◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579705695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/01/23(木) 00:08:15.34ID:wjJQ54AZ9
https://this.kiji.is/592575010520613985?c=39550187727945729

2018年8月に徳島県松茂町の国道11号交差点で、赤信号を自転車で横断しようとした女子高生が
車にはねられ死亡する事故があり、徳島地裁は22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた
乗用車の男性(49)に「過失を認めることはできない」として無罪判決を言い渡した。求刑は罰金30万円だった。

判決理由で佐藤洋介裁判官は、男性側の信号機が青だったとして「自転車が赤に従って横断を差し控えるものと期待、
信頼するのが通常」と指摘。「前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る」とした。


前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1579688235/
1が建った時刻:2020/01/22(水) 13:48:53.66

2名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:09:11.38ID:HxoU2fFC0
徳島にも横断歩道はあるのか

3名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:09:55.57ID:e3f7kI+f0
■トヨタのために他の産業を潰す日本

日米貿易交渉、2段階方式だった!このあと更に日本が市場開放する模様 金融、知財、医薬、農業どんどん開放
2chb.net/r/poverty/1570548237/

安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家は廃業へ
2chb.net/r/poverty/1566766343/

安倍、アメリカの農作物2兆円を購入へ
2chb.net/r/poverty/1565742095/

トヨタがアメリカで車を売るためにこれらの売国交渉を行なっている
偉そうに「俺は国に貢献してる」なんて考えてる関係者は勘違いもいいとこ
お前が商売できてるのは全国民が協力してるからだ
勘違いするなよ



■年収1200万で働かない正社員50代が大量にいるトヨタ もう終身雇用難しい 日本型雇用の限界
http://2chb.net/r/poverty/1573035824/

こいつらの待遇を維持するために
日本は畜産農業をアメリカに売り飛ばしたり
欠陥品の兵器を買いまくる交易交渉を行なっています
一般国民はこいつらの為に苦しい生活を強いられています

日本の癌はこういった特権階級の寄生虫です

世の中に出回る金は限りがあります。
一部の人が取りすぎるということは、その分だけ奴隷もいるということになります

解雇規制撤廃を推進して、このような寄生虫を駆除しましょう

4名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:10:23.71ID:AfgDRsJG0
当たり屋JKだろ

5名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:10:43.46ID:EwC4p5ut0
飯塚幸三先生にも過失は認められません

安倍晋三

6名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:10:45.06ID:M3cjVI+e0
>>1
ここ数年
赤信号横断側の自転車に10割責任の判決が相次いでる

判例定着

7名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:10:46.95ID:6U80OYKz0
これは遺族は納得できんだろ。。

8名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:10:47.27ID:W9AyXoXr0
世界よ、これが土人国家だ

9名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:11:28.68ID:/zBz4cxm0
>>6
素晴らしい
ようやく欧米並みの判決が出るようになったか。。

10名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:11:51.76ID:+xNv8F590
なんというマトモな判決。
信号無視する奴まで予見できるわけないわな。

11名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:11:54.19ID:6U80OYKz0
知り合いはトラックをバックさせ子供をひき殺しましたが
裁判で無罪を勝ち取りました。
なんか知らんけどトラックの前に子供が飛び出してきたという
主張を裁判官が飲んだらしいです。
現場に来た警察官は1人でしたのでカンカンに怒っていたようです。
子供の家族はどうやら生活保護で厳しい生活を受けていたようで
100万円渡したら受け取ったようです。
トラックの下敷きになった子供は植物人間になっていたようでしたが
死んだらしいですね。
こんなの許せる?

12名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:12:02.08ID:0F7RzLI20
>>8
逆なんだが

13名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:12:42.46ID:Zr5Zcrhr0
チャリは「軽車両」
道交法を守らなければ相応のペナルティ
これを徹底してほしい

14名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:12:43.99ID:6U80OYKz0
この判決は信号無視してる人いても青信号の車は減速、停車してあげなくてもいいってこと?
今後は気楽に運転できるわ

15名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:13:15.24ID:5bOdVBrA0
>>13
だな

16名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:13:24.11ID:RPyPnTPT0
欧米みたいに
弱者保護しないと
どんどん人が轢かれる

17名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:13:24.70ID:6U80OYKz0
運転うまけりゃひき殺したりしない
下手くそに免許与えるな
ここで運転手無罪って言ってるやつらは全員、運転下手くそ。免許即返納した方が身のためだよ。

18名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:13:34.41ID:zcq1ZBnK0
これを認めていたらルールの意味がなくなるからな。

19名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:09.42ID:HxoU2fFC0
どちらも車両同士
歩道を爆走するチャリカスや信号無視のアホは
許されちゃだめだろ

車運転する人としない奴とで
意見分かれそうだな判決

20名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:14.90ID:+xNv8F590
歩行者ならともかく車両が信号無視したらそりゃこうなるわな。

21名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:17.66ID:X4TTn6iN0
罰金30万円って安いな

22名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:32.13ID:iNg4lAf00
自転車が信号無視した場合の過失割合

https://www.axa-direct.co.jp/auto/guide/responsibility/bicycle/auto_bicycle236.html

自転車側8割

23名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:39.50ID:jkS8ekN40
まぁそうだろうね

赤信号は止まらないとね

24名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:53.63ID:pRom6zSY0
チャリカス涙目www

25名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:54.12ID:6U80OYKz0
親涙目だろ
運転手は死刑

26名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:14:55.22ID:+xNv8F590
>>22
それ保険

27名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:15.68ID:Xpe8pi/q0
あれか
お遍路さん(生きてない方)と思ったのかな

28名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:32.54ID:s9nDt4UN0
女子高生の親は悔しいだろうなw

29名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:37.23ID:FeacU4Yz0
飛び込み自殺されたら車の方が被害者だろ

30名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:38.98ID:0F7RzLI20
>>17
自惚れすぎ

31名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:50.52ID:E1o5cprz0
自転車も車両なんだから免許にすればいいんじゃね?

32名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:15:58.38ID:RPyPnTPT0
人命軽視国だな

33名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:16:14.07ID:Xpe8pi/q0
>>17
深夜に泥酔して道路に寝てたの轢いても逮捕されるんやで

34名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:16:20.28ID:LlQ2kWwP0
「高知」地裁ならどう判断したかね
相手が白バイなら
どう捜査され
どう起訴され
どう判決されたかね

35名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:16:28.95ID:rr/31Ivi0
やっぱ車に限るな(´・ω・`)

36名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:16:39.67ID:LxOG6seb0
当たり前のように好き勝手走ってるチャリが多いからな、これはいい判決だわ

37名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:16:57.85ID:iNg4lAf00
>>26
保険ではなく民事。
民事では自転車側の過失が8割だから保険会社は2割しか支払わないと言ってる。

38名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:17:04.46ID:f3BIG37Y0
ドラレコの電源のUSBケーブル差すとこぶっ壊れて外したままなんだよな

39名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:17:06.96ID:AgIEQU5r0
自転車が横断歩道渡るのも厳格に取り締まって欲しい

40名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:17:10.11ID:itB5WFsb0
問答無用で車運転手が逮捕だったのにな
今まで捕まった奴等が裁判起こしそうだな

41名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:17:39.99ID:+xNv8F590
>>37
だからそういうことだろ
行政刑事と関係なし

42名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:02.44ID:AoET0rkf0
>>1
当たり前の判決なのになぜ記事になったんだ?

43名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:13.78ID:zHa2sRUy0
>>34
大津の方が色々アレだが

44名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:22.41ID:iNg4lAf00
>>41
民事でも負けるという話してる。

45名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:29.91ID:5nSMgbpP0
高校生にもなって赤信号渡るとか知的障害者かよ
赤信号は車が来ない時だけ渡るものだ

46名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:37.90ID:i0Xf2f+W0
信号赤で渡る方がバカ
死にたかったんだろそのjk

47名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:18:56.35ID:zHa2sRUy0
>>41
そういうまともに指摘してあげても理解されないと思うw

48名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:19:08.86ID:eucAtyQs0
これは良判決っていうか
今までがおかしすぎた

49名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:19:18.66ID:l9Nvu6R60
赤信号無視して車に自転車で突っ込んでくるって自殺の可能性もあるからなぁ。その可能性を排除できない限り車運転してる側に罪は問えないよ

50名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:20:00.57ID:+xNv8F590
信号のない横断歩道で待ってても誰も止まってくれない。
だから横断歩道で手を上げてキュッと渡ろうとすると
止まる気のないbbaがあわててハンドル切って反対車線に突っ込みそうになるw

51名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:20:35.21ID:v4nRrEhe0
これって運転手は
民事でも免責になるんかねえ??

52名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:21:00.04ID:M3cjVI+e0
>>14
明らかに間に合うタイミングで停止操作してなかったら
当然過失を問われるわな

53名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:21:37.00ID:v4nRrEhe0
赤信号、チャリで渡れば、ポックリ

54名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:23:00.59ID:s9nDt4UN0
民事でも車側に過失なし、となればいいな

55名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:23:09.58ID:N09rZHyc0
>>1
信頼の原則か。
微妙だわな。

56名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:23:32.54ID:+xNv8F590
>>44
行政刑事の話の途中でとつぜん保険会社のウエブサイト貼ってかw

57名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:23:36.73ID:QrhzSp8t0
自転車に厳しく
車にも厳しく
して欲しい。
総じて刑が軽すぎる

58名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:24:43.14ID:NjEF7K/w0
あと、スマホ見ていてかなり遅れて急に渡り始める奴も、
右左折で轢いていいことにしようw

59名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:24:45.44ID:/zBz4cxm0
大竹まこと氏のような
例もあるからなぁ
まぁ、死んだ側に同情はできんよ 世間様は

60名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:24:49.05ID:+xNv8F590
青信号だからそりゃ進むだろ
信号無視なんて予知できるわけないだろ

61名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:24:59.01ID:s7IUwG7R0
赤信号渡ってたなら当然
車は急に止まれないしな

62名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:25:11.03ID:mtnTz1Wq0
罰金30万をネタに相手の人生潰しに来るとか酷くね?

63名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:26:12.56ID:r+yexXKP0
>>37
保険支払いで争ってる話な時点で、保険の話じゃね?

64名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:26:27.59ID:YhN403kY0
>>39

すごい勢いでどこからともなく飛び込んできたりして本当に危ない
横断歩道は押して渡るって徹底して欲しい

65名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:26:35.39ID:N09rZHyc0
>>51
基本はそうだが、
民事は民事で過失認定をする。
被害者救済が根底にあるから、
やや、被害者に有利に過失認定が行われる傾向はある。

66名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:27:00.69ID:+xNv8F590
>>63
>>1
読んでどうぞ

67名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:27:03.48ID:/zBz4cxm0
>>25
法治国家なんで
感情論は、いらん

68名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:27:34.12ID:kYyJQaKy0
これは素晴らしい判決
これで赤で突っ込んでくる馬鹿自転車が減ると助かる
信頼してGo!だから信号なんだぞ(嘘

69名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:28:26.69ID:LlQ2kWwP0
>>60
予測してまで運転してられないよな。
赤突破を認識したあとに
きちんと反応したかのはなしにはなるが。

それなのにチャリカスなのか
反自動車の偏執者なのか
「これなら車は人を轢きたい放題」とか
判決を避難してるからおかしいよね

70名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:28:28.79ID:+xNv8F590
>>67
全くだ。情治国家とかろくでもない国が近くにあるからな。

71名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:28:33.03ID:3bFjSi1j0
自転車もナンバープレートつければ
罰金だけでも規則つくれると思うんだよね

72名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:28:45.79ID:iNg4lAf00
>>63
この件は刑事だよ。
三十万円の支払いも収めるのは国で遺族には1円も行かない。

73名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:29:27.41ID:PvXDa4GX0
自賠責保険は自転車の過失100%でも出るかが(被害者救済が主目的)任意保険は過失割合に応じて。
払いしぶり不払いで大儲けの保険会社は裁判で負けるまで払わない(兵糧攻め)

74名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:29:59.05ID:2Js/0XTb0
赤信号にブッこむ奴はハードラックとダンスっちまう

75名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:30:10.99ID:z7pOrwXP0
いいね
二輪の糞運転優遇はやめるべき

76名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:30:13.61ID:+xNv8F590
>>74
!?

77名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:04.13ID:iNg4lAf00
>>56
行政処分の話も>>1に書いてあるの?
どの辺に?

78名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:16.90ID:18s6hkGa0
普通やん

79名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:33.30ID:EpXSvZ8z0
外国だと電車みたいに逆にお金もら獲たりするんじゃないの。
これは自殺みたいなもの

80名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:39.45ID:r+yexXKP0
>>66 >>72

>>22 さんが持ち出してるのは、保険の話じゃね?という意味よ。

81名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:51.49ID:s9nDt4UN0
>>72
お前さんが保険会社のサイト貼って保険の話を始めたのに、なんで急に刑事の話?w

82名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:31:57.50ID:J3LsQAxW0
動画は公開すべきだな
国内の死亡事故動画は中々ない
事故を抑止する気があるなら警察は公表すべき

83名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:32:36.52ID:HxHvh8TH0
そりゃ無罪だろ。

84名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:32:37.58ID:bUGGF4g90
一応カタチだけでも遺族様に謝っとけよ😠🤞

85名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:32:47.18ID:s9nDt4UN0
>>80
その人やばいよねw話が全くかみ合ってないwww

86名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:32:55.79ID:6Z9gpFPt0
これは地裁にしては良い判決
女の身勝手な運転が横行してるからな

87名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:32:58.97ID:LlQ2kWwP0
>>73
「被害者」が生計維持者なら
被害者(遺族)救済の意味はわかるけど、
高校生とか被扶養者が死んでるのに
被害者救済とか不法行為でもうけたようなものになるよね。
高度行為障害とかなら金がかかるから給付もわかるけど

88名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:33:16.91ID:6Z9gpFPt0
>>84
悪い事してないのに?

89名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:34:15.36ID:3aqGfFKL0
>>6
ドラレコが普及してきたおかげ

90名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:34:28.81ID:Bw36s/WZ0
こんなの有罪にしてたら車なんて乗ってられるか

91名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:34:44.65ID:dIQUQkij0
飯塚が影響してるな
他の事故も軒並み無罪にすれば飯塚に対する風当たりも緩和されると期待して
超上級国民飯塚の為に

92名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:34:57.91ID:N09rZHyc0
>>69
信頼の原則を道交法のどのレベルまで認めるべきか、
議論はある。
信号機のない交差点(幅員同じくらい)
における左方優先は、
信頼の原則を適用すべきか。
微妙だわな。

93名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:35:00.33ID:jGBfn8nm0
自転車乗りってホントに信号守らない人が多い

94名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:35:40.64ID:WW1JEf3k0
>>14
常識的な速度で走ってるときに反応してブレーキ踏んでも制動距離が明らかに足りないようなタイミングで出てきたら、だろjk

95名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:35:55.18ID:nnQpbbJI0
そりゃ避けようがないわなあ。

96名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:36:07.02ID:J3LsQAxW0
>>93
そこまでならまだいいよ
安全確認しないのがやばい

97名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:36:09.17ID:bSisrmfZ0
横断歩道でもないとこで悠々と横断してくる奴は死ねといつも思ってる。
当たり前だ。
歩行者優先とか思ってるんだろうなマジ

98名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:36:26.93ID:lJ/fP1S00
>>88
ああいう人は責任関係をスルーして
死亡の直接要因になった人を責める

大津保育園児の事件で
直進者に責任を擦り付けてるようなタイプ

99名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:36:59.85ID:iNg4lAf00
>>73
任意保険は自賠責の上乗せ。
支払いが3000万円を超えないと無関係ということになる。

自動車側の過失が2割なので、仮に人身部分がトータル1億円だとしても2000万円の支払いにしかならないから任意からは出ない。

100名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:12.13ID:WuE14QKN0
>>17
轢く奴は皆轢くまでそう言うんや

101名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:33.61ID:h/DeREVu0
>>17
轢き殺した?

車両同士の衝突事故で信号無視した方がより軽車両だったからたまたま死んだだけやろ
なんでお前のなかでは自動車の方が悪いことになってるんや?

102名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:49.73ID:RaweDKp30
上級ニュースか

103名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:52.25ID:zcq1ZBnK0
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
やっぱ録画しておかないと間違った判断をされるよな

104名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:54.38ID:tPKD39Er0
>>89
もうドラレコは必須アイテムだな

105名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:55.53ID:LYeuwoBE0
やっとまともな判決が出てきたな

106名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:37:59.25ID:zt8Yr3xT0
>>84
謝ると裁判が間違ってたということになるじゃん

107名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:38:01.60ID:iNg4lAf00
>>81
過失割合の数字出してるだけ。
で行政処分はどこに書いてあるの?

108名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:38:12.98ID:r+yexXKP0
>「前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る」

この判断が出る程、相当に完璧なQBKだったのかもな。

109名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:38:22.10ID:zHa2sRUy0
>>85
理解されない予測的中w

110名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:38:39.18ID:IN9pOA020
歩行者ならまだしも自転車で信号無視されたら止まるの無理だろ

111名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:38:49.98ID:lJ/fP1S00
>>96
そもそも信号を
意識してないのもいるしな

112名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:39:11.65ID:TtD8IVHs0
これはめでたい

113名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:39:21.23ID:r+yexXKP0
>>107

>>1じゃね? 

114名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:39:30.97ID:RaweDKp30
チャリ擁護じゃないけど判例としては普通ありえないことが起きた理由を知りたい

115名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:39:49.56ID:Gt8mKfKx0
>>71
自転車の免許制度導入とナンバープレート登録が規定事項であるかのように喧伝している警察は
先ずは各県ごと異なる自転車防犯登録の車輌貼付シールと登録台帳の全国統一化をすべきだろうな

以前、大阪府警がリフレクタタイプの自転車防犯登録の車輌貼付シールで統一化の発議をした時に
猛烈に反対運動をしたのが、警察OBの組織の警友会のメンバーと全国の交通安全協会だったろ
車輌貼付シールと登録台帳は刷ればすっただけ現金化できる打ち出の小槌の利権だったからなw

116名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:39:49.83ID:TtD8IVHs0
さぁ赤信号無視はみなごろしの時間だ

117名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:40:21.01ID:vB1TWwv/0
車は禁止された乗り物だから免許がある
だから車は交通弱者に対して細心の注意を払う必要があるんだよ
自転車は軽車両とはいえ対車には交通弱者だ
車は赤信号であるが歩行者や自転車が来るかもしれないと注意する必要があった
これを無罪にするのであれば運転手がさらに横暴になるだけだ

せめて民事では報われてほしい

118名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:40:38.37ID:6A7x8+Vd0
ようやくまともな判決が出たな
法を犯すカスは自己責任、かつ弁償は当然

119名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:40:41.41ID:IEWIMsp20
前方不注意じゃないのなら
殺し放題だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

120名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:40:55.67ID:iNg4lAf00
>>85
頭悪いの?w

民事の際の過失割合の数字を出してるだけなんだが。
別に誰かのレスに答えてるわけでもないし。

121名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:40:58.02ID:6WBB3pRd0
>>21
ルール守ってたのにルール無視したやつのせいで払わなくていいもの払わされるのに?

122名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:41:14.94ID:o9LrN2Pi0
ナゼに罰金を払わされてるんだろう?
それと遺族側は車の修理費を払わなくてよいのかな?

123名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:41:23.60ID:lJ/fP1S00
>>117
弱者をかさに横暴しまくりたいキチガイだ

124名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:41:53.91ID:bo3zVUbM0
信号無視の自転車を轢いたのは仕方ない
しかしだ、JKを死なせた罪は大きい

125名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:42:02.82ID:4SEQ+Jbs0
この理屈なら「歩きスマホに体当たり男」も無罪だな

126名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:42:31.72ID:0krduVxV0
信号無視は100ゼロ案件
やっと当たり前の判決をできるようになったか

127名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:42:49.43ID:s9nDt4UN0
>>120
いや頭悪いのはアンタ
レスのやり取りを読み返してみなよ

128名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:43:22.44ID:iNg4lAf00
>>113
行政処分って免停なんかの話では。
>>1は刑事処分の話。

129名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:43:41.23ID:Wv5wqHDF0
自転車も軽車両だから当たり前
車道縁逆走してるやつや一時停止無視してるとか全員轢き殺されていいよ

130名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:43:54.95ID:h/DeREVu0
>>125
わざと体当たりしたならそうだけどこれは歩きスマホの方からぶつかってきたパターンだろ

131名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:44:05.72ID:dwol8t6X0
すべての運転者が、同じ条件で女子高校生をはねてしまっただろうか。
そうじゃないとおもう。
スピードを控えめにして注意して走行していれば直前で止まれたかもしれない。
まあ、直前に飛び込んでこられたらどうしようっもないけど。

132名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:44:27.23ID:bDyPyJCL0
>>6
信号無視や信号のない車道の横断などは、たとえ歩行者であっても轢き殺されても文句は言えないということにしないと、いつまで経っても無理な横断者が後を立たない
歩行者優先なんてルールが間違った解釈で浸透してしまった結果、事故率が上がってると思う

133名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:44:51.55ID:iNg4lAf00
>>127
レス追ってみろよ。
最初に過失割合でリンク貼ってるだけだろ。
流れも追えないの?w

134名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:45:13.16ID:jFtWY+Fp0
>>6
自転車も車だからな
信号無視が悪い

135名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:45:30.72ID:r+yexXKP0
>>128
交通違反無しの判決出たという話しだから、処分無いでしょ。

136名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:45:44.25ID:sEcwjDWq0
>>6
当然だよね

137名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:45:44.34ID:S0VQpGnw0
>>108
ドラレコは付けておかんとな

138名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:45:51.98ID:lKbcDWCv0
こんなので起訴される方が問題だわ。

139名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:46:05.51ID:eKk23dDU0
普段は車道
赤信号にアウト歩道を走るスポーツタイプの自転車が減るといいな

140名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:46:13.32ID:vkAs6yY10
高校生にもなって信号無視の危険性が分からないのか

141名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:47:23.31ID:ktHbI1op0
>>131
おまえは交差点すべての前で徐行するのか?

142名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:47:25.10ID:vFXnUljE0
自転車は車両扱いなんだから交通ルールは守らないとな

143名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:47:42.30ID:iNg4lAf00
>>135
そうなの?
別スレで刑事処分なくとも行政処分ある場合もあると言ってる人もいたけど。

刑事処分ないと絶対に行政処分もないんだね。
そういうことだよね。

144名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:47:45.22ID:fkDrDMUc0
前見て走って轢いた以上は絶対不注意とられるんだと思ってた

145名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:48:20.97ID:b6eJsxIV0
>>114
不思議でも何でもない
こんなの許してたら信号無視が増えるよ
ドラレコ様々やな

146名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:48:51.86ID:F7ct/hIQ0
>>11
ひいた側が日本人じゃなくてひかれた側が
日本人とかかな?

147名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:49:44.99ID:6fhDbepD0
最近自転車がずいぶんやり玉に挙げられるな
傘はもちろんイヤホンしたら捕まるとか

その他車両と決定的な違いは免許制度があるかどうかだ
免許資格の必要ない歩行者や自転車までに露骨に道路交通法を酌量もなく適用するのは
正直どうかと思う

148名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:49:50.44ID:XaQQ8cK/0
あまりにもひどい判決だ。不当判決。

車が人をはねた以上、どんな事情があっても、絶対に車の運転者が悪い。

例外などありえない。

149名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:50:04.92ID:HxHvh8TH0
>>114
どこらへんがあり得ん?

