◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578360781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/01/07(火) 10:33:01.52ID:BcyQVTov9
自然災害に強く、街の美化という観点からも注目される「無電柱化」。だが、電柱は減るどころか増えているという。海外の主要都市と比べると、日本の無電柱率の低さは一目瞭然。その理由とは?

■日本で無電柱化が進まない理由


昨年9月上旬に関東地方を直撃した台風15号は、千葉県全域に最大64万軒に及ぶ大規模停電を発生させた。想定を上回る強風が約2000本もの電柱を倒壊させ、樹木や瓦、トタン屋根などを吹き飛ばし、電線各所に接触。これが、その後2週間以上にわたって続く大規模停電の原因だった。

そこで今、「無電柱化」に注目が集まっている。無電柱化とは、電線類を地中に埋設して、文字どおり電柱をなくすことだ。NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」の事務局長、井上利一(としかず)さんが、そのメリットをこう語る。

「電力会社にヒアリングしたところ、架空線(電柱で張り巡らせた電線)よりも地中線(埋設した電線)は地震、台風、竜巻、落雷など多くの自然災害に強い、とのことでした。また、国交省の資料によると、阪神・淡路大震災において、通信会社の地中線の被害率は架空線の80分の1、電力会社では2分の1でした。東日本大震災でも同様の結果が出ています」

メリットは防災以外にも。

「警察庁の2014年のデータでは、交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。

また、"蔵のまち"として知られる埼玉県川越市では無電柱化を進めた結果、年間の観光客数が150万人から400万人に、三重県伊勢市のおはらい町でも同様に来訪者数が1桁増えました。当NPOの調査では、無電柱化した住宅地は無電柱化前と比べて地価が1割近く高くなる傾向にあることもわかっています」

まさにいいことずくめ! だが、無電柱化の現状は、同NPOの調べでは、無電柱化率が最も高い東京都でも5%弱。都市単位で見ても東京23区8%、大阪市6%、名古屋市5%(17年末時点)。

海外の主要都市と比べると、ロンドン、パリ、香港、シンガポールが100%、台北96%、ソウル49%、ジャカルタ35%と、日本の低さが際立つ。

この差はなんなのか?

「欧米では、電柱は仮に設置するもので、景観を損ね、住民が迷惑するものと考えられています。一方、日本では戦後の焼け野原からいち早く復興するため、比較的低コストで設置できる電柱と架空線で一気に電気が引かれた。

その後、経済復興とともに架空線が"一時的なもの"という概念が薄れ、標準化していった。こうして日本は"電柱大国"となったのです」

無電柱化を停滞させる要因のひとつはコストだ。

地上の電柱と架線の設置にかかる費用は、「1q約1500万円」(東電パワーグリッド広報)。一方、無電柱化は地中深くに電線と通信線を通す巨大な管路などを埋設する「電線共同溝」方式が主流だが、「1q当たり約5億3000万円もかかる」(井上さん)という。

「この額を前提にすると、現在、日本に存在するすべての電柱(約3500万本)を地中化するには396兆円かかり、その工期は5698年に及ぶ計算になります」(井上さん)

電線共同溝による地中化コストは国、自治体が3分の2、残りを電線管理者(電力会社や通信会社)が負担する仕組みで、現在、都道府県が策定した計画に沿って"超スローペース"で無電柱化が進められているのが実情である。

だが、より安価な埋設方法はすでに開発されている。

「電線共同溝をコンパクトにした『小型ボックス』、管路をより浅い位置に埋める『浅層埋設』はすでに実用化され、欧州で主流の、ケーブルを地中に直接埋める『直接埋設』は現在、国交省が実証実験中。1q当たりのコストは『浅層埋設』で1.9億円、『直接埋設』なら8000万円まで下がります」



1/7(火) 6:00配信  全文はソース元で
週プレニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200107-01104680-playboyz-soci

★1 2020/01/07(火) 08:39:57.53
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1578353997/

2名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:33:24.11ID:Yi9v80ED0
小池さんが…小池さんが…

3名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:33:34.14ID:UZ1jc6Wv0
殿!電柱でござる!

4首都圏の虎 ★2020/01/07(火) 10:34:07.46ID:BcyQVTov9

5名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:38:16.27ID:aG7qsA+v0
各家庭で水素発電機が常識の時代が来るから待つのが得策。地中化する費用を水素発電機開発にまわせ

6名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:40:11.67ID:c//77nQzO
歩道にある配電盤のボックスのほうが明らかに邪魔
夜間の自転車が危険すぎる
電柱立てといたほうがマシ

7名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:41:18.35ID:1eqe+5ON0
利権だろ

電柱は地震被害からの復旧が速くなるという嘘を広めてる集団がいる

8名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:43:34.52ID:5q4wslp80
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】B


▪反グノーシス主義

*フジテレビとは
反グノーシス主義【Google 脳(No) 死す】である

【黙示録(人類全滅)】を展開中


*旧Googleが編み出した英邁な頭脳集団である
キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンドゥー教を含む、全ての人類、文化遺産、国家…

世界を全滅中である


*特に日米とは
極端な営利主義、反禁欲の精神を世界に広め続けた

他者を殺害して
地位・名誉・財産・血族の全てを奪い
真っ先に女・子供の命から殺傷し続けている fa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214357799074852864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

9名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:47:32.97ID:appbAY4V0
他人の尻拭いた紙が目の前のかごにある韓国は比較の対象にふさわしくない
オイオイという感じで済まん(笑)

10名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:48:37.02ID:SkOHykPo0
何で自然災害に強いと思うんだろ
災害がある度に一番手間取ってるのは地中の水道ガスの復旧なのに

11名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:49:44.86ID:jtKcCSrM0
>>3
俺は評価する

12名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:50:48.52ID:OMSeDDk20
ヨーロッパの街並みがオシャレに見えるのは電柱、電線がないから
間違いない

13名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:51:18.27ID:E7/qojHg0
北朝鮮がぁーーーーーーー
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚

14名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:52:06.16ID:rvag1JsU0
>>1
建設国債を発行させてくれないからでしょ

15名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:52:43.38ID:DE8SpE/10
>1,50,100,150,200,250,300,350,400,450,500,550,600,650,700,750,800,850,900,950

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪ロングで顎髭生やしてる身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚
★★

16名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:53:10.68ID:ax1m8wX70
>>7
電柱屋?

17名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:53:14.85ID:rvag1JsU0
>>12
ルネサンス()の懐古主義の間違いだろww

18名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:54:17.07ID:QETsNlKS0
この国は相当頭が悪いぞ

19名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:54:45.60ID:trHBgJ1w0
地震大国では電柱があると地震の時に電線が切れていても直ぐにわかるから便利だろ

20名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:55:27.96ID:kssbFzTo0
地中化を望むなら
地元住民が金を出せばいい

21名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:55:33.18ID:VwbK8zXs0
ロンドンどんより晴れたらパリ♪

22名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:55:49.49ID:u87HVcOp0
>>18
頭悪いのはお前

23名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:55:50.92ID:Lyko+vmZ0
>>1
なんで他所の真似しなきゃならんの?
糞マスゴミの他所ではぁ、、、って癖を治せよ!w

24名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:56:11.32ID:Sn3MapEH0
チュチュンがチュン

25名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:57:05.64ID:KSoklPQD0
配電ボックスもスゲー邪魔だけどな

26名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:57:13.01ID:n5BF2A4w0
>>7
具体的に電柱立てたらどういう利権が発生するのか詳しく
電柱のほうが復旧が早いというのが嘘という、その根拠は?

電柱の場合はどこが断線してるのか見れば分かる。
地中埋設の場合はマンホール毎に確認しないと断線位置が分からない。
まして大震災の場合は建物が崩壊してマンホールが瓦礫の下に埋まっている可能性もある。
この点をどう説明するのか?

27名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:57:14.79ID:kssbFzTo0
景観を良くしたいだけなら
電柱を表通りから裏通りに移せばいい

28名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:58:42.64ID:QETsNlKS0
東京オリンピックで世界中の人が来て
なんだこの汚い町をアピール

29名無しさん@1周年2020/01/07(火) 10:59:47.77ID:DIf8ybtr0
>>1
リニア建設と同じで
土建屋の独り勝ちが面白くないからやろ

30名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:02:09.94ID:MaLEBUdq0
減るのは電柱衝突事故だけで
交通事故の数は同じでね?
電柱の代わりに人をひき殺すだけ

31名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:03:46.08ID:rvag1JsU0
結論ありきの欧米追従って意味分からん
しかも中身はパヨクってのも意味分からん

32名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:05:10.26ID:gKTwgRKd0
老人達は公共事業が嫌いなだけだから無電柱化だからどうこうとは関係がない

33名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:13:43.73ID:eSvqdVMd0
>>20
電線地中化を進めて、いくら金が余計に掛かろうが、
実は、電力会社は痛くも痒くもないんだよな。

法や条例で強制されても、
ほぼ自動的に、電気料金に転嫁できる現状だから・・・・

34名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:14:47.56ID:XHxZzdrP0
土建屋の新たな仕事作りやろ

35名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:18:44.41ID:wkigkSqfO
電柱がないと、家の屋根が鳥の糞だらけ。
地中化だと災害時に復旧が遅れる。
車が暴走した時のガード的役割を担う。

地中化は必要無い。

36名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:19:39.10ID:lvYnl5He0
>>6
どう見ても電柱の方が邪魔だろ
頭と目がおかしいんだな

37名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:20:25.16ID:aLIgWxaG0
都知事が磯山さやかなら、電柱地中化を100%実現するのに

38名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:20:49.05ID:tuoMYvxe0
地震大国だからだろ?

39名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:21:24.36ID:a1a6vViC0
うちの近所のバス通り。
500m無電柱化するのに2年以上かかった。
一体都内を無電柱化するのに何世紀かけるつもりなんだろう。
絶対に不可能。

40名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:22:30.55ID:SQhx3Mtu0
日本の電柱程に美しい電柱は無い。
アジアASEANのソレを見てみろ

電柱を見るとその国の文化レベルがわかるんだよ。

41名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:24:05.52ID:Sbo1qNNJ0
金の無駄
くだらんことに使うなよ
災害で断線したら直しにくいだろ

42名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:25:19.76ID:tvGPAFsc0
日本人は金のかかるだけの投資はしない。

43名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:26:25.85ID:c//77nQzO
>>36

おまえがアホ
分電盤ボックスなんであんな色なんだよ
電柱のほうが細いだろボケ死ね事故れ

44名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:27:45.29ID:k6FR6Yr40
電柱利権というのをご存知か
電柱は、うまい商売である

45名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:28:39.93ID:sZq9p1gX0
逆に電柱の何が悪いのかわからん

46名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:29:42.11ID:Y30+8dI70
知識のないバカがわめき散らすのはココですか?

47名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:31:35.19ID:CmOJwH+70
>>35
典型的な屁理屈

48名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:32:06.38ID:Y30+8dI70
日本有線が反対
NTT以外のキャリアが反対
ISPが反対
ヤクザが反対

電柱って結構利権が絡んだり ただ乗りしてる

49名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:39:58.74ID:aZiukVNs0
地震には強いが復旧が大変
水道やガスの復旧見れば分かるだろ
断線ならまだいいけど、中途半端な損傷の把握や適宜修復ができない。
劣化も把握できないので漏電事故がおきる。
スマート化による測定装置の分散技術が発達しない限りね

50名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:44:03.14ID:cClMoKNB0
地中化したら今度は水害で水没するんだろ?
復旧まで余計に時間がかかるってオチ

51名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:45:07.05ID:05bYZnDH0
何でも埋めれば良いってもんじゃない

52名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:45:16.74ID:/orfEIna0
>>6
>>25

歩道にある配電盤のボックスは、通信業者のものも多い。
通信の配線盤だけでなく、通信機器の電源の配電盤やトランスも多いみたいだけど。

結局、ソフトバンクが悪い、ソンが悪いといいたいのか?

53名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:46:28.64ID:EyVQOLfp0
>>50
去年の千葉県の長期停電の原因はなんだ?

54名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:46:50.70ID:YlxOkwsN0
80分の1ならいいじゃん
大した事じゃない

55名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:47:12.13ID:4VSpjVSu0
千葉なんて水没するくせに埋めたら復旧させるの大変じゃん

56名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:48:26.58ID:ebyOxv300
家でも露出配管の方が埋設よりはるかに修理が簡単だしわからんでもないけどタコ足配線みたいになってるスラムの倒れかかった電柱とか見ると、ここ先進国?ってなるな

57名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:49:57.81ID:JdWXXg3o0
>>1
> 「電線共同溝をコンパクトにした『小型ボックス』、管路をより浅い位置に埋める『浅層埋設』はすでに実用化され
> 欧州で主流の、ケーブルを地中に直接埋める『直接埋設』は現在、国交省が実証実験中。
> 1q当たりのコストは『浅層埋設』で1.9億円、『直接埋設』なら8000万円まで下がります」

で、こっちの対災害性能は今使われてる電線共同溝方式に比べてどうなの?
パリ・ロンドンは大地震がないから安価な方式でいいけど、日本でその欧州と同じ方式使ったら架空線より被害と復旧難易度が増すことは明らかだが?

58名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:53:22.84ID:6zuzS+ms0
電柱にあれだけ車刺さってると歩道の人も助かってるかもしれんぞ!

というのは半分冗談だけど今から地中化は大変そうだな。下水管とかで掘り掘りしてるのにまた掘り掘りするんだろ?

59名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:56:58.96ID:KvmeJO6g0
イッヌの為

60名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:57:08.17ID:y4Vg8c9F0
内需拡大になるからどんどんやれば。

61名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:58:48.51ID:4KSxZB2R0
雪が積もる地域で地中化したら
冬場に断線すると復旧工事で逝くな

62名無しさん@1周年2020/01/07(火) 11:59:20.62ID:e8HvEWc80
電線が目に見えてる状態でも復旧に時間かかるのに
埋めて水没したり断線したらどうなるか
地震大国では向かないだろ

63名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:02:40.75ID:hjCzXHQX0
復旧大変なのもあるけど
日本の場合道路含めた土地の権利が複雑すぎて、地中化とか無理でしょ
海外で地中化できてんのは、政府が強権もってるか、土地に余裕があるかの場合だけ。
アメリカの都市共同溝なんて人が歩けるレベルで広いからなw

64名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:04:23.45ID:+L7gClSq0
よそはよそ
うちはうち

65名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:05:14.72ID:zpIefvpN0
どちらにしろまだ高いな
出来る企業少ないから談合してんじゃないかね

66名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:05:51.75ID:M5FM03nQ0
>>1
メリットしか挙げてないやん。
地震で壊れた時の復旧の困難さは?

