>>1
日本でもそれしてるけど、月収10万だで?食っていけるんか?
実家住まいなら可能かもしれんけど 日本人には無理よ
3人分の仕事を1人でやってたりするし
1人分だとしても仕事がアジアで断トツ遅いんだもん
在日フィンランド大使館がツイッターで報道を否定してたけど
そりゃ、生産性はあがるだろうけど生産高はさがるだろう。隣のスウェーデンで
試行されているって話なので、選択的に一部の職種で進められているのかね
コレ見て「羨ましい」とか思うような奴は「社会の屑」認定していいと思う
危機感の無い国は滅ぶ。
古代中華の国々もことごとく滅んだ
怠惰は破滅の始まり。
>>7
日本のクソ教育のせいで日本語しか喋れないからなぁ… ■福沢諭吉
文明論之概略(1875)六「一国の貧富は天然に生ずる物産の多寡に関係すること思の外に少なく」
あんな寒くて天気が悪い国だと外に出て働きたくないだろな
デマだそうで
お前らって情強ぶってるくせに簡単に騙されるよなあ
これが後の北欧のギリシャと呼ばれた国のおわりの始まりだった。
オーロラ見にフィンランドに行ったんよ
アニメのフィンランド女の子を想像してたけど
日本人の感覚からいえば微妙な女の子ばかりで驚いた
フランスは学校週休3日化してる
ついでに日本と違って少子化も克服してる
フィンランド人の寒さ耐性を示すテンプレがあったな
今ぐらいだと暑すぎて働きたくないのかもしれない
かといってフィンランドに住みたいという日本人はいない現実
>>13
だろうね
そもそもフィンランドって
出生率も生産性も日本より低くて
若年層の失業率が高くなってるから
人口流出がヤバいんだよね
ロシアとは国境を接した隣だし
そんな悠長な事やってる場合じゃない >>33
ムスリム移民で少子化解消で
どうなると? >>33
元々国民総数が532万人と少ないので政策が素早く浸透しやすい CO2キャンセルするには週4時間の労働時間が必要なんだろ
それも考慮して減らしてくと
エリエールの生産ラインとかも似たような待遇だったな
>>6
だって日本の経営者って労働者が3倍働こうが普通に働こうが給料変えないじゃん
罰は厳しいが褒めないのが日本の経営でついでに年功序列も崩壊
そりゃみんなやる気なくす
アジアや欧米を見習って欲しい 家族・親族関係が戦後、崩壊させらた 生き物には 逆に 苦痛だろうw
長時間労働を誇ることしかできない無能ジャップが息巻いてて草
「フィンランド バス停 」で画像検索するなよ!
絶対にするなよ!
働く時間が無くなれば退屈になって、沖縄みたく子作りするんちゃうの?
フィンランドもそうだけど、北欧の食べ物の色ってどうしてネズミ色なんだろね
【政治経済】麻生太郎「甘くねぇんだって」
■政治経済分野で気を引き締めて取り組むことの大切さを強調する麻生氏。
ワールドカップで日本代表がベルギー代表に惜しくも敗れたことについて、麻生財務大臣は「世の中、あまり甘くない」と話しました。
麻生財務大臣:「前半0−0、後半1−0、2−0、あのころで勝ったと思ったろ? 世の中甘くねぇんだって」
>>50
かわいい女の子は滅多にいないよ
そこがカルチャーショックになると思うからそこを理解して行けばいいと思う サッカー本田さんが、なんか気にしてたのはこれwww
アリとキリギリスのお話って知ってる?
戦後の高度成長期に大人達がどれだけ働いてたか知ってる?
過労死って働く人の時間が多すぎるからなのかな?短時間でも、地獄の苦しみを伴う様な過酷な労働条件なら同じじゃ無い?例えば短時間だからトイレに行くな。みたいなさ。
良いんよ。だらだらずっと仕事やってたって。
生活残業って知ってる?
