大津市の交差点で昨年5月、車2台が衝突し保育園児ら16人が死傷した事故で、大津地裁が22日、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)やストーカー規制法違反などの罪に問われた右折車の新立文子被告(53)の保釈を取り消す決定をしたことが分かった。地裁や被害者側弁護団によると、21日に検察側が保釈取り消しを請求していた。
被告は公判で当初、起訴内容を認めていたが、判決予定だった今月16日、起訴内容の一部について争う趣旨の主張をしたため、地裁は判決言い渡しを延期した。求刑は禁錮5年6月だったが、検察側は今後、論告求刑をやり直す見通し。
被告が昨年12月に民放番組の取材に応じ、法廷と異なる意見を述べたとして、検察側が判決言い渡し前に弁論再開を申請。その後の被告人質問では「100パーセント自分が悪いということに納得のいかない部分があった」などと述べた。
起訴状によると、昨年5月8日午前、交差点で注意を怠ったまま右折し、対向車線を直進してきた軽乗用車に衝突。弾みで軽乗用車が歩道にいた園児らの列に突っ込み16人を死傷させた。また昨年8〜9月、出会い系サイトで知り合った男性を脅したなどとしている。〔共同〕
2020/1/22 19:40
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54711640S0A120C2AC8000/
★1 2020/01/22(水) 20:41:13.81
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1579693273/ そんなことより人を殺して開き直る悪魔の遺伝子を持つ飯塚幸三をさっさと逮捕しろ
こんなやつを野放しにするのは怖いのはわかるけどさ
反省してないとか保釈中に別件でトラブルあったとかで保釈取り消しになるのは憲法違反じゃないの?
それは関係ないのか?
逃亡の恐れはなさそうだが
直進も右折もみんな無罪
無罪ならみんなハッピー。ハッピーエンド万歳
運転手は、知っていることを隠さずに全て話すことを条件に、刑事訴追を受けないという 「 免責 」 が与えられています。
よって、直進も右折もみんな無罪です。
飯塚は無罪放免でとかそりゃゴーンが激おこプンプンするのわかるわ
>>14
ほんこれ園児に突っ込むとこはカットで良いけど 事故直前に至近のホテル(ラブホじゃない方)利用してたけど
滋賀県民の運転怖い。
譲り合いの精神皆無、サンキューハザードとか誰もやらないのな…
そういうことなのか、また懲戒的拘留なんだ。
裁判所がどうかしてるわな。
>>4
チョンキモ 悪魔とか呪いとかマヌケな語呂しかないもんなw >>9
日本の刑事司法は中世レベルだから仕方ない。
この女は下級民だし。 >>16
ドラレコがある今はそれは無い!!
ドラレコには事故の前からの映像
重力加速度の強さと方向、車のスピードとか記録されている。
飛行機のブラックボックス並みの装備まである物も売っているしね。
これらの情報から明らかにどちらが悪いのか明白になる。 次はガードレールもつけない道路を管理してる奴が悪いとか言い出しそう
>>12
主張変えるってんだから保釈した時と条件変わったって話じゃん、アホかお前
全面的に認めてりゃ放置してもいいけど減刑訴え出したら証拠隠滅やら何か画策始めるかもしれんだろ
お前みたいな知恵遅れだとその程度考えることも出来ないの? >>16
被害者遺族「みんな無罪ならハッピーです」 ストーカーが私は悪くないと言いだしたらそりゃ保釈は取り消されるだろ
>被告が昨年12月に民放番組の取材に応じ、法廷と異なる意見を述べたとして、検察側が判決言い渡し前に弁論再開を申請
これはおかしい。
法廷と違うこと言ってはダメって言うなら、弁護士が入れ知恵するのも禁止だろ。
>>32
身内に心境を話すのとインタビューで公に発言するのはわけが違う
普通は弁護士がそういうことをしないように指示するし、してるはず
にもかかわらずインタビューで言っちゃうってのは危険な人間と判断される 英一郎のオヤジさんは今でもホテル暮らしか?
これはメディアも忘れかけているような案件。
個人的には無罪でもよいと思うような案件なので別にホテル暮らしでも良いけどね。
>>32
法廷と違うこと、じゃなくて、
本心と違うことを法廷で述べたことになるからアウトなの
要するに偽証したわけだね? このタイミングで一部否認したから保釈取消はさすがにヤバいだろ
>>1
バカ女の自業自得w
反省ゼロで居直り発言してりゃ
情状酌量も無くなってより重い
求刑になるだろうなw
娘の事なんか何も考えとらんだろ こういうのって飯塚幸三を例に出して不平等を訴えたりできないの?
>>32
第一回公判の本人の供述とは真逆の新事実をメディアに乗せて言い出したんだから本人の為にも第二回からもう一度やり直さなきゃいけなくなったんだろ
どうやら裏目に出たようですがw ストーカーの前に出たのを取り消しでいいの
事故と切り離しちゃまずいんかね
直進車が男だったらこんなことにならなかったてのはあるから
不運ではあると思うぞ
直進でぶつかられた女、なで園児に衝突する前にブレーキを踏まないのだ。反応できない鈍さなら運転を止めろ!。
もっとも事故の根源は右折れ不細工女が作ったが・・
>>4
どんな年末年始を過ごしたんだろう
滅多刺し元事務次官も >>37
せやから弁護士が裁判前に偽証指示すんなって話よ >>45
ノンブレーキ衝突が許されるんなら運転免許試験も廃止しろよl
ってレベル 勾留するからちゃんとした意見が出ないんだろ?
あほじゃないのか。
でまた保釈取り消すの?
下級国民は自白するまで拘留
交通事故で100%の過失割合はないだろ
>>53
下級国民は本音言ったら保釈取消
上級国民は本音言いたい放題で警察も守ってくれる
まあ昔からだけど、ここまで露骨にバレてくるとはすごいな こいつ凶悪だな
事故の時も変な運転してたんだろうな
裁判所は判決を受け入れると思ってたところに、違うよって事だから
これ言い含められなかった弁護士が悪いやろ
>>33
へそ曲がりな見解だな
おまえ退職老害だろ?
新たな真意真相が出てきたら審議しるの。
ただこれだけ >>8
車両同士の事故で、信号無視した方が悪いってだけの判決やん? >>58
100%悪いと認めてたから供述に従って裁判を進めてたのにメディアに乗せた場外発言で本当は100%悪いと思ってないとか唐突に言い出すから仕方ないよねw >>46
検察も司法も昭和のカミナリ族時代のままだな。
まず初っ端が『法定速度以内だったか』
以内だった→無罪です‼‼‼
これだから、ノロノロ運転なら何をしても許されるううう私は被害者ニダあああ
ってドライバーが害悪振りまく。
事故=『機敏な対応だったか否か』
『適切な対応だったか否か』
ここが判断基準だろうううにな。>>1
今事故は、寧ろ少々かっ飛んでるドライバーなら誰も死んでない この前交差点で左折しようとしたら
右折車が強引に突っ込んで来た
視たら女性ドライバーで
どうも偶然、その前が左折車、右折車交互に侵入
の形になっていたから「次は私」だと主張しているみたい
ちょっと前に出て優先を主張して見たが強引にねじ込んで来るので
譲ってしまったw 女性は勘違いしたり譲ってもらって当然と考える
輩が多いよね。
>>64
その右折車は問題だけど
右折してきたのなら交差点内で車線ふさいでるし
道を譲ってさっさと通すのが正解だよ
お前みたいな自分が優先だっていう主張して
強引に入ってくる奴は危険
二人殺した「飯塚さん」は未だに逮捕も起訴もされない・・・
しこ人無罪、これにて本日のしらす終わり。
おしずよ〜
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
こんなん裁判中に公の場で勝手な発言したから当然だわ。
証拠隠滅とかやらかしそうだからな。
交通事故ってそりゃあ双方言い分はあるだろうけどぐっとこらえてることもあるんだし。
反省なしと思われて当然。弁護士だって辞退したいだろ。
>>50
ほんとにな。
免許証制度も廃止のフリー運転で妥当と言ってるに等しいよな。
こんなんが居るとかドライバー同士の信頼関係もクソも無いわ
ブレーキ踏んでないドライバーとか今からでも全保持者実技試験しろよ >>70
関係者に危害加える恐れがあるのが最悪
すでに別件でストーカーしてるし、直進車の人にも何かしそうでやばい >>64
タイミング的に普通に俺の後ろにつけば全然問題なかったのだが
何か勘違いして「自分が優先」とばかしにタイミングを外して
強引に突っ込んで来たんだね。
車の流れに合わせるでなく不自然な意思を感じたからそれを制するように
すこし前に出て見たのだが通じないので譲った。
全体を見る目を失って何か別のことに拘っていたんだね。
ちなみに道路は全然混んではいなかった、右折もそれ一台だけ。 >>74 自分も交通事故起こしたことあるけど連絡先とか交換するじゃん。
示談とかのために。
自分は被害者で冷静になってからイライラしてきたけど保険会社と弁護士に一任した。
直接相手と連絡取るとかなかったな。意外と近い住所の人だったけど。 >>75
右折・左折と来たから次は右折の私! かw
そういう勘違いも居るって考えると、道路って怖いよな
しかも、その女性は今後も同じ事考えて右折し続けるんだろう
まぁ、両車両とも馬鹿だったら事故に発展してたかもしれないし、今回は何とかなって良かった >また昨年8〜9月、出会い系サイトで知り合った男性を脅したなどとしている
精神的にちょっとヤバいおばさんなのかな
直進車は信号青だから直進しただけなのに
真横からノーブレーキの右折アタック食らってるから避けようがない
このババアが100%悪いよ
>>6
ですよね
あと服装が派手だから反省してないとか
完全に言いがかりだわ 仮にこいつが加速して右折してたなら直進がブレーキ踏めば回避出来るけど、実際は10km未満の速度でトロトロ反対車線にはみ出したから直進としては避けようが無い
>>22
やったね中世ちゃん! 人質司法の実例がまた一つ増えたよ! 飯塚様と文子はどっちも同じ刑罰じゃないとおかしい。
整合性のとれた判決を求める!
多分この人が
「女でも運転できる自動ブレーキ付きの車希望」
とか言ってもやっぱ取り消しなんやろ?
この事故って直進車の横から右折車がぶつけてきたんだろ。
急に横から当てられたら当てられた方は頭が真っ白になるし、反射的に左にハンドル切ってしまうものだ。
かも運転は必要だけど視界外から来られたら男女かんけいないよ。
>>84
青信号だから直進してそこで園児が飛び出したら轢いても良い。
青信号だから直進してそこで前の車が遅かったらケツ掘っても良い。
交通事故は理不尽なものだよ。 >>93
右折車が直進車が接近してくるもうちょい手前でロケットスタート右折してれば車線を遮られた直進車の自動ブレーキも効いたしドライバーも急ブレーキも踏んだって事でしょ 減刑なら保釈取り消しなんぞするか〜ぁ
死刑だよ 死刑
>>92 自動ブレーキってあくまでアシストだからな。
ついててよかった。ぐらいじゃないと。その前に対物関知でブザーが鳴るシステムのほうがほしいね。
すでにあるか。 まぁあそこに縁石なりガードレールなり設置されてれば防げた訳だしこの女が100%悪いとは思えない
直進車は無罪になってるワケで
ドラレコ映像で相当悪質と分かったんだろう右折のババァが
保釈中に他の犯罪を実行したのだから
保釈取り消しは当然である
この右折バカ女の信号無視だしね
大人しく死んでろ でしかない
裁判結果出るまで 務所で暮らせ。
>>101
心臓ぶっさしておいて、「病院が治してれば殺人罪にならなかったので、100%の責任はおかしい、と考える奴は頭がおかしい。
まあ、人格障害のやつは他の人格障害の思考に同情する傾向があるから、擁護厨は自分が人格障害の気があることに気づいた方がいい。 >>103 生々しいだろうけどドラレコ映像みてみたいね。
園児の部分とかはモザイクでいいから。
吉沢ひとみのときは何回も流してたじゃん。あれも映像で見たら予想よりひどかったからね。 >>106
記事によると、遺族のもとへ謝罪にも訪れず、新車を買って乗り回してるみたいや 女の理屈だと園児がいなかったら、直進車が運転上手だったらなどと不幸の重なりに自分は無関係を主張したいんだよ。これ直進車に刑事責任問えないかは微妙なとこもある。
ぶつけられたからアクセス全開で園児殺しても無罪とはならんが、もっと左にハンドルを切れなかった理由は何だ?
一応民主主義法治国家やから全員で右折ババア私刑にしないようにな。右折は一時停止してからするからこんなことにはならんと思うが。
交通事故は故意じゃないからあまり叩くのはどうかと思う
車の運転は一歩間違えば重大な事故になってしまう。明日は我が身だ、他山の石にしよう
>>111
今回の場合、遺族が直進車にも責任追わせようと躍起になってるから、遺憾の意の表明すら下手できないのは当然だな。 >>113
自分の責任じゃない、相手も悪いんだと開き直る奴は叩かれて当然。 >>101
実際に事故後こっそりガードを付けた行政。
笑えるよね。 >>115
無罪か無罪でないか、おまえが決める根拠がないと言ってるんだよ。 この事故だけ騒ぎ過ぎだろ
こんなの民事だけでいいじゃん
16人死傷くらいで騒ぐなよ
全員が無罪でいいわ
光市母子殺害事件みたいだな。
友人に宛てた手紙に本音を書いて墓穴を掘ったという…
>>66
そういう世の中を見切った奴は若いうちから体制や司法を信頼しないよ。だから世論に流されやすい層も女も平気で風呂に沈められるようになる。
信頼とは何か? まあ、世の中こんな自分勝手なやつばっかりだけどなw
>>65
譲った結果勘違いドライバーが増えまくるから何とも言えん。 推定有罪中世ジャップの本領発揮。
否定するなら拘留してやる!
1KzL2SM90
コイツなんでこんな必死?w
関係者かしら
>>116
いくら反省しても誰もかに極悪人されて責任全部被らせられて重刑食らいそうになったら人は最後には自分のために主張する権利があるよ。 こいつが9割がた悪いが、ブレーキを踏まなかった直進車も過失致死罪だろ。
>>27
どこかみたいに賠償金狙いの遺族がいたら、園の管理体制まで訴えかねない 横槍食らってブレーキ踏むバカは居ない
まず避ける回避行動だわ
ブレーキ踏んだら刺されるぞ?
>>136
正当な理由があれば行政にも園に賠償要求していいとおもうよ。311の大川小の遺族のように こっちはなんだかんだいいながらも裁判進んでいるのに、飯塚案件ときたら。
忘れ去られた頃合い見て不起訴か。
>>132 もともと右折車が強引なことしなかったらこの事故はなかった。
事故のきっかけを作ったのもこの車。
それをここの場面で直進車が減速しなかったから、とか他人の責任を公に口にしたらあかんのよ。
反省の色なしととられて当然。この発言から先に書かれてるけど直進車の運転手に何かしに行く可能性があらわれた。
被害が大きくなったのはガードレールがなかったとかそんなの結果論。
あったら園児は亡くならなくて済んだかもしれないけど直進車の運転手が大けがしたり
下手したら亡くなってたかもしれん。 ここ女は前回保釈中にストーカー犯罪を犯してるからな
そんな奴の保釈が認められる訳がないだろう
>>106
そりゃ被害者にお咎めがあるわけないだろ
そういえば以前は保育士を叩いてる奴もいたな
なんでこうも逆張りしたがるのか >>143
反省はどうやって?右直事故を起こしたことを反省してもデッドコースターのような極小確率で発生してしまったことに対しては反省しても意味があるか?
仮にね、何かのコントローラーを拾ってボタンを押してみたら、それは核ミサイル発射ボタンだった。そこはどう反省すべきか?
誰も右折を擁護していないけど、過失そのものに対して重すぎる罰を与えておいて反省って、
そんなの集団リンチ似すぎないよ。 >>96
何言ってんだ?お前は
右折車の右折タイミングではブレーキ踏む時間がないのから無罪放免になってるのに 通常の過失割合から見ても直進車は簡単に避けれる事故じゃねえぞ
簡単に避けれないから右折側の過失が8割いって言われてるんだろ
ここで騒いでいる無免許には分からいだろうけど
>>96
馬鹿か?つまりお前は直進を塞ぐように発進しなかったから悪いって言いたいの? >>154
もっと早く右折を始めたら直進車が止まったっていう主張なんだろうけど
もっと早くの時間ってどれぐらい想定してんのよ?
1秒早く?
そもそもそんな想定は何なの? >>156
直進車から見て6b以上離れたくらいじゃね >>154
君さ、そもそも直進車に急ブレーキ踏ませる運転自体が危険だってわかる? 起きた事故は悲惨だけど
上級じゃないと運転が下手ってだけの事故で保釈もされないのか
>>158
あのね
俺は>>88のレスの内容を代弁しただけなの
で、何を以てして俺が右折車擁護してると判断した訳? >>152
右折女がブレーキ踏んでることから直進車の真相がわかりにくいんだよ。これが工事現場なら身体ぶつかって工具放り投げた
落ちた工具が園児に当たって死んだ。落としたと投げたは違うし無罪と無実もまた違う。論破君は右折ババアを絶対悪とするとナチス化するで >>157
0.3秒早く右折したら直進車が止まったといいたいのか
まぁ言いたいのは自由だけどな あんまり反省が無いから不安になったんだろうね〜
子供が死んでるからね。 仕方ない。
>>95
青信号は「何が何でも進め」じゃないだろう。
目の前に何かしらの障害があれば進むべきじゃない。 >>160
普段からそういった運転してるから馬鹿みたいな発想してるんだろw >>90
青葉は入院しとるだろーが
飯塚はノーノーと自宅で一般大衆をあざ笑いながら暮らしとる >>150
自動車の運転ではそういう事故が極小確率でなく生命に関わるから免許制になってるの
核ミサイルのボタンが道に落ちてることと、交通事故を起こしたら命に関わることが
同じ程度の確率と思ってるなら車なんか乗らない方がいいぞ 過失割合は
右折 8
直進 1
ガードレール設置してなかった県 1 でいいにゃん
>>21
滋賀県民じゃなくて大津近辺の連中の運転が酷いんだとと思うが? >>163
うわあ凄い5ちゃんで心理透視術ですかw
>>166
仕事でMTの貨物車乗ってますけどゴールド免許ですよw >>159 運転が下手とかじゃなくて裁判中なのに真逆なことを言い出したから。
しかも相手も悪いとか、そりゃ言いたいことはあるだろうが公の場で言ったらだめ。
事故の後に別件でストーカーで捕まるとか、こんなん事故の相手にも何かするんじゃないかと思われるレベル。
そんなもんをシャバに出したら危ない。上級とかとは別の話。 複数人殺したら、事故とか過失とか関係なく、一律死刑でいいと思うんだ。
まぁ100%悪いと断定される事に対して納得いかない気持ちは充分理解出来る
直進車は参勤交代の大名行列。
対抗車線の右折車達は水飲み百姓達。
大名行列を見かけたら、取り敢えず土下座をして平伏して直進車様が通り過ぎるのを待つ。
道交法に、直進車が優先と明記してあるからねw
皆なが守って居るから、何千万台もの車が毎日走り回って居るのに、右直死亡事故は意外に少ない。
意外にも犠牲者が多いのは、車に隠れて見え難いバイクの直進車。
>>150 普通に申し訳ございませんでした。で済む話。
気がついたらぶつかってたってのが最初の主張だったんだぜ。
前方不注意とかそういう話になってただろうに、裁判外で
「相手が〜」ってやりだしたら反省ないだろ。交通事故なんてそんなもんだけどさ。
弁護士だって上手に減刑にもっていこうとしてるのにぶちこわし。 >>2
そのための裁判であり弁護士なんだけどな。
悪人は黙って裁かれろ、という正義マンが多くて困る。
だからこの女も言うべきことは法廷で堂々と言えばよかった。
後になってグチグチ言うからこうなる。 >>150
それは運転を簡単に考えすぎだわ
仕事でも内容によっては、うっかりで済んでしまう話と、人命に繋がるような済まない話があるぞ このオンナ、メンタル系の詐病で
武装しはじめたら無罪とかなるの?
