Anchors Aweigh [アメリカ軍歌] 錨を上げて
菊池寛「乳もんで」
スマイリーキクチ「キチクではない!スリーマイルでもないッ!」
金が無くて空母の計画を断念した中国も
何とか駆逐艦くらいは造れたんだな
>>13
は???空母がなんて?どこにお務めしてたん? これがナンチャン?
>>11
向こうの数が多すぎれば魚雷のストックが無くなるんじゃないの? こんな金持ち支那に日本政府は、2021年度まで対中ODAを継続
駆逐艦って潜水艦を攻撃するために
速度重視なんだろ?
船体をでかくしたら
そもそもの目的に合わないんじゃないの?
>>24
今の駆逐艦は実質巡洋艦を吸収したようなもんだし >>21
陸ならともかく海兵は育成に金が掛かるから
物量作戦しても死にまくったら軍の維持も出来なくなるぞ >>21
シナ海軍の稼働率なぞタカが知れてるよwww
魚雷が無ければミサイルがあるし、こんなハリボテは無誘導爆弾でも撃沈できるさ。それくらい練度が違う アメリカのズムウォルト級も15000トンの駆逐艦。スターウォーズのスターデストロイヤーも駆逐艦。
デストロイヤーって名前がカッコいいんじゃ無い?
1万トンもあったら小回り効かなくて対潜水艦戦は苦手そう
中国海軍って今まで巡洋艦を持ったことなかったから、巡洋艦ってカテゴリーがないのか?
>>27
昔の戦争映画みたいに
潜水艦発見、潜水艦がいるところに急行して
爆雷投下せよ、みたいな戦術じゃなくて
今は潜水艦を探知するソナーつき魚雷発射!みたいな感じだから
潜水艦の上まで急行する必要がないのかな? >>1
この055型って世界最強の戦闘艦だと聞いたけどホントなの?
海自は勝てるの?? 大きさで批判してるやつ、日本もそのくらいの今作ってるから
ブーメラン
駆逐艦の定義が分からん
図体なのか
図体がでかくても潜水艦攻撃できれば駆逐艦なのか?
>>6
>南昌
ナンチャン・・・ウッチャンもあるのか(´・ω・`)?
でも日本だって旧海軍に松とか檜とかあったし、戦艦は昔の国や山の名前だし >>44
そうかな
図体がでかいと
潜水艦の反撃もくらいやすいんじゃないの? どこかの国のパヨクとか言う奴が言ってたぞ
人間は己に足りない物を補おうとして大きなものを作るってさ
中国人もかつての日本人と同じだよ
”大鑑巨砲主義”
世界は小型化に進んでいるのに中国は巨艦主義か
人民を鼓舞するにはいい材料なんだろうけどどっかピントがずれてるな
かつての駆逐艦の役割を担ってるのはフリゲートだったはず
まあ今は潜水艦の真上に急行して…みたいな事はないから大きさ関係ないんだろうな
>>41
駆逐艦の定義は事実上「無い」が正解かと
何でもフリゲートだったり、防空ミサイルの有無で駆逐艦だったりする国もあるしね >>53
へー、駆逐艦って
対潜水艦攻撃のスペシャリストだと思っていた 逆に歴史的に海洋国家でないから発想が柔軟なのかもな
>>34
空母を守るふりしてSSGNやSSBNを
駆逐するんじゃね? >>24
駆逐艦は性能特化だから
スピードだけに限らない
巡洋艦はマルチな仕事が得意 >>49
一方でハイテク精密兵器や無人化兵器の研究開発が進んでるから、こういう空母や駆逐艦建造はやらせハリボテだろうな。 巡洋艦は地球の反対側の植民地で港に頑張って権益を守る船。だから居住性が大切。イギリスは日本海軍の巡洋艦を内心バカにしていた。
駆逐艦は何でもやで自分より小さな船を壊すのが役目。大きな相手からは逃げて良いから速い。
今はミサイルが発達したから何でも破壊する役目。挙句に遠洋で長期間活動するから巡洋艦見たになっちゃった
>>61
いっぱいあるセルに詰まってる垂直ミサイル発射しまくって、対空対艦対潜やる役目 >>54
もとは「水雷艇駆逐艦」つってね、日露戦争のころなんかまでは肉薄攻撃してくる小型艇を迎撃する艦種だった
それが対潜水艦任務や雷撃をするようになり、現代では対空、対艦、対潜とだいたい3セットそろったものを駆逐艦と呼んでいる
大きさによって巡洋艦とよばれたりフリゲイト、コルベットなどということもあるな 遼寧?