67名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:06:00.28ID:WQnH+nkP0
地中化なんかしたら
ガス管の直近で漏電して
ヤバいことになりそう

68名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:08:05.22ID:NLVMyw9b0
日本人は美的感覚の平均値が他民族より劣ってるから仕方ない。

69名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:08:24.37ID:EyVQOLfp0
>>63
日本の共同溝も人が余裕で歩けるんだが?
r60m外径7mとかあるぞ

70名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:08:25.23ID:bALxeSTi0
パリは飼い犬のウンコをそのままだからそこらに落ちてるというけど
電柱なんかより路上をどうにかしたら

71名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:09:05.59ID:emeOx2Um0
民度の差だよ

72名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:09:08.24ID:NZcomzTQ0
>>1
ロンドン・パリは地震ないから参考にならん
ソウルは「地中化強国ニダ!!」とかいって、何も考えずに強引にやったんだろw
アメリカの西海岸とか、先進国で地震多発地帯はどうしてんだろ。

73名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:09:51.45ID:YmN+mNWk0
>>69
どちらにせよ住宅地にまで届いてないわな

74名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:11:21.21ID:OeQGcwuX0
電線は埋めずに、道路脇に感電しない形で這わせれば良い

75名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:12:38.31ID:SnO78PIM0
>>74
つまづいて断線とか
家庭のコンセントみたいなw

76名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:13:41.24ID:RHUt0jWN0
電柱はいいぞ

馬鹿みたいに突っ込んでくる車を吹っ飛ばしてくれるし、何なら運転手ごとやってくれる。

無くしたら一台の車で何人もころされっぞ

77名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:15:46.83ID:F8A7F2iI0
うちの敷地内にも電柱が生えてるな
年1500円くらい振り込まれてる

78名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:15:54.42ID:OeQGcwuX0
>>74
そして中身空洞の電柱に電線を通し、そこから各々の家に送電

79名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:16:59.96ID:OeQGcwuX0
>>75
もちろん電線はコンクリートかなんかのケース内を通す

80名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:18:30.55ID:/bK4ed3a0
>>23
こういう馬鹿がいるから

81名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:22:45.05ID:OeQGcwuX0
>>79
もしくは電柱電線のデザインの更新
これが一番かもしれない
いつの時代のデザインだよってなもんだし

82名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:26:48.70ID:6SAL33rA0
>>1
まあ確かに日本の街並みを写真に撮ると電線まみれで汚いよな
しかも無数の黄色いカバーなんかつけてあった日には見れたもんじゃない

83名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:27:10.66ID:Mg4zlT/n0
費用対効果だよ
地震がどうとかは言い訳

84名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:27:52.06ID:CIXZ2E3t0
>>1
無電柱化費用が毎年公務員の懐に入っているから
汚い未開国のような街並みなのだよ。

85名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:35:51.38ID:8wVZ40pI0
それが必要だから。

86名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:36:23.46ID:Ldk4EHYX0
電柱無くしたとして、柱上トランスはどこに設置するん?

87名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:39:13.34ID:49DJLL7d0
>>86
道路に箱

88名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:41:47.59ID:agd+t1+u0
>>81
微妙

【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚

89名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:43:04.67ID:SWFqXkCz0
浸水したら感電死しないの?

90名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:47:42.59ID:mYv29Utq0
>>88
退化してるそれw

91名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:50:45.31ID:7GfUg0nN0
金がない。以上。

92名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:52:16.86ID:POXudQ8B0
電力を各家庭で「受信」できるようになるといいな

93名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:56:29.81ID:6f6GZu3m0
被害に遭う率が地中のが低くても復旧コストが違うだろ
地震で一部が崩れたり洪水で水没した地下溝に
いかに支那人並みに共感能力が低く鬼畜な糞大会社員が発注側で受注側が孫請けひ孫受け零細といえど
安全確認すっ飛ばして今すぐ直してこいとはいえんだろ…いわん…よね?
確信が持てん

94名無しさん@1周年2020/01/07(火) 12:58:34.13ID:q0oEiql70
日本じゃ関東大震災で都市壊滅したので災害につよい電線地中化することが決まった
しかし戦争のため途中で中止
戦後はそんなことする余裕もなく現在に至る

95名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:02:36.80ID:mk9pSYMZ0
>>5
電力のオフグリッドが現実的だな
地中化は無理だしそんなにやる意味がない

96名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:05:27.88ID:ysdOL7ZN0
電気がばばちくなるイメージある
日本は靴脱いで床に上がる民だから

97名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:11:35.08ID:rx487eIV0
国も国民も優柔不断なんだよ

98名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:12:01.99ID:ApNzopEk0
日本のイメージを損なわせる存在
それが日本の電力会社

・福一人災
・電柱
・火力発電

99名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:13:35.18ID:X87Vzjp20
日本スゴイとか言ってる間にアジア諸国にすら追い抜かれてしまったのが今の日本

100名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:13:38.88ID:ApNzopEk0
ガス・水道は地中化が出来ているのに
電線だけ地中化が出来ない日本の七不思議

101名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:14:16.38ID:ApNzopEk0
日本の電力会社は日本の諸悪の権化

102名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:14:31.09ID:C8SuFt7E0
>>87
車「お、突っ込んだろ」

103名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:15:29.45ID:X87Vzjp20
中国やシンガポールは言うまでもなく
マレーシアにしたってインドネシアにしたって都市景観はよほど日本より優れている

104名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:16:36.82ID:mspE5+tB0
電力会社の怠慢、ただそれだけです

105名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:17:45.71ID:sijKYZMM0
まず無電柱化推進委員会っていう利権団体を作って何十年もかけて
金かき集めていこう…とか考えるから遅いんじゃねーのかね

106名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:18:07.39ID:mspE5+tB0
>>91
金はあります
電力会社の給料凄いですよ

107名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:18:48.00ID:ApNzopEk0
再生可能エネルギー発電促進賦課金

元来電力会社の債務
現行はキミ達の債務にすり換えられている

108名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:19:41.02ID:X87Vzjp20
外国人が日本に来て一番驚くのが景観の汚さ

電線だけの問題ではなく
安っぽい建物に看板
汚らしいガードレールにぶつ切りにされた街路樹
自然を見てもコンクリートで汚らしく固めてある
あらゆる景観が汚いのが日本

109名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:21:38.71ID:KKdk8yJ40
電柱早くなくせよ
明らかに景観が汚い
街並み綺麗だなと思ったら、ただ電柱ないだけってことがよくある。

110名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:21:38.79ID:RXw9h6i40
東京って電線ねえなあって思ってたけど
5%かよ

111名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:22:38.41ID:ApNzopEk0
景観が良くなれば、観光外貨収入UP
明治維新の様に国家百年の計で観る問題

にもかかわらず、諸悪の権化は電力会社

112名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:23:21.75ID:X87Vzjp20
日本を訪れたあるアメリカ人学者が山手線に乗ってつぶやいた言葉
「日本は都心にスラム街があるのですか」

これが日本人が憧れている東京の現実

113名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:24:24.67ID:X87Vzjp20
>>111
そもそも外国が景観をきれいにするのは観光のためではない
自分たちの生活の質を上げるため

114名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:25:34.73ID:xTKCtHsH0
>>5
なるほど

115名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:26:27.88ID:ApNzopEk0
あ、ちなみに、話は全く別だが
ハンブルクの洪水対策は
洪水をクソデカい堤防等で防御する事
で無く、住まい環境を洪水が起きても
良い様に、洪水と共存共栄の街造り
しかもこの街、電柱は無い

116名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:28:47.37ID:+5LnX14Y0
ガス管と水道管が既にあるのに電線と電話線も埋設するの?
工事のたびに掘り返すの?

117名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:29:38.06ID:xTKCtHsH0
>>5
プロパンガスみたいな感じ?
ちょっと現実味に乏しい感じだけどな

118名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:30:19.83ID:GaK9DMA90
地中は確かに壊れにくいが
一旦壊れると復旧が大変って聞いたが
この記事だとその観点が無いな

119名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:32:15.18ID:ApNzopEk0
ちなみに洪水都市ハンブルクの
電線の地中化率100%

120名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:32:25.12ID:7kUM2fnX0
景観の汚さは気分が滅入るだけでなく、自殺しようかなと迷い中の人の背中を少なからず押してると思う
役所は市民の社会福祉の一環として景観の向上を入れるべきだと思う

121名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:32:55.55ID:R7ZbgEEK0
色々地下化した地域は再開発とか建て替えがすごく大変(実質不可能)
みたいな話を聞いたような気が

122名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:33:43.46ID:ApNzopEk0
地震の多い台北の電線の地中化率 95%

123名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:34:23.58ID:BNTDHLGg0
>>12
建物のデザインでしょ
日本も昔の建築にすりゃいいのに
戦後の日本建築物や都市計画は汚すぎ

124名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:35:09.97ID:lBRiyFIc0
戦前は地中化してたところも多かったらしいからな
星新一がエッセーで書いてた

125名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:35:13.23ID:j4GY+NzY0
狭すぎるんだよ

126名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:35:21.34ID:ApNzopEk0
ときどきドカ雪寒波&洪水都市ニューヨークの
電柱地中化率83%

127名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:36:08.85ID:xTKCtHsH0
>>115
堤防みたいな建物ばかりで日本には当てはめられないとはいえ
結局分厚いコンクリートの壁が津波には効果的って事だな
ここだけはケチってミニマルにしない方が良い

128名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:36:11.26ID:QhBKzxLN0
狭い道路のガード役として必要だろ

129名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:36:23.46ID:BNTDHLGg0
>>122
地震国の台湾も出来てるんだから
金かかろうがやりゃいいのにね
近年は電柱で災害が拡大してるし

130名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:36:44.48ID:jQRXqCc20
地震が多い国で地中化すると復旧がかなり遅れるから一長一短だな

131名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:37:12.16ID:ApNzopEk0
トンスルランド半島の今も戦時中のソウルの
電線の地中化率46%

132名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:37:44.43ID:X87Vzjp20
>>123
その通り
今の日本の街並みなら電線を取っ払ったところで美しくはならない
ヨーロッパや中国の街並みが美しいのは建物のデザインが美しいから

133名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:38:36.66ID:X87Vzjp20
といって日本の建物のデザインをまんまヨーロッパにするだけでは意味はない
日本も自分たちの伝統に基づいたデザインをする必要がある

134名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:38:50.47ID:Mb1eYgVh0
狭い歩道に立ってるのも車道に立ってるのも非常に邪魔

135名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:39:06.18ID:pSaIFeM/0
地震が多いから電柱なんだよ
クソ記事

136名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:39:07.47ID:lEIEl28o0
>>58
将来的に何度も掘り返す必要が無いように全部共同溝にまとめますよって小学校の社会で習った
結果21世紀になっても下水すら垂れ流し

137名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:40:12.77ID:VQ7hqzYz0
そんなに費用掛かるもんかなあ笑

138名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:41:14.32ID:t+bmAaoh0
気候自然環境も文化も違う欧州とかに何でも首そろえる風潮がそもそもおかしい

139名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:41:31.82ID:Fo5Z16u90
土建屋不信じゃね原因は(´・ω・`)

140名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:41:43.70ID:IS3pQlSY0
工期は5698年

日本がどうなってる不明だわ

141名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:41:47.62ID:dYn2qQ960
鳥さんのためだろjk

142名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:41:48.26ID:ApNzopEk0
>>137
かかるんです
例:東電の役員の報酬約7000万

143名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:42:19.00ID:4AzC9gGn0
GHQ「土人どもには電柱だらけの景観がふさわしい」

144名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:42:49.16ID:JiwXH5h30
>>102
実際に突っ込んでる事故はあってそこにぶら下がってる一帯が停電になるんだよね

145名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:42:55.20ID:jQRXqCc20
>>137
メンテナンスの費用が雲泥らしいぞ

146名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:43:48.44ID:ESJ0h9+l0
地震大国じゃあムリでしょ。

147名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:43:49.80ID:u4wK61EC0
どのみち地震で終了だろ

148名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:45:46.09ID:xTKCtHsH0
>>132
地中化・建物だとそれこそ金も時間もかかる。
現在の建物を引き立たせる電柱リデザインでも良いよ
都心や京都とかは地中化が良いんじゃない

149名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:45:51.65ID:VxG9lcj20
折れた電柱の脇に新しいの立てて復旧というわけにはいかないからな

150名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:46:25.57ID:6zuzS+ms0
そんなんだから貧しいアベノミクス移民どもが日本に溢れるってわけw

151名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:46:31.07ID:VQ7hqzYz0
>>142
なるほど
じゃあしょうがないw

152名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:47:34.37ID:CYxSlFXK0
地中ケーブル火災あったけど復旧に1週間くらいかかってたよね

153名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:47:38.94ID:456PzEfr0

154名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:48:40.63ID:agd+t1+u0
>>129
台湾も強権でやってるんだろ
まあ地震国とはいえ関東大震災クラスの都市直下型を経験してない国だから
痛い目見たら考え直すでしょ

155名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:48:50.40ID:F3IRtptV0
>>112
どういう意味?
電柱があるからスラム街って判断したって事?

156名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:48:59.75ID:1ldkze860
何気にキュービクルも結構デカいからな

157名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:49:26.37ID:ApNzopEk0
電力会社の特権

支出は全てキミ達への電気料上乗せし放題でチャラ
どれだけ支出しようが事実上電力会社の言い値で
電気料としてキミ達から年貢の取り立て

158名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:49:53.37ID:9k+bCaUj0
佐藤の腕を入れる場所がなくなるから

159名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:51:08.66ID:agd+t1+u0
>>119
洪水が来ようが
地震が無ければケースの防水だけで済むので
ドイツは参考にならないよ。

160名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:51:10.94ID:ApNzopEk0
東京23区の電線地中化率8%

161名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:52:00.50ID:ApNzopEk0
>>159
地震大国台湾台北を参考

162名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:52:26.65ID:xTKCtHsH0
ちなみに
古来の街並<現代の街並という図式が定着していくだろうな
観光客は来客数はたかが知れてるし
楽するなよ?

163名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:52:39.93ID:FzdAA3RY0
ジャップコロ汚いよねー
薄汚れた雑居ビル電柱と看板とゴミと犬の糞と酔っ払いのゲロが散乱して
とても人間の住める街じゃないよ
スラムかと思ったら首都だってさw
で、国民はみんな家畜小屋に住んでるの

まともな街作れないの?
猿だから美的感覚ないの?