・保釈中に出会い系を利用し相手男性をストーカー行為
・テレビのインタビューでは直進車が不起訴になったことに納得がいかないから戦うと責任転嫁
・私にも子供がいるから刑期を短くしろと訴える
正直、全く反省してないよな。
こいつが直進車に突っ込まなければ何も起きなかった事件だからね。
まあ、このおばさんが少しエロ綺麗なのは認めるよ。
でもそんな容姿を歪んだ性格と言動が全て帳消しにしてる真性のキチガイだからな。
マジで懲役5年なんて短すぎるわ。もっと長くぶち込めるように検察は頑張れよ。
>>87
いや、服装とか頭髪は、先天的な特徴じゃなくて
自分自身で選択したものだから、それで反省の意を示すみたいな機能はあるでしょ
内心がどうなのかって問題はもちろんあるけどさ
例えば、面接とか葬儀・法事みたいな場では
普段チャラチャラした格好の人間でも、スーツ着ていくとかさ
そういうTPO的なものを弁えてないと、「反省が感じられない」
と論難されても仕方がない部分はあると思う
今回は死者も出てるわけでな 実際にひき殺したのは直進車だから
自分が殺した自覚はないだろ
>>184反省ゼロと解釈する方が無能なだけだと思うが >>186
それはあるよな
「私がぶつかったけど、殺したのは直進車だし」と思ってるだろう
実際やってしまった恐怖を味わってないから >>98
ゴーンは証拠隠滅やら出来るだろうけどこの女は何も出来ないだろ >>189
直進車の女性や出会い系の男にストーカーするくらいはやりそうだ >>188
死んだ子には言い聞かせる事も出来ないし理解できないだろうな とりあえずポツダム宣言では言及されてないとか言って抵抗してみてくれw
>>188
というか、これはただの右直物損事故だからな
直進車の過失の有無はともかく、滋賀県が交差点での歩行者保護の対策を取っていれば、起訴すらされてない事故
車乗ってる奴なら誰でもそう思うんじゃないだろうか? >>180
否認したら保釈されないから認めたのでは?
で、否認に転じたら保釈取消
これだから人質司法と呼ばれる >>193
それはちょっと責任転嫁もいいとこだろ
そうではなくこの女は事故の過失割合から考えて100%悪いとされるのには納得出来ないだけだろ 昔はガードレールだらけで景観も悪くて
土建屋がウハウハだったんだが
費用のわりに効果がすくないから
どんどんガードレールがなくなってんだけどな
>>193
自分が信号無視して子供を轢き殺しても、相手が甲冑を着ていればとか言いそうだな >>8
これが無罪なら青信号で人がいても
突っ込んでいいんだな 遺族も勘違いしてると思うで?右折車が飯塚幸三なら全部直進車の過失にされてる事故。
全部右折ババアが悪いなんて民間感情で私刑が成立するなら原始人からやり直せ
ガードレールがあったら100%防げたって立証しないと県の責任は問えんよ
前の保釈中にストーカーした実績があるからな
今度は直前に証言否認して何しでかすか分からんからだろうよ
自業自得だわ
>>201お前はこの女を悪党に仕立て上げたくて堪らないんだな 直進車も幼稚園児を見つけて
回避できる準備しないとだめだろ
楽器ケースに隠れて海外逃亡されたらたいへんだからな
司法土人の皆、糞飯塚が書類送検から何ヶ月も起訴か不起訴かすら決まらない件についてはどんな言い訳があるの?
後輩の加害者たち続々ブチ込まれてるけど?
禁固5年は確実になったな テレビで本音言わなければ執行猶予ついたかも知れんのにな
ざんねだな
>>206
懲役刑3年以下じゃないと執行猶予つかないから
求刑5年なら3年以上は確実なので
執行猶予の可能性なんてないよ >>200
直進車の軽のドラレコにバッチリ映って居て、直後に解析されて。
右前部の側面に体当たりされた軽が吹飛ばさて、1秒以内の直後に児童や保母さん達を押しつぶした。
と、事故直後に警察が公表して、直進車の軽の運転手を御咎め無しで即座に無罪放免。
右折車の運転手が、例え「大勲位旭日大綬章」の受賞者でも、死罪獄門晒し首は免れないでしょ?
自分が撃ち込んだ軽自動車で、二人殺して他に保母さん達に大怪我させているんだからね。 >>207
3年以下と3年以上の間に3年が存在することに気がつけない人が青筋立てても説得力なし。 >>213
求刑の8掛けの判決が出るのが、日本の裁判の鉄則ですからw
懲役5年求刑=懲役4年の実刑 >>210
嘘の流布は罪だぞ。右側の前方に車がぶつかって来ても方向が変わって歩道に乗り上げることがない。直進車は加速して右折車の前に取ろうとして左に曲がって、そして衝突が発生、右折ができなくなり、そのまま歩道に乗り上げ、園児を轢いたでは。 >>213
馬鹿なの?
3年以下なら執行猶予あり つまり3年=3年以下だ >>206
それはない、いくら前方不注意でも、対面車が過失がなければ死傷者が出なくて済む。 >>210
んーー?直進車から見て右折車両が視界に入ったのは何秒前なのかと。園児はともかく保母を怪我させてんのは許せんな。
刑事責任能力を問われる右折ババアは理解できるが、直進車ババアが無罪ではあるが無実ではないのをちゃんと説明せんと、男性がブレーキ踏む前提で突っ込んでくるババア運転だらけになるで >>215
ん?そうした事実究明でけたら、もしおまえらが園児側だとしたら、わしなら右折ババアは死刑、直進車ババアは両手切断、滋賀県は核爆弾投下でないと気が済まんわ ゴーンほどの人脈や行動力があるとも思えんが、また逃がしたら今度こそ面目丸潰れだろうしなw
これは公権力による明らかないじめ。ゴーンを逃がしておいてこれはひどい。
この女が言いたいことを言うのは当たり前。
保釈取り消しは違憲で逆に訴えてやれ。
>>216
元コメント読めよ、せっかちさん。
3年以下しか執行猶予が付かず、判決は3年以上が確実なので執行猶予が付く可能性がない、と小学生も真っ青なことが書いてあるんだよを >>169
>>169
じゃ毎年発生するう直事故の数、そして発生しそうで運良く避けられた数を数えてみ?
そしてその母数のもと今回のように直進車が歩道に突っ込んで人を死なせた数は何件?
実際10年に1回あるかどうかじゃない?
それで極小確率と言わなくてなんだろう。
神の言うように、運転している人は誰が一生不注意で事故を起こすもひやっとすることもない人のみ批判せよっていう話。 >>29
中世ジャップランド人質司法やばすぎw
そもそも起訴した時点で立証に必要な証拠は揃ってるという建前だろ なんか数学用語が正しいんだーっていうおこちゃまがいるのか?
求刑はそのままという報道あったけどやり直しかよ
これ間違いなく罪重くなる求刑になるからざまあだな
>>229
遺族もそれで受け入れて区切りつけるつもりだったのに
私にも子供がいてだの100%悪くないだの被害者遺族の感情逆なでしまくりってさあ・・ >>202
え?じゃあなんで最初は認めて謝罪したの?
100%悪くないって思ってるのに謝罪したの?
君はアレか?
旗色が悪くなるとすぐ裏切っちゃう人か >>2
だから判決延期しないと主張できないじゃんw なんじゃこら?幾ら何でも犯人をいじめられっ子として私刑感情に持ち込むんわマスゴミやり過ぎやぞ。ミヤネは和田アキ子顔に整形させとけ。
「反省してます」演技は誰だってやらなきゃいけない事なんだから、
それを貫けず途中で本音ポロリした本人が馬鹿だとしか言いようがないでしょ。
ストーカーってながなが勾留される程の罪なのか
あきらかな人質司法だね
>>215
事故の当日に警察が会見して、直進車の運転手を釈放して、公表したのを覚えていないの?
直進車のドラレコには鮮明に映って居るので解析しました。
と言って、即座に直進車の運転手を開放。
右前部側面に当てられた瞬間から、児童と保母さんを押し潰す迄の時間は、ドラレコ解析の結果1秒以内でした。
と、公表してますよ。
当てられた処から児童達迄の距離が解って居るので、直進車の速度も算出。
んで、直進車運転手は無罪放免されて以来一切のお咎め無し。 >>237
恐らく罪障隠滅の可能性だよ。
日本の司法は否認=罪障隠滅という認識だから。 >>242
途中で否認したら保釈取消しはひどいな
これじゃ否認なんてできないじゃん >>6
確定判決前の2つの犯罪は併合罪の関係にあるので
刑法の規定からして別々にしたら問題 人質と言われてもしゃーないわ
検察も自分の詰めが甘い癖に八つ当たり
突っ込んだやつに甘々で、罪の殆どを右折に被せるのが無理筋なんだよ
交差点の事故で100%責任取らされるのは確かにおかしいわなあと出会い系の話は別問題だろ印象操作すんなよ
ミヤネ屋だと保釈取り消しの理由はストーカー事件の証拠隠滅防止のためだろうと言ってるね
右折側「前の車が行ってるから行けるだろう行こうっと」
直進側「前方で右折車が連なってるけど止まるに決まってるから減速なんかしないで突っ込もう」
どっちも不注意なんだよ
右折8割
直進2割だね
直進優先なんだから強引に右折した方が100%悪いと言ってるやつは車持ってない底辺ですわ
この女の運転がいい加減で頭軽いのは事実だが
直接轢いたわけでもないし直進車の挙動によって自分の罪が重くなるのには納得いかないし
反省しようがないだろ
それで反省の色なしとかもおかしい
だから直進車も処分しろって話
>>225
横からだけど
以上、以下
未満、超える
該当の数を含むか含まないかは小学校の問題なので
判決は3年を超えることが確実なのでとしないと >>248
ほんとそれ
事故後のストーカー問題とか関係ない >>249
今更、証拠隠滅しようがないだろ
示談されたら困るんじゃないか? >>253
それで反省してないと悪役にするつもり
反省しても性欲あるわ
寺に籠らなきゃいかんのかな >>1
この人のインタビュー写真見たけど反省してないよね?
遺族が見たらムカつくと思うよ。
後ろを通ればお互い干渉しないのに
なんで女のほとんどは
前を横切りたいんだろう。
アホか、ってぐらい
空間認識能力が欠けてるよね。
自動車とか電動自転車を
与えてはいけないと思う。
自分は安全運転だから
完全に余裕がない限り右折しないけど
強引に右折したり割り込んだりで直進側にブレーキかけさせる奴なんてザラ
だから万が一の事も考えて運転するんだよ
運転するってのはそういうことなんだよ
信号守るだけでいいというものではない
>>250
其れは民事裁判での賠償金に関する、過失割合の話
二人死亡、保母さん達重症の、大変な交通事故だから賠償金は巨額。
道交法違反の刑事裁判では、事故直後に本人が、前を良く見ていませんでした。
と言ったのが全て。 直進車のファインプレイ
直進車がぶつかるのを寸前でかわして園児に突っ込んだら
下手したら単独事故で懲役5年になっていた
>>251
それが考え違いなんだよ
自分が直進車にぶつけた事によって、子供を轢かせたんだよ
それを裁かれてる >>254
警察検察にからすると被害者にお金を支払って示談にするというのは、ある意味合法的な罪証隠滅だよ。
だから、起訴されるまで弁護人にすら被害者の連絡先を教えてくれないかたったりするなど、示談交渉を妨害するのは普通。 車の運転もしたことないやつのレスは分かりやすいわ
一生懸命ネットで調べてるんだろうなあ
>>22
この女なら楽器ケースに入って逃亡しかねないからだよ >>265
すげーエスパーだな
免許持って随分経つが誰が無免とかわからん
ちなみにどの書き込みが無免かな? ドライブレコーダーの記録も見た上で
刑事としては直進は罪に問えるほどのことをしていないという判断になっただけで
「100%右折が悪い」とも「直進は全然悪く無い」とも言ってないんじゃないの
そりゃ明らかな重過失あるのに不運だなんだと反省しているようすもないしそんな人間を保釈すれば逃走する可能性もあるし保釈取り消しは当然だろ
有罪無罪ではなく量刑での争いで冤罪や過失無しの可能性はないしな
よくある事故で運悪くガキの集団に突っ込んだだけなのに
凶悪犯罪者みたいに扱われていて凄いよなー
犠牲者が中年や老人ならここまで大騒ぎしないだろう
命はどれも平等なのにガキの場合だけ大騒ぎしすぎなんだわ
>>250
刑事では右折のAと直進のBの車が衝突して歩道にいたCが死亡しました
AとBとの過失割合が8:2なので
Aに禁固1年8か月、Bは禁固4か月ということはしないよ
民事じゃないんで
一般的に事故の原因であるAを起訴してAは禁固2年
Bは不起訴という判断をする >>268
遺族が直進車ババアを訴えることはできるはずだよ。ただ直進車ババアが一切報道されてないことや刑法上違反がない以上は、大津市丸ごと人民裁判化してる疑いは生じる。
現場を軽く検証してみたが事故原因は右折ババアで間違いない。だが前に右折した車両には疑惑が残る。あとわからんのは遺族の直進車に対する検知だな >>272
そこを説明してやらんとこのおばちゃんずっと同じことブツブツ言ってそうだわ そういえばKOZOが上級国民になる過程で
凡人には飛び越えることのできないステップがあるのかな
>>276
警察がなぜ逮捕に至ったのか説明したさ。
理解したけど私は悪くないってのは
それが朝鮮人DNAだからしょうがない。 事故とストーカーを一緒に裁くのはおかしいわな
そして心配なのはこの女の子供だわな
間違い無くグレルだろ
>>274
そもそも禁固刑自体おかしいんだよなこの事故
これで禁固刑なら
例の爺さんは死刑だし
飲酒運転信号無視で横断歩道上の歩行者轢き逃げの某元アイドルなんて死刑どころではない >>1
まぁこの人の主張は理解出来るけど、ちょっと自業自得かなw 無能弁護士に当たったのが可愛そう
100%悪いと反省して執行猶予狙ったのに、空気読まない検察が実刑前提の求刑5年半
ちゃんと根回ししときゃあ、裁判所も検察も弁護士も恥かかずに済んだものを
>>282
自分にも子供がいるから〜は言ってはいけなかったねー
相手は子供亡くしてるんだからさ
まあ頭の弱い人なんだろうなとは思う
普通は口にしないからね >>281
そもそも、自動車事故での死傷事故におけるというか
過失犯は昔から禁固が普通なんで
突然、過失犯に禁固刑がおかしい以下云々からの意味不明の主張をされても >>250
直進車の衝突後の軌道なんて予測できないだろこれ
不運だって口にしたみたいだけど気持ちは分かるな >>275
ドラレコ見た検察によると
そもそも先行右折車とは間隔が開いていて
連続右折というわけではないそうだから
先行車のことは考慮しなくていいんじゃないか >>289
> 先行右折車とは間隔が開いていて連続右折というわけではないそう
ソースない話だろ? >>226
同じパターンじゃなくても毎年3000人以上死んでるのが現実
核ミサイルのボタンが道に落ちてたのは何件だよw >>215
なんでそんなに適当な理屈並べてんの?
横を押されて進行方向が変わらないとか本気で思ってんの?
直進車が加速したなんてどこから来たの?
