◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579776103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1妖怪障子破り ★2020/01/23(木) 19:41:43.90ID:985A1EFT9
「もう何年も婚活をしているのに、結婚できる相手に巡り合えない」。そう思っている人たちは、本当に正しいやり方で婚活をしているのか?

仲人として婚活現場に関わる筆者が、毎回1人の婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしていく連載。今回は、「脳内婚活は卒業。リアルに活動していくことが結婚への近道」について記す。

■ 7年間の婚活、いまだ独身

林田智也(37歳、仮名)が、婚活相談にやってきた。身長は181センチあり、サラサラ髪の清潔感ある青年だった。

「30歳を過ぎてから婚活を始めて7年になります。活動しているのに、まったく成果が出ません。どうしてなんでしょうか?」

そこで、どんな婚活をしてきたのかを聞いてみた。

「まず、都内の結婚相談所に入りました。あと、先輩が人を紹介したり、出会いをサポートしたりするNPO法人を立ち上げているので、2年くらい前に、そこにも入って活動をしています」

2つの婚活ポータルサイトを利用しているというのに、どうして成果が上がらないのか。今まで、何人の女性たちに出会ってきたのか。

「まあ、最初はあまり焦っていなかったので、年に、1人とか2人とかお会いしていました。でも、去年は、“まじめに婚活に取り組もう”と決めて、結婚相談所で5人、NPOのほうでは2人と会いました」

その言葉を聞いて、「えっ、まじめに取り組んで、1年間に7人ですか? それが7年間のうちで、婚活を一番まじめにやった期間なの?」と、私は思わず聞き直してしまった。

「そうです。婚活がなぜ苦戦しているか、その原因を知りたいんです」

まずは1年間で7人と見合いし、それが“婚活を一番必死でやった記録”という意識を変えなくてはならない。他の婚活者に比べて、あまりにも数が少ないからだ。

ただ、見合いを組めるか組めないかは、その人の持ち合わせている条件によっても違ってくる。本人が持ち合わせている条件に対して、理想の高すぎる相手にばかり申し込んでいれば、お見合いは当然受諾されない。

見た目は悪くない。どちらかといえば、背も高いしスレンダーでモテる部類だろう。ほかに何か決定的な問題があるのか? 面談シートの学歴の欄に“大卒”と書かれていたので、どこの大学だったかを聞いてみた。すると、卒業大学は、誰もが知る一流大学だった。

では、年収が驚くほど低いのか? 年収を聞くと、「790万です」と答えた。

ここまでのヒアリングでは、お見合いが組めない要素が何一つとして、見当たらなかった。

ならば、これまで恋愛らしい恋愛をしないままに年を重ねてしまったのか? 会ってもどう交際を進めていっていいのかわからないのではないか。

そこで今度は、恋愛経験を聞いた。

「大学3年から卒業前までの2年間、付き合っている彼女がいました。でも、卒業してお互い就職し、時間がすれ違うようになって別れてしまった。そこからしばらく彼女はいなかったんですけど、29歳のときに1年付き合った人がいました。その人と別れたので、相談所に入って婚活を始めたんです」

しかし、入ってはいるものの、サイトは見たり見なかったり。35歳のときに、生活圏内で出会った女性と1年付き合ったが、その女性とも結婚まではたどり着けずに自然消滅的に関係が終わってしまったという。

これまで、3人の女性とお付き合いしてきたのなら、決して恋愛経験は多くないが、ごく普通に恋愛をしてきた37歳だろう。

「ただ生活をしていて自然に出会った女性とは付き合えるんですけど、婚活で出会った女性とは、2回とか3回会うと終わってしまうんですよね」

智也の話を聞いているうちに、なぜ結婚できなかったのか、その理由がだんだんと見えてきた。

■ 生活圏内の出会いと「婚活」の違いとは?

私は、智也に言った。

「まずはね、生活圏内での出会いと婚活での出会いは、そもそも性質が違うし、関係の育み方も違うんですよ」

何がどう違うかといえば、生活圏内での出会いというのは、出会った時点で、“この相手と恋愛しよう”とは思っていない。気持ちが構えていないのだ。

続きは下記をご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17704058/
【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ->画像>11枚

2名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:42:20.95ID:59xhPEcl0
毛?

3名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:42:37.87ID:ChRF2kMc0
ま〜たこの手の話題かよw

4名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:42:49.09ID:zcq1ZBnK0
婚活なんかやってるからだろ?

5名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:43:14.23ID:aYmW9O260
こんなとこに金出すより趣味のサークルにでも顔だしたほうがいいんじゃね?

6名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:43:17.10ID:aNP/oy6d0
ハゲ

7名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:44:25.47ID:Rq/V3qdD0
なにをさておいても、やれよ。

8名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:44:36.94ID:sKOF7dzJ0
ブサメンだからだろ
ブサメンの180は逆効果だよ

9名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:44:38.14ID:qvQw9SqH0
また、創作記事か

10名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:44:57.50ID:MHaBYZGj0
そいつはゲイだ

11名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:45:01.49ID:RIY8HMos0
 |⌒ ミ
 |ω・`) 結婚できないハゲがあるんだ!
 ⊂)
 | /

12名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:45:04.98ID:xAIzyPlm0
右手があるJAMAICA

13名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:45:10.42ID:+D1Wo48J0
37は「中年」な。
790万という年収も年齢にしたら安い。
もっと焦れよ。

14名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:45:26.94ID:Av6RVm010
一年付き合って自然消滅するようなつきあい方してるからだろ
中学生かよ

15名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:46:42.97ID:JlWS59Ha0
俺なんて結婚から逃げて生きてんのに世の中には色んな人間がいるな
結婚なんかしたら人生終了じゃん

16名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:46:43.94ID:Nc6flLU90
先ずは結婚後≠フ話をする
好きになるかどうかはその次

17名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:03.34ID:4fWMVe440
>>13
時代錯誤の馬鹿

18名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:11.03ID:uiVNBVjy0
10歳以上若い女を希望してるからだろ
自分と同い年の女が一番釣り合い取れるんだよ

19名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:14.26ID:TuBdk4nz0
結局容姿なんだよ

20名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:16.52ID:i//LwvKO0
>>5
これw

21名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:21.96ID:+LANT5Yk0
>>5
だよね

22名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:33.74ID:bGzg/fe40
>>13
年齢と年収教えて

23名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:36.70ID:rRnulHp70
諦めて犬か猫飼おうぜ
顔や毛髪で差別されないぞ

24名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:47:44.23ID:xCLcrLgs0
臭いかキモイかウザいんじゃね?

25名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:48:09.98ID:lgQukeMb0
適応しなさいよ

26名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:49:15.02ID:GOk2Om5P0
これはおかしい
高卒底辺の俺が19歳で結婚して20年になるのに、今時の高学歴30代がモテないハズがない。
どんなに不細工でも邪魔なくらい女が寄ってくるだろう。

27名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:49:16.75ID:K9FFS7FG0
37で趣味がテレビゲームパソコンゲームではダメに決まってるだろ

28名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:49:34.21ID:/ChCnHj00
随分と強気な猛者が多いなw

29名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:04.75ID:wB06OZFp0
なんというかコメントだけでもすでに熱を感じないから女からするとつまんないんだろな

30名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:06.85ID:RcEOiR1q0
いきなり智也呼ばわりのマウンティングで草

31名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:07.30ID:PKlbsn0z0
マラを出してアッピルすべきだよ

32名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:29.36ID:I8LkqNve0
性癖に問題あるんじゃないの

33名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:46.11ID:kCcSzqhX0
>>26
お前さんは現実を何もわかっていない
何もだ

34名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:47.46ID:44RdL+KF0
芸能人にでもなったらええ
誰でも出来る

35名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:56.67ID:Weu7wYQo0
オレも婚活してた事があったがゲロの出るような身の程知らずのデブスしか居なかったわ(´・ω・`)

結婚を目的としないサークルで自分を表現していった方が良いかもな

まあ、未婚女性の参加してるサークルじゃ無いと意味が無いけどさ。

36名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:50:57.63ID:xAIzyPlm0
>>31
しかしその肝心のがポークビッツだったら?

37名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:51:12.24ID:kYIfoKEM0
女が嫌いですって顔に書いてあるんだろな、分かるw

38名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:51:19.73ID:gDLjQ1JP0
>>5
趣味は盆栽です

39名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:51:30.11ID:MB+h0GHN0
それなりに釣り書きスペックがあって婚活しても結婚できないってのは、間違いなく人間性に問題があるんだろ

40名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:51:59.02ID:OlFAbVQP0
・ブサイク
・ハゲ
・体臭口臭がきつい
・挙動不審
これが理由だと周りははっきり言えないらしい。

41名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:52:18.05ID:xAIzyPlm0
>>38
バイク買ってパーツいろいろ付けたけど乗らない奴か。

42名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:52:38.76ID:EOkGZqr20
ワキガなんだろ

43名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:52:43.94ID:BvKZiQpf0
一方的なんじゃないの
女は自分のこと考えてくれて話を聞いてくれる男が好きなんだから

44名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:00.46ID:dp1RxjTU0
欲しいのは夫ではなくてATMなのさ
他のイケメンとの間の子供を育ててくれるATM
これぞ器の大きい男

45名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:06.68ID:MPMfJB5H0
婚活に頼るような人は、昔ならお見合いおばさんみたいな
外部の強制力がないと結婚しない消極的タイプ

なのにガツガツ積極的にいきなさいとかいう
精神論なアドバイスしかできないのがおかしい
大人になって性格変わるわけないだろ

46名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:09.88ID:FpYyQqbr0
失敗から学ばないから
今回は運が悪かったで終わってしまうから
相手が一目惚れでもしない限り何度やろうが無理

47名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:15.49ID:pRrl/sk00
37のおっさんなら女は34くらいか
20代がいいていってるんじゃねえのか

48名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:34.82ID:2cr4Jg6y0
>>39
ちゃうちゃうw
逆や逆

49名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:50.30ID:2sb8L95F0
女は寄生することしか考えてないし
男は奴隷しか求めてない
合うわけないのよねw

50名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:52.07ID:ZPNhr5G+0
今は低身長がモテる時代なのだ
良い時代になったものだ

51名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:53:59.80ID:PkqLqYgi0
隠れホモ

52名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:16.05ID:p9VE1fPR0
デラックスマツコ辺りの番組でいじられる系の喋りか見た目がめっちゃキモい奴なんやろな
スペックあるはずなのに何故?て奴は自分が側から見てあんなのだと自覚して練り直した方がいいよ

53名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:21.21ID:/eVA8HF80
年下好きなんだろうな
杏ですら30過ぎたら浮気されたしな

54名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:38.32ID:qFUpUTBt0
恵まれ過ぎてるからじゃね?
相手が惚れてくれないと駄目なんだろ

55名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:51.07ID:mCMomqCq0
NPO立ち上げて狙うとかきもいわ

56名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:51.19ID:8Sc1tF4b0
まさかの俺の知ってる林田か?
お前10歳もサバ読むなよ
そんなことしてたら結婚できねーに決まってる

57名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:51.78ID:RhMjAeKs0
>>40
体臭口臭は難しいけど、それ以外の3点は何とか自覚できないものか
頭髪が少ないとか自分でも見たらわかるじゃん

58名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:54:53.31ID:AItbi/vS0
背が高い奴はチョンの血が濃いw

59名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:02.52ID:BvKZiQpf0
男だって自分のこと気にかけてくれて気遣いしてくれる女が好きでしょ
女だって男に気遣いしてほしいのよ

60名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:03.14ID:57YkkSrR0
顔だろ

61名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:04.84ID:Qs0KeMA10
女がバカ過ぎるから
日本はバカマン共のせいで滅亡だろうな

62名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:07.86ID:ZuelAMqY0
毎日LINEとか拷問かよ…

63名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:10.65ID:VnqwolsW0
結婚相談所に行ってお見合いをしたら欠点など改善点を知らされるだろ、それでも
ダメって事はもう自己が確立して直せない末期状態なんじゃね。 共同生活でも
してみたら。

64名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:16.83ID:ENkS/M+20
ブスだから

65名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:55:57.49ID:QVsnJPCu0
無意識かどうか知らんが学歴自慢の発言してるからだろ

66名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:56:09.86ID:ZPNhr5G+0
>>43

相手がしゃべってきてくれない

67名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:56:15.21ID:0nYiSabU0
サラサラ髪の禿まで読んだ

68名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:56:34.67ID:3MM13C0H0
サラサラのカツラ

69名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:56:45.38ID:5T9Z4ozP0
ワイ結婚7年目子供3人の33やけど
年上ママンにリードされてみたいわ

70名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:56:55.51ID:QxiWPdUc0
>>2
デブとハゲは嫌ぁー

71名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:57:02.99ID:o3Et3NGX0
そもそも自由恋愛社会=恋愛の原始化だ。野性味溢れるマッチョマンは必ずモテる

72名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:57:25.06ID:BvKZiQpf0
>>69
子ども3人も作っといて何が年上ママンだよ甘えんな

73名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:57:27.58ID:5evLlECv0
年上を拒んだ結果です。

74名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:57:37.40ID:RhMjAeKs0
>>52
あんな障害者みたいなの次から次へよく見つけてくるなと感心するわ
特に街中で声かける系なんか、普通に?会話してそこそこ面白い話引き出してるスタッフが有能すぎ

75名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:58:40.96ID:TVD8mlRP0
高学歴でも高収入でも普通の見た目でも

女様を気持ちよくさせたり
女王のように扱わない男は、無理だわな

76名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:58:47.65ID:pRrl/sk00
恋愛できないやつスカウターが壊れてるんだよな
あと自分の戦闘力あげれない

この人はいつも途中でつきあい終わってるが何か問題あったんだろうか

77名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:59:08.53ID:ye5sFKNp0
またおまいの釣りか、ライブドア

78名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:59:16.17ID:cDx5QI1X0
脳の病気持ちだがらだろ

79名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:59:31.31ID:p9VE1fPR0
>>74
意外と沢山いるんかもなあ

80名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:59:50.37ID:erfUY3PY0
>>13
売れ残りババアがいいそう

81名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:59:55.83ID:3mJvTRBk0
>>13
37で年収600万っす
すんません

82名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:02.90ID:rJmVDe/20
>>62
結婚したら毎日会話だぞ
できないなら離婚

83名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:04.44ID:9YlceSej0
他人と住むなんて嫌だ

84名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:17.01ID:AItbi/vS0
なんて言うかそこそこイケメンで爽やかでも
詰まらん男っているだろ?
それじゃね?
DQNが結構モテたりするからなw

85名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:21.03ID:/eVA8HF80
スペックの問題ではない
女の前で挙動不審な奴は無理

86名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:57.40ID:kOzCMP7P0
>>1
記事に書いてるじゃない

「出会いの絶対量を増やす」

87名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:00:58.28ID:icjl2j6M0
ティムポの画像か通帳の残高の画像をアップしとけばいいんだよ

88名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:02:17.27ID:BvKZiQpf0
男だって自分に興味のないツンツンした美人と自分のこと好きで手作り弁当とか作ってくるフツメンガールならフツメンが好きでしょ
この人も意外性狙って手編みのマフラーとか編んで女にプレゼントしたらいいのよ

89名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:02:44.82ID:gVxALzCT0
出会いがあれば出来るんですよ、出会いを増やしましょう、頑張ってくださいと励ますことはあまりに残酷じゃないかい。

90名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:02:46.26ID:iGEM/nsB0
ブサイクだから

91名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:13.44ID:1KGizpU50
この人は仕事が忙しすぎるんじゃないかな?
やっぱり忙しすぎて会えもしない男よりいて欲しい時にマメにいてくれる男を選ぶよね

92名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:19.27ID:AZvPpbtI0
車が趣味は地雷だし

93名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:33.37ID:67/iHRau0
魅力がないからでは

94名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:41.71ID:xAIzyPlm0
>>87
ポークビッツうPるの?

95名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:49.03ID:CEyCnYER0
若者は冷めている。
これから大変な時代になることを実感しているからだ。
結婚なんかしていたら食べていけないと。

老人が一番わかっていない。
自分たちと同じようになぜしないのかと。
老人には理解できないので、草食系みたいな馬鹿なワードを作って騒ぐだけ。

96名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:52.70ID:U0ddEWVN0
男は女性の「生理的に無理」が理解できない。
いくら高収入でも、無理なものは無理。
男は性欲モンスターだからブスでも何でもいいんだろうけど。

97名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:57.56ID:8gM5SXhV0
金あればいけるよ

98名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:04:17.51ID:lgQukeMb0
>>82
     帰る
りょ


べつに苦痛でもないが

99名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:04:19.16ID:v1Rl31fsO
まずどんな相手でもいいから結婚までもっていけばいいんじゃないの?
その後全てを愛そう、と覚悟するだけだろ

っ『毒吐き姫と星の石』

100名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:04:26.84ID:1CcR17HW0
ようするにテメーが選り好みしてんだろう?

でなければよっぽどの自己中か、変態か、アスペルガーか、マザコンか、実はカツラか、オタクか、インポテンツか、種無しか、前科があるか、虚言癖があるか、反社か、何かあるだろう?
特に問題がなければ、ただのネタづくりのための仕込みで、遊びで小遣い稼いでるだけだろう?

101名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:04:29.02ID:8gM5SXhV0
>>96
金で股開くだろ

102名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:04:49.57ID:JgoTiq1o0
37歳で青年は無い
盗用経済の作文かな

103名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:05:02.81ID:jDjz8GWF0
やっぱ女じゃねぇわって薄々わかってきてるんじゃないのか
一回男と付き合ってみたらいい

104名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:05:10.46ID:5av0cfCx0
ハゲだから

105名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:05:30.40ID:EZ8nmGmd0
37で何人か付き合って結婚までいかないって事は向いてないんだよ。

いい加減、己を知れよアホ

106名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:06:06.42ID:5l1Uk0/N0
学歴身長が高いのに女性運が無いってのは持って生まれたサガだな
持てない人って居るぞ

107名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:06:27.47ID:dVV9PRcm0
>>1
なんだよこの人普通に人並に女とつきあいまくってるじゃん
恋愛と婚活の違い講釈垂れたいだけ感惨いわw なんかサークルでも入っとけ

108名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:06:35.63ID:Ps2/GTFP0
チビデブハゲじゃないのに長続きしないのは性格が最悪なのとちゃうか
よくあるのはマザコンとか

109名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:07:05.93ID:1iCQvxmG0
その条件で全員に断られるってことは
かなり警戒されるような言動をしてるからだろうなあ
お金は大事だけど、一緒に暮らして子育てをする相手が
モラハラ男だったり嫌味な男だったりしたら絶対嫌でしょ
不幸になるための結婚なんてなあ

110名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:07:31.84ID:IcBsjgN+0
女が受け身すぎる。

こんな高スペックな男を捕まえないで何と結婚するの?