まあ世界一醜い容姿のジャップコロにはお似合いの汚さなんだけどさm9(^Д^)ゲラゲラ

164名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:54:44.11ID:ApNzopEk0
結局は税金を食いつぶまくる電力会社
電力会社を国営に戻そうや

165名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:56:04.23ID:agd+t1+u0
>>161
調べたけど

・細街路は壁伝いにいわゆる軒下配線をして、その奥のビルや住居に電線を供給している
・地中埋設方法も場所によって、直埋設や舗装に細い溝を掘って入れこんでいる
・復旧を早くするための早乾性の埋め戻し材を使用する等

要するにやっつけ。検査や復旧考えた施工法じゃない。
基準法の厳しい日本では無理だな。
つうか軒下配線って、漏電したら一気に燃えるぞw

166名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:57:00.10ID:xTKCtHsH0
>>163
こういう奴は奇麗な場所見ると黙るから

167名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:57:36.29ID:ApNzopEk0
>>165
ちなみに、日本国内でデドコロが電力会社由来の
データなどあてにならないよ

168名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:58:23.67ID:EJAvufUD0
カジノよりこっちだろうな

169名無しさん@1周年2020/01/07(火) 13:59:35.01ID:agd+t1+u0
>>161
あと予想通りキュービクルが酷いw

【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚

ビル街はいいけど住宅街はどうすんのと

170名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:00:45.11ID:nCPjE0vV0
今の状態で安定してるからな
ロンドンパリは最初に利権上の問題やら感電事故やらで無電柱化した
ソウルは無電柱化が世界のトレンドになってから発展した地域の無電柱化が進んでるだけ
日本ももう一度焼け野原にでもなれば無電柱化一気に進むよ

171名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:01:34.72ID:leWzPf410
個人的には停電あったとき見つけやすいから地上の方がいいと思ってるけど
東京とか金あるんだからやってみたらいいやんとは思う

172名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:01:56.03ID:Mo6Q5z3H0
災害救助ヘリも電柱が邪魔で救助しにくいし税金になると請け負う会社が高い請求するし公務員がすればいいのに

173名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:02:18.34ID:z7DPD8C/0
>>127
昨年秋の台風だったか
津波対策の分厚い壁を作ったせいで
洪水がひかないってニュースがあったような

174名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:02:30.99ID:Ofv+Pnho0
戦前の日本は地中化の方針だったのがビックリよ

175名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:02:58.39ID:ApNzopEk0
再生可能エネルギー発電促進賦課金

これもキミ達債務へと白昼堂々すり換えられた
のだから、

電線地中促進化賦課金

も当然、電力会社の言い値で近未来的に
すり換えてくると予想

176名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:03:35.69ID:lvYnl5He0
>>43
ごめんね
外も出歩くこともないからわからないんだね

177名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:03:38.84ID:ApNzopEk0
>>174
関東大震災、空襲

178名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:03:49.71ID:4pDRcTgk0
地震大国でこれはない以上

179名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:07:32.53ID:1dCOlbQ30
実際のとこ耐震性とか復旧メンテ性とかどっちの方が高いんよ?
電柱派も地中派も自分らの主張する方法の方が災害に強いって言い張るんだよなぁ…

180名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:07:35.46ID:agd+t1+u0
>>177
生活の復旧が最優先だから
住宅街では地中化が進まなかったのは当たり前
東京でも幹線沿いは地中化進んでるし
丸の内は電柱無いよね

181名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:08:54.63ID:JCwCn8+O0
地震大国ならなおさら倒壊の危険があるから地中化するべきだろ
台風ごときでぽっきり折れて復旧に時間かかっただろうが

182名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:11:31.96ID:1dCOlbQ30
海外で主流の地中埋設と日本でやろうとしてる共同講はコストも耐震性も桁違いだから混同するなよ

183名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:13:42.36ID:1dCOlbQ30
地中埋設か共同溝かを明言せずただ「地中化!地中化!」と連呼する奴は
とにかく公共工事を増やして欲しい土建関係の人だと思って間違い無い

184名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:14:53.38ID:5a8I2ugI0
>>179
災害と一言で言っても様々な状況があるから
そんな不確定要素を判断基準にしてたら
永久に答えは出ないよ
全壊したあとどちらが復旧が早いか

185名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:19:57.67ID:XmdY5qNG0
東京は電柱どころか下水もだろ
建物も人も多過ぎだから地中なんかなんにもできんわ

186名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:20:24.83ID:5FGqjuvo0
電柱広告利権がおいしいんだろうね

187名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:23:16.03ID:TPYYTezM0
ゆっくりやっていけばいいだろう

どうせそのうち無線になる

188名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:24:46.25ID:Qijguivs0
コンクリート利権とか?

189名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:25:53.55ID:JHPHxZJH0
老朽化した電柱の空洞にコンクリ流して延命させようとする馬鹿な企業もあるみたい

190名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:29:01.20ID:mRoVwr0F0
必要ないからだろ

これが被災者が多数存在して、ブルーシートが沢山いる現実がある国が
いの一番でやるべきことか?

大体やればやったで、それに伴う被害だとか、
その修理のやり方とか全く普及してない中で、

自分達だけ儲けたいばかりにやいのやいの言ってるゴキブリ達

頼むから死んでくれクズ

191名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:30:29.02ID:B0fQrvO40
どっちにもメリットデメリットあるんなら日本に合ったもの選べばいいじゃん

192名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:31:55.52ID:JiwXH5h30
>>173
作ったヤツが間抜けすぎる話でしかない
仮に津波が超えてきた場合復旧はどうする気だったんだろうな?

193名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:32:09.44ID:I1qdmlM10
台風で総崩れしたら全然復旧できないくせに

194名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:32:36.02ID:KSdwfDeB0
自治体が率先して地下に共同溝通して電気ガス水道&電話線通せばいいのにな。事業者がバラバラだから無茶苦茶になってんだろ。

近所でも道路をタイル舗装したばかりの歩道を、水道業者が引っ剥がして水道管工事して、アスファルト塗ってとか酷いもんだぞ。役所がバカすぎる。

195名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:32:36.08ID:CYxSlFXK0
街路樹も無くさなきゃぶつかって死ぬのは同じ

196名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:34:52.72ID:I1qdmlM10
地震のせいならガスも水道も全部地上に通そうよ

197名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:35:22.71ID:nmlIRI/H0
政府は、古都や景観重視のホテル界隈に優先的に無電柱化の予算つけとる。

それがええやん、境界線が分かってさ。

198名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:38:47.53ID:q0oEiql70
>>179
電柱が災害に強いというソースを見たことがない

199名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:40:38.15ID:XLAn1fXB0
これだけ廃れてきた日本にはもう無理だろw

200名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:41:55.19ID:CYxSlFXK0
復旧が楽、どこが切れてるか一目でわかるからな
地中化した町でケーブル火災でもおきたら当分で暗闇で暮らせ

201名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:42:36.43ID:I1qdmlM10
民間に丸投げ政権ではインフラ整備よりカジノ整備に夢中。プロパガンダばかりで民間が率先してやれるわけない。

202名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:43:02.05ID:1dCOlbQ30
>>184 ←この人は電柱派
>>198 ←この人は地中派

どっち意見も結局>>179に戻って無限ループだな

203名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:49:03.74ID:CYxSlFXK0
青山の地下にでかい変電所あるけどな
ほとんどの人は知らない

204名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:52:15.26ID:B6gyoSpG0
まず自分の家を無電柱化しろって言えよ
そりゃ自分が住んでないところが無電柱化されてもあんまり嬉しくないだろ
観光地だけやればいいなんて逃げを打たずに、無電柱化されてる街区に住みたいのか、電線電柱に囲まれて過ごしたいのか考えてみればいい

205名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:55:50.18ID:sL+OmswG0
外人は変な国が観たくて日本に来るのに
欧州の真似してシュッとした景観にしてどうする

もっと電柱建てて空を電線で覆って
ヘンテコな建物いっぱい建ててもっとゴミゴミさせろ
外人はそういう日本を期待してる

206名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:56:32.69ID:CYxSlFXK0
観光のためというなら寺の前にパチンコ屋あるのなんとかしろよ

207名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:59:05.54ID:vhK3P43m0
> 472 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/07(火) 11:57:10.13 ID:2etr/I110 [2/5]
> インフレならいいがな。>>372の言ってるのはスタグフレーションだろ
> スタグフレーションになったらデフレよりも困る

どういう条件のときにディマンドプルインフレになり、
どういう条件のときにスタグフレーションになるのかもわからないのか。

そんなの経済の教科書の最初のほう(「需要と供給」)に書いてあるから、
偉そうに言うのはちょっとでいいから勉強してからにしろよ。

208名無しさん@1周年2020/01/07(火) 14:59:39.63ID:KkFDeaVQ0
余力がある時にやらなかった無能世代の産物
今のこの体たらくじゃ向こう50年はこのままだろうな

209名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:02:01.77ID:sL+OmswG0
>>206
それでいい
伝統的な寺の周りに電飾でピッカピカのパチンコがあるカオスを求めて外人は観光しに来てる

日本が進んだハイセンスな先進国だから外人観光客が来てるわけじゃないよ
変なものだらけの変な国だから面白がって外人が来てる

210名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:04:09.08ID:unHgKN+O0
いや外人とか来なくていいから

211名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:10:15.21ID:nmlIRI/H0
>>198
だが復旧のしやすさはダントツで電柱。
ただ温暖化で台風が多く来るようになって、地中化がフィーチャーされてきた。

212名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:10:21.38ID:1dCOlbQ30
地中派のみなさん、とりあえず欧米式の景観を推す方向性はやめた方がいい
そんな形で欧米に憧れるのって若くとも50代以上だけだし
見た目だけのために公共工事を増やせって要求を見過ごすほど納税者は甘くないから

213名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:14:01.62ID:vhK3P43m0
>>199
廃れてるのは政府が金を刷らないから。
なぜ刷らないかといえば、政治家を選ぶB層が通貨発行権を知らないから。

B層はバカだから、政府支出を「俺たちの税金」だと思ってる。
だから政府に無駄遣いするなと叫ぶ。もちろん電線地中化などもってのほか。
その結果、払った税金が使われず民間に戻ってこないため
ますます不景気になり、廃れる。

通貨発行もされないため経済成長もしない。もうすぐ韓国にすら抜かれる見通し。

214名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:15:20.12ID:+DHq69Wh0
電柱が好きなヤツなんて
もの好きくらいだろ
みんな地中化を望んでるんだよ

215名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:16:34.52ID:unHgKN+O0
欧米式というのはおかしい
そもそも日本に電柱などなかった

216名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:16:57.01ID:nmlIRI/H0
>>212
京都や海辺の旅館は、地中化予算組ませてもよくね?
そのほうが日本も観光的に儲かるしの。

217名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:17:47.40ID:senddKAU0
1本につき1600円/年で道路に設置してるんだよなー
安すぎるだろ。国はもっと取るべき

218名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:17:50.11ID:sL+OmswG0
日本人は汚い街並みにもっと自信持てよ
いつまでもヨーロッパの猿真似しても仕方ないだろ
変な国なのが日本の売りだぞ

219名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:19:18.37ID:2uEwFJ0o0
>>1
日本中の電柱を土の中に埋めるだと?
アホも休み休み言えやボケ!

220名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:21:16.98ID:nmlIRI/H0
インドの地中化ならわかる。盗電すげえし。

221名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:23:32.37ID:1dCOlbQ30
>>216
古都系の観光地はそういう考えもあるだろうが東京の観光客は電線の多い所でよくそれ写真に撮ってるよ
他にも古いビルの表面を這う配管とか大量に積み上げられて回ってるエアコン室外機とかを
Akiraとかああいうカオスな格好良さとして捉えてるんだとさ

222名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:27:34.62ID:sXBZ1x610
>>1
地中化するとして
建設業だと土木一式か電気工事か電気通信か管工事のどの工種で発注するんだろう?若しくはJV?

223名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:29:39.13ID:19s1UgZG0
都心から離れればカンボジアの街頭ぽい電柱が並ぶ風景。
落ち着くわ〜

224名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:30:10.71ID:YpEierja0
>>58
共同溝にすると、道路掘り返し利権がなくなるかも?

225名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:31:28.52ID:YpEierja0
>>221
cyberpankでインバウンドの心をわしづかみ!

226名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:34:25.56ID:VGNKXwSt0
札幌や京都みたいに碁盤状に整備されてたら整備しやすいけど
グチャグチャだとコストかかりすぎだろ

227名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:38:26.93ID:CYxSlFXK0
逆に人間が地中に住めばいいだろ

228名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:38:37.72ID:G+gv90Ce0
>>194
縦割り行政は伝統なので
予算は俺のモノ協力したら損だと思ってンダろ

229名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:45:49.39ID:jiw1Mb++0
これ地震が多いからって結論出てなかったっけ?

滅多に地震が起きない国と違って、地震が多すぎるからいくら地中が地震に強いと言っても切れた時に場所が分からなくなる
外なら切れた場所が一目でわかるから結果的に復旧が早い

230名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:46:39.25ID:x0PLtmSJ0
発展途上国のクソ食いキチガイ乞食といちいち比べるなよ

231名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:48:23.67ID:B6gyoSpG0
>>229
は?

232名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:48:54.54ID:FdEgBsl20
多雨で風水害の多い火山列島で電柱の地中化ってそんなメリットなくね
平地の多い安定陸塊の大陸でならまだわかるけど

233名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:49:20.26ID:j+KsszIp0
費用400兆円、工期6000年。

無理やん。

234名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:49:38.71ID:FRt1Urtb0








235名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:52:24.18ID:DuTH8bdX0
>>233
それ全国か?全国でやる必要ないからな

236名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:53:42.93ID:B6gyoSpG0
>>233
工期6000年もかかるかよ
未来も単純計算のままだったら怖いわ

237名無しさん@1周年2020/01/07(火) 15:53:50.64ID:DuTH8bdX0
>>229
その理屈は誰かがテキトーに言っただけだろ

238名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:00:36.22ID:tYUmKiH40
無電柱化コストが高い。
1kmあたり数億円。
土地の権利関係でもめるとさらにコスト増。
やってらんねーよ。

239名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:00:59.27ID:jiw1Mb++0
>>237
一部の地域に限定すれば良いかもしれないが、年間2000回以上の地震が発生してる日本で、いつどこで切れるかも分からない電線を地中に埋めるのはリスクありすぎるだろ

240名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:01:33.35ID:BCx0usU+0
震災や先日の千葉の台風被害の復興費用から無電柱化のコスト差し引くとさほど高くないのかもな

241名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:02:10.54ID:JNyAkSUW0
高地で無電柱化すると、
低地もしろとごねる奴らが出てくるからな。

242名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:03:29.07ID:8xQtV16J0
>>238
それでもやらなきゃいけないだろうね

243名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:05:07.43ID:LvcAVvYi0
>>1
電柱に関わる人達がまだまだ権力持ってるから

244名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:05:17.32ID:rURZQlCk0
こう言うのは広島とか岡山あたりがシレっと宇やり始めると、
目の敵の様に東京もやりだすんだよね。

245名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:06:11.77ID:1dCOlbQ30
>>242
土建屋が税金で食い続ける為にはね

246名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:06:26.29ID:1nJSkvih0
日本で進まないのは災害が多いから、地中で断線すると修理しづらい(目視できない)とかじゃないの?

