https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL03HIN_T00C20A2000000?s=5 高島屋の免税売上高、春節期間中は前年比14.7%減
高島屋(8233)は3日、春節(旧正月)期間の免税売上高が前年比14.7%減だったと発表した。中国の新型肺炎の感染拡大の影響について「売り上げが減少した理由には様々な要因があるが、1つの可能性としてありうる」(広報室)と述べた。春節期間の免税売上高については19年2月4日〜10日と20年1月24日〜30日で比較した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020年2月3日 16:58
中国人様様のために色々企画してポシャって、日本人からもそっぽ向かれたらどうすんだろうな
日本人は外人旅行客に比べ余計に消費税(罰金)かかる分、そりゃ企業も中国人様に買ってもらおうと必死になるしな
思ったよりあんまり減ってないな
店からしたら仕入れ過多で苦しいとは思うが
中国人入国させたわりには…
マスク等の買い占めに来ただけじゃん
い、インバウンドー!インバウンドォ!
インバウンドぉぉおぉぉおぉぉおぉおっ!
外国人さまのためのフロアがあるし。
というか、中国人観光客さまのためと
いうべきか。
行くのだんだん嫌になる場所。
今年はクリスマスケーキは他の場所にしようかと考えてる。
>>11 (´・ω・`)ほんと外国の人頼みて、ちょっと経営としてどうかと思う
インバウンド依存型経済なんて
ちょっとこういうことがあればすぐ致命傷
馬鹿しか言わないよ。観光立国なんてさ。
今や百貨店の免税売り上げは福岡や札幌の地方では全体の10%近い売り上げだから無視できない。
金持ちは来ず、貧乏外国人が中心になっているからでは?
日本はさほど魅力の無い観光地になっているんだよ
財務省アベノ増税
観光省アベノ観光立国== パンデミック立国、国際犯罪立国、テロ立国