◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時すでに遅し】赤羽国交相「プライベートジェットの大きな荷物、保安検査を義務化した」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578371707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/01/07(火) 13:35:07.26ID:aBSFZIh19
日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告が関西空港からプライベートジェットで、ひそかに出国したとみられていることについて、赤羽国土交通大臣は閣議後の会見で、プライベートジェットに持ち込む大型荷物の保安検査を義務化したことを明らかにしました。

カルロス・ゴーン被告は先月、関西空港からプライベートジェットの荷物の中に隠れて出国したと見られていて、この荷物はエックス線検査を行っていなかったことが分かっています。

プライベートジェットでは、ふつうの定期便と異なり、保安検査が義務化されていないため、エックス線による検査を行わないケースもあるということです。

これについて、赤羽国土交通大臣は7日の閣議後の記者会見で、出入国在留管理庁から厳格な検査の実施について、協力依頼があったことを明らかにしたうえで「プライベートジェットの専用施設がある羽田、成田、関西、中部では、機内に持ち込むすべての大きな荷物の保安検査を義務化した」と述べ、6日、通達を出したことを明らかにしました。

2020年1月7日 13時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200107/k10012237541000.html
【時すでに遅し】赤羽国交相「プライベートジェットの大きな荷物、保安検査を義務化した」 ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:35:48.77ID:jxreJ8xq0
遅いよ
3名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:35:57.94ID:Yi9v80ED0
プライベートターボプロップ
4名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:36:41.54ID:0Pb86ahI0
 

  _ノ乙(、ン、)_麻薬とか運び放題ね
5名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:06.87ID:708QgMm90
創価党から国交相のポストを取り戻せ
6名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:07.98ID:0gtLC7OV0
上級のために緩くしてたんだろ
7名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:20.91ID:9zbLVrWR0
X線通してゴーンが映ったら、それはそれで驚きだな。
8名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:24.21ID:7d+8RIbS0
ばかじゃね
9名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:37.70ID:jgQ7Ua3S0
いや普通そこだろ?
10名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:41.13ID:q5e94UYu0
飛んでイスタンブール

ゴーンは粋だな
最初の飛び先をイスタンブールにするなんて
日本人を見事にからかっている
11名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:37:56.13ID:fHczmxkD0
今更感の凄さ
12名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:38:05.62ID:yrdmRC2a0
後手後手の国
13名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:38:05.62ID:OQSNapYU0
どうせ別の空港に穴があるんだろ那覇とか福岡とか
14名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:38:11.12ID:6z8TlXJx0
もっと前にやれ
15名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:38:11.38ID:VFeQ0uBg0
>プライベートジェットの専用施設がある羽田、成田、関西、中部では、

これ以外の空港は
16名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:40:08.45ID:8kc4pEoS0
>>1
なお小さなやつは従来通りフリーパス
17名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:40:12.50ID:FYOXGZxA0
川崎国の次は
赤羽国か・・・
18名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:40:24.92ID:SVxma93U0
レバノンの空港にレバノン政府高官がゴーンを迎えに来てるんだが
当然、これでレバノン政府は知ってた事になるが
お前ら日本政府が知らないわけないだろw
19名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:40:34.71ID:BfPQMZaH0
毎度毎度の後手
馬鹿だろ
外交文書のシール貼られたら終わり
サンフランシスコで日本の
副領事逮捕されたよな
日本じゃ外交官っていうだけで
思考停止
内弁慶も大概にしろよ
20名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:40:52.87ID:dEcoNLMf0
はいはい上級は別でしょ
21名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:41:03.82ID:MmlNK/C70
今までフリーだったのがむしろ驚き
22名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:41:16.17ID:q7sSPi8t0
>>1
え?
義務じゃなかったって事?
23ゴーン頑張れ!
2020/01/07(火) 13:41:21.85ID:FMaw1E1k0
ゴーン頑張れ!

ジャップざまぁwww逃亡されてんのダッセェwww
24名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:41:34.95ID:4mMr1pg60
たっぷり放射線照射を義務付けるんならいいんじゃない?
25名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:41:49.72ID:PDsJyYsR0
麻薬探知犬に人間も反応するよう訓練したら?
26名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:41:59.33ID:Ah9LKvfs0
これ現場の係員に強い権限を与えないとダメでしょ

VIPに「君、私を誰だと思っているのかね?」なんて凄まれたらびびるだろう
27名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:42:12.03ID:vbbRfEiU0
ミスタービーンなら無理やりx線検査機通されて中で詰まって、変顔で検査機に写しだだれるのか
28名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:42:15.63ID:rHX2+1Ip0
日本で要人が誘拐されても海外に連れ出せる状態だったわけか
29名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:43:12.23ID:MhzLdCgP0
>>23
韓国人にすらなれない在日頑張れ!
ハングルも書けるよう勉強しよう!!
30名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:43:32.22ID:0RLtlMlp0
ザルにもほどがある
31名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:43:39.21ID:BfPQMZaH0
金大中何某も
日本から普通に
誘拐されてたしな
要するに昔からザルなんよ
32名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:43:43.21ID:aWw0ZsxZ0
武器もクスリも出し入れ自由だったのねぇ…
33名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:44:04.67ID:pkMluTyi0
おいおい口座は調べたのか
34名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:44:14.94ID:xB+10UFP0
北朝鮮などへもゆるゆるで禁止資材も簡単に出せたんだろう。

なにが北朝鮮に圧力かけるだ、奴ら笑っているだろう。
35名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:44:19.61ID:G+gv90Ce0
人間にヤバイ線量で検査をする
36名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:44:34.60ID:7kmUFjqn0
セキュリティーガバガバJapan
37名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:44:59.26ID:xwpwXaYU0
今までドラッグが素通りだったのは、これだったのか
38名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:45:12.12ID:ZITUQr530
泥縄
39名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:45:25.07ID:OCGxzJCk0
金塊密輸もさんざん言われてから
対策だったし
40名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:45:35.30ID:ZH/XRt7H0
またドデカい穴が開いてたもんだな
ゴーンの件で一番被害を受けたのは中韓露あたりだったりな
41名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:45:48.85ID:wXBhZ+CO0
人・金・麻薬の移動の自由w
42名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:46:09.39ID:5dZMVGBH0
蓋明ければ分るだろ 生島の大奥かよ
43名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:46:30.42ID:mJYmmljK0
しばらく具体的な対応言わずに犯罪者釣れば良かったのに
44名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:46:31.30ID:5Gid3IAe0
今まで禁輸品とか麻薬とか無検査を利用したんだろうな
わざわざ 玉響とか言う待機部屋まで用意しておもてなし 
45名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:00.36ID:MT3w2dSz0
官僚は自分らの取り分の
金勘定が忙しいんだよ
46名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:18.38ID:kL7ytbh50
核も持ち込み放題か
47名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:24.03ID:W94T7QOG0
いつもの「想定外でした」か?
48名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:49.20ID:RZwmHSIm0
今まで何人の子供がこの手口で拉致されてきたんだ・・・

国土大臣の公明党は責任取れ
49名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:49.45ID:WTPu/aob0
>>1
マヌケ。
50名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:47:51.87ID:RDBI7o6D0
次はプライベート船舶の乗り継ぎを利用されるよw
51名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:48:38.85ID:QZTTAMZh0
国会議員 秘書 外交官も顔パス素通り廃止やな
52名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:48:50.79ID:/9t5Qmhf0
痴呆国家
53名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:49:14.93ID:YIAnDT3Q0
役人が上級に忖度するのは変わらないよ。
54名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:49:26.68ID:VZLnIlKi0
ゴンちゃん「調べた結果 ゆるゆるやから関空にした」
て テョン多いのにあかんやん
遅くても厳しくするしかない
55名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:50:05.90ID:zz/dZubJ0
むしろ今までフリーだったことに驚き

入国は厳しいが出国は甘いとか、そういうあれなのか?
56名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:50:17.69ID:6J4eSKi+0
>>15
専用ゲートが無い空港は
プライベートジェットでも
一般客と同じ扱いだから、現行通りに
荷物は全てチェックされる。
57名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:50:31.97ID:c6ohUGjl0
今回の事で知らなかった事が色々知れて良かったよ
プライベートジェットなんて庶民には縁のない代物なんだけど
こんなに優遇されているのね

そりゃ、金をもっといたら皆これにするわ
58名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:51:00.89ID:5Uq0vYmF0
いままで金持ちのボディガードがサバイバルナイフとか拳銃とか所持したまま出入国許してたんだろうなw
59名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:51:01.09ID:/jSGOAK40
日本人の協力者を逮捕しろ。
個人かチームか知らんが、
捜査しているんだろな。
60名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:52:01.86ID:1ewSueB80
頭良い奴なら、先にやってる。ゴーンは逃げるだろうなって事で強化。
コントラバスのケースを開けて見せろと言えば、ゴーンが入ってる、
ミスタービーン級に面白い。
61名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:52:03.14ID:0nb4Gnvi0
無能すぎるわ
ゴーンの反撃がくるぞ
62名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:52:41.37ID:U4nTgdBQ0
武器も薬も密輸しほうだいだったのか
63名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:53:06.20ID:UZZ9OIY40
でもまたほとぼり冷めた頃に大金持ちから
「dgdgしてんじゃねーよさっさと通せや!」て怒られたら
なぁなぁで通しちゃうんでしょ?
64名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:53:50.67ID:irqfH8l90
金持ち相手にはとことんザルって体質を全省庁(警察含む)で見直さないとダメだろ
65名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:54:12.46ID:/jSGOAK40
国交大臣は公明党を続け過ぎた弊害が目立ってきた。
66名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:54:28.76ID:Oubz+IKu0
今さら遅い
67名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:54:53.19ID:6z8TlXJx0
創価大臣の言葉を信用できるか、言ったらできない
口だけ
68名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:55:16.63ID:t7qOJXWz0
この大臣アカンな 何回目やねんこれ
69名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:55:31.23ID:p/6VPbSr0
テロリストさんいらっしゃませ〜!ってのが世界中に報道されたからな…
70名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:55:32.91ID:ZzCbJVY10
praive jetで来りゃドラッグ積み放題でも
今まで見つからなかったって事?
金持ちが皆善良な人じゃないだろ?
中途半端な優しさは捨てろよ!
71名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:55:49.12ID:irqfH8l90
>>62
プライベートジェットならね
こんな国にカジノ作ったらヤバそう
武器、薬物を簡単に移動できて、資金洗浄もできる
72名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:56:02.19ID:5lY5Z3vt0
かまわんわ。
レッドチームから対米テロリスト輸入される前に出てく方でこうなってよかったよ。
73名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:56:07.78ID:idpYU9150
いざことが起きてしか対処できない政治家、役人  優しい平和ボケ日本は世界の笑いもの  
74名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:56:47.84ID:8td07fMt0
おまぬけなソウカ
75名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:56:56.34ID:X92naVAB0
今まで色々と密輸や密航をしていた連中がいるんやろうな
76名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:57:18.63ID:NpPN/PA00
遅いは遅いがやってもらわんと困る。
プライベートジェットなら都市上空にABC兵器運び放題とか洒落にならん。
77名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:57:32.63ID:bve+Cpw30
なに、お寿司だってw
78名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:57:38.56ID:irqfH8l90
>>70
優しさじゃないよ
上級には性善説、庶民には性悪説なだけ

