◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】NYダウ、一時550ドル近く下落 新型肺炎の拡大懸念で 27日23時 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580137876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/01/28(火) 00:11:16.43ID:f5F864Ht9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54917400X20C20A1000000/


NYダウ、一時550ドル近く下落 新型肺炎の拡大懸念で
2020年1月27日 23:41



【NQNニューヨーク=川内資子】27日の米株式相場は大幅に5日続落して始まり、ダウ工業株30種平均は取引開始直後に前週末比549ドル26セント安の2万8440ドル47セントを付ける場面があった。新型肺炎の感染拡大が世界経済の足を引っ張るとの懸念が強まり、投資家のリスク回避姿勢が強まった。中国関連株や旅行・レジャー関連株を中心に幅広い銘柄が売られている。


中国政府は新型肺炎の感染拡大を受けて春節(旧正月)の連休延長を決め、上海市やハイテク企業が集まる蘇州市は企業に休業の延期を通知した。世界各地でも感染が広がっており、新型肺炎が世界経済に悪影響を及ぼすとの懸念が一段と強まった。投資家心理が悪化し、日本や欧州株式相場が軒並み大きく下げた。

建機のキャタピラーや化学のダウなど中国売上高の比率が高い銘柄が大きく下げている。空運のアメリカン航空グループやカジノのウィン・リゾーツ、旅行予約サイトのブッキング・ホールディングスの下落も目立つ。

相対的に安全資産とされる米国債が買われ、米長期金利の指標とされる10年物国債利回りが一時1.60%前後と昨年10月以来ほぼ3カ月ぶりの水準に低下。利ざや縮小の見方からJPモルガン・チェースなど金融株が売られている。

恐怖指数と呼ばれ株式相場の予想変動率を示す変動性指数(VIX)は約3割上げ、19台に乗せる場面があった。20を超えると投資家の不安心理が高まった状態とされる。
2名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:11:28.62ID:g81dtz0j0
>>1 
輸出、拡散済み。 
【コロナ】NYダウ、一時550ドル近く下落 新型肺炎の拡大懸念で 27日23時 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
https://www.wsj.com/articles/u-s-plans-to-evacuate-citizens-from-epidemic-stricken-chinese-city-11579951256
   
3名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:13:08.27ID:Z5gmdUSZ0
あんまり下がらないな
4名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:13:24.62ID:lFyGEqvf0
この板って上げ相場のときはスレ立たないのに、下落するとスレ立てて大喜び大はしゃぎなんだよね
経済と無縁の底辺連中が「金持ちが損した!ざまあみろ」って空騒ぎしてるだけってことがよく分かる
5名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:13:34.40ID:dKT7DEEo0
中国の仕返しを見たかアメリカ
6名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:13:54.49ID:cYEjv/Eu0
500ドルと言ったら大きく感じるが1%ちょっと下がってるだけ
しかも寄り底爆上げ
日本株とは違う
7名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:15:23.38ID:fDaH6HYR0
キンペーの細菌兵器がトランプに戦いを挑む日が来たか
8名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:15:29.63ID:JuL5KpIm0
肺炎のピークは4月
9名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:15:47.95ID:WLw8xUdb0
その内上がるよw
10名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:16:38.38ID:vozlDb9u0
絶好のオシメきた
11名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:17:22.61ID:dWlafxLj0
個人投資家のTwitter今見るの楽しいわ
人によってはコロナウイルスはたいしたことないと念仏のように唱えそれに少しでもかするツィートをretweetしまくってるw
12名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:17:52.99ID:F8B5x37v0
アメリカ株を見る時にはダウジョーンズとナスダック総合のどちらを見たほうが分かりやすいんですか?
13名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:18:13.34ID:0bR3ljL20
また塩漬けか・・・
14名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:20:10.05ID:9or89goD0
まだ一時前だぞ
15名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:21:04.24ID:WbzAe04Z0
日経先物も続落中
いま23150くらい
16海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:21:13.33ID:rGlFFd4E0
どうすんの?
このインチキギャンブラーWWWWWWW
17海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:21:43.21ID:rGlFFd4E0
絶好のパンパースきた
18名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:22:18.73ID:N0usiDqW0
>>15
どこまで下がる
20000割るか
19名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:22:26.72ID:qZNdO6Mf0
終わりの
始まり
20名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:23:03.04ID:L7S5A5QE0
>>12
S&P
21名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:23:22.45ID:ia52kJA00
ウーハンショックか
22名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:23:31.45ID:nIxNF+Zn0
理由なんてなんだっていいんだよな
23名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:23:43.82ID:hphSH0cb0
株が大きく反応するときは上のほうがとんでもない情報を握ってる
世界の終りのはじまり
24名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:24:27.69ID:vsWdC+xE0
キンペー肺炎最悪やね
25名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:24:52.51ID:XXxnt6m00
>>22
よくわかってるじゃん
26名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:26:10.16ID:qZNdO6Mf0
金相場が上がる時は