そんな時間があったら直進車の過失が発生するから
直進車に過失無し判定の時点で理論成り立たないじゃん? >>87
それぐらいまともな人間ならTPOで使い分けるわw >>252
中国は以上と以下の意味が、超と未満なんよ >>284
弁護士が無能かどうかはどれだけの刑期になるかで判断できる
でも彼女の発言で保釈が取り消されたところを見ると何となく想像できるけどねw 右折して直進車の横に突っ込んだやつが悪くなかったら何が悪いんだよ
キチガイ植松も、こういう奴を始末すればよかったのにな。
直進も減速しないから轢いたんだしな
>>210
20mほどを1秒もかからない速度で交差点に入る直進車が引き殺したんだけどな >>299
直進車は制限速度以内と発表されてるのに
なんで80キロで走行してたとかになるの? >>301
右直事故の場合、右折車の横っ腹に直進車が突っ込むパターンが一番多くて
その場合は右折車:直進車が8:2になる
直進車の右側面に右折車が突っ込んだ場合、直進車はどうしようもない まあ60qは出てただろうな あの交差点でその速度で入るのはきちがい
ゴーンさんに逃亡されたから、逃亡されるのを恐れタンカー検察
まあこの右折おばさんはいつもこのようないい加減な運転をしていたんだよ
しかし多くの安全運転ドライバーのおかげで事故は回避されていたと
今回は直進ドライバーも似たようなタイプだったので大事故になってしまったんだね
まあ執行猶予だろうからイイコにしていれば早く解決しただろうに
男漁りをマスゴミに嗅ぎつけられたり間抜け発言は自業自得
>>2
まあ、これで執行猶予は
つく可能性がゼロになったね。
求刑通りの満額回答がほぼ確定。 煽り運転の件もあったけど、車道と歩道が分離して安全を保証されてない限り運転者は事故に対する責任を問われるのが現行法であってそれについて一般人が理解してるわけじゃないから勘違いババアや煽り運転がある。
ルールを守っても守ってなくてもいつかは巻き込まれるのが車と道路なんだってこと。おまえらもいつかは加害者側とされる可能性はある。
遺族はよくわからんがこの女を生贄にしてギロチンにかけたら納得するんか?わしなら大津市の体質自体に対して核投下くらいせんと浄化できるとは思えんけどな。
直進車ババア。自白しないだろうな、視界に対向車線右折待ちか車両見えてから加速してねーか?だいたい5chじゃなくて2ちゃんねらーならそもそも大津市を信頼すらしてねーだろ
>>310
事故が招いた結果は重大であって、煽り運転含めて運転者全体に対して自粛すべしでありたいだろうな。高速道路を時速250Kmで爆速してる馬鹿もいるが、
周囲が譲ってなかったら車線変更でそいつは死ぬ。馬鹿な事故やな。死人だしても反応ない奴多いか、つんか遺族の大津市田舎者どもは直進車ババアちゃんと調べてないやろ >>315
> ゆっくりと右折レーンから曲がり始めており、急発進や急ハンドルはなかった
一旦停止からの急発進じゃなく、ズルズル動いてたんだな
だったら直進車も気を付けろよ
直前でも動いてたら明らかに挙動がおかしいわ >>292
加速したかどうかはわからんが直進者本人が
左に少し避ければ通過できると思ったって証言してるぞ >>316
直進車は右折車を威嚇するような意図で勢いよく交差点に入っていった可能性があるよ 事故の結果が重大だから実刑はいいが、ストーカーは全くの別件
普通は罰金程度で終わる事案それを理由に勾留とは人質司法と言われても仕方ないね
>>319
スピード違反はして無いから、威嚇するような、とまでは言えないだろ。 >>1
新立文子も、直進車に言いがかりつけずに、
飯塚幸三との扱いの違いを訴えれば、同情も集まるだろうに。 >>321
あそこは自然と加速する構造になってる。近江大橋ガードの登りの急勾配から緩い勾配に変わった直後なので
坂道登るために踏み込んでると自然とそこで加速する。これはAT車だと回避するのは難しい >>319
ありえる
右折ババア、スマホ見ながら不注意に前進、直進車、そんなこと知らずに脅せば止まると思い加速
こんなとこじゃないかな >>316
先行が右折して空いたら右折レーンの先頭までは動くでしょ、普通でも >>326
相手の停止を確認するまで注意度マックスで警戒するわ >>326
だからこそ、注意しながら自分の速度も注意しながら進むんだよ、君は全く注意しないで相手をいつも信頼してるのか? 執行猶予狙うのは反省してない事になるのか?執行猶予狙うのは被告の当然権利だろ
それから直進車に責任の一部を転嫁するのも当然の戦略じゃないの優先とは言え回避義務はあるし、危険を予測し、かもしれない運転をしろと教習所で習ってるだろ
反省してるとかしてないとか騒いでる奴はバカか?
よって判決は実刑4年くらい、軽すぎる気もするが求刑が5年だとそんなもんだろ、ストーカーは全くの別件、べつの判決で罰金10万から30万とかか
>>323
直進ババアはそのまま交差点に入ったんだな右折おるのに 社会的地位によって量刑が大きく左右されるのが日本の司法制度
ワシもこの前、右折レーンの前の車に続いて右折したら直進車が来てて
びっくりしたことがある。ホントに見えてなかったんだよな。
>>330
右折待ちがいても
普通はそのまま交差点に進入するでしょw
直進優先なんだから
この事故は直進車が交差点に入った後に
右折車が右折したので
直進車の右側と右折車の右側が衝突した事故だ >>325
直進が飯塚みたいに100km/hでぶっ飛ばしてきてたんならそうだけどなw ここのスレはアホな運転手が多過ぎてホント笑けてくるなwww刑事に問えないのはもうわかったが結果がどうであれこの直進車の運転技術注意力もたいがいやでwwwババアなら仕方ないか笑でも遺族は仕方ないで済まないけどな。
>>334
進入速度の問題だ 間抜けは事故ってろよ >>315
急発進でなくとも、歩き以下の速度から直進が至近距離に来たタイミングで10キロ辺りまで加速したとかはありそうやな >>337
直進車は制限速度以内なので
なんの問題もないよ
直進車が制限速度を超過もしていないのに
直進車の進入した速度の問題とか頭大丈夫か? >>337
速度も問題無かったから不起訴になったんだろ >>339
お前みたいなマニュアルバカが危ない
法律守ってるからこっちは何も悪くないってか?
事故が無くならないわけだ >>63
悪質運転の定義の変換時代だよな
よく見てない
配慮が足りない
機微な操作ではなかったらばバッするべきで
こんなもん赦してちゃ社会じゃない
ヒャッハーケンシロウ世界だ >>341
それは違うだろ
右折車のようなバカ女がいるから事故が無くならないんだよ >>341
一番危ないのは事故を誘発するような運転をすること
この>>1の右折車のように直進車が来ているのを確認せずに
右折する運転手
直進側の右側と、右折側の右側の衝突なので
F1レーサーでもちょっと回避は無理ですねってレベル
このスレの自称運転手は回避できるらしいがw >>341
「俺なら事故にならなかった」
こういうのもううんざりだな
カオスな道路事情が好きならインドでもどこでも行けばいい >>343
バカや不注意な奴が一定数いる
それを想定して運転しろ >>346
想定すべき範囲とは認められなかったから不起訴になったんだよ
いい加減理解したらどうだ 制限速度でルール通りに走ってたとしても注意しなくても良い事にはならないよ
今回は注意してても予測できず回避不能と言う判断されただけ
逃亡も少考隠滅の恐れもないから保釈を取り消す必要は無いだろ
>>347
判断するのが警察や検察と言うのはおかしいよな
とりあえず起訴して裁判所に判断仰ぐべきじゃないの? >>345
> 「俺なら事故にならなかった」
勝手に創作するなよ
アホすぎる
何でインドが出てくんだよw
日本でも不注意事故なんていくらでもある
てか、事故のほとんどは不注意事故 直進車の運転が巧みだったら、ブレーキを踏めてた可能性はあるだろうな。
>>346
そういうバカから免許を取り上げるべきだな >>354
技術よりも心の問題だと思うよ
直進車に譲る気持ちがあればこんなことにはならなかった >>355
それが出来ないから、気をつけて運転するしかない >>352
有罪じゃなさそうなら応訴の負担を避けるために起訴しないって制度は
どう見ても合理的だと思うが >>182
メンタル系の詐病っつーより、ストーカーっていう犯罪者そのものが心の病がある
自分が被害者だという意識が驚くほど強くて、だから復讐スイッチが入るわけ >>350
逃亡も証拠隠滅も何かしらの具体的おそれがない限り保釈取り消しなんてされないはずなんだよね
否認に転じたというだけじゃなく何かストーカー被害者に接触でもしたのでは >>352
お前は違反切符切られたら最高裁まで争うのか? 運転車より、警察の過失を問うべき。
現場の信号機は、右直を完全分離できる矢印信号機なのに、
敢えて、青信号で漫然と右直を同時に流してた。
ウインカー出してたのか?
ドラレコで見るから白黒はっきりしてると思うけど。
>>352
そんなことしたら更に人質司法や冤罪だって騒ぐ奴が増えるぞ >>356
意味がわからん
普通は右折車が前を見てればこんな事にならなかったと思うのにお前は人間か? このおばさんのように、まったく安全確認をしないのは、希だろう
でも、安全確認が不十分な人が右折をすることはある。
直進車も注意するのは当然だろうね。優先されてるだけで注意しないとね
>>362
これは同感
歩車もそうだが、分離すべきだわ >>356
右折車の方が悪いってことは、誰でも同じ意見だと思うけど、もう右折しかかってる人をわざわざ妨害するように勢いよく直進するのもあかんやろ >>358
あきらかに有罪じゃないならね
グレーは無罪が原則だけど裁判所に判断してもらうのは悪くないと思う
事故の状況を調べるのが警察や検察の仕事で有罪か無罪かは警察や検察が判断する問題じゃないよ >>366
注意しないと注意しないとっていう間抜けな精神論より
右折信号分離しろって意見の方が2億倍有用 直進もブレーキを踏めるかもっと言ってるのは
右折車を擁護してるわけでは、ないんだわ。右折車が事故原因はわかってるんだよ
単純に直進車もブレーキを踏めないのかなって言ってるだけ
>>352
そもそも道交法上、直進車の過失が説明できないのに起訴のしようがない >>369
検察には有罪無罪を含めた広範な起訴裁量が与えられてるから、
少なくとも検察は有罪無罪も含めて判断する権限があるというのが現行法の建前だな
明らかに有罪じゃないなら起訴せよ、という制度が相当だとは個人的には
思わんが、まあそこは考え方だろう
いずれにせよ、今の裁判所の身柄の考え方で起訴のハードルが低くなると、
ヤバいということだけは確か >>370
やれば、渋滞するからやれないだけだと思うよ
注意するしかないじゃん >また昨年8〜9月、出会い系サイトで知り合った男性を脅したなどとしている。
これ蛇足にもほどがある。本件に関係ないだろwwwwwww
>>377
保釈取消の関係ではむしろこちらがメインの可能性が高い >>371
親切にもそうだよと教えてあげる俺の優しさに感謝しろよ >>376
念入りに注意してたって渋滞するんだがw >>360
それに近いかも
> 同地裁などによると、脅迫事件についての保釈取り消し決定という。
ストーカー事件に関して事実関係を認めていたから、反省の意思ありとして保釈
しかし、一転して争う姿勢に転じたため、まだ根に持ってることになる
被害男性に対して再び何かをしでかす可能性があるね
だって、ストーカーだもん >>381
なら今回の状況がそうじゃなかったということだ >>377
出会い系サイトで売春していたなら許すけど脅していたはダメだろ >>375
何でも逮捕長期勾留はおかしいよね
在宅でもできることだし >>378
いや、弁護士と犯人の主張がまったく違うことで矛盾が生じたからだろ >>389
勾留中起訴だといまは無審査で起訴勾留に切り替わるからね
そうなると保釈しない限り勾留更新もほぼ無審査でなされる
身柄については人質司法もさることながら、起訴後の身柄拘束の
問題性をなんとかすべき 飯塚幸三とコイツをプレス機に挟んでゆっくり潰そうぜ!www
おばさんはバカだから、やり直しになるとか思ってなかったんじゃないの
正直な気持ちを言っただけだろう。これ言ったら損をするのがわかってない
>>387
ドライブレコーダーのなかった頃はたぶん起訴してたと思うからね
無罪を証明しなきゃ有罪の国だからね >>387
車を運転したことがないお子様が
この事故では直進側は回避不能な状態なのに(直進の右と右折の右が衝突という事例)
直接児童を轢いたので直進が悪いと思い込んでいるからかな
あとレス乞食か釣りか >>391
それを言えば右折車がなくても事故は無くねえ >>390
勾留・保釈は脅迫やストーカー規制法違反の罪についてされている模様
報道がはっきりしないが、自動車運転過失についてではない可能性が高い 不可抗力だったのかは、動画をみないとわかないけど
刑事責任はとえないのは理解できるわ。ブレーキを踏めなかったとしても
刑事責任はないって事ね。だから不起訴
>>397
信号無視JKのやつもドラレコなけりゃ人生終わりだっただろうからなぁ ドラレコは自動車とバイクには標準装備を義務付けても良いよな。
>>401
異常だけど何かが裏にあるとは限らない
単に法廷とテレビで平然と全く違うことを言う被告人が異常なだけだろう >>404
人質司法もそうだけど、取り調べもなにもないのに裁判のためだけにされる
起訴勾留も非常に問題 高校生の自転車が赤信号無視でもドライバーが無罪になってる
あの事故でも自転車が歩道を渡りきる寸前で青信号で発進した
車に撥ねられてる。ドライバーによっては撥ねてない可能性があるよ
まぁ死傷者の多さと被告がアレなのが過熱の原因か
しかしそれにしてもこぞってイジメすぎだわ
>>398
回避不能とかは関係ないんだよ
動いている以上責任は発生する 最後の最後でちゃぶ台返しとか何考えてんの?
弁護士も大変だなぁ
国選かな?
>>409
この国の人はそもそも自分のことを棚上げにして集団リンチが好きだからかな? >>408
その事件の肝は
自動車のライトがあったのに、自転車の存在を運転手が認識できた可能性が在ったとは疑わしいと指摘している事
存在すら予見できないものは避けようが無いので予見可能性が無い以上は過失がなく無罪という判断
なのでどんな運転手でも無理だろということ >>413
刑事責任に問えないの何となくわかるけど
不可抗力かなって思うわ >>404
反省してない、もしくは反省したふりをするストーカーを野放しにするほうが危ない >>410
それは民事のしかもドラレコ等の映像がない状況での理屈だろ
刑事裁判の理屈ではない >>410
過失の定義を根底から覆すなw
刑事責任を負わせるには、要証事実を検察が証明することが必要
自動車運転過失致死傷罪では、過失という要証事実で争われる
過失の中身は、予見可能性と回避可能性なので
回避は不可能で刑事責任が発生するとか寝言は寝てからどうぞ >>39
どうせ娘も似たようなもんだろうし、娘か娘の子供に因果応報がくるのを期待する そうそう、ドライブレコーダーを付けてると安全運転をするようになるわ
自分に不利な情報も記録するからね
>>418
起訴までもっていくかどうかだろ?
刑事だとこの場合は一切責任なしってありえなくね
責任はゼロではない 飯塚の乱
女子供を車で跳ね飛ばし地獄の苦しみを与える
あの事故の後に出会い系やってたって事?
すげーメンタルだな
>>16
で君が引かれたらなんて思う?
80年代と違って今は別の意味の交通戦争。 双方動いていれば10:0はないってのはドラレコが無かった頃のお話
やっぱり逃亡をおそれたんだろうか?
ゴーンさんに逃亡されたからなあ
>>372
信号のある交差点で青でも
減速、徐行、交差点内で停止して
右折する車に譲る直進車なんて
結構見るだろう。
免許もってる? 自動ブレーキついてれば助かったのに何で法整備しないんでしょうね
現実を見ない自民は経済経済うるさいね
この政党じゃ人は繁栄しない
>>413
加えて幼児や高齢者以外には
お互い交通法規にしたがって通行するという信頼の原則が適用されるから
相手の交通違反によって生じた事故の責任をとる必要はないと判例から決まってる >>413
交差点で右折車が飛び出てくるのは常に予測しろよ >>416
今日もう直事故の皆、歩道で何人殺してる? そう言えば直進車には自動ブレーキが付いてたらしいけど
作動してないんだろう。安物の自動ブレーキは役に立たんってことかな
直進車の人、交差点の先頭で停止して、信号が青に変わった時、右折に譲ったりしないんだろうな
>>422
直進車は法律を遵守しており罪の事実がないのに起訴状なんて書けないよ 運が良ければ信号待ちに人がそれも幼児がいなくてただの交通事故だからな
運が悪かったと思ってすべて受け入れろ
>>429
直進車が右折車を見て減速・徐行・停止などをせず譲らなった場合、直進車の罪名は何?
当たり前だけど罪もないのに起訴はできないよ >>430
自動ブレーキはまともな人間以下だからな >>429
それは余裕をもって右折する車に対してだね
直進車の側面に突っ込んでくる右折車に譲るなんてエスパーじゃなきゃ無理 >>422
裁判では信頼の原則が適用されるから
自分が交通ルールをまもっていれば
相手に全面的に責任が行く >>419
予見は十分できただろ
しかもハンドルで避けるっていう大過失w
下手くそにはどう危険が想像つかんかも知れんけどなw >>431
だからなぜ直進は園児が大勢信号待ちしているところでスピードを落とさなかった?園児に信頼の原則適用した? 不運が不運をってのも当ってる。先ず右折車のドライバーが
安全確認をしてない。ブレーキを踏めなかった直進ドライバー
突っ込んだ先に多数の人がいた。不運が続いている
>>368
右折しかかってたかどうかわからん
直進の右前側面寄りに右折の右前が衝突してるから
むしろ直進がそこまで走ってきてるのに右折かました可能性の方が高い >>442
右折車も瞬間的に動けるわけじゃないから側面にぶつかるのも予測出来たはず >>447
その不運は園児と直進車にとっては不運だが右折車には必然だぞ >>445
園児らは歩道の一番奥のフェンス手前で保育士らに囲まれるようにして信号待ちしてたんだけど >>449
右折車はトロトロ動いてそのまま直進車の側面にぶつけたんだけど
こんなの誰が予測出来んの? >>445
そもそも今回の事故は児童飛び出しではないし
児童は複数の先生の引率付きで歩道のフェンス際(車道の反対方向)で車道からギリギリまで離れてたからね >>445
直進から園児の待機場所は直前まで見えない。ホテルの植え込みで死角になってる
ストリートビューでは見えてるけど、ストリートビューは対向車線から撮ってる >>452
トロトロ動いてたなら出て来るって予測出来ない方がおかしいわ 右折レーンの車が停止位置に移動してるだけなのに
ブレーキ踏めとか減速しろとかまぁ普通はやらないよな
もちろん俺なら警戒するしアクセルは緩めるけど
それでも車の速度は5キロも落ちないし
>>452
直進は止まるだろうと思ってたらしいぞ
典型的だろう運転だわ
トロトロの時点でヤバい奴と思わなきゃな 何も見てないで右折してるんだから、真正面に直進車が来た時だったら
衝突事故で終わってただろうな。右折車は速度が出てないから歩道まで
跳ね飛ばす事もなかった。ほんと一秒の運の悪さ
>>449
無理
保険の過失割合の修正だって直前右折は右折側に過失+10食らわせるくらい無茶な話 逃げようとした動きがあったのかな
大金を下ろすとか、スマホで遠くの場所の経路検索したとか
よくわからんすぎて怖いわ
>>451
2,3才の子供は足早くなっているし13人の園児は一旦何かあって動き出したら3人の保育士じゃ防ぎきれないよ >>437
安全運転義務違反ってのは万能法規ですからね
ノンブレーキ=安全運転義務違反ですな >>456
加えて登り勾配かつAT車だからね
アクセル抜くのも難しいだろう >>455
予測するのはいいけどさ
60キロで走ってた直進車が何キロまで減速するべきなの? >>457
それはだろう運転じゃない。
単なる言い逃れ >>455
免許を持ってる人はトロトロ動いてたら中央停止線に止まると予測するんだけどこれが常識
常識を知らない無免がなぜ知ったかぶりで書込出来るの?