111名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:08:13.32ID:VZoRceXc0
20代の可愛い子を希望してんじゃねーか?
37なら年収4桁なきゃ若くて可愛い嫁はキツイだろ

112名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:09:51.17ID:Ps2/GTFP0
>>96
男のほうが生理的に無理な相手にはちんぽ立たんから深刻だっての
女の生理的に無理ってのはただのわがままだ

113名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:16.95ID:AItbi/vS0
女は色々言ってても男臭い強引な奴が好きだよ
女みたいになよなよしてて優しい奴はやっぱモテん
ギトギトに脂ぎってて汗くさくてマッチョで
どこか一点凄く優しいとかそういうのがモテる

114名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:30.40ID:ZR0t33eT0
遊び人なんだろ?
浮気しそうな男はすぐ見破られるけど

115名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:33.49ID:+p9cVzG50
女は気持ち良くして欲しい生き物だから
適当に褒めたり、おだてたり愚痴を聞いてやったり
共感してやったりで、たまに叱ったりしてれば落ちるだろ
とにかくマメに対応することだよ
自分語りは絶対しちゃダメ

116名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:33.55ID:/eVA8HF80
結婚できない男ほど「婚活市場にはろくな女がいないと」などと言いだす

117名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:41.00ID:BvKZiQpf0
いくら仕事が忙しくても会えなくてもいつもあなたを思っていますよって態度に出せば女は逃げない
寒いけど風邪引いてない??って一行でもいいからラインするとか
なんか工夫すれば絶対結婚できるでしょ

118名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:10:48.79ID:zcq1ZBnK0
>>113
それ男にもモテるだろ

119名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:11:03.21ID:WFzcaqzs0
今年40の大台だ‥
息子も成人したからもういいや
嫁も正社員だし、最悪解雇されても適当なバイトで生きていけそう。

120名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:11:13.10ID:CEyCnYER0
推測だが、この男は婚活はしているが結婚したくないのだろう。
女性の自立が進まず、男性にとって結婚はお荷物でしかない、
という現状をすごく嫌がる男性もいるからなぁ。

特に最近の若い男性は、男女平等と言われて育っているから、
未だに当たり前のように残る、女性は養ってもらって当然という風潮に耐えられないのだろう。

121名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:03.48ID:X3nZWRzf0
まあ頭皮と顔かな
あえて誠意

122名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:04.32ID:U0ddEWVN0
結婚したら家にいつもこいつがいるんだぞ
高収入でも不細工とか性格が悪い奴は駄目だよ
結局は性格で決まる

123名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:05.04ID:45QPGnB70
学歴収入ハイスペックでも婚活団体を
一年に七回のご利用では結婚できませんよ
もっとお金を落としなさい
という提灯記事

124名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:21.23ID:aYmW9O260
>>119
急にどうした
とりあえずそろそろ厄払いでも計画しとけ

125名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:30.11ID:SJg9tZ0M0
高スペック男性が何故か婚活上手くいかない系の糞記事多すぎてわろた

何処に需要があるんだよ

126名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:12:31.66ID:kgZitutF0
田舎者なのは隠すんやなムダだよw

127名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:13:09.85ID:pcULjCTD0
顔を見ない事には判断しかねるな😎

128名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:13:11.00ID:LjGSdQWj0
>>116
そりゃそうだろ
よい女の生息数なんてもんは観測者の感じたままの相対的なもんだし

129名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:13:18.52ID:jipQtyHF0
サッカー日本代表監督みたいに貧相な顔なんやろう

130名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:13:47.06ID:oqumzQgo0
「1カ月に7人と会っていますよ」
それで上手く行かなければ、会い過ぎって言われるな

131名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:13:47.73ID:k5BGbidh0
このライターはややリアルに欠けるな
オバサン臭い文体

132名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:05.02ID:7aSLxN4D0
>>125
「高スペック男性が結婚相談所に来ています!さぁ、貴女も今すぐ登録して幸せな結婚を!」

133名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:05.37ID:hhmioNlj0
問題なのは、イケメンかどうかだけ。

134名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:09.47ID:gdG4K1Vv0
記事読んだら珍しく男にも女にも肩入れしてない記事だったぞ。

まぁ婚活するなら金かけてたくさん会いまくるんだよって宣伝記事だが。

135名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:37.94ID:EXdoXDvh0
男がキモいとか学歴しかないとかじゃなく、変な女選びたくないってのもあるだろ。メンクイじゃなくても「コイツやべえ」って女はいる。特にブサイクに変なの多い。自分ではブスだけど性格は良いとか自称してるやつ

136名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:47.65ID:o4n/eYbh0
もしかして長男かも?  俺も長男で相談所で婚活したが殆ど逢うことすら叶わなかった
女にとって30過ぎの長男はまるで対象外みたいだったな

137名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:48.77ID:1bAr4nTT0
自分は東海大学だから まぁ一流半かなと思うけど
すぐには結婚できなかったな

138名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:14:58.92ID:kYyJQaKy0
日本のオスは犯罪にしか興味ないから仕方ないやん

139名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:15:01.61ID:QFtX0GH40
ブサイク
キモい
空気を読めない

この3点が揃ってるのかな

140名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:15:56.31ID:EXdoXDvh0
>>132
今日社用車で昼に聞いた婚活会社のPRラジオだと「女の登録者が余っててしかたない。男性来て!」だった。まあ男性には余計にカネつかわせるんだろうけど

141名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:16:03.26ID:sfYnucLj0
創作じゃないとしたら、本心ではやる気がねーってことだろ

142名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:16:08.16ID:7aSLxN4D0
>>137
スーフリ大やレイプ大以外で聞かれもしないのに大学名名乗るのは新鮮だね!

143名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:16:17.71ID:PhFpZNNE0
同じ年齢で年収395万だったけど結婚出来たな。
何が違うんだ?

144名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:17:00.76ID:8gM5SXhV0
>>143
察してやれよ

145名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:17:12.67ID:BvKZiQpf0
まあ選んでるんだろうけど婚活に滝川クリステルみたいな美人で金持ちは来ないからな
適当なので妥協しておけ

146名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:17:57.92ID:EXdoXDvh0
>>139
最初はそう思うけど、結局頭でっかちは他が低いとかのレッテルで攻撃したいだけだと思う。違う理由もあるんだろう
というか投資した分回収したいのは人間当たり前だから、たとえイケメンで相手に多くは問わない性格ようないい人間でも変なのは地雷掴みたいとは思わんだろう。

147名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:18:27.38ID:m9l9vhPp0
また作り話か

148名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:19:04.07ID:XrOs9Tmz0
業者の作り記事だな

149名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:19:34.23ID:78rUaVD20
どの女性とも結局分かれてるし、【あれ】が下手なんだろ
容姿や経済的にも問題なくて、一応の期間付き合えるんだからまあ、外向けの性格も標準点はクリアしてるんだろうから、【あれ】しかないだろ、察してやれよ

150名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:19:49.18ID:4mDZFrIJ0
>>137
ネタですか?

151名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:19:56.39ID:1bAr4nTT0
>>142
大学の名前には拘らないよ
でも日大に憧れた時期はあったな
マンモス大学だけど日大は別格

152名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:19:56.52ID:XrOs9Tmz0
なぜ、手の凝ったイメージ写真になってるんだ

153名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:07.92ID:+nKmn9lx0
福岡に来れば選り取りみどり、三、四回結婚する奴はざら、因みに俺三回離婚独身

154名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:28.29ID:62CnpjyR0
俺さ、+板にいるどのネトウヨよりも不幸な自信あるよ

なんだったんだろな、俺の人生って

やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたり
年の離れた兄の家庭内暴力で近所の家に助け求めて駆け込んだり
1浪時に親父が自殺して母親が発狂して地獄を見て
散々な目にあってきたのに

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1,470円の一般派遣の事務職も切られた

ろくな青春がないまま26のアラサーになっちまった
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

155名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:33.24ID:pV37kdSA0
>>1
婚活業界はこれをまんさんホイホイにするわけか

156名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:40.62ID:XrOs9Tmz0
日本人は嘘記事に流されやすい

157名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:50.60ID:SHZyfOrn0
いい人なんじゃないかね

みんなにとっていい人
あるある
自分もそうだ
大勢の中のひとりでは交際できない
別途の関係でないと

158名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:02.22ID:lsOKa0Lm0
女であれ、男であら、結婚したい圧が
強いとドン引きするね。

159名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:03.49ID:o4n/eYbh0
>>145
たぶん選んでいないと思う 相談所は魚のいない釣り堀で釣り糸を垂れるイメージ

160名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:06.60ID:o6GSzT7Q0
絶対マザコン

161名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:13.35ID:SHZyfOrn0
別れるんだから、みんなにとっていい人なんだよ

162名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:14.02ID:sbBTpxGw0
年収600万以上は既婚率は80割超える
自分の意志で遊んでいたい人もいるだろうから
実質年収600万以上は望めば必ず結婚できると言える
それも30代で790万の年収があって高身長で清潔感もある

作文でないとしたら
親のコネで医者か公務員やってて収入はあるが
ちょっとメンタルか発達がやばいひと位しか想像できない

163名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:27.82ID:kxcLIB4w0
>>1
高望みしすぎ

164名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:30.82ID:icjl2j6M0
>>94
そこは加工すんだよ
最悪ペニバン使えばいいんだよ
あんたの嫁さんも使ってるだろ

165名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:21:38.33ID:P2aRKZno0
不細工だから


答え
はい 終了!

166名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:12.71ID:7aSLxN4D0
>>154
低学歴ぶざまだね!
哀れで生き恥晒すだけのみじめなゴミ人生!
まさにゴミだね!

167名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:35.27ID:atj+GfT+0
>>13
働けカスニート

168名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:38.91ID:VBLm2ePm0
アンガの田中も高学歴、高身長、高収入だけどなw

169名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:51.47ID:37b2LR2W0
マーチ以下を高学歴言うなよ

170名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:57.94ID:hOkcm1Ow0
スペック鼻にかけた上に
話がつまらない人が多いから

171名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:22:58.00ID:IcBsjgN+0
ほとんどの男は不細工な要素あるだろ...
イケメンな旦那連れてる奥さんなんて稀でしょ

172名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:23:22.00ID:n3Yl7cch0
>>165
1の記事に
見た目は悪くないって書いてあるのに
どうしてそういう結論に至るのか

173名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:23:35.20ID:v0/9Eymg0

174名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:23:46.54ID:pMdlKY0X0
>どこの大学だったかを聞いてみた。すると、卒業大学は、誰もが知る一流大学だった。

こういう書き方は大した大学でないことは確実だな。

難関大学でなく一流大学というなら、学習院とか青山とかだろ

175名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:23:53.00ID:z0F/EMn60
37歳が青年とかwwwwwww

176名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:24:32.77ID:x5veY8jt0
高学歴だからモテる結婚できる、なんて昭和からタイムスリップしてきたのかw

177名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:00.04ID:5fMuQc2p0
年齢で
アウト

178名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:03.59ID:dVV9PRcm0
っていうか別に美人もいくらでも婚活くらいしてるぞ
ただ、美人は当然設定してるバーがブスより高いから
多くの婚活男には居ないも同然なだけだ

179名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:05.68ID:ubprVjDP0
>身長は181センチあり、サラサラ髪の清潔感ある青年だった。

だから顔だって
ブサメンは望み薄

180名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:22.29ID:AItbi/vS0
DQNや半ぐれって案外モテんのよな
まあ、やっぱ男は強引で強くないと駄目だ
ヒョロガリで更々ヘアーとか最後は選ばれない。

181名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:28.32ID:xvzriObW0
食事は一円単位で割り勘
レジでケータイの電卓機能で計算
更に領収書を貰って〇〇ペイで払ったりクーポンを利用したり
こんな事やってないよな?

182名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:36.90ID:y4XfAivo0
>>174
東大でしょ。他にはなくない?

183名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:42.11ID:rRnulHp70
ν速だと青学は低学歴なんだっけ?

184名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:47.79ID:DRYCyCdT0
>>4
そこに尽きるだろうな。高スペックが霞んでしまう位の欠点になるわ

185名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:25:47.98ID:KlJH9ZnU0
恋愛や結婚は
自分の見た目で
希望の異性を引っかける事だから、
自分の見た目の割には
相手に低くても複数の希望を求めてるんだろ

186名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:27:06.25ID:n3Yl7cch0
>>176
外見とか年収とか学歴とか会社とかって
足切りっていうだけで
普通の人は価値観だったり性格が重要視されるからね

187名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:27:20.32ID:IcBsjgN+0
>>184
だとしたら矛盾が発生している
婚カツしてる女にとって、婚カツしている男は無理なら、なんでその女は婚カツしてるの?

188名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:27:29.94ID:NhYEXPCl0
>>159
俺は、外道しかいない釣り堀に釣り糸を垂れて、外道しか釣れないと嘆くイメージ。

189名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:03.58ID:/eVA8HF80
一番モテるのは既婚者なんだよ

190名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:09.52ID:2acNJnU70
ちんぽ小っせーんじゃね?

191名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:12.52ID:sWLL1h2P0
仕事にも他人にも関心や興味なくなったわ、妻子はいるが、つまらない毎日。

192名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:16.13ID:U0ddEWVN0
禿、身長170未満、息が臭い、不細工
これの1つでも当てはまったら駄目
いくら高収入でも一緒に歩きたくない

193名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:17.13ID:SHZyfOrn0
氷河期なもんで、仕事いい、つまり相当頑張った人、ご縁がいくつかあったが、求めるものが怖い…
本人選びたい放題のはずなのに
学歴より仕事じゃない?

194名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:22.24ID:1Ma85qtx0
で、結局何なの?

195名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:39.67ID:m8iL703j0
今どき学士止まりで高学歴?
ああマスコミの創作か

196名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:51.43ID:ubprVjDP0
>>180
最後は選ばれないってなら別にいいじゃないか
それまで色々付き合ってたのだから恋愛のスタートラインには立ててレースして負けただけだし次頑張ればいい

ブサメンは最初から選ばれないし付き合いもないしスタートラインに立つことすら許されない
だから恋愛観も恋愛対象もずっと中高生や大学生なんだよね、そういう経験させて貰えてないからw

197名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:29:32.09ID:3/QwBvwf0
>>1
SPAほど下品じゃないが中身の酷さは大差ない東洋経済

198名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:29:45.46ID:naCOQ6FH0
希望の異性がいない→
・特に難のない見た目の人は
普通の人ではなく数の少ない
即売れ優良物件である
・特に難のない見た目の異性は
いてもあなたよりハイスペな同性に
もうとられている
・リアルの普通の人というものは
多かれ少なかれ見た目に難がある
・自分の見た目で引っかけられる異性は
めちゃくちゃ有限である
・言い寄られた人数ではなく
自分に言い寄ってきた異性の見た目(上限)が
自分の魅力レベルである

199名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:29:55.07ID:sKOF7dzJ0
>>191
みんなそうなる
だから不倫する

200名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:02.46ID:sbBTpxGw0
186
全く違う
男性で年収800万までは
年収と既婚率は完全に正比例する
年収800万から横ばいになり1000万以上で下がる
そして600万以上で結婚の意思がある人は
ほぼ全員結婚している

恋愛や結婚と年収から解放されるのは
年収1000万以上になってからといえる

201名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:12.22ID:/F5yRei00
男181って別に売りにならないよ
性格がつまんないと逆に嫌みなヤツって
逆効果

202名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:17.80ID:P4pwTm170
会ったら自分のことばっか話してるに一票
でないとスペックだけ見たら普通にもてるだろ

203名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:19.38ID:fPOyCzP60
顔が悪いんでしょう

204名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:20.80ID:sp/10oI70
>>1

205名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:30:38.04ID:AItbi/vS0
自分が女だったらやっぱり頼り甲斐がある男がいいわ
強くて優しいこれだろ?
いくら優しくても弱っちい奴はダメだろ?

206名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:01.88ID:IcBsjgN+0
>>192
1つも当てはまらない男なんて腐るほどいるけど、誰一人としてあなたのことは眼中にないと思う

207名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:37.73ID:SHZyfOrn0
仕事いい、収入いい、外見良し
性格も良い

でもなぜか…

怖がって排他、ガードしてんだと思う
だよねえ、仕方ないよ
ぼーっとしてりゃ群がられる

208名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:48.85ID:iVqsx7QF0
37歳だと23年ローンしか組めない
タワマンは買えない

209名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:51.03ID:DRYCyCdT0
>>187
女性は暇潰しなんだろう。本気で結婚相手を探すのにサイトに登録して終わりなのか。人間として終わってるな
37歳っ人生半分終わってる時期に成ってからバタバタし始めるって人生嘗めてるだろう

210名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:53.55ID:SRlFXWAM0
パラグライダー
カヌー
女子大生とかカワイイ独女がたくさんいてやりたい放題。
水泳も。

211名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:05.25ID:ztR0v2rJ0
昔数ヶ月働いた会社での話しだけど
「結婚したら共働きで生活が楽になるし
家事もやってもらえる
親の面倒もみてもらえるから結婚したいなあ」
って言っていた男性社員がいた
こんな感じのことを相手に言ってるのかも

212名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:08.35ID:rqal3jLD0
31で婚活中の女だけど、ほんとに普通の人がいないw

普通の人しか求めてないのに、普通の人が少なすぎる

213名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:16.50ID:ejCWL6NY0
いつも不思議なんだけどこういうの利用する人って身の回りに好きな人いないの?
恋してないの?
「誰かと結婚したい」んじゃなく「好きな人と一緒に生きて行きたい」んじゃないの?

オレなんかだいたいいつも誰かを好きになっててキュンキュンしてるんだけどなぁ…

214名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:16.72ID:/F5yRei00
年下女を狙ってるからじゃね?
男って婚活となると何故年の差に行く?
平均恋愛や結婚相手の年齢差はプラマイ2才
だよ
芸能ニュースばっか見て勘違いすんなよ

215名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:24.29ID:TCV3hMth0
なにかしら女の生理的にダメなものを持ってるんだよ
女でもいるだろ 美人なんだけどなんかキモイやつ

216名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:37.36ID:Iy1g/mRp0
女だってピンからキリまで
いろいろ言わなきゃすぐに見つかるよ

217名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:42.96ID:hampwVf20
婚活の場に来る女性が信用出来ないからでしょ。自分の問題だと思うけど。

218名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:32:58.63ID:GhERSPG+0
中卒で年収400万のオッサンだが、結婚は出来た。うまくいってるかどうかは別だけど。

219名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:33:11.89ID:AItbi/vS0
>>212
普通の人は普通の女性と結婚してるの
解る?w

220名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:33:18.69ID:aToJnjgP0
35超えてる男の地雷率は異常
女もそうなんだろうけど選り好みをし続けてるから相手するだけ無駄なんだよね

221名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:33:25.76ID:yaHFNpDN0
>>83
俺も

222名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:33:49.01ID:o2iW+57a0
本物のイケメンエリートだったらとっくに結婚しているししていなくても縁談が次々とやってくる
よってこの記事は創作

223名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:33:52.37ID:uIzrwhvd0
学歴が武器になるのは高学歴の女に対してだけだぞ

224名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:34:02.08ID:SjsVchmL0
>>162
男が極度の面食いなだけかもよ

225名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:34:09.73ID:GhERSPG+0
>>215
そういうのはたくさんデート重ねるか職場の同僚とかじゃないとわからん。

226名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:34:28.09ID:XqrTKO3f0
その歳まで余ってる人って
他者への要求レベルが凄いよね
話聞いててどの口がほざくんだと思うわ
車オタクゲームオタクは地雷

227名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:34:29.09ID:iVqsx7QF0
>>214
37歳だと同年齢の女は外見から
「子供産むの無理」
ってサインと臭いを出してくる
それで男は年下に行く

228名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:34:38.94ID:cy16dgKh0
>>13
中年だよなw
40越えたら初老だぞお前らw

229名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:03.56ID:mef/IPJa0
結局顔じゃないの?
学歴あったところで結婚生活に何の役に立つんだ
いいところに就職して高給ならいいけど

230名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:06.58ID:fPOyCzP60
子供に負の連鎖をさせない、でいいと思うんだよな
何だかんだで魅力的な人は結婚してるよ

231名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:10.22ID:Suezcwxr0
この人を選んでいいのか不安なところがあるんじゃね?

232名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:19.91ID:D49Y1xIr0
簡単です、不細工だから

233名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:46.33ID:EnTCZVIq0
結婚したいならスペック高くても30代のうちに相手見つけないと厳しいぞ
友達にフツメン年収1億の男がいるんだけど、40代に入って焦って婚活し出して連敗
フツメンでも40代過ぎたら若いのに比べたらキモメンになってしまうからな
20代か30代の前半で真剣に相手を探すべきだったって後悔してるよ

234名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:35:48.23ID:b4VRn8nH0
アンガールズ田中?

235名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:02.83ID:LQiLA6sL0
>>143
相手の年齢いくつ?
おそらくこいつは20代を狙ってると思われる。

236名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:06.99ID:FTUmUjdx0
先日、従兄弟(地国出身・銀行員35歳)の結婚披露宴に出た。お相手は5歳下の薬剤師さん。
来月、夫の従兄弟(地国出身・教師32歳)が籍を入れるらしい。披露宴は後日。
こちらのお相手は、同じく5歳下の同僚教師。
どちらも(偶然)双子の妹さんとか。

うちの周りはちょっとした結婚ブーム☆

237名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:16.19ID:rqal3jLD0
>>219
31の婚活中の女だけどさ、婚活してて分かるけど、コンビニ店長やタクシー運転手の36とかから言い寄られたりするわけw

冗談じゃないっての

普通の人探してるんだよこっちは

238名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:20.40ID:DRYCyCdT0
>>222
女性登録者の半分はサクラだしな。男性の側は2割は架空の人物

239名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:32.99ID:naCOQ6FH0
せっかく相談所登録したなら
無理目のから楽勝だろと思う
興味ある見た目の人に
複数申し込みをして
その中からokしてくれた人の
見た目やスペックを見て
自分の見た目なら
このくらいの異性ならイケるんだなってのを
把握しとけば良いのに

240名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:40.66ID:ubprVjDP0
>>207
外見はわからんがな
まあ過去に付き合えてるからどん底のようなブサメンとかではないのだろうけどそれでのブサメンカテゴリの可能性は高い

241名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:36:51.63ID:fPOyCzP60
イケメン美人は人生楽だよ
ずっとチヤホヤされるし、就職だって面接で落ちないし

242名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:25.93ID:n3Yl7cch0
>>240
ソース元に外見は悪くないって書いてある

243名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:27.32ID:yOHz5z5D0
こいつなんで相談者を呼び捨てなの?
しかも会話文ではさん付けしてるということは対面ではさんづけ
相手がいないところでは呼び捨てかよ

244名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:37.83ID:EnTCZVIq0
>>26
19歳なら一緒に苦労してもいいよって女が現れる
おじさん相手なら「気持ち悪いおじさんと結婚してあげるんだから私に尽くして楽させてね」って女ばかりになる
マジで

245名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:39.20ID:uIzrwhvd0
高卒の格闘家はモデル級の女にモテモテなの
知ってるだろうに
どこ目指して何を得ようとして
何を得たんだよ

246名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:39.65ID:sYJzw0An0
>>1
面接じゃありまいし

247名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:37:48.74ID:SHZyfOrn0
>>217
来る女でなくて、自分が活動してて自分からいってもそうなるんだよ
群がられるタイプだと…

248名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:04.73ID:erhH3GU10
ブサイクだから
ほかの理由はない
嘘をつくからややこしくなる

249名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:14.10ID:/spiyATP0
包茎だろ?

250名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:21.00ID:SjsVchmL0
>>236
お前は?

