◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【人口】中国の総人口、14億5万人 19年末、前年比467万人増 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579238274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/01/17(金) 14:17:54.00ID:YY+4OWeD9
【北京共同】中国国家統計局は17日、2019年末の中国の総人口(台湾や香港、マカオを除く)が前年末と比べ467万人増え、14億5万人となったと発表した。

 労働人口(16〜59歳)は8億9640万人で、前年末より約90万人減少。総人口に占める割合は64.0%だった。60歳以上は2億5388万人。総人口に占める割合は18.1%で、前年末より高齢化が進んだ。

1/17(金) 13:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000085-kyodonews-int
2名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:18:28.48ID:yQbn7mf20
人口減ってる日本は将来圧倒されちゃうね
3名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:19:24.81ID:wd/Virn/0
ウイグル族や香港人や台湾人も含むのかな?
4名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:20:05.30ID:zfP+gu/T0
ということは18億人くらい居るな。
5名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:20:09.54ID:42NyupvF0
インドもすごいよな
13億くらいだけ
日本も2億いけるとおもうんだけどな
6名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:20:23.95ID:loYUtvL/0
コロナウィルスで滅びろ ゴキブリ人種!
7名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:21:48.44ID:7719Q9ak0
弾圧の中で本人たちは「中国人ではない!」という人達が相当数いる
8名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:22:45.02ID:Z8hjMKw10
男ばっかりなんだろうな
すげー気持ち悪い
9名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:23:20.13ID:wJeH1/qV0
チベットウイグル地区の人口が希薄なことを考えると、
実際の中華地域の人口過密具合でビビるわ
10名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:23:43.40ID:TiqJpeQ30
>1
なお、日本人は50万人減って安倍移民に置き換えられた
11名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:23:44.91ID:WsXM53uy0
勝てる訳ないわな
12名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:24:09.04ID:rCrw8yMW0
無戸籍も居るから、+1億はまだ居る
13名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:25:42.47ID:GLVUyc8g0
誰が数えたんだろ
14名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:26:05.44ID:2syIVFj20
一人っ子政策の時代にうっかり作った2号3号はもちろんカウントされてないだぜ!
15名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:26:05.65ID:0Xp+U2Ec0
戦争したら、最後は物量が多い方が勝つよなぁ。
もう戦争にしろ経済にしろ勝てないだろうなぁ…
16名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:28:57.29ID:/ipUfqEs0
食べていけるのか?
17名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:29:07.41ID:EYRpAMHH0
>>6
その程度でしぬか。あほネトウヨ
18名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:29:45.48ID:EzXCUPZi0
国連に届け出ない人民が

二億人くらいいるらしい
19名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:30:39.94ID:dyJSskqP0
水は足りてますか
20名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:30:50.62ID:mjcMa3B80
>>1
アホやろ
21名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:31:51.39ID:nm+hoaLO0
まさにゴキブリ。
22名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:32:08.04ID:BwW/6e7p0
【新唐人2017年3月19日】
http://jp.ntdtv.com/



高齢化が進む中国では、2020年には60歳以上の人口が2億5500万人に達すると予測されています。


年金が不足している省はますます多くなっています。の統計によると、2014年の不足額は1563億元で、
2015年はその倍の3115億3300万元で、20年後には11兆ドルになる計算です。

元山東大学教授 孫文広氏:「農村の高齢者は年金がないため老後の経済状況は非常に厳しい。
そこで政府は近年、年金を給付していますが、月にいくらだと思いますか。つい最近、済南省や山東省の知人に聞いた話によると、当地の高齢者が受け取る年金は月に50元だそうです。

10ドルにも満たないお金でどうやって暮らせばよいのでしょうか。都市部では少し高いでしょうが、
中国の高齢者は子供に頼らなければ生きていかれず、非常にみじめな暮らしを送っているのです。」

中国では高齢化問題のほか、若者の就職難も大きな問題となっています。
イギリス連邦が発表した2016年度の世界青少年開発指数によると、
中国は183カ国中118番目で、世界の平均値よりも低く、中国の若者が発展しにくい状況に置かれていることが示されました。


元山東大学教授 孫文広氏:「40年近くに亘って一人っ子政策を実施してきた結果、子供は少なくなり、年寄りが多くなったのです。」

政府は2015年、一人っ子政策を中止しましたが、中国のいびつな人口構成はすでに是正が難しい状況になっています。

米国在住時事評論家 横河氏:「もう手遅れです。2人どころか3人、4人の出産を許可したとしても、もう遅すぎます。これは中国政府の制度的欠陥によって生じた問題であり、政府には問題を解決する能力がありません。

そもそも問題に気付いた時にはすでに手遅れでした。一人っ子政策から2人目出産奨励に政策を変更して1年足らずですが、
2人目の出産ブームは一向に起きていません。政府の体制が根本的な原因であるのは明らかです。」
23名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:32:22.69ID:JgMBBYZf0
>>2
これから減りまくるんやで
24名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:32:26.67ID:MK4XbmxN0
で、少子高齢化はいつくるのかな?
25名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:33:10.23ID:DjVZCwlG0
平均寿命が延び高齢化が急速に進むだろうから
どうなるんだろうねえ 臓器移植も盛んだろうし
26名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:34:20.65ID:DjVZCwlG0
 1億人死んでも、まだ13億5千万人
数の力を悪用したら怖いねえ
27名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:35:28.01ID:ueeD8Kah0
することないからSEXばかりヤってる。
28名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:36:22.10ID:qVR3nJpD0
一昨年は国家統計局の発表では1523万人生まれたとされているがこれが水増しと言われている
国家衛生健康委員会では出生数1362万人
2017年の出生数は国家統計局では1723万と言われてるが国家衛生健康委員会では1758万人となっている
国家衛生健康委員会の方が多く出るにもかかわらず
http://www.asianboxingcouncil.com/about.php
29名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:36:56.11ID:GBUT5TS60
日本の女も見習え
30名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:37:07.42ID:sAC6FPre0
どこの国でも
少子高齢化傾向でしょ。