150名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:50:51.63ID:Wv5wqHDF0
>>131
すべての女子高生が同じ条件で死ぬわけじゃないし
半身不随やガイジになったり、骨折だけで住んだりとね
女子高生の鍛え方が足りなかったのでは、と

151名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:03.42ID:zHa2sRUy0
>>127
付き合いのいい人だなあw

152名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:32.00ID:f3BIG37Y0
遺族はドラレコの最期見せてもらってんのかな

153名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:41.77ID:cJOCvPp70
>>149
>>114の頭の悪さがありえない

154名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:42.84ID:HxHvh8TH0
>>147
歩行者と軽車両を一緒くたにすんな。

155名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:43.63ID:iVcbu+id0
>>13
自転車免許を普及させるのは無理だから
住基カードと紐付けるといいね

156名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:51:53.12ID:CPNLhiza0
>>1
事故の時間帯は?

あと、裁判官の娘が死んでも同じ判決出せよな

157名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:52:13.45ID:ycxxkwRP0
ちいさいときの親の教育にも関係あったりして。

バカ親「横断歩道では赤でも歩行者(自転車を含む)優先。10:0で自動車の負けw」

みたいな。

158名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:04.00ID:X4TTn6iN0
>>121
理由はともかく人轢き殺したら
罰金100万円は取られると思ってたわ
俺も赤信号で横断するチャリカスは犬猫のように
轢き殺してもいいルールは大賛成だけどな

159名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:10.60ID:M3cjVI+e0
>>42
何をしても車が避けてくれるのが当たり前
何か起きたら全部車が悪いと大きな勘違いしてる
無敵モードの自転車への啓発

160名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:19.01ID:W3KfHk4h0
ドラレコ無い時代は目撃者探しの看板立ててビラまでまいたりして大変だったな

161名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:32.16ID:ib6z/VMr0
これは妥当
貴重なマンコ様でも赤は止まらなきゃ

162名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:35.78ID:WFHbtp4S0
これ赤信号で渡っていたのが人間だったらどうなるの?

163名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:40.28ID:r+yexXKP0
完璧なブラインドからの飛び出しみたいな感じだったんだろな。
例えば10メートルレ前から「存在には気付ける」ような状況なら、
やっぱりなんか付きそう。

164名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:43.47ID:H0sbE/1e0
信号無視すっとマネキンが粉々になるあの光景
小学校の校庭で見なかったんかい!?

165名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:53:44.48ID:abPeOqDu0
>>148
車両同士の事故なんだなあコレ

166名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:54:18.59ID:XaQQ8cK/0
人命を軽んじている不当判決。

極論すれば、自動車メーカーを人の命よりも大切だと考えているかのように思えてならない。


車なんかに乗るのはもうやめようではないか。みんな歩け。徒歩と電車で行けないところには行かなくてよいのだ。

救急車も消防車も何もいらない。

167名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:55:25.71ID:5h1jXM0u0
ああ自転車は軽車両扱いだから歩行者程自動車に理不尽な判決にならなかったんだ。

168名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:55:31.12ID:r+yexXKP0
>>162
人間だと動き遅いので、事前に気づける可能性でダメかも。

169名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:55:32.58ID:8JPT+NdZ0
>>159
互いに車両として対等という感覚ではなく
どこか、自分が歩行者側で保護されるべきという錯覚があるんだよな

170名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:55:55.40ID:ddEllCT30
>>153
判例って概念のないバカおる?

171名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:55:57.87ID:7nfHBjI20
司法で過失は認められないとなっても
免停や免取りになったりする行政罰は執行されている可能性があるんだが
その変はどうなっているんだろうか
民事はこれからだろうけど

172名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:56:12.96ID:mrhXlA9X0
>>157
死んだ方の負けなのにな

173名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:56:17.65ID:hiDXmZ4o0
>>17
なんだおまえ、車の免許も持ってないのか

174名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:56:34.01ID:hBAgNI1N0
赤信号ぶっちぎってくるとは誰も予測できないもん

175名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:56:58.05ID:b6eJsxIV0
>>166
もしこの自転車側を有利にしたら自転車による信号無視は増えるだろう
そうなると命を落とす人がさらに増える
この先も含めて人命を重視するからこその判決だと思うね

176名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:57:26.40ID:ib6z/VMr0
>>42
地裁が当たり前の判決出すなんて異常やん

177名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:57:30.32ID:+WIHWxsm0
素晴らしい判決だとか当たり前だとかの書き込み多いけど
日常でそんなこと言ったら変人扱いされるから気をつけろよな

178名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:57:37.15ID:P0T5JQQU0
>>148
車両と車両の事故と言う考えだが
「前照灯の光や反射板を踏まえても、
自転車の存在を予見できたか疑いが残る」
と言うのは違うだろうと思う。

179名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:57:48.57ID:hBAgNI1N0
>>7
そりゃ自分の娘は誰でも可愛いから納得出来ないだろうが、側からみりゃあんたの娘が悪いとしか思えんよ

180名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:57:55.06ID:Wv5wqHDF0
>>147
憲法に「すべて国民は、法の下に平等〜」
って書いてあるでしょ
文句あるなら憲法改正してね

181名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:58:12.81ID:ycxxkwRP0
>>162
同じこと思った。
どーなんだろ?
実際いるもんな、赤なのに悠然と渡るジジイとか。

182名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:59:05.80ID:fZKjWoPq0
ドライブレコーダー付けないと立証できないからドライブレコーダー取り付けよう
Amazonで3000ぐらいで売ってるな。

183名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:59:14.01ID:4sMC9KVT0
自転車にももっと厳しい世の中になってほしいという願望と、地裁のスタンドプレーで通常ありえない判決へ疑問は別だぞ

184名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:59:29.38ID:9MXblzOo0
バカJKのせいでこいつにトウウマが

185名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:59:31.46ID:QqjwArRt0
車で跳ねたら相手が道交法違反でも運転手は有罪じゃなかったのか

186名無しさん@1周年2020/01/23(木) 00:59:52.55ID:JQrh+gWM0
実際自転車って怖い動きするからな…

187名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:00:09.20ID:r+yexXKP0
自転車といえば、車道を右側通行してくる奴やめてほしいわ。

188名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:01:28.57ID:K9TCwHXh0
良い傾向な気がするが…
信号無視した車とぶつかっても無罪にならない以上この判決は異常じゃね?
信号を無視したって事は自転車は交差点か横断歩道付近を横断した訳だろ?
それで過失無しはありえんよ

189名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:02:19.51ID:GghrINaj0
自転車は軽車両
歩行者とは根本的に異なる。

190名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:03:00.37ID:Wv5wqHDF0
>>181
横断歩道なら歩行者が通行するのは予測可能なので前方注意義務違反で対歩行者なら過失取られるはず
自転車みたいに速度がないから対応はできると言う感じ

191名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:03:13.17ID:nEhUtN180
当たり屋ってのもマジで存在するから
こういう判例を積み上げとかないと

192名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:04:00.38ID:RBOPPSy20
女子高生が色盲でない限り判決は妥当なとこでしょ
遺族は諦メロン

193名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:04:59.87ID:mrhXlA9X0
>>170
過去の判例ってのも、不足していた証拠を検証した結果によるものだからな
ドラレコなどで決定的な証拠が揃うようになれば判断は変わってくるのが当たり前
証拠を見て見ぬ振りして過去判例だけを判断基準にするわけにはいかない

194名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:05:15.89ID:495kWgDA0
歩行者と自転車の区別つかずにしゃべってる奴は免許持っとるのか

195名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:05:24.64ID:OpyMPp8Z0
当たり屋要素があって無罪ならまだ分かるがjkでそれはないし、、本当に不思議な判決
勲章を持ってるんじゃないの?

196名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:05:45.82ID:lMCNinjn0
こんな妥当で議論も余地のない判決で
なんでこんなに伸びてるんだw

197名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:06:08.10ID:HxHvh8TH0
>>188
今回はそれに加えて、暗所から飛び出してきたので推測不能というのも付いてる。
自動車同士ならヘッドライトくらいは付いてるから、多少の過失は発生する。

198名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:06:21.69ID:XrOs9Tmz0
まあ、レコーダーがないとここまで運転側の有利にならないだろうね

199名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:06:40.09ID:A6tBqmLx0
>>194
歩行者と違自転車だとわかってるのに
「交通弱者」なる理論で
自動車側と判決を叩くキチガイもわいてる

200名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:07:01.39ID:E83o/bUx0
>>67
強姦 殺人 窃盗 犯罪者には極刑を

ネット上では感情論マックスな意見ばかりでとても法治国家的とは思えないけどな

201名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:07:04.87ID:f3BIG37Y0
たまにいる車道を走ってるランナーは、あれ自分を何だと思ってるんだろう
邪魔だし危ないから車道は走らないで欲しいわ。チャリとは違う次元で予測不可能
歩道は歩行者がいて走れないって言うなら警察に届け出て通行止めにしてから車道を走れ

202名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:09:47.83ID:Wv5wqHDF0
高校時代に下級生の女子が同じような感じで死んでたな
登校中に渋滞してる車列横切って引かれて無事死亡
横断歩道でもないところから突然飛び出してきてブレーキ間に合わずで悲惨なのは運転手だよ

203名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:10:09.08ID:Bz4fP5Xg0
>>6
ええことや轢き殺しても無罪やからな
チャリカスは気をつけて信号無視しろよwww

204名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:10:42.93ID:pbccazYk0
>>162
車が注意義務違反で罰金取られる

205名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:11:03.55ID:y0ftblzG0
>>11
百万受け取るような底辺なら納得

206名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:11:04.17ID:2vrWQ0RI0
真面目な話 自動車VS自転車の事故って9割 自転車の原因だと思うぞw
法律的な責任は自動車に取らされるが。

207名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:11:20.25ID:g/rKre250
>>196
今回ニュースになるほど、今まではこれが有罪だったから。

208名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:11:24.42ID:kIdIOo7k0
そもそも、法的な責任帰属が極端すぎる
一方的に当てられても、被害者にも過失割合として
それなりに過失があったことにされしまう

法曹界の秩序を維持するというバカ共の妄想の為に
頭がオカシイからなこの国は

209名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:13:59.33ID:lMCNinjn0
後ろも確認せずいきなり歩道から車道に移るチャリンカスもいる
あいつらどんな時でも車が避けてくれると思ってるのかね

210名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:14:04.71ID:37CrROk70
>>5
「過失を認めることはできない」
「下級国民が上級国民に道を譲り横断を差し控えるものと期待、信頼するのが通常」
よって不起訴相当

211名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:14:23.34ID:LAdJcJ4C0
>>206
車の免許を取るときに便利な道具を利用する代わりにそれを受け入れる契約書が免許証だと教わるからね

212名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:15:10.73ID:TRav1h2Q0
池袋も横断歩道をシャリで渡る前に一時停止して安全を確認してから渡れば死なずに済んだのかな?

213名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:15:29.04ID:NN2BOKPU0
幸三から考えればそりゃ無罪よ

214名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:16:24.99ID:P0T5JQQU0
>>207
実際にはこれからも有罪でしょ
今回だけ

215名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:16:28.80ID:lsSeqNa40
交差点を徐行していたら気付いて止まれる
もし接触したとしても死にはしない
車両重量によるけど

216名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:16:29.62ID:GjwMYbpY0
車という凶器を選んだ責任
乗った時点で発生する責任ってもんがあったはず

217名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:16:44.82ID:NZ+Iu5Cl0
自転車に乗っていたのがオッサンなら迷わず無罪

218名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:17:03.68ID:gF2vfGL70
チャリ乗りながらスマホは禁止にしないと

219名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:17:44.38ID:T9N1eWiz0
>>155
それに何の意味がある?

220名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:17:44.53ID:Bz4fP5Xg0

221名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:17:50.53ID:p9VE1fPR0
これははねた側が赤だと思って煽りまくるおバカさんを釣る為のスレか

222名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:20:41.36ID:15ltALMr0
信号無視と複線道路の横断と夜中の路上就寝は、轢いても無罪のルール厳格にして欲しい

223名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:20:46.62ID:kAqGCUnj0
自転車への厳しさは増すばかりだね
流石に歩行者ではこうはならないでしょ

224名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:22:01.18ID:Qs0KeMA10
これは轢かれても仕方ないだろ
両親も運転してたら運転する側の立場がわかるはず

225名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:22:01.50ID:Bz4fP5Xg0
>>223
これが当たり前や
軽車両っての理解してないキチガイ多い

226名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:22:25.95ID:Hl4S06YC0
>>149
赤信号無視

227名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:23:13.40ID:Hl4S06YC0
>>147
イヤホンは都道府県条例で禁止されてるよ

228名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:23:29.73ID:78rUaVD20
自転車のスピードで信号無視して特攻されても避けられるわけないしな、チャリンカス駆逐乙

229名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:24:46.37ID:19GTsPYm0
朝のチャリ通学の高校生は信号で止まらない前提だもんね
視界の開けてる所ならまだしも4方ブロック塀みたいな視界0の狭い十字路すら運だけで突っ切ってくる・・・

230名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:25:05.27ID:OZ+cfHFF0
民事で一億請求すればよい

231名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:25:06.71ID:Hl4S06YC0
>>42
バカ左翼が「弱者がー!」をやったせい

232名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:25:47.28ID:Hl4S06YC0
>>165
赤信号無視が人でも同じだよ

233名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:25:47.96ID:N6NQsrfY0
逆走や無灯火を取り締まってくれ

234名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:26:04.86ID:Bz4fP5Xg0
あと逆走の引っ掛けも無罪にしてくれ
ドラレコありゃ証拠になるやろ
思いっきり幅寄せかまして殺したるわ

235名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:26:22.22ID:xzcukS4y0
>>6
すばらしいな
やっと土人国家の一部分が解消されたか

236名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:26:52.03ID:Hl4S06YC0
>>177
いやw
それはない

237名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:27:03.25ID:Qs0KeMA10
こんなの有罪にしてたら当たり屋増えるからやめろ

238名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:27:32.80ID:Hl4S06YC0
>>162
歩行者でも同じだよ

239名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:29:00.26ID:Hl4S06YC0
>>198
それは立証の問題だね

240名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:29:08.45ID:zHa2sRUy0

241名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:30:26.67ID:Hl4S06YC0
>>216
それは「許された危険」でググれ

242名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:31:20.28ID:Hl4S06YC0
>>156
当たり前やん

243名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:31:55.32ID:Hl4S06YC0
>>230
請求棄却だなw

244名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:32:13.62ID:zHa2sRUy0
>>182
中華ドラレコは最大で2時間程度しか録画できないカスとか売ってるから注意する方がいいぞ
5分間の動画が1GB以上がアリエール世界

245名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:34:10.99ID:xzcukS4y0
車に傷がついた損害とむりやりリアルグロを見せつけられた精神的賠償を民事で起こせるやん

246名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:38:08.83ID:yL374rNm0
避けようがないのはこれでいい
普通の感覚だと
罰金30万と殺したっていう事実を背負っていくのがで十分重い罰だけどな
自転車が赤信号渡らなければ起こらなかったことだからなぁ

247名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:40:09.81ID:yL374rNm0
というかここ数年自転車もかなりルール厳しくなってきてるのに(´・ω・`)

248名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:41:37.27ID:LJQiT5LQ0
>>42
引けるもんなら引いてみろ
こっちが正しいとか狂ってる奴への喚起も兼ねてだろ

249名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:44:13.86ID:G3OerxHB0
あれ?上級国民ってワードが無いな?
大丈夫か?

250名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:45:29.96ID:rtvU0bi60
防犯登録のついでに警察署で自転車の講習したらいいんじゃ

251名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:47:17.50ID:c8KMuKmx0
赤信号を無視したJKがいけない

ただし、車側がスピード超過していない場合に限る

252名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:47:25.67ID:0dKuGUA90
俺も自転車乗るけど女子高生の自転車が一番危険と思うわ
スマホ見て前なんか全然見ずに走ってくるからな
こっちが気を付けるしかない
男子はまだマシ時々前を見てる

253死神2020/01/23(木) 01:48:22.23ID:lw6UNxIB0
>>98
詳細までは見てないが大津市の直進車を大概だよ。ブレーキ踏んでないばばぁは危険

254名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:49:18.46ID:iDvgdeYC0
>>252
性別は関係無いぞ
ちんぽでもクソ横着なのは居る

255名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:49:21.59ID:r+yexXKP0
>>251
スピード違反してない有利さは、事故のときに実感する人多いと思うわ。

256名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:49:25.93ID:Bz4fP5Xg0
>>252
これの逆走もマジで危険やからな
ドラレコ記録してたら無罪でええわ

257名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:51:30.28ID:fHZrENxm0
>>252
そうか?男子は下向いて自分にうっとりしながら爆走してくっから
自転車事故も男子が多いだろ
よく歩行者跳ね殺してる

258名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:51:49.49ID:b9ExWtGi0
>>253
この期に及んで
大津の詳細を知らないとエクスキューズのくせに、
なぜか絡んできて直進車を誹謗

あれ?まだ収監されてないの?
という気分

259名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:51:52.66ID:I0qzGW0q0
>>14
バカなんだから運転やめろ

260名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:52:15.86ID:b9ExWtGi0
>>257
大津

261名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:53:27.17ID:Y69pAs0a0
女子高生なら悪意で信号無視したのでなくて信号に気付いていなかったかも知れない。
以前、そういう女子高生をみたことがある。顔の向きとかで分かるんだよ。

262名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:54:25.21ID:Bz4fP5Xg0
>>261
気付いてないとかただのガイジやんけw

263名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:57:32.41ID:HCgWnMMa0
>>261
大人のばばあでもいるな
信号や標識にかぎらず
外部の客観が完全に思考外なのな

そんなのが健常者扱いだから困る

下手したら自動車運転をそれでやって
大事故を起こすのだから

264死神2020/01/23(木) 01:58:02.23ID:lw6UNxIB0
>>258
大津の件は男同士ならあそこまでの事故にならんやろ。おまえ、いきなり右折してくるアホにぶつかるのは避けれないけどブレーキくらい踏むだろ。両方おかしいからあんな事故になんだぞ。

265名無しさん@1周年2020/01/23(木) 01:59:39.94ID:HCgWnMMa0
>>264
あれはやばかったな
ではなく
俺なら大丈夫

こういう間抜けな自信過剰が事故を起こす

266名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:01:50.17ID:dan2CQzr0
交差点信号無視のクルマ同士の過失割合って?

267名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:02:13.16ID:kEG8U6z20
>>266
無視が100くらいだな。

268名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:03:10.50ID:nIsE7zPr0
無罪といえど、轢いてしまった側もずっと心に引きずるだろうな

269名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:03:19.05ID:H1cauBFd0
>>267
無視同士とかいてあるのを見落とすような注意力w

全赤のタイミングとか考えないタイプなのかな

270オーバーテクナナシー2020/01/23(木) 02:04:49.73ID:SXyAHvjF0
車の自動運転技術について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/future/1452695396/

271名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:05:25.82ID:kEG8U6z20
>>269
いや信号無視の車同士をどう解釈だろ。
今回のが信号無視の自転車と青信号の車だから、内容として信号無視の車と青信号の車なら?って話かと解釈しての発言だろうに。

272名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:05:48.72ID:Q5P8Cifk0
信号を無視すると疑う心より
信号を守ると信じる心が優先された
これが本来あるべきものだ

273名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:06:42.42ID:t+Y2gznN0
>>21
30万でも死ぬ思いで払う層も居るんやで

274名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:08:55.51ID:Htgqhukh0
>>1
低脳国家のジャップにしてはマトモな判決www

275名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:17:01.02ID:+mcEsj8Q0
歩行者にも同じ適応しろよ
横断歩道以外の所で渡ってる奴な

276名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:21:31.86ID:QBUQE+sg0
>>14
知恵遅れかな?

277名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:27:55.56ID:5gTIP3af0
頼むから
信号機のない横断歩道で歩行者いても無視して徐行すらしないドライバー片っ端から検挙してくれや

278名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:29:25.83ID:+GfmlXgy0
ニッコリ

279名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:36:32.27ID:3AbQh9Sv0
>>200
ネットでどんな意見がでていようと、実際に法に従った統治が行われてるんだから法治国家だろ。隣国の人かな?w

280名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:48:07.89ID:sOjEL3Ji0
>>132
歩行者優先であって歩行者専用ではないんだよな
歩行者が無闇に交通を滞らせて良いわけではし危険を誘発などはもってのほか
歩行者でも悪質な時はちゃんと責任取らせないと事故は減らない

281名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:49:59.90ID:zHa2sRUy0
>>261
30m以上の幅がある道路なんだが

282名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:53:16.36ID:A8yQhLNkO
>>277
いまそれ規制強化されてるから常態化してるなら通報すれば?

283名無しさん@1周年2020/01/23(木) 02:54:24.64ID:ZvDsW+Lt0
暴走自転車ザマァ
暴走族追放!

284名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:03:19.81ID:InzoMZf60
ドラレコの威力だな
ってことはだ
昭和時代には冤罪だらけってこと
そういうのが最高裁判事やってたら
怒るよね普通はさ

285名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:06:53.76ID:8PgpU1nz0
罰金30万円が認められないってことは刑事裁判だな

民事だと過失責任を問われて保険から損害賠償金が払われる可能性がある

286名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:09:05.47ID:QQoHrCas0
>>6
車が信号無視して殺しても書類送検

287名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:17:45.50ID:GCRCuLVV0
>>285
さすがに無理じゃないかな、過失が完全に自転車側だし。

288名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:19:59.04ID:vCoTnyNM0
>>261
信号見てなかったかもしれない、が擁護になるとでも思ったの?
かもかもってお前は鳥頭か

289名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:21:21.02ID:futuxUpN0
素晴らしい
まあ自転車は最近になって歩行者ではなく一応車みたいな扱いになったせいもあるだろけど

歩行者の飛び出しも同様の判決が出る社会になって欲しいね

290名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:26:00.52ID:8PgpU1nz0
>>287
刑事の場合、検察が加害者の過失の証明責任があるが
民事の場合、被害者は加害者の過失の証明責任は無い
従って、被害者からの損害賠償請求は可能だよ

保険屋が支払うんだし、被害者に100%過失があったと証明できなければ損害賠償は0にはならない
交通事故は被害者に大きな過失があっても支払われる

291名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:26:44.03ID:KOb5nQXv0
これ男性が社長だからじゃないのと思ってしまう
良い弁護士雇ってそうやし

292名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:29:41.95ID:kEG8U6z20
>>291
だとしても妥当な判決じゃないか?
守ってるだろうけど、身内や親しい人には信号無視辞めるように伝えとかなけりゃね。

293名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:34:45.00ID:7VGwgSb10
交差点は徐行では?
信号が青ならええんか?

294名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:36:49.33ID:V9KGryFV0
>>293
いいよ
警察だって警戒モードの時以外は徐行してないし
みんなしてない原則なんて裁判で守られないからか

295名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:38:33.97ID:lcXxylnG0
>>1

まだ地裁判決、上級審理で覆る可能性は高いかも
だが、此処で無罪いなっても、
轢き殺した事実は10:0の無保証にはならない!!


少なくと、民事で更に被害拡大のお金と時間をかけた
裁判もしくは調停になる可能性が高そうだ?

日の落ちた夕暮れ時は、ヘッドライトも、自転車のランプも反射板も役に立たない
更に携帯電話にいやホーナンら赤信号も車の音にも気づかない
自殺環境の整った状態で帰宅中の事故だろう。

自動車運転手も気づきにくい状況にあった不運はまさに運命の悪魔の出会いとも言えそうだ!!
刑事無罪でも、高校生に遺失利益は数億円になる半分としても1億から2億は裁判で請求される可能性は有りそうだ。

296名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:39:14.05ID:kEG8U6z20
>>293
信号ある道路の交差点で調子車両が徐行義務あるわけないだろ。
右左折に対する注意しましょうとはなってるが。

297名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:42:39.36ID:5wiuCGBH0
速度超過もなかったか

298名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:46:51.03ID:UcQ+wHpu0
これって相手が死んでるから強く言えないだろうけど車の修理代や事故対応や出廷での休業補償なんかどうなってんだ
保険で補填されたのかな?

