◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型肺炎】台湾、マスクは2/1から政府が一括管理で提供 品薄状態に対応 1/31 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580479317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1次郎丸 ★
2020/01/31(金) 23:01:57.34ID:P9tise8+9
台湾、マスクは2/1から政府が一括管理
31 January, 2020王淑卿
https://jp.rti.org.tw/news/view/id/92206

新型肺炎の感染拡大により、台湾ではマスクの品薄問題が起きています。どこへ行っても「マスク売り切れ」の張り紙が見られます。国民のマスクに対する需要を満たし、マスクを合理的に分配するため、中央感染状況指揮センターは31日から、台湾全域のマスク生産工場が生産したサージカルマスクを一日400万枚買い取ります。中央感染状況指揮センターは、この400万枚のサージカルマスクのうち、260万枚を国民に、140万枚を医療機関や備蓄用に提供します。

国民に提供するマスクは、コンビニエンスストア、ドラッグストア、薬局、医療器材のサプライヤーなどのルートを通じて放出します。消費者は一回に付き一人当たり一枚から三枚買えます。2月1日から一枚台湾元6元に引き下げられます。この措置は2月15日まで実施されます。

(編集:王淑卿)


関連
【新型肺炎】台湾で10人目の感染者 1/31
http://2chb.net/r/newsplus/1580476813/
2名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:03:46.89ID:7E2IK+C20
すごい
3名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:04:43.92ID:T6Mq2AS10
放出の仕方がザルだから
一人何回も買えるんだろ
4名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:04:57.05ID:4Z7bbgDg0
マスクより手洗いとか顔触るなとかそういうの啓蒙した方が良いんじゃない?
日光浴しろとかさ
あまりにマスクを重要視しすぎてる風潮
5名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:05:12.98ID:IRgQohpn0
かしこい国だな
6名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:06:20.23ID:Eg1YiAnD0
花粉の時期にマスク売ってないとか無理ゲー
アレジオン買いだめしとくか
7名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:08:54.60ID:rAg0ys3S0
一方日本は国内が不足してんのに国や自治体が中国に大量寄付
8名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:09:24.78ID:imw7afb+0
一方日本国は

【新型肺炎】消費者庁「冷静に」 薬局にマスク求める客殺到 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1580427908/
9名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:09:37.77ID:JiPKLPWD0
すごーい
こんなことにまで対応できるなんて
10名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:10:25.35ID:6vdvpZkM0
台湾はしっかりしてる
11名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:10:27.65ID:N7F5a94t0
台湾なら親日だからOK
なごむわー
12名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:10:28.88ID:elyxuwoc0
アルコールで洗えば良さそう
13名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:15.92ID:1zJoYe4o0
JDのブラジャーでマスクを作ったら効果はあるのでしょうか?
14名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:17.09ID:0OVy43Ny0
あーあ、これがパニックなんだな
15名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:31.10ID:4uMNCWyi0
素晴らしい
新しい総統が決めたの?
すごい
16名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:35.60ID:IRgQohpn0
近くのドラッグストア在庫なし
中国人にプレゼントだもんね
17名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:47.14ID:bPIH5Nbt0
日本国内だと1ヶ月の生産能力がおよそ1億枚なんで
1ヶ月かけて生産したマスクが2日ともたない
中国からの輸入止まるリスクに備えて生産設備は国主導で増やした方がいいよ
18名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:11:58.36ID:21yIWe5y0
総理がアホやと政治ができへん
19名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:12:12.07ID:mvXFAYuy0
>>1
マスクの買い占め品薄対策一つとっても日本政府ってダメだな
20名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:12:35.94ID:/fSSWsXN0
日本もやれよ
21名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:13:42.74ID:LP7MOk4R0
武漢滞在を隠した患者に罰金 台湾、新型肺炎で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54864610V20C20A1I00000/
22名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:14:11.45ID:/RyG20hq0
>>7
ねー国民が困ってるのにね
23名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:14:45.65ID:m32qJz5s0
これが国策だ
24名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:15:40.91ID:hK/ENSRd0
とりあえず清潔なバンダナで口や覆い隠すのも意味あるから極限まで行ったらやれ

平時や今やっても不審者にしか見えないから注意しろ
25名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:16:21.26ID:rAg0ys3S0
中国人観光客を追い返したフィリピン
マスクを国民のために支給する台湾

中国人観光客入れまくりで国内でマスクが足りないのに中国に大量に寄付してるバカ安倍ジャパン
26名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:17:02.18ID:xBXz9vr40
俺は初代タイガーがいいな
27名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:17:11.20ID:Lg61GTLf0
 



武漢市1000万人 と 武漢市周辺地域、
合計都市圏5000万人が、 完全隔離状態だ

政府軍による 戒厳令下
交通機関は完全遮断
街中に出る者もいない
レストランもほんの一部以外は閉鎖

武漢にある米ウォルマート各店は
営業続けている 生鮮食品の供給は無いが、
貯蔵食料は供給あるので販売続けている
消費者の安全を守ることが社の規約で
店内の衛生状態改善に気を払っている

長い隔離期間を 終えると再び出会えると
皆 思っている

日本だけが感染者を、帰国させているのは
世界的にとても非常識な行為だ

米国の場合、中国からの離陸まえに検査
健常者のみが搭乗、アラスカのアンカレッジ
でも検査し健常者のみカリフォルニアの
空軍基地へ、基地到着時にも検査、
合計3回の厳重検査を実施。さらに
基地到着後は14日間の隔離。最低でも
14日間の隔離は、SARSや今回の新型の
常識だ。