ホンモノ
27名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:26:12.51ID:Q9uqG5OC0
市場は中国の対応を不十分だと判断してるのかな
28名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:26:44.04ID:k+xefbbQ0
コロナなんて関係ない
29名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:26:47.46ID:uMLtO2WO0
せっかくの上げ分がw またもとどうりに
30名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:27:34.40ID:yJ8985700
今日株買った馬鹿おる?w
31名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:27:55.82ID:UNSJ4qkB0
収束来たら、また上がる
つまり押し目買い
32海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:27:58.46ID:rGlFFd4E0
しゃーねーな!あどヴぁいす
証拠沢山集めるしかない。
・23100でツーボトムになるか?
・28791の上行くか下行くか?

全員の分あるの?8人が奪ってるだけ?
33名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:28:48.68ID:hphSH0cb0
>>27
不十分というか匙を投げたのでは?
もう世界で蔓延するリスク込みな気がする
34名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:29:51.59ID:iIaIP8m80
海馬来たな。
35名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:29:52.37ID:fGgYINfo0
円はあんま動いてないな
36名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:30:09.67ID:DBKv3sqv0
>>28
なんかそんな雰囲気があるよね
そう大衆が思っている時
株価は逆に動く
37名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:31:02.73ID:qZNdO6Mf0
>>31
中華バブルがついに弾ける
収束はしない
ホンモノの大恐慌が来る

日本の銀行は既に情報掴んで預金封鎖の準備始めてるよw
38名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:31:05.08ID:yJ8985700
馬鹿だなおまいら
暴落のピークは春節明け中国の市場が開いてからだぞ
更に今度の新型コロナウイルスは終息まで半年はかかる
から今株買いやFXロングしてる奴はアホだぞw
39名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:31:35.66ID:ML+NXeAm0
コロナショックだな。
また10年後会おう
40名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:31:41.22ID:iIaIP8m80
>>31
明日買う。
配当70万と確定申告10万戻しの80万分。
三井住友銀行200株。
41名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:32:59.13ID:DYRN392y0
ドル円はそう動いてないな。
ドル円っていつみても同じ位置にいるからな
42名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:33:27.11ID:yJ8985700
とりあえず日経1000円以上下落無いからまだまだだな
43名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:33:37.91ID:2X3uisqp0
いやいや、早ければ数日後感染者が国内で出てみろ
数週間ものあらゆる場所での外出控えが、どれだけの経済損失を生み出すか
間違いなくショック起きるだろこれ
44海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:34:09.09ID:rGlFFd4E0


まどかかー
45名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:34:12.23ID:DYRN392y0
ドル円はボラが小さすぎるな
46名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:34:18.80ID:A+uHNKgL0
アメリカもP&Gだけは上がってたりするな
やはり時代は「マスク」だな

