◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★5 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578884515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2020/01/13(月) 12:01:55.05ID:oeHhxQ2m9
弊社店舗での不適切なお客様対応に関するお詫びとご報告
兼松コミュニケーションズ株式会社

今月6日(月)に弊社が運営するドコモショップ市川インター店へご来店されたお客様への応対にあたって、
同店の従業員の間の連絡用メモにおいて極めて不適切な文言を使用していた事実が判明いたしました。
今回の事態により、お客様のお心を傷つけ、多大なるご迷惑をおかけしましたことを衷心より深くお詫び申し上げます。
また、今回の事態により関係者の皆様にご不快の念をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

現在、事実関係の確認を行うとともに、このような事態が生じた原因について調査を行っており、調査結果に基づき、厳正な対処を行う所存です。
弊社では、定期的に全ての従業員に対して研修を行う等により、お客様対応の向上に努めてまいりましたが、
今回の事態は、お客様応対にあたって決してあってはならないことであり、弊社として厳粛に受け止め、
今後このような事態が二度と発生しないよう、信頼回復に全力を挙げて取り組んでまいります。
ご迷惑をおかけしたお客様並びにご心配をおかけした関係者の皆様に対しまして、重ねて心よりお詫び申し上げます。

https://www.kcs.ne.jp/news/archive/20200110/

★1が立った日時:2020/01/11(土) 05:16:03.06
http://2chb.net/r/newsplus/1578872184/
2名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:02:51.95ID:NzCk77Rv0
まさか再開するの
3名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:03:31.17ID:nNDxM6Fm0
バイキングにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWW
4名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:03:32.46ID:raE/Qnju0
社員研修という名の慰安旅行やぞ!
5名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:06:21.31ID:FgF4QyPA0
通称が「クソ野郎」とは、知らなんだ
6名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:06:29.63ID:jvRX4dSc0
腐ったみかん野郎
7名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:06:54.29ID:deP4CK920
休業明けは電話が殺到して仕事にならんだろ
8名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:07:11.00ID:7hnaVBfm0
書いた店長はもちろんクビだよね?
9名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:07:37.12ID:RDjD6ZV40
俺の近所のドコモショップは、兼松コミュニケーションじゃなかった


良かったぁ
10名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:08:06.03ID:OPmUNyHa0
クソ野郎だからクソ野郎
何が悪い?
11名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:08:39.24ID:TrqRqAUb0
デブとかハゲとか身体的な誹謗中傷をしたら訴訟問題まで発展してた?
12名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:08:53.15ID:jWGnzkBY0
>>1
昔の電話加入権を棒引きにした金が資本になってるdocomo
7万×世帯数
この恨みは絶対に忘れない
13名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:09:06.29ID:SEIx7fdI0
クソ野郎はあまりにも酷い
こどおじなら問題にならなかった
14名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:10:06.87ID:R4DvL3qE0
親に払ってもらってるなら、クソ野郎で合ってる。問題無い。
15名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:10:14.13ID:tuZpmT980
いい年して独身のボッチおじさんが陰で何て言われてるか知ってる?
16名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:10:29.61ID:bP/yac2D0
これ、こどおばなら、どう表現してたんだろ。

クソ婆かな?
17名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:11:03.56ID:jcL6FlGN0
>>7
何で電話が殺到するんだ?
18名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:11:38.51ID:tKh0UNBI0
何も悪くないのに再教育とかnttにはガッカリだ
19名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:06.21ID:hy4SvRjM0
行け! 行くのだクソ野郎
20名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:12.50ID:SDIrXIY50
お前らは家のローンを親に払ってもらったクソ野郎だろが
21名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:30.55ID:Z/8FNsRw0
親にタカって生きてる糞野郎
のほうが正しい
22名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:40.47ID:syDxSj/d0
最初の客はみんなドン引くくらいのヤバい人が行って欲しい
23名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:51.47ID:/XYmA+Zu0
>>1
事実じゃん。

ホントの事を言うと社会的制裁を加えられる壺売り国家ニッポンw
24日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/01/13(月) 12:14:07.91ID:qmdbDdzL0
どんな相手に対してのメッセージなんだよ
学生相手だったらタダのクズだな
25名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:15:11.25ID:3JmBVqTV0
人生はリベンジマッチ  配信中 12
https://linkco.re/SvZHReQb
26名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:15:46.95ID:hZ48Nfi50
講師「実際クソ野郎と思ったとしても、決してメモに残さないように。いいですね?」
研修生「はい」
終了
27名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:15:52.57ID:JMTtFAeX0
なんか昔レシートの裏にブスって書いてあったってのがあったよね。
28名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:16:58.61ID:bP/yac2D0
まぁ、こんなの言うと、ちょい前の役所は
窓口の市民対応の職員に”不快手当”って名称の手当払ってんだぜ。

市民とのやり取りが不快って意味で。
29名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:16:59.44ID:osYlSq2c0
>>21
金は自分で払ってたらしいぞ
家族割の契約にしたら勝手にそう思われただけらしい
30名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:17:54.06ID:zd/gwGpz0
本当にクソ客だったようだな
31名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:18:12.26ID:JlFm5oYe0
親にタカって云々かんぬん言ってるヤツが多いが。
客がクソ野郎でもそれで支払いとなって収益になってるんだもの
ショップのヤツはクソ野郎のクソ野郎ってこったよ。
32名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:20:12.96ID:rIIne8s40
NHKもそうだけど、お客と最前線で対峙する仕事自分らでやりな
33名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:21:42.04ID:OQgjVL1i0
>>22
兼松がそれを上回るコワモテ店員を準備していたら笑う
34名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:21:53.21ID:+SPfJ5lf0
クソ野郎とか書かれるってことは態度も悪かったんだろ

まぁ、登場人物みなクソ野郎だがw
35名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:22:00.46ID:wY5BWBwl0
コミュニケーションが取れない兼松コミュニケーションズ
36名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:22:01.71ID:rnH0om+P0
携帯屋の店員になんかなるもんじゃないな
37名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:22:50.14ID:5tOW3rjHO
大事にしすぎ
これぞ不寛容社会
38名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:23:02.75ID:/OAjzyPx0
でもこのおかげで余計な営業が減るとかはないかな?
全店舗的にさ
39名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:23:36.74ID:HdOX5EQF0
このメモ書いた奴まだ自殺してないの?
40名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:23:44.34ID:eo/f22CU0
>>37
ストレス溜まってんだろ
41名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:23:48.11ID:JrgbI4Nk0
このメモ書いた奴まだ自★殺してないの?
42名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:23:51.58ID:MYhejbKL0
伊藤忠、兼松、丸紅がいたから今のスマホが普及した事を忘れるな!
糞共!!
43名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:24:07.03ID:wcVJBGQD0
ウチも大人同士の家族割りで最初に入った母親名義の口座引き落としだから
コドオジっていわれてるのかなーと思う人が山のようにいると思う
みんな解約もしくはプラン変更を考えると思う

マジでそういう認定するなら家族割りなんてやめればいいのに
何を考えてるんだろうか
44名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:24:10.47ID:mnyZD/p30
ドゥーザコミュニュケーションモバイル(笑)
45名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:24:57.91ID:Cs4P4gVP0
糞野郎携帯で有名なドコモ様
46名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:24:57.98ID:NDhdq6ux0
小泉以降
日本労働者の貧困は底を打ったままだから
こういう現象は当然あるだろうな
貧富の拡大が世代間や社会に拡大したから
政治家や財界は自覚してない
ケツに火がついてるのは庶民の若年層だけだ
47名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:07.23ID:wcVJBGQD0
この件で口座変えましたとか名義人変えましたとかいって
不利益な課金請求されないだろうな
48名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:07.92ID:1O6qXJNQ0
携帯ショップ、コンビニで店員が客に対して付けるあだ名一覧

1.ハゲチキン (毎回チキンを買っていくハゲの客)
2.かっぱくん (若ハゲ)
3.ハゲオヤジ (ハゲたおっさん)
4.貞子 (髪の長い暗い女のあだ名)
5.おかずクラブ (デブ女がおかずを買いに来ると付けられる)
49名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:34.58ID:yBjVJi8H0
お前ら、これが40代女性が被害者だったら、
docomo側の肩もってるだろw
50名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:42.21ID:t2WASCIf0
ドコモが提供している家族割に加入すると
ドコモの店員からは、親の臑齧りのクソ野郎と罵倒される

他のプランも怪しいもんだね
お得に見えるプランほど、裏ではケチとかクズとか言われてそうだ
51名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:43.74ID:bP/yac2D0
こういうの踏まえると、役所って生活保護受給者の事を
裏でなんて呼んでんだろなww

まあ、受給者は役人の事を税金泥棒と呼んでるらしいが。
52名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:04.98ID:zWo2GjkS0
お前らだって養ってくれてる親を殴ってるくせに
何が違うんだよ
53名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:12.65ID:+GSPLBoT0
石 井 大 地
54名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:17.68ID:FP7esX300
>>7
そして威力業務妨害で告訴、と
ひとり1本だけなら無問題とか思ってたら大間違い

あのショップならやりかねない
55名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:32.73ID:c522jKEL0
ドコモショップ店員は男も女もこんなもんだよ
トゲのある言葉遣いをする奴が多い
56名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:37.73ID:wcVJBGQD0
てか家族割りって一人ずつ払うの?
全員の口座提出しろってか??
57名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:55.13ID:O/l7j0vm0
>>54
兼松ならやるだろうなw
58名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:02.29ID:rBeSxke+0
マジレスすると俺も接客業だが閉店ギリギリに来る奴らは影では無茶苦茶いわれてる
59名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:07.52ID:Wz2WJgdS0
>>36
同じ時給1000円のバイトなら携帯屋は選ばない
未だホームセンターやスーパーの方がマシ
60名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:14.01ID:zd/gwGpz0
ドコモ本社なんか代理店の経営に何も関係ないくせに頭下げてんなよ
謝るんならボッタくりてんこ盛りメニューで年寄り騙してるのも謝れよ
61名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:26.41ID:JUREqaUV0
意味がわからない
この理屈なら親会社の資本が入ってる
子会社も全てクソだな
62名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:39.08ID:RWVI6UMD0
客を陰で悪口を言う事で連帯意識を保ってた店舗なんだろ
店長をはじめとした店員すべてがそうだったんだろう
63名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:27:40.64ID:dWrOuevP0
親が支払ってたから
子供部屋おじさんをバカにしてるみたいな
心情が働いただけだろな
64名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:28:01.33ID:rBeSxke+0
docomoもこれから家族割をクソ野郎割に名前変更すれば、今後こういう問題は起きない
65名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:28:16.07ID:0zuk8Wep0
下請けに低賃金で汚れ仕事を押し付けて
本社は利益率3割のボロ儲けだからなぁ
66名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:28:31.57ID:wcVJBGQD0
例えばこの人がその瞬間に「解約します」と言い出したら
当月が見直し月じゃなかったらペナが発生しますって言われるんだろう?
こんな詐欺みたいな事許してる国は詐欺の片棒じゃん
67名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:28:53.09ID:bP/yac2D0
いい年して親に携帯代支払ってもらってる奴を
略してクソ野郎と呼んでたみたいね。
68名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:29:28.14ID:PWiplL+60
ドコモに限らないんだろうな
俺いつもオプションとかいらないつって強情張って安くしてんだけどケチとか貧乏とか書かれてそうw
69名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:29:41.53ID:Cs4P4gVP0
基地外山盛りオプションのクソ野郎プラン
70名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:29:56.61ID:/0xRQqfl0
>>1
やっぱりこれからはクソ野郎割とか呼ばれちゃうの?(´・ω・`)
71名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:17.15ID:dWrOuevP0
見た目良し
→親が支払ってるのはきっと何かしら事情があるんやろうな…

見た目悪し
→こいつきっと子供部屋おじさんや、クズ野郎確定
72名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:17.68ID:eo/f22CU0
>>51
受給側の態度にもよるんじゃね
怪我とかで普通に一時的に働けず本人も社会復帰意欲あればそこまで悪く言う理由がないだろ
パチンカスとかギャンブルし放題の受給者に対しては乞食とか呼んでそうだが
73名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:27.78ID:cwed+LD40
ユーザーもMy docomoアプリくらい使えよと思う。
ドコモもアプリ申込で、60GB増量とかWIFI無料とかにしてショップに来ないようにすればいい。
まぁ老人丸め込んで、光、ディズニー、動画、サポート契約結ばせるには、来て貰わないと困るけど。
74名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:30.07ID:t2WASCIf0
>>63
ドコモが家族割を提供している以上、その契約者を馬鹿にする権利はショップ店員にはないんだけどな
そもそもショップ店員なんてフリーター同然の連中多いだろうし
他の職種よりもクソ野郎率高いだろ
客を巻き込まず、仲間内でクソ野郎って言い合ってりゃいいんだ
75名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:45.71ID:FP7esX300
でも冷静に考えたら家族割って親と学生の子供を囲い込んで、子供が独立したときにもドコモを使って欲しいから設定してるわけで、成人してからも家族割使ってまともに携帯代も払わないような寄生虫はドコモからしたらクソ野郎で間違ってはいないんだよな
76名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:31:03.19ID:wcVJBGQD0
>>67
名義と口座がその人だからといって払ってもらってる扱いなの?
ならまとめ割とかマジで止めてほしいしそう思われてると思って
解約考えてる人だらけになってると思う。
他の人の家庭環境をステレオタイプで想定しすぎじゃね?
77名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:31:06.74ID:5krXlaZ30
要はこどおじの事をクソ野郎って別の言い方しただけでしょ
こどおじでよかったんじゃないのかな
78憂国の記者
2020/01/13(月) 12:31:43.17ID:XDV57q/F0
>>74
仲間内で言ってたらたまたまそれが綴じられて客にわたったんだよ
今後はそうならないようちゃんと容姿を確認して渡すことにする
だからもう起きようがない。
79名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:32:10.66ID:wcVJBGQD0
逆に、ドコモに勤めてる人って親や家族を誘って入れたりしてないんだな
詐欺会社だからかな
80名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:32:22.61ID:O/l7j0vm0
>>68
兼松コミュニケーションズはドコモだけでなくauとSBとYMの代理店も出してるそうだから、それぞれのキャリアごとに客の隠語や対応に差があるのか、みんな同じなのか教えてほしいよね
81名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:32:33.14ID:dWrOuevP0
この前、偶然ドコモで離れて暮らす親と家族割を組んで
電話かけ放題にしてもらった
ショップで電話確認だけで出来た
82名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:32:33.70ID:bP/yac2D0
>>76
いや、そこまで考えないでしょ。

だって、車にしても軽ノリ=貧乏の単純変換で
煽られるんだぜ?
83名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:32:44.88ID:5tOW3rjHO
>>54
サンドバッグ探して業務妨害するヤツは訴えられた方が良いと思うがな
5chに書きなぐるくらいにしとけと
84名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:33:21.79ID:XBaFzaje0
他社も代理店はクソ野郎の集まり
85憂国の記者
2020/01/13(月) 12:33:49.02ID:XDV57q/F0
あくまでメモ流出事件なわけであって、店員が暴論はいたわけじゃないから
受付の女がだめなんだよ 綴じちゃうからw
86名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:34:06.66ID:5Hu8JGGF0
おれも携帯代は親に払ってもらってるけど
クソ野郎か?
87名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:34:32.65ID:3osO3wPT0
昼飯食ったし、ちょっとクソやろうw
88名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:34:51.03ID:qDDMMtxk0
舐めたクレーマーとかキチガイにはこういう態度で接するのは全然良いと思うけど、今回はどうだったんだろ
89名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:35:03.08ID:l+Jy24Yj0
家族割り=クソ野郎割り

ワラタ
90名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:35:19.83ID:O/l7j0vm0
>>85
あとは店の方針として普通にベタ付け続けてたことがバレちゃったという問題もあるけどなw
91名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:36:18.07ID:uqAkZcq60
バカでも就職できる評判の東京に行って、
いろんな就職情報からここに決めた(採用もされた)のかな
採用された時はマジ俺でも就職できた!って喜んでたんだろうに
92名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:36:26.06ID:Yd1u0zev0
気の毒に。
携帯代を親に払ってもらってるからくそ野郎と言われてたのではなく
お客の態度がくそ野郎だったんだろ。
93名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:36:42.95ID:t2WASCIf0
>>75
そうだとしても、それが可能な契約内容を放置してるドコモが無能なだけだぞ
客は契約の範囲内で自由に利用する権利がある
迷惑だというなら、契約内容を調整すべきであって
客に八つ当たりすべきじゃない
94名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:36:44.56ID:A17cdJyg0
客や第三者の事をクソ野郎と思わない人はいないだろ
外に漏れるのは絶対に駄目だが
バレないようにしろ
95名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:37:05.23ID:fB6+684v0
こんな狭い国でずいぶんアコギな商売やってんだなおい
外道が
96名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:37:54.03ID:+vst/Kj30
明後日の再開時はかなりの人数のYouTuberが市川インター店に凸するらしいね。まあドコモユーザーだったら美味しいネタだもんなあw
97憂国の記者
2020/01/13(月) 12:37:56.20ID:XDV57q/F0
>>95
安倍晋三容疑者のことだろ 本当にそう思う。
98名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:38:08.53ID:dB6Kb/Ae0
まだ懲戒解雇してないの?
99名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:38:28.15ID:Nmr12Iqm0
クソ野郎はこの後どうすんの?
マスゴミから取材受けて金巻き上げて、ドコモにも謝罪と賠償を求めそうんの?www
年期の入ったクソ野郎www
100名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:38:31.54ID:1O6qXJNQ0
俺、ドコモの勧める128GMicroSDのオプションを断ったから、

クソ野郎って言われている予感がするわw
101名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:39:14.98ID:jNDKBYlF0
今後店名は「クソ野郎ショップインター店」になります
102名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:39:47.06ID:bP/yac2D0
>>100
断らなかったら、情弱野郎って言われてるよ。
103名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:39:54.27ID:t3Y0VTdI0
がんばれがんばれ兼松社員
社会正義なんかに負けるなー
104憂国の記者
2020/01/13(月) 12:40:07.31ID:XDV57q/F0
◆ウエスタン調に改装して、カウボーイな感じでやればたぶんみんな許す

そういう粋な計らいが必要だろw
105名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:40:15.86ID:ai6/3aanO
>>8
左遷は確実。
全国報道で概要が知らされてしまい、DOCOMOの信用を下げた。

店長は代わるだろう
106名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:40:42.03ID:Cs4P4gVP0
>>92
メモに親支払いのクソ野郎って書いてあるから
107憂国の記者
2020/01/13(月) 12:40:42.29ID:XDV57q/F0
>>102
ドコモショップにきてる時点で糞野郎だから デフォルトです
108名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:40:42.42ID:+vst/Kj30
>100
それはむしろ買った客を裏で「情弱釣れたwww」みたく言ってると思う
109名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:40:52.75ID:AtRN1GDa0
ドコモってコドモおじさんに名前似てるね
110名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:41:20.52ID:O/l7j0vm0
>>100
つまりシミッタレ野郎

からの貧乏人情強気取り
111名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:41:27.26ID:B9uvHSf80
チョウセンジン?
112名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:41:41.41ID:fns/N/RO0
>>88
「クソ野郎」はともかく「ベタ付け」指示書いてるのを顧客に見られたのは
docomoにとって最悪じゃないの?
113名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:42:05.39ID:Nmr12Iqm0
研修って何すんの?
「クソ野郎のせいでこんな目に遭ったから今後絶対バレないように!」
って学ばせるのん?
114名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:42:42.71ID:EZWg2vG60
こいつは天皇
つまり国民に払ってもらってる糞野郎
115憂国の記者
2020/01/13(月) 12:42:45.22ID:XDV57q/F0
>>113
クソ野郎と書く用紙を黄色にして、混ざらないようにします。
116名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:43:13.35ID:LasXPpWz0
>>1
既に大人なのに社員研修とかで治るわけが・・・

実際客は雑魚なのは大変良くわかるけどさw
間違った発言でもないんだがなw
口に出しちゃったもんなw
117名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:43:29.31ID:+vst/Kj30
こういうレベルの輩が店長やってるとこにけっこうハイレベルに個人情報渡しちゃってんだからケータイ屋ビジネスって怖いよな
118名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:44:24.16ID:LOd3dSoy0
>>113
もしくはクソ野郎に変わる蔑称を考えます
119名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:06.62ID:jNDKBYlF0
>>113
そりゃ「クソ野郎に様をつけないとは何事だ!!クソ野郎様と呼びなさい」という教育だ
120名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:08.39ID:LasXPpWz0
脛齧り払い
121名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:10.85ID:RvVjixAS0
ドコモショップ市川インター学園に朝が来た...
122名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:13.16ID:CwC2gsUz0
>>14
親が会社経営。息子は従業員。携帯代払ってくれるなんて当たり前だろ。経費なんだから。
123名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:27.09ID:dtS7q3Dk0
>>118
隠語を作るわけですね
124名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:32.93ID:DGSe3s7wO
ドコモショップには近付かないのが一番
オンラインショップとチャットで済ます
125名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:41.35ID:bKcDhl8A0
たまたま表沙汰になっただけで
接客業なんて裏じゃこんなもんでしょ

この前深夜の某ハンバーガーチェーンにでビック〇ックセット買ったら
お席の方でお待ち下さい言われて
座ってたら店員が商品持ってきたんだが
先客と俺を見比べて俺の方に商品持ってきたんだ
中身が3人分は入ってる商品をな

