◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580394529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/01/30(木) 23:28:49.52ID:6MuIf99q9
中国の湖北省武漢での新型のコロナウイルスの感染の拡大を受けて、現地からの帰国を希望する日本人を乗せるためのチャーター機の第3便が30日午後10時45分すぎに羽田空港を飛び立ちました。

中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスの感染が拡大する中、政府はチャーター機を手配して、現地に滞在する日本人の希望者全員を順次、帰国させることにしています。

これまでにチャーター機2便が派遣され、400人以上の人が帰国しています。

30日夜はチャーター機の第3便が午後10時45分すぎ武漢に向けて羽田空港を飛び立ちました。

第3便には医療チームなど政府の関係者が乗り込んだほか、今回もマスクや消毒液など支援物資も積み込まれたということです。

また、全日空によりますと、武漢から羽田への戻りの便では感染の拡大防止のため、一連のチャーター機で初めて客室乗務員が防護服を着て乗務する方針です。

この第3便では現地から、これまでの便と同じ規模のおよそ200人が乗る予定で31日未明に武漢を出発し、午前中に羽田空港に到着する見通しです。

2020年1月30日 22時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266301000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
2名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:29:16.29ID:qaOyKRKk0
>>1
今さら、、、
3名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:29:23.05ID:8zEN8DV+0
隔離する場所あるん?
4名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:29:53.20ID:40xh2PdL0
ただの風邪厨はこれをどう解釈するの?
ただの風邪で飛行機が飛ぶか?
5名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:09.24ID:pZpPWLro0
厚労省のマヌケ役人はマスクなしな
6名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:15.16ID:80+J7IJK0
今まで露出してたの?wバカかw
7名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:20.38ID:3UoZ/wyS0
どういうこと?(´Д` )
8名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:32.68ID:nSB9pRzz0
帰国者にも防護服着せろよ
9名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:46.46ID:euSQajav0
これ半分遣唐使だろ
10名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:46.95ID:R1hwG9sA0
今更ですかぁ…
11名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:30:53.65ID:Mt7BOtL70
えーっと
今まで乗務員は防護服を来ていなかったと?

あれ?俺の頭がおかしいのかな?
12名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:05.63ID:2DBQ3mIe0
収容する所あるのかよ。三日月は二人部屋になるからもうだめだ
13名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:13.78ID:FV3XUgBB0
在日三世は乗せてもらえるの?
14名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:14.54ID:mWbdok6w0
気前よくマスクとか支援してるけど
日本の分は取ってあるのか
15名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:20.21ID:IJImUF9b0
え、てっきりしてるものかと思ったけど、何この杜撰さ
16名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:25.47ID:HeMsfULa0
だから、つれてくるなーッツーの!氷河期と同じく自己責任!見捨てろ!
17名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:26.63ID:C4p5bQk00
防護服で「お飲み物はコーヒーにお茶 アップルジュースにコンソメスープがございますが」

いらんわ
18名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:29.27ID:NMxD0mRv0
乗客も全員着たら
具合悪い人は着れなくても仕方ないけど
19名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:30.72ID:YTyitg480
後手後手後手後手
アホ揃い
20名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:36.27ID:gjBY1HV50
ていうことは替えがなければCAがオムツなのか…
21名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:41.58ID:ztvT1kmT0
乗って帰ってきた間抜けは帰国後もれなく病原菌扱いと隔離サービスも付いておりますのでたいへんお得ですw
22名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:46.67ID:Hv1sA/jt0
笑いを取りに来てるなw
23名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:48.66ID:1lCPDauZ0
今までCAは防護服なしだったのかよ
考えられないアホ揃いだな
24名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:49.40ID:WY4x2JX+0
失礼だ!とか怒り出すおっさんいそう
25名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:31:53.12ID:40xh2PdL0
>>17
乗客「その服を下さい」
26名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:00.50ID:6aGX6Abh0
ごてごて
まさに今ある危機を管理出来てない
27名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:07.61ID:PcD9/H7f0
今更感すごい
28名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:09.22ID:jEuKVRL50
重篤者が帰ってくるのか?
29名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:14.20ID:C91Y6mmF0
あいかわらずののろま
30名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:23.89ID:yR3fjkkN0
えっちな服装でアテンションプリーズしてたんかいw
31名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:26.78ID:/IrKPX/K0
麻生「今まで何をしていたんだ?」
32名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:27.94ID:jR2M8Uag0
映画アウトブレイクみたい
33名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:29.30ID:VrhUagXw0
アメリカはパイロットも防護服着てたのに
34名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:37.21ID:3UoZ/wyS0
>>25
別な意味合いで欲しがっていませんかw
35名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:40.75ID:3h1pI/9L0
してなかったの?
36名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:40.82ID:2DBQ3mIe0
連れて帰ってきて→隔離拒否→国内リリース
なにやってんだか
37名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:42.28ID:zNuoY9Rb0
ノーマルスーツ着てください( ^ω^)・・・
38名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:43.58ID:wdmOTc3y0
>>1
>初めて客室乗務員が防護服を着て乗務する方針です。
妙だな🤔
39名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:53.36ID:EQ35EaOE0
まだ戻ってくるのか
まじ・・・
40名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:56.82ID:iCpQyPE50
もうお腹いっぱいだよ
41名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:57.33ID:5fwzvziL0
しかし、なにやらしてもお人好しの日本人だよな
毅然とした対応が苦手なんだよな
安倍ちゃんからしてその典型例
42名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:32:59.66ID:uGdHvxqP0
>>1
これはやりすぎ、というか完全にバカw
43名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:05.97ID:VrhUagXw0
つか空気感染の恐れが出てきてるんじゃね?
44名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:09.79ID:AAfblhq30
NH1951
小豆島付近上空を飛行中、大都会岡山に接近
45名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:10.40ID:lptpthmu0
2便が2桁入院だったから3便は半分の3桁突入かな
46名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:13.09ID:Fhcnp5c+0
今まで着せてなかったのかよ・・パイロットですら着てたのに
47名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:17.35ID:MPd8Okqr0
じゃあ、その前の乗務員達は
潜伏期間の間、乗務禁止で自宅待機にしなくちゃいけないんじゃね?

それとも、ただのパフォーマンス?

安倍政権のやってる事は無茶苦茶
48名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:20.27ID:3qL0IuYZ0
 新型コロナウイルス 影響は世界各地に

 〔アメリカ〕 字幕
約200人を空軍基地に3日間隔離
検査必要な人は最長2週間隔離対象

 〔オーストラリア 感染確認9人〕
退避した国民を 北西の沖合いにあるクリスマス島に
最長2週間とどめ 感染していないか確認することに

 〔台湾〕
感染者のそばに15分以上いた「接触者」とし
外出しないよう命じて隔離
他人に感染させた場合には懲役刑も科されます

(by.AK. NW9 20200130 21:00〜)
49名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:24.25ID:FSsfIREY0
ハハハ
はじめて?
ハハハ
50名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:30.45ID:veaySzS20
はあ?
51名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:40.03ID:6Uh9W26e0
何から何まで後手後手

危機感ゼロ、想像力ゼロ、行動力ゼロの厚労省

悪の権化、厚労省課長の日下英司

事なかれ主義の権化
52名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:40.83ID:YvbwK6zZ0
防護服なしでも本当に大丈夫だと思ってたんだ…
ある意味すごい
53名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:42.02ID:WAaug1Rc0
今までCAが防護服なしで乗っていたのか
かわいそうに
CAから感染者が出る可能性も出てきたな
54名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:45.00ID:7dzRKyn70
初めて防護服ってさあwww
海外は何処も賢首耐性なのに日本は何で楽観的になってたんだ??
中国の旅行客入れても爆発的に流行しなかったからへーきへーきとか思ってた??
55名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:46.22ID:BKO5h1sf0
ならこれまでは……
労働組合激おこ
てかあとで発症したら訴えられるだろ
56名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:46.65ID:01HrxRQj0
アベノミック第三の矢
57名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:50.56ID:KPM7EVV10
想像以上に武漢がやばかった
58名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:56.49ID:em0d+Ugx0
・アメリカ
 武漢からのチャーター便搭乗者は出発前に健康診断を2度受ける
  →アンカレッジの疾病管理予防センターでも2度スクリーニングを受ける
  →カリフォルニア州のマーチ空軍予備役基地に到着した全員が健康状態に問題ないと判断される
  →基地内に3日間、隔離して健康診断をする
  →熱やせきなどの症状があり、ウイルスの検査が必要な人は、最長で2週間、隔離の対象になる

・イギリス・フランス
 武漢からチャーター便で帰国させたあと、国の施設で2週間隔離して経過観察する予定

・オーストラリア
 政府は、武漢の豪州人をインド洋の孤島「クリスマス島」への隔離を計画

・韓国
 37.5度以上の発熱、嘔吐・せき・咽喉痛・呼吸困難など、感染が疑われる症状のある者はチャーター便に搭乗できず
 中国政府によって武漢で隔離される
 チャーター便に搭乗した者は潜伏期間を勘案して帰国当日から14日間、公務員研修施設で経過観察

・台湾
 交通部観光局は、中国(香港・マカオを除く)への団体旅行の出発を中止するよう旅行会社に通達し、中国からの団体旅行の受け入れ中止も求めた
 感染者のそばに15分以上いた人を「接触者」とし、自宅から外出しないよう命じて隔離
  →当局の指示に従わない場合、最大で100万円余りの罰金が科されるうえ、他人に感染させた場合には懲役刑も科される

・シンガポール
 帰国前の2週間に湖北省を訪れた国民や永住者などを対象に、発熱やせきなどの症状の有無にかかわらず、2週間にわたり経過観察を受けることを法的に義務づけ
  →これに従わなかった場合、日本円にしておよそ80万円の罰金もしくは6か月以内の禁錮刑、またはその両方を科す

・赤道ギニア
 中国からの旅客を強制隔離すると宣言

・日本
 安倍首相は国民に「過剰に心配することなく、一般的な風邪の予防策を励行し、 落ち着いて行動していただくように」とお願い(24日の関係閣僚会議)
 厚生労働省は、国内では現在、流行が認められる状況ではなく、かぜやインフルエンザと同様に、手洗いやせきエチケットなどの感染症対策に努めてほしいと呼びかけ
59名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:33:58.52ID:2DBQ3mIe0
>>28
可能性あるな、もう自力歩行できないレベルの患者輸送かも
60名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:00.40ID:YTyitg480
そう言えば忘れとった
お前ら覚えているか?
第一陣の到着の時には、マスコミ勢揃いで、帰国者に記者会見しとったんやぞw
61名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:02.94ID:h47O80Zq0
三度目の正直ってやつか
62名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:08.41ID:S9lEzrhP0
行政の危機管理能力のなさが現れとるな
63名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:09.95ID:1B3xKrHp0
 



関西でのIRカジノについて

大阪=朝鮮人韓国人 に対しての厳重警告:
【関西では、下記のとおりに解釈運用を行う】

『 刑法 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪
(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。
ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。 』

>ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
>この限りでない。
刑法185条のただし書きに書かれてあるように、
換金を行うことは一時の娯楽にとどまらない行為
であることから関西では厳しく禁じられている。
関西においてはIR法で許可することは、あくまでも
パチンコと同じことで換金を全く伴わない遊技だけ
である。

※ 朝鮮人ども、韓国とはもう国交断絶だ。
パチンコ遊技が原因でな。今後、パチンコ
などのようなことで収益が得られるとでも
思っているのか。今後はパチンコの違法換金
についても、取締りを超激しく行っていく。



  
64名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:13.53ID:3qL0IuYZ0
 帰国者への各国の対応

〔オーストラリア〕 字幕
チャーター機で帰国する国民 沖合いの島に最長2週間隔離

 (ハント 保健相 オーストラリア) 音声翻訳字幕
「最も適切な措置だ 国民を守るとともに
帰国者が自宅に帰る近道にもなる」

〔シンガポール〕 字幕
帰国前2週間 湖北省訪れた国民
2週間の経過観察を義務づけ
従わない場合 ▲約80万円の罰金 ▲6か月以内の禁固

(by.AK. NEWS7 20200130 19:14)
65名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:15.48ID:VrhUagXw0
一般人にはまだ知らされてない重大な事実がありそうやな
66名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:18.44ID:bC1/BvEG0
そのチャーター機三循目?空気は大丈夫かあ?
67名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:18.70ID:MQy/58V80
草生えまくりwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:18.86ID:k50H2GGs0
撃墜だあっ!撃墜しろぉっ!
ファイヤー!ファイヤー!ファイヤー!!
69名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:19.18ID:XN/DveDs0
4便は来週って有働さんのニュース
70名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:26.88ID:BKO5h1sf0
>>57
これな
71名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:29.74ID:EA39LM9t0
>>60
そろそろ誰か発症してねーかな
72名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:32.67ID:zNuoY9Rb0
1便2便のCAは感染の可能性大だからだろ( ^ω^)・・・
73名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:40.80ID:t5RRhMSF0
感染してなかった人もこのチャーター便で移るんですね
74名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:44.90ID:dpN0EbHp0
>>1
乗客も防護服を着て拡散を防止するのだろうか
75名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:46.97ID:kVdkVLiT0
これがパンデミック
76名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:47.28ID:PTIqNewj0
>>1
おっせーよシネ
77名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:49.96ID:gxRmZhs70
フルアーマー枝野連れていけ
武漢に置き去りしても構わん
78名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:51.80ID:Bv5iibIm0
肺炎になったら労災なのかな
79名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:34:55.55ID:EQ35EaOE0
え、4便まであるの・・・
80名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:02.53ID:shfdEOH50
労組はよく黙ってたね
81名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:03.13ID:JZhrVOsK0
まだ連れて帰って来るのかよ。クソ安倍は日本潰す気満々だな。責任取れよ。
82名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:08.59ID:mwCIEtWK0
初めてってなんだよ
政府関係者が乗り込むときだけは厳重なんだなw
83名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:11.48ID:inK8ddBt0
可哀そうw間抜けの手駒にされててさw

ゴーンの時もそうだったけど

自分の手を汚さないで成果だけを奪おうとするきたねえ奴は許せんわ
84名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:14.42ID:1XoWHFka0
東朝鮮の危機なのだ^v^
85名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:15.71ID:dpN0EbHp0
>>72
直ちに検査して結果を発表すべきかもしれない
86名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:16.84ID:2DBQ3mIe0
>>57
中国だから情報コントロールは朝飯前だろ
日中記者協定もあるし
87名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:23.25ID:yR3fjkkN0
想像以上に底辺素人のバイオハザード脳のほうが有能だったw
88名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:24.51ID:h0yJG7bJ0
北センチネル島が地上最後の楽園になるのか
89名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:28.03ID:YaoOMMGH0
そこまでして日本に帰ってくる意味があるのか?
全ての人のリスクが高くなるだけだろ。
武漢で籠城生活を快適におくれるように
快適な籠城場所の確保とか物資を届けるとか
した方がいいのじゃないの?
90名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:29.21ID:R1hwG9sA0
もういいよ
向こうで捨て置けよ
91名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:31.24ID:lehy2WDf0
え、CAが搭乗するのが初めてじゃなくて?
92名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:33.98ID:x+ZTYuBZ0
>>81
これ安倍が切腹しても足りないレベルだよ
93名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:34.60ID:sl1yROJp0
1,2便の乗務員から感染者出そう
94名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:39.21ID:r2x+/HrW0
今さら何を。ばかじゃないの(´・ω・`)
95名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:35:42.38ID:wEilMjKH0
>>77
ただちに
96名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:04.13ID:nSB9pRzz0
不謹慎だけど、、
広末涼子の出てた「世にも奇妙な物語」を思い出したわ
97名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:05.47ID:Jdt/o0wR0
汚いものを扱うみたいでけっこう失礼だよな
98名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:09.03ID:JagWK6vt0
は?
濃厚接触確実な客室乗務員がノーガードだったと?
99名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:09.69ID:9U+LtOLh0
>>17
酒ねーのかよ?ねーちゃんよお
100名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:14.37ID:dpN0EbHp0
到着後の移動にかかわる人も防護服を着るのだろうか
101名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:14.70ID:UR6VMkXr0
>>11
この国って馬鹿しか偉くならないらしい
馬鹿がだということ聞くからだろう
末端は疑問を抱えながら生きるのに疲れてバーカサイドにおちる
102名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:21.24ID:lptpthmu0
1便2便の自衛官可哀想
酸素吸引器生活デビューかぁ
103名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:22.88ID:iCpQyPE50
こいつら連れてくるだけで感染者数が100人超えそうだ
厚労省はキチガイか
104名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:23.11ID:RGb8WNqw0
ビーフorチキン
105名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:27.62ID:2DBQ3mIe0
日付変わって初の死亡者でそうだな、どうせ死ぬなら日本で死にたいとかかな
106名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:29.66ID:t9OptXT50
やっと世界標準に近づいてきた
107名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:35.50ID:nOtBJHmx0
>>1
第二便で乗せられなかった重傷者もこれで運ぶってことか
大変だな
108名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:38.18ID:Zy5XUnhw0
3便からって今まで乗務員防護服着てなかったのかよ
そこはちゃんと着せてあげろよ・・・
信じられない
109名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:42.31ID:dRbTdypN0
フルアーマーなのかと思っていたが
今回からフルアーマーデビューなんだな
110名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:46.46ID:WbLvS7pb0
じゃあ、今までの乗務員に感染してる可能性高いよな?
隔離してんの?
111名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:47.63ID:jhj4ksqz0
第1便第2便に乗務した客室乗務員が発熱・激しい咳になったんじゃ(;´д`)
112名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:36:52.84ID:657Y5I9c0
いらねーよ
帰ってくるな
113名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:07.34ID:5BaTL+0d0
え今まで何してたの…
114名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:11.01ID:yR3fjkkN0
>>106
世界2位の実力だぜ(感染者数)
115名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:17.85ID:bTDydPM30
三重県でも感染者が
116名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:19.52ID:XNpW1ZR10
さっさと中国からの渡航者を禁止しろよ
117名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:22.77ID:6Uh9W26e0
何故、帰国させるのだ?



武漢の土にした方がいい

放置プレーが最善たろ
厚労省が、無能無為無策なんだから
118名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:24.16ID:Lokn0GCd0
フルアーマーwww
119名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:29.63ID:uIG6xovK0
CA労組の要求やろ

あと2週間の自宅待機セットやろなぁ…
120名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:30.46ID:nOdUXvgS0
フルアーマーか
121名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:38.35ID:iiV6N/b30
どんどんヤバイ人達が帰ってくるということか
122名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:48.77ID:mwCIEtWK0
>>97
たぶん政府の頭ってこんなだったんだろうな
123名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:51.43ID:X/Qctvl90
ええええええ今まで着てなかったのかよw
124名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:54.01ID:5n37NE2A0
なんでこんなに馬鹿なんだよこの国悲しいよいい加減にしろ
125名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:37:56.12ID:iCpQyPE50
フルアーマーてことは、帰国者200人全員が感染してるかも
126名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:01.57ID:KM6Ofoop0
客室乗務員いらんだろ危ない
127名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:09.67ID:x7ZgAynR0
多分、安倍は春節が終わったから、中国人の入国禁止を今更やると思う
128名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:10.35ID:nOtBJHmx0
日本の武漢滞在者450人は
これで全員救出か
余った席は同盟国の人間向けかな
129名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:17.25ID:JTYMwPqP0
枝野が行けよ
130名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:17.56ID:sXl9l6u90
今更とか草
危機管理どーなってんだよほんと
131名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:20.38ID:dgjaNs7W0
連れ帰った人ちゃんと隔離できてんの?