昔は子供なんて
普通に育てるだけなら
大して金も掛からなかったけど
今は、子供一人当たりの費用が
昔と比べ物にならないぐらい
高いから。

中国なんか、学費をはじめ
都市部の生活費自体が
とんでもなく高いらしいから
かなり大変みたいだけど。
31名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:37:45.08ID:TLi0qnBN0
資源が奪われる
中華移民増えて第二の中国になったりして
32名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:38:02.89ID:ujT4vYm80
超巨大マーケットだからな
車だってまだまだ売れる
33名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:38:35.66ID:qVR3nJpD0
>>28誤爆
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102500786&;g=int
34高篠念仏衆さん
2020/01/17(金) 14:39:14.79ID:mTsj6g+10
>>13
8人のダメリカ野鳥の会🐦
カチカチカチカチやりながらw
35高篠念仏衆さん
2020/01/17(金) 14:40:57.26ID:mTsj6g+10
例え監視出来たって
管理するの大変だぜWWWWWWW
こいつ気付くかなー?こいつ気付くかなー?ってw
36高篠念仏衆さん
2020/01/17(金) 14:41:47.59ID:mTsj6g+10
じょうだんじゃねえ!
37名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:41:54.76ID:8D/v78Z30
地球のガン細胞
38名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:41:58.66ID:357UG30p0
2018年には人口が減少したという調査があるのに
こんな嘘がよく付けるよね
39名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:44:35.15ID:357UG30p0
政府発表は1.6だけど実際は1.05と言われる出生率
中国の数値なんか誰が信じるんだよ
北京上海の出生率が0.7だぜ
40名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:49:24.72ID:ueeD8Kah0
中国の子供は親の奴隷。親が死ぬまで面倒を見る。自分も面倒を見てもらうために
誘拐してでも子供を得る。
41名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:52:48.62ID:ZlTZoO5U0
一人っ子政策って止まってて今は二人っ子政策か
出産制限しても人口増するのは凄いな
42名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:54:49.85ID:v0r3U8Oe0
労働人口が減ってるのに高齢者は1,000万人増となる総人口増加って、急速で恐ろしい高齢化が始まってるな
43名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 14:59:55.63ID:J+Fvap+i0
>>1
少なくとも北朝鮮の水爆総攻撃で10億人は地上から消せるだろう!!
大した人口では無いとも言えそうだ!!
44名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:03:17.83ID:apMiofaz0
つまりこんだけケツの穴があるんだよな
45名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:03:41.63ID:SVbDmVU40
15億の人間が食っていけるだけでもスゴイことだ
46名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:04:13.20ID:baUQ62Xr0
>>6
そんな強力なウイルスだったら日本も滅びるわwww
47名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:04:26.03ID:5fke54AA0
西のほうで400万人行方不明でも増えてるのか・・・
48名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:05:23.03ID:J+Fvap+i0
>>43
それで今の軍事力と経済力維持できて初めてあまりかなみと言えるだろう!!
無駄な老人をこれからどのように粛清して消し去るかが
中国共産党の腕の見せ所と言えそうだ

そう考えると3人に一人にお国民を殺し消しさつた
ポルポトやヒットラーは人類の滅亡をほんの僅かだが遠ざけたとも
言えるだろう

スック亡くとも人類滅亡を避けるなら
40から50億人は殺さないとまず無理だろう
まずは中国が見本を示せば世界は従うだろう!!

独裁だからできることだとも言えそうだ!!
49名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:06:22.16ID:9S7+rfQs0
>>45
15億人分のウンコを想像してみ
地球もおかしくなるさ
50名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:06:57.72ID:OWEpsbnF0
ウィグル族も増えてるんだろ。
51名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:07:10.09ID:nUyFGTfT0
やはりこいつらとインド人が地球温暖化の原因だな
52名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:09:11.31ID:wNm90zSF0
グレター
53名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:09:37.52ID:9S7+rfQs0
アジアだけで地球の総人口の半分近くを占めるとか
目眩がするわ
54名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:10:50.60ID:PWgIu58b0
なんでお前らセックスしないん?
55名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:11:24.44ID:Y5ikgfKe0
もはや中国の都市に対抗できるのは東京だけ
実は少子化と東京一極集中は神の一手なのかもしれん
56名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:13:10.95ID:pKk1qNm40
横浜市がポンと誕生したようなもんか
おそろチャイナ
57名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:15:32.31ID:baUQ62Xr0
>>34
高橋名人もびっくりの連打力w
58名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:17:23.32ID:JoDV+Wte0
なに喰ってるんだ食い物無くなりそう
59名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:19:02.76ID:Zrx2DOLL0
日本は40万人減ってるが中国は250万人増えてる
人口比だと日本は2万増えてないと世界人口割合が保てない
200年後は日本人は5000人に成るとか言ってが
極小希少民族になるのか?
60名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:19:49.99ID:CaiJ+WmT0
>>1
一方ジャップランドは安倍の失政で−50万人になったのであったw
61名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:21:10.15ID:baUQ62Xr0
>>59
中国人留学生?
言い方が韓国人に似てるね
62名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:21:26.02ID:RlC6Cab00
過疎地に行きたい
63ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2020/01/17(金) 15:23:12.98ID:ZfB7G5hD0
沿岸部の出生率0.7とかいう悲惨な状況だぞ
28年ぐらいからかなりやばいらしい
64名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:23:18.04ID:9S7+rfQs0
魚介類の不漁の原因
わかっちゃった
65名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:23:35.65ID:zZLf5ibe0
中国共産党でさえ自民党より優秀なんだよな
66名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:23:40.46ID:Xi3PKbYX0
>>1
なんだこの狂った増え方は・・・
中国も少子高齢化に突入するわけだが
やっぱ人口がいるってのは強いな
米中戦争はかっての日米貿易戦争とそっくりで日本はやられたけど
中国は人口で内需強化して凌ごうという作戦も使えそうだよね??
もしくはトランプいなくなるまでの時間稼ぎでも良いけど
67名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:24:02.35ID:ulXAyBcO0
しかし、後数年でインドが世界一になる。
その頃支那は65歳以上が4億人を超え老人大国に転落。
68名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:24:12.06ID:J+Fvap+i0
>>47
地球人口の推計はどうやっての??
どうやらパンダンの増殖数で推計しているらしい??

でもこいつら中国国内ではなかなか増えないらしいぞどうしてだ!!
そらそうだろう共産党だからなーパンダ共食い党らしいぞ
卒化なら安心だたった500万人男しか増えて無いんだもんなー!!

という事でこの問題世界人口に激増に関わり有るようです
増えた500万人の男アフリカへ大輸出されているものよ
こりゃ危険だ世界人口大爆発の予感!!
69名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:25:47.03ID:NJT1DHik0
>>66
中国はトランプでいてくれた方が都合がいいんじゃないの?
70名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:26:20.49ID:lJJu/ww+0
やはり日本も共産党によるプロレタリアート独裁体制に移行しないと駄目だな
71名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:26:46.18ID:lizNZg5v0
中国が明治の日本ほど賢かったら今頃世界制圧してただろうな
つくづく中国が馬鹿で良かったよ
72名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:28:30.06ID:vIL/lIkY0
>>71
日本てほんま賢いよなw
73名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:29:21.93ID:UYlOPGlH0
約100年ぐらいで10億も増えてるのなw
74名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:30:28.23ID:CvFPVL6D0
>>29
国土の面積を考えろよ
あちらは広大、日本は小さな島国
島国に1億数千人もいること自体おかしい
75名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:32:35.05ID:qNF/aEKL0
12億人の時14億人はいると言っていた
16億人はいるよ
76名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:33:22.46ID:jEQVWTvq0
増えてるの!?
77名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:33:27.22ID:off0LQab0
日本と違って未来があっていいね
78名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:34:23.16ID:357UG30p0
ベビーブームのピークが1948年の日本と
中国が一人っ子前までの1979の
30年違うんだよ
79<丶`∀´>中国
2020/01/17(金) 15:35:12.82ID:BtRy8Qut0
中国は偉大
中国の文化の盗用が日本と韓国
中国がなければ漢字も無かった
80名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:38:44.13ID:baUQ62Xr0
人類の起源はアフリカ
つまり人類はアフリカ人に逆らってはいけない
81名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:41:27.58ID:FFuQ4RIG0
14億もいれば、研究者数だって日本の10倍はいける
外国から何一つ盗まずに実力でNo1になれる
なぜそうしないのか?

