◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

船舶用の熱交換器(重さ10d)を吊り上げていた2本のワイヤーのうち1本が切れ落下、作業員が両足挟まれ死亡・呉市の昭和産業虹村工場YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578882112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★
2020/01/13(月) 11:21:52.75ID:Q6y2z8o+9
船舶用機器が落下 作業員死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20200113/4000006467.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

12日、広島県呉市の工場でクレーンでつり上げていた
重さ10トンほどの船舶用の機器が落下し、作業員の男性が死亡しました。

12日午後5時前、呉市広多賀谷の「昭和産業虹村工場」で、クレーンでつり上げていた
「熱交換器」と呼ばれる長さ6メートル余り、重さ10トンほどの船舶用の機器が落下しました。
この事故で、近くにいた作業員で呉市広古新開に住む松本忍さん(48)が両足を挟まれ、
市内の病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、松本さんは、同僚2人とともに機器の組み立てや出荷にあたっていましたが、
クレーンのワイヤーロープ2本のうち1本が切れて、地上1.3メートルの高さから
機器が落下したということです。

警察は、作業の工程や安全管理に問題がなかったかどうか調べることにしています。

01/13 10:06
2名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:22:44.59ID:9IDXeNwD0
ワイヤー切ったん誰やー
3名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:23:15.96ID:n0iDbPt90
釣り荷の下に入るな。
4名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:25:19.26ID:7SgqWjAe0
始業前点検怠るなよ。
安全に関しては遠慮せず意見言え。
雇用主に遠慮して機材と時間ケチってると死ぬぞ。
5名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:26:05.08ID:MbeIFAMT0
なぜ下に行く?
6名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:27:19.77ID:naXhXXHq0
吊り荷の下に入ってはダメだっていうのは
一番最初に習うことやで
7名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:27:26.58ID:JKGHSQMy0
2本の内、1本切れると真下には落ちないから注意な!
8名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:27:37.70ID:A5NguNpK0
>>4
だから死んだんだが……
9名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:27:51.68ID:gmAOJpUV0
ぼくもアスペだよ😔

10名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:30:05.14ID:SKiCfC/q
・始業、作業開始前点検
・地切り、吊り状態のワイヤー確認
・吊り荷の下には入らない
・作業前KY

事故って当然
11名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:34:27.76ID:IU0rTrzH0
最近歩行者の真上にクレーン通してる業者とかいるよな
12名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:34:29.69ID:QRT3aeq60
>>2
どこのドイツだ
13名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:36:01.20ID:0udNlof10
>>4
後からではいくらでも言えるわな、現場を知らない正義マンはこれだから。
14名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:36:03.61ID:4KqXH5v+0
>>4
そんなダルい事やってたら、現場では通用しないぞ
チェックシートは何も確認せずに上から順にチェック付けていく
あれはボールペンがインク出てるかのチェックだ
15名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:36:08.56ID:LruXfVbq0
ご安全に
16名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:36:13.04ID:wZxIHxvc0
現場はどこもこんなもん
17名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:36:21.69ID:/ed4/fgK0
>>3
よくそういうこと言う人いるけどさー
自分から入らなくてもクレーンが動いて自分の上に来るんだから防ぎようがないじゃないの
18名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:39:42.00ID:7SgqWjAe0
>>13
>>14
へぇ、うち零細なんで・・安全取ると正義マンとか言われて阻害されるのか
・・大企業は違うんだね。
19名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:41:50.68ID:UOsDrl2S0
下に居たわけではなく恐らく上げる時の支えを横からしてたのではと
1本切れてグワッと機器が作業員側に揺れて足が機器の下に入ったところで
落ちたのかね
20名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:42:00.07ID:KHZCRYgT0
昭和産業が作ってるのはてんぷら粉だけじゃなかったんだ
21名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:44:13.83ID:YRn6rOiM0
>>2
わいや
22名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:46:27.72ID:A8ZcJ4QL0
>>18
むしろ零細こそボールペンのインクチェックだろww

いまどき大企業でやらかして株主に文句つけられたらやっていけない
23名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:48:56.68ID:fnAiIEZ/0
切れたら怪我する場所にいちゃいかんでしょ
24名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:49:56.07ID:fnAiIEZ/0
>>17
人がいるところに動かしちゃいかんだろ
25名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:50:31.42ID:zgbg5gJs0
ただの飾りですよ
26名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:53:03.96ID:1K/9hozL0
やらかした下請けはどんどん違うとこに回されて
一周してくると会社の名前が変わってるってやつ?
27名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:54:41.52ID:IYRp9MUU0
想像するだけでむごい
現場では毎日危険がそばにあるってこと忘れちゃ駄目だなぁ