247名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:06:34.23ID:8xQtV16J0
>>239
そこの電柱電線が地上にあるのもリスクなんだが

248名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:07:12.90ID:8xQtV16J0
>>245
は?
電柱利権の方が大きいに決まってるが
無電柱化が進まないのは土建屋が儲からないのもあるんだよ

249名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:08:32.59ID:1nJSkvih0
電柱敷地利用料とか電気会社からもらってるけど地中になっても私有地だともらえるのかな

250名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:10:51.65ID:EPlj8TDb0
>>245
土建屋飼っとかないと土砂災害の復旧とか道路の草刈りできなくなるだろ

251名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:10:55.44ID:STGh86su0
ど田舎の方がやり易いかもな実家が商店で
東北の人口4万くらいの田舎にあるが1kmくらい
続く商店街が電線地中化されたのがもう20年も
前だわ、帰省して思うのが東京みたいに電柱や
電線とか無くてスッキリして気持ちいいな
災害にも強いそうだ

252名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:11:25.92ID:D8b1v97K0
>>248
https://www.georhizome.com/archives/column/954
日本の無電柱化コストは諸外国と比べれば圧倒的に高い
つまりそれだけ業者が儲けてる
まあこれは業者が悪いというよりは日本は規制だらけで工事が遅いってのが大きいだろうがね

253名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:12:06.73ID:1gv1ZNrG0
公共事業やると文句言われるから

254名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:14:03.90ID:8xQtV16J0
>>252
儲かってない
なぜその高いコストが業者に行ってると思うのだね?

255名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:14:28.26ID:x67rbTX60
簡単な話で、地方じゃ欧米だって電柱が有る。
東京は住宅地が入り組んでて各家庭に送電するには電線の方がメンテもコストも楽だから。
電気代が上がるよりも電柱で良いよ。

256名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:15:29.50ID:D8b1v97K0
>>254
業者に行かないなら他にどこに行くんだよ

257名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:16:10.71ID:sL+OmswG0
田舎のジジババの金歯銀歯でガタガタの歯並びみたいで味があるだろ
何でも欧米の猿真似反対!
ゴチャゴチャ無計画なアジア型カオス都市が日本の個性だ
汚い街並みを売りにしろ、もっと自分の国の街並みに自信持て

258名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:16:21.04ID:InkgrQ4s0
土建屋が儲かってると思うのならお前らが土建屋はじめたらええやん。

259名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:16:42.91ID:1dCOlbQ30
>>248
その計算はおかしい
既にある電柱は建て替え需要しか発生しないが
地中化を全国的に進めるならその何千倍の工事が発生するだろ

260名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:16:52.16ID:QLTVtim+0
御幼少のみぎりには、未来はレーザー給電方式になると聞いたが?

261名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:16:57.90ID:D8b1v97K0
>>257
因みにアジアの中でも香港やシンガポールは無電柱化率100%だけどね

262名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:17:04.67ID:DuTH8bdX0
>>246
災害多いから地中化しないとダメなんだよ
電柱だから停電多い水道なんか断水少ないからな

263名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:17:25.56ID:1dCOlbQ30
>>258
儲かってねえから新たな稼ぎのネタを作ろうと必死なんだろ

264名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:18:31.20ID:gEe/GRjd0
>>256
というかさ
あんな進捗が遅くて儲かってると思うか?
無電柱化関連銘柄は?
みんな低調だろ
工事費用が高いのは不当に儲けてるからだって馬鹿な発想
じゃあ安い電柱は業者が儲からないのか?
だったら業者はもっと積極的に無電柱化を推進させようとするだろ
考えてからものを言え

265名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:18:54.68ID:wIiWLvs30
つかムリにやる必要ない

266名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:19:01.70ID:gEe/GRjd0
>>259
で、沢山発生してるのか?
ほとんどしてないよな

267名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:19:18.31ID:XSU2j7Yh0
>>265
そんなこと言ってた結果がこれな

268名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:19:39.37ID:9glwa90b0
阪神大震災のときは、電柱だったんで電気は二日で復旧したけどね、千葉はなんであれほどダメダメだったのを知りたい

269名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:20:26.20ID:oKzaUn730
都合のいい時だけ海外とくらべるんだね
じゃ大麻はどうなん?

270名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:20:43.45ID:rURZQlCk0
まあ、電柱用の車が無駄になるけどね。

電柱についての技術を地中の技術に変更しないといけないから、
簡単にはいかないだろうな。

271名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:21:16.56ID:32HqMsOs0
>>1
実施すればGDP増えるな。

272名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:21:35.34ID:iPRLJn8/0
途上国ですら電線電柱地中化しているというのにw

273名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:21:43.33ID:D8b1v97K0
>>264
儲けてるというのは正確ではなかったな
単に工事に時間がかかりすぎてる
その非効率な工事の結果、高コストになってると

274名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:22:14.20ID:jiw1Mb++0
電線を地中に埋めたら、今度は日本全国で断線復旧が間に合わず常にどこかしらが停電状態になり、今度は何故日本で電線を地中に埋めたんだと文句言いそう

275名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:22:30.89ID:iPRLJn8/0
途上国ですら電線電柱地中化しているというのに電線電柱利権うざすぎ

276名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:22:44.44ID:InkgrQ4s0
>>273
土建屋になれ。その効率のいい低コスト工事を実施したら覇権握れるぞ

277名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:23:22.80ID:O43Di3ZD0
コストコストって情けない
年末に予算消化のために道路掘り返してるだろ そんな金があるなら電柱1本ずつ埋めろよ!バカか
しかもバブルん時とか金があってもやらなかっただろ
日本は避難所も後進国で未だに雑魚寝 こんな未開国家ねーぞ
ほんと国民を大事にしないわ

278名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:23:28.57ID:48/RwZrF0
電柱がなくなると、それで儲けている人達が困るのよ。
車だっていつまでもタイヤで走っているのは、
タイヤ屋さんが困るからよ。

279名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:23:50.90ID:B0fQrvO40
何か問題あった時の復旧の部分ではどうなのよ
ロンドンやパリは単純に作業できる環境作られてるのかね

280名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:24:11.34ID:jycTH3/g0
電柱の広告料のためだよ

281名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:24:27.20ID:iegKji7l0
欧州からの観光客の一部に電線を写真撮りにくる人いるよね

282名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:24:35.12ID:CYxSlFXK0
去年だったかケーブル火災で1か月以上復旧かかったよね

283名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:24:48.10ID:hw1op5Qy0
実際災害等で損傷した場合地中のほうがはるかに金も期間かかるけどな

284名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:24:59.95ID:rURZQlCk0
>>279

実際地中化した国はどうやってそこら辺の変化を立ち回ったんだろ。
ちょっと気になる。

285名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:25:22.76ID:Jnp8eBD10
京都だって歴史的な街並残してる地区は無電柱化されててめちゃくちゃ綺麗なんだよなぁ
ほんと電柱は景観壊すから嫌い

286名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:25:32.79ID:JKDAFQ8Y0
去年か一昨年爆発火災事故になったし
最近車が変圧器なぎ倒したからねえ。

287名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:25:57.63ID:XSU2j7Yh0
>>273
工事費用が高すぎて予算がつかない
工事費用に対して経費がかかり過ぎる
工期が長すぎる
その辺りだろ
逆に聞くがどの業者が無電柱化で儲けてるかってこと
そんな話はとんと聞かないだろ

288名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:26:25.02ID:1dCOlbQ30
>>272
つまり地中化は先進的でも何でもないって事だよ
日本に合うかどうかだけでかんがえるべき話

289名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:27:09.13ID:1nJSkvih0
>>283
だよな
最近水害多いし、断線して洪水のとこにショートとか怖すぎる

290名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:27:31.09ID:Jnp8eBD10
トヨタが新しく作るモデル都市はもちろん無電柱化されてるんだろうな

291名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:28:19.04ID:DVZo6iYD0
電気→地産地消下
ガス→オール電化
通信→5Gオール無線化

上下水道だけは流石にきついか。
日本なら高性能低単価家庭用浄水場でも
あれば良さそうだけど災害で全部しんだら
目も当てられないな。

292名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:28:35.31ID:T2MyVgk00
電柱組の仕業

293名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:28:59.47ID:1nJSkvih0
そりゃ管理が行き届いた都市部や観光地ならええけど
全国すべてにする必要なくね?

294名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:29:15.86ID:8KPqLmZ70
先進国の地中化は人が通れる位の共同溝が基本だろ。
埋設配管の中通すくらいだったら架線の方がメンテしやすい。

295名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:29:24.06ID:ahpRDcy60
電柱ってめったに倒れ無くてな…。大震災でも倒れなかったな。でも津波で倒れてたり曲がったり。
でも津波は地下の土管や道路までひっくり返すから、どっちもどっちな気分。

296名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:29:56.88ID:DVZo6iYD0
>>289
人が立って歩け程の大きさだけど最近の水害の規模みると
一度浸水すると人が入れるまでには時間かかりそうだなぁ。

297名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:29:57.80ID:Z/0VuhsJ0
公共のもので工事のコストかかったら
すなわち悪だからな。日本人は馬鹿なんだよ。

298名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:30:16.29ID:InkgrQ4s0
>>293
掘り返すことまで考えて上下水ガス通信電気を総括して設計した新しい都市はどんどん埋めたらいい。

299名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:30:35.21ID:4RkXJTUp0
電柱があれば台風では倒れるが地中化だと水害で復旧メドが絶たずが日本なんだよ

300名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:30:52.31ID:BUplTdoG0
東京が他の都市と比べてごちゃごちゃしているからではないのか?
一度立ち退かせて、区画整理からやり直した方がいいのでは

301名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:31:33.51ID:qwMQIurf0
気分の問題でしょ

302名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:31:43.00ID:x67rbTX60
アメリカだってルイジアナやらルート66とか電柱一杯だぞ。
東京の下町とお台場を一緒にしちゃダメだね。
霞が関やお台場周辺は計画都市(ビジネス街)だから無電柱化は進むが
そうでない下町の住宅一軒一軒に送電するには電柱から各家庭に
電線張った方が効率が良いんだよ。

303名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:31:43.31ID:bEVzRSux0
東日本大震災クラスの地震がきたら
壊滅的に地下が破壊されるから
とんでもない事になるだろうな…(~_~;)

304名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:32:03.20ID:1nJSkvih0
電柱用地下坑道にゲリラ豪雨が入り込み、作業中の技術者がお亡くなり、とか

305名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:32:33.85ID:LRf8GeTk0
さらにすすんで、ワイヤレス化は無理なん?

306名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:33:34.12ID:moBqaaFR0
地中化された地区に住んでるが電柱地区に比べて
停電しないし電話線上下水道も入る共同溝化したから
本当に町並みがキレイ、電線入ってる管が蛇腹構造に
なってて地震で市内全域停電した時も最初に復旧した

307名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:33:34.46ID:1nJSkvih0
>>298
地中なら都市ガスの破損と電線のショートが一度に起こったら

こわいー

308名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:33:54.82ID:4RkXJTUp0
工事コストも倍でも済まないよ常に穴を掘って引き回しとかだと
土木工事だけでも電気工事を上回る。
それだけ工事の効率も人件費は高い

309名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:34:19.05ID:rURZQlCk0
>>305

量子力学を駆使すればその内できるんじゃないですか?

310名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:35:13.68ID:4RkXJTUp0
ムサコのタワマンで理解できるだろ、地下に電気設備であのザマだよ

311名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:35:47.80ID:XSU2j7Yh0
>>302
東京の無電柱化率が低いという記事なのを理解しとるか?
東京でさえ低いんだわ

312名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:35:48.85ID:n1LNKtvL0
ポツンと一軒家見てるとどんなとこにも電気だけは来てるのにいつも感心するw
まぁ都市部から徐々にやるしかないわな
高いからやらないのではなくやらないから高いんであって新規参入企業にも負担させてな

313名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:36:09.17ID:qVKSAIQK0
オシッコする時、目標物が無いのは困ると犬が言っている

314名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:37:27.91ID:jfYllZET0
どこぞの知事が関東に震災が来たらチャンスといったが
ホントにそう思ってるのは東京の知事じゃないの

315名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:37:54.43ID:rURZQlCk0
まあ、俺が結婚する位難しいと言う事ですね。分ります。

316名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:38:25.94ID:1dCOlbQ30
>>302
江戸時代に埋め立てされた江東区の住宅地は海抜低くて津波で水没するリスクあるし地中化はヤバそう
世田谷あたりは共同溝にして電柱無くした方がドライバー的に助かるんだが台風19号で氾濫してたっけなぁ…

317名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:38:44.56ID:InkgrQ4s0
>>315
まぁまて。東京や都市部の地中化は難しいが、それに比べたらお前の結婚はそこまで難しくないぞ。頑張れ。

318名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:39:35.53ID:B0fQrvO40
水道やガスなんかだと漏れた部分探してピンポイントで作業出来るが
電気もそんな感じに出来るのかね

319名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:39:36.91ID:rURZQlCk0
>>317

電柱でござる。

320名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:39:38.06ID://xcNn0j0
ジャップランドは毎日どこかで必ず洪水が起きているから電線が地下にあると簡単に感電死するからだよ

321名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:40:48.12ID:s6jOWTUr0
水道ガスのメンテナンスかなんかの工事って大変そうだから電線も地下だと修理やメンテ時間かかるよな

322名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:41:34.99ID:0p9Byttg0
無電柱化しても停電時間は日本の4倍ww
何の意味もありませんww


停電時間の国際比較

日本 15時間
フランス 70.5時間wwww
イギリス 50.43時間wwww
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/1253673_6280.html

323名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:41:49.96ID:SGCqMvfj0
>>290
一から作るなら都市計画に組み込んで簡単にできるだろうね
今あるインフラの中でやろうとするとコストが半端無い

324名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:42:00.60ID:1lbCz5ss0
>>320
それは嘘

325名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:42:07.92ID:4RkXJTUp0
共同溝ある広い道路は良いが住宅街の狭い道路だと
フレキシブルパイプに電線を通して埋める工事だろ
その度に水道やガスのように道路を掘り返す事になる。
光回線やWi-Fiの工事費用も跳ね上がる。

326名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:43:41.85ID:CYxSlFXK0
つまり簡単に開けられる蓋付きの地下にすればいい

327名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:46:54.85ID:x67rbTX60
>>325
ついでにメンテの度に道路工事するから通行が妨げられる。
つーか、東京みたいな個人所有の住宅密集地で送電網が維持されてるのは
ハッキリ言って電柱のおかげだよ。
地中化自体には別に反対も肯定もしないが、やるには100年単位掛かるね。
其れとコストも。

328名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:47:24.71ID:aKUoEeGt0
電柱業者が政治家と癒着してるんだろ

329名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:53:19.05ID:+DHq69Wh0
地中化でも流石に地震対策や洪水対策くらいはしてんだろ

330名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:54:24.03ID:4mTG5gOa0
>>3
うむ

331名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:54:53.37ID:BQR1GH6E0
まだ言ってんのかよ
地震が多いから

332名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:55:59.54ID:4mTG5gOa0
>>123
和風建築は高いからな
人気自体は高いんだけど

高層木造建築も住友がやろうとしてるけど耐火性とか色々難しいみたいだな

333名無しさん@1周年2020/01/07(火) 16:58:16.77ID:R2cVv8Ms0
そんなに電柱がない国がいいんならその国の子になればいいじゃない

334名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:00:06.70ID:o3A48UX70
大地震を経験したからこそ、無電柱化を強力に推進している県もある。
それが兵庫県。
道路の無電柱化率が全国で最も高いのが兵庫県芦屋市。
阪神淡路大震災を経験した兵庫県が、なぜ熱心に無電柱化を進めているのか。

阪神淡路大震災の際、確かに電気はインフラの中でも比較的早く復旧した。
しかし、その裏で何があったか。
倒壊した電柱が他のインフラ復旧の妨げとなっていた。
至る所で電柱は倒壊し、道路は寸断された。
地震発生して間もなく全国の消防・警察から応援が現地に次々送られていたが
渋滞に巻き込まれて、到着した人はほとんどいなかった
まともに活動できたのは八王子消防署特別救助隊の大型ヘリ「ひばり」だけだった。
全国から大量の復興支援物資が送られても、電柱によって寸断された道路のせいで届くのが遅れた。

まあ電気の復旧が何よりも最優先事項の人なら電柱方式でいいかもしれないな
俺は電気復旧の心配よりも、他に心配しなきゃならないことがたくさんあると思うから無電柱化のほうがいと思うが。

335名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:00:25.50ID:BQR1GH6E0
>>242
何のために?w
景観のためだけだらやらなくていいよ

336名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:02:07.16ID:R2cVv8Ms0
電柱は景観が悪いってそんなに思わねえんだけど
日本の街の風景って電柱ありきじゃねえの?