社会的地位のある人は失うものも多いから悪いことはしないだろうと
逮捕や保釈もそう
79名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:57:49.99ID:q7HQLUZ+0
🍣
80名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:58:09.86ID:AQCWz/i60
ヌルヌルだったんだなw
81名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:58:23.83ID:5Uq0vYmF0
睡眠薬飲ませて拉致とか密輸とか色々とだだもれだったってことか
82名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 13:59:24.35ID:2QHvhYFl0
おせーよw
83名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:00:36.15ID:bve+Cpw30
まず、密出国をサポートした米国人スタッフを国際手配しろよ
さっさとやれ
84名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:00:50.21ID:KpXU777G0
ワザとらしい
関空への処分がないのは何故だい?
85名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:00:55.26ID:fQdoVtl00
沢尻の愛用してたシャブは、そうやって持ち込まれてたんだろうな
86名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:06.51ID:NIsumDxm0
レッド・ウィング
87名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:19.88ID:21EWblI30
無能感スゴ
88名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:28.12ID:6z8TlXJx0
麻生と関係のあるフランス企業に乗っ取られてる時点でザルw
関空だけじゃない
89名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:44.74ID:aBhzQcMt0
ズボズボすぎ
90名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:47.62ID:JIJKPoZs0
大阪ではよくあるコント
91名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:01:54.43ID:UczII/NH0
これまで何を持ち出されてきたかだよなー
生きた人間を持ち出せるんだから
持ち出せないものなんてなかっただろう
92名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:02:05.37ID:eZ3AACaX0
とんだトバッチリニダ
93名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:02:12.18ID:1IncGDym0
むしろこれですりぬけていったのは今までなかったのかね
隙をついたのはゴーンが初ケースなのか?
94名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:02:52.98ID:v1MNVNQi0
■質疑応答■
赤羽大臣の質疑応答は人の真面目さが出ていて好感がもてる内容が多い

いじめるなや
95名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:02:59.66ID:bhk9q3Br0
日本は事件が発生して被害が出ないと変われない国
情けないわ
96名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:03:14.74ID:JnShAz5w0
そうかそうか
全部仕込み
97名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:03:16.61ID:YIAnDT3Q0
>>60
多分それやったらボディーガードに撃たれてる。
顔はミスタービーンでも中身は違う。
98名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:03:35.95ID:6Yn361pe0
>>93
ないわけないじゃないっすかーw
やだなーw
99名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:03:55.80ID:cSCLBg1U0
>>59
まず、あのじーさん弁護士からだな。
21日くらい留置できるんだっけ?
100名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:04:16.02ID:M5ZyfCso0
>>81
北朝鮮「ゴーンの馬鹿め…俺達の拉致手口をバラしやがって…」
101名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:04:24.43ID:DiBFMWqi0
おっそ
102名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:04:30.95ID:kJQ/ti+i0
今まで通り抜けし放題
なんのための検査よ
103名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:04:33.81ID:Bbr2vF8s0
フッ化水素がプライベートジェットで持ち出せなくなるニダ
104名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:05:29.61ID:TviTZsNK0
スルーしてたのかよw
105名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:06:09.12ID:LoPSLaL60
>>10
以前から、おいでイスタンブールって言われてたんだろ
106名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:06:17.17ID:KpXU777G0
一昔前までは政府に都合悪き存在はポアしていたが最近の主流は逃亡の手助け
この先を見てればわかるよ ゴーンへは何もしないから
107名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:06:37.10ID:ci6vbZSX0
義務化してなかった今まではプライベートジェット使えば日本からの違法な物資の持ち出し好き放題できてたってことなんだよな
何でこんないい加減なことやってたんだ
マスコミとか誰も気づかなかったのかこういう話、
108名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:08:58.54ID:cv5R4sz+0
おせーな
109名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:09:21.33ID:IZ3r/yS40
>>107


アベ政権が気がつかないだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:09:21.72ID:KpXU777G0
>>107
持ち込みもゆるゆるだよ
ファーストクラスでの日本入国でマトモに手荷物検査しないのを見ればわかるでしょ
111名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:09:24.52ID:nJYKoNhF0
今まで、密輸し放題だったのか?
112名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:10:36.10ID:jYfQ7N9k0
ヤクザが漁船で密輸し放題なんだから
わざわざ高コストなプライベートジェットなんて
よっぽどの金持ち以外使う必要がない
113名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:10:47.11ID:zvoFuS2u0
プライベート機さえあれば


武器も麻薬も好き放題だな


警察は何っとんの?
114名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:10:53.16ID:gi2Uth4N0
今までザルだったのが驚きだよ
密輸も人身売買もやりたい放題じゃねーか

飛行機だけだろうな?
船は大丈夫なんだろうな
115名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:12:40.14ID:I7CzSkH80
ゴーンがやらかさなかったらそのまま五輪に突入してたってことか
116名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:13:37.01ID:rFwGmLVS0
>>1
いままでフリーパスかよ、いいかげんな仕事だな
これじゃいくらでも密輸できるだろう
関空の担当者は処罰しろよ、日本の恥だ
117名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:13:49.79ID:9m1h6wEw0
麻薬も出入り放題だったのね
118名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:14:48.89ID:AbccFSwh0
地方のプライベート空港みたいなのからいくらでも乗せれるんじゃねーの
119名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:14:50.29ID:5feinZvT0
今まで何してたん?バカなん?
120名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:15:28.43ID:OxdDDD7X0
無能
121名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:15:36.78ID:l9VBTVkr0
大小関係なくやれよあほなのかまじで?
122名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:16:09.12ID:vjlus64s0
いやいやいやいやいやいやい

今までやってなかったのかよ
123名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:16:36.72ID:Ni1yUJGW0
飯塚逃げられないじゃん
124名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:16:54.62ID:Jo+hZqYh0
今頃ゴーンに激怒してる連中多いだろうな
125名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:17:07.44ID:vjlus64s0
今まで麻薬とか持ち込み放題だったんだな

本当にアホだろ
126名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:17:20.46ID:zvoFuS2u0
何でゴーンのような大金持ちで国際的手ズルあるなら

やりかねんって思わんかったのか?

アホ警察やな
127名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:17:28.03ID:s2SO1l7R0
しかし、保安検査現場は安月給過重労働らしいけど、
そのコストを航空会社は負担するのかね?
128名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:17:45.58ID:9+yMh1JX0
当然義務化はされていたけど遵守されていなかったのかと思っていたよ…
確認体制、罰則はどうなってるんだ?
「通達は出したよー」ってアリバイ作りじゃないだろうな?
もう信用できんわ。
129名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:18:33.11ID:rQ1n0s2q0
こいつらってホントにバカで無能だな、こんなもんちょっととチェックすりゃいくつも穴でてくるだろ(´・ω・`)
130名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:19:04.10ID:6z8TlXJx0
ゴーンのおかげで入管がザルだとばれたw
これから厳しくなるから密輸してる連中は困るだろ
131名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:19:14.89ID:06HwVkBi0
他にいくらでも穴あるんだろどうせ
132名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:19:44.87ID:s2SO1l7R0
>>130
保安検査は入管とは別だが
133名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:19:53.24ID:/e8oKM7H0
>>26
その時点で射殺できる権限ぐらいないとな
134名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:21:07.76ID:7LLYEw6W0
駄目政権
135名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:21:09.21ID:zvoFuS2u0
手伝った奴も


国際手配で捕まえろ!
136名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:21:11.36ID:4xM2d5tJ0
>>1
関空「国の基準は満たしていたから脆弱性は無い」

とかね、
建築基準とか最低賃金とかクリアしているから問題無いみいな風潮と同じw
137名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:21:25.11ID:6z8TlXJx0
フランス企業がある時点で入管の価値はない
金で何でも逃がすし入れるw
138名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:21:34.64ID:s2SO1l7R0
>>135
国際手配したところで、どこの国も協力しないだろ(笑)
139名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:22:02.57ID:s2SO1l7R0
>>137
空港運営会社と入管は別もの
140名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:22:32.10ID:7LLYEw6W0
よくこれで安全保障とか論じてきたな
141名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:24:01.09ID:ZJfOUOh00
反グレ外資に売却
グローバルケケの仕業
142名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:24:25.56ID:VaKWNDyC0
つーかこれ今まで
プライベートジェット持ってるセレブ層は
何運んでもおとがめなかったって事だろ?

違法薬物とか銃火器だってゴーンのように
デカい箱に入れたら持ち込み可能だったわけだろ?
143名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:24:46.69ID:W9c84ELL0
金持ちならテロリストとか運び放題やったんやな
144名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:26:20.79ID:i7zEz4G60
金塊消費税でかなり抜かれただろ
145名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:27:11.63ID:xR4zHGJ50
違反した際の罰則制定もセットにしろや
146名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:27:34.63ID:ZJfOUOh00
グローバル企業=解体屋バッタ屋転売屋中抜き屋の集まりw
147名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:28:49.91ID:3TOmWkge0
ゴーンを収監するより15億もらった方が得やんけ
148名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:28:59.61ID:FqKEi8Ph0
いやいや入国の審査の際にはもともとチェックあるから…出国なんかどうでもいい。
149名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:30:02.50ID:u4UwFFFL0
「大きな荷物」 ここポイント 
150名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:31:35.34ID:mCcllzPh0
>>136
原発も同じだな
151名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:31:37.27ID:ABA6C2G00
プライベートジェットでの搬出貨物まで厳格に保安検査
すると、保安検査現場の人員が足りるんかね?