切れるってことはキンク出てたワイヤーで吊ったんかね
28名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:55:53.16ID:PoELPm2h0
足が潰されて死んだんじゃ即死じゃなくて結構生きてたのかな
嫌な死に方すぎる
29名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:58:41.24ID:ItREMbmS0
年齢からみれば一番仕事が出来る頃だけどね。
気の緩みしか考えられない
高価な製品だろう?
吊り具の点検,吊り準備指差呼称やってても、気が抜けてたら同じ
30名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:58:57.21ID:naXhXXHq0
警察と労基署が事後原因を究明してくれるよ
31名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:59:30.55ID:YV/7dCWS0
貴重な肉体労働者が…
32名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 11:59:49.19ID:4KqXH5v+0
>>18
大企業も同じだよ
そもそも現場は派遣や下請けメインだし
やたら細かいルールがあるが、現実的ではない。問題を訴えても余裕で無視されてる
33名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:02:09.29ID:Cw21UfDO0
ジャップ「ご安全に!」
34名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:03:05.04ID:hNviq8FS0
おなじ事が中国で起こると馬鹿にして嘲笑うのに、日本で起こると現場ってこんなもんだよと擁護するのはなんで?
ネトウヨだから?
35高篠念仏衆さん
2020/01/13(月) 12:03:31.63ID:SaSFoWHD0
イマージンするだけでむごい
現場では毎日危険がそばにあるってこと忘れちゃ駄目だなぁ

キレるってことはキング出てたワイヤ、ワイヤーで吊ったんかね
36名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:04:13.22ID:+tqKorRD0
プチッ ヒューン プチッ
37名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:05:07.22ID:5hoPTNC10
天井クレーンで吊り荷をわざわざ人の上を通すバカが居た
38高篠念仏衆さん
2020/01/13(月) 12:05:39.79ID:SaSFoWHD0


家政婦は見ていた😻
39名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:05:43.92ID:pgCMJH6l0
>>4へのレス読んでると、盲目的にやってる奴隷ばっかりだなw
元請けや会社に言われるからじゃなく、自分の命に関わることくらい自分でチェックしろよ。
手間と命を天秤にかけるなんて馬鹿げている。
40名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:08:01.50ID:1r22GJop0
>>35
イマージンするとかキング出現とか、お前面白い奴だなw
41名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:25.00ID:4KqXH5v+0
>>39
そんな時間はない。工程止めてしまう
仮に機械が不調と訴えても、動いてるなら騙し騙しやれで終わる
安全性気になるなら工場なんかで働くな
42名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:12:49.26ID:UoJWmAMC0
松本忍って日テレのアナウンサーに居たな
可哀想な死に方や
43名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:13:06.75ID:pj/52Ayo0
>>27
キンクかより戻りワイヤーでも使ったんじゃね?
あんなん消耗品だからさっさと捨てればいいのに、ジジイほどより戻したり断線ワイヤーをもったいないと平気で使うからな
44名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:13:17.87ID:8pHvag230
足が無ければ即死だった
45名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:14:14.13ID:xI6rCEaJ0
連休の日曜日の午後5時か。作業が遅れてて大急ぎでやっていた予感。
46名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:14:46.08ID:QVqmpRcQ0
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/3kq48on/20fzr12ga6e6ki.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/7uee8538/3xll0bo37438i1.html
47名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:17:13.44ID:EYeBd7qj0
ベンクト・ロニー・ピーターソン(Bengt Ronnie Peterson, 1944年2月14日 - 1978年9月11日)はスウェーデンのエーレブルー生まれのF1ドライバー。
名字は母国語での発音に基づき「ペテルソン」「ペターソン」「ペタソン」などと表記されることもある。

残り3戦、アンドレッティから12点差で迎えたイタリアGPでは、スタート直後に発生した多重接触事故に巻き込まれ、マシンが激しくクラッシュして炎上した。
マシンから引き出されたピーターソンは両足に重度の骨折を負っていたものの、普通に会話ができる状態で、命に別状はないと思われた
(この事故の直後に、担架に乗せられたピーターソンが手を動かしていたり、救護員と会話している映像が残っている)[3]。
その後、ミラノの病院に搬送され、骨折した骨を元の位置に固定する手術を受けた[4]。
手術は成功し、レース後病院に駆けつけたロータスの総帥コーリン・チャップマンやアンドレッティはホテルに帰った。
 