337名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:02:59.71ID:1dCOlbQ30
>>328
電柱業者と地中化業者は同じ電気工事屋では?
部分的には違ってもかなり被ってると思うぞ

338名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:03:48.20ID:DuTH8bdX0
>>331
地震が多いから電柱だと危険が多いんだぞ

339名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:05:29.98ID:+DHq69Wh0
電柱が倒れたら危険だもんな
電線なんて危なくて素人は触れないし

340名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:05:41.58ID:c5Tpxj1c0
町と市を比べられても

341名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:06:21.92ID:4mTG5gOa0
アジアなんてどこも一緒だわ
ソウルに電柱がないつっても、それは東京の中心部も一緒。てか、ソウルと東京なんてウリ二つだわ。

東南アジアも汚い雑居ビルが多い。

342名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:06:36.09ID:R2cVv8Ms0
地中化するメリットって確かにあるんだろうけどものすごい金とものすごい時間を掛けるほどではないって思われてるのが一番の理由なんだろうな
電線埋めるくらいならその金で新しい国立競技場作っちゃおうぜってのがこの国の考えなんだから

343名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:06:45.31ID:NNWoFTxs0
デメリット面あげないのは卑怯だわな
無電柱化のデメリットは
@電柱設置に比べて10倍のコストと工事期間も半年〜1年と長い
A一度破損した場合破損した場合の破損場所の特定に時間もかかり復旧そのものにも時間がかかる
B変圧器の設置場所確保も問題になってくる

とあって日本の場合は2番の部分から無電柱化に消極的なだけやね海外に比べって圧倒的に天災が多い地域なんで

344名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:07:59.23ID:DuTH8bdX0
水道なんか管がダメになったら断水だが電気は管がダメになっても電線生きてれば停電にならないからな。
災害言うなら地中化が全然良いからな。

345名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:08:08.34ID:eAQ7NuzK0
っていうかさ、何で上下水道ガス通信ケーブルは地下なのに、電気だけ電信柱なんだ?って話

単なる縦割り行政の弊害だろ

346名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:09:22.34ID:X1SbZUms0
>>345
線じゃなくて筒が必要だからだろ

347名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:09:32.11ID:pYtgnIjp0
直接埋設とか馬鹿かよ

348名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:10:10.17ID:InkgrQ4s0
>>344
その管放置して湧水であたり一体停電ですね。わかります。

349名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:10:46.28ID:DuTH8bdX0
>>343
災害考えるなら地中化だぞ、進まないのは金掛かるからだろ

350名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:11:38.61ID:xbVg8HAS0
これからはドローン車が主流になるので、
電柱は埋めなければいけなくなる。

351名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:11:42.54ID:DuTH8bdX0
>>303
それは電柱でも同じやんw

352名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:12:26.13ID:eAQ7NuzK0
>>346
水道は筒だろ

353名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:12:31.03ID:NNWoFTxs0
>>247
論点ずらすな
少なくとも地上なら断線した場合すぐ把握できる

354名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:13:50.23ID:xbVg8HAS0
カネは刷ればいい。
通貨の担保価値を高める経済基盤になるので、
電線の埋設によって信用が創造されるからである、

355名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:14:01.40ID:DuTH8bdX0
地中なら停電しないのに電柱だから停電してるからな。余計な仕事増える電柱な

356名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:14:26.73ID:vhK3P43m0
>>343
> コスト

B層は「コストとは俺たちに支払われる人件費」であることを理解していない。
必ず損をする選択をするのがB層。

357名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:16:04.07ID:+DHq69Wh0
大震災が起こったと考えた時に
安全面から言うと
地中化が正しいんだよな
但し復興に時間がかかる

358名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:16:11.38ID:Jnp8eBD10
無電柱化すすめるだけで莫大な内需喚起になるのすら分かってないアホだらけなのはほんと笑う

359名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:16:21.12ID:InkgrQ4s0
>>353
架空なら電気屋だけで修復可能になるところを、迂闊に地中埋設を実施すると土木工事業者も一緒に移動しなくちゃいけないからコスト期間も増大。
東電が土木工事の手をお抱えするなら電気代も上がるだろうね。
工事中水道ひっかけガスひっかけで事故も増えて大騒ぎ。

360名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:16:26.07ID:KTP/7gHB0
>>1
いっぺん練馬区光が丘に見学に来い
日本でいちばん最初に無電柱化した町
どんだけ機能的で美しいかがわかる
数十年間今までまったくトラブル無し

361名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:16:40.49ID:DuTH8bdX0
断水より停電心配多いのは停電多いからだろ
それは電柱だから停電多い。電力会社も災害に強いのは地中と言ってる

362名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:17:12.20ID:xbVg8HAS0
先ず共同溝自体は電線だけ埋めるのではない。
様々なインフラの導線となる上に、
防衛の際には地下壕として機能する事になる。
カネは刷ればいいだけの事なんで、
国家の機能をアップグレードするために必要なカネは
刷って共同溝に変えるだけの事。

363名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:18:27.46ID:R5pTqGkW0
地震が多いから

地震の被害にあった後、土中の電線つなぐより
電柱立て直して電線つなぐほうが楽だから

ちょっと考えればわかるだろ
バーカバーカバーカ

364名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:19:20.43ID:+DHq69Wh0
いや地震で電柱がことごとく倒壊した場合も撤去作業にかなりの時間がかかるな
専門家じゃないと危なくて手出せないし
やっぱ時間かかるわ

365名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:19:30.73ID:xbVg8HAS0
根本的な事は、道路も橋もカネがあったから作った訳ではない。
道路や橋を作るために必要だったから、カネを刷ったまでのことなのである。
ケインズの明らかにした管理通貨制度の本質さえ知っていれば、
間違いは起こるはずもないことである。

366名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:19:44.56ID:oPmBY0B60
日本は地震が多いから地中化した場合のメリットも多いがデメリットも多い
地震がほとんどないロンドンやパリを引き合いに出しては駄目だろ

367名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:20:48.05ID:+DHq69Wh0
地中のインフラが崩壊するくらいなら
地上もめちゃくちゃだろ

368名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:20:55.33ID:DVZo6iYD0
>>364
強度半端ない電柱がことごとく倒壊した地域だと
建物は何一つ残ってないんで電気の復旧どころじゃないだろうな。

369名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:21:35.35ID:DuTH8bdX0
>>366
電柱のがヤバイよ、地中がヤバイなら電気より水道のがヤバいだろ。

370名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:21:49.38ID:2+0WlG0C0
年がら年中、掘ったり埋めたりしてんのに

371名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:22:21.49ID:+L7gClSq0
景観のためだけに途方も無いコスト掛けられるかよ

372名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:22:28.59ID:eAQ7NuzK0
>>366
水道ガス通信はすでに地下なんだが。

373名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:22:34.36ID:InkgrQ4s0
>>369
地中に埋まってる上下水は地中であることに意味があるんだよ。災害だけを考えて埋めてるわけじゃないぞ。

374名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:23:46.13ID:eAQ7NuzK0
>>373
そういうことじゃなくて、なんで水道でできていることが電気はできんの?

375名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:23:46.32ID:bRaK6BjJ0
電柱電線で空が汚いのにほとんど無関心な日本人の美的感覚は先進国の中では最低レベルだと思う

376名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:23:59.56ID:DVZo6iYD0
>>365
現状すでに健全な財務ならケインズもよろこんでやるだろうな。

北朝鮮が国土強靭化計画をやるために自国通貨を刷りまくって
工事やったところでインフレが起こるだけだよ。

377名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:24:11.90ID:DuTH8bdX0
災害時地中はヤバいとか言ってるのは勘違いしてるのか、印象操作のアホなのか

378名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:24:20.61ID:gnweiqd00
未だやっているのか、この問題
ケースバイケースだっつつーに

ロンドンは特に、地震もなければ水害も少ない
メインの足は地下鉄で地下のフォーマットも法設備も整っていて地下の方がベストだから必然的に増えた
日本で無電柱化に向いている都市なんか数えるほどしか無いし、エリアが狭い
特定の住民だけのために税金使えってか

379名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:24:54.94ID:GnhviCTC0
新しくできた町なんかは無電柱で設計されてるけどね
例えば20年くらい前に都市開発の一環でできた足立区新田の一区画は無電柱
町全部が新しいってこともあるけどあそこは本当にきれいだよ

380名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:25:33.85ID:DVZo6iYD0
>>374
角度が必要な水道には選択肢がないからそもそも論で比較できない案件。

というか、水道管の管理で再敷設で財政が破たんしかねない状態なんだが。

381名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:25:40.64ID:xbVg8HAS0
公共事業を行うから財政は健全になるのであって、
公共事業を行わないから財政が健全ではないのを、
公共事業をしない理由には出来ない。

382名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:26:30.66ID:8cCZx3fU0
日本は、地震で液状化や洪水が多いからな、掘り起こすの大変だぞww

383名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:27:15.37ID:xbVg8HAS0
経済の減速を知らない人間がしたり顔で
「財政ガー」とか言っちゃう事が
日本の経済を破滅に導いていると言える。

384名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:28:04.72ID:eAQ7NuzK0
つうかさ、別々にやろうとしているのが間違っているだよな
水道管の交換時に合わせて電気も通すような水道管作って一緒地中化すりゃいい
多分それを妨げているのが縦割り行政

385名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:28:10.36ID:DVZo6iYD0
>>381
公共事業が土建である前提だけで話てる時点で君の知識は大したことが無い。
なので書いてることも穴だらけ。

386名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:28:29.71ID:DVZo6iYD0
>>383
自己紹介ですね。わかります。

387名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:28:57.69ID:InkgrQ4s0
>>374
最初の大都市計画で電柱ありきで突き進んだからだろ。
高度経済成長のひずみみたいなもん。景観より拡大が優先だった。

388名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:29:04.40ID:DuTH8bdX0
災害時強いのは地中と水道が証明してるからな
台風なんかですぐ停電するのは電柱使ってるから

389名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:29:23.92ID:vQLMm7Ph0
無電柱化で儲かる団体がわんさか

390名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:16.71ID:xbVg8HAS0
共同溝を張り巡らせれば、都市ダムとして、機能させることも可能になる。
国家を発展させる事を妨げる理由を見つける事に意味はない。
意味のない事はするな。

391名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:26.04ID:KAk9rQHw0
>>374
水道は漏れたらわかる
コードの場合は見えなくても断線部分特定できるのかな?

392名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:40.49ID:VW32sLf90
うちの前の道路も、少し中断しては再開、埋めて舗装もしたのにまた掘り返して工事の
繰り返しで、結局、終わるまでに5〜6年かかったわ
しかも昼間は交通を止められないから、そのほとんどが騒音と振動を
伴うのに真夜中の夜間工事だった 夜は耳栓をしなければうるさくて眠れなかった

393名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:41.37ID:DVZo6iYD0
>>384
水道管の交換時期に合わせて居たら一体が無電注化になるまで
電柱は外せない。電柱を撤去できるころには次の問題がはじまってそう。

394名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:48.56ID:B0fQrvO40
無電柱かしてる場所の人達は何かあった時の対応が知りたい
災害時や復旧の事考えてない訳じゃないよね

395名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:30:51.00ID:eAQ7NuzK0
>>380
だから、それやれって話
水道ガスの地中化のほうがめんどっちいし、ランニングコストも掛かるんじゃね。

それをイキナリ共同溝は、とかいうから変になる

396名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:31:42.03ID:pn7vfvJe0
全部地中に埋める必要無いだろ。
そんなのアメリカだってフランスだってやってないぞ。

397名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:31:49.50ID:eAQ7NuzK0
>>391
わかるようにすりゃいいだけだろ
逆に水道でわかるなら余裕だろ

398名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:31:55.88ID:340mpegE0
電柱ないと犬がオシッコしたり鳥が止まったり出来ないじゃん

399名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:31:57.61ID:KAk9rQHw0
地中化して地震で断線したら
断線した部分特定するために全部掘り起こすことになるのか?