絶対裏ではデブな客の方にとか言ってたのは確定的に明らかだな
126名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:47.18ID:5tOW3rjHO
>>113
それくらいじゃん?
信条までは変えられないだろうからな
生涯クソ野郎で固定でしょ
書かれた方もクソ店員、クソ店思うだろうし
127名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:58.60ID:Nmr12Iqm0
白い作業着着て肘つきながら喋ってたというデブった被害者のおじさんの顔を見てみたいw
あとメモを書いたという店長の顔も気になるw
128名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:00.36ID:bP/yac2D0
この業界っていっても歴浅いから、
不動産業界みたいに隠語が成熟してないんだろな。

不動産業界の隠語も最近はネットでよく出てくるが、
それでも、客を貶す系の隠語は一切出てこないから流石とおもう。
129名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:25.15ID:cwed+LD40
>>94
これが全て。
裏で客罵るなら、バレずにやれ。
130名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:30.63ID:ovoqAAfl0
1.その調査を誰が行うのか、外部の委員を使わないのか
2.報告書は公表するのか
131名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:34.96ID:+vst/Kj30
>113
ああいうのは口頭伝達、あるいは客に見せないスマホ・タブレットで伝達するように徹底させる。
そもそもいまどき手書きメモなんかで伝達してるからこうなった
132名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:47:45.48ID:T/mswP4j0
ジャップのクソな性格は研修程度では治らんから
隠語を作るしかないか
133名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:14.65ID:ovoqAAfl0
>>131
つっーか、普通の支持を普通にすればいいのであって、指示に侮辱を書く必要がないのに書いてる
134名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:23.58ID:1O6qXJNQ0
>>113
その資料が表に出たらまずいので、
残る資料はすべて 「お客様重視」とか「常に誠心誠意」とか、美辞麗句しか書かない。
135名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:37.56ID:M/kRzHkZ0
>>124
いや。キャリアになんか用ないわ
136名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:50.90ID:LOd3dSoy0
>>130
「調査中」として有耶無耶にします!
137名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:49:20.08ID:Yd1u0zev0
>106

態度がくそ野郎だからそういう書き方をされちゃったと思う。
ネットに乗せたりマスコミにリークするしつこい行動から想像つくね。
138名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:49:22.81ID:qM3qrFDI0
>>4
これ。絶対に遊んでる
139名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:49:37.89ID:6cVtvUoj0
携帯キャリアなんて自ら乞食を呼び寄せるような施策ばっかりしてきたんだから、
それで客をクソ呼ばわりしたらダメでしょ
140名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:49:41.04ID:/fve7xat0
>>112
しかも仕事用の回線にディズニーベタ付指示とかほんとこの店長あほだよね
141名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:06.90ID:2voSC2cE0
>>134
そういうのも隠語なんだろなぁ
お客様重視→待たせると怒る客
誠心誠意→小さい言葉遣いでキレる客
とか
142名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:28.93ID:NegkMfqq0
おおやけになってしまっただけで普通だと思うけどね。
DOCOMOの大きな問題は抱き合わせ販売のオプションではないかと
143名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:32.30ID:EZWg2vG60
親のすねかじりをプチ天皇って呼ぶのはどう?
144名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:34.61ID:5tOW3rjHO
まぁアメリカだかで客の特徴メモを差別的に書いた上で商品に付けたまま提供した事で
客が訴えて高額賠償とかあったけどな
日本でもそうなるんかねえ
145名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:35.15ID:MAsZPRhF0
ディズニーベタ付け

ディズニープランの12ヶ月無料を勝手に付ける事
プラン付けた時点で店側に報奨金が入るシステム
なお客側がそれに気付かず無料期間が終わった場合、解約するまで月額が発生する
146名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:46.37ID:dWrOuevP0
ここのオッサンたち
何か心に秘めた心あたりがありそうなオッサンたちが多いな
もしかして社会人ではないとか
147名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:47.43ID:ovoqAAfl0
>>134
率直に言って一般的対応として、気持ち悪いくらい表面はいいんだけど対応の中身がさっぱりないタイプっているのよ
もう、接客マニュアルと話してるみたいでむしろ避けたいっていうのは感じる。
そういうのは、こっちの事情とかは丁寧に話したとこで意味ないだろうなと思わせるし。
148名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:50:59.86ID:WWvOBOVw0
社会人としてのモラルを持たないクソ店員の住所は特定できた?
149憂国の記者
2020/01/13(月) 12:51:01.16ID:XDV57q/F0
店長交代は当然だとしても、なんでこんなに大ごとになるのかわからない
そう思われている節があるから大騒ぎなのではないか
150! 【16.3m】
2020/01/13(月) 12:51:36.32ID:hAhnDez80
15からは営業すんのよな?(´・ω・`)
151名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:51:50.36ID:wnv0DvAL0
ほとぼりがさめるまで だろw
152名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:52:03.13ID:SZI/m8dV0
>>125
それ普通だわ
社員「これあのデブに持っていって!」
社員「これあのハゲに持っていって!」
社員「これあの超美人様に!!」

悪意とか抜きにとにかく特徴で伝えるわw
153名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:52:04.20ID:ovoqAAfl0
>>145
解約忘れ狙いなんですかねえ(´・ω・`)
154名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:15.75ID:VeAZbwye0
>>20
おまえは、そうなのかも知れないが大多数は違うぞ
155名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:17.09ID:7hnaVBfm0
まあ、携帯ショップの店員の人間性のレベルはこんなもの。
156名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:25.39ID:O/l7j0vm0
>>141
それぐらい巧妙ならば問題にすらならなかっただろうね

「つまりクソ野郎」「お金に無トンチャクからの〜」ではオツムの程度が残念すぎます
157名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:26.67ID:bP/yac2D0
ドコモじゃなくて、ドコモが委託した代理店だから、
職を失っても何のダメージもないだろ。

年柄年中、人募集してる様な業界だし。
158名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:28.14ID:wxajIAT50
 

 な、ニッポンてクソな国だろ?www  お隣の韓国でもこれはありえないwww

 
159名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:53:36.70ID:IURnq5Qf0
たまたまじゃなくて普段からそういう人間なんだろ
160名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:06.57ID:BI35b8Bz0
ただのお休み
161名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:09.89ID:wxajIAT50
>>157
店員乙www
162名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:29.50ID:MAsZPRhF0
>>153
解約忘れどころか、最悪の場合は契約した事すら気付かせないのがベタ付けやで
どさくさに紛れて勝手に付けてでも、確実に加入させる行為だから
163名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:30.24ID:zZNdY/WI0
社内連絡メモはDAIGOを超えるイニシャルトークになる
164名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:34.88ID:Uqr+yWdR0
従業員同士のメモなのにどうしてバレた?
165名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:55:00.71ID:dbLFRkxK0
auもdocomoも高すぎるんだよ
料金を半分にしろ
166名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:55:06.82ID:qM3qrFDI0
>>125
ハンバーガー屋に食いに行ってる時点でどっちも責められん
167名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:55:26.50ID:LasXPpWz0
>>146
そだよー
168名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:55:38.32ID:aUNMAFUG0
クソ野郎ってのは、客がクソ野郎という意味じゃなくて
子回線だからデータ回線付けたり、光契約させたり回線で
ぼったくれないからクソ野郎だと思うぞ

回線でぼれないから、要らないオプションベタ付けして
ぼったくろうとしている。

つまりドコモショップなんてのは客からいかにぼったくれるかってことしか考えていないってこと
169名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:56:10.53ID:Nmr12Iqm0
>>163
楽しそうだ!
170名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:56:21.73ID:LOd3dSoy0
心の中でクソ野郎と思っても笑顔で対応しろよw
171名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:56:24.10ID:H8VtEc0x0
店長「クソ野郎は店員に向けた言葉」
なんで、それを顧客の書類に書くんだよ…
嘘の上塗りとはまさにこのこと
172名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:56:47.08ID:qM3qrFDI0
>>165
プラン見直してみては?格安携帯もよくよく調べるとキャリア携帯と大差なかったりする
173名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:56:48.16ID:zZNdY/WI0
「『おうんこ紳士さま』とこれからは書きなさい」と指導中
174名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:57:34.60ID:1O6qXJNQ0
>>152
いや、それどう見ても悪意しか無いわw
175名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:58:07.00ID:ucPAjQRb0
この理屈だと二世議員だってクソ野郎
176名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:58:18.86ID:WWvOBOVw0
>>173
「御排泄物様」でも可
177名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:59:10.90ID:5tOW3rjHO
>>158
人間なんてこんなもんでしょ
日本の接客が仮面被りすぎ
178名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:59:22.79ID:lY69kmU/0
ボロ儲けを還元せずに高給貪ってるdocomo本体こそク○野郎だろう。
敵を間違えないようにしようぜ。
179名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:59:40.47ID:qM3qrFDI0
>>171
ちょっと違う。うちの社員にもこどおじが居てクソ野郎と呼んでる。つまりお前みたいにいい歳こいて親に面倒見てもらってるんだよ。怖くねーよてめーみたいなクソ野郎はよw
とニヤケ面で馬鹿にしたら逆襲食らっただけ
180名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:59:44.22ID:SfnQxdRo0
>>153
それしかないだろ

老人なんか絶対に個別解約なんかしないわ
181名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:04.28ID:MAsZPRhF0
ドコモはこれを機に、一部のサービス名称を変更した方がいい

家族割→クソ野郎割
ディズニープラン→ベタ付けプラン
いちおしパック→金に無頓着パック
182名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:07.32ID:mzY6dS+60
>>162
まあ、後者については、証拠がないと、実在するとして話をするのはこんなんだと思いそういう立場だけど、
もし実在したら大変ですね。詐欺かなんかにならないのかと。
183名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:09.29ID:IURnq5Qf0
人の外見やら人を罵るやつってどこかおかしいんだろうね
184名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:16.31ID:7hnaVBfm0
まあ、クソ野郎と思うのは勝手だけど、それが顧客にバレた時点でそれ相応の責任はとらないとなというだけの話。
185名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:16.41ID:zZNdY/WI0
もう「あのべっぴんさん」も禁止やな
それ以前に死語か
186名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:22.04ID:Nmr12Iqm0
>>175
当たってるやんw
187名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:23.01ID:zABPp50F0
大昔も、乗換えで10万円貰ったとか、俺は情報に疎い、ドン臭いから得しないが、SHOPの人間も少し話せば、コイツはカモれるとか直ぐ判るはず
188名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:48.71ID:5tOW3rjHO
>>171
店長がやったんだろってなるわな
189名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:49.27ID:SZI/m8dV0
>>174
まあそいつの本性なんだろうけどなw
それをもとに瞬時に客の特徴を判断させるとそんな表現になるんだなw
190名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:00:54.32ID:SfnQxdRo0
>>181
金に無頓着パックは本当に悪意の塊すぎるw
191名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:01:43.72ID:NegkMfqq0
しかしクソとか千葉の市川は下品な言い回しするよね。
武蔵小杉とか神奈川県ではウンコという。ウンコ水とかウンコ野郎って
192名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:01:53.58ID:Nmr12Iqm0
>>181
ワロタw
193名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:01:55.52ID:SfnQxdRo0
>>188
書いたのは店長で確定してるぜ
大地くんというらしい
194名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:01:55.42ID:njX/luWt0
いや、コイツはクソ野郎だろ
被害者面してるが、炎上商法でマスコミやドコモから金もらって大儲けだろ
195名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:02:11.28ID:3OsfiDlp0
年間数百億の広告費かけてイメージアップ測っても
アホな店員のメモ一枚でそのイメージと信用が吹っ飛ぶんだから凄いよねw
196名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:02:30.32ID:aVopiGBD0
クソ野郎を再教育してもクソ野郎
197名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:02:31.36ID:qM3qrFDI0
>>183
田舎の人間なんてそんなもんだろ。競争相手が少ないからやりたい放題よ
まあ今は通販あるから地元のクソ店舗に拘らなくて良くなったから若い人は通販利用してる人多いよ
198憂国の記者
2020/01/13(月) 13:02:34.72ID:XDV57q/F0
>>195
広告費を削ったほうがいいねwテレ朝とかのw
199名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:03:22.79ID:zZNdY/WI0
さっきモーニングショーで本人見たけど、まんまクソ野郎な風貌と話し方だったぞ

「クソ野郎風クソ野郎じゃないお方」と呼ぶしかないな
200名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:03:50.06ID:5tOW3rjHO
>>183
美男美女グループ内で言ってんならともかく、ブス側混じってんのに言っちゃうヤツとかなぁ
201名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:03:53.99ID:EZWg2vG60
>>199
普通に天皇って言えばいい
202名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:03:58.64ID:njX/luWt0
客の悪口なんてサービス業なら普通だぞ
今回はそれが紙に残って炎上商法の的になっただけ
203名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:04:25.63ID:bP/yac2D0
この店長の言い分は、ショップ内の店員にも同じように親が携帯代払ってる奴が居て、
そいつの事をクソ野郎と呼んでる。

で、その癖でクソ野郎と呼んじゃいました だよ。
204名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:04:40.21ID:Cs4P4gVP0
バレた時点で終わりなんだよな
開き直ってクソ野郎割作るしかないだろ
205名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:04:41.90ID:Nmr12Iqm0
クソ野郎プランでお願いします、クソ野郎メモも一緒につけて下さい(´・ω・`)
206名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:04:47.00ID:H05JOSE50
まぁ三つ子の魂百までなんですけどね
付け焼き刃の研修なんかで改善するんですかねぇ???
207名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:01.86ID:fyuthp6k0
隠語の符号表作製して、教えてるのかな?
208名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:15.85ID:tM3qGxB30
>>181
しらんけど、こんなんて出されちゃったディズニー超激おこなんじゃねーの?
企画展開の逆風にならないとは見えんし
209名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:22.24ID:zABPp50F0
海外旅行した時、同じ商品でもパッケージ変えて観光客よう売場にある商品は高く現地のスーパーのは安いのと同じ携帯業界も、それが
バレ初めただけ、年寄りも情報弱者も
210名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:42.57ID:8LFgTjnV0
auの方がクソ
211名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:53.14ID:+HvX9Dr+0
箱根温泉で社員研修しましたというオチでお願いします
212名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:54.84ID:EZWg2vG60
君が代は糞が代
213名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:05:58.07ID:LOd3dSoy0
>>206
しないよ
研修しました!って事実を作りたいだけ
214名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:06:07.24ID:VeAZbwye0
>>195
マスコミ報道をすぐ沈静化させるために、広告費出してる側面もある。
215名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:06:07.31ID:WWvOBOVw0
>>207
クソ野郎→ムサコ住人
みたいな?
216名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:06:22.12ID:Nmr12Iqm0
>>199
別スレで他の人のレスでも見た
肘つきながら喋ってたと
217名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:06:29.21ID:9EaRJuza0
石井店長指名で予約出来るん?
218名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:07:03.04ID:bZmfakee0
ある事件の取材で容疑者がよく行ってた店の店員が「気持ち悪い人だった」と応えてたが
ああいうのも間接的にアウトだな
219名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:07:25.37ID:LOd3dSoy0
>>199
不貞腐れる気持ちも分からなくはないw
220名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:07:58.91ID:UfI2l4Yj0
ドコモショップ何回か利用したことあるけど皆感じ良かった
レビューで星1つけられるって普段から相当なやばい店だと思うw
221名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:08.93ID:9EaRJuza0
>>210
禿が最強
222名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:10.83ID:bP/yac2D0
>>218
から揚げ弁当しか頼まない気持ち悪いマン?

まぁ、あれは犯罪者だから人権ないしね。
223名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:12.84ID:x+sBsdoE0
もう店開いてるの?
224名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:14.83ID:8LFgTjnV0
>>22
俺、障害者だけど行ってこようか?
225名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:15.59ID:3g6E1EOj0
接客業の息抜きなんて可愛い娘みつけるか、客に変なあだ名つけるくらいしかないだろ
それはバイトでも社員でも店長でも同じ
ただクソ野郎はセンス無さすぎ
226名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:30.61ID:YGF9TzI20
まあ兼松の反石井派は間違いなく石井を「クソ野郎」と呼ぶのは確定したわけでw
227名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:31.76ID:zvdop88Z0
>>27
それ、ブドウスカッシュの略って苦しい言い訳してたやつ?
228名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:08:46.47ID:Qq7oAA3E0
>>207
「クソ野郎」で「無トンチャク」な石井君には漢字の隠語は難しいかもねw
229名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:09.51ID:zvdop88Z0
>>223
15日より再開します。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
230名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:15.20ID:lktFeSkN0
予約していた客もいただろうに。。。迷惑をかけてしまうな。。

ドコモはそれでなくても1週間から10日は待たせられる・・・。
231名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:20.91ID:L2TjmHhC0
>>199
なんかボソボソとした喋り方で、テレビに出てまでネチネチと恨み節で陰キャ丸出しだったな
わざわざ責任者へのインタビューに同席したりしてテレビ側も「前代未聞の異常事態」ってドン引きしてた
232名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:22.86ID:nJf+RxPc0
携帯といえば 東京プリン
233名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:41.38ID:7hnaVBfm0
世間のカーストから言ったら、携帯ショップ店員がクソ野郎な。
234名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:09:48.95ID:EkPz2UxW0
>>222
なんの話だか知らないが、文脈とかはわからんけど唐揚げ弁当しか頼まないと気持ち悪い人認定されちゃうのか?
(´・ω・`)
235名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:10:12.97ID:128A8kPv0
社員じゃ無くて必要なのは幹部の再教育ていうか解雇だろ。
236名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:10:15.25ID:zZNdY/WI0
だから人と接するときはきちんとした身なりと態度と言葉遣いでってこと
それでクソ野郎と書かれることはない
どの分野でもどんな業界でもどんな世界でもこれは一緒
237名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:10:26.26ID:1O6qXJNQ0
>>234
ハゲていたらね (´・ω・`)
238名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:11:20.21ID:Nmr12Iqm0
>>231
責任者へのインタビューに呼びもしないのに付いて来たのか
そりゃキメーわwww
239名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:11:27.45ID:9EaRJuza0
全国のドコモショップの石井さん大変ですね
苦情は市川インター店へどうぞ
240名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:11:35.92ID:/fve7xat0
>>234
ハゲカラって呼ばれるだけだから安心しろ
241名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:11:55.10ID:bP/yac2D0
これ、携帯代理店からしたらおいしくない客なんだろな。

不動産業界のこどおじみたいに、メディア迂回させれば良いのに。
242名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:12:07.17ID:Ad1wgLFf0
40代ニートのクソ野郎さっきTV出てたな
243名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:12:11.70ID:EZWg2vG60
大卒なんて全員親に金出してもらってる糞野郎だろ
奨学金で行く奴は行く奴で借金返せない糞野郎ばっかだし
244名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:12:14.86ID:DxEIyws50
え?普通に
金髪クソゴリラとか吉幾三とか木久蔵、クロチャン、はたらくしょうがくせいとか客紛いのチンカスにあだ名付けるのは誰しもやるやろ。
悪いのはヘマして見せた役立たずと
契約者では無い者と委任状もなく契約したことやろ
245名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:12:22.21ID:EkPz2UxW0
>>233
そんな カースト論みたいのは納得できんけど、顧客DB見る立場の人間は、きっちりした人配置していないようだと
なんか怖いよね(´・ω・`)店舗責任者じゃなくてもだれでもアクセスできるのかは知らんけど、
そういうとこから改めて不安になったね。
246名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:12:57.04ID:EkPz2UxW0
>>237,240 何だそれ余計ひどくないか(´・ω・`)
247名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:13:00.39ID:EZWg2vG60
ハゲてる客は全員裏で~ハゲって呼ばれてるよ
デブはあのデブだし
248名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:13:51.81ID:WWvOBOVw0
>>246
毛が薄いだけで「○○ハゲ」ってあだ名になるのは確定しちゃうからね
249名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:13:53.82ID:UHQcfF3I0
意外と素早い対応だな。まあなんだかんだで客商売か
250名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:13:57.85ID:M/kRzHkZ0
ショップのお姉さんに直接罵って貰えるならイキたい
251名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:01.76ID:bBhVIJD/0
メモ書き一枚で信用暴落
馬鹿だねぇ
252名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:04.01ID:DTF3k+MH0
ドコモも他社も代理店任せる企業はちゃんと与信調査やっとけw
ただでさえモラルもコンプラもへったくれもない中小零細に丸投げな結果がコレ。
今回やらかしたのは兼松コミュニケーションズの社員。会社規模はソコソコだが
調べると色々な・・・表沙汰になると本体の方がダメ喰らうんだからさw
253名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:13.79ID:E81wUinT0
仕事で影で愚痴らないヤツは居ないんし、
「さっきの客(電話相手)○○だったわ」とかは大なり小なりどこでもあるんだから
要は気づかれないように上手くしてくれってだけの話じゃないの?
254名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:29.95ID:N2kSf/AH0
客が支払う金の出所如何でクソ野郎認定するような頭のおかしい人間に客商売は致命的に向かないから辞めたほうがいい
255名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:33.70ID:zZNdY/WI0
>>238
被害者本人の希望で同席、っていってたからな
取材陣に金魚のフンのように付いていく、文字通り クソ野郎を自ら再現しちゃうんだから感心したわ
256名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:38.66ID:EkPz2UxW0
>>248
ハラスメントイクナイ(・A・)
257名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:45.21ID:EZWg2vG60
マイルドセブンを買う禿げた客で
店員が何も言わなくてもサッと用意してくれるなら
裏ではマイセンハゲで情報流通してるよ
258名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:14:59.56ID:UHQcfF3I0
いきつけのマックにはクリスプデブと呼ばれているはず。わりと自信ある
259名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:15:24.76ID:jvRX4dSc0
金髪クソ野郎!
260名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:15:56.78ID:bZmfakee0
ハゲ、デブ、チビ、ジジイ、ババア、オッサン、オバサン、クソガキ
それ以外がクソ野郎か
261名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:16:20.28ID:4ENYOkCf0
クソ野郎研修
262名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:16:23.67ID:Ybz7LIIn0
クソ野郎はとことんクソ野郎だな
263名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:02.42ID:Cs4P4gVP0
これだけで笑えるレベルのイメージダウンだよな
今後ドコモが何やっても頭にクソ野郎つけられるんだろ
市川インター店いい仕事したわほんま
264名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:13.00ID:9EaRJuza0
>>257
コンビニの話し?
近所の常連客disって楽しいの?
265名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:13.64ID:bP/yac2D0
ハゲ、チビ、ババア、ジジイは、生理現象だけど、
デブって自己怠慢の不摂生だから叩かれて仕方ないと思うんだよね。
266名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:34.03ID:EZWg2vG60
常連とか
いつも同じものを頼む客は
あだ名つけてくれって言ってるようなもの
身体的な特徴が最初に来るから
メガネ、デブ、ハゲは100%蔑称風のあだ名
美人、イケメンは美人さん、イケメンさんで店員ウキウキのニコニコ
267名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:46.37ID:5iyLNcza0
>>251
まさかそんなわけないというかそういうことを示す特段のものは何も出ていないとは思うけど
そういう構造なんで、自爆テロ論を想定しちゃう人もいるようなんだよねえ。
 