しかし、翌9月11日未明に容態が急変し死亡した。34歳没。
骨折部位より血管に流れ出た脂肪粒が肺・腎臓・脳の血管に詰まり、血液循環を阻害する脂肪塞栓症が命取りになった[5]。
48名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:17:22.85ID:ysJOpg1F0
不謹慎だが、事故死0祈願

おれじゃない
あいつがやった
しんじゃったけど
すんだこと
49名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:18:14.65ID:Sq3P0ae30
日本の国力落ちてること、
こういう事故で痛感する
50名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:18:34.89ID:3yrM8bPP0
ヨシ!
51名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:21:32.67ID:IYRp9MUU0
>>43
10トンならもっと慎重になるべきだったよね
単価の低下がこんなところにも影響するんだよね
52名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:22:51.72ID:2gYPMEFs0
安全ヨシ
ガシャーン
53名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:24:31.31ID:nX6aqT7S0
そっちはよ、こっちの安全地帯でぬくぬくしとられるが、わしの身にも
なってみいや
54名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:32.75ID:1/F2u8DK0
でも派遣なので1円もでませんでしたとさ

だろな
55名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:41.25ID:uHwpuMMn0
両脚挟まれてって、両脚をほぼ潰されたとか切断にちかいのをマイルドに言ったのか
これはむごい
56名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:25:56.98ID:Jfync2kq0
いつもほあの猫は出番ないん?
57名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:26:01.62ID:YPkK9bNQ0
ワイヤー ハの字にしたのか
58日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/01/13(月) 12:27:25.21ID:qmdbDdzL0
こういうブラック労働事故を安倍しぐさと呼ぶように閣議決定して
安倍の負債として歴史に残るようにすれば真剣に政治が動くから
アホみたいな労災事故はほとんどの現場でなくなるよ
59名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:29:20.87ID:NZnVOzXS0
ここまで猫画像無し
60名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:30:04.83ID:M68k5G+i0
下にいるのが悪いがな。
61名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:31:13.55ID:ni1xIqkN0
自分が痛いのも誰かに痛い思いさせるのも嫌だから慎重に作業してたけど、確かに作業スピードは遅くて周囲に迷惑をかけてしまう…だから俺はみんなで一緒にやる仕事はやめた
62名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:33:31.40ID:M3bDKb+s0
足なら助かりそうな気がしたけど死ぬんだな
63名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:35:33.50ID:VKvnuBSO0
>>3
吊り荷、な(・∀・)
と、釣られてみる(≧∀≦)
64名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:37:07.66ID:BffLr2cl0
>>41
だから奴隷だって言ってるんだよw
65名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:38:57.12ID:nIZa3Hz50
>>13
いやこれは起こるべくして起こったと思うよ
66名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:40:45.38ID:NDhdq6ux0
10tもの物を1.3mまでムダに吊り上げて
それにくっついて歩く神経がわからんわ
日常の業務ならなおのこと
こんなバカはクビにするべき
67名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:41:03.86ID:+26440ho0
日曜日にしなければならない仕事だったのか
68名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:41:57.33ID:Cq4wTH5UO
10トンを2本掛けってどうよ?
ワイヤー細かったんか
69名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:42:39.97ID:NDhdq6ux0
>>39
そだな
こういうバカしか居ないから事故がなくならない
70名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:43:42.86ID:TKw5jOCB0
こういうの読んだだけで自分の足が痛くなったような気がして力が入らなくなる
71名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:01.38ID:NDnOGzOm0
>>33
グックを「メッタ刺しにする!」
72名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:08.20ID:2mYfCkgF0
>>62
足が10tに潰されて動脈から大量出血でしょ…
73名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:45:43.40ID:HEvwMf1x0
参考画像ないんですか?
74名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:49.92ID:JQYNk4080
一本切れたってことは真下でなくバランス崩して少し離れたところに落下したのかな
75名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:46:56.26ID:PoebBChB0
玉掛けした奴がちゃんと点検してないから
76名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:16.72ID:Qbrm15cs0
足を挟まれただけで死ぬのか?
安全靴履いてるでしょ?
77名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:48:42.40ID:9PyOkW0V0
古いの使っていたのかな
78名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:54:11.25ID:nIZa3Hz50
>>48
(・´ω`・)困ッタナァ...
79名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:55:02.36ID:QeqaNbVC0
>>13
ガイジ
80名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:57:14.03ID:nIZa3Hz50
>>76
おいおい
81名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 12:58:58.94ID:nIZa3Hz50
>>75
ひどいところになると玉掛けをわかってない奴がくくったりしてるからな。
カラビナもそうだ、知ってる奴がテキトーにやって、事情を知らないオペがそのまま吊り上げて、バチーンって外れてぐるぐるドーンで死んじゃったよ。
82名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:03:01.29ID:IGIoVp010
ワイヤーの手入れもしてないんだろうなあ。定期的に専用の油を塗布しないと駄目
83名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:17:14.95ID:IYRp9MUU0
>>66
船に積むか降ろすかだからそれぐらい上げるだろうねぇ
84名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:38.58ID:IYRp9MUU0
13t釣ったことあるけど、ワイヤーは基本的に荷主持ちだから
熱交換器の製作会社になるのかわからないけど
トラックの荷台まで上げるのも恐る恐るだったわ
85名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:23:47.36ID:P9FGDPzt0
>>17
(作業範囲内立ち入り禁止)
重機を用いての作業の時には立ち入り禁止区域を設けなければいけないヨシッ!
86名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:29:31.10ID:Q+z5H8os0
ワイヤーなんか消耗品なんだから定期的に新品と交換しろよ
87名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:33:39.89ID:I2P/1LpG0
玉舐めの講習3日も拘束されんの
88名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:53:11.05ID:nIZa3Hz50
玉舐め講習
89名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 13:54:43.46ID:6qKGarn80
何が何でもヨシッ!!
90名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:02:36.35ID:HL9cpDOX0
>>18
お前のやり方で間違い無いよ。
他の奴らは自分のところで事故するか死人が出るまで大丈夫と思ってる。だから話は合わんだろう。
91名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:02:43.12ID:uAkQsV860
>>41
どこの底辺で働いてるの?経団連会長の会社だけど現場でKYなしとか安全無視して作業しろなんてやった日にゃもう懲戒ものだよ?今は何処もかしこも安全優先、あんたバブル期にタイムスリップでもしてるの?
92名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:02:59.33ID:e4sFii/k0
>>64
それが分かってるなら
机上の空論で不可能な安全策など言わないことだな
事故なんかなくならない。戦争や犯罪がなくならないのと同様にな
93名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:10:50.62ID:e4sFii/k0
>>91
バリバリ現役よ
転職経験だけは豊富だから、世界シェアとってるとかの大企業を何社も色々みたわ
火事が起きてるのに避難許されず作業続行とか、
吊り荷の落下で骨折しても、出勤強制だけど朝礼出ると偉い社員にバレるからそこは出るなの労災隠しとかよ