5GもEVも糞だったと・・・
47名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:34:57.39ID:k+xefbbQ0
売りの口実が欲しかっただけ
新型コロナウイルスがアメリカに経済に与える影響なんてほぼない
48名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:34:58.94ID:k+PyU7j20
でもいままで通りの買い支えの動きだしな
数日したらまたもりもり上がっていくだろ
49名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:36:16.94ID:qZNdO6Mf0
>>48
ご自由に
オレは逃げるよw
50名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:36:40.06ID:Jz/T/FiD0
どうせ上がるだろう。
51名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:37:56.36ID:yJ8985700
為替は有事の円買いも起こるが
ドルも買われる事があるし
アメリカ企業の好決算背景にドルが買われてるから
大して円高になって無いが
株はアカン、買ったらまた下がるよ
52名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:37:58.37ID:iIaIP8m80
三菱商事は12000株でお腹一杯。
今後10年の配当再投資は金融に振り向ける。
53名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:38:21.18ID:Gn594m/e0
肺炎しだいか、人類滅亡なら金なんか意味ねえし
54海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:38:55.89ID:rGlFFd4E0
12ヶ月から18ヶ月後に、
55名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:39:08.44ID:iIaIP8m80
>>50
材料が織り込まれたので、明日安く買えるかな。
56名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:39:13.48ID:/Ff8M0OH0
これが世界恐慌の始まりとなることを
このとき誰も予想していなかったのである
57名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:39:23.08ID:DYRN392y0
トランプがここで、中国への関税撤廃とか言えばいいんだけどな
58名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:39:36.97ID:CPVPMV3D0
ディープステートじゃないが戦争やウイルスで相場なんてどうにでもなるな
59名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:39:56.83ID:k+PyU7j20
>>49
うん、さようならw
60名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:40:32.81ID:Qzulj5RA0
今回は本物だぞ

ワタシイイマシタカラネ
61名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:40:51.43ID:iIaIP8m80
悲観が足りないので、まだまだ下がるかもだが、
ドルコスト的には淡々と買い進めrしかない。
62名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:41:05.19ID:yJ8985700
上海市場阿鼻叫喚でシナ発世界リーマン級
株安来るぞw
63海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:41:45.75ID:rGlFFd4E0
🐹ハム飼ったら殺される世界
⛪教会の炊き出し
64名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:43:28.45ID:3hVtYXTj0
もう戻してるじゃん

楽勝www

ダウは戦争でも落ちない

異常な強さ
65名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:44:40.63ID:yJ8985700
みんなが単純に買場と思って手を出すのを
大人が叩き落とす
そんで死体累々の中で大人が安く拾うw
66名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:47:00.08ID:qZNdO6Mf0
>>64
何も知らない馬鹿が買うからなw
67名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:48:05.16ID:k+xefbbQ0
世界でも死亡者は80人程度
去年、アメリカのインフルエンザでの死者はシーズン通して6600人
68名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:49:09.08ID:DYRN392y0
日本は製造業は元から弱いが、それに加え内需型企業も弱くなるな
69名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:49:56.50ID:J89020m/0
盛り返してんじゃん
終値はたいした下げにならんだろ
70名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:51:32.51ID:iIaIP8m80
>>69
盛り返してないな。
今日はしんでろ。
71名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:52:15.50ID:rG3jTvY60
無理やり売り買いせずにノーポジでええ
空売りで儲かった、なんて奴は株すらやってない素人多いしみんな楽しんでるよね
72名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:52:31.92ID:Jz/T/FiD0
死者たったの80人とかか。
800万人とか行けばびびるけど、少なすぎだろう。
73名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:52:37.31ID:7Krwwpr90
ダウ関係なく日経は落ちるナイフと思う
74名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:53:03.07ID:pPch8jp80
損切りの大切さを痛感させられる相場到来。
学ぶとき。
75海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:53:05.31ID:rGlFFd4E0


ホント人民元どうするんだろうね……
☆オンショアRMB(CNY)とオフショアRMB(CNH)とは何ですか?
76名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:54:15.92ID:pPch8jp80
日経は23000を割れる、だろうね。
いつでも、買えるから、今は損切りを学ぶとき。
77海パンマンさん
2020/01/28(火) 00:54:39.48ID:rGlFFd4E0
>>73
日産という走る凶器WWWWWWW
78名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:55:03.27ID:wx47pPMC0
よくわかんなかったけどコロナウィルスのせいだったの
79名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:56:36.76ID:JqoX+eIQ0
オリンピックも中止になりそうだな。
一体どのくらいの損失になるのか見当も付かん\(^o^)/
80名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:57:52.23ID:+nu0dGYF0
コロナと中東不安とアフガン情勢のトリプルパンチやな
81名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:58:00.96ID:gRz7mjN50
いつものように戻ると思って押し目買いした奴らがほぼ退場する時は必ず来る、そして相場が底を打つと新たな新規チャレンジャーが参入してくる
歴史はこれを繰り返している
82名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:58:03.18ID:dtOPN0MB0
久々の買い場。全力で行け
83名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:58:41.34ID:k+68rFbK0
えー?損切りしないとダメ?
84名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 00:58:45.84ID:Ghd2VRos0
■理経 <8226>  293円 (+63円、+27.4%) 一時ストップ高