できてねーだろどうせ
馬鹿安倍が思い付きでやらせてるだろうし
妙に急だからな
132名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:20.69ID:Hy2KHNcH0
今までミニスカハイヒールだったとか危機感欠如し過ぎ
133名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:21.18ID:oEfjbsCD0
バスも飛行機も密室だからCAも乗客も
いわゆる濃厚接触になる。何故一便でから
しなかったのか?甘く見過ぎだろ。
あり得ん。
134名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:29.86ID:iiV6N/b30
パイロット来てなかった?
135名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:31.62ID:bgvY1p5I0
検査拒否した馬鹿がいるし。

緊張感出すために、CAの防護服はありだなw
136名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:34.31ID:MO6663Uo0
バスの運転手さん達にも
マスクだけなんてやめてあげて
137名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:34.50ID:WBczw9WD0
武漢の病院の映像見てきただろうに
138名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:37.83ID:MRyIjUKG0
ANA特製コウモリのスープでございます
139名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:40.61ID:Kzd6+2W+0
!?
これまではパイロットだけだったの?
140名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:42.57ID:Zaz2dfA40
日本人なら帰ってきてもいいけど
絶 対 隔 離 し と け よ 
141名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:44.14ID:1HgF+6JI0
今までの客室乗務員、可哀想だね
142名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:52.43ID:X/Qctvl90
つまり客室乗務員に感染者が出たから慌ててるんだろ
やばっ
143名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:38:59.89ID:0tMEVwps0
着てなかったんかい
144名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:12.32ID:nOdUXvgS0
日本人を連れ帰るのなら、最近観光で入ってきた中国人も返すべきでは
145名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:18.63ID:880vdb2s0
だから政府はわざと広めようとしてるってそろそろ信じられるだろ?
146名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:21.51ID:6Uh9W26e0
帰国者に

記者会見させる馬鹿な

マスコミに世界中が呆然とした


そのくらい日本は劣化している
147名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:32.61ID:kbuRP49k0
ひどい会社だ
148名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:33.06ID:IcSGPXIv0
>>1
>今回もマスクや消毒液など支援物資も積み込まれたということです。

ついでに検査拒否して家に帰った2人をもう一度武漢に送り返してきてほしい
149名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:41.72ID:MO6663Uo0
>>133
しかも一便って市場に近い人から運んでるんだぜ
リスキーな

そして、今日の会見
途中でカメラ外すとか
どこの独裁国家

本気で情報統制だな
あの女性、自分が何をしたのか理解してない
150名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:43.83ID:Yq+S7YPh0
この件の担当者大丈夫なのか
151名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:46.85ID:iiV6N/b30
パイロットが着てたから着用していると思ってた
152名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:49.71ID:Aa+Gn00m0
安倍内閣は誰も現場に行かないな
153名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:39:58.89ID:EZ1avTY90
パイロットが変態サングラスみたいな格好だったけど普通逆だろ
154名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:01.37ID:dpN0EbHp0
なぜ会見のカメラを止めたのだろうか
155名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:02.21ID:IJ4qM5Qx0
パイロットはガチガチだったのに
156名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:06.98ID:2DBQ3mIe0
もう学校閉鎖、時差出勤のお願い、JR・私鉄の車内アルコール消毒、乗車率および駅入場規制すべき時期なのにな
日本政府何を恐れているのだ
157名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:08.08ID:7dzRKyn70
バスガイドや運転手が感染してんのに
なんでCAは感染しないと思った
158名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:10.62ID:HptJ4XJH0
うーん検査してる?
159名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:11.14ID:s3GdZtgB0
>>1
アメリカのチャーター便のパイロットは第一便から防護服着てたがな
160名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:12.48ID:OL6f+05N0
>>9
遣唐使w
161名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:14.29ID:bEkh78OP0
第6便になると銃刀武装して乗務してそう
162名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:16.02ID:Jdt/o0wR0
>>122
そうか
自分なら8万も出させておいて汚物あつかいされるとか腹立たしいわ
機長呼べって話になる
163名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:19.64ID:ZPge5iXq0
>>141
中国のニュース映像見て

何故日本だけは学ばないのか

防護服を着用当たり前だと思っていた

良かったね防護服を着用できて本当に良かった
164名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:20.70ID:gxRmZhs70
まあ比較的元気そうなのから連れて帰ってみたが、だんだん感染者増えてるし流石に乗員が危ないってなってんだろうな
165名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:21.57ID:9U+LtOLh0
1便2便のCAは今どこに居るんだ?
下丸子のANA研修所かな
お見舞いに行ってあげたい
166名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:23.01ID:ROnFtWYy0
CAと濃厚接触したい
167名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:24.98ID:/IrKPX/K0
濃密接触をしなければ問題ないという設定が崩れはじめてるなwwww
168名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:25.76ID:sQMuyl6b0
こういうときこそAIロボットCAの出番
169名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:25.79ID:ECfA/ra60
初めて・・・。
初めて!!
もう遅いだろ。
何でこんなに、要領悪いんだ?
記者もつまらん事聞いてないで、この要領の悪さを
質問しろよw
170名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:32.69ID:dgjaNs7W0
>>144
当然やるべき
ってか、残ってる武漢とか危険地域から来た中国人とかもすべて検査と隔離措置だな

やらないだろうけどな、馬鹿だから
171名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:35.27ID:Y/+y6xAa0
もし自分がチャーターで武漢から帰ってきたらとりあえず入院希望するわな
おねがいだから入院させてくれめんす
172名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:39.93ID:GjUkSlP40
また後手わろた
173名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:41.15ID:zHqjTLnw0
防護服なんか着てると文句を言ってくる年寄りが必ず涌いてくるんですよね
174名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:43.98ID:dsDXF4Cm0
今まで来てなかったことにガクブル
175名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:45.48ID:MO6663Uo0
>>150
中国が検疫して熱とか発症してる人は乗せないでいてくれるというお花畑だったから
176名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:45.53ID:lCx0lDaw0
全員防護服でもいいんじゃないかな
177名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:50.28ID:b9/bFYOl0
体を張った笑い
178名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:40:54.30ID:3UHGVn3p0
こんなことするなら、これまでの客室乗務員は二週間は隔離しろよ
179名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:02.73ID:bgvY1p5I0
なんか、サーズのときを思い出すなあ。

こうやって帰国便の隔離とかを、うんぬんかんぬんしてるうちに、別途で国内感染が出てきて。
帰国者の隔離なんて、意味不明だよな。 って流れになるんだよなww
180名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:04.43ID:OtF2xWFp0
は?
今まで着させてなかったの?
どんだけ危機意識低いんだ
181名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:06.93ID:dgjaNs7W0
後手後手の後手でやってる感だからな

すげーわバカは
182名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:08.16ID:keAxaMRj0
第一便と第二便の客室乗務員はお気の毒に
他国は初めからフルアーマーだわな
183名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:11.26ID:QIr4Cf3A0
乗務員に発症者が出たんだなきっと
184名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:17.19ID:880vdb2s0
記者もグルだから3.11で学んだよな?
185名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:19.07ID:oFQydJrI0
フルアーマー
スッチーw
186名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:22.30ID:iCpQyPE50
そう言えば国会議員の副大臣や政務官が一緒に行くのが通例だよね
187名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:22.74ID:1ux4JRlH0
お前ら政府に足りないものを教えてやろう
危機感だ
188名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:25.93ID:nOdUXvgS0
まさかとは思うけど、これまでのCAはマスク禁止だったりしてないよな?
この期に及んで「おもてなし精神」とか「接客とは〜」みたいなアホなことしてないよな?
189名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:27.77ID:VNXIWwYH0
今更。日本側の空港スタッフが防護服着てないんだし、もうざるだよ、ざる。
190名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:28.77ID:2DBQ3mIe0
>>167
メルトダウンはないとか嘘いった枝野と同じ
191名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:35.11ID:s3GdZtgB0
>>111
第一便の看護師(男性)が正式記者会見してたが大丈夫かと思って見てたわ
192名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:35.87ID:8CXWF2AI0
昨日と同じJA607Aか
現在、広島県の大三島上空を武漢に向けて飛行中
ご苦労様だな
193名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:36.11ID:iiV6N/b30
>>157
今の政府や官僚は想像力がないのかもしれないね
194名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:37.38ID:mnY3/bul0
今までの客室乗務員は無事なの?
195名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:37.68ID:wEilMjKH0
中国人も普通に電気屋や薬局でウロウロしてる
196名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:42.70ID:yJuZ0hyF0
大したことない、インフルエンザの方が怖いと書きまくっていた工作員さん、息してる?
197名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:50.47ID:Zaz2dfA40
CAが防護服を着なかった理由

「お客様に不安を与えるから」

あほくさ
198名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:41:51.29ID:vR0bYEU50
>>97
実際汚いものと同じ扱いが必要だよ
失礼とか思う奴がいるならそいつの頭がおかしいだけ
199名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:00.37ID:wS+u5g0d0
>>164
第一便が一番海鮮市場に近い連中だったんだぞ
いまから防護服ってさー(;∀;)
200名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:00.97ID:SLtpOlm10
1便2便は防護服無しとかCAも感染してる確率高いじゃん何やってるの
危機感が無さすぎるお花畑すぎだろ
201名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:02.29ID:nOdUXvgS0
>>162
うわぁ汚物が喋ったー
202名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:14.58ID:dsDXF4Cm0
>>9
命懸けって意味では正しい
203名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:15.65ID:1HgF+6JI0
でも中国には支援で防護服を送ってるじゃん…
204名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:16.48ID:u2d+d0r80
日本も病院に入れないほど感染者急増するのか
205名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:18.45ID:b/HPGEuL0
>>1
第1・2便の乗務員は実験台にされたのか…
206名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:19.48ID:v/NODLCj0
CAなんて要らないだろ。
207名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:20.11ID:0tMEVwps0
ノーガード戦法もうええわい
208名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:21.14ID:orsW4Acs0
>>1
まあまてまて
乗務員が初めて乗り込むかもしれないじゃないかw
209名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:24.04ID:Viv1vZ6/0
一便では防護服無しで乗ってたん?
アホの極みですなw
210名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:29.91ID:Sc92diTz0
>>1
え、着てなかったのかよ!
211名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:34.32ID:PTuJ+hTj0
最初からやっとくべきだったねw
1便から感染者、バスガイド感染の報と合わせて考えると、ふつうにスチュワーデスさんやばいわ
212名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:46.77ID:6Uh9W26e0
第一便なんて

防護服どこにも用意してなかったそうな


どこまで無能無為無策なのだ?

世界の恥、厚労省

日下英司を解任しろ
213名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:46.89ID:3xRE2FBt0
正直いって
制服はJALの方が素敵だ
ANAのCAさんのシャツの柄って何か変だよね
214名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:51.27ID:D+2WZgAo0
>>12
国管轄の財務省研修所と警察大学校宿舎が夕方には準備された。
215名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:51.49ID:bZUbi1TU0
汚物は消毒だーー!!
216 【東電 63.9 %】
2020/01/30(木) 23:42:53.05ID:xvfAaLQF0
1便2便の乗員おわた
217名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:59.47ID:MO6663Uo0
>>159
というか、やってないとは思わなかった

今回のこれ、何をしていると思ってやってたんだろう?

担当者何考えてたんだ?
誰も専門家いなかったの?
これに異見しなかったら専門家じゃないだろ?
218名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:42:59.83ID:nOdUXvgS0
>>182
これで同じ乗務員だったら笑う
219名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:01.53ID:MopaPJcc0
てか客室乗務員要らんやろ
220名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:04.58ID:Hbb341d70
CAなんていらんだろ
221名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:06.10ID:t0VIErrE0
え?今まで着てなかったの?
厚労省は無能な人殺し。
222名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:09.29ID:JcLrji270
手を洗ってうがいするだけでいい
過剰な心配はするな

と言いつつ防護服着させるんだな
223名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:13.37ID:T6LtYvK/0
ごめんくさい
224名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:15.18ID:k56ULc8e0
今さらかよ。泥縄だな

アメリカのチャーター機パイロット
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
225名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:31.74ID:Y/+y6xAa0
この国の不幸は国家として優秀なリーダーがまったく排出されないことなのかもしれないな
優秀な人はたくさんいても
226名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:38.36ID:HxeWesbw0
ほんとにこの板在日に乗っ取られてるって噂、本当なんだねえ。
どんなニュースでも、政府を叩くネタを必死に探してるだけ。
もう5ちゃんの影響力なんてないのに、無駄な努力。
いくら頑張っても、もう依然の日韓関係には戻らないよ。
227名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:39.04ID:oEfjbsCD0
政府がきちんとした救出プランを練る事なく
ただ飛行機派遣という他国のマネしたとしか
言いようがない。同意を取らないで乗せたり
ホテルの部屋を確保していなかったり生身の
ままCAに対応させたり
あまりにもずさんだ
228名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:40.12ID:nOtBJHmx0
韓国の第1便と同時到着か
なんだかんだで日本が全員の救出に成功したのがよかった
229名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:42.61ID:zHqjTLnw0
オリンピックは中止しよう。無理だよこの三流アホ国家には。
230名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:44.22ID:2DBQ3mIe0
>>222
フルアーマー枝野思い出す
231名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:46.12ID:T6LtYvK/0
>>220
シートベルトのチェックや救命胴衣の説明とか
説明はビデオか
232名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:46.39ID:gc53LGXO0
戦後培ってきた平和ボケの集大成をこの新コロナ案件で見せつけられてるな
233名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:46.82ID:X/Qctvl90
着てない理由が不安を与えるからってwwww
234名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:56.44ID:h5s26dOj0
なんで3度も羽田なんだよ
市民が歓迎してるんだから関空に降ろせよバカ
235名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:43:58.12ID:nSB9pRzz0
むしろ今まではノーガードだったわけで
ボクシングで言えば、血だらけで打ち合ってたようなもんだろこれ
236 【東電 63.9 %】
2020/01/30(木) 23:43:59.01ID:xvfAaLQF0
手当てはずんでやれ
237名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:05.10ID:3csbiK2I0
パイロットは完全防護服だったのに?
238名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:06.89ID:Zaz2dfA40
>>188
第一便、第二便の上級国民様には防護服なし
マスクなしの笑顔の接客があたりまえだろ?

第三人の一般人からだよ
防護服着用なんて許されるのは
239名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:13.21ID:s3GdZtgB0
二階も連れていけ
240名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:13.76ID:kTPnNfJ00
さらば地球よの宇宙戦艦ヤマトの歌が今俺の頭の中をグルグルと流れてるw
241名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:15.99ID:7dzRKyn70
てっきり看護師かなんかがフル装備で乗ってるのかと思ったが
非常事態にオモテナシ気にするなよバカ
242名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:21.43ID:T6LtYvK/0
>>224
この写真は後世に残るな
243名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:23.23ID:keAxaMRj0
>>198
アメリカなんて窓無しの貨物機だったって
機長までフルアーマーw
244名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:26.26ID:qWJ4zScq0
なんでこんな対応遅いんだ…
厚労省の情報だけ信じてたら防げるものも防げなくなりそうだな
245名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:28.51ID:TzoL+d2W0
>>225
リーダーが出来ないような教育・社会システムだからねぇ
246名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:31.96ID:npMRLJZ90
防護服来ていくんだから、よっぽどまずいのかも知れないね
247名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:32.54ID:ukVLn4k80
第三便はもうゾンビ化してるだろ防護服でなんとかなるのかな
248名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:46.02ID:DoeQCEEJ0
大震災時の枝野の実行力の方がマシに思えてきた
249名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:48.30ID:s9+qwQEr0
>>169
状況に流されて行動してるに過ぎないから 311の時から何ら変わらない
250名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:52.26ID:9639bBZE0
>>99国際線は酒あるお
ワイン飲み放題だお
251名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:54.33ID:nOdUXvgS0
>>217
航空会社もそこは防護服を要求しろよと思うわ
エリートやらお偉いさんやら揃いも揃って何やってるの?
252名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:54.57ID:8fX9lajd0
>>3
ホテル三毛猫
253名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:54.83ID:anQQZGc30
今までの便の客室乗務員、全員隔離して二週間様子見してるんだよね、
やってるよね、やってるかも、やったたらよいなあ、

今頃、あ〜疲れたとか言って、どっかで飲んでるかも、合コンとかしてるかも
254名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:56.16ID:viEo4iqP0
可哀想過ぎる厚労省のアホが「不安を煽る」とかふざけた事言ったりして着られなかったんだろどーせ?
255名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:57.95ID:0hB1VmjD0
だから八丈島あたりにしてくれよ
隔離しろよ
東京オリンピックなんかもう中止でいいけど日本が中国と同様にウイルス拡散する国として認定されちゃうぞ
256名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:44:57.89ID:D+2WZgAo0
>>219
要らないけど、水分とかドア閉める人とか軽食準備とか何かあった時に機内訓練や内部に詳しい人が必要
257名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:07.51ID:h1FlZfNJ0
>>14
この国はいつも日本人は後回し
258名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:07.73ID:nOtBJHmx0
台湾にいたっては機体の送り込みも難しい
なぜか中国が拒否してる
日本の第4、5、6便にのせるしかないかもしれんな
259名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:08.34ID:cQChjUFG0
第1第2は一体何だったのか・・・>>1
260名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:10.21ID:qeVIIy5t0
隔離が最善策、法定伝染病にするしか収まらないよ
261名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:15.14ID:FR8o/GZw0
俺だったら防護服、ゴーグル、マスクしないとこの仕事引き受けないよ。
262名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:17.84ID:vR0bYEU50
>>227
何がすごいって
ここの一般人が一瞬で気がつく事をことごとくやってない事

役人と政治家は全員失職させるべきレベル
263名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:19.36ID:2DBQ3mIe0
>>169
記者クラブから外されるから
264名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:23.84ID:keAxaMRj0
>>242
正しい対応だったと評価されそうだね
265名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:24.64ID:s3GdZtgB0
>>193
厚労大臣と厚労副大臣が他人事
危険が目前なのに評論家みたいな口調で偉そうに喋ってたわ
266名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:27.49ID:5n37NE2A0
まじで駄目だろこの国
一回滅びないと改善しない
267名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:31.79ID:iCpQyPE50
>>224
宇宙人かと思った
268名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:34.76ID:T6LtYvK/0
>>243
貨物機は消毒が楽なんだろな
今は機体番号までネットでオープンにされちゃってるし
269名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:37.05ID:Np6d4eSL0
プロ根性!
270名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:43.38ID:SLtpOlm10
1便2便のCAは訴えたら勝てそう
ここまで杜撰だらけだと異常者しか居ないのかと思ってしまう
271名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:48.66ID:viTI6J4u0
やっと防護服か
272名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:58.40ID:CVlAoPTT0
>>1
バカじゃねーの?
お前ら何考えてるんだ?