いまでも離職率高くて人手不足らしいし、それで低賃金、
航空会社が負担増に応じるとも思えないし。
152名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:32:32.88ID:u4UwFFFL0
何をもって大きな荷物とするのか 定義が曖昧 
まさか検査員の主観で決まるんですか?
骨抜きだな  舐めすぎ
153名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:33:09.90ID:Iznx6Rq+0
テロリストが国外に脱出するルートになってしまうからね。
154名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:33:24.50ID:JIJKPoZs0
松本人志「時すでにお寿司やんけ」
155名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:34:10.23ID:iQ2WU6fg0
問題が出たからそこだけ改善してハイ解決じゃダメだろ
保安検査は度々問題になってるんだから他も含めて考えないとw
156名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:34:27.97ID:4Gxlz/Z10
「遅いわ!」と言いたいが、オリンピック前に気付いて良かったとも言える。
157名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:34:55.93ID:AoX/H4Wz0
新幹線にも乗ったらしいがオムツでもしてたのか?
それともチンポに簡易トイレくっつけてたとか
158名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:35:11.70ID:KDK7IroG0
致死量のX線照射で。
159名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:35:19.51ID:R/TdtkWS0
バカなのか…。
160名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:35:40.87ID:EeY4UgI60
>>1
今までプライベートジェットを使えば密輸は余裕だったってこと?
161名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:36:58.21ID:Np7D7eTm0
>>1
    ∧__∧
   ( ; ´д`)   < 税金の使い道が・・・ 
   /
162名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:37:17.57ID:u4UwFFFL0
さすが 赤羽  親中派なだけあって無能 
163名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:38:19.18ID:7+R2RHDm0
現場の事を何も知らない指導者w
164名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:42:35.12ID:9OUldyQI0
宅配便とか航空機で運ばれるのあるけど、これは全品検査しないのか?
165名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:44:23.18ID:e4Qn8GpU0
>>160
何でも持ち出せたって事だよな
166名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:44:30.18ID:xTKCtHsH0
プライベートジェット機の各空港の各年月寄航数ぐらいは知りたい
167名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:50:35.12ID:t/JV5gJ70
遅いけど、すぐ対応するのは悪くない
168名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:52:13.74ID:OoA9fNEz0
今まで、どれだけの量の覚醒剤がプライベートジェットで日本に入ってきたんだろう
169名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:52:50.77ID:xTKCtHsH0
違法性のある荷物はないだろうけど、一応不可解な所が無いか記録データのチェックは必須だな
170名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:52:57.08ID:tcxw7yXU0
北朝鮮に核兵器の材料とか流し放題だったんだろうな

ココム違反が懐かしい
171名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:53:10.77ID:t/JV5gJ70
>>142
スティーブ・ジョブズは日本から出国する時
手裏剣が引っかかったらしいぞ
172名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:53:11.00ID:wAtsNYJd0
割れ鍋にとじ蓋。昔の日本人は賢かったねえ。
173名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:53:50.46ID:yPicHEB80
関西人に徹底させるには監視の東京人が必要だ
174名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:54:32.19ID:tcxw7yXU0
ダルマ目的の女子高生とか臓器目的の子供とかも運び放題だったのか
175名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:54:41.85ID:t/JV5gJ70
>>152
現在プライベートジェット用のターミナルにあるX線検査機では検査できない位大きな荷物って意味だよ

>>1 と、事件の経緯を追いかけてればわかる話
176名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:54:44.45ID:IKatqW/10
今までガバガバで覚せい剤やら金塊やら運び放題だったんだよ関西国際空港
177名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:55:27.90ID:Q/FzIbCk0
してなかったのかw
流石上級国民使用するものには手緩いな
馬鹿警察はちょっとした駐車違反やスマホに目の色変えているのになw
低級日本人は全員去勢避妊させて死刑にしておけ
178名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:56:04.68ID:JenB9tcR0
>>168
入国は普通にやってると聞いたけど?
出国がザルなわけよ。
179名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:56:57.16ID:l2EDFlWvO
堀江前澤「セーフ」
180名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:57:24.08ID:oluywDK/0
>>26
現場の係員なんて非正規社員ばっかりだぞ
181名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:58:25.76ID:s2SO1l7R0
>>178
プライベートジェットの輸出貨物なんて、保安検査なんか
まともにしないわな。あれは公衆の安全のための検査なので、
関係者しか搭乗しない飛行機に危険物が持ち込まれても、
端的には知ったことではないから。
182名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:58:30.88ID:NGUAj0tg0
シャアかよ
183名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:58:54.94ID:8l/LRixB0
穴が開いたら塞ぐ的な
184名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:59:21.12ID:WJnRYSwV0
大小関係なく全部検査しろよ
ウイルスも有害動植物も麻薬も入り放題っておかしいでしょ?
185名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:59:47.09ID:tcxw7yXU0
>>178
日本海の沖でブイつけて放り投げて受け取ったブツを関空から世界中に流し放題か
186名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 14:59:57.49ID:lOE6uYVu0
で?遅し。
187名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:00:40.27ID:Th16mThw0
こんな当たり前の事を今までやってなかったのだから呆れるよ
188名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:00:43.57ID:aknoW4+20
>>1
いままでどんだけ違法行為の温床だったか
現場の旨味を潰したね
189名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:01:02.32ID:s2SO1l7R0
>>180
保安検査員を公務員化してまともな権限と処遇を与え、
必要な要員を充足した上での検査厳格化ならともかく、
そうでなければ現実的に業務が回らないんだから、
一年もたてばまたルーズにならざるを得ない。

現場の問題ではないんだよね。
190名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:02:08.64ID:FrvC/ddL0
>>184
>>187
そのためのコストは誰がどう負担するのか、という問題を
無視したら後智恵でなんでも言えるね。
191名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:03:04.93ID:nAoPxp600
大きな荷物だけかよ
ザルのままじゃん
192名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:03:14.67ID:1R/+4QE20
今までどんだけスルーしてたんだよ
193名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:04:02.29ID:tOUJm5YZ0
ザルすぎるやろ
194正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/01/07(火) 15:04:43.73ID:8Jg+S/im0
>>1
中東、レバノンに逃亡したゴーン被告が搭乗した飛行機を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
195正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/01/07(火) 15:05:02.68ID:8Jg+S/im0
>>1
中東、レバノンに逃亡したゴーン被告が搭乗した飛行機を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀
初學者、你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
196正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/01/07(火) 15:05:03.11ID:8Jg+S/im0
>>1
中東、レバノンに逃亡したゴーン被告が搭乗した飛行機を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀
初學者、、你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
197名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:05:58.25ID:Th16mThw0
>>190
利用者が負担するに決まってるだろ
198名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:06:08.26ID:9/Pb8WW00
>>48
ほんこれな!世間に出ないだけで女子供誘拐されてんだろな
199名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:06:45.21ID:DnZHryou0
なんだ検査してるヤツは公務員じゃなくて民間人なんだ そーかそーか
200名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:07:25.02ID:fd7LJa0+0
遅いわ、あほ
201名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:07:38.14ID:DnZHryou0
仏像が盗まれるくらいだからな
202名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:07:39.20ID:IRKdJEek0
無能が服着て喋ってるようなもんだな
てか国交相は公明党のポストなんだから歴代の公明・国交相は仕事してませんでしたって言ってるに等しい
いい加減自動的に公明党にやるのを止めろよ緊張感もクソもないだろ
203名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:07:43.27ID:C+1+TBsQ0
これまでどれだけの不正を見逃していたのか恐ろしいわ
204名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:08:33.45ID:DnZHryou0
>>198
♪異人さんに
205名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:08:37.02ID:RKbWelBp0
>>18
はあ?
どういう理屈だよ
206名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:08:48.20ID:Vx+5ZERx0
今の今までコレと同じ手で何人の日本人が拉致られたろうね? 相当いるんじゃないか?あと人だけじゃなく輸出禁止されてるモノとか絶対に出てるよな
207名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:09:35.58ID:xTKCtHsH0
>>190
費用対効果
208名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:09:36.46ID:ZEjBfBMX0
>>1
国交相はバカのポジション。
209名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:09:37.00ID:i/xQzz5u0
>>201
プライベートジェット使うような奴は盗まないと思うが
210名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:09:53.68ID:MF2IzG/30
保安検査は、航空機の安全のために航空機内に爆発物や
銃などの危険物が持ち込まれないようにするための検査で、
荷物に人が潜んでいるかどうかなんてことを検査するもの
ではないからなぁ。
211名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:11:34.33ID:xTKCtHsH0
ちなみに他国の空港ではどうなってるかの情報も必要
212名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:11:35.61ID:utQsjpE00
GONE 収監し裁判だぜい。 大金を取り戻せるぞ。15億なんて ほんの一部やん。あほやね。
レバノンの豪邸とクルーザー 高級車 などなど 仰山日産からせしめたんでしょうが?
吐き出させて日本でボンビーにしてやれさ。もう PJなんか使えないレベルまでさ。
213名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:11:40.20ID:DnZHryou0
>>206
北もよろしく
214名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:14:54.19ID:IRKdJEek0
ZOZOの元社長とか見れば分かるが
金持ちだからと言って常識を持ち合わせてるとは限らないからな
悪意なくヤバいものを検査なしで持ち出したとか数限りなくあるだろ
悪意あればたいていのものが持ち出せる
こんな性善説でやってたとは信じられん
215名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:18:31.08ID:DnZHryou0
テロがあって数年は空港自体や待合室でも更に
検査やってたな
特に海外では
216名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:18:35.72ID:olqzmIii0
地方空港 プライベートジェット定期便ともに荷物検査体制あり
関空以外の主要空港 プライベートジェット定期便は別々に荷物検査体制あり

関空 定期便のみ荷物検査、プライベートジェットはスルー(実態として荷物検査は例外的だった)
217名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:21:06.39ID:TdHkwAje0
創価の企みだろ
218名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:21:44.79ID:TdHkwAje0
創価が絡むとろくなことがない
219名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:22:18.55ID:NkWQ98DI0
>>21
検査するのは乗客の安全上の理由だからな
プライベートジェットなら
その必要はいらないし
220名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:22:49.19ID:cX9bJv1Q0
今までやってなかったのか
なら他にもあるだろ洗い出せよ能無し
221名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:23:37.88ID:NkWQ98DI0
>>206
ドラッグもそうやって運ばれてたんやろね
222名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:23:56.76ID:foBwDQ000
これが自称優秀無能公務員だw
223名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:23:57.39ID:9Gg2Xqag0
で、肝心の謝罪会見は?
それとも反省の色無し?
224名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:24:12.02ID:lpImt7Z90
無能すぎて
225名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:24:45.21ID:flWJ6GfI0
>>216
PJ専用施設がある空港なら他も変わらんのになんでそういう嘘吐くの?
226名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:31:11.64ID:GISqiX4y0
>>1
台風の時の対応も遅かったんですよねこの大臣。
公明党の指定ポストらしいけど、やめてほしい。
227名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:31:35.55ID:olqzmIii0
>>225
空港を下見した結果最も杜撰だったのが関空だった
とウォールストリートジャーナルが報道されてるから
同じではないよ

