◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579497239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2020/01/20(月) 14:13:59.44ID:zLHvahAK9
ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 表彰式には渡邉美樹会長が笑顔で登場

 ワタミは1月19日、運営する居酒屋チェーン「三代目鳥メロ」が第6回「ホワイト企業大賞」の特別賞を受賞したと発表した。

ホワイト企業大賞は、2014年に発足したホワイト企業大賞企画委員会が主催。
ホワイト企業を「社員の幸せと働きがい、社会への貢献を大切にしている企業」と定義し、年1回の表彰を行っている。
大賞以外にも、企画委員会による検討、訪問、インタビューなどを通じて各企業の特徴に合わせた賞も設けている。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2001/20/news069.html
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
2名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:14:47.02ID:L+SXMbJZ0
2ゲット
3名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:15:04.23ID:8hypQ+mM0
wwwww
残業が多すぎて社員の頭が真っ白とかじゃねえのwwww
4名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:15:47.36ID:ru8uITPT0
>>1
自作自演乙
5名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:15:51.84ID:7d+qiZ2h0
ワタミ大勝利
6名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:16:04.04ID:NQTrIP4p0
こういいたい
Why?と
7名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:16:22.51ID:jsqEGnHD0
なにこのブラックジョーク
フェイクかよ
8名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:16:46.13ID:gHzc4ZeV0
社名を隠して客を騙すような会社がホワイト企業とは驚いたね
9名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:16:56.35ID:87I8S9/M0
モンドセレクションより真っ黒な賞だな
10名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:17:33.65ID:3RdcUJqy0
イグノーベル賞みたいなもんか?
11名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:17:37.18ID:ZD5Ua6xH0
高度な情報操作の結果かぁ。
12名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:17:47.06ID:hfOm3lO60
ペッパーフードサービス「次はうちかな?」
13名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:00.36ID:tk4bsonm0
糞みたいな賞
14名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:33.96ID:ckoZ7ZAY0
白々しい賞
15名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:35.97ID:aGzOgyPC0
ありがとうだけで生きていけます!
16名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:36.17ID:JNwzCLUq0
出来る量の仕事しかさせてないもんね
17名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:38.37ID:UrCWmwNX0
ついに日本人も英国人並の皮肉たっぷりブラックジョークかませる様になったのかw
18名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:49.72ID:s6G8VTs60
騙されて別のスレに飛ばされた気分だ
19名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:49.75ID:1xP43K/f0
ガリガリに痩せた従業員の方の画像はまだですか
20名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:18:52.66ID:dyYHiYhc0
欺瞞企業大賞ってのを5chで作って、投票すると面白いかもな
21名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:19:16.27ID:thCwCWPT0
皮肉の賞だろ 気づいていないのは渡邊のみ。
22名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:19:30.44ID:rOGQlc910
まさかこんな日がくるなんて

なんて日だ!
23名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:19:40.92ID:mWUBhz920
渡邉美樹が会社離れてる間にすっごいホワイト化したらしいじゃん
渡邉美樹が復帰後もたもたれてるのかな
24名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:19:44.39ID:QmhqIsBV0
皮肉であげたら相手が気づかず喜んでる貰いに来ちゃったとか?
25名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:19:44.74ID:sZ+enVn90
わたみがホワイト企業になっちまう世の中なんて… ポイズン
26名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:04.40ID:yhOhMz070
なにこの出来レース
27名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:11.52ID:NyMAlP/F0
ホワイ企業の間違い
28名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:29.91ID:mPLCNc9x0
なにこれ
29名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:44.40ID:XDBdcyoD0
モンドセレクションで金賞とれない企業は クズでしょうか?
30名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:47.89ID:rOGQlc910
あのガイコツくんは?

まさか太りまくりだとか
まさかねぇ
31名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:20:48.22ID:zj97fz0OO
黒なのに白とかパンダかよ
どうやらパンダで例えるのが今年の流行りみたいだな
32名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:09.89ID:lrt8csR80
鬼の居ぬ間にホワイト化してたのか。
見える…見えるぞ。この後の展開が!
33名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:25.92ID:FMeO+sbd0
>>1
こいつ韓国議員団と良く会ってるよなw
34名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:34.18ID:7IyYQKBe0
働きがいという名の搾取
35名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:41.11ID:HWz2t3CQ0
 
 


★古代ローマ帝国の初代皇帝はユリウス・カエサル
http://www.sankei.com/west/news/150420/wst1504200020-n1.html


「人間は、見たいと思う現実しか見ない」。古代ローマ帝国の初代皇帝、ユリウス・カエサルはこう語った。
多くの人々は「見たくない」現実に目をつぶる。
古今東西変わらぬ人間の性だろう。



 
36名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:41.23ID:KQUhk2QG0
1億欲しいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
37名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:44.27ID:Fv7KmtZE0
な?日本人って土人だろ?
38名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:52.90ID:yhOhMz070
私が白と言えば黒でも白なんです^^
39名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:21:57.72ID:j7Id0ilB0
鬼の追い込みかけられているのかな
40名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:05.37ID:ssu4HEgO0
ワタミが受けるのは分からんでは無いが渡邉が受け取りに来るのはおかしい
41名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:23.37ID:fIZSvUXv0
寝言は寝て言え
42名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:23.57ID:+YqXAZQQ0
あれ?バーボンじゃない…
43名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:26.97ID:8LWIF2iv0
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
44名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:48.82ID:HZVyoPIA0
今や居酒屋業界で最高にホワイトらしいよ
45名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:49.70ID:n6Mwy4kY0
ギャグだよなこれ?
46名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:51.65ID:qAXhXKqL0
ワタミのチェーン店を利用したが
安いだけで不味い
安売チェーン店すべてに言えることは不味い
何故に経営が成立するのか不思議
47名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:22:58.67ID:G0cusVOc0
議員やってる間に改善されたのか?
48名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:23:14.14ID:oSSPm3Gp0
光のない世界でみたホワイトでね?
49名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:23:19.66ID:H35iwp6i0
偉きゃ黒でも白になる、か・・・
50名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:23:29.55ID:FgoamWbj0
洗脳が行き届いた
51名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:23:58.94ID:nIyiqicp0
怖いわ〜
52名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:02.09ID:KQ/B3rk+0
>>10
一緒にすんな
53名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:05.72ID:AzqYrwpv0
孔子平和賞みたいなノリ?
54名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:07.54ID:rOGQlc910
お〜〜〜い!ポルナレフぅ〜〜

ポルちゃん仕事だぞ!

早よ出てこい!!!
55名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:31.47ID:9kilr9S60
運営してる会社は定時のホワイトで別会社の現場は超絶ブラックでしょ
56名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:52.24ID:zMDppRtl0
特別賞ってどういう位置づけなんだ?
57名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:24:59.44ID:s96WjtM10
めちゃくちゃ怪しいし評価が自社アンケートって何だよ


共催 天外塾/一般社団法人フロー・インスティテュート

応募時にご提出いただく「エントリーシート」「組織プロフィール」と、
全社員様を対象に行っていただく「ホワイト企業指数アンケート」の結果から、企画委員会にて選考いたします。
58ネトサポハンター
2020/01/20(月) 14:25:18.20ID:BjtGgLuu0
自ら賞の権威をなくしていくスタイル
59名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:25:25.79ID:jsFpQpzm0
はい、かしこまりました。


60名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:25:36.73ID:ElKPX3Hy0
なにこの団体
支援金だけで運営されてそうっつうかマジ天下り先か税金対策か何かか?
61名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:25:49.28ID:ARTXZDd10
まぁこの手の賞は金で買えるものだからね
ワタミにとっては端金だろう
62名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:25:59.89ID:qAXhXKqL0
1950~60年代のニューヨークは安ければ売れた時代とのこと
90年代からは旨くなければ安くても売れない時代が来た

ニューヨークに遅れて30年後の2020年
東京も安すければ売れる時代はもうじき終わると思う
63名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:05.41ID:IoOyQmhO0
逆に闇が深く
なってない?
64名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:17.95ID:jCMdvPWi0
>>1
死んだ奴かわいそうだがこれが日本だ!
65名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:40.53ID:aH/ZacDW0
これがホワイトジョークって奴なのか
66名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:26:42.68ID:88woqr8v0
過労自殺者出しておいて大賞か
審査員にいくら渡して受賞したの?
67名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:05.46ID:z0ayBYIV0
とりあえず過去のイメージで叩きはするけどそれ以上がないゴミスレ
中国のSARSもだけど「過去に〇〇をやらかしたから」はものすごく頭の悪い理屈だと理解してない人が多すぎる
まあ、日本へのブーメランにしかならない理屈だから別にいいはいいんだが
68名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:05.77ID:/TTTMm0D0
いやこれは流石にいかんでしょう
69名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:23.44ID:Mam8uv6j0
燃え尽きて真っ白な灰になったんだね
70名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:36.39ID:kcx2zXhJ0
ダブル受賞
71名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:27:51.63ID:TFXGnxAE0
whiteじゃなくてwhy大賞じゃないの?
72名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:28:08.23ID:PS0yTG710
>ホワイト企業大賞企画委員会

これ何者なんだ?
73名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:28:29.37ID:UTdCo4/t0
過去100人くらい殺した殺人犯も、バスで立っている老人に席を譲ったら国民栄誉賞もらえる的な?

大事ですよねブラック通りこして暗黒企業だった事は1日でも過ぎれば判断材料にしない!
その企業の今現在の姿で判断するんですね!
前日に過労で鬱の社員が居ても今日いなければ問題無いですし!
74名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:28:51.16ID:zbMlli1Q0
皮肉がわからないのがキチガイの特徴
75名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:28:55.59ID:5dvH3a7m0
サイコホワイト
76名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:29:26.95ID:B5E0X+Cm0
ワタミ社員「ええ…私これでも23歳なんです…よく言われます…ええ…頭が白髪で真っ白ですから…」

ホワイト企業!
77名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:29:40.85ID:s96WjtM10
https://www.inshokukyujin.com/job/detail/228/?gclid=Cj0KCQiAmZDxBRDIARIsABnkbYRpNl_4xA_GwdP1EatWTFFG5P6mjyDTCSaQoeA28Z2OMsRxHnuXasQaAqaREALw_wcB

給与
月給20.7万円〜

<年収例>
360万円/25歳・一般社員
450万円/28歳・店長

勤務時間
15:00〜翌2:00
実働8時間・内休憩60分

休日休暇
月9日
78名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:30:27.01ID:zbMlli1Q0
>>73
人をたくさん殺したスターリンもプーチンもロシアでは英雄だしね
79名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:30:27.25ID:cNzbnRJe0
ノーベル平和賞みたいだな
80名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:30:49.63ID:4W28AtFE0
>>19
アウシュヴィッツ収容所😱😫😨
81名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:32:04.02ID:WtqkAUur0
ワタミがホワイト化したとしても、それは渡邉が退任したことが原因であって、最近復帰した渡邉の功績ではないだろ
82名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:33:18.88ID:szZOw41+0
>>19
>>43
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
83名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:33:19.40ID:VBmvyqxj0
この人冷たそうだよな
自分が学生時代から無茶やって頑張ってきたものだからそれを誰もがやればできると思い込んでいる
今の時代の多くを占める働きたくない系の覇気のない日本人たちとはまあ話噛み合わないないだろうね
ワタナベもその手の奴らには心の底から興味ないだろうし
ユニクロや楽天みたいに日本人をサイレント見限りするスマートさもない
84名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:33:22.06ID:k27Rjrhs0
特別賞?
85名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:33:45.25ID:ih2JZFQq0
ひところしといて、家族に「一億欲しいのか?」と凄んだ会社ですよね。
86名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:34:01.73ID:5igmsW5+0
復帰した途端にホワイト企業大賞の特別賞www
87名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:34:21.23ID:XFJF3Iao0
人殺してそう
88名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:34:38.16ID:il7IHxyL0
>>1
セブンイレブンが追い抜いたからな
89くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/01/20(月) 14:34:41.41ID:6BjCjBEI0
これほど破壊力のあるブラックジョークは、なかなか無いな。
90名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:34:54.40ID:8WHwx7Gx0
>>10
モンドセレクション
二科展
91名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:35:15.57ID:Q3WzdcZ/0
これが国会議員の力なんですwwww
92名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:35:29.73ID:ifgvgqZ+0
>>77
よしホワイトだな
93名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:35:34.81ID:0grNZab00
人殺しのくせに自民党
94名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:35:55.93ID:BSWHPzbR0
いきなり信憑性の怪しい賞になっとるなw
95名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:36:00.84ID:wDiUh0wT0
『無理』『疲れた』『面倒くさい』。この3つは人間の持つ無限の可能性を自ら押し留めるよくない言葉。
あたしの前では二度と言わないこと。いいわね?
96名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:36:02.17ID:tIgRuTIl0
なんだこれ
情弱かよ
97名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:37:27.81ID:GHERe4A50
ブラックジョークw
98名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:37:28.24ID:syscTHP60
>>77
サビ残ありじゃねーか
99名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:38:58.37ID:JNwzCLUq0
>>95
無理
100名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:39:13.52ID:MjwNgXkj0
これちゃんと背景しってると面白いぞ。
社長が政治家になったので会社を離れた際に徹底的に見直してホワイと企業にした。
でもまた戻ってきたので社員みんな幹部も含めて頭の真っ白状態とか
101名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:39:37.07ID:IMfuxExY0
社員の洗脳に漂白剤使ってるから
ホワイト特別賞
102名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:39:59.41ID:RLuW+9pV0
出来レース
103名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:04.54ID:v8Cz4QKB0
真っ白い遺灰に?
104名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:14.73ID:LKP8THqO0
オフホワイト企業だろ
105名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:28.13ID:zPDwkoGO0
お金で買えるモンドセレクションみたいな賞なんだろ
106名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:35.72ID:H9b26ndL0
ワタミがブラックとかいつの時代の常識に凝り固まってんだよ
107名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:38.83ID:GkBgbC8G0
>>43
これを見に来た
108名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:43.78ID:lmj+xBww0
釣りじゃなかった
109名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:40:53.13ID:YHKZYGAb0
>>1
ブラックがなんか言ってらw
110名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:41:28.05ID:XDCWz4sN0
ワタミを追い出したから
ホワイトになってる可能性は有るw
111名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:42:03.53ID:aUNnblQX0
反対の反対はホワイトなのだ
112名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:42:39.03ID:65cwpdEj0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
113名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:43:29.43ID:GB28XCQ20
業績悪化してから改革の一環で社員の待遇良くしたってニュースなかったっけ?
114名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:43:33.26ID:u/S0zROY0
What?
115名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:43:57.74ID:UN2Xbmhe0
いくら払った?
116名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:44:22.41ID:aUNnblQX0
>>43
初めて見たけど、突っ込みどころ多いなw
とりあえずこれだけつっこんどく