251名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:45.00ID:os9vd7pZ0
高スペックでなおかつ若くて娼婦と家政婦を兼ねるような相手を探してるんだろう
そういうのは相手も男を選んでくるし
まあ本気で伴侶を探していないんでしょ

252名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:49.01ID:mef/IPJa0
ちゃんとした家庭を築こうとするとうまくいかない
こいつより年上の無職底辺でも20歳のピチピチを抱いてる野郎もいるからな
世の中わからんものよ

253名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:52.38ID:nZ9OS4ou0
>>213
すごいな
最近、5年ぶりに好きな人ができたけど毎日その人のこと考えて胸が苦しくて辛くて
今は目が覚めたからそんなことないけど
恋をするといろんなことが疎かになるからしない方がいい気がしてきた

254名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:58.90ID:ubprVjDP0
>>244
その相手がJKとかならそれでいいよとは思えても、同年代だと思う男性はいないだろうなぁw

255名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:38:59.70ID:gyfZJz5Q0
そもそもなんで結婚したいのか分からん
付き合った結果として結婚しようかとか
いい歳して独身なのもと昔みたいに
見合で釣り合いの取れた相手を見繕ってするとか
そういうんなら分かるけど婚活して結婚しようとする
意図が理解出来ない

256名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:18.06ID:SHZyfOrn0
>>240
あ、いや
知人の話

イケメン、性格よし、仕事もモテモテ業界

257名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:19.37ID:SjsVchmL0
>>237
タクシーの運ちゃんって収入結構あるやん。
顔が極端に悪くなければ結婚すれば?

258名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:26.27ID:27O8x3qk0
結婚出来ないとかどれだけ落ちこぼれやねん。

259名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:27.94ID:zdZ/Cc5F0
単純に手遅れ
男も女もいいのは取り合いだから
女の高望みと同じでおまえももはや負け組なんだから妥協するしかないよ

260名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:40.81ID:twqz4rTt0
そりゃあ鼻の穴が4個あったら結婚できんよ

261名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:54.22ID:FTUmUjdx0
>>250
結婚10数年経ってるよ。
昨今、年下の従兄弟たちが結婚してる。

262名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:39:58.38ID:n3Yl7cch0
>>244
ほとんどの若い女が
おっさんと結婚するなんて有り得ないって認識だよ
既婚者の年齢差でもデータで出てる

263名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:01.07ID:naCOQ6FH0
>>213
独身な好きな異性は周りにいないんでない?
あと片思いは全く無意味だし

264名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:14.12ID:n/foSPJe0
>>229
容姿は水準以上と記事にあるが…

結局は本人の意思によるところが多いと思う
この男にはそもそも婚姻の意思が無い

265名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:22.33ID:WXdO77QO0
37歳でそこそこ高学歴で収入があっても
相手がいないていうのは
女性から見たらある意味事故物件みたいな物だろ
何かどっかに大きな欠陥があると思うのが普通

266名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:25.41ID:iGX7EppM0
沢山の男性と接する仕事してるんだけど(水や風俗ではないよ)普通の家庭で育った、申し分のない学歴経歴年収の、見た目も決して悪くない、性格も人当たりがよい結婚適齢期の25〜35歳くらいの男性で長年彼女がいないの沢山いるよ。
出会い系使っても全然次に繋がらないらしい。
原因は恐らく"必死にならなくても彼女くらいできる"意識が根底にあって絶望的に女性に対しての気遣いが足りないからだと思う。
付き合うに至るまでのプロセスを面倒がってる姿勢がプンプンしてるからこりゃ駄目だわって思った。
口説かれることも多いけど、接客業のプロの私たちは仕事でやってるんだからそれを勘違いして一般女性にも求めるなよって。

267名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:47.41ID:4tsVeJRa0
年間7人で少ないのかよ
初めて知ったわ

268名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:40:47.74ID:rqal3jLD0
日本は、普通の女に比べて普通の男が少なすぎる

269名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:03.75ID:AItbi/vS0
>>255
どうしても一緒に暮らしたくて
家族にしたい人がいるなら別だが
なぜ見ず知らずの人間と結婚前提で付き合うのか?
本当解らんよね?

270名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:06.22ID:w9InYFT20
もう3年すれば、早期退職のリスト入りするからな
辞めても、やっていける人から切られる、独身とか

271名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:09.79ID:OIkPIHjY0
完全に先輩()のカモにされてて草。
今まで人に騙されず生きてきたのか。
それだけで羨ましい。

272名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:11.27ID:hampwVf20
相談所行ったら日常で探そうとは思わんよな。偶然見つかったら払った金は何だったんだって話で。

273名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:20.52ID:nZXIB7880
35歳で自然消滅するような付き合いって
それたぶんつき合ってないんじゃ・・・

274名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:45.32ID:+p9cVzG50
>>241
就職はイケメン有利てことは無いぞ
面接官は大抵男だからな
嫉妬で落とされる
俺の場合はイケメンウェルカムの化粧品
メーカー狙って入ったけどね

275名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:42:10.51ID:mef/IPJa0
>>262
おっさんを悪くいうのはおばさんの首をしめてるだけだぞ
おばさんのほうが需要ないんだから

276名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:42:48.13ID:uIzrwhvd0
ホントは分かってんだろ?
容姿が足りないんだって
そんな事は取るに足らない!
自分はアタマいいんだ!って足掻いても
ダメなのよ
ダメなのマジで

277名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:00.82ID:nOfZoCHP0
>>13
婚活中年馬鹿にする前にお前はちゃんと働け

278名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:08.99ID:EnTCZVIq0
>>262
まあそうだろうな
20歳の差で付き合ってた女友達がいたけど、仲間内でおじさんの事すげー見下してたもん
金目でおじさんの金払い悪くなったら別れてた

279名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:10.49ID:IcBsjgN+0
>>212
普通の女ならとっくに結婚してるけど...
普通の女がネット掲示板で愚痴るわけない

280名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:14.79ID:imAsuLpZ0
30過ぎて学歴なんてどうでもいいだろ

281名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:24.35ID:n3Yl7cch0
>>265
31歳から結婚相談所って時点で地雷の臭いしかしない。
その年なら友人の紹介や合コンに誘われる。

そういう人間関係を築けなかった人っぽいんだよね

282名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:28.21ID:/eVA8HF80
結局は同世代が一番気が合うわけ
37歳ともなると同世代のまともな女はみんな結婚してる
だから結婚できない

283名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:32.03ID:SHZyfOrn0
>>274
女も同じやで
今毎日採用担当の話聞いてるが、やっぱ顔面や採用担当の仲間的要素でかいよねえ
嫌んなるわ…

284名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:32.32ID:QAY4dvYQ0
1年で7人とか少なすぎだろ

俺が婚活してた時は毎週土曜日に1日2〜3回お見合いしてたぞ
合計で50人以上とお見合いした

285名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:43.93ID:HNmbEzKq0
女の扱いが雑なんだろ
付き合うのは簡単だけど釣った魚に餌をやらないタイプ
愛想尽かされて逃げられるパターン

286名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:43:47.79ID:GXkA/SxV0
レス乞食BBAが湧いてるのか。

287名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:44:04.66ID:dryf8Rm80
結婚できる確率は宝くじに当たるより低そう

288名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:44:11.36ID:F4rV77Gm0
>>27
何ならいいの?

289名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:44:21.87ID:tWs7uVpv0
それだけ縁が無いってことは、
神様が「あなたには生きる上で伴侶は必要無い、一人で生きなさい」
と思っているのだよ、きっとね。

290名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:44:33.01ID:zcq1ZBnK0
>>286
そろそろ年収一千万とかいつものコピペに切り替わる頃かと

291名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:44:54.05ID:Weu7wYQo0
>>268
アンタが身の程知らずなだけ。

自分のスペックを「普通の女」だと信じ込み身の程知らずのハイスペック男に「普通の男」のレッテルを貼って

自分と同等の男が何故自分と一緒になってくれないのか?と不満を募らせているだけだよ。

292名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:08.05ID:mef/IPJa0
俳優がかなり年下の女と結婚したら批判の書き込みをするだけの人生
かわいそう(* ´艸`)クスクス

293名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:15.23ID:xW9BOpce0
婚活ってあてにならないと思う

294名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:19.07ID:SjsVchmL0
>>262
でも著名クリエイターとかになると若い子と結婚してたりするよな。

295名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:23.21ID:IcBsjgN+0
わかった、そいつアフィだわ
触っちゃだめ

296名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:23.78ID:qx46MIX90
実はロリコンで本当は結婚したくないけど、周りにばれないように
アリバイ作りをしてるだけ とかが真相だろうなあ

297名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:32.70ID:gdI7QVtr0
37歳だったら結婚焦ってる30くらいの女狙えば全然いけるやろ
20代も相性次第で十分射程圏内だし

298名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:45:45.56ID:GXkA/SxV0
>>290
そんなだったっけかこの糞BBA?
まあどうでもいいか…

299名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:05.93ID:iVqsx7QF0
俺も42歳で再婚したけ、
相手は中学校教師で年収700万

今は稼ぎが無い女は婚活で相手にされないよ
方働きだと老後は両方厚生年金よりずっと安い貧困老後だからね

300名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:14.82ID:uIzrwhvd0
学歴が有効だとホントは思って無いんだろ?
それしか誇れるものが無いから
それこそ全てと思わせたいんだろ?
恋愛と学歴が関係ないって
ホントは分かってるんだろ
頭良いなら

301名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:23.14ID:zdZ/Cc5F0
>>282
そう
30過ぎてとか遅すぎてアホ
学生の頃から競争は始まっているのに

302名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:39.88ID:VH/+8mB90
>>213
こういうとこ利用する人は自分に自信がないor自意識過剰で人を品定めの道具くらいに思ってる人を好きにならない人達なんだよ
例え相手が決まって結婚したとしてもその人を好きなワケではないんだよ

303名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:43.04ID:Tt3S3MKd0
見た目がアンガールズみたいなんだろ

304名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:43.36ID:brvKhK8z0
婚活という考え方自体がおかしいって。せっかくの高学歴なら仕事に専念しろや。

305名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:48.90ID:7umPW5m40
剥げてたらダメだわ

306名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:52.00ID:aBWNWFtN0
30代ってのは たいていの マトモなルックスなら 男のモテ期やねんけどな
年収とか学歴不問で

307名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:53.13ID:RGb41+DT0
もう結婚なんてやめておけ、金銭的にもめっちゃ楽になるから。自分の為だけに好きな事をやればいい。
SEXしたけりゃソープにでも行けばいい。

308名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:58.59ID:uIzrwhvd0
>>296
アリバイ?

309名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:00.31ID:GXkA/SxV0
>>296
俺だそれ

310名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:02.54ID:n3Yl7cch0
>>275
こういうスレで高確率で女認定されるんだが
結婚の年齢差はデータで出てる
さらに今の子は昔より独立心が強いから
楽させれば若い子と結婚できるなんて考えを持って行動したら
きもいおっさん扱いを受ける
こういう考えのおっさんがいちゃまずいのかね

311名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:04.56ID:U0ddEWVN0
年収1000万超なら性格に多少目を瞑るけど
それ以下だと外見と性格重視だよ

312名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:07.62ID:nOfZoCHP0
結婚するのが目的になってるみたいだけどそれでいいのか?

313名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:10.20ID:Xe99WoBS0
>>1
もう諦めて、みんなで寮というか老人ホーム作るのどうよ?
未婚で困るのは孤独死だろう

314名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:12.14ID:Suezcwxr0
30超えると人を好きになる自信がなくなるよね。

315名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:46.79ID:sKOF7dzJ0
東出もあの不倫相手と再婚だろうな

316名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:49.44ID:2fypBW6M0
>>1
ボウヤだからさ

317名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:49.68ID:Ohg67ifW0
婚活サイトに登録してる女なんて地雷でしかないんだからそこから選ぼうとすんなよwww

318名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:47:56.88ID:Xe99WoBS0
>>314
若いときの情熱が無くなる
なんだろうなこれ

319名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:03.78ID:Yeovf8Tt0
受験の記憶能力だけが優秀だった人なんでしょ?アホな東大法学部卒のパヨク馬鹿?

320名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:08.11ID:GXkA/SxV0
>>313
困るのは死人じゃなくて生きてる奴の方だろ?

321名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:30.81ID:iFr9rJ330
心のどっかで他人を養うなんてごめんだと思ってんだろ
女性はそういうのに敏感に気づいて次の男に行くから

322名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:36.55ID:qcabcl500
林田智也(37歳、仮名)が、婚活相談にやってきた。身長は181センチあり、サラサラ髪の清潔感ある青年だった。

::::::::::: おおワライ ウソくさいヨ 実名にしたら 

323名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:44.92ID:uIzrwhvd0
>>288
フットサル
サーフィン
スノボ
いくらでもある

324名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:48:54.88ID:rqal3jLD0
>>291
もう31だし、高望みなんかしてないよ?w

学歴はマーチのフツメン、痩せ形
清潔感があり、年齢的には27〜29の男
年収はそこまで気にしてない
身長も自分より高ければオッケー程度

325名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:04.20ID:n3Yl7cch0
>>278
まあ男も女もロクなもんじゃないね
俺がその女の友達なら説教すかも知れんが
知り合いだったらスルーだけどね

326名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:10.32ID:LKzecS4v0
友人の友人、趣味友、社内恋愛などなど、日常から入ったほうがいい
そもそも婚活なんて種馬品評合戦みたくて品がない
旧家の見合いでもないんだから日常の文化的社会的活動の延長で恋愛すればいいのに

327名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:18.03ID:xW9BOpce0
婚活って困活だと思うw

328名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:22.66ID:R54seSLz0
>>13
今の時代充分若いし充分高収入
ただ婚活サイトとか相談所に入る時点で
ルックスは駄目な部類でモテないとわかる
恋愛コミュニケーション能力も低い
まともなルックスやコミュニケーション能力が
ある人間は金無くても
いくらでも恋愛も結婚もしてる

329名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:24.29ID:RGb41+DT0
結婚相談所なんて国際ロマンス詐欺に釣られるような女しかいない。

330名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:29.81ID:iVqsx7QF0
>>324
27の男からしたら31なんて完全におばさんとしか見れない

331名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:29.93ID:IcBsjgN+0
はいレス乞食アフィ確定
つい最近までのネタでみた

332名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:35.17ID:uuCIAUqj0
181cm
年収790万

これのどこにモテる要素があると思ったの?
まずこの価値観から改めないと世間ズレし過ぎてモテないでしょ
スレンダーはまあ合ってるけど

・イケメン
・スタイルが良い(全身のバランス)
・お洒落
・コミュ強
・明るい
これが世間一般の言う「モテる人」ね

333名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:39.68ID:EMm4dePt0
婚活パーティーとかで数分会っただけも含めれば何十人か会ってるけど、
婚活パーティーってほぼ無意味だ。
数分では何もわからん。記憶にも残らん。
傾向を知ることができるだけなので毛色が違うやつに2度も参加すりゃ十分だ。

結婚までに7年婚活したけど、ランチとか誘って会ったのは10人ないくらいだけどな…
その内で2度以上会ったのは3人。

334名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:49:50.99ID:0RGeKJBP0
男性に対して許せない事
一位 無職
二位 ハゲ
三位 デブ
以下、体臭や低身長など差がなく続くそうだよ

335名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:10.51ID:bEZongUP0
※髪がサラサラとあるが、両サイドのみのサラサラヘアーというのもあるにはある(´・ω・`)真ん中が禿なのか?>>1

336名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:10.52ID:qx46MIX90
 アンガールズのどっちかみたいな雰囲気かな

337名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:19.39ID:onM3utZfO
やべー37だ

338名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:20.42ID:nOfZoCHP0
結婚に情熱的な奴は凄いと思う
だって結婚て自分の肉を分け与えるボランティアだろ?キリストじゃんww

339名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:27.66ID:TR7ZM9dh0


左右対称だろ
だからだよ

340名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:33.35ID:n3Yl7cch0
>>294
それ特例の例外みたいなもんだから

341名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:40.28ID:AyHzSPlT0
1年で7人も見合いしてそれが本気か!って怒られるのか
恐ろしい世界だな

342名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:45.88ID:NO9T5l910
見た目も収入も問題ないのなら、人として修正不可能な分野のオタク趣味でもあるんじゃね
鉄道、アイドル、深夜アニメとか

343名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:54.19ID:z0F/EMn60
相手を値踏みしてさ
お互いに値踏みしあった挙句
愛なんかなくて
条件だけあえば結婚しちゃうという

婚活って悲しいよな

344名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:50:54.26ID:SHZyfOrn0
「最後の最後まで」同性同じタイプと真面目につるんでると駄目になるかと
傷の舐め合いになるからな
既婚者なんかはいいけど
>>1は、先輩がやってるNPOとか言ってるから真面目に手足になってるんじゃないの

345名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:04.91ID:uIzrwhvd0
>>339
?なんだナゾナゾか?

346名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:22.07ID:IcBsjgN+0
>>332
いくらでも理想を求めるのは結構だけど、自分がその相手と釣り合うか考えようね

347名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:22.34ID:qEM88fxb0
高学歴、高収入でも、
結局、容姿や話術がダメだったら無理でしょ?
絶対無理な顔ってあるよね?寒気がする顔ってあるよ。

容姿は普通、高学歴、高収入、
でも話術がなかったら、ただのつまらんおっさんだからね。

348名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:25.10ID:2tEm0mHD0
来月から再婚目指して頑張るか
相手をバツイチに絞って一気に攻めよう
こういうの久しぶりだから楽しみだわ

349名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:25.52ID:naCOQ6FH0
>>237
希望の異性がいない→
・特に難のない見た目とスペックの人は
普通の人ではなく
数の少ない即売れ優良物件である
・特に難のない見た目やスペックの異性は
いてもあなたよりハイスペな同性に
もう既にとられている
・リアルの普通の人というものは
多かれ少なかれ見た目やスペックに難がある
・自分の見た目で引っかけられる異性は
めちゃくちゃ有限である
・言い寄られた人数でなく
自分に言い寄ってきた異性の
見た目やスペック(上限)が
自分の魅力レベルである
・想像ではなく婚活中かつ
実際にいる目の前の異性から
選び選ばれないと両思いに至らない


自分の見た目の魅力の割には
希望の異性への条件が多いんだろうね
自分の魅力じゃ引っかからないかな?と
思ったら許容範囲を広げて
再び探してみるのが吉
許容範囲は譲れない!なら
それで探し続けるも良し

350名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:38.99ID:iFr9rJ330
>>323
ガキかよ

351名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:40.27ID:nhC7apNH0
>>1
ルックスが悪いからだろ
現実逃避するなよ
年収学歴身長とかネットのキモオタの中だけの共通の話題出されても普通の人は何言ってるんだこいつはで終わり

352名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:48.82ID:gMFEpZuC0
>>8
清潔感ある180高学歴高収入なんてよっぽど本人が面食いで理想高いとかじゃなきゃ女選び放題だよなあ
発達障害とか会うと明らかにやばいものがありそう

353名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:57.17ID:mef/IPJa0
>>310
どんなデータか知らないけどこの手の話題のデータに信憑性はあるの?
せいぜいにアンケートをとってまとめただけのもんだろ

354名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:51:57.49ID:p2fbI8pE0
高学歴、高収入、高身長だってことだから女性にもそれに見合うものを求めすぎるんだろ
年齢は二十代、容姿端麗、家柄良しで高学歴の正社員限定、とか
そういう女性はいくらでも他を選べるからこいつを最終的には選ばない

355名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:52:12.53ID:Weu7wYQo0
>>324
そういう男性と自分が何故一緒になれないのか考えてみた事はあるかな?

アンタの理想とする男性とアンタのスペックが釣り合わないからなんだよね。

「理想」と「現実」に格差がありすぎるからアンタの求めるタイプの男性がアンタと一緒になってくれないの。

言ってる意味わかるか?

356名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:52:13.26ID:SjsVchmL0
>>324
ん〜アフィ臭いなあ

357名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:52:31.40ID:C3XluDtX0
>>13
41で25と結婚

358名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:52:53.54ID:bEZongUP0
※サラサラヘアーとあるが、真ん中が禿ていないとは書いてない。つまり
両サイドサラサラヘアー、真ん中がハゲである可能性がある。>>1

359名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:06.97ID:uIzrwhvd0
>>350
ゲームパソコンよりはマシでしょ

360名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:07.78ID:6z3sHgPN0
結婚したいなら友人とか会社の先輩に紹介してもらった方がいいぞ。相談所だとお互い値踏みしてしまう

361名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:08.66ID:rqal3jLD0
>>349
20代後半のマーチ卒のフツメンで身長は自分より高ければ良い

この程度しか条件だしてないけど

362名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:19.24ID:qx46MIX90
 周りには隠してアイドルグループとかにドはまりしてる男とか
相当いるだろ、そっち方面に力入れたいから
 本当は結婚したくないとかもありそ 

363名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:22.19ID:GXkA/SxV0
レスするなよレス乞食が伝染るぞ。

364名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:53:33.93ID:GP4a1/fc0
高学歴のラインって、東京一工、旧帝理系、国公立と私大の医学部医学科
までと理解してるんだが、当たってる?

