◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580022838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1rain ★
2020/01/26(日) 16:13:58.35ID:9KyOm/FB9
四川省成都にある四川航空は25日、微博の公式アカウントに日本から100万枚のマスクを輸送したと投稿した。

それによると、マスクは日本民間からの寄付で、25日早朝、東京から成都の双流空港に到着し、その後武漢に輸送されるという。

感染が拡大する武漢市の医療機関は医療用品が不足し、支援を呼びかけている。

【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/51057.html
2名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:14:16.53ID:yquzNlXz0

3名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:14:34.75ID:yswut93s0
https://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&;y=418&q=_SsBTGoXyLGFdxF_LtQYnU4.xgME_wZAvPlUkyMwzDHVeQds3H1JxNfbdNLKYZ3uzkSF
4名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:14:41.90ID:y2mc3woh0
https://kutt.it/AEzCiD
5名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:15:23.10ID:FM/mQDso0
またウソついてる
6名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:15:47.82ID:nCZS2pzA0
取り合いで死人が出そう
7名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:17.63ID:PDji7T+a0
向こうで受け取って転売するんですね
8名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:17.65ID:jijLyv9M0
日本人は、うがい手洗いで十分だからマスク使って
9名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:20.43ID:pdsSG53u0
すぐにこっちも不足しそうな状態になりそ
10名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:37.40ID:biM16N7l0
今から日本も必要なんですが‥
11名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:54.66ID:e2xbInMp0
>>1

【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
https://www.wsj.com/articles/u-s-plans-to-evacuate-citizens-from-epidemic-stricken-chinese-city-11579951256
12名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:18:45.43ID:/7jKC3Si0
過度な対応
13名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:19:22.99ID:/KKHbcHe0
日本人が捨てたマスクでもいいんじゃないの
日本人のウイルスは人へ感染しないって厚労省のお墨付きだし
14名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:19:36.92ID:U+pQZwZH0
今からデモ遅くない新型肺炎対策!慣れれば簡単!!
(加筆訂正版)

とりあえず
外出時はマスクと保護メガネ(ゴーグル可)
口内を殺菌消毒するVICKSのようなのど飴(1日に何度も舐める・糖分が気になるなら浅田飴が発売してる人工甘味料の殺菌消毒のど飴)
アルコールタオル(ウェットティッシュ)を持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒

帰宅したら
手洗いは除菌成分入りのハンドソープ
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
うがいだけではなく歯磨きもする
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れ落とす
外出時に着てた服をダイニングや寝室に持ち込まずファブリーズ

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒
部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度歯磨き
水をコップ1杯飲む

【費用】
マスク 1枚30〜50円(隙間なく密着するタイプ)
保護メガネ 110〜3,000円(過去に100均で購入)
ゴーグル1,000円〜(安物でOK)
殺菌消毒成分入りのど飴 250〜350円
アルコールタオル 200〜300円(30枚ぐらい入り)
除菌成分入りハンドソープ 300円程度
キッチンペーパー 150〜300円
歯ブラシ除菌器 2,000〜3,000円(無くてもOK)
※うがい薬は不要
除菌ファブリーズ 400円程度
加湿器 2,000〜3,000円のもので十分
【さらに究めたい人は】
殺菌成分配合 薬用ソープ 200〜2,000円
殺菌成分配合 薬用洗顔フォーム 500円ぐらい
殺菌成分配合 薬用洗口液(リステリン)1,000円ぐらい
※殺菌成分配合の点眼薬は危険なため使用不可
15名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:19:39.12ID:EaOPxNaB0
マスクは無意味と言ってる奴
ほら出番だぞ
16名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:19:54.14ID:JngBiHg60
ワンアジアてことだろ。余計なある国をのぞいてw
17名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:20:14.00ID:nBjf9W2t0
日本で足りなくなったらどうするつもり?
こういうのやめろよ
18名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:20:28.00ID:sm4X6QDZ0
ハイターとか消毒用エタノールも送ってやれ

あと人民解放軍は散大規模な水したり街清掃したりしろよ
19名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:21:51.15ID:rH4Nns9O0
どろぼおおおおおおおおおおおおお
20名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:22:12.77ID:8MwA+GWm0
>>18
いいこと思いついた
ヘリもしくはドローンにて

消毒液をまき続ければいいんじゃないか?
21名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:22:23.52ID:zpQhrVvP0
清潔にしよう
変なもん食うな
他人に感染させないように家から出るな

これ書いた紙を1億部刷って送りつけてやれよ
それで十分
22名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:22:57.98ID:MqfoP0Iw0
安倍は何がしたいの?
23名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:23:08.57ID:LVagHA9Q0
日本の店はお一人様二箱までな
24名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:23:16.46ID:WAE+gBRZ0
日本人は自分で買え
自己責任
25名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:23:20.17ID:g2OeQKdi0
日本でまず配布しないの?
消費税上げといて、日本人は買えとは言わせないぞ。
26名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:24:04.10ID:+fERCu010
中国で作って日本が輸入して中国に寄付
27名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:24:11.19ID:JngBiHg60
毎日マスクして帰宅したらアルコールと次亜塩素酸水で手洗いして、ヨード剤でがらがらぺー、したけど
インフルエンザになったよ。マスクなんて都市伝説だよ。
28名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:24:33.89ID:ETyDsKDg0
>>1
マスクやるからそこで、おとなしくしてろ!
29名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:15.41ID:xsTfPcyN0
>>14
帰宅時はまずお風呂場の窓から入って入浴、それから室内だろ。
やりなおせ。
30名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:17.99ID:sm4X6QDZ0
>>20
ウィルスを死滅させるってわけじゃないけど効果はあると思うよ
乾燥して常に粉塵舞ってたりそもそも大気が汚かったりするのが一番危険だからな

とりあえず衛生概念欠如してたら良くなるものも良くなるわけない
31名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:20.24ID:5r51Rbmy0
>>27
こういうやつに限って顔をしょっちゅう触って汚い手で目をこすってるんだよな
32名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:20.52ID:pdsSG53u0
高性能なN95マスクは中国へ
日本人は100均マスクで十分だろ
by 2F
33名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:23.10ID:JngBiHg60
ダイソーの100円30枚入りがいいな
34名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:27.49ID:RWDxYwJE0
>>27
メガネしないから
35名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:28.26ID:/QNIpLX00
武漢だけで毎日1100万枚消費するんだろうから雀の涙だな
36名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:54.84ID:ETyDsKDg0
>>27
ぺーだけじゃダメ
パーもしないと
37名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:25:55.49ID:AgJJ17od0
花粉症用マスクならかなり剰ってる
N95は素人がつけていても無駄
医療関係者に回せ
38名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:01.83ID:CsY0W9i+0
このマスクを着けて日本で爆買いしてください
39名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:21.80ID:bS3oLnkf0
日本人は手を洗えw
40名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:28.39ID:URu80tz30
>>9
300円くらいだったのが急に1500とか3000円に上がって売ってるw
41名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:37.32ID:Zt+x6/cw0
>>27
一日中マスクしたら効果無し

一日、三回はマスク変えないとな
42名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:44.99ID:cRmdtX3z0
なるほど、もう日本にはマスクはありませんよ、T国様にみんな送ってしまいましたという作戦ね。解ります
43名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:48.65ID:ySsS1iYw0
”マスクは日本民間からの寄付で”やぞ
44名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:00.22ID:qR1lip/n0
 
 
 
自民党員を人質にとって中国人入国拒否を安倍自民党に要求したら安倍自民党はどっち取るだろうね
 
 
45名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:02.92ID:1cDa7tsM0
恩を仇で返す


シナチョン


w
46名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:04.20ID:PDji7T+a0
民間からって日本に居る金持ち中華が送ってんのかね
47名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:11.66ID:nb3I4Aiy0
ブラックジョークのつもりか倭猿
48名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:15.75ID:HpBL5VSh0
属国からはないのか
49名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:46.39ID:n9D0qUfl0
横流しあざーっす
50名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:47.21ID:0jPpjRjy0
>>15
「マスクって、ホントに効果あるの?」 お医者さんに聞いてみました ...
https://news.1242.com/article/165096