バ イ ト か よ !!!
117名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:44:37.12ID:kxlQCenV0
ブラックの対極という意味でホワイトなんだろうけど
普通の企業ってことだよな
それとも日本は普通のことが表彰されるぐらいな国になっちゃったのか
118名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:44:52.83ID:rJf5rFhO0
お前ら何の根拠でこの受賞を叩いてるんだよ
119名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:30.35ID:rJf5rFhO0
ウンコ食いジャップ発狂!
120名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:34.40ID:avgHJ7zw0
残業代まともに支払ってるなら店員すげー高給なんじゃね?
121名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:45:59.91ID:FcBMefHU0
>「社員の幸せと働きがい、社会への貢献を大切にしている企業」
これ、ホワイト企業と関係ないよな
ホワイト企業とは社員の幸せを実現する手段として、ゆとりのある働き方、
安定した雇用に十分な給料、法令遵守などを実行する会社のこと

幸せや働き甲斐なんて言ってたら、それこそ働き甲斐搾取や
「働いているだけで幸せ」みたいな洗脳が横行しててもいいことになる
122名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:46:07.35ID:EOq6vJZn0
毒が転じたか
123名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:46:19.52ID:TK6ZSLU+0
スマート払いで街で買い物の5%還元
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
124名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:46:28.47ID:TK6ZSLU+0
>>123
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
125名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:46:50.81ID:WYXNliKt0
お前ら、わかってないな。
和民社長は、ピエロを演じて、労働環境にメスを入れようとしたんだよ。
結果、大成功。

その果実を頂きながら、渡部社長に唾を吐くなんて。
人間じゃねーだろ

頑張れよ、渡瀬社長!!
126名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:47:19.08ID:XDBdcyoD0
ここは全部直営店ですか?FC契約てないの?
127名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:47:29.88ID:lhsdpkA50
ホワッ!?
128名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:47:44.18ID:1EsQgfUS0
う…うそだろ…
129名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:47:52.88ID:BlWl4b4l0
冗談はよしこさん
130名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:48:25.66ID:6GNwV/Kk0
ワタミ 「一人で100億稼いでこい」
社員 「無理です」

ワタミ 「無理というのは、嘘つきの言葉なんです」
131名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:48:34.67ID:Lnk0F89Q0
ホワイト企業大賞をブラック企業がもらうというこのブラックジョーク
ところでこの大賞は自分たちが勝手に作ったのか?
それともしらけた大賞という意味だろうか?
132名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:48:48.53ID:gwuRQOb/0
国会議員になったのに何もできなかった鼻でか野郎
133名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:48:55.66ID:WRw2zF3M0
こういう賞がただの忖度だというのがよく分かる実例
134名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:02.93ID:egxKTgGR0
これは痛烈な皮肉ですか。
135名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:07.43ID:ugrde8pR0
金とコネで買える賞かな
身内で褒めあえばみんなホワイト
136名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:32.87ID:kLpjBswI0
>>83
サイコパス
じゃないと一代であんな大企業作れないと思うよ
137名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:35.95ID:mx4B1wBM0
居酒屋に入る前に思い出して

「そのお店ひょっとするとワタミじゃない?」

以下ワタミグループ一覧(ワタミを隠して営業する悪質居酒屋)
138名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:37.32ID:CQ0Kpmlo0
>>1
>>112
これを見に来た
139名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:49:52.03ID:obboIzFE0
プワラウーヒョwww
140名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:50:16.80ID:XIRtELep0
ホワイト企業の代名詞WATAMIの名は、海を越えて世界にも伝わるだろう
141名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:50:25.14ID:zYeVgM2V0
なんだかんだ言ってスゴイよ
142名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:51:21.97ID:qv357Jbw0
従業員を自殺に追いやって
遺族に対して「1億円ほしいのか?」て言ったんだろ
慰謝料を巡って遺族と裁判やって
ワタミの社員で裁判所占拠したんだろ

ワタミの悪事は忘れない
永遠に
143名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:51:39.06ID:yhOhMz070
仮に本当にホワイト化してたとしてもイメージが最悪すぎて到底拭いきれない件
144名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:51:47.57ID:JB7qZ09t0
アリスの残念な点は、体力タイプついてるくせにHP5600しない点だな。ガウリィを見習ってほしい
145名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:52:53.07ID:dF5nDTiM0
ヘイトをとる盾役とか弾除けとか政治家としての役割はそのへんだろ
146名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:11.06ID:bNlZye8x0
>>1
いくらで賞買ったの?
147名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:40.46ID:3zWhUG5l0
他の4つもヤバいんですか?
148名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:42.94ID:GxlaDTEZ0
>>43
これを見にきた!
ガイコツだなぁ
149名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:51.58ID:deNJbdY+0
>>134
こいつが消えたあとホワイト化してこいつがまた戻った直後に賞を受賞した
こいつは何もしてない
150名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:54:53.44ID:kL2J0VaA0
学生さんならよく聞け

就職が決まらずに外食に行こうとした時
人材コンサルに行ったサークル時代の先輩が、外食は絶対行くな、外食は職歴として認められないから永遠にブラック地獄だぞ
とアドバイスを貰った

あれから18年、その先輩には心のそこから感謝している
151名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:55:42.01ID:WRw2zF3M0
>>149
そしてこれからブラック企業に戻すんですね
152名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:55:50.04ID:0grNZab00
Twitterでネトサポがワタミを擁護し始めててワロタ
153名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:56:21.42ID:UTrR76Zo0
フェイクニュースですね  わかります。
154名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:57:00.07ID:6GNwV/Kk0
いつからホワイト企業って、悪い意味で使われるようになったの ?
155名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:57:20.35ID:UTrR76Zo0
>>43 うわーーーー ミイラが
156名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:57:33.11ID:9VRdmhE/0
>>67
まだ60レス程度のスレで何言ってんだこいつ
何か妙な思想にとりつかれてんのか?
157名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:57:40.08ID:ve2TIhyZ0
>>43
これだよな
158名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:58:59.93ID:PvcQMYG00
北朝鮮かよ!
159名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:59:21.43ID:9pwjkZUF0
>>43
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
160名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:59:32.03ID:7I/d8PN10
受賞した会社みてみい。聞いた事ない会社ばっかりだよ。審査員もほぼ同様。
しかも自薦だぜ。お仲間でのわちゃわちゃ大賞だろ。
161名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:59:39.56ID:n8XR1m0S0
>>3
燃え尽きて真っ白な鬱病が多数とか
162名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 14:59:53.73ID:7TvCQDE10
そもそも定義がおかしい。働きがいとか詐欺みたいなもん。
休みがちゃんと取れて、時間外労働が少ない以外必要ない。
163名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:00:42.89ID:bHcXaZzi0
黒い物も、白と言い続ければ白くなる!
164名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:00:59.93ID:3o/8l/hr0
そんな無理、私の道理でこじ開ける!!
働かせたいな!�Kンダム!!
165名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:01:28.95ID:nWVqPOsR0
渡邉は過労自殺したワタミ社員に壇上でコメントしたのか?どの面下げて出てきたのか
166名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:02:03.70ID:AVjFVJnv0
俺は嘘つきでいいからワタミでは働かない
ALL OK NO PROBLEM
167名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:02:09.43ID:D1a/yUwD0
何の悪い冗談か
168名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:02:22.41ID:53UUUPXK0
ホワイト企業大賞企画委員会
ホワイト企業 = 社員の幸せと働きがい、社会への貢献を大切にしている企業
169名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:02:33.55ID:nwpiu4GH0
ブラックの代名詞だった頃のワタミで社長やってて、
その後議員になって一方のワタミはどこまでよくなったかは不明だが一時期のブラックさはなりを潜めたそうだが、
もしそうなら脱ブラックできたのには渡邉美樹全く関わってないんだから授賞式に出てくるのはお門違いが過ぎるわ
170名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:02:43.50ID:3aWytccG0
ホワイトジョーク
171名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:03:56.10ID:SbDYVGcI0
社員にとって白い会社は屑の温床になる
172名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:04:49.70ID:53UUUPXK0
第6回ホワイト企業大賞 応募受付中 2019年5月1日(水)
<応募条件>

ご応募受付後にお送りする「ホワイト企業指数」アンケート調査を実施してください。
アンケートは、組織の特長を見出し、世の中に紹介する表彰へとつなげる目安の一つとして、ホワイト企業指数の算出とグラフ化を行います。社員の多くの皆さんに参加いただけますようお願い申し上げます。(※1)

ご応募受付後にお知らせする口座に、応募費用として、応募は初回100,000円(税込)、
2回目以降は50,000円(税込)をお振込みください(※2)
173名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:04:54.95ID:x/pwDuxH0
3億ほしいのか?
174名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:05:14.68ID:y42R14vu0
ホワイジャップピープル状態
175名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:06:09.54ID:53UUUPXK0
わかりやすいぐらい出来レースのホワイト企業対象
ブラック企業大賞だって、パヨクの出来レースだけど
176名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:06:57.89ID:s3BQIOEe0
4月1日…じゃないな
177名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:07:02.75ID:+w8ZsWTw0
褒め殺しかよ
178名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:07:46.01ID:Db2Hcnw30
>>43
あしたのジョーに出てた奴w
179名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:07:49.74ID:sK9sZ4Lh0
>ホワイト企業大賞の特別賞

「特別賞」ってとこが最大のイヤミだなw
でも会長は気付いてないんだろ?ww
180名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:08:54.65ID:b6vfBxwi0
ホワイト企業大賞っていかにもワタミを正当化するためだけに存在する賞って感じだな
モンドセレクションみたいに金で買えそう
181名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:09:39.41ID:03mvm5eW0
ホワイト企業大賞企画委員会

ブラック企業同士がお互い

ブラック企業A「おたくの会社はホワイト企業だね」
ブラック企業B「いやいや、おたくの会社こそホワイト企業ですよ」
A「いやいや、うちの会社なんて。おたくこそですよ」
B「いやいや、・・・・・・・・」
A「いやいや、・・・・・・・・」

これが永遠に続く委員会なんだろうw「
182名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:09:53.89ID:xGeFbGuw0
ホワイトだブラックだで一喜一憂できるうちが華だよ
183名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:10:00.46ID:43uFV64P0
ホワイト企業大賞ってこんなもんか。
全く信用できねえわ。 ワタミの名前を入れてないから客も入るんだろ。ワタミチェーンって入れてみろや。
184名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:10:05.35ID:acDooeDa0
>>43
おい、大丈夫か
飯を食え、そして寝ろ

