詰めかける [砂漠のマスカレード★]
・【政治】桜井誠さんが新党旗揚げ 新党名は「日本第一党」 略称「日本一」 ★13
・【自動車】マツダ 伝統のロータリーエンジン復活 「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を発表 [シャチ★]
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81
・【悪質運転】厳罰化進むも事故は後絶たず
・【ニュージーランド】裸でお前らの部屋をクリーニングしてくれる清掃会社ができました
・【速報】あのブレクジット「立役者」ボリス・ジョンソン氏の姉はナイスバデ…ではなく、反ブレクジットでEU議員選に立候補へ
・【豪雨速報】東京都でゲリガ内閣改造で本日豪遊 神様、怒りのウンコ水垂れ流し夕立ジャップ ★2
・【沖縄】漁政などの中国公船、また日本領海に 接続水域に最多15隻・尖閣沖[08/08]
・【北朝鮮非核化】日本政府、非核化に向けて核専門家を派遣できると米国に伝達
・【国際】中国で巻きずし作りの体験 専門店がオープン 広東省
・【ワクチン接種はかかりつけ医で】「かかりつけ医」って? 日本医師会「明確な基準はない」 [水星虫★]
・【兵庫】「露出多い服装」巡り男(56)と女(48)けんか 互いに暴行容疑で逮捕
・【コンパニオン】JAさが、性的接待を前提とした懇親会を開催 女性職員に強制参加 地裁、JAに対し慰謝料55万円の支払い判決★3
・【横浜マンション傾斜】「説明、のらりくらりが一変」揺れる住民
・【刑務所】透析受けられないことを理由に93人の刑執行が停止中 専門医は非常勤多く、医師不足
・【千葉】準強姦罪で男に懲役17年、知的障害女児ら11人狙う
・岸田総理、長男・翔太郎秘書官の観光報道に事実関係明言せず「肯定も否定もしない」 今後は「緊張感持って行動を」 [Hitzeschleier★]
・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★3
・【軍事】ウクライナ軍が苦戦、ソレダルの戦略的重要性とは?この町がロシア軍の手に落ちると、バフムトはどうなり、戦況はどう動くか [樽悶★]
・れいわ大石議員「吉村知事はペテン師」「(大阪で維新・吉村氏の人気が高いのは)テレビの影響が大きい。橋下氏は気に入らない記者を袋叩きに★3 [ラッコ★]
・「サナエあれば憂いなし。」高市氏が総裁選出馬を正式表明「日本をもう一度世界のてっぺんに」と強調 [おっさん友の会★]
・【社会】男がきょろきょろしながら道を歩く事案 兵庫
・【社会】お尻を隠せるスクール水着が登場 赤外線盗撮も防止
・【社会】震災復興の園芸ハウスで談合、6億円の課徴金命令へ
・【五輪エンブレム】大会組織委、佐野氏原案を公表(画像あり)★154
01:49:03 up 30 days, 2:52, 0 users, load average: 151.54, 138.89, 142.02
in 0.036468029022217 sec
@0.036468029022217@0b7 on 021215
|