268名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:18:27.82ID:5iyLNcza0
>>257
とんかつ屋さん激おこ?
269名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:18:37.49ID:WWvOBOVw0
>>260
そう考えるとクソ野郎は以外にレアリティ高いな
270名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:03.13ID:EZWg2vG60
>>264
新人に分かりやすく教えて覚えてみらうにはマイセンハゲって言えば一発だもん
効率の問題
フィンランドを金玉で例えるようなもの
271名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:08.44ID:zZNdY/WI0
あだ名イヤなら名札つけとくしかないな

でも今度は「名札ハゲ」になる
272名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:22.97ID:Qq7oAA3E0
>>251
TVのCMには何十億、何百億とかねを注ぎ込んだのだろうにね、ドコモも兼松もw
273名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:26.28ID:E81wUinT0
クソ野郎では芸が無かった。単なる悪口。
客が有名人に似ていて、普段呼ばれているアダ名と同じだったらセーフだったのだろうか?
客も「しょーがねぇなぁ」みたいな
274名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:39.85ID:Ybz7LIIn0
>>257
マイルドセブンとかすでに懐かしく感じられるな
275名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:19:59.72ID:UHQcfF3I0
>>269
普通のサービス業でクソなんてつける店員はおらんと思う
それだけストレスのたまる仕事なんだろうな代理店
276名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:20:17.99ID:EZWg2vG60
>>271
わらかすなw
277名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:20:23.71ID:w7wzYKxF0
アベノミクスの成果だな
278名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:20:36.37ID:5iyLNcza0
>>270

何事もできるだけ単純であるべきだ。しかし、単純すぎてはいけない。

ある意味本件も、その「単純すぎ」が起こした事件にも見えますけどね。
279名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:21:15.74ID:OYJdsaVC0
15日なったら電話突撃じゃなくて、
店に直凸かます!
全部スマホで録画して後日YouTubeで公開してやるからな!
280名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:21:24.32ID:5iyLNcza0
>>278
ああ、

E.アインシュタイン 

が落ちた(´・ω・`)
281名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:21:37.76ID:bP/yac2D0
これ、容姿を貶すんじゃなくてクソ野郎って称したってことは、
ほんとにクソ客なんだろな。

容姿だけディスるなら、作業服こどオジでよかったはず。
282名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:21:42.67ID:9EaRJuza0
>>270
常連客なんて覚える必要あるの?
マナーの悪い迷惑客なら解るが
283名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:21:54.68ID:WWvOBOVw0
マクドナルドで複数の「ナゲットデブ」が存在した場合の呼び分けが気になってきた!
284名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:22:01.92ID:DxEIyws50
コラッタとかマツコ・デラックスはカンゼンナワルグチダト思うけど
金髪ゴミ野郎とかちん毛頭とかは有りだと思うの
285名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:01.41ID:zZNdY/WI0
ハゲ もちょっと使い古されすぎだわな

そろそろ
ピカ爺
とか新しい語を生み出すべき
286名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:03.71ID:DTF3k+MH0
兼松コミュニケーションズ株式会社の評判・口コミ|転職・採用情報

新人教育が全く出来ておらず、新入社員の退職が多い。
教えられずにいきなりやれと言われても出来ないのは当たり前なのに
それを強要し新人が嫌になって辞めるの負のループ。

https://en-hyouban.com/company/00001418743/

こんなロクでもない環境で残るのはやはりクソレベルかw
287名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:10.47ID:5iyLNcza0
>>270
それ、バイトの複数に言ってたら、名誉毀損成立すんじゃねーの?とかふと思ったがどうだろう。
288名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:39.44ID:5iyLNcza0
>>287
または侮辱罪
289名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:48.27ID:AV3juVM10
裏ではこういうもんだということwww
290名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:52.63ID:MbeIFAMT0
再開できるのか見ものだなww
291名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:25:31.02ID:2qnP+hnZ0
あだ名や蔑称は客にばれないように付けるのがプロだろ
292名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:27:10.81ID:NDhdq6ux0
ショップ店員も底辺のグループだと自覚しないで
エリート意識を持ってるところが
なんともすごいな
293名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:27:11.08ID:E81wUinT0
イケメンだったらどうだったんのだろうな
親が支払いしているイケメン野郎、って怒りの持って行き場所が無いなw
294名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:27:17.11ID:pCiRDF9l0
>>285
つるべー
295名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:27:47.39ID:epGncWyU0
普通閉鎖じゃね?
296名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:28:04.50ID:4qQkGVsb0
ドコモの社員ってこんなもんだぞ
297名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:28:14.64ID:Ybz7LIIn0
店たたんで違う土地に引っ越したほうが良さそう
このクソ野郎は毎日朝から晩まで店に入り浸るぞ
298名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:28:19.72ID:3OsfiDlp0
客を侮辱して不必要なオプション売りつけるとか
まともな客はもう寄り付かなくなるだろうけど
厄介なYouTuberとかひやかしの来店は暫く続きそうw
今回の研修成果を試すいい機会じゃないかな?w
299名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:28:35.23ID:yONr8HSR0
俺が本屋でバイトしてるときに毎日来る立ち読み客についてたあだ名

ヌシ 最古参の店員よりも古いらしい
ラノベ豚 一日中ラノベだけを読んでいる白い豚
ピムロック 氷室風の髪型で全身黒ずくめ
巨匠 ただのおっさんだが立ち読みする姿になぜかオーラがあった
西山 なんか西山ぽいから
300名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:28:52.64ID:Sbqrgwv80
社員研修など行っていないだろ
ほとぼりさますための期間空けただけ
301名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:29:04.99ID:ygQwUmhS0
経営陣にとっちゃ、親から毟り取って貢いでくれる神様だしなw
302名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:29:09.48ID:E81wUinT0
見た目に特徴が無かったのか。よりによって一番最悪なフレーズ
もっと何かなかったのかね。もっともハゲやデブもアウトだがね
303名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:29:18.28ID:EZWg2vG60
>>282
あのハゲはマイセンって覚えときゃスッと出せるだろ
コンビニに限らず常連客覚えるのは接客の基本
304名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:29:47.71ID:5iyLNcza0
>>300
店員全員出禁にしてドコモが書類前調査とかするわけ無い?(´・ω・`)
305名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:30:04.55ID:0TacO9yH0
店長を一目みる人で行列できるな
306名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:30:08.41ID:WWvOBOVw0
>>299
ラノベ豚以外には味があるな
307名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:30:16.59ID:EZWg2vG60
>>287
ハゲは名誉棄損ではない陰でデブやブスが名誉棄損になるの?
308名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:30:26.70ID:Kdl1UTFT0
社内メモなんてこんなもんだろw
騒いでるマスコミも社内メモ全部開示てみたらいいよ
309名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:30:52.42ID:E81wUinT0
どんな研修したか教えてもらえる・見せてもらえるよう、言質取ったら良かったのに
310名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:31:07.57ID:LsjlcJ2z0
どんな買い物もうっかり店舗なんて行くもんじゃない
311名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:31:11.61ID:EZWg2vG60
>>293
イケメンはエリート
蔑称でもボンボンとかエエとこの坊っちゃんとかそんなもん
さすがエリート育ちがいいなってなるよ
312名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:31:42.90ID:S76+s3qk0
今日行きたかったのに、クソ野郎のせいで行けねぇじゃねぇか
ふざけやがって
ペヤング大学生と同じような迷惑野郎だな
ドコモ解約して二度と関わるなやカスが
313名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:32:04.29ID:ErV6KzrI0
携帯解約してIP電話にしようかな
ほとんど使わないし形だけあれば十分なんだよな
314名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:32:19.61ID:EMp9Ew7M0
一匹のアホのせいで企業が大損失の典型例
315名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:32:27.83ID:MRbGttzo0
>>302
見た目とか関係なくて、 顧客DBみてそれで思ったこと書いたからだろ
316名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:32:28.96ID:UHQcfF3I0
>>299
ラノベ豚だけ悪意あってカワイソスw
317名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:32:56.63ID:EZWg2vG60
「あの、いつも来る禿げたちょっとキョドってるキモい感じの人いるじゃん?」
「あの、いつもエロ本コーナーで立ち読みしてからコーラとじゃがりこ買ってく人?パッと見て童貞ってわかるあの人?」
「そうそう、あのハゲ童貞」
318名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:33:00.64ID:9EaRJuza0
>>303
別に覚えてもらわなてもいいけどな
マックみたいに無機質なマニュアル対応が楽だわ
319名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:33:12.42ID:1uUqlmQb0
再開したら、料金の相談に行ってみよう
どんなクソプランを提示してくるか楽しみだわ
320名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:33:54.94ID:u3nIY/Ix0
機種変しに行ったらいちおしパック勧められてニヤニヤしそうになった
321名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:33:55.38ID:nJrvlVmr0
38歳 無職 支払いご両親


こういう場合暴言メモじゃなくて普通にメモってもキッツいぞw
322名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:34:11.63ID:3osO3wPT0
店長が何回出てるか当てるスレw
323名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:34:14.61ID:uKlUT1mG0
俺、36歳で仕事もしてるのにクソ野郎だからあまりこのニュース流さないで欲しい
324名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:34:42.14ID:E81wUinT0
客も絶対仕事場で裏でそういうことしてると思うんだよね
表に出ないように上手くやろうぜってことだよね
325名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:35:31.40ID:6YIfaI8v0
自分に興味持ってるだけでこっちの勝ちだろ

店員なんかゴミと思ってなんの興味もねえからなこっちは

気にしてるなら両者負けだわ
326名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:35:32.62ID:oZ/CPUtq0
何でこういう思考になるのかが問題だね
327名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:35:42.51ID:Ybz7LIIn0
>>314
マスゴミが悪乗りして叩くから始末に悪い
どっちもクソ野郎ってことだな
328名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:35:50.89ID:IGIoVp010
携帯会社はさ、くそどうでもいいCMで芸能人大量出演させて
金はきだすより
こういうとこに金だしたほうがいいんじゃないの?って思う
これはドコモに限らないけどね
ノルマ漬けで従業員のメンタルいかれちゃってるじゃん
329名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:36:10.83ID:aVopiGBD0
マイセンハゲに名誉なんかあるのか
ハゲでヤニカスなんだぞ
330名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:36:15.83ID:3OsfiDlp0
>>324
バイトテロで騒がれたの何年前だよ?
学習能力なさ過ぎるw
331名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:36:22.20ID:E81wUinT0
>>321
無職だったら抗議してなかったりして
332名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:36:47.99ID:UHQcfF3I0
>>312
菓子折りとか5000円ぽっちの謝礼とかあったな。あれに比べればまだ潔いか
333名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:37:00.64ID:1O6qXJNQ0
>>271
もうさ・・番号札取ったらAIで顔認証して、AIがあだ名つければいいじゃん

AIが付けたあだ名なので、ドコモのせいじゃあありません って逃げられる
334名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:37:23.44ID:Ybz7LIIn0
>>328
そんなの電通が許さないね
さらに金使わせるだろうし
335名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:37:50.41ID:3eKkbGnO0
>>307
ふと、おもったんだが。ならんというならならんか
失礼
336名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:37:58.53ID:zZNdY/WI0
そのうちSBショップのPepperくんが、
「ようこそクソ野郎さま!」
と迎えてくれるようになる
337名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:38:40.28ID:bLFnd1YQ0
>>318
日本人はお客様は神様だから
どんなハゲでも覚えてハゲ神様扱いするように指導される
338名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:38:53.67ID:aVopiGBD0
>>328
サービスに金かけるより宣伝に金かけたほうが儲かる
なぜなら客がバカだから
すべてはマクドナルドが証明してる
339名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:39:02.94ID:1O6qXJNQ0
>>307
田嶋陽子が言うには、ハゲは事実、ブスは客観が入るからダメらしい。
340名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:39:39.30ID:uidA7/1n0
再開したらクソ野郎居るか?って訪問する奴出てきそう
341名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:39:50.50ID:bLFnd1YQ0
間違っても笑顔の接客で店員を好きになるなよ
裏ではエロハゲとしか言われてないから
342名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:39:50.94ID:3eKkbGnO0
>>328
最下行を断定するには証明が必要だと思うけど
かんぽでああいうことらなってるわけだし
さまざまアナロジーがないの?ってかんじるよねえ
343名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:40:32.32ID:CNhBc57H0
>>333
チビデブハゲの俺はなんてあだ名になるんだろう?
344名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:27.22ID:bLFnd1YQ0
常連になったら店員には覚えられてバカにされる
こんなの当たり前
悪く言われないのはイケメンと美人だけ
345名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:41.89ID:bLFnd1YQ0
>>343
三重苦童貞
346名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:45.66ID:aVopiGBD0
>>343
ペンギン
347名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:46.25ID:LOd3dSoy0
>>343
救いよう無し
348名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:45.90ID:1O6qXJNQ0
>>340
この店長の性格からして、すぐにドコモ御用達の弁護士に電話し、名誉毀損と業務妨害で損害賠償請求してくるだろw

そういう連中だよw
349名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:41:54.50ID:5ejqkZ990
>>339
ならんわ
身体的な特徴をバカにする言い方だよ
スキンヘッドかもしれん
「頭皮を強調してるんですね」
と言えばいい
350名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:42:41.07ID:GsLV8dOZ0
再開したら『くそ野郎、指名で』と言ってみるとか。
351名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:42:43.89ID:1O6qXJNQ0
>>343
珍獣
352名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:42:50.80ID:6TfRSlVZ0
その大地だっけ、そいつが居るかどうか近くの奴確認して欲しいもんだ
353名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:42:53.79ID:k85yfRQf0
何が怖いってどんな客が来るか分からずに情報だけでクソ野郎レベルまで煽るのが日常化してることだよね
社内の可愛い女子が読むかもしれない資料にそんなこと書けないんですけど
354名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:00.21ID:oLVGGxr80
なんて言うかこれが騒ぎになった底流には、あちこちのレスとかにもチラチラあるけど、
みんな携帯の手続きで様々いろんな体験をして思っていることがあったんじゃないかってかんじはするな
355名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:04.59ID:Sad/T9ob0
近所のショップにもクソ野郎が群がってるわw
356名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:13.57ID:5ejqkZ990
>>343
火星人
357名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:14.44ID:bP/yac2D0
チビとハゲで悩むのは解るが、デブって完全に自己怠慢だろ・・
何を苦悩してんだよ。お前が食っちゃ寝してるからだろ。
358名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:29.51ID:E81wUinT0
余計なオプション付いてないかどうかで今日は各店舗大繁盛?
359名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:34.89ID:oLVGGxr80
>>333
っ原因において故意
360名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:41.12ID:1O6qXJNQ0
>>350
自分の名前を「クソ野郎」 って書けば、店員は嫌でも 「クソ野郎」様 って呼び出すぞw
361名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:43:51.50ID:deSyofmz0
紙に書くからやろ
どんな業界でも裏では客のことを滅茶苦茶言ってるから
クレーマーなんてその場では平身低頭平謝りするけど
その後、裏では壁に蹴り入れたり
名前、住所、電話番号、メルアド分かってるなら仕返しするもんな
携帯電話なんて普及して売れない時代やし
これに文句言うた客も客やし
「こんなこと書いてあるけど、これ俺ちゃうの?w」ってその場で言うて
「俺に対してやったらいいけど、他のお客さんに対しては良くないで」
って言うたらいいだけ。
362名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:44:29.97ID:GsLV8dOZ0
飲食店もこんな風に店員同士で話したりしてるよ。常連客にあだ名をつけてたり。
しかしメモ見せちゃうとはね。終わり過ぎる
363名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:44:46.52ID:wLDYAo6+0
世間がうるさいから休んでるだけだろ
本当に研修してるんなら資料出せや
364名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:44:57.84ID:U/Rh86s20
SBショップ、
接客用PepperくんのAIに
有吉弘行を採用
365名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:45:33.95ID:9EaRJuza0
もうAmazonからしか買わない決心ついたわ
366名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:46:19.96ID:oLVGGxr80
話をあだ名にすり替えようとしてるのかな(´・ω・`)

クソ野郎表現は、アダ名をつけようとしたんじゃないよね。
367名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:46:47.88ID:WvuQ8f290
あれ?韓国人のことじゃないのね
368名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:47:07.98ID:aVopiGBD0
いや殆どの飲食店は客に興味ないから
369名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:47:32.88ID:v20fzbzX0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先

↑これ、流行らせようwww
370名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:47:59.70ID:+RU5OJy/0
いやいや全然糞野郎でいいんですよ
ただその糞野郎に似合うのは「Disneyベタ付け」でいいのかDisneyにも取材してくれよw
糞野郎だからDisneyベタ付けは奨める価値があると書いてあるしwww
371名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:48:00.90ID:iX+lAdRU0
店名をバラティエに変えろ
372名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:48:27.02ID:bLFnd1YQ0
サイヤ人の王子だってMッパゲって呼ばれるんだから見た目特に頭髪は重要だよ
373名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:48:30.18ID:SAvwo4Ru0
>>343
フルハウス
374名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:48:37.34ID:roikRtBU0
研修っていっても店長がこれだとどうしようもなくね?
375名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:49:02.03ID:S76+s3qk0
生活保護のイカレババアとか客のこと言うてるし、たまに電話でそのまんま言うけど、本当にイカれてるから次話す時は忘れてるし俺の名前も覚えてないからクレームにならんな
このクソ野郎は本当にクソ野郎なんだろうけど、そこまでイカれてはないのだろう
376名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:49:14.58ID:oof5dFRe0
反省点は客に渡す用じゃ無いメモを渡してしまったところ、メモの内容は通常の業務連絡。
377名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:49:24.17ID:Qq7oAA3E0
>>366
日常的に使われてるドコモの店内隠語だよね
378名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:50:14.08ID:LOd3dSoy0
>>374
研修という大義名分を掲げた臨時休業でしかないw
実際研修やらなくても何の証拠もないしな
379名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:50:14.65ID:YUm9BFu30
お前らは大企業の見方なのに、
消費者の方をもつなんて
珍しいなwww
380名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:50:45.82ID:bLFnd1YQ0
>>365
宅配員だってよく頼む客は覚えてあだ名つけるよw
381名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:50:56.00ID:3EZbajAN0
>>374
研修といっても、基本的には再発しないよう気をつけましょうってテキスト読むだけだと思うよ
末端の店舗ごときにしっかりした研修やるようなコストはかけないよ
店を閉めてるのはポーズだけ
382名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:51:32.75ID:CiFZoJVJ0
バレたらまあこうなるわな。
サービス業なんて笑顔で対応→裏で悪口ぼろくそなんて当たり前
客も店員のことぼろくそ言うのに言われてないと思ってるのが頭お花畑。よく芸能人もツイッターで愚痴愚痴言ってるけど(笑)
383名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:51:41.76ID:SAd9c9Eg0
兼松江商も落ちたものだよなあ
384名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:52:02.91ID:xgT81bti0
>>10
じゃあ、お前はどこの店にいっても
書類にクソ野郎てかかればいいじゃない
文句ねえんだろ
クソ野郎
385名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:52:07.83ID:IGIoVp010
>>354
というか多分だけど、無駄なオプションついてない人のほうが案外いないかも??
自分のいく美容室の美容師さんとか仕事でほぼスマホさわってないのに
料金高いとか愚痴ってたし、よく分からないけどよく分からないまま
誘導されて契約してオプションつけて高い料金払っちゃってる人は多いと思う
老人だけじゃなくて、若くてもそういう人いるし
386名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:52:22.32ID:+RU5OJy/0
>>361
「お前以外には絶対渡さないから安心しろ糞野郎」てなるだろ
387名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:54:07.91ID:bP/yac2D0
無駄なオプションとか言い出すと、スマホの機能そのものが
一般人には大いなる無駄だからね。

