https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200201/1000043382.html 関東4県で震度4 津波心配なし
02月01日 02時49分
1日午前2時7分ごろ関東地方で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震度4を観測したのは、茨城県が土浦市や石岡市、下妻市など、栃木県が鹿沼市と真岡市、埼玉県が加須市や幸手市など、千葉県が野田市と八千代市となっています。
このほか、震度3から1の揺れを関東地方の各地や東北から甲信越、静岡県までの広い範囲で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は茨城県南部で震源の深さは70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されています。
こんな夜中にたとえ津波と言われても
逃げる先がない
茨城地震多いわ
ごじゃっぺ言ってる場合じゃねえっぺな
この状況で避難所なんかに行く事になったら地獄だからよかったわ
>>6 前に筑波サーキットいた時地鳴りを初めて聞いてびびった。
群発地震の後は
今関東大震災級が来たら地震と火事とコロナで数百万人死んじゃうよな
関東大震災+コロナで街は瓦礫だらけにそしてコロナを恐れて誰も死体を片付けない為に道には死体だらけ。
避難所にはコロナのスーパースプレッダーも避難してるから抵抗の弱った被災者達へと広がっていく。
そんな東京ジャングルを見たい!
関東人はビビりやなw
こんなもん関西やったら普通にオナってるレベルや
横浜もめちゃくちゃ揺れた
震度8ぐらいあるだろ!って思った
ビビってうんこも漏れた
いよいよ房総が動き出したか
福島からの震源移動がここで止まってたからな
さようなら東京
ここが折れたら伊豆、富士山
カス地震の癖に緊急地震速報だすんじゃねーよ。目が覚めちまった@埼玉県カス市
ちょっと昔に津波の被害が出たからってバカの一つ覚えみたいに地震が来るたびに津波心配なしって出るけど地震の被害はどうなんだよ!
日立市民だがぐっすり寝てて気がつかなかったわ。これいつものだろうから直ちに
大地震に結びつくようなものじゃないだろう。
茨城の地震は別物だよな
まず地中からドーーンって鳴ってから揺れる
スマホうるせぇわ
マジこれくらいで鳴らすなクズが
ぶっ壊せやクズ
9年前もニュージーランドの地震、一週間前の余震と続いた
>>2 どっかーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 M7.74(庭) sage 2020/02/01(土) 07:14:22.80 ID:kuvMgS4g0
これ、最初の奴でアスペリティ部分の上のプレート押し崩れて
2回目は下の太平洋プレートがズルっと滑ったんじゃないのか?
深さ的にそれしか考えられん
千葉沖のプレート跳ね上がりませんように
>>47 そうそう。 むしろ都民の皆さんが注意しておくべきは3時7分千葉県南部震源の震度1。こちらの方は
関東大震災の関連かも知れないしね。
携帯電話の、あの、ウイーーーんて音が地震よりも怖い