確かに安全ルールはある。確かに偉い人に見つかると問題になる
でも工程のスピードは緩めない。だから現場は独自ルールでやる
94名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:14:21.79ID:jsalk6oc0
>>91
本当に100%安全側で作業できてる?
毎日100%完全に安全作業するって相当しんどいよ?
批判するのは簡単、でも現実はできない
工場ってそんなもんだよ

ちなみにうちも一部上場の大手だけどね
振り返ればあれが悪かった、振り返れば皆わかる、でもその時はなぜか抜けるんだよ
95名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:14:22.94ID:FhyIPm4/0

船舶用の熱交換器(重さ10d)を吊り上げていた2本のワイヤーのうち1本が切れ落下、作業員が両足挟まれ死亡・呉市の昭和産業虹村工場YouTube動画>2本 ->画像>3枚
船舶用の熱交換器(重さ10d)を吊り上げていた2本のワイヤーのうち1本が切れ落下、作業員が両足挟まれ死亡・呉市の昭和産業虹村工場YouTube動画>2本 ->画像>3枚
96名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:16:02.17ID:KqghzXMh0
>>34
それだけ日本が貧困化したんだろうね
まあネトウヨチンパン爺のせいなんだけど
こいつらが考え無しに自民・公明に全力投票とかするから与党が調子に乗って手が付けられん状態になったんだし

このままだとアホどものせいで国が亡ぶわ
97名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:18:08.16ID:AJLaT7PP0
取り換えのタイミングが難しいんだよな
どの現場でもギリギリまで使おうとするから