ああ思い出したよ
ウクライナって国からカジノ船にするって言って中国まで持ってきて
中国に到着するなりその会社は消えて無くなって
当然のように空母にされたんだよな
中国は悪行は何でもやる
空母ってのは護衛艦が居ないとタダの的になるんだけど
やっと駆逐艦一隻か
>>49
駆逐艦を名乗ってるけどこいつは艦隊防空用の実質巡洋艦
アメリカで言えばタイコンデロガ級に相当する艦だよ
てか世界的に小型化の流れって例えばどこの国の話だ? >>59
4000トン未満のコンパクト多機能型を充実させるって話だったと思うが
また大型化に戻ったのか海自も迷走してんなあ >>66
防空駆逐艦としては一回り小型の052C/D型がすでに18隻就役してるぞ 巡洋艦を駆逐艦と称して、駆逐艦最強って言ってるだけなんじゃ???
そりゃ、そうすれば駆逐艦最強だよw
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 大きいだけの的www
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>49
防空駆逐艦だろ。だんだんセル数を増やしてる。 ズムウォルト級ミサイル駆逐艦15000トン。
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦10000トン。
まあ何処もそんなもんですね。
中華イージスの本命の奴だな
でもこんなでかいと小回り効かなそう
これが駆逐艦なら、巡洋艦はどうなるんだw
流石、大朝鮮
>>69
4000tでもあぶくま型やあさぎり型よりも大型化だよ 今現役の巡洋艦って駆逐艦に毛の生えたようなタイコンデロガ級ぐらいだよね?
WW3前は軍縮条約が結ばれと後世の教科書に書かれる流れか歴史的に考えて
クラウンだってスポーツカーに混ざってレースしたらスポーツカーだって位置づけられるようなもんだな
これもう、巡洋艦で良いじゃん
って思ったら、アメリカは巡洋艦として見てるんだね
>>82
ロシアのスラヴァ級とキーロフ級も現役だよ >>93
その頃にはアメリカ軍とかソ連中国軍なんかじゃなくて地球軍になっているかと思ったけど人類のちんぽって遅いよな >>24
>駆逐艦って潜水艦を攻撃するために
>速度重視なんだろ?
対潜作戦は、ヘリコプターが主役。
・ソナーをヘリから海中に沈めれば、雑音なく音を拾える
・駆逐艦のソナーは、自分のスクリューや航跡がじゃま
・ヘリからソノブイもまける
・ヘリは駆逐艦より速い
駆逐艦自身で対潜作戦するのは、荒天などでヘリが飛べないときだけですよ。 >>29
敵はこちらがそう思っている裏をかいて来るだろう
慢心は良く無い >>21
そうりゅう型潜水艦だと、魚雷25本以上積んでるし、元々が長期作戦予定だし
新型魚雷なら、1発で1隻撃沈できるから
1作戦、そうりゅう1隻で20隻ぐらい艦船撃沈できれば、中国海軍はパニックやろwww >>94
エイリアンとか共通の敵がいないと無理だろ・・・ 1万3000トンか・・・VLSも112セルやと・・・数揃えられたら飽和攻撃で
護衛艦隊とか秒殺やぞ・・・
> アジア最大級駆逐艦
駆逐艦がでかいとか意味あんのか?w
中国海軍なんてゴミも同然のレベルw遼寧なんて外見見ただけで
技術レベルの低さが一目瞭然で失笑。
>>43
松とか檜は大戦末期に使える名前が足りなくなったからでしょ 諸葛亮曰く (赤壁の戦いを前にした孫権との会見時)
「多数の軍船を作るだけなら短期間でもできましょう。
しかし優れた水軍となるとそういうわけにもまいりません。
実際にご覧になればお笑いになるでしょう。」
中国軍は湾岸戦争のイラク軍以上に一方的にやられてくれるんだろうか?
本当にそうなら自衛隊からかつてのドイツ軍並のスーパーエースがボコボコ生まれてきそうである意味楽しみではあるが
それ言ったら日本の全ての護衛艦も国際的な定義で言えば「駆逐艦」だからなw
いずもやかがも駆逐艦w
昔、フリゲート艦が駆逐艦以上巡洋艦未満って定義だったけど、今は駆逐艦未満の軍艦がフリゲート艦って言われたりしてるから、時代によって定義が変わるのは仕方ない。
今は駆逐艦と巡洋艦の定義が曖昧になりつつあるから、空母・戦闘艦・潜水艦みたいな大雑把なクラス分けになるだろな。
>>68
タイコンデロガは元々駆逐艦の船体流用。
欧州には6000トン超えるフリゲート有るもんね。 これは巡洋艦ではないのか?