 

 
28名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:18:20.82ID:NDsxsPsJ0
3月末に台湾行くから、それまでに落ち着いていることを願います。
29名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:18:37.08ID:OOv5ynzU0
やれることは何でもやるんだろ安倍首相
日本も早く対応してくれ
日本中からマスクがなくなってるぞ
30名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:18:37.56ID:jGxJ/YqK0
>>8
ぶっちゃけ日本の場合
押し入れや天袋に一生分のマスクがあって
持て余して困ってる人のほうが
買えなくて困ってる人より多いだろ
鳥や新型やSARSや311で売れた大量のマスクは
いったいどこに消えたのかって話
31名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:18:36.93ID:uSv71xwB0
やたらと呑気にしてるのは

WHOと日本だけ
32名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:19:41.30ID:EBVBHyGM0
台湾は初期の対策もしっかりしてたな
かつては同じ国だったのに日本はどんどん衰退していっててお恥ずかしい限り
33名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:22:43.30ID:0C2O1YFs0
この対応は立派
34名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:22:46.34ID:0OxTzr3f0
台湾政府は今回の対応に関して、初動から何まで
すごい安心できる動きをしている気がする。
35名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:24:17.23ID:EDOVOsEU0
どこもマスクない

12. 韓国人
3人目の確診者は本当にひどい人…
韓国で愛人を連れて江南や一山を歩き回り、保育園まで閉園させるという
共感:138|非共感:3

13. 韓国人
>>12
これはほぼ小説レベルではないか?
共感:1|非共感:3
 
14. 韓国人
>>13
小説ではなく、本当のことだ
現地で会った中国人の若い女を韓国に連れてきて不倫旅行もし、整形もさせてあげていたところ倒れた
妻と家族にばれないようにと白状しなかったが、整形院で使ったクレジットカードの内訳で動線を把握したという
共感:24|非共感:0

20. 韓国人
マスクの値段が10倍に上がりましたwww
200万個のマスクを、なぜ中国に与えるのですか一体
共感:35|非共感:0
36名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:26:30.19ID:zWBxfXLb0
これは日本の馬鹿役人とアホ政治家、特に首相に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ。
呆れて物が言えない馬鹿どもだよ、日本人は。
37名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:27:01.67ID:xL+ExJPQ0
蔡英文さん
日本の首相も兼任してほしい
38名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:27:26.84ID:zWBxfXLb0
>>34
武漢の渡航歴があるのに嘘をついてた中国人を捕まえて罰金喰らわせたりしてるしな。
しっかりしてるよ、台湾は。それに比べて、日本のどうしようもないことと言ったら・・・
39名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:27:28.97ID:0+vHriEH0
日本は何から何まで世界最低だな
40名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:30:07.03ID:eV9oEgBv0
>>13ナプキン
41名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:32:19.25ID:TZcF8yDn0
日本は朝鮮人以下の東京人がのさばってるからどうにもならん
42名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:32:49.25ID:IQjL5LY80
台湾は日本を超えてルネ。
43名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:37:12.05ID:B4lNCIxu0
素晴らしいね
44名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:37:49.78ID:7/0a4Bvj0
台湾は国民を守る姿勢がしっかりしている。
日本はマスクの流通にメスを入れる事なく
ただ放置。転売屋や中国人に流すだけ。
醜いものだ。
45名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:38:21.71ID:7B7z8I8D0
国というのは一大事には英断を先んずるものなり
人心の安心が第一でまず落ち着かせて
その先に備える
台湾のような狭い国土では肝心なこと
政治という祭りごとの本質をよく理解しているわ
浮ついた人心を制御する
人の本質をつく、そして制する
見習えよ
46名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:39:11.35ID:otM00cwU0
台湾は独立国として存続する。
日本は壊滅的な被害が収束した後、アメリカの州になる。
中国は、直轄地ですら分裂した国になる
47名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:42:20.16ID:DUav6mAy0
台湾マジで有能
日本は無能だと晒したな
自民一択はやめようと思う
48名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:43:47.01ID:7B7z8I8D0
日本の政治は幼子の政治だ
本質も何もない
ただの見栄えの良い祭りごと
台の上の木偶人形 木偶の棒
のぼう様の集団よ
49名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:44:08.47ID:PP3qUv980
マスクもだが
目も守ろうと
ゴーグル着けて
歩いてるとやっぱり目立つね
すれ違う奴に笑われたわ
50名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:44:25.55ID:IQjL5LY80
>>48
そのとおりかもね。
51名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:46:48.65ID:7B7z8I8D0
そんなとき日本の官僚公務員はプレミアムフライデー
52名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:47:17.85ID:zWBxfXLb0
>>48
役人の質もとにかく落ちたもんだ。
外務省は邦人の数もよく把握してない上に、厚労省は責任を取るのが蠱惑で「人権が−」と喚き散らして
無策で感染者を飛行機で入国させて、全くホテルの準備が出来てなくて相部屋とか。
しかも、ホテルで心配になった二人が申し出て検査したら感染してたと。
馬鹿丸出しだよ。大学生というか中学生くらいのレベルの仕事。信じられないほど幼稚。
53名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:48:05.66ID:afyiaeB00
>>15 新しい総統