ネットで武漢の映像見ろ!
頭イカれてるな
273名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:45:59.40ID:8fX9lajd0
重症者の搬出
274名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:02.15ID:8CXWF2AI0
>>255
人→キョン→キョン2→人で凶悪化
275名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:04.79ID:6WOFOtlr0
>>258
韓国政府もチャーター機を中国政府から拒否されてるんだよな
276名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:06.80ID:MO6663Uo0
>>241
多分、担当者は大袈裟だなと思いながら
手配しかしてない

通常の防疫の対策ではない
検疫官同行とか医師を同行させても意味がない
277名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:07.57ID:D+2WZgAo0
厚労省って一般人と感覚がずれすぎてるよな。
普通に聞いていておかしいだろと思うのに
気付かないんかね
278名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:08.36ID:SzKQprM70
いったい何を乗せてくる気だおい!
279名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:14.05ID:880vdb2s0
エリートってのはテストの点数が良かったからなれる、テストで点取るには抜け目がないことが必要。エリートがこんなミスすると思うか?するわけない、わざとなんだよ。
280名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:14.53ID:b/HPGEuL0
症状ない人の感染「想定外だった」 厚労省、調査拡大へ
https://www.asahi.com/articles/ASN1Z6KGNN1ZULBJ00Z.html
これはひどい…
281名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:18.11ID:X7Zg/sn00
今更かよwww
もうね
トップがアホだと末端は辛いよなぁ

空気感染も認めないとね
282名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:23.64ID:AnQAvTKD0
全部で何便?
283名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:27.43ID:s9+qwQEr0
>>173
だからなんだよ 乗組員にだって自身の健康を守る権利はある
284名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:29.41ID:keAxaMRj0
>>14
日本で大流行した時
日本で足りなくなるわ
285名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:34.54ID:Np6d4eSL0
ANAに感謝ですね
286名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:35.29ID:3csbiK2I0
>>57
ガチで閉鎖内ですみずみまで感染してるのかもね
症状出ない人も一定数いるから本人達も気づいていないだけで
全員感染済みとか
287名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:36.30ID:z/nPXlYk0
>>12
あるだろオリンピック選手村とか
288名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:38.64ID:zBbJA2wm0
経団連、安倍晋三、ここのネトウヨたち
地球最大のあほ

普通の人でも気がつくようなことすら気がつかないゴミ達
289名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:53.81ID:D+2WZgAo0
>>226
ν速+はかなり集まってるよな。
290名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:58.66ID:Ixba+Wru0
重症患者の運搬だよ。
普通は医療関係者がやるはずだが。
291名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:46:58.93ID:NMxD0mRv0
>>224
アメリカの真似しとけば良かったのに
292名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:07.91ID:8fX9lajd0
>>14
中国が売ってくれるよ。あげたマスクをw
293名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:09.06ID:nOdUXvgS0
>>262
今回グタグダってことは、戦争や他の事情で邦人救出するマニュアルが全然出来てなかったってことだろうな…
不安にしかならんわ
294名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:09.28ID:3xRE2FBt0
CAさん不要にマジレスすると
CAさんの本当の仕事は
ジャンプシートで見えそうで見えないパンツの
ビジュアルを提供することではなくて

有事の保安要員なので乗客50人にCA一人の割合で
搭乗することが義務づけられている
295名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:09.83ID:s3GdZtgB0
>>224
アメリカの放送でも当初は「大げさと思われるかもしれませんが」と報道されていたがこれで正解だよな
296名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:11.84ID:CVlAoPTT0
>>224
ゴーグルじゃないのかよ

結膜から感染するという疑いあるから完全防備じゃないぞ?
297名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:25.40ID:xKgitOc10
感染してる可能性高いね
これで死んだらどうしてくれるんだ?
298名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:30.93ID:4gGiXsbp0
>>278
そういうことだよね、ヤバいのが帰ってくるってアナウンスだよね。
299名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:36.23ID:iCpQyPE50
おそらく重症で死にかけの患者を連れてくるよ
300名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:36.65ID:zBbJA2wm0
帰国者の宿泊先すらあれだから、これも当然なのだろう。

今の安倍政権下の日本では。
301名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:38.59ID:ukVLn4k80
もっと映画やゲームで見る黄色い酸素ボンベ付きの防護服にしようぜ
302名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:39.32ID:Np6d4eSL0
でも日本って重症化している方々はいないのね
SARSの時も死者が出なかったし
303名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:41.06ID:7/b0aGJW0
その客室乗務員、しばらくしたら発症するんだろ
潜伏期間って知ってるか?
304名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:41.20ID:5q565USN0
おい…いい加減にしろよ
今まで死ねと言って特攻させてたのか?

糞安倍いい加減にしろ!!

こりゃ先帝陛下が卒倒するはずだわ…自分も眩暈がしてきた
305名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:41.98ID:6MiHtl8m0
今までどんな格好で乗ってたんだよ…
ていいうか仕事とはいえよく乗ってくれたな
306名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:50.73ID:6Uh9W26e0
よりによって
伝統的に隠蔽体質の厚労省

白痴といっていい

誰もが想起できる対策を一つとして用意できてない

餓鬼の使いもできない

日本の恥、厚労省

日下英司を解任しろ
307名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:57.87ID:8fX9lajd0
>>261
俺、それでもやらない。
308名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:47:59.79ID:Y/+y6xAa0
>>245
私利私欲にまみれた人間ばかり排出するのやめてほしいw
309名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:00.53ID:b/HPGEuL0
???「帰国者は人ではないので感染者はいません」
310名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:01.68ID:0liWXIOg0
いやいや、遅すぎるだろ。

まさか、接客だからってマスクもしてなかったんじゃないだろうな??
マジでクソ
311名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:08.00ID:msPzp4e50
ほんとに馬鹿だよな
中国があんな事になってるのにいい加減舐めすぎだろ
312名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:08.08ID:oEfjbsCD0
>>262
おっしゃる通り。
情けない。
313名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:11.56ID:gnB1+m3p0
枝野アーマー?
314名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:15.95ID:2DBQ3mIe0
台湾のニュース見てみろ、常に農薬まくような機材せおってアルコールで電車内に吹き付けてるぞ
一方、日本の駅は無防備すぎる
315名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:17.79ID:3csbiK2I0
>>97
>>162
釣りだよね?
316名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:18.81ID:Zy5XUnhw0
>>290
重症患者は乗れないんじゃないの?
1,2便ともに発熱症状ある人は乗れなかったみたいだし
317名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:26.26ID:T6LtYvK/0
>>270
新○法律事務所「防御服なしで武漢に行けと言われたあなた。○○万円の補償が出るかもしれません」
318名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:31.68ID:vR0bYEU50
>>268
旅客機はあんまり手荒な事できないが
貨物機なら見た目どうでもいいからいくらでも洗浄できるからな
319名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:32.80ID:xS/MDPfD0
フルアーマー馬鹿にしてたやつ?
遂にこの時がきたぞ?
320名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:32.83ID:oFQydJrI0
大佐!

次からは、ノーマルシーツを着けて出撃してください
321名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:33.59ID:X7Zg/sn00
前二便の乗組員と医者と看護師も隔離しないといけないじゃないか

ミイラ取りにミイラになるという
322名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:43.09ID:MO6663Uo0
>>262
拡散させたいとしか思えないくらいのレベル

>>268
しかも、最初アラスカに降ろして検査してから
基地に連れて行って隔離という2段構えだぞW
323名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:53.51ID:J2En/cfJ0
は?はじめてだと
1便2瓶は丸腰で行ったのかよ・・・
ANAだけに穴だらけだな
324名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:54.35ID:QmHUeE090
>>72
無防備のCAとパイロット隔離しないとかwww
325名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:48:54.14ID:Np6d4eSL0
中国の人口が多いためなのか、人があちらではバタバタと亡くなっているというのに
日本ではサッパリだものね
しかももう12月から拡大していたというのよ・・
326名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:00.66ID:dCVJrFje0
正常性バイアスのヤバさよ

ま、明日の満員電車に乗る連中も同じだけどな
327名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:02.59ID:TUpuYFX40
いってらっしゃい!無事に帰ってね!
328名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:05.12ID:WBczw9WD0
日本は全てにおいて後手後手、甘々だね
329名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:09.97ID:FR8o/GZw0
>>224備えあれば憂いなし
330名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:10.49ID:DbmuPqga0
今更すぎるわww
無能にもほどがある
他の国の対応見てたらどんだけヤバいかわかるだろ
331名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:14.93ID:ztvT1kmT0
これゴキブリホイホイと何が違うの?
332名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:17.01ID:s3GdZtgB0
>>280
一般人より情報収集能力もなければ頭も悪い役人イラネ
333名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:18.22ID:T6LtYvK/0
>>286
ご、500万人が・・・
334名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:24.29ID:z/nPXlYk0
>>33
この写真アメリカのだったの?

武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
335名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:24.35ID:wEV2leAP0
>>224
日本もそうするべきなのに平和ボケ過ぎて、恥ずかしい
336名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:24.90ID:SycFM4x90
ん 1便か2便の客室乗務員が感染でもして慌てて?
337名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:27.66ID:D+2WZgAo0
>>299
2便で拒否された最初から感染わかってる人か、もしくは症状ない人でも陽性なったのが出たからかと。
338名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:38.33ID:8fX9lajd0
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
339名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:47.87ID:msPzp4e50
このボケた対応は一体何なんだよ
誰が指示出してんだ
無能すぎるぞ
340名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:49.30ID:zBbJA2wm0
全日空の幹部達もチャーター便を引き受ける際に、
厚労省の役人達と協議しなかったのか?。

最もここのネトウヨ程度の安倍晋三政権の厚労省の
守銭奴サイコパス公務員達が他人の事など考えないか。
「今回のチャーター機用予算の何割を抜いて自分の物にしようかな。」
厚労省の公務員達
341名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:53.89ID:sD1yyagX0
チャーター機で国内に感染源を呼び込むテロみたいだな
これ感染してなかった人も移動時に感染者にジョブチェンジするの分かってるよね
342名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:49:57.75ID:s3GdZtgB0
選挙制度も役人の試験制度も全部見直すべき時期にきているんだわ
343名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:02.29ID:keAxaMRj0
>>280
厚労省って外国と情報交換してないのかな?
344名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:07.13ID:8aFrMJ+A0
二便で入院してる人増えたのに三便とか頭狂ってんの?
345名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:08.65ID:YryrmB6d0
ANAばかりでJALは何やってるんだ?
346名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:10.67ID:Np6d4eSL0
私も最初は驚きまくって恐怖だったんだけれども、
まあ念には念をではあっても、本当に重症化される方が日本にはそういらっしゃらないでしょう
大気汚染と衛生上の問題と環境なのかと思って
347名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:27.74ID:ai0+8kTO0
ご安全に
348名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:34.33ID:1aoktTsZ0
CAはドリンク入れるしな
手袋はしないと
349名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:35.07ID:b/HPGEuL0
「ニホンの危機管理能力スゴイデスネー」
350名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:38.14ID:T6LtYvK/0
>>277
組織ってそんなもんやろ
事務次官とがそれなりに人望あれば風通し良くなるんだろうけど
大臣なんて何かあった時に詰め腹切るだけの存在だし
351名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:45.73ID:gnB1+m3p0
>>312
気づいてい入ると思う。
韓国だと隔離するビルに決まった地域の住民から石投げられたらしいからな。官僚が。

つまり、気づいていても怖いからやれないだけ。
352名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:49.49ID:6MiHtl8m0
日本には細菌テロが一番安くて効果的って世界中に実証してしまったな
恥ずかしい
353名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:50.82ID:vReYtnH60
無症状感染スプラッターがいると、あれほど‥
354名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:51.14ID:gPtF9wuy0
バカすぎ
収容施設までの運転手はどうなの?
355名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:54.74ID:13h7eQyS0
宿泊場所はやっぱ大型客船?
356名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:56.28ID:OtF2xWFp0
マジでもうこの国ダメだわ
一般常識にかけ離れてるようなのが政治指揮取ったってロクな対処が出来ないのがよく分かったわ
日本も大統領制にした方が良い
357名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:57.33ID:3csbiK2I0
>>268
第一便搭乗者の隔離に使われてるホテルさ、
写真みたら客室の飾りの日本人形とかその他ゴタゴタしたもの全部そのままおいてあった
あれ、ちゃんと消毒できんのかなーと思ってしまった
358名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:59.55ID:wHXh5H5v0
今まではノーガードだったのか・・・
359名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:50:59.68ID:Y7956vGU0
>>338
福山尾道もアウトか
360名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:00.59ID:gdhEHuzV0
>>6
>>11
安倍の思いつき政治の犠牲者だらけだな
361名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:02.28ID:8zEN8DV+0
>>280
厚労省の情報収集能力は
一般サラリーマンのワイより低かったのか!
362名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:02.57ID:T6LtYvK/0
>>334
アメリカか知らんが日本では無いのは確か
363名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:17.19ID:s3GdZtgB0
>>334
そう
アメリカの第一便がアメリカの空港を出発するときの画像
364名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:17.52ID:anQQZGc30
あと450人位のこってるんだっけ、明日の夜に第四便で全員感染者だったりして
365名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:18.23ID:O9/YI2fy0
今年の流行語大賞は「コロナる」です!
コロナ潜伏期間って意味
366名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:22.05ID:yVT0qT/a0
一連の流れで気づいたけど危機管理意識低い
367名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:25.37ID:880vdb2s0
呑気に満員電車で通勤してる奴も同レベルだぞ。
国内ではもうすでに感染広がってるのはほぼ間違い無いからな。
それ分かっててマスクだけで通勤してる奴は未来の生き延びたやつから馬鹿にされるだろう。
368名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:26.38ID:mH+dIwmU0
後手
369名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:30.51ID:msPzp4e50
厚労省がなんの役にも立たないのがまじうけるわ
370名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:34.13ID:gnB1+m3p0
>>343
当然知っている。

「隔離」って言葉が怖くて言い出せないだけ。
371名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:34.44ID:veaySzS20
>>345
ANAが武漢便あっただけ
大型機は許可でないんと
372名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:35.83ID:iCpQyPE50
100人超えても大丈夫、日本は物置と同じ
373名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:42.11ID:oEfjbsCD0
中国に行く便全てに中国にプレゼント用の
マクスと大量の防護服を積んでいると
いうのに。
乗客乗員は素のまんま濃厚接触ごっこかい。
呆れた。乗客も防護服を着させるべきだろ。
374名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:44.59ID:vR0bYEU50
>>305
フライト後2週間の有給に危険手当で100万とかかなぁ
感染した場合の治療費はもちろん会社(国)持ちで

なんだけどここまでやる事やってないとパワハラで行かせた気がしてくる
375名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:46.96ID:b/HPGEuL0
>>345
JALは武漢直行便やってないぽい
https://www.skyscanner.jp/flights-to/wuh/airlines-that-fly-to-wuhan-airport.html
376名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:49.90ID:MO6663Uo0
>>286
後部座席に少し離れた席で隔離席とかいってたから

所で、12月半ばにはヒトーヒト感染起きてたというから
もし、日本人で長く続く咳があり治らないという人がいたら、大事をとってレントゲンとってもらった方が良いと思う

それと、もし中国人観光客などと良く接触する職業ならそれも医師に告げる
377名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:51.54ID:Np6d4eSL0
日本も死者が出ていないとオカシイんだけれどもね
でも京都で感染が確認された方も12月に武漢におられたと言うから
本来ならもう京都にしろパンデミックになっていなければおかしくない?
378名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:51.88ID:4yjCVjvg0
全体的に対応が二手遅い
人権に配慮したパフォーマンスで取り返しつかないことに
379名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:51:51.81ID:D+2WZgAo0
厚労省は昔から問題を小さくしか見ない予測出来ない無能の集まり
てか官僚は一生懸命なのに政府ガーとか庇っていたのは野党
380名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:00.28ID:gRYYPm5O0
>>1
はい?
381名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:00.87ID:Zaz2dfA40
第一便、二便のCA、マスクも付けさせてもらえてなかったら

匿名でいいからtwitterで言うんだぞ
頭おかしい会社に仕返ししろ
382名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:05.47ID:c9dQLvE10
>>322
いいなアメリカ
日本ほんと情けない
383名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:14.45ID:qHkGRi+T0
今まで着てなかったのが
驚き
384名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:18.52ID:xKgitOc10
政府に欠如してるのは感染して発症した場合、
何一つ治療法がないっていう事実。
この原則を完全無視した対応しかしてない。
ウイルスは安倍内閣に忖度なんかしてくれないぞ。
わざとやってるのかな?
385名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:18.92ID:0Iav78Y40
なんで3便からなんだよ
386名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:20.46ID:/IrKPX/K0
>>280
えっ?武漢で流行のニュースが入って数日目ぐらいに、症状の無い人からの感染が起きてるって中国からのニュースがあっただろ?
上級役人は気楽だな・・・
387名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:29.03ID:Ixba+Wru0
>>316
椅子に座れないとダメだろ。
2回とも中国に拒否されたんだよ。
今度は寝て固定できるベットを設置したんだろ。
388名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:32.12ID:3csbiK2I0
なんかだんだん諦めと共に
どーにでも、なあれ
って気持ちになってきた
どーせ独り身だしどーでもいーやー
389名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:32.32ID:rzEUmogw0
日本人を守ってくれない政府
390名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:33.36ID:9eDCE8Do0
>>12
5人部屋もあったそうだよ
391名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:35.58ID:T6LtYvK/0
>>360
事務方の問題だろw
総理は指示を出すけど、総理が「フルアーマーしてる?」なんていちいち確認するかよ
菅直人じゃあるまいし、現場にいちいち行かない
392名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:40.29ID:9MJNugsW0
>>290
アメリカの真似じゃないのか?
393名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:41.38ID:VY+Wg+yu0
中国便のCAって大丈夫なのかな
まだ1人も感染しているという報道がない
3時間くらいならセーフなのかな
394名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:41.81ID:0W2aHB3z0
1、2便で客室乗務員が感染したんだろ?
安倍がシュレッダーにかけて隠滅したんだろうけど
395名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:45.25ID:sD1yyagX0
>>364
待機所で感染者にジョブチェンジして
飛行機の中でウイルス変異して重篤者が出そうな予感さえするよ
396名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:45.59ID:Jdt/o0wR0
>>315
お前に対応する受付嬢が鼻つまみながら受け答えしたら
あなた臭いと言ってるのと同じで失礼だろ
マスクや防護服はそれと同じことだよ
397名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:53.22ID:gdhEHuzV0
>>356
>一般常識にかけ離れてるようなのが政治指揮取ったってロクな対処が出来ない