個人用PC何かも同じだけど、一般人の私物PCにMSオフィスの機能なんか
大いなる無駄だから。エクセルの機能とか1%すら使ってないだろ。
388名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:55:01.74ID:H1OLZ6+y0
なんで親が払ってるだけで未納でもないのにクソ野郎と言われなきゃいけないの?
389名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:55:09.86ID:vE6l/3360
厄介なのに目を付けられたな
まあよっぽどだったんだろうな
390名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:55:59.64ID:oLVGGxr80
>>381
「研修」を公開してほしいよね(´・ω・`)
391名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:56:46.73ID:5ejqkZ990
>>385
昔はオプション付けたら安くなるから
とか言われて断ってたけど
数ヵ月前にDOCOMOで機種変更した時は言われなかったわ
変わったなと思ったが
「オプション断るチンカス野郎、勧めるだけ無駄」とかメモあったかもな
392名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:57:26.55ID:bLFnd1YQ0
クレームつける奴は必ずあだ名返しされてる
393名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:57:29.18ID:Q6gLDIKR0
>>42 悪の枢軸 諸悪の根源はそれらか なるほどね。
394名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:57:51.65ID:LOd3dSoy0
>>385
余程の好き者でないと詳しく調べないからなあ…提供する側はそのまんまで思うツボなんだろうけど
395名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:58:02.83ID:/0Zhptdw0
研修旅行ですか?
396名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:58:31.40ID:4fwTz7WQ0
なんか盛り上がってるね
携帯ショップの高齢者の話の通じなさは異常おかげで半日つぶれることもざら
キャリア側に至っては調べる意欲も削ぐ程に複雑な料金割引プラン 売り上げノルマの押し付け ショップ店員は派遣の使い捨て
いいと思われる点が一つもないな
負のループいつまで続けるのかね
397名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:58:54.60ID:fB6+684v0
研修ww 子供かよ 商売やめてしまえ
398名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:59:24.40ID:5dVCaHXi0
メモが客の目に触れないように徹底する研修をします
399名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:59:51.82ID:itDFZY6z0
15日の開店時間にはマスコミと客と野次馬どれが多いだろうか?
400名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:00:03.32ID:1flbM5Fu0
>>23
いやいや
お金に無頓着なお金持ちのボンボンが妬ましいのはわかるがね
言い換えれば店にとってはガードが緩い上客なわけで
持ち上げてお金使ってもらうのは基本中の基本
妬みを表に出して相手を怒らせるなんて
信じがたいバカ

研修は必要だわ
401名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:01:27.72ID:OdrKZ/ca0
普通、客の顔なんていちいち覚えてないが
たまに客にあだ名つけたり一方的な思い込みを持つ奴はいる。
そういう人間がいるのは仕方ないが
オプション着けさせろのような半分仕事の指示書のようなメモに
そんなことかいちゃダメだわ。
たまたまとか信じられん。

仕事のあとの飲み屋の会話じゃねーんだから。
役員クラスが折り詰め持ってきて頭下げるレベルの不祥事。
402名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:02:14.99ID:vOg6w4DD0
親が支払い→カネに無頓着っていう
プロファイリングが的外れなのと
紙に書き残すというマヌケっぷりと
ヘラヘラ笑って対応とか
頭が足りないのだろう
403名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:02:26.03ID:u3oiDMtj0
研修ってことは給料でてんのか
404名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:03:24.44ID:LOd3dSoy0
>>396
ある程度儲けを確保できれば何でもありなのだろう
405名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:05:04.39ID:KX/ztm840
>>4
この先の苦労を考えれば先に労っておくくらいは必要かもな
地元民はそこまで騒がないだろうけど品性が腐ったユーチューバーが煽り来店してくるからな
406名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:05:20.56ID:FhyIPm4/0
クソでも本人確認がずぼらだったり技適無しスマホでもSIM売ってくれたらまだ利用価値ある
407名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:06:02.98ID:PcQ8fuGA0
おかしな客もいるから悪口でちゃうのはあるとは思うけど、店に対する生産性で客を判別してバカにするてのは接客としては最低
馬鹿にした客から給料もらってるのに
408名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:06:35.00ID:9VLS11Ms0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
409名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:06:42.26ID:phykM6jh0
ドコモは家族割の囲い込みが凄いからな。
入ってないと凄い料金になるからな。
結果こうゆう問題になるわな
410名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:06:42.93ID:QIdt1SSn0
クソ野郎がインパクトあり過ぎるけど
ディズニーベタ付けもかなりヤバスギィ
2017年頃から説明無しのベタ付けは違反らしいから
これだけで十分アウト
411名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:07:48.86ID:fB6+684v0
末端は頭が足りないやつくらいしかやらねーだろこんな商売w
412名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:08:15.92ID:LOd3dSoy0
>>408
カレンダーを見てみましょう!
413名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:08:16.65ID:SfnQxdRo0
>>409
ちゃんとクソ野郎割りって言って!
414名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:08:22.26ID:Gimi8uxA0
>>375
貴方の知らないところで法的措置をとるために誰かに相談してるかもよ
415名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:08:29.95ID:KbNYZulC0
このような販売代理店と契約しているキャリアに問題がある。
5Gの電波割当をカットして新規参入を促した方がいい。
416名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:09:07.30ID:uBxxGI6m0
正直な話、ドコモショップにまともな奴おるか?
417名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:09:27.77ID:sNzSz5Fj0
それで、このクソ野郎はいつまで粘着してるわけ?
金をせびろうっての?
418名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:09:33.98ID:3EZbajAN0
未だにベタ付けが横行してるのが証拠付きで表に出たんだよな
ユーザーが自分で解約しないと月額料金が発生するサービスを
店員が無断で契約しちゃうっていう詐欺行為
419名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:09:35.79ID:+tqKorRD0
研修しなきゃならんほどの内容か?
倫理的だし見せしめが必要なんでない?
420名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:09:57.61ID:cxAGafTV0
このスレ親が支払いしてる糞野郎が大杉やろw
421名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:10:01.89ID:E0FZWO2t0
研修って言っても精神がクズなんだから治らない。解雇しかない
422名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:10:18.75ID:CU/6ZH0a0
オプションで稼いでるのが丸分かりだな
423名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:10:46.04ID:Gimi8uxA0
くそ野郎と言われた方は訴えたほうが良いな
殴るわけにはいかないしな
424名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:11:06.71ID:9gd/RjZk0
ヘラヘラしながら店長は研修受けてるの?www
425名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:11:28.42ID:Qq7oAA3E0
>>417
目的はこれ

「いつか返って来る」とのこと
https://twitter.com/pdjttjtp/status/1215984458685276161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:11:52.39ID:LOd3dSoy0
>>424
タバコふかしてふんぞり返ってるよ
427名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:13:44.20ID:QIdt1SSn0
クソ野郎もエグいけどベタ付けと
不当なプランを押し付けようとしてるのはもっと悪質だから
メディアはそこももっと追求するべき
428名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:14:27.35ID:FjDmnile0
大変そうな仕事だ。
隣のブースのジジイ、全然店員の話聞いてなくて今説明された事をすぐ質問する感じの人だった。
女の店員は「ですからー(怒)」とか言わずにニコニコしてたけど15分後位には目死んでたわ。

あんだけ説明しても「よくわからんから、アンタのいいようにしといて。あ〜でもやっぱり週末息子と来るわ。」みたいな結論で気の毒だった。
429名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:14:43.66ID:jneFB9cF0
こういう店舗は潰さないとダメ。
430名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:15:03.37ID:nJf+RxPc0
金髪禿げデブカッパ土人がデフォです
431名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:17:31.31ID:YWzrLDcr0
高齢寄生虫最後の聖戦w
432名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:19:44.34ID:XKQr1Po70
>>388
しかも家族で自営業だから会社のスマホみたいなもんなのにな
批判している人は会社で渡されるスマホの料金払ってるの?
433名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:19:56.54ID:bP/yac2D0
ドコモはこの種のショップを大量に抱えての料金体系だから、
そりゃ、ワイモバとかUQに比べたら高いのよ。
434名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:21:48.91ID:1RDKY12W0
>>17
解約
435名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:22:07.07ID:LOd3dSoy0
>>433
高齢者や無知のサポートに物凄く時間を食われるからな…
436名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:22:27.39ID:fYuPA0bl0
全員死ねばいい
第二の青葉、殺せ
437名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:22:30.59ID:5uixTSf+0
ん?社員のせい?
438名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:23:52.61ID:OtM0HMDZ0
15日用がなければ糞野郎watchしに行くかな
439名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:24:27.06ID:TH9+Y84o0
事実じゃん。悔しかったら自分で払え
440名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:26:02.73ID:xe8zFAt40
>>436
従業員の通用口はガラ空きだからそこのドアに「クソ野郎」とマジックで書いとけばいいw
441名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:30:12.15ID:ZhP5963M0
クソはどーでもいいやベタ付けとかオススメされるヤツがコワイ(´゚ω゚`)
442名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:30:30.17ID:XA4MmLcU0
>>439
今回のケース、親が経営者で仕事用のケータイを一括親名義(経費)で管理してたんですよ
あなたは仕事用のケータイも自分で金払ってるんですか?
443名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:34:32.70ID:0YvbfxKH0
兼松コミュニケーションズってものすごく店舗あるんだな
直営とそうじゃないってどういうことなんだ?

兼松とは契約したくないんだが
444名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:34:33.54ID:r5++B43m0
ドコモが火消し業者雇った模様
実況で被害者ボロクソ
445名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:38:28.10ID:5krXlaZ30
41歳で親に払ってもらってるのか
もっと若いのかと思ってた
446名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:39:26.95ID:gL8JbT4j0
>>444
飲み会でこの話出たけど、糞野郎は糞野郎で意見統一してたよ
景気も悪くなってニート飼ってる家庭も余裕がなくなっていくからこういう風潮はどんどん加速していくだろうね
447名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:40:07.99ID:CgJT8HWZ0
18〜22歳の美人系お姉さんにチンポさすられながら
『このクソやろう』と罵られたい(*´Д`)ハァハァ
448名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:40:33.25ID:w+m1/UNO0
>>445
自営業で親の店を継いでるんだろ
面倒だから親の名前でまとめて支払ってる
449名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:40:39.31ID:5krXlaZ30
結婚はしてるのか?この41歳は。
450名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:42:03.21ID:5krXlaZ30
この人は稀なケースだけど40過ぎてニートで親に支払ってもらってる奴はクソ野郎だと思う。
451名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:43:03.99ID:rFSXT3Ot0
>>450
そのケースの方が大多数だもんな
452名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:44:39.35ID:zd/gwGpz0
確信犯的にクソめんどくさいわかりにくい料金体系にしてるから直接客と対面する現場が苦労してるんやろな
453名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:44:51.43ID:IDIl6zu90
>>393
三菱商事(ティーガイア)も忘れるな。
ノジマ(アイティーエックス)も。
454名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:45:17.89ID:eGn2dNbb0
ドコモショップ 市川クソ野郎店 に変えろ
455名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:45:20.04ID:Wimlvuhu0
家族割っていかにも安価でスマホが持てるみたいに宣伝してるけど
1人だけアホみたいに高額料金発生しているのもちゃんと宣伝に出すべきだと思う

あ、騙す気マンマンだから言わないんですね、わかります
国の保険や保障も申請がなきゃ勧めたりされないけど税金だけは隅の隅まで調べて
請求かけてくるよな。なんだかんだ言って日本の国の体質になってきてるんじゃね?
456名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:45:44.86ID:bP/yac2D0
ドコモとかキャリアの家族割って、
学生時代に囲い込んで、成人したら個別契約の想定が、
ずっと家族割が以外と多くて戸惑ってるみたいね。
457名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:47:34.95ID:FhtFRy+20
どっちみち三大キャリア使ってるような奴はカモだけどな。
情弱にはオプションベタ付けで搾取すれば良いよ。
もっと安いキャリアに乗り替えて競争煽らないから会社も従業員もクズばかり。
458名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:47:41.22ID:PWiplL+60
>>164
459名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:47:47.08ID:calqjlZV0
若い女がキレてるのかとでも思ったら41の男なんだな…騒ぎすぎだろテレビ取材受けるって
器の小さい男…
460名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:48:03.64ID:QsENFEyL0
変えるのが面倒だからそのままにしてるんじゃね?
461名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:48:11.72ID:H45gct1K0
日曜日遠めから見てきたw
462名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:48:42.22ID:w+m1/UNO0
>>8
当然よね
463名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:49:24.45ID:fB6+684v0
まず天下りからやめたら? こんな泡銭商売、そんな人材受け入れたって企業側に何のメリットもねーだろw 詐欺師じゃねーかw
464名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:49:26.54ID:lxrF4INi0
紙にメモするのは駄目だろ、いつ発覚するかわからない
話すのも駄目だ、録音がされているかもしれない

ただし、頭の中で「クソ野郎」と思うのだけは自由だ
465名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:49:27.02ID:hUqSLdpt0
>>401
やばいねdocomo

これソフトバンクもauも同じだな
466名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:50:12.89ID:2Be/wWDc0
で、誰が一番クソ野郎ですか?
467名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:51:00.37ID:CGJJ7yWq0
契約者若い女じゃねーのかよ
おっさんにディズニーべた付けとか・・・なんか引くわ
468名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:51:37.19ID:Ad/nw5Ep0
これ、書類も親に書いてもらってたって本当?
金を親が払うのはまあ事情があるのかなと感じるけど、書類ぐらいは自分で書くよね普通は

それにしたって、こんなメモをすぐに廃棄しない店のヤツもバカだなって思う
また、「クソ野郎というのは店にいる人間のあだ名」という言い訳に対して誰も名乗り出ない時点で、この店員は誰からも庇ってもらえないレベルのヤツだったんだなと感じた
469名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:51:40.86ID:Wimlvuhu0
>>459
ようクソ野郎
470名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:51:59.94ID:t3Y0VTdI0
>>465
やらかした兼松コミュニケーションズは
auやソフトバンクのショップも委託経営してるからね
471名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:52:07.97ID:FAWDodQy0
>>401
勝手な思い込みマン居るよな 大体性格悪くて嫌われて職場でも浮いてるやつよ
472名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:52:33.94ID:SS3d+bB20
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で刺したいと云う意味である al

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216596532629106688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
473名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:53:45.23ID:LOd3dSoy0
>>457
知らん利用者はそれなりに金を払うしかねーもんなw
474名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:54:21.68ID:IDIl6zu90
>>91
実際馬鹿でも採用されるからな
地元では端にも棒にもかからんレベルが、一流起業の系列くらいなら即採用される。
475名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:55:59.80ID:IDIl6zu90
>>103
なんでそんなあくどいこと言えるの??
476名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:58:22.53ID:i+183I7n0
>>53
名前からして地属性だな
477名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:00:35.26ID:HxCQkVSp0
この店は潰れるから従業員はとっとと辞めた方がいいな
どうせ非正規だろうし
478名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:02:23.14ID:IDIl6zu90
>>172
ライトユーザーはMVNOの方が安い。
キャリアはライトユーザーからぼってる。
479名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:02:33.54ID:1O6qXJNQ0
>>477
単に店長をすげ替えて継続でしょw
480名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:03:12.31ID:1O6qXJNQ0
>>478
MVNOは繋がりが悪いからなあw
481名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:04:45.17ID:IDIl6zu90
>>480
はあ?
エリアはキャリアと同一だが。
帯域が時間帯や場所によって細かったりするだけ。
482名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:07:45.04ID:wETo9EHj0
ドコモショップ市川インター店「親が支払いしてるクソ野郎」

客はニート?子供部屋おじさん?
いずれにせよ、よその家庭にあかの他人が口を出すのもねえ・・・
千葉の田舎者の発想だな
483名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:07:48.15ID:Sbqrgwv80
「クソ野郎」書いた店長15日(水)にも普通に笑顔でいつも通り
ドコモショップ市川インター店でお仕事してたらすごいと思う
484名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:07:51.02ID:d6LtU2dA0
>>468
親名義なら親同伴がなければ委任状が必要だからその書類じゃないのかな

にしても、さっきのテレビのインタビューでは
便宜上、名義は親だけど、自分の料金は自分で払ってる、って言ってたけど
どういうこっちゃ
自分で払うなら、さっさとぶら下がりから抜けたら、機種変とかプラン変更とか簡単なのにさ
485名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:08:49.86ID:IDIl6zu90
ますますMVNOに人が流れるなw
486名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:08:51.75ID:7XH/zTaP0
某ホテル

名目:糞野郎様御一行研修会
会場:糞野郎大炎上場 
時間:17時より

阿呆店長「いつもの!」
リーダー「社訓三唱!!糞野郎!!糞野郎!!糞野郎!!」
社員「糞野郎!!糞野郎!!糞野郎!!」
487名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:09:24.31ID:hWmMxej00
試される大地 
488名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:10:08.44ID:psy3Mazg0
>>86
そういうことなんだろ
489名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:10:46.28ID:0YvbfxKH0
>>448
業務なら会社の口座から引きとしてもらえよ
この被害者の親元も税務調査しろ
490名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:11:23.74ID:hWmMxej00
いらっしゃいませ!クソ野郎ショップへようこそ!!
491名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:11:42.36ID:FA6VU0AB0
相当なクソ野郎とクソ野郎の集うドコモショップ
492名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:11:52.92ID:MWS01ErD0
家族割り→クソ野郎割り
493名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:12:42.21ID:FA6VU0AB0
ドコモショップクソ野郎店員VS親のすねかじりクソ野郎
494名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:13:14.97ID:/VFcPmja0
ドコモで親番号一括払いにしたい時は
すいませーん!クソ野郎で契約したいんですけどー
って行けばいい?
495名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:13:43.43ID:ALHrfgzu0
もうドコモの家族割は売れない

下っ端がバカだと会社がつぶれる
496名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:14:01.42ID:3Picy+Ia0
ブラック、パワハラ、脅迫、こどおば、クソ野郎・・・w

まじでろくでもない
携帯ショップなんてヤクザみたいなもんかな
そもそも今どき格安スマホとかいくらでもあるし
高い金額払わせて契約させてるようなもんだし
497名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:15:01.71ID:7XH/zTaP0
バイトテロみたいな展開で笑える
498名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:17:55.68ID:N2UNBZyg0
クソ野郎はマズいがビジネスなんだからオプションのセールスはいいだろ
黙って登録とかしつこすぎるセールスは別として
499名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:18:27.24ID:U72XLOaa0
クソ野郎はドコモグループでの日常用語です
500名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:19:30.43ID:U72XLOaa0
まあドコモ全体がクソ野郎の集まりだから仕方がないのかもね
501名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:19:57.11ID:QgGSyqdA0
>>405
マジか
ユーチューバー有能やのう
502名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:20:55.52ID:jVtL+HiC0
私達の貸家も親が払ってるのが多いけど、カネさえ入ればどうでも良い話
滞る事を思えば、払える親御さんが居るだけで感謝ですよ
503名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:22:08.66ID:Ad/nw5Ep0
>>484
委任状か、ならまあ理解できるわ
本契約の書類すら親に書かせたのかと思ってびっくりしたんだw

名義を親にしてるのは、自分の名義では契約できない理由があるからじゃない?
過去に何かやらかしてるんじゃないかな
504名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:22:48.89ID:hUqSLdpt0
>>494
はい、くそ様いらっしゃいませ
505名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:24:55.96ID:RHQPqBFT0
>>1
そんなこと言ったら、旦那に支払ってもらってるクソ嫁も世の中ごまんといるわけで。
506名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:27:35.95ID:Sbqrgwv80
>>503
家族で自営業やってて様々な利便性から複数端末を一人の名義にしてるって本人話してたよ
こういうことはどこでも普通にしてることなんだよ
507名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:27:56.91ID:u1hOymCk0
研修って何やるん日勤教育的なアレ?
508名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:28:40.31ID:U72XLOaa0
ドコモの接客応対マニュアルにクソ野郎って言葉が頻出してたから、使いたくなっただけだろ
509名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:29:29.52ID:bLC7bjUL0
チョンバンクの代理店なのにマスゴミスルー
510名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:31:25.04ID:U72XLOaa0
千葉って民度低いよな
511名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:32:29.37ID:S8lbSnjn0
全社員で慰安旅行です
512名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:32:51.99ID:ALHrfgzu0
全部自分で払うおひとり様以外はクソなんだろ
ドコモにとっては
513名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:33:34.45ID:QIdt1SSn0
実は遅めの正月旅行説
514名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:34:00.74ID:/v4xhsRd0
明日は空いてて待ち時間無しでいけるかもな
515名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:34:05.78ID:dPYaTmKLO
店じまいしたらいいやんけ
516名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:35:30.88ID:iV4qAeqt0
玉川ニキが一言
517名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:36:05.04ID:GVAdz/GM0
閉店セールの企画会議中
信用ゼロで商売が続くわけないだろ
518名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:36:12.97ID:hf4dOSsD0
まだ潰れてないのか?
519名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:37:34.11ID:wETo9EHj0
>>510
埼玉、千葉は東京に住めない二等市民だから当然と言えば当然
520名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:38:02.29ID:wETo9EHj0
子供部屋おじさん大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:38:06.31ID:DTF3k+MH0
ドコモはドコモで「兼松のクソがー!」とか思ってるんだろうが、ユーザーからすりゃ
キャリなんてクソプランしか企画しない時点で元請け下請け両方ともにクソ害社w
522名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:39:15.34ID:q84WGzI00
いや、実際クソ野郎だが?で?
523名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:39:43.41ID:U72XLOaa0
ドコモと兼松はクソだらけ
524名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:40:50.09ID:9D7wAizN0
>>484
自営業だから親名義にして経費で落とした方が節税になる
525名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:40:52.14ID:SfnQxdRo0
なんか、ずっと単発IDで客が実際にクソ野郎って書き続けてるやつがいるな

すんごくわかりやすい工作員
526名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:42:23.30ID:QEit6+mw0
店員の事クソ店員って呼んでいい?
527名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:42:51.83ID:3mZaZUbb0
取って付けたような社員研修ワロタw
528名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:43:07.04ID:EYPqC8pK0
ベタ付けってどういう事を言うの?
「入ってますから不要なら1ヶ月以内にで契約解除してください」ってやつ?
529名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:43:21.47ID:bP/yac2D0
自営業で親名義で損金算入するなら
自分で支払する意味が解らんな。
530名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:43:36.32ID:tAOC2PcM0
家族設定にしておきながら
支払い分けられる事を知らない情弱か
本当に親に払わせてるか
親が家族の携帯代も会社経費にして脱税してるか
結局この人は、どれだったの?
531名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:44:45.18ID:jcL6FlGN0
>>530
脱税のの方だと思う
何れにしてもこの子供おじさんは自分で払ってない
532名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:45:49.94ID:bP/yac2D0
いや、自分で支払してるんでしょ?