再選だアホ
54名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:48:21.78ID:nzssSm8w0
>>7
国内の不足の理由も中国人の買い占めだしね
自分や家族の為でもない転売屋ぼろもうけ
日本政府は想像力無さすぎ
危機管理って最悪を想像する事だし
支援は自国に余裕があってこそ出来る事
今の日本はろくでもない無能な国
55名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:48:35.36ID:Hn8ywT4Z0
共産主義国らしくなってきたな
56名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:49:19.57ID:csh1zTdC0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://f-sns.ruiz-tagle.com/1578892143
57名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:49:52.93ID:VBD5XuMs0
沖縄だけど50万円分買い占めてる。
5人で買い占めたけど1枚1000円で売り出すつもりだったから好都合。
明日、台北の某グループと交渉する。
一括買い上げしてほしい。
58名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:51:32.29ID:cCzX2g3f0
>>30
そういう人は古いマスクメルカリで売って新しいマスクやその他備蓄に買い変えてる
59名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:52:42.48ID:SZwlupJ/0
安倍との差はあきらかだな
60名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:57:24.70ID:IQjL5LY80
これが実力よ。
61名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 23:57:51.83ID:xiHncuEH0
>>7
ほんともう日本政府って疫病神
62名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:00:24.31ID:K3xXMfO00
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://crt5.geocen.org/wgn4o1fg/5ghlwfxg2uaapc.html

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://crt5.geocen.org/52f06/o0o40s45oin3lh.html
63名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:00:50.16ID:AoCNx6+L0
野党も野党
あの時ひぐちのりこがコロナよりも桜をと言ったけど
主婦じゃないのか、独身か?
政治家のくせに危機感がないのか
せめて女ならマスクに気が付かないのかね
野党は永遠に野党をやってろ
女という視点でせめて今一番何が肝心か
政治家として女としてわかってほしかった
これは性別差別ではない
最初の発言が間違っているのだ
桜よりも人命の問題がメインではないのか
それに気が付かずにあんな発言をしたとは情けないだろう
あなたは人命の問題よりも程度の低いネタに走ったのだ
政治家としてそちらに走ったのだ
糞の役にも立たない
64名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:01:45.51ID:6IhxSNRv0
一方日本は
中国様に無料で差し上げるのだった
65名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:02:01.13ID:tkLXUHf10
>>63
今の自民党政権で注文しにくいのは、マスクを買い取るとか税金を使うと簡単に増税するという恐怖がある。
>>1は買い取ってる訳じゃ無さそうだけど。
66名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:07:09.03ID:q1CExyOG0
対応早いな
67名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:07:12.69ID:Anvuy7Om0
>>63
感染症対策は個別の委員会で議論することだ
68名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:12:24.18ID:AoCNx6+L0
ん、ひぐちのりこは仙台の議員だったかな
国会中継の質問者とは違ったかな?
同じひらがな氏名なので間違ったのか
それならばひぐち氏には謝らないといかん
勘違いをしてしまった
国会議員の質問に立ったひらがな名の議員と間違えてしまった
ここに5chの場を借りてお詫びを申し上げる
誠に失礼をいたしました心よりお詫びを申し上げます
69名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:12:57.52ID:rE5NkBkD0
いろんな面で日本の駄目さを痛感するねwww
70名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:13:00.82ID:XEqCVrm60
> マスクを一日400万枚買い取ります。中央感染状況指揮センターは、この400万枚のサージカルマスクのうち、260万枚を国民に、140万枚を医療機関や備蓄用に提供します。

台湾の人口2300万人以上みたいだが
10人に1人申請して2枚ずつ貰おうとしたら途中でパンク
71名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:17:22.77ID:AoCNx6+L0
>>68
>>63
72名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:18:36.56ID:ZY33rJXF0
一方日本は中国人と日本人の一部に買い占められて本当に必要な人が買えません
73名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:19:46.25ID:n4AZVzs+0
さすが台湾国。
日本どうなるんだろう。
明日つけるマスクさえ無いのに。
74名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:21:01.50ID:TnJ9Rv3N0
ドラッグストアも中国人のために売ってるかのように中国人に買われて無くなったわ
75名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:25:04.07ID:XrOBtMLh0
>>17
自分の分は買いだめしてたのが100枚くらいあるので
一ヶ月くらいしたら増産されるだろうと思って今回全く買い込んでないんだけど
ビビるわ
76名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:26:28.20ID:QkzTr7xP0
日本はマスクが売り切れてパニック
新型肺炎に対する予防を呼び掛けるもマスクが売り切れてマスクできない人続出

とか言う見出しでニュースになり世界中から笑われる予感
77名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:27:40.93ID:Pr3wxaD00
新コロナはマスクメーカーのマッチポンプかもな
78名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:28:16.38ID:rKJsuvn60
どっちなんだ あるのかないのか
79名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:28:44.84ID:tlqKaWIV0
マスクが無いので仕事を休みます☆
80名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:29:07.53ID:NH6HBiqZ0
今回の一連の台湾の対応の数々素晴らしいな
それに比べどっかの国ときたらいつの間にかシナ以外で感染数世界ナンバー1だっけか…
2位以下でいいんですw
81名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:29:51.86ID:SeeCzkpj0
日本がやったら自民と創価で独り占めかね
医療関係者とか言って加計優先とかな
82名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:32:10.15ID:NH6HBiqZ0
台湾国民は選挙で素晴らしい洗濯をしたね
逆の奴だったらどうなってたのかな?最初の対応封鎖から違ってただろうね
83名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:33:31.81ID:Anvuy7Om0
>>72
余計な心配しなくても
本当に必要な人は備蓄してるよ
本当に必要な人をお前が気に入らない相手を叩く棒にするなよ
84名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:39:30.38ID:PSgOdc2t0
コロナの場合はマスクでの予防効果は低い
マスクは感染者の拡大防止の方が重要
らしい