韓国みたいに日本が技術教えたことをタブー化するんかな
日本の言論人絶対言わないもんな
82名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:47:44.82ID:Zrx2DOLL0
明治政府は国策として外国の物をマネするようにしたからね
あんまり他の国の事は言えない
83名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:51:15.98ID:pkwIwrF00
>>82
マネはしたけど、安売りコピー品を大量流通させて
各国の産業を圧迫することはしてないのでは?
84名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:54:29.77ID:IFVa5ZY20
中国も戸籍文化
一人っ子政策で罰金払いたくなくて漏れてるのが3億人ぐらいいそう
避妊しないだろうし
85名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:54:30.77ID:FFuQ4RIG0
>>82
近代化自体がそれだしなぁ。世界中そうしてるよ
それと中国がやってることの差がわからんとは
86名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:55:46.82ID:unx+aUz+0
>>41
それだけ死ななくなったという事かな??
87名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:57:14.83ID:vYv+QFUr0
>>77
人口爆発すれば未来があるの?
88名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:58:22.29ID:zxRYn0l90
中国の留学生がもっといるんじゃない?って言ってたわ
89名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:58:45.76ID:T0VLmrpR0
この後、とてつもない逆ピラミッドが形成される。
90名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 15:59:28.83ID:MMhMGO9t0
実際は出生数はシナ政府の発表1600万に対して、実数は1000万弱と言われている。

既に実際の出生率は、台湾や香港よりも低いらしい。2018年あたりから人口減少社会に突入してると推計されている。

シナの経済が2018年あたりから急激に下がった最大の原因は米中摩擦ではなく、人口ボーナスからオーナスに変化したのが主因と言われている。
91名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:00:15.84ID:vYv+QFUr0
>>90
でも中国あまり深刻じゃないよね
日本みたいにこの世の終わりみたいに騒がない
92名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:01:21.45ID:vGUYMb4q0
日本の老人と中国の若者を交換しないかい?笑
93名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:02:16.52ID:ZN27rTOe0
14億人もどうやって養ってんだろうな
94名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:02:48.51ID:nnv7bBtD0
結婚しない方がいいという風潮だからな
5,60代からの死ぬまで続く孤独を存分に満喫したらいい
家族に使わなかった分の貯蓄は介護施設にでも払えばいいよ
95名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:03:14.37ID:MMhMGO9t0
>>91
報道を抑えてるだけ。実態は相当ヤバい。地方銀行が各地で取付騒ぎが起きてるらしい。

勿論銀行の取付騒ぎなんて、絶対に報道されないが、一般市民が動画撮影してSNSに
あげるらしい。勿論即削除され、動画とかアップした奴は逮捕されちゃうらしいけど、そういう
情報はネット通じて拡散していくw
96名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:03:34.94ID:I63cvGuA0
14億人の大需要を軽視する似非愛国者を処刑すべき
アメリカの4倍以上の人口を抱える中国様に文句ある奴は日本から出て行け
97名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:04:25.53ID:FXmByqys0
セックス禁止令を出せ
98名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:04:40.64ID:PmgcOJMw0
高齢者だけでも2億5千万で毎年高齢者が50万人以上行方不明なんだよなw
99名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:05:11.58ID:iObz08FM0
日本に1人天才がいたなら
中国には15人いる

絶世の美女もまたしかり
100名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:06:23.72ID:Zrx2DOLL0
>各国の産業を圧迫することはしてないのでは?

自動車をハンマーで壊してたのは知らない?
日本の鉄もアメリカの製鉄業を廃業に追い込んだ
アメリカのTVや家電も日本製に変わってしまった
若い者は今の中韓にやられてる事だけしか知らないと思うが
高度成長期と言うのが有ってアメリカの産業を食い散らかして来た
米ソ冷戦が有って、日本が重要なアメリカの防波堤基地だったから
政策として日本叩きが労働者のパフォーマンスだけで流してた。
101名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:06:51.24ID:l4Z4pNmI0
日本は8000万人くらいが適正な人口なんだってさ

どっかの先生が言ってた
102名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:07:28.70ID:tuhZz91U0
Bloomberg
全人口のうち65歳以上の割合は19年に12.6%に上昇−前年は11.9%

急激な高齢化
終わりさ
103名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:07:38.80ID:5ZIL9arI0
少子化は中国見習った方が解決するんじゃねーか?
104名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:08:56.64ID:l9ZZ0NkY0
人類の5人に1人は中国人ってことだろ?
105名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:10:27.07ID:sG2bDu0k0
>>15
福祉とか治安とか国民に対して掛かる金が日本の10倍以上になると思うんだけど
その辺はどうなってるのかな?
106名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:10:50.25ID:8Rr4xviU0
>>93
養えてないから階級に分かれてるんだよ
14億の人口といっても9億人以上の農村戸籍が社会保障の対象から事実上外されてる
107名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:11:46.65ID:1TKx872g0
ハイハイ、減らすんでしょ?
俺もいい加減に書く事がパターン化してきて飽きたわ。

呼べよ。
108名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:12:42.86ID:PmgcOJMw0
過剰な人口と設備投資で問題の中国
そしてその逆の問題の日本w
109名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:12:59.89ID:GXMg1kZp0
隣に外国人単純労働者受け入れ拡大政策をやってる間抜けな国があるからな。
人口侵略が得意な連中を甘くみてる。
110名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:14:46.02ID:1TKx872g0
俺くらいのクオリティを10数倍も生産できてないだろ?
はい空爆空爆ww
111名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:16:40.55ID:MiM2t03t0
時給200円で働かせないとどんどんふえるな
112名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:16:53.97ID:vR9RA0VP0
一人っ子政策が終わったし
113名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:16:59.23ID:o8HXmBLq0
やばいな
後先考えてない
日本もだが・・・
114名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:18:28.48ID:CEIyAnM20
>>101
インフラから考えたら2億以上だな
クソ田舎でも電気も水も道路も通ってんだろ
試算の方法で変わる適当な数字や
115名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:20:44.20ID:1FwwIw670
>>74
関東平野に3000万だからなあ。

でも、バングラデシュの人工密度よりはマシかな。
116名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:21:25.95ID:JSuy7EDn0
残念我男〜性交不可〜^^
117名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:24:44.64ID:zEgf9U+a0
以前北京大学の先生が不可解な数字としてホントの事を言っていたの思い出した
多分この先生はもう生きてはいないと思うが勇気あると思った
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3Fk%3D2019102500786%26g%3Dint%26usqp%3Dmq331AQNKAGYAcippM6r5cORKA%253D%253D
118名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:26:44.88ID:QTcgbXLi0
馬鹿「少子化は先進国全ての問題で日本だけじゃない」
国連データから各国の2016年と2060年の人口予測
人口増加国
米国25%増、カナダ25.5%増、イギリス17.4%増、フランス11.3%増、インド31.8%増
人口減少国
中国9%減、ドイツ12.8%減、イタリア8.5%減、韓国5.6%減、ロシア13.4%減