前から地方空港の検査の杜撰さが言われてたけど
地方空港って関空のことだったんだね
228名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:35:01.10ID:OpEp2YVT0
この利権のために創価が大臣を独占していたのか?
229名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:35:57.72ID:/7za4NpZ0
合計で何トンの麻薬が運びこまれたんだろな
230名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:37:41.31ID:02VsDanr0
プライベートジェットが売れなくなりそうw
現金やゴールド、御禁制の品を密輸できるから金持ちが利用してきたのに
231名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:38:22.97ID:xTKCtHsH0
>>216
関空は出島構造を逆手に取ってたな
232名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:40:04.33ID:xQORz/J20
取り敢えず大阪税関と関空の入国審査官は免職にしろ!
233名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:43:26.04ID:xQORz/J20
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00525263
密出国にかかわる、縁の下の力持ち
234名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:43:45.09ID:oluywDK/0
>>189
待遇悪くて保安検査員こ大量退職相次いでるのに「もっと仕事しろ!」
これじゃ解決しないよね
親方日の丸の公務員だと思ってる人たち多いし
235名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:43:58.16ID:JeeYYUHh0
自民の危機管理w
236名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:44:22.96ID:t2QS0N8D0
左翼のアホどもはさー
こういう穴を見つけ出して政府を叩けよ
それなら少しは支持してやるのに
237名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:45:04.60ID:2uwKXcCY0
誰がどんな責任をどうやって取るのかなぁ?
管理責任、監督責任、道義的責任、刑事責任、民事責任、おいこら、聞いてんだよ
238名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:45:11.59ID:oluywDK/0
>>235
国土交通大臣は公明党議員の指定ポストだって上で書かれてるでしょ
239名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:45:30.19ID:aj/jIeSr0
何で今までやってなかったの?って話
人でも物でも好き放題に通過可能だったんだろ?
危機意識が無いにも程があるわ、現場の人間全員クビにしろよ
240名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:49:18.40ID:XMBK3/+90
薬物、爆弾運びホーダイwww
241名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:52:26.08ID:oluywDK/0
>>239
非正規社員だらけで万年人手不足。
たびたびニュースになってるでしょ。
警備会社(保安検査員は委託先の警備会社の職員)の労働待遇を改善しない限り、人は増えない
242名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:53:31.08ID:xDcD9oMq0
>>233
縁の下の力持ち
【時すでに遅し】赤羽国交相「プライベートジェットの大きな荷物、保安検査を義務化した」 ->画像>3枚
243名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:54:10.41ID:UPrZdFGd0
高真空と一酸化炭素を交互に30分ずつ荷物ごと陰圧室に入れて、エチレンオキサイトガス滅菌してから搬入
244名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:54:21.28ID:7C64Vk6K0
ひとつ穴が塞がって安心するなよな
こんなザル体制じゃまだまだいろんな穴があるだろう
245名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:56:23.78ID:hcL5066a0
いざとなったら外来生物ばらまきまくれるんだね
246名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:56:30.43ID:MXWsIciW0
今まで不法入国した人間が、金さえあれば簡単に出国できていたことが大問題じゃね?
247名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:57:45.24ID:lOpz7WcQ0
義務化って通達を出しただけだろうに。今回も含めてこれまでどういった際に
検査が行われてこなかったかを検証しなさいよw
248名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:57:59.14ID:BrKRmWNL0
全部調べろよ
大きさなんてテキトーになるだろ
小型でも盗難物かもじゃん
249名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:59:17.92ID:oluywDK/0
>>246
オーバーステイや不法入国でも他に特に罪状なくて、
「国に帰りたい。旅費はちゃんとある」って申告するすぐさま帰ってもらっちゃってる。
これでいいのか?ってニュースにもなってた。
250名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 15:59:57.54ID:Uc+qwNQf0
>>1
だいたいさー
X線通せないなら開けてみりゃ良いじゃんね
鍵がないとか言うなら別だけど
251名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:01:19.38ID:Uc+qwNQf0
>>249
再入国禁止なら良い
2度と来るな
252名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:04:02.75ID:oluywDK/0
>>250
精密機器だと言われると開けたくないんだと。
開けて壊れたら賠償金請求されるから。
253名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:05:49.72ID:l2EDFlWvO
↓ゴーンの功績

・日本の司法の問題点を指摘
・荷物検査が厳しくなるきっかけを作った
254名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:08:21.11ID:VR001MSU0
>>1
日本政府はいつも泥縄の対応ばかりだよね
例外は首相官邸の屋根にドローンが落ちた時のドローン規制
自分達の身に危険が及びそうになると実際に問題が起きていなくとも素早く対応する
糞政治屋どものやり方には反吐が出るよ
255名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:08:24.41ID:VlPGAkF10
安倍政権の責任
256名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:09:53.65ID:t2ofGdt30
>>253
実際問題として功績なんだよな
今までノーチェックで密輸し放題で今まで一度も密輸は起きてなかったとかありえんからな
犯罪者ではあるが
257名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:12:48.23ID:8j7k47re0
検査してなかった関空に罰則するのが先ではなかろうか
業務停止してもおかしくないレベルなんですけど
258名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:14:18.25ID:XSk5P23hO
時すでにお寿司(´・ω・`)
259名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:15:07.82ID:Q6k6YJxd0
検査してなかったから
三国経由で北朝鮮とかに戦略物資も流れてたかもな
260名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:16:03.95ID:WT/IQtRP0
>>257
フランスべったりの政治家がそうさせません。関空利権、水道利権、原発利権
様々な利権にフランスが関わっています。
261名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:17:38.70ID:JKDAFQ8Y0
ゴーンは間に合わなかったが
いろいろと見つかりそうだなあ。
262名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:18:08.69ID:s2SO1l7R0
>>233
税関と保安検査の区別がつかないバカ?
263名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:18:16.25ID:zEOKFWL80
日本は前例がないと何もやらない今回前例ができたからやるのだよ
264名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:19:16.25ID:8j7k47re0
フランスの化けの皮はもう剥がれはじめているぞ
国としての評価はおわりだよ
265名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:19:42.01ID:WT/IQtRP0
今年は五輪イヤーだから超VIPもくるしザルだろうな。警備会社の
社員にそこまで要求するのも気の毒だ。
266名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:20:20.29ID:LVehbvq80
破った時の罰則は?

罰則の無い義務なんて日本じゃ誰も守らんよ
267名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:20:35.40ID:Ri3NPHCp0
むしろ今まで義務化されてなかった事に驚きを隠せない・・・
何考えて国家運営やってたん?
268名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:21:07.33ID:WT/IQtRP0
>>266
末端の社員がクビになります。上の人は責任を取りません。
269名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:21:23.48ID:TwJjUpqc0
公明党がずっと国交大臣のポストを毒鮮してるから事件に繋がったんだろ。
北海道のアイヌ問題も公明党が手引きしたんだろ
270名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:21:56.25ID:rYapzNzC0
>>1
密輸し放題やんけ
271名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:21:57.50ID:gwLtnaXC0
格安でマフィアやテロリストに協力できることが
セールスポイントだったホンダジェットも売れなくなるな
笑う
272名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:22:35.54ID:8j7k47re0
フランス資本だからこうなったんだろ
東京じゃ無理だからわざわざ関空までいったのがその証拠
273名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:23:26.66ID:58aPOyLg0
ヒャッハー、義務化したぜ。
悪いのはゴーンだ。ゴーンを恨め by 日本政府
274名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:23:58.50ID:WT/IQtRP0
>>272
日本の会社はどこでもこんな感じではないか。警備会社だが人手不足だし。
275名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:24:21.21ID:vfDl2Eka0
巨大な真空パックに入れることにすりゃいいじゃん
276名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:24:38.53ID:oxWB6J2U0
後悔先に立たず。転ばぬ先の杖
277名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:25:17.36ID:7vfsysGv0
>>257
関空運営会社は契約上関係ないだろ。保安検査は
航空会社の義務で、それを航空会社が共同で民間
警備会社に委託していて、検査内容は航空会社が
警備会社に指示しているという建て付け。
278名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:27:32.71ID:cSGjGGV30
>>1
何で今まで検査をして無かった?
279名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:28:04.57ID:s2SO1l7R0
>>278
文盲なのか?
280名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:29:10.04ID:Z5w1P9kE0
今まで色んなものが出入りしてたんだろうなw
281名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:30:03.59ID:S/hTM0PU0
>>252
本人に開けさせればいいのにな
282名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:30:22.28ID:8j7k47re0
義務化してなかった=何もしていなかった
これが真実
言葉の使い方って怖いわ
283名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:32:38.35ID:h2aW7U850
>>282
航空会社が保安検査義務を負ってるから、航空会社
(プライベートジェット運航者)が
検査しなくて
いいといえば、検査業務を受託している業者(関空会社
ではない)はなにもできないわな。
284名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:33:46.92ID:nWOGnl0y0
税関検査はしないのかよ
285名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:35:36.25ID:WT/IQtRP0
>>284
出ていく分には甘い、入ってくる分には厳しい。これは世界的な傾向。
出て行っていただきたい人もいるが。
286名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:36:45.98ID:IZ3r/yS40
アベは

平和ボケなの?
287名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:37:05.80ID:8j7k47re0
おそらく検査機器すらないってことは
入国時もスルーしてたんだろうな
関空は密輸の中継拠点だったわけだ
フランス企業まじ危険だな
288名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:37:16.48ID:9HOV+04W0
手荷物検査とかがない手軽さこそがPJ運用の売りだったのだから
これでまた日本経済を停滞させることになるな
ゴーンの一件ももし外交旅券使われていたら、どうしようもない
289名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:37:23.68ID:7tk2oseS0
日本の政治家って本当に無能だらけだよな
事が起こってからじゃないと対処できない
それにも随分と時間がかかる
立候補するにも制限を設けた方がいいんじゃねーの?
290名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:38:18.44ID:PFJPJl770
入管の出国審査、税関の輸出通関、航空会社が警備会社に
委託して行う保安検査の区別がついてないバカが多いな。
291名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:38:48.27ID:8j7k47re0
いまだに関空に対する処罰がないってことはおわってる証拠
292名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:39:08.93ID:eUKzkwLv0
>>287
入国時は保安検査なんてないし、保安検査を
航空会社から受託しているのは日本の警備会社だが。
293名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:39:36.64ID:DqTw6cC10
>>291
関空会社がなぜ処罰される必要があるんだ?
294名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:39:42.35ID:nGjrMv+h0
>>1
今更だけど、やるだけまし
295名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:39:50.91ID:BaZyjXqS0
空がダメでも船なら余裕だろ。
知り合いに海自の人いるけど海外から帰って来ても
荷物検査は形だけだから密輸入しようと思えばいくらでも出来るんだとか。
実際無修正のエロ本やパチモノのブランド品やタバコもあったな
296名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:39:53.05ID:/lL+f+nl0
プライベートジェット使えば金塊も運び放題か?
297名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:21.53ID:WT/IQtRP0
>>288
インバウンドとか外国人労働者受け入れが経団連下請自民の政策だからな。
国民にも責任がある。選挙以外にも政治家に声を届けよう。
298名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:21.98ID:vb6pTB3P0
な〜んでも何かが起きてから
馬鹿だから想定できないし想定してもなんやかやグダグダで取り入れられない
そして「だから言ったのに」の通りのことが起こる
しかし誰もその責任も取らない
299名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:32.68ID:1nJSkvih0
プロが抜け道として計画できたってことは
抜け荷のルートとして以前から確率してたってことか
犯罪されほうだいやん
300名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:35.11ID:DqTw6cC10
>>257
関空会社は保安検査をする責任も負っていないし、
航空会社から保安検査業務の受託もしていないけど。
301名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:48.31ID:8j7k47re0
委託する際に運営会社は作業範囲指示するのが普通だとおもうが
委託会社は普通作業項目に縛られるんだけど
302名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:40:53.79ID:1BypJ9GM0
ていうか今までは検査してなかったってことか
テロリストでも兵器でも入りたい放題じゃん
アホなのか?この国
303名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:41:08.51ID:uLV8j0NR0
んもー 人生はイトマン ウーマン キンマンコなんですよ!! 
≡塔~永遠の師匠 ≡=-| そうか 国交は仕事が早いねぇ
─ | <・> | ̄|<・> | じゃ 今年も公明永久政権をよろしく!