働き方改革って何?割といい迷惑なんだけど。って声も結構聞く。
健常な国民が365日24時間働くから経済大国になりえると思うがね。働かない国に未来なんぞあるか。
単純労働の8時間って本当に長い
6時間なら離職率も下がるんだろうけど問題は収入だよね
スカイリム はノルドのものよ!
実質本当にこいつらのものなのかもな。
>>62
医師とか看護師とか無理だろ
夜勤や準夜もあるのに >>59
でも、それ言い出したら、蝉なんか、地中で大半過ごして、
表出たら1週間位で死ぬじゃん。 欧州全体に言えることだけど、先祖が築いてきた(収奪した?)富の上にあぐらをかいてるだけなんじゃないのって気はする
日本の底辺層や主婦は、最低時給が増えた分収入が増えたかというとそうじゃない、その分休むから
ダブルワークとかで一見頑張ってるように見えても、百万貯まったとたんに世界一周に出掛けたり、語学留学に行って外人漁りに行ったりするので、総合的には生産性が下がる
付加価値の高い物を製造出来る国ならば可能かも知れないが。
>>2
それはまともとかじゃなくて、自分の願望に合致しただけだろ(笑) 日本はただでさえ、あらゆるジャンルで国際競争力が低下しているのに、こんなの導入したら終わるな
オマエらニートに関係ないだろwww
すでに平日2時
昼夜逆転かよw
カブトムシやオオクワガタじゃないと。少年たちの絶対的アイドル。
仕事を少なくするか
たくさんするかなんて個人に任せろや
働きたい時に働ける環境ないとか
つらいだろが
スウェーデンはダイナマイトの発明くらいから荒稼ぎ
その資金がもとで資本主義の原点となり金持ちがいつまでも利を得る
北欧の手のひらの中で汗水流し働いているのです
北欧が地主や庄屋であり、他国は小作人です
フィンランドの政府が根拠のないデマだと公式アナウンスしたのにまだやってるバカ
俺もこのぐらいしか働いてないわw
氷河期だったからまともな会社に出会えずに自営業みたいな
とにかく国民の消費を促したいのは何処の国も一緒だろう
マジレスすると、管理職をAIにしたら労働時間はそのくらいにはなる
インプットとアウトプットを定義
プロセスはお任せでもいい
労働が長時間になる原因の殆どは成果の定義が人によって決められる事による曖昧さだからな
時給生活の人は自殺もんだなw
やはり正社員のみが勝ち組の時代。
敗北者は自殺するのみ!
その6時間で集中して仕事できる人ならありだろうけど
今の首相は35歳で若く、発言はぶれて当然なので、
首相就任前の発言を引用して政策を語っても意味がない。
神経質でミーハーで凝り性な日本人が
「ほどほどでいんじゃね?死ぬわけじゃないし」という地味で活気のない社会に堪えられるはずがないw
>>61
まあそうだけどあさぁ
俺は日本がまともになって日本でいい暮らしがしたいんだわ… 日本人の感覚が普通とおもっちゃいけない
「早く仕上げることが善だとおもってないからな」
日本がせかされてるのは、高コスト社会であり、重税国家だからです
無職なのに、税金払えやってくるんだぞw
働いてないのに払えるわけないだろw でも取り立てます
6時間労働のバイトやってたけど休憩なかった
日本の労働条件は過酷過ぎる
残念ながら日本は資源がないから
日本人は死ぬまで働かないといけない
>>94
日本が君の思う国になるのを待つよりフィンランドいった方が早いよ >>94
日本はまともだよ
お前がまともじゃないだけw 昔の期間社員は「定時」だと伝えると仕事がだんだん遅くなり残業に入っていた
今の期間社員は「残業30分」だと伝えると仕事がだんだん早くなり、定時になる
>>103
期間社員とか底辺社会の話されても誰も分からんわ 労働を必要以上に美化した日本には、どう逆立ちしてもできねーな
人間の集中力には限界があるんだから出来るだけ機械に任せるのがベストなのさ
>>107
美化じゃなくて、そうしないと食えないだけ。 埋蔵金は都市伝説ではない
かならず存在する
立憲民主党
月火木金の8時15時で4時間仕事で昼休憩からの2時間勤務でどう?