日本は…なんと32.1%も減少してしまう
ずーっと減り続けるww
119名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:27:50.60ID:Kzl2Eg9J0
虫国だな。
120名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:29:10.95ID:9JI8UbDE0
市場に出回っている農産物の出荷数すらあやふやな国だから
中国の出す数字には余り意味ない感じが
121名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:29:46.93ID:TFgJt8kp0
中国人とインド人で世界の半分
122名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:30:51.26ID:168X+zwc0
何で一人っ子政策してるのに増えるの?
123名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:32:18.92ID:itfB5K0i0
ねずみ並みの繁殖力だな
キモい
124名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:33:56.26ID:baUQ62Xr0
>>117
中国共産党がわかってるのなら問題ないけど
共産党自体がこの数字に騙されてたら(香港情勢みたいに)ヤバそうだな
125名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:38:57.79ID:qwbkz2sn0
>>1
尚、日本の保険使って日本で産んでる模様。
寄生虫みたいなものだよ。
126名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:39:38.10ID:4Il9b5J20
人口で中国に勝てるのはインドくらいか
127名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:40:03.93ID:rKodrNDh0
もうクローン人間とか当たり前に居そうなのが中国
128名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:40:15.20ID:vXUlDCPa0
>>105
いつから福祉と治安に金をかけなきゃならないと思っていた?
129名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:42:00.24ID:qwbkz2sn0
>>77
そのうち何万人かは誘拐とかされて居なくなるだろう。
130名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:45:26.51ID:qXkE1p3w0
コロナ肺炎を早く収束しよう
131名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:48:03.90ID:baUQ62Xr0
>>118
楽しそうで何よりだ
頑張って幸せになれよ、諦めるんじゃねぇぞ、立ち止まるんじゃねぇぞ...
132名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:49:46.29ID:9WKpDuau0
中国にも国民年金とか国民健康保険とかあんの?
133名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:51:29.75ID:uXeQJaKO0
>>123
でも日本人みたいにウサギ小屋には住んでないんですよ
134名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:55:41.45ID:baUQ62Xr0
>>133
自虐か?中国人がそれを言うのは馬鹿な発言だぞw
135名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 16:59:02.26ID:COExpfKu0
>>46
たしかに
136名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:07:14.04ID:qR68PILL0
上海市だけで4000万人いるんやろ
3000万超の市が30近くある
とんでもないで
137名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:09:22.18ID:HB4Fr3hy0
> 総人口に占める割合は18.1%で、前年末より高齢化が進んだ

ガクブルですなあ
138名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:10:41.96ID:qR68PILL0
でも中国人よジジババは朝夕公園に出てきてみんなで体操したり太極拳やったり…日本の老人みたいな暗さはない
孤立とは無縁
139名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:12:34.15ID:JhF0SvqC0
何処かの終わりゆく国とは違うな
140名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:15:33.66ID:piWI1qwS0
近いうちにインドが追い越しちゃうけどね
141名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:17:06.88ID:SnbNGxGb0
そう遠くないうちにインドが抜きそうな勢い。
142名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:23:40.34ID:Nhja5vls0
歴史上例を見ない巨大老人国家が生まれるのももうすぐ
143名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:24:23.14ID:plduiGWK0
そのうち外に溢れてくるんだろうなあ
嫌だなあ
144名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:27:37.80ID:8w0zz+Bt0
3年後には20億を突破して、10年後には50億を越える
145名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:29:13.63ID:DV3FKaqB0
やっぱり人口が多いほど大国だよな
146名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:36:31.16ID:8n4T2pB30
年寄りでふにゃふにゃの中国人の使い道って
147名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:42:53.86ID:HB4Fr3hy0
>>144
中国人は豊かになっても産むの?
148名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:46:59.43ID:r0xDreeA0
ほんとは20億なんだけどね。
149名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:46:59.48ID:sG2bDu0k0
>>128
天才か
150名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:52:09.59ID:fLGMJtog0
此処でマイナンバーなど付けられないだろうな、容易に想像できる。
151名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:52:42.35ID:l37vUntpO
>>122
とっくに解除したよ
152名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 17:52:47.45ID:yyAbOHf10
>>2
中華人民共和国日本自治区になるのもそう遠くないかもな
153名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 18:09:47.00ID:qccFxqSs0
黙らせてるうちはいいけど1度あばれだしたらたいへんなことになるぞ→なかごく
154名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 18:14:22.00ID:NGGvfYLF0
多いねぇ
155名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 18:18:46.31ID:aAsHQP3g0
人工多すぎ

日本って中国の一部だろって
言われるの分かるよな
156名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 18:19:10.00ID:aAsHQP3g0
日本の存在って誤差みたいなもんか
157名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:06:35.43ID:8n4T2pB30
チャイナGDP成長率、二年で6%減。
ほぼゼロなんだけど、人口も減らさんとな。
158名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:10:40.37ID:SBz5rxPD0
>>5
戦後、堕胎された赤ん坊が皆生まれていたらすると日本の人口は2億に
なっていることになるそうだ。
159名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:16:48.41ID:32HRTZiL0
戦前のシナ4憶人の時代に戻れ、スケベども
これ以上お前らの自然破壊に地球が耐えきれない
160名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:17:43.91ID:uyDSN9B20
増やしてんじゃねえよ
なんだよ14億って
桁一つ無くせ
161名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:19:09.72ID:gzEOhwDp0
インドよりまだ中国の方が多いかな?
でもインドと中国で世界人口の4割くらい?
どうしろっちゅーの…
162名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:21:57.65ID:/2c47Ncd0
中国の国土面積は日本の25倍だからまだまだいける
25億人までいける
163名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:23:27.92ID:qYBd+G2C0
近未来に共産党員でアジアは席巻されるのですか?
164名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:24:40.76ID:nVhVm3KD0
北海道、沖縄の土地も買いまくられてるしあと10年もしたらほぼ中国になってそう(´・ω・`)
法律なんて数でなんとでもなるしな
戦争せずに日本を中国にできる(´・ω・`)
165名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:34:41.99ID:bDeYNejn0
数年後には全世界が中国に跪くだろう
人口の力には誰も勝てない
東京に地方が勝てないのと同じ理由で
166名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:35:37.73ID:Y5izIXp+0
日本の10倍ってすげえなぁ市場規模が違いすぎる
167名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:41:27.15ID:EbptKJka0
一人一人にかかる社会保障費もな
168名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:41:47.57ID:1fTN6lwJ0
>>134
中国人は高層ビルに住んでるよ
169名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:43:29.26ID:40W9tLic0
重慶に行ってきたけど、想像以上の大都会でワロタ
人口も3000万人だとよ
あんな都市がそこいらにたくさんあるんだもん
日本はもはや何ひとつ敵わんわ
170名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:45:19.17ID:32HRTZiL0
敵うとか敵わないとかどうでもいい
人間の我儘で死んでいく動植物が可哀想でならないよ
中国人は人口1/4くらいまで減らせ
どうせ生きてても自然に貢献するどころか迷惑な事しかしないんだからよ
171名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:45:19.43ID:1fTN6lwJ0
>>169
最近は北京や天津も大都会だぜ
172名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:49:45.47ID:TkPPQFK60
人口が増えすぎたら虐殺して減らすのがシナの歴史。
173名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:51:33.31ID:eLCZzytt0
高齢化の苦労をこれから味わうのか。
174名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:53:07.90ID:HldxNrqI0
日本
【人口】中国の総人口、14億5万人 19年末、前年比467万人増 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