恥ずかしくない? >>453
可能性がある時点で速度落とすべきダシ。
速度の変化は仮にぶつけられても進路変わる。
園児は死ななくて済むだよ >>463
ATは昔乗ってたけどエンブレすごく聞くからアクセル弱めるだけでかなり減速するよ
登り勾配って言っても湖畔沿いの道だから
距離も勾配も大したことないのと違うの?
アクセル抜くのが難しいってなんだ? >>460
今ニュースで言ってたけどストーカーした相手に接触して証言を翻させる恐れがあるって判断らしいよ >>464
スピードは知らんが通過時にブレーキの上に足を置いたら結果は違ってただろうね >>464
減速しなくても左に1メートル避けてたらぶつからなかったよ >>470
プロのストーカーだな
とんだけつきまとうんだよw
別の意味で怖いわ 右折車が動いたら停まるだろうと決め付けるドライバーと
停まるんだろうなと警戒するドライバーの2択が居ると思うよ
事故を起こしにくいドライバーは停まるんだろうなと、警戒するドライバー
>>453
そ。
その信号待ちわずか3メートル範囲内にヒットするのは故意以外の何物でもない >>469
そう、大減速してしまう。それもブレーキランプ点灯させずに
それがどういうことかわかるよね? >>468
可能性だけで話したら都会なんて運転できないじゃん?
なにいってんの? >>464
交差点通ったら制限速度は50に下がるし。
仮に45-50におとせば特に交通上何の影響もない。そして園児は死ななかった。 >>467
俺は30年無事故だよトロトロ動いてたら左に避けて車間を広げるわ >>466
こいつはまた保釈中に再犯すると思われたんだろ
だってストーカーですから >>457
女子高生死亡事故
裁判官「自転車が赤に従って横断を差し控えるものと期待、信頼するのが通常」
これを今回の事故にすると
「右折車は直進車が来てる場合は停止をするものと期待、信頼するのが通常」 >>468
そもそもこれは右折車が衝突しなければまず園児とは衝突しえなかった事故だからというのはあるよ
要するにこの事故で児童飛び出しみたいな実際には起きていない別のたらればの状況は持ち込まないということ >>467
とっくに中央停止線にいるべきタイミングなんだよ
その時点で前進中なのがありえないの
前の車が右折した時点で速やかに移動しなきゃ >>469
今の多段ATは意識してギヤ落とさないとエンブレなんて効かないよ >>470
地裁ナイス判断だな
反省してないストーカーほど恐いものはない >>469
ATのエンブレがすごく効く?
何言ってんの? >>473
管理は問題ないことは無いよ。そもそも。
ただそれは轢いていいという理由にならないし >>472
そういう過程に何の意味あんのよ?
まるでわざとよけなかったみたいな言い方じゃん?
こういう事故なんて0.1秒,1mちがうだけで結果が違うから
その1mのずれで今回は回避できたとしても
他の事故では1mずれたら死傷者出るかもしれないじゃん?
結果が出た後に都合よくずらした仮定なんて意味ないよ
それこそ運が悪かったって言いそうな考え方 飯塚幸三を始末せよ。と、某団体が言い出してるんだが。。。
>>477
お前本当に運転したことあんのか?
ATでアクセル放しただけで追突なんかされるかよ >>480
お前のレス見て免許を持ってるなんて誰も思わないよすぐにバレる嘘は辞めとけw >>462
どの時点でブレーキをして減速しなかったから安全運転義務違反だというの?
そんな瞬間は見当たらないけど
1.交差点進入前
右折しようとする車は信頼の原則どおり直進車を見送ると見込まれるので減速の必要なし
これはドライブレコーダーで鑑識が動画を確認しており問題にしていないことから明らか
2.交差点進入・衝突時
衝突からブレーキを開始をするまでの応答には最低0.7〜0.8秒ほどかかり、その間車は空走するが
ドライブレコーダでは1秒以内に園児を轢き殺したことが判明している
したがって空走中の轢き殺しであってブレーキの有無は園児轢き殺しには関連性がない >>485
今はオーバードライブスイッチついてないの? >>491
Dから2に入れなきゃ、激しいエンブレなんかかからないわな 罪の償いを逃れようとしたり、罪を軽くしようとするって、
本当に罪悪感があれば絶対しないよな
子供の命奪っといて、反省してないって凄い人間だよな
強姦したタレントが保釈されて事故を起こしただけの人が保釈取り消しってよくわかんないね
結局権威のある人に近いかどうかだけじゃん
>>494
どんな事例でもその場その場で都合よくずらした仮定なんて意味ないだろ
教訓にもならん
園児も1mずれて待機してたら死んでなかったじゃんってことだろ? >>499
嘘がバレてその中身のない書込はみっともないよw恥の上塗りってまさにお前の行動だよなw >>496
今は付いてないと思うよODとか3速4速の話だからエンブレなんて弱いよ >>434
この年式のダイハツムーブには自動ブレーキがついてたそうだが
俺が最近買ったレクサスの自動ブレーキもおそらく同じようなものだと思う
センサーの瞬間認知能力なんて人間より劣るよ
要は直進車があまりにも漫然と運転していて、横っ腹当てられてアワワとそのまま園児達に突っ込んでいき、
フェンスにギリギリとノーブレーキのまま押し込んでいったあたり
地獄絵だったと思うが、こんなアホな女に運転させちゃだめだ >>480
減速してないから意味ないよ
今回の右折車は直進車の存在を認知してないから
加速して右折してくる
お前の車にあたるか当たらないかは運しだいだ
それにお前の車が左に寄ったのなら左折すると勘違いするかもしれんな 直進車時速55q、右折車10qの想定で位置関係はこんな感じ
直進車の空走距離は11.459m、制動距離は17.013mを想定
上の画像
1秒前の時点で直進車がフルブレーキかけてももう間に合わず
直進車は右折車のノールックアタックで歩道にふっとばされてしまう
空走距離をすぎてブレーキが効き始めた途端に右折車に追突されて
歩行者に突っ込むことになる
下の画像
そのときの直進車から見える景色は下の画像のようになる
3秒から2秒の間右折車は横断歩道の上あたりにいるが
この間に右折車の挙動に異常を感じるのはまず無理
そして2秒から1秒の間で右折車の挙動がおかしいと感じたと仮定する
しかしその時にはたとえフルブレーキをかけたとしても
ノールック右折車のアタックを受けて歩行者の位置まで吹き飛ばされる
後知恵バイアスでブレーキできたはずだとか
ブレーキを踏んでいればなんて言うが、おそらく結果は変わらない
だからドラレコ映像を確認した検察が証拠不十分で不起訴にしたのだろう >>502
俺は免許持ってるからないいかげんな事ばかり言ってるおまえのが恥ずかしいんだぞ どうせ女が叩かれまくってるんだろうと開いてみたら
飯塚が叩かれていて戸惑い
これ、検察どうすんのよ
お前ら、中世より前じゃないのか?
もう、くがたちでいいよ
>>1
女特有の「あいつも悪い」
学生時代よく見せつけられた気がするw さだまさしの償い聞かせても
この女は何も思わず何も感じないんだろうな
右折車はノールックでセンター割ってブレーキも踏んで無いから、直進車の回避は急ハンドルしか方法が無いって詰んでる状況だろ
これでよく自分が悪くないと思えるな
>>508
301 名無しさん@1周年 sage 2020/01/23(木) 16:02:34.39 ID:Z3WM4klq0
交差点内なら直進も逮捕しないとおかしいだろ
379 名無しさん@1周年 sage 2020/01/23(木) 17:24:26.14 ID:Z3WM4klq0
原因はどうあれ引き殺した直進側が無罪はおかしい
391 名無しさん@1周年 sage 2020/01/23(木) 17:27:35.24 ID:Z3WM4klq0
>>387
直進車が居なかったら事故は無かった
こんなアホの書込する奴が免許持ってる訳無いだろうが
脳みそ腐って無いか? >>507
この交差点状況で55キロで突っ込むとかないわ >>513
免許持ってるて言ってるだろ
アホなんかおまえは >>185
裁判所は反省する場所じゃないんだけどね
反省する場所は刑務所
まだ刑が決まってないのに何を反省するわけ?w
刑が決まる前から反省するんだったら、その刑は何のためにあるわけ?w
裁判所で反省する姿勢を見せなきゃいけないんだとしたら、
それはもう減刑のためのそれだよねっていう
逮捕は、警察が事情を聴くためのもの(逮捕されるされないの条件に悪人かどうかは含まれない)
裁判は、当事者同士が意見を言い合うためのもの(裁判するしないの条件に反省するしないは含まれない)
一般人はいつ理解してくれるんだろう >>517
40キロなら同じ場所に追突されたら歩道に突っ込んでるじゃん >>515
そんなに信じて欲しければID付でアップしてみろ持って無いから無理だと思うけどさw
>>517
この発言も免許を持ってない者しか言えないよw まぁ飯塚幸三を考えると、なんで私が禁錮刑なの?!と思うわなw
>>487
ATMTどちらもエンブレは効くよ
違いがあるとすれば、
意図的に落とせるMTとそうでないAT
どちらも十分低速なら十分効く >>496
ODがエンブレ効きやすいと思ってんの?
どんだけだよ >>514
ないわけない
交差点手前が時速60q制限で交差点向こうが50q制限なんだから
法定速度以下のむしろ安全運転としかいいようがない
後知恵バイアスのまさに難癖 >>519
40キロなら右折車もっと出て来てるからフルブレーキで正面当たってると思う この規模の事故を一人で完結させたいいづかんレジェンド
直進車は56キロの時点で大勢の園児が信号待ちの交差点に侵入した時点で右折車と同じように擁護不可能。
右折車に対して信頼の原則があっても園児に対してはない。
45−50に落とせていれば結果的に園児がしななかった。仮に減速が逆に最悪な結果を齎したとしても直進車には責任がないと思うよ。
>>518
でも現実問題として「反省してます」と言えば少しは刑が軽くなるんじゃないの? 構造的にはかなり条件のいい交差点なのに
なんで異常な交差点みたいな話する奴いるのかな
見晴らしのいい直線、T字、湖畔側はほぼ人いない、天気もいい、歩道がしっかりしてる
まぁこの交差点は右折車が無理目の右折をしまくるみたいだけど
普通ならそんなに警戒するような交差点じゃないよ
>>6
だなw
今回の大津園児殺傷事件は
記事の書き方も
おかしいのが多い >>520
ヨコだが、どう見てもアンタが免許なし
免許ある人にはバレてるよ
>右折車はトロトロ動いてそのまま直進車の側面にぶつけたんだけど
こんなの誰が予測出来んの?
ID:1Ji5WbQt0(4/10)
0467 名無しさん@1周年 2020/01/23 18:06:45
>>455
免許を持ってる人はトロトロ動いてたら中央停止線に止まると予測するんだけどこれが常識
常識を知らない無免がなぜ知ったかぶりで書込出来るの?
恥ずかしくない? >>527
ホテルの植栽で見えない園児を透視するのか
直進車から園児待機場所を視認できるのは衝突4秒前だぞ >>528
アホはお前だよ
60km道路で交差点だからと40に落とすとドヤ顔で言ってるんだもw
笑いが止まらんわwww
そんな奴いないから
道路を走った事があればわかるんですよ >>525
直進車の位置の話ならそうだが
追突した場所の話ならそうじゃないだろ?
すべてが都合よくいくわけじゃないから
そもそも60キロ制限の道路で20キロ落としてから進入するとかいう
交差点ごとにブレーキ踏むまともじゃない奴だからな >>530
園児が大勢信号待ちしてた状況は普通なの? 右折車と直進車の責任割合は 60:40 くらいが妥当と思えるようになった
裁判はやり直しすべき
>>538
だから直進車からは直前まで見えないって >>534
この人は子供は必ず飛び出し必ず轢かれる妄想にとりつかれてるから何言っても無理 >>540
多分、安全運転を心掛けてる人は分かる
気にすんな >>538
お前交差点の歩道に人いたら減速すんの? >>532
それの何がおかしいの?
右折車は前が開けばゆっくり停止位置迄進んで右折が出来るタイミング迄待つのが常識だろ? >>534
ホテルの植栽が交差点に大きな死角を作ったとしたら、ホテルとそれを放置してた行政の罪を全部右折に被らせているよ。 >>548
いやいやいや
歩道の奥まで遠くから視認できなきゃならんなら都会とか大変だぞ
何棟ビル解体しなきゃならなくなるんだろうか ドライブレコーダーの映像
1)見通しのいい交差点
2)児童たちが視野にはいってる
3)1台目の右折車が通過する
4)2台目の右折車が見える
5)右折レーンからゆっくり
前の車両から間隔をおき右折を開始
ここまでは予測するまでもなく
目で見える範囲。
6)さて思考回路は?
高速道路で馬鹿二匹潰したトラックの運ちゃんも無罪だったし実行犯が無罪なのはよくある事だぞ
直進優先なので、自分が通りすぎたら右折しようと思ってるんだな、と思う
>>2
その通り
そしてその主張に対してどういう処置をとるかは裁判所が決める
だから今回の処置は妥当 >>549
都会は普通道路は60制限は少ないよ。
道路状況によって制限速度さらに下がるし。
それでも人を轢いたら責任があるよ >>551
5番は衝突の1秒前以内だから
4番できるべき >>551
5)が直前右折と言われるもので右折車の過失増加の要素だね
直進車の側面に衝突してるので8:2のところ、その5)だけで過失+1して
9:1になるのは間違いない
さらに右折車の前方不注意やその他の重過失を+したらどうなるんだろうか >>551
そこがだろう運転とかも知れない運転の分岐点
事故りやすい人と事故らない人が分かれる この人国選じゃなくて私選弁護士さんなんでしょ?
誰が払ってるのか知らないけど、この流れって弁護士さんの意向なのかな?
>>555
そもそもじゃなぁ
直進車の運転していた車両
はダイハツムーヴの新グレードじゃろ!
このクラスの場合は、標準で
「スマートアシストU」その上の
「スマートアシストV」何れかがついてるはずなんじゃわい。
しかし今回これを作動させなかった理由はじゃな
もしかすると、ハンドルで危険回避してしまったせいなのかも知れないんじゃわい!
「回避動作がされた」→キャンセル
自動車メーカーがじゃな
ちゃんとしたモノづくりをしないから、こうやって無責任にブレーキアシストしなくなるんじゃ!
この裁判は自動車メーカーも巻き込んだ裁判にするべきなんじゃよ
そうじゃないとみなが安心して
道路をかっ飛ばせなくなるじゃろ!
フガフガ。。。 >>561
いや、テレビの情報では本人がどうしても言いたかったらしい >>551
右折車側の思考回路は問わなくていいのか?
対向直進車来てるんだぞ。 >>495
この直進女は、[危ない]との咄嗟行動がハンドルだった
普通一般人は、ブレーキ
チンパンジー以下直進女
# オバチャンとち狂ってますな…
どーなん、これ弁護士悪くないの?
民放番組に出てバカな自己主張したからこんなハメにw
>>566
事故起こして反省無しと判断されてもしゃーない >>551
右折車に対して止まってくれる信頼に信用できないので、アクセルを緩め速度維持かエンブレで微妙な減速するだろうね。 >>571
で、直進しかかったところにいきなり曲がってきたのが今回の事件だよな
いきなり右折してきてそこに突っ込んだんじゃなく
直進しているところに突っ込んできたわけだから >>565
右折車は、そこで止まっているべきところを対向直進車の右横腹に当てて右前輪バーストさせてるんだよ。ハンドル切った切ってないほぼ関係ない。
右折車が対向直進車を園児がいる側に蹴り飛ばしたも同然。 >>114
現状、悠々自適殺人人生だにゃ
ブレーキという最大装置は、
ドライバーの意志の現れですからな。
殺意がないならブレーキはある
これは絶対に譲れん >>571
それが正解だろうね
運転手見てこっちに気付いてないようならクラクション
それがベストだろうが、実際はどこまで出来るやら >>565
普通はハンドル+ブレーキだろ
咄嗟にブレーキ踏めない時点で脳に欠陥あるな 最初は結果が不幸な普通の右直事故だと思ったが
とんでもないモンスターが炙り出された形だな
>>342
今の他人へ責任転嫁全盛期時代に
この判例の適用は
もはや国家は殺運転手の味方だな >>578
事故の衝撃のなか、俺なら咄嗟にブレーキ踏めるぜ、と嘯く奴は大抵運転が下手 >>564
直進ドライバーは「人を殺せる速度」で走っている。
法定速度で走っているならば安全に停止する義務がある。
つまりネコちゃんが飛び出してきたなら急ハンドルして
今回と同じ事故が起きかねない訳。
だから、ブレーキ減速、停止はつねに必須という意味な。
こうした事故を未然に防ぐには
まず動力エネルギーを極力最小限に抑えるためにブレーキが欠かせない。
本当にバカとアホとマヌケは免許返納しないとダメだな。 >>539
この事故を6:4にされたら直進車はもう右折車がいる時点で一時停止しないと危なっかしくて先にいけないな >>551
直進車がDQNだった
その状況でスピード落とさない馬鹿は運転するなよ >>577
無理だろうねえ
挙動がおかしいと思った瞬間にはもう突っ込まれてると思う
1秒ない中でできたのは急ハンドルだけだったが、この急ハンドルにしたって
専門家によるとタイヤの向きにして約2度ほどしか変わらないらしい >>582
車を見たことない人なのか?
