◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580313346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/01/30(木) 00:55:46.03ID:Im8qd1ZS9
【速報】WHOが緊急会合招集

2020/01/30

https://twitter.com/ivan_mallett/status/1222546862806192128?s=21

WHO CALLS EMERGENCY COMMITTEE MEETING - TEDROS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:56:08.62ID:31L2zUnz0
こんなの致死率は3,4%のカスやん
普通のインフルで死ぬ人のほうが多いんだぜw
3名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:56:31.78ID:vVW0yOd70
スレ立て乙
4名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:03.30ID:/IrKPX/K0
人類終了のお知らせw
5名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:05.12ID:0hB1VmjD0
日本と中国の渡航禁止とか?
日本でウイルスが変異したら本当にオリンピックどころか国が沈む
6名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:09.22ID:0yBoePtd0
>>2
もはや釣り
7名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:19.02ID:Z/nIEqGi0
あれれー
緊急事態じゃないんじゃなかったのかな
8名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:20.50ID:dy9fjvH00
△「...」
9名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:26.75ID:2FbgyU3y0
結婚相手を選ぶなら、どれがいい?
選んだ相手とは一生離れられない。

1.16歳のAカップちょいブス
2.16歳のBカップブス
3.20歳のAカップ普通顔
4.20歳のCカップ超ブス
5.35歳のAカップ美人
6.35歳のCカップ普通顔
7.35歳のDカップブス
8.Eカップの滝川クリステル(42歳)


1-7は肌や顔の加齢具合は一般的な年相応とする。
10名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:30.36ID:npFn2QTS0
WHO「皆さん歯磨きして寝ましょう!」
11名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:30.69ID:ULxEOW/V0
明らかに中国が数字いじって出してきたたからな。
最初の数字を信用しての判断だったからな。
多分もうて遅れの状態なんだろ
12名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:48.59ID:C/3Txd9e0
>>2
重篤者の%はみました?
13名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:54.84ID:4VNqpVtJ0
>>5
可能性はあるな
14名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:57:58.22ID:PvuWFGzl0
>>5
変異した方が弱体化すんだよw
15名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:17.18ID:5Gn8GjPE0
中国の飼い犬に身をやつしたWHO

もはや何の存在価値もない
16名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:25.29ID:PvuWFGzl0
>>9
5
17高篠念仏衆さん
2020/01/30(木) 00:58:25.43ID:LHULmXOq0


🎣🐟
18名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:29.82ID:gklKZi6g0
中国に圧力で何も言えないので

事務局長がパンを足につけてキックするパフォーマンスをするんだよ

パンでキック
19名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:35.31ID:ihJD85Ce0
だれが?
20名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:40.92ID:YbXYtLXX0
おっそ
21名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:46.73ID:8ZiN2uMF0
人類終了のお知らせかな?
22名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:47.17ID:RdyiCBJC0
解体しろ
23名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:50.29ID:d2aFjwFu0
直ちに影響はありません
24名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:52.57ID:zv+E4U1d0
>WHOの広報担当者は「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言するための緊急委員会は開いておらず、現状説明のための会見だと話した。

>WHOは23日、緊急事態の宣言見送りを決めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000125-jij-int


は?結局緊急かよ
25名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:52.94ID:0kSWsbQH0
何が始まるんです…?!
26名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:56.60ID:9daJ9j2J0
日本、タイに続いて危険国2位ってまじ?
27名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:58:56.67ID:U3utOE1i0
WHOが中国に配慮したら世界が滅ぶからな
それと、このウイルスは変異したら致死率100%の殺人ウイルスなんで風邪とか
インフルとかと同じにしたら本気で死ぬよ
既に世界中が最大警戒なのはそのためだぜ
28名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:11.34ID:9k17tYDd0
あと1分切った(´・ω・`)
29名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:21.49ID:IFE6rhhF0
>>2



コフー コフー
30名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:26.92ID:7vtReKqs0
>>9
真面目に聞くけど、何スレにも渡って下らないコピペ投下して虚しくなってこないのか?
31名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:28.35ID:pbsiNfxj0
Coronavirus: World Health Organization gives update - YouTube
https://www.youtube.
com/watch?v=rhkS5g51Y3w
32名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:29.00ID:71L0Ka+Y0
対策か見つかったのかもよ

新型コロナウイルス肺炎
武漢大学に通う21歳の女学生、上海に戻って突然発熱・咳。22日に確定診断され、入院。使用したのはインフルエンザで使われるアルビドールとHIVで使われるロピナビル/リトナビル。1週間で退院。一般に軽症なら1〜2週間で治癒するとのこと。29日付新民晩報より。
https://twitter.com/mdfujita/status/1222528152452222979?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:29.13ID:4M8B+aOq0
パンデミック時のWHOの緊急会合ほど無意味なものはこの世にないと学んだよね
34名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 00:59:36.83ID:S1lBdAXl0
>>2
致死率が五十倍高くて感染率が五十分の一って程度だと思うぞ
35名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:01.28ID:iASC8EXB0
WHOまだー?
36名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:11.47ID:OgySH8xo0
武漢にクリーナーズ、アウトキャスト、トゥルーサンズみたいな
ファクションが誕生するまで秒読み状態かな?
37名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:14.28ID:9k17tYDd0
始まった(´・ω・`)
38名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:15.34ID:CFzbuVOV0
>>27
変異ってよく言うけど今まで歴史的に変異して狂暴にウイルスってあるの?
39名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:17.08ID:fv+jZ4BD0
>>2
これ悪化したら間質性肺炎だぞ?
肺が崩れて機能を失って一生酸素マスク手放せなくなるというのに?
40名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:17.27ID:vGn60Euu0
テドロス・アダノム事務局長の更迭待ったなし!

WHOは何をやっているんだ!?
 「新型肺炎」中国寄りの姿勢に強い違和感 「緊急事態」見送りで各国対応遅れ?「事務局長の親中ぶり明白」

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200129/for2001290007-n1.html
41名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:19.48ID:pbsiNfxj0
はじまた
42名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:19.89ID:812L75zz0
>>13
ねーよw
43名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:26.98ID:8zKQqzYv0
>>27
作文は用紙にかきなさいね
44名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:31.23ID:U3utOE1i0
>>13
新型コロナウイルスは毒性が強化されるから今迄とは別次元のものだっての
45名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:31.94ID:6cAqRUEs0
NHKまーだかー
46名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:46.76ID:5ohl9+1/0
WHOのオールナイトニッポン
47名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:47.85ID:KD/KJpGj0
>>14
弱体化は消滅して強毒性持った強いのだけが残るんだよ
48名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:53.09ID:zzEczyUG0
罹患しても発症しなければいいのだろうか。
発症するかしないかは免疫力?
49名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:00:53.82ID:jvXSL6x10
あら?舐めくさってなかったっけ?何慌ててんのw
50名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:00.84ID:ODFXku2T0
3日で3%が死に、7日で5%が死ぬ
10年で10%が死に、50年で50%が死ぬ
100年で100%が死に至る
51名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:07.38ID:PvuWFGzl0
>>45
やる訳ねーだろw
52名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:14.36ID:Wy+Q93130
はじまった?
どんな感じ?
53名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:14.65ID:C7Jqcf6u0
WHOは末端に至るまで、全員が死ぬまで奴隷な
54名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:30.39ID:a4PQPd4e0
中国が悪の帝国と世界が再認識するのか
55名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:38.07ID:eITakpV90
なんかこういうストレスの多いことで悩みすぎる時

囲碁ソフトとかで CPUの思考時間の間にすこし 頭を休めると いいよー

なんかひらめくよーー といいたい。

ほんと囲碁ソフトも強くなったねー。


NHKによると対症療法でしのいでいくかんじーとかいってるから まあ患者が少ない間はなんとかなるかもね。

WHOはなんか重大なことを言う感じ・・・

そもそも中国への渡航禁止と日本へも禁止ってなっていく気もするし、そういうスレもでてきているしー。
56名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:44.77ID:Hv1sA/jt0
でも、日本も悪いんですよ
57名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:47.06ID:0BgHTIRL0
音でない?
58名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:47.94ID:9k17tYDd0
>>45
おテニスやってるな(´・ω・`)
59名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:51.30ID:PvuWFGzl0
>>47
日本で死人出てない事実なw
60名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:51.89ID:U3utOE1i0
>>38
だから、新型なんだよ、おわかりか?
今迄のコロナウイルスとは別の変異をして致死するからやばいって話なんだぜ
61名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:56.71ID:pbsiNfxj0
415人が視聴中
62名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:01:56.83ID:wnyxg0PS0
もう数十万人の中国人が日本に来ている!!
お前らが感染してないのはつまりそういうこと

不必要に不安を煽るな!!
安倍さんの足を引っ張るな!!

パヨクは日本から出ていけ!!
63名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:03.09ID:0YT3bqxw0
どっちにしろもう日本は渡航歴無しが発症してるんでパンデミックは逃れられん
64名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:05.65ID:iASC8EXB0
>>45
NHKは公共放送じゃなくなったんだぞw
役に立たないゴミ放送局なんだ
65名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:07.81ID:SPzbHh300
緊急会合といえば政府と日銀の十八番だろ
特になにするでもないがw
66名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:11.18ID:/IrKPX/K0
>>54
でも日本人も悪いんですよ
67名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:20.44ID:S1lBdAXl0
>>32
これまでの治癒例って子供と若者ばかりなんだよな…
子供だと症状が出ない例すらあるみたいだし、マジで老人始末ウイルスの流出な気がしてきたわ
日本政府がウイルスばらまいてもらおうとしてるとしか思えないのも、老人始末ウイルスならガテンがいく
68名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:22.55ID:9k17tYDd0
しゃべりはじめた(´・ω・`)
69名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:29.13ID:bx8MiuKr0
感染源まだ特定出来ないの?
70名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:35.93ID:CU6Dh3b90
AHO「キンペーを讃える宣言出すアル」
71名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:44.19ID:fBUh6xvl0
>>48
発症しないってことは症状が出ないってことだぞ
感染してるのに感染してるのか分からなくて外歩かれたらバイオテロなんだけど
それくらい考えたら分からない?
72名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:45.60ID:iJ21YQnB0
>>61
興味ないんかw
73名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:49.19ID:9fgaJAkc0
(・∀・;)ナダルが
74名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:49.96ID:b11OX14E0
3 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/30(木) 00:55:52.84 ID:/CrE0Elz0
>>1
あーあ、俺が予想してたパターンだわこれ


新型ウイルスに感染の10歳少年は症状なし、
検出されず広げる危険示す
1/29(水) 20:52配信
(ブルームバーグ): 中国湖北省武漢市で
発生した新型コロナウイルスに感染している
ことが分かった10歳の少年は、感染の症状を
示していなかった。

現在導入されているスクリーニングによって
検出されない患者が感染を広げるリスクが
浮き彫りになった。

少年は、旧正月に武漢の親戚を訪ねた
一家の1人。自宅に戻った後に 両親と祖父母は
症状が出て治療を受けたが少年は健康に見えた。
医師によると、少年にも検査を
受けさせることを両親が主張したため
検査したところ、ウイルスが検出された。
「症状なしでウイルス を拡散させていた」と
医師が述べた。

「軽度の症状しか表れないスプレッダーが
地域でウイルスを拡散させている
可能性がある。彼らは体調が悪いと感じて
いないので病院に行かない」と話した。
同様のケースが中国外でも見られる。

ドイツでの4人は、中国から
訪れた同僚とともに参加した会社の研修で
感染したとみられるがこの同僚はドイツ
滞在中に感染の症状は出ていなかった。
75名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:52.03ID:YYrpy8oR0
厚生労働省は責任は認めろよ
どうせ今後も何もできないだろうけど
76名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:52.43ID:GjKpW29G0
中国様のご機嫌を伺う会
77名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:02:58.38ID:7/ByignQ0
俺も5ch ネラー緊急召集しようかな。
78名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:09.90ID:d2aFjwFu0
WHO発遺憾砲
79名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:12.30ID:cqYUrHd60
岡山県なんだけどさっきジョギングしてから喉にタンが絡んで咳が出始めたわだが大丈夫かな?
80名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:14.44ID:pLWn93Tk0
ヘタレコロナ、変異して弱体化が顕著
大騒ぎは不要、手を洗え
81名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:17.61ID:CH4raIhh0
WHO:チャイナ政府の対策には全面的な信頼を持ってるが、東京五輪の開催は中止するべき
82名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:18.32ID:ioZsnHkQ0
ダメだこりゃ、
ゴミ会見見るだけ無駄
83名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:24.94ID:cLkEn4t60
ワクワクチンチン
84名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:26.68ID:PvuWFGzl0
>>63
緊急出ないと出せない。だから皆興味あんだよ?バカかw
85名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:27.53ID:0BgHTIRL0
どこかで同時通訳やってないのかい
86名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:47.89ID:blgsc2ua0
中国の圧力でまた解散です。
87名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:47.95ID:pbsiNfxj0
ガス抜き会見?
88名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:50.29ID:I+MGfw4x0
HIVの薬がきくって免疫不全からの肺炎って普通の肺炎じゃないじゃん
89名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:50.23ID:vqDdJP5U0
緊急て

なにしとってん
マヌケ
90名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:51.40ID:hv/idZwe0
>>66
もうすぐ大戦ですね。
91名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:03:52.53ID:ODFXku2T0
>>55
スレチすぎだが、スマホの無料アプリですら3段に中々勝てない
推定1-2段の俺。暇つぶしレベルの棋力ならスマホで足りる時代
92名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:04.51ID:62qdsH3T0
WHOなんて何の仕事もしてないんだからなくなっても誰も困らないんだが
93名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:06.34ID:0GXaKOr40
テレビ見られない
レポよろ
94みつを ★
2020/01/30(木) 01:04:06.53ID:Im8qd1ZS9
>>1

日本語ニュースです
WHO、新型肺炎で緊急事態宣言を再度検討
2020/1/30 01:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は29日、新型肺炎を巡り、緊急事態宣言の是非を検討する会合を30日に再招集すると明らかにした。
95名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:08.35ID:blgsc2ua0
解散です。
96名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:27.88ID:cqYUrHd60
>>69 武漢の生物科学研究所と言われてる
97名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:31.43ID:NRcdD00u0
ノープロ
98名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:34.51ID:V/XBY6Ul0
 
 
  事務局長「習は偉大なリーダーだ」
99名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:43.54ID:1o2PJVIX0
ウィルスが寒い時期に猛威を古のはなぜ?
100名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:46.11ID:U3utOE1i0
逃げやがったか
101名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:48.62ID:ZH+ii/dg0
>>79
喉冷やすなよ冷たい空気吸い込むとそうなるよマスクかネックウォーマーで口元ふさいで走りな
102名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:50.88ID:mWbdok6w0
>>2
致死率そんなにあるか?
高齢者が多く感染してるのが不幸中の不幸だな
103名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:56.49ID:r2x+/HrW0
コロナでなっちゃう肺炎は、普通の肺炎よりきついわけ?(´・ω・`)
104名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:04:56.87ID:gXobh1uK0
ここからは中国語で結構です
105名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:02.96ID:CFzbuVOV0
>>60
だからウイルスの変異について知りたいんだよ
今までウイルスが変異して狂暴になった例はあるの?
106名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:09.70ID:lvvorx/G0
チウゴクに鼻薬嗅がされてる土人が首魁やっているWHOなんて有害無益なだけだろ。
本部を爆撃してやれ。
107名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:10.45ID:0BgHTIRL0
BBCで同時通訳やってるよ
108名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:22.85ID:NybYlQO40
>>31
起動できないにゃ
109名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:25.11ID:4P0axJRe0
サーズの時はいつくらいで収束したっけ?今回もそうなる?
110名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:26.78ID:skcyzB060
核保有国に消毒のお願い来るか
111名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:36.32ID:hv/idZwe0
>>94
24日緊急事態宣言せずに
キレイに春節25日から30日までばらまいたな
112名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:38.72ID:Zy5XUnhw0
マスコミの現地取材ないやろ?つまりそういう事。
113名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:43.16ID:20obeOOZ0
結局、WHOも結論を出せずに先送りか
何のために存在するんだこの無能団体
114名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:44.01ID:U3utOE1i0
>>105
今までにないものだからこんなに大騒ぎしてるの
例にないからやばいんだって
115名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:49.17ID:ZH+ii/dg0
フロムチャイナしか聞き取れない
116名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:49.27ID:mWbdok6w0
>>98
間違いないな
トランプもそう言ってるし
117名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:56.98ID:cqYUrHd60
>>101ありがとー
118名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:57.63ID:TYcQ0DNH0
こんな時間にするなんて非常識だ
119名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:05:58.02ID:EXq3GaKm0
遅いんだよ
120名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:01.05ID:hl/ptedu0
>>2
アホなの?
121名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:06.58ID:PvuWFGzl0
>>27
致死率100%www腹痛いwww
122名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:14.44ID:uL1fmuQf0
WHO「チャイナが乗り越えることを期待します。はい解散」
123名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:23.36ID:Vsly4TvH0
日本語訳 緊急会議を招集する人
124名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:25.57ID:fBUh6xvl0
>>102
分母も死者数も全て把握できてないし
中国当局の匙加減だから致死率は分からない
125名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:26.49ID:4zFonywL0
>>61
コロナ関連株ホールド中のやつらが観てるのだよw
126名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:27.26ID:pLWn93Tk0
緊急提言
中国共産党は上手くやっている
手を洗え
127名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:28.73ID:/IrKPX/K0
>>31
日本語でおk
128名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:37.75ID:xktT1AfA0
WHOってやばい時は調査員
かなりやばい時は調査団とか派遣するイメージだけど
今回聞かないね、中国が拒否ってるのかな?
129名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:40.13ID:zzEczyUG0
>>71
ああ、ごめんなさいね。わからなくて。
ウィルスが蔓延して罹患してるのが当たり前になった時とか
どうなるのかなと思って。世界的に大流行した感染者でも生き残りって必ずいるよなと思った。
130名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:43.60ID:NH+9deIL0
中華WHO
国連共々消えていいよ
131名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:45.66ID:wnyxg0PS0
危険厨また敗北wwwwwwwwwwwww
世界の破滅を期待する前にハロワにでも行けwwwwwwww
132名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:46.22ID:/GGdfqNt0
とことん屑w
133名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:52.08ID:kUc1inhy0
会見始まった
スカパーのBBCしかやってない
134名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:55.91ID:nzSPHvhR0
こどおじの完全勝利宣言!
はらたいら負け\(^o^)/
135名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:56.86ID:M7FCNc5Y0
>>47
アホ?
強毒性のは宿主がすぐ死ぬから淘汰される。弱毒化したのは死なないなら繁栄する
もうとっくに弱毒化してるんだよ
136名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:57.44ID:npFn2QTS0
WHO「秋の盆踊り大会は中止になりました」
137名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:06:59.86ID:SPzbHh300
前向きに検討とかか
まるで政府だな
138名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:01.24ID:ZH+ii/dg0