*カジノ疑惑5人衆の一人 下地議員受領認める 
一方 ギャンブル依存は保険で手厚く保護なのか?

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/01/5.html
304名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:41:16.54ID:gm/OSqkW0
義務化された空港では急遽検査員を配置しないといけないからいい迷惑。
なお検査員とは言ってはいるが所定の教育を受けた警備員。
1号警備の空港保安警備の警備員が正式名称。
検定合格者配置の基準さえある。
305名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:41:32.06ID:u4UwFFFL0
まあ ほんとにヤバいもの例えばテロにつながるような
人や物を国内に持ち込んでるとすれば もうすでに持ち込まれてる可能性の方が高い 
たとえば細菌兵器とかね  でもまあ実際こんなもんでしょ 
工作員が隠れずに工作の自由が認められている国 それが日本なんだから   
 
306名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:41:54.53ID:1nJSkvih0
出入国管理者が確かめもせずに通したことは事実なのに
なんで責任論出てないの?
上は確かめないなんてありえないって言い張ってるならなおさらなはずなのに
307名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:42:01.95ID:WT/IQtRP0
まあ、航空機でこれなら船だったと思うと怖いな。大型クルーズ船
はいっぱいくるし。大丈夫か?
308名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:42:14.50ID:5ef5kpus0
>>304
警備員の資格なんて一日勉強したら取れるぞ。
309名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:42:27.86ID:8j7k47re0
ゴーンのやったことはテロ犯罪だよ
国外の私兵雇って国内犯罪の指示したんだからな
310名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:42:29.84ID:fV0U17DS0
>>301
保安検査の責任を持つのは航空会社。空港運営会社ではない。
航空法上、そうなっている。
311名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:42:46.56ID:hKytpxca0
これヤバイ物とかザルで出入りしてたって事だよな
312名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:43:32.52ID:1nJSkvih0
通常空港で弾丸密輸が多発してるところこんな大穴ルートがあったとはな
上級用か
313名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:43:40.81ID:Qc9JxBE70
関空以外では義務じゃなくてもやってたんだろ?
関空へのお叱りちゃんとやっとけ
ずさんな検査してんじゃねぇよって
絶対関空からの密輸とか常習化してるだろ、こんなの
314名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:43:48.36ID:WT/IQtRP0
>>306
上には管理責任があるだろう。もし委託契約に不備があれば当事者の問題だ。
まあ行政府の長が責任を取らない国だから終わっている。あ、どの国
とは言っていないぞ。
315名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:43:50.05ID:lFUbsIwU0
>>306
貨物の中に人間が潜んでいるなんて入管の担当官に
わかるわけないだろ。そもそも貨物は入管を通らない。
316名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:44:01.49ID:OfdSQN1s0
ゴーンのところにミサイルゴーンしろよ
317名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:44:27.92ID:8j7k47re0
普通近場の東京から逃げる
なぜ関空までいったか?
猿でも理解できる
318名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:45:31.20ID:WT/IQtRP0
米軍からみで秘密があるが書かない。みんなも横田とかでググるなよ。
319名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:46:27.34ID:BUplTdoG0
保釈しなければいいんじゃないか?
なんで保釈なんて制度があるんだろ
320名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:47:21.45ID:1nJSkvih0
無税で禁輸品もちだしほうだい
今まで何の通過に使われてたんだろうね
321名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:47:43.89ID:gtKI8/gc0
どの分野も ど素人が大臣なんだしな
問題が起きてからでしか動けんって
322名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:47:45.66ID:lFUbsIwU0
>>319
日本人の多くはお前のような土人思考ではないからだよ。
323名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:48:03.81ID:h2uYPWMK0
関空やばすぎ
いったん閉鎖したらどうや
324名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:48:30.84ID:WT/IQtRP0
>>319
人権上の問題と費用の問題がある。人一人留置所や拘置所に入れるのに人と
お金がいるだろう。国自体が破綻するわ。
325名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:48:53.16ID:elUGV10A0
あのーもう逃げた後ですよ
326名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:48:55.62ID:eSvqdVMd0
>>99
弘中は協力者じゃない、首謀者だ。死刑にしろ。
327名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:49:17.62ID:e4CR783X0
こいつの地元の選挙区やけど、選挙前になったら町中に赤羽のポスター貼られるわ
草加パワーすごい
328名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:49:50.92ID:9HOV+04W0
関空と同じ関西エアポート社が運営する伊丹空港なんか、刃物持って飛行機乗るのが
あたりまえになっているからなw
329名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:50:04.38ID:oluywDK/0
>>281
梱包業者用意してないから無理。
330名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:50:15.60ID:TsV4GCC/0
て言うか今までこれなら
どんだけ金密輸とかし放題
下手したら武器密輸とかし放題だったんだろうな
331名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:51:18.81ID:TsV4GCC/0
例えばテロリストがサリン持ち込んでも
或いは日本人拐っても分からなかったという事だろ
332名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:52:39.94ID:TsV4GCC/0
武器密輸し放題
国家機密とか貿易禁止機器も輸出し放題だったという事だよね
333名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:52:40.01ID:l2EDFlWvO
>>256
せやな
334名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:52:56.37ID:u4UwFFFL0
ほんと 細菌兵器とか 持ち込まれてないといいんだが
どこの国がとまでは 言わんが  
335名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:53:49.87ID:X3Frfbhx0
おせえよ!
336名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:54:35.54ID:gtKI8/gc0
まだ大使館路線は放置のままだしな
幾らでも抜け道だらけだろ
337名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:54:43.12ID:X3Frfbhx0
>>330
密輸はともかく誘拐とかはやり放題だな
338名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:55:32.73ID:WT/IQtRP0
秘密だが米軍ルート。横田から入ったアメリカ大統領がいただろう?
入国手続きしていないぞ。
339名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:55:35.95ID:X3Frfbhx0
>>334
いやだから入国は厳しくて出ていくのは甘かったんだよ
340名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:57:45.85ID:reUkqsWT0
あーバカね国交相だわ
341名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 16:58:33.26ID:/RNTNsEd0
人質司法はともかく、これはちょっとがっかりしたよ。そんなザル?
342名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:00:09.17ID:WT/IQtRP0
東京五輪どうするの?アメリカイラン戦争もあるし中止も検討したら?
ゴーン事件はフランスの牽制(五輪汚職疑惑)だろうな。
343名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:01:00.84ID:DM5HpB7E0
今までは素通りしてたんだぜwwこれ。
344名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:07:00.30ID:g9xMRWeN0
小さい荷物も荷物は全部調べれば
持ち込み禁止持ち出し禁止どちらも無視し放題って悪が世界を席巻する水先案内じゃん
345名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:09:21.08ID:qokD7xFE0
麻薬の流通が滞ってマフィアの報復を受ける未来が見えた。
346名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:10:39.01ID:oluywDK/0
>>344
人も金も足りないよ。
空港に四時間ぐらい前に到着しないといけないようにしたいの?
347名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:12:09.30ID:qG6F86RH0
バラバラに分解して到着地で組み立てればいいんだな
348名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:13:35.37ID:8j7k47re0
入国だけ厳しいとかだれがこんな対応してる会社がやってるわけないね
業務停止が望ましい 他の空港を利用すればいいだけ
349フランスの方からきました詐欺
2020/01/07(火) 17:15:08.02ID:I1BAo9Q40
とにかく

反日弁護士どものいいなりで

杜撰
350名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:18:14.55ID:oluywDK/0
>>348
また羽田や成田で保安員が大量退職するぞ
351名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:18:27.88ID:qG6F86RH0
創価は責任とれよな
352名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:18:37.41ID:KEfssO9Z0
プライベートジェットの荷物検査って今更かよ。五輪のテロ対策何も考えてなさそうだな。お粗末過ぎて糞五輪もテロられちまえ
353名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:19:06.26ID:oluywDK/0
>>199
むしろ、公務員だと思ってる奴がいたことに驚く。
なんだと思ってたの?
354名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:24:24.66ID:21nZcMEu0
北朝鮮拉致被害者や密輸品が運び出され覚醒剤や痴民党への金の延べ棒が運ばれてたんだね!
さすが売国官僚と痴民党
355名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:25:28.55ID:9JWJjlyK0
既に「ゴーンとんずら計画」の下見段階で、ブライベートジェットに
武器や弾薬の密輸は完了してると思うな
そしてゴーンがOK出したら逆襲計画が始まる
356名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:27:03.16ID:8j7k47re0
フランスは賄賂天国
金さえ渡せば国すら動かせる
357名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:27:33.32ID:dzwxnluP0
日本人が拉致されてても分からないな
358憂国の記者
2020/01/07(火) 17:29:34.45ID:GKxQe3Gy0
これでもう密輸もできない
ゴーンのおかげや

あとはゴーンを日本に護送して裁判受けさせないと
359名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:30:48.13ID:PkSkzBnD0
プライベートジェットなら密輸しほうだいだった訳か
360名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:31:14.14ID:uMQTILvV0
今更?ww
361名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:37:26.44ID:8j7k47re0
PremiumGate玉響 運航が18年6月から運行開始
設備概要:保安検査場、CIQ(税関・出入国管理・検疫)施設、
     専用の乗降場所・駐車場
ここからどんどん密輸されてたとかおそろしいなこの空港
362名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:47:02.68ID:B2xyxIbX0
泥棒が逃げてから縄をなう
363名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:48:10.32ID:ij34qwO40
海外の貧民がプライベートジェットで来ててもおかしく無かったわけだ
大きな荷物に麻薬を入れる運び屋に過ぎないし