仕事用のスマホで親名義なのに自分で支払って
一番意味わからんパターンだよな。
533名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:47:25.81ID:VP1HWQTd0
40代おじさん家族割
回線主ではなく60代70代の親の子回線

こんなんどこいっても大草原やでw
534名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:47:59.17ID:9D7wAizN0
>>489
それだと法人契約になって登記簿謄とか必要書類が増えていろいろ手続きが面倒になる
個人契約なら即日だが法人契約だと数日程度かかる
iPhoneは対象機種に含まれない
MNPは不可
535名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:48:17.93ID:t3Y0VTdI0
>>525
兼松の石井と呼んであげよう
536名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:48:40.51ID:1De4btCJ0
>>8
書いた人は店長じゃなかったらしい。
グッディでは
「書いた人と店長を呼んで」と被害者が言ったら
1人だけきた。
店長は?との問いに「私が書いた本人です」と言った。
被害者は書いたのは店長だと思っていたらしい。
書いた人は、実質ナンバー3の位置にあたる人物だとのこと。
最初から店長と二人で頭下げときゃ良かったのに、
バカだよね。
537名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:49:04.49ID:9D7wAizN0
>>532
自営業だから親からもらう給料から天引きしてる感じじゃないの
538名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:49:32.39ID:yi4mCVzy0
>>534
業務用と言い張るならそれぐらいやらないとなあw
539名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:49:54.69ID:UdcDLiI40
事実じゃん笑
540名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:49:56.89ID:aVopiGBD0
人のこと言ってる割に旦那や会社や国に養ってもらってる分際だもんなあ
541名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:50:33.68ID:SfnQxdRo0
>>537
普通に想像したらそれだろうな
むしろまったく想像すらつかないってよくわからん

経費で落とすとか知らないんだろうか?
542名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:50:35.66ID:aTFcFo4I0
事実を言ったらアカンのか?
543名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:50:36.49ID:Xjp+2hfC0
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ff9-Shf1) sage 2020/01/09(木) 22:03:17.94 ID:7B2wedFQ0
Disneyはベタ付け

これどういう意味?

118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f83-6uTn) 2020/01/09(木) 22:29:05.04 ID:dBw3950d0
>>45
自分がやってたのは固定回線の営業だからケータイショップは違うかも知れんが
加入月無料とかで月初から始めた方がいいサービスとかでもゴリ押しして月末でも加入させる
その月の目標やらコンペやらで自転車操業的に営業してるからそういう手段を取るので場合によっては内容を一切説明せず勝手につけることもある

918 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 23:04:25.44 ID:ZcA0slDP0
D社の某大手代理店勤務だけど、これはマジでやばいね

書いてある意味分からない人に教えると
ベタ=ベタ付けの略
一昔前までキャリアでは、お客様の了承を得ずに
月額料金のかかる動画サービスなどを勝手に付けていた
今では総務省、D社によって禁止されており
バレれば会社が潰れるレベルで相当ヤバい行為
まだやってるとこがあるなんて信じられないね
ましてや、コンサルティングした紙を書き記すとか
自分の首絞めすぎ
提案するものがあるなら普通商材名だけ書いておくから普通ね

278 名無しさん@1周年 sage 2020/01/11(土) 00:48:40.53 ID:+8wYYtD50
勝手にベタ付けした時は明細渡さないし
設定する振りして契約完了メールを消去したりするんだぜ
気づいたら知らないオプションがついて毎月課金されてる

あと問題なのは「Disneyベタ付け」が、総務省ホイホイですね。電気通信事業法違反!このご時世にヤベーことしたもんだな

955 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 15:42:35.59 ID:6czK8B5R0
>>944
改正ガイドラインには電気通信事業者にも監督責任が及ぶ事が明記された
544名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:51:32.91ID:4l9e3t/+0
これは偶然運悪くオモテに出てしまっただけで、全国のドコモショップでは例えば年配の女性のことは全員「クソババア」と書かれてるんだろうなw
545名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:51:59.18ID:06N7o92Y0
え、でもお前らはお前ら自身糞野郎って自覚はあるんだろ?w
546名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:52:09.83ID:8AzyXDYS0
テレビはディズニーベタ付けをスルーしてはいけない。
この仕組みは闇が深そう。
547名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:52:52.27ID:tAOC2PcM0
>>531
なるほど、いずれにせよ クソ野郎っては間違いないのか
例えそれが真実であり、
実際に、いろいろセットに出来るカモを見つけたとしたも
思っても書くなよってのは研修で重要なポイントだわな。
548名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:53:19.94ID:9D7wAizN0
>>538
家族経営規模だとやらない方がいいぞ
ちょっとした手続きだけでも委任状要求されるし
549名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:53:50.82ID:2p785EDQ0
店側も店側なんだけど、クソ野郎と書かれたくらいで snsに書き込み、
ショップや本社にまでわざわざ苦情とは大騒ぎしすぎ 図星で頭に来たのか知れないけど
器小さいと思っちゃう。
550名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:54:47.01ID:9D7wAizN0
>>541
そりゃ社員研修(単発でクソ野郎とスレに書き込むお仕事です)期間中だからなw
551名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:55:42.35ID:DTF3k+MH0
>>547
兼松はマトモなOJTはないようだ
だから新入社員の離職率が高いw
552名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:55:56.70ID:SJsJDOGA0
>>548
委任状ぐらい書けよ。高齢ニートと違って平日昼間にこれない人の方が多いんだから珍しいものでもないぞw
553名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:56:07.15ID:QpmUYc5x0
>>549
あなた 図星 好きねw
554名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:56:11.16ID:qvmOSTfL0
新しいプラン、クソ野郎割(旧家族割)について、研修するんか?
555名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:56:54.04ID:qEHI2KDf0
>>549
いやいやドコモの看板で商売している奴らがクソ野郎のメモ書きを残していることのほうが問題だろ。
もっとも客商売ならクレーマーや目立つ客にあだ名をつけるのはさほど珍しくもないが
それを客に渡してしまうのは、やはり会社としてモラルが問われるのは当然。
556名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:57:09.28ID:2JwM+l8q0
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2020/01/09(木) 22:03:17.94 ID:7B2wedFQ0
Disneyはベタ付け

これどういう意味?

118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/01/09(木) 22:29:05.04 ID:dBw3950d0
>>45
自分がやってたのは固定回線の営業だからケータイショップは違うかも知れんが
加入月無料とかで月初から始めた方がいいサービスとかでもゴリ押しして月末でも加入させる
その月の目標やらコンペやらで自転車操業的に営業してるからそういう手段を取るので場合によっては内容を一切説明せず勝手につけることもある

918 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 23:04:25.44 ID:ZcA0slDP0
D社の某大手代理店勤務だけど、これはマジでやばいね

書いてある意味分からない人に教えると
ベタ=ベタ付けの略
一昔前までキャリアでは、お客様の了承を得ずに
月額料金のかかる動画サービスなどを勝手に付けていた
今では総務省、D社によって禁止されており
バレれば会社が潰れるレベルで相当ヤバい行為
まだやってるとこがあるなんて信じられないね
ましてや、コンサルティングした紙を書き記すとか
自分の首絞めすぎ
提案するものがあるなら普通商材名だけ書いておくから普通ね

278 名無しさん@1周年 sage 2020/01/11(土) 00:48:40.53 ID:+8wYYtD50
勝手にベタ付けした時は明細渡さないし
設定する振りして契約完了メールを消去したりするんだぜ
気づいたら知らないオプションがついて毎月課金されてる

あと問題なのは「Disneyベタ付け」が、総務省ホイホイですね。電気通信事業法違反!このご時世にヤベーことしたもんだな

955 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 15:42:35.59 ID:6czK8B5R0
改正ガイドラインには電気通信事業者にも監督責任が及ぶ事が明記された
557名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:57:22.94ID:U72XLOaa0
実質ナンバー3、つまりクソ野郎ってこと?
558名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:57:56.10ID:ro3Dzuc80
>>549
図星野郎
559名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:58:11.66ID:KI/z0nar0
ドコモショップでクソ野郎のニュース流れてて待ち時間が苦にならんw
【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★5 ->画像>2枚

こんなんあったらしいよ
560名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:58:26.41ID:Cs4P4gVP0
これを機にクソ野郎スマホとして売り出せば人気出るぞ
561名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:58:30.58ID:U72XLOaa0
ドコモはクソモに社名変更しろ
562名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:58:44.50ID:tcvH7aET0
まだ商売できると思ってる辺りクソ野郎だな
563名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:59:04.05ID:b5LBzAt90
JCOMに電話する時
毎回こどおじである事を確認されるけど俺もクソ野郎と呼ばれているな
564名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:59:05.10ID:zJ+Zj5qv0
>>502これな
親名義支払いってトコにスライドさせて問題の本質をボカシたがってる人は逆張り野郎だろ
誰が支払おうが利益は利益、大きなお世話ってとこよね
565名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:59:08.91ID:arrMMKhk0
最近、他キャリアの販売代理店でも詐欺まがいの割賦やったりしてるっぽいけど、善の代理店ってあるのだろうか…
566名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:59:30.96ID:qvmOSTfL0
ドコモはクソ野郎割のイメージが定着したな
567名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:59:59.20ID:/fve7xat0
>>543
昨日あたりベタ付は違法でも何でもないって言い張ってる奴が沸いてたけど今日は消えたなw
568名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:01:08.90ID:U72XLOaa0
ドコモ社長の謝罪まだ?
569名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:01:19.18ID:qvmOSTfL0
>>563
両親同居=上客

糞松はいい客逃がしたな
570名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:01:20.15ID:5MR+Uk7O0
親に払ってもらってるのはクソでいいだろ
571名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:01:56.33ID:9D7wAizN0
>>570
ドコモ市川インター店の店員さんお疲れ様です
572名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:09.00ID:SfnQxdRo0
>>570
なんで毎回ID変えて書き込んでるの?
573名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:13.26ID:U72XLOaa0
ならガキどもは全員クソだな
574名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:14.33ID:y1H20vTQ0
>>570
相続はOKで払ってもらうのはダメってのもおかしいけどな
575名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:30.09ID:Lbyc8NUR0
心で思っていても表に出さないのが大人
576名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:47.22ID:KI/z0nar0
>>567
今朝のワイドショーでも詳しい人が「これは禁止されているはず
実はこっちの方が深刻な問題で、ドコモという会社の姿勢が問われる」って
指摘してた>ベタづけ
577名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:02:56.13ID:9D7wAizN0
>>554
研修=こういうスレに被害者はクソ野郎と書き込む研修中です
578名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:14.75ID:A3wXh3Lt0
>>8
飼い殺しの方がええやろ
579名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:26.70ID:SfnQxdRo0
>>576
マジかよ
ディズニー最低だな
580名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:50.96ID:jwiIsNQB0
親の会社の名義で支払いは自分みたいな感じだったはずだが
581名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:52.29ID:DQ5C8fPP0
流石に店長クビじゃないの
582名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:54.18ID:U72XLOaa0
つまりドコモはクソ
583名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:03:54.36ID:B1ThRWhT0
親が支払ってくれるんだったらよくね?料金すら払ってない奴を非難しろよ。
つかなんでこんな些細な事で従業員さんは怒ってるだ?ストレスがたまる職場なのだろうか。
584名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:18.96ID:DTF3k+MH0
>>570
別に思う分には構わないが、メモにそれを書き込み
挙句にそれを客に渡すなんて、社員教育をクソ程もやっていないクソ会社だと
兼松は証明してしまったようなものw
585名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:19.89ID:y1H20vTQ0
研修じゃなくて休日で冷やかしが多く来そうだから隠れてるだけだろうなw
586名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:25.78ID:zJ+Zj5qv0
責任者によってかなりの高低差あるだろショップは

懇切丁寧な店と、クソ店員の吹き溜まりの店とわかりやすいようにしてくれ
忙しい人は逆に後者に行くぜ
587名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:27.31ID:KI/z0nar0
なおこの被害者の方、父親が引退して自分が経営者になったら
仕事用で使ってる携帯回線全部、他のキャリアに替えるつもりとのこと
588名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:31.48ID:Ad/nw5Ep0
>>506
ああ、そうなのか
身内が携帯電話関係の仕事してんだけど、本体代金払わずにトンズラした癖に新たに契約しようとする奴とか、利用料金滞納がひどくてブラックリストに載ってる奴とかがいるって聞いたもんだからw
すまんね
589名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:38.86ID:A6tTR6Pb0
自営が経費で落としてるのよく見るけどあれってズルいよな
590名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:04:50.10ID:BzdqC4ki0
プライドだけは誰よりも高いが人並のこともできない糞野郎
どうやら自分は真人間だと思っている模様
591名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:08.96ID:MCAcZhPj0
毒喪?
592名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:19.54ID:Cs4P4gVP0
研修(ネットに書き込む)
593名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:31.95ID:MyixS2AG0
>>590
震えながら書き込んでんの?w
594名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:47.70ID:jwiIsNQB0
家族割のためか

自分達で家族割させようと誘導しているくせに「親が支払いしているクソ野郎」とか

スマホ店店員の知能の低さがヤバイな
595名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:54.40ID:9D7wAizN0
>>590
店員さんお疲れ様です
596名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:05:58.23ID:thduD1EHO
名義は親だけど支払いは子の自分が全部払ってる
名義変更とかしなくちゃかな、めんどい
597名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:03.22ID:/KQqnU300
こういうのは
クソ野郎店は、全員クビにして
他の全店で研修だろ
何もわかってねーな
598名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:03.74ID:qvmOSTfL0
>>587
そらそうだろ クソ言われてまで契約を更新する必要は無い
599名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:09.44ID:1/Iw3oYu0
>>600
実はあなたがクソ野郎であることが判明する!
600名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:42.13ID:1/Iw3oYu0
おれか
601名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:58.16ID:qvmOSTfL0
>>581
レバノン
602名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:06:59.60ID:BzdqC4ki0
>>593

>>595
急にどうした?w
603名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:07:03.77ID:MyixS2AG0
閉店するしかないだろ
臨時休業明けに客が入ると思ってんの?
604名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:07:08.17ID:DTF3k+MH0
>>599
>>600

wwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:07:32.96ID:1/Iw3oYu0
うわー、最悪
606名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:07:53.37ID:KI/z0nar0
>>580
親の会社で使う用に携帯を複数契約している
名義は親の名義で、料金もその複数全部親がまとめて支払っている

で、この被害者も親の会社の社員としてその仕事用携帯を持っていて
今回ショップにいった

店長、契約内容を見て、被害者がこの年で親に携帯の料金を払ってもらっている
ヤツだと勝手に決めつけ、クソ野郎、ベタ付け、いちおしパック(親が支払いしてるから金にムトンチャク)など指示

ばれる

このスレで「こどおじのクセにww」とレスしてるのは、記事まったく読んでないクソ野郎
607名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:08:13.21ID:qvmOSTfL0
>>603
近ければ新しいプラン、クソ野郎割を契約しに行ってみる
608名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:08:26.27ID:Mxzz8aIv0
↓ケンシロウがギョウコ様に
609名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:08:57.39ID:qNyScjHs0
店開けたらホンモノのクソ野郎がわんさかやってくるぞww
610名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:02.04ID:KI/z0nar0
>>607
ちゃんと入店して「こんにちは、クソ野郎ですが」って声かけるんだぞ
611名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:05.67ID:p6QY3nE50
>>1
docomoは昔からショップも会社も儲けばかりで対応が悪いと思ってた。
メールアドレスも必要なくなってるからそろそろ格安にしようかねぇ。
612名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:26.18ID:U72XLOaa0
ドコモが客をクソ野郎と呼べと教育してたんだろ
613名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:32.78ID:9D7wAizN0
>>606
こどおじ煽りしているのは社員研修中の店員さんたちだろw
必死にスマホや店内のWi-fiモデムをオンオフしながら書き込んでるんだろう
614名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:33.49ID:HN2zhC6I0
糞野郎だけどドコモのスマホ3年目でバッテリー交換行きにくくなっちゃった
615名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:36.45ID:DTF3k+MH0
>>603
クソ野郎割引おれにもおおおおおおおおおお!!って大声で依頼されまくって契約殺到ウハウハ
616名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:48.52ID:QIdt1SSn0
ドコモショップ「ベタ付けは出だし無料やからひとつぐらい付けてもバレへんやろ」

↑こういうのが明るみになったのは大きい
今は総務省に説明無しのベタ付けは禁止されてるけど
今もなお解約の仕方が分からなそうな人や
面倒臭がってやらなそうな人を狙って
コソコソベタ付けし続けてるんだろうなぁ
617名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:09:52.68ID:3mZaZUbb0
社員研修で最初に教えること

「客の陰口は、絶対に本人に伝えるのはやめましょう!!」

バカ?w
618名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:01.50ID:MyixS2AG0
>>607
>>610
冷やかし客しかいなくてワロタ
619名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:13.23ID:SfnQxdRo0
>>592
あー
研修とか言いながらネット書き込み擁護教室やってんのかな

ありえるな
620名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:22.59ID:Q4nWJ0PK0
昔の2ちゃんねるなら
コイツを晒してたりしただろうけど
今はもう無理だろうね
621名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:32.39ID:zq1AqmvW0
白犬の回し者
622名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:41.31ID:a+h3EUS20
>>122
それなら名義は法人になるぞ
623名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:10:59.51ID:IpBRd5vf0
別に休まなくても
624名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:11:05.36ID:3mZaZUbb0
>>615

客「クソ野郎ひとつください」
625名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:11:14.75ID:KI/z0nar0
>>613
被害者をこどおじということにしたいのかも知れないね
626名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:11:27.69ID:/KQqnU300
>>620
とっくに名前出てるぞw
627名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:11:59.16ID:zJ+Zj5qv0
大体利用者が払うオ〇コの汁すすって生活してるくせに、客をクソ呼ばわりするってさ
研修じゃなくて中1くらいから勉強しなおせよ
628名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:12:13.21ID:9D7wAizN0
>>622
家族経営程度なら個人名義でも問題ないぞ
629名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:12:28.40ID:jnd3Okgz0
>>614
なんで来店するの?オンラインで済ませばいいじゃん
630名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:12:30.05ID:E0FZWO2t0
「客はクソ野郎ばかりだね、フフフ」
631名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:12:34.31ID:JYipxCnz0
ド素人相手なので、高額なプランを奨めてきます。
こちらが最低限必要なものを望んでも、
「これは便利です」「これがあれば安心です」「これはお得です」「こちらを選ばれる方が多いです」
……と、無知な中高年の“不安”を煽って、どんどん高くなっていきます。

“お客さまのために”などという心は、どこかに仕舞い込んでいるのです。
とにかく儲けることのみ。ほぼ詐欺だと言っても良いでしょう。

それと、これを書くと叱られるかもしれませんが、店員さんは平気で嘘をつきます。
会社からの指示なのか、マニュアル通りなのか。契約時の説明と実際では、違っていることがたくさんあります
https://news.livedoor.com/article/detail/16143366/
632名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:12:37.13ID:qvmOSTfL0
>>624
お客様、クソ野郎割にクズホーダイをつけますと、さらにお得になりますが、どういたしましょう
633名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:13:04.80ID:MyixS2AG0
>>625
親がケータイ代払ってる41歳の時点でコドオジなのは分かりきってて、
そのコドオジより遥かに恥ずかしいのがドコモの店員だから炎上してんの?わかる?w
634名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:13:21.04ID:Cs4P4gVP0
クソ野郎ごときがドコモ様利用していいと思ってんのか!?
635名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:13:23.16ID:DTF3k+MH0
>>624
店員:てんちょークソ野郎割はいりましたー