だって世襲ボンボン安倍自民を選んだの日本愚民だぜ?
あんな未曾有の大災害の対応を足りないって民主党を批判してたが
自民党の世襲ボンボンどもなら逃げだしてたわ
398名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:52:58.86ID:tlMNJI3v0
えっ今まで着てなかったの?
ほんと対応遅いって、最初から防護服しとけ
399名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:07.81ID:45ePjX4x0
帰り便撃ち落としてもいいレベル
400名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:08.55ID:MO6663Uo0
>>280
やはり無症候性感染信じてなかったか
昨日の会見で途中で学者さん達に手のひら返しされたような顔役人さんたちがみせてたよな
401名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:19.82ID:8zEN8DV+0
>>352
空港からなら大きな箱に入れれば何でもスルーだよ!
402名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:20.05ID:rMq8UULs0
具合の悪い人は隔離席に座らせるだけって本当?
機内の空気って循環しているんじゃなかったっけ?
403名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:20.43ID:WBczw9WD0
普段からテロの無いぬるーい環境に生きてるから、実務じゃ使いものにならないのがいっぱいいるんだね
404名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:23.92ID:zHqjTLnw0
>>369
むしろ感染拡大させようとしてるとしか思えない
405名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:26.30ID:b/HPGEuL0
>>357
ホテルごと国が買い上げる話でもついてるんじゃないの?
406名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:29.53ID:3xRE2FBt0
>>345
現地に直行便を平時から飛ばしているか
提携している航空会社がないと
着陸してから離陸までのオペレーションができない
407名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:37.04ID:Jn0Rs8uQ0
安倍のバカ今までさせてなかったのかよ
408名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:45.65ID:tlMNJI3v0
朝日新聞「う、うがいと手洗い…」
409名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:47.73ID:HxeWesbw0
政府を叩く前に、野蛮で不衛生な中国を叩け。
コロナウィルスを世界中にばらまいたことを叩け。
そして感染を全く抑えられてない不手際を叩け。
正確な情報を把握する能力すらない中国政府を叩け。
410名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:53.18ID:ztvT1kmT0
乗せるアホウに乗るアホウ
同じアホなら乗らなきゃそんそん→病原菌扱いで隔離w
411名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:53:56.15ID:CtDwPkGv0
記者会見聞いた感じだと
@武漢の市場オリジナルのタイプ、と
A中国の国際空港で感染したタイプ、と
B中国からの旅行者から感染したタイプ、の3パターンっすな
412名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:02.79ID:vR0bYEU50
>>373
自国民を無視して中国様に媚びを売る
情けない国になったよなぁ
413名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:04.09ID:OtF2xWFp0
>>397
民主よりは安倍の方がまだマシなのは確か
俺が言ってるのは国のトップは国民が決めるべきって事
414名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:06.68ID:45ePjX4x0
結局のところ兵器なのコウモリなの
415名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:07.25ID:gdhEHuzV0
>>391
管チョクトが現場に行ったのは東電が情報をあげず、現場から逃げようとしたからな
416名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:08.33ID:zXJJv15V0
はじめて…
417名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:13.92ID:G9qxa07m0
続々と感染者が日本に帰ってくる
まともな対策取れてないんだから感染拡大は間違いないな
418名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:15.12ID:mt8dvyoU0
学習してるな
つうか馬鹿すぎだろ最初からやっとけよ
マジで池沼まみれだなこのアホ政府
引くレベルだわ
419名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:18.80ID:D+2WZgAo0
>>377
武漢のあの劣悪でパニック状態の病院を放置してる中共が悪い。
他の省から応援出して入院もわければ済む事なのに、
隠蔽ばかりして封鎖したからどうにもならなくなった。
420名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:21.05ID:sgQUJSji0
いきあたりばったり感丸出しで笑える
421名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:23.69ID:3csbiK2I0
>>376
一週間前くらいに関節痛を伴う風邪の症状があって
いったん収まったんだけどまた痛みと咳が出てきた
熱はない
ちょっと心配
422名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:24.59ID:S/X+iapP0
>>28
2便で置き去りにした奴か
ガダルカナルみたいだな
423名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:32.39ID:uhB6urS00
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00050246-yom-soci
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!

 
05
424名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:35.26ID:3ztXnIHS0
今まで裸だったの!?
425名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:38.43ID:J2En/cfJ0
>>377
いままで確認してないだけでしょ
検査キットなんか基本ないわけだし
誰がコロナウイルスで死にましたって判別すんの
426名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:40.48ID:T6LtYvK/0
>>397
世襲ボンボンが、情勢不安定な中東とかに出向くかね
427名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:45.44ID:MO6663Uo0
>>343
してない、できない、理解できない、
だったら省庁ごと予算なくしていらないレベル
428名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:53.12ID:tlMNJI3v0
1、2便の客室乗務員「えっ、私たちは?」
429名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:54:54.98ID:KO7Qxmyl0

430名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:04.10ID:msPzp4e50
わざと拡大させてるとしか思えん対応しかしないよな
ほんとどうなってるんだよ
431名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:12.83ID:SzKQprM70
検体サンプル200体
432名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:19.37ID:nOlNI69/0
5人相部屋にしたり馬鹿じゃないの
433名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:21.02ID:MO6663Uo0
>>386
あれ、中国からの発表しかないから
「信じてない」んだと
厚労省がきいてる専門家達も
434名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:21.11ID:Vej09i6a0
なに?ギャグ?
435名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:24.61ID:zBbJA2wm0
客室内でこれなら、空港内とかの通路とかは?。
あのホテルも。
436名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:26.25ID:0hB1VmjD0
もうイギリスは日本を危ないと言い始めてるんだが
437名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:28.06ID:gdhEHuzV0
>>413
>民主よりは安倍の方がまだマシなのは確か
ねえよwボケw
西日本豪雨で国民が洪水に流され死んでるのに「自民亭いいなぁw」って酒盛りしてるアホが何がマシなんだよw
438名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:42.78ID:3csbiK2I0
>>405
三日月を?
ちょっとここまでの流れ見てるとそんな気の利いた対応しそうには・・・
439名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:55.51ID:CtDwPkGv0
>>422
いやぶっちゃけ、感染スポットの一つが
「中国の国際空港」なので

現在、感染していないようであれば、無理して動くと
逆に感染する可能性はあるんじゃねーかな
440名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:59.02ID:6MiHtl8m0
ゴーンは楽器ケースに入ってスルーできてるしその後もなんの御咎めもなし
コロナは入れ放題で既に入って来てる中国人の滞在延長まで可能にしてやるアホさ加減
よく国家として放置されてるよな
米軍がいなければ明日にでも制圧できそうだ
441名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:55:59.62ID:45ePjX4x0
千葉は台風でダメになったホテルあるだろ
442名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:00.31ID:P/D2Yrl00
相当感染力が強いウイルスだと言う事だね
443名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:02.06ID:OtF2xWFp0
>>437
444名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:02.68ID:jiBRB6pu0
>>334
中国語が書いてあるし中華の機体やろ
445名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:05.24ID:keAxaMRj0
厚労省は知ってたならANAに防護服着用アドバイスしてあげなかったの?
446名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:06.67ID:4rIvyYJ20
まだ連れてくるんかw
447名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:19.29ID:NMxD0mRv0
人権だとかに配慮しまくりで変な方向へいってる
448名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:23.34ID:8zEN8DV+0
>>366
福島のときにも露呈してたけど
自民も一緒やな
坂本龍馬みたいなちょっと頭のおかしい人出てこないともうあかんね
449名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:23.70ID:VJBrQ7sR0
まんま空飛ぶドカタ
かわいそう
450名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:28.48ID:6aO29RLH0
なんで日本で使うのにマスク漏らしてるの
451名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:28.66ID:DgB5rNRe0
いやー、政府も民間大手もここまでバカだったとはな。
衰退通り越して喜劇ですわw
452名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:29.45ID:BU/6//6x0
遅すぎワロタ
やっぱり厚生労働省のニヤニヤで危機感なくしてしまったんだろうな
453名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:31.98ID:s3GdZtgB0
>>377
単なる肺炎で死亡と思われていたんじゃないかね
454名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:32.32ID:vcnTB9By0
福岡県上空を通過中
455名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:34.94ID:pJ9uGxt/0
喘息とは症状違うのかな?
自分喘息持ちだから心配。
456名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:35.84ID:zNuoY9Rb0
いまは非常時だから全員がマスク着用だろ。
印象とか頭おかしいんじゃないの?
457名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:39.62ID:Ge/uKF4y0
帰国したらちゃんと検査を受けます

って約束させないと駄目だぞ(´・ω・`)
458名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:43.88ID:3csbiK2I0
>>396
それも釣りだよね?
釣られた人がいたからノリノリでレスくれたんだよね?ね?
459名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:48.40ID:gdhEHuzV0
>>426
行ったのって自分の安全が確保できる状態になってからだっけ?w
つうか世襲ボンボンだから事態が理解できないんだろ?w
460名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:53.34ID:7cT8FQuL0
政府主導のバイオテロって斬新だよな
考えたこともなかったわ
461名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:55.49ID:vR0bYEU50
>>387
自衛隊機が使えれば医療ベッドを載せた輸送機があるんだけど中国が拒否するだろうなー

旅客機にベッド付けれるオプションてあるのかね
聞いた事ないが
462名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:56:58.38ID:8zEN8DV+0
>>404
年金制度を泥沼にした奴らだわ
463名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:02.43ID:xtol952E0
>>17
そもそもマスク外す根性があるかどうか
464名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:03.58ID:Yh/fZb5/0
5G、AI、自動運転、自動ブレーキ、スマートスピーカー、bluetooth 、ドロンなど

テクノロジーが存在する国なの?って錯覚するな。
465名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:03.80ID:9JOHPLnv0
本当に役人は無能なんだな
全て後手後手じゃん
466名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:05.71ID:yzbdzglw0
フルアーマー枝野部隊投入www
467名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:07.12ID:viTI6J4u0
皮膚に触れただけでも感染することを示したのだ
468名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:15.94ID:uceoUcIq0
着てなかったのかよ
469名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:17.38ID:nOdUXvgS0
>>423
まあ、ストレスと過労と機内の乾燥で発熱と喉の痛みとかは普通にあり得るから、これ全員が感染してるわけじゃないと思うがw
470名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:18.64ID:av7Hwp9x0
>>334
マスクにも機体にも中国の簡体字が書かれてる
中国機でしょ
471名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:23.37ID:QWA6Gz0q0
いやいや一便目からやってなかったんすか?
472名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:25.31ID:CLI3Dx3z0
貴重なフルアーマーCAからもらう食事
473名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:26.18ID:h7uzZ//s0
もう時期的に危ない人しか乗ってこない。
474名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:26.60ID:oEfjbsCD0
酷い話だなぁ。
人命軽視と言われても仕方あるまい。
総理は言葉だけは勇ましいが。
部下や関係者が頼りないのなら怒鳴り付けて
やらせろ!命がかかっているんだ。
475名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:32.54ID:mg8SuVHd0
あほの集まり、ボンボンの集まり。危機感ないから日本は潰れるね。
476名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:32.87ID:2DBQ3mIe0
>>419
本来このような声がでるのが普通だが日本のマスコミからは聞こえてこない
アンダーコントロール中の日本の新聞テレビ
これが日本だったら在アメリカ大使は夜中に叩き起こされてホワイトハウスに呼び出されるレベル
477名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:33.28ID:HGd3ZnM10
今までのすっちーは犠牲になったのか
まあ国家賠償していいよ
478名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:36.06ID:CtDwPkGv0
>>447
人権って言うか
例えば、人種によってはウイルスの対応が変わりますよ、って言うのなら
国籍の公表も必要だろうけど
ウイルスにしてみりゃ、人種性別老若は関係ないからね

必要な情報は感染経路のみ
479名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:36.14ID:D+2WZgAo0
>>425
肺炎患者が異様に増えて死んでたら数値で流石にわかるよ
480名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:39.89ID:piIMjZwh0
防護服おっそ
481名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:41.51ID:l4uO9/hn0
おかしいな
ハイリスクな連中から先に帰国させたはずなんだが
482名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:44.81ID:fW1jpnXU0
>>440
2.26事件ふたたび
483名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:46.91ID:3TK9ucU60
今までのは感染してないか?
484名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:54.30ID:PYL3eoMz0
フルアーマー枝野みたいな恰好かw
485名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:57:59.64ID:1mzE3GI/0
最初から客室乗務員と関係者は全員防護服を着用する必要あったのに何で着用してなかったんだろ?って訝しんだが
状況をかなり甘く見てたんだろうな
486名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:00.14ID:x9m2tTLC0
え?今更かよ
パイロットはサングラスに防護服だったよな
487名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:15.76ID:k1NoiZg30
国内感染者が2桁になったら国民は安倍を許されないだろう
オリンピックも風前の灯だしな
488名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:18.88ID:zBbJA2wm0
何が有っても安倍晋三政権下では、

虚偽隠蔽何でもあり
そして、そろそろ出てくるか「想定外。」と言う言葉が。
489名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:19.27ID:qNfPw6Lw0
すっかり定期便


便名 NH1951 Tokyo発 Wuhan行き
https://fr24.com/ANA1951/23b334aa
490名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:19.19ID:BKjFwsZ60
陣頭指揮を執るのは勿論あの方、
フルアーマー枝野さんだ!
491名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:19.80ID:tlMNJI3v0
判断が遅すぎる、ことが起こってから対策しても意味ないんだって

泥棒に入られないようにするには先に鍵閉めとくのが大事なの
厚労省は泥棒が家に入ったので鍵を閉めたみたいなことやってる
492名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:21.11ID:HxeWesbw0
>>437
そりゃあ在日さんたちにとって、民主党政権時代は天国だったもんねえ。
何でもいいなりになってくれるあほ政府だったから。
今は思い通りに動かない厄介な自民党政権だからねえ。
493名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:24.06ID:MO6663Uo0
>>421
信頼できる医者があればいっておいた方が良いと思う
インフル調べてインフルなら安心できる
494名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:38.57ID:zsOiRp880
>>31
パフォーマンスです
495名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:39.77ID:D+2WZgAo0
>>436
しかし今のところ全部武漢渡航歴ある人と武漢からのツアー乗務員だけ。
496名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:50.36ID:hXq4QHbt0
安倍と厚労省が国民に向けて
過剰な心配するな一般的な風邪予防対策してくれって言ってたから
防護服は着せられなかったとか?
497アメリカはガチでキチガイである
2020/01/30(木) 23:58:50.34ID:gSWSE7480
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。

日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。
498名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:52.21ID:msPzp4e50
1〜2便どう見ても機内で感染してるだろw
こんなアホだらけで国がもってるのが不思議だわ
499名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:53.24ID:BU/6//6x0
日本の公務員は優秀なはずなのでは・・・
500名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:55.67ID:vOZhVMFR0
>>1
ま、武漢にいくなら完全防備するだろ。
501名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:56.09ID:e2gwiEB+0
だから、日本人にはノーダメなんだって
安倍はそれを知っている
賢明なやつだよあいつは
502名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:58:57.61ID:FR8o/GZw0
防護服なんか安いものケチるなよ。
503名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:00.82ID:Ic0IBYql0
これ最終便だっけ?
ラスボス来襲か
504名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:04.71ID:iHTK2Lh60
対応ぐっだぐだじゃん
505名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:06.00ID:icD0v4eV0
え?今まで着てなかったの?
頭おかしい
506名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:07.97ID:oEfjbsCD0
今はある意味危機の最中なんだから
総理がリーダーシップを発揮しろ
マジで頼りなさ過ぎ。
507名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:09.92ID:hlVtfcWj0
第一便、200人で3人が感染。感染率1.5%
武漢の人口1100人だと16.5万人が感染。
統計的に矛盾はないね。
508名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:10.57ID:CtDwPkGv0
>>485
飛沫感染なので、全員マスクをしていれば
感染者も非感染者も一緒にしてもOK
509名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:13.49ID:M7plUuqN0
>>462
有耶無耶にしたいからワザとなのかな?w
510名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:13.97ID:HGd3ZnM10
>>448
あの時民主じゃなくて自民でも変わらなかったな
今の安倍観ると
511名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:16.38ID:uhB6urS00
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00050246-yom-soci
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!

 
19
512名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:17.34ID:5RS35hjV0
むしろ乗客がそれぞれ着用すべき
513名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:21.38ID:dRbTdypN0
これもホントなのか
相部屋といいこれといい本当なら責任者を変えるべきだろ
感染が広がったら終わりなんだ
514名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:22.17ID:FF7BC+vv0
もう武漢どころじゃないんだよ
やばいのは中国全土なんだけど
来週には他の地域でも閉鎖になるだろうな
515名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:23.76ID:mJ2nciqM0
もうおせーわ
つーかウイルス輸入してるだけじゃんこれ
516名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:24.05ID:iCpQyPE50
いやー武漢の酷さがわかるな
復興出来るのかな
517名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:25.51ID:gdhEHuzV0
>>492
ヘイト法を制定したのどこだっけ?
えーと
安倍自民党? ハシゲ維新?

反日ってだれだろうねぇ
518名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:27.30ID:x9m2tTLC0
>>478
武漢の中国人から持ち込まれたって
安倍政権批判に繋がりやすいから隠してんやろ
519名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:31.37ID:402z/yAz0
そうか、CAも罹患する可能性大なんだな。

田中康夫ちゃんの元カノとかも絶賛乗務中かもしれん。
520名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:34.37ID:uTadhwjMO
>>17
貴女の母乳をお願いします
(・。・)
521名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:41.12ID:frMNyleN0
今さら米軍の真似、おっそいわ、頭悪いんじゃね
522名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:48.21ID:s3GdZtgB0
>>413
だよな
順番待ちで大臣とか内輪の政治もどきごっこはもうやめるべき
523名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 23:59:57.38ID:GULeM2Rx0
今更おせーだろ
524名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:03.92ID:rhJDKYei0
>>366
低いというより無い
というより広めたいのかと思う位逆張りしてる

なぜ?