感染者が買えなかったら大変だからね
優先順位がある以上は国で管理した方がいい
85名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:47:30.33ID:yo2z52xk0
台湾は無能な我が国と違って色々と対応が早い
移民させて下さい
86名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:49:44.24ID:GM2CZAfn0
>>1
賢い
日本は転売屋が買い占めw
Amazonで売られたら即抑えられて転売w
87名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:53:16.49ID:GM2CZAfn0
>>84
というかマスクのもともとの目的は
感染者からの飛沫感染を防ぐためだからね
感染者の咳は浴びたらマスクしてたところで
自分の顔や手に付着したウィルスから感染する
88名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 00:53:20.02ID:Q4p2rVaa0
素晴らしい(´・ω・`)そしてうらやましす
89名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 01:14:17.75ID:gNsEEwFP0
またもや安倍の無能さを露呈してしまったな。
90名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 01:28:17.04ID:Y+k6Bhs90
>>17
中国で生産されたマスクなんて使えすか
91名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 01:57:39.10ID:V2u+6UdA0
素晴ら羨ましい
台湾さすがやね
92名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 02:32:20.75ID:ekhmkHc70
>>7
これな
中国にやるマスクは国会議員が民間企業から寄付募ってたわ
日本でのこの品切れ状態にはどう手を打つんだよと
93名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 02:32:50.79ID:ekhmkHc70
>>8
買い占めに来てる中国人に言えや
94名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 02:59:13.50ID:6/26NFuA0
サンキュー台湾!
95名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:00:06.95ID:YExrDE8H0
問題はマスクより野放しでうろついてる中国人だぞ
96名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:00:57.30ID:NfsCgsJF0
日本は台湾に併合されるべき
97名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:02:39.83ID:dxKRcFLe0
おい、ジャップなにしてんだよ
98名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:05:42.71ID:+fHqkxZ90
各国知恵を絞ってあれこれ対応してるのに・・・
日本だけなんでこんなに・・・
99名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:24:20.25ID:T/a+wO3R0
他国ネタ引っ張ってきて、
日本ディスる手法飽きた
100名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:28:28.08ID:T/a+wO3R0
エリカ様の裁判傍聴に並んでた列みたけど、
半分ぐらいマスクしてなかったぞ。
そんな日本人にマスク配ってもカバンの肥やしになるだけ
101名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:32:24.53ID:1M6RmyFV0
一方、日本政府は、チャーター便の行きにの機内に積み込んで、シナに持ち出した
マスクが無い、値段が上がった
バカな経団連と濃密接触する日本政府のせい
102名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:33:34.19ID:pK2QRNRi0
スゲーな。台湾が民主主義国家ってウソだったんだな
103名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:35:11.13ID:XPxm0tCx0
これさハンカチでもタオルでも良くね?
104名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:42:03.38ID:/OSL0hDU0
やれることは何でもやる
フェーズを1段上げる

マスク4万円ww
105名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 03:50:50.88ID:JN9mQIzw0
マスクを買いに並ぶ例、
https://mobile.twitter.com/activeminority/status/1223291444959399936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 04:15:17.53ID:oVtSYuS+0
台湾民進党を日本の与党に!
107名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 04:16:28.27ID:x9S8fXHx0
アベとは大違い
108名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 04:50:15.91ID:GF7vyr/50
今回色んなことの台湾と日本の対応の差がすごいな
109名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 05:06:37.40ID:gOPwrY70O
戦時統制みたい
日本でも戦時中はコメとか配給制になってた
110名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 06:20:25.08ID:Vo0bMYMl0
>>82
中国と仲良くして経済回復を主張してた気が

ん?日本でもそんな事言ってる奴いたような・・・
111名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 06:30:43.22ID:1tG0M8P/0
在庫大量復活まだー?ちんちん
112名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 08:58:19.15ID:NbBx8AQ70
この発想はなかった
賢い
113名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:05:48.86ID:/42jldrQ0
2月14日から台湾旅行行くんだけど
日本人入れてもらえる?
114名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:06:20.93ID:xygMcoVZ0
日本だと、上級国民な優先販売されそう
115名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:06:39.49ID:SftM+cE90
海外はこういう動きが早いよな
116名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:07:13.93ID:0zgXVcaB0
さすが蔡総統
117名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:08:55.13ID:cHj9SiAY0
>>113
んな事台湾人の聞け
118名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:09:11.70ID:REw70fnT0
>>7
中国の属国だよね
119名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 09:09:19.10ID:uAY4JjYY0
日本もやるかもな
最優先で外国に送るだろう
120名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 14:38:33.18ID:CbsKr4Aj0
転売乞食対策だろ
チビハゲオークションでも万単位で乞食が売ってるもんな
121名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 18:15:41.25ID:Gv6maWnz0
日本は大丈夫なのかね
122名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 18:19:35.65ID:Di/a1b620
>>113
空港検疫で発熱が見つかったらアウト
隔離される
123名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 18:24:19.41ID:Y/535jmP0
台湾ぐらいの規模だと管理できそうだな
124名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 18:29:03.92ID:DJRRGycG0
だいたい日曜日と月曜日は納品がないから
マスクが入荷するとしたら火曜日
125名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 18:31:49.58ID:bmtVyRSl0
>>7
日本人より中国人が大切なんだよ。
126名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 23:13:11.81ID:zme0UXZ50
日本って落ちぶれたな
127名無しさん@1周年
2020/02/01(土) 23:40:06.50ID:b+jzbmYK0
>>113
春節で日本に来た台湾人をさんざん中国人といっしょくた扱いして差別しただろ