139名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:09.47ID:CFzbuVOV0
>>114
じゃあウイルスが変異した例は今までに一度もないの?
変異というのはただの空想?
140名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:11.24ID:LHW3n3wA0
>>94
WHOも日本政府並に能天気だな
141名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:14.31ID:PkS38d9z0
>>105
エボラ。
でも例外中の例外で、普通は弱毒化する。
142名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:14.59ID:fkRSN9Ai0
いままで何度もインフルかかったけど肺炎になったことは一度もない。これは肺炎になる確率どんぐらいなんだろうか。心配だ
143名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:15.83ID:EOQhGNoU0
>>5
もうね、中国だけをシャットアウトしても無理だとおもうの
タイにもアメリカにも他の国々にも感染者はいるし、ドイツでも二次感染を確認したって
そうでなくても感染した中国人が他の国を観光して二次感染が起きているかもしれない
そうなれば国籍はもう関係なくなる、どこからでも入ってくる
144名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:17.50ID:ioZsnHkQ0
英語分からないやつ株見たらわかるよ。
株価堅調

はい、解散
145名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:19.03ID:gSZ6bsjx0
老人が生き残っても酸素ボンベだろ
146名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:28.63ID:xtmY2PMg0
厚労省 ヒトヒト感染しませぇ〜ん ヘラヘラおじさん 仕事しているフリ ニヤニヤ 

ヒトヒト感染しないのだから帰国者の宿泊はまず厚労省の寄宿舎にするといいな。(国立感染症研究所関係は除く)
厚労省、国交省、法務省、出入国在留管理庁の公務員研修施設を使えせてやれ。
ニヤニヤ野郎がまともな仕事をしているか公務員同士で判断しろ。

テレビ局、新聞社の寄宿舎も差別せずに使わせてやるべき

和歌山県の宿泊施設をもっと使うべき。奈良県から近いし二階幹事長も喜ぶよ。
その次は厚生労働副大臣 橋本岳のお膝元の岡山県倉敷市がいいな。そして様子みて山口県も追加するといいな。

はしもとがく(橋本岳)
@ga9_h · 1月24日
ある国からの渡航を禁止したらいいというのは、例えば仕事などでたまたまその国に親兄弟配偶者娘息子がいる人にとって、
とても辛く悲しく場合によっては残酷な手段であることにも想いを致した方がよいのではないでしょうか。
冷静に、リスクに見合った対策を常に考えていたいと思っています。


>だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…


小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi

新型コロナウイルス関連肺炎対策本部にて様々意見が出ましたが…。「法的に入国拒否が出来るのは指定感染症になれば…」と法務省の答弁がありました。
が、新感染症の所見がある者も上陸拒否理由になるんじゃないのか?指定感染症の閣議を明日しても施行は10日後なのにそれを待つの?
指定感染症になれば治療費は公費になる。それ目当てで日本に来る者が現れることは容易に想像できるのに!意図して来日した者を公費治療などあり得ない。
外国人観光客の治療は民間の旅行保険でやるべきだと主張するもの厚労省からは一切前向きな答弁は貰えませんでした…。
入国拒否出来ない事も、治療目当ての外国人に公費投入する事も答弁には全く納得できない。指定感染症が公費治療と知れ渡ってから入国拒否ができる(と法務省が言う)日まで10日以上あるのに!
入国拒否出来るようになっても感染症の疑いを自己申告とサーモグラフィーとか言ってたら平気で突破してくる。
WHOの判断など真に受けて待っていたら国民は守れない。だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…
政府=自民党の考えと勘違いしてる方たまにいますが、悔しいかな自民党内の会議の考えが必ずしも政府を動かせるわけではありません。
こういう会議で必死に各省庁に改善を訴えて、それでも各省庁にYESと言ってもらえない事も多々多々あります。粘り続けるしかないので、主張を続けます。
147名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:35.41ID:e/wTqm1x0
武漢だけ人が沢山倒れて死んでるのはなんでだろう?
148名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:42.86ID:hv/idZwe0
>>128
北京空港でニッコニコだったなWHO
149名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:43.56ID:9daJ9j2J0
非常事態宣言でたら
さすがに中国からの乗り入れは禁止にするよね?
景気悪くなるだろうけど、もう諦めろ。
死ぬよりはマシ。
150名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:44.16ID:6IyEb4XF0

151名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:52.55ID:jMXo9aTO0
>>125
緊急出た方が相場終わるのになw
只のイナゴだろ?
152名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:07:55.56ID:vVW0yOd70
SARS+AIDS的なものだからやばいのでは新型コロナウィルス
SARS自体未だ特効薬は無い
免疫不全が起きるから熱が出ないまま死ぬ人もいる
153名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:01.69ID:TkOoz74F0
原油価格が下がったから、1〜2ヶ月先にガソリンも安くなるよ
理由はもちろん中国の消費が止まったから
154名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:02.79ID:Xkv8Rcuz0
>>9
3かな。20歳普通って良くない?
滝川クリステルもいいけどなあ。
155名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:10.38ID:mWbdok6w0
>>112
今回は主要各国の発信やWHOの発信がほとんどカットされてるから凄いよな
奴ら本気だって空気をひしひしと感じるw
156名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:16.07ID:iASC8EXB0
>>144
中国香港は下がってまーすw
157くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/01/30(木) 01:08:19.07ID:NYZIqbEA0
>>94
WHOが完全に腐ってるぅ
158名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:23.37ID:HNDyDGqn0
重体患者多すぎ
159名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:24.24ID:/faEpdO80
WHOのデブは支那の対応を褒めるだけで現実的対応について全然言及せず
160名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:24.51ID:xktT1AfA0
中国の対応はすばらしい
対応を称えますだって
161名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:29.10ID:d2aFjwFu0
アジアのことはアジアで済ませろって
162名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:35.87ID:Oh2UwMm80
WHO…新型コロナ先輩奴ら何とかなりませんかね?

新型コロナ「うむ…不味そうな奴らだな」
163名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:37.82ID:CFzbuVOV0
>>135
じゃあエボラが淘汰されないのは何で?
あっちはとてつもない致死率だけど未だに撲滅できないけど
164名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:43.14ID:Ic0IBYql0
ピートがギターブン回すんですね
やったれや
165名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:53.04ID:Wy+Q93130
>>160
まじ?
166名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:54.49ID:vVW0yOd70
はやく非常事態宣言出して日本に中国からの入国禁止にしてくれ
普通に昔からいる中国の人まで怪しんでしまう
167名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:08:56.06ID:d2ddcfNK0
中国を褒めてる
168名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:00.26ID:nzSPHvhR0
>>145
酸素ボンベ付けたとしても酸素量は足りるんか?
169名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:01.39ID:fBUh6xvl0
>>129
初期症状は風邪
疾患持ち免疫力の無い老人は重症化傾向
ただ疾患無しの健康的な30代男性も死んでるから実際のところは不明
170名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:07.50ID:DRqx41p00
>>155
どういうこと?!
171名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:07.75ID:oIQhHxN30
まだ支那に忖度してるのか
172名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:12.68ID:Z/qXadvl0
>>1
AHO
173名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:23.06ID:/IrKPX/K0
>>147
これからが本当の地獄だ
奈良でも、あちこちに鹿が倒れて死ぬようになるぞ
174名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:30.16ID:hv/idZwe0
WHO30日にまた集まろう!

春節わざとはずしたよな
175名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:37.06ID:0BgHTIRL0
なんで感謝www
176名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:36.96ID:U3utOE1i0
>>139
実際に変異して毒性強化で中国人が死んでるから話題になってるのに
信じたくなければ信じるな、死んでから後悔でもしろ
177名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:37.73ID:iJ21YQnB0
>>128
昨日の記事かな

【WHO】中国へ専門家派遣へ 新型肺炎に対応
http://2chb.net/r/newsplus/1580251648/
178名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:38.69ID:FLvfn/Ho0
今回日本の対応が韓国より遅いとチョンが調子に載ってますがそういう問題ではないことをWTOから説明して
179名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:46.60ID:xktT1AfA0
>>148
ほう、北京には行ってるんだ
180名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:47.09ID:nzSPHvhR0
>>173
それは鹿たないやん
181名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:53.98ID:uY2qIYOQ0
whoが対応する前に武漢封鎖した中国は素晴らしい
だろ?

いくらもらったか言え
182名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:09:54.34ID:hNGatj3Y0
>>152
空気感染するAIDSって言うのが共通認識よな
183名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:05.20ID:bx8MiuKr0
これ実質中国共産党の会見だろ
184名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:11.77ID:pRpxCvFr0
もう時間稼ぎできないところまで事態が悪化したか
それとも内部で現実を無視しない派が実権を握ったか
どのみちもうWHOは不要だ
185名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:12.15ID:EOQhGNoU0
>>152
サーズの特効薬がないのはもう新たな感染者が生まれてないからじゃないかな
たぶん本気で作ろうと思えば作れるんじゃないの
まさか、またコウモリから似たようなウイルス引き出して人類にプレゼントするとは思ってなかったんだよ
186名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:20.52ID:L7cz47850
>>71
本人はガッツポーズとるレベルなんだろうけどなあ
家族とかいるしね 例えばすごいばあちゃん子がばあちゃんに移すとか悲惨
187名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:21.69ID:jgGvIoRG0
コロナってサリンと同じくらい後遺症もヤバイんだろ
188名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:22.96ID:hv/idZwe0
>>147
武漢だけじゃなくて、今もう上海が二位だったはず
189名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:30.28ID:1o2PJVIX0
>>173
鹿立ないな
190名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:51.65ID:eM5kP2M10
>>152
怖すぎるそんなのヤダ
191名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:10:54.18ID:uS7y5otO0
体力のない高齢者が死ぬということは

高齢者減らしたい日本政府にはもってこいの病気だな!
192名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:00.42ID:0Vb9BXFY0
>>9

193名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:05.64ID:wxBBjO290
>>1
達観できる良いBGMだよ・・・

194名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:07.87ID:eaeal5930
恋済純壱郎「出番だぞ息子!産休取って酒飲んでる場合じゃない!」
恋済芯次郎「感染してる人は感染してるんだろ?感染してない人は感染してないんだ。そうだろ?親父!」
195名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:15.24ID:Pz7Bjdws0
>>94
は?今からやれよ
196名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:18.01ID:e/wTqm1x0
武漢からの海外へでた渡航者は沢山いるはずなのに倒れて死んでるのはみんな武漢にいる人だけ?
197名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:21.27ID:ZH+ii/dg0
>>173
ジビエも危ないよね
198名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:25.55ID:fBUh6xvl0
>>177
専門家のチームがどの程度中国から調査活動の裁量与えられるのか書いてないね
199名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:27.25ID:u0ENLLQP0
>>170
まずい部分を全てカットしてるってこと
中国は生物兵器をほぼ認めたと同義
200名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:34.70ID:IHz6L5xN0
死んでるの中国人だけだろ
なら問題ないな
201名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:39.27ID:xktT1AfA0
>>177
昨日かwやっと行ったんだね
202名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:39.66ID:pi7/rhEm0
とりあえず詳しくは明日らしいな
203名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:11:58.28ID:0IChiY+e0
キースムーンよみがえれよみがえれ
204名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:01.43ID:vVW0yOd70
>>190
だから1000万規模の武漢を封鎖
北京と上海も交通制限してる
205名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:04.26ID:ZH+ii/dg0
>>202
のばすねぇ
206名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:07.44ID:DRqx41p00
>>199
あ、そういう意味なのか!
ありがとう!!
207名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:14.77ID:d2aFjwFu0
マークUもあったってよ
208名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:17.36ID:Q/kYcwTU0
あほですね
209名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:17.49ID:30SV0+ay0
ナースの現場は悲惨だろ
210名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:19.91ID:SPzbHh300
事実としては日本人もまだ一人だけだから大した事ないよな
211名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:28.36ID:4zFonywL0
>>144
関連株PTS暴落しとるなw
明日はガラ祭かな
212名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:37.30ID:asrPvVRh0
白人国家も危険なんだな
213名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:38.27ID:uY2qIYOQ0
>>199
外国のマスコミいれたらバレるのね
214名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:38.44ID:Pd0t+Uxt0
明日会議するよ!って会見かよw
215名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:40.48ID:jMXo9aTO0
>>152
コドオジが、適当な事言ってんじゃねーよ
216名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:42.53ID:1o2PJVIX0
>>202
もう1時だからな
217名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:43.99ID:eM5kP2M10
>>169
え?基礎疾患無しの人も亡くなってるの?
健康な若い人は軽症で済んでるって今朝まで言ってたのに
218名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:44.04ID:USw0B2eD0
中国は民間人が政府の支持を待たずに武漢と繋がる道路を封鎖したの。
自己防衛が可能ってことだな。
219名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:44.39ID:U3utOE1i0
中国の圧力が掛かって忖度しないと潰すと言われたから宣言を取りやめにしたみたいだな
220名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:50.96ID:nzSPHvhR0
>>202
お楽しみに〜〜
221名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:51.18ID:bgvY1p5I0
>2
だよなあ。インフルでは日本国内でも1000人以上死んでるのに・・・・
222名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:12:56.70ID:hv/idZwe0
>>179
武漢には行ってない。
武漢の人がいない田舎で胡錦濤が何やら撮影してて武漢市民ブチギレなウェイボとツイ多発なのは見た。
223名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:04.45ID:7cT8FQuL0
全世界に備えが必要とか言ってるな
見始めたばっかだけど
224名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:08.88ID:ioZsnHkQ0
【新型肺炎】新型コロナウイルスに対してWHOは「あくまでまだ中国国内が主戦場。中国政府と自治体は素晴らしい対応をしている」

さっさと解体しろこんな機関。
現にアウトブレイクしてるの明白。
これが、チャイナマネーの力だよ。
225名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:13.66ID:zNuoY9Rb0
お金たくさんもらったんだろ。

うらやましい。
226名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:18.83ID:Wy+Q93130
>>219
うそぉ
227名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:20.93ID:iJ21YQnB0
>>202
会合の結果次第だわな
中国に配慮するんかねえ
228名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:22.84ID:XGayrESj0
忖度WHOだから日本が悪い言い出すまで覚悟しておこう
そしていま現在何にも反論できない現実もしっかり受け止めておこう
229名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:24.18ID:0BgHTIRL0
明日???
230名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:33.33ID:ZH+ii/dg0
>>222
胡錦濤?
231名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:36.67ID:hv/idZwe0
>>21
五毛コピペ4日目
232名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:37.93ID:iASC8EXB0
明日の会議の議題
どうやって誤魔化して逃げ出そうか
233名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:41.93ID:gQV+v5Nt0
>>1
去年の暮れから咳とたんと発熱が止まらんかったのはこれだったか
二週間苦しんだぞ
234名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:57.13ID:uY2qIYOQ0
>>217
32歳の妊婦の方も亡くなってる
手足が壊死してたと聞いたけど本当なら怖い
235名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:13:59.07ID:xlS8AW9p0
>>99
温度21〜24℃で湿度20%の場合のインフルエンザウイルス生存率は60%、湿度50%の場合の生存率は3〜5%
気道粘膜の表面には、ウイルスなどの異物を排出する働きのある線毛があります。
のどの粘膜が乾燥気味だと、その線毛の動きが悪くなるため、ウイルスが侵入しやすくなります。
30分置き、1時間置きなど時間を決めて水分をとるようにして、いつものどを潤しておくようにしましょう。
236名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:06.34ID:mWbdok6w0
>>170
習ちゃんの云うところの悪魔たちが全力で牙を剥いてる
237名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:10.93ID:vVW0yOd70
でも日本よりましな対応じゃね
未だ感染源の中国の入国禁止もしない隔離もしない日本
日本だと1000万都市ふうさなんてできない
238名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:14.81ID:9mpjW7yn0
>>67
指定病院でおもてなし
老人殺しまくる病院今でもあるからね
239名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:15.15ID:kI5SevXr0
>>224
確かにそれだけだったら笑えるな?wwwwwww
240名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:20.16ID:zfAXllUK0
まず支那政府がWHOに提供したデータが100%嘘。それを前提としたWHOの議論も結論もまったく無意味。
241名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:22.23ID:b+ARTrlA0
ウイルスとワクチン、
セットで大儲け。
242名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:25.16ID:pRpxCvFr0
中国だけでも数千万人を封鎖もしくは実質封鎖で動けなくしてるんだ
そして動ける人はどんどん減っている
そうなったら封鎖都市への食料供給すらできなくなる
後は分かるな?
243名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:31.62ID:otVP7NoT0
>>191
お金持ってない若者は病院にも行けず結果的に若者が減るのであった。
244名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:41.09ID:oGmM6nRi0
BBC見ているけど
・中国偉い頑張ってる
・これから流行するから各国頑張れ
・明日、一応会議開いて非常事態宣言を考えてるからまっとれ
245名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:47.44ID:vVW0yOd70
>>234
怖すぎる
246名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:14:48.89ID:hv/idZwe0
>>230
間違えた李克強。ここ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54895000X20C20A1FF8000
247名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:02.00ID:Syp2kCfH0
東京オリンピックもWHOとIOCが中止を検討してるみたいだね
248名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:17.55ID:fBUh6xvl0
>>217
ソース
https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17724636/
249名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:29.06ID:7cT8FQuL0
議長は中国良くやってると強調してるね
250名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:30.38ID:Wy+Q93130
>>244
なんか腹立つわー
251名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:37.24ID:hv/idZwe0
>>244
いわばゴーン会見なんだな
252名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:38.55ID:6WOFOtlr0
何を発表すんの?
253名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:42.24ID:uY2qIYOQ0
>>245
エイズに似た症状で免疫疾患ならあり得るんだよな…
254名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:50.35ID:0dHZJyif0
ほらなインフルエンザの予防接種ウケてる日本人強ええ
255名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:15:51.98ID:iJ21YQnB0
>>244
なんの為の記者会見なんだか
256名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:04.67ID:lCCs5N3X0
誰のトップはエチオピアの元外相で
エチオピアには中国から多額の投資があるとテレビでやってたな
257名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:08.04ID:lZQrCoCY0
オリンピック中止検討はマジなん?フェイクニュース?
来月決算明けのオリンピック関連とか買ったらやばそう?
258名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:10.51ID:uY2qIYOQ0
>>251
ゴーン「逃げて良かった」
259名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:12.89ID:xktT1AfA0
中国の対応を誉めて
明日会議しますってだけの会見だったね
260名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:13.80ID:fkRSN9Ai0
>>234
妊婦は免疫低くなったり高血糖になりやすいから危ないのかもなあ
261名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:21.94ID:rLBtOQx70
>>244
(^ω^#)ほぉぅ
262名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:22.99ID:BqSkTGOH0
エボラの時以来、WHOは絶対信じないと決めてる
263名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:28.08ID:1o2PJVIX0
>>217
日本の報道は先進国最底辺だぞ
無能の馬鹿自民党が無駄に統制してるからな
264名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:28.17ID:20obeOOZ0
中国の対応を褒め称えるだけの意味不明の会見だった
265名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:33.01ID:XkxroPBH0
チャイナマネーできんぺーとズブズブのWHOが中国批判するはずないわなw
266名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:40.41ID:RTaswEJK0
WHOが早急に緊急事態宣言を出してれば、日本も中国人の入国禁止措置を取りやすかったのよ。
それをしないから人権侵害だの何だので強硬な措置を取れなかった。
まぁWHOはチャイナマネーに買収されてるから何も期待できない。
267名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:43.22ID:oEfjbsCD0
アジア全滅ー
268名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:43.92ID:eM5kP2M10
>>234
妊婦は免疫力が低下してるからなぁ
手足が壊死って怖すぎるだろ…本当にどんなウイルスなんだ
日本の厚労省が何も把握してないということはわかった
269名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:16:50.61ID:KWhvCyQy0
>>77
オフ会0
270名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:03.50ID:mWbdok6w0
>>206
こらこら
簡単に悪魔達の甘言に踊らされるなよw
まぁ自演臭いけど
271名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:04.44ID:jMXo9aTO0
>>257
今更買うとか、お前向いてないから辞めろw
272名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:11.92ID:hv/idZwe0
>>256
あー。ガチポチなのか
273名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:13.17ID:iASC8EXB0
しかしWHOってテロ組織になってんなw
274名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:17.69ID:oGmM6nRi0
白けすぎてBBCが質疑応答前に中継打ち切って、トランプのニュースになったwwwwww
275名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:20.89ID:yFTFRixN0
これから流行なのか
本番はこれからってか
日本マジで終わるな
276名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:27.53ID:NOnQhzb50
よくやってるのはいいけど封鎖して物資どうなってんだ?
食うもんなくなって死ぬか
食うもんなくなる前に暴徒化して殺されるか
あっ...
277名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:28.88ID:XGayrESj0
>>263
最近NHKの移民万歳がホント酷いよね。移民法を強引に通したのは安倍
278名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:30.18ID:YPwpmvAB0
飼い主を褒めて飼い主に喜んでもらうための会見
279名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:32.02ID:1CrHyf6a0
流れとしては中止やろなぁ。
280名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:40.70ID:RkwRrTo/0
こいつらいつになったら非常事態宣言だすの?こいつらが出さないからどんどん拡散したじゃん
281名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:44.48ID:ymPLzXW80
おい!通訳いねーのかよ
282名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:17:51.51ID:WircTfd90
ゴーン『やれ!』
283名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:00.25ID:vVW0yOd70
aidsも耳にはするけどよく理解してないからな
壊死することもあるんか
284名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:01.98ID:0hB1VmjD0
このままだとWHOは日本が不用意に拡散させた国だとして日本だけを名指しで批判しそうだな
285名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:02.37ID:pi7/rhEm0
明日詳しく…ってことは
今やってる会見みたいな前置きがないとパニック起きるから必要だとWHOは判断したんだろうね
おそらく緊急事態宣言くるよ
やたら中国誉めてて落ち着く事が大事です(キリッ)
的な事いってる
286名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:09.50ID:uEkwwaJP0
病院がパンク状態なんだから完全に無意味だろWHO
中国政府が病人の対応するんかよw