365名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:54:07.52ID:RGb41+DT0
ガチで東出昌大を求めてるからたまったモンじゃない

366名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:54:10.78ID:naCOQ6FH0
>>338
情熱的な恋愛や結婚や
惚れ抜いた恋愛や結婚とかは
見た目の良い美男美女のカップルしか
起こらない特権やね

367名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:54:39.65ID:Z3WM4klq0
婚活とか18才から始めるもんだろ
それで俺は30で結婚した

368名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:54:43.05ID:/F5yRei00
37のオジサンだからじゃないの?
まぁ相手も同年代だろうけど
あとは性格が問題なのでは?

369名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:54:45.38ID:TLFJ3AHH0
自分のスペックがいいから相手にも高望みしすぎてるんじゃ?
もっと俺に相応しいのがいるはずだと

370名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:13.72ID:xS9Gfbqz0
菊池桃子と結婚した男は
60過ぎても、未婚だったんだろ?
つまり


世間で、どう言われようが
結婚したいと思えば
次の日には、結婚してしまっている


そういう、非常に簡単な話、なんじゃないでしょうか?


だからむずかしく考える、そのものが、無意味な話ですw

371名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:17.77ID:9wCnJRft0
>>1ただ生活をしていて自然に出会った女性とは付き合えるんですけど、婚活で出会った女性とは、2回とか3回会うと終わってしまうんですよね」

婚活にくるようなやつは、恋愛弱者だから、恋愛下手な女も多いからね

372名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:20.72ID:7B2bEmbv0
おそらく相手女性に会った瞬間
「はずれ」と顔に出してるんだろ

373名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:35.09ID:SjsVchmL0
>>338
まぁ昆虫界では自分の肉体をメスに食べさせるオスもいたりするわけだし・・

374名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:40.93ID:FTUmUjdx0
友だちや親戚の結婚式では、出会いは無いのかね?
先日出席した従兄弟の結婚式でも、それぞれの友人たちの中に感じのいい独身(推定)がいた模様。

375名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:45.53ID:iFr9rJ330
>>359
たしかに…
ただフットサルサーフィンは若いうちはウケがいいけどアラフォーの趣味としては痛い気がする
ボーリングマラソン当たりがちょうどいい

376名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:59.12ID:wa8q/M+80
自分のことが好きな相手じゃないとリアクション薄そう
他人が書いた文から見ても熱意を感じない

377名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:55:59.46ID:/oRB3aJl0
女が高望みしすぎるからだろ

378名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:10.46ID:GXkA/SxV0
>>371
あ〜そう言う事か。

379名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:11.65ID:naCOQ6FH0
>>328
たまに結婚詐欺師かよwwな
美男美女いるよ
明確な目的がある人が多いみたいだし
当然ハイレベルを求めてくるけど
いるにはいるね

380名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:20.20ID:9wCnJRft0
>>357
金目当てにされてそう

381名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:25.42ID:sTP480wA0
高身長、高学歴、高収入
典型的なモテない君やん
昔からモテない層だよ
見なくても地味でナヨナヨしてる不細工だと想像がつく

382名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:27.55ID:uIzrwhvd0
お前らが女だったとして
お前を愛せる要素あるの?

383名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:28.68ID:OvTev5WV0
高学歴高身長高収入でケがないのがいる
しかし男性が思うほど女性はケのことは気にしてない
こいつが結婚できないのは性格がアレだからw

384名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:29.41ID:6z3sHgPN0
あと、今後独身が増えて独身に優しい世の中になるだろうから無理に結婚しなくてもいいと思う

385名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:56:48.03ID:Aph45FEU0
売れ残りが値引きしても売れない

386名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:15.72ID:0RGeKJBP0
己の遺伝子を残したいだけなら海外の代理母屋を使えばいいし
老後一人じゃ寂しいなら老人ホームへ身を寄せれば良い
世間体を気にする世の中でもなかろ?

387名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:24.61ID:xW9BOpce0
婚活って痕活だと思うw

388名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:31.87ID:KccNjgP60
>>382
ないともいえる
あるともいえる

389名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:36.51ID:1pKuaGZ60
俺、19歳の時に嫁の両親に結婚の許しもらったよ
22歳で結婚した

390名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:50.95ID:VTt3EykL0
婚活を業者のお世話になってる時点で落ちこぼれなんだわ

391名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:57:53.24ID:2acNJnU70
>>375
俺も時々、ふっと猿の事を考える事も有る。

392名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:01.31ID:GXkA/SxV0
>>382
正直何故か寄って来る目の腐ったのはいるが、
まず俺が女だったら二次ロリ専でいるかどうか分からんから
正直想像も付かない。

393名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:03.55ID:sSx+bNeW0
ブサメンはストーカー化するし、
イケメンは市場にいないし、
無理だろう普通に考えて

394名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:09.98ID:U/o4gWhJ0
>>4
いい歳して婚活やってない男のほうが不気味。

アニヲタとかアイドルヲタなのかと思ってしまうだろう。

395名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:12.46ID:9wCnJRft0
>>1 30歳を過ぎてから婚活を始めて7年になります

おせえよ、30までにモテるやつは結婚する

396名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:15.65ID:AItbi/vS0
結婚なんか誰でもして良いもんじゃないからな
するには相応しい生活力、人間性、責任感
これらが無いと駄目だ
俺はそういうの持てないから独りで生きる選択をした
俺が他人の面倒看るとか子供育てるとか絶対無理だし

397名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:24.11ID:/oRB3aJl0
>>13は社会に出たことないやつだな

398名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:32.62ID:vLrIqqVg0
>>1
顔な!顔!
45歳以上狙うなら別。

399名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:36.38ID:0RGeKJBP0
>>389
フーン としか言いようが無い。。

400名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:58:52.76ID:uIzrwhvd0
>>388
ある点を言ってみて

401名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:59:03.88ID:AqoeEqAA0
1年間に7人で少ないとかそんなわけないだろ
それだとお前ら相談所が儲からないっていう自分の都合だろ

402名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:59:26.77ID:naCOQ6FH0
>>377
望みが高いというか
低いけれど条件がある(ひどいと複数)感じ
条件て低くても1個でもあると
しっかりハードルになる

403名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:59:35.91ID:9wCnJRft0
一年間に7人もやれば1人は釣れるだろ w
どんだけ運悪いの? w w w

404名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:59:50.07ID:qx46MIX90
 無理して合わない奴と結婚しても不幸だしほっとけばいい
が一番妥当か

405名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:59:56.49ID:2tEm0mHD0
独身の高齢者は神経過敏になってて
こうはなりたくないなと思うわ
自分の人生を家族に捧げて
老いて死ねば合格点の良い人生だろう

406名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:00:28.33ID:7B2bEmbv0
>>382
あるね、私が男だったら私を愛するわ
高学歴高収入高身長で親戚も同様
マメできれい好きで責任感あって子供好き動物好き
あー私の男版がどこかにいないかなー

407名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:00:33.76ID:vLrIqqVg0
>>13
37歳790万なら、
30歳600万よりは遥かにステータス低い

408名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:00:48.34ID:uIzrwhvd0
>>392
自分の事は好きなの?
おれはモテるはずだという自信があるかい

409名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:00:52.16ID:/oRB3aJl0
工学部行ってプログラマーとかだと生活圏での出会いなんてないから
こんかつパーティーに行くはめになる

410名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:00:52.64ID:YpgD+FGc0
なんだかんだ選んでるだろう。おっぱいでかいとかスタイルいいとかビッチじゃなさそうとか大事だからな俺もそう

411名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:01:06.06ID:9wCnJRft0
恋愛結婚もいいけど、ビジネス結婚もありだね。恋愛はあまりなくても互いにメリットを求めて結婚するやつ。

412名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:01:18.06ID:5J735QJW0
結婚って椅子取りゲームだし椅子を取りそこなった人はもっといい椅子に座って挽回したい欲があるからな
おれは19で結婚したけど当時は早すぎるとか言われたが結果よかったなと
いま33だけど同級生が結婚焦ってる間にうちはもう子供中学生だしあと10年もすりゃ子育ても終わるし

413名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:01:36.73ID:uIzrwhvd0
>>406
容姿は?

414名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:01:57.39ID:2TsHYN/r0
マッチングアプリとかのほうが良さそうじゃね?

415名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:02:03.87ID:sTP480wA0
男はルックスだと気付いてはいるけど気付きたくないよなぁ
周りも言うに言えないから年収とか言って誤魔化してくるからね

ルックスが悪くても性格の良さの水準を上げれば普通くらいの女のレベルならなんとかなるよ

416名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:02:09.66ID:naCOQ6FH0
高収入でそこそこイケメンなのに
婚活市場を漂っている人は
発達障害なパターンだったな
そらその収入と見た目でも放流されるわ的な

417名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:02:29.24ID:bEZongUP0
(´・ω・`)はあ・・・カツラとれたんだろ。またはウィッグとか。あるある。

418名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:02:36.00ID:U/o4gWhJ0
>>13
俺が20代前半の頃は37歳って言ったら完全にオッサンだったもんな。

ちょうど部長が36で、えらくジジイだと思った記憶がある。

いくら若く見えても35すぎるともう女からは相手にされなくなってくるのが現実。

結婚なんて男も女も早くしておいたほうが絶対良い。

歳食えば食うほど結婚は金持ってても困難になってくる。

ゾゾの前澤ぐらい金持ちは別だが。

419名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:02:40.54ID:tS4D8t+f0
婚活なんかしてるやつは自分がスペック低くても大抵クソみたいな理想の高さだろ

420名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:03:09.80ID:9wCnJRft0
まあ、高学歴でも人格やばいやつとか普通におるし、そういう類のやつなんだろ? w イケメンとは書いてないし

421名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:03:33.75ID:ikghMRT+0
35のハゲかけで彼女いない歴の男だけど、中途入社で入った24の可愛い女の子を週末ディナーに誘おうと思う 

業務中は笑顔で俺に優しくしてくれるし、間違いなく気があると思うんだが、いけるよな?

422名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:03:45.16ID:naCOQ6FH0
>>406
「どこか」まで自分で探しに行って
実際にいる人に自分から声かけないと

423名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:03:51.69ID:ipOMY6JK0
大変ですね

424名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:04.63ID:Yeovf8Tt0
恥ずかしいチュチェ思想のチョサッパとちゃうのん?

425名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:31.75ID:zdZ/Cc5F0
>>412
>>1の場合は既に上級椅子取りゲームが終わっているのに中級椅子取りゲームで上級探している感じ

426名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:46.10ID:U/o4gWhJ0
>>416
発達障害っていうか性悪なんだろうとは思う。

他人の痛みが分からない人間というか、人としてなにか足りない。

427名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:46.75ID:RGb41+DT0
自分を信じろ!!そして玉砕せよ!!

428名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:52.47ID:xW9BOpce0
>>419
婚活する奴は割とプライドは低めだと思う

429名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:55.17ID:dyLjDNp70
30過ぎた普通スペックの男に価値はない

430名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:58.70ID:uIzrwhvd0
>>421
知らんけど
やらないでクヨクヨするより
誘ってみればいいと思う

431名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:04:59.94ID:9wCnJRft0
ブサイクでもいいなら、余裕でゲットできるだろ w
要は巨乳美人がいいとかこだわり持っててそれをこの年齢で未だに捨て切れてない哀れなやつ

432名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:05:09.56ID:qrO1sd9G0
エラ顔(´・ω・`)

433名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:05:48.97ID:U/o4gWhJ0
>>421
宝くじでも買わないと当たらないからいいんじゃね?

434名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:05:51.95ID:7B2bEmbv0
>>413
悪くはないはずよ
学生時代に上級生(の、ごく一部)が
新入生にルックスいいのがいると反応してたそうだから@友人からの伝聞
問題は彼らの誰一人、姿を現さなかったことだ
待ってたのに

435名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:06:00.93ID:/oRB3aJl0
こんかつじゃ相手に恋愛感情はないからな
恋愛感情ないやつに金と時間を使いたいとは思えないからだろ

436名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:06:13.43ID:naCOQ6FH0
>>418
前澤はあれでイケメンだったなら
今の5倍は申し込みあったはず

437名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:06:18.69ID:9wCnJRft0
>>421
そりゃあ、職場のやつとは仲良くしたいから愛想は振りまくだろう。間違いなく気があるかはわからんけど、試さないのはもったいないね。

438名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:06:24.35ID:mxPLla5L0
>>1
自然淘汰だよ
諦めろ

439名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:06:25.85ID:RGb41+DT0
ブサイクとは子作りできんわな

440名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:01.59ID:7B2bEmbv0
>>422
やはり狩りにいかないとだめか
なけなしの社会性社交性をふりしぼってくるわ

441名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:10.80ID:uIzrwhvd0
>>434
じゃあその読み辛い文章が原因だと思う

442名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:17.14ID:1uiPpUew0
結局一緒にいて面白いかどうかだ

443名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:45.76ID:GXkA/SxV0
>>408
さあ?
好きも嫌いも俺はただひたすらに俺だ。
傲慢と言ってもいいくらいに。

ただ、妹二人持ちの長男体質で手当たり次第周りの面倒見る上に、
男女問わず年下を甘やかす癖があるから、
寄ってくるのは間違いなくそれが原因だ大魔法使いだが。

444名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:52.22ID:Ck/bJXLy0
結婚は巡り合わせだから
100人見合いしようがしっくりこなければ結婚までいかない
まあ自身が我慢すれば結婚できるけど長い人生において間違いなく悪影響を及ぼすよ

445名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:07:58.39ID:2SHeCDDD0
既出だが自意識が強すぎると相手も疲れるだろう。
自分が学歴が高いと思っているのはそういう意味で
最悪。

446名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:08:00.87ID:ikghMRT+0
>>437
今やったら、ラインブロックされてるのわかったわ

マジ許せないわ
明日から仕事教えないとかしても問題ないよな?これ

447名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:08:05.42ID:9wCnJRft0
高学歴とかどーでもいいんだよ。要はどういう収入してるからだろ、重要なのはよ

448名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:08:16.09ID:z5E3uDf00
彼女を作るのに学歴は糞の役にも立たない
つまらない話しかできない高学歴より、軽快に冗談を言える高卒の方が100倍モテる

449名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:08:32.78ID:xy1Mom7k0
>>421
フラれたらちょっとは傷つくだろうが、まじめに誘うだけならほぼノーリスクだ

450名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:08:43.28ID:naCOQ6FH0
>>410
選ぶのはいいんだけど
自分の見た目で希望の異性が
引っかからなかったのなら
ハードルを少し下げてやり直ししないと
両思いにはなれないな

451名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:00.76ID:uIzrwhvd0
お前ら薄々自覚してると思うけど
性格悪いのが最大の原因だと思うわ

452名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:14.89ID:RGb41+DT0
マジックミラーの向こうのひな壇に座った女性を選ぶ店に行こうよ(^^)

453名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:16.87ID:38F2nIW30
いちいち上から目線とか僕はすごいとか自分の話ばっかりなんだろ

454名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:18.69ID:yQXU6oUF0
チビデブハゲだから

455名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:50.28ID:GXkA/SxV0
>>451
自覚しているが治す気は欠片もない。

456名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:59.56ID:uIzrwhvd0
>>443
何が魔法だよ馬鹿
小学生か

457名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:09:59.90ID:/oRB3aJl0
1000枚の宝くじがあって1回目で当たり引くか1000回目で当たり引くかの違い

458名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:10:00.45ID:Z3WM4klq0
>>436
前澤クラスだと嫁を貰う必要がない

459名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:10:02.22ID:9wCnJRft0
>>446
ブロックは草。ストーカーにはならないで w

460名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:10:10.35ID:IcBsjgN+0
>>446
ネタかな?

461名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:10:12.20ID:dyLjDNp70
>>451
まずネットで女を見下す書き込みしてるやつに
良い女が微笑むはずがないからな

462名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:10:32.73ID:GXkA/SxV0
>>456
有名なネットスラングだよ。

463名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:08.67ID:uIzrwhvd0
>>455
性格って直そうとしても治らないからな
三つ子の魂百までよ

464名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:09.02ID:yQXU6oUF0
モテない男って周り見渡せばわかるがチビかデブかハゲか不細工か非正規雇用のどれかなんだよなー

465名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:10.77ID:2UiScR/p0
作文でしょ
7年で7人て少なすぎやる気なさすぎ学習能力なさすぎ
30から婚活するような男が。

466名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:23.19ID:7B2bEmbv0
>>455
悪い性格は社会の迷惑
すぐ直せ

467名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:45.84ID:naCOQ6FH0
>>434
悪くなくても他にもっと見た目良い同性が
既に持って行ったと思われる

468名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:51.70ID:hvX3FbUV0
結婚相談所なんて男は会うだけでバカみたいに高い金払って
たかり糞女に奢りまくらにゃならんのに年間7人もセッティングしてたら十分じゃないか?

469名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:12:17.24ID:yQXU6oUF0
学歴なんて関係ない
正社員か非正規雇用かが全て

470名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:12:28.88ID:9wCnJRft0
7年で成果がでないのは、結婚しない人生を生きろという神の導きなんだよなあ

471名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:12:43.30ID:2UiScR/p0
>>421
多分無理だと思うけどワンチャンあるかもだしがんばれ

472名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:12:55.63ID:iVqsx7QF0
年収790万なら女も700万ぐらい稼ぐ女しか会話が合わないよ
非正規とか家事手伝いとかの女は人生舐めてるから

473名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:12:55.75ID:RGb41+DT0
相談所も商売だから、ミスマッチな女しか紹介しないでしょ?

474名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:13:06.01ID:/oRB3aJl0
性格悪いやつでも犯罪者でも結婚してるから問題は性格じゃないんだよな

475名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:13:52.70ID:iGX7EppM0
>>324
31歳なら美人で大卒年収500万くらいある普通家庭育ちならギリギリ大丈夫だと思うけど何で年下?
27〜29歳なんて、よほど惚れさせなければ年上女性とはすぐに結婚しないと思うよ。
それなりのところにお勤めなら職場で合コン開いたら?

476名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:14:20.86ID:EEE8csr60
35歳以上で結婚してない男はどこかしら欠陥があると思うよ

477名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:14:41.55ID:vMeyYicG0
>>380
金目当てじゃない結婚で、夫の年収が低いと離婚率上がるぞw

478名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:14:47.18ID:VD7YIpX10
>>472
年収600万の旦那だけど職歴フリーター&現在専業主婦だわ
女にとって学歴年収はモテの武器にはならない

479名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:14:56.99ID:JIKk/1ot0
女が人でなしだからだろ
男女の愛なんてただの幻だ
その洗脳と呪いを解け
本当の人生を取り戻すんだ

480名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:15:00.66ID:naCOQ6FH0
>>464
なおかつ自分から婚活(行動)しないよね
相談所で毎月何人もアタックしてるけど
フラレてばかりですトホホって
行動力ある人いない

481名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:15:03.86ID:GXkA/SxV0
>>463
性格は治らんしその気もないが、
子供や小動物とは一瞬で仲良くなれるから
後は心底どうでもいいっつーか。

482名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:15:23.82ID:9wCnJRft0
嵐とか35超えで結婚してないやつがほとんどという…

483名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:15:28.47ID:uIzrwhvd0
何言っても打ち返すだけだわな
もういいや
そろそろ帰るわ

484名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:15:57.09ID:ONx9V3vE0
「だったら結婚しなければいい」

485名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:18.03ID:GXkA/SxV0
>>466
無理っつーか俺は困らん。

周りの奴は…パーソナリティ障害以外には迷惑どころか得になるから大丈夫だ。
パーソナリティ障害は追い出す。

486名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:19.05ID:sPcbB63E0
>>36
これが正解なんじゃないw
Hが下手なんだと思うわ。>>1に出てくる37歳

487名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:25.95ID:MIiIrDyo0
40過ぎのおっさん、ブラック勤めの定収入、何より人付き合いの面倒くさい内気な性格。
婚活市場だと相手にもされんのだよな、結婚は出来る人だけでやってよ

488名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:28.01ID:ZUn2CzzL0
まだ婚活で消耗してるの?

489名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:31.64ID:/um2HIMQ0
このての創作記事は害悪しかない。その条件で相手がいないわけがない。
おれは身長167、デブ、ハゲ、変態、低収入でも二回結婚してるし、子供二人いる。誰でも結婚できる、高望みしてるだけ

490名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:40.71ID:+cM0P7TR0
LINEの返信遅いとかで結婚の意志が弱いとか言われても困る
仕事忙しくて疲れて返信出来ない日もある

491名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:44.92ID:dpLT395v0
なんらかの魅力があればそんなことにはなってないんだろうから
必死にやるしかないよね

492名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:45.86ID:dyLjDNp70
>>330
>>475
現実30代女性は年下男と結婚することが多いんだよ

35歳までの女性か実際結婚した相手の男性の年齢
【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ->画像>11枚

493名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:48.54ID:U/o4gWhJ0
>>451
まぁ、これに尽きるな。

結婚できないやつははっきり言って「性格が悪いだけ」。

自分ではちょっと悪いほうかなぁ?って思ったら大間違い。

世間ではディズニーに出てくる意地悪な悪役より底意地悪く映ってる。

494名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:54.95ID:uIzrwhvd0
>>481
うん俺もどうでもいいや

495名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:16:55.52ID:P1irdcj70
女は不良を求めるからな

496名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:00.92ID:A787LfvU0
公安関係職だけど入ってから36の時まで残業で
死にかけてたからな。普通の地方公務員だった
親には分かるまい。
>>470
聖書になんかそう言う一節があったな。

497名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:07.18ID:GXkA/SxV0
>>483
おうまた明日な

4984212020/01/23(木) 21:17:10.20ID:ikghMRT+0
俺は35で異性の友達すらいない、ハゲかけの男なんだけど、このスレの奴らに真面目に質問したい


女って、気がない相手でも週末ディナーぐらいなら普通に誘いに乗ってくれるよな?

