100円のバスクチーズケーキが登場、3カ月間の試行錯誤を経て開発
2020.01.23(Thu)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2020/01/23/0013057323.shtml
2019年にブームを巻き起こしたバスクチーズケーキをイメージした「ばすCHEESE」が、1月22日から全国の「ローソンストア100」で1つ100円(税込108円)で発売されている。
スペインのバスク地方発祥のチーズケーキである「バスクチーズケーキ」は、日本では2018年に初めて専門店が都内にオープン。その後、ローソンやセブンイレブンなど各コンビニでも発売され、2019年のヒット商品としても話題となった。
専門店では1個(直径6cm)で400円ほど、コンビニでも200〜250円ほどの値段だが、今回ローソンストア100が「より気軽に、多くの方に楽しんでもらいたい」と、100円で提供できるバスクチーズケーキを、約3カ月間の試行錯誤を経て開発したという。
「ばすCHEESE」は本場のバスクチーズケーキ同様、焼き色がしっかりつき、なめらかな食感となる「直火焼製法」で製造。食べ進めても最後まで飽きがこない味わいと、「まだ食べたい」と思う適量を求め、サイズはやや小ぶり、カロリーは約200キロカロリーと控えめ。
※以下省略
2020.01.23(Thu)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2020/01/23/0013057323.shtml
2019年にブームを巻き起こしたバスクチーズケーキをイメージした「ばすCHEESE」が、1月22日から全国の「ローソンストア100」で1つ100円(税込108円)で発売されている。
スペインのバスク地方発祥のチーズケーキである「バスクチーズケーキ」は、日本では2018年に初めて専門店が都内にオープン。その後、ローソンやセブンイレブンなど各コンビニでも発売され、2019年のヒット商品としても話題となった。
専門店では1個(直径6cm)で400円ほど、コンビニでも200〜250円ほどの値段だが、今回ローソンストア100が「より気軽に、多くの方に楽しんでもらいたい」と、100円で提供できるバスクチーズケーキを、約3カ月間の試行錯誤を経て開発したという。
「ばすCHEESE」は本場のバスクチーズケーキ同様、焼き色がしっかりつき、なめらかな食感となる「直火焼製法」で製造。食べ進めても最後まで飽きがこない味わいと、「まだ食べたい」と思う適量を求め、サイズはやや小ぶり、カロリーは約200キロカロリーと控えめ。
※以下省略