◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【厚労省】有効求人倍率1.57倍 4か月連続で同水準 12月 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580428135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/01/31(金) 08:48:55.47ID:hvttRO4T9
仕事を求めている人1人に対して企業から何人の求人があるかを示す有効求人倍率は先月は1.57倍で4か月連続で同じ水準となりました。

厚生労働省によりますと先月の有効求人倍率は季節による変動要因を除いて1.57倍となり、4か月連続で同じ水準となりました。

都道府県別にみますと最も高かったのは、東京で2.08倍、次いで、福井県が2.04倍、岡山県が2.02倍、岐阜県が1.95倍、石川県が1.94倍などとなっています。

一方、最も低かったのは長崎県で1.17倍、次いで神奈川県と沖縄県が1.19倍、青森県と岩手県が1.25倍、高知県が1.26倍などとなっています。

また、企業からの新規の求人数は前の年の同じ月より2.1%増加し、新たに職を求める人も4%増加しました。

厚生労働省は「米中貿易摩擦などによる先行きの不透明感もあって製造業の一部などで求人を控える動きがあると見られるものの、有効求人倍率は依然として高い水準を維持している」と分析しています。

2020年1月31日 8時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266461000.html
2名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:54:04.86ID:VgSetVCb0
賃金、職種別で見ないと意味がない無駄な数字
3名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:54:54.67ID:lcgEkWV40
だから人手不足なんだって
4名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:58:56.30ID:S3NTmi+r0
厚労省なんて信じられん
5名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:58:58.38ID:f/yEqp290
得だねで言ってたのこれか
肺炎になったら仕事出来なくなるし求人倍率んあて今どうでもいいよ
6名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:59:10.29ID:VvWP/+vQ0
ろくでもない待遇で超ハイスペック求めてるからだろ
7名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:59:39.54ID:oE7JfKGD0
奴隷求人が溢れてるだけだからな
8名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 08:59:39.83ID:467IDBdm0
毎度のウソ数字、オオカミ少年なみ
9名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:00:37.16ID:KIWCh5Fv0
職種と業種と企業規模ごとに発表しろ
10名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:00:38.21ID:vQHSUJ8f0
企業は人手不足であえいでいるのに
街は失業者で溢れかえってる
11名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:01:20.05ID:fEsNGWUP0
厚生労働省の数字だからな。
どうせ嘘かデタラメだろ、
12名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:03:24.45ID:ezfNDADV0
奴隷不足なだけ
今頃慌てて求人出してるのはまともな職場じゃない
13名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:03:30.10ID:4Z7bbgDg0
厚労省www
14名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:06:50.11ID:gMODubUL0
求められるのは即戦力だけなんだ
人材育成をしてこなかった企業が悪いんだがな
15名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:07:17.72ID:vQHSUJ8f0
企業だってどうせ雇うなら有能高スペックがいい
むしろクビを切り難い今の制度では高スペック以外を取る意味がない
結婚もそう、なぜ女性が高望みするのかを考えれば答えは出てる
そこらのバカと結婚すれば子供もバカだし家も貧乏苦労するの目に見えてる
企業もそこらのバカ雇えばテロだなんだで問題起こして減益倒産まっしぐらですよ
16名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:10:49.90ID:7bVc8vUq0
ちなみに韓国は0.57倍
つまり新卒中途含めて100人の求職者に対して57人分の仕事しかない
その中にはブラック企業やらヤクザのタコ部屋も含まれるから選択できない
17名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:22:14.54ID:PxrnGraz0
警備、介護、小売
トリプルK
18名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 09:52:25.47ID:VgSetVCb0
日本郵便:最低賃金で万年募集中だけど人手不足なの!
19名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 10:00:09.97ID:S3NTmi+r0
>>18
鼻ほじ課長が派遣を正社員同等ノルマで使う超ブラック企業ですね
20名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 10:47:45.41ID:svjs95920
カラ求人でも出さんと厚労省に怒られるんでしょ?
21名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 11:48:49.47ID:wFnKTTlv0
求職者カードをすぐ失効させて捏造された数字だろ
22名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 11:59:20.16ID:D7TZvyoF0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://irg-img.jsilkewall.com/1578896560
23名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 12:10:30.90ID:1IFD46N+0
>20 >21