東京衛生病院・医局長補佐 内科部長の倉澤聡先生が解説した。

市販の紙やガーゼでできた普通のマスクでは、風邪のウイルスや、インフルエンザウイルスの侵入を防ぐことはできません。
つまり効果が期待できません。感染した人が咳などをして空中に飛び出したウイルスはマスクを通リ抜けて、気道に吸入されてしまいます。
51名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:50.82ID:pdsSG53u0
>ID:AgJJ17od0
在日はさっさとおかえりください
52名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:12.57ID:ckEyF9uQ0
あべ「日本人は手でも洗っとけ」
53名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:15.80ID:nMWe9IMJ0
マスクしてる人に聞きたいんだが
顔熱くなってのぼせないか?
俺はのぼせてしまうから鼻に花粉症用のピット詰めてるよ
54名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:22.73ID:YtRAEHpR0
どこまでお人好しなんだよ!!
55名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:34.16ID:A55wQoGW0
名前出せない民間て
56名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:50.59ID:D4OLguOJ0
中国製の輸入マスクを「こんなもんじゃ日本では使い物にならん!」って送り返しただけやで
57名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:28:56.97ID:/KKHbcHe0
>>41
マスクは一度外したら捨てないとだめだよね
食事で外したら当然捨てる
58名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:00.53ID:nz8K9euf0
マツキヨでマスク完売なんだけど(´・ω・`)
59名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:18.33ID:RWDxYwJE0
既に日尼の医療用グレードマスクは転売屋在庫しかない
60名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:22.93ID:DUzNdKmd0
なぜか値札が付いて店に並ぶのだろうけど
61名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:23.66ID:pdsSG53u0
ここまでやってマジで国内で死者出たら自民党と政府転覆するんじゃね
62名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:26.50ID:WZVhLrkF0
武漢にちゃんと届くと思ってるとこが日本ばかすぎ
63名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:31.56ID:ZIq+LMlNO
100万送ったところで全然足りなさそう
64名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:49.07ID:DtVj+jqO0
一人一枚の計算
65名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:30:17.52ID:Z0ELL8e80
マスクつけたら気絶するもん送ろうぜ!

日本に来られたら困るしw
66名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:30:20.66ID:cOnjcDj40
>>14
こまめなアルコール消毒も有効だよ
プッシュタイプのやつ
67名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:30:25.52ID:nMWe9IMJ0
>>61
いや、老害が死んで福祉が良くなる
68名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:05.71ID:bbj/w8850
■重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)
2002年に発見されたSARS-CoVによる。キクガシラコウモリが自然宿主であると考えられている

中国広東省を起源とした2002年11月から 2003年7月における流行では、全世界で中国を中心として約8,000人が感染し、774人が死亡した(死亡率約10%)。中国広東省(珠江デルタ地帯付近)が発生地とされる。


■中東呼吸器症候群(MERS:マーズ)

2012年に発見されたウイルスによる。ヒトコブラクダに風邪症状を引き起こすウイルスで、ヒトに感染すると重症肺炎を引き起こすと考えられている。
「SARI」の呼称も使われていたが、2013年5月に「MERSコロナウイルス」という名前に決まった。

2012年9月 - 2020年1月現在流行中。
中東で発生したと言われ、感染源、感染方法は全くわかっておらず、薬・治療方法は全くない。
報道によれば、家族内感染3人(ヒト-ヒト感染の疑い)と、状態良好で入院後2時間で死亡した11歳男児がいる。また肺炎だけではなく脳炎、腎炎も発症したと言われる。
2013年5月15日、WHOは、患者が入院した病院の2人への「ヒトヒト感染」が初めて確認されたと発表した。これで、感染者40人、死者20人、死亡率50%になった。


■韓国でのアウトブレイク 
2015年5月から7月にかけて韓国でアウトブレイクを引き起こし、186人が感染し、そのうち36人が死亡した。
69名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:05.88ID:0/cQX/nz0
こいつら別に恩なんか返しゃしねえだろ
核でも送って消毒するのが模範解答
70名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:07.59ID:/QNIpLX00
>>58
アマゾンでも完売してるしな
71名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:19.45ID:jQDy4l450
>マスクは日本民間からの寄付
どこの会社か団体なのか…
72名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:32.20ID:LrAUyIbD0
マスクじゃなくワクチン送れよ
73名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:39.30ID:bbj/w8850
【韓国】「80番目の患者、陽性と陰性反応が交互に出る」 MERS終息宣言見送ることに 2015/10/28
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446123880/

【韓国人】韓国MERSコロナウイルスで今年の韓国旅行は取りやめかな ...
【韓国】韓国でMERS「完治」の男性が再発熱…陽性に [10/12]
【韓国MERS】「完治」退院の患者再び「発熱」で陽性 終息宣言先送り=家族や医療関係者など61人隔離
【中韓】中国の嫌韓ムードを一気に高めた韓国の男性MERS患者 この男性は韓国でMERS患者と接触した後、香港経由で中国に入国し、感染が判明した。

■韓国のMERS(コロナウイルス)の恐怖は終わっていない。
※MERS コロナウイルスとは?
2015年6月現在、中東地域及び韓国で感染拡大中の新型コロナウイルスである。
肺炎(異型であるので診断に注意が必要)を主症状としており、死亡率が40-50%前後と非常に高い。
2002-03年に流行したSARS(サーズ)コロナウイルスとは類似しているものの異なる種類であり、SARSの死亡率は約9%前後であった。

■抗生物質が利かない耐性菌 代表格のMERS(コロナウイルス) 
細菌は、抗生物質の投与によって「耐性菌」から「多剤耐性菌」 さらには「スーパー耐性菌」へと、しだいに強力になっていった。
様々な細菌による感染症の治療に欠かせないのが抗生物質である。これまでこの抗生物質によって多くの人々がかっては不治の病と言われていた病魔から救われてきた。
しかし抗生物質療法が進むにつれ、抗生物質に抵抗力、つまり耐性を持った「耐性菌」と呼ばれる菌が生まれてきている。
スーパー耐性菌の代表的な存在がMERS(コロナウイルス菌)である。
※米国では海外からの帰国者の中からMERSへの感染者が2名見つかったおり、この患者と接触したと思われる20州にまたがる500人の追跡調査を行った。
74名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:42.03ID:JngBiHg60
うちにあるマスクはみんな made in CHINA なんだが?
75名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:43.02ID:sm4X6QDZ0
マスクは結局咳くしゃみで飛んだ飛沫を防ぐのが目的でしょ
うがい手洗い水分補給栄養睡眠が重要
≪ここでさらに重要なのがむやみにやたらに鼻くそほじらない≫

この鼻くそほじらないは本当に壮絶な効果あるで
76名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:47.36ID:fqPQVmk00
成都に進出してる日本企業なんて中心部の伊勢丹とヨーカ堂くらいだろ
送ったのはそのどっちかか?
77名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:59.65ID:Z0ELL8e80
上級国民はウイルスにはかからないらしい!
78名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:32:05.65ID:bbj/w8850
【韓国】 建国大の肺炎患者、10人増えて31人に=病名は未だ不明  [2015/10/30] 2ch.net  【MARS】
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446169630/

■新たな未知のウイルスの驚異 

 建国大ソウルキャンパスで21人が原因不明の肺炎にかかった問題で、患者数が29日に10人増
え、計31人となった。防疫当局は15種類の感染症検査を実施したものの、全て「陰性」となり、病
名はまだ分かっていない。

 疾病管理本部は29日、同日までに31人が発熱や呼吸器症状を見せ、調査を続けていると伝え
た。うち23人は国指定の隔離治療病院で治療を受けており、症状の軽い8人は自宅隔離となって
いる。患者はいずれも建国大の動物生命科学館に所属する学生や研究員で、この1週間に集中
的に発病した。

 一方、この建物で25日にSKグループが採用試験を実施していたことも確認された。当局は受験
した500人に対し、発熱などの症状があれば疾病管理本部のコールセンターに知らせるよう呼び
掛けている。

※関連
【韓国】 大学生21人が原因不明の肺炎、大学ビルを閉鎖し隔離治療〜 建国大ソウルキャンパス
動物生命科学部[10/29]

【韓国】「ソウル市内の病院でC型肝炎集団発生」〜注射針使い回しか・・・[11/21] 2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448073588/
79名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:32:15.31ID:0x7STwUJ0
が途中で中抜き転売されて消えるんだろ
知ってたw
80名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:32:31.84ID:bbj/w8850
【韓国】MERSで35歳男性が死亡 死者38人に 2ch.net 2015/11/25 【アウトブレイク】
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448408359/

■MERS死者38人に=韓国

11月25日(水)
【ソウル時事】 韓国保健福祉省などによると、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスに感染した35歳の男性が25日未明、 入院先の病院で死亡した。