これで国の運営って成り立つの?
実はすごい格差社会だったりしない?
>>114
社長が朝鮮人だらけの時点で
おかしいな?って思わないの? 北欧はガチンコのブスしかいないからムーミンが成立したんやで?
>>107
美化されてるなら労働の価値をここまでダンピングしないだろ 日本は時間短縮よりもハラスメント対策の方が必要
労働を必要以上に美化した分はすべていじめのためにつかわれているしな
>>116
10代の頃は美しいよ
おっさんおばさんは獣みたいだが >>114
収入の5〜6割ぐらいが税金に取られるからなぁ よし!日本も北欧を参考に消費税25%を導入しよう!
>>117
言ってることとやってることが違う状況なんだよな
ひどい状況に対する抗議を口先の美化で黙殺している
ジョン・レノン前とジョン・レノン後で世の中様変わりしてる >>102
長時間労働低賃金がまともだと思える奴隷ってある意味幸せなのかなぁ… >>100
自国が良くなる事を考えるより他国に行くこと考える君は愛国心のかけらもないんだね… >>125
他人に変えることを求めるより、自分を変えたほうが成就しやすいで。
おまえこそ常に他人が変わることを求めるコジキなんじゃないかな? >>126
愛国心のない人の考えは理解できないわ… >>124
長時間労働低賃金の底辺の人間は悲惨だなあw
生きてて楽しいか? >>124
賃金は先進国と比べて安すぎると言うくせに、
物価はベトナムあたりを引き合いにして高すぎるというダブスタが
一番頭おかしいけどね。 >>127
考えるだけじゃだめなんだよ。
良くなるために実行しなきゃ。
少なくとも選挙すら行かないヤカラは
愛国とか言う資格はないよ。 日本のナマポは世界一優遇されてるってのに
日本政府の文句を言う大阪ナマポと韓国ナマポ
>>125
ええっちょっと待って、君が
「僕は日本を良くするために英語や政治を学んで身に着けて
今は一生懸命働いて納税して今まで学んだ事を役立てるために毎日考えてる」
っていうなら愛国心のある立派な人だと思うけど
5ちゃんねるでデマ記事に乗っかって「はあいいなあまともな政府の人は」
「僕は教育が悪いせいで勉強してないから英語喋れないけど、日本がまともな国になればなあ」
「そんな僕は愛国心がある」って、全然説得力ないんだけど
ぶっちゃけフィンランドでもボーっと口あけて
「ボーっと待ってるだけの勉強も努力もしない僕にフィンランドがいい国になってくれないかなあ」
と待ってるだけの人には何もしてくれないだろ・・・ 日本もこれで行こうや。
まあ、ザビ残週30時間くらい覚悟だけどな。
どうせ足りない分は移民だの底辺国民だのにやらせてるんだろ
だったら日本でも十分できるわ
肝心のフィンランド政府がフェイクニュースだと否定している
人口が少ない。
年寄りが少ない。
社会主義国。
家族で生活。
無駄を省く。
こういった国だしな。
>>139
その手のレス書いたことあるんだけど物足りない感じになる フィンランドって高福祉国家とか自慢してるけど
出生率は1.49と全世界で178位の低さ、日本とほぼ同じなんだよなー
完全に政治が失敗してるって意味でもある
長時間低賃金労働の売国奴隷に絡まれててまじで怖い…
>>55
何で大使の公式が
こんなにフランクな語り口なのか気になるw >>130
ほんとそれだよな
日本は労働生産性低いと散々文句いうのに、ならその理想の国と同様に仕事できないのは解雇で、だと日本は終わったになるし
ひたすらに無理筋で日本下げしても逆効果なのにな >>144
そもそも労働生産性が怪しいからな
この労働生産性が低いから改すべきと働き方改革や賃上げ抑止に使われてきた印象がある
この指標を出している天下り組織こそ労働生産性が低いと思うんだが スレ眺めるだけで、馬鹿底辺が多いのがよく分かる。