車は車体が重いので、速度が遅くても人を押しつぶせるので、速度と人を殺せるかどうかは関係ないぞ
とりあえず一度車というものを実際に見てみればいい
そして時速10km以下の車に轢かれてみては? 進路妨害は右折
これは揺るぎない事実
止まれとか避けろとかはいちゃもん
>>572
本人かその関係者かなあ
ストーカーしてる相手に「2ちゃんに写真をうpするぞ」って脅したんやろ、このババア 保釈取り消してすぐ収監ではないから、今もネットにかじりついてそう
>ストーカー規制法違反などの疑いで逮捕されたのは大津市の無職・新立文子容疑者(53)です。
>
>警察によりますと新立容疑者は今年8月下旬、出会い系サイトで知り合った男性が連絡を拒絶したところ、
>「LINEのやり取りを全て見せる」などとメッセージを送り脅迫したほか、
>9月上旬には男性の勤務先に電話をして
>「2ちゃんねるに写真を上げたらどうするの。2人で話したい」などと言って、連絡をするよう強要した疑いがもたれています。
>
>新立容疑者は今年5月、大津市の交差点で2歳の園児2人が死亡する事故を起こして、
>過失運転致死傷の罪で裁判が続いていますが保釈されていました。
>>583
ま、ボーッと人間が溢れかえってますから。
ボーッと人間を篩にかけない国家責任ですね。
企業はボーッと社員の首を切ってますから この直進ドライバーさんは
右折車に対する警戒心が、かなり甘かった可能性があるよ。
一般的にはみな、対向側に右折車がいると、横を通り過ぎるまで
「こいつ右折し始めるかも知れない」と警戒しながら走っている。(ドライバーの顔や手の動きを見て即座に判断つく)。
そのくらい警戒していれば、右折の開始に気がつき、回避できないまでも、ハンドル操作と同時にブレーキにも足が伸びたのでは無いかと思いますね。
こうした危険回避は
教習所でも学んでいるハズですがねえ。
まあ直進車を運転していた人の免許取り云々よりもまえに
自主返納することをおすすめしますが。。
>>581
元プロドライバーで、30年以上無事故だが
つまり交差点手前で右折しようとする車がいたら、アクセルからブレーキペダルの方に足を移して
咄嗟の事態に備える習慣になってれば回避できたと言ってる >>586
>>582 は「法定速度で走っていたら安全に停止する義務がある」なんて言ってる無免許者だろ
安全に停止できるような状況じゃないのは明らかなのに
法定速度と徐行の区別もついてない >>588
まさしくいちゃもん
直進車が止まってくれてたら運が良かったレベルの話
全ての責任は右折ババア
直進車が天才ドライバーじゃなかったから運も悪かっただけ 直進車は、どうなってるの?事故回避の義務は?
変だね、この裁量は!
>>553
優先なんて考えてる時点でだめ
ドヤ顔で加速したんだなとしか思わない
交差点では減速すべきだよ >>594
元いじめられっこでヒキコモリ歴30年の無職の間違いじゃねーの? 俺なら避けれたとかお前らの運転自慢なんてどうでもいいわ
要するに右折車に当たってしまったのは事実
だが恐らく直進車の運転には悪意はなく右折車を避けようとした形跡がある
だから起訴はしなかったんだと思う
>>594
ちなみに、元プロドライバーさんは、一般の運転手が事故の衝撃の中
咄嗟にブレーキを踏むことができると信じてる、自称プロドライバーさんなの?
頭がパー子さんの間違いじゃないの? そもそも論だけど、直進は「何一つ違法行為は行ってない」し
「何一つ問題行動を起こしていない」んだよな
じゃあ何故叩かれているのかというと「道交法無視して右折してきたこのババアがぶつかった」がために
園児を轢き殺してしまったから。
このババアが100%悪いし、このババアがその責任の1%でも直進車になすりつけようとする行為そのものが
このババアの頭のおかしい証拠でもあるんだよな。
ストーカーの奴ですら、自分がストーカーされてたように言い出してるし。
このババアは、園児を殺し、直進車に罪をなすりつけ、公務員にストーカーをし、自分の子供の人生をめちゃくちゃにしたゴミクソでしかない。
そしてそのゴミクソを擁護しようとするゴミクズがこのスレにいるのが不思議。
>>594
まあ不慮の事故に対して用心深い運転手だったらブレーキングすでに始まってる瞬間に横に当たるタイミング位にはなってたかもね
それで幼児のとこ弾かれるか否かはわからないがね >>593
長文乙
どう転んでも
俺の女房は、咄嗟の時に『キュルキュルきーー』ってスキール音鳴らす。
この今時代の最新ABS機能にて
スキール音を鳴らす運転スキルは、女も男も平等にあるべきです。 >>595
ドライブレコーダーみた遺族も
直進車両の不起訴は
おかしいって思ってる連中いるからね >>594
そんな習慣の人は居ないだろうなあ
普通のドライバーは交差点に侵入する前まではブレーキに足を乗せて右折車を警戒したとしても
交差点に入ってしまえばアクセル吹かして速やかに交差点を脱出するくらいだと思う
ブレーキに足を乗せたまま交差点を突っ切れるのは
相当な猛スピードで交差点に突っ込むドライバーだけだよ >>606
ソースどうぞ
脳内妄想じゃないことを、祈ります >>576
直進車の注意不足を問うなら、そもそも右折車は何倍も過失があるだろ。 無能社会人はレスするな→>>601
いいか?
『危ない』→フルブレーキングは当然のことで
飛ばすならば、更に
『予知運転』が、当然の行為
(あ、やっぱしアイツが○○したな)(アイツは○○しそうだ) >>606
そりゃ世の中色々な人がいるから当然だろ?
あの場所にガードレールを設置しなかった行政が悪いって思う人もいてもおかしくないだろ?
それをきちんと処罰するのが裁判所の役目だろ? しかし、このババアどういうアタマしてるんだろうな
5月に事故起こして二人の子供死なせてるのに
その3ヵ月後には既に出会い系で男と出会って、拒否されてストーカー開始しとるんやで
マトモじゃないわな
>>607
バカだな
右折は2台目だぞ
1台目が行けたら
2台目もいける。
いっちゃえ!
そういう風景は日常茶飯事だろ
こういうときに
知らないフリするお前らときたらw >>594
まったく同感
前の車が右折したのに釣られるやつは多い
なぜなら後続は対向車が見づらいから
前が右折したら付いていく人が本当に多い >>607
君は何を言ってるのかな
交差点内の危険は右折車ばかりではないよ
背後からいきなり自転車がすり抜けてくるかも知れない
信号の変わり目に歩行者が飛び出すかも知れない
あらゆる危険に対応する為に交差点内では細心の注意をはらいながら、
いつでもブレーキ操作ができる体制でいるよ この場合結果的な最良の方法は直進車のアクセルだからね
直進車がブレーキを踏んだとしても右折車に当たり右折車が飛ぶ可能性は捨てきれないし
自身は慎重に運転してるようでも何でもかんでもチカチカブレーキ踏むのも危険なんだよね
まあ右折車いたら、その運転手がどっち向いてるかは確認するよなあ普通
>>444
直進車が少しハンドルを左にきってる。それだと全部右折ババアが悪とはならんのよ。だからマスゴミが騒ぐと胡散臭いのと大津市いじめ自殺練習と似てるか疑うわ >>620
専門家によると急ハンドル切ってもタイヤの向きは2度ほどしか変わらないらしい
なので結局人身事故は右折車のノールックアタックのせいでしかないとなる >>619
寧ろ普通は右折車側が鵜の目鷹の目で右折のチャンス伺ってると思うけど 全体的に保釈が甘すぎだからもうちょっと保釈する人選んだ方がいいんじゃないの?
この交差点は停止線が変な感じでかなり出てるので通常の直進走行もやや左にハンドルを切りながらじゃないの
>>621
専門家おかしくない?
車の向きは変わらなくてもタイヤの向きはハンドル切った分だけ動くだろ >>625
急ハンドル切って変わるのが約2度程度なんだってさ >>623
日本の司法はつねにさじ加減
とにかく甘い
ゴーンでわかった
そもそも殺しは保釈するなといいたい 1台目で右折したやつにも過失あるだろ
対向車がそんな近くにいるのにギリギリで右折とか
むしろ2台目は被害者に見える
少し出てしまうのはやむをえない
>>628
右折ババアは一台目にくっついて右折ではなく間隔空いてて単に右折ババアが信号が自分が青と信じてて信号確認せずそのまま右折してる >>626
計算してきた
ハンドルを27度回すとタイヤは2度動く 相手がよけると思った
とまると思った
曲がってくると思わなかった
避けようとハンドルをきった
死亡事故を起こしてしまった
それをつくったのが
自分の運転の甘さだと気づけ
直進のクソババアw
>>632
こんな感じなんだろうな、右折ババアの脳内w 交通犯罪者は刑が軽過ぎて
本当、犯罪者の自覚がねぇよな、、、
この事件のスレ免許も持ってない底辺が道交法無視して頭おかしいことを上から目線で語りすぎ
免許ももってないんだから意味不明な狭い了見で語るなよ
いっちょ噛みしたいならROMってろよ
>>631
>直進車が急にハンドルを切ることができるのは45度程度。
>それでも、タイヤの向きは2度くらいしか変えられない」と指摘する。
なんだそうだ イライラして辛い時にセックスしたくなるのは解らなくない
>>450
だから真相は直進車ババアが対向車線確認した時点での本音に隠れてしまう。仮に左よりにハンドルきって対向車線の車より先行しようとしたと白状したら?
この事故、ババアとババアで起きてるからな ドライブレコーダーをみた関係者より
関係者によると、軽乗用車のドライブレコーダーは前方を写しており
衝突の前から歩道奥で停車するまでの事故の一部始終が記録されていた。
事故をした乗用車は、ゆっくりと右折レーンから曲がり始めており
急発進や急ハンドルはなかった。
乗用車の前には別の車が先に右折しており
さらに一定の距離があり、急いで連なるように右折したものではない、という。
同署によると、直進していた軽乗用車の無職女(62)は
「とまると思った。」「右折車をみて避けようと左にハンドルを切った」などと話したという。
ダメだなコイツ。
頭おかしい人間がいるもんだ
事故に巻き込まれたらやべえな
>>637
そりゃそうだ。
それ以上切るとスピンしちゃうから。 暴走、飲酒は男性が多いが、
普通に素面の状態で殺人事故起こす奴はほぼ女。
ドライバーがそもそも男性に多いこと考えると、女の事故率は正直やばい。
そういうデータがある。
これで男女平等ってふざけんなw
>>640
右折が出会いアプリでイライラしていて故意にやっていたら? >>641
だろう運転とハンドル回避で満貫くらいはあるね 直進車は右折しようとしている車を見たが、このままだと右折されてしまう
距離感だったので意地悪で邪魔しようと思い加速して右折をさせないように
したということは考えられないのか?
>>641
「止まると思った」っていうのは、「相手は止まらずに突っ込んできた」と同意だろ。
日本語を理解しろよ。 >>643
普通の市販車は路面が濡れてないと横転はするけどスピンしないよ >>632
> 相手がよけると思った
> とまると思った
> 曲がってくると思わなかった
> 避けようとハンドルをきった
> 死亡事故を起こしてしまった
仮にそうだとしても多くの事故は起きてない。
なぜならまともな人が運転する右折車はきちんと止まるから。
右折ババアは反省しろ >>647
ドライブレコーダーが証拠になって当日釈放されるくらいだからありえないね >>648
止まらないかも知れないと思わなきゃな
かもしれない運転しろよ 止まらないかもしれない運転してても直前右折されてノールックアタック受けたら
どっちみち吹っ飛ばされて歩行者は助からないよ
>>647
十分にある。
その理由は
ドライブレコーダーに
右折2台目が
ゆっくりと右折を開始した
映像があるから。
「こんな遅いクルマいかせないわよ!」
超ありがちくそババアw >>651
バカだな
そんなことをやってるから
この裁判のやりなおしをつくったんだよw
アホだなお前w >>660
そうだな
常に対向や横から来る車が
信号無視したり逆走するかもしれないと
思って行動しないとな >>653
止まらないかも知れないと思って右折車の真横を通過する奴があるか?
それもまあまあのスピードでさ
かもしれない運転全然してねえじゃねえか >>652
こんな事案でかもしれない運転が求められたら運転出来ねいよ 自分で振り出しに戻したんだから、
拘留も当然ですな。
反省の態度をあっさり覆すストーカーなんぞ保釈したら行為がエスカレートしかねないからなぁ……
まぁ、そもそもストーカーを保釈するなって話ではあるんだが
>>661
まさに保釈中に逮捕されて野放しになってるのがおかしい >>662
出てくるか出てこないかあやしいときは、いっそ止まって先に行かせてまえばええんや まあ直進車が不幸にも園児たちの方向に飛んでいっただけでって言いたくなるかもしれないけどそれは言ったらダメだろうって話だよね…
そもそもこのババアが調子に乗り余計な発言して保釈を取り消されたのはここにいる無免の5chネラーのせいだな右折車擁護を見てたら勘違いするわ
右折レーンを縦にダラダラと走っていたら止まるだろと思うのが普通の感覚じゃない
横に曲がり右折の停止まできて待っていたら飛び出す可能性も考えるけど
>>662
対向車間1.5メートルを切らない予測をして走行 >>339
役にたたない奴てお前言われてるだろ?
早く気づけよ 証言を一部覆したからって保釈取り消しはおかしいだろ?
女が悪いと言うなら裁判で重罪にすればいい。
司法の連中はペーパーかいいとこ飯塚だろ
あきらかに直進車の過失であり右折車はどうすることもできない事故だと思う
プロに聞いたら全員そう言うはず
大津市の交差点で5月、に保育園児ら16人が死傷した事故で、大津地検は14日、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で書類送検された直進車の女性(62)を不起訴処分とした。
「事故は突然右折してきた乗用車に衝突されたことで発生。法定速度以下で前方不注視もなく青信号に従って交差点を直進した。刑事責任を問える過失は認めがたい」としている。
産経記事
検察は刑事責任を問える過失は認めがたいとしている
保釈された奴って何で楽器ケースに入って国外に逃亡しないの?
>>673
ブレーキ無し=安全運転義務違反
普通の常識 >>672
弁護士と言い分が違うってことが大問題なんだよ >>672
ほぼ有罪が確定しているのに逃亡するかも知れないじゃん >>674
直進車を非難すればするほど馬鹿を晒していることに気づかないのが痛々しいよな >>616
大丈夫か?普段車に乗っていないだろ?
続けて曲がる奴らは意識して強引に曲がっているぞ
あいつらは連続で接近して曲がれば直進車は突っ込んでこないと見下して運転しているからな >>666
そんなもん誰も擁護してないぞ
直進もしっかりと
罪を償えといってるだけw >>686
お前はメクラか?
このスレの1から見直せ山程右折擁護が出てくるわ >>686
何で直進が罪あるんだよ。
青信号を法定速度以下で走ってたら、信号無視した車にぶつけられた。 >>686
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/126049
大津市大萱6丁目の丁字路で、昨年5月に保育園児の列に車が突っ込み園児ら16人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)などの罪に問われた無職の女(53)の判決公判が16日、大津地裁で開かれ、大津地検の申し立てを受け弁論が再開された。
検察側からの質問に対し、被告は昨年12月にテレビ取材に応じた際に「不運が不運を呼んだ」と心境を述べたことについて、「ストーカー事件が併合審理されたことに納得がいかなかった」と話した。
被害者の家族が意見陳述を行い、「被告があたかも被害者のように話し、直進車のことをいうのは言語道断。被害者の気持ちを踏みにじる被告の言動は絶対に許せない」などと述べた。
弁護側がストーカー事件の審理を分離するよう申し立てた。
直進ドライバーは遺族に許された >>686
警察も検察も刑事責任は無理だと考えてて、被告の弁護士すら争うだけ無駄って言ってんのに >>689
交差点内は青で直進でも注意しろって習うだろ 直進車の糞ババアの子供とか孫とかの親族が書き込んでそうやな
>>683
全員で右折ババアを叩いてたらそれは民主主義とは言えん私刑国家だぞ 結局のところ直進車を批判してる奴らは
エスパーして危険察知しろとか交差点はブレーキに足載せたまま通過しろとか
時速40q以下制限にしろとか、そういうトンデモ要求を後知恵バイアス全開で
難癖つけるしかないんだよなあ
>>694
オカマ掘られて知ったんだけど、保険会社が決める過失割合で100:0になるのは相手の信号無視もあるんだぞ。
注意しても無理ってのが信号無視。 >>694
注意しろと言われたがノールック右折いるとは教わって無いそもそもノールック右折いるなんて想定もしてないしそれで事故が起きても道交法で直進車の否を咎める事が出来ない
なんせドライバーは前を見て運転してる事が前提だから 右折なんぞは無視してよい
最初から罪から逃げられない
問題は逃げとく直進ドライバーだな。
安全確認も減速もしないで
ノーブレーキで児童につっこんで無罪は到底ありえん。
行政法の講学上は
撤回と取消の,どちらに当たるのでしょうか ?
>>271
世の中には結果責任ってのがあってよくある事故であろうが何であろうが人を殺せばその責任は負わなければならないんだよ
それが無かった人は運が良かっただけ
己の過失で他車を弾き飛ばして人を殺せば当然ながらその責任は負うのが当然なんだよね 信号無視して右折したんだっけ?
それで100%は無いとか言う方がないわ
>>698
なんでおかま掘られたら
他の事例を理解できるの?
保険の担当の談話でてたかもしれないけど
鵜呑みにすんなよ >>706
東京海上と契約してるんだけど、今回のケースでは弊社が交渉に出れませんと言われて、ほかにもあるのか聞いたら丁寧に100:0案件データでくれた。 飯塚も出会い系サイトで知り合った女をストーカーすれば捕まるぞ
>>695
ということはお前は右折ババアの親族ってことか >>707
両方青だから信号無視は誰もしていない。
スピード超過も誰もしていない。
右折は直進を見落とした。
直進は右折を無視した。
そんな事故。 >>707
無視したのは信号ではなく対向車の存在だな
対向車線を確認せずに右折するなんて絶対車運転しちゃいけない奴 >>708
俺も東京海上だけど100:0追突事故でも何かあったら弁護士特約使えるとか親切だったよ 日々運転してりゃ
あんな「ヒヤッと場面」わんさか経験してるんだろボケ>>697
おまえは活字で法規と現場を見る馬鹿。 >>714
それは事故そうになったらやっと反応したよ。
回避行動は結果的に園児へのミサイルに繋がったし。 この事故は直進車が交差点を通過中に横から右折車に当てられて
意思とは関係なしに進行方向を変えさせられたあげくに起きたことだろ。
出合い頭の事故じゃないんだよな。
>>717
何がヒヤっとだよ
側面に追突してくるノールック右折車なんか避けようがねーわ 毎日運転してるやつほど側面に追突してくる右折車がどれほど非常識なのかわかるっつの
避けられるとか言ってる奴はペーパーだろ
『スピンしない』
『横転しない』
『2度しか方向変化なし』
この書き込みの馬鹿は、もう死んでイイな
飯塚先生の弟子じゃまいか?