マジもんのアホだな
287名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:19.64ID:Fn7a8GN50
感染したくない無理ヤバイ
288名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:30.13ID:sexkJA2y0
これって最早、中国によるバイオテロって事でいいの?
289名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:31.10ID:uY2qIYOQ0
致死率は低いけど重症化しやすい、後遺症が残るって
完全に生物兵器の条件満たしてますわ
290名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:37.09ID:ZH+ii/dg0
>>99
インフルエンザウイルスや風邪菌は高温多湿に弱いだけ
流行ってないだけで疲れていたりすると春でもかかる
291名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:45.46ID:yFTFRixN0
>>276
もう助からない人に経費かけないよね
普通に考えて
292名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:45.93ID:beNiKDWY0
中国の対策があまりに素晴らしく
緊急事態宣言は見送ることになりました
本当に中国は素晴らしい
我々は全幅の信頼を置いております

こうなると予想
293名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:47.45ID:iASC8EXB0
>>284
しそうw
馬鹿政治家が拡散しせてたらそうなるわ
情けないな
294名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:48.45ID:GMfVVMa00
AIでもトップに置いた方が的確な判断できたんじゃない?
295名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:48.62ID:kX5Upnbe0
感染しない自信がない…
296名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:55.84ID:Un809hJa0
WHO と中国はウィルスを広めた悪党だな😠
297名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:18:56.65ID:mwCIEtWK0
WHOはどこをスケープゴートにするか考えているところか
なるほど、ゲスいな
298名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:05.06ID:hv/idZwe0
>>268
妊婦は血流量も増加するから強いかと思ったんだが。中の子供を守る機能で精一杯だったか
299名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:06.83ID:lX/4ahMnO
>>279
なにを中止?
300名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:13.15ID:lZQrCoCY0
>>271
今年頭までオリンピックと5Gは1ミリも買う気無かったけど
中止とか騒がれるレベルなら考えようかな思ってんけど
301名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:17.31ID:B6lGmczr0
東京のマスク販売事情はどんな感じ?
来週出張先のマニラから日本へ帰ってくる同僚がいるんだけど、東京でマスク買うかマニラで買うか
302名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:21.91ID:Fr/l8fku0
中国に緊急宣言出してほしくなければおかわりちょうだいアピールだな
303名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:24.14ID:zdbPT5z40
>>2
インフルって死亡率0.数パーセントとかじゃなかった?
304名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:33.22ID:0BgHTIRL0
>>284
マジでしそう
305名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:36.17ID:vQhvfriM0
>>274
トランプの方が面白いので仕方ないな
306名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:42.03ID:SpxhIHXT0
いまさらかよバカ野郎がよ(´・ω・`)
307名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:51.33ID:MwDXdYuP0
これを機に鎖国しよう
在日を一匹残らず追い出して
308名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:51.57ID:vwP/Pl4N0
NYダウも上がってるし
過剰に騒いでるのコドオジニートだけやで
梅毒は毎日20人感染しとるわ
309名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:53.33ID:fkRSN9Ai0
>>292
そこまで誉めると逆に怪しいw 裏のメッセージを読み取ってくれという事かもしれない
310名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:19:57.78ID:hThbcnJ50
オリンピック中止→コロリンピック
311名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:03.80ID:oEDdGT4i0
>>301
もうどこも売り切れだよ
残ってるのは小さいサイズのみ
312名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:07.81ID:8zKQqzYv0
>>300
養分になってくれるぶんには何も言わんから独自の道をいきな
313名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:14.80ID:d2aFjwFu0
>>299
東京マラソン
314名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:19.07ID:nWHXBmRP0
>>67
上級老人にはワクチンあるかもな
315名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:19.11ID:20obeOOZ0
>>99
ウィルスにも質量があるので湿気を含むと重くなって飛散力が下がる
316名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:22.90ID:yFTFRixN0
お年寄りとか病気で免疫力下がってる人は
安牌切ってなるべく家から出ない方がいいよ
他に家族がいるなら
それで損することは無いんだし
317名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:24.29ID:iJ21YQnB0
>>301
マニラで買って飛行機でもしてた方がいいんじゃないの
318名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:24.89ID:30SV0+ay0
絵に描けないけど左目に見えてる遺伝子構造が
はっきりと
319名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:27.80ID:0BgHTIRL0
>>301
帰ってこない方がいいんじゃ
320名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:39.34ID:RTaswEJK0
まさか4月のF1中国GP中止とかないよな?
楽しみにしてんのに。
321名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:39.98ID:B6lwZ6S10
>>10
そこは歯磨けよ!だろw
322名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:42.64ID:ZH+ii/dg0
>>268
妊娠糖尿病かもしれないね手足の壊死なんて
323名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:44.83ID:8kQoZRsY0
おいおい二便に400人どうすんのよ
五輪選手村でも使うか小池もOKするだろ
324名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:46.30ID:RkwRrTo/0
感染者の20〜25パーセントが重度の肺炎になるんで、肺炎治療がうまくいけば生きる
うまくいかなければ死んだり後遺症がでる
325名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:20:48.35ID:kI5SevXr0
>>284
でもそれは事実だろよ?wwwwwwwwww
326名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:08.45ID:xAZ7a/uc0
韓国人が言い訳するとだいたいこんな感じ
327名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:10.43ID:lX/4ahMnO
>>285
明日ですか


ジカ熱みたいな全く流行ってなかったのを緊急事態宣言してアジアを見下してる
328名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:15.21ID:K35TVT2F0
昔から偉そうな機関もこういうクズばっかりだったのがネットが普及し気づかれるようになっただけ
329名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:19.71ID:ioZsnHkQ0
昨日 大幸薬品利ぐってよかったー
そもそもマスク会社が時価総額200億付近とかアホだろwwwww

そっとアイロム全力で仕込みました。
330名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:21.62ID:9fgaJAkc0
>>301
(・∀・;)小顔マスクしかなかった
331名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:25.50ID:cP4kX9eZ0
>>32
その薬の副作用はII型糖尿病
332名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:28.83ID:zI1Ph3MB0
>>9
3だな
333名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:29.08ID:0BgHTIRL0
>>324
相当やばいことをさらっと言ってるよね
334名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:35.41ID:yFTFRixN0
>>301
スーパーもコンビニもドラッグストアも100均も全然余ってるよ
335名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:40.98ID:ZH+ii/dg0
>>301
フィリピンはどんなかんじ?
336名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:41.24ID:iASC8EXB0
>>325
リベラルと人権団体には感染してもらわないとな
337名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:46.05ID:E+eJBFao0
日本がんばろー
蔓延させちゃならんよ
清潔大国日本の腕の見せ所
338名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:21:55.05ID:32lZlQNV0
>>301
東京はもうマスクないよ
マニラで買えるなら買えるだけ持って帰ってきた方が良いけど
そもそも日本みたいにどこでもマスク売ってるのか?
339名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:02.70ID:nzSPHvhR0
>>320
中国へ逝くん?
340名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:14.92ID:xktT1AfA0
>>222
現地に行って最初の感染元調べるイメージだけど、まあ今更感はあるね
武漢の人は拍子抜けだね〜
341名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:21.01ID:6IyEb4XF0
まあ無理と言うか、アレコレやっても無駄だろうな

中国は面子や体裁の為に想いそうな事だけど、それを昨年末に
武漢でやって武漢肺炎の初期封じ込めに失敗し、毒性は兎も角サーズの10倍
超え感染力な、今の武漢肺炎で世界パンデミック
や中国国内14都市の封鎖や国外渡航措置禁止を中国自ら春節過ぎで
遅まきながらもやってる訳でしょう。もうWHOがどう言おうが言うまいか同じ事だよ
この現状を前にWHOも職業上の面子体裁羞恥心や良心と言うものがあるはず
また仮に玉虫色発言でお茶を濁すような事をしても、感染症パンデミックを助長
するような事は出来ないと思う。致死率は兎も角サーズの10倍の速度で広がる
武漢肺炎を6か月後の五輪大会で再加速させるような事は出来ないだろうね
342名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:21.91ID:pxFkC1bv0
>>325
今撒いてるのは中国だけ
事実じゃねーだろ
343名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:22.77ID:C/3Txd9e0
>>244
は??
>>330
それでいいじゃん
344名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:23.52ID:EOQhGNoU0
>>249
ここで中国が封じ込めに失敗しただのなんだのと言って開き直られたら困るからってのもあるんじゃないの
あーもう失敗したらしいし封鎖も海外旅行自粛やマスクもやーめた、しらーない!ってなったらみんな困るし
とりあえず誉めてやる気を出させるみたいな
345名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:27.55ID:FspiOub+0
パンデミック宣言キタ
日本も感染ハイリスク国と発表される
346名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:29.00ID:RTaswEJK0
政令指定都市だけど地方はいつも通りにマスクはどこにも並んでるわw
347名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:28.95ID:igSM6Ysz0
>>26
中国人が入ってくるの規制しないからな 希望者に短期ビザを認めてやるんだとさ
348名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:33.50ID:fkRSN9Ai0
>>298
子供という異物がいるので免疫を下げてるとか聞いたような…。血液はサラサラで水っぽくなり、手足も浮腫むしアザができることもある。死ぬ頃には浮腫からの浸出が酷くて変色してたのかも知れん
349名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:33.88ID:E+eJBFao0
>>338
都内コンビニでマスク売ってるよww
どこな東京?
350名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:38.16ID:WyALViyC0
>>9
子供が出来るなら滝川クリステルかな
それか35歳美人
ブスと結婚したら子供に不細工遺伝するじゃん
今の若さより遺伝子の勝ち組を取る
351名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:38.46ID:fpzBIze00
ABE 「五輪でつおい日本を取り漏らす」
WHO「五輪ホスト国の座を取り上げる」
結果同じかもしれん
352名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:48.71ID:PK9mLcaF0
>>282
正直ゴーンがレバノンに逃亡してレバノンが経済悪化で銀行引き出し不能になってザマァwって思ってたけどよもやコロナパンデミックでレバノンが日本より少しだけマシかなって思えた。
353名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:56.79ID:AxP1rvfF0
>>303
インフルエンザは致死率0.001%
3%とかのやばさわかってないやつ多すぎ
354名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:57.78ID:evzWHqL20
ジジババを減らすためにわざと蔓延させようとしてんじゃねーか
355名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:22:59.84ID:gSZ6bsjx0
これIOCは小池憎しで嬉々として五輪中止まっしぐらやろ
356名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:03.39ID:2zNWcNz40
特に意味の無い集団
357名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:04.19ID:Un809hJa0
WHO のせいで世界中に武漢ウィルスが広まったな😱

WHO のバイオテロだろ!
358名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:06.04ID:vc0Y/ew80
WHOとか保身の公務員の集まり
こいつらの情報とか無意味
359名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:08.68ID:ZTFAAf9y0
スペイン風邪バリの猛威を振るうと予想
最終的に死者5億人や
360名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:09.27ID:ymPLzXW80
字幕ある会見ねーの?
361名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:18.68ID:iASC8EXB0
>>345
そりゃ中国人観光客放流しまくってるもの
インバウンド消滅
362名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:22.36ID:i8IYXiMu0
ようやく慌てる時間帯になったんだな
363名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:27.98ID:qDu1Tlqo0
池袋と新宿、渋谷 中国人だらけ
病人いないの?
364名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:41.22ID:havbc/S/0
>>2
統計的にみると、人口当たりの致死数がインフルエンザの10倍はある。
むやみに恐れる心配はないが、過去のインフルエンザの大流行より
かなり悲惨なことになるのは確かだよ。
365名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:47.18ID:uY2qIYOQ0
>>249
>>344
中国にいくらもらったんでしょうね…
366名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:54.36ID:E+eJBFao0
>>359
その死者は医者にかかれず栄養悪い
貧困層だな
367名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:23:59.40ID:d2aFjwFu0
ホテルがあるとこは売り切れだね
旅行客の来ない住宅街のドラッグストアならまだあったよ
368名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:03.28ID:D4+7RqmR0
とりあえず中国人の流入は止めろよ
人道とか関係なく
369名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:06.06ID:FspiOub+0
中国が真実隠してるでしょ
武漢の発症者どうみても数万人はいるはず
370名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:09.96ID:8uDqELUc0
つかえねーWHO..。。
371名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:17.35ID:q8ArdW/x0
>>301
火山噴火どうなったん?
372名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:17.59ID:wiU0ahYL0
発祥は確かに中国だが伝播させたのは主に日本だとか言い出しそうな悪寒
373名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:20.29ID:kX5Upnbe0
今日も逃げる人いるのかな
昨日は2人逃げたけど
374名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:21.65ID:eM5kP2M10
>>364
インフルエンザはワクチンあるけどこの肺炎はワクチンもないからね
375名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:22.04ID:VQ8uQW9w0
一回なって、完治した人は免疫できるの?
376名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:31.84ID:ZTFAAf9y0
>>353
だよなwインフルよりマシとか言ってるアホ他スレにもおったぞ。なんなんだこいつらwwww
377名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:37.26ID:ptRxEPdK0
WHO、新型肺炎で緊急事態宣言を再度検討 
https://this.kiji.is/595282988777440353
378名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:39.47ID:SPzbHh300
アマゾンでマスクひと箱1万円で売ってるのな・・・
379名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:45.81ID:E+eJBFao0
>>367
ホテルある都内だけどマスクはコンビニでも
まだあるけどww
どこの都内です?
380名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:47.13ID:nzSPHvhR0
コロナウイルスの特効薬を開発したらその製薬会社の株は超高騰するな。
381名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:50.72ID:huWq+8d10
>>364
それに加え、合併症や後遺症が一体どういうものなのかの情報がわからんのもデカい
382名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:53.41ID:M4uGYr8uO
>>199
怖すぎる
383名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:24:58.11ID:iCpQyPE50
感染の広がりが大きすぎるよな空気感染を認めるのか
384名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:07.05ID:iASC8EXB0
水際ミスって感染国にした政治家共
カウントダウンが始まった震えて眠れ
手洗いうがいだと?
385名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:08.22ID:fBUh6xvl0
WHOは今後AHOと呼びます
386名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:15.87ID:sK/9olam0
支那の対応を褒め称える気持ち悪い会見
387名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:18.46ID:cP4kX9eZ0
>>73
ナダルもズルコサミンのCM出てだっけ?
ズルコサミンはデスノート並みの破壊力
ズルコサミンに出てる錦織、大坂、八村全員が絶不調か怪我
388名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:20.02ID:+q2o7Db/0
よくて収束宣言して
半年後が妥当
つまり開催に無理がある
389名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:33.09ID:K35TVT2F0
>>258
やっぱり悪運強いな
390名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:33.46ID:03Y8WocG0
WHOは、習近平の奴隷状態。

冷酷な習近平は、人類の死より自分のメンツが優先。
391名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:34.79ID:gklKZi6g0
>>378
amazonはシナ人の転売屋だらけだから
392名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:38.29ID:havbc/S/0
>>363
日本だって東日本大震災があった翌月に、西日本の住民は
普通に海外旅行をやっていた。
中国は日本よりずっと広いし、感染者が未だ発生していない
地域も多い。
393名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:41.78ID:USw0B2eD0
腎不全死亡は糖尿の合併だろだぶん
394名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:50.42ID:WyALViyC0
ところで肺炎になったら後遺症が残るってレスをちらほら見るけど
昔風邪拗らせて肺炎で入院したんだけどやばい?
395名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:55.22ID:30SV0+ay0
普通なら
沢井とか
ふじHD買うのに
マニアックすぎる
396名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:25:58.85ID:6IyEb4XF0
新型肺炎の感染者数、SARSを上回る
2020.01.29 10:29
https://times.abema.tv/posts/7039282

中国の衛生当局によると、新型肺炎による中国本土の死者は
132人に増え、感染者は5974人に達した。うち重症者1239人が重症。
2002年から2003年に流行した、重症急性呼吸器症候群=SARSの感染者
は中国本土で5327人だったため、新型肺炎の感染者数はSARSを
上回ったことになる。(AbemaTV/『AbemaNews』より)
397名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:02.74ID:1o2PJVIX0
>>235,290,315
なるほど乾燥がやばいんやな
398名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:05.87ID:vHO0EXnP0
>>109
封鎖中の武漢消滅させてももう世界中に広まり始めているからねえ
399名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:09.99ID:kRmTGRg30
なんとなく円安だけど
非常事態宣言でたら
円高になるんかいな
400名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:18.15ID:Ic0IBYql0
いまんとこ中国人→日本人
日本人→日本人はまだ
401名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:20.82ID:NMxD0mRv0
住宅街なのにマスクなかった@神奈川
402名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:23.07ID:E+eJBFao0
>>386
馬鹿。褒め称えておかないと今はダメだろ
腐したら中国の対策が弱まるだけ今はな
403名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:25.74ID:huWq+8d10
>>379
都内のオフィス街はマスク売り切れてるところ多いよ
住宅街はまだかなり残ってるが
404名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:26.29ID:qDu1Tlqo0
スペインかぜは人類が遭遇した最初のインフルエンザの大流行(パンデミック)である
感染者は約5億人以上、死者は5,000万人から1億人に及び、
日本では、当時の人口5,500万人に対し39万人が死亡
405名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:35.11ID:bx8MiuKr0
>>394
肺弱ってる奴はかかったら致死率跳ね上がりそう
406名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:41.75ID:hv/idZwe0
>>392
土曜にウイグルチベット以外の全市感染済
407名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:43.80ID:qDu1Tlqo0
日本では、当時の人口5,500万人に対し39万人が死亡