400名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:32:06.01ID:DVZo6iYD0
>>390
共同溝に洪水ながすんだ・・・・

401名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:32:36.88ID:1lbCz5ss0
>>399
ならん

402名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:32:39.73ID:xbVg8HAS0
ドローンとか、防衛とか防災とか色々書いてあるが、
土建ガーとかバカかな??
オレの勝ちだよ。
そこに集約した時点でオマエの負けだ。

403名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:33:03.77ID:DVZo6iYD0
>>395
虫食い工事してたら余計金かかるとおもうぞ。

404名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:33:43.90ID:eAQ7NuzK0
>>393
水道管の寿命って50年から80年位らしい
ってことはすでに敷設されている古いものってもう交換時期だから意外早いと思う

405名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:33:53.91ID:DVZo6iYD0
>>402
ドケンガーとは言わないものですが
あなたの話は穴ばかり

406名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:34:04.77ID:1OrlMQf30
利権に繋がらないからじゃね

407名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:34:20.75ID:KAk9rQHw0
水は物理的に漏れ出したら視認できるけど
電気はできないし

408名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:34:45.61ID:DuTH8bdX0
>>1
大地震だと電柱は停電になるが地中は停電になるとは限らない。電柱は倒れたの撤去したり手間かかるが地中は手間かかるとは限らない。
地中は手間かかるは思い込みな

409名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:34:53.34ID:DVZo6iYD0
>>404
金がなから短距離の場当たり工事が多いんだよ。
その場当たり工事の金もきつい。

410名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:35:02.95ID:xbVg8HAS0
国家の発展を妨げることに一生懸命なやつは、
原野に移住すればいい。
日本のインフラが、いつまでも昭和のままは有り得ないのだよ。

411名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:36:00.90ID:KAk9rQHw0
阪神大震災のときは地中化してる部分は特定するまでの時間も復旧の金も倍以上かかったらしいけど
そういうことはどう想ってるのかな

412名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:36:11.52ID:DVZo6iYD0
>>410
その理想だけはあってるな。
ただし理想を現実にするにはハードルがある。

413名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:36:31.64ID:wULZM1aw0
>>410
カスの懐に金が入るのを発展とは言わない

414名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:36:42.57ID:xbVg8HAS0
385 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2020/01/07(火) 17:28:10.36 ID:DVZo6iYD0 (12)
>>381
公共事業が土建である前提だけで話てる時点で君の知識は大したことが無い。
なので書いてることも穴だらけ。

あれ?自演バレちゃった??

415名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:37:57.68ID:eAQ7NuzK0
>>411
っていうかさ、意外と電気って無くても困らんよ
水道は困るけど

416名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:38:07.76ID:InkgrQ4s0
完全に金が動くという観点で行くなら全埋設計画をして欲しい。
ただ、そうなった時お前らは絶対にドケンガー、セイジカガー、オヤクショガー。ゼイキンノムダガーって言う。

417名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:38:35.24ID:eAQ7NuzK0
>>411
あ〜。家庭レベルではっていう意味よ

418名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:39:28.26ID:eAQ7NuzK0
>>411
そもそも、阪神大震災ってもう23年前の話だろ

419名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:40:00.43ID:mZq91jdu0
そこらのさびれた町を無電柱にしたら殺風景の度が増すだけだと思うが

420名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:41:00.47ID:xbWYm/HR0
>警察庁の2014年のデータでは、交通事故の死亡率は0.7%でしたが、
>自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。
>無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。

電柱さんが守ってくれた事故について統計はないのか?

421名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:41:06.66ID:xbVg8HAS0
ケインズの明らかにした管理通貨制度によって、
通貨の価値は経済活動の基盤が担保することになった。
電柱を廃止して、ドローンが飛び交い、
共同溝が様々なインフラの導線となり、
防衛や防災の構造物として機能する国家へと生まれ変わる。
そのために必要なカネは刷ればいいだけの事。
カネがあったから、道路や橋を作ったのではない、
道路や橋が必要だから、カネを刷ったまでのことなのだよ。

422名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:43:03.87ID:DVZo6iYD0
>>416
言うだろうけど言わしておけばいいだけじゃないの。
今でさえ公共工事の割高やオーバースペックは揶揄されてるわけだし。

423名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:43:40.92ID:vPODCEIU0
なんでも欧米がやってるから
正しいって考え方はどうなんだろう?

424名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:43:55.51ID:I1qdmlM10
通電検査システムを活用
発想が昔のままだから技術開発ゼロで停滞する

425名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:44:55.22ID:VZ32oT6A0
底辺利権だよね

426名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:45:18.76ID:BscnaWQy0
南朝鮮のチョグクと同様、電力会社とNTTが電柱利権を独占してるから

427名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:45:39.36ID:ky31b6rm0
街路樹みたいであった方が落ち着く

428名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:46:34.66ID:+DHq69Wh0
>>411
復旧はある程度落ち着いた時の話だろ
大地震が起きた直後は電柱やら電線が道を塞いで
緊急車両はもちろん人の通行の妨げになってたんだぞ
電線なんて怖くてまたぐ事なんて出来ないだろ

429名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:47:03.39ID:DVZo6iYD0
>>421
じゃあ現状インフラがある状態で、利便性の向上がさしてないであろう
巨額インフラに投資することで得られる担保される経済活動の増量を
越えることができない場合その前提は崩壊するね。

そんでそれは崩壊してから反省するではすべてに手遅れになる。

ここで話題になってるのはその話の大前提である「どのくらい必要」かということ。

430名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:47:44.36ID:Jg71C1sw0
地震ガチャの後からでしょ。

431名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:49:12.83ID:xbVg8HAS0
先ずは東南海地震までに、
関係各自治体にドローン部隊を編成して、
緊急時の救援活動に機能させられるようにしたい。
ここから徐々に、経済分野にドローン車の
フィールドを広げていきたいのだよ。
そのような近未来社会の実現のためには、
電柱はあってはならない。
電柱がなく、共同溝がインフラの導線として機能するだけでなく、
防衛、防災の構造物としての役割を果たし、
ドローンによる経済活動が行われている国家という経済基盤が、
日本銀行券の新たな担保になる。
これが信用は創造されるという経済現象なのだよ。

432名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:50:56.90ID:ky31b6rm0
電気の経路が見えてるのである程度自分の頭で整理できて安心

433名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:54:31.61ID:L64OtwWA0
関東平野はソウルの25倍広いのだからソウル100%でも東京5%と変わらんよ

434名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:55:08.02ID:DVZo6iYD0
>>431
あ、バカなのか。おk

435名無しさん@1周年2020/01/07(火) 17:56:35.45ID:bnl/+wxK0
>>1
電柱がなくなったからって交通事故は減らないだろ
歩行者や建物にぶつかるだけだ

436名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:05:08.04ID:1dCOlbQ30
ほんとここ画像貼りづれーなぁ…
JIMになってほんと自由度減ったわ
まるで中国メディア

437名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:05:21.09ID:bnl/+wxK0
>>374
水道は需要者が全額負担、電気はほぼ電力会社負担
ってのが大きいんじゃないかな

438名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:05:35.38ID:iR1Q4K1I0
電線の埋設業者に10分の1の値段でやらせれば十分コストが下げられるでしょ

439名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:05:52.17ID:6JdAA/7x0
テリー伊藤ってこと?

440名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:07:19.38ID:1gv1ZNrG0
麻生が言い出したのでとりあえず反対したから

441名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:07:55.11ID:VXkFONsn0
新国立競技場も超ぼったくりだし土建業は腐ってるんだろうなぁ

442名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:08:01.83ID:8rmhwELq0
金掛かるから

443名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:15:11.88ID:NNWoFTxs0
>>423
なんでもかんでも欧米が正しいって考え自体もう古いのにね

444名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:15:17.87ID:+Bw+nSL/0
なんだっけ?オリンピックまでに東京の無電柱化とか何年前かに言ってたな

445名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:15:53.60ID:dibTb+ty0
逆になぜ海外では地中化がそこまで進んでいるのか?
原資はなに?

446名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:16:01.88ID:tOba0D5R0
昭和生まれやから三丁目の夕日みたいな電線にカラスが止まってて夕焼けの似合う古臭い町並みが落ち着くんや。

447名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:17:57.11ID:bRaK6BjJ0
訪日したらスラムだった件

448名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:22:40.71ID:bRaK6BjJ0
>>446
夕日に照らされた美しいう◯こでも拝んどけ

449名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:32:08.01ID:vxzpI92n0
地震・水害の無い国だと、無電化は資金さえあれば何も心配なくできる
地震による破断・地中坑の水没、建物倒壊等による埋没、水害での水没などの問題が起きた時の復旧がね物凄くネックになる
毎年災害が発生してるので毎年復旧費用が掛かる、復旧費用で見たら電柱の方が安いし早い

海外は地中坑じゃなく電線皮膜の状態で埋設してるから物凄く安く仕上がる
安く仕上がる反面、電線そのまま埋設だから電流に伴う電磁場等の影響がもろに周りに発生する

450名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:47:46.15ID:DuTH8bdX0
>>449
電柱だから毎年問題あるんだぞ
地中なら問題起きないから復旧も電柱だからある問題な。

451名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:49:32.42ID:DuTH8bdX0
災害に弱いのが電柱て気付けよ。電柱愛マンは意地になりすぎだわ。

452名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:50:23.18ID:p1S6umQ90
日本は地震だけでなく台風大国でもある
地上に出た電柱は危険だろう

453名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:51:04.72ID:tOba0D5R0
>>448
おう!西日本の歩道にはワンコのう○こいっぱい落ちとるで。
うっかり踏んで気付かずクルマ乗ってエラい目おうたわ。
カンボジアぽくてワイルドだろう?

454名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:51:12.88ID:kwcSpDyz0
地震で壊滅してからやるんだろ

455名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:51:47.96ID:HVqD0vSF0
>>360
一番最初はそこじゃない
兵庫県芦屋市六麓荘町が最初で90年以上昔のこと
ついでに言うと自治体単位では芦屋市が最も無電柱化率が高く23区部のおよそ2倍の水準で無電柱化されてる

456名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:53:19.48ID:1f7Z0E4b0
>>1
地震のレベルが違うだろ
切れるから

457名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:55:23.96ID:nZDjg8AN0
ロンドン、パリ、ソウル 地震なんてないだろ
地震による液状化だって無いしな
ロンドン、パリ、ソウルに共通なのは上下水道不備で
道がうんこだらけだった歴史

458名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:55:27.71ID:1f7Z0E4b0
地中化で儲けたい人たちがいる

>>449
この人が正解だよ
電柱への交通事故が何件とか>>1言うけどそれは電柱が無けりゃ家の壁になるだけだよ

459名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:57:36.54ID:ggUZ5Cxd0
>>198
台風で2000本も電柱が折れたのに何言ってるんだい

460名無しさん@1周年2020/01/07(火) 18:58:54.84ID:BqZWkUvP0
都市の大きさというか広さが全然違う地域比べて何%とか意味あるの?

461名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:00:11.66ID:nZDjg8AN0
そりゃあ、地中化するのが理想だけど
海外にバラまいてもう金が無いんだよ

462名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:04:02.66ID:YMZVz4uV0
なんでそうやって、いちいち海外と同じにしなきゃいけないんだ?

まあ、世の中の金を動かしたくて仕方ない奴らだよな。黒幕は。

つまり、銀行含めた金貸しな。
政府にとっては税金アップのいい口実。

463名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:04:40.27ID:vhK3P43m0
>>436
通貨発行権すら知らない低能クソB層が
何を貼ろうとしたんだよw

464名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:06:04.45ID:snbbOmtW0
世界一クソ高い電気代払ってこの仕打ちだよ。原発の管理といいホントにケンチャナヨ精神でやってんだろうな電力会社

465名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:06:23.73ID:X1zlH6ol0
電線地中化よりウンコ拭いた紙流せるようにする方が先だと思うあの国は

466名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:08:09.23ID:CwP0ifCD0
地震がが起こる場合
電柱が倒れ、人に電線が当たるリスクと
地中化した電線がか損するリスク
どちらが高いかって話だ

467名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:14:01.11ID:bnl/+wxK0
>>448
浅草から見える金色のやつか

468名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:15:16.49ID:KmMk1Eqo0
金がない
以上

議論の余地なし

469名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:15:33.13ID:tOba0D5R0
なにげにう○こ好き民族だよなw

470名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:16:02.67ID:KmMk1Eqo0
>>465
それやると、日本海にダダ流しになるよ?

471名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:16:33.22ID:07pePeRI0
>>1
土地権利の問題。

都市開発のための特例が少ないのが日本。
国民も、名ばかりで都市計画には協力しない。

472名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:16:43.88ID:hZDLLZBn0
工期6000年??香港やらロンドンは6000年前に電線ちちゅうかしたの?

馬鹿じゃね?wwwww

473名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:17:14.01ID:nfRFOAkV0
街の規模がそもそも違う
割合で比べる意味が分からない

474名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:17:16.91ID:OQxRQ+BB0
反対派がうるさいのだろう

475名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:18:15.48ID:07pePeRI0
>>464
もっと払いたいとか、マゾも大概。

送電料金で、消費者側から支払うだけやん。

476名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:21:59.36ID:T/bQRHn40
>>472
やる気がないから工期6000年
やる気があれば当然短縮される
無電柱化しないのが前提のうちはダメだろう

477名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:22:46.50ID:g/AyeyuO0
メンテ考えると電柱のままのほうがいい
耐用年数超えると地中じゃどうにもならなくなるぞ

478名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:24:57.38ID:h6tSMw/z0
大型地震対策はしてからやれよ
今のままだと断線部分の特定も遅くなるし、穴掘らないと直せないから余計に時間と人がいるぞ

479名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:25:39.24ID:U3gicAks0
土建屋のボッタクリ価格の方が
電柱を埋める便益より上回るため
これはしない方が良い
という結論に到達する

この世は運で決まる
災害が起きて被害にあう地域が出てきたら
運が悪かった、ということで諦めるしかない

この国の国民が出来ることは
災害のリスクをなるべく避けれる地域に引っ越すことぐらいだ

480名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:25:52.62ID:07pePeRI0
>>477
浜松市で集中共同溝の実施やったけど、財政破綻の報道が早々と出たな。

481名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:28:02.70ID:LrFVZY2P0
洪水のとき詰みそうで怖いな

482名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:30:21.96ID:07pePeRI0
>>481
ゲリラ豪雨では、復旧を受け付ける業者が居なくて、長い期間を放置されたな。

483名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:30:55.10ID:5dZMVGBH0
日本はバブル期に工業化が早かったから電線で空を電気通した方が早かった。
それに災害時には空から電線つないだ方が復旧が早い。
いちいち思いつきだけで埋める意味が分からない。
だからEUは2050年にG20からいくつも消える事になるんだよ。

484名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:32:12.90ID:vhK3P43m0
>>479
B層の意見はいらないんだよw
公共事業に費用対効果とか頭悪すぎw

485名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:32:34.99ID:T/bQRHn40
>>479
馬鹿なのか?
無電柱化するのは社会インフラのバージョンアップのためだよ
なぜ低レベルインフラだらけで平気なのだ?

486名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:33:12.10ID:XSU2j7Yh0
>>483
思いつきで電柱を立てたからだろ、バカ

487名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:35:40.47ID:cbciGeaQ0
電気って無線で飛ばせないのかい?