おまえら
YouTubeのサーキット動画でも見なさい。
ハンドル切れ角なんて微々たるものでムジンニ操ってる。
一般道でも一般人は、あのテイスト、フィーリングで運転してる。
動的切れ角
静的切れ角
千差万別なんだよボケ
>>720
こいつ低脳馬鹿アスペルガー子供部屋小僧だからなID:nX1tlLBk0(15/16)
側面衝突など存在しません
ハンドル切った理由は
『前方車両が止まると思ったけど突っ込んできたからハンドル切った』
なんだよボケカス
再現CGみてこれ初見で避けられると言う奴は嘘つきだな
右折車の挙動がおかしいと感じたときにはもう遅いぞ
エスパーじゃない限り右折車がとまると思ってたら
予想外にツッコんで来るタイミングはもう衝突が避けられない直前だ
ぶつかったときの映像見るとまるでビリヤードでうまくポケットにボールを入れたみたいに見える
>>724
おまえなあーーー!!!
悪いが
普通のドライバーなら
動画開始2秒前にブレーキ踏んでる。
=誰も死んでない >>1
そもそも直進車が避けずに衝突していれば
起きなかった事件だからなあ。 >>626
園児狙ったんだな。
怖い女は多いんだよ >>723
なわけねえだろ。
ビビッてパニック急ハンドルだろ。 衝突の2秒前に右折車の挙動がおかしいと感じ取れるのはエスパーだけだな
1秒前の時点で直進車がフルブレーキかけてももう間に合わず
空走距離をすぎてブレーキが効き始めた途端に右折車に追突されて
歩行者に突っ込むことになる
3秒から2秒の間右折車は横断歩道の上あたりにいるが
この間に右折車の挙動に異常を感じるのはまず無理
そして2秒から1秒の間で右折車の挙動がおかしいと感じたと仮定する
しかしその時にはたとえフルブレーキをかけたとしても
ノールック右折車のアタックを受けて歩行者の位置まで吹き飛ばされる
後知恵バイアスでブレーキできたはずだとか
ブレーキを踏んでいればなんて言うが結果は変わらない >>730
実際にハンドル握ってたらこれを見て無理だと思うけど無免だとこれを見てもなんにも思わないんだよなぁ
無知って怖いよ >>730
自動ブレーキあったんだから素直に正面衝突しとけ >>730
交通事故経験者談
『事故の時はまるでスローモーションでした』
『まるで映画の画像のようでした、マトリックスでした』
いいか?
おまえは、実社会で経験したことだけ他人へ意見しなさい。
子供部屋活字馬鹿は社会に害悪
大学研究室も子供部屋と同等なんだよボケカス ここもほとんどのやつは免許持ってるのを無免だと言ってるのが一番頭悪い
>>733
人間の脳は特別なイベントがあった時に記憶するからスローモーションは何もおかしくない これが女性ドライバーだよ。
女性にハンドル握らせるからこうなる。
>>732
自動ブレーキすら作動できないタイミングだったのか
そんな非常識な直前右折なら、なおさら避けようが無いとしか言いようがないな >>737
ハンドルで避けたから作動しなかったんだよ >>735
じゃ、極論では
スローモーション中
ブレーキ、ゆっくり踏んでもマニアってましたね。
こりゃ、殺人だな >>738
側面に当たって自動ブレーキって効くの? 自動ブレーキと言えど、性能の差があるらしいから
ドンナ自動ブレーキなのかを調べないと動作するかもわからないじゃん
一部の5chおじさんの唱える直進車上級国民説が
信憑性を帯びてきたなー
>>740
正面で当たるところをハンドルで避けたから側面に当たったの 確かに一度逮捕しといて、その日のうちに釈放してるからなあ
警察としては、異例かもしれないよね
>>743
お前バカだろ?
車の挙動すら知らないの無免が書き込むな >>738
急ハンドルしてもタイヤは約2度しか動かないらしいぞ
そんなレベルで作動できない自動ブレーキなら右折車に向けてハンドル切らないと作動しないことになるが まあ直進車は右折車がぶつかってなくても
幼児たちの列に突っ込んだことでしょう
>>730
自動車ガラスへの有色フィルムは何故に禁止か知ってるか?僕ちゃんよ
ドライバーはね。
対向車などのドライバーの目線等も視ながら運転してるんだよボケカス >>746
直進車はだいたい58kmで走ってました
右折車が右側から突っ込んできましたのでハンドルで回避しましたが直進車の速度は変わりません
これで解らない? >>739
後から思い出すからスローモーションなんだよ
その時は脳は通常速度で動いてる そもそも本人の言うことに偽証なんてものはない。
嘘をつけば裁判官の心証は悪くなるだろうがそれ自体は罪ではない。
しかも事実関係じゃなくて本人がどう思っているかという話だから、
仮に変遷したとしても何の不思議もないし、変わったから嘘になるわけでもない。
「起訴内容の一部について争う趣旨の主張をした」のは被告人の当然の権利であり、
検察の言い分と争う奴は保釈取り消しではまさに人質司法ではないか。
>>747
自動ブレーキとか真正面の障害物になんとか作動する程度だぞ 直進車が左に避けなかったら直進車の正面が右折車の左側面に
当るんじゃないの?まあ、避けないでぶつかってたら、結果は良かったかもな
>>752
保釈取り消しはストーカー案件だってニュースで言ってたけど >>750
頭大丈夫か?
意味がわからなすぎて目眩するぞ >>749
対向車ドライバーの視線がわかる距離ってすれ違う1秒前後の距離だけど
君はマサイ族かな? この程度の接触事故は全国各地で日常的にあるだろ。
無茶な運転をするのはそりゃあよくないが、
軌道がそれた先に園児の集団がいた偶然には同情する。
>>756
そっか
馬鹿にはこれでもわからないかw
速度も落として無いのにハンドルをきった程度で正面に当たるとこから側面に当たるには変わらないんだよ 諸悪の根源の役立たず運転ヘタクソ言い訳自己中メスババァ
保釈取り消しから拘置所に再送ってww
よく恥ずかしげもなくイキれるよなー
同類のバカが必死に感情移入擁護してて救いがたいわww
>>759
正面10センチオフセット衝突から側面衝突くらいには変わると思うよ >>751
脳科学者論文くらい読みなさい
「火事場の底力は事実だった」
全ての能力が何倍になってる
それと
鈴木会長豊田社長のYouTubeでも見なさい。
『いくらコンピュータ設計と解析が発達しても実車を走行させると
データには全く出ないまるで違う挙動をする』
『だから新車開発は難しくオモシい』
兎に角、お前はハンドル握って実体験だけ書けボケカス 自動ブレーキが効かないから前方不注意を取られていないのだろうね
>>755
ストーカー案件で被害者に接触でもしたんかな? >>759
へー
直進車自身がぶつかると思ってとっさにハンドルを切ったと証言してるのにね
てか、側面に追突されてハンドル切れる訳ないだろ
何が起こったかまずわかんねーよ
マリオカートじゃないんだよ坊やw そもそも直進車の自動ブレーキは走ってた速度で動作する性能があったのかも
わからないんでしょう。
>>764
その懸念があったらしいから被害男性に連絡でも取ったのかもね おまえ高学歴、??→>>757
もう、なんで高学歴って使えないんだ?
(人間って雰囲気で解析してるんだが?) >>761
ハンドルをきらずに当たる場所が変わってもせいぜいボンネットら辺に当たるわ
正面衝突はありえない >>762
火事場の底力は解るけど事故の瞬間には発揮出来ないと思うんだ >>763
自動ブレーキですら作動できないほどの直前タイミングだったんだろうな 母親なら子供を失った悲しみって想像つかないもんかなぁ
俺なんか父親だけど痛いほどわかるんだが
もし俺が同じような過ちの結果子供殺してしまったらどんな罵倒も刑罰も受けるわ
自分の子供にも謝って別れ告げて刑務所行ってくるな
多分一生わすれることはは
>>765
何を言ってんだお前?
ぶつかると思ったらハンドルきるのが当たり前だろそれが人間の反射行動なんだからましてや側面から来たら確実に避けるわ
お前はフックパンチで殴られそうになったら避けないの?
マリオカートした事無いのが夢見て書き込むな >>765
俺も助手席ドアに突っ込まれた事があるけど衝突の衝撃と同時にエアバッグが展開して
火薬の匂いと白い煙が立ち込めて視界下半分に広がる白い袋とで一瞬訳分からなくなったわ >>562
違う、スマアシUが付いてる世代のものだったことは、事故当時から言われてることだ そもそも規範意識がおかしい
他行為可能性が充分にあったのにな
責任は重い
>>775
無免バレバレだぞww
ハンドルで避けるなって基本中の基本だからw 右折するときは、無理しないようにしないとな
直進車は、ドケドケーって突っ込んでくるのが多いからなあ
ひどい奴は、わざとギリギリを通るのも居るから
>>780
教習所じゃ犬猫はハンドルで避けるなって教わるぞ
相手が人間ならハンドル切るわ ドラレコ大事だなほんと
相手が基地害の交通事故はやばすぎるな
>>780
急ブレーキ講習の中身知ってる?
たった1回しかしないんだよそれで咄嗟の時にハンドルきるなと言う方が無理があるわ人間は反射行動にはどうする事も出来ない
あと>>730の衝突1秒前の画像見てみろ
免許持ってたらどうにも出来ない事がわかるから 実際のドライブレコーダーの動画を見ないと、何ともいえないわな
見たことがある人の書き込みはないんでしょう
>>598
路上教習で信号青でも毎回交差点のたびに減速してたら注意されたの思い出した 左に避けるのは無意識だろうからなあ
無意識にブレーキも踏めてら被害が軽くなってるかもな
>>785
見たことがある人は過失は問えないって言ってるらしいぞ >>788
無理
たとえブレーキが踏めてたとしても直前過ぎて結果は変わらない てか歩道に縁石なり、ガードレールや進入防止の白の鉄のポールがあれば防げた事故なんだよな
>>789
刑事責任は問えないから不起訴にしたんでしょう。それは報道されてた >>791
衝突時に踏めてたら変わってないかな
衝突してからだと間に合わないよね >>793
そうそれ
刑事責任を問える過失は認めがたいそうだ >>794
報道によると衝突したときに右前輪がバーストしたそうだし
衝突した後では空走距離も制動距離も完全に足りないから結果は同じじゃないかな >>796
それに加えて軸も曲がってたって話だっけ。
ブレーキに足おいていようがなんだろうが運転手に制御できる状況じゃねえよなぁ…… >>795それの意味が全く解らない
てことはこの事故自体の過失割合が10対0じゃなきゃ成立しない話だしな >>800
なら一体何を基準に決めてるんだ?
法治国家だよな日本って >>799
新立文子が言ってたじゃないか
100%自分が悪いと言われて納得いかないところがあったってさ
自分の弁護士に言われてたんだよ
それ以外に減刑になる方法が無いってな
勝ち目なんてほんの少しも無いことは、弁護士が一番よくわかってたんだよ >>801
悪質だったり故意かどうかだろ?
直進は不可抗力と判断されたって事
免許の点数とも保険の過失割合とも別物 >>802
言ってたな。
だからこれだけ被告は反省の色が無いって問題視されてる。
ところで、なんていうIDだ? >>787
少なくとも今回みたいのは必要以上に減速してなくちゃ避けられないだろ >>787
毎回毎回そうやって直進車側がオドオドしてたら交通として成立しないよ。
右折車がきっちり止まってやり過ごす約束があるから成り立ってる。 別に執行猶予付きの判決でも良いような気がするんだけど世間では違うのか
>>802全く答えになってないんだが
大体それって100%悪かった場合において少しでも心象良くする為に用いる策だろ
そらまぁ被告としての立場上その裁判ではそうする事が妥当なのかもしれんが
この女が納得出来てないのはそれ以前の話だからな
要するに
右直事故における本音的な話はさて置き
建前上道交法的には右直事故の場合過失割合は右折側80直進側20が基本だからな
にも関わらずこの女は何故自分だけ100%悪いようにされてるのか
その現状に対して納得出来ないのは何ら不思議ではないと思うんだが
煽り運転等による悪質性も無い訳で謂わばただの過失により招いた事故なのに何故100%悪いと断定されてるのか俺も不思議で堪らんし >>808
それ過失の割合じゃなくて保険の割合
過失がなくても保険は0にはならんのが普通 >>805
だから信頼の原則という法理が適用されるわけだよ
円滑な交通を実現するため
お互いが交通ルールを守ってる前提で運転しましょう。
それで自分がちゃんと守ってて相手が守ってないで事故した時は全面的に相手がその事故の責任を負いますよって事 >>803おいおい
直進車にも交差点内はできる限り安全な速度と方法で進行する義務(道交法36条4項)があるんだぞ
要するに右折待ちの対向車がある以上対向車が右折してくる可能性を予測して運転する義務があるんだよ
仮に右折側の過失割合が100%になるとすれば故意による悪質性がない場合は直進車の横っ腹に突っ込んだ時くらいだと思うんだが >>809
なら保険の割合は一体何で決めんだよ
意味不な事言うな >>813
今回、直進車が全く出てこないのはそいういうことだろ。
どう検証しても直進車には無理ゲーだったってことじゃないかと >>813
刑事裁判と保険の過失割合を一緒にしても別物だからその理論は成り立たないんだわ >>808
結局その過失割合に頼りたがるわけだよな
直進車には違反行為が確認できなかったという確実な証拠、
「ドライブレコーダー」があるにも関わらず、それしか言えないアホばかり
確実に違反行為を犯している右折車が100%悪いってのは弁護士の本音なんだよ
公判前整理手続きで、その事実を確認済みの弁護士だからこそ、
起訴内容をすべて認めて反省の態度を示すしかないという弁護方針は正しい
それをすべてぶち壊したのが新立文子だし、もう減刑は一切望めない
むしろ、反省してないことがはっきりしたから、増刑が相当だな >>813
それなら、同じように右折車も負わなくちゃいけない義務があるが。
しかも相手の右フェンダーに刺さって相手の右前輪をバーストさせて操舵不安定に陥らせてしまった。 >>815いやいや
言いたい事は重々理解してるし実際問題そうかもしれんが
道交法的には直進側は右折車が視認出来る状況下であれば>>813の義務が発生するんだよ
だからもし無理ゲーだと断定するのであればその証拠を明確に示す必要があると思うんだが
>>816
話振り出しに戻さないでくれ
法治国家だよな日本は
>>817
頼りたいとかそういう問題ではない
単純に法治国家として矛盾した形になってることについて俺は疑問があるだけだ >>819
だから基本右折側の過失は80%って言ってるだろ
俺は別に右折側と直進側のどっちが悪いかを述べてる訳ではないから >>820
>だからもし無理ゲーだと断定するのであればその証拠を明確に示す必要があると思うんだが
多分、検察も裁判所も証拠掴んで納得してるんじゃないか?別にそれが5ちゃんに提示されなきゃならない義務も無いし。 別に逃亡の恐れとかないだろ
なぜに保釈取り消すのか
罪を認めないなら保釈しないとか
こういうのが人質司法って言われるとこだろ
>>820
だから信頼の原則があるんだろ
直進車も出来る限り安全な速度と方法を取る必要はあるけど
それはお互い交通ルールを守ること前提で
対向車が交通違反して突っ込んでくることを想定することまでは求めてないってことだよ >>820
最善を尽くしていればいいのさ
それすらドラレコの映像を見れば、プロならすぐにわかる
新立の弁護士だって、交通事故弁護に長けた弁護士なんだろう
私選弁護人らしいしな
直進車に少しでも落ち度があったら、当然勝ちにいくさ
それすらてきなかったのは、新立文子の違反がひどすぎたんだよ >>823
この事故がここまで大きく国民の関心事になってる以上その点について公表する必要性は大いにあるだろ
現に俺は事故の状況的に考えて何故そうなるのか不思議で堪らんし
それと直進車を運転していた人にとっては不運かもしれんが
この事故で右折側の過失を100%と断定すれば今後交差点で直進側は注意義務を怠るようになる可能性が充分考えられるし
キツイ話かもしれんが俺的には日本が法治国家である以上感情論で流されずキッチリ道交法を当てはめた上で事故を起こした双方に責任を取らす形にするのが一番適切だと思うんだがな >>824
振り出しに戻したのは被告の言動だろ。
法廷の場での弁論が尽くされたことにならなくなり、被告が何するかわからなくなった。 >>820
法的には不可抗力って判断されたって事だ
そして保険会社同士の過失割合の交差点内での2割は、あくまでも「希望的観測の割合」でしかない
「このドライバーには避ける事が出来なかったが、出来たら良かったね」って意味
お前が2割悪いって意味ではないのだよ
ドラレコで最近直進の過失割合が減って来ているのは、右折がそれだけ危険運転しないと接触はしないという証明にもなっている >>828
>この事故で右折側の過失を100%と断定すれば今後交差点で直進側は注意義務を怠るようになる可能性が充分考えられるし
それは、今後起った事故でその都度ジャッジしていけばいいことだし、今回の件をそれで束縛してはいけないほど、被告が反省の色を示してないことに問題がある。保釈取り消しに至っては。
はっきりと言わなければならないことがありそう。あなたのための法廷ではない。 >>825お前はまだ余りちゃんと認識出来てないかもしれんが全てのドライバーが>>810みたいな心理で運転する様になったらかなり危険になると言う事をしっかり理解した方がいい
安全速度を必ず守る
カーブの手前でスピードを落とす
交差点では必ず安全を確かめる
一時停止で横断歩行者の安全を守る
飲酒運転は絶対にしない
車を運転する上でのこれが基礎的な安全運転5則だから >>551
裁判のやり直しで
何が起きるか
ブレーキをかけていれば
児童たちは誰も死ななかった >>835
法治国家と訴える割には独裁政権みたいな思考してんな
法はお前の満足を満たすものでは無いのだよ >>831
俺的には保釈取り消しも世の中が感情論に流されすぎてるだけのように思えてならないがな
何故なら100%悪いと断定して裁判してる事自体が矛盾しまくりだから >>615
毎日起きていることだけど
それを気をつけるのと
気をつけないのでは
大違いだよ
こうした油断や判断ミスが
大事故になってしまった >>836意味が解らない
寧ろ司法が法を前提に判断しない事のほうがよっぽど危険だわ
感情論が先走り余り本末転倒な事言うのやめてくれな 人間は20才をピークに
動体視力が低下する
そして40才を過ぎると
動体視力が急激に低下して
運転に支障をきたすという
大津市は速度制限が
本当に適正だったのか
これも裁判で訴えを起こした方がいい。
>>835
それをいうなら右折側にも適用されるし、なんなら
「車両等が交差点で右折する場合には、
直進や左折をしようとする車両の進行を妨害してはならない(道路交通法34条)」
という規定も追加されるぞ >>655
裁判のやり直しとなれば
当然ながらいろいろな角度から
細かく検証することになりますよ。
運転手の心理状況も含めて。 >>817
国選なら仕事しねーぞ。つーかこの件はマスゴミ含めて全部この女のせいってやってんのがおかしいんだよ。直進車ババアは刑法で適用出来ないようって説明してればよかったんだよ。
名前も素性もふせてストーカー53歳を絶対悪にしようとするミスリードにおまえらなんでマスゴミを信じるんだって話もあるし >>839
保険会社同士での暗黙の了解を法に適用しようとするその意識が先走りだぞw >>844
ならこの被告を100%悪いと断定した法的根拠を示せ で、それにしても飯塚の件が罪もないってどれくらいおかしいがわかったろ?司法を信じれるの?まだw
>>846
100%は右折ストーカーの弁護士が右折ストーカーに助言した事だろ?
