20/01/13 00:04
★次世代の強力兵器
開発中の電磁パルス/EMP弾を見る
https://yamatotakeruxxx.jp/emp1.html
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/d62c8819e6502d6c0896ed6924ae0aa3
このサイトは専門的なMiletary関連の
最新記事をおもしろくてためになるを
モットーに 一般の方にも分かり易く
発信しています
ぜひご覧ください
★次世代の強力兵器 開発中の
電磁パルス/EMP弾を見る
イラクでの米軍のドローンによる爆撃の後で ウクライナのボーイング737NGが墜落したことは 周知のことと思います
この撃墜はイラン革命防衛隊の仕業だったことは当該部隊が自ら認めていることです
イラン革命防衛隊の司令官、旅客機撃墜の責任認める 「巡航ミサイル」と誤認/AFP
ですがこの自白がなされる前に
コッズ部隊指揮官の爆殺に続いて
起きたことだったので ひょっとしたら米軍が侵攻前にイラン側の防空システムや通信システムを麻痺させるためにかねてから噂になっているEMP兵器
電磁パルスを使用した可能性が一瞬ですが頭を過りました
以前に見た テスト動画では自動車がEMP発生ユニットの下を通過した直後に電子制御系がやられて エンジンストップが起こりました
これが航空機に起きたらどうなるかは明かでしょう
今回はSAMによる誤射でしたが いずれはEMPが実戦投入されるでしょう
P-1 哨戒機 海上自衛隊 (完成品飛行機)
Avioni-X(アヴィオニックス) 1/200
強力な威力を持つEMPですが 日本でも陸上装備研などで開発が進められています
EMP/電磁パルス兵器
一般にEMP兵器とは核爆発に伴う強力なガンマ線によって電子回路などを破壊してしまう兵器のことです
北朝鮮の核兵器が この電磁パルスを発生させコンピュータや電気機器 通信網を麻痺させることから 一時はかなり騒がれました
ホノルルから見えた爆発の閃光
米国は60年代から研究していてドミニク作戦ではジョンストン島の上空400Kmで1.4メガトンの核弾頭を爆発させました
これによりハワイ島の停電を引き起こしたといわれます
現時点では 日本は核爆発由来の
線パルス発生はできませんので強力な電子パルス放射ということになります
公開された電磁パルス発生装置の一部
これは弾頭部にEMP発生装置を搭載したミサイルを打ち込み 相手側の指揮管制装置やセンサー類を使用不能とするものです
装置の小型化と高性能化の技術的課題はあるでしょうが弾頭にEMPを搭載したミサイルを打ち込めば
敵側の指揮や制御システムに大きなダメージを与えることが可能となるわけです
資料等 防衛装備庁 陸上装備研究所より
※抜粋記事です。詳しくはリンク先へお願い致します。
関連スレッド
【細菌を物理で殴り始めた人類】抗生物質が効かない「スーパーバグ」を液体金属で「物理的に引き裂いて破壊する」技術が発表される
http://2chb.net/r/newsplus/1579077708/