ぎゃ^^^^^^^^あああああ!
408名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:44.43ID:ioZsnHkQ0
ワクチンなら塩野義が大本命だと思う
409名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:46.79ID:+q2o7Db/0
>>350
でもヤリマンビッチは
お断りでしょ
410名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:47.79ID:a9yTp8Cf0
>>364
アメリカで今シーズンインフルエンザ大流行して死者でまくってるって話はどうなったんだ?
411名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:50.23ID:U3utOE1i0
>>399
株価や為替とは関係ないからならんよ
412名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:50.59ID:7pGb/5kq0
良く解らんが、とにかく在日韓国人が悪い 韓国へ帰そう
 
 
413名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:26:53.81ID:TDbjENJo0
緊急事態宣言を出さない言い訳作りのための緊急会合ですか〜?
414名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:03.87ID:ye27GgK30
>>379
品川は売り切れ
415名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:04.42ID:loXH3MLY0
不健康な老人ばっかり死んで若者は治療で治るんだろ
国家的にはメリットなんだよな
相続税と年金と高齢者医療費が解決やぞ
416名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:15.74ID:I+VSCKVs0
意地でも認めないwww
417名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:16.54ID:K35TVT2F0
日産のジジイ共くたばってゴーンが生き残るパターンあったな
418名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:26.79ID:qDu1Tlqo0
ス、スペイン風邪以上???
419名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:32.04ID:lX/4ahMnO
>>394
今普通なら大丈夫
420名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:32.63ID:r3YZ4euj0
「新型肺炎に勝つ」 中国外交トップが米国務長官と協議
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55015510Q0A130C2000000/
中国外交担当のトップ、楊潔黠(ヤン・ジエチー)中国共産党政治局員は29日、
新型コロナウイルスによる肺炎問題を巡り、ポンペオ米国務長官と電話協議した
421名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:38.43ID:hv/idZwe0
>>410
それはもしやキンペ菌
422名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:38.74ID:JDJIiKp90
感染率がインフル並みなら日本で90万人は死ぬな
423名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:45.87ID:NBZrmRoF0
>>244
昨日も習と李が封じ込める能力と自信があるとか豪語してたよ!
盛大に撒き散らしておいてよーゆーわ。
424名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:27:58.71ID:0dHZJyif0
>>301
中国転売ヤーいる所はおひとり様1個まで
425名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:01.00ID:z84UCE9D0
日本語で話せよ
426名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:09.93ID:wCu+L15u0
>>375
一生後遺症が残るがな
427名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:12.60ID:havbc/S/0
>>374
コロナウイルスの類似ウイルスによる感染症には、
過去にワクチンが作られたことがほとんど無い。
むしろエイズウイルスの治療アプローチの方が
参考になると言われている。
自分の免疫力を信じるしかないな。
428名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:13.06ID:sK/9olam0
>>402
最終的には感染者を生き埋めにしてでも終息させるだろ
そういう国だよ
429名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:13.63ID:U3utOE1i0
>>410
そんな話ないよ
430名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:15.12ID:WyALViyC0
>>409
子供が100人切りのヤリチンモテ男になれるならある程度は我慢するわ
431名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:15.25ID:kI5SevXr0
>>336
いい加減リベラルと人権団体も見放す必要性に気づいて見分ける能力を身に着けてんだろ〜
 
いつまでもイタチごっこでまともな人間・勢力が削られてちゃな〜

つうわけでそろそろ震えて眠って貰わねえとな屁理屈しかねえアホウヨどもには?(笑)
432名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:15.43ID:n/r8Sxyf0
>>378
枚数わかんなきゃ意味ねーだろ、マヌケ
433名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:24.86ID:T8DVlMcm0
もう武漢に核うちこめよ。何のために核持ってんだよ。
434名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:27.27ID:kX5Upnbe0
マスクよりアルコール消毒の方が売り切れてなかなか買えないよ
435名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:34.08ID:WyALViyC0
>>405
マジか
436名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:35.57ID:R168Updz0
確かにWHO問わず国連機関は存在意義が低下している
国連予算を自国の人間の為に歳出している
国が多すぎる
韓国人に事務総長なぞさせるからこうなる
国連不要論がそろそろ出てくるかな
437名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:40.88ID:+q2o7Db/0
>>380
原因がわかったww
438名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:41.71ID:OQgGkgOB0
>>375
変異したらまたかかる
439名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:45.98ID:vhXICrMD0
広島だけど、田舎まで行ってマスク450枚買ってきたわ
440名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:50.47ID:fBUh6xvl0
日本は高齢者多いからな
一番危険なウイルスだよ

水際対策がガバガバなのはもしかして…
441名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:54.62ID:WyALViyC0
>>419
ありがとう!!
ちょっと安心したわ
442名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:28:55.14ID:lX/4ahMnO
免疫力ないがインフルエンザにかかったことないな
443名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:03.03ID:uqKdczcv0
>>74
完璧生物兵器だろこれ…

ゲノム編集により感染力に特化して、老人だけを殺す兵器
444名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:11.54ID:C/3Txd9e0
>>434
ヨドで買った消毒用エタノールが届かない
445名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:13.89ID:RkwRrTo/0
重度の肺炎になると呼吸器つけて肺の水を抜いたりとかしないといけないし、肺が弱ると心臓の動きも弱くなるから、体力ないと死ぬわな
446名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:14.02ID:iCpQyPE50
イギリスがウィルス兵器だとバラしてるからWHOの説得力はない
アメリカも参加してない
447名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:23.72ID:USw0B2eD0
武漢?
そんな都市は中国にないアルヨ
448名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:25.26ID:pV0NEMEO0
>>376
おれはリアルにコロナウィルスの話したら
インフルでも人死ぬんだよ?
みたいにどやられたわ
449名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:29.66ID:nzSPHvhR0
>>414
もう、「品切市」に変えたほうが良い
450名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:31.47ID:Fn7a8GN50
てかコロナは後遺症酷いって聞くし
運良く治ったとしても絶望じゃない?
451名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:32.81ID:zXJJv15V0
>>410
アメリカの医療制度の問題がほとんど
アメリカの医療費はバカみたいに高いから医者にいけない貧乏人もたくさんいる
452名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:40.36ID:z84UCE9D0
この黒人の英語はわかりやすいな
453名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:41.45ID:cFTW0W6U0
>>423
世界中に撒き散らしておいてよく言うわな
454名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:42.29ID:lb5OJU4T0
対応が遅すぎるだろ
455名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:45.59ID:ymPLzXW80
エタノール78%はヨドバシは全部在庫なし
アマゾンは400円から600円に値上がり50%アップw
456名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:46.02ID:B6lwZ6S10
>>392
全省発生してるだろ
ネットもあるし自国がどういう状況下にあるかくらい知ってるだろ…
457名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:50.95ID:4VNqpVtJ0
70%以上の酒を買いなよ
ウォッカ
458名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:29:55.61ID:0dHZJyif0
>>422
インフルの薬効いてるからインフルエンザの予防接種うけてたら大丈夫だよ
459名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:02.69ID:o1fYQO6G0
>>452
そう思う
460名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:14.67ID:xlS8AW9p0
>>434
そっちのほうが圧倒的に効果あるからな
461名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:21.36ID:6IyEb4XF0
新型肺炎感染者 中国本土以外 18の国と地域で91人
2020年1月29日 20時44分 NHK NEWSWEB

中国の湖北省武漢を中心に感染が広がる新型のコロナウイルスは、
中国本土以外ではこれまでに18の国と地域で91人の感染者が確認
されています。

このうち渡航歴のない人の感染が確認されたのはベトナム、日本、
台湾、それにドイツの合わせて4つの国と地域に及んでいます。

中国本土以外でこれまでに確認された感染者の数はタイで14人、
香港と台湾でそれぞれ8人、日本、マカオ、シンガポール、
マレーシアでそれぞれ7人、オーストラリアで6人、アメリカで5人
、韓国、フランス、それにドイツ、それにUAEでそれぞれ4人、
ベトナムで2人、ネパール、カンボジア、スリランカ、カナダで
それぞれ1人となっていて、18の国と地域で合わせて91人に
のぼります。
462名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:27.81ID:3xWXKi9M0
でなんて?
463名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:35.65ID:OrpAb62A0
【新型肺炎】#安倍首相「春節に際して、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580269224/
464名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:41.24ID:K35TVT2F0
もしやインフルワクチン2度目受けた方がいい?
465名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:44.03ID:6HdFDJlg0
>>388
明日終息宣言な感じ?
466名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:44.18ID:ymPLzXW80
酒は高いじゃんw
燃料のアルコールならまだあるかなー
467名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:49.97ID:OrpAb62A0
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000351.html
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚

安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞(2020年1月23日)

令和2年1月24日掲載

春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。
468名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:52.44ID:0hB1VmjD0
マスクするならゴーグルもしないと予防的にはまったく意味をなさない
気休めとしては効果ある
でもまだ都内でゴーグルした人は俺以外誰もいない
469名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:55.02ID:giNV8JH50
老人の致死率60%じゃないのか
470名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:55.35ID:DtbozoIq0
今回のは知らんが
SARSは肺が蜂の巣状に穴空いたんだよな
恐ろしい
471名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:56.22ID:fBUh6xvl0
>>458
ワクチンはその型のウイルスにしか効果ありません
デマはやめましょう
472名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:56.36ID:ZH+ii/dg0
>>439
同じくらいの規模の都心住まいだけどマスクは山積みだわ
今年は雪もないから花粉早くきそう…だからマスクなくなると困る
473名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:30:57.94ID:evzWHqL20
今更武漢だけ更地にしても手遅れ、どう対応したとしてもパンデミックまったなしの状態
474名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:03.35ID:huWq+8d10
>>451
冷静に考えたらアメリカてそこらの途上国以上に感染症パンデミックになる条件が揃ってるよな
475名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:09.84ID:bx8MiuKr0
>>450
重症化すると死ぬほうがマシなケースがあるよ
でも死亡率しか見ない奴が大半
476名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:18.21ID:ZTFAAf9y0
>>436
だよな。ウィルス発覚直後にメス入れときゃ良かったんだよ
477名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:20.76ID:4VNqpVtJ0
>>462
明日重要会議すんよ
478名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:22.30ID:6wlZTVLGO
剛腕、終隠蔽・・m(__)m
479名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:24.92ID:GT0re6MX0
>>9
前スレで誰にも相手にされなかったからまた貼ったのか哀れだな…
若いのは合わないしアラフォー的には6一択だな、無難に過ごせる
480名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:28.84ID:E+eJBFao0
>>445
まあ、そこまで行くのは相当の高齢者か
元からの病気の人とか、あとは栄養失調の
人だな
481名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:29.68ID:+q2o7Db/0
>>436
戦勝国の連合と共産の為だけの不公平な
組織が国際連合
482名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:37.38ID:1yTEHqiP0
中国人のゲテモノ食いがそもそもの原因だろ
483名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:42.79ID:o1fYQO6G0
ドイツの話してまだ日本の話してないな
484名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:44.15ID:4VXR5xnt0
>>27
既に二回も配慮したようにしか見えんが
485名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:31:51.91ID:1vTbyseI0
緊急事態宣言は無しか
486名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:08.23ID:3xWXKi9M0
通訳おらんのか?
487名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:10.92ID:nzSPHvhR0
>>439
ウチの周りのドラッグストアは軒並みマスクが売り切れてたからナプキン買ってきたよ
488名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:13.46ID:X9QKFI4s0
はいはい
今後1か月以内で
日本の3分の1がウイルスに感染とか
もうすでに漫画の世界じゃん
そんなわけないだろwwwwwww


政府は問題ないって言ってるんだから落ち着けwwww
489名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:13.72ID:JDJIiKp90
>>458
インフルで年間2,3千人死亡していからな
予防が効いてもその数字
490名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:30.20ID:iASC8EXB0
まともに報道出来ない時点でアウトだな
491名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:37.32ID:ZH+ii/dg0
>>482
食文化としてはかなり発達してる国だと思うけどそこだけはやめられないんだろうな
子ねずみの踊り食いは見るのキツかった
492名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:49.68ID:9LyaQbbW0
ユーチューブの鳴霞って言う人の情報を
見てみろ

もう上海、北京も武漢と同じらしい


日本から送ったマスク等も
武漢じゃなく、北京、上海に
回すらしい

次は日本だ

アキラメロン
493名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:49.71ID:kI5SevXr0
>>342
春節の中国観光客を野放し、その後の対応は更に後手後手で拡散必至

武漢の在中日本人を諸外国の真似で引き取るまでは良かったが、感染病の対応としてはほぼ何の準備もしてないザル状態で拡散必至

この二つで充分だろがよ?
494名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:32:57.98ID:pNfBwMKl0
そもそも支那政府の発表が信じられな〜い
495名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:02.43ID:xlS8AW9p0
石鹸で手洗いを2回すればアルコール並みに効果あるよ
496名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:04.61ID:havbc/S/0
>>410
前回の豚インフルエンザの時もそうなのだが、過去の経験から言うと
「別のウイルスが大流行していたら、そのウイルスの繁殖に駆逐され
 他のウイルスが繁殖できなくなる」
という現象があるんだよ。

だから、今すぐ日本でインフルエンザの大流行が起こったら、新型肺炎
の流行は起こらず終息する。
豚インフルの時もそうだったが、アメリカは何か掴んでないか?
497名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:13.17ID:20obeOOZ0
アメリカは貧乏人は死ねを地で行ってる国だから
社会の底辺で病気になったら死ぬしかない
498名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:15.72ID:OrpAb62A0
武漢からの帰国者「原則自宅待機を要請してる安倍政権ってバカなのか?海外みたいに隔離させてくれよ」大半が自宅待機拒否
http://2chb.net/r/morningcoffee/1580293651/
499名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:16.20ID:4VXR5xnt0
>>434
キッチン用アルコール普通に売ってるけど?
500名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:17.89ID:zXJJv15V0
完治したやつどれぐらいいるんだろう重症患者の中で
501名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:25.11ID:gQV+v5Nt0
>>1
思い上がった中国共産党が全責任取れよ
502名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:25.77ID:pxFkC1bv0
>>477
のんびりしてんなw
503名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:32.68ID:o1fYQO6G0
中国国内の話にしたいみたいな
504名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:33.28ID:GT0re6MX0
>>244
シナ蓄が原因なんだがな
WHOは全くしょうもない
505名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:45.11ID:WyALViyC0
>>468
すごいな、心臓に毛が生えてるわ
506名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:47.58ID:OQgGkgOB0
>>9
1だな。
507名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:33:56.81ID:BQm+J7DD0
ドラマ化決定!

第1話 武漢の夢・P4
第2話 事故と隠蔽
第3話 もう戻れない
第4話 拡散(パンデミック)・悪夢
第5話 武漢1〜脱出〜
第6話 武漢2〜封鎖の町〜
第7話 武漢3〜脱出・2〜
第8話 武漢4〜祈り
第9話 武漢5〜悪魔の光
第10話 武漢6〜消えた街
第11話 国家と民族
最終話 世界の果て
508名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:01.19ID:1o2PJVIX0
>>482
イルカ
クジラ
イノシシ
メンマ
日本人も相当だがな
509名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:02.07ID:OrpAb62A0
新型肺炎「指定感染症」に 医療費助成は外国人にも適用 負担額に上限
https://news.nifty.com/article/world/china/12241-542792/

香港鳳凰衛視(フェニックステレビ)の記者は27日、「非常に重要な情報」として、
中国ソーシャルメデイア微博で「厚生労働省に問い合わせたところ、
新型コロナウイルス感染者の外国人の医療費も、日本政府が負担する」と投稿した。

この報道について、インターネットで話題となった。
この投稿は約1万の「いいね」が付いた。
「これで武漢人はみな日本に行くのか」
「それは日本の納税者のための制度ではないか。外国人の治療のためではないだろう」
「日本は先進文明と人道主義の国だ。外国人も同一視している。抗日を止めよう」

厚生労働省は大紀元の取材に対し、この指定感染症の医療費助成は
国籍要件を設けておらず、外国籍でも適応され、人数の制限もないと答えた。
510名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:09.30ID:d2ddcfNK0
>>495
ミューズとかのこと?普通の固形石鹸でも効くかな
511名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:10.12ID:o1fYQO6G0
それ日本には適用できないだろ
512名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:13.98ID:WsDIrC4o0
流行中の新型に向って
大した事ないだの言ってる奴らって何なの
513名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:17.09ID:K35TVT2F0
>>468
恥ずかしいから花粉メガネ皮膚に食い込ませてるよ
514名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:19.51ID:WZrMWkDk0
>>445
515名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:20.99ID:DIAOxLiO0
政府というか官僚制度が悪いのか
国民の生命を全く守らない無能組織
どうしてこうなった?
516名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:24.49ID:s0a8DceR0
>>487
変態めw
517名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:29.85ID:eAQVNx960
>>451
アメリカは日本みたいに、誰でも保険に入れないんだよね
きちんと保険料払ってる人しか、保険適用されない
保険医療受けられない人は、医療費は高くて払えない形になる

日本は、働いてなくて保険料払ってない人は
保険適用どころか、医療費無料という無茶苦茶な国
518名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:30.07ID:kX5Upnbe0
>>460
買ったけどもって2ヶ月分くらいかなって思って買いに行ったら もうドラッグストア全滅 数日前から10件くらいまわった ようやく昨日普通のスーパーで買えた Amazonはもう値段がやばいね
519名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:30.22ID:towau71o0
緊急でたら会社休みになる?
520名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:30.41ID:C1dOaRxw0
>>29
めっちゃかわいいわらた
521名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:36.27ID:ZH+ii/dg0
>>434
手ピカジェルとかな
おとといまであったのになくなってた
受験生のいる家庭がピリピリする時期だしインフルエンザ流行るし
522名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:41.00ID:8y0Pkc+T0
とはや中国だけが悪いと言えない状況になってきた
ジャップランド政府の自業自得ですやん
523名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:43.35ID:pNfBwMKl0
そういえば昨夜9時ごろスーパーに行ったけどマスクしてる人たくさんいたな
524名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:47.01ID:U3utOE1i0
>>484
だから、滅び掛けてるんだけどね
そして、次に配慮したら100%世界が滅ぶ
つまり、次は忖度したり配慮したらWHOは世界を見捨てて滅ぼすって決定を下したって
事になるわけ
525名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:47.16ID:QX8VPGly0
>>121