プライベートジェットに乗る富裕層
と言うイメージは間違ってたのかも
364名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:50:21.21ID:Jc7bewK+0
ホンダジェットって5億円で売ってるらしいから、これから日本の暴力団が
沢山購入していろんなことに使いそうだな
365名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:50:56.93ID:8j7k47re0
数回にわたって下見したらしい事が記事にでてるな
数回にわたって練習用の密輸を行って成功したんだろう
まじやべーよ
366名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:51:05.98ID:/pMGmJzk0
チョイス朝鮮chosenone…日本朝鮮アメリカン
367名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:51:44.33ID:FyNz7fc00
政治家は阿呆なの?教えてお母さん
368名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:55:18.04ID:/pMGmJzk0
朝鮮挑戦超戦士…スターウォーズとは何なのか??
369名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:56:11.20ID:X3Frfbhx0
>>346
小さな荷物はカウンターのX線で調べられるから時間掛からない
それに入らない荷物は検査義務がなかったので悪用された
関空の検査カウンターが小さすぎたのが原因
だから全責任は関空にあり!
370名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 17:58:54.54ID:X3Frfbhx0
>>358
日本のみなさん
Mrゴーンからお年玉です
セキュリティの穴を教えてアゲマス
では良いお年を!
ゴーン
371名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:03:48.38ID:NZavd1OS0
和牛の種も、日本を無事通過したのに、中国で見つかった。
372名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:24:24.22ID:/OloJD0R0
検査パスとか怠慢すぎ
脱いで詫びろ
373名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:36:48.57ID:tROA7a7I0
まぁこの国交相は新任だからな
そもそも国交相がああしろこうしろ言う案件でもない
官業がナアナアじゃなく、キチンと行政指導出来てたら起こり得なかった事案
374名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:38:21.00ID:lXXCqNcQ0
でも自民に入れるんだろ?
375名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:38:54.71ID:+cG8XMwA0
なんで今までフリーパスなの?密輸し放題じゃん
376名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:44:44.91ID:9HOV+04W0
大きなものも検査って、、、小さなアタッシュケースのX線検査を無効化する
方法なんていくらでもあるのにね
もうアホかと・・・
377名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:45:52.65ID:VaKWNDyC0
要するに 上級国民やりたい放題だったって事でしょ
378名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 18:52:23.77ID:16MWdwwK0
数少ないんだし開けてみたらいいのに
379名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:03:16.58ID:f9ZhkBuw0
プライベートジェット保有してれば密輸&密入国させ放題だったとかアホなのか
380名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:03:35.86ID:b3kFfdwc0
大きな、とか、またふわふわした基準で・・・
381名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:27:30.81ID:SfGAtZ1f0
>>379
入る方だけチェックしてたみたいだよ
382名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:34:19.29ID:SGCqMvfj0
>>292
入国検査がないとかお前何処の国の人なの?
383名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:36:01.23ID:3/pG0x7z0
プライベートジェット事業を活性化する為にゆるゆるにしていた、と。アベノミクス万歳だな、ゴーン的に
384名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:43:15.19ID:ozoZL8g80
>>1
ひぁ?余計なことすんなよ
検査なくて楽だったからプライベートジェット買ったのに
ゴーンいらんことするなよ
385名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:44:31.22ID:/PRhfISz0
>>369
最初は荷物の大きさとか検査機の問題とかそう言う報道だったけど
その後荷物の大小にかかわらずそもそも荷物検査して無かったと言う話になってるんだが
386名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:50:06.15ID:kb6wk46C0
時既に…
387名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:56:13.83ID:pncmymXO0
法律があるから省庁や行政の存在意義を示せるから必死になるのはわかるけどさ、ダサいねえ笑
388名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 19:57:12.33ID:JkVuKyuL0
国交省を創価公明に牛耳らせてるから、こんなマヌケな結果になるんだよ。
389名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:01:27.31ID:G4pgVWd/0
いままで無法地帯だったのかよ!
390名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:01:59.82ID:4Nf/4oXM0
アメリカのドラマで、金持ちが自由に私兵を移動させたりして犯罪起こすなんてやってるけど、ほんとにできちゃうんだな
391名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:03:37.72ID:V6hCxHJ+0
日本はいつも起きてから対応の後手後手
遅れてる先進国と言われる
392名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:06:45.76ID:UXJliL8z0
違うよ、大臣なんてどの省庁でもお飾りのお客さんだよ。
実際は官僚が決めているんだよ。
それなのに、プライベートジェットに出国検査が手薄だったのを考えれば、官僚や上級のバックドアだったんだよ。
それが、ゴーンの不法出国でバレたから閉じた流れだよ。
393名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:08:24.21ID:wqYB6HRh0
金持ち「オレのこと信じてないんか?ンオオッ?」
日本「(ノーチェックで)どぞー!」
394名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:09:32.10ID:9HOV+04W0
アホだ
395名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:14:34.18ID:m/IPrQNH0
プライベートジェット機を必死で売り込んでるホンダは涙目

今後、ホンダがPRすればするほど売国奴企業とか犯罪幇助企業
なんて言われるだろうな
396名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:37:20.52ID:h80MVpB50
時すでにお寿司はあった?
397名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:40:31.56ID:7lRtOUG10
世界の常識ではプライベートジェットほ検査なんかしないでしょ
398名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 20:46:23.73ID:WooBEuTE0
大きな荷物だけ?
399名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 21:01:01.61ID:o3A48UX70
たぶん次は、国内線として届け出て
離陸後海外に飛んでいってしまうんだろうな
400名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 21:18:26.86ID:8zQabYGt0
今更五郎....
401名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 21:31:31.52ID:t1wat55x0
失踪少女とか持ち帰られてるだろ
402名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 21:54:18.82ID:osCSCHde0
関係省庁の職務怠慢、ボーナスなしくらいしないの?
403名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:09:06.31ID:egyxnmNE0
保安検査なんて民間任せやめて、輸出税関検査を義務化しろよ。権限ある人間にやらせろよ。
404名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:09:50.62ID:yle8rFt+0
プライベートジェット経由で麻薬輸入シホーダイだったんやろな。
405名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:18:08.41ID:u1M/ZYtC0
ここは関空のセキュリティがフランス経営と思ってるバカが居るスレですか?
406名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:18:35.78ID:bVzKJAyd0
どや顔
407名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:18:39.90ID:8PHBVx760
いやそれはどうかな
408名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:19:23.24ID:ItoAJjDI0
今まで義務じゃなかったんかい!
409名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:23:03.75ID:1v+U0Cta0
従来も違法だったと言うしかない

保安検査、つまり荷物チェック、ボディチェックは、航空機の安全を確保するために航空会社の運行規定に基づき機長権限で行うという根拠と
もうひとつは空港の制限区域の保安目的で空港長の権限で行うものとがある。

大阪航空局から空港長が出てる空港だったら公務員が傷を負ってたケースだ。
株式会社の空港の保安対策不全がどう責任を問われるのかは良くわからない。
しかし、成田、関空などの株式会社方式が非常にまずい制度であることは断言できる。
410名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:32:47.21ID:PP9Ih1mp0
今まで調べてなかったのかよww
ザル過ぎる
411名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 22:45:18.65ID:KcwJ/eTs0
外交官の特権も外せよ
412名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:05:02.54ID:Cc1GUlEc0
>>409
従来でもどう違法だったのか具体的に
413名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:05:21.95ID:8fB30FAD0
>>10
リラ(※)ックスしたい、せっ(※印7回繰り返し)かくだから

辺りが頭の中で止まらなくなる呪いを掛けてさしあげよう。
414名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:05:43.39ID:Cc1GUlEc0
>>403
人が足りないから民間に任せてるのに。
厳格にやりたいのなら単純に人手が倍必要になるよ。
415名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:07:51.67ID:3JwgEjtY0
誰も責任取らなくて済む優しい社会。
416名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:08:28.39ID:CVhfxyI+0
な〜に穴はいくらでもあるさ
417名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:09:36.43ID:JSLq/8Mq0
こんなもん辞任もんだろ
アホか
418名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:10:08.98ID:VlPGAkF10
拉致し放題だな
419名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:11:04.61ID:WBTLunxw0
いつも大きなことが起きてからやるよね
それまで言われても聞かぬ見えぬ知らぬの態度
こいつら馬鹿なんじゃねえの?
420名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:13:19.21ID:IJPZ+RBr0
なんで大型荷物に限定?
プライベートジェットは保安検査が義務化されていないなら大小問わず
全ての荷物に対して検査の義務を課すと通達すべきところだろうに
421名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:13:52.35ID:Y4WH1fTo0
プライベートジェット
日本語に訳すとジェット二等兵
これ豆な
422保全課渋谷
2020/01/07(火) 23:32:53.71ID:iYFtXvCq0
まあお前ら下級愚民共は知らないだろうけど関空のPJ専用エリアは荷物検査がガバガバどころか係員等が誰も居なくなる時間帯が何回もあったからなWW
423名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:36:32.35ID:35XHDTWv0
この国の行政は自分たちが失敗しないと改めようとしないのな

「失敗による責任はなにも取らなくていいでしょ?
 反省なんかしないよ。やり方変えたんだからいいでしょ?責任?誰が取るの?なんか文句あんのかよ?」

こんな政治許せる?
424名無しさん@1周年
2020/01/07(火) 23:46:11.79ID:o3A48UX70
>>411
いや、それは条約で決まっていてお互い様だから
日本の外交官の権利も脅かされるから駄目なんだ
425名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:23:06.05ID:Aqq7DcXV0
今まで義務出なかった理由を大臣に説明してもらいたいものです
でも野党は桜を追及するだけなのかな?
426名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:36:02.57ID:akpZRw2T0
腐り切ってるジャップの司法。
これが全部現実。

テロリストでも盗人でも政治家でもカリスマ経営者でも、
逮捕されたら、みんな

・23日間拘禁される
・毎日5時間も6時間もときには夜通しで尋問を受け続ける
・弁護士の立会いは無し
・罪を自白しなかったら、そのあとも延々と拘禁され続ける

・しかしヤクザは野放し、上流国民はレイプしても無罪

誰もその実態を知らない。
みんな日本は人権が保障された文明国だと思い込んでいる。
とんでもないウソだ。
実態は幕府から大して進歩してない土人村。


fd
427名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:40:02.46ID:ySneB9P90
>>425
そりゃ、金持ち連中が脱税できるように
開けておいた穴だから説明できないだろう
428名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:40:33.09ID:aKAIe3e20
おせーだろ
もう逃げられた後だぜww
所在不明の外国人対策、ビザナシ不法就労といい動きが遅すぎる
429名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:42:11.71ID:pY6ZN7I8O
早い
さすが公明党
GPSもはよ
430名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:46:42.33ID:gdPx8TKa0
まさかザルもザル
保安検査をやってなかったとはなwww