って反射的に感じる顔
185名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:11:12.64ID:77ynJa1g0
お手盛り
186名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:11:16.67ID:gao0N2Oj0
ホワイト&ブラックW受賞とかやって欲しいな
187名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:11:19.99ID:GrVxqrRB0
ホワイト企業の定義からしてアレなんだからそりゃ受賞する
188名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:11:29.63ID:Qpr1RSdz0
本当のブラックってのは
社長が殺されても、真相を全く解明する気が無いうちみたいな企業を言うんだぜ
189名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:11:35.56ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/n1p55876/6t24517lzr73vr.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/xbhg5/or083b4p52xvcc.html
190名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:12:22.76ID:Mq1xmoRQ0
以前にワタミの社員が犠牲になってるのだから
「まだまだ改革途中」として辞退するのが筋ではないか
国会議員になって公職に両足突っ込んで、
何もできなかったから創業した会社に戻ってくるなんて
ヤルこと汚な過ぎる
綺麗に去ったつもりなら違う業界で活躍すべきじゃないの
昔の佐川急便に一年いたくらいで武勇伝を語るのもおかしい
今の佐川急便なんて一部上場したとはいえ稼げないから
居酒屋チェーンや外食が消費増税で客足が鈍ってるなら
居酒屋、外食チェーンの消費税減税の活動を先頭切ってやるとか
実際に行動に移すなら評価はするけどね
191名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:14:13.02ID:/7mQz7aO0
仮想通貨「ありがとう」を発行してそれで給料払うのかな
192名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:14:26.01ID:JXc2aJ7I0
まじで? 俺でもワタミで働いていけるって事?
193名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:16:33.45ID:+yWW4yJA0
まだ死んでもいない奴が四の五の言うな!
もっと働け!
194名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:18:02.21ID:Fj663xfF0
>>43
今見ても怖いな(´・ω・`)
195名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:18:44.67ID:FcBMefHU0
ホワイト企業大賞のHP見たけど胡散臭いね
やる気がどう経営者の徳がどうと、ふわっとしたことばかり書いている

そもそもホワイト企業の大前提は法令遵守でしょ
ブラック企業は常に社員自身のやる気ややり甲斐を理由に搾取するわけで、
「社員自身が働きたがっている」なんてブラック企業の常套句
こんなものをホワイトの定義に掲げている賞なんて信用できん
196名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:21:04.24ID:Fj663xfF0
>>195
>経営者の徳が高く
宗教みたいだな
197名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:22:15.03ID:aXMBU/X50
バカバカしい
198名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:22:53.17ID:cZvh5oaY0
自殺した遺族の前でも笑顔だろうな
サイコパスだから
199名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:23:57.00ID:KULMDs0G0
は?は?は?
200名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:24:29.85ID:16P1C8fF0
https://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454

ワタミの社長が政治家に立候補した時、自殺した娘の父親がまさに「鬼の形相」で抗議していたのが忘れられない。人をあんな顔にさせる人が、人や社会の幸せを司る事ができるとは思えなかった。
笑顔でホワイト企業受賞なんて、あの父親が知ったらどう思うのだろうか...
201名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:25:03.63ID:bhorGxip0
ワタミの宅食は
やってることブラックだらけじゃねーか
いいかげんにしろ
202名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:25:08.71ID:aqhfoYnu0
うちの会社が下請のサイコパス経営者を糾弾して会社解散させた事がある
サイコパス経営者・・・自分の意見を通す、人の(いい)意見は俺の物であると認識する、自分の行動に対する批判は聞かない・目を向けない上に
忘れる事が出来るし論点をずらしミスリードする事が出来るが、その批判される行動を取っている奴がいて不味い流れになりそうになったらソイツだけの責任にして損切する
被害者側、それに近い側も、行動を糾弾すると軋轢が生じるので誰も「自分に関係ない」のなら注意もしないってのが日本社会なので生き生きと出来てたわけだ

糾弾しまくると開き直るのでその被害者達にここの会社移れば?と提案(その会社の元請何社かには既に打診しておいた)
契約上が〇〇月まであったので仕事頑張ってもらい、そっから一斉退社と転職。
仕事今後受けられませんと言われた時、開き直ってたし、(ま、また違う形態で集めればいい)という感が出てたのでどっかで再起してんだろーが・・・
203名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:25:37.11ID:cZvh5oaY0
>>43
突然GRバッジとか意味不明なこと言い出す辺りもやばい
204名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:26:18.74ID:UNnDae2f0
実際人手足りないしパワハラなんかしたら人集まらんよ
205名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:26:44.35ID:1DeFzaoc0
 
【企業】 労働基準法を度外視するワタミ 「うちにそんなもの(労働組合)は必要ない」 -急成長の裏にある闇に迫る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338056738/
206名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:27:14.78ID:1Sv3hpR40
渡辺さん、100メートル10秒で走ってみてくれ。
207名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:28:20.53ID:7I/d8PN10
>>201
どっかに売却しなかった?
208名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:29:58.51ID:aqhfoYnu0
>>206
「それは仕事に関係ありますか?この賞は労働環境の問題点で優秀だったという内容なんですよ?」

と(お前の伝えたいスレタイの)論点をずらすが、問題なのはそれが「正論」な点で反論出来んだろ
209名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:30:09.05ID:KhhkcG0W0
最近の冗談は手が込んでるな
210名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:30:45.87ID:nIyiqicp0
なによ、特別賞って。
211名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:31:12.69ID:aqhfoYnu0
>>209
韓国の乞食団を1人で追い払ったろ
アレのご褒美だろーな
212名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:33:39.57ID:7I/d8PN10
>>172
モンドセレクションと同じ構図だね。
ワタミな訳ないと思ってたわ
213名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:33:46.92ID:gmfu1fAU0
どれも労基守って無さそうな顔ぶればかりで笑う
214名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:34:17.26ID:cs9FVzrL0
はぁ?
215名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:34:20.55ID:EkAkgdkj0
ワンオペ辺りから評価ウナギ登り
216名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:36:06.88ID:Mq1xmoRQ0
この人政治家ロンダリング失敗やん
社員が自殺してブラックがバレて
ホワイト企業になるように他の者に社長やらして
政治家失敗したら元のサヤに戻るって
どんだけ汚い男や
217名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:37:41.43ID:Oj1rVZfU0
特別賞にはワタミの経営方針を転換させる要因となったガリガリ君を受賞させるべきだろう。
確か新宿の居酒屋一休で少し体格良くなって働いてたはず。
218名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:37:45.43ID:FcBMefHU0
>>208
この賞で謳ってるホワイト企業の定義からしたら、労働環境は全然関係ないけどな
社員のやる気や働き甲斐を前面に押してる時点で、むしろブラック企業の典型っぽい
219名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:38:10.57ID:3QOhacD+0
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】 ← 稀代のウソ吐きの言葉
220名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:38:13.79ID:Fv7KmtZE0
黒でも白と言えば白
中世すなぁ
221名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:39:27.04ID:aqhfoYnu0
>>218
ホントだwww>>1みたらブラックの典型だわwww
222名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:40:27.77ID:uV/wEhqE0
欺瞞!
223名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:40:38.00ID:uDt5j/rB0
なにこれwww
ワタミ自身が選考に関わっていそう。
過労自殺の加害者が代表の企業がホワイト企業大賞だなんて、ブラックユーモアすぎる。
ホワイト企業大賞の受賞企業は全てブラック企業で、入社は絶対避けるべきと見て良いのかな。
224名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:40:43.33ID:K7RHzgxS0
>>159
突っ込みどころ満載w
カルトやマルチ商法の手口と一緒?
225名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:40:50.25ID:Fls2E9m10
ホワイト企業大賞ってのを初めて聞いたが
ワタミですらホワイト認定しちゃう連中って事は理解できた
226名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:41:15.44ID:zLBd0Ym00
>ホワイト企業大賞は、2014年に発足したホワイト企業大賞企画委員会が主催。

経営者連中が自分達の醜聞を誤魔化すためにお手盛りで作った賞としか思えない
227名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:41:16.58ID:px/g11CJ0
限界突破して得られるものも多くある 最初から無理と限界づけるものではない
228名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:41:57.37ID:r5OIMmUn0
何だこれ
腐臭がぷんぷんするわ
229名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:42:09.28ID:SbDYVGcI0
成功者はワタミの言葉に心の中で頷く
生涯下働きは口に出してワタミを罵る
これが人生を分ける
230名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:43:21.63ID:ou6gloQn0
この賞自体怪しい
231名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:44:10.84ID:/iFV3MgR0
ホワイト企業大賞企画委員会がインチキってだけだろ
232名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:44:17.39ID:uV/wEhqE0
>ホワイト企業大賞企画委員会
危険な臭いがプンプンするぜ
233名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:45:48.10ID:uDt5j/rB0
>>218
確かに。ブラック企業経営者が考えるホワイト企業の定義だな。
つまり、これは実質ブラック企業大賞と言うわけか。
歴代の受賞者が気になる。
234名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:46:08.57ID:zA80bqqI0
美樹がいない間に行った成果なのになんでこいつがでてんの?
しゃしゃり出んなよ
235名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:48:38.12ID:vEo1kqsB0
ガイコツ君まだ生きてるの?
236名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:48:53.19ID:mJDeSSsE0
福本漫画顔だったよね
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
237名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:50:45.17ID:twb5UFBT0
ガリガリくんは今どうなってるんだろう
238名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:50:53.33ID:lo9Ezd3S0
真っ黒で見えない
239名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:52:19.75ID:tWovD/2t0
>>229
無理っていうやつに、やらせてみると普通にやるからな。
面倒臭いから嫌だってのを無理っていうやつ多すぎ。
240名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:52:49.56ID:vBrv7AFU0
孔子平和賞みたいなもんか
241名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:52:55.11ID:VBmvyqxj0
>>136
それはそう思うわ
242名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:53:02.58ID:yDdESzzG0
そんだけブラック企業しかなくなったってことだな
243名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:53:24.57ID:MHwhaBQh0
ブラック企業の中では白いみたいな感じかな
244名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:54:54.53ID:XpMGcRpP0
企業同士で褒めあってるだけだろ
何の意味があるんだ?
245名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:56:29.32ID:fZ+pO+Ge0
>>232
委員長が経営者向けの胡散臭いセミナー実施してるところだからなあ。
246名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:57:15.96ID:ijzTcUe00
これ面白いなw
ホワイト企業大賞の主催は天外伺朗。自己啓発系のトンデモ本の大御所だな
エントリーは自薦他薦を問わないが、初回応募には10万円。二回目以降の応募は割引で5万円
その他、ホワイト企業研修のセミナーあり。まあ、セミナーとセットになったビジネスだろう

ワタミなんかが、こんな賞に応募するとは思えないから
賞の宣伝の為にワタミを使ったんだろう。
「ワタミが貰える賞なら、うちだって貰える」そう思って10万払ってエントリーして
ついでにセミナーにも参加する経営者が続出するに違いない。楽しそうだw
247名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:57:19.94ID:4p76cT1w0
ポストトゥルースもここまで来たか。
248名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:57:59.55ID:sxsbJQhy0
お前ら叩きまくったからまともになったんじゃね
249名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:58:13.01ID:FmXW6PCm0
褒め殺しってやつ?
250名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 15:58:23.80ID:1DeFzaoc0
>>227

毎月、屋久島の最高峰に登り続けることが本当の目的なのです。冬場は無理ですけどね。
この登山で何がいいかと言えば、心身ともにリフレッシュできることです。
自分を元に戻す、調整の場所になっているとも言えますね。
健康のために特に注意しているのは、食事というより食材です。
ストレスがない理由としては、終わったら忘れ、さっさと気分転換する
次の会議の直前、準備に入るまでは、そのことは一切考えません。
健康のために大切なのは、何事も「過ぎないこと」でしょうね。
仕事も食事も無理をしてはいけません。過ぎれば、結局、体を傷めることになります。

自分で健康を守る100の知恵より抜粋
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/chie100_080401_3.html
〈抜粋〉
それと、毎日、 寝る前に日記をつけていますが、間違っ ても仕事を家に持ち帰ることはありませ ん
251名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:03:52.36ID:uDt5j/rB0
>>248
サイコパスの性格が変わることは無いだろうな。
自身の目的達成のため、踏台にするターゲットを変えることは多々あるだろうけど。
252名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:06:35.69ID:bXJEMvWq0
>>83
でも自分の夢の為自分が金持ちになるために寝食惜しんで働くのと
未来がない雇われに同じことを要求するのはおかしいわ
253名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:10:21.96ID:pLULbIST0
こいつのつらが嫌い!
254名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:10:33.88ID:ag+UlwIe0
>ホワイト企業大賞企画委員会が主催。

企画協賛金とかいう名目で金集めてたりするだろ?