 MERSによる韓国での死者は38人。韓国国内の感染者はゼロになった。 この患者は10月に陰性の診断を受けていったん退院したが、再入院し陽性と判定された。
81名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:32:32.19ID:lDhWFsPF0
N95以上は転売屋が買い占めたというより医療機関やら関係機関が元から押さえて流通が無くなったのだと思うけどね
82名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:33:46.45ID:4lOGCrV60
100万枚くらいじゃ全然足りません!
【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
83名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:33:53.31ID:nMWe9IMJ0
>>75
鼻くそはほじって出すべき
お湯でやるといいんだよ
84名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:33:59.96ID:NhYa8KKG0
武漢市の人口1100万人だから
まだ足りない
メーカーは24時間体制で今も生産してるが
まだ足りない
85名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:06.38ID:r5A9Thvo0
武漢に残っている日本人にあげて欲しい
86名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:08.00ID:xsTfPcyN0
>>58
枚数少ないのと小サイズはまだちらほら。
都心部の大手ドラッグストア系はこの週末でほぼ終了だろう。
週明けからはそもそもほぼ入荷しない。

他業態に行けばマイナーメーカー物がここぞとばかりに在庫吐きだしてる。
欲しいならまだ通常の小売価格でいくらでも買えるぞ。
87名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:19.87ID:L5huhSYy0
マスクを二枚用意します
間に活性炭粉を挟みます
中身が落ちないようにしてマスクをかけます
これで怖くない


という夢をみた
88名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:25.95ID:RWDxYwJE0
>>81
それならマケプレもなくなるでしょ
89名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:32.45ID:flcXxFUi0
親切を仇で返すのが中国人
90名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:41.96ID:JngBiHg60
>>83
どうやるの?お湯で
91名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:48.78ID:zM9+J9Yl0
日本人より中国人の健康のほうが大事なんです。
92名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:03.95ID:sm4X6QDZ0
>>83
むやみやたらにって言ってんじゃん
さすがに毎日ほじるわ
93名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:10.23ID:rH4Nns9O0
年のうち7ヶ月くらいはマスクマンになってるから通勤・午前・午後・帰宅で4枚使うぜ
だから常に5箱ストックしてあるけど不安になったからさっき3軒まわって15箱買ってきた
効果ないっていうけど少なくともマスクし始めてから一度も喉も痛くならないし風邪もインフルもなってない
気分的な問題でもいいのだ
94名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:27.59ID:YmilPBb+0
イオン涙目だなw
95名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:32.63ID:v9AouFyZ0
政府関係者や政商が横流しして・・・。
96名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:43.69ID:Z0ELL8e80
武漢でマスク製造しなさいよ!
青空工場で十分!
97名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:48.99ID:QVZWXTqJ0
>>6
スーパーとかちゃんと並んでてびっくり。

98名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:36:41.50ID:lDhWFsPF0
>>88
小売りや流通在庫で残ってたのを転売屋が出してるだけ
それも無くなるのは時間の問題だ
99名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:04.39ID:xBXpXsQ50
え?不足してない言うとるが?
https://twitter.com/peopledailyJP/status/1221332992003465217?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:04.75ID:eGLRZNYc0
偉い人にしか配られないよ、どこの国もそんなもの
101名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:14.42ID:nMWe9IMJ0
>>90
帰宅したら給湯器でお湯出して手洗いして鼻の中も洗う
髪の毛も濡れタオルで拭く
女が感染しやすいのは髪の毛のせいだと医師が言ってた
102名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:18.19ID:thAKYRE+0
パナソニックは現金寄付
パナが新型肺炎で寄付 1500万円、防護服代
https://www.sankei.com/economy/news/200125/ecn2001250014-n1.html
103名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:19.77ID:nBjf9W2t0
どこの会社が送ったの?
知りたいわ
そこのは今後買わん
104名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:37.23ID:VCsJAdHZ0
これはいいこと
名前を出さないのも奥ゆかしくていい
105名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:48.22ID:U/8Qc1gd0
100万枚なんて市民の1割にしか割当たらないだろ。しかもマスクなんて使い捨てだから、1日で終わりだしな。これぞ焼け石に水だよ。
106名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:15.87ID:encCg3l10
>>5
ウソもなにも!
すでに某メーカーが言っているよ。
国内向けが底をつきそーだってさ。
今頃ここにアップとはニュースとしては遅いくらいだ。
107名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:16.56ID:ySsS1iYw0
>>81
まあインフルにしても3月ぐらいまでのものだしそこまで乗り切ればどうにかなるんでね
前の新型インフルで品薄の時も入荷は途絶え気味だったが最後は単純に春迎えて需要収まった感じだし
108名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:17.34ID:NH+SKZX/0
日本で足りなくなったらどうすんだよ
109名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:19.81ID:eGLRZNYc0
>>99
対外的な宣伝だろ、情報統制は独裁国家の十八番
110名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:26.57ID:Ndt1IUJZ0
市民は感謝するだろうけど政府が感謝しないぞあそこは
111名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:29.35ID:K6F0bmWa0
いいことなんだけど、政府がやっても良かったのでは?
112名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:33.89ID:4ubnszmD0
これから花粉症の時期だってのに
国内用にストックしとけ
113名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:39.14ID:rH4Nns9O0
>>75
空気清浄フィルターだもんな
114名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:39:03.02ID:eGLRZNYc0
>>108
もう足りないよ、ドラッグストア見てきてみな
115名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:39:14.10ID:nMWe9IMJ0
武漢の医師は防護してるが
人民解放軍は黒マスクしてるだけだなw
自衛隊は災害時に良いマスクしてるのに
116名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:39:55.01ID:A55wQoGW0
花粉症だからキープしたぜ
117名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:40:04.74ID:VCsJAdHZ0
日本ではN95マスクつけてる人はまだ見ないな
118名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:40:35.17ID:rH4Nns9O0
N95、好奇心で買ったやつ段ボール1箱分あるけどとても外を歩きたくない
119名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:41:11.32ID:7EVC7LD/0
まず日本国民に配れよ
120名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:41:19.71ID:rH4Nns9O0
>>94
そういやイオンはどうなったんかな。誰か凸してきてくれ
121名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:42:03.03ID:sm4X6QDZ0
自衛隊のあのマスクは防塵マスクだからしかたないやろ
防護マスクして作業すんのつらいんだぞ
122名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:42:20.30ID:/0BuFTbe0
(`ハ´  )
ありがたいアル
高値で転売するアル
123名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:42:28.24ID:f2R3/KJk0
武漢だけで人口一千万なんだが大変だな
124名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:43:10.01ID:Z0ELL8e80
give me chocolate!
125名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:43:10.72ID:Wj1rA7B10
観光に来た中国人が大人買いで在庫が足りないとこが出てきてたのに支援物資でも大量に送って日本人の分足りるんですかね
というか武漢市の医療関係者が冗談抜きで死にそうだから生産追いつくならもう少し支援してもいいと思う
126名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:43:18.74ID:rH4Nns9O0
一度、職場の年度末大掃除でN95つけてみたら酸欠で気持ちよくなった
127名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:43:38.64ID:Y6rSuW9K0
目からも感染するからゴーグルもしないと駄目と
聞いた事あるけど。
128名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:44:06.27ID:2vGmbZUU0
日本人に売るマスクはねえ!
129名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:44:23.58ID:ILrolNeF0
困ってる時に助けるくらいはギャーギャー言わんでも別にいいだろ。

それで日本のマスクの評判がよくなれば、いずれ回り回って返ってくる。
半島の国と中国は違うんだからな。
130名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:44:53.22ID:Z0ELL8e80
くしゃみ、咳、唾が粘膜に付くとダメなんだろうね
131名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:45:12.36ID:2vGmbZUU0
>>13
中国だと拾ったマスクを売る奴がいるので、紐を切って捨てましょうって言われている
132名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:45:58.27ID:xBXpXsQ50
バラクラバにゴーグルでいいんじゃねーか?
133名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:01.50ID:sm4X6QDZ0
不潔なやつらはなにしたって感染するぞ
飛沫に触れた手で鼻ほじったり目こすったりするからな