299名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:51:03.67ID:pZtfxDau0
逆走も同様以上重過失の判決頼むわ
信号は見落とす可能性が有り得るが
逆走は法律を守る気があれば絶対にしない悪質な違反
もちろんスマホ運転も同じな

300名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:53:31.36ID:+envdCZM0
高速逆走の高齢者はマジで即実刑でいい
間違えたじゃ許されない
殺人未遂で逮捕しろ

301名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:55:25.99ID:CqgEb2C+0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

302名無しさん@1周年2020/01/23(木) 03:58:41.85ID:UcQ+wHpu0
3ない運動とかやめたんだから積極的に免許取らせて交通法規勉強させたら良いじゃん?
原付免許、普通自動二輪、大型自動二輪、普通自動車でそれぞれ単位として認めるとかしても良いはず

303名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:04:57.75ID:DVdBcSvF0
>>11
嘘を書くな
それでは無罪にはならない
しかも生活保護は100万を受け取ることが出来ない

304名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:08:58.21ID:P8wwuwQy0
この事故の詳細は知らないが、歩行者や自転車のほうが悪いという判決が出るのは、悪いことじゃない

305名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:09:45.34ID:5fZ0v9WD0
女側の親としては厳しいな
でも妥当な判決

306名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:11:46.24ID:GageGoXO0
>>304
基本的にそれはアカン
車は歩行者やチャリをよけなくてはならない

307名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:13:41.65ID:PXP32K4c0
>>306
避けられるタイミングなら避けなければならないのは当然だが、

避けられないタイミングがあることと
自動車が避けるだろうと
チャリ歩行者が好き放題していいことにもならないからな

308名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:14:24.05ID:SmACju1P0
これ当たり前だな
よく英断した
無罪じゃなきゃ信号意味がない

309名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:15:12.06ID:j6WOjZaZ0
これさ亡くなったJKの容姿に問題あったと言うこと?

310名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:15:43.60ID:zHa2sRUy0
>>303
損害賠償は受けられるだろ
その後減額されるだけで

311名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:16:19.75ID:SmACju1P0
>14
おまえ人轢きたいの?

312名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:16:52.43ID:XUcXam9l0
自転車は車道走行を推奨されてる軽車両だからな

313名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:17:11.80ID:F88g2g+x0
>>1
求刑がたった罰金30万って時点で
女子高生側がかなり不利だったのか(´・ω・`)

314巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/01/23(木) 04:19:39.76ID:FDT1d/tc0
チャリや歩行者の信号無視は轢いても無罪にするべき。

死ねちゃりばばあ赤信号を長押しクラクションの中を全力笑顔で無視してって交差点で急ブレーキ踏まさせられたわ、お巡りさん呆れて笑ってた。

315名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:20:20.78ID:j6WOjZaZ0
>>313
見てくれの問題だろうね
牛豚は死ねやコラッ!だけど
犬猫は殺したら罪に問われるし
このJKは前者だったのだろう

316名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:20:21.76ID:kOhlKyjg0
相手が一方的に悪くても子供でなおかつ死んでしまった場合に車の修理代請求するのはキツイよな…

317名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:24:21.45ID:syYc5d1P0
遺族は納得出来ないとか書いてる奴って知恵遅れ????

赤信号無視で突進して来てそれを轢いた話なのに。

知恵遅れ????

318巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/01/23(木) 04:24:22.82ID:FDT1d/tc0
調子呉れたバカチャリには良い薬、どうせならヘルメット被ってるバカ共だったら良かった。

319名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:26:05.74ID:syYc5d1P0
この場合自転車側に車に傷を付けた為、罰金を払う義務が生じるな。

何せ、信号無視。

10割の過失だ。

320名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:27:28.29ID:n/NnY4Eo0
ぼんくらまんこ無駄死にでワロタ

321名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:32:31.39ID:WWmb733U0
男性(49)はJKの両親に慰謝料を請求するべき

322名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:34:20.52ID:/FG/qL6Z0
アホ多いな

自転車、自動車

共に『車』同士の事故。

赤信号無視が悪いに決まっとろうが。


死んだ方がいいよアホは

323ぬるぬるSeventeen2020/01/23(木) 04:35:57.05ID:KdmNEU3OO
意外と多いのが、自転車を乗り切るスキルがない人が多いように思うんだよ。
筋力が足らないと言うか。
老人とかもそうだね。常に左右にふら〜ふら〜してんの。
まっすぐこぐのが出来ないみたい。

324名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:36:50.11ID:tS4D8t+f0
JK側の家族は男性のほうにトラウマ埋め込んだんだから一生かけて金払わないとダメだろう

325名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:41:02.00ID:iN1t3kwl0
素晴らしい判決
女子高生もちょっとは信号守るようになるだろ

326名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:48:21.89ID:jkgnS+MB0
>>84
謝るって事は認めるって事やで
まして人が死んでるんやから

327名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:49:16.05ID:01NkvMG00
マジレスすると、チャリksは歩行者にも自動車にも危険。罰則強化すべし。

328名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:51:27.44ID:GCRCuLVV0
>>310
基本何があっても全額収入扱い。
数カ月は家賃と医療扶助以外は出ないと思った方がいい。

329名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:52:59.43ID:1Z9N3fxY0
本当に自転車側の信号が赤だったのか?
客観的な証拠があるのか?

330名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:53:01.21ID:TyDlLgEv0
よくこんな片側三車線の幹線道路を赤信号で突っ切ろうとしたな

331名無しさん@1周年2020/01/23(木) 04:56:04.84ID:GCRCuLVV0
>>329
もうドラレコは当たり前の装備。
さすがに言い訳は聞けない。

332名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:05:20.92ID:mliZEcFy0
女はバカだから例えば見通しの悪い交差点でも突っ込んでくるし
根本的に向こうが避けるもんだと思ってんだろ
これは歩きスマホの女にも同じことが言える

333名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:09:21.58ID:LWUYB0Xp0
あー、わかるからひいた対象が男子でも成人男性でも無罪よろしくね
車スレスレの目の前をつっきられると迷惑なんだわ

334名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:12:20.60ID:GCEd+8qG0
10代は自転車通学しない方が本当はいいよな
頭の良い子でも結構馬鹿な運転しちゃってるぞ

335名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:13:09.34ID:GCEd+8qG0
>>323
多いね
真っ直ぐ走れない人
おばさんとジジババに多い

336名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:14:43.77ID:gyg9VfM40
目の前で赤信号無視のネパール人が乗った自転車が轢かれるところを見た事ある
警察にもあれを回避するのは無理って証言したけど、当てられたお姉さんもこうなってたらいいな

337名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:21:41.20ID:FiQXOB5C0
こういう事故ってだいたい保険から金出たりするから自転車側が悪くても金払っておしまいで終わったりするよな
わざわざ車の運転手が不服だから裁判起こしたって事かな
肝が座ってるというかなんというか

338名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:23:31.18ID:Yl3O5/Q90
>>337
刑事裁判

339名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:25:41.45ID:Yl3O5/Q90
>>293
青信号を直進するなら徐行はいらない 
右左折は徐行

340名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:28:17.98ID:FiQXOB5C0
>>338
え?赤信号でJKが100%悪いのに起訴されたの?
そこがまずおかしいだろ

341名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:38:28.92ID:x2awNz1+0
自転車に乗る若年層、お年寄りは道交法を学ぶ機会が無いし車を運転する人間が常に危険と隣り合わせで事故なんてちょっとしたミスで起こり得る事を理解できて無いからな。

342名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:53:02.01ID:H/K5Tu1U0
>>341
幼稚園、小学校、中学校で交通安全教室やってるだろ
高校生になれば免許も取れるのに

343名無しさん@1周年2020/01/23(木) 05:54:36.66ID:s+3baJoC0
>>321
これ相手に車両等の賠償は請求できるぞというかしたことがある、きっちり払わせたったわ
この事故は相手が死んでてちょっと気まずいから本人もそこはあえて請求しないかもしれんけどな

344名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:00:29.30ID:MykOPVjP0
>>14
馬鹿かおまえ
これは相手が自転車で軽車両扱いだから出た判決
歩行者優先は変わらん 

345名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:05:48.58ID:Yl3O5/Q90
信号付き横断歩道で信号無視歩行者が飛び出して刑事無罪は他にも例があるでしょ
自転車か歩行者かはあまり関係がないと思うけど

346名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:14:21.81ID:MykOPVjP0
>>345
それはほぼ自殺目的とか当たり屋 最近は酔っ払いがいたみたいだけど 簡単に言えば轢かれたい人の時

347名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:21:28.01ID:Yl3O5/Q90
>>346
簡単に言えば、赤信号無視を撥ねても刑事無罪
(クルマ側が青で速度がまともなら)

348名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:26:53.35ID:4q4pDCOx0
>>17
君のいう通りパーフェクトヒューマンばかりなら
今頃交通事故は無くなって自動ブレーキなんて不要なんだが
現実は君と逆だな

349名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:29:39.52ID:Fe0BY/zG0
確かに、道路交通法に従えば、判決は正しそうだ。
しかし、現在の道路交通法や道路整備は、憲法の理念に沿っているのだろうか?

道路は誰のためにあるのでしょうか?
Q.道路は車のためにあるのですか?
A.いいえ、違います。道路も車のためではなく、人のためにあるのです。
  人を殺してまで、物流を円滑化する必要はありません。

350名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:33:24.42ID:g6eO7buX0
保険で降りる額に折り合いつかなきゃ、民事にはなるだろうけど

351名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:34:49.66ID:Fe0BY/zG0
【東京】緊急走行のパトカー、青信号を渡っていた男児(4)をはね 1か月後に死亡…交差点で徐行せず加速させる 書類送検へ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574750608/

訊きたいことがある。
Q.「警察は何のために存在するのか?」

法律は守らねばならない。
しかし、では、何のために法律はあるのか?

【メチャクチャ】「桜を見る会」に半グレ・暴力団関係者も参加!”高額転売”も横行し、人気キャバクラ嬢は”偽造招待状”で参加!?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574369586/
痴漢や盗撮、児童買春までも 皇位継承で55万人に「棚ボタ」恩赦、時代遅れの遺物では
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571751941/

君達、警察が何のために存在するのか、上記が、雄弁に物語っては居ないのか?

君達、警察は、こう抗弁するだろう。
「4歳の子供でも道路交通法を完全に理解していない4歳児が悪い。
 東京に4歳の子供が居ること、そのこと自体が悪なのだ。
 東京は天皇と安倍友ら上級国民だけのためにある」。

補聴器を付けて自転車に乗っていたら警察官が「イヤホンと誤解するから外せ」…難聴当事者「どうかお願いです。イヤホンと思わないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562168828/

【不審者】 公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559931888/

【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537946311/

警視庁、渋谷のスクランブル交差点周辺にサブマシンガン部隊とドローン部隊配置「皇位継承に水を差す事案は発生させない」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556635251/

【アルマーニ】銀座・泰明小、批判の中 「アルマーニ標準服」で入学式 学校前の道路を立ち入り規制、警視庁築地署は警官20人を配置
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522981960/

352名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:34:59.14ID:y0ftblzG0
どうせこういう女は不細工だから死んで良かった

353名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:35:09.44ID:Fe0BY/zG0
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
https://yamato2202.net/

湾岸戦争後に処刑されたイラクのフセイン大統領は、
「石油が水よりも安く売られていることは間違っている」と訴えていた。

【危険な任務】アラビア海へ派遣される海自護衛艦乗組員「家族に遺書を…」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1579169486/

石油は必要かもしれない、が、石油を強盗してくる費用は、税金ではなく、石油を使う人だけで支払うべきだ。
自衛隊は税金で雇われている。石油を護衛する傭兵は、自衛隊であってはならない。
石油を護衛する傭兵は、石油会社が私費で雇って、石油の価格に上乗せすべきだ。

日本の道路は、もはや税金では維持費すら払えないほどに過剰だ。
そんなに自動車が無ければ生活できないのか?

354名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:36:45.44ID:SaZ9Lnp70
車の修理代って誰が払うのー?

355名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:37:05.53ID:Fe0BY/zG0
【リニア】リニアを止める静岡県 川勝知事「ヤクザ・ゴロツキ」暴言問題の背景に「ハコモノ行政」
http://2chb.net/r/newsplus/1577549205/

問題は、水量云々の問題ではない。
問題は、そんなに資源やエネルギーを浪費するリニアが日本に必要なのか、という問題だ。

世界は、これから持続可能な社会、環境保護に向かわねばならない。
これからの世界はリニアや新幹線より大井川を必要としている。
JRは、世界が向かうべき潮流に逆行している。

グレタさん、環境賞受賞を拒否「温暖化対策を求める運動に必要なのは賞ではなく、権力者たちが科学に耳を傾けること」
http://2chb.net/r/newsplus/1572413338/

グレタは賞状をもらうために、行動を起こしたのですか?

356名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:37:17.95ID:7tainVBZ0
>>349
ルールを守ればいいだけだろうに

357名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:38:40.07ID:byYqIBUf0
歩行者も自転車も信号を守る義務がある。ルール違反したら、車に殺されても文句は言えない。

理解できるわ。

358名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:38:48.67ID:Fe0BY/zG0
【子育て】道路に飛び出した子どもに「平手打ち」、親のしつけ? それとも虐待?★4
http://2chb.net/r/newsplus/1572009403/

まず、基本的なことについて考えよう。
道路は誰の物か?
別に、歩行者が自動車に身分差別を受ける謂れは無い。
自動車を優先するのなら、当然、歩行者には代償の現金などが支給されて当然だ。
最初に、自動車のために歩行者が受忍するトヨタ真理狂は、法ではあるが、憲法に反した悪法だ。

速度60kmのスピードで壁に正面からぶつかると、ビルの何階から落ちた衝撃と同じかを教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14135767399
約14メートルの高さ(ビルの5階程度)から落ちた場合の衝撃力と同じです。

3歳の子供を断崖絶壁の隣で遊ばせねばならない政治は、良い政治と言えるだろうか?
3歳の子供に断崖絶壁の意味がどの程度、判るだろうか?

で、次に懲戒権の問題。
子供に自我が少なく、判断力が不足している場合に、親が子供に代行して権利や責任を行使する。
子供が3歳ならば、親の懲戒権は大きい。

子供の健全な成長のためには、学校内で子供の人権は守られるべきである。
しかし、卒業後の現実の社会は、人権を尊重してはいない。

【福岡】従業員の指を数本ペンチで挟んでつぶし、ねじって骨を折る重傷を負わせた建設会社社長を逮捕/久留米市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540660711/

359名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:44:03.43ID:Fe0BY/zG0
科学者をノーベル賞で語る人々は、科学者を侮辱している。
学歴を大学名だけで語る人々は、学問を侮辱している。

360名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:48:01.98ID:P0T5JQQU0
ここでも引きこもり無免許が俺様ルールを披露しているな

361名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:49:12.15ID:/FG/qL6Z0
アホ多いな

自転車、自動車

共に『車』同士の事故。

赤信号無視が悪いに決まっとろうが。


死んだ方がいいよアホは!

362名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:49:50.35ID:0cclULsO0
>>7
娘の遺族は運悪く轢いてしまった人に車の修理費を支払うべき

363名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:50:37.73ID:/FG/qL6Z0
親は車の運転手に賠償金はらえよ

364名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:51:34.16ID:/FG/qL6Z0
被害者の車の運転手さんがかわいそう。

365名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:54:31.52ID:/FG/qL6Z0
遺族は納得出来ないとか書いてる奴って知恵遅れ????

赤信号無視で突進して来てそれを轢いた話なのに。

知恵遅れですか????

366名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:55:26.58ID:gxKx68O40
過失割合なんぼででてるんだろ
民事関係ないとか言ってる奴いるけど、事故は大いに関係あるからな

367名無しさん@1周年2020/01/23(木) 06:57:29.28ID:gxKx68O40
10、0はまずない
ただ歩道を押さずに赤信号で渡ってたってのはかなり心証が悪い

あとは車が何キロで侵入したか
避けれなかったかが焦点

368名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:01:10.51ID:gxKx68O40
交差点を青で制限時速内で侵入して死角からいきなり飛び込んできたなら、過失割合はかなり90、10と
いうのもありうる。

こうなると保険会社は出さないな

369名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:02:55.75ID:gxKx68O40
遺族が問題視するのは感情論だから

ちゃんとした過失割合がドライブレコーダー出てるんだからわかるんよ
速度も含めてな

こうなってくると自転車は割と不利

370名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:05:56.25ID:8gg97xKt0
これは刑事で無罪になったという話なのに、なぜ民事の過失割合の話が出てるのだろう?

371名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:10:03.15ID:xIE8iAa/0
めったにない優良判決

372名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:12:31.78ID:uz70boPC0
>>366
チャリは軽車両(ジジババ児童は含まれん)だから、横断歩道使えないし、

信号無視の自殺の様なバンザイアタックだから、チャリ8車2くらいじゃろ。

373名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:15:07.65ID:/9wJXE7f0
もうね。「譲り合い」「お互い様」の精神が薄れてる日本でこの道交法は無理があるんじゃないか?皆、我先に自分勝手な人ばかりよ?

ましてや高度な「流れを見て」なんてさ。車どころか自転車や歩行者ですら怖いわ。

374名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:15:42.59ID:FkyEEEuo0
>>370
たぶん刑事と民事の違いを理解してないんだよ。

375名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:20:26.77ID:LLu+bPWq0
120日免停か(´д`|||)

376名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:23:43.13ID:iNg4lAf00
>>290
自転車側の過失が8割からのスタートということは、仮に損害賠償金額が一億円だとすると2千万円しかもらえないということだよ。

しかも、車の修理代の8割負担もあって、その金額は差引かれる。

377名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:26:55.04ID:v41mkBzh0
チャリの逆走が一番怖い
これももっと取り締まれ

378名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:28:05.60ID:YkSMedip0
十年ぐらい前、ゆるい下りの車道の左端を下っていたら徳島ナンバーのファミリーカーに
クラクションで脅かされたうえ幅寄せされたわ
徳島ナンバーはこわいお

379名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:28:38.85ID:7YyjbUuB0
スクールバスがないのが悪いんだけどな。

380名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:29:07.40ID:/9wJXE7f0
>>377
マジでチャリも免許制にして欲しい。

381名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:31:06.64ID:KmSrA63N0
きちょまん

382名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:32:21.03ID:Pt2a/uPi0
>>11 トラックの前に飛び出してきた子供を、トラックをバックさせて轢き殺す技をぜひ見てみたい

383名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:34:15.99ID:zdON0KAs0
>>376
けど
故意重過失と言えるような違反をした側に金が流れるのよね

384名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:35:12.17ID:D0XTHTKf0
ドラレコ必須の時代になったね

385名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:35:44.82ID:IeG0FIJ10
>>1
赤信号か
スピード落とさず通っちゃうわな
黄色信号なら判決は変わってたかもな

386名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:35:58.31ID:HtZ68CMq0
チャリンコも免許制にして厳しくすれば事故は減るんだよ

387名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:41:26.69ID:q78wytgj0
>>1
いちおつ。
推測だがドラレコあったんやろな

388名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:42:39.91ID:7C1p0w7L0
この一例じゃまだ車に戻ろうとは思えないな
道路に寝てるの轢いて無罪にならない国じゃねぇ

389名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:47:04.20ID:yFd/Lc+t0
>>373
チャリカスがそういう精神ゼロだからな

390名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:48:59.07ID:zHa2sRUy0
自転車横断帯を知らん奴が多いのに驚き

391名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:50:10.63ID:yFd/Lc+t0
>>166
チャリカスってほんとキチガイだな・・どんだけ自転車のために
周りが合わせろっていうんだよ

392名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:50:43.47ID:T/fM78B20
保険が降りないのか

393名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:53:49.77ID:yFd/Lc+t0
>>306
それを逆手にとってマリオがスターでも取ったかのごとく動く
歩行者やチャリは排除しないとというかこの事件とかスター取って
穴に落っこちたリアル版だろ

394名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:54:33.92ID:yFd/Lc+t0
>>381
チャリカスな時点で貴重でもなんでもないこういうのが年取って
大人になったら神風アタックみたいなママチャリ漕ぎになるんだよ

395名無しさん@1周年2020/01/23(木) 07:55:05.91ID:plNu3Rn30
迷惑な自殺
死にたきゃ自宅で首吊れと

396名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:00:30.27ID:2HTqLiRC0
>>235
されてねーよ。少しは外へ出たら?

397名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:03:19.69ID:/NXcxVYA0
>>377
>チャリの逆走が一番怖い

別に怖くもなんともないがね
痴呆症ジジイがニコニコまっすぐ自転車で向かってきた時はビビったが

398名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:05:43.92ID:n0oh6sFW0
いい迷惑な女だ!

399名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:06:29.25ID:BF5rc43W0
それでも30万も払うの?迷惑料や車修理代で200万くらい貰う方の間違いだろ?

400名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:08:33.81ID:Q+eJtD9V0
>>6
ルール無視した人間をはねても無罪になるのは
自動運転の為の布石であり資本主義の暴力である
みたいな感じで騒ぐ奴が出てきそうw

401名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:09:33.71ID:/9wJXE7f0
>>389
奴らは危なそうなら一旦停車や減速という技を知らないからね。はぁ…

402名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:11:29.75ID:iNg4lAf00
>>399
それは民事。
この三十万円は罰金だから国に収める金。

403名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:13:01.68ID:TByxBL4j0
信号無視して跳ねられたんだから自転車の自業自得だわ。信号のない横断歩道だったら車が悪いけど。

404名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:16:43.80ID:EXdoXDvh0
女って空間認識能力が低いのかね女に免許はあげない方がいいな
脳が劣る劣等脳だから免許は早すぎるな
テストステロンが空間認知能力をあげるから女は少なすぎるんだな

405名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:19:03.35ID:A00zf/C+0
さっき改札の真ん前でいきなり立ち塞がって肩の
トートバッグに手突っ込んでパスモ差し出すバカ女が
居たけど、アレやんのってほぼ女なんだよなぁ
後ろ、斜め後ろ、人の流れ、全部丸無視
いつでもどこでもワタシが全て、って感覚なんだろう
でも、赤信号は都合よく青だった事にはなら
ないんだよなぁ
そう言う女が他人に園児轢き殺させておいて
不幸と不幸がーワタシ悪くないーって言う訳だ

406名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:24:04.81ID:k33Fjfyz0
交差点のたびに
「信号無視をして飛び出してくる かもしれない」
運転をしていれば回避できた

407名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:29:58.83ID:MZGFk+U10
当たり前の判決だな
これで故意の当たり屋は廃業だわ
皆さんドライブレコーダーを付けましょう

408名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:31:30.30ID:HY4LXGfI0
人殺しても無罪になるって犯人はチョンか?

409名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:33:00.84ID:4dihbkPR0
まあ自業自得だよね

高い勉強代になったとおもって次に生かそう!