 理経 <8226> [東証2]が続急騰。14日付の朝日新聞朝刊で「荷物の配送などで利用の拡大が見込まれている小型無人飛行機『ドローン』
について、政府は国内企業がサイバー攻撃に強い機体を開発したり、導入したりすることを後押しする方針を決めた」と報じられており、
関連銘柄の一角として買われたもよう。

先月、軍事で上げた
85名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:00:22.12ID:yJ8985700
まだ中国市場開いてないし
ハンセン指数や上海指数どれだけ下がるか解らんよ
サーキットブレーカーかかって市場閉鎖されるかも
そんときダウや日経が無事でいられるとはとても思えん
買いたい奴は買えば良いさ
相場なんか何時でも売り、買いのチャンスは幾らでも
来るし
今回は春節明けまで様子見
86名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:02:07.39ID:7rvzDntc0
スペイン風邪が全世界で2000万人の死者だからねえ、当時と現在では人の移動がまるで違うから
今回は10倍の2億人くらい死ぬ事になるのか
87名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:02:50.94ID:IS8shM9/0
sp500買い増したいが比率が大きいんで他のヤツ買い増す
88名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:04:04.30ID:dix2uK3P0
いつでも期待感どーぞ
89海パンマンさん
2020/01/28(火) 01:10:54.84ID:rGlFFd4E0


うぉりゃああああ!
⤴⤴⤴⤴1up 1up 1up 1up
90名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:12:10.38ID:7cALmyL+0
やっぱりグローバリズムは駄目だな。
鎖国こそ21世紀にとるべき唯一の通商政策だ。
91名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:13:09.12ID:S7ZH7hJ20
まだまだこれからが本格化だろ コロナ
92名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:15:57.29ID:yJ8985700
>>91
ピークは4、5月だって。
93名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:44:14.39ID:SmwSMs070
こんなわかりやすいチャンスはめったにない
仕込んでおきましょう
94名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:45:17.98ID:6R4yFuoq0
リーマンチョップ以来の大暴落クルね
95名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:46:04.81ID:SmwSMs070
ワクチン解発されたってだけで戻すぞ
そのまえに仕込むべき
3ヵ月後とかいうてない 3年後は利益でてる
96名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:47:12.32ID:R0Kx9FRn0
オレの投機法はこういうときだけはさすがに参るわ。
まあ、10回に2回の負けが来たということやね。
諦めるしかないわな。
97名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:51:32.44ID:R0Kx9FRn0
>>85
中国上海市場ってCB制度あるんだ?
まあ、マシやな。
米国市場はCMEのSP500以外はCBないからな笑笑
98名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 01:59:08.51ID:0nsPG25C0
まあアメ公も気が気じゃねえだろ

本土確認されてるうえにイギリス、オーストラリアでは拡散する勢いだからな

もうフランスあたりもヤバイかもな〜

つまり石油を独占しようとしたアングロサクソンへの鉢ってやつかもな、貴方は神を信じますか?
99名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 03:47:35.78ID:NI9re9ng0
二本も
100名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 03:56:32.85ID:iSKo2f4P0
日経続落やなw
101名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 04:05:23.32ID:nch6+ypA0
>>4
そりゃ俺みたいな人が大半だろうからな
102名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 04:06:15.62ID:gxFqqs0n0
流石に中国経済に大ダメージ確定的な現状で
まともな神経なら買う訳がないよな
103名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 04:07:21.11ID:GUibrAVE0
量的緩和(じゃぶじゃぶ)が始まってるからそう簡単には下げない
104名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 04:11:23.14ID:gxFqqs0n0
春節という最悪のタイミング
下手したら世界中で流行してしまう