なんで艦種は何が何でも駆逐艦なんだ。
戦後は、潜水艦・魚雷艇(ミサイル艇)・掃海艦・駆逐艦・航空母艦の5種のみとか言われたけど、これデカいじゃねえか。
>>116
フリゲートやコルベットやミサイル艇も忘れないでくれよ >>108
ヤケクソ感が漂うよね
米軍みたいに人名にすればいくらでもいるし、レキシントンみたいに使い回せばよかったのに AWACSの無い中国軍戦闘機とか、大きさと数でしかドヤ顔できないシナ軍w
>>115
どっちかって言うとベースのスプルーアンス級駆逐艦自体が当時の平均的なサイズを大きく上回る巡洋艦並みの大型駆逐艦だった >>121
早期警戒管制機なら保有してる中国軍はもう舐めて掛かれる相手じゃないぞ 今回南昌は実用航続距離延伸と対潜戦などの能力向上したと言われてる
ただ問題はメンテナンスや管理等の高コスト。従来艦のコストより3倍以上かかり空母機動部隊の訓練できず展示用と今から揶揄されてる
新しい艦種ってなかなか出ないな
巨大で重装甲で単独操船が可能でいざとなったら水面下に潜れる可潜艦みたいな船出来ないかな
>>128
出現するなら、単機能のアンチ用途だろ
そして新規テクノロジーが関わってくる
索敵か、通信か、ドローンか、レーザーか
満載排水量 12,000 〜 13,000t
全長 182.6m
同型艦を8隻建造中 つーかシナだからプゲラってレスを結構見るが
その昔「ハハッw 織物しか作れないジャップが戦闘機だって?www」
って余裕こいてていざ開戦後に慌てて新鋭機作った大国だってあるんだぜ?
例えナイフ1本だろうがそれが武力であるなら
楽観せず全力で対処しなけりゃならない
まずはアウトレンジから長距離対艦ミサイル16発撃てる
P-1改を作ろうぜ
>>128
アメリカが2000年ごろにミサイル満載した動く弾薬庫みたいな「アーセナルシップ」っての構想してたけどポシャッタな
沿岸戦闘艦くらいかな?コストと用途で決まっちゃうんだよね。大戦中みたいな試行錯誤が無いロマンが無い >>131
何のアンチなんだよ
イージスも巡航ミサイルも、空母も艦載機も
接近するものはすべて焼き尽くす魔艦かよ
そこまで行けたとしても、射程の不利はどうするよ
レーザーは水平線の向こうには届かんからな そういや戦前の日本人もアメリカは弱いと食って掛かってたなあ
事情があったとはいえ、「空母作るのやめるわ」と言いきった中国海軍の割り切りの良さはすごいと思う
日本海軍で「戦艦大和作るのやめるわ」と言ったらそれこそ死人が出るレベルの騒ぎになっただろう
>>42
重と軽の違いって海軍軍縮条約で決められてた主砲口径の差だけだから
いまとなっては意味のないカテゴライズになってる >>133
アーセナルシップは面白い構想やな
運用に金がかかる割に乗組員の練度がそんなにいらんから、平和な時代は作らんけど、戦争になったら作りそうやな >>12
専守防衛の建て前があるから日本は駆逐艦を名乗らず護衛艦って話じゃなかったか 日本人としてはおおすみ型のつゆ払い出来る船とか欲しいな。兵隊が高いから生存率上げて欲しい。
サルタヒコ的な名前で
>>11
>こんなぽんこつ海自の潜水艦の前では標的にすぎんよ
というのを中国にやられたのをもう忘れたの?
無限潜水艦戦が有効なのは、どの国も暗黙の承知としている所。 空母はデカイことにメリットがあるが
駆逐艦ってデカイことにメリットがあるのだろうか?
戦闘機や潜水艦の標的になるだけで、鈍いだけで
あまりメリットがないような。
駆逐艦で1万トン超って凄いな
もはや区分がおかしいのではw
>>112
それは期待するな
中国軍が近代化に乗り出す契機となったのが湾岸戦争だから
>>126
それなり(母港を遠く離れた長期間の航海ができる程度)以上のサイズがあって
対鑑、対空、対潜を一通りこなせる汎用戦闘艦と考えればいいと思うよ
今はWW2のころと違って巡洋艦との境目はとてもあいまいになっている 近代戦争は兵器の殺傷力がありすぎて、いくら鍛えてもすぐ死ぬからつまらんね
>>148
船の大きさはそのまま継戦時間に効く
補給線がある程度伸びても戦線を維持しようとすると船は大きくなる >>156
流石に戦艦は言い過ぎだわ
長門が4万tぐらいなので 船のデカさと数は海自を遥かに超えてるからな
日本も海自の増強いるだろな
データリンク関係はどれくらい進んでるかわからないけど、それはどう?