色々先走りし過ぎているぞ >>848
いやいやこの女一人を被告にして裁判してる事自体が全て物語ってるだろ >>843
事故当時に直進車のドライバーの氏名は出ている
すべて新立文子が悪いのに、迷惑な話だ ま〜んま〜ん事故だからこうなった
ま〜んは動体視力弱いんよ
ま〜ん割で
>>828
騒いでるのはお前みたいな馬鹿だけだよ
ほとんどの国民は殺人犯文立 俺が言いたいのは
確かにこの事故に於いてこの女の過失責任は何より重大で誰より一番悪くなるというのは当然の結果だしそれは当たり前だ
しかしだからといって
この女にも余計な罪を被せられる事に対して異議を申し立てる権利はあるしそれで当然だろ
一番責任重大だからといって全ての罪をこの女一人に被せるのはそれは間違ってるしそんな法を度外視した感情論で流される世の中になっては決して駄目だから
私見だが安全運転や自分に自信があっても道路上にはこんなDQNがたくさんいて避けられない事故と理不尽な行政処分があるのはわかったろ?
反射神経や運転技術には0.2秒から3秒の格差まである。それに加えてブレーキに足おかないキチガイや慣れてるから滅多に事故らないとして右折ババアは世間にゴマンといるよ?
ドラレコは必要だってことと、加害者側になることもあるんだから右折ババアを過度に叩くのはおかしいよ。元モー娘とかは有耶無耶だろ?一般人はもう死刑かってくらい叩くのは異様だから弁護も好きにしたらいいだろ
>>851だからその刑事処分を課す程の過失が無いと断定した根拠を示してもらえなきゃしっかり道交法認識してる人間は何一つ納得出来ないから
>>854
しっかり道交法認識してからレスしてこいな
認識してないからそんな幼稚なレスしかしてこれない現状理解しろな >>1
裁判手続きに何らかの瑕疵があったんだろう
控訴審で指摘されるから判決を延期して弁論再開
珍しいわな 魔女狩みたいなもん
正当な理由なんてないけどやっちゃえだよ
>>855
それに気づいてないやつは同類だってこと。0か100か白か黒かで自分を裁いてみることはないだろう。 >>855
検察だって直進車を起訴しようと思えばできたけど
しなかったのはドラレコの映像というゆるぎない証拠があったからだろ
で、それを見た検察と右折側の弁護士が直進車に刑罰を科すのは到底無理だ(起訴しても無罪濃厚)となってるんだから
余程直進側からしたら事故回避が無理な状況だったんだろうと。
で、そのドラレコの映像を見てない俺らがどうこう言っても意味がないってことだ >>849
刑事では直進には罪状をつけられる程の過失すら無かったって事だろ
刑事と民間の保険会社の過失の意味合いを同じに考えている時点で感情論にしかなっていない
お前が直進叩いて満足したいだけだろ >>855
弁護や訴えを封殺するような風潮に気づいてないのは同類だろうよ。個人の勝手なら右折ババアは死刑で直進車ババアは両手切断の上市中引き釣り回し、弁護士はメキシコ農場へ左遷。滋賀県は核爆発で浄化。
保険次第だが車の事故は理不尽な刑罰を避けられないよ、車道と歩道を隔離しないのなら >>861
上級だからだとした言いようがない。
直進車に過失がないのなら バンパー交換で終わる程度の事故にしかなってない。
それ以上の大事故になってるのは 直進車の安全運転義務違反の影響がかなり大きい。 >>849
新立が最も過失責任が重い第一当事者だという事はわかるよな
だが、世の中の交通事故裁判では、次に過失責任が重い第二当事者が、
過失が認められず罪を問われないケースなんていくらでもあるんだよ
この事件の第二当事者である直進車のドライバーも同じく過失が無いので不起訴だ >>177
だな。直進車はノーブレーキで突っ込んでる。 母子惨殺した悪魔の化身が逮捕すらされないのは不公平だろ
>>861
お前は何も理解出来てないようだが
根本的な道交法ってのはそんな現実論では回避出来ないくらい安全運転を厳守するよう設定されてるんだよ
お前も車を運転してるのなら本音と建前を理解した方がいい
何故国は法定速度以上スピード出る車が当然のように売られてるのを黙認してると思う
それは国としての本音の部分だからだよ
交差点もそれと一緒だ
国的には事実上交差点で直進側が一々徐行とかしてられない事なんて百も承知してるんだよ
でもだからといって国はその行為を許してる訳では無い
何故なら交通安全を徹底する上で>>813の義務は必要不可欠になってくるから
つまり何を言いたいかというと
速度超過にせよ交差点で直進側が安全義務を怠ろうと基本国は目を瞑ってるんだよ
国民がこの忙しい社会でそんな事悠長に一々守ってられないのちゃんと理解してるから
要するに国のスタンス的にはこうだ
そういった単について全然違反してもらって結構ですよ皆さんお忙しいでしょうし
でも万が一違反して何か問題が発生した場合はその時は自己責任でお願いしますね
って言ってるんだよ
理解しろな まあ、腹が立つのはよく分かる。
直進ババアはノーブレーキではね殺しておきながら、過失0だもんな。
ブレーキ踏むとか、急ハンドルで回避するとか一切なしとかな。
そもそも交差点の事故なのに過失0対100なんて、普通の一般事故ではありえない。
大体、新立が言った納得いかないの意味は、
「直進車がブレーキ踏んでいれば」「直進車が電信柱にぶつかっていれば」、
なんていうタラレバを言ってるだけで、一体今さら何言ってんだ?って感想しか出ないぞ
そもそも、電信柱が交差点のどこにあるってんだよ、信号機だろうが!!
事故現場の交差点で何も見てない証拠だろ
>>871
ドラレコがあるとそういう事も起きるのは当然という時代になった
悔しかったらお前もドラレコ付けな >>862
なら今後右直事故の過失割合は基本右折100直進側0にしなきゃ駄目になってくるな
>>863
俺もお前みたいに何の根拠も無くそれだけで納得出来る馬鹿になりたいわ 左に目一杯急ハンドル切って、信号待ち車に正面衝突させれば良かったんだよ。
40km/hならどちらも死なんわ。
>>866
具体的な根拠示してくれなきゃそんな前例だけでは何一つ納得出来ないわ
日本は法治国家だから >>876
とっさんい自分からぶつかりに行く選択ができるか?普通の人にはできんよ 不測の事態を予想し、それを上手く回避出来てこそ、本当の運転者だよな。
>>878
園児たちの集団に突っ込むのかよ。
車に当たりに行く方がどれ程マシなことか。 >>877
根拠はドラレコ
それがあったから、この事故は右折車過失がこの上なく大きいという判断になり、
直進車に過失なしとして不起訴が言い渡された
今後もこういう判断は多くなっていくだろうし、この裁判で新立の言い分が通ることなどあり得ない >>875
そりゃあ色々と先走り勘違いしているお前からしたら納得は出来ない結果だろうがな
刑事で裁かれなかったら民事で裁く選択も貰えるし、行政処分もあるだろうし、保険会社で過失割合出して等級下がるだろうし、直進は0になったわけではないだろ >>881
横から一時停止無視のアクセルベタ振みの基地外に突っ込まれたことあるが出来ることなんて何もなかったよ
運良く歩行者はいなかったからセーフだったが >>838
今回はありがちなそんな杓子定規のケースじゃないんだよ
右折車がノールック前方不注意で、直進車が通過しようと接近する直前にハンドルを切って曲がり始めた
こんなケースまで右折車を擁護していたら、強引な右折車が増長して更に危険だわ 福岡の危険運転の弁護士がゴーンの弁護士だったけど、この事件もゴーンの弁護士がついたらどうなるんだろう
>>883
悪いがそのドラコレをいくら擦り切れる程見ようが状況的に考えて100-0になる可能性は絶対無いけどな
根拠は過去レスで示してるし理解出来るよな
>>884
というかお前は何故そこまで何の根拠もなくこの女が100%悪いと断言出来てるんだ?
しっかり道交法認識してたらそんな軽率に断定してそこまで無意味に反論なんて絶対してこれないと思うんだが
その証拠に何一つ根拠示せてないし
一体お前のその自信はどこから来てるんだ?
根拠示せよ
それで終わるから 直進車は不起訴処分ってことは赤切符なしで確定だけど
青切符の方はどうなんだろ
あと、誤解してる人が多そうだけど、検察が不起訴処分にしたとしても
民事の過失割合は別問題
ドラレコも判断材料となるから、結果として100:0になる可能性は否定できないけど
>>888
100%って、右折ストーカーの弁護士とお前が言っているだけなんだが >>889
お前自体めでたい勘違いしてるようだが
検察が不起訴処分にするのは一方に重大な違反等が有った場合に限るから
以前高速で煽り運転した挙句車止めてその後トラックに追突されて亡くなった事故みたいにな
この事故にそういったケースを当てはめて語ってる事自体大きな誤りだという事にいい加減気付けよ
この事故は実質的には単なる右直事故だ
仮に右折のタイミングが余りにも悪質過ぎると結論付けるのであれば
それと同等に直進車側にも>>813の義務を踏まえた上で交差点での歩行者や右折車への安全配慮を怠った点について言及しなきゃいけなくなる
何故ならこの事故は歩行者を巻き込んだ重大事故だから
正直今みたいなこんな形で一方的に右折車側に責任押し付けて結論づけてたらこの事故は何の教訓にもならんよ
過去レスでも述べたが
実際問題直進車側には本当酷な言い方かもしれんがこんな重大事故が起こってしまった以上道交法的にその責任の一端は直進車側にも被ってもらわなきゃ法治国家として示しがつかんし交差点における直進側の安全義務を削ぐ悪例にもなり兼んからな >>890なら何故この被告しか訴えられてないかその理由述べろ
つうかお前もうレスしてこなくていいよ
中身の全く伴ってない感情論のみのレスしてこられるの非常に迷惑だし
取り敢えず上記の理由述べれないならもうレスしてこないでくれな
俺お前と幼稚な言い争いしたい訳じゃないから >>892
直進が罪状を問える程の違反や悪質さが無かったからだろ
不可抗力なんだよ
どうしても納得がいかないのなら、ドラレコの開示請求でもなんでもやればいいだろ
んでもってそういうお前は感情的な言い回しになっているぞ >>893どやっちゅうねん
>>890みたいなレスして何言ってんだよお前は
もう頼むから都合で意見が二転三転するのやめてくれ
付き合い切れんわ 死亡事故を引き起こしてしまった原因は右折にありと判断されたんだろ
しかし個人に対して賠償問題となれば話は別
>>895俺は基本具体的に根拠示して意見してるし
それにお前みたいにその場の都合で意見二転三転してないけどな
てかお前は一体何がしたいんだ?
何故具体的な根拠も一切説明出来ずにそこまでこの被告に全責任を押し付ける事が出来るのか
そして常識的な意見してるだけの俺にここまで躍起になって食って掛かってくるのか
俺にはお前のその言動自体が全く理解出来ないわ
根拠も無しに凄いなお前
ある意味その無駄なエネルギーを遺憾なく消費してる事に感心するわ 不可抗力で巻き込まれたとしても
死亡事故になると免停と罰金が発生して
さらに過失のない人の被害に関しては100%賠償責任が発生するのでそれなりに制裁は受けるわけだしね
>>897
根拠もなにも、直進に関しては起訴まで行かなかったのが全てだろ
そして右折に全責任押し付けられたと思っているのは、右折ストーカーとお前だけだよ
直進は行政処分と保険と訴訟が起こされれば民事裁判で責任を取る事になる
0とか100とか数字に固執しているのはお前くらいだろ >>899だから
直進側に関して起訴まで至らなかったその事実が感情論に流されてる結果だという事にいい加減理解してくれな
その理由についてはもう過去レスで何度も具体的に述べてるし
その起訴に至らなかった具体的な根拠についてお前が一切説明出来ない事がもう全てを物語ってるだろ
それと俺でもお前でもこの被告人の立場にされれば0とか100の数字に絶対拘るから
取り敢えず具体的根拠無しにいつまでも無意味に食って掛かってくるのやめてくれな
話リピートするだけだし 禁固5年6ヶ月に対して不起訴だもんな
確かに納得いかんわ
基本過失割合とかけ離れ過ぎだろ
>>900
不起訴の内容を知る事は第三者には不可能な事知らないのかね
前科はついてなくても前歴はついているかもしれんがな
決着ついている事に具体的な根拠とかいるか?
起訴しないとの判断が感情論だと言うのなら、裁判ででもお前が右折代表で納得行くまで訴えればいいことでね
それに道路交通法さえ守って走れば、右折ストーカーの立場になんてなるわけないから数字に拘る必要も考える必要もない
つうか、お前やっぱり右折ストーカーの立場で考えていたんだな
そりゃあ右折ストーカーと同じ感情論と責任転嫁になるわけだ
右折で飛び出す奴の思考って、こんな身勝手なんだなってのがよく分かったわ
ありがとね >>900
感情論ときたよ
第二当事者が不起訴になる例はこの事故だけじゃないし、
直進車にはプロの目で見て過失を問える材料がひとつも見つからなかった
だから当然不起訴
徳島県松茂町の国道11号交差点で、
赤信号を自転車で横断しようとした女子高生をはねて死なせた男性も不起訴
過失を問えない事例なんて腐るほどある >>773
とか言いながら
実際に自分が加害者になったら
子供と五年会えないとか
子供が人殺しの子とか言われるのを想像したら
保身に動くのは当たり前 >>871
ハンドル切ってるから
歩道に突っ込んでるんだか
普通の場合とかさ
平均的な割合を引き出しに出してるくせに
まるでその割合が固定のように言う馬鹿 >>901
基本と個別事案を分けれないアホ
フツーはさーって言われたら
お前は何でもかんでも言いなりになんのか? >>906
個別事案になる理由は何?
典型的な右直事故以外の何物でもないわ >>907
どんな事故でも個別だろ?
しかもこれは死亡事故だし
多きく報道されてる重大案件だぞ?
ロクに調査しないのは
物損だけの対して損害賠償が発生しなくて
人件費の方が高いからさっさと終わられるような案件の場合 >>908
基本過失割合を大きく否定するものは何だって話だよ
個別の定義云々みたいな禅問答ならもういいわ >>902
>>903
お前らに一つだけ絶対に理解しといてもらいたいからこれだけは言っとくが
俺>>870で本音と建前について語ったが
それでは一体何故道交法は本音の部分ではなく>>813の様な綺麗事である建前側を尊重する形になってるのか
それについてちゃんと考えた事あるか?
902は俺の考え方を右折する奴の身勝手な考え方だと浅はかに決めつけてるが
寧ろ身勝手なのはそうやってドライバー目線で主観的に右折側が100%悪いと決め付けてるお前らの方だという事に気付くべきだ
何故なら道交法で>>813ように定めてるのはこういった歩行者を巻き込む事故を防ぐ為でもありドライバー目線からだけではなく歩行者も含め客観的に見て全ての安全に配慮した形の結果がそうなるからそのように定めてるんだよ
要するにドライバー目線で右折側に責任被せたところで巻き込まれる歩行者側にとってはそんな無責任な考え方で車を運転されてちゃ困る訳なんだよ
人間は機械じゃ無いから誰でも間違いは起こしてしまうもの
だから例え優先度があるにせよお互いに最善の注意を払って運転してなきゃ最悪こういった交通弱者を巻き込む痛ましい事故を招く結果に繋がってしまうんだよ
解るか?
要するにこの事故に関して建前ではなく本音部分を尊重する形で進行していけば
この事故が何の教訓にもならないどころか悪循環招く結果に繋がるんだよ
何故なら道交法で定めてる歩行者目線ありきの義務を度外視してドライバー目線によるドライバーの都合でしか結論出してないから
お前らの言いたい事は重々承知してるよ
俺も人一倍車運転してるから
俺も気持ちはお前らと同じで右折側が気をつけてれば招かない事故だと心の中では思ってるし右折車側が何より一番の根源だと重々承知してる
でもだからといってあらゆる観点から定められてる道交法的には
直進車側の過失は決して0にはならないんだよ 平均の話する奴は
0:10から10:0まで存在するはずなのに
平均的な割合に落ち着かないのはおかしいとか言う
頭のおかしいやつ
ウサインボルトが俺は100メートル9.5秒だと言われたら
普通は13秒ぐらいだからお前も13秒と言うやつ
>>909
普通に報道見てたら
不起訴になってる時点で
直進車に過失がないのはわかるはずなのに
平均的にわーって
直進車に2割の過失を強要するアホ >>912
それはお前が何一つ理解したてない考え無しだからだろ
道交法熟知してたら直進車側が不起訴になってる事が感情論に流された結果だという事なんてすぐ理解出来るから >>912
不起訴が全てというなら話は終わりだな
もうレスするなよ 飯塚幸三といい、こいつといい、やはり危険運転で事故で人殺す奴は、元々の人間性がアレだわ
元々の存在自体が間違ってた、生まれつきの悪そのもの
>>914
ええわええわ民意に流されてこの被告一人に責任押し付けてしまった検察だろな
恐らくドライバー目線で考えて追突された直進車側が余りにも憐れに思えたんだろな
実際問題俺のように深く考えてなければそうなっても致し方ないし
だからそんな結論に至るんだよ >>915
ふつーわー
ふつーわー
ふつーわー
>>917
民意が出る前に放免されてるのに何言ってんの? >>918
なら単純に考え無しの無能なんだろな
まぁ道交法をただ引き継ぎ的に理解してるだけの現代人にはその本質を認識出来てない奴がいても何らおかしくないからな >>919
その本質を理解してるお前の見解が全くないんだか
お前の見解はなんよ? >>920いや
その前に俺の>>910のレス見てそんな戯言吐かしてきてる奴ならもう用ないよ
全く話噛み合ってないから 馬鹿県警。直接子どもを殺した直進車を起訴しなかったんだってな。
>>921
だから逃げんななよ?