この程度で腹痛くなるとか滑稽だな
アキラ100%とかの活字を見ただけでもコイツ草生やしそう
526名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:34:48.72ID:S/QR14Zu0
会見の内容を総合すると
>>345 パンデミック宣言
>>386 中国の対応を賞賛
ってことでOK? もしそうなら、会見前に中国政府と色々調整したんじゃね。
中国政府はパンデミック宣言は避けてほしいが、WHO的にパンデミック宣言は避けられない。
だから中国政府はWHOに「中国政府の対応に落ち度はない」とできる限り強調させることで、中国への敵意を少しでも減らしたい。
527名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:05.59ID:HrF6Qzzx0
(日本では)大騒ぎする必要はない。シナは別。もうパンデミックだ。不潔な人たちだからな。
じみちに手洗いうがいマスク着用を励行すればとりあえずOK。
だが、ウイルス情報には敏感に対応。
人→人感染:ウイルス保菌者のシナ人にはマスク着用。
感染力増大:まだそういう情報はないだろ?
致死率増大:同上

奈良の感染は恐いけど、パンデミックには、なっていなさそう。
シナ人の発病者も周りにうつしては、いなさそう。
すでに完治して帰国したシナ人もいる模様。

まだ、大騒ぎする段階ではないな。基本動作を励行するのみ。
528名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:05.98ID:o1fYQO6G0
クローズだからか
529名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:20.11ID:ZH+ii/dg0
>>508
鯨なんて元々ヨーロッパや北欧の食文化なんだぞ
なぜか日本だけ叩かれる
530名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:25.41ID:WZrMWkDk0
>>434
これなアルコール買ってないやつアホや
531名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:37.11ID:RkwRrTo/0
重度肺炎になった時点で1カ月は入院せな治らんからな、まぢめんどくせー病気
532名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:37.34ID:havbc/S/0
>>456
中国の省って日本全土並みに広いぞ。
今回、奈良や大阪で二次感染者が出たか、それで北海道の人間が
どれだけ危機を感じるかみたいな話だな。
533名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:38.86ID:1RYUBna80
謀ったな、近平っ!!
534名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:40.51ID:o1fYQO6G0
離婚便ってなんや
535名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:52.55ID:eCNFuKKe0
冗談抜きで肺が痛いから今感染したらやべーな
ちなみに奈良市住み
536名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:35:54.02ID:fyh5XJqK0
小鼠の踊り食いする民族が消滅したら良いなあ。
537名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:00.44ID:EOQhGNoU0
>>367
ちょうどこれから花粉症対策の時期になるし、例年マスク消費の多い季節に入る
もともと市場に出すマスクを増やす季節だからある程度まではキャパがあるんじゃないかな
何日か前にマスク工場を24時間フル稼働させるとか見たし
ただ、底が見えたときが本当の地獄でマスク争奪戦が始まる
538名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:00.92ID:evzWHqL20
中国で発生したのが地球人の運の尽きだったわな
539名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:23.10ID:ymPLzXW80
燃料用のアルコールならまだ在庫あるねけど...
●成分:メタノール/エタノール/イソプロパノール
●含有量
・メタノール:76.6%
・エタノール:21.4%
・イソプロパノール:0.3%


危険有害性情報
・引火性の高い液体及び蒸気
・飲み込むと有害のおそれ(経口)
・皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
・強い眼刺激
・遺伝性疾患のおそれ
・生殖能又は胎児への悪影響のおそれ
・中枢神経系、視覚器、腎臓、全身毒性の障害
・眠気及びめまいのおそれ
・呼吸器への刺激のおそれ
・長期又は反復ばく露による中枢神経系、視覚器、肝臓の障害
・長期又は反復ばく露による神経、血管、脾臓の障害のおそれ
・飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
540名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:29.15ID:iASC8EXB0
>>522
出たー
中国人を入れろーとか言ってたやつの掌返しー
541名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:30.50ID:8y0Pkc+T0
>>535
もう…
542名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:33.37ID:huWq+8d10
>>508
ゲテモノなんて世界各国皆食べてる
ヨーロッパでもスイスやフランスは相当

なぜ中国ばかりが感染症の発生源になっているのだろう?
やはり人口か?
543名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:40.83ID:1o2PJVIX0
>>530
75度の酒かって来い
て該当する酒があるのかしらんが
544名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:46.18ID:LPhyJ2SG0
セシウム水がウイルスに効く。
545名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:36:57.98ID:fv+jZ4BD0
>>519
国中が長い長い夏休み状態になる
学校も無期休校で進学卒業すら出来ない人が大量に出る

戦時中と同じやね
546名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:01.67ID:C/3Txd9e0
>>499
それは濃度が低い
消毒用エタノールがいいよ
547名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:12.12ID:6aO29RLH0
>>434
アルコールアレルギーで普段から次亜水買い溜めは勝ちなのか負けなのか…
548名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:23.00ID:ptRxEPdK0
WHO「国際的な公衆衛生上の緊急事態」相当か再検討へ緊急委
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200130-OYT1T50025/
549名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:27.27ID:8y0Pkc+T0
>>540
俺はチャイナマン入れんなや!ってずっと言ってたけどねw
入れ続けて今の状況だからこそ自業自得やん
550名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:30.73ID:pRpxCvFr0
マスクはたいして使い物にならないという情報でパニック
インフルや風邪でも病院に殺到でパニック
職場や学校、交通機関でも感染するとなってパニック
面白い状況になってまいりました
551名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:33.77ID:UvEQW0X00
中国の対応を褒めるための会見なのか?
552名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:37.23ID:ZH+ii/dg0
>>537
中国人再利用しようと使用済みマスク拾って売ろうとしてるところ注意されてたな
553名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:38.55ID:WyALViyC0
>>535
あ・・・うん
554名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:39.55ID:cFTW0W6U0
>>538
大抵あいつらが発生源
555名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:37:47.39ID:pxFkC1bv0
>>530
手洗い用の石鹸と加湿器あれば十分やぞ
556名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:02.02ID:hQMfBXsy0
篭城戦に備えて、今日中に食料大量に買い込んでおくわ
557名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:03.19ID:4VNqpVtJ0
>>543
ウォッカ
558名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:05.88ID:51TRGL140
さーてそろそろ詐欺集団がコロナウィルス関連の詐欺を仕掛けてくる時期かな
559名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:07.13ID:DY0DeR2c0
とりあえず
感染の拡大を防ぐために
イベントやコンサートは
全面的に禁止すべきだ
できれば会社や学校も
2ヶ月くらい休みにするのが良い
相手は最強クラスの生物兵器なんだから
そのくらいは必要だ
560名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:15.17ID:iGu7Cdr80
WHOて存在する意味あるの
561名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:44.10ID:6HdFDJlg0
8人目感染ってニュースから特に増えた様子もないし落ち着いたんじゃないの?そうでもない?
562名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:44.24ID:65ReSWh30
>>508
アメリカでヤスデの早食い競争やって死者出てなかったっけ
リスとかアライグマとかワニも食べるし
563名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:43.99ID:iASC8EXB0
>>549
馬鹿だよな
メディアと政治家、官僚は全員感染するべきだわ
564名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:46.99ID:zdbPT5z40
>>492
次は世界でしょう。春節に乗じて世界中にウィルス撒き散らかしてる
EU全滅だな。人金物に加えてウィルスもシェアする事となる
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
565名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:47.54ID:xlS8AW9p0
>>510
普通のでいいよ
泡が落ちきるまで水で流すほうが大事らしい
ほぼ水で流れる
566名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:48.31ID:xyIJLSab0
>>560
あるよ
567名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:48.77ID:MXCC+75X0
地球上の誰かがふと思った
人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか
地球上の誰かがふと思った
人間の数が100分の1になったらたれ流される毒も100分の1になるのだろうか
誰かがふと思った
生物(みんな)の未来を守らねば
568名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:51.52ID:4VXR5xnt0
>>560
ないよ
569名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:57.02ID:kX5Upnbe0
>>521
手ピカジェルやっと昨日手に入れたけど
1ヶ月もつのかなあれ
570名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:38:58.59ID:C/3Txd9e0
無水エタノールはそのまんまだとだめよ
80%に薄めないと
571名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:06.73ID:cFTW0W6U0
>>555
どこでも水道あるわけじゃないしさ
572名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:08.67ID:ymPLzXW80
>>543
ウォッカなら92%ぐらいまであるよ

鼻から飲めば殺菌できるよ
573名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:09.21ID:wxBBjO290
>>535
窓の外を見てみ?
半分腐った鹿がうろついてないか?
574名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:14.27ID:PTIqNewj0
悪の枢軸
575名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:17.08ID:9hLOs5fE0
>>560
金ペーの面子守った
576名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:22.45ID:zXJJv15V0
一応10日は外でなくても済むけど足らんよな
577名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:25.40ID:ddNL17kn0
>>543
スピリタスがあるぞ
578名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:41.27ID:ptRxEPdK0
WHO、30日に緊急委員会開催 新型肺炎で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55016020Q0A130C2000000/
579名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:51.41ID:iASC8EXB0
>>560
嫌煙厨は神格化してんじゃねえの?
WHOのソース?
誰が信じるのそれってなるだろうけど
580名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:57.56ID:pxFkC1bv0
>>542
いうて中国が群抜いて一番色んなもん食ってるがな
人口+永世概念の欠如だろ
581名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:39:59.40ID:C/3Txd9e0
>>510
念の為、イソジンのハンドソープとか買っとけば万全っすわ
582名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:19.59ID:pi7/rhEm0


上海も荒れてきた
583名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:22.58ID:lX/4ahMnO
自分が持ってるアルコール76.9以上
これ有効だよね?
584名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:23.64ID:kX5Upnbe0
もうさ ハンドクリーム塗ってる場合じゃなくなったね…
手荒れひどいのに辛い
585名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:38.30ID:gSUqGAsv0
>>559
賛成
それが出来たら、かなり封じ込められると思う
586名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:39.68ID:J4ZJk/CA0
>>39
うちの父親間質性肺炎で死にかけたわ、結局それが転機になって体調悪くすることが多くなって、3年で死んでしまった。
587名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:46.90ID:C/3Txd9e0
>>572
度数は高すぎてもだめなんだって
588名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:54.37ID:1vTbyseI0
フランス語きた
589名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:40:57.68ID:6ZY5Tr/40
>>561
もう一段落したな
590名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:01.53ID:YXne37380
>>547
大勝利でしょ
591名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:02.26ID:d2ddcfNK0
>>565
ありがとう、気を付けるわ。
592名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:16.74ID:pxFkC1bv0
>>545
日本がその状態なったら生存不可やぞ
593名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:21.82ID:LTenktW50
ああ
これは終わりましたわ
お前ら
ムカつく奴もいたけど楽しかったぞ
594名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:21.89ID:65ReSWh30
消毒用アルコールは今般の新型ウイルスの一件がなくても常備しておくべき
595名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:32.27ID:C/3Txd9e0
>>583
良さげだな
70%〜80%がいいみたいよ
596名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:34.05ID:ymPLzXW80
>>587
78%ぐらいのもあるよ
597名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:36.42ID:u11KhxNf0
最近の日本政府、安倍のバカ野郎が中国に忖度している異常さは逮捕案件をにぎられていてリークするぞと脅されているに違いなく思えて来たよ。
二階や菅は噂があるけど安倍もかもな。
598名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:39.07ID:havbc/S/0
>>502
中国からの情報は、デマも多く信用できなかった。
日本で渡航歴のない人に二次感染が起こり、世界中の医療関係者が
「こりゃヤバイ」と本気になった。
アメリカにしても政治的リスクを背負って中国から症例を集めるより
同盟国の日本の情報を信用しているし。
599名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:46.94ID:8CXLri9M0
人間は無駄に増えすぎた
50億くらいに減らさないと地球は終わる
たとえ20億が死んだとしてもこれは必要な犠牲なのだ
600名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:41:51.57ID:CK4NaVKz0
>>570
70%だよ
最近は60%でも効くとわかってきてるが
601名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:05.84ID:6HdFDJlg0
>>589
たぶんそうだよね。
奈良住みだから少し不安だけど。明日病院行かなきゃ行けないのになんだか寝れない
602名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:09.75ID:d2ddcfNK0
>>581
イソジンか探してみる。ありがとう
603名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:25.22ID:nheo4BIn0
免疫力は強すぎても、弱すぎてもだめだっけ?
604名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:26.31ID:QSLr8eka0
てぴかジェルは買ってたんだが
スプレーが欲しい
605名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:28.06ID:kX5Upnbe0
>>559
節分も中止にしてほしい
特に有名どこのやつ 有名人が豆まきするところ
606名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:33.89ID:pxFkC1bv0
>>571
お前日本に住んでないのか?
607名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:37.68ID:d1GCRbni0
>>571
ウエットティッシュのがいいよ
608名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:38.88ID:J4ZJk/CA0
>>599
その20億人の中に何故お前は含まれてないんだ?
609名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:56.22ID:C5eUbRkM0
イルミナティカードの通りってまじ?
610名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:42:58.55ID:axQMcA8n0
>>599
残念ながらそれほどの威力は無いんだよなぁ・・・
611名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:01.03ID:cFTW0W6U0
お前らあんまり殺菌力高いからって使いまくると手荒れして皮膚バリア弱るぞ
基本は石鹸手洗い、流しが無いとき手ピカ
手が荒れてきたら清潔なハンドクリームプッシュ式で保護
612名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:03.37ID:xlS8AW9p0
>>555
手を洗うまでスイッチとかドアノブに触れるからなぁ
ツルツルした所はウイルスが長生きするからアルコールあれば安心できる
613名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:08.34ID:S63APrYm0
>>32
エイズ治療薬はもう中国で重症患者に使われてるよ
今は副作用出ても、免疫不全の薬しか手段がないし、この先もインフルみたいな薬は出来ない
614名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:19.42ID:C/3Txd9e0
>>602
ちょっと高いんだよな、でも魅力的
615名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:36.65ID:VgjyEpCs0
HIVの薬が効くってのはガセ?
効く薬さえあれば日本なら大丈夫そうな気がするが
616名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:39.35ID:9hLOs5fE0
>>583
70あればアルコールが有効なウイルスには効く
617名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:39.32ID:lX/4ahMnO
>>595
ありがとう
ちなみに黄色の手ぴかジェル
618名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:43:50.39ID:pfNxw0pQ0
>>586
俺の親父もそれで死んだ。
619名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:03.59ID:evzWHqL20
シャアキンペーの人類粛清計画か
620名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:10.77ID:8y0Pkc+T0
イソジン効くの?
一昨日くらいに新品買ってきたおれ大勝利か
621名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:19.27ID:0YAtvDMS0
初期に隠蔽して、現状を訴えてた医師を風説の流布扱いした
シナ政府を褒めてる??
笑うわ
この世に正義などない
622名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:23.35ID:pfNxw0pQ0
>>39
親父がそれにかかったが地獄の苦しみだった
623名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:27.00ID:Sf9JCy0c0
明日は緊急事態宣言か何かを出すと思うんだがな
その根回しも含めて、お偉いさんが訪中したんだろ
624名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:29.32ID:WZrMWkDk0
イソジンはいいみたいね
625名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:36.20ID:yB+bGERk0
中国のメンツを立てて日本のメンツを潰すお仕事です♪
626名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:44:52.26ID:DtbozoIq0
中国以外で死者って出た?
出たらやべーって思ってる
627名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:01.08ID:9hLOs5fE0
>>620
嗽はいかんよ
逆にのどを刺激して痛める
628名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:18.39ID:7pGb/5kq0
whoは医者にとっては神だよ
 
実質は第2次世界大戦の戦勝国の医薬会社の談合組織だね
 
wtoに続いて要らない組織
 
629名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:20.38ID:4VNqpVtJ0
>>587
スピリタスというウォッカはポーランド伝統の消毒薬
銃弾を受けたらコレで消毒しながら摘出する
630名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:21.06ID:lX/4ahMnO
>>616
ありがとう
631名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:38.26ID:RR4WeOkB0
>>1
お花見の席取り担当でも決めてるんだろ? (´・▽ ・`)
632名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:39.92ID:gklKZi6g0
>>626
時間の問題ですよ
633名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:45:54.32ID:XDd7IDqn0
>>350
超美人にブサ男の遺伝子掛け合わせても不細工しか生まれないよ
634名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:00.56ID:C/3Txd9e0
>>602
普通のイソジンを普通のハンドソープに混ぜちゃだめなんかな?とも思うが
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
635名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:13.10ID:PjyhZWKT0
>>135
ガチのアホやんこいつ

弱毒化したら消えるよ
636名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:13.10ID:pxFkC1bv0
>>599
人類の適正人数なんて総人口で1億人以下やぞ
637名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:14.87ID:5kFYoTIQ0
WHOもそうだけどまさかここまで日本政府も厚労省もアホだとは思わなんだ
638名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:19.19ID:pRpxCvFr0
>>626
これから出るでしょ
今の中国の医療が無茶苦茶低レベルとは思えないから中国で死ぬなら他国でも死ぬと思うのが妥当
639名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:29.05ID:Wy+Q93130
>>627
最近はそうみたいだね
ヨード入ってないタイプ処方されたわ
640名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:30.67ID:lDhR3uNL0
肺炎なのに感染力エグすぎる
641名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:39.75ID:eCNFuKKe0
>541>>553>>573
肺が痛いだけで熱も出ていない
咳はた〜〜〜まに出るだけ
大丈夫だ 俺は感染していない
咳をしまくって肺が痛くなる感じを咳をせずに痛いだけだ

奈良駅前のスーパー行ったら7割中国人だけど
俺は横切っただけでセーフのはず
642名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:40.97ID:0hQBj7Q50
>>621
日本も変わりないよ。行動力ならあちらが上かな
643名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:46:59.41ID:fBUh6xvl0
こうやってグローバリズムに嫌気が刺していって自国第一主義が台頭していくんだなって
644名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:04.68ID:e/wTqm1x0
日本に来てる武漢の人達は悪化しても倒れる事なく元気そうだったよね
645名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:08.59ID:1touHE9l0
明日かよ
いつまでウダウダやってるんだ?
とっとと緊急事態宣言して全世界全国民外出禁止にしろよ役立たずの無能集団が
646名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:09.11ID:DRoisGMQ0
>>603
昼だか見た番組では今の段階では中国国内での発症は25歳〜49歳が一番多い数字だった
疾患があれば別だろうけど子供は少ないし65歳以上もわりと少ない
働き盛り狙い撃ちって感じ
647名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:23.08ID:ZTFAAf9y0
>>621
扱いと言うか逮捕してるだろw
648名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:24.16ID:tlc3oMD40
緊急宣言を出すとしても中国政府の対応を
称えるコメントも添えるだろうな
習は初動遅れたのに今もそんな称えるコメント出してて不自然だし
習に批判の矛先を向けさせないための
中国国内向けの工作なんだろけど
649名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:25.69ID:DY0DeR2c0
癌とかでも
大抵死ぬ時は肺炎になって死ぬよね
自分の父親も悪性リンパ腫から
肺炎になって死んだ
650名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:32.25ID:3xWXKi9M0
パンデミック宣言なし?
651名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:47:42.45ID:jMXo9aTO0
お前ら明日の仕事は?夜中だぞ?
652名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:03.51ID:W+Hwqf110
俺の後ろで中国人観光客たちが飯くっていたけど地方だから大丈夫なはず
653名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:14.07ID:74+lGbw30
フー遅いわよ
さては日本の二次感染聞いて慌て出したな
654名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:23.87ID:d2ddcfNK0
>>634
詳しくないから混ぜていいのかわからないな。
655名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:37.12ID:Rw94oi6F0
>>39
うわわ
656名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:37.94ID:8y0Pkc+T0
>>627
うがい?
マジかぁ、ただしい使い方もっかい確認せんといかんな
657名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:45.01ID:Oh2UwMm80
>>615
治る可能性がありそうな薬品を色々試してるんだろ
人体実験状態だよ、仕方ないよ新型コロナ強すぎる
658名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:49.36ID:0YAtvDMS0
>>609
人口削減のゴールが10億ってカードがある
epidemicとか
調べてみ
659名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:48:57.01ID:92NjPOsq0
外国→2週間隔離
日本→いきなり本州
660名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:00.19ID:TDbjENJo0
支那に金玉握られている事務局長をさっさと更迭して緊急事態宣言しろ
661名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:04.86ID:3xWXKi9M0
ダウも茄子も肉先も上げなおしてるぞ
662名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:12.20ID:6IyEb4XF0
習近平中国の武漢や国内感染多発地域封鎖も、春節後だたものなあ
昨年11月末頃から武漢で謎の肺炎多発だったが、面子で隠蔽しようと
地元行政がやったおかげで感染症初期封じ込め失敗で中国国内パンデミック