ユニックのワイヤーも同じで
稀にフックが落ちる事故もある
98名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:19:51.15ID:jsalk6oc0
ID:e4sFii/k0の言い方は乱暴だけど真理でもある
例えば今回、ワイヤー点検
10t吊るような太いワイヤー始業前に毎日降ろして端から端までワイヤー点検するかい?
10tの熱交吊るっていったら結構な長さだろう
現実的にはできない、つまり100%安全作業なんて事実上できない
99名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:21:33.89ID:jsalk6oc0
>>34
それでも中国よりは安全に仕事してるからだよ
100%安全は無理でも昔に比べれば相当安全になってる
100名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:23:45.02ID:RkMrRbZW0
操作してたのは日本人か?
最近ドライバーも外人増えたからな。気をつけたまえ
101名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:25:09.47ID:EP/VGRDe0
5S守らないとこうなるよね
102名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:26:30.14ID:eHOMeZk10
忍さん、やられそうなの?
103名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:27:14.54ID:xe8zFAt40
即死じゃなさそうですげえ痛そう・・・
104名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:31:32.89ID:jsalk6oc0
とにかく切れる前提で絶対に近くに寄らないことが重要なんだけどね
でも現場によってはクレーンがケーブル式だったりするから近くで操作しないと作業できないこともある
床上式や無線式なら安全に作業できるがそれを使うにはクレーン運転士免許が必要で誰でも使うにはハードル高かい
105名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:32:48.87ID:jneFB9cF0
つり荷が落ちて来そうな範囲内に入ったらダメだろ。
イロハのイだと思うが。
106名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:38:51.58ID:jXgAM8qB0
両足挟まれて死亡って、ものすごい激痛でショック死とか?
107名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:41:19.51ID:/g6FayqS0
クラッシュ症候群かな?
108名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:43:42.29ID:ZliOW16g0
ワイヤーは怖いヤー
109名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:44:24.20ID:PoebBChB0
>>96
さすが売国民主に投票するやつだな
110名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:45:29.11ID:PoebBChB0
>>97
タダノ「」
111sage
2020/01/13(月) 14:46:00.60ID:I8+/M7Q10
両足だったら直ぐに対処してたら助かったのに
112名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:49:06.79ID:qH+ZtUMT0
玉掛作業者もノウハウの継承が無いままベテランが引退して
低レベルな作業者とかガイジンだらけになってるから、こんな事故ばっか起こる
113名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:49:22.30ID:LbujY1Gf0
10tの熱交換器ってやべーな
114名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:58:41.47ID:jXgAM8qB0
自分の両腿の上に重機が落ちて
膝から向こうはメシャメシャに壊れてるか、あるいはペッタンコで見えないとか
そんで激痛が延々続き、周りの作業員は無意味に
ガンバレ、とか、大丈夫だからとか、無責任な励ましばっかりで
そりゃ死にたくなるよね・・・
115名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:59:24.18ID:/ahGp8L60
玉掛索が切れたんなら玉掛者の責任だろうけど、クレーンの方ならクレーンの管理者の責任だろ
116名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 14:59:54.51ID:UZLne0ez0
ジオング化は出来なったのか
117名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:05:13.33ID:ySj+PWTW0
船舶用の熱交換器って、エンジンの冷却水を冷却すると同時に
その熱で燃料の重油を加熱したりするんだろうか?
118名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:08:23.99ID:P9FGDPzt0
やっぱ年明けとかは事故りやすいのかな。

初めて
久し振り
変更

この3Hに当てはまると事故りやすい
119名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:11:02.32ID:y+bSCSWE0
>>3
片方切れて落ちたんだから下に入らなくても広範囲で危険地帯じゃね
120名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:11:22.30ID:h92Fc15U0
>>94
だいたいルール100%守ったところで
全体の危険事象の8割くらいしかカバーしないしな
残りの2割はだだもれ
121名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:23:47.13ID:P9FGDPzt0
ネットができる前は自分が関わってない業界の話とか本くらいでしか知る機会がなかったけど
こういうスレに来て他の人の話を読むだけでためになる
ご安全に!
122名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:29:10.37ID:wcdDSskw0
即死じゃないってことは潰されて、
死亡する程度に足ぐちゃぐちゃになっても意識があったってこと?
123名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:33:24.17ID:UAWCUAwo0