マスクだけで予防できるなら世界はもっと平和だわ
134名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:12.52ID:qJR8Todc0
別に日本から送らなくても
100万枚っぽっち中国にはあるし生産もできるだろさ
アフリカじゃないんだから
135名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:31.11ID:0x7STwUJ0
武漢の病院の医者が
防護服もマスクも足りない
北京は何も送ってくれない
と言ってるのに
何を援助しても、途中で全部消えるわ
アヘン戦争の時もそうでしたwwwww
136名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:35.14ID:sk3okoFp0
電車で咳き込んでるチャイナいたら感染者と判断した方がいいの?
137名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:41.90ID:OkorGfoZ0
お前ら使用済みマスクを送りそうで恐い
138名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:47:54.40ID:MUWzjIwG0
中国人はサージカルマスクじゃないと嫌みたいじゃん
139名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:15.65ID:Y6rSuW9K0
>>102
韓国のが放射線量が高いのに日本に放射能と嫌がらせをする韓国人にも送ってやれ。韓国人は防護服を着ないと日本に入国出来ない様にしないと。
140名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:23.41ID:VCsJAdHZ0
テレビで見る限り中国人の3MN95装着率は高いな
141名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:27.27ID:zMkspkb+0
ストロングゼロでアルコール消毒すれば2倍。いろんな味でインフルコロナも危険で安全だしお得だからね。
142名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:43.58ID:NGg5nIvB0
昨日急いで買ったら中国製だった
143名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:44.29ID:sS/4moBf0
SARSの時に買ったマスクを捨てないでおいてよかった
144名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:49:13.48ID:iYqNUMw20
転売屋祭り開催か
145名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:49:29.87ID:VCsJAdHZ0
>>142
だよねぇ
箱60枚入りとかシナ製多いよね
146名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:49:32.10ID:xsTfPcyN0
>>136
人種関係無く、次の駅で車両を変えるだろ普通。
147名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:49:50.94ID:RVbSFqzR0
日本で足りなくなるという落ちだけはやめてくれよ
148名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:50:00.16ID:mDeEyQWy0
キンペー「日本はマスクより早く解熱剤を送るヨロシ!
      旅行者のふりした感染者を春節に日本へ送り込めないそれポコペンよ!
      解熱剤を飲ませてでも日本へ行かせる作戦が失敗してしまうアル!」
149名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:50:29.18ID:0h+8MlJT0
>>69
見返りを要求しての事ではなかろうに
150名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:50:49.96ID:Z0ELL8e80
まぁ中国人を助けようぜ。
周り回って日本の災害の時は協力
してくれるかもしれんし

3.11のときは白人国家なんて信用出来ないって思ってたことを思い出したわ
151名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:51:25.94ID:wJJhIDtW0
お礼はパンダか
152名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:51:35.49ID:QOHbZEOi0
ウイルス飛沫 PM2.5 花粉 不織布マスク ふつうサイズ
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741649278
153名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:51:40.42ID:VyJ3Q5Yz0
俺は花粉症対策で100枚持ってる、4月末までいけるわ
154名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:06.11ID:W/yA00aj0
マスクやるから、それ以上ウイルス広めないでこっちにこないで。マジで。
155名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:09.53ID:0h+8MlJT0
>>150
声かけてくれた所はあったんだけどつっぱねてたから仕方ない部分も
156名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:13.40ID:0s+cMtMh0
凄い数だと思ったが冷静に考えたら10人に1人分なんだな
改めて1100万人って凄い数だな
157名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:24.07ID:qJ2bbl8j0
そのうち何割が輸送中に消えて、マーケットで売り捌かれるのだろうか。
158名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:37.03ID:ILrolNeF0
>>151
マスク&パンダ外交ならギスギスしなくていいかもね。
159名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:40.74ID:MbkdYJFm0
防護服もぜひ送ってあげよう
160名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:52:52.25ID:FyYqMEMb0
売りつけろよ
161名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:53:26.97ID:3hGX3JVa0
クソパヨ焼け石に水
162名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:53:30.82ID:Pr2/N44Q0
中国って
使い終わったマスクを捨てると
拾って売る奴もいるらしいなw
163名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:53:52.21ID:ampBWc0W0
100万枚って50枚入りのやつでも2万箱
1000万円くらいかかってんね
164妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/01/26(日) 16:54:19.54ID:h2Hivphq0
マスク用消臭スプレーと消毒用アルコールで
何度も使えばいいかもしれませんよね。
165名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:54:33.43ID:xsTfPcyN0
>>153
仕事とか外出するなら1日1枚計算じゃ脇が甘い
166名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:54:56.73ID:tznZPR6c0
>>17
もっと広い視野をもてよ
この送ったマスクのおかげで
感染拡大のスピードを遅らせることができたら
日本に入ってくる感染者の人数も激減させられる
結果的に日本人に感染する可能性も減らせるってこと
167名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:00.67ID:0s+cMtMh0
早めに食い物送ってやらないと餓死しそう
168名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:02.89ID:mQGKIXA60
マスク送るのやめれ。日本国内で不足するだろ。
かわりに自決用青酸カリを送ってやれ。
169名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:20.77ID:ampBWc0W0
>>162
買う人が居ないとなりたたない商売だし
買うほうがおかしいわ
170名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:24.06ID:6WlXbF/E0
日本での感染が今後どう転ぶか分からないのに、
こんな余裕かましてて大丈夫なのかなぁ
171名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:41.13ID:nMWe9IMJ0
こんなことをしても意味ないよ
ゲテモノ食いや処理場以外で獣を捌くのを止めさせないと再度パンデミック起きる
食習慣を改めさせるしかない
172名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:56:18.66ID:Ik6v9gk30
在宅で仕事できる人(自宅警備員含む)は、食料買いこんでひきこもるのが安全。
4月までは、危険すぎる
173名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:56:30.28ID:0h+8MlJT0
>>164
品物がないのであればアルコール液に浸して消毒してから乾燥させて使うのはアリかもしれんなぁ
ヒビテン買っとくかー
174名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:56:42.37ID:sm4X6QDZ0
体に洗い方、食品の取り扱い方、家の掃除のやり方、街の清掃ガイダンス記した本送ったほうがいい
やるかどうかは置いといて環境変えなきゃ何にも変わらんだろ
175名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:56:55.91ID:Pr2/N44Q0
>>169
マスクが足りないから
買う奴がいるらしいぞw
176名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:57:24.15ID:blg9JKC10
100万枚ではぜんぜん足りない
奪い合いになるか役人に取り込まれる
177名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:57:48.13ID:Ik6v9gk30
医療関係者でも被ばくするレベルだから、結構防御は厳しそうだな
178名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:57:53.31ID:0h+8MlJT0
>>174
水がろくに使えないと想定したのを作らないと
179名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:57:54.64ID:FqbxahDrO
日本は24時間工場稼動してるから大丈夫らしい
180名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:02.92ID:7/1wfyrJ0
もっと早よ送ってやれたやろに
181名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:27.00ID:XrPfnn8Q0
>>127
やつは目から入ってくる。
182名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:37.02ID:pDgZjIEr0
武漢の1/23の動画みたけど・・・
基本 街に人がいない。 車もあまりいない(いまは 規制され皆無?)

スーパーは大混雑。入場制限1時間待ち(中国人がおとなしく並んでる)
品揃えは以外なほど充実。
撮影者カップル2人で1か月分(自称)の食糧確保できてる。
この状況でも 日本のスーパーのお惣菜みたいに揚げ物が裸で山積みされてる。

病院以外は 平和っぽい。
183名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:42.51ID:7PnRScEJ0
転売されて他のところにいったりしてな
184名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:48.23ID:0CNVG0Y40
数千万円か中国人は気前がいいな
185名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:51.60ID:rQalQfnR0
現地では中国共産党から ってことになるんでしょ
186名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:57.60ID:0x7STwUJ0
日本に来て初めて知ったというやつもいるらしい
中国は広いぜwwww
187名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:59:28.09ID:ljLY+N7+0
その支援物資がMade in Chinaだったら笑える
188名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:59:28.87ID:FDpu30La0
>>143
おいらもだ

ちなみに当時、営業先へのお土産として重宝したよ
189名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:59:36.92ID:ySsS1iYw0
>>168
送るというか、今からだと中国等から日本に送る手筈だった分を寄付と称して廻すんでね?
190名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:59:58.33ID:/DvqvkAE0
白いマスクの真ん中に赤●いれな。
191名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:00:12.20ID:pDgZjIEr0


1/23の武漢の様子。
192名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:00:24.22ID:TR5jEazL0
国産マスクがないんだよ
楽天も3月入荷になっとるわ
193名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:00:57.75ID:B9avD0E80
安倍の実費だろうな
194名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:01:18.91ID:Pmtgrz/Y0
コロナウイルスウエルカムで大量のシナ人受け入れてなお、シナにマスク送るとか