給料3倍になりましたけど、吉野家牛丼(並)も1000円になると発狂する。
給料安いのは、物価が安いから。
日本に外国人が観光に来るのは、物価が安いから。
>>145
これ以上生産が増えることが(例え外需に頼ったところで)見込めないんだから、
人を減らして生産性を高めるしかないから。
今まで10人で100個生産したのを、5人で80個生産しなさいってこと。
単に生産高を上げるなら、わざわざ「生産性」なんて言葉を使う必要がないからな。 ほんの10年前まで日本は物価が高くて旅行に来るのは大変な国だった
ヨーロッパからだとよほど日本に興味があるか金持ちしか来れなかった
今、日本に外国人があふれてるのは
@LCCで旅費が安くなった
A円安で20〜30%前後割安になった(80〜90円/$→110円/$)
B日本だけデフレで物価が変わらないので毎年3%物価上昇している国と比べると30%以上物価が安くなった
ABにより10年前に比べて日本の物価は半分になったように感じられている
これは日本が貧しくなった論拠にはならない
しかし、日本の経済力が大幅に低下した論拠にはなる
成果制を導入してるからできるんだよな
時間制にしてる日本では無理
残業代目当ての馬鹿がウジャウジャいるから
まあ先進国のGDPなんて、子育て世帯の数からくる
住宅ローンや奨学金などを含めた借金を伴う消費活動が全てだからな
もし日本に子供が増えていれば、ぶっちゃけ週3勤務でもGDPは激増していく
日本の一人あたりの子育て費用や教育費、ファミリー住宅費は、内需世界一のアメリカを超えてるわけで
要はやりようだったんだよ
日本はそれを出生率1.1の東京で、内需維持のたパワーカップルに不動産を売るために、無策の一極集中で地方の若者を浪費し、移民も拒否した
そら衰退するわ
もっと苦労せず楽してGDPを上げようよ
子供を少しでも増やさなきゃ、アメリカは出生率1.8だった財産により、中国と経済戦争をして関税をするマイナスを
サブプライムローンお父さんや、奨学金ローン息子、東京以上に不動産が高くても借金して買わなきゃならないアメリカのファミリーはじめの内需活動による経済が上回った
イギリスも、めちゃくちゃなトップをたててEUを離脱するが
それでも年金財源イコールの凄まじい子育て支援財源により、子供がそう減っていかないため
将来の経済予測は、EUにとどまるイタリアやスペインを上回り好調なまま推移していく予測がたってる
よく見ろよ、子育て支援をイギリスなみにやってるオランダやイスラエルは経済が好調なんだ
子育て支援を日本なみにしかやっていない東欧は全滅した
先進国でも、イタリアやスペインも日本同様
ドイツも悲惨な状況になってるから、難民ドーピングに切り替えた
そもそも、今の資本家による奴隷制度が異常なわけでね
それをおかしいとも思わない猿がいるらしいけどねw
バナナの取り合いが大好きだからしょうがないね(´・ω・`)
フェイクニュースを立てるとか本当に+は駄目になったねえ
>>34
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。 >>154
少子化対策はほんと重要だよな
結局、数は力
子供より老人にばかり金かけてたりと日本も数多の間違いを冒してて、それらを改善しないとドン詰まりになるわけだけど
ダブスタなり詭弁なり妄想なりを駆使して、とにかく日本は全てがだめ、と喚き散らすのは問題の本質を森に隠してる
単に日本の国力落として国ごと奴隷にしたいと願っているお隣さんが工作活動頑張ってるな、としか思わん AIの台頭でどんどん人の仕事が減ってるということもあるだろうしこれは必然の流れだな
日本は全てがダメなわけではなく、ほとんど80点以上なのに
この3つが0点だから詰んでるだけ
人口政策と子育て支援
都市政策
移民政策