罰として1年間
関西国際空港を関西ザル空港に名称変更しろよ
431名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 00:57:57.02ID:/UZ7t3wt0
関空自体がやばい
あんなに大きいのにザルとは
432名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:01:34.86ID:vp/U0qFh0
小さな荷物は!?
433名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:13:27.49ID:C65CLxsb0
バカと悪党のおかげで世の中がめんどくさくなる
434名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:19:06.40ID:tbpH5wcW0
義務化って法律そんなに簡単にかわるのかw
検査項目に追加だろw
435名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:28:36.00ID:kWKeQAfu0
いままで金持ちはノーチェックだったのかよ
さすが上級国民主権の国だな
436名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:33:59.79ID:xZzpkiH10
>>403
保安検査と輸出通関の区別もつかないのか…
437名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:37:46.07ID:xZzpkiH10
>>434
法律事項ではないから法改正は不要。>>1も読めないのか?
438名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 01:42:13.10ID:/g31gOvp0
どーせ形だけ
439名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 02:31:52.69ID:MMhnmw960
どうせ前からやってんだろ?
440名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 06:26:00.51ID:vQbzfGHx0
弘中「…」
441名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 08:42:12.08ID:E+khI3TJ0
>>55
スパイ天国といわれるわな
442名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 08:48:15.26ID:fvxnmSMc0
>>420
人がいればな
443名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 10:35:37.07ID:2KGLCeMv0
えらい、対応が素早いな。ところでまだ腹を切るヤツはいないのか?
444名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 11:36:28.90ID:SZ9ggJ+n0
>>436
民間の保安検査なんて無意味だから国家権力の通関を義務化しろって言ってるのわからんか?それでゴーンが見つかれば即逮捕できるだろ
445名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 11:37:11.46ID:s9JjwdVS0
時すでに🍣
446名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 11:38:09.72ID:SZ9ggJ+n0
保安検査は飛行中の安全確保のためであって、それ以上のことはしないよ。違法薬物を持ってても保安上問題なければ通過。それは税関の役目だからな。
447名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 12:25:10.70ID:3V6rcLDb0
保安検査って国の業務じゃなくて
航空会社が外注してる業務だから,
脅されていたとは言え航空会社(の従業員)が
グルになってるなら何の意味もない。

そもそも,出国に当たっての荷物の検査は
あくまでもハイジャック防止が目的
密出国や知的財産等の密輸を防止したいなら
国としてちゃんと制度を作らなきゃダメでしょ。
448名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 12:39:51.37ID:/FQiapCF0
>>225
他のpj専用の検査場はちゃんとしてたらしいぞ 関空だけ検査機の機能を超える大きさの荷物はスルー 他のところは多分一般用に持ち込んでやって問題がなければ戻してたんじゃないか専用に作るのはコスパ悪そうだし
お前こそ訳のわからん妄言を吐くなや
449名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 12:43:52.36ID:BoM3P+Bf0
>>1
ハァ?密輸し放題じゃん
450名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 12:45:02.06ID:v8BZK3dw0
パスポート何枚も持ってる奴は生体認証を義務付けろよ
451名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 12:47:52.40ID:/FQiapCF0
pjザルって出国だけだよな 入国もザルならpj借りる金以上の価値を見つける奴は幾らでも居そうだけど
流石に入国の時は税関も真面目にやるだろうしここまではないかもしれんけど
452名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 13:00:53.29ID:Kt/ZSFxK0
元グリーンベレーが日本中の空港をチェックした結果、
関空からの脱出を決定=他の空港は検査厳しくてダメってことか
そういう意味では関空だけがいいかげんな検査体制だったのかな
453名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 13:03:53.69ID:zLVNQkYS0
小さな小包はセーフ
454名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 13:06:40.92ID:Y7btbMPg0
プライベートジェットって24時間発着可能な空港もある。
そこの保安職員はたまらんな。
455名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 13:12:39.22ID:Dsu2KBF50
>>448
PJ専用施設のある空港はどこも実態は変わらんという記事しか見つからんのだが
本当に他のPJ専用施設のある空港は違ったの?
今回の件でプライベートジェットの保安検査等について書いてる記事探したけど、どれもPJ専用施設のある空港とそれ以外の空港の話しかないぞ
456名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 13:37:17.33ID:2K0sKAE10
これ今までプライベートジェットだったら
麻薬でも武器でも密入国でも何でもやりたい放題だったってことか。
下手すりゃ核兵器の材料でも日本から持ち出し放題だったんじゃね。
457名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 14:42:35.10ID:mc6Thgpf0
子供の誘拐だってできるな
458名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 16:18:42.55ID:7Mn09cLr0
>>457
それどころかアメリカが日本のトロさにブチ切れている輸出管理でも抜け道があるのがバレちゃった
え?知りません、おわり。では済まんよ
459名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 16:40:13.68ID:/k9+tnWe0
出国はもともと緩いもんな
460名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 18:44:37.62ID:fc5NBDbP0
まあ米国も出国はゆるゆるってか無に等しいからな。
出発ターミナルに国内線と国際線の区別がない。
461名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 18:58:54.66ID:OAk1OKGg0
結局荷物検査厳重にしてあったとしても、外交官なんちゃらってので荷物検査はされなかったんだろ?
462名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 18:59:43.78ID:pcKn30sf0
>>461
まだそんな与太話を信じてるんか?
463名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:00:14.37ID:OAk1OKGg0
>>456
ニュース見ただけだから真偽は不明だが、プライベートジェットとは信頼関係で成り立ってるとか言ってたぞw
464名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:00:41.94ID:OAk1OKGg0
>>462
否定できるソースはあるのか?
465名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:01:26.22ID:hf+rciwe0
宗教政党は日本に要らん
466名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:01:52.31ID:ATDsUMIV0
カルト政党
467名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:02:17.78ID:aljkJAre0
世紀末助け合い運動です
468名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:07:58.48ID:IHNDtYGD0
保安検査を義務化した!(得意気)
469名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:11:49.78ID:aljkJAre0
トキすでにオシドリ
470名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:30:41.42ID:R8OW+kyi0
>>464
ああ、否定できないね。じゃあ、ロシアのスパイとか
イタリアのマフィアが裏で暗躍していたのかも知れないね。

否定するソースなんかないもんな(笑)
471名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:41:40.21ID:S7G5Ndzh0
バカ大臣。
何故検査しなかったのかを
深堀しろ。
472名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:45:31.09ID:xZzpkiH10
>>471
検査しないことが運行会社の裁量で許容されていたからだろ。
473名無しさん@1周年
2020/01/08(水) 19:47:56.72ID:sUAXp7VZ0
空港がフランス経営で、
大臣が創価学会だとこんなにも不祥事が起こるんやな。CIAも出入りし放題なのか。

宗教団体の政治関与禁止と、
インフラの外資参入禁止。
こんな危険事態が起こってるんや。
責任徹底追及やな。
474名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 11:43:28.34ID:DCVZ7Wv50
>>471
輸出税関検査の問題だな。
475名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 18:06:04.50ID:FxqQdc7g0
>>473
そもそも政教分離は政治への宗教の介入をさせないという事なんだから、
公明党がやってる事は真っ黒なんだけどな
476名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 18:15:20.42ID:5kVKEL1d0
>>329
意味分からん 楽器なんてバードケースに入れてれば梱包しないだろ
梱包ってゴーンは段ボールにはいって逃げたのか?
477名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 18:21:37.96ID:KaGTBbWpO
>>1
人が通れる機械導入しろ!!
478名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 20:48:10.08ID:4qm1y3a90
>>455
らしいぞ 関空以外はやってたらしいという話しか出てこないし どこも関空並みなら別に東京から大阪くんだりまで行く意味もなかろう
479名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 20:50:22.91ID:Kq0Oei7T0
高速バスといい国交省って後手後手なんだよ
480名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 20:56:40.77ID:4qm1y3a90
>>471
誰かも書いてるようにほぼ機内テロ対策で保安検査はやってる様なもんでPJは可能性ほぼないし 出国時にやる必要は大してないんだよ
問題は どの国も入鉄砲には税関含めて厳しい筈なんだけど簡単にレバノンに入国出来た事
普通なら出国スタンプのないパスポートを見せられて はいそうですかって通す訳はなく貨物でも流石にX線検査されるし 
日本がマヌケなのも事実だけどそれを受け入れたレバノンがどっちかというと国際社会のルールに背いてるのは事実
481名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 20:56:56.90ID:Lbv5xWbt0
>>478
関空以外も変わらんのだよなぁ
羽田は警備員がいるから大丈夫という謎の主張してるが
https://toyokeizai.net/articles/-/323692?page=3
482名無しさん@1周年
2020/01/09(木) 21:02:14.63ID:k8sRHBru0
いやマジで
アホ過ぎる
こいつらは麻薬の密輸入犯罪の共犯者と言っても過言ではないだろ
483名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 03:40:30.29ID:+vxFl8es0
>>480
レバノンは貧しい国だから仕方ない
日本の出国審査がいい加減過ぎたね
484名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 09:15:19.84ID:/tzZ3DPR0
密輸し放題だったのか
485名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:25:31.46ID:eJFIUCie0
>>481
中空は同じことが起こり得たってコメント出してる
486名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:27:42.79ID:eJFIUCie0
国際線の乗降客数が一番多い成田国際空港には、駐車場や車寄せを完備したプライベートジェット専用ターミナルがある。
成田は保安検査のエリアを設けているものの、その実施状況については「(空港が提供する)X線検査を運航会社が希望した場合は把握できるが、そうでなければ難しい」(成田国際空港)。