488名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:39:38.35ID:JKDAFQ8Y0
電気と地中は相性が悪い。
地中には放電漏電感電の危険がいっぱい。

電柱なら距離をとってるから
被覆が劣化しても問題は少ないが
地中で被覆が劣化したら
即放電だ。

また、基幹線では発熱の問題もある。
土やコンクリは放熱しにくい。
放熱の仕組みがまずいと燃え上がる危険もある。

489名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:41:25.05ID:bnl/+wxK0
>>476
100年くらいでガス・水道の地中インフラ網出来てるんだから
6000年なんて数字に信憑性は無いよね

490名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:41:33.32ID:no11qRZp0
 仕事なくなるからだろ。けっこうシンプルで地方にとっては死活問題かとおもうが。
電柱に電線メンテに舗装に地中の構造物。 これらが一本化されてみ、まあ労働力不足もあって
そのうち地方でも地中化が推進されていくかとおもうが。まだ時期じゃないんだろ。

491名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:44:32.31ID:JKDAFQ8Y0
数年前の爆発炎上事故は
油冷ポンプが止まったのが原因。
末端はたいして発熱もしないが
基幹線は発熱も多く
油をポンプで循環させて冷やしている。
これが止まれば、温度が上昇を続け
やがて爆発炎上する。

架空線なら自然空冷で冷やされる。

492名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:45:03.01ID:A7Jhq8z20
地震が多いこと
電柱の所有権
法的規制なし

そら当たり前

493名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:46:38.06ID:bnl/+wxK0
>>491
それって電柱と関係ない特高線

494名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:47:22.23ID:07pePeRI0
>>487
飛ばせるけど、誘導コイル間の効率と距離が、実用に満たないわな。
レーザー送電は、雨天でもホトニクスが実験して実用レベルだけど、コストと運用で非現実的。

495名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:47:45.77ID:STEX13fd0
ぶっちゃけ言うと電力と電話の共架が多いからだろ

496名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:49:10.24ID:snbbOmtW0
>>493
安倍総理は徳高警察を復活させて楯突く奴をしょっ引いて反省させろ

497名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:51:54.99ID:FLBWSTg30
地中化ってめんどくさいんだよなあ一般道は知らんけど
工事したくない

498名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:52:57.96ID:JKDAFQ8Y0
電話線、光ファイバー、ガス、水道は
地中化で何ら問題無いと思うが

被覆が劣化すると漏電感電の危険がある
電力線を地中化すべきではない。

もちろん、どうしても地中化しなければ
ならない場所もあるだろうが
そのような場所では被覆の劣化と
熱の対策にコストをかける必要がある。

必要のないところまで地中化すべきでは無い。

499名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:54:14.61ID:Qc9JxBE70
埋設工事をするということは、それが完了するまでの期間、特定地区で電気も通信も出来ないということ
回避するためにはバイパスしなきゃいならんわけだが、超長期の工事の費用、さらには居住者への説明・補償などなど
信じがたい額の金がかかるわけで、NTTや電力会社が独断でやれる範囲を超えてる
口で言うほど簡単なものじゃない

500名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:55:35.54ID:8GEZQlQu0
>>1
災害時の復旧に時間がかかるから

501名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:56:33.74ID:bnl/+wxK0
>>499
地中線が完成するまでは架空線を使うに決まってんだろ
完成してから順次切り替えだよ

502名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:57:04.95ID:JHvIizsw0
日本人には計画性が無いから
目先の事しか考えられない都市計画何て日本人には荷が重すぎる

503名無しさん@1周年2020/01/07(火) 19:57:57.41ID:M4SwWW2E0
発展途上だから

504名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:01:51.78ID:snbbOmtW0
>>498
漏電したらすぐ地中のマントルに向かって流れてくからさほど危険性ないように思うんだがな
劣等人種に電気理論は難しかったかな

505名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:02:40.28ID:JOxjtel30
共同溝見たことない人が多いのは分かった

506名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:02:42.89ID:snbbOmtW0
>>499
おめえバカか?今時無停電工事ばっかだぞ、たまには家から出ろよ中卒

507名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:03:25.59ID:DuTH8bdX0
>>492
地震関係ねー、昔からの使ってるだけ

508名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:04:09.82ID:k2eeJOmC0
>>7
事実でしかないからなソレwww

509名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:04:10.91ID:xe7jMrAq0
地震大国ゆえ断線したら修理めんどい

510名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:04:51.70ID:H4kgSMRb0
コストと災害の多さだろ

511名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:04:55.48ID:bECHfnPA0
金が無いから

512名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:05:10.26ID:WCgBABiH0
電柱は日本の観光資源じゃん

513名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:06:01.93ID:H4kgSMRb0
>>497
一般道でなくてもめんどくさいぞ

514名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:09:06.66ID:qFEj2KMn0
>>無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。

うそつけ、歩行者にまで突っ込むから被害者は増える

515名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:13:41.23ID:mNnulI0U0
先進国ヅラして
電柱ばかり、都市部から少し離れると下水や都市ガスすら通ってない。国土の大半は携帯通じない
どこの後進国

516名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:14:58.05ID:+v3h17zl0
電柱作ってる会社は利権独占してるからな
せっせと献金して無電柱化反対ってなってるだけ

517名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:15:03.81ID:ZRHSmF+80
政府が国土強靭化の一貫として進めてるのに何を反対することがあるんだろう?

無電柱化の目的
https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_08.html

無電柱化は、「景観・観光」、「安全・快適」、「防災」の観点から推進しています。
「景観・観光」・・・景観の阻害要因となる電柱・電線をなくし、良好な景観を形成します。
「安全・快適」・・・無電柱化により歩道の有効幅員を広げることで、通行空間の安全性・快適性を確保します。
「防災」・・・大規模災害(地震、竜巻、台風等)が起きた際に、電柱等が倒壊することによる道路の寸断を防止します。

518名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:16:35.94ID:nUexizj10
地震がー言うけど今のシステムならどこで断線してるかなんて一発で分かって処置もしやすいのにな

519名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:17:56.60ID:/1/fAOYA0
ソウルに旅行して、なんか日本より整然として綺麗な街並みだなとおもったら
電柱がなかったのか。
東京は空を見上げれば電柱と電線が針目がらされていて、前近代的w

520名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:20:02.75ID:tOba0D5R0
ブノンペンとシャオリーベンて音が似てる町並みも似てる不思議。

521名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:20:30.03ID:bnl/+wxK0
>>516
電柱からケーブルトレンチやカルバートにシフトすればいいだろ
大体電柱作ってる会社はコンクリート製品いろいろ作ってるんだから

522名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:21:08.75ID:gB5u6evt0
地震多発地帯で地下化してる阿呆な国ってあるの?

523名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:25:13.75ID:ZRHSmF+80
>>522
東京は関東大震災の後に電線地中化をすすめ、
神戸は阪神大震災の後に電線地中化をすすめている

電線地中化は地震に強いからだ

524名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:27:54.41ID:mqiIqasO0
電柱が飯塚幸三から守ってくれるかもしれないのに

525名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:34:22.90ID:OQxRQ+BB0
>>522
地下の方が地震に強いわけだが

526名無しさん@1周年2020/01/07(火) 20:52:12.31ID:4UYAKzlY0
千代田区・中央区だけでいいだろ。
東京は下水工事の方が先や。

527名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:06:39.19ID:LwnUZErn0
電柱よりなにより鉄塔無くして欲しい…
都会の実家から少し郊外に家買ったら周り鉄塔ばかりで嫌だよ〜泣
鉄塔怖い

528名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:10:16.70ID:NRy1UEWe0
土地の権利とかがおかしいんだろ

529名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:12:12.59ID:bnl/+wxK0
>>527
長距離を地中ケーブルにするとインピーダンスがな、
許容できるのは精々20kmくらいまでだろう

530名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:13:03.93ID:mvxCZfGn0
>>397
どうやって?

531名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:15:12.68ID:1v+U0Cta0
京城は、薪の消費を抑えるために練炭に誘導したらオンドルでガシガシ死ぬし
オンドルは古いって地域熱源にしたら乗用車ごとバンバンジーにしちゃうし、もう怖くてね。

532名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:17:40.91ID:Z3iKvVtR0
またゼネコンにばら撒くつもりかよ

533名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:37:49.67ID:/45ftRGN0
地中化には金がかかる上に、電柱無くしたら広告料が入ってこなくなるからだろ?

534名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:42:58.82ID:JiwXH5h30
>>356
俺たちが負担する経費だって理解していないあんたも大概だな
これで景気が良くなるならまだしも大抵の人間はマイナスだぞ

535名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:43:48.44ID:Z1Qhz6mL0
沖縄では本土よりも強い台風が来ても電柱は倒れないよ。

536名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:44:43.15ID:8Kze4ubm0
クレーンの先に人の乗る箱が付いた車が売れなくなるからな

537名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:50:22.88ID:07pePeRI0
>>505
更に、ゲリラ豪雨で水没した共同溝を見たやつは少ないだろうな。

538名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:52:02.68ID:Z3iKvVtR0
地震が多い日本で地中に埋めたら停電が復旧するまでに
3ヶ月ぐらいかかるんじゃね
地上に出てればどこで断線してるか一目でわかるけど

539名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:53:03.71ID:EjYqfI970
金と土地出せばよくね
とりあえず収容で道路広げろよ
東京は金ないから電柱アンチが金出してやれ

540名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:54:05.46ID:EjYqfI970
利権って言ってるやつらにしても
電柱維持管理と
電柱埋めるので
後者のが安くつくって算段なんだろ?
全力で投資すればよくね

541名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:56:56.19ID:A/Qomly/0
そりゃ、大多数の人がどうでもいいと思ってるからだろ。

542名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:58:32.51ID:YBrYOx9z0
>>538
地震発生直後は復旧よりも倒れた電柱で道が塞がれ緊急車両が通れないというような事態を解消する方がよほど優先

543名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:58:34.45ID:TkRlzVf60
そりゃ、美的センスがゼロに近いから。そういう文化じゃない。
街並みを見ればわかる。

544名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:58:48.11ID:mVIEb+I00
日本の電柱は秩序ある美しい電柱だからいいんだよ。
今後ともシンプルで美しい配線で電柱を極めていくべき。

545名無しさん@1周年2020/01/07(火) 21:59:39.86ID:07pePeRI0
>>540
東京都は、電線の直埋設をやってるな。
共同溝とか、埋設物が混み合うリスクの高い仕事は、まだ受け付けてくれる所が少ないので、特別料金に成りやすい。

546名無しさん@1周年2020/01/07(火) 22:51:55.70ID:IcQgfY2B0
でもソウルというか韓国では排水管が
細いので汚物と一緒に紙を流すと
詰まるのだろ。どんな国なんだ。
電柱より排水管を改修すろよw

547名無しさん@1周年2020/01/07(火) 22:59:25.23ID:P/wKRZXp0
地中に埋めなくても歩道の端にドブを作ってそこにケーブル引けば1億とか掛からないのに
パッと思いつくのはコンクリート利権で電柱を作り続けるのか

548名無しさん@1周年2020/01/07(火) 22:59:41.19ID:DuTH8bdX0
>>532
電柱にばら撒き続けるアホよ

549名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:05:36.99ID:pPJ8Gy0u0
>>1
観光客誘致のために美観地区を集中的にやれ

住宅地とかは、後回しでもいいだろ

550名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:11:41.16ID:XsVDcZZW0
電柱さん撤去とか・・・ガードレール君を過労死させる気ですか

551名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:12:16.68ID:ApNzopEk0
>>544

インドの都市の無尽蔵・無節操に
張り巡らされた電線・通信ケーブルの
風景は、ある意味芸術的

552名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:16:41.01ID:R/sPPvj60
なんだ?基礎からか?
えーと?まず、
そこそこの規模のインフラ事業を国からの補助金無しで鋭意行おうと奮い立つ自治体・ゼネコン・土建屋さんとかいたら、
現在では未確認何か扱いでいいだろ?
転じたら、
自治体・ゼネコン・土建屋さんが補助金付けたらやる気になってくれることが、
国にとって補助金出すのに効果的、となるだろ?
そこからさらに転じると、
自治体・ゼネコン・土建屋さんは、補助金で大きくなった業務を上から並べた、
”ウマウマ出来た実績があります”リストをどんな形でか持ってるはずだろう?

553名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:18:09.38ID:ApNzopEk0
>>543

第二次世界大戦で破壊され尽くした
ドイツ・ポーランドの諸都市は、
破壊前の旧町並みを出来る限り
復活させているという日本との差

現代日本で城郭を出来る限り忠実に
復元するという発想を街規模で
ヨーロッパは戦後直後取り入れた

554名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:19:42.59ID:TUlYRA6n0
電柱がある風景に慣れてるからどうでもいいけどな

555名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:22:34.11ID:ApNzopEk0
>>550
まあ、他の既存インフラ、
例えば、道路、橋など
耐久年数がきているものが
多いからね
いっその事、これら道路と
水道・ガス・電気・下水道の
地中化をセットでやれば
良いのに

556名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:24:42.17ID:JSTM5Ymv0
電線にとまっている渡り鳥を見るとホッコリする。

557名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:24:46.53ID:wajjOtvc0
ロウソク配給して電柱はなぎ倒せ

558名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:25:58.63ID:Bw50ixmL0
以前、転勤で共同溝の新興住宅街に住んでたけど
本当に街並みきれいだったよ。

559名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:27:19.69ID:7lRtOUG10
地震があるのと、江戸時代の水道管がどこを走っているかわからないのとガス管のせいじゃね?

560名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:27:45.51ID:SsGKdP260
コストだわな。でも幹線道路や災害時に必要になる病院とか消防署とか施設の周りや
人が密集する駅前とかやっといた方が良さそうに感じるわな

561名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:28:50.19ID:7lRtOUG10
やっていいけど東京だけでやって?
他県は巻き添えにしないで?
OK?

562名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:29:48.06ID:TYnR+OIf0
世界が無電柱かするなら、日本は電柱を観光風景のひとつにしたらいい。
なんで、同じことをしようとするんだ。

563名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:35:33.77ID:JiwXH5h30
>>553
石で作られた街と木で作られた街の違いだな

564名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:39:10.96ID:XsVDcZZW0
>>555
(真面目やなぁ)
毎月DQNキルするだけのお仕事のことよ。ガードレール君だと案外怪我止まりでな

565名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:40:39.34ID:5swDmNjA0
>>522
地中の方が地震で被害が少ないのは、過去の大地震で実証済み

断層が地表近くに生じるのはごく一部

566名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:42:18.06ID:R/sPPvj60
範囲を広げたり、応用を進めるなら、
原油が高くなるなら再エネへの投資等へ先回り、
電力が高くなるなら原油価格等へ先回り、
エネルギーを利用する頭数や量についても、超級国民様方は鋭意減らしてくおつもりのご様子、
送電インフラに突っ込んでペイするかどうかは、
やはり、カネを集めに集める超級国民様方のカネの張り方、口減らしの仕方に左右されるのだろう
この辺もな?