擦れすぎwww
まあ本当はそうだけど
24名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 12:16:44.70ID:J+KFv9KV0
× 有効求人倍率
○ 有効に見せかけたカラ求人倍率
25名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 12:17:25.66ID:J+KFv9KV0
ハロワか役所で生活給付クーポン配れw
26名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 17:05:51.61ID:l9cPZ10M0
ウソ800
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120000138
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580428135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【厚労省】有効求人倍率1.57倍 4か月連続で同水準 12月 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
12月の有効求人倍率 全国平均1.25倍 3か月連続で同水準 [少考さん★] (26)
6月の有効求人倍率 全国平均1.23倍 前月比は3か月連続低下 [蚤の市★]
【人手不足】11月の有効求人倍率1.63倍 再び上昇 高水準を維持
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準 [蚤の市★]
【経済】7月の有効求人倍率1.21倍、23年5か月ぶり高水準
【経済】9月の中途求人倍率1.79倍 5カ月連続で前年上回る 求人数は同24.8%増で過去最高 中途採用が高水準で推移
【厚労省】有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
【厚労省】5月の有効求人倍率 1.62倍 高い水準を維持
【長野県】好況を背景に大手相次ぎ賃上げ 有効求人倍率も高水準
【雇用】12月有効求人倍率1・43倍…25年ぶり水準 [無断転載禁止]
【アベノミクス】有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く
【アベノミクス大成功】また安倍さんは日本人を豊かにしてしまったな。有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く
【アベノミクス】有効求人倍率、1.49倍に上昇 43年3カ月ぶり高水準 グラフで見ると凄さが良く分かる [無断転載禁止]
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【厚労省】2月の有効求人倍率は1.45倍 2カ月で0.12ポイント低下
有効求人倍率「15.47倍」 コロナによる「失業」より「人手不足」が15.47倍も深刻な状況
【北海道】「引っ越し難民、出るかも」繁忙期控え人手不足 有効求人倍率は6.06倍
【社会】有効求人倍率1.34倍 24年5か月ぶり
【求人】5月の中途求人倍率、4カ月連続低下 1.78倍 知財関連の需要高く
【雇用】7月の中途求人倍率、6カ月連続低下 1.80倍 リクルート調べ【転職求人】
【アベノミクスの果実】有効求人倍率 正社員の求人 9年半ぶり下回る
国「有効求人倍率増加!今日本企業は人手不足!」ワシ「ほーん、なら大手受けたろ」
安倍晋三内閣のおかげで有効求人倍率がバブル期並になってるんだけどこれで支持率が下がるって日本大丈夫?
【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情 ★2 [無断転載禁止]
【悲報】日本さん、有効求人倍率が下がり始める。物価が上がってるのに失業率が上がるスタグフレーションに完全に突入した模様
安倍晋三「好景気で人手不足!」→求人の6割は月給10万円代の仕事でした。月給30万以上の有効求人倍率は減少と判明
【コロナ】訪問介護職の人手不足が深刻化 有効求人倍率は15倍超…高齢ヘルパー“感染不安”で離職相次ぐ ★2 [ばーど★]
【アベノミクス】12〜15年、非正規が167万人増、正規は36万人減 正社員有効求人倍率は0.85倍で正社員就職件数も9千人減★4
【速報】 1月の失業率は2.4%に上昇した。1月の有効求人倍率は、前月比0.08ポイント低下の1.49倍と急落した 28日
【経済】3月の失業率3.6倍と横ばい 有効求人倍率1.07倍上昇 6年9ヶ月ぶり、−政府指標
【人手不足】来春の大卒求人倍率 1.83倍と依然高水準 中小企業は採用難続く リクルート調査
【求人】8年春卒の求人倍率1.78倍 「売り手市場」目安上回る 4年連続 [無断転載禁止]
【結局高水準】30年求人倍率1・61倍 過去2番目の高水準
【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度★2
【経済】7月失業率、3.0%に改善=21年ぶり低水準、求人倍率横ばい
【毎日新聞】安倍政権5年、景気回復もデフレ脱却見えず 名目GDP493兆円→549兆円 株価1万円→2.2万円 求人倍率0.83倍→1.55倍
【経済】求人倍率バブル期並み 3月、26年ぶり1.45倍 [無断転載禁止]
【経済】8月の中途求人倍率1.79倍に上昇 IT関連中心に採用増 求人数は23.2%増えて過去最高 リクルート調べ
5月の求人倍率1.6倍 完全失業率2.2%に改善 完全失業者数は前年同月比52万人減 ネット「完全にアベのせいw」「アベノセイダーは…」
【街角景気】2カ月連続悪化 3年ぶり低水準
求人倍率15倍、「介護崩壊」の懸念に現実味 ヘルパーの高年齢化も ★4 [蚤の市★]
【韓国】2月の出生数、過去最低に 39か月連続で減少
【経済】6月の工作機械受注額31%増、過去3番目の高水準 7カ月連続で前年を上回る
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★3
【車】マツダ、世界生産15万5489台…微減ながら4か月連続マイナス 11月
【速報】 去年12月の消費支出 前年同月比で4・4%減 4か月連続減少 [無断転載禁止]
【総務省】“消費に弱さみられる” 4月消費支出 −1.3% 3か月連続で減少★4
【絶滅危惧種】辺野古でジュゴンの鳴き声を4か月連続で検知。しかし人工物の音として工事再開… [BFU★]
有効求人5月1.20倍 0.12ポイント低下、46年ぶり下げ幅(日経) [蚤の市★]
【米国】中国、7か月連続で米国債買い増し 最大の保有国 1兆2005億ドル(約135兆円) 日本は1兆1017億ドル(約124兆円)
厚労省の氷河期世代対象求人、倍率190倍 好景気で人手不足って話はどこいった��
【経済】個人の景況感、6期連続悪化…2014年12月以来の低水準
求人倍率なんか、意味ないだろww
求人倍率なんか、意味ないだろww
【内閣府】景気動向指数 2か月連続で改善
【経済】マネタリーベース 3か月連続で過去最高
【経済】働く人の景気実感 2か月連続で悪化
給与平均 7か月連続でマイナス [首都圏の虎★]
【コロナ】新型コロナ影響で大卒求人倍率大幅低下 [ムヒタ★]
【賃金】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し
秋田の求人倍率、全国値超え続く コロナ感染者の少なさ影響か [蚤の市★]
【リクルート調査】中小企業の採用難深刻に 求人倍率9.91倍で過去最高★3
【韓国経済】韓国の外貨準備高 3か月連続で最高更新[01/06]
【経済】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し★2
09:23:40 up 20 days, 10:27, 1 user, load average: 8.43, 8.97, 8.96

in 0.39608407020569 sec @0.39608407020569@0b7 on 020223