日本政府は、ウイルスで自国民が死んでもいいと思っているらしい
195名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:01:37.81ID:5h6eBGPn0
marsの時もマスク送ったろ
いつも送られてるな中国
196名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:01:43.86ID:hG5MI6R50
>>1
車到山前必有路!「進めば必ず道は開く!」
中国・武漢 加油!
197名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:02:03.64ID:21j255A90
>>182
それが2週間続けばいいんだが。
せめて脱出とか考えずに家でおとなしくしててほしい。
198名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:02:46.89ID:n+0egCPm0
>>27
マスクしてれば罹患しないじゃなくて、確率が下がることに意味がある
199名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:02:48.46ID:0s+cMtMh0
中国のほうが封鎖成功して日本が封鎖失敗するかもしれんな
200名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:03:34.38ID:VytDKphh0
SARSのときと比べて価格1/100だからな。日本の製造業すごいわ
201名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:03:58.01ID:rH4Nns9O0
つか武漢の医師と看護師に少しでも睡眠取ってほしいな無理だろうけど
寝不足は抵抗力も判断力も下がるしろくなことにならない
202名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:13.91ID:oMf9x/Q/0
嘘くさい
100万枚も簡単に集められんだろ
203名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:19.75ID:/DvqvkAE0
ウィルスがマスク通過して気道粘膜に張り付いても100%の感染はない
204名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:28.11ID:sS/4moBf0
>>169
汚れてないのを選別して消臭スプレーしてアイロンかけてポリ袋に入れて
シーラーで閉じたらもう新品と見分けつかんよ
205名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:42.35ID:encCg3l10
>>134
民間による友好の証しだよ。
四川大地震から今年は12年目。
当時、日本からの救援隊に冷ややかに見ていた中国人たちは
日本人の真摯な対応に考えが少しづつ変わってきたんだよ。
有名な話があるが死者に対する尊厳な態度に感銘を受けたようだ。
そのおかげもあって今では政治とは掛け放して中国人たちはこぞって
日本にくるようになった。まあ〜菌持ちに来られるのも如何かとは思うが・・。w
もしかして台湾に倣えとは言わないが南海トラフ大地震のときは率先して
救援物質を送ってくれるかもしれないわね。
実際、中国政府は311のとき、救援金および救援物質を拠出している。
どこぞの国のように恩を仇で返すようなことはないと信じたいね〜。
206名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:46.31ID:2CLH/0Ba0
>>1
おい、そんなことより取り残された法人を迎えに行ってよ!

母国人よりあっちのことばかりで、だから媚中っていわれるんだよ
207名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:51.45ID:qknqEW/q0
>>1
しっかり武漢で隔離対策ができるなら食料品や医療物資の支援は賛成だな。
まぁ、大半は横流しされそうだけど。
208名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:04:59.87ID:rH4Nns9O0
>>143
カビてねーかw
209名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:05:06.38ID:ByxXjMVKO
日本にシナチョンいっぱい来てこれから日本中で広がるのに悠長だな
210名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:05:41.42ID:OQKqVw1u0
>>17
底辺はこういう考えをする。

だから底辺にしかいられない。
211名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:05:41.63ID:0Dmhza6c0
25日早朝、東京から成都の双流空港に到着し、その後武漢に輸送されるという。

途中で横取りされたり
212名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:06:01.36ID:xBXpXsQ50
東京都心のドンキにもマスクは売ってるが、小さめサイズだけだな。通常は売り切れ。
213名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:06:09.59ID:2gzp8b960
物資の支援はどんどんやるべき
収束してくれないとこっちもいろいろ困るんだから
214名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:06:23.53ID:ndIbWUrV0
>>1
中抜きされて転売されるだけじゃん
で残ったmade in Japanの外箱に中華製のマスク詰めて高値販売

中華の民度なんてこんなモン
215名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:06:29.02ID:A55wQoGW0
中国とかはトイレ紙は流せるのか?
そこからもうつりまくりそうだが
216名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:06:32.40ID:sS/4moBf0
これ、どこの馬鹿がやってるんだろう。
何、敵に塩を送るようなことしてるのよ。
尖閣への不法侵入やら南京での捏造、薄気味悪い売春婦の像などの反日行為を止めさせる方が先だろう。順序が違う。

今、敵対国が敵失で苦しんでるんだから、それを助けるような行為をするべきではない。
デモでもした方が良いんではないか。
少なくともこんなことしてる企業はどこか名前を出せ。
217名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:01.18ID:DqYkkM1M0
>>192
支援物資に回されてんだよ
国内へは後回し
218名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:09.83ID:OQKqVw1u0
>>103
底辺のお前が買わないからどうなるというの?

これから主要な会社や個人は中国を救おうとする。
そういう会社や個人にお前がヘイト浴びせて何が変わるの?

底辺はこういう奴しかいない。
219名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:16.55ID:sS/4moBf0
帰りの空になった飛行機に取り残された邦人積んでくればいいのに
220名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:33.28ID:Ik6v9gk30
のどの保湿だけでも意味あるよね。マスク
221名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:42.87ID:ndIbWUrV0
>>167
中国には「双脚羊」という名物料理があるので無問題
222名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:07:49.07ID:2ahdZPOP0
金とれよ
なんで寄付?
223名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:08:15.10ID:OQKqVw1u0
>>216
中国は敵車ではない。

それすらわからない、底辺の知恵遅れが妄想を書き殴るんじゃない。
224名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:08:23.92ID:xpfnDZ/a0
オイラは毎週イソジンでうがいしているから大丈夫
225名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:09:26.85ID:0s+cMtMh0
100円ローソンで買った30枚入りのマスクでも大丈夫かな
最近99%カットとは書いてるが
226名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:10:35.59ID:b0bhvDvR0
先週モノタロウで無制限に買えたマスクが一人3個までに成ってる
値段は一緒やた
227名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:10:39.04ID:je9unkyZ0
クレベリンで殺菌できない時点で相当ヤバイ
でもパニックを恐れて政府は本当のことを言わない
228名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:11:03.70ID:IgkcbIBF0
安くて言いから金取れよ。パンダもリースだったろう
229名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:11:21.08ID:E3pxFfzE0
マスクなんて意味ないんじゃ
230名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:11:34.06ID:TA9nleL90
さすが日本だな
231名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:12:25.36ID:iKjyuDjS0
日本人は優しすぎるよ
232名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:13:32.33ID:p2LWcOEJ0
>>231
バカなんだよ。
233名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:14:03.08ID:ySsS1iYw0
>>219
武漢の空港閉鎖されてる
なので他所の飛行場に降ろしてるし、そこまで邦人辿り着けないわな
234名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:14:45.82ID:PJ/rA7Ff0
【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
当事者でもなんに使うのかピンとこないのもおるんだろうな

中国は金持ちの英才教育より幼稚園からの満遍ないアベレージな教育も必要だわ
235名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:16:03.20ID:EnBZJ3j70
全然足りない
236名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:16:06.19ID:0h+8MlJT0
>>220
うん、乾燥が1番良くない
237名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:16:53.03ID:sS/4moBf0
とにかくどの企業がこんなことしてるのか、企業名を明かにしてほしい。そこはもう買わん。
238名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:18:39.28ID:0h+8MlJT0
食べ物は足りてるのかなあ?
239名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:19:02.77ID:sm4X6QDZ0
うがい手洗い食事睡眠しっかりしろ
とにかく外出たら手を消毒するまで鼻ほじるな
ビビりすぎってかマスクの有無で感染するならここまで感染者増えてないわ

マスクは極限まで飛沫を飛ばさないようにするもんだぞ
240名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:19:14.79ID:sS/4moBf0
>>223
敵車てのは何ですか?

おれが知恵遅れでもなんでもいいが、日本語が上手く使えない人か?
241名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:20:21.24ID:P7ax3APd0
モンスタークレーマーやら、アメリカ人から奇異の目で見られながら、反逆の世で、コツコツとマスクを付け・コツコツと防御し、コツコツと地味に マスク売り上げに貢献してきた者たちの 執念をしかり受け止めるがよい 武漢よ

9条の窮状を見定め、九城を抜きゆくマスクマンの生き血を吸うがよい
242名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:21:31.00ID:RI63aGis0
日本の分残しとけよ
243名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:22:04.48ID:k6Dhm0eq0
>>1
過去においての日本からの援助同様に一般大衆は日本民間からの寄付というのは知らされず
中国共産党の手柄にされるでしょう
244名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:22:13.23ID:uAAyjled0
池袋のマツキヨは中国人がマスク買い占めてた。
245名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:24:01.16ID:FM/mQDso0
患者2000人なのに
マスクが100万枚必要なの?
中国政府もこれとは別に100万枚準備したんでしょ
246名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:24:12.93ID:jO84sCxp0
100均やホムセンで売ってる安売りの使い捨てマスクって中国製じゃないの?
247名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:24:41.26ID:srWvEzlp0
大阪だが箱に入った50枚位の箱のやつは大量に余ってるわ
248名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:26:05.68ID:xBXpXsQ50
>>245
100万人感染してると言うことだな。
249名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:27:22.03ID:rwXSkAh10
メルカリとヤフオクで出したら飛ぶように売れる
今月の収支10万円仕入れてすでに500万円越えた
250名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:29:44.83ID:4daYqCj0O
伊達臣人からタイガーマスク五万枚が送られました
251名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:29:50.93ID:7PnRScEJ0
>>245
テンバイヤーや共産党本部の皆様に
ってことだな
252名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:30:00.23ID:+Bw519xX0
中国企業の中国生産で中国国内から輸送します
253名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:31:10.09ID:PJ/rA7Ff0
防護服300万着/月必要
https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1504931-20200126.htm

腹ぺこの食いしん坊のおかわりきたぞ。はよついでやれ
254名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:32:35.86ID:TA9nleL90
>>246
アマゾンでN95マスク見てたらそれもメイドインチャイナってあったな
買わなかったけどw
2年前にしまむらの安売りコーナーにあった50入りだかの箱のやつまだ半分はあるしw
255名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:32:47.98ID:wrfGIaD+0
どうせ高級官僚が横取りだろうな
256名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:34:23.57ID:P7ax3APd0
>>244
うん、それでいい
トヨタ ヤリスを売りながら マスクを地味に売って 稼いだ金で、科学検証なりよッ!

