私学助成の交付業務を担う日本私立学校振興・共済事業団は20日、学校法人明浄学院が運営する大阪観光大への2019年度の私学助成金を全額不交付にすると決定した。大阪地検特捜部が昨年12月、同法人の土地売買に関する手付金21億円の業務上横領罪で元理事長らを起訴したことを受けた措置。
千人以上の留学生が所在不明になっているとして、文部科学省が昨年6月に新規受け入れを当面見合わせるよう指導した東京福祉大についても、同短大部と合わせて全額不交付とした。元理事長が学校法人の運営に関わらないとしながら、実際には関与していた事実が新たに判明したことも踏まえたとしている。
19:10
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/478715 ところで 観光大って 何を学んでどんな人材を育成するの?
大学とは到底思えないこれらの施設をさっさと解散するべきでしょう。
留学生が1000人以上の行方不明の件はだれがどう責任を取るんだ
でも、Fラン私立はつぶさない!
官僚の就職先だからねW
安部 新次郎 なんとか文部大臣 よしよし。
お友達の加計学園には安倍ちゃんから血税160億円をプレゼント
外国人の留学サポートやってたけど実際みんな志望校ここだったな
何回言っても願書を直さなくて落ちてる人もいたけど
【プレサンス社長逮捕で深まる謎】明浄学院横領 元理事長「バックに大臣がいて口利きしてくれた」 「橋下徹氏」は共催イベントに登壇
https://togetter.com/li/1444241 東京福祉大学(とうきょうふくしだいがく、英語: Tokyo University of Social Welfare)は、
群馬県伊勢崎市山王町2020-1に本部を置く日本の私立大学である。2000年に設置された。
大学の略称は東京福祉。
東京福祉大学は、2000年4月に群馬県伊勢崎市に開学した私立大学である。
通学課程・通信教育課程が設置されている。
伊勢崎をはじめ、池袋・名古屋(2008年開設)、王子(2014年開設)の4キャンパスを有している。
東京福祉大学を運営する学校法人茶屋四郎次郎記念学園の法人本部は東京都池袋に置かれている。
>>14 あのさ、プライドの高い官僚がFラン大に行くと思うか?
駅弁国立大の理事、事務長ポストを転々と渡り歩くんだよ
Fラン大なんて、孫の結婚式で恥ずかしいだろ
補助金も年間の光熱費にも満たないだろう
大阪観光大学
理事長: 赤木攻
学長:赤木攻
秋篠宮さまと10回以上海外に同行したという大阪観光大学長の赤木攻(おさむ)さん
東京福祉大
中島恒雄 - 東京福祉大学創立者
1990年 フォーダム大学教育学大学院博士研究員修了
東京福祉大学は創立者で理事長・総長だった中島恒雄が、2008年に複数の教職員に対する強制猥褻罪等で逮捕、
実刑判決を受けた際、今後は中島を大学経営には関与させないと発表した
2018年度、研究生などとして受け入れた約3200人の留学生のうち、688人の留学生が所在不明となり除籍、
在留延長が認められず退学した研究生が313人となった。
不法残留となっている留学生も多く発生していることから法務省入国管理局や文部科学省も
調査に乗り出すこととなった。
秋元司・内閣府副大臣 東京福祉大学グループ運営学校の法人「茶屋四郎次郎記念学園」元理事
久野 潤(くの じゅん、1980年8月1日 - )は日本の教育者、軍事史・艦内神社研究家。
大阪観光大学国際交流学部専任講師、
名城大学非常勤講師、
竹田研究財団理事、(竹田恒泰が理事長、代表)
京都竹田研究会幹事長。(竹田恒泰が理事長、代表)
明浄(めいじょう)学院高校(大阪市阿倍野区)や大阪観光大学(大阪府熊取町)を運営する学校法人
明浄学院(同)の資金21億円を着服したとして、大阪地検特捜部は5日、
元理事長らや地場不動産大手プレサンスコーポレーション(大阪市中央区)部長ら5人を業務上横領容疑で逮捕し、
発表した。特捜部は認否を明らかにしていない。
逮捕されたのは、元理事長の大橋美枝子容疑者(61)
▽元理事で大阪市の不動産会社「ピアグレース」元社長の山下隆志容疑者(52)
▽大阪府吹田市の不動産会社「サン企画」社長の池上邦夫容疑者(70)
▽同社顧問の小谷隆容疑者(71)
▽プ社部長で子会社元社長の小林佳樹容疑者(54)。
逮捕容疑は、5人は2017年7月、法人が明浄学院高校の土地の半分をピア社に32億円で売却する際、
大橋容疑者が預かり保管中だった手付金21億円をサン企画の口座に送金するなどして着服したというもの。
>>28 年50〜100人が学校に天下りしてるんだぞ
上位ポストのやつらは理事になれるだろうけど、下のやつらには無理だ
そういうやつらはFランでも喜んで行く
Fランも補助金やパイプ目当てでどんどん招き入れる
愛国、関東学院、関東学園、駿河台、城西、帝京平成、立正・・・金はプライドよりも重い
>>1 大阪観光大の少し先の和歌山大学に観光学科があるから、まとまな学生は和歌山大学に行ってしまう
どこかで聞いた大学と思ったらコピペだらけで有名な日本国記の監修者の久野潤の大学か
さもありなん
グンマの闇だね
ベトナム移民利権は中曽根御大のモノだからさ
>元理事長が学校法人の運営に関わらないとしながら、実際には関与していた
職員たちにワイセツ行為のヤツだろ!
セクハラではなくワイセツ行為だからな。
>>33 日本に国立大学が何校あるか知ってるか?50どころではない
各校に事務長ポストも複数あるからな