410名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:34:48.63ID:ocTRqAA50
これ昔は前方不注意で挙げられてたよな

411名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:35:06.26ID:PizORzCB0
遺族としてはやりきれないよな
自分の娘も過失があるわけだし

412名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:36:55.91ID:a0FchcqK0
>>397
ちょっと前にフラフラ自転車のジジイが車に向かってきたから慌てて停車したらぶつかってきたわ。
何事もなかったかの様に立ち去って行ったが、動いてたら人身事故だわな…

車に傷つけられたけど何も言えんかった。

413名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:39:10.60ID:BN2tkv5B0
重症じゃなくて “命” が亡くなったんよ

そこんトコ

414名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:39:33.88ID:0cclULsO0
>>405
よく判る。コンビニのレジで店員さんが金額を伝えるまで棒立ちで支払いを求められてようやく財布を鞄から出すバカ多すぎ。
レジの列に並んでいる時に1・5・10円玉を準備しておけば支払いがスムーズなのに。

415名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:40:12.01ID:riuF3MrZ0
珍しく地裁がまともな判決出した

416名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:49:14.29ID:McwhqZ6l0
>>411
遺族が、「赤信号では絶対に渡ってはいけない」などと躾をしていれば
こういう事故は起こらなかったわけだからな
結局、やるべきことを放置してきた親権者が悪いんだよ

417名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:49:56.22ID:QeVvt4WR0
猫みたいに無理やり渡る馬鹿

418名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:50:27.89ID:+x985iFp0
何故渡ってしまったのか?色盲?色弱?

419名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:50:30.88ID:5xdHiAfR0
┏( .-. ┏ ) ┓
【母乳🤱ヒ素・サリン】その一


*フジテレビ(オーム真理教・ナチス)は

出産後の母親の母乳から
【ヒ素・サリン】
を化学合成して、乳幼児に飲ませてる疑い

--

*例えば

通常の人間の場合
牛乳(コーヒー・ポーション)を飲み
キッチンハイターがご近所にある環境だと

人体内で「ヒ素が生成される」

その後、お線香や蚊取り線香が近くにあると
このヒ素が【サリン】に変化する ay


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1220126285017468928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

420名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:51:16.11ID:VlU8Dz3Y0
>>11
前に飛び出した子供をバックで〜 にツッコませるコピペ文?

421名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:53:27.87ID:IiEImi3A0
>>7
遺族が親ならば、せいぜいバカな育て方をしたと悔やむべきだろう

422名無しさん@1周年2020/01/23(木) 08:56:44.91ID:HSEY3UUB0
>>357
一応言っておくが、車もスピード違反してたら、車の過失の方が大きいからな
車に乗っている奴は信号無視とかそういう自分から見たら腹ただしい違反には厳しいが、
自分達がやる爽快なスピード違反に対しては超甘い所がある
 
しかしこのスピード違反ってもんは、歩行者や特に自転車に乗っている人達にとっては
本当に驚異になる違反で、スピード違反が一番たちの悪い違反
 
これだけは覚えておけよ

423名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:02:15.56ID:VxnKS7tz0
ほう、たまにはまともな判決出せるんだ

424名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:05:12.00ID:obedSeeA0
時速30キロしか出ないようにしとけよ。
車が破壊力ありすぎだろ。

425名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:10:41.85ID:EQ4ub6yR0
女は見えないとこに危険はないと思って馬鹿みたいに飛び出して死ぬが
男は確信犯的な速度超過で事故って死ぬ

426名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:11:18.18ID:a1ehWHbx0
いつでも止まれるように走らないから死亡まで至るんだろ
一生監獄に繋いでおけ

427名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:12:28.43ID:a1ehWHbx0
>>417
動物もいるから止まれないやつが悪い
この裁判官は池沼はやく弾劾すべし

428名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:13:37.59ID:tYC80tFe0
┏( .-. ┏ ) ┓
【母乳🤱ヒ素・サリン】その二



*人間の肝臓とは
オーム真理教の第七サティアンと似た構造で
有機リン酸系を合成可能

*森永ヒ素事件の主犯は、フジテレビである
(企業の弱体化)


【世界中で、コアラ・パイナップル・ビル🏙ゲイツ(911)等を使った
動植物&建築物内での、国際テロに日々勤しむフジテレビ】


【Pay Pay=おっぱい=母乳がサリンと云う危険信号】be


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1220126285017468928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

429名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:14:02.94ID:EQ4ub6yR0
>>427
動物は轢けって習うだろ
当たり負けするような動物は死なないし

430名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:14:47.48ID:a1ehWHbx0
>>400
違うな
車は危険だから特に責任が重く無過失責任という立法みチヨンこエベンキ丸出しのアホ池沼裁判官が謝った判決を出しただけ

431名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:15:37.89ID:a1ehWHbx0
>>429
おまエラゴキブリ池沼アホヅラ半頭の話はいらんよ

432名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:16:23.35ID:YkSMedip0
児童生徒が全員、自動運転車で通学する未来が見えます
当然道路は渋滞で身動きできないです( ´艸`)

433名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:17:24.22ID:CTHgYRyY0
>>132
歩行者と自転車を同列で見るガイジ

434名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:17:50.04ID:FDT1d/tc0
チャリも免許制にしろよ
交付に試験はしないでいいけど交通違反したら乗れなくすればいい

435名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:19:15.41ID:EQ4ub6yR0
>>431
岩間のマネとかおもんね

436名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:20:01.05ID:nuuEAX4/0
ひいた車両側が大幅なスピード超過だったら、また話が違ってくるよな?
こういうのは衝突跡から推測できるの?
制限速度時速50キロのところ時速120キロで走ってたら、自転車側が信号無視はどーとか以前の話だよな

437名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:21:35.80ID:HSEY3UUB0
>>400
ルール無視だけなら、自転車がルール違反してても跳ねた自動車側が悪いのは当然だぞ
しかし今回は、突然飛び出てどうしようも無かったんだろ?
 
自動車側がスピード違反もせず、車間距離も適正な距離を取り、すべての交通ルールを
守っていて、なおかつ自転車が急に飛び出して来たのならこれは仕方がない
 
ただひとつでも自動車に違反とか何かあれば自動車側にも落ち度はあるよ
その辺が自動車運転する奴には理解できていない

438名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:26:03.49ID:vcqNdkj/0
>>399
この記事は罰金30万円を求刑した裁判で無罪になったことを報道しています
ですから無罪でなければ30万円払うことになりましたが無罪になり30万円払うことを免れたわけです

439名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:26:50.69ID:HSEY3UUB0
>>436
大幅じゃなくても例えば制限速度30kmの場所で、40kmで走っていても過失は凄いあるぞ
なぜなら自動車の停止距離は、時速30kmだと14m、時速40kmだと22mなんだよ
 
これ自転車が20m先から飛び出してきても時速30kmなら止まる事が出来て事故らない
しかし時速40kmで走っていると、ぶつかって死亡って事もある
 
スピードを甘くみているが、10kmでも大違いな事になるからな
 
なのでこの自動車がもし制限50kmの所で60km出してたとかなら過失はある

440名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:26:52.42ID:StRe2Anb0
壊れた自動車の修理や
精神的苦痛や休業も請求出来るのか
でも、面倒でマイナス面に落ちるばかりだ

441名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:27:24.92ID:jKho00dJ0
>>390
ここだけ現象。殆どの人は知っているから。

442名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:28:38.22ID:5kBT2ygE0
ドラレコで証拠あったんだろ
お前ら気をつけろよ証拠ないと車悪いになるから
つけてない奴は鮮明に映るいいのかっとけ

443名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:29:18.64ID:nuuEAX4/0
結局はひいた車両は時速20キロから30キロの超過状態だったけど、物証が乏しいので疑わしきは
罰せずの観点から不問ってことだよな?本当は危険運転致死だけど疑わしきは罰せず、疑わしきは
被告人の利益にから自動車運転致死を適用か

444名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:33:55.58ID:Qn4y9cNo0
俺もドラコレ買ってこよっと(´・ω・)

445オクタゴン2020/01/23(木) 09:43:10.77ID:yDvCmRP50
赤信号に依る横断は自己責任 それによってくたばっても自動車側は無罪
そんなの当たり前 女子高生が100%悪い

446名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:44:55.80ID:VHK6BtcR0
>>16
小学一年生ならともかくJKは弱者じゃない
最強の暴君だ

447名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:45:33.89ID:KbSLpFMZ0
チャリは縦横無尽すぎる

448名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:46:59.97ID:x4j/5Vhu0
21時なら、スマホでTV電話しながら自転車で間違いないだろうな

449名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:48:47.33ID:YZi6855d0
無罪なのに罰金?????????

450名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:51:52.34ID:dRMlKO5k0
>>449
??

451名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:52:04.09ID:WXZoJM4O0
自動車に過失ゼロだと略式起訴で罰金20万円が相場なのに裁判にもちこむと求刑が30万円に上がるのか

交通処分のほうはどうだったのだろう、
もう一年半も経っているということは免許取り消しされてる可能性もあるのか
ただし事故の場所が純粋な横断歩道で交差点ではないとすると
ぎりぎり免停で済んでいた可能性もあるのか

452名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:54:25.01ID:dRMlKO5k0
>>451
何いってんだかさっぱりわからんw

453名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:56:28.82ID:RiUjltVY0
本来なら無罪で普通だろ
これで罪に問われるなら赤信号利用した当たり屋が増えるわ

454名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:57:28.18ID:tEJYNlSR0
まともな地裁判決珍しい
女子高生がブスだったのかな 御気の毒

455名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:57:45.61ID:WXZoJM4O0
>>452
交通事故の処分には刑事処分と点数関係の処分と二通りがあるんだよ

略式起訴や起訴は刑事処分で、
違反に点数を付けてそれに応じて免許取り消しとか停止を行う処分がある

この事件は1年半も前の事件だから後者の処分はもう行っているのかという話

456名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:58:30.53ID:KOPSSxqH0
チャリカスにはいい薬だな(^O^)
久々に胸のすく判決

457名無しさん@1周年2020/01/23(木) 09:59:45.87ID:WXZoJM4O0
>>452
普通の道で横断歩道だけがあってそこで衝突すると前方不注意の点数が取られるかどうかだが、

交差点とかの横断歩道で衝突するとそれに交差点での不注意とかいう点数が加えられたりするのです

458名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:00:47.86ID:dRgU5W2A0
モーニング娘。や飯塚院長など
車が歩行者に突っ込むパターンばかりニュースになるけど
当然逆もあるよな
歩行者(自転車)が車に突っ込むパターン

459名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:02:12.91ID:JsV9B2io0
>>457
逆。

信号なしの横断歩道が歩行者・自転車側の無双状態。
常に自動車側の過失が10割になる。

信号ありだと信号の状態で過失が変わってくる。

460名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:04:58.98ID:WXZoJM4O0
>>459
信号ありなしの問題ではなくて
私の言う「普通の道で横断歩道だけがあって」の意味が
「横断歩道だけあって信号がない」と解釈したのでしょうが
この場合は信号付き横断歩道という意味でした

いっぽう交差点の横断歩道だと信号があってもなくても交差点での不注意というのが加わるはず

461名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:07:51.64ID:JsV9B2io0
>>460
横断歩道の過失は信号の有無しか関係ないよ。
交差点とか全く関係ない。

あと加害者のペナルティは刑事・行政・民事のみっつだよ。
あなたが言いたいのは行政処分のこと。

462名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:08:50.82ID:dRMlKO5k0
>>455
過失ゼロだと略式で罰金20万円だとか公判請求されるとそれが30万円になったとか何いってんだ

463名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:10:23.70ID:PQ121jEF0
青信号だったら、仕方ないかなあ。

464名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:11:48.22ID:yTissFP00
みんなで渡らないからだ

465名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:12:15.94ID:u8kjZvy20
地方の司法もまだまともなのがいるんだな

466名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:14:52.54ID:MixjOpli0
こういうのは事故直後は遺族から罵詈雑言受けて頭下げてんのかな
そっちが原因だからお気の毒ぐらいで対応せんと裁判なんかな

467名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:15:56.22ID:WXZoJM4O0
>>461
交差点は関係する。
自分が事故で点数争いした時、
自分に衝突してきた自転車の出どころが一方通行の路地だったので(逆走して普通の道路に土告げ帰して来た)
公安委員会で文句言ったら交差点での不注意の点数を付けられた

(事故自体は白人が目撃して一方的に自転車が悪いと外国間隔で証言してくれたので助かったが)

468名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:17:04.73ID:WXZoJM4O0
>>461
民事は処分じゃないだろ

469名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:17:53.26ID:WXZoJM4O0
強制保険というのがあるからこんな悪女高生の家族でも最低3000万円はゲットか

470名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:18:56.85ID:JsV9B2io0
>>467
それ交差点ではなく一方通行逆走が問題なのでは。

471名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:20:06.92ID:UmLbRJrY0
すばらしいな
自転車は信号守る方が少数派ってほど酷いからな

472名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:20:17.88ID:v41mkBzh0
>>397
免許持ってない人かよ?
視界外から突然高速で出現するチャリとかテロだぞ

473名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:20:45.24ID:WXZoJM4O0
>>466
今は一方的に悪い怪我人については警察が
トラブルを避けるためなのか家族に説明してくれるみたいだよ

474名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:21:05.92ID:JsV9B2io0
>>468
交通事故 民事処分で検索してみろよ

475名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:22:45.88ID:wBoVqUuN0
これ夜だったからで、昼だったら有罪なんじゃね

476名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:22:51.81ID:JsV9B2io0
というか、昔は試験で民事処分も出てたと思うけど知らない人もいるんだな。

477名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:23:12.00ID:HSEY3UUB0
>>470
一方通行の殆どの所は、自転車の逆走おkだよ

478名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:24:18.07ID:JsV9B2io0
>>477
だよね。
だったら自転車が一通逆走で加点が変わるというのも変な話だ。

479名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:25:39.85ID:WXZoJM4O0
>>470
私の場合は、その路地が一方通行の入り口でしかないわけだから
逆走を想定するのは無理、その路地から車両が飛び出すことはありえないのだから
交差点と見なせない、と言って却下された
(自転車は横断歩道もない道路に向かっての逆走で
警察のほうは逆走を想定していないから一時停止標識も付けてない(あっても自転車は無視するけど)、
漕ぎも停止もしないパワーアシスト自転車に道路に飛び込まれた)

480名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:26:52.91ID:Di+rpQeL0
漫画の影響で、ひょこりが凄いからなww

T字交差点なんか赤信号無視でチャリんカスが、ハングオンして曲がっていくからなww

脇道から一時停止安全確認ナシで飛び出し合流も多いよな

481名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:26:56.06ID:KLXeWZVA0
>>6
その一方、点滅歩行者信号にダッシュで突っ込んでくる歩行者に対する妨害で車側を検挙しようとする警視庁。
その場で責任者呼びつけて謝罪させてやった。

482名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:26:56.03ID:Dfg/riMN0
これはそうしてくれないと青信号でもいちいち徐行ってことになってしまう

483名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:27:18.47ID:WXZoJM4O0
>>477
それは東京都の話

ヘッドライト下向きと同じく東京独特のルール
あとは県によって違う

484名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:27:37.89ID:W1huhfZP0
自転車は課税するとか罰則設けて再教育しないとダメよ
でも無罪は無いな

485名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:27:55.78ID:Dfg/riMN0
>>477
昔の仙台って原付も逆走出来たんだよね
原付はノーヘルでよかった頃だとまさに原チャリ

486名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:28:20.09ID:KLXeWZVA0
>>477
「自転車を除く」「軽車両を除く」の補助標識がなければ自転車の一通逆走は違反。

487あほ ◆AHO/hcwqoc 2020/01/23(木) 10:28:54.49ID:tfmreUkz0
地裁でようやくマトモな判決が出た。

488名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:29:39.12ID:kqf0ZF9V0
>>476
今の5chはレベルが低下しているからね
以前立った交通死亡事故のスレで、「加害者側の処分が罰金30万円」となっていたのを見て、
「死亡事故で賠償が30万とはこの国の判決は狂っている」みたいな書き込みをした奴が複数人いた

489名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:31:32.08ID:WXZoJM4O0
そういえば先日、
一方通行の商店街を走っていた警察車両が
あまりの逆走自転車にキレて
「逆走は交通違反です」と大声で放送していた

こんなの初めて見たが、これも警察の自転車に対する目が厳しくなってる証明なんだろう

490名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:32:17.08ID:JsV9B2io0
>>477
検索してわかったが「軽車両除く」等の補助標識が出てないと軽車両もアウト。

民事だと一通から飛び出てきた自転車と接触すると自動車側の過失が8割。
一通逆走の自転車だと自動車側の過失が5割になってしまう。

491名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:32:32.45ID:6nK6fPWD0
副知事に成る前に 猪瀬 がテレビで「赤信号を守るのは日本人だけ 欧米じゃ自己責任で渡る 日本は先進的じゃ無い」とかホザいてたがマスコミは何故にその発言を追求しないんだ?

492名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:33:37.88ID:bigMQ2Yd0
>>477
まあでも一方通行の標識は「自転車を除く」という補助標識がなければ逆走は違反だもんな

原付や自転車の軽車両を除くみたいになってたりはするが、
それ以外の一方通行で自転車が何台も逆走してたら警察署に言って取り締まりしてもらう事は可能だな

493名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:33:43.63ID:HSEY3UUB0
>>486
その「自転車を除く」っていう補助標識が殆ど付いているって事ね
「自転車を除く」っていう補助標識の無い一方通行って今の所あまり見たことない

494名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:35:29.91ID:JsV9B2io0
>>493
地元では軽車両除くが付いた標識を見たことがない。

495名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:35:34.68ID:AoET0rkf0
>>1
飛び出し、信号無視のバカを轢き殺しても罰金刑

今回の30万円の罰金は高すぎる、10 万円が正しい

そして相手の遺族に修理代、その他の費用を請求しなければならない
※このJKが信号を守れば事故は起きなかったし裁判もやらずに済んだ

香典から取り立てしなければならない


加害者=信号無視した女子高生
被害者=車

496名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:38:02.18ID:Dfg/riMN0
>>486
これ謎だな
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
原付は逆走してもいいのに自転車はダメって

497名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:39:23.49ID:a1ehWHbx0
>>435
俺様のオリジナルなるだぞ

498名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:39:28.23ID:Z6rxkIYJ0
本当に赤だったのか、死人に口無しだしな

499名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:40:09.57ID:WXZoJM4O0
知人で交通事故で過失ゼロで自転車と衝突したら
その爺が病気持ちで夜中に死んでしまった人がいた

そこで保険会社の方針で被害者宅に謝りに行ったら
死んだ爺はその家の婆が勝手に家に連れ込んだ宿無し家出人だったので、
婆の娘夫婦には大歓迎されたという話があった
娘夫婦にとっては色狂いの母の引き込んだ居候が消えた上に保険金まで入るわけだから

500名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:40:40.50ID:a1ehWHbx0
>>436
今回も自動車が到達できない距離だからわたったんだろうな
どのみちこいつは有罪だよ

501名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:41:28.84ID:bigMQ2Yd0
>>489
警察署に逆走や一時停止違反、無灯火とかが頻発してる自転車が多い地域
の警察署に通報して相談すればネズミ捕りみたいに取り締まりしてくれるよ

因みに取り締まり対象年齢は14歳以上からね

というか警察は自転車の防犯登録や盗んだ自転車ではないのかといった職質はかなりやる方で
市民からの苦情の相談で大義名分があればすぐ動くよ

元から盗難車の自転車取り締まりは警察のノルマの一つで昔からやってる

自転車はどのみち取り締り厳しくなっていくよ

502名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:42:51.38ID:bDjXveTP0
若い子が事故死とか普通数億入ってくると思うじゃん
無罪でーす
照明も付けずに赤信号で突っこんで来るとかむしろ金払え

503名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:43:09.17ID:a1ehWHbx0
>>446
どちらでも止まれるようにしてないから不当判決だろ
頭のイカれたバカ韓唐ゴキブリらしい判決やな
はやく頭狂は日本から叩きだそう

504名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:43:29.91ID:u2EC3L120
まだ自転車はカジュアルに逆走とかしてるからな
交通ルール知らなくても乗れるからこうなる
免許制もしくは講習制くらいはしろ

505名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:44:13.48ID:T2AnbZCL0
.
あっぱれな判決出した徳島地裁!


日本の司法 完全に終わりだよなwww

506名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:46:39.10ID:iAy/TiqN0
当然の判決
なぜ親は交通ルールを守るよう教育を徹底しなかったのか
おそらく親も歩きスマホや信号無視を日頃していたのだろう
子は親や大人を見て育つからな

507名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:46:52.98ID:a1ehWHbx0
>>487
おまエラはあほだからな

508名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:48:00.45ID:uRDgDAYw0
こういう場合遺族にコメントもらいに行かないのかね。
うちの娘が悪かったとかきついもんな

509名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:49:38.47ID:a1ehWHbx0
JK殺した時点で問答無用で処刑だろ

510名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:51:15.90ID:L9YybODJ0
まともな家庭のお嬢さんなら
このニュースをきっかけに親に厳しく躾けられる
車は安全に走行できる

良い事ばっかり
歩行者保護とかいらねーんだよ
事故が起きた後では

511名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:53:01.17ID:Xg/WSOMd0
無罪だろうが
殺人には変わりはない
殺人犯なんだよ

512名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:53:10.72ID:bigMQ2Yd0
>>1
警察は元々日課の様に盗難自転車出ないかのチェックをやっててノルマもある

盗難は出来れば乗っている本人がいた方が都合が良い

ながらスマホや逆走や一時停止違反等で自転車を取り締まり、
その流れで鍵の有無や破損、防犯登録の有無も調べ、車両照会と職質

学生や社会人は勿論、
車にも乗れない外国人や貧乏そうなオッサンやオバサンは特に職質対象にしたいだろうね

その大義名分作りにもなるのと地域住民からも仕事していると評価も上がる

警察署に相談すればその地域で自転車取り締まりはどんどん厳しくなっていくよ

市民の意識が変わっていけば自転車も免許制にもなり、警察にとってもおいしい利権にもなるからその方向に進んでいく

マナーの悪い馬鹿な自転車乗りは逆風の嵐であるのは変わりないね

513名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:53:46.73ID:L9YybODJ0
>>509
しかし一人の犠牲で数万のJKの命が救われるとしたら?
女は利に聡いから
金にならないなら全力で信号を守るようになるぞ

514名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:54:42.43ID:iAy/TiqN0
やたらと車道にブルー色で自電車マークが目に付く
これは自転車は車道を走れということなのだろう
しかしその先には路上駐車帯(コインパーキング)があったりして危険極まりない
そのなか疑問に思うことがある
幼い園児が乗る三輪車は自転車なのだろうか
もし三輪車が自転車あつかいなら車道を三輪車でこがないといけない
これは事故を誘発する行為にしか思えない

515名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:55:08.48ID:WXZoJM4O0
>>511
違法横断者狩りの兵士にそんな冷たい言葉かけるとは立憲民主か?

516名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:55:31.96ID:Xg/WSOMd0
下級国民のオッサンが
上級国民のJKを
轢き殺したんだから
問答無用で死刑だろ
日本の司法は完全に狂ってる

517名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:55:53.17ID:StrzOJTu0
>>132
そうそう
でないとルールの拠って立つところが無くなってしまう
歩行者だろうと自転車だろうときちんと義務と責任を負わせないと

518名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:57:51.71ID:Xg/WSOMd0
歩行者は赤信号でも
渡る権利がある
このJKに非はまったく無い

519名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:57:53.00ID:ZFJaNUrG0
これ「刑事」判決でしょ
刑事的には無罪でも、車は加害者になっちゃうから
任意保険や自賠責から亡くなった被害者へ賠償金が支払われる形になるかと

520名無しさん@1周年2020/01/23(木) 10:58:53.39ID:MH0aoxko0
>>514
道路交通法第2条1項11号、2条1項11号の2、2条3項1号に規定がある。
軽車両じゃなく歩行者扱い

521名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:00:08.36ID:U64qNIlS0
>>519
民事だと自転車の過失が8割。

522名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:00:23.40ID:yFd/Lc+t0
>>518
ねーよチャリカス、歩行者まで巻き込むんじゃないよ

523名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:01:09.21ID:N132H11v0
>>472
免許取ってから今まで自分がやっていた自転車の運転が怖くなって乗らなくなったなぁ……。
自転車も講習を義務付けたほうが良いよなぁ……。

524名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:01:31.21ID:Xg/WSOMd0
貴重なJKの命は
オッサンの命の100倍の価値がある
オッサンの俺が言うんだから
間違いはない

525名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:02:24.52ID:yFd/Lc+t0
>>500
勝手に判決を変えるな無罪だから

526名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:03:19.24ID:yFd/Lc+t0
>>524
だがチャリカスだからなチャリカスの時点でクソ

527名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:03:50.95ID:dbGTtLY40
>>1
これは無罪だろ。
自殺志願者かもしれなかったのに、こんなんで有罪になったら司法崩壊やわ。

528名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:04:05.72ID:Xg/WSOMd0
無罪は無いだろ
このオッサンは
猛スピードで走ってたんだぞ
法定速度だったら止まれた

529名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:10:53.93ID:U64qNIlS0
民事で自転車の過失8割でも死亡したら慰謝料が発生するのか知りたいね。

慰謝料は死亡したら発生?
過失が低い側に発生?