中国は 悪ふざけをしたからね
途中で 日本からの研究者を追い出したし! ロシア人研究者にも絶対 笑われてるわ
この恨み 晴らさでおくべきか!
257名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:36:17.65ID:encCg3l10
>>240
おれも敵車ってなんだべと思い検索してみた。
どうも、ヲタ用語のようだ。
敵の車という意味。
転じていまごろ、中国を敵視するのは遅れているぞと解釈できる。
たしかにアンタの言う尖閣への乱入は目に余るものがある。
が、最近は習おっさんの訪日を控えているためか表立った行動はして
いない。きわどいところでUターンとか、やっこさん等もそれなりに
気を使っているようだ。あからさまなあの国の奴らとは雲泥の差だ。
それよりも南沙諸島方面のほうが大問題である。とうぜん、安倍そーり
との会談では議題に上る案件だわなー。
258名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:37:21.12ID:P7ax3APd0
>>245
イギリスの判断が ほぼ正解
中国の場合は、公表の数字とは ちがうからね
つまり ×100 だと見てていい
259名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:39:10.96ID:a9o9D6xf0
>>11
ひえっ
260名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:39:28.64ID:8mb0anSY0
ユニ・チャームは新工場建ててもすぐ黒字化できそう
261名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:39:39.50ID:kS+9Hqgb0
受け取った中国人が100倍で転売しそうw
262名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:40:32.23ID:PLzOq17P0
WHOの動画あった
これがのちに大問題にならないことを願うばかり

263名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:42:22.08ID:8mb0anSY0
今中国国内で転売したら逮捕極刑になるかもな
264名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:42:44.43ID:a9o9D6xf0
>>204
女が使ったものはファンデーションや頬紅や口紅が付いてるから駄目だな
男が使ったものだけを再利用して売るのか
臭そうだ
265名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:47:26.29ID:qGQw8GtA0
もう武漢は諦めて、他の周辺都市のケアに回ったほうがいいと思うが
266名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:48:02.19ID:vleoNCmC0
中国国内で抑え込めなければ全地球に蔓延する
日本も中国政府の感染対策には協力すべき
267名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:49:06.73ID:e07jS35n0
武漢に行かずに向こうの上級国民に配布されるんですね?
268名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:51:13.09ID:n22lDaP/0
>>54
チンパンジーの暴走を誰も止められないだけで
別にお人好しではない
269名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:51:19.36ID:ne0A0fIQ0
朝鮮で発生して死にたえればいいのにな
270名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:58:39.03ID:3hL7BJbz0
まあ何でも送ってやれ
こういうのはしゃあない
271名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:02:21.37ID:ql/2Tj340
>>47
肺炎でシネ
272名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:03:06.77ID:ql/2Tj340
>>62
転売やーのお出ましお出まし〜
273名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:03:47.82ID:TrJ5W34W0
千羽鶴と使い古しの毛布送れよ
274名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:06:14.30ID:7PnRScEJ0
>>273
香港のデモ用マスク
スローガン入りもいいぞ
275名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:09:03.13ID:nNdx4vS10
>>50
いい加減な記事だな。
マスクでウイルスの進入は防げないけど、排出は防げるっておかしいじゃん。
276名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:09:46.19ID:SWZ2d4Ci0
>>27
ヤクルトが足りない
277名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:11:40.12ID:nNdx4vS10
>>82
苦しくないのかな。
278名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:12:23.47ID:1bbdDon90
>>27
それはやりすぎ。手洗いは石鹸で十分だし、うがいはインフルエンザに対しては効果が実証されていない
10分毎に水をひとくち飲む方がいいよ
279名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:13:40.57ID:JaGzkGwk0
メルカリに出品されちゃうかも
280名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:25:28.66ID:67MySpTo0
>>27
マスクはあまり意味無いよ
マスクの生地を通った空気は綺麗になってるけど
鼻の横とかはら入って来てる空気には意味ないからね
281名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:28:21.09ID:6ryQk4nU0
MADE IN CHINA
282名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:35:33.09ID:bo9pDLiK0
こういうのは素晴らしいな
マスクが役に立つか微妙だけど
283名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:35:44.40ID:U+pQZwZH0
>>29
なかなかできないでしょソレ
ふだんの生活+α じゃないと広まらないよ
284名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:40:38.90ID:2nFuD3a00
ゴムとビニール袋送ってやれよ
285名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:40:51.74ID:U+pQZwZH0
>>66
そうですね
ウイルスに効果がある除菌消毒スプレーについて加筆した訂正版を貼ってますが
それも付け足せるか検討します

歯磨きはウイルスにも効果があるリステリンが良いと思ったのですがイソジン使用を推す方もいたんですよね
これも検討中です

新型肺炎の感染対策!慣れれば簡単!!
(加筆訂正版)

とりあえず
外出時はマスクと保護メガネ(ゴーグル可)
アルコールタオルを常に持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒
会社に着いたらリステリンで歯磨き

帰宅したら
手洗いは除菌消毒成分入りのハンドソープ
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
リステリンで歯磨き
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れを落とす
外出時に着てた服をダイニングや寝室に持ち込まずウイルスにも効果がある除菌消毒スプレーを吹きかける

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒
部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度リステリン歯磨き
水をコップ1杯飲む

【費用】
マスク 1枚30〜50円(隙間なく密着するタイプ)
保護メガネ 110〜3,000円(過去に100均で購入)
ゴーグル1,000円〜(安物でOK)
アルコールタオル 200〜300円(30枚ぐらい入り)
除菌消毒成分入りハンドソープ 300円程度
キッチンペーパー 150〜300円
殺菌消毒成分配合 薬用洗口液(リステリン)1,000円ぐらい
衣類用除菌消毒スプレー 1,000〜2,000円
加湿器 2,000〜3,000円のもので十分
【さらに究めたい人は】
殺菌消毒成分配合 薬用ソープ 200〜2,000円
286名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:42:30.86ID:IOSLiTue0
地元の下っ端役人が仕切って金儲けの構図しか浮かばない
287名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:43:35.46ID:YiX7Osw/0
これまで日本が何をしても感謝してこなかった国に支援する意味
288名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:44:26.83ID:2YFRRFSQ0
100万枚のマスクの束をあなたにあなたにあなたにあげるー
289名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:45:44.64ID:XEaOxLPn0
日本に被害出る前に出来るだけ支援しといた方がいいぞ
290名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:46:59.88ID:u2ICZLkf0
そのマスク
よく見てみれば
中国製
291名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:47:11.43ID:IBGa62pI0
マスクは送るから日本には来ないで お願い
292名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:48:54.84ID:djH9HB7i0
マスク買いに日本に来るんでしょ?
293名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:58:17.36ID:zNnIV00l0
こっちも中国人女性と日本人?男性の二人組が何万円分ものマスク買い占めに来てたわ
二人でダンボール何箱にもドカドカ詰めまくってた
女性は咳はしてなかったけどマスクしてた
294名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:02:23.72ID:RD0gWOTY0
>>10
いらねーよ
295名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:03:31.73ID:RD0gWOTY0
>>285
1日4回のアルコールによる手洗いで十分
296名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:26:58.21ID:D/RuCwFxO
日中友好!
297名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:37:54.85ID:U+pQZwZH0
>>295
それでは飛沫感染は防げません
298名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:41:41.87ID:wBxwN+t30
>>18
街中をめっちゃ消毒しまくってる映像でてたよ
299名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:48:34.61ID:RkG/oVs/0
役人が転売ヤーになるんじゃね?
300名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:53:28.10ID:UOtKena20
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)bo