>>453
調べてないだろうね
525名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:08.83ID:zjuGWBFq0
>>433
情報収集してないのかよ
最悪を想定して動いてないがもうね
526名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:15.15ID:eljwWvxb0
>>334
コックピットの窓が外からビス留めされてるとか随分古い機体だな
527名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:18.43ID:2iLpWFsJ0
>>292
タダでも要らん
使用済の再利用かもしれん
528名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:21.00ID:tb1EbFZ60
今まで私って・・・・
529名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:24.21ID:D5BRRRUg0
武漢から羽田って飛行時間何時間?
客室乗務員必要なのか?
530名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:28.07ID:QR9yNtkP0
武漢は空気にウィルスが混ざってんだろ
531名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:28.75ID:CKA8a97z0
ミニスカで破綻した航空会社何て名前だったっけ
532名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:29.15ID:hVqR8MU20
えぇ・・・
今まで防護服じゃなかったのかよ・・・
533名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:31.56ID:peNcUPFo0
>>491
日本の官僚は「予防」という意識が皆無だからな
少子化しかり高齢化しかり
事が深刻化してからポーズだけ取るのだよ
534名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:35.82ID:VmBNe/RV0
>>478
遺伝子や体質による挙動の変化はあるんだろうけど掛かってみないとわからんしなー
535名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:38.57ID:vQ1jT6070
防護服着用した方が乗客にも危機感出て
従ってくれるよね
536名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:43.41ID:G2dpILad0
どんだけ能天気なんだよ
政府が無能でもANA主導でやれよ
お前らの社員だろ
537名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:43.84ID:TR4Nxlzc0
チャーター機出すたびに体調悪い人間の数が激増している恐怖www
538名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:47.66ID:QhIb+7Bm0
バイオハザードアウトブレイク
539名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:00:52.35ID:9dqGyyxa0
はああ??何人入れるんだボケww
540名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:02.63ID:XNIHbqnL0
>>495
>武漢渡航歴ある人と武漢からのツアー乗務員

そいつらがうじゃうじゃ居るのが日本だから危ないって意味なんじゃね
541名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:05.13ID:UqbtxfT50
>>507
2便、3便でもっと率が上がるかもな
542日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:01:12.45ID:4mXlMq8n0
>>415
と朝鮮人から不正に献金を貰ってる事が311のドサクサでナアナアになりコッソリ返して難を逃れた一息付いたカンチョクトが勘違いしトチ狂って現場に自ら行くとかほざいて回りから絶対行くなと止められたのに
「僕は原子力に詳しいんだ!」
とクソガキみたいな駄々捏ねて無理矢理現場に行ったせいでポポポポーンしちまったんだよなぁ
543名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:12.69ID:NjCr6AfP0
もう行くなよ
544名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:27.98ID:5IPgQRdd0
>>536
乗務員はパイロットも含めて自衛隊の人じゃね?
545名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:31.08ID:w7lqZR4C0
>>461
あるよ

https://www.jal.co.jp/jalpri/pre-application/stretcher.html
546名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:34.71ID:kqtlmNzp0
やばいのはもう日本もだろ
潜伏期間のやつがどんだけいるのか把握すらできねーだろ
547名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:35.73ID:zAGjDh/T0
初めて
初めて
初めて
初めて
初めて
初めて
548名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:40.43ID:SBKQoCgh0
>>192
大三島は愛媛県だよー
549名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:41.04ID:7D9OqwTG0
いやだからもう連れてくるなよ
550名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:41.89ID:x46Dq1hIO
今まで着てなかったのかよ
551名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:50.63ID:3gM4XvIo0
>>495
それくらい慎重でいいんだよ
誰もイギリスを人種差別だと言わないだろ?
安倍が過度に批判を恐れて何もできなかった
552名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:50.93ID:/xYPKyJM0
>>518
まぁ感染経路の話は確かにそうだろうけど
国籍や人種は、ウイルスの封じ込めには役に立たない情報だ
553名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:01:59.85ID:/pXDsBAu0
今まで通常の制服で対応してたの?
CAの人権はどうなってるの??
554名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:01.04ID:Uii+IECY0
コロナの新型でもともと似た型の風邪になった人は免疫が出来ていて症状が軽くなるっぽいな。
だから、ほぼ無症状者と重傷者が混在している。
本当に気づかないで完治する人も沢山いると思うよ。
実際の感染者はもっと多い可能性の方が高い。
555名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:02.28ID:Om8Nj36V0
中国の皆様心より訪日される事をお待ちしております安倍晋三より安倍晋三責任重大
556名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:04.16ID:eZZfon8l0
ミンス時代が今まで続いていたら
チョンチャンコロがここまで日本国内に激増することは無かっただろうなあ
残念
557名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:06.98ID:OAmWl/z/0
とっくに国内で発症しまくってもいい頃だよね?
まだ直輸入された中国人、ツアー関係者だけって違和感ある
これだけ騒がれたら土産物屋さんとか検査行くよね?
558名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:07.13ID:vQ1jT6070
>>533
泥棒が家に入るのを知ってて
わざと鍵を開けてるようにも見える
なんでしょうね、この不気味さ
559名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:15.02ID:MYFe4Ds50
「防護服だと過剰に不安をあおるから」とかいうクソみたいな理由なんだろうなどうせ
とにかく下手に出る。甘やかしすぎだ
560名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:17.51ID:VmBNe/RV0
>>533
何もなかったらむだと騒ぎ立てるマスコミと国民もいるからね

結果は今回やふくいちなんだけど
561名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:23.98ID:o4ZGNS9R0
チャーター機の搭乗員は出発前に水盃
562名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:26.77ID:JLhscLs10
>>57
中国の感染症の権威が武漢へ行ってすぐ、状況のヤバさを認識して逃げ出したんだってさ。
563名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:40.20ID:w2TC2vnm0
今さらビビり始めたの?
564名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:40.61ID:3UHe8Fr90
>>542
朝鮮人から献金?
ああ、統一教会の安倍のこと?
565名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:44.71ID:JsYPW/7I0
後手、後手、後手、後手、やることなすこと全て後手。
最悪の事態を想定せず、「冷静に」しか言わない脳内お花畑の無能政府。
危機管理能力ゼロ。
566名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:54.55ID:L6zGYDlk0
バカ政府w
どうしようもないな。
567名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:54.85ID:Ri6Ts2OV0
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00050246-yom-soci
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!

 
30
568名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:02:56.49ID:2QLxbVRQ0
WHOや中共信じたんだろうけどちょっと見通し甘かったのは否めないな
ネットで武漢みてたネラーの方が正確に把握してた
専門家や政府筋からの情報の方が正しいだろうなんてのはアホちんや
569名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:02.54ID:Q5cC6Bm90
今回から始めて防護w、初回の記者会見で何となくわかったけど
暴露が何のことかも理解してないんだろうな

本当は後で洗浄できない機材なんかはビニールシートで覆わなきゃいけないけど
そういうのも考えてないと思うw
570名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:04.83ID:/pSH7RpY0
厚労無
571名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:14.39ID:y+bxcXGS0
観光観光って公明党の大臣だからでしょ
572名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:13.75ID:rhJDKYei0
>>478
そもそも他の国は公表してるものな

>>479
異様にとなるまで既に増加してたら
一応、中国でも12月半ばからではあるらしいから
まだ数字は出てこないだろうよ
573名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:21.83ID:4LszXa/y0
CA不要だろ
兵員輸送みたいな扱いで構わんよ
たかが4時間くらい
574名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:22.29ID:apAxVDwE0
>>540
まぁそうなんだが12月からでまだ武漢からもしくはバスツアーだけだからな
中共の武漢への対応が悪過ぎるという事になる。
575名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:33.85ID:zOV05Ie00
>>224
これアメリカのだったの?
日本の第1便の時に出てきた写真だったから日本のかと思った
「応急出口」って各国の機体に書いてあるの?
576名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:39.12ID:eJGjMzsZ0
理論的にものを考えられる人物はいないのか
577名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:40.03ID:brtvFVMw0
そのまま島に降ろしとけ
578名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:40.16ID:IToYT/oc0
麻生の病院へ入れろ‼麻生、アホアホ言われたの挽回のチャンスだぞ‼しかし、ドンだけコロナを輸入したら気が済むんだ?既に感染判明者を乗せるってことだろ。安部ってマゾ?
579名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:42.96ID:Kix4Okry0
>>387
固定できるベッドあれば許可出るってことなのか
まあ武漢の病院はもう機能してないみたいだし
日本の病院で隔離治療した方が良さそうではあるね
2次感染させないの前提だけど
580名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:52.87ID:3gM4XvIo0
>>560
そういう批判はあるだろう
麻生とか批判されたからね
ただ批判の方が国民の命より大事なのか?
581名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:54.42ID:Yj+DcIXB0
>>14
大量生産にさほど時間かからん
582名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:54.68ID:CszOd6vp0
武漢って相当内陸だが、そんな所で日本人が一体何やってるんだ?
583名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:55.46ID:unz1FYov0
26人も即入院だもんなあ
というか最初から防護服だろ
呑気すぎるんだよ
584名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:57.59ID:w7lqZR4C0
>>526
たぶん
B777-300だから
そんなに古くないよ
585名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:03:58.86ID:dZ2zZ6ry0
>>1

今まで防護服を着てなかったのかよおおおおwwwww

売国奴自民党wwwwwww

どこまでグダグダなんだよwww
586名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:07.85ID:JAro22Fj0
今まで着てなかったんかーい
587名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:21.40ID:b4tmVpIL0
客室乗務員なんかいらねえだろ
588名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:27.93ID:eZZfon8l0
>>552
でもここまで武漢だらけの現状だし
遅くとも10日前には武漢お断りできたんじゃないかね?
589名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:35.51ID:7D9OqwTG0
イタリアの客船で2人患者でただけで6千人降ろさないのに
安倍はどうだ本場から直接何百人も連れてくるって
日本滅亡させたいとしか思えない
590名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:36.92ID:CKA8a97z0
中国がみんなフルアーマー化して頑張ってるのにアホしかいねーな日本政府と厚労省には
591名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:38.51ID:3UHe8Fr90
>>542
つうかさ、チョクトが福島爆発させたなら俺も叩くが
事故調の資料もお前読めないほど日本語苦手なの?
ちゃんと津波による電源喪失が原因ってなってるよな?
しかも電源喪失なんか起きねえよwって虫したのって、安倍チョンだっけ?
592名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:42.76ID:dV2JAFia0
まじでふざけんなよ、アホ官僚とクソ政治家!
てめーら、何人の国民の命を危険にさらしてんだよ!!

霞が関の無菌室で不毛な会議してる暇あるなら、チャーター機に同乗して現地見てこい、ばかやろう!!
593名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:44.68ID:y+bxcXGS0
さあ今日はプレミアムフライデーですよ
レストラン 映画 買い物 財布のひもを緩めてください
594名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:47.39ID:UqbtxfT50
>>568
でもテレビニュースでは口を揃えて「政府からの信頼できる情報を信じてネットの噂では騒がないように」だとさ
595名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:04:56.04ID:IToYT/oc0
瀕死の人ですか?
596名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:03.26ID:znbItQsX0
>>510
それは思う。
大して変わらなかっただろうな。
でも少なくとも安倍なら現地に行って現場を余計に混乱させるような事はしないだろうな。
597名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:13.69ID:Bx4Bl8JV0
何でANA 羽田発羽田着ばっかなん?
598名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:14.04ID:rhJDKYei0
>>525
会見で情報は得ていて「信じてない」と言い切ってたからなー

現地からの情報より自分達の想像の方(しかも楽観)しか信じてないという

最悪想定もできないしな
SARSのときの日本はどこへいった
599名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:17.62ID:nGl4g3ZI0
厚労省って
ホントに官僚でも
下の方の成績のやつらが
行くところなんだな
600名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:20.09ID:9dqGyyxa0
武漢産直販かよ
601名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:24.04ID:XNIHbqnL0
>>557
武漢渡航者でも診察断られたっていうけど
土産物屋さんがコロナ検査してもらえるのか
602名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:27.36ID:HiJ0vLtC0
自分で考えるという脳みそを持ち合わせていない日本の官僚。
 <アメリカのものマネ>
アメリカパイロット防護服=>日本CAが防護服
アメリカ米軍施設に武漢からの帰国者を収容=>警察大学校に帰国者を収容
603名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:31.21ID:WVvYB6Pi0
もうね、中国から帰国する者は
全員隔離しなさい。

チャイナリスクって事で隔離して
604名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:36.32ID:maqXPAWV0
フルアーマー発信します
605名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:36.66ID:/xYPKyJM0
>>557
んーまぁ、隣席の人が咳くしゃみをしていた、とか
接客中に客から咳くしゃみを浴びた、とか
そういう人は横感染している可能性はあるけど

発症する以前は、せきやくしゃみは飛ばさないから
そこは検査から除外してもいいだろね
606名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:36.90ID:IgKQ9vYZ0
最悪を想定したら満員電車で通勤とかマスクのみとかするんじゃないぞ
でもストレス溜めるのも免疫下げるからな。
最悪に備えて最善を期待する。備えあれば憂いなしだ。
今全力で防疫しろ、テレビで感染が広がってますなんて言い始めてからじゃ手遅れだぞ。
607名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:47.89ID:daTOhnmR0
三日月よく受け入れたな
すげぇぞ三日月
608名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:48.37ID:2QLxbVRQ0
邦人救出は国家としての義務だけど
ちょいちょい詰めが甘いのはあかんな
609名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:55.16ID:yH1JwUt10
今まで付けてなかったのか・・・
610名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:05:59.67ID:TZzi3RaJ0
>>224
これ第1便のパイロットな
何でアメリカのパイロットだと思った?
611名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:03.69ID:D5FEUPE/0
は、はじめて?!
612名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:04.83ID:4m6yOPeH0
ということは今までは拡大防止してなかったん?
613名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:05.22ID:CKA8a97z0
どうせフルアーマーする防護服もぜんぜん数用意してないんだろうなぁ
614名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:07.30ID:rhJDKYei0
>>523
おそらく最悪廃棄することも考えてるんじゃないか?

普通は考えるだろ
そこまで
615名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:19.13ID:y+bxcXGS0
創価の組織票で成り立ってるだけの自民
創価公明の言いなりだろ
616名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:20.08ID:5aUd3d2i0
>>559
荏原だかの受入先の病院の医者のババアが「正しく怖がるように」ってアホ丸出しの言い回ししてたな
なんだよ正しく怖がるって
617名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:23.75ID:eljwWvxb0
>>597
着陸する空港周辺に存在する医療機関の多さとアクセスの良さでしょ
618名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:23.82ID:JVx7RQvT0
無症状で感染すること判ったからな
汚染された手で目を擦っただけでもアウト
空気中漂うウイルスなんかもマスク抜けてアウト

密室は終わりやで
619名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:24.11ID:TevqG0yV0
>>43
400人の聞き取りで得た情報から、飛沫だけではないという判断がでたのか?
620名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:24.29ID:o4ZGNS9R0
ちなみに第一便から支援物資として防護服中国に持ってってたはずなのに搭乗員には支給無し
もうアホでしょw
621名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:25.18ID:diKsIl2X0
悪いのは文系で、右翼と左翼がこの悪さの見本です。
政府は中国の患者さんも連れてくるように。
日本人だけ脱出みたいなみっともない真似するなし。
あと、文句言ってる右翼は左翼だから屑です。
622名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:29.22ID:3UHe8Fr90
>>596
現場を混乱つうか、東電は逃げようとしてたんだけど?w
623名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:32.77ID:oH+1uXUL0
カサンドラクロスだな。
飛行機もろとも日本海に落としてジ・エンド。
624名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:34.78ID:N4X5LYeN0
50人部屋用意して待ってるぞ!
625名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:39.15ID:W5kXb1Pd0
>>614
乗務員を廃棄!?
626名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:50.52ID:Yj+DcIXB0
>>585
どちらかというと厚労省とチャーター機と搭乗員手配した会社の落ち度じゃね
まぁコロナ陽性なくても体調不良の人間多いし
自覚症状のない陽性もいたからしゃあないわ
627名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:06:57.52ID:Ri6Ts2OV0
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00050246-yom-soci
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!

 
45
628名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:00.21ID:kFRztCJ70
>>17
国際線限定のかぼすジュース飲みたいw
629名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:00.69ID:/xYPKyJM0
>>609
世界に公表されたのが25日だからね
それ以前は、マスク着用もまちまちだったんだろな
630名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:05.09ID:D5FEUPE/0
>>608
これ詰めが甘いどころか、基本の「き」ができていないレベルじゃ…?!
631名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:14.27ID:IToYT/oc0
どこに、(゜Д゜≡゜Д゜)?に入院させるんだ?感染症はそもそもいつも一杯だろ。どこの病院?どこの病院で確認だ?保健所か?
632名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:17.41ID:0P3VCvbu0
え?むしろ1便と2便では防護服無し!?
厚労省の官僚...キチガイなのか?
633名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:17.74ID:NBNpJS470
今までナマで接客させてたことに震撼
634名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:24.35ID:4Lsgn6s60
えっー?全日空の客室乗務員乗せてたの?
操縦以外は政府関係者かと思った。
酷すぎる。
労働者の人権はないのか?
635名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:27.32ID:3gM4XvIo0
>>620
2万着防護服持って行ったんだっけ
100着くらい添乗員に使えなかったのかな
636名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:27.92ID:MqptkoC60
いまだに何かに依存する占領憲法根性を叩き直さんと。自前で危機管理をきちんとやれる
改憲を早くしようぜ。
637名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:34.77ID:oZ0iW6Cl0
本当は凄いことになってんだろ
シナの言うことなんか疑えよ
638名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:35.83ID:FDDb7pFt0
貨物室には支援物資の防護服が載ってるのに
客室乗務員は着ないとか笑えない
639名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:40.05ID:vv3MgnuMO
着てなかったの?いのちだいじにして
640名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:42.29ID:apAxVDwE0
>>610
自分も1便でこの写真見たよ
日本のだよ
641名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:46.32ID:bmo6+cGi0
究極に無能な国だということを国民にアピール続けて何がしたいの?
642名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:57.59ID:9gpV50P00
連れてくるなよ・・。
就職氷河期のゴミクズと一緒に塔か何かに閉じ込めておけよ。
643名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:07:58.17ID:G2dpILad0
>>544
そんなわけねーだろアホが
644名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:05.85ID:r5T3+X3+0
>>632
日本人同士で伝染らないと豪語してたんだから
いらないじゃん?

土人国日本をなめるなよ?
645名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:05.98ID:7D9OqwTG0
邦人救出じゃねえよ戦争じゃねえし病気はそこで治るの待ってろよ
646名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:08.40ID:ZMrMMNqi0
どんだけウィルス対策できてないんだよ
647名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:10.01ID:IgKQ9vYZ0
>>641
無能のフリして日本破壊
648名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:29.86ID:cHKWtaw50
阪神大震災の頃の政府の対応と比べたらだいぶ危機管理もできるようになったもんだよ
これだけでも評価したい。
649名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:31.08ID:NBNpJS470
もう厚生省の馬鹿役人どもに素っ裸でCAやらせろ
650名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:33.61ID:4Lsgn6s60
そういえば救急車の人も防護服きてなかったけど、もしかして配られてなかったのか…
651名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:50.44ID:bM4fziqd0
1便の時中国に防護服だかなんかも送ったよな?
状況わかってるんだからまず最初に乗務員全員に着させろよ
652名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:52.86ID:HjxxQDYv0
経団連の中西w
おまえが入院した時の事を考えてみたかw

社員には、これだぞ、おまえの会に所属している経営者はw
653名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:08:54.10ID:kenRhmeU0
中国笑えねーわどんだけ無能だよ
654名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:05.16ID:eNswvmp10
イランみたいに誤射しちゃえよ
655名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:11.44ID:rhJDKYei0
>>625
あ、すまん
レス間違った

アメリカの航空機が古い型らしいので
廃棄も予定に入ってるだろうなと

実際の機体確認してないからこれも勇み足だな
656名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:12.17ID:3gM4XvIo0
>>641
もう疲れたんだろ
総理って大変だからな
もうやめたいんだろう
657名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:13.91ID:eljwWvxb0
>>648
何言ってんだお前w
658名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:15.91ID:Yj+DcIXB0
>>644
行ってのは国内でのヒトヒト感染はまだ確認されていない、な
659名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:24.68ID:y+bxcXGS0
成田じゃあ赤十字しかない
660名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:28.18ID:XNIHbqnL0
>>650
マスクとエプロンみたいのだけだったね
耳とか目とか髪の毛とか丸出しに見えた
661名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:30.13ID:D5FEUPE/0
>>640
そうだよ第一便のパイロットだよ
パイロットがこんな装備なんだから、当然他の乗務員も同じ装備していると思ってたよ…
662名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:38.40ID:VwhqdJWk0
まあそれまでさんざん武漢からの客運んでたし
たしかに今さら感がある
663名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:40.24ID:5aUd3d2i0
中国じゃ早い段階で救急隊員も防護服着てたのに
664名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:50.26ID:4Lsgn6s60
武漢中心部の人から乗せたから1便が一番危険だったのに
665名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:57.56ID:vkhhZtFN0
こんなん欧米に知られたら日本への渡航禁止出されるわ
666名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:09:58.78ID:OAmWl/z/0
中国に防護服渡す前に救急隊員とか優先でしょ
どこまでふざけてんだろ
667名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:01.49ID:q26uNRvF0
今までの客室乗務員は濃厚接触で監視してるのかな?
668名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:04.00ID:y+bxcXGS0
裏口入学総理は正月ゴルフ三昧
669名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:06.35ID:8m1Z0tWs0
え?今まで客室乗務員はマスクだけで対応させられてたの?
670名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:06.79ID:D5FEUPE/0
>>656
なら、即刻辞めてほしい
今回ばかりは堪忍袋の緒が切れる
671名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:10.23ID:peuhUJRF0
今まで来てなかったのかよ

空気感染どころじゃなくて、目からもウィルス入るようじゃん
672名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:19.18ID:maqXPAWV0
中国より無能だね
何が必要なのかも考えがおよばない
673名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:27.68ID:znbItQsX0
>>622
「指揮官は動かない」と言う基本中の基本すら理解して無かった糞総理が菅
674名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:29.24ID:Ri6Ts2OV0
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00050246-yom-soci
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり、入院!