どの面下げて台湾に行くんだ?
128名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 00:54:50.61ID:X8up6doV0
買い物ついでにDS行ったらマスクと除菌スプレーの棚が空っぽだった
エタノールはやや品薄程度
指先消毒液やジェルなんかはまだあるしハイターは十分な在庫があった
イソジンは無かったがリステリンの類いはあった
今はまだ備蓄がありそうだが中国産って書いてあるあらゆる物が段々と品薄になってきそうだ
129名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 01:23:34.57ID:xw4pmNN30
日本政府の無能ぶりが際立つな
民主党に比べればマシだろと思ってたがそんなことはなかった
130名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 01:27:10.19ID:3rWRLL2D0
日本という史上最低のクソ国家wwww
131名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 02:20:01.72ID:HTr4z5Sw0
田舎町ならまだ結構あるから昨日5箱ほど買っといたわ
ドラッグストアはマスク目当ての奴らが買いに来るから流石に田舎町でもあっという間に無くなるが、
あるところにはまだ一杯売ってるからな

SARSや新型インフルとかの騒ぎのときも、念のため買い溜めして、普通に数年かけて消費
今回もたぶんそういうパターンになるだろう
132名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 04:48:17.57ID:Mtdiz/7O0
>>131
Amazonにもたくさん売ってるよ
高いけどね
133名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:05:32.03ID:Y72IPkXB0
凄いなー
134名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:09:31.70ID:9jv9mA0I0
>>1
軽く盛り上がってきたスレッド
http://2chb.net/r/newsplus/1580622298/
135名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:12:21.93ID:mwiMLV4a0
なんか今回日本後手後手すぎるな

物理的な災害には早いイメージあったけど
136名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:19:04.52ID:AWroGgz90
安倍の無能感
137名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:23:27.01ID:4MHbkfT00
日本は?
138名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:26:19.03ID:Min4l7gc0
>>136
緊急事態に対する国家統制の法案を潰しているのはどこでしたっけ。
139名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 15:56:57.04ID:TTQOF7b50
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/4rrdtn4/06j74wz82cu551.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/dxk2357/a4274sak7gnic4.html
140名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 16:02:19.89ID:ypYyICpl0
さすがにこれは台湾を見習ってほしい

そして、野党からもこのような声があがってほしい

桜の会とかどうーでもいいからさ!!!!
141名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 16:10:22.57ID:JiO+1HDo0
>>7
先週まで国民も助けずサクラー桜ーで会議やってた国やぞ
142名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 16:39:05.64ID:uaNFZRAP0
>>1
台湾すごい
143名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 17:07:49.64ID:IwaDtqj60
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/1fral32/8i6qjbkw8ubwxd.html
144名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:17:32.72ID:Bj27B0Ug0
大阪地検検事正より命令す、本スレを削除しろ
145名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:20:23.29ID:po1VUINB0
凄いなバカ安倍は見習え
146名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:20:52.75ID:dqEX5PAB0
台湾はまともだな
花粉症の俺は在庫が尽きるとマジで詰む
一月半で買えるようになって欲しい
147名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:21:28.57ID:YPbZ1bIO0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さないれg
148名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:22:10.82ID:YPbZ1bIO0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

や、やばいユダ、このウィルスが空気感染を引き起こすのがばれたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だということを示す有力な証拠になってしまうユダー
ユダたちの生物兵器だとばれてしまうユダ


「〜空気感染する感染症は結核、水痘、麻疹の3つだけです。」

https://www.tepika.net/column/vol41.html

6tyj
149名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:22:29.97ID:YPbZ1bIO0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移を比較されたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だってバレちゃうユダ
1人の感染者が周囲の何人にうつすかを推定した数字が、SARSは2.0〜5.0人で、
新型コロナウイルスが1.4〜2.5人だというのがあり得ないことがバレるユダ。
少なくともSARSの2-3倍、従って、4.0〜15.0人にならなければおかしいユダ。
そして、この数字は空気感染が起きていなければ起こりえない数字ユダよqqq
それにね感染していても発熱やせきなどの症状がない状態(不顕性感染)は、
一般的なコロナウィルスでは見られないものユダなのよqqq
このウィルスは遺伝子操作でいくつかのウィルスの特性が組み込まれたものユダーqqq
せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて
高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq
武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

■SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移比較
golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/01/EPaTnrFUYAA6D9p.png


■不顕性感染とは?
「感染していても、発熱やせきなどの症状がない状態は「不顕性感染」と呼ばれる。
大阪健康安全基盤研究所の奥野良信理事長(ウイルス学)によると、不顕性感染は、
おたふく風邪や風疹、インフルエンザなどでもみらる」
ここからは一般的なコロナウィルスでは見られない症状と伺える。
また、厚労省の役人の発言からも同様のことが伺える。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000069-asahi-soci


■新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は
新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。
一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
2chb.net/r/newsplus/1580471262/l50


■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見か?
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
/i.imgur.com/kv0D2lX.jpg
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full.pdf