周が海外渡航を禁じたのも春節後。日本など中国人観光客が一番の国だそうだが
今年は武漢からの観光客も多かった。情報を事前察知して日本の医療で助かりたい
一心で子供連れて来ました、なんて正直に言う人もTVで喋ってたろ
そんな中国人が大勢まだ日本に居るが、武漢からの帰国日本人と共に
ぽつぽつ潜伏期を超えて発症し始めた。もう水際作戦ではないと言えるだろう

また今回の武漢新型肺炎の特徴に、一部で全くと言っていい程症状が出ず
軽症か無症状のまま菌と言うかウイルスを沢山まき散らす患者が多めだと言う
報告が上がっている。一見健康で平気な人が菌を町中でまき散らして歩き
それに当たる人が大勢出ると言う環境が日本に既にあるようだ

武漢肺炎の感染力は2003年中国新型肺炎サーズの少なくとも10倍。
その高い感染力やワクチンの無い現況、開催まで6か月となった
世界五輪の環境を鑑みると、2020国際夏季五輪大会など感染症パンデミック防止に関して
最悪なアシスト環境だと言えるだろう。
663名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:18.00ID:2pZJ/Mdi0
>>620
イソジンはあると便利
傷の消毒出来るし
無駄にはならない
664名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:18.93ID:jgGvIoRG0
>>649
母親は去年インフルから肺炎になり亡くなった…来月が一周忌
665名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:24.64ID:C/3Txd9e0
>>639
なんとかヨードの成分がウィルスに効くみたい
666名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:33.82ID:cFTW0W6U0
>>652
来世でな!
667名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:39.97ID:kX5Upnbe0
肺炎って軽い場合どうやって治療するの?
咳止め?
668名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:40.61ID:kI5SevXr0
イソジンの殺菌力を知らねえ奴がいるとわな

普通に風俗にも手術にも使われてんだろうがよ?
669名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:41.39ID:CH4raIhh0
もうチャイナは勿論、既に感染者が報告されれる全ての国へ渡航禁止を出すしか無いな
渡航禁止は新たな感染者が2週間以上報告されない国から順次解除すれば言い話だし
670名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:45.78ID:5kFYoTIQ0
>>659
人権護るなら人間守らないといけないのにな
やはり日本人は肝心な時に選択を間違える
671名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:49:50.70ID:bJvN428h0
速報でもなくね?w
672名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:13.33ID:gklKZi6g0
>>661
人類が絶滅しようが
上げるですよ
673名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:14.01ID:pRpxCvFr0
>>661
それはFRBのQE期待が理由や
674名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:20.22ID:pxFkC1bv0
>>615
コロナウイルスに有効なワクチンってあんまりないみたいだから
手洗い・うがいとか予防をしっかりしとけばいい
というか今の段階でそれ以外出来る事ない
675名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:23.04ID:S63APrYm0
ヨードは凄くウイルスに効くけど、甲状腺悪い人は使わない方がいいらしい
676名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:24.26ID:ZTFAAf9y0
>>644
つかさあああああ、中共は春節の旅行禁止にしろよ
中共なら出来るだろ。謎の韓国旅行禁止発動するお国柄なんだから。
中共によるテロだろう。何が封じ込めに力を入れるだよ。、世界中に拡散しとるやんけ
677名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:32.24ID:2pZJ/Mdi0
>>39
これが一番怖い
マスクより手洗いの重要性をひろめるべき
678名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:36.49ID:9hLOs5fE0
>>656
>>639
すまん、嗽は有効だよ
水やお茶や刺激が少ないのでやるべき
イソジンはかなり刺激が強いからね
679名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:37.97ID:kX5Upnbe0
イソジンの飴ってのがあるよね
680名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:50:51.54ID:OQgGkgOB0
>>603
弱いと感染症・強すぎるとアレルギー
681名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:03.31ID:3xWXKi9M0
上海市場は爆下げするだろうな
682名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:17.33ID:Wy+Q93130
>>665
そうなん?
683名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:19.04ID:XStrIgMh0
地球規模で経済不況に導いてるのがWHOだからな
人類は健康なまま餓死するだろうな
684名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:24.32ID:xNvSKO780
>>649
昔の死因首位肺炎
今も首位
685名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:27.03ID:9VwhcYgw0
くだらねえわ人権とか
隔離したら人権云々なのか?
隔離しなかったせいで感染させられた人の人権はどうなんだよ
おい
686名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:35.39ID:qBEjhRX30
もう通勤通学で感染して死んだら

国に損害賠償請求出来るだろ

空気感染判明したのに
687名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:36.19ID:6HdFDJlg0
終息宣言であってほしいのだけど…
688名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:39.16ID:ZH+ii/dg0
>>569
頻度によるな
689名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:43.16ID:C/3Txd9e0
イソジン買うなら透明なやつじゃなくて茶色いやつ買ってね
690名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:51.01ID:8bLo0w4V0
事務処理ミスのWHO
691名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:51:52.05ID:2pZJ/Mdi0
>>675
自分、甲状腺機能低下症だからイソジンでのうがいは避けてる
ヨードがダメなんだわ
692名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:00.85ID:J4ZJk/CA0
喉が炎症起こすだけでも辛いのに
呼吸の要の肺が炎症起こすなんて考えるだけでも苦しい
死ななきゃ大丈夫なんて想像力足りなくねえか、いや経験が足りないほど若いのか。
693名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:03.44ID:8FiC2EmK0
>>661
WHO関係ないがw
694名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:08.55ID:XGayrESj0
>>686
ハンセン病と同じだね
695名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:14.49ID:Oh2UwMm80
(´;ω;`)ふ…不安で眠れない
696名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:16.34ID:havbc/S/0
>>638
そもそも治療薬なんてないから対症療法しかできない。
脱水には点滴、体温管理、栄養管理ぐらいかな。
出来ることが限られすぎていて、これじゃ日本も中国も大差ない。
日本だから助かるなんて過信しないことだ。

ただ、武漢の感染の爆発的拡大の背景に、注射針の使いまわし
による医療機関内の院内感染の恐れが言われている。
武漢の住民は、パニック状態になって医者を訪れ、逆にウイルスを
注射針から注入されていた。
さすがにこれは、現在の日本ではありえない。
(昔はあったけど)
697名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:17.99ID:pxFkC1bv0
>>687
それはない
698名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:18.26ID:C/3Txd9e0
>>682
うん、ポピヨンヨードだっけな、それが入ってるやつじゃないとだめよ
699名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:28.99ID:1yTEHqiP0
>>651
毎日が日曜日
いい身分だよ
700名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:35.01ID:xAx2Xa+50
エンジン水抜き剤のIPAとか殺菌に使えるん?
701名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:39.17ID:0dHZJyif0
>>646
動ける人が病院に行くからだよ
702名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:41.52ID:kX5Upnbe0
>>688
今日また買うか…
703名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:52:47.97ID:5kFYoTIQ0
>>685
共産主義より共産主義してて本当に笑えないよな
オーストラリアにもアメリカにも感染者隔離に法律なんて要らんからね
ウチの国は伝説レベルになるよ
704名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:53:05.31ID:6HdFDJlg0
>>691
チラーヂンのんでるのー?
705名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:53:13.07ID:9hLOs5fE0
>>668
術野の消毒に使われるほど刺激もある

最近は傷も消毒しない方向だ
水で綺麗に洗い流す
消毒は細胞を殺してしまうからね
706名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:53:18.39ID:xNvSKO780
>>667
肺炎は結構難治
707名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:53:34.45ID:3xWXKi9M0
上海はまた取引停止して下がらない操作するんやろな
708名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:53:58.20ID:Wy+Q93130
>>698
わかった
709名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:54:36.42ID:6q4KABqZ0
まさかとは思うけど

この緊急事態を喜んでたり楽しんでる奴なんかいないよな?

自分には関係ないから高みの見物とか?
710名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:54:54.43ID:aCu//EvH0
肺病やったばっかだから掛かったら即死ぬわ
肺は治りにくいから未だに炎症起こしまくりだし、こんなの食らったら一発アウトっす
711名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:55:29.06ID:VZ4+fdPU0
先ずは中国人に衛生観念というものを教えなければならない
野生市場もだがトイレもいまだに不衛生だし
そもそも中共は軍備ばかりにカネかけて他はまったくおざなりだからな
712名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:55:43.10ID:fkRSN9Ai0
>>703
共産主義の本質は監視と密告と賄賂だそうなので
713名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:55:43.89ID:pxFkC1bv0
>>709
空港関係者に感染確認されるまでは笑ってると思う
714名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:55:50.37ID:n3ecYVnR0
>>9
5の伊藤詩織かな
715名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:09.64ID:kX5Upnbe0
一応あまり目立たないようなゴーグルっぽいめがね買ったんだけど
いまだマスクすらつけてない人が多い電車の中で つける勇気がない…
716名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:14.29ID:Wy+Q93130
>>710
わかるわ
免疫抑制剤使って免疫下げてるから
毎日怖いわ
717名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:17.24ID:pRpxCvFr0
>>696
注射針の使いまわしが原因ならそういうのがない他国での感染者数の推移を見ればわかるな
それだって相応の期間が必要だから分かった時には遅すぎるかもだが
718名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:21.28ID:cFTW0W6U0
>>668
あれ傷に塗るとき乾かせよ
乾く事で殺菌効果でる
719名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:26.86ID:f14Do4n80
>>9
2
オレ高校時代けっこうモテたけど硬派きどってたしコクってくる子けっこういたけどあまりかわいい子いなかったんだけど今だったら大ごっそうだろが!このバカと後悔の毎日
720名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:30.32ID:Rw94oi6F0
>>709
そらいるでしょ
桜とゴーンとカジノが吹き飛んで喜ぶ人とか
721名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:33.37ID:35elieE20
どんだけ無能組織なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:44.14ID:XGayrESj0
人権ガー憲法ガーってのもそもそも憲法12条に権利の濫用の禁止、公共の福祉の為に利用する責任とハッキリ明記されてる

政権与党がやる気さえあれば現行法の中でもやれるんだよね
やる気があれば
723名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:52.59ID:42ITFMsj0
>>709
日経24000から空売りかインバースぶち込んでたら喜んでるやろなぁ
724名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:56:57.10ID:9VwhcYgw0
もう止めようや
現実はぜーんぶハッピーなんて無理なんだからさ
帰国者は全員検査を強制
陰性も陽性も全員2週間隔離
感染者の行動ルート全て開示
感染者が利用した施設開示したら風評被害だのなんだのいってるやつはアホ
特に厚労省
感染者増えたほうが自由な経済活動ができなくなるわバカが
725名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:01.98ID:scnQxHGl0
呼吸器系弱いから怖いな
726名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:17.17ID:pxFkC1bv0
>>715
マスク・ゴーグルは予防にならんぞ
気休めのお守りと思っとけ
727名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:18.86ID:Rw94oi6F0
>>716
エイズですね
わかります
728名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:19.20ID:4bUKQ6ol0
役に立たない機関なんかさっさと解散しろ。
国連、お前もだ。
729名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:22.21ID:evzWHqL20
緊急事態宣言ないと日本のトップの無能が動かんからさっさと宣言してくれんと困るな
730名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:25.85ID:eCNFuKKe0
こんな感染力高いのに今までこのウイルスはどこにいたんだと
731名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:27.30ID:pbJvGT/z0
おまえら楽しそうだな
732名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:28.17ID:o9xY8PJe0
>>677
チャンコロ、マスクは爆買いしても
手ピカジェルなんて買わないもんな。
習近平の「手洗いするアル(`ハ´  )」って鶴の一声でイイのに
733名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:37.28ID:C/3Txd9e0
>>708
ちなみに、イソジンとおんなじ主成分でこんなやつもあるよー
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚

ポピヨンヨードじゃなくてポピドンヨードだった
734名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:41.97ID:0dHZJyif0
チャーター機2便着いたぜ武漢に
735名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:43.34ID:xH1tl4Rl0
>>722
誰にもなかったんだな
責任取りたくないってただそれだけ
736名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:57:46.45ID:kX5Upnbe0
そいえば会見で出てきた2人は無事だったのかな… マスク鼻出して喋ってたひとたち
737名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:00.98ID:fkRSN9Ai0
花粉で荒れた喉鼻にウイルス感染
738名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:27.45ID:cFTW0W6U0
>>676
他の国は自国で隔離措置してんだよ
日本のノーガード戦法もどうかと思う
そこそこ緩く封じ込めたくて最悪の想定してないよな
739名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:30.47ID:gyXcMLEq0
数日前に緊急事態宣言出さなかったのが悔やまれるな
中国人の入国拒否できたろうに
740名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:31.05ID:X3zTgmEx0
まず、エチオピアの土人を殺処分するところから始めろ
741名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:37.38ID:cP4kX9eZ0
>>615
ロピナビル・リトナビルが効くというのがSARSの時からあるね
新型コロナウイルスがHIVと似た症状だからといってる奴は馬鹿
ロピナビル・リトナビルはC型肝炎にも使うんだがC型肝炎はHIVのような免疫不全の病気じゃない
プロテアーゼ阻害薬でありウイルス増殖に必要なウイルス自体のタンパク質を阻害するから効くのだろう
しかし副作用は糖尿病
742名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:37.63ID:8y0Pkc+T0
>>678
ありがとう
めっちゃ薄めながらうがいしてくわ
743名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:39.92ID:VZ4+fdPU0
>>715
防護服着て電車に乗ったら?
744名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:46.67ID:kX5Upnbe0
>>726
目から感染するってさ
745名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:48.64ID:2pZJ/Mdi0
>>704
いまは経過観察中
橋本病だけどまだ服薬段階じゃない
746名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:58:52.56ID:dD1VPONw0
中継始まったら教えて
ようつべかな?
747名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:06.13ID:1exOEtus0
緊急事態宣言をしてもそれ自体に強制力はないって言ってた
でも日本ってこういうのがないと強い対応出来ないから日本にとってはいいかもしれんよ

普通の国はこんなのなくたって色々対策するんだけどね
オーストラリアの島送りとかw
748名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:19.58ID:Wy+Q93130
>>727
エリテマトーデスよ
749名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:24.65ID:9VwhcYgw0
>>744
結膜感染はあくまで予測だけどな
SARSがそうだったからってだけ
750名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:35.12ID:6xeBciZU0
マスクが完全に予防にならんにしてもせんやつよりはマシ 
751名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:37.56ID:kX5Upnbe0
>>743
みんな降りちゃうかもね
752名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:43.22ID:gklKZi6g0
バスの運転手が感染したように
もうとっくに日本に入ってきてるからな
中国の隠蔽のせいでw
753名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 01:59:47.50ID:D359wit+0
現時点

WHO「あのウィルス耐性を得た日本人がいるってさ。そいつを使ってワクチンつくればなんとかなるだろ。」
アメリカ「そうなのか。」
中国「マジで?」

俺「へー。誰だろうね。少なくとも俺は聞いた事ないな。別のウィルスの耐性なら知ってるが。」
754名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:00.76ID:46CWPu8L0
無能の偽善者共が話し合っても無能な結論しかでないから無駄。解散してくれ
755名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:23.14ID:Rw94oi6F0
>>748
ブラックジャックで読んだやつだ
お大事に
756名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:24.83ID:pxFkC1bv0
>>736
検査拒否した二人以外は今のとこ陰性だし
長く武漢もいたんだから感染拡大そこまで心配せんでええやろ
2週間様子見する必要はあるけど
757名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:40.00ID:4VNqpVtJ0
>>709
仕事で23日24日に福岡へ行って今関節痛があるんで戦々恐々だよ
福岡は博多港から連日中国人が来てて昼飯は右も左も中国人だったし
758名無しさん@1周年(大阪府)
2020/01/30(木) 02:00:40.12ID:5S+Z3Ei60
フー、無能やんけ
759名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:44.78ID:tiARQG0R0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
760名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:46.96ID:yB+bGERk0
無防備国家w
761名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:58.24ID:Wy+Q93130
>>755
ありがと
762名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:58.55ID:6HdFDJlg0
緊急事態っていわれても日本は人権やら観光のお金入ってこなくなるやらでとりあえず何もしなそうだけどなあ
763名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:00:58.52ID:PjyhZWKT0
中国は感染者数は絶対ごまかしてると思うけど死者数はさすがにごまかせないよな
764名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:11.05ID:14C5//eF0
肺炎の人はマジで気を付けてほしい
中国入れたせいで、国民全員が気をつけなきゃいけないとかひどすぎる

くそ政府
765名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:33.23ID:9hLOs5fE0
>>726
それは言い過ぎ
きちんと使えば効果はかなりある
ウイルスの被爆をどれだけ減らせるかだからね
766名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:38.97ID:cFTW0W6U0
政府や厚労省が法的根拠がないって言うけど
それ動かすのが仕事だ
767名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:55.80ID:9VwhcYgw0
これだけは言っておく

マスクは絶対にしろ

無症状で感染してる場合がある
マスクをすることでウイルスを撒き散らさないで済む

飛沫を防ぐし、マスクをしてることで口や鼻を無闇に触ることが減る

いいか
マスクは絶対にしろ
768名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:58.53ID:D359wit+0
現時点

WHO「あのウィルス耐性を得た日本人がいるってさ。そいつを使ってワクチンつくればなんとかなるだろ。」
アメリカ「そうなのか。」
中国「マジで?」

俺「へー。誰だろうね。少なくとも俺は聞いた事ないな。別のウィルスの耐性なら知ってるが。」

WHO「おい?こいつ・・・!」
アメリカ「は?」
中国「だよねー。うちでも無理だもん。」

俺「アフリカの土人にはWHO無理でしょ( ̄▽ ̄)」
769名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:01:58.78ID:j0SAUEyM0
こんなガラクタ集団どうでもいい
770名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:02:05.18ID:PQnk2qmg0
緊急事態になったら仕事とか休みになるの?
今から食料買いだめしといた方がいいかな
771名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:02:29.89ID:kX5Upnbe0
>>756
なら良かった
検査拒否はどこ住みなんだろ 怖い
772名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:02:30.93ID:pxFkC1bv0
>>744
だってお前そのゴーグル洗浄もできんと再着用するだろうし
マスクも会社内や家の中に捨てちゃうんだろう?
773名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:02:41.59ID:7RbiPkNv0
>>763
感染者数をごまかせば、
自動的に死亡者数も誤魔化せる
774名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:02:45.47ID:evzWHqL20
死者数とか一番ごまかしやすいやんけ、その辺に適当に埋めたらええんやから
775名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:03:00.00ID:C/3Txd9e0
・消毒用エタノール(アルコール度数70%〜)
・イソジンなどのうがい薬(ポピドンヨード)
・キッチンハイターやキッチンブリーチやミルトンなど(次亜塩素酸ナトリウム)