とかやってくれたら神店認定w
636名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:13:32.28ID:3mZaZUbb0
>>632
それにクソホーダイをオプションでおねがいします
637名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:14:09.51ID:k5g3TdT80
クソ野郎ってキーワード日常的に使ってないと出てこないだろ
638名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:14:21.00ID:qvmOSTfL0
>>636
承知いたしました、クソ野郎
639名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:14:27.68ID:bO9y14DB0
>>113
みんなで「クソ野郎」「ベタ付け」代わりの隠語考えてるんだろ
640名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:14:45.34ID:/KQqnU300
「クソ野郎ができるスマホが欲しいんじゃが、、、」
641名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:14:54.29ID:mrKfekNv0
押し掛ける中年ニートと中年ニート見たさに一般客が殺到して大盛況に
642名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:15:18.56ID:WUG/jbYw0
そのクソの払った金を原資に給料振り込まれてると気づかないクソドコモ店員
643名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:15:29.65ID:i/SpRPnI0
ドコモはクソ野郎
644名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:15:32.69ID:U72XLOaa0
ドコモは国民の税金を使って成り立ってる会社、つまりクソ野郎
645名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:15:34.89ID:ciqF4gBO0
昔のauショップも酷かったよな
皆派遣かバイトかで入れ代わり激しいし、髪が脂とフケだらけの若造とかさ
前の晩に餃子食ったのか、息がすげーニンニク臭いねーチャンもいたw

んで、入らないロクに説明せず契約までガンガンゴリ押しで総務省から指導入ったんだっけ?
646名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:16:10.38ID:Cs4P4gVP0
今なら256GBの純正クソ野郎SDを3万円のクソ価格でご提供いたします
647名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:16:11.13ID:sfSG9yhy0
>>617
自分の想像に自分でツッコミ入れるとかw
648名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:16:29.34ID:qvmOSTfL0
>>641
氷河期の無敵人が大挙してそうw
あの世代はマジ怖い
649名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:16:37.96ID:MyixS2AG0
>>646
もうauとコラボしろよwww
650名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:16:45.78ID:zJ+Zj5qv0
こっちに喋らせない店員もいる
まさにお喋りクソ野郎
651名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:17:04.93ID:WUG/jbYw0
そういえばドコモって解約手続きは×つけていつまでも解約させない法律に抵触する事をやった組織だったな
やはりクソだな
652名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:17:07.30ID:JeSmSkOV0
>原因について調査を行っており

調査に何日もかかり過ぎ
何で書いたかうやむやにしたい
653名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:17:17.30ID:FMjwJ9CN0
近所のDOCOMOショップの店員もすっかりDOCOMO本体の社員気分みてーな勘違いしてる奴多いわw
代理店のくせして恥ずかしいぞw
年寄りは騙せてんだかしらんがペコペコしてる爺婆がいっぱいいる。
654名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:17:20.67ID:JSIudWt10
日本全国でやればいいんだよ
糞野郎が入店してきたら「糞野郎様とその御家族入店しまーす」とかw
655名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:17:54.99ID:3mZaZUbb0
>>647
想像じゃなくて実際に社員研修やる理由がそれだから
バカ?
656名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:18:18.94ID:xZeZAiRV0
政治家や芸能人みたいに入院するわけにもいかんしな
657名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:18:23.41ID:KI/z0nar0
クソ野郎割プラン
クズホーダイ
クソホーダイ
658名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:18:24.87ID:NlbiBsC10
親すら滞納するクソ野郎ならわからんでもない
659名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:18:33.97ID:qvmOSTfL0
>>644
電電クソ公社
660名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:18:58.44ID:5krXlaZ30
こどおじ怒らせるとワイドショーで取り上げられる程騒ぐんだな
661名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:19:08.73ID:GrYPz6vK0
>>654
もう自虐ネタ(という名の攻撃)で店員に使っているやついるだろw
662名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:19:09.92ID:KI/z0nar0
>>651
そっそ
去年問題になってたよね
新規契約とかコース変更だと予約日表示されるけど、解約にすると
全部バツになって予約できない仕組みww
663名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:19:21.49ID:qvmOSTfL0
>>657
全部つけてください
664名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:19:35.37ID:VYhR8KFs0
>>660
365日暇してるからね
665名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:19:40.15ID:KI/z0nar0
このスレで「こどおじ」連呼してるやつはこの店の店員と判断してよさそうだな
666名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:20:28.65ID:ZhP5963M0
ベタ付けコワイ(・・;)))どこのドコモもこんななのかな?
667名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:20:40.48ID:eomS4Muu0
クソ野郎
ディズニーベタ張り

668名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:20:40.84ID:RvVS2TqB0
ドコモに限らず、auもソフトバンクも
利用者騙して金を毟り取る詐欺集団
携帯ショップは卑しい職業
クソ野郎の集団なんだよ。
669名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:20:52.28ID:DTF3k+MH0
なんか一部でドコモの店(直営)と勘違いしてるのがいるが
ドコモの看板借りた 兼松コミュニケーションズ株式会社 の店舗の話ずら。

あ、ドコモもクソなのは大前提なw
670名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:21:03.45ID:/KQqnU300
これには、ハゲとかニッコリしてるのかなw
671名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:21:24.41ID:9D7wAizN0
>>665
社員研修空け急に静かになったりしてなw
非番の店員が自宅でやるか
672名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:21:51.57ID:gmjQupMM0
むしろうちのバイト先でも糞野郎が定着してきて怖い
うちにも糞野郎来るよねーとかいって周知されつつあるw
673名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:22:01.68ID:qvmOSTfL0
>>661
全店に通知回って笑いのネタにしてんだろうな
674名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:22:19.12ID:bcNWh7bu0
代理店なんてクソ野郎しかいないから利用客も強気でいけ
クソ店員このプランどう?
675名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:22:55.47ID:Y/MmOFHX0
糞野郎割引はじまるってCMやってくれ
676名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:00.37ID:YGF9TzI20
>>343
チビデブハゲ だろw
677名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:18.81ID:6czK8B5R0
>>671
研修が終わればいいけどね
うちの近所の散髪屋、研修で休みになってもう1年は経つ
678名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:21.49ID:FVwAOg/Y0
>>501
クソ野郎と書かれるか否か?!を
実況中継したら視聴回数あがるな
679名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:33.51ID:qvmOSTfL0
>>654
いいなそれ やってみてほしい
上級クソ野郎としては、興奮する
680名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:39.66ID:eGITqT2p0
>>645
今も酷いよ
爪が伸びていて不潔だし
681名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:48.37ID:PZ2tgA5K0
福岡だと客に面と向かって暴言吐くやばい男子従業員たまにいるからw

バレたのはアホの極みだけど福岡に比べたら全然問題ない
682名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:51.97ID:sfSG9yhy0
>>655
最初に教えるって具体的なタイミングまで書いた上にカギカッコ付きでセリフまで書いておいて理由がそうだからって…
ガチでヤバい人だったか…失礼しました
683名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:23:57.96ID:RvVS2TqB0
>>669
直営店だから関係ないというわけではない
年寄りや弱者を騙して詐欺して儲ける料金体系を作ったのはドコモ本社だ
684名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:24:12.04ID:U72XLOaa0
Dカード=クソ野郎カード
D払い=クソ野郎払い
685名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:24:26.48ID:jnd3Okgz0
ドコモ歴20年の俺がいつまでもプラチナステージで
ドコモ歴数年のドコモ光&Dゴールドカードの知り合いがゴールドステージ

とかいう不条理
686名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:24:39.31ID:1pQ8XqgC0
>>148
どうやらクソ野郎店員は子持ちらしい
687名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:05.07ID:Ew+GOi0g0
早く開店してくれないかなあ
電話して糞野郎って言いまくってやるわ
688名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:08.67ID:Yi4imFAh0
親代表の子回線クソ野郎にはディズニーベタ付けしてーバックアップめんどくさくないですかからのぉ
いちおしパック!
全てが終わった感出てるよ大地
689名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:29.19ID:y1H20vTQ0
>>681
面と向かって言うほうがマシなんじゃないかなあ
ちゃんとしてますみたいな顔してクズ行為してる方がよく燃えると思う
690名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:44.33ID:S+HeZ9dv0
docomoは寺田心の押し売りCMも酷いし
もうダメだな
691名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:44.55ID:zJ+Zj5qv0
俺が行った店(ソフトバンク)は向かいにドコモ、並びにauあった群雄割拠だったから舐めた態度はなかったな
(影では質問しまくりオプション無し野郎呼ばわりだったろうが)
692名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:25:54.04ID:KO93/dUI0
そろそろ再開?
693名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:08.58ID:X6Fj3Y920
>>681
ソフトバンクにはそんな下品な店員おらんばい
694名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:28.98ID:pJiDVgep0
>>468
そーすはどこ?
695名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:32.34ID:U72XLOaa0
ポインコ=クソ野郎鳥
696名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:42.73ID:ezLVNDbG0
隠語を別の言葉に変えるだけでしょ
697名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:42.79ID:Yi4imFAh0
アレが禿に流れるからとか考える知能かよ
698名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:48.81ID:KI/z0nar0
>>671
自宅でまではやらんでしょw
研修の内容がこのスレとかの監視なのはあながち間違ってなさそうだしw
699名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:27:00.70ID:qvmOSTfL0
>>684
ああ、コンビニでも言われるのか

クソ野郎払いですね

胸熱
700名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:27:39.32ID:pJiDVgep0
>>685
ぷらちなとごーるどって >? <?
701名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:27:40.71ID:KI/z0nar0
なおさっきも書いたけど他店ドコモショップの店頭テレビで
クソ野郎のニュースが流れて店内ひえっひえだった模様w
702名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:28:09.98ID:YGF9TzI20
>>681
わかるw
タクシー運ちゃんもひでえのがいる
博多駅で博多警察までって告げたら
「なんだワンメーターか、歩いてもすぐだぞ!チッ」
平気で文句言ってきたw
703名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:28:26.14ID:GoG1jv3X0
>>690
寺田心にクソ野郎と叫ばせそう
704名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:28:37.95ID:axZEd5Nn0
明日はお店が大盛況
「クソ野郎はどこですかー?」
705名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:28:56.83ID:pJiDVgep0
>>685
ってか dの会員ステージは 1-2-3-4-Pt?
ルドってのはカードのほうかなんかで別物?
706名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:02.54ID:CilJEI+s0
クソ野郎
クソヤロウ
KUSO YAROU
KY
KYって誰だ!?
707名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:03.05ID:KI/z0nar0
しかしなんちゅーかドコモほどの企業でも危機管理できてないのな

店がまともだとは思ってないけどそもそも、この苦情を客が本社に
伝えて苦情いっても知らんフリだったくせに、SNSで拡散されて
テレビ報道されるとあわてて被害者にわびいれにきたそうなので
708名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:32.19ID:4mDHPuIQ0
表出ちゃっただけで裏ではみんなそんなもんだろ
709名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:41.53ID:DTF3k+MH0
>>683
だからクソなのは大前提。そして料金体系の話はまた別の話。
兼松の末端社員ごときが客のプライバシー関係や侮辱を書き込んだ用紙を流出させたのが問題。
しかも本人に、兼松という会社の杜撰さの問題。
710名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:50.13ID:KI/z0nar0
>>706
なんてことだ!!
黒幕はあの新聞社だったのか!
711名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:53.62ID:MyixS2AG0
>>701
損害やばそうw
712名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:29:55.16ID:fHgu9+CE0
>>704
日付感覚もないから親類からも糞野郎って呼ばれるんすよ
713名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:05.68ID:fns/N/RO0
>>701
そういうのはソース貼らないとw
https://twitter.com/viblio/status/1215560878549913601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:20.11ID:U72XLOaa0
表出ちゃいかんだろ、個人商店じゃあるまいしさ
715名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:30.75ID:qvmOSTfL0
>>704
クソ野郎プランで契約したいんですが
716名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:42.53ID:dS7x/tJ50
ニートが叩いてるん?
いい歳して親に払わせてる奴は糞野郎には違いない。
717名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:55.93ID:n3/z8ssF0
ドコモなのかよ!!
てっきりモバワンだと思ってた!!
718名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:30:56.59ID:Yi4imFAh0
ファミリーパックのカモ野郎からいくら引き出すつもりだったの大地
719名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:08.89ID:gee9qB860
>>708
出さないよう教育できてない無能なDOCOMO
720名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:13.53ID:WVfVKALS0
>>704
一般客「それお前じゃんw」
721名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:15.10ID:DTJP+1wT0
早くも流行語大賞候補
722名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:24.72ID:9D7wAizN0
>>698
店長が自宅謹慎とかになったら家でやるんじゃね?w
店員か?と書き込んでから単発の「こどおじ」煽りが止まったように感じるが気のせいだろうか
723名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:31.04ID:LvI37fLZ0
いちおしとかいうの全然よくないやん
iPhoneならiCloud一択
724名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:31:46.11ID:t3Y0VTdI0
クソホーダイww
725名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:32:40.74ID:mHDHQsCz0
>>1
潰れてもいいよ
726名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:32:47.08ID:ciqF4gBO0
Twitterの炎上ボットで流れる大手コンビニバイトのやらかしとはステージが違うなw
727名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:32:53.87ID:qvmOSTfL0
なんかdカードが楽天カードなみに恥ずかしくなってきた 使わないけど
728名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:33:28.18ID:4dd9ux6b0
表に出さないだけで親類知人に親兄弟にさえ糞野郎って思われてるんだろうなあ
729名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:33:43.97ID:IwhKmzyT0
親代表の子回線はをベタ付けのカモにしてクソ野郎呼ばわりだと次元が違い過ぎんよ
730名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:05.07ID:MyixS2AG0
>>716
俺は自分名義で払ってるぞw
客観的に見て、どっちが恥ずかしいのかって話となると、クソ野郎店員が上回っただけw
731名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:07.89ID:qvmOSTfL0
>>724
お客様、カケホーダイにつきましては顔射のみとなっております
732名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:09.61ID:IL8xhzl50
>>536
やっぱな
ソースが何処にあるのかは知らんが、そんな印象を報道から受けたわw
結局、書いたクソ野郎は、どうせ偉いさんの息が掛かったコネ野郎だろw

そもそも、謝罪で直接、顔を合わせず、電話連絡で済ませること自体、
誠意はないわなw
口先や紙切れだけなら、平気で嘘もつけるしなw
マスゴミは被害者の年齢だけでなく、加害者の年齢も公表しろやw
733名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:18.06ID:4hht9/qE0
>>708
いいやつばかりでもないけど 悪い奴ばかりでもない (とれいんとれいん)は 至言。

ただかんぽ問題を考えてみると、あそこまで行っちゃう状態だと、内部でモラルを持って仕事しようとしてた人のほうが
立場が弱くなっちゃってた可能性は充電に考えられるわけで
店舗責任者からの指示があの文言となると、よーーーーーーーーーーく調査しなきゃならないんじゃないのか
ドコモは一体何をどこまで調査して結論をだして処分するのかって気がするね。
兼松との代理店契約の運営管理にかんする常光を見せてみろって思う
734名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:25.82ID:Cs4P4gVP0
はようクソプランでクソまみれになろうや
735名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:50.61ID:6czK8B5R0
>>707
ガイドラインの第7章第6節苦情処理の部分にも抵触だからそりゃドコモも慌てるって
https://www.soumu.go.jp/main_content/000406001.pdf#page86
736名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:34:55.23ID:gvO2cx0c0
バイトテロと違うところは
大衆も高齢ニートを糞野郎と思ってるところだな
737名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:12.69ID:J6DFpzTM0
>>292
docomoのロゴ入った名刺持ってるのも一因だろう
738名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:28.29ID:zJ+Zj5qv0
親の金で美容整形

イエス!クソ野郎クリニック
739名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:29.88ID:zlQdkgG+0
クソ野郎呼ばわりした店員さん
子供と一緒にここ見てるのかな?
740名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:41.11ID:MA5lXoiB0
店長じゃ無いらしいジャン
No3の存在w  って
下層店員やんか
741名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:45.94ID:U72XLOaa0
このたび報道にあるようなお客様を侮辱した不適切な応対が発生し、お客様にご不快な思いをさせてしまったことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。ドコモとして、今回の事態を重く受け止め、徹底した原因究明を行い、再発防止に向け早急に対策を実施してまいります。
742名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:35:51.29ID:SbPeTEoj0
もう連休が終わっちまうよクソ野郎
仕事のクソ野郎勝手に溜まりやがって
何か腹の調子悪いぞクソ野郎
これ絶対インフルエンザのクソ野郎だわ
明日休めるかなクソ野郎
743名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:36:09.09ID:qvmOSTfL0
>>739
レバノン
744名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:36:11.04ID:XDxUVJKA0
>>707
嫌なことは外注に任せるのが今の世の中や
多分兼松の上層部がドコモに呼び出されてサンドバックや
745名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:36:16.05ID:y1H20vTQ0
対応が無視してたくせに炎上してからだから店長も処分で問題ないだろ
本社の人間も何人かやられるな
746名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:36:31.69ID:IL8xhzl50
>>708
その発想が、炎上演出コメンテーターのテレ朝の「玉川徹」と同じなんだよな
747名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:36:59.08ID:dS7x/tJ50
>>730
叩く原動力はどこから来るんだ?
口には出さなくても、皆思っている事だろうに。
748名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:06.21ID:t3Y0VTdI0
>>744
まあ請負会社はそのリスク管理も含めて飯のタネだからなぁ

兼松は完全にアウト
749名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:10.03ID:4hht9/qE0
>>735
ガイドラインでてるんかいっていうかページ数がすごいなこれw
750名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:20.54ID:6gRlGTQf0
>>716
叩く輩が親名義ニートと思うなんてなんて浅はかなクソ野郎だな
751名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:28.51ID:fns/N/RO0
>>740
Twitterで拡散されてる名刺画像には「店舗責任者」と書いてあるぞ
752名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:29.75ID:qvmOSTfL0
>>741
心にもおもってないことを言うもんじゃない
753名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:37:45.65ID:4Jgt2FCd0
むしろ好感度上がったけどな
クソ野郎にクソ野郎って言える世の中は大事
754名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:38:29.91ID:jyIc7OTl0
>>753
ほんとそれ。本音を言える社会になってきたからな
755名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:38:41.49ID:q3jaf3s50
ドコモ=クソ野郎の糞払いに支えられてるクソプラン糞会社か
756名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:38:42.18ID:J6DFpzTM0
>>299
西山って保安院の人しか思い付かないw
757名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:38:45.30ID:48U5PJ2O0
ベタ付けからのいちおしパック推しの原因究明して公開してみる?
オススメ
758名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:38:55.89ID:/KQqnU300
明日は、クソ野郎割りというのと
クソホーダイってのが、良く分からんから
近所のドコモに聞きに行くかのぅ
759名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:02.42ID:LxUNnDvc0
家族割入ってても請求は別に出来るぞ
760名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:06.48ID:ILgZra530
さすがに大人になってもこんな事やってる馬鹿が研修しただけで普通になるわけがない
該当者を晒す以外に、コイツを更生させる術はないぞ
761名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:31.48ID:J6DFpzTM0
>>300
連休は閉めておかないと大量に人が来そうだらな
762名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:37.16ID:t3Y0VTdI0
単発がヤケクソになってて笑う
763名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:48.12ID:SpFI+h/x0
不愉快なので潰すことを許可する

潰せ
764名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:39:53.44ID:IL8xhzl50
>>753
言ったのも、クソ野郎なんだけどな
765名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:01.18ID:ojHKcYxm0
そういう体質の会社。日本中クズ店員しかいない。
766名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:24.47ID:DTF3k+MH0
>>745
どうだろうな、社内での処分なんて外部に公表しないからなんとも。
兼松もドコモもコンプライアンスクソ喰らえのクソ会社だからw
767名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:28.89ID:qvmOSTfL0
>>761
開けろよ クソ野郎プランで契約してえんだよ
768名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:29.85ID:do3p+3g60
皆さんへ
ドコモショップ店員など倫理観の低いゴミしか存在していないのはクソ野郎事件で明白だが、
知的水準も他職と比べたら著しく劣るので、今回の件は寛容な心で受け流して頂きたい
彼らは前科者でもないのにドコモショップ店員しかなれなかった知的障碍者なのだから
769名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:50.23ID:48U5PJ2O0
うーん子回線のクソ野郎から搾り取って成績上げようみたいな?w
770名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:40:50.51ID:2jCG3tT00
御取り潰し、御家断絶
ハラキリ、切腹
市中引き回し、打首獄門
771名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:05.20ID:MyixS2AG0
>>747
客が誰だろうと面白すぎる事案だろw

仮に「延滞歴ありのクソ野郎」でも炎上してるぞ
相手がニートかどうかは問題じゃない

ちょっとアレな客の扱いの雑さがウケてるし
社会人として店員それはどーなん?ねーどう思うよドコモさん?って

あれ?面白くない?w
772名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:07.66ID:4Jgt2FCd0
>>763
親に払ってもらってるクソ野郎と
働いてるクソ野郎なら
働いてるクソ野郎の方がマシ
773名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:29.85ID:/KLsgLdc0
エビカニタコだけ売ったらええねん
774名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:29.96ID:U72XLOaa0
ドコモ社内でもバンバン使ってるだろ、クソ野郎なんてさ
775名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:30.45ID:rUpKBuBh0
接客業に向いてない人を研修したってね
客は迷惑なんだけど

あと要らないものを押し付けるのはやめてください
断れない客もいるだろうに
776名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:41:37.11ID:cEr8HfWa0
>>759
あ、それは言っちゃダメ
自称自営業が顔真っ赤になっちゃう
777名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:14.47ID:ZfXpQfkF0
自活してるけど貧乏な人間の方が金に執着してクソ野郎になりやすいのが事実
778名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:18.37ID:Xin/R/Yg0
ドコモ本社の対応にムカつく
日本企業はいつになったらリスク管理を覚えるんだ
779名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:24.15ID:01Rix/D90
ドコモをクソモ、家族割引をクソ割引、家族支払い一括払い子番号をクソ野郎クソガキ番号に変えたらいい
780名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:34.02ID:1BKghVHY0
>>761
さっさと開けてクソプランでクソ野郎にクソ契約の手続きさせろ
781名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:48.04ID:9D7wAizN0
>>759
経費で落とすなら一括請求の方が楽だろ
782名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:42:50.52ID:SDWpfMv70
いいなぁ休み
783名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:01.47ID:t3Y0VTdI0
クソ松コミュニケーションズ
784名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:23.82ID:DYzvWnFj0
>>708
接客業でも普通はやらないと思うよ
そこまで客に興味ない
785名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:28.36ID:XDxUVJKA0
クソ野郎もやばいし
ベタ付けもやばいし
金に無頓着だろうって
いらないオプションつけさせようとしてるのもやばい
786名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:28.94ID:9D7wAizN0
>>776
店員さん休憩終わったんですねw
787名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:33.94ID:jnd3Okgz0
>>774
モンスター客だらけで数か月で精神病むからな
788名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:35.68ID:n+OpfsT30
>>780
高齢のパパとママに手続きさせるの?w
789名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:43:54.41ID:MwLQZH4P0
>>735
ってか、抵触してるの?
「コールセンターで対応する」ってかいてあればそれでいいということはないの?