株どころではないかもしれないな
世界大恐慌の恐れさえある
105海パンマンさん
2020/01/28(火) 05:16:55.01ID:rGlFFd4E0
つかFOMCだぞ?
忘れたか?
106名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 05:20:53.31ID:GqfAWs7O0
完璧な押し目。
107名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 05:42:17.84ID:dZZh2A9P0
チャイナクライシスか
108名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 05:45:17.04ID:j5RrZ3HV0
コツコツと積み上げた日経ダブルインバース、昨日半分売ってしまった。
今日中に全部処分するか、しばらく持ち続けるか、悩ましい。
109名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 06:11:00.06ID:nhKFPsBF0
AIは下げの恐怖など感じないだろうからどう動くのか
110名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 06:25:30.06ID:puQlq5hJ0
買い場のはじまり
今までが高値すぎたね
111名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 06:31:01.12ID:0Ms4sLI60
投信も全部解約したわ
112名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 06:34:49.51ID:yJ8985700
昨日株買った馬鹿涙目w
113名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 07:14:17.01ID:MiS+cTJC0
ものすごい株安の時代がやって来る
114名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 07:18:54.85ID:+mKbnhV30
まだまだ下げろ
115名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 07:40:12.95ID:XvrFc8Q30
9月末にiDeCoを一部スイッチングしちゃったから早く暴落してほしいんだよなぁ
116名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 07:41:27.61ID:XvrFc8Q30
>>40
確定申告ってもう出来るの?
今年もこの時期かぁ
117名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 08:00:53.72ID:nb693GaF0
いい押し目だったな
118名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 09:15:41.31ID:8xW5XgNZ0
中国人には近づくな!!外出は絶対マスク着用
119名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 09:16:51.75ID:8xW5XgNZ0
どんどん暴落
120名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 10:05:05.24ID:2M3C4q310
よっしゃダウ平均5000ドルまで下げろ。
121名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 10:05:31.23ID:2M3C4q310
>>116
e-taxでできるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204060048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580137876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】NYダウ、一時550ドル近く下落 新型肺炎の拡大懸念で 27日23時 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【NY株】一時300ドル超安 新型肺炎の悪影響懸念 1日
【世界ブラマン】新型肺炎で欧州株急落 イタリア5%、ドイツ4%下げ 24日
【米国】早期利下げ観測強まる 新型肺炎で景気悪化を懸念 28日
【経済】東証大引け 3日ぶり反発、新型肺炎の懸念やや後退 自律反発狙いの買い広がる
【新型肺炎】中国の3分の2に拡大 23日 ★7
【すでに】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【パンデミック・大事件】 Part.95
【新型肺炎】コロナウイルス感染拡大「数か月」続く可能性、専門家ら指摘 感染者数は既に4万人の見方も
【ニッポン縦断コロナウィルス】都内の40代男性会社員、新型肺炎重症化 発熱後の2月10日に新幹線で愛知県に出張 ★5
【ミンスサポの祖国】韓国LCC、新型肺炎拡大による中国路線運休で日本回帰へ ネット「韓国は、福島の放射能が危ないとか言ってたよな
【新型肺炎】外務省、中国滞在の日本人に「一時帰国」など検討勧告
【新型肺炎】日本など入港拒否のクルーズ船「ウエステルダム」 タイ政府が入港認めず 今月、台湾→沖縄で入港拒否
【速報】新型肺炎 沖縄のタクシー運転手が感染 クルーズ船寄港時に乗客と接触の可能性(15:45)
【新型肺炎】初の死者で「信認低下」懸念 五輪中止の悪夢も ★2
【2月16日7時】新型肺炎死者1596人に 中国湖北省
中国でヒトメタニューモウイルスが大流行、春節の訪日客増加で日本に飛び火する懸念 新型コロナの再来なのか? [1/12] [昆虫図鑑★]
【コロナ】新型肺炎、SARSとウイルス類似 感染源はコウモリか コウモリ由来のSARSコロナウイルスと89・1%配列が一致