↑これがいいみたい
776名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:03:16.16ID:XGayrESj0
>>735
そういうこと。SARSから18年、安倍が政権とってから8年、民主は3年ちょい、残りは自民
誰のせいでこうなったのかは言う必要すらないレベル
777名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:03:18.57ID:CH4raIhh0
>>763
>死者数はさすがにごまかせない
チャイナを信頼しているねー

WHOの二の舞になるよ
778名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:03:27.46ID:2pZJ/Mdi0
>>748
膠原病か…
お大事に…
779名無しさん@1周年(大阪府)
2020/01/30(木) 02:03:43.28ID:5S+Z3Ei60
>>770
経済をまわさないと日本は死ぬ

震災の教訓を思い出せ
780名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:03.12ID:ptd3Phtz0
世界保健機関(笑)
781名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:04.23ID:dD1VPONw0
>>764
立憲「人権第一」
朝日新聞「中国人排除じゃなく共に手を洗おう」
毎日新聞「差別をしないで」

も忘れないで
782名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:14.15ID:gklKZi6g0
武漢は病院がパンクしてるみたいだから
自宅療養で死んでいった人は
カウントできなくなりそう
783名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:14.56ID:6HdFDJlg0
死者より治癒者が誤魔化せてない感じがする。死者と治癒者数ほとんど同じじゃなかったっけ
784名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:38.72ID:dmvHCsJh0
ごまかす以前に
クソ多い人口の全てを把握できてる訳が無い
785名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:46.25ID:1exOEtus0
武漢で広がったのはあの地域の公衆衛生が酷かったかららしいよ
保険に入ってない人も大半でそもそも病院に行けない人が多く、今回焦って病院行ったらそこでウイルスを貰う始末
日本はこういうとこは全く違うから武漢みたいにはならない
でも今後色んなとこで感染者が見つかるだろうね
786名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:47.63ID:+fG2Ws0f0
初動は強硬に出ないと役人まで無能ムーヴかますって知れ渡っちゃったからな
WHOだって有能だとしても根っからの日和見トップ集団でしょ?
787名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:04:50.92ID:/3WukNjm0
The who
788名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:07.38ID:ZxhUd7Zd0
実は免疫不全系のウィルスで完治は困難
一応HIVワクチンが効くかも

という恐ろしい秘密とか隠してない?
789名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:10.29ID:cFTW0W6U0
>>770
新幹線埋める国が数字ごときごまかさないわけないよ
何も正確なこと言ってない
790名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:16.42ID:ssEcsufV0
W 私たち
H 本当に
O お金次第アルヨ
791名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:20.96ID:2pZJ/Mdi0
>>782
道端で死んでる人もカウントされないよね
792名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:21.42ID:eCNFuKKe0
>>715
パンティ被ればいいじゃない
マジレスするなら堂々とマスクすればいいが
どうしても抵抗があるならマフラー使えばいい
マフラーみたいなマスクもあるけどね
793名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:35.20ID:SMT8wUAK0
忖度しないで現状どうなってるかここまで被害広まってるんだから発表するべき
感染力について説明ちゃんとしないと広まる一方だぞ
794名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:36.63ID:9VwhcYgw0
死亡者数についてだが

病院でちゃんと検査されて、陽性が確認されて尚かつ医師のもとで死亡と診断され、更に中国当局まで報告がいき、中国当局が発表した死者数であって
病院で検査されず死んだ者
既に死んでいて検査されなかった者
病院はパンク状態
そもそも病院に行けず死んだ者
これらが中国当局が発表した死者数には入ってないことを前提に考えてね
795名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:38.74ID:DlrjqgH20
>>12
馬鹿の極み。
796名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:05:58.01ID:qyNbwkwR0
>>767
マスクは効果ないって医者が言ってた。
だからしないことにしている。
797名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:01.32ID:3xWXKi9M0
ダウも茄子も肉先も上げなおしてる。

当面このまま見て見ぬふりで行くのか?

感染してババ引いても自己責任でね(はぁと
798名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:01.72ID:6OyawRzT0
>>709
いいんだよ
人の不幸は蜜のあじってことわざあるだろ?
799名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:04.35ID:OQgGkgOB0
>>746

3時からライブイベントやると言ってたが字幕・吹き替えありかはわからない
800名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:09.32ID:14C5//eF0
>>781 これ

日本の癌が炙り出されたね
801名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:11.96ID:rjeNnnuT0
>>787
説明ピート・タウンゼント
802名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:23.22ID:1exOEtus0
緊急事態宣言出してくれればいいけど、この期に及んでも「各国の対応は適切でこれを継続すれば収束に向かう見通し」とか言って出さないかもなw
そっちの可能性の方が高い気がするけど
803名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:48.88ID:XGayrESj0
>>781
>>722
804名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:58.17ID:d2ddcfNK0
>>775
まとめありがとう。 70%以上のアルコールおすすめあれば知りたい…スプレーなのかウェットティッシュなのか。
805名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:06:58.53ID:Rw94oi6F0
>>785
日本に家族で旅行って、結構金銭的に余裕あると思うけど?
806名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:01.84ID:zdbPT5z40
今更、緊急事態宣言出した所でなんの意味もない訳だが
もう既に世界中にウィルスばら撒かれてるしさ
whoクソすぎだわ。
今月上旬にさっさと緊急事態宣言出しときゃ良かったんだよ。せめて春節前だ
807名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:07.32ID:7RbiPkNv0
>>786
名誉職としての風采を作る事だけに専念してきた土人よね

今時その種の輩ばかり。我国もルッキズム詐欺師だらけ
808名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:20.53ID:9VwhcYgw0
>>796
じゃあお前は感染してもマスクせず更にウイルスを撒き散らして感染広げますってことか
感染したことすら分からない人もいるのに
お前はゴミだな
809名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:22.42ID:14C5//eF0
人権人権言ってる奴は、生存権侵害してもいいの?
810名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:47.39ID:6OyawRzT0
>>535
とりあえずお疲れ…
811名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:54.14ID:QvQesezc0
オリンピック中止で頼むわ
812名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:07:59.19ID:dDR+Rvoz0
やった!!!。オリンピックやめろ
813名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:08.05ID:9hLOs5fE0
>>796
嘘を言うな
医者はマスクしてるぞ

そもそも飛沫感染ならコンビニマスクでも十分効果はある
隙間をどう埋めるか、マスクを汚染しない
できるだけ交換
汚染されたマスクの処理とかを学ぶべき
814名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:28.21ID:nyNSaNeA0
遅せーよ
はまあ百歩千歩ゆずって仕方がないとして
ここで緊急事態宣言ださないなら中共の犬と断じるぞWHO
815名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:31.81ID:d2ddcfNK0
会見聞きながらここ見てるけど、まだ日本名指しで言及ないよね
816名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:32.97ID:BOZr9c7e0
何となくだけど中国のサイトだと「良くなってきた!」みたいな記事が増えた気がする
翻訳だから間違いはあるかもしれないけど
このサイトはテンセントが運営してるから共産党とズブズブなんだけどね
https://news.qq.com/zt2020/page/feiyan.htm#news
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
817名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:37.29ID:cP4kX9eZ0
>>788
妄想
HIVワクチンは存在していない
818名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:38.09ID:C/3Txd9e0
>>804
消毒用エタノールでスプレータイプとかあるよ
普通のやつでもキッチンペーパーに垂らしてそのへん拭いたりとか
819名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:41.12ID:lX/4ahMnO
>>736
緊急会見で安倍総理がマスクの付け方教えるべきだよ
表面は絶対触らないとか鼻まで覆うとか外したら裏返しにして捨てるとか
820名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:41.55ID:Rw94oi6F0
>>792
ブラジャーや生理用ナプキンをマスクの代わりにしてる人なら見たわ
821名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:43.30ID:67o/cqJQ0
未だに毎日30000人の中国人が来日してるんですが政府は何考えてるんだろ?
822名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:08:45.99ID:14C5//eF0
>>805
現地の動画見たけどそんなに汚くない印象だった
新宿とかのほうが汚い
823名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:05.07ID:+fG2Ws0f0
>>796
アメリカのどっかの地域はインフル直撃したみたいだからそこはやっとけw
824名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:08.92ID:YbXYtLXX0
>>821
金金金
825名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:10.26ID:myL1pQUd0
>>809
キチガイに何言っても無駄
釘バットで躾けて体で理解してもらうのが一番
826名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:33.62ID:Wb2ugYgQ0
これで注視おじさんなったらもうね
どこの○主党だよと
827名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:40.22ID:fv+jZ4BD0
>>748
近所の坊やがそれで亡くなったわ
手の関節(だと思う)がパンパンに膨れて例えが悪いけどアンパンマンみたいな手してた
828名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:44.20ID:C/3Txd9e0
>>804
よく見るのは消毒用エタノールの液が入ってるだけのやつ
あとスプレータイプ
キッチンペーパーつかえばよし
829名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:54.46ID:Rw94oi6F0
>>809
まず勉強をしてくれ
830名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:55.20ID:3xWXKi9M0
whoほ会見では、特に何もしないでオケ?
831名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:09:57.75ID:evzWHqL20
北朝鮮だけが生き残るのか、そんな世界線嫌過ぎるw
832名無しさん@1周年(大阪府)
2020/01/30(木) 02:10:02.81ID:5S+Z3Ei60
>>816
そうなん?
833名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:10:12.25ID:ymPLzXW80
ヨドバシは全部在庫なしだけど
ビックカメラには消毒用エタノールまだ在庫あるよ

https://www.biccamera.com/bc/item/3279039/
834名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:10:20.92ID:1n0/PHJu0
>>709
楽しいに決まってるじゃん
日常のスパイスよ
835名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:10:23.97ID:d8/9EBt10
抗ウイルス薬は効くやつあるんだろうな
HIV.ヘルペス、インフルエンザ
836名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:10:39.14ID:PQnk2qmg0
>>806
以前インフルがめちゃくちゃ広まった時に
こんだけ広まったら引きこもっても意味ないから普通にしてていいよっていうお達しがあったな
そいや当時も休みにはならんかったわ
837名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:10:44.03ID:1exOEtus0
>>805
ビルもあるしイオンもあるし一見そう見えるよね
でも現実は、暮らしてる人の意識が全然違うみたいよ
838名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:11.69ID:nbU78htf0
>>110
北から贈りますよ
839名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:13.60ID:yFTFRixN0
米露英が音無過ぎ

ヤバイ事態

在日米軍基地の動きをチェックせよ
840名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:13.81ID:wSWq0kF80
返信先:@MgOqkzLBRPLCHyN
日本が、全ての中国人に扉を開いた結果です。そして、扉は今も開いたままです。人の移動制限はありません。日本の未来は武漢よりも恐ろしくなるでしょう。

モグ@hiyasi_ame
返信 リツイート いいね 3分前
841名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:16.11ID:iASC8EXB0
リベラルと人権団体に感染して何て喚くのかが1番興味あるわ
グローバルに感染しましょう差別ですw
感染した私を避けるのは差別ですとでも言うかなw
842名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:28.09ID:/f8x6dpW0
新型肺炎 香港で新たに2人が感染 10人目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012264821000.html
843名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:32.66ID:d2ddcfNK0
>>818
ありがとう!公共機関とかでもよく見かけるやつかな?明日近くの薬局みてみる!
844名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:37.48ID:14C5//eF0
まあ、緊急時のほうがやる気出る人はいる。
危機に強いタイプ
845名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:41.81ID:HK8jYpQV0
英語わからんけど
日本ヤバイとか
言われてるんだろう
846名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:47.18ID:dXdd/XG70
おれもつべでザ・フーのかっこいいライブ映像見よ
847名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:11:53.31ID:Wb2ugYgQ0
>>836
新型インフルは以前のインフルと同程度だったからな結局
思いっきり煽ってたけど
848名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:04.64ID:vwt9lp5b0
中国って隠蔽体質じゃん?
なにが本当なのか分かんなくね?
849名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:11.91ID:gklKZi6g0
前回の新型インフルは
弱毒化して自然消滅したんじゃなかったっけ?
850名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:16.71ID:F5/2Ozei0
中国の情報でオキシドールが消毒に使えるて見たからオキシドール買ってたんだが…手ピカジェルの方が良かったの?
851名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:25.32ID:ZxhUd7Zd0
菅直人はかいわれ大根パフォーマンス
枝野はフルアーマー会見
R4はお詫び懺悔ヌード
852名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:33.42ID:bM5nmKzX0
>>79
水島の公害か。
853名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:37.47ID:14C5//eF0
日本で流行しすぎると、外国から核で消毒されそう
854名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:39.38ID:poyIOLdg0
このままだと日本人の入国禁止する国出てくるよなあ
855名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:44.94ID:1exOEtus0
昨日大きめの病院行ったんだけど、入り口に「武漢の旅行歴がある人は受付に申し出てください」って張り紙あったわ
近くの薬局は長蛇の列でマスク爆買してる中国人だらけ
あいつら組織的にマスク集めて高くして本国に売ってんだろ
856名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:46.96ID:pRpxCvFr0
目先は品薄などで混乱必至だがひと月くらいは無事に生き延びろ
そうすればいやでもその事態に合わせた対応がとられるから
そうならなければ今まで甘く考えていた自分と日本を恨んで朽ちていくことになるだけ
857名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:12:48.62ID:3xWXKi9M0
株見てると当面何も無さそうやな
858名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:04.92ID:9hLOs5fE0
>>804
エタノールの代わりに
ドーバー パストリーゼ77
イソジンの代わりに
お茶を常に近くに置き少しずつ飲む
次亜塩素酸水(ジアニスト等)
859名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:07.28ID:MRlvl0iX0
>>848
ツイッター見てるとそうでもない
860名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:20.47ID:xjvpdHor0
最後にババを引くのはいつも日本だね
861名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:22.36ID:Wb2ugYgQ0
>>849
以前Aソ連型と呼ばれてた奴と入れ替わってずっと毎年のように流行ってる
862名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:30.69ID:EVjqqR2R0
>>32
リトナビルは副作用がキツすぎて治癒しても体がぼろぼろになるんだと
863名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:32.27ID:vwt9lp5b0
>>859
中国ってツイッターできなくね?
864名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:33.20ID:BdQlyozL0
csiで良く聴いたよフーは
865名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:39.54ID:MRlvl0iX0
>>854
アメリカはいいの?インフルエンザ流行ってるよ
866名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:44.00ID:ymPLzXW80
無水エタノール買って精製水で割ればいいじゃんと思うけどw
867名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:46.42ID:C/3Txd9e0
エタノールが手に入らなくなったら、キッチンブリーチとかでいいんじゃない
キッチンブリーチは薄めて使ってね
イソジンなどのポピドンヨードはうがいとか手洗いのときにつかうとかすればいい
868名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:49.53ID:iASC8EXB0
>>854
そりゃそうだ
制限する国が出たら感染国は入国禁止
869名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:53.75ID:GNgFoTCt0
>>2
でもそれってあくまで中国政府の発表に嘘が無ければの話だよね?
もしも中国政府が発表してる感染者数と死亡者数よりももっとたくさんの人数が感染したり死亡してたら感染率も致死率も全く変わってくるってことよね?
870名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:13:54.41ID:CwZlA0ya0
ワクチンのないインフルなだけ
自分を信じて自力で治そう
871名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:14:36.47ID:3d6JvsGG0
>>840
怒り通り越すわ
もう日本は滅ぼう
この国はもう限界だわ
872名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:14:40.33ID:eCNFuKKe0
加湿器と空気清浄機はいるな
あとクソほど暑くして体温上げるとウイルスは増殖前に死んでくれるのだろうか?
873名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:14:49.64ID:dCohqqy00
>>850
どっちでも一緒
次亜塩素酸でも良い
874名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:07.19ID:vwt9lp5b0
習近平が国賓として日本来るって話なかった?
日本はこれで中国にゴマ摺ってるってこと?
875名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:17.79ID:pxFkC1bv0
>>871
ほらさっさと脱出せいよw
876名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:22.74ID:HK8jYpQV0
日本は、打つ手完全に間違ったよ
877名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:23.16ID:9hLOs5fE0
>>821
何も考えてない
憎しみが沸く
医療に携わる身としては本当に許せないし怖い
878名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:41.31ID:SWDbI7tG0
風邪なんて寝てれば治る
879名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:42.61ID:DtbozoIq0
そういえば弟が新型インフルになった時
自分は感染から逃れるため外出してた思い出
喉痛くて咳出てたけど気合で乗り切れた
880名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:43.21ID:d2ddcfNK0
>>858 >>775
この辺のスクショさせてもらった!手持ちでも対応できるかもだけど…田舎だから明日何種類か店にあることを願うわ。
881名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:44.36ID:BOZr9c7e0
ここでもよく出されるサイトはテンセントが運営してるって知らない人多いのか
一時期デマ画像って言われてた奴あるけどテンセントが出したから本物じゃないかって疑われてたんや
ただサイト側で開発者向けツール使えばいくらでも数字弄れるから信憑性0だけどね

【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
https://news.qq.com/zt2020/page/feiyan.htm#news
882名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:55.46ID:q6rYWJdw0
>>871危機意識がなさすぎるし異常だろこの国
883名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:57.12ID:gklKZi6g0
>>872
サウナとか
ウイルス防止にいいのかな?
884名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:15:57.87ID:cP4kX9eZ0
>>847
あとで非常事態宣言は欧州委員会から製薬会社との談合だと批判され検証委員会まで設置された
885名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:06.43ID:O5UR4sH80
WHO 「おかわり」
886名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:15.30ID:MRlvl0iX0
>>863
やろうと思えばできるのかな?
887名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:16.97ID:yFTFRixN0
あの男、

ユパです。
888名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:25.78ID:eCNFuKKe0
>>880
加湿器は買っとけ
889名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:27.22ID:uY2qIYOQ0
アルコール?最悪日本酒でも田吹き付けとけば良い
890名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:31.67ID:vwt9lp5b0
>>886
えっ
891名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:32.03ID:qliZzXq90
>>63
渡航はしてないけど、向こうから来て周り囲まれた(´・ω・`)
892名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:32.67ID:14C5//eF0
日本というか安倍だよな。
総理のくせに、国の危機なのに緊急対応なし
893名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:42.24ID:OQgGkgOB0
>>874
来日予定は4月
894名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:45.92ID:PQnk2qmg0
>>866
ワイはコーラで頼む
895名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:49.38ID:3xWXKi9M0
これやな