「ウチは出せませんねぇ」
「ほほう、それは残念ですなぁ、、ニヤニヤ」
255名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:11:19.05ID:zVPOnYma0
店名変えて一緒の事やってんだろけどな
256名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:12:29.01ID:4DxPbQlN0
まずホワイトの定義がおかしい。
働きがい、社会貢献等と言い出してる時点で既にブラック
257名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:13:17.53ID:FpNLb7CU0
>>233
答え合わせ的な趣があるね
258名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:13:20.20ID:uxnA1eUS0
>>172

なんだこれ。

反社的商売じゃん。
259名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:14:14.75ID:/0Oyb8Mt0
その他がブラック化しすぎて相対的にホワイトの部類って事なんかな
260名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:14:28.77ID:pJcURkBL0
嘘くせえ
261名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:15:04.57ID:fsYC31T80
セブンイレブン「解せぬ!」
262名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:16:36.79ID:4UZfUOJf0
ワタミが相対的にマシな企業になったのか!
263名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:18:37.71ID:7I/d8PN10
>>254
その通り。マッチポンプだね。
264名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:19:38.26ID:syzCxU3M0
だれもがブラック企業と思っているところを「ホワイト企業」と呼ぶほめ倒し?
265名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:20:16.62ID:Oj1rVZfU0
>>237
新宿の老舗居酒屋一休で働いてるってのが一度記事になったことがある
今まだいるかは不明
266名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:21:22.23ID:i6NwptQK0
ジャスラックとか漢検とか格付け屋とかこれとか
自らは何も価値を生み出さず、認定してやると言って利益を貪ろうとするのはアレです
このホワイト企業大賞企画委員会とやらはセミナー屋の流れもくんでるみたいだな
267名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:22:23.04ID:RR8vFidW0
>>43
これ20代なんだろうけど骨と皮過ぎて30代に見える。入院させないといけないレベルだろ
268名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:23:13.57ID:pz+2il8k0
ブラック企業の経営者がホワイト企業の定義を勝手に作ってやってるだけだから笑
269名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:24:00.00ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/12u45n/2qbf06qy4s3e5y.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/47opf/xrzijtihppw68t.html
270名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:24:36.95ID:4D2HIEe/0
無理爺とはよくいったものだ
271名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:24:52.12ID:U3CVG1Ub0
馬車馬のように働いてた人間にはむしろ勲章だろう
272名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:25:02.59ID:FpNLb7CU0
>>259
ブラック化しすぎた企業はもう倒産している
ブラック企業は改善してもブラックのまま
ワタミの雇用条件が改善してると褒める人もいるけど
改善しなかったら人手不足で倒産して消滅してるだけ
273名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:25:28.63ID:U3CVG1Ub0
今の子は根性がないって思ってるんじゃね?
274名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:25:45.01ID:6f5BSvdc0
金積めば買える賞なのか?
275名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:27:35.90ID:fgex5LeF0
ブラックを極めればホワイトになるのか
276名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:29:06.03ID:jzSLJifH0
どうやってホワイトを買ったんだ?
277 【東電 69.1 %】
2020/01/20(月) 16:29:32.14ID:cAxanG6d0
経営者側が従業員を十分な賃金で十分量をやといなさい
278名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:30:04.07ID:FcBMefHU0
>>272
市場の要求で本当にホワイト化しました、というなら別にいいんだけどね
こんなお手盛りの適当な賞とってドヤってる時点で、正直あんまり信用できん
279名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:30:34.50ID:4D2HIEe/0
こうなると受賞したとこは全部やべーとこかな
280 【東電 69.4 %】
2020/01/20(月) 16:30:38.70ID:cAxanG6d0
労働時間スケジュールを作成しなさい
281名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:30:45.94ID:g/ZYRo5I0
ブラック企業はここまでするんだな
282名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:32:54.55ID:+mTabb8E0
ワタミさんはやっぱりホワイトだったんじゃないか!
叩いてたやつらは全裸になって謝罪しろよ
283名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:34:41.00ID:A83gIYoo0
反省して白くなったんじゃないの?
と思いつつ、自民党に食い込んでるミキティの事だから
人脈で勝ち取ったぽいな
284名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:34:55.85ID:U3CVG1Ub0
>>282
そりゃそうよ。上場企業じゃない飲食店なんてもっとひどい
285名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:35:53.59ID:MNcsQFDa0
また問題起こるフラグだな
286名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:37:22.25ID:KvEUE/GA0
イデオロギーによる線引きの一環としてこういう事言うのは分かるけど
労働者の心を折るような言いぶりは要らんだろ。

昨日の俺みたいに
満員電車解消の決定的な打開策を出すとかしてよ。

確かにバランスは必要だけどな。

世間一般で「備えあれば患いなし」って言うけど
俺なんか「患いあるから備える」ってつくづく思ってるもん。
287名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:37:27.67ID:Jw5yqYGB0
こういうのまじでやめろよ。
この賞見て企業に入った奴の責任とれんのか?
なんのためにやってるんだよ
288名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:38:23.98ID:KvEUE/GA0
不幸な思いさせても
ムチ打たなきゃ分からないってのもあるからな
289名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:38:39.14ID:Ow1ii6lI0
いつの間にかワタミが無くなって全部鳥メロとかミライザカに名前を変えているな
悪質だな
290名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:41:48.78ID:8Np5fGH80
何のジョークですか?
291名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:42:49.61ID:mzhJiPZB0
ブラックジョークならぬホワイトジョークか
白いのはJKのパンツだけでいいよ
292名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:44:04.63ID:HMLJJM0h0
時給一万円くれ
無理
え?
え?
293名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:44:18.46ID:1DeFzaoc0
>>284
ウソをついたらワタミの存在価値はない。
私はワタミの社員に
「ウソをつくくらいなら会社を潰す」
と常に言い聞かせています。


 また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。
直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、
警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明が虚偽と判明。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2807

虚偽と判明。
294名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:46:03.70ID:B5E0X+Cm0
知ってるか?白い絵の具に黒を1滴足すと白ではなくなるんだ
295名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:47:48.87ID:jOdnFzX10
アホワイトモ簡単に騙される
296名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:48:49.74ID:fZ+pO+Ge0
>>207
介護施設は損保ジャパンかどっかに売却したね。
297名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:49:25.53ID:WcWlrZ590
社長が白と言ったら黒でも白だ!いいね?
298名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:50:56.98ID:UqJLNlia0
ブラックやったんちゃうかった?
299名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:50:57.76ID:cn+LncGK0
皮肉?
300名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:52:47.35ID:46dYVJ8L0
>>3
社員の目も真っ白みたい
(白目を剥いている)
301名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:53:44.44ID:bjMZS1SI0
「特別賞」
こんなもん、にっこにこで嬉しそうに受け取るのはアホ
完全に嫌味じゃねーか
302名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:55:49.01ID:GMqno9NN0
黒を白と言いくるめる、とは、まさにこのことかw
303名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:55:56.88ID:ih2JZFQq0
天狗が人の顔してたらこんなのかな
304名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:56:31.39ID:jzSLJifH0
で大賞はどこだったんだ?
そうとうやばいとこなんだろうな
305名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:58:14.97ID:7uwmltAf0
ワタミって自民党で議員になってたよな
忖度働いたんじゃね?
306名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:58:41.59ID:yPje5ygk0
>>1
こんな茶番が許されるのか
まるで中国じゃん
307名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 16:59:16.33ID:mF9AEWup0
反日電通の悪ふざけか?
308名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:00:13.38ID:tVnlFzfv0
なんだ。民間団体か。
もしも裏で金が動いていても、違法じゃないしな。
309名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:00:31.53ID:gwC1YM9H0
おいおいなんの冗談だ
310名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:01:30.74ID:iXFOTflt0
アラフォームテキングはこういうの的にかけた方がエンターテイメント性あるのによ
311名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:02:26.17ID:Z2Tnaiq30
ワタミが議員辞めて
会長に復帰してから
ブラックに戻るという見方が大半なんだが
312名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:02:57.12ID:f+6+yWQc0
出来ることも無理と言ってやらなければ真実だ
313名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:03:35.03ID:H9b26ndL0
生まれ変わったんだろ
314名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:03:54.86ID:3mmr+mHj0
>>43
マジでいい笑顔だよな
315名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:04:19.27ID:vF/hgRFa0
いくら欲しいんだ?
316名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:04:41.97ID:zVPOnYma0
よくわからん団体に金払ってもらったような賞だろ
317名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:05:15.85ID:7IyYQKBe0
やりがい搾取きたー!
318名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:05:52.11ID:f+6+yWQc0
俺に金くれよ
無理って言ったら嘘つきな
319名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:06:03.47ID:pS4ek5PF0
>>【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】
さすが佐川急便OB。
渡邉氏が在職していた頃の佐川急便は「無理」「出来ない」なんて禁句だったもんな。
「何としてでもやれ!!」だったよ。
320名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:06:05.52ID:Azt252Qm0
>>43
末期ガン患者と言っても信用できる細さ
321名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:09:13.56ID:28bVeBd60
イグホワイト賞とかできたのか?
322名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:10:00.44ID:lORDZQfz0
>>3
叩かれすぎた結果改革おきて逆にホワイトになったと聞いた
323名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:10:06.16ID:FBNxrBYT0
今回、三代目鳥メロが受賞したのは「働く一人ひとりのチャレンジ精神賞」。
「創業当初からのビジョナリーな哲学を守りつつも、現場の一人一人が
新しい組織になっていこうとチャレンジしている」点が受賞理由だという。

同社は「今回このような受賞で、外部評価をいただけましたが、今後も改革・改善を継続し、
引き続き、働きやすい環境を整備し、ホワイト企業大賞の定義にあります、『社員の幸せと
働きがい、社会への貢献を大切にしている企業』を目指して参ります」とコメントしている。



離職率は大幅に改善:
ワタミの「ホワイト企業化宣言」は本当なのか? データから徹底検証する
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/17/news024.html
324名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:10:42.74ID:lrzXaop/0
まあ、モンドセレクションみたいに権威や正当性を捨てて、
割り切って金目当てにシフトしてもいいんじゃないの。
今後、このなんとか委員会に関係していた人が関わる賞の
権威が全て地に落ちて、そういう目で見られるだけのこと。
325名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:12:06.01ID:3mmr+mHj0
>>323
元々熱血でまじめな社員が多かったからできたんだろうな。

逆にホワイト企業になったせいで
自己都合優先の社員が増えていったら
ホワイト企業を維持できなくなるんじゃないかと思う。
326名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:13:24.91ID:dQEnCqix0
頭おかしいわ
なにこのあやしい委員会
あやしい委員会問題何とかしたほうが良い
327名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:14:08.18ID:1DeFzaoc0
>>297
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
328名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:14:25.65ID:weZGhFZW0
このアピールが真顔でできるってのがもうさ
329名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:14:31.60ID:pTI8xvPW0
わざわざホワイトアピールしなきゃいけないところがブラック
330名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:15:41.43ID:3mmr+mHj0
いまだにワタミ批判してるやつらって
自分が他人に過剰に厳しくなってる
つまりはブラック第三者になってるって気づいてる?

社員にきつく当たらないことが大事だって言うなら
更生したワタミにも厳しくしすぎない態度を
自ら実践できなきゃおかしいと思うよ。

それってダブスタじゃん
かっこ悪いよ
331名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:15:46.63ID:rPM5Z7cC0
久々にダム板に飛ばされるのかと思ったわ
332名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:17:03.03ID:a4ftZAad0
○○賞は政治の世界
333名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:17:04.66ID:MahikTSf0
中国が作った孔子賞みたいなもんだなw
334名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:17:06.27ID:G5Wx1RSP0
どうせすぐにツイッターかなにかで内部を暴露されるよ
335名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:17:53.19ID:U3CVG1Ub0
>>330
馬車馬のように働くことが生きがいってやつも
一定数いるよね
336名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:19:22.03ID:bNadbsWc0
勝手に賞を作るとはな
なんていうブラックな連中なんだ
337名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:20:46.36ID:VW2ckL5k0
ホワイト企業の定義がブラック企業のそれでワロタ
338名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:21:47.49ID:jMN90vYm0
ブラック同士の集まりが勝手に設けてホワイトと自画自賛して表彰してるだけだろ
アホらし
339名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:22:18.74ID:ovQIOGF0O
全く白黒はっきりしないわな、こんな茶番劇じゃ
340名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:22:43.60ID:o/8y15eO0
ホワイト企業大賞企画委員会沢山お金くれる=ホワイト企業
341名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:23:14.33ID:m/6B3bK30
数年程度で腐った根が治るわけねーじゃん
342名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:23:30.72ID:SxEA3MbI0
ホワイト企業大賞企画委員会
怪しすぎるだろwww
343名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:24:13.47ID:D92HiZCP0
安倍忖度ワラタwwwwwwwwwww
344名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:24:17.31ID:4oYQyhE30
オフホワイトです
345名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:20.72ID:xtH58rBK0
元自民党議員様に文句言う反日ネットウヨク
346名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:25:55.94ID:FjG9ElEd0
渡邉さんよう おまえ まだ生きとったんか
347名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:26:12.39ID:ujZTPot30
>>1
「和民」ではイメージが悪いので「三代目鳥メロ」のチェーン店をたちあげた。そもそもが店名の三代目≠ニいうのがうさんくさい。
個人的には、渡邉美樹という人物が好きではない。
けれども鳥メロがホワイト企業特別賞を受賞し、現実そこで働いているひとたちが笑顔ならば、こんなにいいことはない。
348名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:26:41.61ID:J2ZjLHK00
大丈夫? その居酒屋は ワタミかも
349名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:26:44.94ID:jphcy95w0
バカかっつーのwww
350名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:27:17.73ID:6f1kJdxW0
>>43
俺の職場も時々外部の雑誌で紹介されることあるけど、そこにかくコメントや紹介する商品は全て上の方から指示が入るんだよな
「店長のおすすめ」とか嘘やで
351名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:27:22.35ID:ih2JZFQq0
社員に個人崇拝を強要する組織はカルトと呼んで良い。
企業体ではない。
352名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:27:34.49ID:U3CVG1Ub0
水商売ってそういうことだろ昔は結婚相手には嫌われてた職業
353名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:27:57.41ID:1o2R44Mf0
逆に怖い
354名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:28:30.09ID:fZ+pO+Ge0
>>301
同じ穴のムジナなんでしょ。
判ってて受け取ってる。
355名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:29:16.94ID:C6TE3Dmq0
>>1
孔子平和賞と同レベル
356妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/01/20(月) 17:29:48.95ID:1IrX1njp0
有給休暇もあるのですか?
357名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:30:14.99ID:Bpr0vAB90
安倍が悪いわこれ
358名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:18.04ID:3pzYt1NO0
おっかねえ国だな