■ロシア高官、「新型コロナウイルスの拡大はアメリカの仕業」
https://parstoday.com/ja/news/world-i58580?fbclid=IwAR3yxEm7DBLaL2VCYOM6CXJFmE-cZlLGCai7avKw4mhvJYYYMmX10n0WUMY


■予想では2020年2月20日までに100万人が死亡。54y54
twitter.com/BasilioG3/status/1222630258890825728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
150名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:22:51.11ID:YPbZ1bIO0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになるユダよqqq

【新型肺炎】台湾、マスクは2/1から政府が一括管理で提供 品薄状態に対応 1/31 ->画像>3枚

54y54ggg
151名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:24:14.22ID:pItmtbYJ0
都内でマスクを売っている店ないよ
152名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:27:28.47ID:gUU33T8d0
花粉は確実にやってくるからなー
早く通常の流通状態に戻ってほしいよ >マスク
153名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:32:02.09ID:sNMDpViM0
>>129
民主を庇うわけじゃないけど
自民とか民主とかの問題じゃないんだって
もっと根本的な国の構造の問題
154名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:37:09.98ID:Ll8xUvsH0
日本遅れ過ぎだなクソ安倍
155名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:38:29.13ID:Qtc0xIhK0
後手後手日本
156名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 18:49:10.20ID:KAv2VNrR0
>>1
安倍「一方日本はせどり推奨」



安倍「民度最底辺JAP」
157名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 19:05:37.44ID:KEBJUOQL0
一方亀田製菓は
158名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 19:08:40.25ID:TTQOF7b50
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/dyo2iuk/3mubto727jlh53.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/x1e0fqx1/yz783qizho7cnm.html
159名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 19:09:25.50ID:gFXXJuIf0
うらやましいわ〜
日本なんてメルカリ推奨だもんな
160名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 20:09:02.41ID:cjts1oPb0
日本もマイナンバーカードを使ってやればいいのに。
161名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 20:27:56.89ID:TTQOF7b50
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/k4dxeby7/k634o7r6vu5gna.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/rkqz/q0rqdgyx5kdcrp.html
162名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 23:01:15.90ID:fH+SRIxU0
日本は、酷いもんだ。
163名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 23:44:27.06ID:hhtU5xGJ0
日本の対策の遅れは噴飯ものだが
俺は五箱買い占めたとかの買占め自慢はやめてほしい
これから国内にマスクが出たとき真似して何箱も買い占める人が出れば
買えない人や出遅れた老人たちが困るだろう
そんなことを自慢する不逞な輩の増加も国の乱れが原因だ
国のトップや各代表たちが姿勢を正す必要がある
政治が結局正義を貫かずに隠し事やだんまりを続ければ
世の中はそれらを伝搬し広がり悪しき結果を生むだろう
彼らの行為が見本とならずに悪例を生んだいる
その結果がウイルスの伝搬拡大に関係が出るとしたら
どのように責任を取るのだろうか
総理の先日の答弁のように
それは私が決めることではないので答弁を控えますと言えるのか
164名無しさん@1周年
2020/02/02(日) 23:53:13.79ID:1xMmZv5i0
ほんと日本はクソすぎる
五件くらい回ってもない
もう咳まき散らす
165名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 00:05:11.42ID:WTZX5+Wp0
でも人口2,400万人居るんだから400万じゃ足りない
166名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 00:57:22.63ID:4EebbQvU0
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/ko82k9/of2ng24smm7myz.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/d645n/mji1h2umvc4v21.html
167名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:01:04.61ID:Z5h+QJQl0
日本「需要と供給で価格は決まる(携帯電話にはいい加減な口出しをしているわりに)」
台湾「品薄状態に対応するため、政府が一括管理する」


今回の新型では、日本政府のどーしようもなさ、ほんっとうのどうしようもなさが次々と明らかになっていくな
168名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:22:21.18ID:h0imJZDZ0
>>28
旅行で行くとしたら単なる馬鹿
169名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:30:52.28ID:x955clng0
台湾政府は責任取るから真剣に考えて結果が出せるんだね
日本政府はホント馬鹿しかいない
170名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:36:29.12ID:Yogjuk4A0
マスクは感染知らずに彷徨いてる人が他人に広げないため、
つまり社会のためであって、個人のウィルス防衛にはぶっちゃけ効かん。
その公共性から言って国家がマスク供給に介入するのはこの場合正しい。
でも日本政府は何故か放置してるでしょ。
これね、中国人が買えるようにしてんのよ。
もう何から何まで二階の色に染まってんの、この政権の動きは。
吐き気するわ。
171名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:45:49.54ID:ODj4jN9Q0
>>170
政府の方針決めてるのは安倍だよ
二階は今の政府はアメリカに媚びすぎという批判をかわすために存在するにすぎない
172名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 01:49:03.87ID:kYUkkXuG0
 非常時に無茶する人が居て、そこから混乱が生じるなら
不安を拭えないルールや法をこえた超法規的にやってもらったほうがいい

それをやった責任をとりたくないからやらんだけ
173名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 02:08:53.37ID:ok+Tl93p0
>>1
こうしたまともな対応をする国がある一方、この国では・・・
安倍65歳は全力で転カスを応援しています!