ちなみに、婚活とかとは違い、会社やサークルなどの同じ団体に属してるメンバー間の仲の話な

断られたから納得出来ない

499名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:16.76ID:FPzumJu20
学歴も髪の毛もあって37でこれって明らかに変なヤツなんだよ(笑)

500名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:32.63ID:iVqsx7QF0
>>492
お前はグラフも読めない低学歴かよw

501名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:41.40ID:naCOQ6FH0
>>475
合コンはとにかく一発勝負だから
恋愛下手にはオススメしない

502名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:17:42.61ID:F+qrc+Wo0
>>493
だから俺は子持ちや既婚者にいじわるするようにしてるよ
下請けにそういうのがいる時はわざと厳しくしてる

503名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:03.05ID:L/VH0BhQ0
学歴、非正規、正規、派遣、年齢、関係なし
女も男も顔が全て
キモイ、不細工、エラ顔、目が細い
ルッキズム差別で結婚無理

504名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:12.21ID:KjAFJ0Ef0
憎くてたまらないね

505名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:22.99ID:TF4drCtp0
>>13
45歳で650万円の俺に謝れ!

506名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:28.06ID:mZdHG4DL0
これでできないなら俺なんて無謀だな
結婚なんてアホらしいわ

507名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:30.87ID:JIKk/1ot0
結婚なんて無駄だからな
モテない奴はそれだけで救われてるんだ
わざわざ余計な物を背負わなくていいんだ

508名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:34.96ID:FTUmUjdx0
>>472
結婚には、ある程度つりあったお相手がいいよね〜
年収で細かく括るのはどうかと思うけど。

509名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:18:55.26ID:2UiScR/p0
>>498
誘ったのか
お前はよくやった
諦めて次に行け

510名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:19:00.09ID:2UoN+1cs0
家族連れやカップルが隣に引っ越してきた時は
カベをガンガン殴って追い出したわ

511名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:19:27.59ID:GXkA/SxV0
>>498
知らんが、落ち込んでいる時に誘うと普通に着いてくるなぁ…

まあ絶対に手は出さないし全額奢りってのを見透かされているんだろうがね。

512名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:19:49.45ID:zpeieucC0
8年目に結果出るんだよ、頑張れ

513名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:15.36ID:O2ebui6i0
7人とか一週間で会う人数だわ
婚活にやる気ないか本人の外見とか内面がアレなのか
普通に会いまくってれば早ければ一か月、
長めに見ても半年くらいで相手は見つかる
結婚まで行けるかとかその後うまくいくかは知らんけどな

514名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:22.00ID:IvrdibDo0
結婚に学歴は関係ないぞ

515名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:21.96ID:aNCXEJis0
>>426
ソシオパスは30人に1人いるからな
そもそも婚活みたいな普通の恋愛から結婚みたいな流れを飛び越えて
結婚だけが目的化してる様な輩はソシオパス率は高い

516名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:28.52ID:naCOQ6FH0
>>489
聞くと決して望みは高くないけど
見た目の割には相手への低い望み
(デブだけはパス、など)が
しっかりある印象

517名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:29.02ID:U/o4gWhJ0
>>502
顔に出てくるからな。

意地悪いのは本当に表情や目に出てくる。

他人に今度「俺って人殺しの目してるかなぁ?」って訊いてみ。

518名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:32.36ID:6Krdh9ii0
>先輩が人を紹介したり、出会いをサポートしたりするNPO法人を立ち上げているので、2年くらい前に、そこにも入って活動をしています

この人、先輩からいいカモにされてるんだろうな

519名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:20:51.84ID:9wCnJRft0
結婚できないやつは諦めろ。容姿ガチャでハズレがでたんだよ。来世に、美男、美女になることを願うしかない

520名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:05.58ID:o/8Oi6fc0
>>1
人間的に問題アリ

521名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:06.12ID:IctmqJbB0
うん、さすがに創作だって分かるよ
怒らないから>>1の内容がどれくらい創作の下駄を履かせてるのか言ってごらん

522名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:12.31ID:U/o4gWhJ0
>>510
自分が惨めになるからやめておけw

523名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:21.01ID:2acNJnU70
>>511
俺なんて、歩いてるだけでナオンからナンパされるんだが・・・。

524名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:33.20ID:IQtEuym80
キモイ それだけだろ バカ。

525名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:34.88ID:7B2bEmbv0
>>489
変態とはどのように

526名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:21:54.60ID:1pKuaGZ60
>>498
気がない相手なら、仕事の最低限の会話以外1秒たりとも関わりたくないと思われてるぞ

527名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:08.64ID:hvX3FbUV0
>>498
普段そこまででもない相手にいきなりディナーとかハードルたけーなおい
たまたま二人きりになったとかじゃなくて呼び出しだろ?きつ

528名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:19.10ID:RGb41+DT0
結婚じゃなくて金の力でカサノヴァになればいい

529名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:48.19ID:zcq1ZBnK0
マウント好きが良い性格ねえ

530名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:48.85ID:eLJGKi0z0
>>446
これは結婚できないわ

531名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:58.07ID:eFrLw4zZ0
婚活って誰でもいいわけじゃないんだろ
理想にあった結婚をするための活動

532名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:22:59.20ID:A787LfvU0
>>510
夜にセックス始めたら、すかさず「ドラえもんのうた」を
かけてやればよかったのに。
「アン、アン、アンとっても大好き〜どらえもん〜♪(繰り返し)」

533名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:23:37.68ID:2UiScR/p0
高身長で容姿も特に悪くなく、年収800万弱なら頭もそこそこ良いはずなので7年間ノーヒットはありえない。

534名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:23:41.92ID:hkiop5dt0
もうこんな就職とか結婚ごときにハードルあげる国は終わっていいよ

535名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:23:58.00ID:eLJGKi0z0
>>498
セクハラで訴えられても仕方ないやつ

536名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:24:29.16ID:iGX7EppM0
>>492
いや、そういうのは職場なり趣味の場で出逢って自然に付き合ってから女性が30過ぎたから結婚したパターンじゃない?
私よく職場の子に(ちなCA)合コン頼まれるけど、既に30過ぎた女性を20代後半の"ある程度恥ずかしくない経歴、年収"の男友だちには紹介できないよ...。
超絶美人で性格がよくても、その場では男性陣から喝采されても次に繋がらなかったり遊ばれるのを沢山見てきた。
20代の普通容姿の朗らかな子は出会いが合コンでも健全なお付き合いして結婚に繋がってる。

537名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:24:39.85ID:YHgjg/+D0
何でモテない男って年収身長学歴をモテる事にしたがるか考えてごらん
モテない人が持ってる割合が高いものだからだよ
学校行った事あるよね?
モテない人って背が高くて勉強ばかりしてたでしょ?

538名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:24:59.09ID:MpvUBq7J0
高学歴のおかしいやつは結構いるからな

539名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:05.72ID:dDKOb1fz0
学生時代に遊んでなかったんじゃね?
そういう奴は話がつまらないから、女はドキドキしない。
既婚男性にある大人の余裕が、こういうタイプには無いし、なまじ社会で成功してるとプライドばかり高くなお痛い

540名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:22.42ID:GXkA/SxV0
>>523
おおそれは凄い

541名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:41.76ID:s0XWI0H50
>>533
婚活市場ってそういう奴多いよ
顔面偏差値で決まるんで

542名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:50.30ID:9wCnJRft0
まあ、普通はありえないよね。そのステータスなら結婚できる。気持ち悪い趣味でもあるんだろうな

543名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:54.86ID:7B2bEmbv0
東大生の3割がアスペというからな
スペックよくても付き合えない

544名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:25:55.24ID:ALmjnfK60
婚活なんかするからアカン
普通に合コンとかで付き合うことになった相手とそのままゴールインしたらええだけや

545名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:26:06.64ID:UgXg7TsI0
おれ中卒と名乗って15歳下の嫁をゲットしたぜ。

546名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:26:11.50ID:FTUmUjdx0
>>421
一回り近く年下はちょっと・・・
あなたがよほど魅力のある男性だったらまだしも、ハゲかけ?女性とつきあったことがない?
ちょっと無謀すぎる。

547名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:26:27.32ID:RGb41+DT0
相席居酒屋行こうよ

548名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:26:43.06ID:hvX3FbUV0
>>533
>>1読む限りヒットは打ててる
そっからランナー無視して進塁打打たずにホームラン狙いで三振続けてるだけ

549名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:26:49.15ID:GXkA/SxV0
>>543
アスペはアスペ同士で意思疎通しやすいらしいぜ。

550名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:09.34ID:x+ivldED0
>私は、智也に言った

もうこの時点でなんか変だよねこの記事。
ベッドの中で言ったのか?

551名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:21.89ID:mu5W04HO0
>>520
人間的に問題なしとやらの人間を
見せてくれ

552名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:23.66ID:JhxoMiQH0
創作にマジレスもアレだが
ロクな恋愛してないだろ
人生経験が中学生レベルなんだよ
田舎のDQNが知り合ってすぐ軽自動車でホテルでヤッて生い立ちや夢を語り合う一夜に劣るってこと
話しも弾まない、デートを重ねても進展しない
こういうの多いんだよね

553名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:30.94ID:GXkA/SxV0
>>547
猫喫茶ならたまに行く

554名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:40.60ID:R/ck/4xd0
婚活でこんな優良物件だと女性のほうも逆に何か犯罪的なたくらみでもあるんじゃないかと身構えたんじゃね?
婚活って男女とも恋愛じゃ相手見つかんない売れ残りスペックが行くとこって印象あんだけど

555名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:44.74ID:xHv78VLl0
アジア新興国民ですら修士・博士の時代となった今は、単なる大卒は昔で言う高卒だろう。

556名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:27:51.14ID:rqal3jLD0
31で婚活中なんだけど
マーチ卒のフツメン、20後半から30の男、痩せ型ぐらいしか求めてないんだけどなー

普通の人でいいのよ
私は、、ほんとに

557名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:03.86ID:9nVu77uW0
たぶんナチュラルに男尊女卑なんじゃないかと
あと自己中もあり得る
嫁を家政婦や介護要員にする予定丸出しとかもある

558名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:07.12ID:A787LfvU0
>>537
背は低めだし、高校の出席日数はギリギリだった筈
大学だって同級生に「工業高校」と呼ばれたような所だしな。

559名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:07.92ID:psCddXfA0
というか東大生から見たらおまえらと意思疎通すること自体難しいかと

560名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:09.39ID:9wCnJRft0
東大生とか勉強しかしてこなかったから、勉強だけの能力が長けて、コミュ力とかがクソになってる場合もあるからバランスが大事だね

561名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:26.03ID:A787LfvU0
>>556
何でマーチなの?

562名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:27.01ID:s0XWI0H50
>>542
いや出来ない
そう思い込んでるお前もまず無理だな
現実逃避癖は精神疾患のはじまり

563名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:28:52.79ID:U/o4gWhJ0
独身者に共通していること

笑ってても目が笑ってない、泳いでる。

564名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:29:02.19ID:GHKaK7xm0
条件よりも合うか合わないか
一生暮らさなきゃいけない相手なら気が合わなきゃどうしようもない
ブスでもハゲでも結婚してる人はしてる
運次第

565名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:29:24.15ID:DDLEVZ5O0
結婚するなら若いうちに勢いでした方がいいんだよ

566名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:29:30.99ID:RGb41+DT0
赤羽の居酒屋行こう!!壇蜜みたいな女に有り金すってんてんにされに行こう。

567名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:29:53.41ID:CaAHPD+40
>>543
っ『俺たちを除外するなあああ』京大が言ってる

568名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:30:04.23ID:HNmbEzKq0
この男はかなり飽きっぽい性格と見た

569名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:30:05.63ID:EWrU48/20
同じ37歳だわ。

身長 178cm < 負け
学歴 関西私立Dランク < 負け
年収 870万 > 勝ち
結婚 10年目 > 勝ち

こいつとギリギリ引き分けかな。

570名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:30:42.45ID:VOCwkcqA0
結婚相手なんて学生時代に決めておけよ
同じ社会層の人間と沢山会うだろ

571名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:30:49.90ID:DrwEd0Br0
単に超受け身タイプなんだろなあ、って感じ。

自己アピール苦手なんだろ。
そりゃ、婚活の場では上手くいかんわ。

572名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:30:55.89ID:9wCnJRft0
引き分けどころか、大勝利だね

573名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:31:08.89ID:rqal3jLD0
>>561
最低でもマーチってだけ

574名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:31:37.87ID:0Gg+KrkI0
ハゲぁ
それだけでダメと誰が極め付けた

575名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:31:56.10ID:ZuB3yl4y0
婚活しているつもりでも行動数が伴わないから
結果につながらない、ね
てか>>1の方が自分より努力していたわ…

576名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:32:21.20ID:7B2bEmbv0
>>571
極度の受け身は言い訳にならない
根底にあるのは
「よきにはからえ」という
超々上から目線だから

577名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:32:30.63ID:JFkCRYtn0
おまえらは一生独身で、団地で独居老人になる
そして孤独死して腐敗した死体が発見されるんだ

578名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:32:39.46ID:bA2KKwhS0
婚活サイトで80人抱いて半分はハメドリしてます!

579名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:32:52.35ID:wpQcBfsD0
女が恋愛脳でそういう対象の相手しか選んでない

580名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:32:57.71ID:GXkA/SxV0
>>577
持ち家から出る気ねえよおい

581名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:01.10ID:LmetqG7I0
>>1
就活でさえ半年未満で50社は回るというのに少なすぎ

582名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:05.55ID:s+jhFUpt0
>>358
落ち武者じゃねーか wwwww

583名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:05.73ID:yIghFeCD0
この間研究結果出てたろ海外で
女は男の顔を最重要視するって
女の親も娘の結婚相手や付き合う男の容姿を重視するってよ

584名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:06.23ID:SfCpFWYA0
デカマラをアピールしなよ

585名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:35.74ID:7B2bEmbv0
>>577
いちお腐る前に見つけてもらえるよう
◯ソックの見守りサービス頼むつもり

586名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:38.81ID:iGX7EppM0
>>556
その普通のスペックに見合わないくらいの低レベルな容姿してるんですね。
かわいそう。

587名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:33:59.25ID:kJZUhlsD0
なんでもかんでもたたくんだなあ

588名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:34:02.32ID:DrwEd0Br0
受け身タイプのくせに、スペックだけ並べて余裕だと勘違いしてんだよなあ。

さすがに婚活舐めんなという話でしょ。
自己アピールと希望の相手について、そして家庭の将来像に至るまで
キッチリ考えて伝える努力してこなけりゃ、そりゃ、冷やかしにしか見えんわw

いくらスペック優良でも、女も遊ばれて終わりだなとしか思わんよ。

589名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:34:05.04ID:RGb41+DT0
自分好みの女だけに全力投球しないと。

590名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:34:06.85ID:eyyNy3x+0
女って男が思ってる以上に年齢にこわだるぞ
芸能人の特殊な例を見てオッサンのオレでも10代や20代と付き合えるなんて勘違いはするなよ

591名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:34:07.95ID:R/ck/4xd0
男も女もごく一部の例外抜きにして自分のスペックに釣り合う相手選ぶんだからこんな優良物件に釣り合う女性の母数がそもそもくだんの相談所に少ないだろうから見合いできる人数も少なくなるよね?
あとは見合いしてもゴールイン出来なかったのは性格に何か問題あったのかな

592名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:34:46.35ID:9wCnJRft0
あれだな、性格がやばいんだろ?このスペックで性格も良ければ、必ず売れるはず

593名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:35:26.56ID:dDKOb1fz0
俺はこいつと同年代だが経歴は違うなあ、低学歴、既婚、女にモテる。
身長と年収は負けてる

594名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:35:46.38ID:zpeieucC0
てか大変なのは離婚であって結婚くらいなら余裕かと思うんだがダメか?

595名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:35:49.94ID:mu5W04HO0
女が結婚したがるのはわかる
 見栄も子ども産むリミットも 経済的な安心も年取ってからの共連れもさ

男が結婚したがる理由が理解できん
せいぜい 
年取ってからの共連れ程度だろ 子どもほしい人はまあいいけど

まさか実家の親の言いなりってことはないよな?
自立してるくせに

596名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:35:54.01ID:/um2HIMQ0
>>525
うーん、盗撮好きかな。
今のかみさんには、タンスの奥に隠してた御小水画像のプリントを見つかった事ある。それはホントに恥ずかしかったな

597名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:00.51ID:RGb41+DT0
城島リーダーは神!!

598名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:14.86ID:waAl+dDDO
>>9
わざとウソ臭満載の設定にしてツッコミ待ちだよな

599名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:18.32ID:5fEvZJvN0
なんで結婚したいかわからん

600名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:40.02ID:LmetqG7I0
>>570
同じ大学だと女子のスペックが高いから、
イケメンじゃないと無理なんだわ

601名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:43.23ID:YagIxzi20
37で経済力あって年相応の包容力があって中の下以上のルックスなら、
若い子なんて入れ食いだぞ

602名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:36:55.29ID:kaBmFz0x0
>>5
趣味のサークルに行けば出会いがあると思ってた頃が俺にもありました。
でもサークルって好きなことに打ち込みたいだけの人が多くて出会いは難しい。

603名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:01.87ID:7B2bEmbv0
>>596
それ類似案件が
今日のテレホン人生相談で
離婚沙汰になってたので要注意
そしてえんがちょ

604名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:07.73ID:dgcavpsf0
こいつは結婚しないでこどおじのほうが幸せそうだな

605名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:13.56ID:zpeieucC0
>>595
それってしたことある人が言うならわかるんだけどしたこともない奴が結婚を語ってもなに言ってんの?って感じだわな

606名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:39.41ID:iVqsx7QF0
今の結婚

男「給料出ました。手取り30万です」
女「はーい、小遣い3万円ね。家事も育児も半分負担ね」

誰が結婚するんだよw
男は奴隷か

607名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:39.49ID:OF4wNggy0
>>498
ディナーはハードル高いだろ
ランチでもギリ
お茶ぐらいだったらわりと応じてくれる人多いんじゃないの
拘束時間考えると

608名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:37:46.88ID:lLJwFuC+0
高学歴
高収入
高身長

絵に描いたようなキモオタが浮かんでくる

609名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:13.55ID:zpeieucC0
>>599
毎日会いたいという馬鹿になってる時期があるからだろうなぁ
男なんて

610名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:20.36ID:RGb41+DT0
高高高

611名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:27.41ID:s+jhFUpt0
笑い方が妙に神経質な人とか
喋っててちょいちょいマウントしてくるとか
食べ物の好き嫌いが山ほどあるとか

612名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:30.24ID:d0Za6UlE0
39歳の身長175、年収700万だけど相談所に登録して半年で結婚出来たよ。
選り好みしすぎじゃないのかな?

自分で言うのもなんだがブサメンだ!

613名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:37.09ID:DKUyInR10
>>605
童貞セックスを語るみたいなもんだろう

614名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:40.95ID:A787LfvU0
>>570
工学部だとそもそも居ないだろ。
そう言えば同級生にモデルやった人がいたけど
確かに性格も良いし美人だったな。
まあ関係ないが。

615名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:45.81ID:GXkA/SxV0
>>609
正直、そんなん無かった。

616名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:49.83ID:KCWg+j9C0
俺は完全に結婚諦めてるけど
したい奴は頑張ってほしい。この人も頑張ってるだけ偉いんじゃね?

617名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:38:50.80ID:dDKOb1fz0
>>597
あいつには負けたよ。山口メンバーの歯軋りがうるさくてオレ眠れねーよ

618名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:02.15ID:JFkCRYtn0
>>611
いるね、たまーに

619名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:06.10ID:R2/DxQYs0
容姿に加えて
中身も魅力ないんだろなぁ

620名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:16.60ID:LQiLA6sL0
>>608
アンガールズ田中やんけ

621名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:22.18ID:1pKuaGZ60
>>599
俺は独り暮らししたことないけど、会社の研修で1ヶ月寮暮らししたとき、めちゃくちゃ寂しくなったわ
独りが寂しいから結婚したくなるんじゃないの?

622名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:56.58ID:mPlX7X/t0
どうでもいいんだが>>1の記事中にある「正しい婚活」ってのはなんぞwww

ああいうのはさ、致命的な悪手はあれども正しいそれなんてないんじゃないの?
婚活の世界の話はようわからんがビジネスでも面接でも社交でも何でも
「間違った○○」はあっても「正しい○○」ってそうはないんじゃないかと思うけどなあ。
人間の趣味嗜好なんて一定のレンジにマジョリティは収まるにしても
その中ではセンサマンベツだからなあwww

623名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:39:56.79ID:8qHxHTzR0
>>612
質問。
容姿の綺麗な女性は居た?