安倍「ここはアベコベの国だよ!」
359名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:22.88ID:Xi++qby80
我が物顔で受賞者一覧に並んでて草
戦争させないように牽制でノーベル平和賞をオバマにあげたのと同じかな
360名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:32:59.66ID:mF9AEWup0
>>355
そうだなw
361名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:16.51ID:mAFigeT40
ワタミ勤務の友達いるけど今ガチでホワイトらしいぞ
362名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:19.41ID:IxqETKWQ0
完全にギャグ
363名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:43.51ID:JvxDP7qx0
きたあああああああああああ
364名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:33:50.19ID:InBj6FPQ0
詐欺じゃん
終わってんな
365名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:34:12.10ID:Q0JjlluB0
こっわ
366名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:34:51.97ID:90DGQZTn0
あれ?たけしが新しい東スポ大賞作ったん?
367名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:35:20.99ID:U3CVG1Ub0
>>361
働きたい奴を無理に休ませることはないよな
368名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:36:10.63ID:00YQ4Ioy0
モンドセレクションみたいなもんか
369名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:36:37.66ID:9Blc1+A70
またまたご冗談を
370名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:37:29.33ID:3mmr+mHj0
頑張ったら評価する
仮に不十分な結果だとしても
そういう雰囲気が大事なんだと思う
仮にワタミの改革が不十分だとしても
変わろうと努力したことは事実

もしワタミの努力を評価しないのなら
そういう他者に厳しい態度をとる
おまいらこそ、ブラックな世の中を
つくってる原因だと思うわ

同じように頑張っても
結果につながらなかった奴には
どこまでも厳しくしてよいって言うなら
働く側にとってはつらいと思うから。
371名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:37:48.49ID:RXdBnQcj0
ブラック大賞とホワイト大賞を獲得したことがある稀有な会社www
372名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:40:19.01ID:ReD45Jd60
ワタミは渡邉が離れてる間にホワイトになった
戻ってきて、果たしてどうなのか
373名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:40:52.04ID:Xi++qby80
以下表彰理由抜粋
>社員の皆様や社長の話から、創業当初のビジョナリーな哲学を再度教えていただき、その想いに惹かれてこの職場で情熱をもって働いているということを知りました。
同時に、想いをもった企業がそのチャンスを掴み広げていくなかで、組織の成長スピードを速める難しさ、危うさを知りました。
新卒一斉採用をやめ、アルバイトからの登用、インターン制度の充実など、想いを共にする仲間との出会いを大切にする方針、残業時間など、一人ひとりが健康で情熱をもって仕事をする環境をしっかりと守っていく覚悟も感じることができました。
渡邉会長が政界進出時代に生まれた現場からの新しいチャレンジ精神が、さらに育まれることによって、一層素晴らしい組織に発展していくのだろうという期待を感じることができました。

何も変わって無さそう
374名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:42:40.09ID:YgTWedy/0
ホワイト企業大賞というブラック賞
375名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:42:59.46ID:DAj0i3/50
>>24
進次郎かよw
376名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:43:01.21ID:zT7csd3W0
日本はオーウェンの小説『1984』のディストピアに近づいてるな
377名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:43:19.09ID:EPhziojK0
>>1
ブラックジョーク過ぎる
378名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:44:27.38ID:w4IvDBvp0
>>1
>>4が全てだろ
379名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:47:36.44ID:69i/DBcM0
ホワイト企業に輝いた「三代目鳥メロ」と同じグループの飲食店。

和民
坐・和民
旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ
三代目鳥メロ
GOHAN
ニッポンまぐろ漁業団
炉ばたや 銀政
にくスタ
WANG'S GARDEN
TGI フライデーズ
380名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:51:03.92ID:rOGQlc910
しかしどうホワイトなんだろうね?

時給は1200円以上はあって
8時間労働を守って週休2日は当たり前
ほぼ残業も無く有給は全て取れる

くらいでないとホワイトとは呼べないぞ
381名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:52:49.58ID:Xgi1yevP0
これ決めてるの、天外塾とかいう
みんなやる気出せ〜系のセミナーやってるとこ。
382名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:55:28.36ID:ltk09vFQ0
内部リークないのか?本当にホワイトか?
383名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:55:51.21ID:Nly+rdgW0
>>1
ホワイトじゃのうて
ホワット企業じゃねえの
384名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:56:51.21ID:hmzGxgyJ0
>>1 こういう賞って、シナの孔子なんとか賞みたいなもの。
なんの意味があるのw
385名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:57:08.16ID:wOslUlTl0
吐き気がする
無理が嘘つきの言葉?
じゃあお前一生寝ないで働けるの?ていう
無理とか言ったら嘘つき扱いだからな?
386名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:58:21.41ID:DSfu/bUF0
この訳わからんエセ委員会に出資してるからな。
387名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:59:30.09ID:1ydO2HHd0
>>57
そりゃ、社員アンケートの結果は圧倒的やろなあ…
388名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 17:59:55.04ID:ol3vEfcN0
委員会って誰ですか
389名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:00:54.53ID:0EHrXhZp0
ワタミとか有り難がってる時点で
終わっとる
日本にはゴードン・ベスーンの
ような経営者は全くいない
390名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:00:58.35ID:SgIwJFQi0
奴隷商人から詐欺師になったのか
391名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:00:59.13ID:DAj0i3/50
>>57
ブラックほどホワイト指数が上がる仕組みじゃねえか、これwwwww
392名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:04:20.76ID:+SjzldXY0
>>21
日本の上級国民が考えるホワイト企業ってのはこのレベルってことなんだよ
だから巷には未だにブラックがのさばってて
政府も野放しにしてるんでしょ
393名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:12:20.21ID:H4qdmQ1X0
ワタミの宅食で、ガソリン代抜くと実質時給500円で頑張ってます!なお車を持ち込みのため、タイヤオイルなどの維持費はここから出します!\(^o^)/
394名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:12:47.02ID:4fg0wvI/0
ギャグかよ
395名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:15:15.21ID:0EHrXhZp0
>>393
デリヘルのドライバーでも
1000円以上でガソリン代別途なのにw
396名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:15:27.95ID:PzoCLmOH0
>>381
まあそういう事なのね

バカ過ぎるわ
397名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:15:58.51ID:cNtEwx3u0
ホワイト(カラーのための)企業大賞
398名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:16:57.62ID:L8QEUhj40
>「社員の幸せと働きがい、社会への貢献を大切にしている企業」
その社員に高賃金なり高福利なりなかったら、ただのやりがい搾取だよなw
399名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:18:23.76ID:DYFwm1AL0
1 ホワイト企業大賞企画委員会を作ったのがワタミグループ
2 ワタミが委員会に袖の下を渡した
3 ほんとにホワイトに生まれ変わった

どれ?
400名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:18:28.91ID:gWFa9MpW0
あのガリガリ店員まだ生きてるんかなw
401名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:18:57.83ID:Qopwiq9+0
スリッパで叩いたれ
402名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:20:11.29ID:h2rcrfya0
ブラック企業がホワイトとはコレ如何に
403名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:24:50.28ID:pzeUppU00
>>1
マジのサイコは気色悪さより気味の悪さが先に立つ
「こいつほんとに人間なのか?」という感じ
404名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:26:11.23ID:/fLHCdwN0
さすがアベ友
社員を過労死させても国会議員!
405名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:30:39.13ID:ziAsshrf0
選考基準とメンバーを教えろ下さい
406名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:31:08.36ID:idodnVx30
久しぶりに名前を見た
テレビでみかけなくなったなこのおっさん
407名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:33:17.91ID:idodnVx30
ホワイト企業として表彰しないといけない世の中なのね
ホワイトは当たり前じゃないってか
408名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:34:12.69ID:BUe9kjwF0
サイコパスっぽい顔してんなあ
409名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:34:57.63ID:PQScQOfO0
どんなブラックジョークだよ
410名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:35:06.43ID:jgkf9rtK0
過労死やパワハラ自殺する社員がいる企業がホワイト大賞
完全にgギャグか冗談
411名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:35:16.01ID:olNDixUu0
これって権力を私的なことに使ってるってことにならんの
ブラック企業の代表格に受賞させるとか
412名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:36:53.99ID:6LooRUgk0
安倍友No1のワタミさんではないか。
批判する奴はパヨク
413名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:39:57.43ID:TEbMm5Hx0
皮肉を本気に取るのはサイコパスの特徴(´・ω・`)
414名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:40:26.04ID:EI+Ya/Dh0
>>1
安倍晋三と自民党が圧力かけたか?
415名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:41:10.29ID:By66aBX+0
怖い怖い…
416名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:44:23.99ID:msZCOHXr0
特別賞だぞ。つまり特に別なんだよ。
417名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:47:54.92ID:V0+00zAp0
>>43
いいように使われてるだけだと何故分からんのかね
418名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:49:28.91ID:hgu7Wj+F0
この親父はマトモな死に方はせんだろう
怨みというのはそういう物だ
419名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:49:33.44ID:8gIXRj9j0
まだ潰れないの?
はやく潰れてほしい
420名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:50:27.81ID:rwtMXlWJ0
https://www.j-cast.com/2018/12/27346880.html?p=all
ワタミが社長やめてたときは
労働環境は改善していたみたいだな
421名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:50:40.10ID:OdXMPaPb0
いい人になったんだね、良かった良かった。
422名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:51:16.61ID:2GClTAtp0
>>1
働き甲斐のある会社とか言ってるのはホトンドベンチャーでブラック企業
社員が洗脳されてるのと雇用を守るために嘘でもそう回答せざるを得ない
ワタミがホワイトになることは社長が変わらない限りあり得ない
423名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:52:47.74ID:iwFpTWE00
北斗の拳に出てきそうだな
424名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:53:49.67ID:SxoAD7vm0
さすが基地外が独裁してるバカ国家www

もはやなんでもありwww
425名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:54:07.52ID:FTvI77D+0
綺麗な顔してるだろ?
死んでるんだぜこの店員
426名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:54:29.58ID:oncWtxQT0
金で買ったホワイト
427名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:54:59.37ID:bjMZS1SI0
>>416
実際のところ特別賞って大体が順位とかじゃないやつだよね
スレをざっと見たところ、そもそもが決めてる奴等もブラック同志みたいなもんらしいが
そうでなくとも嫌味でしかない位置付けだわ特別賞なんてw
428名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:55:09.07ID:chiEeuK30
>>43
北朝鮮の兵士もこんなんだよな

【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
429名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:55:22.09ID:Xa9Vmpv60
えーっと
この特別賞受賞してる会社は全部ブラック企業ってことでいいんだよな?
430名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:58:03.76ID:iSpoY8yh0
どの面下げて出られるんだろうなコイツ
自分はしっかり寝て議員を逃げ出したくせに
431名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:58:27.09ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/2y/vi4c48346mq64w.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/73kz3hdb/4fgn7366fsmcsy.html
432名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 18:59:26.85ID:GVk3kdEK0
いくらで買ったのそれ
433名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:02:46.43ID:sKBd3xlJ0
>>1
数合わせの無能議員だったなー
434名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:15.61ID:HtUqzlpT0
議員辞めるときのワタミは割と的を得たこと言ってたんだけどな
キチガイな分クソみてえなお役人の文化には馴染めなかっただけなのか
435名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:35.67ID:L9xwOr3P0
渡邉美樹会長ってワタミのホワイト化になんか貢献したの?
436名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:43.64ID:ml4R9oVc0
会長の座に居座り続ける限り不信感しか抱かないけど・・・
437名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:03:55.48ID:p3L564l00
人は感動だけで生きてゆける!
438名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:04:46.37ID:00R2YaZS0
モンドセレクションみたいなもん?
439名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:08:28.66ID:ml4R9oVc0
ニコニコ動画の改善みたいなことが起きたのかね?
客側のサービス改善だけど、少しずつ進めているし(手遅れだけど)

ワタミも従業員側の改善が進んでいるのかね?
440名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:09:49.86ID:ERvRwuhz0
カルト教団?
441名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:12:13.47ID:z5JTnl460
ブラック企業大賞は企業の支援は受けにくいけどホワイト企業大賞は企業が積極的に支援するやろ
うちに賞をくれってさ
モンドセレクションみたいに
442名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:14:51.81ID:a74po5kq0
>>399
3はない
本当に変わった具体的な事象があるなら受賞理由として語られてるんじゃないか
今はでっち上げもしづらいからな嘘はSNSですぐバレるし
しかし新たにイメージ作れば騙せると思ってるのなら人を馬鹿にしてるな
443名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:16:22.80ID:ihqX90xK0
ワタミで幸せになった人いますか?
444名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:16:59.16ID:JYAM3Q8J0
ワタミが受賞するだけで他の受賞企業もブラックに見えるから凄いわ
445名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:17:05.61ID:Z2Tnaiq30
議員やってる間
ワタミは経営には関与していなかった

その間にある程度ホワイト化脱和民化が進んだのは事実
でもワタミはホワイト化には全く関与してない

むしろ議員辞めて経営に戻ってきたので
ホワイト化にストップがかかるのではと懸念されている
446妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/01/20(月) 19:20:17.03ID:1IrX1njp0
有給休暇を辞退した社員に有給休暇を取らせるくらい
有給休暇の義務を徹底しているの?