>>161
戦術的には驚異的な戦力
戦略的には海自に攻撃イコールアメリカ参戦になるから無駄な努力 でかいほうがいいのなら日本はわざわざしらぬい型とか作らん
>>144
そうですね
国内では護衛艦て言ってますが
国外ではヘリ空母、駆逐艦、フリゲート艦
って呼ばれてますw
戦艦以外はあるよん なんで日本はステルス形状の戦闘艦を頑なに拒否してるんかな?
海自の最新の「まや型」なんか80年代の船体構造に後付で部分的に鉄板のパッチを追加したりして
設計思想とか全くデタラメみたいなんだが
>>148
VLSの多さを見ればメリットは一目瞭然
万年予算不足でVLSを故意に減らしてるような海自には、もう勝ち目は無い >>167
あのズムウォルト級が二隻で打ち止めになったという点でお察し >>168
VLSの多さはデメリットも多いのだが
何を言っているのかね >>161
作り始めたしまったからどんどん就役させているけど今がピークでしょう
トランプに蛇口の栓を閉められてきたから軍事費に回す金が無くなってきた
空母みたいに国家の威信をかけているものやミサイル部隊には金が配分され
ると思うけど、それ以外は放置されるようになる
最低限の要員だけど保守する程度じゃないかな 「ナンチャン」とかいう名なのでしょう?
日本国の、アホ丸出しの無能ゲーニンと同じ名前だとかで合衆国ではちょっとした話題ですよ。
1万tを越す世界最大の「標的艦」です。
>>35
ぶっちゃけ現代戦は索敵とミサイル性能で決まる。船はミサイルや弾薬を運ぶプラットホームに過ぎない。 現代海軍において
巡洋艦と駆逐艦の区別なんて曖昧だからなぁ...
米海軍だって
(後に出てきた) 駆逐艦に
排水量で上回られてしまった巡洋艦とかあるし。
船体の大きさを何に使うかによる
外遠洋への航行能力、出力、積載量、居住空間
何にしても日本を狙うためのものには見えない
遠くまで出かけていって弱いものいじめをするに適した構造
空母も同じコンセプトだし
アフリカに手をつけるためのものなんじゃねーのか
中東じゃアメリカが黙ってないだろうしな
船が大きいと長期の任務でも狭い艦と比べて乗員の疲労が格段に少なくて士気が維持できる、つまり海軍の主役たる巡洋艦だな
(-_-;)y-~
え?!って感じやな。駆逐艦で1万トン?
長のポストがどうなってるかだな。
中佐の駆逐艦長か
大佐(だいさ)の艦長か
(-_-;)y-~
日本語が不正確か。
駆逐艦なのに1万トン?
遅くて、燃料だけ食いそうやな。
何かアメさんヤル気無いし。
さっさと地震でオナシャス。
グダってるのが嫌だ
(-_-;)y-~
ふふふふっふー
中古PC一号機A席左で、眼鏡っ娘やらせてくれー仕様の中古PC三号機や!
でかい船体は運用のスイングの大きさにつながる
小規模作戦や分散行動には不利に働く
砲撃戦の時代と違って浮力による生存性はさほど期待できない
米ロですら巡洋艦を保持することに消極的だった理由を覆すほど
新しいコンセプトがあるようには見えない
大正期の日本と同じで、一時的に入ったカネを
国威発揚に注ぎ込んでみました的なノリだと思われる
(-_-;)y-~
船橋の分も入れて2600円をJRA貯金から引き出さんといかんのかぁ…
はあ…
(-_-;)y-~
あ、石○さんっておったと思う、あんまりしゃべったことないけど。
鹿児島市内、俺がよく泊った宿。
調子に乗って造り過ぎ
軍艦は造った後にも金がかかるから少しでも経済が傾いてくると維持できなくなってソ連の二の舞になるだろうな
(-_-;)y-~
こんなでかい軍艦フネ作るなら病院船とか輸送艦作ったらええのにな。
>>6
山や地名を使う日本とはセンス的に近いような気が
プリンスオブウェールズとかレーガンとかって類の
ネーミングは東アジアではしない印象 >>171
ズムウォルトはVLSを船体外周に追いやったんだよな 子供ころ
ド級戦艦をどでかい戦艦だとおもってたな
ドレッドノートなんて知らんし
中国海軍ってつおいの?