624名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:40:26.69ID:YpGwXiAw0
>>375
フットサルもサーフィンもスノボもマラソンも
基本、彼女置いてけぼりにしないとストレスたまるだろ。
ボルダリングくらいなら一緒に出来るかもしれないけど。

625名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:40:39.06ID:R/ck/4xd0
男女ともに言えるんだけど普通の容姿でいいんだけどって厄介だよね 何を普通にしてるか凄く曖昧
普通の妻夫木くらいでいいとおもってるかもしんないし 容姿なんて多部未華子くらいでぜんぜんいんだよとおもってるかもしれないし

626名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:40:56.20ID:LQiLA6sL0
>>612
だから相手はいくつだよ
同い年くらいか年上なら
全然いけるスペックだろ

627名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:40:58.37ID:zpeieucC0
携帯のマッチングなんとかで皆バンバン相手見つけてんじゃん?

628名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:00.89ID:A787LfvU0
>>621
職場の研修で17人部屋150人で寮生活した事あるが
毎日辞めたいとしか思わなかったな。

629名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:08.53ID:EnTCZVIq0
>>410
一つアドバイスすると、魅力的な異性はモテるから人並みの恋愛経験があるのが普通
スタイルが良くて胸が大きくて経験人数5人以下なら頑張ればいるかもしれないが
ピッチじゃないを処女と仮定してるなら無理だな
女性としての魅力を妥協して清純な子を探すか
女性としての魅力を優先して経験人数を妥協するか

ちなみに清純派っぽい見た目の美人は一番モテる
彼氏の他にセフレ5人とかいたりする

630名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:10.82ID:1W+OWcqg0
出会いがなかったとかいう定番の言い訳は見苦しいよな。
出会いはそれなりにあった筈なんだから。
異性に敬遠される要因を全力で見つけ出し改善しなさいよ。

631名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:13.08ID:kb0Trim60
変態だからじゃないの?

632名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:33.34ID:WXQqrDK50
相談所にも入ったけど、ヤバそうな女しかいなかった
知り合いから紹介された女性と3年付き合った末に結婚した

633名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:38.21ID:T4/a5uNs0
>>13
1200万前後だろ普通

634名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:51.55ID:dgcavpsf0
女は婚活してるのは必死なんだろうけど婚活してる男はママが言うからなんだよなw
つまり動機が違うんだよ
ママみたいな人がいなきゃ結婚したくなってのが本音w

635名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:57.28ID:/um2HIMQ0
>>603
気を付けないと

636名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:58.52ID:6j9ZAgKO0
だいたいまんこが悪いから、あまりムキになっても仕方ないよ

637名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:41:59.83ID:9wCnJRft0
アンガールズ田中も結婚できる土台には確実にのってるけど、本人自身が自分はブサイクだモテないと長年暗示をかけてきたせいで自信をなくし、自分から女性をきょぜつしてるんだろうな。

638名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:22.66ID:NpoNr4Kl0
誰もが知る一流大学??
言ってみ?
多分この手のハナシは笑えるケースだから

639名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:31.93ID:RGb41+DT0
杏みたいな美人嫁がいても不倫する奴もいるからなぁ

640名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:32.93ID:7B2bEmbv0
>>611
あったわ
婚活相手が出張で某都市に赴き
その帰りに落ち合って食事したことあるが
「◯◯市(その都市)はどうでした?」と聞いたら
「俺はそれにどう答えたらいいの?」と普通の口調で返されて
その普通じゃなさにお付き合いにやや慎重になったら
やはりあとからあとから違和感ポロポロ出てきたよ

641名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:43.15ID:Dfg/riMN0
ものすごく宣伝っぽい

642名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:45.73ID:bxO5VhNxO
>>606
なんで?
家族と奴隷は別でしょ

643名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:42:52.44ID:kb0Trim60
もの凄いクチャラーとか

644名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:43:25.33ID:JFkCRYtn0
>>638
放送大学

645名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:43:30.39ID:RgnWJ3g/0
婚活登録なんてナマポ並みに恥ずかしいじゃん

646名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:43:44.45ID:A787LfvU0
>>638
関東学院大学と見た。

647名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:43:49.01ID:YagIxzi20
>>643
クチャラーじゃなくても、妙に生活音がうるさい男っているからな。

648名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:44:24.69ID:zpeieucC0
>>645携帯のあれやればいいのにな
俺の周りの若手あれで結構相手捕まえるけどな

649名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:44:32.16ID:9wCnJRft0
婚活と就活どちらが大変なんだろうな

650名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:44:33.88ID:dDKOb1fz0
>>606
いやマジだよ。ソレ
子供のクリスマスプレゼントで嫁と大揉めして、オレは高価過ぎると渋るも、結局嫁が推す数マンする任天堂Switchをオレが折れて購入。
その夜久しぶりに抱こうとするも、疲れてるから無理だって。
結婚なんてこんなもんさ

651名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:44:34.08ID:spkRnfF60
婚活ってスペック→容姿→性格
なだけで
恋愛の容姿→性格→スペック
が入れ替わってるだけだからな

652名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:44:44.16ID:RcUa/a+f0
>>1
短小包茎を直せ!

653名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:45:07.05ID:GXkA/SxV0
>>640
「君に会いたくて仕方なかった」と真顔で返したら
ネタで返してくれなくて引いた事なら。

654名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:45:15.62ID:KeWPBCg20
結婚したけりゃ出会いを作れ
街に出て手当り次第声をかけろ

655名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:45:30.79ID:ISHRfITB0
高望みのくっさいバカマンコはすももの統計と分析読んで眼を覚ませ、現実を見ろ

656名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:45:31.96ID:LQiLA6sL0
>>650
嫁がSwitchやりたかったんだろうな

657名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:46:17.07ID:2UiScR/p0
最近身の回りでけっこんしたやつ
ペアーズ 2
取引先 1
ナンパ 1
英会話 1
ネトゲ 1
合コン 1

658名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:46:22.00ID:4wSALYyA0
自分より身長低いとかデブじゃお金なきゃ絶対無理w

659名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:46:22.37ID:YpGwXiAw0
>>606
ウチは給料から嫁の口座に生活費を振り込んでるぞ。

買い物は基本的にカード払いで嫁は家族カードで自分の給料振込口座から引き落としている。
光熱費、携帯、幼稚園の引き落としも同じ口座。
残高が0にならないから給料の範囲で済んでるはず。

660名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:46:37.56ID:kb0Trim60
時々狐みたいにコーンって鳴くから?

661名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:46:53.11ID:KeWPBCg20
戦いは数だよ
コンビニの店員に声をかけまくれ 電車内で話しかけろ
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

662名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:07.17ID:zpeieucC0
>>654
今はそんなとこでてかなくてもいくらでも相手見つけられるんだよ
いい時代だよまったくw

663名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:18.72ID:RGb41+DT0
ボクとホテル行きませんか?って手当たり次第声かけろ!

664名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:25.21ID:8qHxHTzR0
婚活行って普通に喋ってたら、趣味は何ですかと言われたのでドライブと言ったら何乗ってるんですか?と聞かれて
普通に乗ってる車答えたら、後で主催者にスゲー怒られた。

665名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:34.93ID:KeWPBCg20
預金通帳見せればイチコロ

666名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:40.36ID:3yLryccC0
こいつはどう考えても結婚する気ないだろw

667名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:47:56.46ID:FWIRFPZT0
>>651
結婚も恋愛も容姿が良ければスペック(笑)とか特に関係ないよ
ゲームのやりすぎ要注意だよ

668名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:48:04.95ID:KCWg+j9C0
お前ら婚活どれくらい頑張ってるの?

669名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:48:27.42ID:xbBgBl/q0
俺は40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋でAV見て
シコシコしてるオッサンと一緒にされるのは正直迷惑。

670名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:48:31.21ID:kb0Trim60
>>668
マイナス

671名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:48:42.53ID:zpeieucC0
>>664
全く意味がわからん
何故怒られる?

672名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:49:02.94ID:7B2bEmbv0
>>653
ネタあわせしてなかったんではしょうがない

673名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:49:06.36ID:GXkA/SxV0
男「1億の生命保険に入っているんだ、しかも癌で余命半年」

女「素敵、抱いて!」

674名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:49:43.38ID:RGb41+DT0
世の中“さげまん”ばっかりやから辞めといたらええわ

675名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:49:47.18ID:KCWg+j9C0
そういや女余りって話はなんだったの?

676名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:02.65ID:9wCnJRft0
女って給料低いから結婚しないと、終わりだよな。
その分男は給料しっかりもらえば、結婚しなくても生きていける

677名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:04.53ID:R/ck/4xd0
まぁなんだな男女とも婚期逃したら東京に来なよ 未婚率40パー超えでこれから益々増えて50パー超えるから
50超えたら寧ろ既婚者の方が片身狭く感じるとおもうよ みんなも都内に住んで俺みたいな気楽な独身貴族エンジョイしようよ

678名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:14.42ID:KeWPBCg20
>>663
それだよ、それ
正月にバンコクに行ったら、俺もモテまくりやったw

679名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:19.33ID:zpeieucC0
>>674お前はあげちんなんか?

680名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:30.58ID:v+Lr7/qZ0
>>1
身内の子も同じやな〜
生活圏内で知り合い、色々な場面で話を重ねていくうちに好きになるらしく、
それ以外の方法では全然付き合う気にならないんだそうな。
でもそもそも仕事が忙しすぎて、誰かと付き合う暇もないんだと。

681名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:50:40.87ID:cGSUjYFM0
>>197
SPA ! も東洋経済オンラインもやってることは同じで、ひまつぶしにちょうどいい読み物はなんかないかというひとには合ってるのだろうが、精読したり、勉強になったりするような記事ではない。
自分はソースが東洋経済なのを確認したら、もう読まない。

682名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:07.47ID:zpeieucC0
>>677
本当に貴族なんか?w

683名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:20.97ID:KeWPBCg20
パイドワイ ロングレ〜ム

684名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:29.23ID:RGb41+DT0
池田貴族

685名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:35.76ID:spkRnfF60
>>667
だから最後になってるんよ

686名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:36.91ID:8qHxHTzR0
>>671
女性も5人位しか居なかったのに、その話題のせいで全員がコッチに来たから。
そういうのは2人であったときにして下さいと注意された。
まあ、反省はしてる。

687名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:47.95ID:/QY4+I850
"縁談"


縁が無ければ話にならない。で、縁は"無理に結ぶと破れる"もの

688名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:51:54.55ID:Hv2MThPE0
アフォだ
今時、婚活なんかするからだよ

689名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:52:09.25ID:BcZXh7te0
婚カツしてる女は地雷だらけ
結果なんか出るかよ
結婚したがる男はガキかバカだけ

690名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:52:24.94ID:YpGwXiAw0
>>671
軽トラとか4ナンバーの1BOXの軽だったら
正直に言う奴があるかよと怒るかも。

691名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:52:33.66ID:DRYCyCdT0
福山雅治に学歴以外勝ってなくても、吹石一恵の公称身長より長身の嫁が来たぞ
オレの子どもを4人も生んでくれたからな。オレの勝ちだ

692名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:00.10ID:RGb41+DT0
昔はみんなホットドッグプレス読んでナンパに精を出したモンだ

693名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:03.24ID:KeWPBCg20
この男は、預金通帳を見せてないだろ?
履歴書なしで面接してもなぁ

694名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:03.63ID:zpeieucC0
>>686
あー、あなたがいい車乗ってるから女が君の所に集中したという話をしたかったのね?

695名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:26.88ID:dgcavpsf0
女が100人くらい集まる所に行って気に入ったのがいれば声をかければいい
それを何回も繰り返せば当たるかもしれん
無理に結婚しくてもいいだろう

696名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:40.27ID:89HHRMl/0
お前ら出会い系サイトやってる女と結婚したいと思うか?

697名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:50.50ID:9Z4pQdcg0
>>244
これ深い
この思考は新鮮だったわ
確かにそうだ

698名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:54.18ID:S5GztRLF0
結婚相談所「搾取します 笑」

699名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:57.47ID:NTX/8t0/0
マジか真面目に婚活してる奴は1ヶ月7人も合ってるのか?プライベートな時間無くなるな
それもう趣味じゃね

700名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:53:57.90ID:zpeieucC0
>>690
嘘ついてどうする

701名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:54:10.30ID:KCWg+j9C0
なんだろうな。俺結婚したいと思わないんだよなぁ。
一人のが楽じゃね?常に共同生活とか想像するだけできつい

702名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:54:46.31ID:zpeieucC0
>>696
風俗勤めてる女は余裕

703名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:54:48.24ID:ioi/hnxg0
>>606
当然やろ
嫁もフルタイム正社員で働いてるんやで
家事育児折半は当然

704名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:54:55.98ID:9wCnJRft0
ちょいかわいい〜美人で性格も普通以上が理想だね

705名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:01.65ID:eTG+wFx+0
多分文書に明文化されてない致命的な問題があるんだろうな

706名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:01.78ID:r0Sxy29s0
女を気持ちよくさせるのに学歴なんか不要だからな

707名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:11.01ID:bnuPwKeY0
38って結構なオッサンじゃん
イケメン以外はもう結婚無理じゃねーの?

708名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:15.28ID:S5GztRLF0
>>664
あるあるw

身長を168cmで登録したら、何故170cmにならないのか?と怒られた
詐欺る気まんまんやんけ

709名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:46.14ID:dDKOb1fz0
>>691
あんたの子が四人ずつ産めば孫の数凄いな。
金はいつか無くなるが、墓参りにくる人は無くならない。それが本当の意味でも財産だよ

710名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:47.35ID:KeWPBCg20
>>704
20代で処女でなくてもええんか?

711名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:48.28ID:RGb41+DT0
何事もオナ禁してから望むと良いよ。

712名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:55:49.41ID:77WE2aPr0
>>418
35で部長とかやばい会社やん
そんなに管理職のなり手がおらんとかブラックやん

713名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:04.84ID:Oi0EbN5+0
>>8
ブサメンのチビとか奇形でしかない

714名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:08.72ID:8Qr/gAKH0
学歴じゃないからだろう

715名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:18.36ID:sYYQjD/h0
ナンパでもした方が早くね?w
かねもかからないしw

716名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:25.59ID:og5i7O7L0
>>8
顔にデカいホクロとかイボがあるとか、そういう系かもな

717名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:27.29ID:0bCQ/Iq+0
結婚したら負け

718名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:27.85ID:77WE2aPr0
>>323
なかなか痛々しい

719名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:36.33ID:KeWPBCg20
>>712
回転率が早いんだよ 

720名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:44.94ID:Y1yMt4Sr0
>>712
あるいは小さい同族企業とか

721名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:47.06ID:zpeieucC0
>>710
処女に一体なんの価値があんの?
めんどくさいだけだしテクはねーし

722名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:56:53.98ID:8qHxHTzR0
>>694
そういう事。

こういうのはマナー違反だと怒られた。
余りにも年収高い人は嘘書くんだぞ。

723名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:57:00.47ID:1pKuaGZ60
>>701
強いね
俺は家族がいないとダメだわ
娘にもリビングにいるときはヘッドホン禁止にしてるくらい
俺が寂しいから

724名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:57:39.43ID:9wCnJRft0
処女にエロを仕込む趣味があるとかね

725名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:57:57.24ID:/g+T/cMq0
本当にその男が実在するなら会って話せば何が悪いか分かるだろうけどな
字面だけじゃわかんねw

726名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:58:08.56ID:sYYQjD/h0
>>711
賢者モードの方がガッツかなくて良くね?
匂いに気をつければいいだけでw

727名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:58:14.61ID:dDKOb1fz0
>>706
オレ低学歴だが仲間たちみんなモテるぞ。女に優しいし、何て言っても男らしい

728名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:58:39.77ID:YpGwXiAw0
>>700
とりあえず、ドライブまでこぎ着けたら
弟に車貸したらぶつけて修理に出してるとか何とか言ってレンタカーで行く。
上手く行きそうになったらそんときに考えりゃいい。

729名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:58:51.29ID:9wCnJRft0
コミュ障なんだろ。大正解っぽいな

730名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:58:59.26ID:hOkcm1Ow0
>>716
歯が汚いとかね
歯並びがキモいとかも
キスは絶対無理だから

731名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:06.82ID:qgp++Xcy0
諦めないでー w

732名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:08.48ID:KCWg+j9C0
>>723
へえ

733名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:15.01ID:KeWPBCg20
>>711
チンポの大きさは重要だしな
婚活パーティーで勃起していたらモテる

734名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:16.56ID:dDKOb1fz0
>>703
うちは腰掛けパートだわ

735名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:17.03ID:R/ck/4xd0
年収1000万円とか狙っちゃ駄目だよ そもそも全日本人の中で4パーちょっとの希少種なんだからさ
ほとんど抜け目ない人に青田刈りされて生息数なんて1パーもいないと思うよ どんなにスペックあっても見つけられないと捕まえられないんじゃないかな

736名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:23.45ID:RGb41+DT0
外人嫁ゲットしても最終的に清水章吾みたいな晩年にはなりたくない

737名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:48.46ID:NTX/8t0/0
強いて言えば女にこいつは本気じゃないと思われてんじゃないの
ガツガツ行ったら逆に食おうとしてると思われるとか
条件良すぎなのがネックかも

738名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:55.99ID:AqV4BlRh0
十人並みかそれ以上でもなぜか全くもてないやついるな
異性にしかわからないポイントがあるんだろうな

739名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:59:59.96ID:zpeieucC0
>>722
今時車で釣れる女がいることに驚きを隠せない
正直車は年収に直結してない
君何乗ってるの?

740Sean2020/01/23(木) 22:00:23.35ID:4Z8eR7N30
20代ばかり狙いすぎだから。35まで対象広げたら一瞬で決まるぞ。

741名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:26.79ID:o4Vlyfu70
結婚なんて諦めた
女なんて自己中のカスばかり
自分のために金使うわ

742名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:33.04ID:VUfcNbdf0
ネット民はステータスがあれば女が勝手に寄ってくると勘違いしてるが実際はそんな事ありえない
女を楽しませる話術や気遣いができないと全くモテないよ

743名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:33.55ID:ci0zwANa0
髪の毛について触れてないな…

744名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:38.14ID:GXkA/SxV0
>>672
次はちゃんと打ち合わせしておこう。
とりあえずその場は可愛い可愛い言いつつ頭撫でて誤魔化してきた。

745名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:39.00ID:RGb41+DT0
CHR

746名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:41.46ID:9wCnJRft0
顔にイボあったから、モテないと思ってレーザーで除去してもらったらスッキリしたわ

747名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:00:59.63ID:mMGgRffX0
こいつの場合は
先に子供作れば解決

748名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:14.55ID:ek4OD+A70
性格が「屑 in the 屑」だからだろ

749名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:15.05ID:A787LfvU0
>>718
近所にアーチェリーがあって面白そうなんだがどうだろう?

750名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:23.18ID:zpeieucC0
>>724
なら仕込まれてる女の方が得じゃん

751名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:26.44ID:/g+T/cMq0
>>738
トークがツマラン、これに限るよ
イケメンがモテるのは付き合う前まで

752名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:26.55ID:OF4wNggy0
>>640
ヤバイなそれw答えなんて何でもいいのにね
○○が美味しかったとか人が多くて疲れたとか

753名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:01:54.73ID:5z+lFJI20
記事が冗長すぎて読む気しない

754名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:02:06.67ID:8UN0a6W60
仮想通貨で億り人なったけど
仕事せんと毎月5万使うかなぐらいの生活してたら全くもってモテないわ
金持ってても金持ってるアピールしないとモテないぜ

755名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:02:21.62ID:STnoKXIa0
おかしな性癖もち

756名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:02:40.61ID:qPYIohC60
>>650
いい思い出じゃないか

757名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:02:46.63ID:8qHxHTzR0
>>739
マセラティとレクサス。

758名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:02:49.93ID:2acNJnU70
>>746
スッキリしただけじゃねーか。

759名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:01.86ID:A787LfvU0
>>754
凄い勝ち組だな

760名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:03.28ID:qoV9T63G0
>>742
というより、この男の方でまず女をふるいにかけてるから年に数人しかマッチング出来ないだけ
ようは理想が高い

女にも学歴や収入を求めるタイプなんだろうな

761名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:16.72ID:9wCnJRft0
億すごいなあ。1億もつことが人生の目標みたいになってるんですわ

762名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:32.41ID:GXkA/SxV0
>>754
ゴチになります

763名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:33.75ID:KeWPBCg20
>>754
知ってる
ソイカウボーイで今日はセーブせずに使うぜ!って時はモテる

764名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:37.88ID:zaFotGUt0
790もあるなら結婚不要だろ

765名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:03:40.85ID:spkRnfF60
>>742
婚活ってまず双方の希望が合う人を選ぶ作業から始まるから
それから漏れた時点でいない人

766名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:04:15.02ID:6xA3KZut0
結婚相談所以外ならどこが出会いにおすすめだろうか

767名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:04:37.93ID:vE9XmY7k0
>>26
相手は高校の同級生?
高校出てすぐ結婚する人たまにいるよね
出会いは高校からなのかなっていつも気になる

768名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:04:55.91ID:qPYIohC60
>>749
アーチェリーはガチ勢が多いからな
弓も高いし
どんどん良い物が欲しくなるらしいぞ

769名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:00.94ID:VUfcNbdf0
年収300万のときから女に困ったことないわ
マジでモテるのに金は関係ないよ

770名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:10.05ID:zpeieucC0
>>757
出た!レクサスw
絶対言うと思ってたわw

あなたは知らんがレクサス乗ってるから金持ちとは限らんのよ。それをどうやって買ったか、ローンなのかリースなのかそれが問題であってそれ乗ってるからよってくる女はまずいない。いたとしたらクルクルパー確定

771名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:22.76ID:RGb41+DT0
婚活女も普通にナンパされてホテルで腰振ってるからなぁ。タチが悪い。

772名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:25.63ID:2acNJnU70
>>733
そーだよな。
俺の場合、ネクタイ締めてる辺りから先っぽが顔を出すので
モテモテだぜ!