【新型肺炎】日本政府、マスク高騰は「価格はで決まるもの」と是正や転売禁止を要請しない考え★7
http://2chb.net/r/newsplus/1580656908/
【政府公認】メルカリでマスク転売祭り開催中★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580617150/
174名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 02:29:52.49ID:hzd9pPqS0
顔に手拭い巻けば済むこと
175名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 02:30:55.46ID:rhd7djhU0
パンティを縦に被れば済むこと
176名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 04:16:18.11ID:2kmacI0B0
>>167
携帯電話は寡占事業だから全然違う
177名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 04:55:41.34ID:5CF7jTRtO
日本はアカンなw
178名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 05:09:46.73ID:6flYqvuV0
国策の失敗で国民の4割を花粉症にしておいて、
この事態にガン無視の日本政府
179名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 05:26:07.20ID:XxVr7oAu0
>>176
違わねーよマヌケ
キャリアが高いならサブブランドやMVNOがあんだろ
役所が口出す度に複雑化して情弱ほど高くつくのはお約束なんですが
180名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 05:34:32.22ID:KGxiwPBw0
安倍「管理なんて面倒だから、市場原理の需要と供給てことで」
181名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 05:40:26.75ID:C0SC7tRk0
アホ

安倍「品薄なら高くて当然だろ貧乏人どもw」
182名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 05:57:08.44ID:YJ8F1uDC0
マスクが無いならフルフェイスのヘルメットかぶれよ
頭つかえ
183名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 06:33:26.82ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/xixwl8/gnu7drg1ylzh4b.html
184名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 06:39:24.34ID:DIMQcqL+0
よっぽど日本より合理的だな
185名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 06:39:39.56ID:QHU0kwve0
月曜満員電車地獄くるぞー
186名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 07:02:51.23ID:dPYKezWJ0
こういう時にマイナンバーカードを使わせるんだぞ日本政府
自分らが金欲しいからって国民に金をばらまくって愚策だよ
187名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 07:12:09.46ID:mkOFUCBO0
安部「中国様に献上するマスクはあるけどおまえらは自分でどうにかしろ」
188名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 07:31:20.53ID:pstdpvif0
安倍のバカはまだ生きてんのか?
早く死なねえかなあの売国奴
189名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 07:52:31.88ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/3fd698/gwkiwt6iyl76uz.html
190名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 07:54:43.97ID:qV2ugGgI0
>>184
配給制とか戦争中じゃあるまいし
需要と供給のバランスで金払えばいいだけの話
191名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 08:18:25.32ID:AvVrliG40
経産省「(マスク)価格は需給で決まるもの。規制なんてしない」 愚民に資本主義を叩き込む
http://2chb.net/r/news/1580652759/
192名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 08:46:03.54ID:Qa/06UAa0
安倍信者「台湾は、

共産主義か独裁国家!!」
193名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:11:30.39ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/f7raww/144q0m3uox2240.html
194名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:45:33.30ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/a6eprj4z/hq02d617cbl55i.html
195名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:53:26.03ID:726AKjqa0
>>190
金がないからマスクできませんって人がいたら社会全体が不利益を被るだろ
196名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:54:28.26ID:td+vHJGv0
台湾優秀だな

安倍チョンは本当に無能すぎるわ
197名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:55:46.04ID:DMG9C3N/0
クソアベノみっともなさにはもううんざりしているし、
台湾に併合してもらったほうがいいな。
198名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:56:51.83ID:n60NnA/+0
マスクなんてたいして役に立たないのに依存しすぎww

手洗いとアルコール消毒しとけよ
199名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 10:58:20.37ID:g6uJX0BJ0
台湾はぱよちょんか?
台湾朝鮮
200名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 11:06:36.03ID:4EebbQvU0
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/jln2c1/y1z2tknbef88n1.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/3r4sn0v5/sfuf7wucwjls1l.html
201名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 11:14:23.20ID:DZqbRKdZ0
大陸からの買占め防止用に、マスクに中華民国旗を印刷していたなw
日本も旭日旗印刷すればいいのに。
202名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 12:33:38.74ID:VW1oN/4N0
>>7
日本政府あほすぎるね
203名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 12:34:57.66ID:wuiR0mKg0
偽マスク製造。
https://mobile.twitter.com/komuron9971_2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 12:43:41.55ID:4EebbQvU0
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/o5b56464/knr3ozhp8dvi3f.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/dltvf72rx/t262r75ozsxo55.html
205名無しさん@1周年
2020/02/03(月) 12:50:56.37ID:Lr5tGxuR0
日本も配給制にしてくれ
これからの季節、辛いんだよ!