羽田には、空港に隣接するホテル「ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田」の建物内にプライベートジェット専用施設が用意されている。
羽田の国際線ターミナルを運営する東京国際空港ターミナルは「部外者や不審者対策として(プライベートジェット専用施設に)警備員を配置している。(関空と)同じことはうちでは起こりえなかった」
と説明するが、配置された警備員に乗客の荷物の中身を確かめる権限がない状況は関空と変わらない。
487名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:28:19.81ID:eJFIUCie0
さすが東京!安心だね!
これに引き換え大阪名古屋は…
488名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:29:52.77ID:fjiTcs0E0
公明党もグル
489名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:30:26.82ID:fjiTcs0E0
公明党が麻薬密輸するためにゆるゆるにしてたんだろう
490名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:36:09.26ID:rCXTvnbe0
オリンピック前で良かったな
もう既に持ち込まれてそうだけど
491名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 12:58:07.60ID:nknET6R40
とりあえず大臣やめたらいいとおもう。
492名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 13:00:07.05ID:li2h+iGB0
調布飛行場の墜落事故だって
遊覧飛行が脱法的に行われていたとか
国交省の管理監督が行き届いて
いないから起こったのだろ?
493名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 14:32:53.86ID:O/cMmgzh0
北九州市の浄水器メーカータカギのプライベートジェットがテレビで紹介されてたが
検査とかないから時間短縮できると社長が言ってた
関空だけの問題じゃなかったんだろうな
494名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 17:24:39.91ID:cNwH51HP0
航空法は詳細を省令にぶん投げてるし欧米は日本よか煩いし義務化は可能なんだよな
495名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 18:00:46.90ID:NNl9iLJm0
プライベートジェットって個人や法人所有の飛行機のイメージだったけど
レンタカー的な飛行機なのね
それをゆるい審査は駄目だろう
496名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 19:08:47.17ID:sNw2aca40
泥縄
497名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 19:44:02.21ID:2WNZcjkU0
【愕然】肛門ガバガバになるまで調教した女に別れ話を持ちかけた結果w w w
http://focyi.ranftl.org/hks47mq/kskum2ovq4sl3l.html

【愕然】昨日初セク口スした相手に言われた言葉で打線組んだwwwwwwwww

http://focyi.ranftl.org/zbfkh20/hede4p16v76t22.html
498名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 20:07:16.31ID:BOW3HnBP0
ということは拳銃や、動物やあんなものやこんなものも入出荷できてたわけ?
499名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 20:09:09.76ID:nM9GWPL40
ヤバいものは入る国のチェックがあるから
出る時にチェックするのは飛行機内で使われると困るもので
プライベートジェットで危ないもの振り回して身内を困らせる馬鹿はいないだろう
という性善説でやってたわけだな
500名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 20:15:43.91ID:4BFSnP+f0
>>498
白い粉とかな
501名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 20:18:31.99ID:ZtYjh6N3O
今までその気になれば武器や爆発物も持ち込めたわけだもんな
502名無しさん@1周年
2020/01/10(金) 22:29:34.83ID:YkOwi5GV0
>>485
逆に「うちは絶対大丈夫だった」とか言う奴等は信用出来ない
世界的にも爆弾テロのあったアンマンとかじゃないと出るのは割とスルーみたいだし
503名無しさん@1周年
2020/01/11(土) 09:23:14.41ID:gKXylTRD0
【動画あり】 ”こんな人たち”のデモがヤバ過ぎた  「安倍を監獄へ」 「安倍昭恵も監獄へ」
http://2chb.net/r/news/1578688854/l50
504名無しさん@1周年
2020/01/11(土) 10:31:19.09ID:3ed+FDda0
もう相当数の日本人が拉致されてるわ
〇臓器売買など
仏像などの美術品が外国に流れている
重要機密書類が運び出されている
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122143053
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578371707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時すでに遅し】赤羽国交相「プライベートジェットの大きな荷物、保安検査を義務化した」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【無能】赤羽国交大臣「電車を減便すれば密を防げると思ったが、大変残念ながら大きな混雑が発生した」 [potato★]
【無能】赤羽国交大臣「電車を減便すれば密を防げると思ったが、大変残念ながら大きな混雑が発生した。反省している」 ★2 [potato★]
【九州新幹線長崎ルート】アセス拒否「大変残念」赤羽国交相、協議継続の意向「佐賀県にとってもメリットがあると考えていた」 [記憶たどり。★]
【関空にドローンか】赤羽国交相「警備体制を強化」
【自己責任】 赤羽国交相「コロナが拡大?国民だって馬鹿じゃないんだから自分で考えてGoToトラベル利用してんでしょ」
【九州新幹線長崎ルート】アセス拒否「大変残念」赤羽国交相、協議継続の意向「佐賀県にとってもメリットがあると考えていた」★3 [記憶たどり。★]
【社会】パイロット専門医の配置を義務化 ドイツ機墜落受け国交省
【国交省】航空機の貨物室に携帯電話やタブレットを預ける際、電源オフ義務化
【国交省】赤羽大臣「ご迷惑おかけした」と陳謝…大雪で大規模立ち往生、通行止めタイミングなど検証へ [チミル★]
【ゴーン逃亡】どうやって出国? プライベートジェットで出国は専用ゲート 検査なしは「100%できない」
【アメリカ】空港の保安検査を通過した手荷物「ヘラジカの糞」に驚く人々「機内持ち込みOK」【アラスカ州】[05/04]
【赤羽国交相】外国人向け高級ホテル新設は「大事な環境整備」
インド「中国人、日本人、韓国人、お前らうちに入国する時はコロナ検査義務化な」
立憲民主が擁立を発表した落合洋司の過去ツイート「日本を敵視しかできない、ごろつき、三等国家韓国とは、国交断絶も視野に…」
【リニア速報】愛知県の大村知事がリニア中央新幹線の早期開業を求め国交省に要望書「計り知れないメリットがある」 [記憶たどり。★]
【台風10号】 国交省・気象庁、合同記者会見 「100年に1回の大雨を想定した雨量を超える恐れ、大河川氾濫の危険、早いうちに避難を」 [影のたけし軍団★]
カルロスゴーンさん、トルコの航空会社に刑事告訴される「うちが貸したプライベートジェットを違法に使いやがって!」
【皆大好き】赤羽国交相にTwitterで質問しよう
【飲酒問題】CA、整備士にも飲酒検査義務 国交省方針
【赤羽国交相】バスやタクシー、公共交通事業者にもマスク支援検討
GoToトラベル延長は来年6月末まで 赤羽国交相表明  [ばーど★]
【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★3
米、中国からの入国者にコロナ検査義務化 1月5日から (CDC) [少考さん★]
【速報】 国交省、2021年11月から国産の新車の自動ブレーキの搭載を義務化
堀江貴文さん「俺くらいのレベルになるとプライベートジェットがタクシー代わりなんだよ。」
【国交省】タイヤチェーン装着義務化 対象となる全国の国道と高速道路13カ所の一覧 ★2
【社会】大雪時のタイヤチェーン、義務化へ 冬用タイヤ使用車にも装着を求める方向 国交省★4
【芸能】水原希子にイチャモン続出! プライベートジェット写真に「ダメだね」 [爆笑ゴリラ★]
【新幹線長崎ルート】「協議前にこれほど時間を要するとは・・・」赤羽国交相、戸惑いあらわ。「佐賀県との速やかな協議開始を期待する」★2
【音楽】「翼の折れたエンジェル」の大ヒットから39年…昭和の歌姫≠フ近影にファン驚嘆「カッコイイままだ…」「シビれました!」 [湛然★]
【政府火消し開始】石井国交相「日韓観光交流で相互理解を」
赤羽国土交通相「北海道は安全!札幌にGOTOしろ!知事と市長はパヨク!」
【燃費不正】燃費データの虚偽報告に罰則強化、改正法案を閣議決定…石井国交相「不正根絶を」
【ドコモ】ahamoの4つの大きなデメリット 最大のデメリットは「ドコモショップでのサポート不可」 [雷★]
プライベートジェット総合
【メキシコ】北部でプライベートジェットが墜落、13人死亡
スマホ端末代金と月額通信料を切り離した「分離プラン」の提供を義務化へ!!!
「神のお告げでプライベートジェット買う」、米宣教師が信者に寄付呼び掛け
【元ZOZO】前澤友作氏、「プライベートジェット売ります」価格は応相談
10月になって「誹謗中傷情報開示迅速化」「自転車ヘルメット義務化」になりました
【超大金持ち】「宇多田ヒカル」ってプライベートジェット機所有してるって知ってた?
【コロナ危機のインド】 富裕層がプライベートジェットで国外脱出 [影のたけし軍団★]
【USA】トランプ大統領、イスラエルとUAEが国交正常化で合意したと発表 [マスク着用のお願い★]
渋沢栄一の新紙幣に韓国が激怒「朝鮮半島の経済利権を侵略した男」 ネット「国交断絶しないとこのまま殴られっはなし
【テレビ】<フジテレビの三田アナ>紗栄子の遠距離破局に疑問!「前澤社長はプライベートジェット持ってる」
プライベートジェット機の離着陸情報を発信するbotを作った19歳少年が、イーロン・マスク氏から口止め料を提示される
【徹子の部屋」】橋田壽賀子さん、ベトナムで下血しプライベートジェットで帰国 費用は2000万円超だった
インスタで映えまくってた大富豪の娘、結婚直前にプライベートジェットでバチェラーパーティへ出かけ墜落死
【⊂(・ー・)⊃】東京−札幌で往復600万円! コロナで活況のプライベートジェット、使うのはどんな人? [ひよこ★]
剛力彩芽(25)が恋人のプライベートジェットでW杯観戦→国民・芸能人から批判殺到。ジャップ頭おかしいのかい?
萩生田文科相「アスリートファーストの観点で言えば、甲子園での夏の大会は無理」 ネット「アカヒと高野連は強行するんじゃね
「JRに乗車拒否された」無人駅に行こうとした車イス利用者のブログに賛否、駅員の対応は問題だったのか…国交省に聞く ★2 [ばーど★]
関係改善のために来日した韓国国会議員たち 関係改善とはほど遠い過去の『反日言行録』 ネット「国交断絶した方がメリットが大きい
ポケットに入る「BBQコンロ」が発売。カードサイズで超軽量、荷物を減らしたいキャンパーに最適。「トングになる鍋つかみ」も同時発売
ゴーンで注目された「プライベートジェット」日本人ではトヨタやソフトバンク、前澤など25人しか所有していない。かつてはホリエモンも
国交相は「GoTo延長したい」
西野「みんなの荷物番、超楽しいっ。人生変わりました」
LCC「乗客が少ない便は欠航にしたいよ〜」国交省「検討する」
国交省「離陸許可出ていませんでした」録音公開 岸田「……」
パソコンの大先生ができないもの ビット演算、ネットワーク 、オブジェクト指向
路上生活者の荷物に放火 第一発見者を装い110番した無職の男(28)逮捕「道に物を置いてはいけない」
【大阪】携帯でスカート内を盗撮 容疑で国交省職員逮捕 「盗撮がしたくて北新地駅に行った」
【SNSの話題】荷物を抱えたママが買い物し、父親はスマホを見ている怒り「キックかましたい」
07:53:13 up 21 days, 8:56, 0 users, load average: 10.93, 9.64, 9.54

in 3.6568470001221 sec @3.6568470001221@0b7 on 020321