ってか、再委託がどうこうとかかいてあるってし、処理法は5章2節に準ずるってとんできてるから、
かなり複雑な業務構成をすでにガイドラインが想定してんのかなあ
まだ読んでないけど。
790名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:44:07.94ID:clVpq9hn0
1か月早ければ流行語大賞にノミネートくらいはされたかもなあ。
791名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:44:13.17ID:3PhV1h+40
>>716
auの店員かもしれんぞw
792名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:44:33.10ID:LegQzstd0
3連休中に研修かよw
793名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:44:58.62ID:SfnQxdRo0
兼松工作員増えてきたな(笑)
794名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:01.18ID:LvI37fLZ0
ベたづけ横行してる方をもっと問題にして欲しい
795名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:03.20ID:E0Xgz1QQ0
コンビニならフランチャイズ契約を
速攻解除されてるパターン
Docomo超甘過ぎ
796名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:06.14ID:zThc215A0
>>784
空き時間に糞客の話題で持ちきりになるのはサービス業あるある
797名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:17.98ID:qvmOSTfL0
>>788
おう、クソ野郎プランでな
太い客だぜ
798名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:32.42ID:1BKghVHY0
惜しいよな
クソモもしくはクソ野郎クソプラン割と流行語行きそうなのに
799名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:45:59.12ID:zS9opEek0
営業再開したら30分くらいで行けるから俺も機種変更しに行ってみるかな
800名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:46:17.48ID:5+XzW4PB0
代理店計画解消じゃねーのかよ

本人が払ってるって言ってたけど税務処理はどーなってるの?

一括して経費計上してんだろ、本人が払ってたら可笑しくね脱税でね
801名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:46:24.92ID:qvmOSTfL0
>>793
ドコモと糞松の監視対象スレだからなw

見とるかー
802名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:46:30.86ID:b2xf8ll+0
>>797
太客の糞って野糞みたい
803名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:46:49.76ID:SfnQxdRo0
>>798
クソ野郎は今後DOCOMOの代名詞になる
十分だろう

「お前はケータイどこ?」
「クソ野郎」

ってな具合に
804名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:46:51.14ID:9D7wAizN0
>>799
店員「来店予約もせずに来たクソ野郎7時間待ちと告げて追い返しまーす」
805名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:47:02.63ID:ebGQ7KS30
毎度俺のガラケーにdocomoショップから
メールでスマホへの機種変の案内が届くけど
裏では「ガラケーのゴミカスクソ野郎」と侮辱しているのだろうな…
806名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:47:04.92ID:MwLQZH4P0
>>795
一人大きさが違うから、力関係も違うんじゃない?(´・ω・`)
コンビニも、大きい運営会社とか出てきてるようだけど
807名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:47:11.79ID:R9xRuTV90
コイツだけじゃないんだろ
くそ野郎は本音ですぎてワロタけどな
808名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:47:15.04ID:E0FZWO2t0
「うちの客はクソ野郎しかいませんね、ハハハwww」
809名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:47:43.32ID:YGzly1dn0
やっぱりキャリアはソフトバンクに決まりだね
810名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:11.91ID:SfnQxdRo0
>>807
クレーマーとかをクソ野郎呼ばわりならわかるんだけどな

家族割ってだけでクソ野郎だから凄い
ならもうクソ野郎割りに変えちゃえよ
811名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:20.63ID:5+XzW4PB0
代理店契約解除してくれんと
812名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:24.66ID:4Jgt2FCd0
おそらく、世の中の普通の人って
ソフトバンク、ドコモ、auの接客は受けてるだろ

裏でクソ野郎と書かれてるとしても
表面上は礼儀正しい接客を受けてるはず

接客に関係なく自分の気に入ったプランのある所で契約するわけだけど

長時間説明を受けて結局、契約しません
なわけだし、クソ野郎と書かれても
仕方ないのが普通

それでも不快な接客はされないのよ

うっかり間違えてクソ野郎のメモを渡されるとかもない

俺もクソ野郎

だけどあいつはクソ野郎中のクソ野郎なだけ

謝る必要はない
813名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:31.97ID:DTF3k+MH0
ドコモにクソ野郎割引き企画してと連絡しといた
9割引きする代わりに総オプションベタ付けでどうw
814名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:37.72ID:rUpKBuBh0
ベタ付けがもっと問題なのに

昔アップル嫌いだったのにごり押しした店員が居たわ
815名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:40.15ID:IURnq5Qf0
今年の流行語これか
816名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:41.45ID:1BKghVHY0
>>803
ソフバンauクソ野郎
とても語感が良くて好きかも
817名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:42.43ID:7muDgRMP0
一括で払ってるだけで親に金渡してるやろ
818名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:48:53.12ID:qvmOSTfL0
>>803
kusomoのクソ野郎プランだぜ
ワイルドだろお
819名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:49:14.88ID:QIdt1SSn0
>>803
今後は庭、禿、糞になるのか
3つ中2つ悪口とかコレもう分かんねぇな
820名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:49:19.17ID:DYzvWnFj0
別に文句言いに来てた客でもないんでしょ
意味不明じゃん
821名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:49:42.50ID:jnd3Okgz0
次この店でMNPする奴は神のような接客応対うけられるぞ
機種変も王レベルの接客されるから
是非行ってみたかった
822名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:50:31.41ID:MwLQZH4P0
>>812
近年2回対応してもらったけど、不満はなかったからなあ。>ドコモショップ窓口 
唯一は飛び込みだとやっぱり待ち時間がすごく長かったことくらい。
やっぱり、オンライン手続きじゃ出来ないことじゃないと行かないけどね。
823名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:50:45.41ID:Sbqrgwv80
兼松コミュニケーションズ年間売上高二千三百億超えてるんじゃん
ドコモが代理店契約切るわけないよね
824名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:50:50.44ID:QIdt1SSn0
>>820
文句どころか機種変しに来た人らしいね
そんなお得意様をクソ野郎呼ばわりするって
やっぱりこの店長普通じゃないわ…
825名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:50:53.16ID:JCxlmAsh0
市川ドコモではファミリープランの子回線はクソ野郎でベタ付け
OkSiri覚えた
826名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:05.24ID:nJf+RxPc0
まっ 次は解約だな
827名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:26.54ID:MwLQZH4P0
>>823
しらんけど、ドコモ代理店部門かなんかだけで?
828名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:33.47ID:SfnQxdRo0
>>821
でも裏では間違いなくクソ野郎と呼ばれるんだぞ?

嫌じゃんw
829名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:35.47ID:5+XzW4PB0
税務署さんちゃんと仕事仕手くださいよ〜

携帯電話の利用明細確認してくださいよ

スマホゲーとか経費で落ちてますよ〜
830名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:37.35ID:fEYZQr4C0
俺のとこも口座は母親のにしてる
ていうか 俺、弟、親父、母親の全部が同じ口座
そうしたのはポイントがザクザク入るからだぞw
因みに 家賃、電気、水道、ガス などなど 全部同じ口座だw
831名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:51:41.32ID:qvmOSTfL0
>>804
たった7時間か 待たせてもらおう
なにがなんでもクソ野郎プランを契約する
徹夜組も出てくるんじゃね
832名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:52:30.62ID:DanXGWA/0
DOCOMO使っている人で、
不要なプランをベタ付けされてる人は
クソ野郎なんだな
833名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:52:48.73ID:4Jgt2FCd0
>>817
クソ野郎って書かれたくないんなら
自分名義で契約して
自分の口座から引き落として
親から金もらうのが正解
金払ってるとしたら
クソ野郎でもあり池沼でもある

それだけ
834名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:53:14.52ID:iBCddBmT0
>>1
「親が支払いしてる」お客様のおかげでも給料を得て来たドコモ社員

クソ野郎社員も同じ事
835名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:53:40.36ID:GrYPz6vK0
というか、docomoショップの窓口でも
家族払いでお得になるって勧めているのに
なんで親の金で携帯料金支払っている=クソ野郎になるのかが意味不明w


>>819
docomoには茸っていう立派なあだ名あったのにねぇw
836名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:53:52.78ID:E0Xgz1QQ0
俺も、このショップから
糞野郎の称号を頂きたい!!
837名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:53:55.75ID:E0FZWO2t0
市川ショップ・クソ野郎店
838名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:54:28.95ID:jnd3Okgz0
>>828
いいじゃん糞野郎ぐらい
大阪だが悪口ですらない
挨拶でアホボケカスの街だし
839名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:54:49.77ID:5+XzW4PB0
一括請求のを経費で一旦払ってから領収書なしで親に払ってるんだろ

脱税じゃん

利用明細つけてねーだろし

知らんけど

税務調査したほーがよくね
840名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:08.28ID:5bjLtTgg0
店長

ではなく、店舗責任者
って、どういう人間?

少なくとも、兼松のプロパーじゃ
無いよね?
841名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:09.46ID:hSe06thH0
>>798
禿・庭・糞・楽で決定
842名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:12.26ID:8d1Oe2Go0
千葉の日常だろ?

陰湿よな、トンキンと千葉は。
843名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:21.50ID:qvmOSTfL0
アラジン端末にも クソ野郎 って出るんだろ
844名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:38.04ID:5bjLtTgg0
>>838
兼松

って、大阪が
本社だったっけ?
845名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:39.85ID:Sbqrgwv80
>>827
ドコモショップは375店舗あるみたいだけど他事業も含めてだね
事業案内 | 兼松コミュニケーションズ
https://www.kcs.ne.jp/information/
846名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:55:53.38ID:U3lhpCKJ0
>>1
ドコモへの乗り換えも考えていたが、どうすっかな?www
847名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:56:00.23ID:JIlSvC0f0
ドコモに限らずNTTの下請けに仕事してもらっても嫌な思いしか、したことがない
なんであんなヤクザなとこばかり使うんだろう

自分が経営者なら一回潰すなぁ
スタッフは最低でも総入れ替えしないと同じ地域では商売にならんでしょ
848名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:56:12.20ID:5bjLtTgg0
>>842
兼松の会社なようだが
849名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:56:15.27ID:rUpKBuBh0
不要なオプションペタ付け問題なのに
名義が個人じゃなかったら
ベタ付けいいの?
嫌なショップだね
850名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:56:32.00ID:5+XzW4PB0
docomo払いでアマゾンで買ったのを経費として落としてるのだろ?
知らんけど
851名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:56:51.18ID:1XEuv18V0
>>824
しかも、謝罪するからと呼び出しといて、クソ野郎のメモ書いた本人はいなくてお偉いさんがニヤニヤしながら謝るだけ。クソ野郎店員本人がいない理由は、子供がいるスタッフだかららしい。グッデイでやってた。
852名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:28.20ID:/BxumtDc0
DOCOMOってこんな感じなの?
カスタマーセンターで聞いてみた方がいい?
自分も何か言われてるんですかね?って
853名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:38.99ID:4Jgt2FCd0
知人がuqにしたって自慢してきて
安いのに何でuqにしないの?バカ?

って完全に煽ってくるわけね

でも、まともな機種がないじゃん

こっちも色々考えてるし
バカはないだろっての

ジャジャーン

ギャラクシーw
uqでもいい機種があるんだよ
やっぱりバカだなお前って
更に煽るわけ

俺にとってコイツは永遠のクソ野郎になった

俺の中で
854名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:42.58ID:jnd3Okgz0
>>844
兼松って商社が神戸市にあるが
たぶん何の関係もない
855名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:45.46ID:U3lhpCKJ0
>>1
もはや経営者も不要だし、社員制度も不要だし派遣制度も不要だな!
856名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:52.35ID:5bjLtTgg0
>>849
> 不要なオプションペタ付け問題

法令違反だっけ?
総務省の勧告違反だっけ?

正確には、何が
アウトなんだっけ?
857名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:57:57.66ID:MwLQZH4P0
>>840
うーん、なんだろう、商法上の支配人になるのをさけてるのか?
プロパーじゃないって当該会社の社員じゃないって意味?
858名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:58:13.36ID:+h4NLx2C0
40代無職男「パパこの機種がいい!」

70代父「これかい?店員さん、この機種でお願いします」

店員「承知いたしました。糞野郎プランにしますか?」

70代父「クソゴミニートプランでお願いします」


なんの違和感もないな
859名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:58:37.31ID:hHNxqyNn0
親が買った端末
親が払ってるネット環境から
子供部屋おじさん怒りの投稿
860名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:58:39.42ID:dKZDq/Dq0
クソ野郎プランはあるのかい?
861名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:58:48.38ID:BwNMGBdT0
何処までも糞野郎
862名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:58:51.12ID:LJV+aQKX0
お客様対応外だったら、あっても良いことなのだろうか?
そういうマインドセットだからダメなんだろうと思うのだが
863名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:59:04.72ID:LqvDgUFf0
おためごかしの全体意識で薄めてごまかそうとしないで
問題の店員を徹底追求して頭下げさせてクビにして放り出せばいいのに
864名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:59:21.24ID:ZfXpQfkF0
貧すれば鈍する
ドコモの代理店の社員でしかない人間の方がクソ野郎になりやすいという現実
865名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:59:28.61ID:IURnq5Qf0
メモ書きついったーにのってっけどプランの指示とかこれ店舗ぐるみなのか?
とんでもない店だな
866名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:59:38.84ID:qvmOSTfL0
>>852
アラジン端末にもクソ野郎と入力してるか聞いてみて
867名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:00:07.69ID:y1H20vTQ0
>>851
子どもがいるからとか全く意味が分からん
こども店長だからならわかる
868名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:00:40.72ID:CilJEI+s0
空想してから、寝てください。
869名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:00:45.03ID:4Jgt2FCd0
>>847
親方日の丸の時に電柱の地中化をやっとくべきだったよな

電柱どけろって言われたら
ヤクザに対応させるしかない

日本で一番しんどい会社の一つだろうな
870名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:00:48.84ID:5bjLtTgg0
>>864
兼松の

プロパーでは
無いくさいよ
871名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:00:59.52ID:5+XzW4PB0
兼松ってサルモネラ菌入りのペットフード販売してた会社の親会社?
872名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:01:15.98ID:VGCLdtos0
研修って何するの?
クソ野郎と書いたメモを残してはいけません!とか?
873名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:01:57.28ID:9D7wAizN0
>>872
このスレで「被害者はクソ野郎」と書き込む
874名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:02:08.32ID:SfnQxdRo0
>>867
まあ、精神年齢は間違いなくこども店長だろな(笑)
875名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:02:08.86ID:qvmOSTfL0
>>860
お客様、クソ野郎プランでございますね
今ならクズホーダイもつけますとお得です
876名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:02:38.10ID:i7PZLjeC0
>>838
それ親しい仲でしょう?
突然知らない人にそれ言ったらキチガイ扱いされるよね普通
877名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:04.21ID:JYipxCnz0
ファミリー割引が適用されるのは

FOMA(ガラケー)を使っている
スマホなら カケホーダイライトプランかシンプルプランを契約している人
この二つだけ
878名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:04.51ID:LqvDgUFf0
一方的な考えでクソ客扱いしてるけど
老齢の親は子供が同一払いで管理しないと難しいことが分からずそれこそそのクソ店員に鴨にされるんだよ
だいたいドコモは三親等以上の親族でも家族割できるように自分たちがしてんのにいざまとめるとクソ扱いかよ
879名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:14.53ID:eoYt4QuT0
>>872
クソ野郎と書いたメモをはずすロールプレイング研修だよ
880名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:18.83ID:l4bnh8R/0
研修という名の冷却期間
まあ沈静化はしばらく無理だろうけど
881名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:20.87ID:SfnQxdRo0
>>875
金に無頓着プランもつけといてw
882名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:27.77ID:c94cl+Ew0
こんなことでいちいち目くじら立てる客も客だわ
クソ野郎w
883名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:41.85ID:5bjLtTgg0
>>874
メモ渡された人間よりも若く
オジサンさえもない年齢らしい
884名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:03:57.73ID:JCxlmAsh0
客の契約内容見てdisった上に金に無頓着という評価でオプション付けさせるヤバさ気付いてる?
それ再研修で治るか?
885名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:05.25ID:LOd3dSoy0
店長は自分がクソ野郎で許せなかったと釈明すれば良かったのに
886名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:06.39ID:QIdt1SSn0
クソ野郎はお客様じゃなくて店員に言ったという言い訳も意味不明だったけど
子供が居るスタッフだからという言い訳も意味不明過ぎる
今の時代謝罪の仕方間違えたら宮迫みたいに追加炎上すると思う

謝るならちゃんと謝る
謝らないならひたすらダンマリを貫き通せ
中途半端に言い訳したり嘘をついたりするのは一番アカン
887名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:07.85ID:qvmOSTfL0
>>881
承知いたしました
888名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:13.31ID:SpFI+h/x0
職務上知りえた個人情報をネタに罵詈雑言を内部で流布する。
三次産業に於いては下の下です。

営業資格なしと断言させていただく。
889名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:14.15ID:/KQqnU300
dポイント使えるところでも
クソ野郎で言うことにするわ
890名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:33.97ID:poQArJrU0
請求書別にできますけど糞野郎様プランも欲しいね
891名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:04:55.14ID:38EMycD30
こどおじクソ野郎が!
892名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:00.74ID:LqvDgUFf0
職場でクソとか公言できる時点で社会人として終わってる
現実社会はSNSや掲示板じゃねえんだよ
893名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:10.23ID:IURnq5Qf0
罵り野郎の顔みてみたいな
894名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:12.77ID:qvmOSTfL0
>>880
10年くらいかな
895名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:19.48ID:5bjLtTgg0
>>892
兼松「」
896名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:19.60ID:MwLQZH4P0
>>854
登記上の本店神戸だったんか
いま知った
897名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:41.54ID:TIa/HS3L0
このクソ客は、店員が謝罪したら、それで気が済むの?
だとしたら、たしかに脳がクソかも。
店員と客の上下関係なんて、所詮形式的なものだろ。
他人の頭の中なんてどうすることもできない絶対的自由の範囲だろ。
もしこの店員に問題があるとしたら、それはメモを顧客に漏らすようなセキュリティ上のミス。
よって謝罪するのなら、このクソ客ではなく、会社にだよ。
898名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:05:59.12ID:b48iy+EA0
テレビでやってました。まるで悪いなんて思ってない感じだった。まずは謝罪のやりかた研修を受けたほうが良いと思う
899名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:07.22ID:5+XzW4PB0
サルモネラ菌入りペットフード販売してた会社とグループかよw

この企業の社風なんだろな
900名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:27.45ID:gc5OrsIk0
このショップの店員は今後客から堂々と糞店員と呼ばれるんか?
901名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:33.22ID:e9Zsu1mC0
金に無頓着プランと金に無頓着じゃないと高齢ニートなんてやってられないよねプランの新設もオナシャス
902名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:37.39ID:qvmOSTfL0
>>889
クソ野郎ポイント
903名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:42.99ID:MwLQZH4P0
>>855
こう資本だけがどんどん膨れ上がって、下からじゅんじゅんに資本の奴隷になっていく社会SFなんて考えすぎですよ(´・ω・`)
904名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:48.96ID:LOd3dSoy0
お客様…お支払いは如何なさいますか?
クソ野郎カードのクソ野郎払いで!
905名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:06:56.17ID:cIRm5+tb0
メモの字の汚さがなんとも
906名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:01.28ID:yO5SaJEH0
どうでもいいようなオプション契約させられてる奴は、やっばりクソ野郎認定されてるのかな
907名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:02.61ID:LqvDgUFf0
PCパーツが安価なのでNTT-X使おうとしたけど
評価の欄見るとすごいクソ店だって評価だったので注文するのやめました
実際どうなの?
908名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:21.70ID:/KQqnU300
>>894
死せる孔明、生ける仲達を走らす
ぐらいに1800年以上言われるべき
909名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:22.34ID:SpFI+h/x0
取引企業見たら隠れブラックだらけじゃないかw
910名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:28.49ID:l4bnh8R/0
>>894
騒ぎが沈静化してもdocomo=クソ野郎のブランドイメージはみらい永劫消えないまである
911名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:32.44ID:BJhScJuq0
>>886
クソ野郎と書いた店舗責任者には子供がいるから、特定されてクソ野郎に子供狙われたらやばいからみたいなクソみたいな理由なんかな?
912名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:42.93ID:Vgw9shu20
ある程度組織大きくなるとどうしてもこういう人間混じってしまうんだよな
うちもLGBTっぽいやついて一生そいつを馬鹿にしてる奴いたわ
他多数は見て見ぬ振りでまさに学校のいじめの構図そのもの
913名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:07:53.33ID:y1H20vTQ0
実行犯を隠す理由は一つ
べた付けが会社の指示だから以外にない
914名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:13.59ID:5+XzW4PB0
被害者の親の会社は脱税してそーだけど
国税局は動かないのかな?