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221380026584555524
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:01:00.17ID:3VvsBwVV0
>>14
あんまりやりすぎると、かえって抵抗力落ちないか?
302名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:02:07.64ID:Dz0K9qan0
>>299
何かありそう。
303名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:25:53.17ID:UJqZUzEg0
マスクじゃなくてブドウ糖要るじゃないかな
結局は裏でマウスで儲けてる政治屋の企業があるんだよ
304名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:29:01.29ID:MJapXjbN0
>>82
一週間分?
305名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:35:13.07ID:NnkN8cFy0
事態の収拾に間接的とは言え寄与するし、日本だって何らかの形で
逆の立場になるかわからない、良いことでしょ。
自国がこういうことができる国であることを喜ぶべき。
306名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:48:26.55ID:k2aHOar30
1100万人いるのに100万枚じゃ足りないだろ
1/10に切って使うの?
307名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:51:47.72ID:kG2/7mB70
>>292
中国からしてきたマスクを、日本に来た途端に外してなw
308名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:51:48.10ID:0VgG0B700
早い
よくやった亡くなる人が気の毒すぎてね…
309名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:54:20.12ID:xjmaGi3v0
マスクだけじゃ足りなくね?
それと日本国内でパンデミック時に使用が予想される分も残しておいてよ
310名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:56:53.94ID:4remFhmW0
自衛隊の医務隊を送れよ
人類の危機だぞ
311名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:57:31.66ID:AHj1nVcf0
おまえらも対策用の物資買い溜めしとけ
蔓延するのは時間の問題
312名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 20:58:12.09ID:PL6u4SR00
100万では足らんぞ
でもさすが安倍さんだわ
313名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:00:07.46ID:VWYpZv8x0
もう武漢から拡散済みだから今更じゃね?
314名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:01:21.60ID:iHWq6MbS0
テラクレスタだな
315名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:02:33.90ID:LK6p2ZpJ0
飛沫感染なので目の粘膜から感染する
アイマスクもセットでどうぞ
316名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:03:07.57ID:c0sqa3IO0
>>14
釣りにマジレスしてやる
何故に「除菌」なんだよ
新型肺炎の原因物質は新型コロナ「ウイルス」だ
細胞膜を破壊しようにも相手はそもそも細胞持ってないっつーの
317名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:09:57.16ID:VyJ3Q5Yz0
調べたら80万枚はヨーカ堂(セブン&アイ)みたいね
あと20万枚はどこだろ
https://sichuan.scol.com.cn/ggxw/202001/57462368.html
318名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:20:24.19ID:a9o9D6xf0
>>82
(  Д ) ゚ ゚
319名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:34:09.41ID:/pkmSqk+0
>>316
ウイルスに効くと書いた除菌スプレーとか、普通に売ってるよ
320名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:48:07.47ID:qvsui7m30
これが高値で売られるんだな
321名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:55:23.67ID:w9ZvRPoF0
転売ヤーの予感
322名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:04:56.71ID:Pf1al5LH0
民間企業にそんな余裕があるなら法人税減税する必要ないな、だったら消費税下げるべき
323名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:05:56.87ID:qjoxFrIW0
まあ1桁2桁たらんな
324名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:07:57.60ID:qjoxFrIW0
>>319
>>316

脂質膜を持つウイルスには効く”場合がある”程度の話な
325名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:24:17.56ID:Au/JIzhQ0
在日韓国人がプレゼントしたんだろうな
誇らしい
326名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:48:12.91ID:sS/4moBf0
敵対国にこんなことするな。
何が支援だ、アホらしい。こんなことやってる企業の商品は金輪際買わんからな。
ヨーカドーは終わり。

今すぐ止めさせろ。
327名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:49:43.38ID:Z+5Ffosz0
イオンが提供するのか胸厚
328名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:49:56.40ID:7PnRScEJ0
>>326
一方いのちがー!!と
吼えている知識人・マスコミなどは、何ら行動しないのであった
329名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:50:05.61ID:GuGVKely0
マスク以外にも栄養剤とか解熱剤とか咳止めとか必要なんだろうけど、中国政府下の地区に渡す手段が無さそう
330名無しさん
2020/01/26(日) 22:52:13.53ID:Jv1bYRkX0
馬鹿だ!寄付じゃなくて高値で売れ!
331名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:53:23.80ID:PVyPVbtQ0
今すぐ買い占めないと
332名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:53:36.26ID:HMQxrSrT0
余計なお世話
内政干渉
333名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 23:01:22.63ID:sS/4moBf0
>>330
まったくだ。高値で売るんなら百歩譲って理解してもいい。定価の10倍以上で売るんなら。

ただでやるなんてあり得ん。だから日本は平和ボケといわれる。

そもそも定価の100倍でも売りたくないし、俺だったら絶対に売らない。未来永劫反日行為を止めるというなら売ってやってもいい。
334名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 23:10:08.51ID:U+pQZwZH0
>>301
ちゃんと食事と睡眠を取り規則正しい生活をしてたら
これぐらいで落ちないよ
それにそんなことを気にしてる場合じゃないと思う

感染したら終わりなんだから
335名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 23:12:38.18ID:U+pQZwZH0
>>316
最新バージョン

新型肺炎の感染対策!慣れれば簡単!!
※感染防止を100%保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)

外出時は飛沫感染を防ぐためにマスクと保護メガネ(ゴーグルでもOK)を着用
抗ウイルス作用のあるプロポリスのど飴を携帯し鉄道乗車時など日に何度も舐める
アルコールタオルを常に持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒
会社に着いたら抗ウイルス作用のある洗口液リステリンでうがい歯磨き

帰宅したら
手洗いは除菌消毒成分入りのハンドソープ
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
リステリンで歯磨き
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れを落とす
外出時に着てた服をダイニングや寝室に持ち込まずウイルスにも効果がある除菌消毒スプレーを吹きかける

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒
部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度リステリン歯磨き
水をコップ1杯飲む

【費用】
マスク 1枚30〜50円(隙間なく密着するタイプ)
保護メガネ 110〜3,000円(過去に100均でも販売)
ゴーグル1,000円〜(安物でOK)
プロポリスのど飴 1袋100g入り 500円ぐらい
アルコールタオル 200〜300円(30枚ぐらい入り)
除菌消毒成分入りハンドソープ 300円程度
キッチンペーパー 150〜300円
薬用洗口液(リステリン)1,000円ぐらい
衣類用除菌消毒スプレー 1,000〜2,000円
加湿器 2,000〜3,000円のもので十分
【さらに究めたい人は】
殺菌消毒成分配合 薬用ソープ 200〜2,000円
336名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 01:09:03.67ID:lfdME7WE0
イオンの一言欲しいw
337名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 11:01:33.00ID:BCwRd7L30
感謝の謝意

https://m.weibo.cn/detail/4464956122184808
338名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 02:16:00.28ID:PvQV8R/w0
>>288
登紀子乙
339名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 03:43:26.37ID:kpyYiZSB0
中国人の考え方だと、朝貢ご苦労さん、で終わり
感謝されることなんて無いのに
逆にもっと寄越せと集られるだけ
340名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 09:36:49.04ID:nQ0R/5Go0
百万枚送っても一人に一枚も行き渡らないのが恐ろしい
341名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 17:19:47.58ID:Z/xy97Ip0
>>340
1000万都市だもんな。
他の国もサポートすればいいんだが。
342名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 17:28:45.99ID:YSlTmK6U0
これは良い話
もっとやるべき
343名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 17:40:50.78ID:rU7xdUZL0
どこからこんなに確保するの?日本の市場からマスクを一掃する気?
中国観光客も爆買いしてるってのにw
344名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 09:42:50.33ID:Y/qqC44N0
マスクはサージカルマスク好きです
345名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 09:43:25.98ID:sQtiqo8f0
>>10
日本は日本人の為の国ではないので・・・
346名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 09:45:58.52ID:JbsC2A1f0
もう、日本でも売り切れてるのに。
347名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 09:49:20.24ID:VyY5psa00
・アメリカ
 武漢からアラスカのU.S. Centers for Disease Control and Prevention にて、
 全ての乗客がウィルスに感染していないか調べる (最低3日モニタリング)
  →問題ない乗客のみアメリカ本土(オンタリオ空港)へ戻る便に乗ることができる
  →オンタリオ空港にて再びCDSにて検査を行い、その後2週間のモニタリングを行う
  →空港内には通常のターミナル及び共用エリアから離れた場所に関係者以外立ち入り禁止のエリアを設ける
 