世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、中国で誕生へ
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=165524&;ph=0&d=135
896名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:16:55.81ID:9hLOs5fE0
>>850
オキシドールでどうやってウイルス殺すのよ
恐ろしいなここ
897名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:11.51ID:C/3Txd9e0
キッチン用アルコールは濃度が低いから微妙だよ
898名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:13.40ID:q6rYWJdw0
準備するには十分の猶予はあったはずだよ。これは流石に安倍のせいって言われても仕方ないよ。明らかに政府の対応がダメだった今回は
899名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:25.52ID:cP4kX9eZ0
>>849
元々騒ぐレベルではなかった
重篤率や致死率はその頃流行してた他のインフルと大差なかった
900名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:29.19ID:Q3n4reFQ0
>>879
それ、すでに感染してスーパースプレッダーになってたんじゃないか?最悪。
901名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:29.26ID:vwt9lp5b0
>>893
えー、絶対それどころじゃないじゃん
902名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:36.15ID:MRlvl0iX0
>>874
ただの日中友好
アメリカやイギリスも国賓で呼んだし
トランプはオバマと違って日中離反工作しない
903名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:39.03ID:baCjcHMT0
>>887
討ち取って名をあげろ
904名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:40.57ID:1exOEtus0
中国のツイッター=ウェイボー
905名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:17:42.83ID:MAhbMBD20
そーれみろ
いよいよヤバくなってきたんだろが
中国に媚びるWHOのクソども全員感染しろや
906名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:17.72ID:B9jqAR1s0
この会場に日本人記者とかいるん?
っていうかガラガラだなw
907名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:22.61ID:6dubeU0o0
国連も機能してないと思ってたけど
WHOまでもが腐った機関になってたとはな
908名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:26.53ID:yZn7zh+C0
>>1
無能すぎるわ
909名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:33.85ID:2pZJ/Mdi0
パストリーゼ5リットル買っといて良かった。
910名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:39.19ID:C/3Txd9e0
無水エタノールの場合は薄めてね、エタノールは濃度が高くても低くても駄目
911名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:50.63ID:yFoIWLuq0
>>877
医療機関の人は大変だよね
うちの彼女は薬剤師だけど、日本語しゃべれない外国生まれの患者みんな死ねって常に言ってる
912名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:51.02ID:vwt9lp5b0
>>904
ウェイボーってのがつまり中国政府にとって都合のいいツイッターってこと?
913名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:18:55.38ID:pRpxCvFr0
体力があるといっても今の社会機能があってのその体力だから
色々機能しなくなっていくと体力は容易に落ちるから簡単にやられるようになる
914名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:03.45ID:baCjcHMT0
>>894
いや飲むのじゃなくてさ
915名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:16.51ID:yB+bGERk0
独裁隠蔽体質のチャイナの対応を誉めてるだけやんな
916名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:18.18ID:2KlxBA3n0
EUで感染者続々出てるからな
あっちで始まればこいつらもそりゃ慌てるだろ
917名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:27.29ID:BOZr9c7e0
>>886
金盾っていう検閲網があるから基本無理
Twitterに上がってるのは第三者が勝手に引用した奴
918名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:31.08ID:OQgGkgOB0
>>901
何とかなるとアンコン安倍は思ってるはず
919名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:35.59ID:MRlvl0iX0
>>890
あれは香港なのかな、結構中国語見かけるよ
920名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:39.58ID:yFTFRixN0
金色の野に、あ、まだ早いか。
921名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:45.74ID:F5/2Ozei0
>>873
さんくす、オキシドールをスプレーに入れて持ち歩く事にする
922名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:48.45ID:9hLOs5fE0
>>880
ネットで買わないかん
かなりコスパ良いものだから調べてみてくれ
次亜塩素水は次亜塩素酸ナトリウムと同じ効果あって危険なしだから
ドーバー パストリーゼ77は5lで4000円しないし、手にも使えて食品もおk
923名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:19:53.95ID:vwt9lp5b0
>>917
なにそれー強そう金盾ー
924名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:20:46.72ID:V/XBY6Ul0
事務局長「チャイナマネー……」 
 
925名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:20:47.71ID:vwt9lp5b0
あれ?でも待って
金って脆くなかった?
926名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:20:55.67ID:lawC0Eof0
>>907
一番腐ってる部類やで
927名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:08.14ID:QUcZK4ui0
役に立たない
928名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:13.33ID:d2ddcfNK0
>>888
そういやリビングに加湿器ない。蒸気出るやつ探してみる!
929名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:16.94ID:AH3xvA0A0
>>9
3一択だろ
930名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:23.98ID:MRlvl0iX0
>>917
じゃあ動画はそういうのかな、マンションの加油言い合ってるのとか見たわ
931みつを ★
2020/01/30(木) 02:21:25.50ID:Im8qd1ZS9
次スレ立てました

【速報】WHOが緊急会合招集 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580318443/
932名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:30.78ID:F5/2Ozei0
>>896
中国の情報にはオキシドールも入ってたんだよなぁ…
933名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:32.70ID:cP4kX9eZ0
>>862
単体で使わずロピナビル・リトナビルの合成剤として使う>カレトラ
それでも糖尿病などの副作用が伴う
934名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:39.73ID:3xWXKi9M0
これもやな

新型肺炎、米メディアが報じた「研究所が発生源」説
武漢の病源体研究機関からウイルスが流出?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59144
935名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:44.09ID:kbk8JDwW0
中国、WHOに圧力か 緊急事態宣言の回避で 仏報道
936名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:44.88ID:yFTFRixN0
ここも腐海に堕ちたか・・・・
937名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:48.34ID:fkRSN9Ai0
ベンザジコリニウムは効かないっぽいのか
938名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:48.78ID:zln+YAe40
無意味な組織。金やるだけ無駄
939名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:21:53.28ID:Gmr6RLHi0
>>910
これはウソ
940名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:22:02.51ID:vwt9lp5b0
>>928
前に買い物行った時に猫の形してて口から蒸気でる加湿器あったよ
可愛かったの
941名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:22:03.03ID:ZxhUd7Zd0
これインフルみたいな季節的なものなのか?
エイズみたいなウィルスなら沈静化しないよな
942名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:22:03.28ID:EVjqqR2R0
>>871
他の国とどう違うの?
さほど変わらんよ
943名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:22:35.10ID:fnAmpNyG0
>>776
なんか本当に悲しくなってきた
何なんこの国
944名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:22:35.18ID:MRlvl0iX0
>>935
武漢のP4ってフランス人が協力してるんだよね
945名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:11.08ID:xdSw7toJ0
対応おせーな
whoも
946名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:19.89ID:afZ3ur950
>>877
麻生「おかわりだよーん」
安倍「下級はもっと苦しめ」
二階「世界は菌ぺーの思いのままに」

国民「チーン!(´人`)…」
947名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:33.55ID:fnAmpNyG0
>>234
さすがにデマっぽい
948名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:37.07ID:RJRRJhra0
インド・バングラ・パキスタンの3国で18億くらいの人口なのだが感染者がいないって何故?
949名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:47.24ID:2m/29uN80
北京でも100人だろ?中国人を入れまくってる日本がこれですむとは到底おもえんな。

基礎的な健康状態や衛生環境が中国とはまるで違うか、日本人が人種的に重症化しにくいのか、そうしたなんらかの理由で軽い風邪症状ですんでるコロナ感染者が相当数いると思われるな。
950名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:58.28ID:wE5kBPGq0
このウィルスは高温多湿環境下で弱体化するタイプなのかどうなのか
951名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:23:59.46ID:fnAmpNyG0
WHOの存在意義なくなるな
952名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:00.95ID:vwt9lp5b0
who am I ?

Chinese!
953名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:04.73ID:zln+YAe40
>>941
低緯度地域の感染速度が他より低ければ、季節で変わる可能性も残ってるけど
フィリピンは30度あるけど感染者は強制送還してる
954名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:17.85ID:GYj0k9tm0
>>920
金の谷のウマシカ
955名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:23.12ID:9hLOs5fE0
>>932
昔は傷の洗浄に使ってたけど
今は細胞を破壊するデメリットの方が大きいから使わない事が多いよ
そもそも傷に塗って発泡させ洗浄するから全く意味がない
956名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:26.63ID:xdSw7toJ0
水飲みすぎの
下痢で
まさか?っておもっちまうんだよ
死ねや
957名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:29.14ID:4CuoxJLP0
五輪イヤーって開催国に世界的イベントの開催能力がないことを露呈させるように
敵国が邪魔してくるんだろうと思ってたしサイバー戦争が過熱するんだろうなーと思ってたけど
まさかのバイオテロが来るとはね
958名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:34.71ID:Z1QCXbbD0
>>942
他の国は隔離して様子をきちんと見てるし
続々と中国便は来ないようにしてる
959名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:41.64ID:afZ3ur950
>>943
うやむやにされてるけど原発の電源不備も指摘されたの安倍だし
致命的な判断ばかりしてるぞあいつ
960名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:45.96ID:RJRRJhra0
日本もみどり十字が出なきゃ駄目だな。
961名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:24:59.58ID:xO6yLKfZ0
>>948
検査しないから無敵
962名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:09.15ID:yFTFRixN0
わかってないな、

フラナガン。
963名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:23.89ID:vwt9lp5b0
>>960
赤十字はしってるけど緑もいるんだね
初めてしった
964名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:25.13ID:zpny2kD10
>>917
ある程度VPNで抜けられるよ
965名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:42.09ID:zln+YAe40
>>957
自国の3000万人からなる都市封鎖してやる事かよw
966名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:43.09ID:afZ3ur950
>>958
普通の脳みそあれば当たり前だよな
例のエイズ治療薬は副作用で奇形が生まれるんだっけ?
967名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:52.94ID:+z5wLvfY0
>>32
それらの薬を使わなかった対象群と比較しなければ意味がない
ビオフェルミンでも同じことは起こりえる。
N>100が必要じゃね?
968名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:25:58.58ID:vVW0yOd70
>>939
エタノールは70〜80%じゃないと消毒用は
無水だとすぐ気化して消毒出来ない
969名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:26:05.85ID:fnAmpNyG0
>>948
ウイルスに強いんか…
970名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:26:30.59ID:fnAmpNyG0
仮にもし安倍が罹患して死んだらどうなるの?
971名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:26:30.98ID:3xWXKi9M0
こんな立派な建物作っても中国人が運用してたら世界が破滅するがな。

コロナウイルスはP4ラボ(武漢の生物兵器研究所)からの流出か?
https://blog.goo.ne.jp/gurenokaraage/e/53a057138be8abcd45776cc90c391d9c
972名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:12.26ID:pOY5Tw6l0
ウイルスも最後はゾンビウイルスになるんだろうな
973名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:26.79ID:nTxcnOe90
遅すぎて笑いが出るわ
974名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:34.03ID:/KFm9npY0
>>542
扱い方ちゃうん
975名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:38.97ID:DtbozoIq0
>>948
カレーが効くんじゃね?
976名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:51.51ID:zln+YAe40
致死率3%は一億人感染したら300万人死ぬって事だろ
安倍は300万人の日本人の命より中国に媚びることを選んだ
977名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:53.44ID:giNV8JH50
日本も中国みたいに被害者件数隠してそうだよ
978名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:27:58.85ID:AmSoCNzf0
森元死亡
979名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:28:08.53ID:yFTFRixN0
最後はみんなでスリラー踊って倒れよう。
980名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:28:11.01ID:BOZr9c7e0
結局中国がどれくらい隠してるのか分からん
この状態じゃ判断なんかできないわな
981名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:28:16.24ID:afZ3ur950
>>965
自国民が億単位でいるから多少削れても大した問題にならない
日本が50%消えると5000万程度で外人比率が高くなるかもしれんが
中国は50%消えても7億くらい残るから3世代くらいで元に戻る
982名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:28:51.70ID:Pz6yc5KB0
もうすこしで治癒が脂肪を上回るぞ。加油中国 加油武漢
【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
983名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:13.05ID:yZn7zh+C0
>>939
常識だぞ
984名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:22.44ID:dDR+Rvoz0
安倍は酷い目にあえばいい
985名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:27.76ID:EVjqqR2R0
>>958
減便の準備とかでまだ露助位だろ国境遮断は
飛行機や入国はまだ完全規制してないよ
986名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:44.51ID:afZ3ur950
>>982
その死亡情報が正確だという保証がない
くそ中国
987名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:46.95ID:0dHZJyif0
>>756
2便までが市場近くの人で後は湖北省でも離れてる人みたいだね
988名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:48.54ID:baCjcHMT0
>>980
隠してるだけじゃなく
もう把握できてないだろうしね
989名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:29:56.12ID:vwt9lp5b0
封鎖された武漢内部ってどうなってるんだろうね
ディビジョンみたいに火炎消化器で焼き尽くそうとする輩とか富裕層に雇われた傭兵が支配者になろうとしてるのかな
990名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:30:09.05ID:afZ3ur950
>>985
シンガポールもほかの国もやってる
991名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:30:18.89ID:42ITFMsj0
中国政府が1/10か1/100くらいに隠してるのもあるが
現地の住民は住民で数値を10倍100倍盛ってるからわけわからん
他の国で広めて結論出して
992名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:30:35.07ID:ZJAKXKCY0
>>990
マーライオンにもマスクしてあげたのかな?
993名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:15.48ID:3xWXKi9M0
発生源が武漢って早々に特定して都市封鎖したのは不思議だったんだよなぁ。

https://blog.goo.ne.jp/gurenokaraage/e/53a057138be8abcd45776cc90c391d9c
994名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:19.09ID:AotRjS1D0
厚労省の人間はプライド高いだけで本当に役に立たない。

他の省庁に入れなかった奴が入るのが厚労省。
 
仕事で付き合いあるけど、学級崩壊レベルに酷いよ(笑)
 
995名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:27.33ID:/aiRRCv70
日本の感染者数も信用出来なくなってきて完全に中国に汚染されたんだなーと実感するな
996名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:42.12ID:EVjqqR2R0
>>990
アメリカも韓国もまだ減便だけだぞ
他の国の殆ども
997名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:48.35ID:PdsplP/I0
>>10
The WHO「I can't explain」
998名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:50.36ID:d2ddcfNK0
>>922
もう外出も危ないのか…アマゾン見てたら色々品薄だし高い。と思ったら次亜塩素酸とパストリーゼとかまだあるね!
専門の人なの?
999名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:31:56.66ID:LVHwEQ+K0
>>9
ちょいブス好きのオレは当然1
1000名無しさん@1周年
2020/01/30(木) 02:32:23.03ID:Om5zfBzV0
おれっちも1
-curl
lud20241225042654ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580313346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】WHOが緊急会合招集 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【北朝鮮ミサイル発射】国連安全保障理事会 緊急会合始まる
【国際】オバマ大統領、ロシア抜きの緊急G7首脳会合開催を提案[3/19]
テレ朝社員が緊急搬送 10人の飲食会合、店の外に転落して負傷 [どどん★]
【速報】WHOとIOCが緊急会合 東京五輪と新型コロナウイルス感染拡大めぐり
GDP、ついにマイナスに転落し関係閣僚を緊急招集「あらゆる政策を総動員する」
【速報】WHOとIOCが緊急会合 東京五輪と新型コロナウイルス感染拡大めぐり★3
【国連安保理の緊急会合】イスラエル問題で 米国「イランが悪い」「イスラエルの対応は抑制的」
【無所属の会】“岡田1人メシ事件”勃発 野党緊急会合で一人早弁し空腹議員ら不満…岡田事務所「ちゃんと早弁しました」
【速報】WHO、中国の新型肺炎流行について世界的な緊急事態宣言はせず、「さらなる情報が必要」
岸田、緊急会見
緊急地震速報 関東で
【緊急】栞子推し、集合
【画像】D寝台 [緊急地震速報★]
緊急!高木の写真集イベなんだけど
谷国家公安委員長が緊急搬送 [蚤の市★]
【緊急】今日休みのVIPPER集合
【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★2
安倍首相が全国に緊急事態宣言 ★ 3
【速報】緊急事態期間は6ヶ月を検討 ★5
【社会】米軍ヘリが緊急着陸 調布飛行場
麻生太郎財務相、19:40より緊急会見 2
【緊急】西潟家集合、この先どうする?
【緊急速報】立憲民主党が解党…明日にも会見
日テレ7時から報道番組に 緊急事態宣言受け
「緊急事態宣言」が出た場合 東京都の対応
【速報】緊急地震速報 伊豆諸島 [スタス★]
[緊急事態]月讀命ネットワーク kagari 7
自公、現金給付対応で割れる 首相に緊急経済対策提言
【出勤可】緊急事態宣言時も公共交通を確保 国交相方針
【緊急】西野七瀬ファン集合【卒業発表】
【緊急事態宣言】パチンコ店も7都府県で休業へ
【PSO2】復帰勢だが緊急の黒邪龍に屠られた
【速報】「緊急事態宣言」3月13日(金)に発令か★7
東京都 今週にも緊急事態宣言要請検討か [どどん★]
今日の緊急会見で安倍ちゃんが伝えたかったこと
【速報】トランプ総合スレ ★1 [緊急地震速報★]
【社会】安倍首相「ほとんどの閣僚が緊急事態宣言に反対した」
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感
【緊急事態宣言】小川知事「福岡県も対象地域に指定すべき」
【アメフト】日大の学長が緊急会見中 午後3時半から★7
■内田井上■アメフト反則行為 日大が緊急会見■20:00〜
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★3
【社会】G7外相会合開催中の広島市の路上で車が炎上 けが人なし
【速報】京都府も「緊急事態宣言」発令を政府に要請へ [記憶たどり。★]
【政府】内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
【LIVE】日大の学長が緊急会見 アメフト問題で 15:30〜★7
【小池都知事】緊急事態宣言「国家としての判断求められている」 ★3
【厚労省】育児放棄を緊急点検へ 鹿児島4歳女児虐待死亡事件受け
【LIVE】菅首相、記者会見 3度目の緊急事態宣言 20:00〜 [ばーど★]
【アメフト】日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時から ★21
【経済】日銀、金融政策決定会合を開き 現状の金融緩和策を維持…賛成多数で決定
【アメフト】日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時から ★23
【悲報】安倍晋三「実は閣僚のせいで緊急事態宣言を出すのが遅れたんだ、、」
【F35A墜落】墜落したF35A 過去に2度、飛行中に不具合を起こし緊急着陸
【豚コレラ】静岡県内2施設に豚コレラ発生農場から出荷 県が緊急対策会議
【緊急】スバルの担当者さん大至急! 放送禁止用語は早めに修正願います
「今緩んでは、これまでの努力は無駄」菅官房長官、緊急事態宣言延長 [どどん★]
【日銀】CP・社債の購入拡大議論 一段の資金繰り支援へ―4月金融政策決定会合
【緊急事態延長で未曽有の危機に】鈍い日本政府の経済対策 ロイター [みつを★]
【株価急落】日本証券クリアリング機構「緊急取引証拠金発動!」 
【長崎】JR特急「かもめ16号」が緊急停車、掘削機がトンネル貫通し接触
FF7真ヒロインは「ティファ」に決定 エアリス(笑) [緊急地震速報★]
コロナ緊急事態下で#立憲 #高井議員 が「風俗店」通い 本人認める ★12
【防衛】中ロ爆撃機が日本周辺飛行 空自が戦闘機を緊急発進 [夜のけいちゃん★]
【速報】菅義偉「緊急事態宣言となれば、GoToトラベル再開は難しい」 [天照大御神★]
【エボラ出血熱】リベリア大統領が安倍首相に書簡、日本に緊急医療隊要請 [9/23]
19:16:12 up 28 days, 20:19, 0 users, load average: 86.36, 105.68, 110.89

in 0.058522939682007 sec @0.058522939682007@0b7 on 021109