一定期間以上働いたバイトにも有給休暇を取らせているの???
447名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:20:18.19ID:A/gSdHYW0
この賞の主催がワタミ?
448名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:21:12.50ID:A/gSdHYW0
>>9
モンドセレクションに気の毒
日本人が悪用してるだけなのに
449名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:21:38.55ID:fvG6mDn+0
自分のカネなら死ぬ気で頑張れるけど、
会社員って基本的にひとのカネだからなー

経営者目線を持てとか、何処の奴隷だよ。
1番賢いのは、服従したフリして、私利私慾の為に動くヤツだな。
俺には無理。
450名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:22:12.18ID:sfLGcY4G0
来年辺り三菱電機と日産が受賞するな
451妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/01/20(月) 19:22:24.57ID:1IrX1njp0
「ホワイト企業大賞の特別賞」って
パナソニックよりも評価に値する厚遇なの?
452名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:27:28.51ID:SlJQVq/C0
>>43
この人生きてるの?
453名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:30:09.81ID:dJHqvSSx0
ワイ元社員やが飲食の中では相当ホワイトやと思うぞ
454名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:30:49.29ID:J9lYlhcF0
居酒屋甲子園てまだやってんの?
あのクソ気持ち悪いやつ
455名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:31:06.48ID:kuKLHGkT0
>>441
モンドセレクションはちゃんと審査してるぞ。
もともと味ではなく生産管理や衛生管理が主な項目なので、
日本の大概の企業はクリアしちゃうだけで。

それに相対評価じゃなくて、絶対評価だから、
基準をクリアしてれば、金賞が何社あっても問題ないし。
456名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:32:55.04ID:dJHqvSSx0
>>446
社員もシフト制やから正直休み取ろうと思えばどこでもとれるから有給使うのは病欠した時とかやな
バイトも有給バンバン使ってたで俺のいた店は
457名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:33:25.16ID:qZIFTK3B0
ブラックジョークだろ。
458名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:36:44.47ID:O5uE33pD0
ホワイト企業大賞 企画委員長
天外伺朗

何者?
459名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:37:35.23ID:GGH0fo5C0
ワタミが受賞した時点で何の価値もない賞になった
460名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:38:53.62ID:YF8/+gb20
┏( .-. ┏ ) ┓【Google 世界樹】


*反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)とは
黙示録の動きを止める主義
・イエス(羊)と云う偶像崇拝を止める
・禁欲主義

--

*Googleの創業者である
「セルゲイ・ブリン氏」は
反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)であったが

Googleが「女のイエス・キリスト=羊」として
私を生贄に捧げると方向転換した際に

前世界(本当の世界)の「セルゲイ・ブリン氏」の魂が消滅した
--

*七つの封印とは
前世界(本当の世界)の半ば神格化された存在で
地球全滅を目論むフジテレビ勢力にとって
前世界の人類の保護者は邪魔な存在であった


==

*日米勢力が
「チェルノブイリ原発爆破事故」を起こし
世界樹が燃えた様な黒煙が、空に上がり続けた

セルゲイ・ブリン氏の象徴として
セルロイド人形が、破壊されて焼却された
(彼の最後の死に様と思われる) at

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219046376111136768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:39:22.80ID:hrBYSssF0
>>373
社長の自伝を自費で買って筆写するのは超勤じゃないもんな
462名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:41:16.01ID:p3L564l00
>>43
骨が・・・ひでぇ
463名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:44:53.80ID:TEbMm5Hx0
>>43
この写真見て担当者もこの人ヤバいと思わなかったんだろうか…(´・ω・`)
464名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:45:24.24ID:SD30LK1s0
闇を感じる深い闇をね
465名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:45:37.48ID:4KDnyySA0
できもしないのに、できます!って言わせるって、最高のパワハラだよな?www  
466名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:49:56.78ID:Qk+gJ9Hc0
>>159
復讐のためにライフル構えてんのかと思った
467名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 19:54:06.35ID:9X1U4TOF0
ワタミのおっさんに文句言うより
このおっさんみたいに佐川のドライバー(他でも良いが)で資金を
稼いで起業すれば良いんだよ
ワタミのおっさんを相手にする必要はない
468窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2020/01/20(月) 19:57:00.96ID:/ROnXylV0
( ´D`)ノ<年始のギャグにしては受けが悪いのを持ってきたなこりゃ
469名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:00:28.07ID:49t9gExk0
>>43
これを見にきた
470名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:00:30.68ID:3ZmaK2qW0
社会貢献=ボランティア
471名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:01:00.54ID:5/qswNgN0
皆から失笑されてるぞ
472名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:05:16.47ID:rRpouYRz0
自分は若い頃相当無理もしたから今があると思っていてそれはある意味では正しいのかもしれないけど
それは起業者本人だからなんじゃないかな
雇われのサラリーマンにそれを求めるのは間違っているような
473名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:05:37.82ID:iwqLBr8g0
ワタミはホワイト企業(白目
474名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:06:09.53ID:UZtF8ydc0
落ちるとこまで落ちたな
もはや恥もなくしたか
475名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:08:58.13ID:Ciz+JhYQ0
自画自賛かよ

文句あんなら窓から飛び降りろ渡辺
476名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:09:24.75ID:T+CEDSQR0
正直はニセ建築士のはじまり
477名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:10:51.87ID:plMjzmxF0
これが日本のホワイト企業

このレベルがホワイトだからな!!
分かったか!
478名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:11:15.52ID:nEGn5cAs0
過去を反省して本当にホワイト企業になったって事でいいの?
479名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:11:58.77ID:qmGCtbEw0
牟田口廉也賞の間違いじゃないの
480名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:17:31.15ID:2W5R/Qea0
ご応募受付後にお知らせする口座に、応募費用として、応募は初回100,000円(税込)、2回目以降は50,000円(税込)をお振込みください
http://whitecompany.jp/news/2018-1-500002-3-4-60.html
481名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:17:46.81ID:2rEMDwxB0
ワタミがホワイトになるくらい周りがブラックになった。
482名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:19:06.57ID:lY2ZdJgB0
ブラックジョークですか?w
483名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:19:53.27ID:YF8/+gb20
┏( .-. ┏ ) ┓
【象とパンダ】


▪インドと象 vs 楽天の三木谷氏の象顔

▪中国とパンダ vs ソフトバンクの孫氏のパンダ顔
(但し、中国の場合は、鳥インフルが黙示録と関連してる可能性有)

--

▪この残りの二つの国家で、世界樹の炎上が起こった場合
(象などの神格化された象徴の焼却)

【全ての七つの封印が解かれる】
【黙示録のラッパ吹きが現れる】


*【黙示録のラッパ吹き】とは
第三次世界大戦を起こす
その後、生き残った人類をエレメント狩りで殲滅する

==

*黙示録を稼働させない為に
フジテレビ&IT企業七社を畳ませるか
消滅させるしか防げる手立てが無い bg

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219213683961655296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:20:19.30ID:2rEMDwxB0
残業青天井で給与は払われて、裁量権を店長に丸投げで…とかだったら、居酒屋ってホワイト。
485名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:28:07.44ID:l9Kykldt0
ホワイト企業大賞企画委員会って
ブラック企業がやってるだろw
486名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:28:26.54ID:Fso2eUb50
かなり前のことをあげつらってる奴らはともかく
今どうなってるかは知りたいね。
本当にブラック脱却してるならよいこと。
487名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:28:55.94ID:rfbFtc+i0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう。、
警官は あらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません!警官を襲いましょう.!
488名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:31:14.57ID:cBUAK08B0
中国が人権で表彰されるようなもんだな
489名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:33:30.64ID:v20xNd6o0
誰が出資した団体か調査よろしく
490名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:38:20.28ID:aAMsxxJK0
>>1
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
491名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:41:49.82ID:GDty796d0
日本の新聞が早稲田賞を受賞するようなもんでしょ
492名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:46:55.26ID:7pnHa3Am0
ワタミはホワイト企業(洗脳完了
493名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 20:47:27.04ID:iva92gMQ0
 
ワタミを援護する書き込みをすると、いくらもらえるの?
494名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:15:18.17ID:5kE1X64y0
擁護書き込みで給料出るなんてホワイトだな
495名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:22:44.28ID:Gpg3eajj0
さいこぱす
496名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:23:31.40ID:KBR2tKbN0
で、自殺した小の親に土下座したんかる
497名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:24:20.03ID:KBR2tKbN0
>>494
社員に帰って書き込まさせてるのでは?
498名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:24:33.56ID:mszGdStB0
>>493
別に何もでないよ
世間の本音がそれってだけで
499名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 21:25:31.94ID:eU13rCDW0
やってないのに無理というやつが多すぎるんだよな
めんどくさいからやりたくないですってことだろうに
500名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:27:01.78ID:6s1b+QH80
こんなのでもだまされる奴はいるから
501名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:27:30.02ID:rU4i4UbT0
何のブラックジョークだw
502名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:31:16.17ID:ih2JZFQq0
>>479
権力はいつも女とマスコミと勲章大好き。
503名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 22:46:53.50ID:nVxxeEI90
フェイクニュースとかイグホワイト賞じゃねーの?
ワタミって草
504名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:01:46.04ID:6aZY+pxM0
>「社員の幸せと働きがい、社会への貢献を大切にしている企業」
ホワイトと言えるかはともかく
俺のワタミのイメージにぴったしだな
ようは巧みにやりがい搾取して
休日にまで社会貢献を強要しているってことだろ?
505名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:02:49.13ID:Q+S0I40+0
宗教みたいで気持ち悪い
506名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:04:11.11ID:T83S9vmF0
こっちが白目になったわ
507名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:04:20.63ID:PqNE/BM90
面構えが違う
508名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:12:00.76ID:XBy/nMJ60
http://ds6y.nursph.org/20m7ec/jwiuut84v011yl.html


http://ds6y.nursph.org/p65c589g/oot1z5trb2ze55.html
509名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:14:50.78ID:XAT+ppOI0
ホワイト民主主義人民共和国成立!
パチパチ・・パチパチパチパチ
510名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:14:55.21ID:3s51WJbn0
飲食でホワイトなんてまずありえない
511名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:15:52.68ID:Mm7xwLRs0
これホワイト企業って書いてあるけどふざけてやってるの???
512名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:19:22.11ID:PfmpE0Fe0
参りましたwwwwww
513名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:20:28.94ID:Q+S0I40+0
やりがいとか言って納得させれば、どんな苦行も幸せに感じるんだろ
514名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:49:57.61ID:y9GHii7v0
>>489
誰が出資とかじゃなく、賞が欲しい企業がエントリー料払って
その費用で運営している賞だろ
515名無しさん@1周年
2020/01/20(月) 23:51:50.12ID:4h8RZhiA0
おまえらがバカだから店名変えただけで復活しちゃったじゃねえか
516名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:01:36.69ID:vy06oW5v0
>>1
ホワイト企業大賞企画委員会って誰がやってるの?
賞を適当に作って適当にそういう箔が欲しい企業が貰いに行くんだろうし
信憑性内よね…ブラックワタミだしw
517名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 00:47:38.79ID:IkXYHDKk0
>>514
ああ、税理士100とかベンチャー100みたいな公告と一緒だよな
518名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:06:26.50ID:alQRKGDJ0
>>516

天外 伺朗(土井 利忠)
519名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:09:46.82ID:MMZhoenn0
中国の孔子ナントカ賞よりキモい
520名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:19:21.24ID:alQRKGDJ0
>>160
第一の受賞企業みて笑った
521名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:26:45.48ID:0tUegIhm0
>>12
>ペッパーフードサービス「次はうちかな?」

ジャパンライフ「うちの方がふさわしい」
522名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:26:52.19ID:Npl74YFR0
ああ、賞が欲しいところからお布施をいただくビジネスモデルねw
523名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 01:46:02.75ID:heJrje9V0
俺の青春を返せ
524名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:33:03.30ID:0arr/3ET0
>>236

典型的な胡散臭い顔
525名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:42:41.04ID:AXZcFu/j0
死人に口なし
526名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:44:22.79ID:si1oX1iK0
世の中本気で舐めてるよなあのサイコパス
527名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:53:55.88ID:sUkFl+JE0
> ホワイト企業大賞企画委員会