124名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 15:47:34.41ID:GpoM1bAC0
落下してきたのに足なのな
125名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:00:36.21ID:bmubqRQc0
吊り上げてる荷の近くにいくなよ
126名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:11:16.32ID:f6NsOwmS0
ユニットが1つ壊れただけさ
127名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 16:26:07.54ID:e4sFii/k0
>>119
ああ。ブラーンって揺れて真下でなくても周りを巻き込むだろうな
ついでに言うが今の俺の現場でも
吊り荷もない状態でクレーンを巻き上げてたら
チェーンが切れて落下したクレーンの爪が地面で跳ねて、近くの人に当たって死亡事故が起きたわ
このレベルになると、もう運だよな
128名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:09:48.46ID:YhYkh2XU0
吊り角が45度以上か
ストランドの公称径が10%以下だったのか
それともキンクしているのを無理やり使ったのか
玉掛けワイヤーを見ないと何とも言えないわな
129名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:16:23.77ID:EIf8yBpR0
>>127
吊り具の点検はちゃんとしてるのかしら。相当な安全率をとってるのに無負荷で切れたならちょっと異常だぞ。
130名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:26:12.86ID:gH/KBjq90
ワイヤーに耐用年数ってあるのか?限界荷重ってのはあるだろうが
同じ重さのひたすら吊っててもプチンと来る事はあるだろ
131名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 17:30:41.18ID:YhYkh2XU0
頻度において寿命になる
寿命を迎えたワイヤーで吊ったのが原因で切断した
典型的なお花畑
132名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 18:03:39.49ID:q0O58LAO0
>>123
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
133名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 18:07:43.11ID:+a6hhUEs0
僕にはまだ帰れる所が…なかった…
134名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 18:15:04.34ID:CyO4OSxi0
玉掛索に何らかの欠陥があって切れたにしても安全率6以上を確保していたなら1本が切れても完全に落ちたりしないと思うけどな
だとしたら玉掛者が不適切な玉掛索を使ってたとも考えられる
135名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 18:52:24.04ID:fRtEKgba0
>>129
俺が入る前だから詳しくはないが
巻き上げる機械部に異常があったらしい
チェーンが絡まったかして変な風に巻き上げたんだろうな
そんなところ正常に動いてればイチイチ下ろして確認しないよな。異常があって初めて気付くがそれでは遅い
136名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 18:57:45.63ID:Rxll2k660
ワイヤーは何時切れるか、目視じゃ分からんからな。
切れる前の交換が理想だが、コスト的にギリギリまで使おうとするし。
137名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 19:14:50.91ID:AJLaT7PP0
キンクの状態でも判別するんだが
太さにもよるからなぁ
138名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 19:25:34.79ID:KS0Ig5620
そもそも玉掛けで吊り荷の下には入らないのは基本だろ
139名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 19:47:33.16ID:KB/lnQZb0
即死じゃないなら殺してくれ状態やな。親指挟んで爪がはがれただけで
一瞬の痛みじゃ今までで一番くらいだからね
140名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 20:01:15.12ID:rHvoGy6F0
>>114
出血量によっては既に意識低下してると思う
141名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 20:36:33.25ID:3/n9OD9K0
>>115
クレーンのワイヤが切れたなら真下に落ちる
いくらなんでも吊り荷の真下には入らないでしょう
なので吊り具のワイヤかと
142名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 21:32:05.40ID:eFnBGvEl0
足を挟まれた?

真ん中の足も?
143名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 22:03:24.03ID:C6eba4ZY0
部品製造の下請けっぽい会社だな。
どこの船会社からの依頼の仕事だったかわからないが、これで取引中止だ。
ろくな金もよこさないのに、事故を起こしたらコンプライアンス違反とやらで取引停止だからな。
144名無しさん@1周年
2020/01/13(月) 22:27:41.46ID:BffLr2cl0
>>92
わかったわかった。
危険承知の現場で命懸けで仕事して死んでりゃいいよ。
145名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 04:39:11.41ID:yjIWPjAX0
ここまで参考画像なし
146名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 04:40:23.09ID:QOqjkyCw0
10dはキツいな ・・
147名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 04:51:29.76ID:gvAXwsbG0
運輸業会も運行前点呼なんてボールペンのインクチェックだよな
あんなん素人が流れで見たって分からんもん
148名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 08:33:02.68ID:StHXjvVN0
>>114
映画なら拳銃を渡して「あとは分かってるな」と言ってた所だな
149名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 09:42:52.66ID:N7B84fH10
>>144
イキったくせに反論できないのなw
150名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 15:01:07.44ID:6HxNVkH90
>>144
言われなくても現場は、そうやってるに決まってるじゃん
安全第一と言いながら実態の伴わない方に文句つけたら?普通に金かけたら済む問題を、現場の負担だけで乗り切ろうとして矛盾を生んでる
151名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 16:33:21.52ID:miYlntYP0
派遣先で三人の男に抱かれヤラレまくった結果wwwwwwwww
http://sertco.iminecraft.se/yi7f7bd/6d23v6uwac5gtg.html

【愕然】肛門ガバガバになるまで調教した女に別れ話を持ちかけた結果w w w

http://sertco.iminecraft.se/c2uf6d61/dy2l5sm2apiffe.html
152名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 16:42:15.26ID:uexpNmPi0
この事故の続報は無いのかな?