【すでに】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【パンデミック・大事件】 Part.77
【すでに】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【パンデミック・大事件】 Part.66
【コロナ速報】イタリアで3人目の新型肺炎死亡者 ロンバルディア州地方議員発表 24日
【新型肺炎と銃】中国 近くで子供がせき込む中 救急車から筋肉質の大靴たちが降車し銃の弾倉チェックして防護服で歩くほか動画
【すでに】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【パンデミック・大事件】 Part.88
【新型肺炎】武漢からの帰国者192人、政府が用意したホテルが140室しかなく一部の人に相部屋での滞在を要請★12
近畿大、つんく♂さん演出の入学式など中止 新型肺炎で
【2月4日】新型肺炎、中国での死者425人 感染者数20,438人 ★5
【コロナ】米保健当局者「準備不十分」と内部告発 新型肺炎、トランプ大統領の楽観姿勢に疑念 装備もなく武漢帰国者らと対面任務
【新型肺炎】武漢からの帰国者受け入れた『勝浦ホテル三日月』の“英断” ネット上では相次ぐ「神対応」に賞賛の声[02/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★6
【新型肺炎】中国の大手企業、春節休暇延長や在宅勤務を指示 肺炎拡大防止で
【新型肺炎】東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け
【2月10日】新型肺炎、中国での死者908人 感染者数40,171人 ★5
【速報】イタリア、また1日で死者約100人 366人→463人 患者総数は9172人に新型肺炎 10日 ★5
【コロナ朗報】世界の新型肺炎からの回復者、27万5千人に 7日
【G20】新型肺炎の懸念共有へ 世界経済議論、中国は参加見送り
【新型肺炎】日本で感染か…香港の男性(80)が乗船していたクルーズ船 あす横浜港に入港 検疫へ
【新型肺炎】邦人帰国のチャーター機、往路に大量のマスクや防護服を積み込み、中国の感染防止策を支援 日本政府
【コロナ世界征服は間近】シリアで初の新型肺炎陽性確認 23日
【2/19日に計22人感染確認】新型肺炎 韓国で新たに2人の感染確認=計53人に[2/20]
【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセスの「勇敢な船長」に賞賛:隔離下でイタリア語なまりの英語ジョークで乗客を励まし続ける [02/20]
【もはや】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【大事件】 Part.24
【もはや】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【大事件】 Part.8
【新型肺炎】鳩山元首相、100万枚のマスクを中国に送付「日本の皆さんには影響ありませんのでどうぞご安心ください」★3
【国際】習近平氏の国賓訪日、先送り浮上 新型肺炎対応、準備会合を延期
【最後のフロンティアはどこだ】新型肺炎、ソマリアとタンザニアで初の感染者確認 16日
【北朝鮮】「もってあと15日」金正恩、新型肺炎で体制の危機 ★2
【2月3日】新型肺炎、中国での死者360人に SARSを上回る ★2
【中国】新型肺炎、感染者3万人突破 1日3000人超のペースで増え続ける
【中国伝統医療】また薬草を持ち出した中国…WHO、突然「新型肺炎症状の緩和に効果」[5/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【WHO】「今は緊急宣言を出す時ではない」新型肺炎対策会見 ★4
【中国医師】新型肺炎の特徴を明らかに「肺に大量の粘液がたまる」「便の中のウイルスが空気中に漂い、エアロゾル感染起きる可能性」★2
【兵庫】宝塚歌劇団も公演中止に 新型肺炎で29日から3月8日まで
【新型肺炎】イラン、新たに127人死亡…現時点までに感染者2万3049人、死亡者1812人、回復者8376人、検査数3600万人
【新型肺炎】感染者数4.5万人 死者1100人超 感染マップで見る 2月12日
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★8
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★3
【来年までは耐えろ】青森ねぶた健康研究所が新型肺炎に効くワクチン増強剤の開発に乗り出した 2021年度までの完成を目指す!
【新型肺炎】乗船者23人でウイルス検査ミス 検査行わず下船させる ★3
【新型肺炎】クルーズ船内の約100人が体調不良訴え 厚労省、ウイルス検査実施へ ★11
【きちんと情報を出す大阪】新型肺炎感染女性(バスガイド)、新幹線と地下鉄など利用していた
【新型肺炎】国内で初確認…神奈川在住の中国人男性 15日に新型コロナウイルスの陽性反応が出た[1/16]
【新型肺炎】武漢へのチャーター機、間もなく出発 約650人が帰国希望
【京都】新型肺炎が変えた京都市長選、「観光公害」が争点に 「新型コロナウイルスのように、外国人が増えることで流行するものもある」
【新型肺炎】「コロナウイルスが精巣を傷つける」 タイ医療サイトが報じた『感染男性に不妊リスク』[02/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★3
【コロナ速報】モナコのアルベルト王子、新型肺炎陽性に 19日
【新型肺炎】日本で初確認 中国・武漢への渡航歴
新型肺炎の予防措置で北朝鮮が中国からの観光全面停止 ネット「日本がやったら、野党やマスコミが差別だと騒ぎそう」
16:00:48 up 21 days, 17:04, 0 users, load average: 10.15, 10.63, 10.71

in 0.51396989822388 sec @0.032143831253052@0b7 on 020406