ちゃんと法人と個人とわけないとダメなのに
915名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:15.65ID:Sbqrgwv80
兼松コミュニケーションズは兼松グループの一員でしょ
俺らが逆立ちしてもなにしても揺らぐことないよね
916名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:22.41ID:LOd3dSoy0
バカ店長の子供は明日から学校でクソ野郎!と罵られてイジメられるだろな
917名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:29.80ID:4Jgt2FCd0
>>906
普通は一応勧められるけど
断るんじゃないの?
無頓着じゃないんなら
918名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:32.60ID:hpHaA1H50
TVに出てたけどまごう事なきクソ野郎だったぞw
919名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:33.96ID:LJV+aQKX0
家族の安全確保のために謝罪をトンズラってなんだよな
920名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:37.32ID:5bjLtTgg0
>>913
兼松

クオリティ
921名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:40.38ID:QIdt1SSn0
>>905
無頓着がカタカナだけどディズニーが英語表記なのもジワル
普通ディズニーなんてすぐに英語で書けないし
ディズニーのベタ付けに関しては手慣れてる感あるわ
922名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:43.50ID:LqvDgUFf0
クソは子供がいると許される超理論
docomo本社大丈夫か?
923名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:08:46.70ID:jnd3Okgz0
>>896
その兼松とは全然関係ないって
924名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:09:00.41ID:qvmOSTfL0
>>904
もうな、楽天カードなみにはずかしくなってきた
925名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:09:23.86ID:8d1Oe2Go0
>>848
トンキンか
926名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:09:46.17ID:5+XzW4PB0
>>923


サルモネラ菌入りペットフードの兼松とはグループじゃないの?
927名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:09:49.23ID:CaGdNxkT0
>>914
国税も興味もったかもね
自営業って脱税しまくってるから
改めて自営業者に目が向くかもよ
928名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:10:18.36ID:dcNfpawV0
>>8
店舗自体がねくなるだろうからな
929名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:10:27.10ID:QIdt1SSn0
>>911
指摘さらたらそういう言い訳しそうw
930名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:10:31.83ID:4Jgt2FCd0
ディズニーもあるんですよって
満面の笑顔で勧められて

可愛いから契約しちゃおうかなって思うけど
嫁がいらんって言って
そうですよねってなるのが普通だろ
931名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:10:47.96ID:B4yUyRyY0
>>897
お前クソだな。
アッ!訴えられたらヤベーから謝っとくわ
5chにw
932名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:11:10.35ID:/fve7xat0
>>823
ベタ付辞めさせたら売上減ったりしてな
933名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:11:21.51ID:LqvDgUFf0
>>914
別に自営業なら脱税じゃなし
家計から出した場合の事務費は事業主借
だって多額の負債や支払いがあった場合は自分の家計の資産から出すことになるんだから逆もありなんだよ
934名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:11:25.55ID:i7PZLjeC0
親の職場が何でクソ野郎の不祥事起こしたなんて今はすぐバレるよね
どこか遠くへ家族ごと転勤か転職かな
935名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:11:36.81ID:qvmOSTfL0
糞松はブランドの信用を失墜させたとして、けっこうなペナルティくらうだろうな
クソ野郎割を定着させてしまったもん
936名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:11:53.65ID:5+XzW4PB0
経費で一旦でも落としてるならディズニーとかダメだよね
Amazon Primeも個人対象だしw
937名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:16.24ID:G8PjR7VY0
クソ野郎呼ばわりした店員も子供のスマホ代自分名義にしてたら、店員の子供もクソ野郎になるんだよな。
938名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:17.39ID:4Jgt2FCd0
接客にオッサンが出てきた時点で
出直しますが普通だろ

可愛いねぇちゃん以外と契約出来るかよ
939名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:17.98ID:rUpKBuBh0
ベタ付け悪質だわね
研修でなくせる?
940名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:41.78ID:dcNfpawV0
>>851
これ子供がいる店員にクソ野郎な客が暴力を振るわれる可能性が高いのでクソ野郎の前に店員は出せませんと宣言したも同然で
火に油を注ぐだけの対応と言い訳だよね
941名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:42.86ID:jnd3Okgz0
>>926
主に鉄鋼
を扱ってるから関係ないと思う
942名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:50.54ID:wOcKjGys0
まだスレあったのかよこれ

解 散
943名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:12:56.91ID:JxhD/Yua0
お前らもちょんちょん言って韓国人馬鹿にしてるじゃん
悪口言われる苦しみを少しは味わうといい
944名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:13:03.65ID:ugX2+LE00
たしかに親に支払いさせてる41歳はどう考えてもクソ野郎
945名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:13:20.98ID:9D7wAizN0
>>944
店員さんお疲れ様
946名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:13:38.21ID:L3SkzOTW0
>>937
その子供が30代以上なら糞野郎確定だね
947名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:14:19.19ID:bZd9q6QN0
コンビニの隣のか?
948名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:14:50.43ID:3MRkB3xu0
この41のおっさん、実際は親の会社勤めでジャージで取材に応じて
SNSとテレビ局を棍棒にして振り回して
十分クソ野郎っぽいけどね、話し方からして田舎住みの高卒っぽかった
949名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:14:59.94ID:DSltuc+G0
人が丸ごと入れ替わってそう
950名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:15:28.75ID:Sbqrgwv80
親に支払いさせてるんじゃなくて親名義になっているというだけ
951名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:15:57.31ID:IURnq5Qf0
書いたの店長とか終わってるな
952名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:21.83ID:1RV/0xcV0
閉店ガラガラ〜
953名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:25.08ID:SpFI+h/x0
接客もサービスも賃金対象の労働だが
ドコモの看板掲げる業者は客によって
提供サービスの差別をしてることが証明されたわけだよ

これではいくら現役時代に日本のサービス分野良くしようとしても
無駄だったわけだ 日本はこの方面が昭和からずっと後進国だ
954名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:29.93ID:RZJAY7QG0
朝礼でお客様は神様ですと言わる洗脳教育必要
955名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:35.22ID:5+XzW4PB0
自分で払ってるって言ってたから親に払ってるのたろーげと一括請求されたのを経費として扱ってるのだろ、こいつが払ったのを経費から取り除いて申請しないと脱税じゃん

キャリア決済分ちゃんと外して計上してるのかも怪しいし
956名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:51.31ID:qvmOSTfL0
>>948
氷河期世代はあまり敵に回すな
無敵人が多いからマジ怖いっす
957名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:51.45ID:LOd3dSoy0
当該店舗のスタッフ総入れ替えがいいけど店長引き継ぎの申し送りはクソ野郎!としか書いてなさそう
958名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:51.67ID:6PRmihkW0
>>944
とりっぱぐれしたくないからまとめたがってんのお前らやろ
959名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:06.17ID:GN96DkWO0
>>955
仕事で使うなら問題ないんじゃね
960名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:32.32ID:sfSG9yhy0
>>948
おっさんにとっては一世一代のスポットライトだからな
責任者へのインタビューに前代未聞の同席したりそりゃもうおおはしゃぎよ
961名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:33.47ID:l4bnh8R/0
まあこれだけ大事になって大炎上してニュースにまでなってる時点でこの客の勝ちだな

企業にクレーム入れても適当に流されて終わりやし、ネット拡散最強すぎる
962名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:44.12ID:OHsSeEtr0
親に支払いさせているのがクソなんじゃなくて人間性がクソだったのかもな
963名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:52.68ID:qvmOSTfL0
>>952
ならぬ 俺がクソ野郎プランを契約したら閉めろ
964名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:18:58.70ID:3MRkB3xu0
今回のミスは申し送りメモを客の目に触れさせた一点のみ

一方でいい歳して恨み言をグチグチグチグチ吐いている
自立できない41のジャージおっさん同じレベルで社会性なさそうだけど
965名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:04.63ID:ddfqnBaz0
表に出さない書類を出すという言語道断のことをしたのが悪いのであって
くそ野郎がとか書いてあること自体が悪いことじゃないよ
966名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:06.62ID:uQCaef/+0
10年前だが南知多店の店員は友達のコンパ相手の個人情報をアラジンで検索して友達に年齢住所などの個人情報を漏らしていた。あそこも兼松だったな
967名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:14.75ID:JCxlmAsh0
クソ野郎割引三親等までOKって書けよ
全部クソなんだろ
968名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:29.45ID:5+XzW4PB0
>>959

仕事以外の電話やSNSするよねー
仕事以外のネットもするよねー
969名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:46.14ID:Rh+J88DN0
市川って千葉だろ?
ならしゃーない
無能でも知事務まる所だし図星突かれると逆ギレする土人しか居ない土地だし
970名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:46.88ID:Zt+YmVCY0
うわー
971名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:19:49.56ID:SpFI+h/x0
東京オリンピックで客からのクレームがネットで暴露されるのを楽しみしてるよ
972名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:01.79ID:QIdt1SSn0
>>964
説明無しのベタ付けは完全にアウトでっせ
973名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:13.33ID:Ilu7MCah0
家族割は今度からクソ野郎割に名前変えてね
974名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:13.65ID:3qZapTBQ0
クソ野郎です
https://twitter.com/sigetakaha55
何か問題でも?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:15.78ID:gE0cYxpF0
>>960
謝罪時に店側も報道陣引き連れて来るとは思わなかったと思うw
976名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:18.74ID:qvmOSTfL0
>>966
アラジンの悪用多いな
977名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:20:31.52ID:4Jgt2FCd0
こんなメモ、手に入れたら
ふざけんなよてめぇって言って
普通以上のサービスを受けられるだろうし
そういう交渉出来るでしょ

何でこんなに公になるのか不思議
978名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:21:17.08ID:lHdI7iPn0
どうせ契約社員だろ
979名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:03.10ID:Ilu7MCah0
>>977
ふざけんなって言ったら、ヘラヘラ笑いながらあしらわれたので
ネットで拡散からのマスコミ同伴で会社突撃のコンボ食らわした
980名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:05.57ID:Y4JyEUp90
>>956
バイトしてる学生以下の糞野郎なんて糞雑魚っすよ
981名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:25.54ID:992E71zV0
家族割はなんのためにあるのか…
982名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:33.37ID:XDxUVJKA0
>>977
下手すりゃ恐喝やし
ドコモの契約をどうこうするのは無理やろ

兼松から粗品ぐらいはもらえたかもなw
983名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:37.30ID:SpFI+h/x0
メモは仕事で使えておらず客に渡してしまってる
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだな

プライバシーマーク取得業者のくせにw
984名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:37.50ID:vwY/kgju0
>>968
インスタグラムやる会社もいま普通にあるよ
985名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:38.32ID:LOd3dSoy0
>>977
個人が何か言った所で揉み消すよ
マスゴミ使って騒ぎでもしないと謝罪もしないだろ
986名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:45.95ID:nAFBE2Ek0
普通なら解雇案件。そうならないのは親族が、、系の、、
987名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:22:47.66ID:08e9jJEe0
この人は親の会社の社員で、携帯は仕事用だったらしいな。
知ったかぶりで客を馬鹿にするクズ店員はクビにすればいい。
988名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:23:30.53ID:5+XzW4PB0
家族割してるなら経費扱いダメでね?

知らんけど
989名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:23:45.48ID:NOpqlc6e0
たしかに親に払わしてるなんてクソ野郎だわ
990名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:24:06.94ID:qvmOSTfL0
>>966
約10年前 南知多店において アラジン端末を目的外使用にて 情報を覗いていた

情報ありがとう
991名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:24:11.02ID:QIdt1SSn0
>>987
クソ野郎どころかええ息子やん
992名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:24:12.76ID:5+XzW4PB0
>>987

本人が自分で払ってるって言ってなかった?
993名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:24:15.05ID:mbJBfzsa0
盛り上がってまいりましょうw
994名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:24:53.89ID:4Jgt2FCd0
>>979
人間力ゼロだな

結局、テレビとかが得して終わり

アホやん
995名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:25:12.56ID:rUpKBuBh0
学生のときからの携帯就職してからしばらく親名義まま携帯使ってたが名義変更するのがめんどくさかった
支払いは自分の口座引き落としだったけど
名義が親なのは学生なら多いだろうに変えるのめんどくさい人も侮辱してるんだろうなぁ
客を侮辱するのが日常化してるとかヤバイって
996名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:25:25.41ID:u9006bto0
モーニングショーで玉川が羽鳥に全否定されていて笑った
997名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:25:30.22ID:zNpR9+nP0
>>944
会社の仕事用携帯らしいぞ。親の会社勤務だけど。
別にいいじゃんそれくらい。
998名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:25:41.99ID:3MRkB3xu0
この41のジャージおっさん、住居も親と同じなら十分こどおじだと思うけど
テレビ局の20代と思われる女性アナウンサーの背後で睨みをきかすとか
いい歳した社会人の対応じゃないよ、知恵遅れとさえ思える
999名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:25:49.51ID:sfSG9yhy0
まあ正直なところクソ野郎はどうでもいいからオプションマージンありきの代理店契約はマジで見直してほしいな
1000名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:26:04.03ID:5+XzW4PB0
>>995

一括請求外せば良いだけだろ
-curl
lud20250101045810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578884515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★5 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★2
【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★7
【携帯】「親が支払いしてるクソ野郎」と客を罵ったドコモショップ市川インター店、社員研修のため14日まで臨時休業へ★6
【速報】ドコモショップ市川インター店、臨時休業 #クソ野郎
【お詫び】「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き、店員はへらへら…ドコモ「大変申し訳ない」★5
コロナ感染者が利用していたことが発覚 ホットヨガスタジオLAVA鎌倉店 7日まで臨時休業
【武漢ウィルス】志村けんさんも贔屓にしていた銀座クラブ界「臨時休業」ラッシュ
【大阪】梅田の阪急百貨店でも 従業員89人のクラスター 食料品売り場とアクセサリー売り場17日から臨時休業へ [少考さん★]
九州の大雨影響、商業施設や金融機関の臨時休業相次ぐ…ブリヂストンは4工場の操業停止 2023/07/10 [朝一から閉店までφ★]
【ヘアカット】「QBハウス」の都内店舗では店外にまで伸びる行列が…理容チェーン7都府県店舗が10日から当面臨時休業
【新型インフル】会社臨時休業、自宅待機スレ
事務所「台風来るからハロショ大阪店と名古屋店は臨時休業するけど広瀬井上名古屋BDイベントは状況見てやるか決めるわ」
【企業】変わる社員旅行。従来の「宴会型」から、学びに繋げる「研修型」社員旅行へ
【コロナ不況】通天閣9日から臨時休業へ 名物社長「従業員に休業告げるの辛かった」と涙
【迷惑】神奈川の50代感染女性、頭痛など発症後にヨガ教室へ 1週間臨時休業で店内消毒
【千種】JR東海社員研修センター【三島】
【コロナ】新たに従業員13人の感染確認 クラスター発生で臨時休業中の阪神梅田本店 計80人が感染 [ぐれ★]
【兼松】携帯ショップ店長が言い訳「うちの社員で同じような人間を『クソ野郎』って呼んでいるからクソ野郎と書いてしまった」★2
【臨時休業】新発田ラーメン蔦家2【臨時営業】
【社員研修】JR東日本「重大事故の歴史」脱線・衝突車両を公開
スタバ、緊急事態宣言地域拡大で13都道府県内の店舗を臨時休業
【悲報】NMBがCMでブステロしまくったUSJが明日から臨時休業
【大阪震度6弱】 スーパーやデパート 一部で臨時休業 大阪、兵庫
生意気2代目社長、社員研修でフルボッコにされ全社員の前で土下座&泣きながら謝罪
熊本の誇り、日本最大級でハイセンスな鶴屋百貨店で店員にコロナ疑い、本日臨時休業
【お閑古鳥】銀座の街も自粛ムード 緊急事態宣言受け臨時休業や営業時間短縮
40歳正社員、家賃重く妹夫婦宅に 休業手当で暮らせず ★2 [蚤の市★]
【会社】「こんな研修、意味あるの?」ナメた態度で「社員研修」に臨んだ社員の末路
立川の猫カフェが臨時休業 ネットにはパルボウイルス感染との告発も 店に真偽を確認するも「わかる者がいない」
【コロナ】小売りや外食に臨時休業の波 デルタ株拡大「自衛限界」 [ぐれ★]
「人格否定研修」で自殺 ゼリア新薬、新入社員遺族と和解 コンサル元講師が哀悼の意 東京地裁
【オタフク】新入社員に「お好み焼き研修」 広島のソースメーカー ※動画ニュース
【愛知】新型コロナで休業の派遣社員、こま犬放火疑いで逮捕「世の中に恨み」 愛知県警
【コロナ】 コナミスポーツ、休業手当を一切不支給のインストラクターらに支払いの求めを訴えられる [キウヨガイ★]
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす★3
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす★2
【社員研修】20キロ以上歩くなど過酷な社員研修で足に障害 サニックスに1592万円の賠償命令 ★2
【某IT企業】日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路 画面越しに「君はマナーが悪い」★2 [ガーディス★]
【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★8 [potato★]
【野球】川口和久氏 資格回復研修会受講 センバツ確実な母校の臨時コーチ務めるため 435試合 139勝135敗 3.38
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺
【セブンイレブン】「元日休業は直営店だけ」に加盟店オーナーの不満爆発 ファミマは元旦営業、本部が無償で社員派遣 ★2
【大阪地検】暴行で胃破裂、長男(9)殺害疑いの父親の徹也会社員(35)と母親で堺市役所勤務の裕子臨時職員(34)を処分保留で釈放
【緊急事態宣言】臨時休業を前に『駆け込み需要』。行楽地や百貨店賑わう。「あした無理やから、きょう行こうみたいな」 [記憶たどり。★]
【ブラック研修】「人格否定研修」で自殺 ゼリア新薬、新入社員遺族と和解 コンサル元講師が哀悼の意 東京地裁 ★2 [ばーど★]
【おしごと】新入社員「大手に就職したけど少しブラックだった」と泣く。「休日中に研修の反省レポートを書くように」と指示され動揺★5
【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★5 [potato★]
【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★4 [potato★]
【TV】ドコモショップ内のテレビで「クソ野郎」のニュースが流れてしまう
【サッカー】J2水戸 社員に残業代未払い パワハラも、幹部処分へ
女子中学生(14)を誘い出し4日間も自宅マンションに寝泊まりさせたにも関わらず会社員(43)を不起訴
【岐阜地裁】NTT西の雇い止め無効 子会社契約社員4人への未払い賃金支払い命じる
日本政府「休業要請を2週間程度見送れ」→百貨店、居酒屋、カラオケ、ショッピングモール一同「…」
【動画】サカイ引越センターの社員が後輩にへなちょこパンチとキックで暴行していた事件、無事に鎮火(笑)
【福岡】社員を丸刈りし、高圧洗浄機で水噴射、ロケット花火で連射攻撃 「パワハラ」で2100万円支払い命令の運送会社、控訴へ★2
【福岡地裁】丸刈りにされ、洗車用の洗剤でシャンプー、高圧洗浄機で水噴射 元社員への「パワハラ」認め会社側に2100万円支払い命令 ★3
【IWC】新入社員がインヂュニアしてきやがった
入院患者にフレッシュなウンコを塗りつけてストレス発散していた派遣社員の大介君を逮捕 
【海外】ロリコン大集合!パンツ1枚でランウェイも セクシー小児ファッションショーに批判殺到!「親はマジでクソ野郎だ」―中国[12/20] ©bbspink.com
【社会】 「銀歯」治療、臨時で引き上げへ 主産地ロシアの材料が高騰 [朝一から閉店までφ★]
【社会】27歳女性にクラクションを鳴らされた50歳会社員、車を降りて相手の車のドアミラーを両手で叩き壊して逮捕。愛知県一宮市★2
【岐阜】小中学生に牛乳無料配布へ 高山市と下呂市 臨時休校→酪農家支援 のため
同僚女性のリップクリームをなめるなどして元に戻す 南海放送元社員の男(53)を不同意わいせつの罪で起訴 [おっさん友の会★]
【引っ越し】少年を深夜まで…労働基準法違反でアートコーポレーションと社員を書類送検 「繁忙期で人手が足らなかった」
【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女、ニカ・ナナウラ役の宮本侑芽が一時休業のため10話から白石晴香が代役に
「リア充の20代女性に嫉妬」 インスタ乗っ取り容疑で牛久市の派遣社員の男(28)逮捕 「たいした生活してないことにコンプレックス」 [ぐれ★]
16:50:08 up 42 days, 17:53, 0 users, load average: 6.84, 7.37, 8.24

in 1.1576521396637 sec @1.1576521396637@0b7 on 022506