773名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:29.65ID:K/7ZpPeg0
よい職場だとお見合いすすめられるで
うちの同級生は、なんか断っていたけど

774名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:35.03ID:OF4wNggy0
>>766
趣味の教室系?ジムもいいんでない

775名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:44.95ID:A787LfvU0
>>739
昔列車砲にすっごく詳しい女がいたから
「おれんちにはカール(自走臼砲)があるぜ!」って言ったら
絶対釣れるだろ。まあもしかしたら「列車じゃないでしょ」
ってはなで笑われるかも知れんが。
>>761
1億貯めるには100年かかる計算で絶望したわ

776名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:49.92ID:8qHxHTzR0
趣味
鮎釣り

これ地雷らしいね。

777名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:05:53.89ID:dDKOb1fz0
>>757
嘘ついちゃダメだよ、童貞

778名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:06:12.93ID:bv1y6TOz0
内容0だな

779名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:06.03ID:WwpX/uxi0
ハゲ、食事マナー、ケチ、ネガティブな内容ばかりの会話、何かしら引っ掛かるのがあるのかな。

780名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:15.85ID:zpeieucC0
>>777
金持ちレクサス乗ってるという思い込みが酷いw

781名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:20.51ID:gLkFuZM+0
こんなやつ本当はいないのにね

782名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:45.22ID:iGX7EppM0
友だちで筑波卒、35歳、自営業で年収5000万右肩上がりのめちゃくちゃ性格が良い子いるんだけど女に興味あるんだかないんだかわからない。
見た目は一休さんみたいでお洒落にも興味なくて冴えないけど男友だちといつもキャンプしたり子どもみたいにわちゃわちゃやってるだけで女の気配が全くしない。
そういう掘り出しものもいるんだけどね、勿体ないなーと思うわ。

783名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:54.01ID:aSPberY60
>>1
1年で30人くらい出会えば良いだろ
年上年下問わず誰とでも良いから食事に行けよ

784名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:07:59.91ID:dDKOb1fz0
>>772
大きなイチモツを下さい

785名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:08:07.79ID:dA6Aguz00
受験勉強とそっくりw

元記事の締め
結婚できない人は「脳内婚活」をしている
「相談所入っています、アプリに登録しています、
友達に『紹介して』と頼んであります。それで婚活している気になっていて、
実際は何の行動も起こしてもしていない。
私はこれを“脳内婚活”と呼んでいるの。脳
みその中には、婚活しているという意識はあるんだけれど、行動が伴っていない。

786名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:08:13.19ID:RGb41+DT0
婚活がお題の大喜利大会

787名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:08:54.94ID:Ps2/GTFP0
>>498
おまえが好みじゃないから断っただけじゃん
納得できないって何だよキモいな

788名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:09:47.51ID:/g+T/cMq0
>>754
別に良いじゃん
金持っててもバラまかんとモテんし、バラまいても良いことは全くないぞ

789名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:10:03.90ID:dA6Aguz00
>>498
付き合う気がないのなら、乗らない
誠実な女性じゃんか

790名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:10:05.05ID:RGb41+DT0
ハゲかけはスキンヘッドにしてジム行ってマッチョになるしかない。

791名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:10:19.84ID:aSPberY60
この手のスレになると単発で自慢レスがいるんだな

お前らの環境なんてどうでも良い

792名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:10:56.91ID:A787LfvU0
>>768
銃ならそこそこ当たるんだが、ホイホイ撃てないからな。
>>776
やっぱガチがおおいの?

793名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:11:09.51ID:zpeieucC0
>>791
レクサスに外車で女が寄ってきて怒られたとかなw

794名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:11:10.77ID:FeacU4Yz0
金あるなら結婚なんて50過ぎて遊び疲れてからでいいよ

795名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:11:29.24ID:hOkcm1Ow0
>>766
ボランティア
フランス語講座
料理教室
ジム
合唱団

796名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:11:46.99ID:XqrTKO3f0
女友達がよく婚活イベント行ってるんだけど
そこでマッチングした男と付き合う事になった
年収はそこそこの高学歴アラフォー
しかしデート当日になると
ドタキャンされることが続き
勤め先や彼に関する情報は教えてもらえないらしい
これは一体なんなんだろう

797名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:12:17.71ID:dA6Aguz00
>>498
お節介ついでにアドバイスしてやる
「異性の友達すらいない、ハゲかけの男」という設定に逃げてる
そこじゃない。本当にモテない理由を暴かれたら
自我が崩壊するのを予防してる。それが透けて見える。頭皮ではなく

798名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:21.99ID:dSjr7wv+0
>>1
リンク先で全文読んでみたけど、なるほどと思う事ばかりだった。
今は結婚してるけど数年前まで婚活してたから、その頃の自分のやり方のマズさがよく理解できたわ。

799名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:23.31ID:zpeieucC0
>>795
ふつうに知り合いの紹介でいいと思う

800名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:24.06ID:8qHxHTzR0
>>792
鮎はシーズン短いから、その期間は家族蔑ろにするし、何よりも道具が高い。
既婚者で鮎釣りにハマったら、結構な確率で家族不仲になって離婚も多い。
ガチ勢のおじさん達が自分達で言ってる。

801名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:30.93ID:187WxcgJ0
友人のイケメンは年収300万未満でも凄い美人の奥さんいるからなぁ

社会に出たら年収だけが勝負って不細工しか言ってないもんなw

802名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:34.76ID:EEIMBSJz0
結婚て謎の要素が多いと思うよ
森三中の大島や北陽の虻川が結婚できてるのに
石田ゆり子や井森美幸が結婚できないんだし
井森や森口博子なんていいお母さんになりそうだけど、
もう子供を産めない年だよね

803名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:13:42.05ID:RGb41+DT0
>>796
仕事が忙しくて会えないんだ。信じるんだぁ。

804名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:14:30.21ID:dA6Aguz00
>>796
地雷でも、まだ売れる適齢期のうちに結婚しとくか
次へ行けという天の声

805名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:14:37.08ID:aSPberY60
>>766
職場

婚活会場以外の出会いの場所と言ったらこれしかない

出会いがほしいなら転職しろ

806名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:14:57.13ID:1pKuaGZ60
>>766
趣味のサークル
俺は野球場で知り合った仲間30人くらいのサークル入ってる
その中で3組も結婚したぞ
初めから同じ趣味なのはシンクロ率高いぞ

807名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:15:22.14ID:O3IMrI/M0
>>796
会う前に勤務先聞いてきた女いたけど
そういう経験があった人だったのかな
怖くて断っちまった

808名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:15:26.27ID:McEsv+0J0
>>801
年収なんて1000万円以下は扱い大差ないからな。億単位になれば違うのだろうけど

809名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:15:29.73ID:RGb41+DT0
遠野なぎこや加藤紗里みたいな女も居るしなぁ

810名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:15:31.03ID:dDKOb1fz0
>>791
凄いよな。
なんかアパートの足音がうるさいとかのスレあると、うるさい死ねとか言ってるのに、この手のスレだと年収が1000万やらレクサスやら

811名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:15:32.08ID:aSPberY60
>>796
切れよ

さっさと次の♂

812名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:16:38.25ID:C1IiACv80
(´・ω・`)そもそも本当に結婚したいのか?
結婚が必要なのかよく考えた方がいいぞ

813名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:16:39.56ID:/K/xv4US0
この手のスレでキモオタが恋愛語るの見るのすこ

814名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:16:48.65ID:hHEsgZr20
婚活は1年以内とか近々に結婚したい人がするもので、それに7年もかけてたら時間の無駄かと。

815名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:16:53.67ID:XzEezzI90
婚活女性の理想の高さは異常だからなあ
あいつら一生結婚できないよ

816名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:17.30ID:A787LfvU0
>>800
へー、知らなかった。釣りならあのチマっとしたワカサギ辺り
ぐらいが良いのかね。
釣りと言えば実家にらっきょう竹を植えてるが、生えるだけ
で有効利用出来てないから試してみるのもアリかな

817名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:18.00ID:LQiLA6sL0
>>774
ジムも結局コミュ力ないと無理だな
オレも少しは期待したが
結局黙々と一人でやって一人で帰るの繰り返しだわ

818名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:31.42ID:QIrIxCSe0
だからな、選ばなければいくらでもナンボでおるんやて。選ぶから不幸せになるんやて。選ぶなよ。

819名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:34.58ID:KstUWBOc0
結婚と恋愛を分けて考えられない以上、どうしようもないよ

昔はお見合いで多くの非モテが結婚してたって言うけど、皆我慢して結婚したんだよ
男女双方がね

今はそんな我慢をしなくてもいいんだから、結婚できなきゃできないで気楽に生きていけばいいのよ

820名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:41.51ID:WTVri/yO0
バカすぎる
うまいことしゃぶられただけじゃん

821名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:49.56ID:K/7ZpPeg0
>>791
車とめて殴ってくる連中やろうなw

822名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:52.12ID:dA6Aguz00
>>814
言えてる

823名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:53.25ID:zpeieucC0
>>817
ストイックな奴だなあw

824名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:17:55.52ID:+s5Jmfza0
独身女や独身男は惨めだよね。劣等感抱きながら細々と生活しながら死んでゆく…

825名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:18:01.58ID:Ps2/GTFP0
外人と結婚しろよ。日本人女はわがまま言って行き遅れるから相手にすんな、性格悪いし最悪だ

826名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:18:29.54ID:lbuHE4wz0
自分は好きな人ができていつも一緒にいたいなあと思って結婚した
婚活に必死な人はなんで結婚したいのかわからないよね

827名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:18:37.71ID:iyporrG00
こいつ結婚したくないだろ

828名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:18:59.79ID:IzQq7i9v0
結婚できなくて困るのは女性の方が多いんじゃないか

829名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:12.41ID:ubprVjDP0
>>823
強制的にストイックになるな
この辺は生涯学習の○○教室系も一緒

830名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:13.31ID:RGb41+DT0
外人の方がワガママやで。信仰心もあるしめんどくさいで。

831名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:16.89ID:hOkcm1Ow0
>>807
勤務先教えない婚活会社は
インチキだぞ
親兄弟の学歴、勤務先も
当然開示
答えないのは自由だけど
知らせないのは知らせたくない事情があるから

832名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:35.98ID:WTVri/yO0
婚活とは結婚したい奴を利用して儲ける商売なんだよ
本質がわかっていない

833名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:52.83ID:jRjY9GcY0
臭いンちがう?

834名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:19:57.94ID:QIrIxCSe0
結婚が目的ちゃうで。結婚して己がいかに幸せに暮らせるかが目的やろ。顔やないで。性格でもないで。

835名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:11.30ID:dA6Aguz00
>>766
昔はお見合いBBAネットワークにすぐ登録され
見合い話がセットされ、結婚。
その現代版が結婚相談所。なので、それが最初の選択
共同経営者を探すと思えばいい

いやなら他の人が書いてる通りと思う。グッドラック

836名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:12.28ID:p4B4MoQL0
8割も結婚する現状はまだまだ高すぎる

837名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:20.27ID:1pKuaGZ60
>>826
凄い納得
この人とずっと一緒いたいから結婚するんであって、結婚のために相手を探すのは違うよなw

838名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:38.08ID:dDKOb1fz0
>>826
オレもそう。
拗らせすぎ、男女なんてもっとシンプルなんだよ

839名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:39.32ID:RGb41+DT0
「ガタカ」って言う映画を観てこい。

840名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:20:45.17ID:lq8w6DUU0
高スペックだから婚活で寄ってきた女を「スペックにつられて来た女」として見てしまい人間として対等に付き合えないだけだろ

841名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:21:25.90ID:8qHxHTzR0
>>832
今は成婚料で儲けるビジネスモデル。
男女ともに取れるし
一括支払いも増えてるから、さっさと回転して欲しいのが本音だった。

842名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:21:34.60ID:zpeieucC0
>>837
別にいいと思うけどね
結婚したいなあーで問題ないでしょ?

843名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:21:34.72ID:qPYIohC60
>>802
お前は極めて女を見る目がないようだな

844名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:21:51.53ID:2acNJnU70
>>818
嫁さん、ブサイクで良かったな!

845名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:21:52.50ID:ISY35JKO0
高学歴の奴って雰囲気が陰キャだから
それをまず理解したほうがいい。知る前に陰の雰囲気醸し出してたら
知ろうともしないぜ。胸襟を開いて自然な笑顔で話しかけてみ
それだけで違うから

846名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:17.98ID:kkdV24PO0
さらさら髪(薄毛)

847名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:38.99ID:DFiU1pAj0
婚活は、女の方が圧倒的に有利なのに何故こうなる??
女の目は節穴なのか?
DV男と結婚するのが理解できん

848名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:40.50ID:RGb41+DT0
スカスカ

849名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:42.09ID:QIrIxCSe0
愛があっても破綻するのが夫婦なわけ。愛だけで結婚すんなて。昔の人間の方が利口だよ。

850名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:49.89ID:aSPberY60
出会える場所

職場>>>>>>>>>婚活会場、お見合い>>>趣味のサークル>ジム>他

社会人で出会える場所と言ったら職場しかない
これは究極の出会いの場

他はかなりの努力が必要

851名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:22:50.54ID:qPYIohC60
>>826
それに尽きる
ATMになるのが嫌だとか自分の時間が無くなるとか
遥かに超えてるのにな

852名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:23:08.48ID:CziKvsHg0
話がつまらないんじゃないの
自分の話ばっかりして相手の話聞かないとか
全然悪い人じゃなくても嫌いになるんだよな

853名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:23:20.12ID:Ps2/GTFP0
昔だって子ども作る目的で結婚してたんだから、外人と結婚しろよ、子どもほしいなら

854名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:23:24.60ID:A787LfvU0
>>817
知り合いに米軍の黒人もビックリするくらいのマッチョマンが
いたけどウツになっちゃったな。あの後どうなったのか…
>>825
奥さん「春節に武漢の実家から?と?が来るから泊めて良いよね」
旦 那「え”っ」

855名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:23:45.96ID:QIrIxCSe0
>>844
アホやなあ。オレは顔で選んだから失敗したんやで。

856名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:23:51.00ID:dA6Aguz00
>>837
それ動物的。いやみじゃないよ、好き同士がくっつくのは当然あり
あぶれたオスメスは、自力で探すのは困難
あと、結婚は家同士って概念もまだ残ってる。そういう場合は恋愛のみは危険

857名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:24:37.93ID:wkIZ40Xr0
>>612
選り好みしすぎってのは自覚してるんだが、選り好みしないで結婚する意味もあまり感じない
シングルがそんなに不便とも寂しいとも思わないから

858名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:24:51.82ID:snYfyO9a0
クチャラー、もしくはワキガ

859名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:25:01.10ID:/g+T/cMq0
>>837
そこを勘違いしてるから上手く行くはずもなくw
年収趣味身長とか気が合うかどうかに全く関係ないし

860名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:25:31.28ID:A787LfvU0
>>854
あ、くそ。中国語の字体は反映されないのか…
?はパパとママね

861名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:07.80ID:NTX/8t0/0
真面目にやってないだけなんだろうな
真剣にやったら一年でもう一生独身でいいやって思うだろう

862名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:17.33ID:Ps2/GTFP0
別に美人じゃなくてもいいんだよ。自分の好みならドブスでもちんぽ立つからな

863名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:18.15ID:okcHig0r0
そこに愛はあるんか?

そこに愛はあるんか?

864名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:27.14ID:yIDW1cnn0
お前らは若者の扱い方も知らないんだな

865名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:32.43ID:RGb41+DT0
結婚なんてしない方がいいよ

866名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:26:48.14ID:alF9p4uw0
>林田智也(37歳、仮名)

杉田智和かと思ったわw

867名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:27:03.81ID:dA6Aguz00
>>857
婚活目的なのだから、それ言っても無意味

868名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:27:30.76ID:d1Rw0Mrk0
経験値が低い奴が人並みの事やって結婚出来るかよ。
ほんとーに条件で結婚できると思ってるからだよ。
考え方を変えないと無理無理。

童貞並みの恋愛スキルなんだから、とりあえず
1年に最低30人とあって食事程度でいいから話せ。
ナンパなんてこの手のとっつぁん坊やには無理だしな。

869名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:27:31.30ID:QIrIxCSe0
だからね、結婚に何を求めるのかってこと。愛なのか顔なのか体なのか金なのか幸せなのか平穏なのか殺伐なのか。結婚すりゃええ問題ちゃうやろ。何が目的なのかってこと。

870名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:27:39.79ID:dDKOb1fz0
今ちょうど娘と息子ベッドに連れてったけど、結婚も悪くないぞ。
金が掛かる所か、女遊び以外のほぼ全ての全俺のエネルギー使うが、もう家族居ない生活も考えられない

871名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:27:57.17ID:kkdV24PO0
中国の令嬢ゲットすれば一生安泰だからわざわざ貧乏な日本のBBAを選ぶことない

872名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:28:05.47ID:afNFammo0
ハゲなのになぜ結婚できると思ってたの?

873名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:28:23.29ID:A787LfvU0
>>837
そうすると婚活って原理的にすごく難しいよね。
何の接点も無い人同士が会う訳だから。まだ趣味
とかでセレクションかけているなら良いが、顔と
収入と身長体重ぐらいでしょ?

「コンシュルジュ」ってマンガにも見合いの回が
あったけど、やっぱりスペックより共通の話題で
ペア組んだ方が収まり良かったな

874名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:28:24.26ID:dA6Aguz00
結婚したい動機が芽生える
それから相談所いくなり、婚活の順な。
逆はカネの無駄

875名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:28:41.85ID:6OdGw1pa0
>>868
そういうの時代遅れだからいりません

876名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:29:14.50ID:9VAyeCMYO
そこまでいったら結婚しなくてもよくね?

877名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:29:45.96ID:A787LfvU0
>>871
海の王子は中国の令嬢から振られてたな。

878名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:29:56.78ID:BKA7R0oR0
一人で暮らせることが判ったら相手は要らんな

879名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:04.98ID:8qHxHTzR0
>>866
坂田銀時と毎日暮らすんだよ。
アニメヲタ女性なら喜ぶだろ。
ついでにシャアのモノマネもうまい。

880名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:20.89ID:yIDW1cnn0
まず若者と話をする時に説教から入る奴はダメ
何も話さなくなるし嫌われるだけ

881名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:30.07ID:Ps2/GTFP0
>>871
それ現実味のある話か

882名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:32.18ID:pxiv6GTY0
結婚って困難を乗り越えて絆深めていくんだよ、最近のやつは恋愛と勘違いしてる。

883名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:35.93ID:E9UjRSY/0
意識高すぎ高杉くん

884名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:37.64ID:hOkcm1Ow0
>>871
令嬢の親戚一同が次から次へとご訪問だw

885名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:30:53.79ID:d1Rw0Mrk0
>>875
そのレスでお前が恋愛未経験の童貞って皆にバレたわけだけど

886名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:31:22.12ID:RGb41+DT0
ナンパも良いもんだよ。出会って4秒で...
秒速目指そうぜ!!