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224011729
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580479317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型肺炎】台湾、マスクは2/1から政府が一括管理で提供 品薄状態に対応 1/31 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
日本政府、調達したアストラゼネカワクチンの一部を台湾に提供へ ★2 [かも★]
【悲報】日本、無政府状態に。自粛要請など独自の対応とる自治体相次ぐ
【日本】コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 「驚くほど無能」NYタイムズに論評掲載 ★11 [夜のけいちゃん★]
【政府】北海道2市町にマスク400万枚提供、緊急措置法を初発動
【地震】政府が食料の提供予定数間違い。180万食から90万食へ訂正し陳謝
日本政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」 ★8 [ばーど★]
【台湾】ワクチン提供、日本の友情証明 台湾各紙が報道 [マスク着用のお願い★]
日本政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」 ★4 [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】日本政府関係者「中国から大ごとにしないよう要請があり、対応が後手後手になってしまった」
SE「元号変わるとシステム対応大変だから早く公表して」 政府「公表が早すぎると盛り上がらないから却下」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★8
【大本営発表】菅官房長官「政府は災害発生前から一体となって警戒態勢をとっており、対応は迅速かつ適切に行われた」
一流大学物理教授が正論「クルーズ船から死者が出たのはウイルスの致死率からいって必然なんだから政府対応を批判するな」
【国民民主党】#玉木代表 「入国拒否の範囲を中国全土に拡大」「消費税8%への減税」 新型肺炎対応で各党から政府に注文相次ぐ
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も
【日本】コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 「驚くほど無能」NYタイムズに論評掲載 [みつを★] 2 [みつを★]
【批判】#藤井聡 「安倍首相、今すぐ交代すべき」「吉村知事、評価できない」「いまは、政府の対応がひどすぎるから目立ってるだけ」 ★3 [樽悶★]
【韓国政府】 与党が対応協議 経済不安定化を懸念 [08/13]
【外交】日本政府、22億円の支援決定 「イスラム国」対応 [9/19]
【韓国】政府の新型コロナ対応「よくやっている」58.4% 韓国世論調査[03/18]
【GSOMIA失効目前】日本政府「韓国の賢明な対応、待ってます」[11/15]
【新型肺炎】クルーズ船対応にルールなし 船籍国・英政府の動き見えず[2/18]
【韓国政府】日本の輸出規制への政策対応まとめた報告書発刊[10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【聯合ニュース】 徴用工訴訟原告勝訴で韓日関係に亀裂も 韓国政府が対応に苦慮 [10/30]
【米韓】4.6兆食い逃げローンスター ISD訴訟1号の兆し…韓国政府“強力対応方針”[05/30]
【中央日報】韓国政府、日本政府に「新型肺炎の診断試薬の開発情報を提供する」日本にはまだ迅速診断試薬がないことが分かった[2/18]
【韓国】北朝鮮の挑発で市場変動性拡大も 韓国政府「状況に合わせ迅速対応」 金融市場・実態経済に対するモニタリングを強化[8/11] [無断転載禁止]
台湾へのワクチン提供 安倍前首相が動いていた
無料提供型災害対応型自販機の調印・熊本県湯前町
【共産・小池氏】政府対応は「支離滅裂」 [クロ★]
【NHK】政府広報と化す 無策の首相を「連日災害対応」と報じるNHKの罪
【日韓】韓国政府 日本との物品相互提供協定締結計画を否定[10/27]
【立民】#安住氏 「初動遅れた」 政府と都の対応を検証方針
【国際】ファーウェイ「米政府の対応は自由経済などに反する」
【徴用工訴訟】日本政府、韓国対応に業煮やす 日韓首脳会談見送りか
【国防】中国船、領海侵入の実態を公表…政府、異例の対応★3
日本で反中国活動を行う香港人の氏名や写真を中国政府に提供しようぜw
新型コロナ、政府対応「評価しない」52%…読売世論調査
医者の約70% 「政府の新型コロナへの対応間違っている」 韓国を見習え
政府「しっかりと対応している、国民も冷静に」⇢国内感染数705名
【立憲・枝野代表】コロナ対応「無政府状態」首相の早期退陣求める [クロ★]
【徴用工訴訟】日本政府、韓国対応に業煮やす 日韓首脳会談見送りか ★2
【対抗策】中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗
賃上げだけで消費拡大は無理。国は将来不安の解消を=日商会頭、政府に対応促す
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★2
【韓国】 イエメン難民が続々と済州島に、対応に追われる韓国政府 [07/02]
日本政府、有事対応体制に  韓国に残された57000人の在留邦人の脱出策検討
【政府】韓国新要求は即時拒否へ 慰安婦合意受け 安倍首相の意向を踏まえた対応★3
【蓮舫問題】1984年に失効したパスポートで国籍喪失許可証が取れるのか 台湾政府は、いつでも民進党代表のクビを取れる弱みを握った★2
【NHK】「徴用工判決」で本音では日本との関係悪化を避けたい韓国政府は対応に苦慮
【政府対応】安倍首相「フェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」★2
韓国さん「韓国政府の対応レベル韓国国民認識調査…適切39.2%・弱すぎる33.8%」
在日米軍が首都圏を「立ち入り禁止」に…日本政府のコロナ対応は信用されず [首都圏の虎★]
三浦瑠麗 「リベラルな勢力が政府にもっと果断な対応しろと批判するのは滑稽でシュールw」
【聯合ニュース】強制徴用判決に対する「政府の積極対応必要」 韓国閣僚[11/2]
【憲法】海賊版「ブロッキング」法制化断念 政府、広告抑制など総合対策で対応
「過激な発言」自制を=徴用工判決で韓国首相「日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する」
【速報】新型コロナウイルスへの政府対応「評価する」が「評価しない」を上回る - 世論調査
【毎日新聞・遠藤修平、加藤明子】<平昌五輪>開会式 安倍首相出席か否か 政府対応に苦慮
「日本の独立は神話だ!法治国家には程遠い」沖縄の翁長知事、政府対応に怒髪天 [無断転載禁止]
【放送】日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議★2
【政府】「取得価格以上」は禁止 15日からマスク転売規制 閣議決定
【南北統合】開城の南北共同連絡事務所から北朝鮮が一方的に撤収、韓国政府が遺憾表明
ドイツが台湾からマスク100万枚受け取るも「台湾」に言及せず―台湾メディア
【防災】災害の資料を国が一元管理...政府、有識者による検討会設置へ [15/01/31]
00:53:55 up 43 days, 1:57, 0 users, load average: 6.63, 7.38, 8.50

in 0.085670948028564 sec @0.085670948028564@0b7 on 022514