中国
【人口】中国の総人口、14億5万人 19年末、前年比467万人増 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
175名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:54:06.78ID:HldxNrqI0
日本は、世界中がうらやむ、あこがれの超大国
176名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:54:11.39ID:Bhl4XcaA0
多すぎだと思うんだけどなぁ
そのうち全員のDNA管理とか顔認証するんでしょ
正確な人口がわかるだろう
177名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:55:44.88ID:Q+FwEEbB0
>>169
あちらの都市は広域だからね。
日本でも、首都圏を一つの都市と考えたら、3000万人越えるだろう。
関西圏も2000万くらいにはなる。
178名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 19:56:05.16ID:Kuq2Q8NZ0
兵糧攻めに益々弱くなって大反乱が起こりやすくなるだろ
数が多ければいいと言うわけじゃない
179名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:02:53.83ID:d+Ijr/350
ちょっと前まで中国の人口は10億人だった。今は14億人。
日本の人口は減っている。
180名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:06:58.73ID:t4a8GFkY0
トランプ「アメリカ産農産物で少子化させるから安心しろ」
181名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:11:10.46ID:/9xrrnkp0
でも14億人もいるとあれだよな
食糧やエネルギーの供給線にちょっとでも異変起きただけでもあっという間に干す
182名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:12:36.94ID:32HRTZiL0
>>179
あいつらドスケベだからな
183名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:13:00.62ID:vR9RA0VP0
三国志を読めば判るように共食いしてる
184名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:14:45.44ID:6H4rPG0r0
害虫ほど良く増える
185名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:18:31.62ID:rSxHwd4O0
>>169
スマホとかも昔は日本の独壇場だったのに
いまは日本メーカーは総じてクソで
中華メーカーの独壇場だもんなあ
どうしてこうなった
186名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:37:32.06ID:yEkflA7D0
グレタは中国でボコボコにされてくるべき
187名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 20:39:32.54ID:SBz5rxPD0
スマホが日本の独壇場だったことはないんじゃね?
188名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:16:37.83ID:QWV0NLW30
1億人の金持ちと10億人の貧困層
それが中国
189名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:19:28.45ID:BWbgopt60
中国の方が日本よりも貧困の度合いが酷いとは思うが、
それでも日本にやってくるのなら
190名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:25:56.81ID:nnGUa+R50
そのうち日本人が中国に出稼ぎに
行くようになるんだろうな(´・ω・`)
191名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:29:54.76ID:MXHuv34x0
中国人増えたところで害しかないだろ
192名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:30:55.36ID:32HRTZiL0
セックスって地球環境破壊してまでやるべき事なのか?
193名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:36:04.84ID:ztKCXQeq0
>>1
そんだけいるなら一人くらい若い女の子を俺に
194名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:40:18.93ID:BWbgopt60
中国医療の過酷な現実、エリート中間層でも一寸先は医療費破産
https://diamond.jp/articles/-/163648
195名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:43:54.20ID:aXKVeDbE0
>>74
日本の人口はアメリカや中国、ナイジェリア、インド、インドネシア、ブラジル、ロシア、パキスタン、バングラデッシュ、メキシコよりも少ないし、
日本の国土はイギリスやイタリア、ドイツ、ベルギー、オーストリア、オランダ、ノルウェー、フィンランド、クロアチア、ユーゴ、セルビア、
韓国、北朝鮮、台湾、ブルネイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、ラオス、スリランカ、ミャンマー、サモア、ニューギニア、東ティモールより広いんだけど
196名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:46:11.08ID:ulXAyBcO0
労働力不足が見えてきた支那はアフリカに進出。
後50年もしたらブラック・チャイナになる。
197名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:48:37.04ID:yzWOFqfo0
支那一国絶滅させれば地球の環境問題は全て解決する。
198名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:49:47.12ID:BWbgopt60
中国の医者の地位ってレベル的にどの程度なん?
199名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:50:04.30ID:BLW71viM0
20年ぐらい前から 「中国は崩壊する」 とずっと言われてるよな
見下していた国から追い抜かれることが日本人のプライドを刺激してたんだろうな

最近はもう相手にもならないのか中国と比べる話題を避けて、韓国を見下すぐらいしか留飲を下げられない
まあ韓国になら負ける日はこないだろうから安心できるしな
200名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 21:58:53.43ID:32HRTZiL0
数の力に物を言わせて他国を言いなりにしようとして、仮にそれが成功したらもっと数を増やそうとするだろ?
地球も終わりだよ
中国人は自分たちの言ってる事がおかしいと自省する能力は無い
世渡りの方便でお世辞で他国をほめる事はあっても、本心は自分たちの行動を自省はしていない
201名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:03:39.52ID:BWbgopt60
中国の医療制度は車みたくドイツ式にあらず?
202名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:10:05.83ID:y6I508VI0
中国は北京天津、長江デルタ、珠江デルタにそれぞれ6000万人くらいるから結構分散してる。
203名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:33:14.60ID:BWbgopt60
>欧米製薬大手、中国事業が好調…メルク84%増収、アストラゼネカ 売り上げ比率2割に

武田? 中国の漢方薬で大手って出ないもんなん?
204名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:36:42.99ID:j6A2UJBN0
>>199
一人当たりGDPダダ下がりの日本
僅差にまで迫っている韓国に抜かれるのも時間の問題
205名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:43:37.59ID:s55QjV140
世界で一番要らない人種が増えてどうすんだよ
206名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:46:49.03ID:zfhgbg+f0
労働人口はすでに減り始めてるのか
少子化がかなり深刻やね
207名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:46:54.17ID:O/8uaJun0
世界を侵略し続けるグローバリスト要員
208名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 22:51:17.27ID:zfhgbg+f0
>>204
仮に抜かれたとしてもまた抜きかえすと思う
あすこもそろそろ新社会人より労働引退人口が上回るだろうから
209名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:03:58.00ID:BWbgopt60
中国のハッキング能力は世界トップレベル?
210名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:06:33.74ID:Os4C6exY0
以前は12億といってたのに一気に増えたなあ
一人っ子政策は嘘だったんだな
少数民族への例外規定だけでこんなに増えないし
211名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:07:17.76ID:MbO9dgRZ0
中国は本場の儒教国だから、今後ますます子供の教育熱は高まる。
一人あたりの育児コストはインフレで、裕福であればあるほど少子化となろう。
日本以上の少子高齢社会になると予想する。
212名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:11:41.49ID:MbO9dgRZ0
中国は民主主義国家に無い強みで、少子高齢化を乗り切れる。
強権的な福祉切り捨て、つまり老人を切り捨て。
213名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:13:06.45ID:RSmQDX490
>>2
中国の人口もあと10ー20年の間に減少に転じる
50年後は超絶人口減に陥ってる
214名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:14:50.42ID:yrpWvkFm0
中国は独裁国家で不平等社会
1億人の金持ちの生活さえ守ればいい国
215名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:22:41.16ID:h680+QxF0
コイツら全員死んだら、地球のあらゆる問題が解決する。
216名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:37:20.38ID:t4a8GFkY0
>>185
キャリア(特にソフトバンク)のせいだろ
日本メーカーのスマホ開発が追い付いてない初期の段階でiPhoneに料金優遇掛けてるから
全てにおいてアドバンテージがあるiPhoneが市場を独占してしまった
最近の日本メーカーは売れないモノに開発費を掛けないから
売れない→売れないから開発費を掛けられない→開発費を掛けてないから売れない
という負のスパイラルに陥るしかなかった
昔の日本だったら逆に国内産に料金優遇掛けるぐらいはしてたがな
217名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:42:49.10ID:Gg7CDE+70
増えてるって言っても少子化傾向が強まってるし高齢化してるんでこのままだと日本と同じような経過を辿る・・・
218名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 23:46:23.42ID:+DFflfOL0
>>5
俺も種付けしたい。子宮に中出ししたい。
219名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 00:01:19.61ID:SUDHjqVo0
👩‍👩‍👧‍👧👨‍👨‍👦‍👦
【人口】中国の総人口、14億5万人 19年末、前年比467万人増 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
220名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 00:10:26.55ID:PGSkpHxA0
日本一国で中国の省レベルだからな
221名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 00:59:39.89ID:3+nexIxq0
遺伝的な欠陥があると思われる中国人がこれだけ人口爆発してるのは自然の摂理に反しているような気がする。
これから中国人は何処に向かうんだろう。
222名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 01:00:42.14ID:Yg2R1P9U0
>>213
もう人口減少してるという研究者もいる。
中国の統計は信用できないのではっきりとはわからん。
223名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 01:28:14.00ID:ycaRCMaw0
>>1
中国人の人口=適当
224名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 01:50:55.66ID:YihlJzr90
一人っ子政策のツケが回ってきても中国なら安心だね
使えない国民を廃棄処分して数字をいじるだけでいいんだもん
225名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 03:27:01.18ID:9RJSuedb0
>>1>>1000 
今年の春に中国の北京で、日本の国民的アイドル『嵐』のコンサートが開催されます。
しかしはっきり言ってこれは、中国共産党の大罪を、嵐とジャニーズ事務所に肩代わりさせる為の『罠』です。