など、よくわからないことが多い。

530名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:11:14.77ID:uFwSM+5a0
逆走や何台も横に広がってるやつらも轢かれれば良いのに
車の善意で生かされてるくせに

531名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:13:41.89ID:iAy/TiqN0
>>520
六法全書で確認した
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

532名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:14:26.86ID:VHK6BtcR0
>>503

おまえ、大津のバカ女の「運が悪かったから・・・自分だけの責任じゃない」に同意するのか?

司法というのは、最終的に起きた結果について責任を割り振り刑罰を決めるんだぞ

バカJKが赤信号で突っ込んできた ← JKが悪い
小学一年生が赤信号で突っ込んできた ← 小学生ならしょうがない。運転手の責任

裁判の判決としてなんの問題も無い。

運転手の義務として
>どちらでも止まれるように走らなければならない

のとは独立した問題。

533名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:17:17.21ID:mJANWszN0
ドラレコや監視カメラのおかげだろうな

534名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:17:56.38ID:LWtb5KQ10
>>1
本気で死亡事故を少なくしたいなら、歩行者と自転車の不法行為の取り締まりの厳罰化を厳しくしないとダメだよ
後ろも見ないでいきなり歩道からふらっと車道に自転車出て来られても、いくら自転車が走ってると
確認して認識してても、100人中100人が交わせる訳では無いからな

535名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:18:17.71ID:QjoEutKj0
>>528
おまえの妄想要らないから

536名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:19:23.02ID:gDL8VJRB0
>>393
ワロタ

537名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:19:52.20ID:D1XGLSZv0
>>1
>求刑は罰金30万円

こりゃ一応裁判したというだけだなw

538名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:20:16.31ID:BAl5nOsj0
無罪になっても人身で点数引かれて免停は喰らうぞ

539名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:20:52.84ID:dRMlKO5k0
>>537
せざるを得なかったんやろな

540名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:21:08.63ID:tck9mIwU0
民事だと車の過失2割くらいか?

541名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:21:23.11ID:VHK6BtcR0
>>532
>運転手の責任

運転手または放牧した保護者の責任 だな

542名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:21:39.12ID:U82kJ8g30
>>17
20年以上夫婦で無事故だけどどちらも明日は我が身と思ってニュース見てるよ
下手でもスピード出さずにかもしれない運転すればめったに事故らないし、上手くても過信があればいざ急いでるときとかに事故る。テクニックより意識

543名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:22:28.17ID:hGhX3LYY0
直進無罪ならそうなるわな

544名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:25:30.86ID:+8cUgTdC0
道路交通法って厳しいイメージあるから、当たり屋レベルじゃない限り、歩行者や自転車をケガさせた時点で何らかの罪の対象になると思ってたけど
減点もされないの?

545名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:27:01.03ID:u2EC3L120
赤信号横断の事故で罪に問うなら
踏切の遮断機が降りた線路を横断しようとして轢いてしまった列車の運転士も
罪に問わなくてはならない
死ぬべくして危険に身を晒すのは自殺とかわらん
自殺者に対して殺人罪は成立しない

546名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:27:39.35ID:U64qNIlS0
>>544
行政処分については記事には全く書かれてないから不明。
ちなみに減点方式ではなく加点方式だよ。

547名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:28:15.97ID:3gR5pb+A0
>>529
慰謝料は当然発生するよ
過失割合というのは双方に過失があるということなので、お互いに
その過失の限度で相手の損害を賠償する義務があるということでもある
例えば双方死亡事故で双方過失なら双方に損害賠償義務が生じる

548名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:28:48.85ID:3gR5pb+A0
>>544
減点等の行政処分は必ずしも刑事裁判の結果とは一致しないんで、
されることはある

549名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:32:19.15ID:NdTUESWy0
>>8
シナチョンよりマシ

550名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:33:35.79ID:ov0581ZJ0
起訴されてるんだから、検察はドライバーの過失があるとみてるんだろう
ドンナ状況だったんだろうー

551名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:35:30.05ID:O7KM7y/f0
信号がはっきりしていても
こんな裁判をしないといけないのか
めんどくさいな

552名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:36:29.73ID:QFtX0GH40
女子高校生の父親(37)
「何らかの罰を受けてほしかった。
1人が死んでいるのに無罪なのか。
(娘に掛ける)言葉が見つからない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-03313209-tokushimav-l36

車の修理代を払えよ

553名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:36:59.01ID:sUH4cLl40
みんなに質問。

歩行者にクラクションを鳴らしたらダメらしいので守っているが、
赤信号で横断歩道を渡る歩行者にはクラクションを鳴らしていいの?

あと、歩道を歩いていて、後ろからきた自転車にベルを鳴らされるのはかなり腹立つ。

554名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:39:37.55ID:QFtX0GH40
>>550
>木村清志弁護士は、事故後の実況見分で誘導尋問があったと指摘し、
>「警察のずさんな捜査で作った調書を前提に、強引に起訴してしまった事案だ」と批判した。

警察による調書の捏造が疑われる

555名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:40:01.65ID:dRMlKO5k0
>>552
親なんてそんなもんだろ

556名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:42:41.16ID:BXGK1WZY0
>>210

557名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:43:05.03ID:QFtX0GH40
>>553
信号無視の歩行者や車両を避ける時はホーンを鳴らしてから減速しないと後続車が気づかなくて追突されるよ。

歩道でベルを鳴らすのが違反になるのは、そもそも歩道は歩行者専用だから。
個人的にはベルを鳴らしてから通過してもらった方がありがたいわ。

558名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:43:06.76ID:WCa2kTRu0
まあ、でも法律は、複雑。街中の横断歩道は、自転車乗ったらダメらしい。警察の弁。
ここにカキコしたら、法律改正があったとぬかした奴が多数いたが、よく調べると、対自動車の場合は、自転車保護で、が趣旨らしい。しかし、裁判しないと決着はつかんそうだ。
警察には、赤信号で横断歩道に突っ込んで来た馬鹿を怒鳴ったら、悪くないと凄んだんで行った。この馬鹿の法律違反は当たり前だが、理解できないのだろう。
警察に言われてぶぜんとしていた。
謝れ、このカス野郎、ともう一度怒鳴ったが無言でにらむばかり。
自転車乗りは貧乏なカスだから、みんな刑務所に入れるしか方法がない。

559名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:45:39.57ID:CxEWiOX+0
赤信号無視とか横断歩道外を渡る人けっこう居るけど
こういうニュースをもっと広めれば少なくなるのに

560名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:47:47.79ID:NxOVRzVw0
車なんて、人を轢き殺す覚悟を完了してから乗るものだろうに
とんでもない運転をしてる自転車も多いから、判決が間違ってるとは思わんけどな

561名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:49:46.73ID:QFtX0GH40
>>558
歩行者用信号機のある横断歩道は自転車に乗ったまま通行できるようになった。
信号機のない横断歩道はこれまで通り歩行者専用のまま。

少し前から始まった自転車の車道通行を促す流れの一環で、
信号機のある交差点の横断歩道に併設する自転車横断帯が廃止されたことに伴う措置。

562名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:50:23.56ID:0V2KjZk50
>>552
当然の反応だな
加害者は生涯人を殺したことに苛むだろう
亡くなった 子に合掌

563名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:50:36.49ID:9dA5bDON0
大阪の子かと思ったら違った
自分大阪住みだけど信号無視多いで

564名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:54:18.11ID:OprPjoja0
車側に損害賠償責任が生じたとしても自賠責だけでなんとかなりそうだね

565名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:55:05.00ID:WNbidrIY0
赤信号無視した車と事故起こした事あるけど相手が痛がったせいで人身にされた
こっちは青で普通に走っていたのに
車同士の時でも人身取られたんだから歩行者相手なら確実に人身になるぞ

566名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:55:53.46ID:Ygi6fA5q0
>>552
お前のバカ娘がヒトサマヲ殺人者にして人生くるわせてるって事実は完全スルーかよ
親も親ならモコモコ

567名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:56:01.91ID:3gR5pb+A0
>>553
警音器は「危険を防止するためにやむを得ないとき」にならすことは許されてる
だから、相手が気づかないというような場合に鳴らすのはありだけど、
運転操作に集中した方がいいと思う
自転車のベルは120%同感
切符切るべきだわ

568名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:56:46.44ID:MH0aoxko0
>>565
君も痛がったらお互い人身になるんじゃないの?

569名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:57:46.87ID:dwol8t6X0
>>1
前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る」とした。

これは夜間で 、車の運転手がぶつかるまで気が付かなかったということだな。
昼間だったら全然判断が違ってくるだろうな。

570名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:58:10.12ID:+hpYGTnU0
>>568
医者の診断書がいるけどね。

571名無しさん@1周年2020/01/23(木) 11:59:48.95ID:6FG1OWan0
これ行けると思ってダメだった系?それともながらスマホ?
後者だったらJK有罪だよな

572名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:00:17.15ID:WCa2kTRu0
>>561
理解力なさそうだな。チャリカスなの?
書いている意味が不明。
自転車の方向が車道方向にならんだろう?
法改正後に警察もネットで弁護士も解説していたぞ。

573名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:00:57.57ID:on3FsVtY0
>>563
事件はなんでも大阪説w

574名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:00:58.94ID:+1B3IqeL0
>>553
危険防止が理由なら歩行者にもいいでしょ
自転車に後ろからは、気持ちの持ちよう
ベルやホーンは存在を示す役目もある
退けって言う意味じゃないと思うこと

575名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:04:20.86ID:ov0581ZJ0
車の場合だと不可抗力でない限りは、相手が赤信号無視でも無罪にはならないだろう

576名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:04:55.48ID:ESIp7u9C0
>>571
どっちにしても有罪なんだが。

577名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:05:01.81ID:eaf3Wpqe0
俺だったら略式に同意して30万くらいなら払ってしまうかもしれんがこの人はよく頑張ったな
自転車は歩行者と違うんだからルールをもっと徹底させてほしい
危ないんだよ

578名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:06:22.83ID:M3swrtBK0
自転車は車両だからな。
交通法規を守る義務は、歩行者より強い。

579名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:08:56.17ID:ov0581ZJ0
歩行者や自転車に過失があったら、撥ね殺しても無罪なんだと
思うようなってしまいそう。ちょっと恐い

580名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:09:31.05ID:f53pGb0g0
車道右側走行の自転車を跳ねても無罪にして欲しい

581名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:09:52.33ID:on3FsVtY0
>>578
日本は異常に歩行者を保護したがるよなw

582名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:10:00.51ID:+1B3IqeL0
>>552
今回の判決では自転車が100パー加害者だからな
無罪当たり前だよね

583名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:10:54.67ID:f53pGb0g0
>>579
そもそも交通ルールを守れよ

584名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:11:06.00ID:ZQL0o/CN0
>>579
無免許が何言ってんだよ。

585名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:11:18.90ID:+1B3IqeL0
>>577
保険屋任せでしょ

586名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:12:21.86ID:xfvcebZY0
>>572
意味不明も何も道路交通法施行令に明記されてることだよ

587名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:15:56.28ID:QFtX0GH40
>>571
赤信号無視ガチャ

588名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:16:03.60ID:vT/br1nL0
これで心置きなく交通ルール無視の珍走団に突撃できるな

589名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:18:17.49ID:9OJ1VZ/U0
>>579
ヤフコメやここ見ると怖いよな―
無敵の加害者

590名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:21:56.07ID:on3FsVtY0
>>589
まぁコレ見て真剣に受け止めてる時点で笑えるけどw

591名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:22:14.50ID:K2RXQr3K0
>>579
交通ルールを守れってだけの話やろ
車が歩道に突っ込んだら100%車が悪いのと同じ

592名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:26:05.79ID:3gR5pb+A0
>>585
刑事事件に保険屋が何するんだ?

593名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:26:25.73ID:HyQbqMKZ0
>>279
メンタルは隣とそんなに変わらないぞ

594名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:26:29.26ID:ov0581ZJ0
不可抗力でない限り車をぶつけて死亡させて無罪はないと思うわ

595名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:28:17.73ID:on3FsVtY0
>>592
事故に対して保険屋使わんなら何故保険に入ってるんだw
時々今後の保険金額が上がるからって言うやついるけど、保険屋の策略にハマり過ぎw

596名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:28:43.31ID:vVtw9Mns0
過失ないんだから罪に問えないだろ

597名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:28:45.67ID:5FpLHC680
当時の状況が誰であっても避けようがなかったってことなんでしょ

598名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:28:48.59ID:eucAtyQs0
>>559
日本のメディアを舐めるなよ
事故が減ったら飯の種がなくなるだろうが

599名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:29:51.58ID:on3FsVtY0
>>598
確かにw
マスゴミからしたらココが政権の叩きどころかもw

600名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:30:11.50ID:5FpLHC680
>>598
それは曲解すぎると思う

601名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:30:29.88ID:Z8TJiG2W0
自転車に乗ってる女性は曲がりたい方向に寄せて走るから怖い
近所のマンションの前の道なんか子乗せの逆走だらけだよ

602名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:31:08.47ID:cuXmPBxM0
無条件で斬り捨て御免と思ってる馬鹿が湧くスレですか?

603名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:31:45.24ID:OfZ3/krJ0
主婦バカマンコとかムキになって交差点に突っ込んでくるしな
アホやから絶対避けてくれると思ってる

604名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:32:39.30ID:on3FsVtY0
>>601
自転車乗ってる人は自分達で注意しないと、どんどん規制がキツくなるって事に気が付かないとな

605名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:33:00.69ID:AyHzSPlT0
跳ねマン

606名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:33:47.31ID:ov0581ZJ0
相手に非があれば、撥ね殺しても良いと、思ってそうで恐いよ
そんなドライバーがどれくらい居るんだろうなあ

607名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:33:48.45ID:OfZ3/krJ0
渋滞してる対向車線の車の間から飛び出してくるのなんか
絶対無理だよ

608名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:34:28.47ID:Mra2WwxI0
ええぞ
これで信号無視跳ねても無罪だ

609名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:35:07.54ID:3gR5pb+A0
>>605
なぜこのタイミングでそんなことを言い出すのかw

610名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:35:26.69ID:+1B3IqeL0
>>592
弁護士雇ったり調書等記録出したり場合によって出廷したり、、誰でも知ってる事聞かないでよ

611名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:36:04.19ID:4y4YULtq0
>>1
これは良い半ケツ

612名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:37:03.44ID:on3FsVtY0
>>606
基本的に大体は思ってんじゃね?w
ただやってはいけないって思ってるからしてないだけでしょw
女子全般で言えば、あんた達男は女に道譲れば良いんだよ!って感じを凄い感じるけどなw

613名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:37:56.34ID:CUCd3DdR0
>>593
そう思ってるのはおまえだけ

614名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:38:01.71ID:f2FjgVIZ0
そもそも自転車は車輌扱いだからな
歩行者気分で信号無視するやつめっちゃいるけど

615名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:38:07.51ID:3XoBVFnA0
完全に自殺だな・・・。

616名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:39:06.46ID:ALyn7KYK0
多分在日だな
神戸でも昔、原付を跳ねて殺した人が在日で無罪だったからな
夜で路地から飛び出した原付でも、弱者で普通なら8:2位なのに10:0は在日特権としか言いようがない

617名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:39:18.58ID:5FpLHC680
>>607
でもそれよくあるんだよね
怖いよな

618名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:39:35.73ID:SRcMdfJL0
普段から車運転する人は徒歩や自転車乗ってても
ドライバー目線で行動できる
ペーパーの馬鹿とか免許すら持ってないカスはそれが出来ないから無謀な横断とか
危険な行動をする

619名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:39:59.00ID:MiVde2zG0
>>14
私はいいと思う

620名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:40:11.51ID:RgWWkx7J0
ドラレコつけてなければ有罪だからね
国民同士での監視を強化するための判決

621名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:40:14.59ID:iC9JKN1y0
>>606
車カスは基本そんな感じの発想よ
煽り運転は煽られる側のせいだし自転車が轢かれたらチャリンカスのせい

622名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:40:25.98ID:dRMlKO5k0
>>610
民事はな

623名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:40:36.43ID:6U80OYKz0
加害者は社長だから金でしょうね
金で無罪を勝ち取れる
貧乏は有罪

624名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:40:36.49ID:on3FsVtY0
>>614
普通に走ってたら、明らかに無理なタイミングで子供抱いた男が平気で横断していたことあるわw
ホーン鳴らしたら凄い顔で睨んできたw
子供を抱いてする事かねw
せめて子供と居る時くらいは歩道を歩けよって思うわなw

625名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:41:00.18ID:LOMOeYvj0
>>547
青信号なんで過失0です

626名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:41:16.49ID:3gR5pb+A0
>>622
もうNGにしちゃった
すまんが後は頼む

627名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:41:26.34ID:5FpLHC680
>>614
ほとんどの中高生は『自転車は歩行者の仲間に決まってるだろ。だって周り見てもみんな歩道走ってるし、そもそも免許要らないし』って思ってそう

628名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:41:45.67ID:GgF/4I5J0
夜中に黒い服で徘徊する爺婆も轢いても無罪で

629名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:42:40.34ID:fq2FK3xA0
現場は片側3車線(6車線)中央分離帯付きのバイパス

18年8月6日午後9時35分ごろ、
国道11号を青信号で南に向かっていた乗用車と、
東に横断していた女子高校生の自転車が衝突し、
女子高校生が死亡した。

https://goo.gl/maps/JBc9jZruYuFaHvur9
現場、自動車運転手の視点

自転車は右側から横断してるから注意深い運転手なら気付くかも知れないな
自転車の横断途中で信号が変わったかも知れない
横断歩道としてはかなり長い
クルマ側信号が青になった直後のタイミングなのにクルマは速度に乗ったまま突入したかもしれない

検察が起訴したってことは何かあったんだと思う

630名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:43:04.18ID:dRMlKO5k0
>>626
やだよ
めんどくせえw

631名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:43:15.81ID:MiVde2zG0
>>588
これも良いな
ここは良い意見が目白押しだな

632名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:43:56.31ID:wyjOu1dc0
過去の交通裁判で有罪にされた数多くの被告人は今なら無罪になる公算大

633名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:44:07.95ID:Pardg5hm0
女子高生の画像はよ

634名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:44:22.23ID:fq2FK3xA0
>>607
撥ねてもいいよ、死ぬほどぶっ飛ばさなければ
普通は注意して減速して通過する
それをしない奴はバカだ

635名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:44:30.16ID:1m/IsEwV0
>>629
でたな。5ch探偵

636名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:45:48.00ID:3gR5pb+A0
>>630
そういわずにお願いw

637名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:45:57.77ID:vrxra66F0
>>632
法が違うから

638名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:46:57.38ID:2mpotnu60
無罪でも免許取り消しは覆らないんだよね?

639名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:47:56.92ID:MiVde2zG0
>>638
そしたら免許が取り消されたことに起因する損害賠償請求をするだけ

640名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:48:21.24ID:+1B3IqeL0
>>622
民事しってるよ
オレもNGにしたあとよろ

641名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:50:08.62ID:+1B3IqeL0
>>638
そうだね

642名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:50:21.34ID:3gR5pb+A0
>>638
別途取消訴訟起こすことになるね

643名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:52:00.60ID:W0bxGowd0
これは妥当な判決じゃねえの?
実質自殺じゃねえか

644名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:54:16.32ID:MiVde2zG0
右直おばさんのスレは荒れたけど
ここは平和だね〜

645名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:56:10.40ID:AcHoF6440
信号点滅してから猛ダッシュで横断歩道に入ってくるやつ全員心でほしい

646名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:56:25.36ID:olgKT/wO0
>>632
昔は問答無用で車側が悪者だったから仕方ないな。
最近静岡県で起きた歩行者とバイクの事故では、歩行者の信号無視によりバイクの運転手が死亡したとはいえ、歩行者が重過失致死罪で書類送検(後に不起訴)されるという異例の対応がなされた。
警察も検察も意識が変わってきているのは間違いないよ。

647名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:57:42.44ID:hJTvajqK0
>>642
>処分取消訴訟は出訴期間の制限があり処分を知った日から3ヵ月以内でかつ処分の日から1年以内に提起しなければなりません
駄目っぽいな

648名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:58:12.49ID:HSEY3UUB0
>>530
その考えがそもそも間違い
車が居なければ交通事故死が殆ど無くなる
まず車っていう存在自体が凶器で迷惑かけているってことを自覚しろ
 
善意とかじゃなくて当たり前の事

649名無しさん@1周年2020/01/23(木) 12:59:16.89ID:dRMlKO5k0
>>647
そもそも処分されてるか分からんけどね

650名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:01:49.68ID:HybStCgt0
これはいい判決

651名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:05:30.81ID:GHu2lodw0
>>616
それはない。

652名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:08:55.70ID:Ac2EBGiI0
>>6
それは朗報だね

653名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:10:18.55ID:3gR5pb+A0
>>652
あんまり見ないけどなあ

654名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:11:51.62ID:Ac2EBGiI0
>>14
思いっきりクラクション鳴らすのに留めとけ

655名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:12:56.35ID:+hpYGTnU0
罰則金の三十万円は任意保険はノータッチ。
なので保険会社は無関係だぞ。

656名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:19:35.95ID:YkSMedip0
逆に考えると、自転車に幅寄せしてくるような運転者は撃ち殺しても無罪ということだな

657名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:29:33.27ID:iXsJO3Ez0
JKには申し訳ないが、いい判決。
信号無視は良くない
あとは車道のチャリカスどうにかして

658名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:30:58.57ID:WXZoJM4O0
馬鹿は「歩行者優先」だけを学んでおり、
歩いていても自転車に乗っていても自分は人間で自動車は機械だと思い込んでいる
(実際は自動車にも人間が存在しているのに)

今の警察の取り組みは、歩行者も自転車も自動車も人間だということでみな平等化しようということなのだろうが、
もし全ての自動車が自動運転になったら
それこを歩行者と自転車は人間だが自動車は機械ということになり、
自動車はどこでも必ず歩行者や自転車に道を譲ることになるのだろうか
(自動車会社は自動運転でも事故時の責任を乗員に押し付けたがっているようだが)

そうしたら自動運転の社会の車速は現在よりも著しく遅くなるのかも

659名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:33:49.05ID:jVzSiN8F0
>>645
それは合法やろ

660名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:41:12.56ID:tQJOxXil0
最高にして、当たり前の判決。

661名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:45:26.43ID:KVD4UU030
>>659
点滅してから横断を開始してはならない

662名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:46:33.14ID:YzkFc8Fs0
これは良い判決

663名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:47:24.43ID:hJTvajqK0
>>659
駄目だよ
黄色信号で交差点にどんどん入ってくる車と同じぐらい駄目

664名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:47:26.87ID:YzkFc8Fs0
>>659
青点滅は止まれ
馬鹿なのか?