少数精鋭だ、出生率が低くても東京に集まって長時間労働などと馬鹿なことをやっちゃいるが
起業率やドクター率も日本だけが唯一下がっている
原因は、要は子育て支援が腐っているから回り回ってここもダメになってるだけ
イスラエルなどと異なり子育て支援が腐っている
↓
不安定職(起業、一流分野でのポスドク、卒業後の海外留学、NPO活動)などでは子育てできず、そんな男性はモテない
↓
起業率が低下、ドクターも低下。安定職種に逃げ込んだ若手は本当は起業やドクター、NPOがやりたいのに我慢してるから、仕事のモチベーションも低下。東京一極集中の長時間通勤で睡眠時間も低下し、モチベーションはさらに低下
アホだよね、全てがつながってしまってるんだよ
>>163
その古臭い脳みそをどうにかしたほうがいい。
世の中は日進月歩だ。 >>158
いいえ仕事量は同じで
短時間で遂行しろって政策
逆に高度の運動神経と脳の処理速度要求される 本当はもう働かなくてもいいのかも入れない
人間何かしていないとおかしくなるから
とりあえずこれくらいということなのかもな
>>168
日本や韓国、中国沿岸部をみればそう見えるわな
消費
→高齢者も若者も誰も消費しない、みなさんタダのサービスで遊んでる
働く
→NPOやドクター、カッコいい新産業で働きたいが、お金のため仕方なく安定企業に殺到。モチベーションなんてほぼゼロ
これが現状、そして世界的な金余りで、誰も消費しないから企業が内部留保をためこみ、企業が投資する場所もないから、過去に類をみないほど金余り
でも、も少し状況を整理すると実態は違うよね
日中韓の子育て
→凄まじいインフレ、金さえあれば一人あたり8000万でも一億でも使いたい。消費したくて消費したくて消費したくてたまらないのに、金が無い
→子供のためならどんなローンを組んでもいいから、良い学区に
アメリカも同様でサブプライムローンや、奨学金破綻など、要はアメリカもファミリーのみが借金をして内需をおこしてる、要点を整理すれば、簡単な話
消費
○独身や高齢者にいくら金を渡しても誰も消費なんかしない。
○逆に先進国の子育て世帯は、渡せば渡すだけ教育関連内需にぶっこみ、不動産を買いまくる
就労
○日本の若者は、別にもう就労なんかのぞんじゃいない。将来の心配が無ければ、みんなNPO活動や環境活動、起業してカッコいい新産業やドクターポスドクに流れるだろう。将来の子育てが心配だから、安定産休に殺到してるだけで。だからモチベーションも低い
結論1
消費や内需なんで、先進国ではもう子供を増やす政策をするだけで、勝手に世界一のGDPを叩き出せる時代
アメリカでもGoogleやフェイスブックなどウェブ広告全体でもGDPの1%だが、アメリカのファミリーの内需活動はそれを遥かに上回っている
結論2
子育ての金の心配さえなければ、先進国の住民は勝手に子供に世界一の競争をして教育を施し、勝手にポスドクで研究開発し、勝手にNPOや環境活動、カッコいいベンチャー起業に殺到するはず
そこは、子育ての金が別にあれば別に週4日労働でかまわない 要は子育て支援なんだよ
ここさえしっかりしてれば、勝手に日中韓の親御さんは世界一の教育競争をし出すだろうし
結果としてGoogleを上回る企業も出てくるだろう
そのなかから産まれた天才が、環境活動のノウハウや、AIの知見でも駆使して金を稼げばいいだけ
就労は週2日でもかまわない、金が無くても問題なく子育てできるなら、天才さんたちは勝手にやりたいことやって長時間研究しながら、Googleを蹴散らしてくれるよ
そして子育て支援は人口すら増やしてしまう
人が減るはずの先進国で、仕組みがかわりまた人口が激増して、過去のイギリス産業革命のような人口ドーピングを引き起こすかもしれない
過去のイギリス産業革命を調べてみたが、要はポルトガルやスペイン、その前の中東ですでに技術は革新していて