日本では全く報道されませんが、中国共産党は今、かつてのナチスドイツを上回る人類史上最悪の非人道政権として、欧米を始めとした世界中から非難されています。

ウイグル、チベット、南モンゴルでは人権蹂躙や臓器狩りや民族浄化(抹殺)、香港では民主化デモに対する弾圧や暗殺などを行っており、
その血塗れの手を拭う為の道具として、中国共産党は日本の天皇陛下と国民的アイドルの嵐をセットにして政治利用しようとしているのです。

このままでは、嵐とジャニーズ事務所、そして天皇陛下と日本国民は世界に対して大変な汚名を背負ってしまいます。
どうか真実を知って「習近平国賓来日反対運動」に協力して下さい。

【百万人署名運動】なぜ習近平を国賓で招いてはいけないのか?[R1/12/24]
SakuraSoTV
http://y2u.be/uGvwoVs_tIY

中国の臓器狩り:動かぬ証拠(日本語吹き替え版) 鐵證如山 ドキュメンタリー
NTDTVJP
http://y2u.be/S-xKHa_mBYg
226名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 03:29:52.08ID:9RJSuedb0
>>1>>1000
〜1兆円規模に膨らんだとされる中国臓器移植「産業」〜

専門家、15年積み上げた「臓器狩り証拠」明かす 東京で来日講演
https://www.epochtimes.jp/p/2019/09/46750.html
現在ウイグル地域には複数の再教育施設があり、この収容所が現在1兆円規模に膨らんだとされる中国臓器移植「産業」の最大の供給源であると指摘されています。
長く中国の「臓器源」は99年から始まった法輪功迫害で捕らえられた修練者であるとされていましたが、それが近年ウイグル再教育キャンプの被収容者に移っています。
すなわち、「数十万人規模」と言われた『修練者の臓器はほぼ狩り終わってしまった』ので、『新たな臓器源が必要となった』――ということなのです。
227名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 03:31:09.67ID:9RJSuedb0
>>1>>1000 
1.11 習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行動
SakuraSoTV
http://y2u.be/nwfurThoqTI
2020/01/10 にライブ配信

※習近平国賓招請反対電子署名はこちらから
 https://kunimorishu.jp/

日時:令和2年1月11日(土)14時00分〜17時00分
場所:新宿駅西口
主催:頑張れ日本!全国行動委員会、国守衆(日本文化チャンネル桜)
228名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 03:32:18.88ID:9RJSuedb0
>>1>>1000 
【デモ行進告知】1.18 国民の力で 習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民デモ行進[桜R2/1/16]
SakuraSoTV
http://y2u.be/Xo1jvejR498
※習近平国賓招請反対電子署名はこちらから
 https://kunimorishu.jp/

日時:令和2年1月18日(土)13時00分〜

内容:
 13時00分 新宿東口アルタ前広場 集合
 14時00分 デモ行進 出発 アルタ前広場〜新宿大ガード〜西口駅前〜南口駅前(甲州街道)〜明治通り〜伊勢丹前〜靖国通り〜
 15時00分 夢の遊歩道(ゴールデン街入口)
 15時30分 街頭演説 新宿東口アルタ向かい側 (〜17時30分)

注意事項:
 ・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 
 ・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会、国守衆 全国評議会(日本文化チャンネル桜)
229名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 03:33:38.33ID:/J8ou33a0
どんなに優秀であっても精神が粗悪な連中だしな
増えすぎて世界に悪影響を与えだしている
新型ウィルスで億単位やられちゃってください
230名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 04:09:21.27ID:yvs9KHT+0
>>1
チンポザルw
231名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 04:17:42.40ID:N41qHIJW0
戸籍が無い人も相当いるのが中国だしな
232名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 04:21:37.78ID:2PZrlhU10
まあ人口年齢は先が読みやすいからなぁ
100%少子高齢化で人口減少するっしょ
233名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 04:28:22.24ID:/AjNEPrO0
>>15
ここ30年で戦争の常識も大きく変わってる気がするけどどうだろう
234名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 05:03:47.76ID:xW2922Cf0
有効数字6桁で人口を把握できる国それが中国
235名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 05:05:00.90ID:lvqPVLnU0
14億は判るが、その次の5万人ってw
236名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 05:29:14.25ID:5QXAtWgS0
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://sat8.hkmtta.org/bqc2026p/t0xrha3ez51gf5.html
http://sat8.hkmtta.org/pgfh4f28/tme3d26j2ay355.html
237名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:06:03.57ID:0UQh9Kgr0
>>122
一人っ子政策はおしまい。
それとは別に、一人っ子政策してる時も増えていた。
長寿化で高齢者が増えるからなね。
75〜死亡率が上がっていくが、中国はまだその年齢層が多くない=死者が少ない
だから、一人っ子であっても人口が増える。
人口最多の50歳前後が75歳になるころ以降は激増するだろうな。
なんせ、一学年2500万人いるから。

10学年で4.7億人いるが、それが10年で死んでしまって、産まれて来るのは10年で
1.5億人以下。下手すると1億人かもわからん。
7600万人の(10学年の)女が、1.4人しか産まなければ、1.06億人。
恐ろしい勢いで人口が減少する。
238名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:07:57.77ID:0G4Ftgbd0
中国は更地にして
239名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:10:46.24ID:0G4Ftgbd0
最下級民族
240名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:16:25.01ID:gsF2tokl0
14億人が日々生み出すビッグデータ
AI、IoTなどの第4次産業革命ではより多くのデータを持つものが勝つ
241名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:19:51.93ID:EIyO2KOK0
日本は単一民族″に拘るからダメなんだよw
中国は漢民族だけの国じゃないぞ!!!
多種多様な民族の集まりだよ。
242名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:25:55.32ID:tSCPESRT0
>>83
戦後日本だな
それの最高到達点がバブル
243名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:36:19.60ID:wz9dn+mX0
一人っ子政策、止めたもんな
やっぱケ小平は、優秀だったな
244名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 08:42:38.35ID:0G4Ftgbd0
多くなって地球の資源を食い荒らすだけやろ
245名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:39:25.43ID:7Hr9I9j+0
>>1
可愛い純朴系の若くて女子を沢山日本に移民して貰おう
中国では男児崇拝で女児生まれるは遺棄されることもあると聞いた勿体ない
その膣は私の大きなウタマロを餃子の皮の包み癒すことできる良い物
歓迎謝謝
246名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:40:26.82ID:Z6PWVNMv0
中国のスマホメーカーが躍進するわけだ
これだけ巨大な市場なのだから
247名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:44:54.96ID:hfFGycIV0
>>5
インド的美的可愛い女の子を日本に移民して貰おう
悪いカーストない日本をコーカソイド的膣は大歓迎
大きなウタマロで子宮に種付ける
248名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:50:26.22ID:76qfCKpA0
中国は高齢化になっても高齢者を減らしそうで怖いw
249名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:52:56.71ID:qao4WrcC0
>>206
2015年がピーク
250名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:56:26.77ID:z2q9yBua0
中国の女の子の喘ぎ声ってどんな感じ?
日本だとアンアン、白人だとオーゥオーゥだよね?
251名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:56:58.36ID:kg0DdsCs0
>>248
独裁国家の強みとして社会保障を荒削りし実質死ねと言うことはできるだろうな
252名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:58:00.31ID:3xrI2Oow0
>>248
マトモな年金制度も健康保険もないから、平均寿命が70代のままだし、問題ないだろw
253名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:59:53.06ID:JSHyhDPS0
>>66
こんなに増えてるなら俺用に若い膣を一つや二つくれてもいいのにね
254名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:06:49.54ID:lGXAaR7z0
中国は世界最大の老人ホームになる
中国はもう終わりだ
255名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:07:05.85ID:xRB8dWi00
>>253
現在中国は強烈な女日照り
ただでさえ男女比率が偏ってるのに小皇帝化した若い女は
中国人なんかと結婚したがらず国外に出ちゃう