665名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:50:15.38ID:T5LUr/M40
また検察が恥をさらしたのか

666名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:00:54.51ID:gjvvY6mI0
交差点に「止まれ」と書いてあるところでは自転車も止まる必要があるのだが
大抵は無視して突っ込んでくる
自転車も最低限の道交法を理解させた上で免許制にすべき

667名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:01:08.65ID:VH8kaFcW0
青点滅と黄色は歩行者は同じ意味、自転車は少し違うんだよな

668名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:12:07.11ID:FXyPnzgM0
>>658
ちょっと違う。
馬鹿は俺優先だろう。
歩行者になれば歩行者優先、自転車に乗れば自転車優先、車に乗れば車優先。

669名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:13:57.57ID:YkSMedip0
>>663
じゃあ、黄色信号で交差点にどんどん入ってくる車も死ねばよいと思ってんだな
同感

670名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:29:07.74ID:qWsQOE/w0
規則を守らないのは車も同じだろう。制限速度を守らないのが
事故を起こす原因になってる。住宅街の30k制限は守って欲しいわ。
20kはオーバーしてる車が多い。

671名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:29:16.65ID:on3FsVtY0
>>669
まぁ人間と違ってすぐには止まれないんだけどねw

672名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:33:32.53ID:k7KpqmVm0
赤信号で渡ると車にはねられる事がある、これマメな

673名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:40:44.67ID:fq2FK3xA0
スピードを落とさずに青に変わった直後に交差点に進入できるタイミングだと、
横断終了まぎわの自転車をすごい速度で撥ねとばす可能性がある

ドラレコはあったのか?
自動車の速度は何キロ出ていたのか?
自転車が横断を開始した時の信号は?

この辺りが争点だろう

女子高生も普通に赤信号を渡り始めたわけではないだろう

674名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:42:04.93ID:R9G7wE4J0
地面に寝ころがってるヤツを轢いても無罪で。

675名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:44:11.07ID:AbQ8GiTy0
赤信号で国道を渡るとか、池沼ですか?

676名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:45:26.77ID:pKbhqFU90
やっとこういう判決を見た気がする

677名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:46:02.30ID:Hk+HHAtg0
>>552
何らかの罰というが、車を運転していた男性からは賠償金が取れるはずだから、それで納得するべきでないの?
もっとも車と自転車の過失割合が従来どおりになるのかは気にはなるが

678名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:46:39.52ID:Z8TJiG2W0
>>618
自転車通勤してる会社の人達見てるとそんな事無いなと思ってしまう。
信号無視、逆走、無灯火何でもあり。ライト点けても暗いから意味無いなどと言う馬鹿もいた

679名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:47:21.13ID:+1B3IqeL0
>>653
だろ、この件だって異例なんだし

680名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:48:44.32ID:fq2FK3xA0
青に変わった直後に発進して赤信号無視のクルマと出合い頭にぶつかったら、
青信号側は無過失(刑事も民事も)

でも、青に変わった直後は左右確認して慎重に交差点に入れと教習所で教わる
突っ込んで来る自動車がいるんだから、突っ込んで来る自転車もいるだろう
今回はそんな事故なんじゃないかと想像する

反射板どうこうって記載があったから、自転車は無灯火だったかもね
諦めて中央分離帯で止まればよかったのに

681名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:49:20.87ID:26/KS9D/0
妥当やな

自転車は一番ルール違反してる

682名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:49:46.79ID:+1B3IqeL0
>>667
どう言うこと?どっちにしても侵入しちゃダメじゃん

683名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:51:58.08ID:NkQR8Da30
とにかく無灯火と信号無視はやめてくれって感じ
俺も通勤で自転車乗るけど、無灯火と信号無視は自転車同士でも恐ろしくて仕方ない
たとえ街明かりで明るかろうが無灯火自転車は怖いからなぁ
あと学生さんの並走もやめてくれ・・・
あと輪行で高速バスに自転車積む人、リアディレイラーの向きは運転手に教えてね

684名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:55:57.61ID:PUjIxROd0
変な判決がでたら、このJKは殺人犯を作るところだったんだぜ
だからこれはいい判決
時々脇道から飛び出てくるガキや後ろも見ずに突然進路を変えるチャリの学生も
殺人犯を作ろうとする犯罪者のようなもん
交通規則はちゃんと守れ
自業自得のバカは死んでくれ

685名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:56:46.41ID:rEOr6sGp0
>>677
賠償金取れるのか…ほんとにそれやったら炎上ものだろうけど
車さんに払うのが当たり前なんだけど、娘が死んで気が動転しちゃってそうだなw

686名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:58:28.57ID:BG+lHufp0
当たり前
それでも赤信号無視して渡るバカジジイババアが後を絶たない

687名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:02:38.22ID:on3FsVtY0
>>674
コレは無罪にして欲しいわw
夜に雨が降ってたら見えんわ!

688名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:05:16.83ID:on3FsVtY0
>>552
夜の大きな国道で、分離帯がない所に黒っぽい服きたオッサンが立ってたらビビるよなw
あれ無罪にしたらあかんわ

689名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:05:26.29ID:NngoRjGR0
地裁がマトモな判決だすとビックリするわw

690名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:06:52.30ID:on3FsVtY0
>>678
自転車のライトは自分が見たい為のライトでは無いのにねw

691名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:08:08.37ID:FmrJIqr40
この判決は自動運転実用化に向けての準備のような気もする

692名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:09:40.35ID:1vHdhbAR0
歩行者など弱者が無敵だけど、唯一横断歩道の信号無視は例外やで

693名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:10:41.41ID:RZER4U510
国道11号ってあんなとこ信号無視は自殺やろ

694名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:11:03.50ID:O8eS4CqJ0
赤信号無視ってこういうことよ
それだけの事

695名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:12:03.03ID:on3FsVtY0
まぁ少し昔なら確実に車の過失で終わった話だろうなw

696名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:12:47.28ID://sSFegf0
>>418
>>192

色盲って……おいおい

697名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:18:12.29ID:xS5mq8yM0
自転車オナニーで気が逝って、赤信号が見えなかったんだろ

698名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:19:31.64ID:CZhK+KW40
>>143
頭悪っ

699名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:20:30.30ID:+1B3IqeL0
実際には刑事訴訟の前に示談している可能性が高いよな。そう言うの考慮されてんじゃね?車6で自転車4位での損害賠償くらいか?

700名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:25:29.29ID:c5Ttq9bB0
>>6
これは素晴らしいねもっと日本人に習知されるべきだわ
赤信号だけじゃなく車と車の間からいきなり飛び出す人間を轢いても過失なしでいいよ
あんなもん当たり屋だわ

701名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:25:41.27ID:1QdJeMCq0
いいえ

702あほ ◆AHO/hcwqoc 2020/01/23(木) 15:27:25.80ID:tfmreUkz0
制限速度と信号守って走行している車に過失などあるわけがない。

703名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:31:09.92ID:xFo4eIYS0
ルールを守って正しく運転しててもルールを守らない奴が飛び込んできたら
それで有罪ってなるんならルールが悪いって話になるからな
かも知れない運転ってのは正直無茶がすぎるんだよ
隕石が落ちてくるかも知れない運転しろってのか?

704名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:33:28.49ID:lmg3v4tO0
民事では別判決出る?

705名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:42:08.69ID:bZqsxYgN0
刑事はそうなるわな、民事も死亡者側はあまり取れないだろうな
赤信号とはいえ、交差点というのが車側に少し不利に働く

706名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:43:49.02ID:vcqNdkj/0
>>704
民事は別判決以前に裁判するかどうかがある
示談で民事訴訟やらないことは多いでしょ?
数年前、うちの爺さん撥ね殺されたが示談で済ませた
ボケていたので困っていたので助かったこともあったがw
遺失利益はなかったようで3千万ほどだったらしい
後で弁護士つかって民事裁判やればもっと取れたかもと言われたw

707名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:44:34.57ID:N132H11v0
>>703
まぁ、自分が痛い思いや嫌な思いをしなくて済む為の心構えとしては有効でしょう。
拡大解釈してルール守っている人間に対して『かも知れない運転しなかったから有罪』みたいな事を言い出すのはバカすぎるが。

708名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:44:51.39ID:xh8jtBuN0
車両同士だからな。

709名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:46:26.67ID:0/2oCWYd0
>>6
ええことや
信号無視は引き殺されても文句言えんやろ

自業自得

710名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:48:27.84ID:15ltALMr0
信号無視したり横断歩道がないところで渡ったりする横着者はルール守れない人種なんだから
どちらにしてもトラブルに巻き込まれたり起こしたりで長生き出来そうにない
ある意味自然淘汰

711名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:48:38.22ID:o2Y5fuBg0
自転車は運転免許取ってから乗れ

712名無しさん@1周年2020/01/23(木) 15:53:39.58ID:+1B3IqeL0
>>706
どんな事故でも弁護士を使えば桁違いの賠償額だよな。それが本当なのに保険屋が、、。

713名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:00:13.79ID:fYdwWXBm0
この事故もドライバーによっては避けることが可能な事故だったのかもな
ドライバーで被害に差が出るのは事実

714名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:07:31.31ID:ZK1CQxnY0
>>711
免許だけじゃない自賠責も税金も取るべき
自動車様のお陰できれいな舗装路を走れる
ことを自転車の連中は知るべき。そうじゃ
なきゃ道路はみんな砂利道にしてしまえば
いい。

715名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:08:02.59ID:57XasHCo0
自転車に気づいたら減速して避けてくれる車を作って欲しいって言うだろなw
某上級さんなら

716名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:09:30.01ID:siCN1aiB0
https://news.pon3.jp/movie/drive-recorder/2134/
ノールック女子高生怖すぎる

717名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:10:21.49ID:fq2FK3xA0
>>713
自転車は渡り終わる直前くらいで撥ねられてる
撥ねたクルマは青になって通過する1台目ではないかと想像する

慎重な運転手なら見つけてたかもしれない

718名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:13:07.09ID:siCN1aiB0


これとか女同士で正面衝突
バカなんだよまんこって

719名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:14:33.33ID:Z3pFZA/f0
赤信号で渡るって単純に怖いと思わないのかね?

720名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:15:56.40ID:fYdwWXBm0
>>717
個人差があるのは確かなんだけど、渡りきる寸前だったとすれば
自転車は最初から青信号が赤なった時点で無理をして横断したのかもな

721名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:22:44.52ID:PJ75NfJv0
>>717
左のレーンで右から来た子をはねたの?

なんとなく「左のレーンで左(歩道とか)から来た子」と思ってた

722名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:25:07.99ID:zqNPm3Zi0
女子高生と遺族が可哀想すぎる。

723名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:27:36.41ID:/9wJXE7f0
>>703
ほんとに。ピンボールみたいに事故車が突っ込んでくるとか珍しくもないし。

724名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:30:53.71ID:/9wJXE7f0
4車線道路を夜中2時過ぎに、黒い服でヒョコヒョコ渡る老人を轢きかけて免許を返納した。

もういつ加害者になるか分からなくて怖い。仕事で車乗ってる人、尊敬するよ。

725名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:36:12.87ID:ESIp7u9C0
>>673
いや多分普通に赤信号をノーブレーキ、ノールックで突っ込んできたんだと思うぞ。
最近の高校生を舐めたらいかん。

726名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:38:14.76ID:vcqNdkj/0
自転車が赤信号で進行したことに触れ「(車の運転中は)自転車が赤信号に従って
横断を差し控えると期待、信頼するのが通常だ」と指摘した。
 木村清志弁護士は、事故後の実況見分で誘導尋問があったと指摘し、
「警察のずさんな捜査で作った調書を前提に、強引に起訴してしまった事案だ」と批判した。

死にたくて赤信号無視するのかも知れないが迷惑をかけることを認識しないとな。

727名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:40:23.98ID:tP7/o+Ho0
親が親だからな
子供がこんなのに育ったんだろう
しかもまんこだ

728名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:42:47.45ID:bZAra6t50
自転車で横断しちゃ駄目だわ
それだと歩行者扱いじゃなく車両同士の事故
しかも赤信号で横断じゃ10-0にしかならんわ

729名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:44:18.51ID:bZAra6t50
>>722
これで自動車の方に過失があるって判決出たらそれこそおかしいけどな
もしそうなったら法律なんて守る意味がなくなる

730名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:47:15.65ID:0/2oCWYd0
>>722
親の教育どうなってるんや

信号無視棚にあげて

自業自得

731名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:51:35.12ID:fq2FK3xA0
>>725
クルマも青に切り変わるタイミングで減速せずに交差点を通過しようとしたと思うよ
青になった1台目

732名無しさん@1周年2020/01/23(木) 16:57:13.41ID:qcabcl500
これが過失なしならすべての飛び出し事故を無罪にしろよ
一貫性がなさすぎるぞ

733名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:03:12.59ID:u8xciqzh0
>>1
やっと良い判決が出るようになったね。
自転車も車両です。信号無視した時点で悪い
会社の車にもドラレコ付けて欲しいな

734名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:03:32.90ID:LD1nkRS6O
>>722
チャリンカスは道交法の下にある車両扱いだ。
免許持ってる・ないのは関係なく、この馬鹿マンコガキみたいな重大な道交法違反による事故は全く同情の予知なし。
信号無視するにしても、せめて横断する前に左右を十分確認しろ。
これの馬鹿親も、このマンコが小さなころから交通安全しつけをしっかりしていなかったのだろう。
チャリンカスで最も危険行為なアホスマートフォン・イヤホンながらの常習犯が、こいつら高校馬鹿ガキどもだしな。

735名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:07:59.74ID:tEUEVFQq0
たけし「赤信号ひとりで渡れば死んじまう」

736名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:24:14.65ID:5IGvsEer0
自転車を押して赤信号横断ならどうなるの?

737名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:27:50.90ID:bXmA/AxX0
画期的な判決だな。仕事柄一日中運転してると赤信号無視の歩行者なぞ避けようがない。

738名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:39:15.45ID:hJTvajqK0
>>669
思ってないでしょ
車乗りが言う所のルール守れは自分に都合良い違反は許すってだけの話だよ

739名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:42:46.80ID:jVzSiN8F0
>>659
ほんまや
施行令第二条だな
横断を始めてはならない

740名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:43:38.04ID:jVzSiN8F0
>>668
わかる
自分には権利があると盲信するよね

741名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:49:25.54ID:4DlCUQ3k0
>>6
歩行者じゃなく自転車なら
車対車だからな

742名無しさん@1周年2020/01/23(木) 17:57:33.31ID:DVdBcSvF0
>>310
バカは黙ってろ

743名無しさん@1周年2020/01/23(木) 18:12:05.16ID:57XasHCo0
自転車は通学用だろうから保険には間違いなく入っていただろうことが救いだな
車の修理代とかその他もろもろの賠償金の支払いで大変だ

744名無しさん@1周年2020/01/23(木) 18:21:13.94ID:TzkHwdcC0
チャリンカスざまぁ( ・ω・)

745名無しさん@1周年2020/01/23(木) 18:36:54.74ID:P0T5JQQU0
既出だが裁判になる前の段階で決着してるはずよ
普通に車の過失が大きくな

746名無しさん@1周年2020/01/23(木) 18:59:03.87ID:jVzSiN8F0
>>745
見苦しいやつだなあお前は

747名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:06:14.10ID:fq2FK3xA0
クルマ側の信号が青だったとしても、
青になった直後なら
信号無視の車両が突っ込んで来るかもしれないし、
渡り終わっていない歩行者や自転車がいるかもしれない
そう思って慎重に確認しながら発進する
(教習所でも青になったら左右確認して発進しろと習う)

ちょうど赤から青になるタイミングで交差点に到達しても、交差点内はよく観察した方がいい
場合によってはアクセルオフで減速してもいい

748名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:11:24.14ID:yOdiu8/O0
残存歩行者を確認というやつだな
無意識にやってるけどな

749名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:13:59.94ID:PJ75NfJv0
もともと止まってる車がいて、横断歩道上が見通せない時は、そのクルマの前には出ない方が良い
そのクルマが動き出した後をついていく

ラグビーのオフサイドルール(ボールを持ってる味方の前に出てはいけない)を思い出すようにしてる

750名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:20:16.82ID:5FpLHC680
>>749
これ他の車の陰になって自転車が見えなかったの?

751名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:24:27.21ID:PJ75NfJv0
>>750
この件はわからないけど、>>717が「渡り終わりで」と言ってるので、
渡ってる姿が他の車の陰で見えなかった可能性はある

752名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:26:10.82ID:/TCEnJ6B0
>>721
左からなら飛び込み自殺に話が変わりそう

753名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:27:42.79ID:5FpLHC680
>>751
でないと見えるはずだものね

754名無しさん@1周年2020/01/23(木) 19:31:55.10ID:PJ75NfJv0
>>752
現場(?)は左折専用レーンがあって、自転車が強硬横断する感じでもないんだわ

左から出て直進車にひかれるためにはまるまる1レーンは渡らないといけない

755名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:03:53.78ID:ivtcSC1S0
でもお前ら、死亡したのが女子高生だから必死になってるけど
死んだのか50歳のオッサンだったら、その「オッサンが悪いって」叩くだろ?

756名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:05:58.88ID:zcq1ZBnK0
女子高生でも容赦ないよ?

757名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:18:37.70ID:755g8lPx0
どこの事故かと思ったら11号線てあんなところを信号無視って自殺じゃないか

758名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:20:48.66ID:zcq1ZBnK0
あのあたりが四国でも一番交通量が多いんだったか?

759名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:15.79ID:y0ftblzG0
寧ろブス死んでよかったねと言われてるのに

760名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:28:34.29ID:vcqNdkj/0
>>755
女子高生でも50歳のオッサンでも死んだ方が悪いんじゃないかな?
女子高生が悪いと書いてる人の方が圧倒的に多いように見える
数えたわけではないけども

761名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:31:54.14ID:vFkCLUZp0
>>623
世の中そんなもんだろ
だから金持ちになりたいのさ

762名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:41:25.73ID:vcqNdkj/0
>>761
これ求刑が罰金30万円だし
検察が略式起訴しようとしたのを拒否して公判にしたんじゃなかろうか?
金持ちじゃなければ略式起訴の罰金刑30万で諦めるよ
公判で弁護士雇って争えば金がかかるし
30万以上かかってるんじゃなかろうか?

763名無しさん@1周年2020/01/23(木) 20:46:58.72ID:iVcbu+id0
>>219
自転車の乗り方が悪いやつは原チャリも単車も乗れなくなる。
もちろん車の免許の取得も難しくなる。
最終的に目を潰す。

764名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:11:03.66ID:O/MhG8bN0
>>14
車の修理費って高いで?
人殺した車なんて縁起悪いし

765名無しさん@1周年2020/01/23(木) 21:29:19.74ID:QJPxqQcP0
車庫を出る時点で赤信号の飛び出しごとき予測できないうちはまだ未熟な証拠
渋川剛毅先生を見習え

766名無しさん@1周年2020/01/23(木) 22:56:20.82ID:JWRlbIW80
>>7
そもそも納得して貰う必要はない。

767名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:06:32.25ID:JEcT4Sci0
>>7
遺族は自分の娘だったらって言うが、もし加害者だったら無罪を主張するだろうな

768名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:08:05.64ID:ED0GUMKY0
めちゃくちゃ

769名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:33:31.59ID:C1idrwtp0
と言っても民事で過失の責任がなくなるわけじゃないからな

770名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:40:47.93ID:ZBt+vfS40
>>767
実際妊婦を突き飛ばしたり
ベビーカーに特攻して
死亡させてしまう可能性がある運転だったわけなのにね

771名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:42:59.93ID:dBnM3hKy0
いきなり子供が飛び出してきても、悪いのは車なんじゃないの?
そんならもう歩行者なんて気にしないでひたすら車道を走行することだけ気にしてればいいわけ?
飛び出して来たらそいつの自業自得なの?
なんか違う気がするんだが

772名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:46:32.36ID:BP5913/G0
>>771
こうやって「車は好きにしていいの?」
みたいな間抜けな反応しかできないキチガイがいるけど、
対処しようと思えばできるのに
相手の法律違反だ、飛び出しだというのでなにも対処しなかったことが
無罪になってるわけではないからな

773名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:47:12.43ID:BP5913/G0
>>771
そもそも赤無視するなよ
車両で、自転車で

774名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:47:37.42ID:xVfPPa3p0
なんで赤信号を横断しようと思えるんだろう?
この女子高生はキチガイ?

775名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:49:25.84ID:BP5913/G0
>>771
今回起きた事故の事実関係や
当事者間の法的な責任とは別に
客観的に見れば
飛び出すような運転は
加害者に簡単に変わる行動どうでもあるわけだから
強く非難されるし
かりに被害過多側になっても
あほ
としか判断されないよ

776名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:54:05.02ID:WR8OX2Yq0
通学途中の女子中学生が横断歩道を渡り始めているのに
クラクション鳴らしながらつっこんでいく越谷・・・1の黒いアルファード

777名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:56:25.92ID:y0ftblzG0
>>767
それな

778名無しさん@1周年2020/01/23(木) 23:58:18.31ID:/6sIz+sp0
>>774
何か理由があったんじゃないの?、ウンコがまんしてて、漏れそうだったとか

779名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:07:08.08ID:iNkgLANc0
大抵ながらスマホ
この間は男子高校生だったけど、自転車を歩いて押してる状態なのに、点滅後半で真ん中まで急いで渡って、何故かそこからゆっくりスマホ見ながら赤信号で車に大迷惑かけてるカスが居たわ
渡りきってからにしろよと
それもドラクエウォークだぜ、やってたの
轢かれて死ねやと思ったわ、同じ徒歩の人間として

780名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:23:40.48ID:Aw7DKqMz0
意外だな。スマホでもイジっとったんちゃう

781名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:27:25.74ID:NMdO45GC0
>>769
まあでも過失なしだろうね

782名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:28:19.89ID:NMdO45GC0
>>771
頭悪いなお前

783名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:45:59.73ID:SDuR3z2k0
相手に過失があれば轢き殺してもいいみたいな風潮になってきてるよな
特に大型トラックのドライバーの意識が変わってきているように感じる
怖いわー 自動運転はよ

784名無しさん@1周年2020/01/24(金) 00:48:34.18ID:87F7BRDd0
んなわきゃーない
限度を弁えないおバカが死んでるだけ

785名無しさん@1周年2020/01/24(金) 01:02:58.87ID:pi6RH0lE0
トラック「大胆な娘だ///」

786名無しさん@1周年2020/01/24(金) 01:23:27.12ID:+pksW+SL0
>>783
771へのレスすら読めないのか
赤信号も守れないわけだ

787名無しさん@1周年2020/01/24(金) 01:27:19.07ID:+pksW+SL0
>>783
今回の件では自業自得で
ダメージ過多側だし
命をおとしたけど

赤信号すら守らないような
信号すら見ないような暴走は
簡単に加害者側に回るような危険行為だからな。

自動車運転者がそういう危険行為に遭遇したときに
対処しなくていいもいうことにはならないけど、
対処できないこともあるし、

ダメージ過多側になっても
「被害者」ではなく
単なる有責ダメージ過多側に過ぎず、
暴走行為の非難を免れるわけではないから

788名無しさん@1周年2020/01/24(金) 01:44:14.50ID:MMEPaW9b0
自転車乗りは交通ルール全然知らないしな
道路の端を走ればいいと思ってるのか右端で逆走してるし

789名無しさん@1周年2020/01/24(金) 02:08:23.44ID:SqShAXu60
こういう女子高生が免許を取って逆の立場になるかもしれないのだ…

790名無しさん@1周年2020/01/24(金) 02:28:18.20ID:YUAQEGlX0
>>789
赤信号で車を暴走させるんですね。

791名無しさん@1周年2020/01/24(金) 02:36:27.50ID:/WvVKWC80
女は「低速でノロノロしてれば事故は起こらない」とか
女は「低速でノロノロしていれば
回りが対処してくれるでしょ」
でノロノロスマホしながら赤通過とかある

792名無しさん@1周年2020/01/24(金) 02:53:31.20ID:Ycl5lq5k0
相当譲歩しても9:1でしょう。
例外は渡り切れないお年寄りと障害者・けが人ぐらいでしょう。

793名無しさん@1周年2020/01/24(金) 03:18:20.77ID:Cmql+KZi0
誰が譲歩するんだよアホ
過失がない側がなんで譲歩するの?
馬鹿なの死ぬの?