 
57
675名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:35.10ID:hhl22WsJ0
倦怠感を感じたら厚生労働省の見学に行くか(´・ω・`)
676名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:35.93ID:3UHe8Fr90
>>648
災害おきて酒飲んで遊んでるって安倍自民党だけだよな?
マジで自民党って反日集団だわ
677名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:40.39ID:3gM4XvIo0
>>670
言われなくてもやめるでしょ
この体たらくじゃ鳩山の方がマシと言われてもしょうがない
678名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:49.99ID:dk6xSUSw0
なんで外面いいの?
モラハラすぎ
679名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:49.65ID:hTy8e5fo0
中国からの旅行客、未だにフリーで入国させてんだろ?
680名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:51.86ID:D5FEUPE/0
なあまさか、防護服だのマスクだの中国にばかり送って
いざ日本人用のが足りてないとかないだろうな…?
681名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:10:52.15ID:AI79Czwc0
早く厚生労働委員会開けよクソ安倍
ギリギリまで引き延ばす気だろうけど
682名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:01.54ID:YaPC8tSu0
一度に50人出たらパンクであとは発生がバイバイン
683名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:08.66ID:r8dDZXrr0
もう何で日本はやること、すべて、おせーんだよ。
日本は戦争に負けるわ。
中国はCCTVの言うように勝てるかもしれんが。
684名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:09.99ID:eJGjMzsZ0
>>656
でも自民に人材いない
ましてや野党
685名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:13.22ID:QiFo68RO0
>>1
政府が必死になって感染ウイルスを日本に運んできます。
多額の費用を積んででも日本に運んできます。
ウイルスを保菌している確率の高い中国人も無条件で受け入れて、
今日も梅田では、昨日日本についたばかりのような家族連れの中国人が
疲れた顔して町中にいます。なんで入国禁止にせぇへんの?
もしくは中国人はディズニーランド内だけ滞在許可するとかにしたらいいやんか。

日本でウイルスが蔓延した時は、お金使いません。
なんだこれ?
686名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:16.52ID:/xYPKyJM0
んーまぁでもアレだな
「武漢の滞在歴がありました」って方と
「中国の国際空港の人混みを通ってきました」って方は
感染の疑いがあると思う

ただ、この二つは中国国内の問題なので、日本から「衛生的に何とかしろ」とは言えない
だから、2週間程人の流れを止めるしかないんじゃないかな
687名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:19.95ID:apAxVDwE0
>>661
自分もそう思ってたよ。
操縦する人が具合悪くなったら積むから
優先だったのかな
688名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:24.96ID:OAmWl/z/0
次は誰にする?
自国民守れる人がいい
多少強硬でも
689日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:11:31.01ID:4mXlMq8n0
>>564
なんでかわかんないけどさぁ
ポッポが油田権益の2/3を中国に無条件譲渡した話は全力でスルーされるが、カンチョクトの話は誰かかんかソッコーで突っかかって来るんだよなぁw
690名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:31.15ID:5aUd3d2i0
>>675
それだ
691名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:34.66ID:Z4FKUgOp0
未だに中国行きの便を出してる時点で同じだろ
さっきテレビでタイ行きの便で武漢からの乗客を最初に降ろして検査するって客室乗務員が言ったら
なぜ早く言わないんだって機内がパニックになってたぞ
日本は平和ボケすぎんだよ
692名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:39.80ID:S6xlU/vh0
機内食シュコーをお持ちしましたシュコー。コーシュコーヒーか紅茶シュコーどちらになシュコーさいますか?シュコーシュコー
693名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:43.31ID:AsmPANZd0
>>648
は?
大災害の中酒盛りする連中が?
694名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:53.26ID:Yj+DcIXB0
>>679
武漢から中国人はもう直接来ないだろ
695名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:11:55.42ID:3gM4XvIo0
>>684
別に誰でも変わらんよ
石破か岸田か
両方安倍と変わらんだろうけどな
696名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:00.54ID:eJGjMzsZ0
>>677
それは無いわ
697名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:04.42ID:CvUDwCQF0
安倍がパフォーマンスのために今まで客室乗務員犠牲にしてたのか
698名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:04.63ID:D5FEUPE/0
>>677
即刻辞めそうな雰囲気ある?
699名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:07.01ID:wanBU4Ld0
初めての    防護服     

さらっと衝撃告白
700名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:18.12ID:dhncJP9y0
えっ
始めてって今までは防護服も着ずに客室乗務員が搭乗してたのかよ
嘘だろ
糞政府なにやってんだよ
701名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:22.10ID:Kix4Okry0
1便2便にはCA乗ってなかった可能性あるよね
今回は色々医者やら政府関係者も乗るから仕方なく乗車かもしれない
パイロットがフル装備なのにCAがしてないとは思えないし
702名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:27.44ID:wFezOYkj0
>>43
バスの運ちゃんが感染してるからあり得るわな
703名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:31.17ID:4WA7W9zb0
関わった関係者かわいそすぎる
ホテルの医療関係者や自治体の関係者も無防備だったんだろうな
704名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:31.34ID:Q5cC6Bm90
官僚が半導体産業の作業者より頭悪いことがよく分かったw
705名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:33.14ID:1Kzwh2ok0
最初甘く見てたのがわかるな
706名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:35.22ID:STTDTeY70
>>675
国会・各党本部やなw
707名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:35.01ID:apAxVDwE0
厚労省が中国の犬にしか見えない
708名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:35.30ID:eljwWvxb0
>>691
一方イギリスは中国便は全て欠航
見習いたいものだ
709名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:35.42ID:AsmPANZd0
>>684
野党ガー
厚生労働委員会も開かず逃げ続けてるてる自民議員より酷いやつなんていねえだろ
710名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:40.08ID:1GVxyRSL0
>>38
戦いが始まるんやろ
711名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:45.78ID:3UHe8Fr90
>>673
>指揮者は動かない

その通り
判断する情報が上がってきてるならな
当時は東電が情報をあげないのが実情
まあ、チョクトの行動に賛同はせんが、東電のような反日組織にはアレも必要だわな

で、安倍とか麻生って情報が上がってきても理解できないんだよな?w
日本人なのに感じも読めないし
712名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:52.04ID:q26uNRvF0
>>661
これ日本の飛行機なの?テレビでこの映像見たときはアメリカのチャーター機として出してたな。
713名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:53.87ID:jsc4tG980
役人って何してんの?
一番大事な仕事やってないなら辞めてくれない?
714名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:54.76ID:5aUd3d2i0
>>691
日本人のほとんどが食べて応援できるくらいだから…
715名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:12:56.93ID:D5FEUPE/0
>>708
同じ島国なのにこんなに違う
716名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:05.10ID:XNIHbqnL0
>>694
武漢からとっくの昔に脱出してる500万人は
717名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:05.23ID:8blxRoBo0
「お客様の中にお医者様はいませんか!」防護服着たCAに言われたときの絶望感・・・
718名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:13.80ID:/xYPKyJM0
>>694
武漢の人たちは、現在隔離されているけれども
ウイルスは中国全土に広がって>中国の国際空港をハブにして
世界中に拡散してる
719名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:14.37ID:yu0/oaQI0
世話になったANAゴールドカード解約する。
乗ることもないから、バイバイ。
720名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:18.11ID:ZnwLYdG50
まーた遅い判断してんな
3便からって
721名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:19.04ID:3gM4XvIo0
>>688
というか誰でもいい
ただ自民以外がいい
自民のようにアホな対応したら政権から下ろすよと警告したいからね
722名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:20.91ID:M0lHmZJ10
全部で650人くらいとか言ってたから
これが最後になるんかな
723名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:21.53ID:STTDTeY70
>>708
フランスからイギリスにはいってそう
724名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:34.55ID:znbItQsX0
>>688
百田w

次点で河野かな・・
725名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:43.58ID:peNcUPFo0
>>705
過小評価してリスクより春節マネーをとったからな
官僚があまりにも愚か
726名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:46.80ID:Yj+DcIXB0
>>677
これに関して落ち度あるとするならば厚労省か
CA手配した会社じゃね?
727名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:50.58ID:PIfsiOuB0
フルアーマーCA
728名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:13:54.52ID:Z4FKUgOp0
>>701
今までも医者とか乗せてたよ
てか、こういう旅客機運行の時は緊急脱出用に客室乗務員を乗せる決まりだから1便でもいただろ
729名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:01.27ID:QuxULrb00
>>661>>687
空港内の診療所の医師もN95マスクに防護服にゴーグルしてるが、受付スタッフや看護師は
普通のマスクだけだよ

日本はそういう国
730名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:05.42ID:N4RoQBYC0
パヨクには申し訳ないが、政権支持率は下がらないぞw
731名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:08.12ID:rhJDKYei0
>>670
日本人最初の死者が出たら辞任かね
それとも、10人位死んでからだろうか
732名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:10.92ID:gpUYZmuF0
今まで着せてないのか?
驚き

まあ、普通の乗務でも、少し前からの時期は武漢からのが他の所経由して乗ってる可能性は高いけどな
733名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:11.54ID:w7lqZR4C0
>>640
違うよ。
リンクの記事によると、武漢に医療物資を運んだ貨物便の
パイロットと書いているぞ

http://www.xinhuanet.com/english/2020-01/28/c_138739840_6.htm
734名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:12.69ID:3UHe8Fr90
>>696
鳩山ってこんな問題起こしてないぞ?
735名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:16.39ID:t8KqYlye0
>>13
それは🆖でしょ
736名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:17.97ID:AI79Czwc0
>>677
鳩山って何かやったっけ?
安倍と比べるのはかわいそう
737名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:18.45ID:HqiS/flZ0
対応が後手後手すぎてやばいな、どれだけ舐めてたんだよ
738名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:23.87ID:y+bxcXGS0
自民は
比例代表とか勝つために公明にお世話になってるから、デカイ事いえないんだよ
組織票
739名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:28.50ID:3aMwFK4t0
>>720
ツアー客ガンガン入ってたのにチャーター便だけ頑張って意味あるのかな
740名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:32.88ID:VTldX2fj0
>>1
もうこの政権には危機対応無理なんだよ
741名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:36.34ID:3gM4XvIo0
>>708
イギリスは慎重すぎるくらい慎重だな
だがイギリス国民は安心だろうな
イギリスが差別主義者とか言う奴はいないだろ?
742名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:40.71ID:56aIeimv0
一箇所に集めるのはいいと思うけど
人の多い東京にどんどん入れてるのな
東京に集中しててすごい
743名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:41.79ID:O1wLTvW80
防護服とか医療チームとか、やべー重篤者を後回しにして
3便で連れて帰ると見た。
744名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:43.24ID:aouKeu+70
1便 2便の乗務員 奈良の運転手見たいになりそう
745名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:48.46ID:apAxVDwE0
>>691
武漢て航空機禁止なってるのにタイに降りたのか?
746名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:14:54.37ID:/xYPKyJM0
>>729
飛沫感染だから、普通の市販マスクで十分だよ
747名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:15:19.78ID:3aMwFK4t0
>>708
イギリスは日本にも渡航勧告出したとさ
748名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:15:22.16ID:HRDpaaM/0
>>1
えっ
今まで着てなかったの?

まじで?死にたいの?
749名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:15:25.85ID:9hX6PwlJ0
>>608
準備と対策が出来てからやらないと
750名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:15:43.26ID:3gM4XvIo0
>>736
すまんな
ちょっとアメリカのご機嫌損ねたけど別に売国もしてないし危機もなかったな
751名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:15:59.14ID:D5FEUPE/0
>>723
イギリスはただでさえ入管厳しいから、そうそうやすやすとは入れてくれないと思う
ユーロスターで行こうとしてもネチネチした入管がやってくる
752名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:00.68ID:wanBU4Ld0
>>23
着たかったけど

空港側が認めなかった
政府が用意してなかった
最初からそんな発想なかった

さぁどれだ
753名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:02.39ID:XiJEYIAS0
え?これまで防護服着ないで乗務してたの!
これは絶対ダメだろ
754名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:04.63ID:w7lqZR4C0
>>661
違うよ。
医療物資を武漢に運んだ貨物便のパイロットと記事に書いてある

http://www.xinhuanet.com/english/2020-01/28/c_138739840_6.htm
755名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:06.47ID:4Lsgn6s60
>>280
誰か結膜からの感染のことも教えてやれよ!
756名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:10.98ID:Kix4Okry0
>>728
じゃあ乗ってはいたけど装備させてなかったんだな
人人感染しないって楽観視してたし甘くみてたんだな
757名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:13.05ID:Yj+DcIXB0
>>715
中国に対する依存度が違うからな
飛行機止めた所で船から入ってくるし
758名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:17.68ID:vv3MgnuMO
SARSの時はもっとちゃんとしてたし物々しかったのになんでこんなユルくなってしまったんだろ
759名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:27.78ID:DH+ZpQ9R0
トータルリコール 思い出すわ
760名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:30.00ID:rhJDKYei0
>>729
それはマジで?
何の差別?

それこそ、普通は全員着るだろう
761名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:31.56ID:QuxULrb00
>>746
普通の市販マスクには飛沫感染を防ぐ効果は全く無い
762日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:16:31.66ID:4mXlMq8n0
>>734
【日中首脳会談】成果の裏には大幅譲歩 「白樺」出資は3分の1以下の見通し
31日に行われた鳩山由紀夫首相と温家宝中国首相の首脳会談は友好ムード演出に腐心し、東シナ海のガス田共同開発問題で中国が条約交渉入りに同意するなど成果が並んだ。
だが、中国が早期開発を目指す「白樺(しらかば)」ガス田(中国名・春暁)などで日本側が事前交渉で大幅な譲歩案を示し、これに中国側が飛びついたにすぎない。
両政府は局長級協議を近く開始する方針だが、日本の出資比率は最大で3分の1以下に抑えられる可能性が高い。

 温首相「総理から『日本は今が一番いい季節だ』と聞いた」

 鳩山首相「短い滞在ですが、新緑の日本を味わっていただければと思います」

31日の首脳会談は、和やかなやりとりから始まり、ガス田共同開発問題も温首相が「できるだけ早急に交渉を開始したい」と切り出した。
「東シナ海を平和、協力、友好の海にするための合意を実施に移したい」とわざわざ鳩山首相の言葉を引用してみせるなど、“気配り”も忘れなかった。
これまでの交渉で、中国側は、先行開発したガス田「白樺」について、5対5の対等条件での開発とした他のガス田と異なり、共同開発の対象外と明確にするように強硬に要求してきた。

白樺は東シナ海のガス田で最大の埋蔵量が見込まれており、中国側はすでに商業都市の上海につなぐパイプラインの敷設を進めているからだ。出資比率などの条件面が有利に進めば、中国側のメリットは大きい。
<後略>
産経新聞 2010.6.1 01:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100601/plc1006010113005-n1.htm
763名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:33.69ID:fcp0I0oK0
CAの顔も制服姿も楽しめないわ マイレージもつかないのなら 飛行機に乗りたくないぜ
764名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:35.87ID:heMWQSZk0
東京まるごと封鎖って考えられんけど中国は武漢まるごと閉鎖に踏み切ったんだよな
765名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:36.37ID:1T6cJzhs0
安倍「アメリカも韓国もチャーターで国民を帰そうとしているんだ!!我が国もやれぇ!!!」

結果・・・��
766名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:41.82ID:3aMwFK4t0
>>758
政治の質の違いだと思う
767名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:47.67ID:aQn0+gDy0
隔離収容するホテルの従業員
「わしら防護服なんか着てないで」
768名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:48.19ID:t8KqYlye0
武官日本商工会の社名みると
イオン系が複数出てくるのな
あとから自民批判を
はじめなければいいけど
769名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:49.97ID:Q5cC6Bm90
放射線防護とちがうからこの種の防護服はいくらでも増産可能だ
770名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:51.39ID:IToYT/oc0
え、安部って成蹊を裏口なのか?昔の成蹊を?え、えーわりとクルクル⚪ーなのかな
771名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:52.85ID:apAxVDwE0
>>733
それ1便と一緒に行ったんだろ?
772名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:57.09ID:3gM4XvIo0
>>758
麻生の時も厳しかったんだがな
なぜ安倍は
麻生も何か言わなかったのか?
773名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:16:59.40ID:Yj+DcIXB0
>>716
今中国政府が懸賞金賭けてる
774名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:08.92ID:6S5Z8scs0
>>1
えっ
マスクと手洗いで、感染しないはずでは?
775名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:19.93ID:SyLCyeJU0
第二便216人から果たして陽性が何人でるか見守りたい
776名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:24.76ID:H88yQApa0
>>741
あいつら平時からナチュラルに差別主義者だからな
777名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:25.29ID:aEqF3ZWUO
やることなすこと後手後手やないか
778名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:27.81ID:I/G3B8Wt0
えっ、まだいるの
779名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:30.43ID:eJGjMzsZ0
>>721
借金で首の回らない枝野ん
コロコロ言うことの変わる八方美人のタマキン
独裁共産主義の志位
公民権停止された人がブレーンの山本
どこよ
780名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:32.91ID:ZnwLYdG50
日本人から日本人へ感染しないっていう思いこみ
で1便2便は防護服着なかったのか?
781名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:34.81ID:V4Tr8c6F0
時すでにおすし��
782名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:39.02ID:QuxULrb00
>>760
大したことない、風邪レベル、という大本営だから、病院スタッフや看護師が大袈裟な
格好してたら辻褄合わないだろ
まあ医者の格好で破綻してるけど、医者までは騙せないからな
783名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:40.77ID:2QLxbVRQ0
防護服は仰々しいからね1便2便もマスクとゴーグル位はしてたんだろうし
784名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:17:52.50ID:3gM4XvIo0
>>765
アメリカや韓国はしっかり隔離の準備してたからねぇ
785名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:00.72ID:CKA8a97z0
また大地震が来ても、原発がアボーンしかけてもゴミンス党よりまともな対応が出来るとは思えんな
786名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:03.83ID:wf2aZpnh0
>>1
今更防護服って厚労省仕事しようよプロなんだからw
787名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:06.39ID:Yj+DcIXB0
>>724
百田はねーわ、只の口先だけの作家
現実とのギャップ理解できなくて発狂する
788名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:07.69ID:D5FEUPE/0
>>754
第一便の行きに乗せたんじゃなくて?
789名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:10.90ID:FLZMKntG0
今まで着てなかったのか。かわいそう。