日本が大嫌いな国士様でも日本の女は輸入したいぐらい
256名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:29:29.07ID:qao4WrcC0
>>255
その割には日中韓の国際結婚の件数は中国人妻が中国人夫の7倍もいるんだけどね
日本人女性ももうちょっとがんばんなよ
257名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:31:10.78ID:nKrQ1iwu0
中国「農村無国籍入れたら20億は超えてますテヘペロ」
258名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:40:01.71ID:x8jsWriX0
>>257
その農村無国籍にも若くて可愛い女の子はいるのです
膣はぷりっぷりしていて熱く焼けるようで、新しい餃子の皮のようにペニスを優しく包みます
野良作業で鍛えられた腹筋は力強く精を絞ります
彼女らといくらかの施しと引き換えに一夜過ごせないかと考えてしまいます
259名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 12:00:15.88ID:dfADa/P+0
空も海も川も大地も汚染まみれの国
食い物や飲み物も安心してとれない
当局に日常的に見張られる監視社会
ネットも検閲され人権無視の恐怖社会
一部の特権階級のための奴隷社会
260名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 23:12:50.29ID:N41qHIJW0
中国人に聞いたら一人っ子政策なんてしてる人はいないって言ってたらな
261名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 02:52:43.86ID:Aly7Pn5U0
中国の出生率1.29だっけ?
262名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 02:53:36.74ID:vuC6qsgk0
>>1
中国は日本の13倍の人口13.9億人だが、国内総生産は日本の
僅か2倍しかない。この意味を理解できるか?
つまりだ、中国の一人当たりの国内総生産は日本の
一人当たりの国内総生産のたった2割未満しかない。
中国の賃金は平均で日本円に換算すると時給115円。
世界一の先進国、経済大国の日本から見れば中国、韓国は
いつまでたってもクソ貧乏な不潔なショボい発展途上国だよ。
263名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 03:03:11.94ID:ht2Also+0
>>234
中国の統計が信用出来んから有効数字も科学的じゃなさそうだが。
死者数とかも300以上は切り捨てだっけか。
264名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 03:26:33.06ID:1Lp50+ol0
いずれインドに抜かれる運命
265名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 04:12:27.36ID:GWPXoWSr0
>>262
といっても、今の中国の1人当たりGDPは、1978年頃の日本のGDPとほぼ同じ。

あの時代の日本を考えると、大分先進国っぽくなってきたな!って感じじゃん?


逆に言えば、ここからの10年がすごく大事だ。

日本は、1985年頃迄は、比較的堅実な高成長を維持したが、日米貿易摩擦とプラザ合意以降、あとはバブルまっしぐら。

不動産バブルドーピングと円高ドーピングで、一時日本の1人当たりGDPは、アメリカを上回っていた。
しかし、それは仇花に過ぎなかった。

90年代後半以後、「失われた30年」のゼロ成長時代が続いた。
266名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 04:16:36.27ID:h9F31EH80
これが30年後に資本主義の呪いにより超少子になった挙句、全部老人になるのか
この世の終わりも近いな
267名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 04:33:36.68ID:LEHqa3wn0
 
世界2位の人口大国であるインドの「出生数」は驚きの約2500万人
268名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 04:35:22.89ID:blN3DQWD0
見て、人がゴキブリの様だわ
269名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 09:56:08.93ID:Yw2gTvVp0
俺が子供の頃、中国は人口10億人、インド8億人と言われてたのに
4億人も増えてるのか
270名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 09:56:55.24ID:9+cfk5DV0
迷惑すぎるやろ
271名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 09:57:49.96ID:opPMYVHu0
全員が国内に居てくれればな。
272名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:18:22.56ID:pCF0/Ba40
14億がこれからアメリカ並みに二酸化炭素出すまで成長すると思うと地球温暖化なんて止まるわけないだろ
もう人類は詰んでんだよ
273名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:21:54.10ID:/IHXAvaB0
>>272
グレタ「中国は大丈夫よ」
274名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:23:55.30ID:W+iDm+TE0
そろそろ食糧不足で暴動からの王朝崩壊コンボが起こるころかな
275名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:26:28.30ID:dmgfhZay0
ちょいにーずってすごいね。
276名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:28:57.91ID:rYw/IdO60
カウント外が2億人くらいいそうではある
277名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:34:21.42ID:bIhJRa6C0
ガチで昆虫だな
278名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:39:48.69ID:ULcZMqzm0
>>222
少なくとも、IDカードで管理されてる人口は微増してるんじゃないかな?
戸籍に入ってない分は、管理されてない筈だけど、あんだけ監視あるなかでどれだけいるのかな?
近年の監視社会化は凄まじいから、少なくとも犯罪はひと頃よりめっきり減ってるし。

貧困人口については、普通なかなか出生数は減らない。中間層は、かなり急速に子供が少なくなった。
279名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 12:54:27.36ID:rbKfIt7w0
>>277
横綱→イスラム教徒→ハエ
大関→中国→昆虫でもイスラムから我々を守ってくれる王子さま
280名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 15:22:42.50ID:/IHXAvaB0
>>276
一人っ子政策のときに戸籍を作っていない闇子が多いだろうな
281名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 15:23:40.18ID:yErQbLLx0
16歳から59歳が8億人いる国w
凄いなw
282名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 15:25:20.02ID:I2YyrYEy0
パヨク「日本は人口減少でヤバイ」

ネトウヨ「海外も減ってるから問題ない」

現実 → 海外は増えてました
283名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 15:43:50.69ID:dY5S4NWC0
地球も温暖化する訳だわ
284名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 16:20:55.41ID:/IHXAvaB0
>>278
幼児が車に轢かれて、引いたの気づいた車がバックして再び轢いて
更に後続車も轢いて、通行人がいっぱい通るのに誰もが知らんふり
それがたった数年前の出来事
信じられるか?Youtubeに動画もあるわ
犯罪はひと頃よりめっきり減ってる?んなわけない
285名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 18:17:36.29ID:adAzG6EJ0
>>55
国際金融センター指数で上海に抜かれた東京。
訪日率は大阪に抜かれた東京。

大阪や沖縄の方がアジアに取って必要とされてることを忘れるな
東のアジアの僻地なんかもう終わってる
286名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 18:19:32.08ID:adAzG6EJ0
>>204
そのGDPですら政府が粉飾改竄し放題である事に加え
政府投資がほとんどを占めている。
政府が無理に金使わなければ日本のGDPなんて半分以下。
当然韓国に大きく負けてる。