要は、スペインの技術やノウハウを使ってイギリスロンドンや、フランスパリの人口が増えただけの話
産業革命時のイギリスロンドンは、当時世界最大だった中国北京の3倍の人口まで増加してる、イギリス産業革命とは、人口だけの話だった
ポイント1 就労
就労はAIで少しの人材で回せる社会
ポイント2 内需、消費
消費や内需は、子供関連だけで世界一になれてしまう世界
ポイント3 モチベーション
学生さんのモチベーションは、すでにNPO環境活動や、カッコいいベンチャー新産業、ポスドクで研究に流れているも、将来の子育てのためにつまらない安定大企業のポジションをとりあっている。モチベーションは当然上がらない
簡単なんだよ、日本の復活なんて簡単なんだ
逆に、仕事や金儲けに変わって
子育てと教育のモチベーションは上がり続け
時間があればあるだけ、金があればあるだけ子孫繁栄に資源をつぎ込む時代にかわってきている
この分野に限り、モチベーションのインフレはとどまるところをしらない
先進国の住民は
暇があればあるほどここを強化しており
暇があればあるほど、この分野だけは競争力が激増していっている
スポーツや将棋の世界では、もう親御さんの初期のフォローや教育投資がない連中は、土俵に上がることができないほど能力合戦はインフレをおこしており
昔のように、子供が自意識をもつ小学校高学年の時点で、盛り返すことはほぼ不可能になってきている
週休3日と子育て支援で間違いなく伸びるのは
新産業、ポスドク最先端の研究、NPOなど環境活動、そして人口増加
全て日本に必要な必須項目だ
理想的な国
週4日勤務 6時間勤務 年収600万 年金毎月20万円
非理想的な国
週5日勤務(休日出勤で週7日) 8時間勤務(残業で15時間勤務) 年収300万 年金毎月6万円
東京利権と老人利権が原因で衰退してるのに
自分達が原因で衰退してるのを隠すため
「日本は全てがダメ」
といって覆い隠してる感じに見える
日本の政策は、東京利権と老人利権、移民拒否を除けば
ほぼ90点超えの優秀な成績なんだよ、他の国に比べて悪いところが見当たらない
人間は1日6時間も働けば十分だけどね
それで経済が回せないようではお粗末な国だわ
>>149
馬鹿な奴だな
残業代が全額出るわけねえだろ
成果主義にしたら
成果を出すためにサビ残するだろね
職人を尊ぶとか労働は美徳と言う価値観は捨てて
労働は神が与えた罰だからなるべくなら避けたいとする
世界標準の考え方になるしかない
しかしそうなると国土が狭く資源が乏しい日本は競争には勝てない
貧弱な国土と人口過多で
生まれが貧乏の日本は労働量で補うしかないわけよ 北欧は社会主義だからね
80%の税金とか
車には100%の関税とかで
日本の非正規程度の暮らししかできないけど
福祉は整備され一応は安定が保証されてる
ただし財政状況は悪いので続けられるかも分からない
惰性で生きる貧しい公務員みたいな人生しか選べないので
挑戦したいって人は外国へ出て行く
>>179
北欧も医療介護年金は日本とそう変わりはない
高齢者福祉と同額の子育て福祉があるだけだわな 経団連 「内部留保するぞ!内部留保するぞ!内部留保するぞ!」
俺の知り合いは「趣味」を持ったらだいぶ変わってダラダラ会社いないで帰るし休みもきちっとととるようになったな
北欧じゃクソ真面目で意識高いサヨクの人の清貧みたいなのが濃縮された
ライフスタイルしか選べない
弱者と老人の人権だ福祉だ環境保護だ安定だ
んなもんはごめんだって人も多くいるわけですよ
意識高い系サヨクの国
グレタの国なんだよ
貧しく善良な小市民的な生き方を強制される
イヤだよねw
>>185
強制なんかされてないw
彼らにとってそういう生き方が自然なんだろ
説教されているように感じるのは被害妄想だわ