・フランス
 武漢からチャーター便で帰国させたあと、強制的に2週間隔離

・韓国
 37.5度以上の発熱、嘔吐・せき・咽喉痛・呼吸困難など、感染が疑われる症状のある者はチャーター便に搭乗できず
 中国政府によって武漢で隔離される
 チャーター便に搭乗した者は潜伏期間を勘案して帰国当日から14日間、国家指定の施設で臨時に生活することになる

・日本
 武漢から帰国させたあと、発熱している者は指定病院に隔離
 症状のない者については、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)でさらに詳しい検査を行う方針
 ただし、東京近郊在住者は帰宅して待機との情報もあり、錯綜している
 チャーター機の乗客、2人が発熱→隔離スペースへ、の情報あり→発熱は3人との情報も
348名無しさん@1周年
2020/01/29(水) 10:01:39.91ID:KTZfwAd/0
おい安倍

まずは日本人に配れよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118024046
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580022838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型肺炎】日本から支援物資でマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【コロナウイルス】日本の民間からマスク100万枚の寄付 医療用品不足の武漢市に輸送
【企業】ジャニーズの支援物資 抗菌マスク20万枚は日本の工場 医療用マスク30万枚は中国から
【新型肺炎】武漢の物資供給、中国が全力で保障 野菜・米・肉類・医療用品の十分な供給を約束
【石川】マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付 石川の医療用品販売会社
【新型コロナ】孫正義氏が海外から調達したマスク100万枚が到着、医療機関に寄付へ
【新型肺炎】日本からの支援物資に書かれた8文字「山川異域 風月同天」、中国で感動呼ぶ
【新型肺炎】日本からの支援物資に書かれた8文字「山川異域 風月同天」、中国で感動呼ぶ ★2
【不良品マスク】4800万枚の不良品マスクを押収 新型コロナで「ニセ医療物資」を作る業者が急増 中国
【ベトナム】日本に医療用マスク5万枚と10万ドル(約1千万円)相当の医療物資を寄贈
【善意】日本ハム、医療現場へ不織布マスク5万枚など寄付 費用は選手会費などから捻出 [ガーディス★]
【武漢肺炎】NYにロシアから医療物資到着、トランプ氏が「支援」受け入れ
【武漢加油】新型肺炎 大分市、武漢の支援広がる 友好都市関係 物資輸送や募金活動 /大分
【新型肺炎】大分市、友好都市の武漢にマスク3万枚を送る
28日早朝にも出発予定の日本政府チャーター便 マスクや防護服など大量の支援物資を積み込み肺炎に苦しむ中国人民の支援へ 
【武漢肺炎】中国アリババ寄付の医療用マスク、山梨に到着 製造元の韓国で批判も
【社会】政府が中国で調達の医療用マスク1000万枚余、日本へ
【芸能】稲垣・草なぎ・香取の「新しい地図」、日本財団と基金立ち上げコロナ対策 医療関係者とその家族支援に3000万円寄付 [湛然★]
【新型肺炎】「武漢がんばれ」 日本からの支援に「非常に感動」=中国外務省局長
【はたちの】HIKAKINさん、コロナ医療支援で1億円の寄付!日本赤十字社広告塔 乃木坂46寄付金0円!?【献血】
【ゴーストタウン】新型肺炎 武漢の500万人どこへ 街は閑散 生活物資不足 封鎖1週間
【武漢肺炎】米ディズニー、従業員10万人超の給与支払いを停止へ 新型ウイルスの影響 医療手当は支払う 休業手当を申請しろ
【パチンコ業界】パチンコ《玉屋》、マスク1万枚を医療機関へ寄付
【新型肺炎】鳩山元首相、100万枚のマスクを中国に送付「日本の皆さんには影響ありませんのでどうぞご安心ください」★2
【新型肺炎】鳩山元首相、100万枚のマスクを中国に送付「日本の皆さんには影響ありませんのでどうぞご安心ください」★3
【新型肺炎】鳩山元首相、100万枚のマスクを中国に送付「日本の皆さんには影響ありませんのでどうぞご安心ください」
【悪しき外人と良き隣人】沖縄での外国人医療費未払い1年間で21件、約827万円 沖縄の台湾人団体から、支援に当ててと1100万円の寄付
【感謝】孫正義氏「マスク100万枚到着しました」「優先度の高い医療機関や介護施設に寄付します」 ★2
【感謝】孫正義氏「マスク100万枚到着しました」「優先度の高い医療機関や介護施設に寄付します」
【武漢肺炎】今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」 北九州市が大連市へマスク260枚 → 大連市が北九州市へ無償で20万枚★2
【武漢肺炎】今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」 北九州市が大連市へマスク260枚 → 大連市が北九州市へ無償で20万枚
【音楽】GLAY、1000万円に加えマスク5000枚医療機関に寄付「最前線でご尽力くださる皆様への支援に」
【できたよー!】中国・武漢に新型肺炎の専門病院が8日で完成 ベッド数1000床、医療スタッフは1400人 ★2
【新型肺炎】兵庫県、三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を中国に発送
【新型肺炎】中国武漢市で入院中の日本人男性死亡 ★11
【速報】日本政府のチャーター機、武漢へ向け出発!支援物資満載!
【新型コロナ】日本の酸素濃縮器届く 医療崩壊インド支援[05/08] [Ikh★]
【朝日新聞】「日本が“輸出規制”撤回し、韓国は“医療物資”を支援すべき」=韓国報道 [みなみ★]
【朝日新聞】「日本が“輸出規制”撤回し、韓国は“医療物資”を支援すべき」=韓国報道★2 [みなみ★]
【鹿児島の善意】医療従事者支援 県ゴルフ協会が県に寄付-(MBC南日本放送)-《動画あり》 [Re鬼畜の和洸★]
【新型肺炎】新型コロナ、日本はもう「支援される側」? 中国から「(物資は)自分たちで持っておいて。送らないで。」
日産は、新型コロナウイルス対策への支援の一環として、医療用フェイスシールドを製造し、日本の医療現場に提供いたします
【新型肺炎】防衛省、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた医療支援で予備自衛官招集 最大50人程度
【アリババ】日本にマスク寄付 恩返しに100万枚
【アリババ】日本にマスク寄付 恩返しに100万枚 ★2
【医療崩壊】日本、全国の病院で防護服やマスクが不足 1週間にマスク1枚の使用や、防護服代わりにごみ袋をかぶって勤務が常態化
「支援物資の恩返し」武漢を代表し渋谷でマスク配る かぶり物の中国人女性話題に
「支援物資の恩返し」武漢を代表し渋谷でマスク配る かぶり物の中国人女性話題に
【新型肺炎】日本郵便 中国向けマスクなど急増でチャーター便輸送開始
【新型肺炎】「韓国も支援したのに日本ばかり褒められた」 韓国“マスクパニック”で日本に嫉妬?
【新型肺炎】邦人帰国のチャーター機、往路に大量のマスクや防護服を積み込み、中国の感染防止策を支援 日本政府
【武漢肺炎】新型コロナウイルスで失われる学校給食 休校で3億6700万人 国連WFP支援の1100万人 それぞれ子供たちが給食抜き
杰*【マスク不足】一方日本人は文房具のクリアファイルをマスク代わりにした。 医療現場での活用呼びかける人も
【新型肺炎】日本各地でマスク不足…ユニ・チャーム「24時間態勢の生産を継続、商品をお届けできるように努めています」 ★3
【新型肺炎】日本各地でマスク不足…ユニ・チャーム「24時間態勢の生産を継続、商品をお届けできるように努めています」
【新型肺炎】日本各地でマスク不足…ユニ・チャーム「24時間態勢の生産を継続、商品をお届けできるように努めています」 ★4
【サッカー】福岡大サッカー部、熊本へ支援物資 14トントラックに満載「思った以上に集まった」 義援金約500万円を寄付 [無断転載禁止]
【新型肺炎】兵庫県、三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を中国に発送★3
【インドネシア地震】自衛隊が救援活動開始 被災地で支援物資輸送
【新型肺炎】友好都市の武漢を支援するイベント 大分
【西日本豪雨】ジャパネット 防災用品売り、全額を被災地に寄付 13日にTV通販
【志願者は前へ】奈良県が医療従事者の支援基金 知事が給付金の寄付を呼びかけ
【新型肺炎】“武漢市だけで25万人以上に” 人から人への感染について1人が平均3.8人に感染させる可能性…英などの研究チーム
奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ 
【新型肺炎】武漢の日本人留学生、封鎖直前の武漢からの緊急脱出に成功
【神奈川・相模原市】医療従事者の支援に 「給付金10万円」寄付呼びかけ
13:39:55 up 25 days, 14:43, 2 users, load average: 10.87, 24.47, 42.40

in 0.27562499046326 sec @0.27562499046326@0b7 on 020803