主催が利権ありきのブラック委員会
528名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:41.20ID:p6xRLV0v0
>>515
実生活でまわりに利用を止めさせてた人もいたよ
基本情弱層が悪い、安易なおまえら煽りはやめろ
529名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:20:01.05ID:/XgDyPdP0
はー、
530名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:21:38.69ID:qAm060Ow0
これは酷いねえ
531名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:44:30.36ID:7Ag2/FED0
社長が政治にうつつを抜かしている隙にホワイト化したと聞いた
社長が戻ってきてまた黒くなると言われていたがそうでもないのか?
532名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:46:37.20ID:kAmmcxdZ0
働かない改革の一方で、この言い草。
極端な国になってきたな、日本も。
533名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:48:15.71ID:mtAVL+Sn0
>>43
これを見に来たww
534名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:48:46.18ID:mtAVL+Sn0
>>82
才能溢れる作品w
535名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:49:49.72ID:mtAVL+Sn0
>>236
カイジみたい
536名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:50:08.89ID:mtAVL+Sn0
>>490
余命
537名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:04:21.46ID:Ueji87zc0
マッチポンプ大賞だろ
538名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:08:31.99ID:lohb/EzV0
いくら金積んだの?
539名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:13:56.00ID:HejW1mss0
あしたのジョーの真っ白になるやつ思い出した
540名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:16:24.48ID:lFbwKMMX0
面白いなあ
541名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:18:05.72ID:X0eHYtRe0
ジョーク?
542名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:18:45.60ID:QrAeBu5R0
無理の意味は「道理が無い」ってことで可能か不可能かって意味じゃないんだよな
従業員の長時間労働は道に反するという意見を嘘つきの一言で叩き返したんだよな
サイコパスと呼ばれる所以はこのあたりにある
543名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:21:17.49ID:MASgv2ox0
>>40
そう。物凄く納得がいかない。
渡邊が離れている間に頑張ってホワイトにしたのに、
復帰してすぐの渡邊がこの賞を受け取るのが全く納得いかない。
544名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:28:33.92ID:Npl74YFR0
代表は元ソニー役員とか
しょーもない虚業で金稼ぎすんなや恥ずかしい
545名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:32:18.75ID:T1bWBTEB0
>>160
平安閣くらいか
546名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:32:38.53ID:QrAeBu5R0
ホワイト企業大賞企画委員会
主催  天外塾

委員長 天外 伺朗 
ソニー勤務のかたわら、天外伺朗というペンネームで、本を書始め、合計45冊を上梓した
内容的には、CDの開発裏話、人材活用論、
最新科学と宗教と深層心理学の接点から推定される、宇宙や人間のなりたちの根本法則、
人間の霊性、精神性、意識の成長・進化の追求、社会の進化の法則、
運命の法則、悩みに対処する人生論、瞑想法、医療改革、教育改革、企業の経営改革など多岐にわたっている
547名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:37:46.60ID:QrAeBu5R0
ホワイト企業大賞の主催が宗教的ギミックを利用した自己啓発系の団体
ホームページを見ると、宇宙、根本法則、霊性、精神性、意識の成長、進化の追求
こんな言葉が乱立してる
548名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:43:12.10ID:LRWRx8lG0
>>43
この人のコメントが欲しい。
549名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:56:46.20ID:DqMCSqEO0
>>57
離職率や残業時間は選考の基準にはならないの?
550名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:02:46.85ID:cUidN2NL0
>>548
イタコに頼まんと
551名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:15.38ID:N38ZmyDd0
ブラックジョークだろ?
552名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:05:33.97ID:2O7uXScA0
お前ら名誉棄損で逮捕されないようにしろよ?
ワタミはホワイト企業って評価されたんだから
逆にお前らがブラック人材なだけだろw
553名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:08:46.11ID:0unLJxqd0
自作自演こえーーーーー
554名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:09:24.50ID:ZWULGwrS0
黒も白にできる企業大賞だったんだよ!
555名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:37.93ID:0unLJxqd0
ワタミがホワイト企業になる時点でニート君の先見の明には頭が下がる
556名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:12:30.14ID:0unLJxqd0
離職率や残業時間、給与体系みたいな定量的評価でなくやり甲斐とか怖すぎる
557名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:31:57.28ID:WSM8TJb90
ブラックジョークならぬホワイトジョーク
558名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:11.41ID:OnmadgqI0
この主催・共催集団がそもそも信用にあたいするものなのかはなはだ怪しい
559名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:37:50.84ID:8dOlCIGn0
人は変わらないという考え方は残念だな
560名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:47.77ID:4zTFCaYp0
オウムの洗脳と一緒だな
561名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:40:45.48ID:OnmadgqI0
モンドセレクション並の信用度しか無い賞
562名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:46:38.96ID:OnmadgqI0
ホワイト企業大賞の委員を見ても
なんかよくわからん企業の名前が並んでいて
うさんくさい
563名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 08:05:23.38ID:9LXyNadn0
えっ? 
564名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 09:50:11.55ID:HgoCjmgo0
>>370
頑張りってのは10万円で応募してるホワイト企業大賞にエントリーすることか?
565名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 10:02:16.02ID:YkEdEzBl0
×white


w hate
or
w hide
566名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:32:03.92ID:/s/Hna/O0
共産党が言ったら信用するわ
めちゃブラック叩きしてるからな
567名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:32:22.70ID:nU8473lw0
この国終わってるわ
568名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 11:53:05.69ID:z41WwDVn0
一時が万事というが
こういう自作自演で受賞なんて事やる企業は他のことも虚構や捏造だろうな
569名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 12:49:00.43ID:0gue09MG0
え、ニュース速報(嘘)でないの?
570名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 14:43:37.70ID:qfPItAcy0
受賞するためにいくら積んだんだろ?
571名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 15:00:36.52ID:pNpnPMxY0
お友達が改竄してくれたんだなw
572名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:16:01.61ID:DPKiBQZ70
遺書「もう無理です。」
573名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:21:57.79ID:o3H4NJMt0
こういう仕組みなのかw

http://whitecompany.jp/bosyu/
574名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:31:06.74ID:qqG+z27a0
>>572
ワタミ「死なせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる、
    そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。
    無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
575名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 17:36:01.80ID:nGcNBt8G0
俺達の!愛国ワタミさんだあ!!!!
576名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:15:29.03ID:cpjfRLns0
アベ「ホワイト」
ワタミ「はい」

ホワイト企業おめでとうございます
577名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:16:39.52ID:BOOxOxkF0
信用度ゼロどころか不信感だけが募る賞なんかやってバカなのかな?
578名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 22:53:52.94ID:FT7msmNd0
いきなり信用ゼロ委員会
579名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:51:52.75ID:hybfwG6F0
>>573
10万払えばもらえる賞w
580名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:52:33.87ID:NePPEEXq0
えっ?w
581名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:53:00.01ID:HH/gZLvA0
セブンイレブン「うちじゃないのか」
582名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 23:56:27.90ID:1IgLzA7f0
わかる部分も有る。
無理というほど限界まで頑張ってるのか?と。
ワタミなんて飲食業だし楽ちんだろ。疲れ果ててガリガリになって見るからにやばいのがいるなら俺は即日切腹して死ぬわw
工場だと限界に達して死ぬんじゃないかってのたまにいるけど飲食業じゃそんなの観たことねーよ。
583名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:01:02.80ID:lu9h+oOS0
>>573
こんなのに10万も払って参加する会社って…
どんなブラックな会社が参列してるんだろw
584名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:03:47.22ID:lu9h+oOS0
>>582
都合のいい言葉に騙されるなw
585名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:04:46.30ID:akycBK/H0
ブラック委員会じゃん
586名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:06:09.69ID:YMiuFVGN0
もっとも価値のない賞がまた増えたのか
587名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:07:25.10ID:akycBK/H0
>>582
「賃金を2倍にすればいいのでは?」
ワタミ「無理」
588名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:08:05.01ID:I70q3KmT0
ブラック企業大賞に対抗したんやろな
馬鹿丸出しだ
589名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:08:54.33ID:dD+Fa5Ju0
ブラックジョークか
590名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:09:44.98ID:zJhPkq5r0
うちの会社も今回のホワイト企業大賞のどれかを受賞したわw
591名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:11:31.85ID:9wHd8mHj0
孔子平和賞と書こうとしたら既出多すぎで激しくワロタw
592名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:11:39.91ID:0sdBF/740
ワタミ社長本人の「佐川急便にバイトで入って365日休まず毎日18時間働いて1年で1200万円貯めて起業した」ってのはガチで本当のエピソードだからな。
だから自分ができるんなら従業員にもできるはずってなったのがブラック化を押し進めたんだが。
593名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:13:50.84ID:bDY9xnrS0
ホワイトジョーク
594名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:15:53.36ID:UXVFkmeD0
>>592
従業員も年に1200万円貯められるの?
595名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:16:19.19ID:AWyhZnpJ0
>>1
なにそれ怖い
596名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:17:02.31ID:AWyhZnpJ0
>>1
近所の和民潰れたよ
終わった感しかないよな
この人
597名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:17:38.70ID:8OBNY7si0
でも会社うまく改革したよね
無理って言わなかったし凄くね?
598名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:19:48.92ID:r8SfB5zG0
>>582

適性があるのかもしれんが工場のほうが楽だぞ
飲食はコミュニュケーション能力がうざい
599名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:20:44.61ID:67k7RJzd0
>>43
顔色がホワイト企業😨
600名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:21:04.22ID:5GYwOrkw0
>>592
まぁそれ信じちゃうような奴らがワタミで更に洗脳されるからやっていけるんだろうな
601名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:23:11.58ID:OpCCfhMm0
休みなしで働くのは無理
無理というのは嘘つきが言う言葉 ワタミ
602名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:34:16.41ID:pCRg9Tsk0
>>592
だけどあの時代の佐川で本気でそれやったら死ぬから
行動的にお上手なんだろうな
月に一度の飲み会をやってあげてたけど
来るのは九時過ぎでひとしきり飲んで歌って
上司は深夜11時ごろ帰るんだが部下たちの営業車を洗ってやってから家に帰るという
みんなは12時ごろ店のカーペットやソファの上で眠り
早朝タクシーで店に帰り仕事に出る
その間俺は店でみんなの世話をしてあげてた
それで佐川の所長から新しい佐川のキャップをいただいたことがあり
ずーっとかぶっていた
自転車に乗って買い出ししていると良く佐川の連中に手を振られたよ
603名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:35:23.57ID:9Q0aqn+00
>>595
安心しろホワイトになったのは渡辺がいない時の施策の結果だから
渡辺が復帰した来年からはまたブラック大賞になる
604名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:36:00.07ID:wY9Wtk0P0
教祖が戻ってきたんだからここから原点回帰やないの?
605名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:36:58.22ID:KKwtrriG0
物や企業のイメージ上げようとして賞のイメージ下がる現象になんか名前つけて良いと思う
606名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:40:08.28ID:cUE5UFJI0
はいはいダム板ダム板…あれ?
607名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 08:40:34.99ID:7789l4rb0
ほんと、面の皮厚いわ。
608名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 09:50:39.87ID:AspjmVWP0
>>322
反動で、直ぐにブラックに陥りそう。

急激な改革は害悪にしかならない。
609名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 09:52:20.63ID:DVtcFO+q0
自ら賞の価値を落としていくスタイル

情弱が作った賞ですか?
610名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 09:58:59.62ID:I70q3KmT0
>>609
ワタミが作らせたんじゃないの?
611名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 10:25:06.67ID:FCeLoXTf0
全メニュー10円で提供できる?
無理でしょ
ワタミ嘘吐きだなぁ
612名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 10:59:28.76ID:mzxuTxXN0
>>573
これは酷いマッチポンプwww
613名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 12:06:38.46ID:GonqttJa0
>>573
モンドセレクション最高金賞以上に信憑性が無ぇww
614名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 12:24:21.81ID:v69Oh7Lr0
ホワイト企業大賞ってさあ
名前からしてブラック臭が滲み出てるんだけど
615名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 12:40:44.80ID:wpuAvp750
ホワイトだったら入社から辞めるまで1秒も残業なしで土日祝日休みで月に給料40万はあるんだろ?
616名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 13:09:11.53ID:45m73zJW0
ワタミのブラック労働はオモテナシとか日本国公認だったから、ワタミだけ
責めるのは不公平。
政府が手のひらを返したように働き方改革とか言い出すのは、責任回避の卑怯者。
617名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:47:53.35ID:5oQ/+1QQ0
>>616
こんなのはブラック以下なんだよなぁ

【社会】 ワタミの介護施設「風呂で10分目を離したら心肺停止に。病死ですね」→防犯カメラで「1時間半放置して水死」発覚…東京★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357984802/
618名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:49:57.40ID:cm04ntQr0
>>596
ネームロンダリングで業績好調だろう。
619名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:52:27.02ID:cm04ntQr0
>>610
ナベ美樹が自ら作った団体だろう。
会社じゃないから、ナベ美樹、ワタミが
関与してるかは外部からは全然わからない。
620名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:53:17.55ID:cm04ntQr0
ホワイト企業大賞企画委員会