もう経済でも韓国に抜かれてるわジャップ
287名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 18:46:26.39ID:yqy6lVXQ0
Max17億で減少に転じる、とか昔聞いたような。そこまでいかずに高齢化社会?
288名無しさん@1周年
2020/01/19(日) 19:01:11.76ID:bF+DyUsi0
>>2
そう、中国は資本と人で世界征服を狙ってる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217003853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579238274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【人口】中国の総人口、14億5万人 19年末、前年比467万人増 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【東京】都内人口1406万人、前年比6万8千人増 ★2 [首都圏の虎★]
【中国】ビリビリ動画、売上高が前年同期比58%増 月間アクティブユーザー数は初の1億人を突破
【悲報】パチスロ人口、前年に比べて100万人以上減少。若者のパチスロ離れが深刻
【韓国】前年比11倍増、韓国人の海外通販で大人気の中国製品とは?―中国メディア[8/13]
【中国委託のSAY企画】年金入力ミス 過少支給10万人(20億円) 過大も4.5万人(8千万円)
【国際】一年間で世界に重度栄養失調の子670万人増と推計 ユニセフ、新型コロナ影響 [さかい★]
【中国浙江省発普z1日あたりの新規感染者が100万人を超えた、2023年1月1日前後に200万人に達する [クロケット★]
【速報】日本人の年収、20年前比で100万円減少!ありがとう自民党!
【恒例】国の借金1100兆円…1人当たり885万円 2018年12月末 財務省★10
【国際】2015年の東南アジア煙霧、10万人が早死にか 米大学研究
【決算】ビリビリ動画、有料会員2400万人に増加(+59%)、正式会員が1億3000万人となり日本の総人口を抜く
【国際】韓国で600万人以上が1年以上使っていたのは「偽の5G」 [動物園φ★]
【お口の恋人】古代スカンジナビア人が1万年前にガムを噛んでいた痕跡に要チューイン
【話題】 人口増加率が4年連続で全国792市中1位、千葉県・流山市 [影のたけし軍団★]
【年末恒例】株価予想の「達人」ニトリ会長 「20年末は2万2000円前後」「東京五輪以降は不景気、買い手市場」
【リーマン超え】「記録的な景気後退ほぼ確実」「何百万人死にも」国連事務総長、国際社会の連帯呼びかけ/失業者2500万人増予想
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★4
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人
【中国】春節の海外旅行が前年比6倍超 実態無視、コロナによる死者「1人」と発表 行き先は多い順にオーストラリア、タイ、日本1 [ぐれ★]
【入管】今年上半期の外国人入国者数が過去最多を記録 1333万人 留学や技能実習目的が大幅増
【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★2
【東京】中野サンプラザ 解体へ 区長表明「2024年度前後に」 跡地に最大1万人収容のアリーナを建設
【中国のコロナ死者】来年1月後半に1日当たり2万5000人との推計 [クロケット★]
【日本】2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい」と警鐘 ★3 [首都圏の虎★]
【中国】就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の大学卒業者1000万人に [12/20] [昆虫図鑑★]
米国、去年11月の時点でコロナ死者30万人、米国民の7人に1人がコロナ感染と判明www 中国関係なかった
【wowkorea】「世の中は怖くて辛い」…青年13万人が「孤立・引きこもり」=韓国 (ソウル市調査) [少考さん★]
日本 2021年の9月までの死亡数、前年同期より6万人増加 自殺や心疾患による死者が激増  震災の2011年上回るペース★24 [スペル魔★]
【危険薬物】米国では年間5万人が「飲みすぎ」で死亡、コロナ禍で26%急増 世界ではアルコールの摂取によって年間300万人が死亡 [ごまカンパチ★]
【国難/常態化した非正規雇用】「日給8000円・通勤手当なし」総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る【年収200万円】[02/28]
日本企業「中国人を雇ったら物凄く優秀。年収1000万以上出すから優秀な中国人が欲しい」 日本人「」 [無断転載禁止]
毎年30万人の胎児が中絶手術で殺されてる
【国際】英国人のフランス国籍申請が急増、昨年は3倍に
【速報】訪日外国人客数は前年比0.1パーセントの2900人で、もはや第二次鎖国状態へ
50年ぶり104万人台に減 宮崎県1月推計人口 [首都圏の虎★]
【日銀】7月の銀行貸出残高、前年比3.4%増 8年ぶりの伸び M&Aや不動産融資が高水準で推移
【国際】シリアのせっけん、戦火越え日本へ 中高年男性にも人気
【中国】人口400万人の蘭州を封鎖 新規感染者6人 [マスク着用のお願い★]
プーチン大統領「巨大な人口抱える中国の軍事費が増えるのは当たり前。むしろ欧米が地域の安定を妨害」
【悲報】サル痘 2023年には4億人が感染し2700万人が死亡するとの予測
【人口】100万人割れ10県に 地方の人口減止まらず 2013年には13県の見通し
中国脅かす出生率低下、人口のピークは25年か−産児制限をさらに緩和 [首都圏の虎★]
楽天モバイル 目標の年内300万人突破ならず 1年無料で事務手数料なしでも契約してくれないの
【国際】エチオピアで「飢きん」と国連事務次長 約35万人の食料不足「大惨事」状態 [ブギー★]
中国「人口激減」の衝撃…「2050年に半減」という深刻すぎる未来 [ネギうどん★]
【国内】 コロナワクチン接種2回完了1300万2462人、総人口の1割超える [影のたけし軍団★]
【群馬】“ペヤング効果”があった!? 渋川・伊香保温泉の宿泊1.7万人増
【株】個人株主、初の7000万人超え 10年連続増加、取引活発化 [PARADISE★]
【中国】2億5000万人を超える中国人がハゲの問題を抱える:見えてきたビジネスチャンス
【中国】コロナワクチン接種回数 20億回、接種完了者 8億8943万人に [影のたけし軍団★]
【考古学】東アジア最大級か=石垣島の旧石器遺跡―約2万年前の人骨、十数人分・沖縄
韓国 「人類の文明は9000年前に韓国人が作り出した。中国と日本は韓国の歴史を捏造している!」
【社会】御嶽山噴火 死亡の5人の遺族が国と長野県を提訴「総額1億4000万円の損害賠償を求める」★2
【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減
世の中には年収200万で生きてる人間がいるってマジなのか?どんな生活なんやろな🤔
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★4
【悲報】中国人男性と結婚する日本人女性が爆増。この2年間で約2倍に。終わりだよジャップオスさん…
同姓同名の別人に31年間課税 固定資産税 北海道蘭越町「わりぃ64万今月中に還すわ」
大阪・大正区、西成区は3割以上も減少、東京・中央区、千代田区、港区は2割増加……20年経っても人口が減りにくい街の「3つの条件」 [首都圏の虎★]
前澤友作氏がサバの養殖事業に挑戦 ツイートすれば100人に10万円のお年玉が [爆笑ゴリラ★]
【経済】訪日客半年で過去最多1375万人 韓国がけん引、4〜6月の消費は1兆円超[7/19]
【萩生田経産相】ASEAN諸国のデジタル人材“日本での就職支援へ”(5年間で5万人) [少考さん★]
【国民調査】喫煙率が高いのは世帯年収200万円未満の”低所得層” 週60時間以上働く人の3割が肥満
【瀬戸内国際芸術祭】開幕11日間で17万人超が来場 GWとメディア効果で前回の約1.7倍 フェリーが混雑し臨時便を42回出して対応
【アラスカ】北米最古の犬の骨が見つかる、人類の旅路を示唆、シベリアの犬の子孫、1万150年前の骨片 [七波羅探題★]
17:21:58 up 41 days, 18:25, 0 users, load average: 83.07, 88.45, 85.58

in 0.17576503753662 sec @0.17576503753662@0b7 on 022407