客室乗務員もホテル三日月で二週間隔離しとけよ。
790名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:24.44ID:y+bxcXGS0
すげーなゴーンはこの事態を知ってたんだよ
791名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:29.29ID:STTDTeY70
>>751
中国以外の国籍もっていたりしたらどうにかなるんじゃね?
792名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:31.76ID:fgiNedBB0
>>689
北方領土全部あげちゃった総理がいるらしい
793名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:35.83ID:peuhUJRF0
>>774
マスク意味ないみたいね
目からも感染する
厚労省の濃厚接触なんて嘘。
空気感染してる
794名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:37.51ID:H88yQApa0
>>761
有るよ馬鹿
795名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:40.89ID:rCZK1uWJ0
なんかもうやることなすこと駄目だな
796日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:18:44.93ID:4mXlMq8n0
>>734
辺野古は県外!
今日は大変良い天気です!
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
797名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:50.20ID:zxAcDDic0
完治しても肺に大ダメージ
肺が壊死、線維化して五年前後の生存率らしいわ。
生還できても一生酸素ボンベ転がらしながら残り少ない人生エンジョイ。
…………間質性肺炎 南無阿弥陀仏😱
798名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:52.43ID:3UHe8Fr90
>>770
安倍は成蹊を裏口入学
安倍をウイルスを表から堂々と入学させる



オーノー・・・・・・
799名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:18:58.69ID:eJGjMzsZ0
>>734
隔離場所には腹案があるとか言いつつ
渋谷のスクランブル交差点に患者を放ちそうやん
800名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:09.11ID:zZmxA/RQ0
アメリカは機長も完全防備だったぞ
日本はまったく通常通りだったが
801名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:10.10ID:Abg+iw4Q0
>>762
ガス田は震災のドサクサでシナに侵略されて、
今は海保や自衛隊でさえ海域に入れない
802名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:14.49ID:vK+WOEWj0
うわー、公式発表でも明らかに指数関数的になってる
新患者が逆に指数関数的に減れば良いんだが
ココらへんで新患者をどれだけ減らせるかが数万人レベルで結果を変えるはず
とにかくしっかり防疫してほしい
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚
803名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:17.53ID:QuxULrb00
>>769
防護服は放射線防護でも同じでしょ。
ただのペラペラのシートで、微粒子の侵入を防ぐだけのもの
804日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:19:20.15ID:4mXlMq8n0
>>792
居ねえよカスw
805名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:21.45ID:G/11JyNq0
今まで防護服無しって
どんな危機管理意識やねん
806名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:23.37ID:3gM4XvIo0
>>796
別に実害はなかったろ
日本国民の健康を損ねたりはしてない
807名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:34.16ID:M0lHmZJ10
フランスも武漢市に自国民が500〜1000人くらいいるらしいから
日本みたいにピストン輸送してるらしい
808名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:35.68ID:cE7rSkC/0
今まで着てなかったのか
809名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:40.97ID:Ud1ON4J60
これ政府は良い仕事をしているよ
中国人の日本への好印象は急拡大している
810名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:46.41ID:XNIHbqnL0
マスクだけでいいなら武漢の病院の医者の格好は何?パフォーマンスか何かかね?
ってなるわな
811名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:54.87ID:Q5cC6Bm90
>>767
本当の隔離はビニールシートなどで気流を止めて隔絶しないといけない
812名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:19:56.01ID:lrlaipsc0
最初のひとかわいそうに
813名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:08.27ID:DUav6mAy0
今までの乗務員はもしかして帰宅してるの?
814名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:10.02ID:3UHe8Fr90
>>796
知ってるよ
で?それでこんなウイルスを日本に入れたのか?鳩山は?
アベンキ族ちゃんよ
815名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:16.88ID:1wLgW+RX0
>>1
1便2便で、乗務員は防護服のことを進言すればいいのに。
乗務員は気づかないようなマヌケなのか?陰湿な職場で
上司に言えるような雰囲気ではなかったのか?
乗務員は着てるだろうと思ってたので驚いたよ。
816名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:18.31ID:rhJDKYei0
>>755
え?結膜炎でもないのになんで?
とかいいそう
817名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:18.88ID:QuxULrb00
>>794
WHOも厚生省も予防効果を否定していて予防のためのマスクを推奨してないのになんでそんなデマ流すの
818名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:24.50ID:Yj+DcIXB0
>>794
飛沫で接触感染疑うなら全身防護服
粘膜感染疑うならゴーグル着用せんと意味ない
819名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:27.77ID:fsHtbyAe0
>>1
わあ新しいな!
820名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:29.25ID:Mh3iW/4k0
てっきりスタッフは防護服を着て対応してるもんだと思ってたが、
まさか今までマスクだけだったとか?
まさかそんな恐ろしいことしてないよな?
821名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:33.21ID:fgiNedBB0
>>804
そうやって現実逃避しとれ
822名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:33.53ID:eJGjMzsZ0
>>657
ワイもそう思ってたけど
marsが流行ったときの当事者が
当時と比べたら政府の動きも雲泥の差で改善してるって言ってたわ
823名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:38.92ID:D5FEUPE/0
>>791
もしイギリス国籍だったら入れないわけにはいかんだろうが
それ以外だとかなり厳しいと思うけどね
一見してアジア人とわかるなら
普段から厳しいから
824名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:39.18ID:Tb4uPPGY0
フルアーマー枝野???
違うね、時代はフルアーマーこいつ
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚

愛国おじさんどうすんのこれ😭😭😭😭😭😭😭😭😭
825名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:39.40ID:ZnwLYdG50
バイオセイフティレベル3なのにアホすぎだわ
オーストラリアなんかクリスマス島へ島流しだぞ
826名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:41.90ID:znbItQsX0
つーか今の自民、河野を党首に立てるぐらいしないとマジで民主にボロ負けありそうだな。
もっと地獄になるのを分かっていてももう自民はダメだろ
827名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:44.28ID:Abg+iw4Q0
>>734
鳩山なら「痛みを共有する」とか意味不明なこと言い出して
日本国内で感染拡大させるはずだ
828日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:20:46.36ID:4mXlMq8n0
>>806
普天間基地周辺に住んでる方々の前で同じ事を言ってぶん殴られるが良いわw
829名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:50.66ID:Ud1ON4J60
みんな恥ずかしいよ
日本は2011年に原発事故を起こして、日本在住の中国人を含む外国人に危険な目にあわせた
お互い様なんだよ
830名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:50.89ID:8blxRoBo0
>>783
たぶん事後の消毒とかも念入りにしてたと思うが、


それでもしも乗務員から感染者が出たら絶望的だな
831名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:54.64ID:zZmxA/RQ0
ポッポ鳩山は武漢にお見舞いに行かないの?
832名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:54.91ID:apAxVDwE0
>>802
武漢から感染者が来たからな
833名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:20:55.37ID:7TQvHw/I0
短時間なんだから、座席にペットボトルと弁当でも置いておけば、サービス必要か?
834名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:00.73ID:28AgL1x+0
1便2便と同じ機体か
キャパ足りないけどもう1、2回飛ばすのか?

乗務員は入れ換えてるんだろうか
管理的には接触者増やしたくないだろうし同じメンバーかもね
お疲れ様と言いたい
835名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:03.28ID:r26lVF490
武漢から外国人がいなくなったら作戦が始動する
836名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:05.85ID:DUav6mAy0
>>809
自国民の支持率は破滅的だろうけどねw
837名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:09.16ID:vPxC0gv10
>>769
さっきニュースでやってたが1ヶ月待ちになるほどの品薄状態になっている状態だとメーカーが取材で答えた
838名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:10.70ID:I/G3B8Wt0
なんか色々終わってんな

・指定感染病の指定遅く隔離出来ず
・厚労省笑って会見
・帰国者が鼻をマスクで隠さず
・マスコミ囲み取材
・武漢からの観光客フリー状態
・2週間隔離するべき所を自宅待機
・検査拒否した人が逃げる
・厚労省が用意したホテルが相部屋
・チャーター機のCAが防護服着てなかった
839名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:12.90ID:bkJjbnoY0
>>741
梅毒はヨーロッパから土人に移ったんだよな
840名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:21.60ID:w7lqZR4C0
>>788
記事の中に
Three cargo airplanes arrived at the Wuhan
って書いてある。
今回救援に使っているANAのB767は貨物機ではないからね
841名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:28.80ID:8GFBgpi00
具合悪い人も乗せてくるつもりなんじゃ
842名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:37.54ID:zxAcDDic0
>>793
あり得る。 👀は粘膜 淋菌が目に入って失明した人も居るからね
坂井三郎
843日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:21:37.57ID:4mXlMq8n0
>>814
知ってるならじゃあなんでこんな事言ったの?
734 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 00:14:12.69 ID:3UHe8Fr90
>>696
鳩山ってこんな問題起こしてないぞ?
844名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:39.50ID:9jqiPTEL0
空気感染の恐れまであるのか?
845名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:42.10ID:3aMwFK4t0
>>826
河野は二世なのにやたら実務能力高そうだ
846名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:44.60ID:wmAhnilE0
お願いだから、明日からでもチャイナの入国を完全に止めてくれ
もう遅いけど、まだマシだはず
ホントにチャイナ嫌!
847名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:44.50ID:apV9CdVi0
蓮舫 新型肺炎の対応が遅すぎるのではないですか?

安倍 やっと本題に入ってくれましたね、待ってましたwww 桜はまたにしましょう! 5
848名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:45.32ID:y+bxcXGS0
だ か ら 毒入り餃子のとき 思い出して 弱腰自民
849名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:21:57.41ID:apV9CdVi0
>>848
蓮舫 新型肺炎の対応が遅すぎるのではないですか?

安倍 やっと本題に入ってくれましたね、待ってましたwww 桜はまたにしましょう!
850名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:06.24ID:bkJjbnoY0
>>779
レイワ山本や共産党が良いな
851日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:22:09.60ID:4mXlMq8n0
>>821
そうやってホルホルしとれw
852名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:09.67ID:3gM4XvIo0
>>827
想像じゃん
実際は何も国民の健康に問題なかった
さて安倍は?
853名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:09.88ID:IToYT/oc0
コロナって本当はなんなんだろうな、本当にウイルス?ウイルスの検査だからでるけど本当にそのせいなのか?それで封鎖するか?
854名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:10.10ID:Ud1ON4J60
>>836
そうだろうね。
日本への感謝などは中国で急拡大している。
もともと親日は多いけど、今回は全体的に広がりつつある。
855名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:11.34ID:Yj+DcIXB0
>>792
やってないだろ。ボケ
856名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:12.38ID:j5D46h200
は???今までしてなかったの?????
頭安倍かよwwww
857名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:19.02ID:tMatZ5Lh0
>>1
何やってるの?



危機感ないのしか居ないんだね。
858名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:27.17ID:bkJjbnoY0
>>780
自民党による思い込みな
859名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:32.70ID:rhJDKYei0
>>782
…誰か駒込の感染症対策の人連れて来て
厚労省にレクチャーを

時間がもったいないか、もうこうなると
860名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:41.88ID:aNPEH/N90
凄いなこの国。
861名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:42.84ID:3UHe8Fr90
>>828
普天間基地を返すとは決まってませんよ?
へのこも地盤的に無理だしな
862名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:22:59.82ID:zZmxA/RQ0
やっぱキチンとした『軍隊』がないのが原因だと思うよ
863名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:06.59ID:ZnwLYdG50
映画監督でも防護服着させるぞ
864名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:07.80ID:1T6cJzhs0
>>826
こここ河野wwwww
まともに答弁できない馬鹿をまた党首にしたいんかw
865名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:15.18ID:yeFep0QE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない54y54
866名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:15.91ID:zGkagttQ0
>>694
武漢訪問暦がある外国人や日本人は無数にいるだろ。
武漢の人口の同等か数倍は居るとみていい。

観光客やビジネスマンはだいたい年間で人口の数倍から数十倍居る。

例えば京都市150万人、京都府250万人の観光客は年間延べ8000万人。
毎月650万人くらいだな。
867名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:26.79ID:yeFep0QE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

や、やばいユダ、このウィルスが空気感染を引き起こすのがばれたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だということを示す有力な証拠になってしまうユダー
ユダたちの生物兵器だとばれてしまうユダ


「〜空気感染する感染症は結核、水痘、麻疹の3つだけです。」

https://www.tepika.net/column/vol41.html
54y4
868名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:27.07ID:3gM4XvIo0
>>845
まぁ河野なら自民でもいいな
世耕は今回でアホなこと言ってたからダメだ
869名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:34.35ID:D5FEUPE/0
>>840
なるほど
じゃあ第一便のパイロットって貼られてたのが間違いだったのか?
870名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:37.03ID:Yj+DcIXB0
>>822
ソース貼って貰えると嬉しい
871名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:43.10ID:cE7rSkC/0
まったくやる気無いとしか思えない
872名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:43.41ID:tMatZ5Lh0
>>770
え、?

正面から入った様には感じられなかったがね?
873名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:50.21ID:znbItQsX0
>>864
ほら、パヨクちょービビってる
河野しかないよ!w
874名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:50.84ID:yeFep0QE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移を比較されたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だってバレちゃうユダ
1人の感染者が周囲の何人にうつすかを推定した数字が、SARSは2.0〜5.0人で、
新型コロナウイルスが1.4〜2.5人だというのがあり得ないことがバレるユダ。
少なくともSARSの2-3倍、従って、4.0〜15.0人になければおかしいユダ。
そして、この数字は空気感染が起きていなければ起こりえない数字ユダよqqqr5y

■SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移比較
武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚




■予想では2020年2月20日までに100万人が死亡。
https://twitter.com/BasilioG3/status/1222630258890825728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:51.52ID:V4Tr8c6F0
でも感染してもただの風邪程度だし平気だろ
インフルの方がヤバいよな
876名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:23:54.70ID:apAxVDwE0
>>820
多分客室乗務員だけじゃなく看護師や医師もいるからそれらが話しながら回ってるんじゃね
乗務員は飲み物軽食は渡したかもだが。
877名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:09.27ID:3UHe8Fr90
>>855
事実上の放棄状態だけど?
ロシアは領土問題の前提条件なしで平和条約締結し支援しろってよw
878名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:09.65ID:Q5cC6Bm90
>>803
ちがうちがうw
塵埃の防護と放射線の防護は別もので全然別のも
みんながテレビで見てたのは防塵だから付着したゴミが発する放射線で被爆する
879名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:10.78ID:4RX7kOxP0
虫除けからインフル対策にも使えるハッカ油スプレーを使え
ハッカ油+アルコール+水で簡単に作れる
臭いが強いが空間除菌もできるすごいやつだよ
880名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:13.95ID:eNswvmp10
爆撃機チャーターしろよ
米軍から借りてこい
881名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:17.51ID:XjJ/8FQ70
1便2便のCAかわいそうに……
感染したら会社か国か知らんが防護服禁止したとこ訴えろ勝てるぞ
882名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:20.28ID:bspXuD1H0
アメリカみたいに軍の滑走路に降りるべき
もう一般の宿泊施設とかダメだろ
883名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:20.51ID:Ud1ON4J60
みんな2011年を思い出そう
立憲民主党の枝野らのせいで、原発事故で中国人をはじめとする外国人に多大な迷惑をかけた
これは立憲民主党を選んだ国民の責任でもある。
今回は、新型コロナだけど、中国人韓国客のおかげで、地方公務員は年収800万円貰えて天下り組織の人件費も払える。
中国人様様なんで、ここはお互いさまでいこう。
884名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:26.20ID:fsHtbyAe0
ビジュアル的にも、盛り上がって参りました。
885名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:36.62ID:QuxULrb00
>>854>>836
将来中国人を増やし、選挙権も与え、自民支持層になれば日本人の票は
いらないからいいんじゃない?
886名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:36.81ID:bkJjbnoY0
>>765
日本て率先さたがらないよな
真似猿
887名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:45.45ID:eJGjMzsZ0
>>870
おはよう寺ちゃん
ラジオで聞いた
888名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:45.56ID:fq2DE1uS0
遅すぎ第一便からやってないのかよ
日本政府と官僚の無能さと日本人の命が軽いのが証明された
889名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:51.84ID:p6L9XsxG0
今からやることに意味はあるのかい?
890名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:53.13ID:oTB3ygV+0
中川(酒)がご存命だったらなにか変わっていたかなぁ…
891名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:24:59.35ID:Yj+DcIXB0
>>850
ありえない
892名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:03.21ID:YrSFR3gO0
向こうで検査して受かった奴だけ乗せれば良い
疫病の前では人権なんてクソ食らえだ
感染者のくせにガタガタ言うなら○しても構わんよ
893名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:07.67ID:sUhxQ6/90
すきにやれ
武漢に自衛隊送れ
894名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:08.57ID:Ps1JJYZa0
>>869
NHKでアメリカってやってたぞ
895名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:23.04ID:D5FEUPE/0
>>879
うちそれゴ○ブリ対策の気休めとして使ってるんだけど、除菌もしてるのか?
考えたことなかったな
あーでもうちのはアルコール入れてないからダメか
896名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:29.62ID:wjheUNs50
>>1
やってる感はいいからちうごく人旅行者も隔離して下さい
897名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:31.82ID:3gM4XvIo0
>>890
つくづく惜しかった
898名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:32.86ID:cE7rSkC/0
>>889
新たな犠牲者出しちゃあかん
899名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:37.94ID:bkJjbnoY0
>>785
民主党の方が良かった
900名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:42.00ID:wlhLIjKu0
>>224
おおお
901名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:43.59ID:wmAhnilE0
なんかもう、何もかもがアホ過ぎて笑えてくるわ
902名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:25:48.95ID:V4Tr8c6F0
必死なのって世界滅亡してクレクレ厨だけだよな