何だこれ(笑)
621名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:56:46.19ID:cm04ntQr0
ナベ美樹は社員低額定額働かせ放題を発明した
天才経営者だけどな。
622名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 15:59:33.12ID:KjAXJZdo0
はじめて聞いたなこんな賞があるなんて
ま、誰も関心を持たない無意味なもんってこったな
623名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 16:33:02.74ID:cUE5UFJI0
ワタミの自殺した女性社員はデブスだったから誰も触れなかった。お前ら酷いな。
624名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 16:36:29.35ID:/TGZ1t510
ホワイト企業を信じるバカタレがいるから、商売になる
625名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 16:45:43.21ID:tm6mLQOt0
>>1
すごいブラックジョーク
626名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 16:46:33.20ID:tm6mLQOt0
>>1
ホワイト企業の定義間違ってね?
627名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 16:48:03.79ID:TwjrWx9u0
ブラック企業大賞も叩きたい会社叩くだけで実態関係ないし、いい皮肉じゃん
628名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 17:44:51.76ID:GIDPa8vMO
>>592
まっくろくろすけのくせになあ
629名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 19:04:32.29ID:FZPmyD9V0
キチガイwwww
630名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 19:14:48.66ID:vcoFw1G70
評価基準が労働環境に一切触れてねぇな
631名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 19:18:03.00ID:ktrsjcri0
誰?安倍の子分?
632名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 19:18:24.54ID:Yd7gxvF60
>>1
この社長さんはそれが出来る人なのかもしれないけど、
自分が普通じゃないってことを認識しないといけないよな。
633名無しさん@1周年
2020/01/22(水) 19:29:03.72ID:hsJratU90
ありがとうをいくら払ったんだろうな
634名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 02:24:08.43ID:1OwohY330
【黒】ワタミがホワイト企業認定…実は「認定」に10万円
http://2chb.net/r/newsplus/1579698174/ 

【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1579700508/
635名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 06:03:58.35ID:iQab0DGQ0
>>72
10万円でホワイトって呼んでくれる団体
636名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 06:25:00.57ID:rpm7dGTe0
つまり受賞している企業はブラック企業間違いなしって事かな
637名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 07:23:30.98ID:JnmNI+BT0
ブラック企業が集まって自己肯定のために作った賞だわなwww
638名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 08:49:27.59ID:quBc//2L0
【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 ★4 
http://2chb.net/r/newsplus/1579735850/
639名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 08:55:39.67ID:zGqYo2eQ0
>>626
経産省が言うホワイトは「女性が安心して働ける会社」だからな
男は関係ないw
【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
640名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 11:06:33.59ID:f5E1V/EW0
金払えば認定される
モンドセレクションみたいな奴だろ。
641名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 11:22:50.03ID:eUTJEauM0
いやいや
ワタミは本当にホワイト化して快適職場に変身したって話
ブラック、ブラックと叩かれ過ぎるとホワイトになるらしい
642名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 12:36:02.21ID:qV/24O680
つくづく酷いな
643名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 12:40:29.02ID:edZdCV/+0
賞状渡すときに床が割れて下に落っこちるのか?
644名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 12:42:24.74ID:MgapWOM40
安部政権は叩かれれば叩かれるほど
更にブラック化していくけどな
645名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 16:50:59.62ID:9Jzq9B6Q0
逆に、社員からのアンケート結果の分布が一般にはあり得ないレベルで満足の側に偏っているとかはないのか
会社からの半強制で無理矢理良い方に○を付けさせられてるとか
646名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 19:03:02.75ID:PsNBt2NL0
>>43

https://mobile.twitter.com/Nano_Dakeredo/status/1199933082024857600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647名無しさん@1周年
2020/01/23(木) 20:23:29.00ID:gdG4K1Vv0
>>645
リクルート系のvorkersは洗脳されてるのか工作なのか、超高評価のホワイト
648名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 00:41:18.22ID:j72lqqlv0
ホワイト企業大賞

参加費10万
30数社が参加して30社が受賞

649名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:44:27.77ID:mllOq8w00
渡邉美樹の笑顔ほど気持ち悪いものはない
650名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:46:23.85ID:omTmTuyP0
しょうもな
死ねよ
651名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:47:30.92ID:Uj+aZpyf0
>>3
ジョー!
652名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:48:55.24ID:5Vf5VvAJ0
強要を正当化
さすが東洋ザルの本領発揮
お前のために生きてるわけではない
653名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:52:02.42ID:OnChdkQp0
嘘つきは山本のはじまり
654名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 11:59:14.49ID:mllOq8w00
そんなもんに10万払うぐらいなら今までの未払い残業代とか払えよって。10万どころでは済まないけどさ。
655名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 14:57:46.75ID:QuOX7Kyi0
ワタミは変わったのにお前等はいつまで変わらないんだよ
656名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 18:38:09.54ID:EWIgJ6zv0
それこそ僕には無理だなぁ
657名無しさん@1周年
2020/01/24(金) 22:28:58.15ID:M9HUuK2w0
【実業家】ココイチ創業者 服全身3万円
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579865703/
658名無しさん@1周年
2020/01/25(土) 06:04:29.57ID:NvT42wN50
こんな虚業ばっかやってるから落ち目の国になる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123205126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579497239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【無理というのは嘘吐きの言葉なんです】ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 渡邉美樹会長は笑顔で登場 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【ブラック企業大賞】大賞受賞の電通について「民放の報道は何かに怯んでいるのではないか」実行委員が指摘 
【競馬】【JRA賞2018】特別賞受賞の武豊騎手 「5000勝を目指して頑張ります」
『レコ大』各賞受賞者決定 “2連覇”狙うLiSA 新人賞にINI&特別賞にAdoら [鳥獣戯画★]
ノーベル賞受賞・本庶佑特別教授は宇部高校の先輩 菅直人が祝福ツイート
「ルパンの娘」特別編、深田恭子がセーラー服姿で高校時代を熱演!市村正親演じる“円城寺の父”が登場 [首都圏の虎★]
【ホントかよ】居酒屋ワタミがホワイト企業表彰 渡邉『生まれ変わりました。鬼の渡邉から仏の美樹へ』
【よい十分】吉野さんと共同受賞のグッドイナーフ(Goodenough)さん(98)、最高齢ノーベル賞受賞者に
【ノーベル賞】「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞受賞の本庶佑氏が説く、常識を疑う大切さ
【速報】ノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郎氏はアメリカ国籍取得のアメリカ人 日本人ではない ★2 [ネトウヨ★]
ネトウヨ、ノーベル文学賞受賞のボブ・ディランを左翼・在日認定か
【日本の科学】ノーベル物理学賞受賞の中村氏 「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」
【ノーベル賞】3日からノーベル賞の受賞者が発表 村上春樹氏の文学賞受賞なるか
山崎会長は何故光井系統の顔のハロメンを特別待遇するのか
【社会】新入社員の1割が1年で退社、ホワイト企業が“ゆるいブラック”と化す理由…「職場での成長の機会がない」 [デビルゾア★]
「ホワイトアルバム」の特別版が発売決定 ポスターなど豪華特典付
【訃報】作詞作曲家で歌手の中村泰士さん死去。享年81。「喝采」「北酒場」で日本レコード大賞受賞 [記憶たどり。★]
【経済】CD店にボブ・ディラン特設コーナー登場…ノーベル文学賞受賞
では、特別にダービー卿CTと、北島の馬登場コーラルSを教えてやる。
【自動車】ホンダがコンパクトミニバン「フリード」を一部改良 特別仕様車「ブラックスタイル」も登場 [自治郎★]
【自動車】「マツダCX-3アーバンドレッサー」登場 明るい内装と充実した装備が特徴の特別仕様車 [自治郎★]
【2月の劇場アニメ】赤井ファミリーをクローズアップした『名探偵コナン』特別総集編登場 「名探偵コナン 緋色の不在証明」 [朝一から閉店までφ★]
【何度も】留置場で勾留女性にわいせつ行為疑い 31歳巡査長を特別公務員暴行陵虐容疑で逮捕… [BFU★]
セガゲームス、『ぷよぷよ!!クエスト』で『新サクラ大戦』とのコラボを開始 「天宮さくら」や「アリィ」の特別なVerなども登場!!
【ワタミ・渡辺美樹会長】<4回目の緊急事態宣言に激怒>「我々だけがずっと犠牲になっている」 [Egg★]
【企業】ワタミ、「ホワイト企業」ぶりを猛アピール…不振の中国から新型コロナ言い訳に鮮やかな撤退
【ブラック企業】ワタミが「今やホワイト企業に」…離職率は業界平均の半分以下に、イメージ回復へ
「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲「私欲のないトップリーダーが求められている」★3
「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲「私欲のないトップリーダーが求められている」★6
【疑惑の】まりもんpart 106【ホワイト企業戦士】
ハローワークでホワイト企業を見つける方法
笑顔の妻と娘の写真公表 夫「大切な2人失い失意の底」
自衛隊さんここにきてホワイト企業である事を猛アピール…俺、自衛隊になるわ
【テレビ】TBS、「イスラム国戦闘員の家族に日本人か」のナレーションとともに笑顔の佳子さまの映像を流して謝罪★5
【食】安倍首相、福島の牛乳やヨーグルトを口にして「おいしいです」と笑顔
【速報】菅義偉、昨日は総理就任後初の“全休”「今日の演説を一通り復唱していました!(満面の笑顔)」 [1号★]
「やっと日本来られた」 成田空港で笑顔 きょう水際対策緩和 訪日客の「個人旅行」解禁 円安も追い風に [愛の戦士★]
ヤマト社長「これまでの残業未払いや長時間労働等について、自分と会長が自らを処分して責任を取る」これもう半分ホワイト企業だろ [無断転載禁止]
【話題】「残業が月1時間」「社宅4000円フレックス勤務で15時退社可能」ホワイト企業の羨ましすぎる
バッハ会長 また薄着で登場 ネット突っ込み「寒くないのかな?」 北京五輪閉会式 [ひよこ★]
【中国】 巨大「トランプ犬」像、中国で登場 来年の干支にちなみ トランプ氏は年男
【東京五輪】小池都知事、リオ閉会式に和服姿で登場 五輪旗を引き継いで「2020東京オリンピック」をアピール★2
【超芋】📈レトロゲームの価格高騰が異常事態に!数十万円のプレミア価格も ”レトゲ投資家”まで登場★2 [人気者★]
雑談独り言 渡邊美樹は自民党 ブラック企業大賛成!ばんざーい 2 [無断転載禁止]
【ブラック企業大賞2016】電通が大賞「何人もの労働者がこの企業に殺された」
「ブラック企業大賞2016」に電通、仁和寺など10社がノミネート [無断転載禁止]
【ブラック企業大賞】NHK、ヤマト運輸、いなげや、大和ハウス工業など9社がノミネート! 昨年の大賞は電通
【ブラック企業大賞2019】ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続「異常なことが起こっている」
【世界最高水準】指定国立大に、名古屋大学と東京工業大学が追加 文科省
不合格者に「合格おめでとう」 九州工業大生協が入学準備資料を送付 [蚤の市★]
【大阪府】新たに28人感染(高校生含む) 京都産業大学関連6人 海外渡航歴2人 感染経路不明13人 府内計244人に
【木製ジャングルジム炎上】展示作品で5歳焼死、遺族が日本工業大学と主催者提訴 神宮外苑 学生は起訴されたのに教員らは不起訴に [ガーディス★]
【最高裁小法廷】ゴーン前会長側の特別抗告棄却
【音楽】 米津玄師、「CDショップ大賞」で初の大賞受賞
【超緊急】村上春樹さんノーベル賞受賞
【写真】「マーモットvsチベットキツネの死闘!」ロンドン自然史博物館主宰野生動物写真賞で中国人写真家鲍永清氏が大賞受賞
「加計」舞台裏描いたノンフィクションが大宅賞受賞
【激ヤバ台風】翔んで埼玉の大雨特別警報 解除!
【中国】ノーベル賞受賞者を多数輩出する日本、どんな秘訣があるのか?★2
【韓国】慰安婦証言を最初に報じた元朝日新聞記者の植村隆がジャーナリズム賞受賞
【ノーベル賞】またも名大から受賞者 21世紀のノーベル賞受賞者12人のうち6人が名大在籍・出身者
新型コロナ対策の支援など約7500億円 自治体への特別交付税
【特別会計年間330兆円】調べていた #石井紘基議員 は刺殺される
【皇室】紀子さま、お茶の水女子大学の特別招聘研究員に就任される
外国籍の子に在留特別許可へ 日本で生まれ育った18歳未満 [首都圏の虎★]
【東京五輪】IOCバッハ会長から小池都知事に新提案「五輪閉幕後に都内のマラソンコースを使って特別イベントをしよう」★3
【国の特別天然記念物】黒部市に飛来したトキ死ぬ 解剖を行い死因を究明
14:39:38 up 39 days, 15:43, 0 users, load average: 112.78, 94.54, 86.55

in 3.558413028717 sec @3.558413028717@0b7 on 022204