887名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:31:32.03ID:9Fsoc97b0
790万で結婚できないって性格が相当ヤバいんだろ

888名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:31:38.33ID:yIDW1cnn0
>>885
絡むなジジイうざいわ

889名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:32:10.83ID:QIrIxCSe0
>>882
それこそ結婚を履き違えてる意見だわな。みずから結婚の定義を狭めている。単なる苦行やんそれ。

890名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:32:13.98ID:dA6Aguz00
>>870
嫁の気持ち、夫知らず…w
おたくがいい父親でいい亭主なのは間違いない

891名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:32:17.87ID:/g+T/cMq0
>>870
今可愛い息子を寝かせてベットで5chしてるが別に考えてこーなろうと思った訳でもない
嫁が好きになって結婚して子供が出来て家族のために働く
動物の基本的な一生だわな

892名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:32:23.88ID:Ps2/GTFP0
>>868
誰かが偉そうに語る恋愛の論理 何ひとつとしてピンとこなくて

893名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:32:57.07ID:EUUzbVcA0
また独身オッサンスレが立ってる
定期的に立ておるな
叩くことが目的なんか

894名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:33:15.22ID:8fGkFlVS0
>>5
もともと出会い系のサークルとか趣味とかなら良いんだが
普通の趣味を出会いとして勘違いしてくる奴がすごい面倒
趣味の飲み会で酔った女持ち帰って強姦で訴えられた奴がいて
その飲み会にいた奴もみんな事情聴取うけて(仲間だと思われた)
すごい迷惑被ってる しかもその女も凄い情報源だったのに来てくれなくなった。。

895名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:33:22.96ID:RGb41+DT0
tiktokやるとかポコチャでもやってみるとか

896名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:33:58.85ID:vSx7M8cW0
結婚相談所とか絶対に無理。。。
職員の心の声が聞こえてきそうで怖い

897名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:33:59.37ID:d1Rw0Mrk0
>>888
ボク24歳だし!
童帝、ナンパも出来ないのかい?わははは

898名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:05.40ID:IvvjK5rK0
子供を作らないなら結婚にメリットはないわな

899名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:18.03ID:CDi4DAvq0
>>850
おれは趣味のサークルで出会った女と結婚したよ。
職場は…中小企業だと出会いないぞ。

900名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:31.03ID:1pKuaGZ60
>>873
付き合う過程で相手の本性が分かればいいけど、結婚してから我慢ならない部分が露呈したら目も当てられないね
やっぱ、高校で結婚相手を見つけた俺は幸せだ
結婚までお互い知らないことがないくらいの時間を共有できたからね

901名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:37.16ID:pxiv6GTY0
40超えて独身ってカッコ悪いだろ

902名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:40.88ID:joNj/WIo0
>>288
スマホゲーム

903名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:34:44.36ID:6OdGw1pa0
>>897
嘘つかなくていいよ
気持ち悪いジジイだってバレバレ

904名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:35:28.43ID:SCrUg5QJ0
結婚相談所登録したことあるけど登録所のHPのピックアップ会員みたいなところに
一定期間掲載してもらえるオプションがあるんだけど
年収1000ぐらいでそれ有効にしちゃうと一週間で100件とかお見合いの申し込み来るの

そうなると仕事の合間に相手のプロフィールもまともに読んでる時間なくなって
まともにお見合い対応できなくなるんだよね

905名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:35:44.94ID:sSkCip5M0
結果も出ないのによくも7年もやれるもんだ
そういう頭がダメなんだな

906名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:01.80ID:6OdGw1pa0
毎回この手のスレは説教する構ってジジイが若者を遠ざけてる

907名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:03.36ID:d1Rw0Mrk0
>>892
レベル1か。
とりあえず、経験者から言われた事をちゃんとやるだけ。
それをしないだけなんだよな。

908名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:10.12ID:JVTujs220
まさに俺だわ
みんなからなぜ独身なのか不思議がられる

1人暮らし長いと一人のが楽なんだよね
家に女性入れるとすごく疲れる

909名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:15.40ID:Oc1b8pJ10
見た目がすべて
清潔感、服装、髪型

910名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:23.26ID:RGb41+DT0
7年間もよくやった頑張った!!

911名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:43.27ID:d1Rw0Mrk0
>>903
んなわけねーだろ。オッサンもう少し素直になれや!

912名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:46.15ID:EWrU48/20
>>850
今は職場より合コン含む友達の紹介が多いだろう。
職場はミスった時に地獄を見るしリスク高いわ。

913名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:50.66ID:w/5REwIN0
37歳だとスペック高いとしても面白味も無いとダメだと思うわ
自分にほどほどの年収や自信とかある分
女性に対して目も厳しそうだったり気遣いとかもあまりしなかったのかな
一緒にいて好意的に見てくれてるって女性が感じなかったら続かないよね

914名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:36:50.86ID:k5drJUId0
>>625
多部未華子は極上だろボケ

915名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:00.07ID:iz0KPn9x0
>>621
ということは一人が最高に好きな俺は生まれながらの独身主義者なんだな
今日も最高に楽しいわ

916名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:26.85ID:dA6Aguz00
>>896
相談所の人と結婚するの?

917名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:32.34ID:xhPUrXaOO
結婚って婚活会社に会員登録して年収で決まるって仕組みになっちまったね

918名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:35.88ID:hOkcm1Ow0
>>103
なーるほど

919名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:38.45ID:XcvE9+za0
私大文系って大学名の知名度の割に中卒くらいのオツムしかないのが結構いるからな。
特にマーチくらいの勘違い私立

920名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:37:57.26ID:kjUT6Pn20
サラサラヘアはハゲやすい

921名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:38:00.46ID:EWrU48/20
>>900
どこかで熟年離婚しそう。
特に女が遊びなれて無いなら、なんかのタイミングで他の男に本気になるぞ。

922名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:38:35.01ID:RGb41+DT0
学生結婚した同級生いたけど短命だったなぁ...

923名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:38:45.01ID:ZwWt1eGx0
ここ1年くらい、ニュース速報がトレンド作りの広告媒体ツールになってるな。
上級国民の不正や大企業に都合の悪いニュースがとことんランキングに上がらなくなった。
5chも終わりだな。

924名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:38:47.05ID:TcUhjJup0
スペック高めではあるけど、見合い相手もそれなりにスペック高いから、この人に拘らないよ。

925名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:38:50.84ID:C2ixq3md0
>>1
誰もが知る大学って日大や東海大レベルだろw
大東京一工、GMARN以外はゴミだから仕方ないと思いやーす

926名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:01.09ID:nV+9tgAM0
俺は割と女には不自由しなかったけど相手を選んでなかっただけかも
美人もいたけどブサイクもいたもんな
でも性格悪い女だけは相手にしてこなかった

927名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:11.32ID:QIrIxCSe0
結婚に何を求めるのか分かってないから結婚できないだけよ。愛なのか顔なのか体なのか金なのか平穏のか何なのか。まずは自分が求めていることを突き詰めて考えろっての。そうすると気付くんだよ。結婚て意味ねえなって。

928名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:11.58ID:kkdV24PO0
>>881
日本に留学できる子はほぼ金持ちの娘
そこらでバイトしてる子は実はお嬢様かもよ
大学の同級生が学生時代に捕まえた嫁さんの実家はゴム農園やってる華矯で里帰りがプライベートジェットだぜ

929名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:21.99ID:6f2jUFdQ0
>>1
40歳超えたら男女とも結婚確率は1%なのに「男性が7年婚活しても結果が出ないワケ 」となる不思議
この雑誌記事の個人の問題なら、だから何?あなたのプライバシーに何の価値が?となるけど

930名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:23.15ID:8fGkFlVS0
>>917
一番リスクが低い
社内恋愛は一番リスクが高いぞ

931名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:28.49ID:Ps2/GTFP0
こいつが登録したようなインチキ結婚相談所じゃなくて、外人との結婚斡旋するとこに登録しろ
そのほうが無駄金使わなくて済むぞ。子ども作るために結婚望むならな

932名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:29.10ID:iz0KPn9x0
>>901
悪くねえよ
お前が古臭い
せいぜいブサイクな嫁抱いてろよ
俺は一流のデリヘル嬢で性欲処理するからよ

933名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:51.06ID:dA6Aguz00
ある程度の規模の大学出たやつは、同窓会にあるからな相談所

934名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:39:55.00ID:Ol0hmzuC0
ここにたむろってるお前らゴミカスなんてどうせこどおじだろ?俺が親切に現実を教えてやるわ

今20代 彼女がいない、できたことすらないならこの時点で危険な香りが漂う 若
さに甘えてるとあっという間に貴重な20代が終わってしまう
今30代 赤信号 人生人並みにできるかどうかの最後の年 今すぐネットやめるべき
今40代 手遅れ 男の場合は年いっても結婚余裕なんておっさんの妄想 現実では
女の数は少なく婚活市場で40以上の男が結婚できるケースは1割 結婚には想像絶する努力が必要
今50代以上 ゴミ、ただただゴミ ネットで妄想に耽るよりも安らかな死に場所を
探すべき

935名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:40:19.92ID:M7Td4gv90
性格だろうな

936名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:40:22.26ID:vSx7M8cW0
>>916

なわけないだろw

937名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:40:43.55ID:EUUzbVcA0
また武勇伝オッサンが独身オッサンに対して
マウントかけてんのか

938名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:40:52.69ID:RGb41+DT0
華僑に里帰りしたないなぁ

939名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:41:02.24ID:dA6Aguz00
>>936
だろ?彼らはただのDBのUI

940名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:41:09.74ID:Ncxj8xtW0
毛根が死んでるから

941名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:41:57.41ID:dDKOb1fz0
>>932
風俗は否定しないけどつまんなくね?
その数万で女の子に焼肉でも奢るほうが楽しい

942名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:42:14.77ID:6f2jUFdQ0
>>934
正論言われてまともに反論できない弱者だから、実家暮らし認定ですか
自己責任さえ取っていれば、あとは自由ですけど

943名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:42:17.43ID:xhPUrXaOO
>>930
社内恋愛したことあるよ
めっちゃ毎日が楽しかった
みんなに隠してたけど後日聞いたらみんな知ってたそうだw
婚活ってつまらないイメージだわ

944名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:42:26.27ID:A7qwKcGG0
ワケ→安倍晋三

945名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:42:37.08ID:A787LfvU0
>>940
死んでいてもカッコいい奴はカッコいいんだ
【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ->画像>11枚

946名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:42:37.57ID:iz0KPn9x0
>>928
昭和脳乙w

947名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:43:02.10ID:RGb41+DT0
もっと自由にしてればいいのに。新庄剛志みたいなオッサンも居るわけだから。

948名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:43:49.46ID:s3IxcbrQ0
2-3回会って終わるのは珍しくない
また会いたいと思えるほど会話とかが盛り上がってないとそうなる

949名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:43:50.87ID:rUfbhoBt0
>>1読んでうんざりした。
そこまでマメに俺はLINEで連絡入れてられんわ。
めんどくさい。
連絡って連絡もないのに何を連絡するんだ?

950名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:44:17.84ID:Ps2/GTFP0
>>928
そうか〜? 日本政府金出してるじゃんシナ人留学生によ
そういうお嬢様だったらラッキーだけどな

951名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:44:44.90ID:dA6Aguz00
初回でちゃんと話すべきなんだよな
相談所がなんて指導するのか知らんが、目的は「結婚」一択なのだから。

952名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:45:26.43ID:ZoBI5x510
記事にある通りのスペックなら、
むしろ気軽に付き合うと結婚まで責任取らされるから、
警戒しないといけないレベルに近い気がするんだがw

953名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:45:43.73ID:3a9uVS7T0
要は
「ハンター系男子」な

954名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:45:51.01ID:BFjKSZ9l0
婚活なんかやってるからダメだと思うよ

955名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:46:04.36ID:5fEvZJvN0
>>621
同棲じゃだめなの?入籍する理由って自分に都合よく相手を縛る以外にあるの?

956名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:46:35.36ID:RGb41+DT0
知人の紹介ほどめんどくさいものはないぞ。気に入らなくてもそれなりの奉仕活動が必要だからね。徐々にフラれるのがどれだけ難しいか。

957名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:03.68ID:SCrUg5QJ0
相談所に登録して37で見た目そこそこ年収800だと
通常でも一週間に5〜10件ぐらいはお見合いの申し込み着てるはず
よほど敷居を高くして全部お断りしてるとかだと思う

958名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:16.33ID:QWCJCqQq0
>>111
小学生のお小遣いかよw

959名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:26.13ID:dDKOb1fz0
>>943
いーなー社会恋愛。
男臭い会社にしか居たことない

960名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:30.47ID:1pKuaGZ60
>>955
子供
はい、論破

961名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:36.74ID:Ps2/GTFP0
日本人女と結婚しようとするから苦労するんだよ。外人女となら簡単だ、金さえあれば

962名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:41.86ID:sYlabhZE0
執行猶予中だった年齢詐称した窃盗詐欺師ですら余裕で女転がしてたんだから
結局コミュ力と押しの強さだろう

963名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:47:59.08ID:STlIel5s0
もう北朝鮮みたいに「将軍様の決定だ、おまえとおまえは結婚」みたいにしないとダメだろ。

964名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:48:40.73ID:dA6Aguz00
>>954
むかしは親が必死でやってたんだよね

965名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:48:44.91ID:RGb41+DT0
近所のお節介ジジババ制度を復活させねば

966名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:48:48.60ID:7a1gridL0
だいたい10人会ってみてダメなら
自分の側に問題あると思う
スペックが云々というんではなくて
まだ本気で結婚したいとは思っていないということ

967名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:49:32.69ID:RGb41+DT0
選り好みしてるのはアンタだぜ!!

968名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:49:33.04ID:dA6Aguz00
>>963
某カルト教会がやってるw

969名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:49:36.65ID:A787LfvU0
>>959
男子校→工学部→工場、公安
こんなコースなら居ないよな

970名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:50:03.15ID:7xgmk+WU0
年収1000万以上の未婚率が75%もあるからな
理想が高いだけだろ

971名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:50:10.83ID:5fEvZJvN0
>>960
質問に答えてくれただけなのに論破って笑
私は子供産まない主義だから結婚もしなくていいや

972名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:50:33.77ID:FPzumJu20
>>949
おはよう☀
おやすみ��

973名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:50:50.29ID:wCaLno7/0
性格が悪いだけが理由じゃないほどの欠陥品ってことね。そら子孫残しちゃだめだわな

974名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:51:30.42ID:Pqc1Grze0
>>830
両方とも結婚したことあるが、日本人の方がわがままやで、しかも稼ぎは有無を言わさずお小遣い制にしようとするし、依存心が強すぎて別れたわ
今の嫁は外人だけどお互い働いてるし、財布別だからめっちゃ天国やわ、しかも思ってる事をすぐに伝えてくれるから、エスパーゲームしなくてすむし
日本人嫁は私の考えてることを察して行動しないとずっと不機嫌だったからな最悪だわ

975名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:52:08.31ID:UeqHXDRU0
37ならもう女追っかけるのめんどくなってる年だぞ

976名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:52:47.27ID:vJdjPvXQ0
どうせガッキーとか石原さとみレベル探してるんだろ

977名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:53:21.79ID:dA6Aguz00
団塊のベビーブームなんて、相手選ぶどころじゃなかった勢いなんだろうな
男子が戦争で激減して。
平和になって、何かスイッチが入った

978名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:53:48.35ID:89HHRMl/0
そもそも婚活が就活と同じ要素で決まると勘違いしてるとこかおかしい、やってることは出会い系サイトで異性漁ってるのと同じだろーが、信用できる友達いないのかこいつら、普通はそういう友達から繋がるもんだ

979名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:53:58.89ID:A6Np2uaT0
真面目結婚だけ考えてやると泥沼に陥る世界

980名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:54:10.60ID:o4Vlyfu70
>>974
外国人ってどこで出会えるの?
日本の女はガチで自己中だから

981名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:54:23.32ID:m2KXT4PT0
もう作り話の記事やめろや

982名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:54:48.08ID:A787LfvU0
>>974
私は優秀なエスパじゃ ないんだから〜
言葉にしてくれない 伝わらないでしょ〜

って歌があったな。

983名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:55:04.29ID:RGb41+DT0
波長の合う女とのディープスロートがどれだけ気持ちいいか。

984名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:55:21.13ID:dA6Aguz00
>>978
まともな友人は軽々しく結婚相手を紹介しない

985名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:55:30.43ID:SCrUg5QJ0
相談所経由でのお付き合い、自分も相手も短期間で結果を出すものだから
基本的に毎週最低1回会うことが求められる
相手は脈がなさそうなら早く次の人捜したいわけだしね
また仮交際段階では複数同時交際可能だから
土日に全く合わないでいると別の人のほうが本命ではないかと思われて脈がなくなる

986名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:56:28.55ID:dDKOb1fz0
>>980
外国娘のがはるかにシビアだぞ

987名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:56:50.38ID:NkbTHMae0
シナ人のメスはどうだ??

988名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:58:39.07ID:RGb41+DT0
滑稽なシステムにカネ費やしてもったいない。
いっそのこと海外移住でして現地で見つけようや!

989名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:59:16.14ID:P7AewfvJ0
>>14
確実にこれだわ
自分は相手に興味も労力も時間もかける気がまったくない癖に
もらうもんだけはしっかり貰う受け身野郎なんだろ
数か月自分から連絡もせず計画もせず誘わず金も時間も使わず
相手の出した費用時間労力と提案にただ乗りするだけ
そりゃ何だコイツ馬鹿にしやがってと思われて連絡も切れる

990名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:59:22.88ID:A6Np2uaT0
「そうです。婚活がなぜ苦戦しているか、その原因を知りたいんです」

これだな

991名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:00:05.46ID:Ps2/GTFP0
どうせ日本はメチャクチャになる。外人女と結婚して子ども作ったほうが
サバイバル能力が高いガキに育つだろう

992名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:02:00.73ID:zyinADky0
>>556
自分の顔がフツメンで無い、学歴がマーチに見合ってない。相手より年上。
どれか一つで妥協すればまだ見付かるんでねえの。
性格の悪さがコメントから滲み出てるぞ

993名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:02:58.88ID:TrccMfgF0
>>971

だれもお前と結婚したくないから心配すんな

994名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:03:14.29ID:dA6Aguz00
3回会って結婚の考えを確認したら、婚約すべき
そのあと女性がマリッジブルーなるお約束はくるけど、
式が終わってしまえば、女は現実に立ち向かう生き物で適応する
男もとにかく勤めを継続しとけばいい
子供ができたら男がブルーになる展開もお約束
過ぎたら適応する
子供いたら国や自治体が支える時代なのだから、行け

995名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:04:02.06ID:U/o4gWhJ0
独身は不幸

996名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:04:06.07ID:RGb41+DT0
外人女に歯の浮くようなセリフ言えるんけ?

997名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:05:23.46ID:89HHRMl/0
>>984
そりゃお前が信用されてないからだよ笑

998名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:06:21.55ID:dA6Aguz00
>>997
BZだったらどうする?責任取れないよバカ

999名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:07:20.54ID:xhPUrXaOO
>>959
まあ破局したわけだがwww

1000名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:07:24.67ID:RGb41+DT0
しょうもない儀式は無くなってしまえよ

-curl
lud20200124031627ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579776103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ★3
【話題】37歳高学歴男性が7年婚活しても結果が出ないワケ ★2
【朗報】いわゆる"チ―牛"顔の男性はコミュニケーション能力が低いがIQが高く高学歴が多いという研究結果が発表される
8年間婚活しても結婚できない男性(34)「初デートであなたが僕の誕生日の話題を出さなかったのが残念です」 そりゃ無理やろ
【恋愛】『婚活してる男性』ってどんな人? 33歳地方公務員「学歴コンプレックスが僕の婚活をジャマする」[03/16] ©bbspink.com
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★3 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★6 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★4 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★2 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★7 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★5 [ぐれ★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 [ぐれ★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★6 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★7 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★2 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★4 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★3 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★5 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★8 [ボラえもん★]
【悲報】高学歴男性「居酒屋のバイトで虐められた。二度と関わらない底辺を見れて感動した」
【男性】高学歴で話題が豊富そうなのに徹底的につまらない男性のトーク『相手の考えをいちいち否定する』[08/17] ©bbspink.com
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 [ボラえもん★]
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★4 [ボラえもん★]
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★5 [ボラえもん★]
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★2 [ボラえもん★]
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★3 [ボラえもん★]
【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★6 [ボラえもん★]
【話題】3位『学歴をひけらかす』2位『学歴の低い人に態度が横柄』 「高学歴なのに残念すぎる男性」の特徴1位は?[02/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
【!?】産経新聞「アベノミクス、7年経っても結果が出ない」
【社会】年収は700万円 条件のいい41歳男性が婚活に失敗し続けるワケ
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 [ぐれ★]
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 ★4 [ぐれ★]
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 ★12 [ぐれ★]
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 ★9 [ぐれ★]
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 ★2 [ぐれ★]
【婚活】「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実 ★10 [ぐれ★]
35歳だけど半年婚活した結果www
【エリート人生のはずが・・】高学歴56歳男性が「孤独な貧困」に陥った顛末
【米国】顔がそっくりで名前、職業、身長も同じ2人の男性 DNA鑑定の結果が話題に[01/13] [Ttongsulian★]
【話題】性的妄想の世論調査結果 男性が頻繁に夢みるシチュエーションは「乱交」 性別による違いも歴然と[11/10] ©bbspink.com
【話題】中高年の婚活Q&A 「まさかの逆転ホームラン」!? 中高年男性が若い女性と結婚するには[12/02] ©bbspink.com
(ヽ´ん`)「陰キャがさぁチー牛がさぁ学歴がさぁ身長がさぁユーチューバーがさぁ」中年男性が若者の話題に終始する板、ニュー速嫌儲
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★7
一浪して早稲田の女子「私は毎日何時間も勉強したのに、高学歴になることができなかった。だから、高学歴の男性に惹かれる。」
日本で一番就職が難しい「中年男性高学歴難民」の深刻実態…会社が採用したがらない納得の事情 ★2 [おっさん友の会★]
本田翼「デートで割り勘は当たり前です。だって高身長高学歴イケメン男性相手のデートで奢って貰いますとか失礼極まりないですから」
【悲報】北海道警が調査した結果、安倍にヤジを飛ばした男性を取り押さえた件は全く問題ないと結論が出ました
婚活コンサル「女子の皆さん、キモいとか言ってる場合じゃないよ。確実に男性の何割かにVRがあるから独身でOKという層が出現するよ」
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★8
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★5
【話題】婚活での“普通の男性”は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声も
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★2
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★4
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★3
【新型コロナ】陽性男性と陰性男性に逆の検査結果を伝える 陰性男性が自宅静養、陽性男性は出勤していた 埼玉 [ごまカンパチ★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★2 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★4 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★8 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★6 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★9 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★3 [ボラえもん★]
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★16 [ボラえもん★]
19:59:57 up 20 days, 21:03, 0 users, load average: 9.54, 10.01, 9.81

in 0.42043900489807 sec @0.42043900489807@0b7 on 020309