8日、愛知県岡崎市の工場で、作業員の50代ぐらいの男性が高温の溶けたアスファルトに顔などが接触し意識不明の重体です。

 警察によりますと、8日午前11時50分ごろ、「第一アスコン協同組合岡崎工場」で、「同僚が作業中に機械に挟まれやけどを負った」などと119番通報がありました。

 この事故で、作業員の50代ぐらいの男性が温度が160℃ぐらいの溶解したアスファルトに顔などが接触して意識不明の重体となっています。機械の点検作業をしていて、製造ラインに背を向けて立っていた際に機械に挟まれ事故が起きたとみられています。

 警察は、事故当時の状況を調べています。
I
153名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:23:25.89ID:PMPTzkcD0
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪剥奪剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
154名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:29:04.98ID:xWwy559T0
>>18
デカイところはコンプライアンスがうるさいので現実無視して色々と押し付けてくるが
コスト負担をしてくれないので事実上実現不可能で現場への負担が一方的に増えてくるだけ
零細は決定権のある人間次第だな
お前のところは意見を言ってもウザがられずに通っているならそれはお前の力ではなく
例外的な会社で恵まれていると思っておけば間違いない

零細で移動式のクレーンオペやってた事があるが玉掛け用具は基本的に手元の人が
用意するのがルールだった
切れかかてた帯を延々と使ってる職人さんがいたが色々作業を手伝って仲良くなってから
変えてもらうように何度かお願いして最後には買い替えてもらったことはある
なんだかんだで高いからなかなか気軽には買えないんだよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203132240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578882112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「船舶用の熱交換器(重さ10d)を吊り上げていた2本のワイヤーのうち1本が切れ落下、作業員が両足挟まれ死亡・呉市の昭和産業虹村工場YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
建設現場で13階から足場が落下 地上にいた作業員少年に当たり死亡・東大阪
【悲劇】食品工場に搬入中だった重さ3?のボイラーが数?の段差を越えられず横転、作業員(31)が潰され死ぬ
【和歌山】点検作業中に波浪計が爆発、日立造船の作業員2人死傷
【リニア実験線の車両から出火】作業員3人重軽傷「誰が社員かは言えない」
【奈良】「女性のはく下着欲しい」背後から襲って引き倒し強奪 建設作業員(26)逮捕
年収300万の土木作業員(社会に必要不可欠) 年収3億円のスポーツ選手(別にいなくていい) 変だよね
【福島】同居男性を殺害か・・・福島市で白骨化遺体 殺人の疑いで元除染作業員の男ら3人を逮捕へ
【千葉】災害ごみから現金37万円…同僚から警察に届け出るよう言われるも作業員走り去る 窃盗容疑で男(59)逮捕
圧砕用のショベルでフレコンを持ち上げようとしたところ、間違って近くの作業員の頭を圧砕してしまうという事故が発生
熱中症「本気出して行くぜ! みんな死なないように気をつけてや😆」 福島で道路工事の作業員(40代)が死亡
【大阪】「無免許運転がばれると思って逃げた」 御堂筋で割り込みの車がひき逃げ 3人けが 建設作業員の少年(17)を逮捕
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に店内でガス臭、作業員が証言 ガス検知器設置も通報する機能なし [ばーど★]
【原発】 日本の技術者が警告! 中国の「原発」は必ず大事故を起こす! 設備も作業員も超いい加減だった! [現代ビジネス] ★2
【東京】乗用車が歩道に乗り上げて店舗に突っ込む 歩行者の女性が重傷、運転していた中国人の男(22)逮捕…豊島区
【京都】八ッ橋の売り上げ8割減、億単位の赤字 メーカー会長「いかに観光客に頼っていたか」★3 [シャチ★]
【日米貿易交渉】米国、日本のワイン市場に強い関心 日欧EPAによるワインの関税撤廃がキッカケ
『ストライク・ザ・ブラッド』煌坂紗矢華が両足を切断された無惨な姿でフィギュア化