実績あるの?
ちゃんと訓練してるの?
一方、日本は4000トンのFFMを20隻も作る
対空ミサイルもないFFMで中国と戦えと財務省が仰せです
昔から一つのバスケットに全ての卵を入れるなって言うし一隻にあんまり沢山セルを持つのは感心しないな。
もしかして小型化できなかったってオチじゃないのか?
>>204
>昔から一つのバスケットに全ての卵を入れるなって言うし一隻にあんまり沢山セルを持つのは感心しないな。
中国は、フリゲートやコルベットも
ものすごい数を建造してるんですよ。 >>205
お前ニワカだから教えてやるけど
これと同時に一回り小さい7000トン級のミサイル駆逐艦も量産中な 鉄鋼だだ余りで船でも作るしかないってのはわかるけど操縦する人手は確保できるのかな
末端の乗員まで熟練要求されるんだろうしそう簡単に育成できるとも思えないけど
今日1月12日に就役したのは2隻
1万トン級055型1番艦「南昌」
7000トン級052D型14番艦「シ博」
作るのは良いけどホンマに維持できるんすか??
国内経済ヤバいみたいっすけど
この手の船はソフトウェアが大事なんだけどおフランスが手を貸してるのかしら?
中華帝国人民海軍は着々と複数の外洋艦隊を編成しつつある
もはや米海軍の露払いに過ぎない海自など相手として見ていない
米海軍そのものの打倒、第7艦隊撃破を目指している
黒人の太マラにケツの穴をグズグズにされた日本人も、
そろそろ東洋人の自覚をもって中華帝国が中心の大東亞共栄圏に与しなければならない
エゲレスの某造船所が、艦隊にとりつく小うるさい敵水雷艇を排除する艦種を
でっち上げたんだよ。むろん商売上の戦略で
その時、新しい艦種名をどうするかで知恵を絞って「駆逐艦」がええんでないかいと
>>219
今でも1000トンくらいのミサイル艇はあるよ
それが答えかな この船体にロシアのトールとS-400システムの艦船用を余裕で乗っけて、空に動くモンはそれで何でも撃ち落して、ついでに遠距離対艦ミサイルも同じシステムから複数を日本艦隊にぶっ放すわけだな
中国は大型艦じゃなく、小型艦で飽和攻撃かけた方が効果的だろ?
旅客機の誤撃墜でイランが揺らいでいる今なら
中国海軍相手に正面切ってまともに対峙するよりも
大産油国を反米政権から親米政権にひっくり返して
中国向け燃料供給の元栓を押さえてやる方が効きそう
個艦防衛なんかできて当たり前でこれは空母の防衛を担当するんだから本格的な艦隊防空能力があるんだろうなぁ。
海自増強?ご冗談を、兵卒の充足率は70%艦船減らしてイージス陸上化するしかありません。
>>226
ロシアのS-400対空ミサイルのカスタマイズ版載せてるって話 >>227
これ
人が来る見込みないのに空母とか作ってどうするのっと 海自の船と違って美しいね
倭猿のイージス艦は艦橋が背伸びしててカッコ悪いと思う
>>228
艦隊防空能力ってのは艦隊の艦全てとデータリンクして情報処理して艦隊全ての艦の火器に発射命令だせないとあかんねよ >>200
全ての海の船は巡洋(cruiser)艦だけどなw >>16
某ゲームだと駆逐艦は対潜水艦に特化したユニット
(武器に爆雷があるのはこのユニットだけ)
という設定だった
とはいえ現代戦なら航空機のほかに
潜水艦が活躍するだろうから
護衛艦も同じものなのかね 中華帝国海軍の防空システムの中核となる艦艇だな
この艦艇を大量生産し、外洋に打って出んとする気概が感じられる
アメリカ太平洋艦隊が何するものぞ。我が中華帝国海軍の威容ここにあり!だ
戦争に負けてアメリカに隷従している属国日本には持ち得ない気概だな
>>234
大日本帝国海軍の中核となる艦艇だな
この艦艇を大量生産し、外洋に打って出んとする気概が感じられる
アメリカ太平洋艦隊が何するものぞ。我が大日本帝国海軍の威容ここにあり!だ
アメリカに隷従している属国中国には持ち得ない気概だな
戦前の日本と同じこと言ってるな
80年かかってようやくそのレベルかw