現実はこれ↓

【悲報】コロナウィルスさん、全然ショボかった。中国以外での死者ゼロ…重体すらいなかった��
http://2chb.net/r/poverty/1580388457/
903名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:10.84ID:QuxULrb00
>>859
厚労省も知識ないわけじゃないだろ
不安を広げないためにわざとやってると思う
日本は実害よりも(架空の)安心を優先する国
原発事故の時もそうだっただろ
904名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:12.25ID:qM8eZxli0
ちょっと待てよ
一便二便のフライトアテンダント殺す気だったんかよ
905名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:18.69ID:Yj+DcIXB0
>>887
流石に確認しようがねえなぁ・・・
さんきゅ
906名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:34.09ID:zScqokKR0
今回防護服は当たり前かも知れないけど、前回とかは無防備で迎えに行ったの?
搭乗員は大丈夫なのかな
907名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:44.69ID:D5FEUPE/0
>>894
うーん、じゃあ騙されたのか
ああ日本も一応ここまでするんだなとその時は安心したのにw
908名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:46.18ID:zZmxA/RQ0
河野太郎は英語ペラペラでコミュできて、比較政治学の観点から物事を判断できる貴重な人材だよ
909名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:49.86ID:Ud1ON4J60
2011年の立憲民主党のせいでの原発事故で
中国人は日本に何も文句を言わなかった。
それどころか心配してくれた。
韓国は国を挙げて文句を言い、原発事故おめでとうと言ってきた。
今回は、中国からの新型コロナだけど、ここはお互いさまで、中国を心配してやれ。
910名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:26:50.83ID:t8KqYlye0
次は河野じゃないと勝てなくなったぜ
911名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:27:08.23ID:vPxC0gv10
>>875
むしろ症状があまり出ないと特に対策や治療もせずに普段通りの生活をする人も多くなって感染拡大に歯止めが掛からん状態になってしまう
912名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:27:21.49ID:Yj+DcIXB0
>>877
してないじゃんかw
馬鹿じゃねーの?
913名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:27:23.74ID:ZnwLYdG50
>>874
春節を利用してんだよ
500万人も武漢から流出してる
914名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:27:32.81ID:wlhLIjKu0
>>224
サングラスカッコいいな
915名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:03.66ID:QuxULrb00
>>878
その防塵のこと言ってたのと違うの?
一応鉛板入りの鎧みたいなのもあるけど、重くて長時間動けないから
基本使わないよ
916名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:12.38ID:VO7FNPSp0
コロナウィルス旅客機がアベノミクス第3の矢だったとはな
917名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:13.01ID:sUhxQ6/90
日本の脆弱さが顕わになった案件でしたな
所詮、この程度の弱腰外交&無駄な人権意識の国に住んでいるということ
918名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:13.14ID:4RX7kOxP0
>>895
アルコール入れないと油が混ざらないからね
除菌力があるからマスクにかけたりするだけで効果がある模様
問題はハッカ臭いことだが
919名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:15.60ID:3UHe8Fr90
>>908
記者の質問に答えられなくて、次の質問どうぞーって逃げるアホ世襲なw
920日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:28:16.15ID:4mXlMq8n0
>>861
返す返さんじゃなくて実害有りまくりだろヴォケ
折角長い年月掛けてやっとアメリカと話付いたのにポッポが県外とかほざくから未だに辺野古へ移設されてないんだぞ?まだ2年前だぞ?普天間基地近くの校庭に米軍ヘリの窓落ちたの
沖縄県民は日本人じゃねえとか言うのかお前は?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24572900T11C17A2ACX000
921名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:17.92ID:Kv4BzPee0
>>1
で、防護服を着ているCAの写真は?
922名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:22.63ID:f676bJUs0
どんだけウィルス受け入れてんだよ!
923名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:32.39ID:TbVXRiXn0
武漢に行くこいつらにサービスなんて必要ないわ
924名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:36.51ID:p2zCQasd0
CA感染したらどうすんねん
何考えとるんや
925名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:42.64ID:Lv6Am9BD0
難民対策も兼ねて、事前に無人島に大規模な隔離施設作っておけよなあ
そこに日本への入国を望む中国にいた日本人や在日中国系(特に武漢周辺)を
収容して2週間はそのままにしとけ
その間の食費等は、公金で面倒見てやるから我慢しろ
926名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:46.74ID:rxDFaoGH0
客に失礼だろ
927名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:47.88ID:I/G3B8Wt0
ウイルスを大量輸入
928名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:28:49.15ID:1wLgW+RX0
>>829
日本2011は天災で仕方ない部分が大きい。
今回のは人災の部分が大きい。中国人が来日しなければ
良かったわけだ。病気の可能性を分かっていながら日本に来たろ。
まあ入国拒否しない安倍がアホなのは言うまでもないけど。

お互い様とか言って居直るのは
自己中下品な中国人クオリティーな。
929名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:03.50ID:zZmxA/RQ0
>>919
『政治』を知らん馬鹿は哀れよのう
930名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:03.85ID:u9rg0Ji30
八万払ってCAさんにバイキン扱いされるの切ないな
931名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:06.02ID:CKA8a97z0
私も安倍しちゃおうかなーw
932名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:07.69ID:Yj+DcIXB0
>>919
それは馬鹿記者が何度も同じ事聞いたからだろ
933名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:17.24ID:3UHe8Fr90
>>912
おいおいw
そんな事も知らんで安倍マンセーしてんのかよw
ロシアは言い出してんだよw
安倍がアホな新たなアプローチで土下座外交しだしたからなw
934名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:30.29ID:zGkagttQ0
>>840
それは米国でさえ準備にそれだけかけていると
言うことで、日本は拙速なことをしたんだよ。

多くの人間を隔離するんだから簡単には行かない。
935名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:30.65ID:fsHtbyAe0
>>17
どん兵衛下さい!
936日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:29:40.66ID:4mXlMq8n0
>>922
既に去年から入ってる可能性
937名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:46.70ID:Yj+DcIXB0
>>930
じゃあ払わず武漢におればええんやで
938名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:47.73ID:V4Tr8c6F0
>>911
普段通り生活してて余裕ってことだよ
それってただの軽いインフルだからな
939名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:55.21ID:3UHe8Fr90
>>932
他の記者が他の事を聞いても答えられずそれ

つうかおまえさ、そんなの知らんの?w
940名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:58.20ID:8Ifu7WRJ0
ノー天気すぎ
941名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:29:59.13ID:FJvk2olE0
もっと早く発表していればね。

「人から人へ感染」、12月中旬から起きていた…中国チーム発表 2020年1月30日 22時52分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200130_yol_oyt1t50239/
942名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:00.71ID:D5FEUPE/0
>>918
ハッカ油+水だけで、シャカシャカ攪拌してるよw
いいこときいたわサンキュー
匂いは好きだからOK
943名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:22.25ID:NRCUZWXW0
他国の後追い
前例にないことは対応が遅れる
性善説
944名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:25.44ID:apAxVDwE0
>>894
1/28日にアメリカの貨物便行ってるのか?
日本が1便行った日だよねぇ?
そんなニュースあった?
945名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:29.91ID:Yj+DcIXB0
>>933
日本が事実上放棄したってソース貼れ、ボケナス
946名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:46.03ID:y+bxcXGS0
チェルノブイリ原発も最初隠してたんだよな
947名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:48.07ID:rBecWZt20
>>827
全て想定内でしたとか言いそう
948名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:55.16ID:vPxC0gv10
>>938
死者も出てるのに何を言っているんだ
949名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:30:58.52ID:M0lHmZJ10
>>933
ロシアが言い出したら
おまえの脳みそではあげちゃったことになるの?
950名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:04.90ID:3UHe8Fr90
>>929
統一教会安倍自民党のこと?w
951名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:07.70ID:Yj+DcIXB0
>>938
流石にインフルよりも重いわ
952名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:07.97ID:obJKRQCh0
最初にチャーター機が飛んだ時
俺でさえ乗員は大丈夫って思ったのに
953名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:12.35ID:p9VVoLFG0
米国は検査の上で健康な人だけ窓のない貨物便で武漢発、

アンカレッジ経由地で再び検査

更にカリフォルニアの空軍基地へ。防護服の人々が出迎えた。ここで帰国者は全員隔離
954名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:33.37ID:Yj+DcIXB0
>>939
その個所のソース貼れ
955名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:31:33.40ID:V4Tr8c6F0
>>948
中国だけじゃん

【悲報】コロナウィルスさん、全然ショボかった。中国以外での死者ゼロ…重体すらいなかった��
http://2chb.net/r/poverty/1580388457/
956日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:31:50.82ID:4mXlMq8n0
>>941
年末年始に日本に旅行に行ってる奴年越し為に日本に帰って来た奴が多数居る筈
既に日本で感染して感知してる奴も居るだろうな
957名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:10.18ID:04MkDxda0
防護服着てなかったとかマジかよwww
枝野が総理ならこんなことにはならなかった
958名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:11.90ID:w7lqZR4C0
>>869
ピトー管の位置もマーキングも違う

https://twitter.com/big731tree/status/1170498637459181568/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:19.91ID:3UHe8Fr90
>>945
× 日本が

○ 安倍自民党が


返せ北方領土のCMも消えたなぁ
元島民の集会も返せでなく、平和条約だっけ?w
あー、安倍キムチ臭え
960名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:22.21ID:O/vyAQBe0
>>918
花粉の時期には鼻が通りやすくなるからやってるがインフルにも効果あるなら今から始めるか
961名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:22.95ID:fRKfFJ8g0
空席のまま中国に行かねぇよな?
当然中国人乗せてんだよな?
962日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:32:39.50ID:4mXlMq8n0
>>955
やはり年寄りだけかな怖いのは
963名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:32:50.72ID:aEqF3ZWUO
>>955
インフルエンザと違ってワクチンはまだ開発されてないって事わかってる?
964名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:33:06.02ID:Yj+DcIXB0
>>956
認知してたら既に発表するだろ
バスの運ちゃんとガイドの感染報告してるんだし
965名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:33:07.89ID:3UHe8Fr90
>>954
ソース?河野阿呆太郎が外務大臣の時もしらんの?
966名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:33:25.84ID:Yj+DcIXB0
>>957
枝野だけフルアーマーだったな
967名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:33:28.04ID:STTDTeY70
>>823
実習生や留学生だとどうなるんやろ?
968名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:33:37.20ID:nKsjSXdh0
>>904
貴重なインフルエンサーとして活躍してもらっている
969名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:04.58ID:V4Tr8c6F0
>>962
危険厨が必死過ぎんだよねw
インフルはノーガードの癖にコロナで急に騒ぎ出してさぁ
970名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:10.69ID:uOc/xj0k0
今ごろw


どうなってんだよw
971名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:27.57ID:Yj+DcIXB0
>>959
日本政府も自民党も放棄してねえよ
脳内妄想垂れ流すな
972名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:49.80ID:UOTETard0
>>955
時系列もわからない白痴
973名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:53.20ID:3UHe8Fr90
>>966
枝野の以外も政府側は現地の公務員と違いフルアーマーだぞ?

お前、菅が同じだったら文句言わないよなw
974名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:34:54.89ID:okvYD3lb0
疑いが少ない奴から乗せてきて今回のはやばいんだろ知らんけど
975名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:06.44ID:4Lsgn6s60
>>357
だって、1便飛ばす前日の夜の時点で隔離するつもりはないと名言してたから、夜中とか当日朝に手配したんだと思う。
976日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:35:06.91ID:4mXlMq8n0
>>959
自分の妄想叩かれてソースも貼れずに逃げの一手か
煽るなら一つ位ネタ貼れよwダサいなお前www
977名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:08.78ID:/LKLHA+E0
自民党の
田村憲久・元厚労相は

「大変なご苦労をして日本に帰ってきた。
精神的なケアをしっかりとして、
検査で一刻も早くご安心いただきたい」と話した。

ほら。良いこと言ってるじゃん。
政府は問題ないって言ってるんだから落ち着けよな。
978名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:09.03ID:p9VVoLFG0
>>空席のまま中国に行かねぇよな?
>> 当然中国人乗せてんだよな?

行きは支援物資でいっぱい
979名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:31.45ID:vPxC0gv10
>>969
これからまだ変異するかもしれんのに楽観的過ぎるのも問題だと思うがな
980名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:31.76ID:3UHe8Fr90
>>971
はいはい
安倍自民党の売国土下座外交はうんざり
981名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:35.33ID:Yj+DcIXB0
>>962
現地だと40代とかの感染多いみたいだし
免疫機構が強いとダメージでかくなる病気もあるから
年寄りだけが怖いとは限らん
982名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:35:59.43ID:uOc/xj0k0
>>977
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。ケチ過ぎだろ… [479913954]
http://2chb.net/r/poverty/1580391021/
983名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:36:15.64ID:Yj+DcIXB0
>>980
ソースも貼れない馬鹿はさっさと死んどけ
984日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:36:16.81ID:4mXlMq8n0
>>969
そう見えたのかお前は?w
985名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:36:18.80ID:hhnon1a/0
武漢へのチャーター機 第3便 
羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務

おい!おいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大丈夫かよ!!

今頃!防護服を着てーーーーーーーーーーーーーーーーーー客室乗務員ではないだろうが!!

医者が!対応しろよーーーーーーーーーーーーーーーーーーANAの女から!感染拡大じゃねーかよ!!
986名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:36:29.83ID:3UHe8Fr90
>>976
ソースも何も事実だぞ?
お前、このCM見たことない ゆ と り  か?
987日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:37:16.53ID:4mXlMq8n0
>>981
免疫がマズイ説か
988名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:37:25.28ID:Tkx/XKVH0
バブルに離島に作られて潰れたけど取り壊せていない毎日ホテルやマンションを国が引き取ったらいいのに、こういう時に使うために
989日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:37:37.75ID:4mXlMq8n0
>>986
945 名無しさん@1周年 sage 2020/01/31(金) 00:30:29.91 ID:Yj+DcIXB0
>>933
日本が事実上放棄したってソース貼れ、ボケナス
990名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:37:43.26ID:3UHe8Fr90
>>983
ゆとりの特徴
答えのページ教えてやってるのに自分で辞書をめくろとうとすらしない
991名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:37:48.00ID:Yj+DcIXB0
>>987
それはまだ分からん
研究中だから
992名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:37:57.46ID:wYXuVJ4Q0
>>491
防護服も、機体内部がすでにまずいという判断かもね。
993名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:37:59.37ID:STTDTeY70
>>981
ホットスポットに突撃して診察できるまで何時間も居座っておったとかもあると思う
中国人ってヒステリーやごね得狙いが多いと思うし
994ばーど ★
2020/01/31(金) 00:38:00.39ID:hvttRO4T9
次スレ

武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580398654/
995名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:38:09.20ID:w7lqZR4C0
肺炎が怖いのは
対症療法で様子を見ているときに
急にあの世行きのスイッチが入ってしまって
多臓器不全とかショック状態になって死んでしまうこと
996名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:38:25.87ID:p9VVoLFG0
安倍総理の  春節祝辞を見ましたか?
997名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:38:33.25ID:Yj+DcIXB0
>>990
その答えのページお前の脳内妄想やんけw
998名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:38:40.81ID:3UHe8Fr90
>>989
× 日本が

○ 安倍自民党が
999日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/01/31(金) 00:38:43.23ID:4mXlMq8n0
>>964
掛かった病気の正確な症状なんてわかるわけねーだろw
1000名無しさん@1周年
2020/01/31(金) 00:38:45.72ID:wSM5Q9cq0
遅過ぎワロタ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219133339ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580394529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「武漢へのチャーター機 第3便 羽田を出発 初めて客室乗務員が防護服を着て乗務 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ [蚤の市★]
夢の客室乗務員からハローワーク通い…コロナに奪われた空の仕事 元CAの再出発「つまづいた時は空を」 [ばーど★]
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★12
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★14
【動画】エミレーツ航空CM 世界最高層ビルに立つ客室乗務員がSNSで話題 [oops★]
日航機墜落事故から39年…元JAL客室乗務員が、今も「事故ではなく事件」と言い切るワケ「レコーダー開示訴訟では裁判長が突然交代…」 [ぐれ★]
客室乗務員を辞めて豚を育てる中国人女性、2カ月で430万円を稼ぐ [1/24] [ばーど★]
3連休初日の羽田空港が大混雑、直前キャンセル出来ずに予定通り出発!
【とくダネ!】小倉智昭氏 体操中国選手団の防護服着用に「“日本はそんなに危ないのか”って見てしまう人も」 [爆笑ゴリラ★]
【北海道】客「私のことコロナだと思っているの…?」札幌市狸小路に防護服着た警察官が出動 美容室店員と客の揉め事で
【台湾】外交部 地震被害のハイチに緊急援助物資を提供 第1陣が出発 マスクや防護服、酸素発生器等の防疫物資と寝袋、乾燥食品等 [8/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【宮城】はしかの客室乗務員 仙台発着便に搭乗
スチュワーデススクール【客室乗務員】の裏事情
【航空】英ヴァージン航空、女性客室乗務員の化粧義務を撤廃
【航空】ANA 客室乗務員 約5000人を一時休業へ 新型コロナウイルス
ANA、客室乗務員を北海道でジャガイモやカボチャの収穫作業に派遣
ANA客室乗務員、週2日勤務可能に 副業や地方居住促進 [蚤の市★]
【アメリカ】米デルタ航空、客室乗務員千人募集 競争率120倍強
【航空】全日空の客室乗務員、地方居住も 減便長期化で来年4月から容認 [田杉山脈★]
ベスナ・ブロビッチさん死去、旅客機爆破で奇跡的生還の元客室乗務員
【アテンションプリーズ】日本航空の客室乗務員1人が新型コロナに感染
元客室乗務員、下着姿で労働条件に抗議 経営破綻の伊アリタリア航空 [ひよこ★]
【韓国】LCC・ジンエアー 飛行中に大きく揺れ 客室乗務員1人骨折 北九州−仁川
【⊂(・A・)⊃】米旅客機内で客室乗務員に痴漢行為、男に禁錮6カ月 [ひよこ★]
【制服】ANA客室乗務員の歴代制服ファッションショー 岡山桃太郎空港利用者3500万人達成イベント
JALの女性客室乗務員、機内で飲酒 「疲れが出たのでリラックスしたかった。申し訳ないと思った」と供述
【航空】日本航空、エアバス最新鋭機「A350―900」のデビューを9/1の羽田発福岡行を第一便と決定 B777の後継機
【ガス系】消防設備士 第3類 5防護区画目
【吉本芸人】「あれやったら絶対消えんな」新幹線で乗務員が「M-1王者・霜降り明星」に暴言 JR東海が謝罪★11
チャーター機、今夜出発
【新型肺炎】政府チャーター機、邦人206人を乗せ武漢を出発 ★3
チャーター機3号 武漢出発 何人感染してるかな?日本はまた隠蔽しそうだけど
【政府】邦人のイスラエル出国でチャーター機手配 14日にドバイに向けて出発 [ばーど★]
【新型ウイルス】武漢からの帰国者、ホテルの部屋が足りず一部相部屋に…そしてチャーター機第2便出発
【世界各国】クルーズ船乗客“奪還”の動き 米チャーター機は羽田到着「第2の感染源」日本政府へ批判の嵐
ムン「チョッパリには負けられないニダ!」 韓国もチャーター機派遣とマスク、防護服輸送決定
【皇室】秋篠宮ご夫妻 外交関係120周年のチリ訪問へ出発
ロシアの海上原発「アカデミック・ロモノソフ」北極海へ出発 「海上のチェルノブイリ」と批判も
【速報】参院長野選挙区 補欠選挙 羽田次郎氏が初めての当確(20:00)リベラル大勝利 [スタス★]
【羽田空港】燃えてる方にシューター 大韓航空「迅速かつ正確に乗客を緊急脱出させた」[5/30]
【BBC】日本の鉄道会社、定刻より20秒早く出発し謝罪 世界中でツイッターに驚きの声
【東京五輪】<五輪聖火リレー>出発地をサッカー施設「Jヴィレッジ」とすると発表!トーチ、桜をモチーフに 来年3月スタート!
【速報】中国・武漢へのチャーター機第5便を16日に派遣へ
【3/21 21:30】東京都中野区でクラスター発生情報が多数 防護服を着た作業員による消毒作業が終了
【米国】52歳のホテルマネージャー、複製したカードキーで客室内に侵入 就寝中の男性客の足先を舐める [oops★]
佐川急便 委託業務 宅配 5
服着たい
羽田空港 +2
羽田で大韓航空炎上
真栄田岬ってどう?
羽田孜元首相 お別れの会
【速報】羽田空港、大混雑
大人なのに女○服着てるフェチ
無資格 スポーツマツサージ女羽田
JR 都心〜羽田空港新路線 part9
堤真一さん、海の日のドライブに出発
【羽田】HAS【グラハン】
【漫画】 疲れた会社員が島に移住するハートフルドラマ「やさしいヒカリ」完結の第3巻
美女って服着てたほうがエロいよな
眞栄田郷敦が可愛い 兄貴よりも可愛い
ドクロマークの服着てるヤツってなんなの
【東京消防庁】深川消防署、救急隊員が感染 搬送時の接触者60人調査へ 職員19人は自宅待機
私服校なのに制服着てる子wwwwww
朝うんこして出発したのに会社で腹痛くなる現象
09:17:54 up 39 days, 10:21, 0 users, load average: 8.37, 8.16, 8.13

in 1.5324580669403 sec @1.5324580669403@0b7 on 022123