794名無しさん@1周年2020/01/24(金) 05:25:25.54ID:SasqCfxM0
>>19
お前みたいな豚じゃあるまいしどっちも乗るんだよなあ

795名無しさん@1周年2020/01/24(金) 05:53:16.63ID:5Fcg//ba0
>>770 妊婦とかベビーカーとか区切る必要ないだろ、べつに高尚な存在なわけでもないし、そこは歩行者等で良いだろ

796名無しさん@1周年2020/01/24(金) 05:57:17.06ID:hn+bqVwZ0
>>795
遭遇した場合の対処可能性、

当たった場合のダメージの大きさが◯で違う

797名無しさん@1周年2020/01/24(金) 06:00:21.70ID:5KeNW0fa0
>>737
はいはいだうと
車対車です

798名無しさん@1周年2020/01/24(金) 06:52:22.92ID:kjbUKHhe0
>>793
保険屋同士の話し合いだから
「ウチの顧客も明日には同じことやらかすわけだし」
過失割合なんかは保険屋の都合で調整される

これも外出だけど、車側が過失ゼロを主張する場合は
車側の保険屋は示談交渉など介入できないから
別途弁護士を雇って個人的に戦う必要がある(それを支援する特約はある)

「おれの過失は5%だ」という主張なら保険屋に丸投げできる
娘を失って泣いてる両親に「車の修理代を払え、いやなら裁判所に出て来い」なんて、
並の人間にはなかなか言えないでしょ

799名無しさん@1周年2020/01/24(金) 06:53:07.30ID:VPiFiM1y0
>>796 それなら小型犬とかもそうじゃない、老人もダメージでかいよ?成人でも病人怪我人もいるし
だから歩行者等なんだよ

800名無しさん@1周年2020/01/24(金) 06:57:49.69ID:zyq55I/p0
チャリにもリミッター付けるしかねえ

801名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:14:21.07ID:SqA0P/lR0
>>1
RIP

日本もやっと世界並みになって来たのか?
ドイツやイギリスなんか渡ってはいけない所を横断しようとした歩行者は
100%歩行者の責任、当然運転側は無罪だ
  
この手のスレでいつも書くが、もういい加減、自転車は免許制にしろよ
自動車学校ガラガラなんだから、自転車の免許制を立法化して2年位毎に
試験を受けさせて更新制にしろって
 
マジで自転車の横暴さに日々殺意すら湧くわ
歩道を走るな、歩道を使っていいのは幼児とお年寄りと
障害等の正当な理由がある人だけだ
 
猛スピードで突っ込んで来る自転車共の多い事多い事
餓鬼を載せてこっちが避けて当然と言わんばかりのクズ親、
俺が避けずに餓鬼が障がいを負っても親の責任だって分ってるのか

802名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:15:14.94ID:cavclSNG0
めちゃくちゃな自転車いるからな
5メートル前方左からノールックで斜め横断してきた女子高校生マジでひくかと思ったわ
ゲームマニアで反射神経プロ級な俺だから注意してたので交わせたが

803名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:17:26.14ID:4WrT07Nn0
当たり前だわ

804名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:21:05.88ID:W5QatbS90
>>800
乗ってる人間のリミッターがOFFなのに 車もちゃりも

805名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:21:43.86ID:SqA0P/lR0
>>771
>飛び出して来たらそいつの自業自得なの?
  
意味不明だな
 
相手が真っ当に運転していて過失が無ければ、
「飛び出して来た」側が100%過失だわな

806名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:22:39.33ID:CZFU3BcK0
>>771
チャリが赤信号で飛び出して自爆しただけなのに、何言ってんの?
信号がない所で微妙な・・・てなら話は別だが

807名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:23:30.97ID:I/WS5f5n0
20キロ以上出したらキレるチェーンを頼む

808名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:25:55.39ID:W5QatbS90
>>807
切れる運転者なら標準装備

809名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:28:22.21ID:nvPMDLA10
黒尽くめの無灯火も同じ扱いにしてほしいわ

810名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:30:07.65ID:VPiFiM1y0
ロードも取り締まろう、あいつら原チャリより速いスピードで走ってるぞ

811名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:30:42.08ID:wSya24dn0
イヤホン付けて走ってるチャリのJKは信号見てないのがいるからな
俺も一度、赤信号で横断されたわ
こいつ止まらなそうと思ってこっちが止まったけど、本当スピード緩めずそのまま入ってきてびっくりしたわ

812名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:32:02.65ID:g6Ry6QQ/0
>>799
女をかさに着て弱者という態度だから
車という優位性とは別に
それを別にしても
なお弱者を危険にさらしてるということな

813名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:33:24.65ID:iY72IVbQ0
まぁこれ有罪なら人身事故のたび、運転手殺人犯じゃね
とか思う

814名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:34:37.86ID:DCntEkIF0
なあ、4つ目のスレ建てるほどのニュースか?
常識的に考えれば当たり前すぎて語ることもなさそうなんだが

815名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:40:14.13ID:1zHMAuJr0
信号無視する歩行者は恐いけど、自転車は特に恐いよなあ
視野の外から全速力で入ってきてそのまま駆け抜けていったりするし
夜で無灯火とかだと、もうね

816名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:40:50.85ID:FOOhu6rK0
>>1
軽車両に乗っていたJKの信号無視が事故の原因だね。
過失割合のほとんどは、信号無視した軽車両側にあるよね。

817名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:42:19.89ID:GvfImbaH0
下りのロードバイクなんてもはやドラッグカーだぜ…

818名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:42:29.33ID:g6Ry6QQ/0
>>815
チャリの高速進行を想定して
深く遠くまで把握しようとすると
視線がそこにかたまって
他への注意がそのぶん遅くなってしまうしな

819名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:44:14.14ID:NDaPVoT50
>>646
https://www.sankei.com/affairs/amp/190603/afr1906030012-a.html
この事件だね。
結果不起訴になったとはいえ、書類送検まで持っていった警察は天晴れだな。

820名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:44:48.30ID:ryrIQHIM0
これはいい判決
信号無視は基本過失10割が定着してきたか?

821名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:47:51.31ID:8GJoAdMk0
むかしからドイツの教習所では信号無視して飛び出してきた歩行者を轢いても減点されないと聞いてた

822名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:51:35.73ID:h0viLdFP0
>>771
正解だよ!

823名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:56:19.63ID:7aUAXpTZ0
信号無視して事故った人の後に青になってタイミングよく横断歩道を渡っていたネコの映像を思い出した

824名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:58:53.26ID:NdUSrH0J0
次から赤で渡ってる馬鹿がいたら
あえて加速してひいてあげることにしようw

825名無しさん@1周年2020/01/24(金) 07:58:57.94ID:VcFGG7T20
学校で金融知識とか交通安全教育をあまり熱心にやらない。
だから騙されたり、自転車の無謀な行動が無くならない。
家の子供もそうだったが教習所通い自分が車運転して学生時代の
自転車運転について反省している。

826名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:08:26.09ID:UZNweZ5z0
>>84
俺だったら
逆に遺族からカネを請求する
クソみてえな娘のおかげさまで
とんだ時間とカネの無駄遣いさせられたんだから

827名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:12:53.57ID:HQRwSYM80
法律上どんな状況でも小さい側の負けだから、こういう判決があってもいい

828名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:18:01.67ID:OHesexWZ0
少しだけ詳しい徳島新聞の記事を見つけた

松茂の高校生死亡事故に無罪 地裁、車の男性の過失認めず「真摯に受け止める」
https://www.topics.or.jp/articles/-/313209

男性が南へ進行、女子高校生の自転車は東へ向かってたというから、
男性側から見て右から左へ移動していた自転車を撥ねたわけだな
自転車は男性から見て奥側の横断歩道よりは、手前側の横断歩道の方が、
意識的に右に視線を向けないと存在を確認できないと思うから、手前側かな

男性の車にドライブレコーダーが付いてたかどうかは書かれてないな
そもそも、衝突までの様子がはっきり録画されてたら、起訴すらされない事故だろう
大方、交差点近くの店舗の防犯カメラに、自転車に衝突したと思われる車と、
その時の信号機の色が確認できただけかな
速度超過はなかったといった部分にまで触れてないしな

829名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:22:55.98ID:JAbDiWVX0
少なくとも信号無視すればたとえ轢かれる側であったとしても許されないということを社会に広めることが出来る効果はあったという点においてこの判決は評価できるな
もしこれ逆だったらどんどん遠慮なく信号無視するのが出てくるからな

830名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:24:06.95ID:eiiQ4dD+0
松茂辺りの11号を信号無視?
死にたかったんちゃうん

831名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:24:07.03ID:ZwqYMpoq0
チャリや歩行者はルール破ったら死ぬからな
気をつけろ

832名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:26:28.92ID:gonJ/dj00
親の顔がみたくなる事故 躾ができてないかった感じ

833名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:27:35.60ID:9NR81lL00
被害者でも車は動いてれば過失有りという基準をいい加減やめろ

834名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:29:33.73ID:JAbDiWVX0
しかしよく考えたら女子高生も信号無視なだけでなく随分不注意だな
たとえ信号無視するにせよ、そういう時はなおさら相当な注意で車が来てないか左右確認するだろ
しかも車が来てたら視界に入るはず

835名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:34:01.77ID:OHesexWZ0
>>832
そんなことを言うな
裁判官だって、「(今回の事故は)誰も悪くなかった」と結論づけているんだから

836名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:38:49.52ID:xrW5EP3o0
これはいい判決
自転車乗ってる無法者を取り締まるべき

837名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:47:50.59ID:Ycl5lq5k0
逆に全く過失が無いと保険も使えないのは初めて知った
かわいそうだ、車の運転者。

838名無しさん@1周年2020/01/24(金) 08:58:31.33ID:JAbDiWVX0
>>837
自転車側が払うべきかもだけど、高校生って保険入ってないからな

839名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:03:22.67ID:Qc3tpNa50
えっ、本当にこんな判決でいいの?
刃物を振り上げたら相手が飛び込んできたと言いそう。
傍観者諸君、「ぼ〜っと生きてんじゃね〜よ!」

840名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:04:55.96ID:5x2vkfjR0
ミスがあったにしろ可哀想すぎる。

なくなった女の子と親御さんの無念を考えると、涙がとまらない

841名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:15:40.09ID:ePX9f4FS0
6車線を自転車で横断していて、渡り終える寸前で青信号で発進した
車に撥ねられるんろう。ドライバーによっては、待ったあげることも
出来たと思うけどな。

842名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:16:36.22ID:mZGgM42J0
基本的な交通費ルールさえ教育しなかった親が悪い

843名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:17:31.61ID:W5QatbS90
>>841
それは横断者が優先だと
交差点内ではそうなるはず

844名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:18:48.28ID:ePX9f4FS0
検察も、赤信号で自転車が飛び出して来たのなら、起訴してないんじゃないの
日本の検察はそうだとゴーンさんの逃亡のときにやってたけどな

845名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:19:03.46ID:g6Ry6QQ/0
>>841
あれえ
事実関係はそうだった?
それなら残存歩行者等(これは自転車だけど)確認不足や前方不注意での過失、
下手したら悪意すら認定される事案になるから

846名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:19:08.26ID:jVOdXbZm0
運転手はPTSDと業務継続不能で訴えた方がいい。

847名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:22:14.30ID:l9fC+XuM0
お前らバカ!バカバカバカ!
人が死んでんねやで!
しかも、貴重な女子高生や!
 
人の命奪った以上、無罪はないやろが!
カワイイJKの命やで?!

848名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:22:15.37ID:SqA0P/lR0
>>840
何の咎も無いのに、
「JKを轢いてしまった」
こんな体験をさせられた車両の運転者に同情するわ、俺は
 
過失ゼロを裁判で保障されても、心の傷は一生続くんだぞ
PTSDになりそうだわ

849名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:24:05.54ID:ePX9f4FS0
日本の司法は起訴されたら100パーセントに近い率で有罪になるとか
言ってたけどなあーこれは希な判決なんだろう

850名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:29:59.25ID:JAbDiWVX0
判定が公平中正なら
轢かれたのが、爺婆か可愛いJKか果てはヤクザかかどうかなんてのは判決には全く影響しないんだよな

851名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:31:02.43ID:OHesexWZ0
>>847
カワイイかどうかはわからない、落ち着け

852名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:35:25.74ID:OHesexWZ0
>>849
稀って言っても、求刑は罰金30万円だよ
検察も禁錮に相当するような重い罪ではないことをわかりつつ起訴して負けたわけ
おそらく検察は控訴を断念すると思うし、新事実でも出てこない限り、これで幕引きかな

853名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:35:35.94ID:Wcon5FVo0
スマホぽちぽちしながら爆走してるUberなんちゃらもなんとかしてくれ

854名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:42:01.59ID:Ycl5lq5k0
>>852
もうわかり切った上で無罪にするためにやったようなものだな。
下手に金額低くすると通ってしまう場合もある。

855名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:46:35.54ID:GSBQvY/00
>>829
撥ねられた側が許されないんじゃなくて、
撥ねたクルマの運転手は刑事無過失ってだけだよ

一般的には歩行者・自転車の完全な信号無視はクルマ側は起訴されてない
今回はクルマの刑事過失の可能性があったから起訴された

クルマ側から見て右側から左側に横断中だった
横断歩道の長さは30mあって、7車線を横切って通過中
中央分離帯あり
撥ねたのは、横断後半の3車線のどこか

報道や地図から分かるのはここまで

クルマ側の信号が青になったのはどのタイミングか?
クルマの速度や加速度は?
自転車はどのタイミングで横断歩道に突入したのか?
こういうことが分からないとなんとも言えない

856名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:49:26.23ID:dYZr1HR50
>>840
そりゃそうだろうが、恨むべきは自分の教育だろうな。

857名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:49:31.86ID:8urePAiz0
>>852
分かりつつ起訴というか罰金で茶を濁そうと略式起訴したはいいけど略式命令拒否されて公判に移ったんやろなこれ

858名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:51:52.35ID:ePX9f4FS0
大津の右直事故と似たようなもんで、過失は相手にあるんだろうが
ドライバーによっては避ける事が可能だったんかな

859名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:53:17.72ID:GSBQvY/00
>>845
交差点付近は右折レーンもあるから7車線ある
中央分離帯もある

自転車は、クルマから見て右から左に横断していた

クルマが青になってゼロから発進したのか、
停止しないまま交差点に進入したのか報道からは分からない

クルマ側手前の停止線から交差点を通過して横断歩道まで40mある

慎重な運転手なら、青になった直後にスピードを出して横断歩道を通過しない
どのタイミングで青になったのか? 

860名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:53:45.79ID:+TQvalro0
まー当然だよな

861名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:54:53.36ID:JAbDiWVX0
>>855
そっか起訴されてないのはあまり報道されないから知らなかったわ

862名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:57:45.26ID:o4/Mb2BD0
ドライブレコーダーとか付いてたのかな
止まれないタイミングで横断されたら無罪でいいと思うけど

863名無しさん@1周年2020/01/24(金) 09:58:42.84ID:HmWsMvpU0
刑事無罪
民事は自転車側に10割賠償
行政処分無し
無法自転車にはこれくらい当たり前にしろ

864名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:01:59.89ID:GSBQvY/00
ちょうど青になるタイミングで交差点に進入できると、停止線から交差点の向こう側の横断歩道までの40mは2~3秒で到達してしまう(60km/hと仮定)
ゼロ発進なら5秒くらいか?

横断歩道の長さは30mくらいある
自転車が20km/hでも5〜6秒かかってしまう

クルマは青なるタイミングで減速せずに交差点に進入できたのではないか?

865名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:10:33.76ID:JAbDiWVX0
>>864
そういうのを防ぐために自転車も自動車も
教習所で習った法律通りに、信号赤になるのを待たずとも信号が点滅したり黄色になった時点で交差点手前で停止すべきなんだよな
んで、ゆっくり渡ってた人などを救済するために全方向が赤になる時間まで設けてあるという

866名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:10:51.14ID:GSBQvY/00
青に変わるタイミングで交差点に進入すると停止線から横断歩道まで2〜3秒(60km/hくらいの場合)

青になってゼロ発進なら、停止線から横断歩道まで5秒くらい
(移動距離40m)

青点滅とか赤信号で横断歩道に突っ込むと、横断には5〜6秒かかる
(横断歩道の長さ30mくらい、自転車は20km/hと
仮定)


ドラレコ動画があれば詳細に分かるはずだけど

867名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:11:08.81ID:CJPHgZgF0
チャリ女はくそ馬鹿ばかり
歩道からノールックで車道に出てくる奴轢いても無罪にして欲しい

868名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:11:08.68ID:OHesexWZ0
>>862
付いてるような事故なら、もっと詳細な情報があってもいいはず
自動車運転処罰法違反(過失致死)罪という罪名の割には求刑が軽く、
検察側の主張が前方不注意による注意義務違反とか、曖昧すぎる
それを確実に裏付ける証拠や根拠が乏しい事は明らかだと思う

869名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:11:35.19ID:KCO3DzQ80
自転車は軽車両だからな。歩行者とは雲泥の差

870名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:15:16.56ID:GSBQvY/00
>>865
その通り

同様に、青になった直後は交差点内を確認しろと教習所で習う
先頭なら特に
スピードに乗ったまま青になった直後の交差点に進入するのは危険だ
(今回がどうなのか不明ですが)

慎重な運転手なら死ぬほど撥ねたりはしなかったかもしれない
だから起訴されたんだと思うよ

871名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:16:46.65ID:KCO3DzQ80
>>870
今回はたまたま亡くなっただけで当たりどころが良ければ死ななかったかもしれない

872名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:18:36.32ID:tApYJeDq0
>>837
スレチだが過失がなくても保険屋自体は相談に乗ってくれるし動いてもくれるぞ。勘違いなく。

873名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:21:37.93ID:OHesexWZ0
>>872
そうらしいね
ただ、弁護士特約を付けとく必要があるようだ

874名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:22:05.98ID:tApYJeDq0
>>838
殆どの人は入ってるよ。自転車保険と言う呼称じゃ無いだけで、共済保険とか何かの保険に付いてるって事が多い。

875名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:22:14.65ID:wyirdrk80
>>868
なんか不自然な起訴と感じるけど

完全な憶測と妄想で言えば
遺族が強硬で納得させるためや
検察から裁判への責任転嫁や
アリバイ的基礎ということなのかな

876名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:22:19.19ID:GSBQvY/00
横断歩道の黄色点滅時間って、何秒くらいか知ってる?

横断歩道の長さの半分を秒速1秒で通過できるくらい
なぜ半分かというと、半分以上渡っていれば渡り切れる、
半分以下なら「引き返せる」という理屈

秒速1秒って、分速60m、時速3.6km
(よくある「駅まで徒歩10分」は分速80mの設定)


ここの横断歩道は30mもある(7車線+分離帯)
かなり危険だ
クルマもかなりスピードを出してる
60km/hだと「遅い」と言われてしまいそう

877名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:23:36.31ID:tApYJeDq0
>>873
それは弁護士にお願いする場合な。

878名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:24:40.66ID:KWY6he480
信号に従うっていう簡単なルールすら守れない低脳は死んでも仕方ない

879名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:28:18.52ID:GSBQvY/00
ここは中央分離帯に安全な島を作っておくべきだった
グーグルマップで見ると分かるけど、真ん中で止まる気にはなれない


高校生の時にきちんと信号守ってた?
黄色点滅で渡り始める大人もたくさんいるけどな

880名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:29:24.91ID:OHesexWZ0
>>871
撥ねたシチュエーションが不明だが、乗用車に速度違反がなくとも、
最大で時速60キロで轢いた可能性はある
加えて自転車の女子高生がノーヘルなら、脳挫傷での死亡は普通に起きる
実際には、脳幹損傷(ちょっと耳慣れない)が死因だけどね

881名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:35:51.98ID:JAbDiWVX0
>>874
いや入ってないと思う
ごく近年になって自転車買うときに自転車屋さんから法律義務になりましたって言われて初期メンテと併せ3000円ほど払っての加入勧められる

882名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:39:28.03ID:GSBQvY/00
>>871
30km/hより速いと死亡率が急激に上がる
30km/h以下だと轢かれて死ぬか、打ち所が悪くて死ぬ(頭とか)

程々の速度で上手く撥ねらると、軽傷で済むこともあるね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010006-storyfulv-asia

883名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:43:26.73ID:JAbDiWVX0
>>880
脳幹とか命に直結する箇所を延髄切り技受けたみたいなもんじゃない
どう転んだらそんな所を打ちつけるんだろ
跳ばされて縁石の尖ったところで後頭部延髄に入ったか
女子高生なら咄嗟の受け身も出来なさそうだし

884名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:43:50.79ID:OHesexWZ0
>>875
俺はドライブレコーダーが付いてなかったと推測してるけど、
それが無くても、交差点付近の店舗にある防犯カメラには、
少なくとも信号の色や、自転車との衝突の事実は記録されてたんじゃないか思う
例えばローソン松茂中喜来店(ストリートビューではまだ建てられてないが)がある交差点とかな

ちょうどそのくらいの情報量に思えるから

885名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:45:50.39ID:Vmb5xqQx0
>>682
黄色は車両と一緒で止まれないなら進んでも良いが
青点滅は例外なし

886名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:46:37.86ID:bTVdbmbw0
よいこと

887名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:46:59.69ID:tApYJeDq0
>>881
あなたは入って無かったんですね
なら勧められて良かったですね

888名無しさん@1周年2020/01/24(金) 10:54:00.11ID:KXVxozPe0
87歳ボケ老人のプリロケは有罪だろww

889名無しさん@1周年2020/01/24(金) 11:31:56.57ID:lXHYohy70
出かける時のお母さんの「車に気を付けなさい」は何よりのお守り

890名無しさん@1周年2020/01/24(金) 11:38:06.83ID:hnYRaJwI0
>>1
まぁ赤信号で横断なら無罪だろうね
俺の友達も昔同じシチュエーションで女の子死なせてしまったけど何のおとがめもなく今も平和に過ごしてるよ
ただお葬式の時に鬼のような形相で睨む家族親族友達の中を通り過ぎる時は地獄だったらしい

891名無しさん@1周年2020/01/24(金) 11:41:10.97ID:U7QPjgAM0
まあ刑事なら不思議な判決じゃないわな
これでも民事では自賠責の範囲では賠償してると思うぜ
3000万円くらいかな

892名無しさん@1周年2020/01/24(金) 11:58:21.74ID:SloqdBYI0
>>798
馬鹿だろお前w

893名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:02:13.23ID:vL4Ua8Tj0
>>892
具体的に

894名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:06:54.77ID:y2coUl930
求刑が罰金30万円だから検察も自転車側の過失が大きいと考えてる
求刑が罰金刑ってことは検察は略式裁判を打診したけど本人が無罪を主張したくて正式裁判を求めたということだろうな

895オクタゴン2020/01/24(金) 12:29:51.04ID:nYo9wzED0
自転車の女子高生が死んでるのでその無念を晴らそうとしたんだろうが
いかんせん赤信号を横断すれば轢かれて死んでもしょうがないんじゃね
女子高生っていうだけで同情しちゃいがちだが赤信号横断は絶対的に悪

896名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:36:35.13ID:2omzi+ul0
>>890
葬式なんか出なきゃいいのに
相手が完全に悪いんだから

897名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:37:56.44ID:OqJohLuK0
これからは赤信号の横断者はひき殺すことにした

898名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:40:02.13ID:SI0eYdfe0
>>890
お前の友達は殺人鬼の人でなしだな
そんなやつは地獄で業火に焼かれて苦しむよ

899名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:41:57.67ID:Q+Ui5t7E0
皆んな寂しくて釣り合戦してるな
本当は車が悪いの知ってるクセに子供が真に受けるから気をつけて

900名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:42:43.76ID:SikPbCM90
まあ当然やわ
赤で飛び出てくる人間を交わすのは無理がある

901名無しさん@1周年2020/01/24(金) 12:48:24.57ID:UeCM/F7Y0
民事でもおっさん完全勝利してほしい、新車弁償とPTSD治療費ふんだくれ

902名無しさん@1周年2020/01/24(金) 13:17:06.45ID:QUpgVjal0
高級外車乗りまわしてるよ

903名無しさん@1周年2020/01/24(金) 13:44:41.23ID:6Kq80+TsO
>>896
保険会社の人に、葬儀出たほうが裁判とか交渉に有利だとかで、出てほしいと言われる

なんて話を聞いたことがある

904名無しさん@1周年2020/01/24(金) 14:25:34.72ID:twKT3xX00
>>837
勘違いしてるけど、これは刑事だから元々保険屋は金出さない。
民事は車側に2割の過失があることになってるから保険屋は動くよ。

905名無しさん@1周年2020/01/24(金) 14:36:05.61ID:VPiFiM1y0
>>840 運転手は?もしかしたら信号無視野郎のせいで人殺しという汚名だけをきせられたまま服役させられてたかもしれないんだよ?