【闇深】生田のインスタばかりがニュース記事で取り上げられるという謎
【自動車】クライスラー、売り上げ不振で国内販売終了へ 16年の国内販売台数は「283台」
【レッドリスト】猥褻DVD販売店の店長ら逮捕 計1億円余売り上げか・歌舞伎町 [水星虫★]
【神奈川】横浜市営地下鉄ブルーライン脱線…撤去忘れた横取り装置に乗り上げか 6日未明に保守点検実施
【築地市場火災】「普段から防火訓練していたのに…」すしざんまい社長も落胆 火元周辺に人気の老舗ラーメン店も
【朝日新聞】「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★7
【朝日新聞】「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★9
【円安効果】トヨタ自動車 中間決算 売り上げは同期比過去最高、最終利益は減少 原材料価格の高騰で [WATeR★]
【地域】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減。増収策講じても40億円から18億円、経常収支は3億円の赤字に。運営会社試算
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★29 [木枯し★]
【だがし】『うまい棒』5年ぶり新味発売。相次ぐ駄菓子終売の中、40年CMなしで年間7億本売り上げる理由とは [記憶たどり。★]
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★9 [ネトウヨ★]
【悲報】深夜27時40分頃に集団で走っていたグループのうち原付が転倒 乗っていた13歳男が意識不明の重体・富士宮 [水星虫★]
ヒモ界の憧れ 坂田亘お通夜会場
【LIVE】NY市場 ダウを見守るスレ
【鹿児島】海水浴場の監視員が集まらない
【青森】製紙工場で点検作業中の男性死亡
【東京外為市場】円相場 一時1ドル=99円台に
【東芝決算】異例の監査意見なし 上場廃止の恐れ高まる
【IR】カジノ入場制限 週3回 4週10回で合意 自公
【埼玉】派遣社員の男性(57)死亡 フォークリフトと鉄製コイルに挟まれる 熊谷の製造会社、頭をコイル空洞に突っ込んだ姿で発見
【経済】4〜6月期の純利益9兆円 上場企業、最高を更新
【奈良県川上村の白鬚岳】不明男性の遺体 登山道下の岩場に
【経済】平均給与1000万円以上の上場企業は60社 広がる格差
【社会】夏場のエアコンの設定温度は何度がいい? [みなみ★]
【政府】パチンコ入場禁止を制度化へ 依存症対策、家族ら申告で
【企業】佐川急便を運営するSGホールディングス 来月上場へ
【長野】「飯綱高原スキー場」が今シーズンで閉鎖、五輪会場も
【社会】踏切事故で死亡の女性遺体、警察官が一時ごみ集積場に放置
【桜川】遺体なき死亡認定 8月の砕石工場爆発事故で行方不明男性
「仕事激減」「店休業」支援の現場は…困窮の現状 [ブギー★]
【社会】マルハニチロ、農薬混入事件で停止の群馬工場再開へ [7/22]
【神奈川】19人殺害「やまゆり園」、現場建物取り壊し始まる 相模原
【韓国】レーダー照射、韓国も映像公開へ 現場の映像は含まず★6
【タイ】銃乱射事件、死者は26人 現場からは複数の小型爆弾を発見
【日本】首都厳戒、外出自粛開始 感染爆発防止へ正念場 ★2
【九州】「コロナで手持ちが…」“工場荒らし”男を再逮捕 [ブギー★]
【Amazon】アマゾン「悪質な市場」指定検討 米政府、模倣品を問題視か
【東京】世田谷一家殺害事件18年 現場周辺を再現した3D動画公開
【広島】民主党の災害現場視察に批判の声「野党が行って何の意味があるのか」
【福島】「煙の勢いすさまじかった」 郡山で住宅火災、現場から1遺体
駐車場の車から遺体…10カ月前から? 神戸どうぶつ王国【兵庫】 [少考さん★]
【石川】温泉旅館脱衣場で女性2人(50代と20代)を盗撮容疑 大阪の消防士(29)逮捕 
【経済】就活「売り手市場」は嘘?上場企業の求人数は16%しかない★2
【社会】JR不審火、現場防犯カメラに男 変電所、ペットボトルに焦げ跡
【雇用】空前の売り手市場…もはや「求人氷河期」人材争奪戦で後れ取れば会社潰れる ★3
【京アニ】青葉容疑者「死ぬつもりはなかったので現場から逃げた」 [ばーど★]
【女性SHINE】米カリフォルニア州で新法、上場企業に女性取締役を義務付け
10:44:07 up 28 days, 11:47, 2 users, load average: 111.87, 142.50, 146.24

in 0.074259042739868 sec @0.074259042739868@0b7 on 021100