直進車に何割の過失があんのよ?
噛み合うとか関係無いから
数字の話だろ? >>924
物損は2割。人身は8割。おまえはリアル馬鹿。 元来罪は懲らしめる為のものだろ
反省の有無も重要な要因だと思う。せめて減刑なしで求刑最大限の量刑を課して欲しい
え?
人身8割?
それで不起訴になる理由は?
園児に対する過失は直進車が8割悪いの?
>>924
道交法的に右直事故ってのは基本右折側80直進側20の過失割合になるんだよ
そして>>813の義務を踏まえて考えれば直進側が右折待ちの車両を事前に視認出来る場合であったら過失割合が0になる事は横っ腹にぶつけられる位のタイミング以外無いからそれ以外のケースなら一割は必ずあるしその間の過失割合だよ >>929
頭おかしいな
側面に追突されてんのに何言ってんの?
でさー
基本ってなんなの?
基本がそーだとしても
全ての案件にその割合を適応すんの?
そんなの裁判すら必要ないじゃん?
何言ってんの? >>930横っ腹にぶつけられるタイミングの意味ちゃんと理解してるか?
回避行動とってる時点で論外なんだぞ?
それと悪いが感情論で意味もなく屁理屈並べて食って掛かってくるのやめてくれな
過去レスでも同じような輩がいたが
感情論で噛み付いてくるだけの輩と幼稚な言い争いする為にレスしてる訳ではないから
お前も大人なら論理的に反論出来ないなら無意味に食って掛かってくるのやめろな
取り敢えず人の意見くらい受け入れられるようになってくれな この通り。馬鹿というのは物理が全くできないんだよな。
>>63
こいつ何言ってんの?
頭カッ飛んでんなぁ >>931
んで
お前の理論は回避運動したら過失あんの? 現場の状況やドラレコを見た専門家が直進車には罪は問えないねって判断したのに、
ネットで見ただけのお前らがなぜ直進車悪いと言い切れるの?
>>935
人を笑う前に
自分の行動を省みるべきだよ
こいつは回避運動してる時点で論外とか言ってんの
論外?ってなんよ?
お前も回避運動したら論外とか言うの? >>8
全く違うと思うけど当てはめたとしたらどちらも直進側に責任なく曲がってきた側に過失ありと認めてるから妥当な判決ってなっちゃうよ? >>934
悪いが俺の結論の理由は全て過去レスで述べてるからそれ読み直して理解してくれ
何度も同じような説明する必要性無いしな
それよかそこまで俺に無意味に追及してくるよりお前が100%右折側が悪いと断定してるその具体的根拠述べる方が早いんじゃないか?
勿論具体的根拠あるからそこまで俺に食って掛かってきてるんだろ
ならその具体的根拠示してくれよ
その方が話早いだろ
こっちも同じ事グダグタ説明するのもうしんどいんだわ >>2
それをするため今まで時間費やして確認してきて、もういいですねで結審したのに、裁判じゃない場所であたし悪くないって言い出したからもめてるんだよ、 >>940
つうか小さい子供数人巻き込む程の凄惨な事故起こしたんだからその辺の葛藤あっても全然普通だろ
現に今見てみろよ
この女は正当な形求めてるだけなのに反省が無いだの何だの感情論で悪く受け取る輩だらけじゃないか
そら立場上そういった事を危惧して言えなくもなるわな 園児がいなかったら判決どうなる?
右折車園児いたの見えてたから刑重いの?
被告人は恐らく刑が終了か仮釈貰うまで出てこれないだろうな。
交通は刑事と行政処分と民事があるからな。
エスパー怖いわ。
>>944
歩行者巻き込んでなければ単なる右直事故として過失割合も右折側80-直進側20くらいでケリついてるよくある右直事故として終わってるだろな
取り敢えず歩行者巻き込む重大事故になってる事が何より重いんだよ 死亡事故じゃなければ人身か物損だろうな。
赤切符で終わったんじゃね。
俺から言わせれば右折車はボーリングのボールみたいなもんだな。
全ての悪の元凶はボールである右折車で後の直進車や園児は連鎖的に弾かれたピンみたいなもんだろ。
>>21
サンキューハザードは地域によるからやってもは?と思われるだけだよ
停車すると思われても危ないし >>856
>それに加えてブレーキに足おかないキチガイ
無茶言うな
交差点をブレーキに足乗せたまま突っ切ることができるのは
猛スピードで交差点に突っ込む馬鹿だけだ
交差点に侵入するまでは警戒してブレーキに足置いても
交差点に侵入してからはむしろアクセルふかすくらいだ
直前右折のノールック右折車なんかエスパーじゃなければ避けられない >>946
そんなことはない
保険の過失割合ならせいぜいふっかけて9:1くらいだ
それだけ右折車の過失がひどい >>943
逆だろw
それが感情論
右折車が意味不明なタイミングで車線をはみ出して直進車の進路を妨害して右折しなければ何も起こらなかった また刑事と民事の区別すらついていない無免が知ったかで暴れていたのかw
>>957
犯人の右折車の前にもう1台右折車がいた時点でその言い分けは通じないよ >>962
前に右折車はいたが間があいており、連なってはいない 争う気しかなかった箱入り眉毛を保釈したキチガイがいたな(笑)
直進車が悪い言ってる奴らがいるから
ドラレコ公開すればいいのに(園児に突っ込んだ場面はカットで)
>>962
そんな都合がいい妄想は通じない
連続で詰めて右折していなかったことは、はっきりしている
第三者が見ても直進車が問題なく通過できる間隔は空いていた
右折車がノールックで直前でいきなり曲がり始めるまでは >>832
交差点で安全を確かめずに曲がるやつに言われたかないな >>965
事故とは無関係な第三者に見せる必要はない
そもそも一部のバカなネラーが騒いでいるだけじゃん >>1
これ判決前にテレビで言い訳していたババアだよな
覚えているよ >>968
失礼な。ツイカスと煽り目的のアフィカスも騒いでいるぞ!
それはともかく、既に連なった連続右折ではなかったと報道されているし、すり抜けるような運転なら不起訴処分にはならないわな……。 >>961
刑事の基準では右直事故って右折が100%悪いの?
懲役を過失割合で分割しろとは誰も思ってないぞ >>971
直進側に刑事罰を受けるほどの過失があったか、だけが問われる
割合とかない >>972
基準はないの?
どのくらいは悪そうだというところから捜査しないのか? そもそも実行犯は実行犯で個別に裁かれて、主犯は主犯はこれもまた個別に裁かれて、
例えばお金を取りに行く人がいれば、それもまた個別に裁かれて、
刑事事件とは全体の何割、主犯が悪くて実行犯が何割とかという裁かれ方はしないだろ?
今回の事件は直進車は少しは悪かったかも知れないが罪に問えるほどの悪質性はなかっただけだろ。
仮に主犯が5年の実刑だからといってただの運転手(直進車)はその2割というロボット的な仕組みで刑が決まるわけではない。
>>973
「どのくらいは」って何だ
自動車運転処罰法の定めるところにおいてに決まってるだろ >>971
刑事においては事故の要因となった過失が何であり、何処にあったかを分析し、その上で過失相応の刑事罰を出すわけだから、
そもそも直進車と右折車を比べ何割とか考える考え方自体が根本的に間違っている。 >>975
>>977
で、ちょっと悪いとは判断したんでしょ
それが民事でいう2割相当ってことを言いたいんだよ
判例タイムズの存在も知らない刑事が雲を掴むようなとこから捜査してるみたいな言い方は引っ掛かるわ >>976
これって当たり前のことだろ?
だがこのスレを見てると8:2だから直進車は2割の罪を問われないのはおかしいって言う人は実際いるじゃん。 ドラレコ映像がしっかり残る時代になったから民事の賠償もどんどん変わっていきそうだなあ
右折側新立被告が「ぶつかって始めて直進車に気が付いた」と言ってるが
直進車は交差点直前で加速したんじゃないか、と思う
この状況に於いて、減速しこそすれ加速したとすれば、こういう奴が最も危険だ(俺運転経験では)
ドラレコを検証して加速していたら、無罪なんて有りえない
さらに。10kmの速度でぶつけられた直進車があれだけの暴走をしたことは許せない、無実は全くおかしい
メディアに出てあれこれ言っちゃうから余計叩かれるんだよ
主張があるなら弁護士と内内で話を進めればいいのに。
亡くなったお子さんの親だって、準犯人みたいなのが堂々とテレビに出て
「子供がいるので早く家に帰りたい」なんて言ってたら傷口に塩塗られるようなもんだわ。
保釈中にストーキングしたり、自分中心の発言繰り返したり、
この人どういう神経してるんだろう
>>983
ドラレコ映像が残ってて当日釈放されてて不起訴無罪になってんのに
どうやったらそんな妄想が出てくるんだ?
ストーカーレベルの頭おかしい人か? 直進車を悪く言う奴はどこかに妄想が入っているんだよな
世の中、結構見識の無いがものが多いんだよ、警察にしろ検察にしろ
何十年も運転してると
「危険な右折されたけど、直進の自分がよく見てたおかげで事故回避」
なんて何度もあるけどなあ
ボーっと直進なら間違いなくやってたっていう
>>979
ちょっとは悪いという違反行為すら、直進車のドラレコから見つからなかった
だから過失なし、なので不起訴
これすら理解できないようでは、ドラレコの時代で新立被告のように醜態を晒すことになる 直進車は下手だけでは刑事罰には問えないのか、何人も死んでるんだから下手では済ませるな
>>2
たしかに自由だが、その結果を受け入れる覚悟が必要。 民事も長らく交通事故の証拠がなくてあいつが悪いこいつが悪いと水掛け論して
口の達者な方が得しかねない時代だったけど今後はドラレコという客観的な証拠を
専門家が分析してそれを証拠として裁判する時代になるんだろうね
新立被告は、言うことはやりかたがまずい
それだけに正直な人だ、ぶつかって初めて直進車を知った、意味深長だ
左に避けてるんだから、無意識にブレーキを踏めるドライバーも居るだろう
左避けてブレーキは踏めてないから、最悪の状況になってる
結果論だが避けなかったたら右折車にぶつかった事故じゃん
直進車にそこまで求める事は出来ないから、刑事責任はないんだろう
直進車は下手くそだ、下手くそなら殺人をしても許されるのか
右折車はぶつかって気づいたでもなく「衝突音で気づいた」やから完全に心ここにあらずで自分がぶつけた意識もないヤベーやつだよ
>>983
右折車が止まっているべきだったのに前方をよく見ないまま発進したから、そのまま対向直進車の右フェンダーに刺さって、相手の操舵を妨げた。そっちの方が、事故の原因としては問題。 -curl
lud20200202042141ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579742335/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【16人死傷】右折車の女の保釈取り消し 大津の保育園児死傷事故 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【16人死傷】右折車の女の保釈取り消し 大津の保育園児死傷事故
・【16人死傷】右折車の女の保釈取り消し 大津の保育園児死傷事故 ★3
・【滋賀】大津保育園児死傷事故…右折車の女、起訴内容認める
・【大津地裁】今月16日に一部について争う姿勢を示し被告の保釈取り消し 園児ら16人が死傷事故
・【大津園児死傷事故】右折車の女「交差点で信号待ちをする園児らを見て『かわいい』と考え、注意力が散漫になった」
・【マスコミの主張】大津園児死傷事故、保育園会見マスコミ批判への見解 京都新聞社
・【大津園児事故】右折車運転の女を起訴 過失運転致死傷の罪★2
・【大津園児死傷事故】被告の女に対する判決を延期 大津地裁 ★2
・大津園児死傷事故、直進車の女性は「不起訴相当」 検審が議決【大津検察審査会】 [少考さん★]
・【ネラーだった】大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後(保釈中)に出会い系で知り合った男にストーカーして逮捕★4
・【大津事故】園児らが死傷、事故の現場 右折車は対向車でなかなか進めず
・【大津事故】園児らが死傷、現場交差点 信号間隔短く、右折車は対向車でなかなか進めず ★2
・【大津園児死傷事故】逮捕当日釈放の直進車、62歳女性書類送検
・【大津園児死傷事故】重体だった2歳の男児の意識回復 滋賀
・大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後に出会い系で知り合った男にストーカー行為して逮捕
・【園児死傷】休園していた「レイモンド淡海保育園」が13日再開、園児らが登園。大津市
・【大津園児死傷事故】遺族ら「納得いかない」…減軽判決受け、弁護団が記者会見
・【芸能】松本人志、大津の園児死傷事故に「車と車で正面衝突してくれた方が…」
・【速報】大津の園児死傷事故、両者とも「ブレーキを踏んだ形跡なし!」繰り返す、両者とも「ブレーキを踏んだ形跡なし!」
・【大津園児死傷事故】千原ジュニア、“右折責任に偏った”議論に苦言 「直進車も予測ができないなら乗るな」★3
・【テレビ】<小倉智昭>大津市の園児死傷事故で逮捕された2人に「自分ではねた感覚が残りますから、相当ショック…」
・【大津園児16人死傷事故】「一生償っていく」53歳被告の女性が独白 直進車の運転手が不起訴に不満も「減速、ブレーキがあれば...」 ★5
・【大津園児16人死傷事故】「一生償っていく」53歳被告の女性が独白 直進車の運転手が不起訴に不満も「減速、ブレーキがあれば...」 ★7
・【大津園児16人死傷事故】「一生償っていく」53歳被告の女性が独白 直進車の運転手が不起訴に不満も「減速、ブレーキがあれば...」
・大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)
・【大津事故】「娘の死を受け入れざるを得ない」 園児死亡事故で遺族コメント 保育園への感謝の言葉も ★2
・【亡くなった2人は天国に散歩に行ったんだよ!】園児死傷事故「#保育士さんありがとう」ツイート拡散へ
・【大津16人死傷事故】衝突から1秒前後で突っ込んだか 園児ら逃げる間なく
・【大津16人死傷事故】衝突から1秒前後で突っ込んだか 園児ら逃げる間なく ★2
・大津市の警察や大学教授ら有識者委員会「大津の園児16人死傷事故は園児が手上げなかったから起こった」
・【園児死傷】ネットで大炎上、大津事故会見「園長への質問」は適切だったのか。メディア有識者に訊く★2
・【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★8
・【園児死傷】保育園園長の会見、新聞記者の質問が大炎上。「園長先生」や「マスゴミ」がTwitterのトレンド上位に
・【大津事故】園児2人死亡1人重体 保育園会見で園長が号泣「申し訳ありません...」 ★2
・【岡山】容疑者の女(70)、慣れないAT車を運転 赤磐市の児童5人死傷事故…通常はマニュアル車を運転
・【滋賀】保育園児ら合わせて16人の列に車突っ込む 園児2人死亡 大津 ★10
・【速報】東名あおり運転家族4人死傷事故 やりなおし裁判で懲役18年 “異例”差し戻し審 [豆次郎★]
・【裁判】ながらスマホ5人死傷事故 地裁判決 禁固2年8ヶ月→被告「重すぎる!」→高裁判決 禁固2年8ヶ月 どちらも検察の求刑を上回る
・【高齢ドライバー事故】兵庫・西宮市で保育園児の列に69歳女性の運転する車が突っ込む 園児2人けが
・【社会】広島・尾道市4人死傷事故 逮捕の30歳女「携帯電話操作していた」[12/28]
・【福岡県】7歳少女を逮捕 危険運転致死傷・無免許運転の疑い 5人死傷事故「事実と違い、身に覚えない」
・【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明
・【大津事故】園児2人死亡2人重体…「なんで」病院から泣き叫ぶ女性の声
・【園児死亡事故】バスを運転した40代の女性園長が「(乗っていた)園児を降ろした後に施錠した」と説明 ★13 [haru★]
・【社会】てんかん隠し免許更新の罪 宮崎5人死傷事故で追起訴
・【社会】園児の列に車が突っ込む。園児2人が死亡、2人が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★5
・【社会】園児の列に車が突っ込む。園児2人が死亡、2人が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★8
・【大津事故】直進の軽自動車運転の女性(62)を同日釈放 滋賀県警「過失の度合いが低い」 ★7
・【大津事故】直進の軽自動車運転の女性(62)を同日釈放 滋賀県警「過失の度合いが低い」 ★12
・【園児死傷】衝突の2台、スピード大幅超過なしか。いづれも破損程度低く。滋賀県警
・【園児死傷】複数の車からドライブレコーダー回収し分析。新立容疑者の車の後ろで右折待ちをしていた車のものも★4
・【園児死傷】複数の車からドライブレコーダー回収し分析。新立容疑者の車の後ろで右折待ちをしていた車のものも★3
・【神奈川】「事故を起こして申告しなかったことに間違いない」 4人死傷事故18歳少年を逮捕
・【園児死傷】遺族のコメント全文。「心情をお察しいただき、自宅や葬儀会場での取材や写真撮影をご遠慮いただきたい」
・【滋賀】名神、草津JCTの17人死傷事故 逮捕された観光バス運転手「脇見運転をしていた」
・【裁判】被告2人、危険運転の起訴内容を否認 北海道・砂川の一家5人死傷事故の初公判…札幌地裁
・【緊急速報】菅義偉、千葉・八街の児童5人死傷事故現場を視察すると発表! ★6 [potato★]
・【暴走10人死傷事故】飯塚元院長(87)、実刑判決を受けても高齢を理由に収監されない可能性があり★2
・【訃報】仕事始めの日に渋谷の国道20号線でタクシー暴走させて5人死傷事故起こした運転手さん死亡 [和三盆★]
・【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★8
・【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★11
・【猪苗代湖3人死傷事故】同乗者「やばい」 操縦していた容疑者「何も無かったよな?」→同乗者約10人に口止め、そのまま去る★13 [potato★]
・【薬物】相次ぐ飲酒運転の事故 相手の車を“転落”させた20歳女 クラブ帰りで同級生死傷の19歳男 立ち会わせて実況見分 [ごまカンパチ★]
・【裁判】酒気帯び運転で2人死傷事故 弁護側は、パトカーによる追跡で無我夢中で運転していたため‥などと危険運転にあたらないと主張 [水星虫★]
・【岐阜】昼寝中の園児に強制わいせつの疑い 多治見市立保育園の保育士を逮捕
・【福岡】子供に味噌汁をかける? 保育園のおんな副園長(40)、園児への日常的暴力で逮捕 就任後、60人以上の保育士が退職
08:33:19 up 35 days, 9:36, 0 users, load average: 9.12, 7.29, 10.97
in 0.16221904754639 sec
@0.16221904754639@0b7 on 021722
|