906名無しさん@1周年2020/01/24(金) 14:39:39.48ID:Ycl5lq5k0
オレは怖いから自転車保険入ってる。
ロードサービスで元取れるし、さらに保険付き。
自爆で転んだ1回お世話になったがちゃんと全額出た。
たまたま入ってた銀行の無料保険(ローン関係なし)もダメ元で電話したら余裕で適用。

他の保険に付帯されてなかったら入っとけ。逆に加害者になることもあるからな。

907名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:09:43.06ID:J+RlUOU00
>>893
まずお前の妄想ではないという証拠を出してくれ

908名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:10:51.04ID:2MTmaqDs0
>>907
横だが具体的にと言われてそれはねえんじゃねえのw

909名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:11:14.96ID:J+RlUOU00
>>840
崖から落ちて死んだようなもんだろ
違う意味で無念だわな

910名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:11:34.33ID:o4vfyVOD0
この国の現状は赤信号みんなで渡って地獄行きじゃね?

911名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:13:13.28ID:cz2/kKIK0
自転車のアホは車両でございますと言って車道走るくせに信号守らないからな
車両と歩行者を使い分けしてるというただの身勝手マンがお過ぎる

912名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:15:03.43ID:EaBRG4Ua0
>>904
この場合判例で言うと車側は2割位の過失なのか。

913名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:15:44.68ID:n/JFmCKC0
>>17
前に進むのに運転上手い下手とか無い

914名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:25:24.43ID:J+RlUOU00
>>904
何を根拠に二割?
先例からしても車0:10自転車なんだが?

915名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:26:34.63ID:twKT3xX00
>>914
自転車 信号無視 過失割合で検索してみろよ。
保険屋のサイト複数で車側2割と出る。

916名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:26:41.83ID:J+RlUOU00
>>908
798の根拠を求めて何が悪い?
根拠がなければ798がバカと証明される
具体的だろが

917名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:28:06.20ID:2MTmaqDs0
>>916
具体的にどこがおかしいか書かないと誰にも分からんぞw

918名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:33:04.55ID:J+RlUOU00
>>917
にほんごでおk

919名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:33:58.15ID:BfEBsj0D0
まんこがクズ肉に

920名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:35:36.75ID:2MTmaqDs0
>>918
あ、日本語が苦手な方でしたか

どこをばかだとおもったのかまずあなたがかかないとはんろんのしようがありませんよ、といういみなんですがりかいできますか?

921名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:43:39.01ID:uar4wvq10
これは普通の判決
死人にくちなしで赤が捏造でなければ

922名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:49:24.23ID:l7AeRmGJ0
女子高生が通ってた馬鹿高校は交通安全教室やれよ

923名無しさん@1周年2020/01/24(金) 16:54:25.10ID:kjbUKHhe0
>>916
ああ、>>798は俺だが何が気に入らないか、聞こうか?

>>793は直前の>>792を受けてでしょ?
9:1と言ってるから民事の話、>>798のような事情で「過失はないんだけどなぁ」と思いながら
「9:1くらいならいっか」と譲歩するのは珍しくないよ、それだけの話

この件に関してのみ、というなら、情報が不足でなんとも言えない

924名無しさん@1周年2020/01/24(金) 17:00:17.67ID:/Xr3ZGwf0
しかたないよね
信号無視がどれだけ危険なことか、わかったろう

925名無しさん@1周年2020/01/24(金) 17:19:51.91ID:UOGG4M6I0
>>914
それは事前に和解した後の裁判の事だと思うよ。民事訴訟もせず示談できたから。損害賠償でいって車側は相応の額を払わざるを得ない。

926名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:06:31.09ID:Th2nDInF0
無罪で当然だし
轢いてしまった側からしたら賠償払って欲しいくらいだわな
悪くないとはいえ人轢いて殺してしまったらトラウマ一生残るわ

927名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:08:49.72ID:T11P6KeD0
>>925
> 損害賠償でいって車側は相応の額を払わざるを得ない。

なんで?

928名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:10:14.24ID:T11P6KeD0
>>904
2割ってのは基礎
そこから個別事情で足し引きする
最終結論が必ず2割なわけではない

929名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:11:39.51ID:HijGvQM/0
親の顔が見たいわ(笑)

930名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:21:49.48ID:J+RlUOU00
>>925
だからそのソースを示せと言っている
馬鹿なのかなあ、馬鹿なんだろうなあ

931名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:22:47.76ID:GSBQvY/00
>>928
概ね2割なんだろ
ゼロってこともあるわけ?

932名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:23:32.72ID:J+RlUOU00
>>920
だから、全部のソースだよw
何一つ信憑性がないんだから、全部でも一つでもいいからソースをつけろと言っている
ていうか、おまえ798だろkz

933名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:24:32.65ID:J+RlUOU00
>>928
どこから出てきたんだよその二割はw
バカが多いなこのスレは

934名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:26:31.25ID:J+RlUOU00
>>923
だからおまえの小並感なんて糞の役にも立たないんだからソースをつけろよ無能w

935名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:29:30.35ID:sYJcxnoR0
>>928
何もなければ2割で確定だよ。
過失補正あるとしたらスマホ運転や過渡の速度超過がないと無理。

刑事で無罪ということは過失補正になるような要素は車側にはなかったということでは。

936名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:30:08.37ID:QoZHHi0B0
>>925
事前に和解して裁判になる理屈がまったくわからない。

937名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:30:55.74ID:sYJcxnoR0
>>931
概ねではなく2割で確定。
そこに速度超過で1割加算みたいに補正がかかる場合もある。

938名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:31:13.43ID:J+RlUOU00
>>935
だからソースw
交通事故損害額算定基準のどこにあるかも頼むわ

939名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:31:45.02ID:QoZHHi0B0
>>935
過失割合が原則から減じられるような補正がありうるんじゃないの?

940名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:32:35.27ID:tHDvAzq60
民事は別だからな
賠償責任は免れない

941名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:32:36.40ID:J+RlUOU00
>>915
それが0:10だろがバカw

942名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:33:02.60ID:sYJcxnoR0
>>939
チャリ側がスマホやってると車側は過失減るね。
そういうのがないと基本は車側は2割。

943名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:35:20.99ID:sYJcxnoR0
https://www.axa-direct.co.jp/auto/guide/responsibility/bicycle/auto_bicycle236.html

アクサダイレクトのサイト。
自転車が信号無視した事故の過失割合。

944名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:38:32.07ID:qu80mu9L0
>>132
何を勘違いしてるのかわからんが

道交法第三十八条の二 
車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において
歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない

横断歩道があればそこを横断しなければならないが、横断歩道がないところでは
どこを渡ろうと歩行者優先であることは何ら変わりがないぞ?

945名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:36.42ID:KXIqNQCU0
そりゃそうだろうよ

946名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:40:33.30ID:KTd8+F1D0
これがニュースになる時点で異常な国だよ

947名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:42:59.86ID:yfZC/YOw0
>>944
優先ではない
その法を以て優先であるという主張は青信号側でもなお事故回避義務があることを理由に
赤信号が優先と主張することと同レベルでアホ
https://kuruma-news.jp/post/175188

948名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:52:03.69ID:JqLhMUR90
>>1
過失がないのに罰金刑なんだ?

949名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:02:30.15ID:E0Mb/B3v0
>>948
求刑が却下されてるから、罰金刑も無いよ。

950名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:20:56.68ID:a6lASGPO0
ドラレコ無いと怖くて運転できんな

951名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:26:25.49ID:Qe2DswNS0
女子高生が自転車で横断してたら、停まってやれよ
跳ね殺すとかやりすぎだろう

952名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:07.91ID:T2Ra4Fq10
>>951
チャリカスの時点でどこかで死ぬだろ

953名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:37.19ID:JNdxixtx0
チャリは軽車両なんだからこれが当たり前のはずなんだが
今までの自転車特権階級扱いがキチガイ判決だっただけだろ

954名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:07.53ID:x+S1KITa0
何だまんこが悪いのか
この判決は仕方ないね

955名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:38.50ID:Qe2DswNS0
>>952
いやー俺は停まって横断させてやるわー

956名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:42.45ID:z9bmf4va0
刑事と民事ごっちゃにしてる奴いない?
今回の判決は刑事だからな。
民事賠償責任は車である以上は課せられる。

957名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:33:45.47ID:Qe2DswNS0
恐ろしドライバーだわー
いくら自転車が赤信号無視してるからって、跳ね飛ばすとかやりすぎー

958名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:56.09ID:zWJ1il7o0
減速するとか予防的な行動を取ってなかったのならきちんと罰せられないとおかしいだろ

959名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:39:09.91ID:Qe2DswNS0
赤信号無視が車ならぶつけても,良いかもしれんけど
自転車にぶつけたら死んでしまうがな。恐ろしいドライバーだわ

960名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:40.69ID:yfZC/YOw0
>>956
> 民事賠償責任は車である以上は課せられる。

このサイト見る限りは自動車の過失0もありうるんじゃない
必ず賠償責任が発生するわけではなさそう
https://xn--3kq2bx53h4sgtw3bx1h.jp/kotsujiko-701.html

961名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:44:54.66ID:UcQw+imA0
>>958
自動車運転処罰法による過失運転致死罪で有罪にするには
行為者に同法でいうところの過失が存在している事が必要

過失の中身は予見可能性と回避可能性

今回は>>1
>前照灯の光や反射板を踏まえても、自転車の存在を予見できたか疑いが残る
とあるように自転車の存在を予見することができない以上、回避することも不可能だったので過失はなく

過失がない以上は、同罪については無罪という構成

962名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:45:55.23ID:z1b6otPO0
>>956
バカ
これ程バカだと、社会で生きにくいだろ

963名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:48:10.69ID:z1b6otPO0
民事は、自動車側が歩行者側に請求できるな、車キズ付いたし、仕事休むとか時間取られたし

964名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:50:28.12ID:dCc/vgXd0
確かこの裁判、要約すりゃ『見えねーものは回避できねえよ』じゃなかったっけ?

965名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:56:29.85ID:5o3lLQou0
こんなに道幅の広い国道を信号無視するなんて。
7車線もあるよ。
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

966名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:00:35.47ID:4QnPk95B0
>>959
そもそも自転車で特攻してる方が命知らずで恐ろしいだろ

967名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:04:35.79ID:J+RlUOU00
>>941
基本20:80やったわすまん
謝罪して賠償はしないw

968名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:10:51.59ID:alr2Z4qv0
ここ信号長いんだよなー渡っちまうか!
みたいな感じか

969名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:58:19.95ID:twKT3xX00
>>965
そんなに広くないな。普通。

970名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:42:51.53ID:9OYwf/IA0
>>936
刑事罰は別物として行われる。和解の内容や反省の度合いは考慮される傾向があり、車側は求刑以上に多大な賠償や責任を果たしていたと思われる今回のはその一例。

971名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:13:03.93ID:y/Ymascl0
横断歩道を渡っている自転車を、右左折で巻きこむ車の過失を10割にしてくれ

972名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:30:51.56ID:Q1ExMxNi0
昔、目の前のクルマが、路地からフラフラ出てきた酔っ払いチャリと接触してたな。
真後ろから見てた分には、絶対避けられないタイミング。

あのドライバーは、その後どうなったんかな。。。

973名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:03:32.87ID:QUpgVjal0
>>972
高級外車に乗って会社と自宅を往復しています

974名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:08:49.02ID:w3T2zj7J0
>>623
被害者が信号無視だったら、貧乏人が轢いても刑事裁判は無罪になる可能性が高いよ

975名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:42:14.84ID:AysKv20v0
>857
いや略式起訴はなかった
起訴→公判→論告求刑で罰金30

976名無しさん@1周年2020/01/25(土) 02:08:16.26ID:sDfcKikL0
まんさん死に損

977名無しさん@1周年2020/01/25(土) 02:53:47.60ID:rUxBKb+P0
>>970
和解したから無罪なんてありえません

978名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:08:39.04ID:dRnAf7RK0
>>970
被害者の父親のコメントがあるけど、君の説は全然違うと思うよ

979名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:15:31.36ID:F+7VpxXM0
>>811
ああそれ
🚴�改�ンてたら出てくるか用意に察知できるから
こいつは事故は避けれた
だからこいつは完全に有罪だわ
裁判官が池沼ていのうかしているだけのはなし

980名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:19:27.14ID:zqFY7FHK0
ワロタ

981名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:24:11.39ID:F+7VpxXM0
>>834
>>848
はあ、不細工なおまエラなんかいきる価値もないわ

982名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:25:35.24ID:F+7VpxXM0
俺様はこのJk余裕で避けれたと思います
こんな屑にめんきょを与えるなよ

983名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:26:46.48ID:F+7VpxXM0
ドラレコなんてアホしか要らんからな
そもそも事故なんてちゃんと前といつでもよ蹴れる気構えがあれば避けれるのだ
こいつは確実に有罪

984名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:28:02.63ID:F+7VpxXM0
自動車危険だから廃止にしようぜ

985名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:29:22.71ID:F+7VpxXM0
>>954
万個は正義だろ

986名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:30:17.28ID:F+7VpxXM0
>>965
余裕で避けれるやんけ
丸見えだわ

987名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:38:22.85ID:u5z3sMLg0
>>986
事故当時はこんなに明るく無いぞ

988名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:46:56.50ID:jk5Ycz+l0
>>2
いや、その前に徳島に車があることに驚けよ

989名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:02:21.11ID:IhWpaI+N0
>>975
不可解だなあ
完全に不可抗力とは言えない何かがあったんだろうか

990名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:08:24.45ID:dRnAf7RK0
信号の変わり目でまだ渡り切れると思ったら、思いの外クルマが速かった、とか?

現場は横断歩道の長さ30m、
20km/hなら横断に5秒、25km/hなら4秒強

クルマの停止線から横断歩道まで40m
ゼロ発進なら5秒くらい
60km/hのまま進入なら2.4秒

クルマの運転手が慎重なら、青になった直後なら交差点内を観察する
突っ込んで来るクルマや取り残された歩行者もいるかもしれないからな
刑事無過失というだけの話し
運転手がまともなら、死ぬほどは撥ねてない
(もちろん、自転車側がまともなら撥ねられない)

ろくに分析もせずに運転手擁護の書き込みが多い
明日は我が身
自分の子供が撥ねられるかもしれないし、自分自身が撥ねるかもしれない

991名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:18:06.56ID:PDZel6A60
>>1

どうせ高裁で判決を引っくり返されるだろw

992名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:22:48.50ID:O6G8QnuN0
>>990
司法の無罪判決が全て。

>ろくに分析もせずに運転手擁護の書き込みが多い

ろくに分析もせずに自転車擁護の書き込みをしてる人がいますね。>>990 とか。

993名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:33:12.07ID:iFXeCP5V0
>>990
交差点付近は事故起きやすいから、運転手にも警戒する義務はあるので、無罪はおかしいな。

994名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:41:33.76ID:Uj3cE8K+0
>>993
限度がある

995名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:43:06.78ID:yM9TbwID0
過失が無いんだから、刑事罰になりようがない
こんなん有罪なら、平和に暮らしてる市民が突然刑務所に入れられるようなもんだ

996名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:44:38.63ID:9TMUUnLV0
>>992
擁護に見えるんだ
頭悪い

運転手がまともなら避けたり軽傷で済んだね、と言ったんだよ

997名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:45:00.50ID:sLS23H1v0
どうなってるんだよ!?

998名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:45:39.07ID:9TMUUnLV0
刑事無過失

大津の子供を撥ね殺したおばさんも刑事無過失
それと同じこと

999名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:46:18.67ID:WDuFqQWm0
>>996
信号無視してる相手にそこまで配慮しろってのはないな

1000名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:46:59.52ID:WDuFqQWm0
>>574
法律的にそういう使い方は駄目

mmp
lud20220918095346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579705695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★2
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★3
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★5
【東京】時速94kmで自転車(赤信号横断)をはね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★11 [ばーど★]
【東京】時速94kmで自転車(赤信号横断)をはね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★12 [ばーど★]
国道横断の自転車女子高生直進車にはねられ死亡 はねた男性に怪我はありませんでした・徳島県松茂町
【平日朝9時前】女子高生を後ろに乗せたバイクが赤信号で横断歩道に突っ込み自転車と衝突 バイク男死亡、ケッタのおばちゃん軽い怪我
【前橋地裁】女子高生2人をはねて死傷させた87歳被告に無罪判決「意識障害の予見可能性は認められない」 群馬
【裁判】電車内の強制わいせつ罪男性に無罪 「女子高生の証言に信用性なし」 京都地裁判決
【前橋地裁】「人を殺してもいいのか!」 女子高生ひき逃げ死亡事故 無罪判決に傍聴席から怒号
【前橋地裁】「人を殺してもいいのか!」 女子高生ひき逃げ死亡事故 無罪判決に傍聴席から怒号 ★3
【前橋地裁】「人を殺してもいいのか!」 女子高生ひき逃げ死亡事故 無罪判決に傍聴席から怒号 ★2
自転車の男性をはね死亡させた自動車運転手に無罪 裁判長「赤信号を無視した自転車が悪い」
【徳島】松茂の国道で自転車の高校生はねて死亡事故、会社社長(49)無罪が確定 地検、控訴断念「無罪判決を覆すのは困難」
【チャリケパ】放置自転車を借りた男性に無罪判決。福岡地裁「一時的な無断借用に当たる」 [記憶たどり。★]
【裁判】お爺さんを車ではねて2キロにわたって引きずり死亡させた会社員に無罪判決 「過失を認定することは困難だ」・盛岡地裁
【滋賀】放置自転車を無断使用、起訴の無職男性に無罪判決 大津地裁(京都新聞) [少考さん★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」 [ばーど★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」★3 [ばーど★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」★4 [ばーど★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」★5 [ばーど★]
【東京】自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判長「直前の雨で道路ぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険」★2 [ばーど★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ 急ブレーキでスリップの危険」★7 [ばーど★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ 急ブレーキでスリップの危険」★9 [ばーど★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ 急ブレーキでスリップの危険」★8 [ばーど★]
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ 急ブレーキでスリップの危険」★6 [ばーど★]
【神奈川】横断歩道を自転車で走っていた女子高生、トラックの左折にまきこまれ死亡
【裁判】前橋で女子高生2人轢いて死傷させた事故、地裁は男(87)を無罪判決も前橋地検は被害関係者の意向踏まえ控訴へ
【裁判】イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転、女性をはねて死亡させた大学生に禁錮2年6月・執行猶予3年の有罪判決…千葉地裁
【裁判】イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転、女性をはねて死亡させた大学生に禁錮2年6月・執行猶予3年の有罪判決…千葉地裁 ★2 
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★4
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★3
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★5
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★2
【兵庫】「先の交差点の信号を見ていた」赤信号で直進してきたタンクローリーに、自転車の女子高生(16)はねられ意識不明
【東京地裁】元東京地検特捜部長の石川弁護士「アクセル踏んだ過失ない」無罪主張 時速100キロ超で暴走、歩道の男性はね死亡させた疑い [ばーど★]
【社会】自転車で車道側に転倒し、後ろから来たトラックに撥ねられる。女子高生死亡。埼玉県
【兵庫】スマホ見ながら自転車 事故起こした女子高生 重過失傷害の疑いで書類送検へ
【徳島】自転車に2人乗りしていた女子高生、車にはねられる 1人が重体、もう1人も重傷…小松島市の国道の交差点
【裁判】女子高生ら3人を自転車から引きずり下ろすなどし、性的暴行を加えた男に懲役16年の判決 [haru★]
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★9
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★8
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★3
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★7
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★4
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★6
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★2
【スマホを見ながら自転車】歩行者を死亡させた元女子大生に禁錮2年、執行猶予4年の有罪判決/横浜地裁 ★5
【ながらスマホ】自転車で通学路の見守り活動をしていた男性(77)をはねて飛ばして重傷を負わせた女子高生、書類送検へ
右折軽が直進車と衝突、弾き飛ばされた直進車が自転車をはね乗っていた女子高生死亡 軽の女を逮捕・川口
【事故】自転車を押しながら、渋滞した車と車の間を横断しようとした93歳男性が軽自動車に撥ねられ死亡。さいたま市 [記憶たどり。★]
自転車で死亡事故、「ウーバーイーツ」配達員に禁錮1年6カ月(執行猶予3年)の有罪判決 東京地裁 [スペル魔★]
【裁判】麻薬成分含有の媚薬輸入の男性(60)に無罪判決 「故意とは認められない」 旭川地裁
【社会】駅で四つん這いになり女子高生のスカート内をのぞき込んだ男性に無罪判決 裁判官「心神喪失状態だった可能性」
【社会】品川区で死亡事故 赤信号横断の自転車はねられる [凜★]
飲酒出勤中の車に後ろからはねられ自転車の女子高生死亡・熊本
【裁判】“走る凶器”はねられた女子高生即死 ドラレコ映像に度重なる赤信号通過も判決は… 一人で育てた母の涙
【裁判】“走る凶器”はねられた女子高生即死 ドラレコ映像に度重なる赤信号通過も判決は… 一人で育てた母の涙★3
【裁判】“走る凶器”はねられた女子高生即死 ドラレコ映像に度重なる赤信号通過も判決は… 一人で育てた母の涙★2
【京都】79歳女性、自転車にはねられ死亡 運転の女子高生も重傷
【京都】79歳女性、自転車にはねられ死亡 運転の女子高生も重傷★2
【飯塚チャレンジ中】自転車で横断歩道を渡っていた女子高生(15)を轢いてそのまま立ち去ったお婆さんから事情を聞く
03:00:46 up 19 days, 4:04, 0 users, load average: 10.75, 10.98, 11.25

in 0.52642703056335 sec @0.52642703056335@0b7 on 020117