567名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:46:19.87ID:bHPtlw4T0
災害時の復旧作業が早く済むじゃん、一部の市街地と観光地以外電柱でいいよ

568名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:47:45.44ID:FrMolWZs0
>>349
災害時の特定もだが、定期的な点検・メンテはどうするの?
毎回掘るって埋める?全ルートを?

569名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:51:54.40ID:FITfokxb0
地方が閑散としてるから

570名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:52:12.47ID:r3hbcj/l0
まぁ見栄え悪いよな
小さい頃から嫌いだった
鳥関係や木やゴミの接触でも問題になるし

都心の連中は見慣れてるのかも知れんけど、
そこそこ景色良い土地や田舎に電柱走ってるともう台無しよ

571名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:53:12.45ID:NKQbL8uy0
そりゃ柱の所有者がバラバラだからじゃないの?
電柱は東電だが、電信柱は確かNTTも所有しているし、地主に金払って私有地に立ててるところもある。

気になるのはケーブルテレビとか光ファイバとかどこと接続するのか?
今はその場で電柱に上れば作業できるけど。

572名無しさん@1周年2020/01/07(火) 23:54:18.67ID:KawU4a0c0
ロンパリがどうかしたのか?w

573名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:00:49.14ID:GSc7Abxk0
わんこのため

574名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:07:24.54ID:tzH5VruL0
コストの事は考えなくていいんじゃないの?
どうせ電気料金に上乗せされるんだから実際に払うのは住民なんだし
電柱業者だって電柱だけ作ってるわけじゃないし、地中化するならそっちにシフトもできるだろうし
利権的には大丈夫じゃね

メンテや復旧の時に掘り起こしてまた埋めるのもコスト発生するから業者的には旨みはあるよ
メンテや復旧の時の業者の旨みは地中化のほうがいいんじゃないかな
コストはどうせ電気料金(ry

大地震に強いってどの程度強いのかねぇ
東日本大震災の岩手宮城福島で地中化されてた箇所あるのかな
無事具合と損傷したところの復旧時間とコスト資料あればいいんだけど
東日本だけじゃなくて、震度5〜6くらいの都市直下型地震だと断線しないのかも知りたいな

575名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:11:09.79ID:ygu3N6yQ0
>>117
地震で一番早く復旧するのがプロパンガスな。

576名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:13:56.20ID:ygu3N6yQ0
電線マン音頭ってあったな。

577名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:18:55.17ID:Dfw0BKPc0
これは是非やらなくては
老人福祉や少子化対策なんかしてる場合じゃないぞ

578名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:24:44.98ID:gk6vVE5h0
223名無しさん@1周年2020/01/07(火) 09:09:26.01ID:m7GK8qoD0
なんか日本って根本的に金の使い方がおかしい気がする
氷河期当時に高学歴の若者を就職させないとか、ジジババにジャブジャブ金使うとか
外国人が「なんで日本人って金持ってるのに、みんな歯が汚いの?」っていうのと同じ

このレスに尽きる

579名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:30:13.18ID:Nv4oCEd+0
>交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。
そんなもん電柱なくしたところでその後ろにあるものにぶつかって死ぬだけだろ
むしろ電柱が巻き添えを防いでるとさえ言える

580名無しさん@1周年2020/01/08(水) 00:48:57.16ID:vQLlzJzs0
工事のたびに道路掘る事になるのってどーなんだろ?
地震と水害も多いし。

アイルランドに居たことがあるけど、冬はほぼ毎晩
強風が吹く。
雪は滅多に降らない。
地中でないとしょっ中停電だと思う。
国の気候によるよね。

少なくとも、欧州と比べるのは意味なさすぎ。

581名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:01:55.48ID:gaDvcXAx0
美意識という概念がないからなジャップは

582名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:02:38.71ID:qYp28IPB0
>>580
アジアでも電線は地中化の流れ
東南アジアにありがちなアホみたいに電線が絡み合ってる電柱はどんどん減ってる

583名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:06:44.54ID:p1lSTzd70
同じく戦後復興をしたドイツはどうなの?

584名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:08:18.22ID:8BQVedOh0
近代日本の原風景だよ
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚

585名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:08:38.21ID:zgsw80xf0
地中線が地震に強いわけないだろ、、、
電力会社ってアホなんか?

586名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:10:42.32ID:xjS0kFEx0
電柱土地に立てている所有者にはちょびっとお小遣いもらえるだよ

587名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:21:10.91ID:aKAIe3e20
地震に強いのと、その後の復興が早い方にしてくれ

588名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:24:33.17ID:QkWTPidV0
>>1
国土交通省との手続きが面倒くさいからでしょ

589名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:24:58.30ID:ONrgRKYD0
電柱は普通に邪魔だからな。車や自転車が来ると、電柱のところで待たないといけない。

590名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:25:13.69ID:qYp28IPB0
>>585
アホはお前
じゃあ電柱は地震に強いのかよ
地震で揺れまくってあちこちバキバキ折れてるじゃないか
それに比べたら地中の方がずっと良い

591名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:27:11.65ID:Qa8k9PoG0
>>6
配電盤は受電設備だからあれはほとんど
区分開閉器

592名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:27:31.17ID:v6U0FWrr0
>>568
点検するのは地上に出てる箱(ジャンクション。制御機器)だけだろう
ケーブルで事故が起きたら
そのケーブル引っこ抜いて新しいのを入れるだけ

593名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:27:38.77ID:jQIMBWs90
景観より作業効率さ

594名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:28:24.63ID:BUQs87rb0
>>579
そっちの方が大きいよな
電柱無けりゃその後ろの建物・車・人に突っ込むだけ
今でもそういう事故はあるけどよりその差の分だけそう言った事故が増えるだけ
地中化によって地上に降りた変電機に突っ込んで一帯停電ってのあるしな

595名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:36:10.80ID:JWqQjHIA0
遊休地に太陽光発電を何基がやってるが、電柱の影で効率悪いとこもあるが、電柱じゃないと話が進まなかったろうな。まぁ助かってる方か

596名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:39:04.70ID:/edU1tbN0
国が公共事業でやりゃ良いよ

597名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:40:48.38ID:bBKM42BH0
都市計画が出鱈目なまま家が先に建ちまくったせいで
道路がクソすぎ

全員退かせないと無理

598名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:46:33.57ID:Hc13QeDQ0
電柱で事故防ぐとか言い出すやついてアホすぎだろ
てか自動ブレーキ化だからな

599名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:47:21.98ID:BvPAHpC+0
地震大国では地中に埋めた方がメンテナンスや復旧に時間掛かる。

ロスみたいに道が広いとかならともかく。

600名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:47:38.99ID:ffAOezaD0
地方は使わなくなるし、都内はこれから大地震か焼け野原だろうから問題無し

601名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:47:58.52ID:Bsh9VzQ+0
私たちはむ、電柱が大好きな国民です
わんちゃんも・・・

602名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:48:41.97ID:Hc13QeDQ0
>>585
断水より停電多い、地中が強い証明
電柱は地震や台風に弱い

603名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:49:08.25ID:VbiXUh3c0
今ものすごい強風だから電柱だと怖い

604名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:51:02.15ID:9XjA5Kmn0
電柱電線鉄塔さえ無きゃ景観最高スポットだらけ

605名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:52:13.33ID:qYp28IPB0
>>599
大地震が来た場合地中の電線も少しは切れるが
ただその場合は電柱もかなり倒れる
電柱の方が復旧が早いと言い切れるのか?
あと電柱は台風等にも弱いからね

606名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:52:42.83ID:vnuuAI+x0
電柱なければ他のもんにぶつかってると考えると、逆に被害を減らしてる気すらする。

607名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:53:25.59ID:PbLmqgLG0
電柱はドライバーの敵だよ
車持ってない奴には関係ないだろうけど

608名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:53:59.53ID:Hc13QeDQ0
電柱が倒れる、もしくは建物が電柱電線に倒れる
電柱使うと被害多いのに復旧早いとか言い出し誤魔化すやつら

609名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:54:24.46ID:fJiw40GR0
無くなったらバイト代出ないしバラダギ樣が困っちゃうだろ?

610名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:55:01.58ID:CMTgbgju0
電柱も他のアジア諸国よか全然スッキリしてるやん。
大目に見てやれよ。

611名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:55:05.71ID:sCH3MReu0
そういや、日本って、電柱に街灯もついてるんだよな。

612名無しさん@1周年2020/01/08(水) 01:59:43.85ID:41P7P0+M0
センターラインの下に管路を作ればいいんだよ

613名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:04:34.59ID:Ha7ZbocG0
色んな配管が走り回ってるからすんなり掘れんのじゃない?

614名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:06:59.91ID:wmLnyfvR0
>>534
国に通貨発行権があることすら知らない小学生未満の知能の持ち主は
もれなくB層認定されます。
政府支出は税金ではなく通貨発行だ。

> 景気が良くなるならまだしも
経済成長率の計算法すら知らないB層がなぜ断言できるのか。
公共事業費はほぼ全額GDPに加算されるっての。
そして乗数効果により経済効果はその2倍以上だ。

とにかくB層は選挙行くなよ。不景気が加速するから。
日本が不景気なのはおまえらB層のせいなんだからな。

615名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:10:51.60ID:Ms5EsQfV0
日本の建物や住宅自体が統一感なくてごちゃごちゃしてるから電柱なくしたところで、いまさら感が

616名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:13:18.58ID:huF7SAXx0
徳川政権だったら絶対こんなことになってない
徳川政権だったら日本が空爆で国中火の海、焼け野原になることはなかったからね

617名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:15:55.64ID:+1Q+ppuR0
>>584
カンボジアじゃん

618名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:18:50.78ID:W9x/Trql0
東京でやったらうんこ混じりの汚水ですぐ停電する

619名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:25:15.73ID:sCH3MReu0
>>615

その大雑把な所が良い意味で、
狭いんだけど窮屈感のなさを醸し出すんでしょうね。

620名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:31:51.32ID:PbLmqgLG0
海外旅行から帰ってきて街の窮屈さに圧迫感を感じてうんざりした経験は誰でもあると思うけど
特に電柱だよね、景観を悪くしてるのも圧迫感を生んでるのも

621名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:45:40.12ID:Hc13QeDQ0
>>610
どこがスッキリなんだよw冷静に見てみゴチャゴチャ電柱電線あるからね

622名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:48:35.12ID:HM47Iwg90
高が景観のために税金使う高尚な国じゃない。安全安心効率以外理由で納税者の理解は得られない

623名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:54:11.13ID:Hc13QeDQ0
>>622
電柱は安全安心じゃないし停電なりやすいから効率悪い

624名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:54:42.13ID:N/6EYEUe0
なんで日本だけ6千年近くかかるの?ソウルの値段と比較して高いなら税金泥棒がいると言うことだ。
ガスや水道はスグに復旧するのに電気だけ何週間も迷惑。お客様にこれだけ迷惑かけてたら良くないよ。改善してね

625名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:56:48.65ID:IE6kknZ80
進まない理由はコストと地震

626名無しさん@1周年2020/01/08(水) 02:59:14.23ID:qKfA9qB10
壊れた時地上のが直しやすい面はない?

627名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:01:27.47ID:pY6ZN7I8O
うちのマンションのまわりは電線電柱はない
マンションだからか?
よく分からん

628名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:03:27.31ID:H+Etkp+10
電柱さんは良い仕事をしてるんだぞ

629名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:07:49.29ID:2Vt9TKnl0
いいのよ、日本の原風景だから

630名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:10:30.47ID:9jch95ib0
電柱が、まるでビルみたいで都会っぽく見えるから。

631名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:10:40.79ID:TZiLrgXF0
満州国の新京で出来てたことが何故か戦後の東京で出来てない謎

632名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:11:48.23ID:sDnIvaZ+0
>>626
天候に左右されない地下の方が作業しやすい

633名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:21:33.25ID:EiIDkQWa0
電柱のない地域の方が、資産価値高くなるよね。
浸水、液状化対策ができているし、マンションの地下に
発電機置いたりしてない。道路の幅も広い。

634名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:21:34.03ID:gYXegvzV0
GDPを上げるための公共事業としてはもってこいだろうけど
必要なければ別に無理に進める必要もないし

むしろいまだに超格差社会のイギリスとか子供のホームレスに奮闘してるフランスを見習っちゃまずいだろ

635名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:24:17.44ID:gxx4zFUY0
おととしの台風では兵庫県南東部で高潮による浸水で無電柱化街区が停電したけど電柱が倒壊した大阪府南部よりも圧倒的に復旧は早かったな
電線の交換とかはなく地上に設置の変圧器の交換で済んでたっぽい

>>626
地震で壊れるとしたら上の道路もボロボロになってるから道路も作り直しになる
電柱立てて仮復旧ののち道路を直すのと並行して本復旧したらいい

636名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:25:39.94ID:wDeeS4K90
電柱や電線が写真のいいアクセントになることもある
まあ無ければもっといい写真なのかもしれないが
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚

637名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:27:13.94ID:oPie/oB+0
むしろ地中化が利権なんだぜ

638名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:34:51.05ID:J2uMT8400
>>353
これこそ論点ずらしな感じするけどな
そもそも断線前提なのがおかしい

断線の原因て主に
@天候(落雷、降雪、風雨)
A地震
B動物(鳥の営巣等)
C交通(車両衝突、航空機接触)
Dその他(近隣火災、重機接触)
で、地下化によって@BCは防がれるから、地中化でそもそもの断線自体減る

架空線なら断線の場所がすぐわかる、というのも詭弁
わかりやすくぶら下がったりしていて、しかもそれを近隣住民が通報してくれたらそうだが
そうでなきゃ架空線でも地下でも断然場所の探索方法は同じ

しかも台風による断線なんてそれこそ広域で起き得るから
先日の台風15号のように、どこで起きてるかがすぐにわかったところで、復旧はすぐにとはいかない

639名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:36:19.99ID:J2uMT8400
>>636
1枚目は富士山にかぶってなかったらよりいいね
新幹線からっぽいからタイミング難しそうだけど

640名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:37:52.51ID:mg6o+eaa0
必要無いからじゃね
何事も必要性が肝要である

641名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:42:52.79ID:+6B7i7uj0
地中化なんてしたら年末に無駄に掘れなくなるやん?
適当に掘って埋めるだけの簡単な作業が断線との戦いになるんやで?

642名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:44:55.71ID:BUQs87rb0
>>614
どっかから金が沸いてくるバカの発想は面白いな
金のなる木が本当にあると思ってんだろうな

643名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:44:59.63ID:Bs+n2gzh0
立ちシ○ンが、人間の生理に適った行動
と正当化されてた時代があったのと同じこと。
みんなが寛容になれば(犬の落とし物も)
気にならない。そういう都市になる。

644名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:47:30.64ID:2Cw0fLKu0
仕事が増えるからいいじゃないか。

645名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:50:56.88ID:2Cw0fLKu0
電線が減るとドローン輸送の普及が捗るかな。

646名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:53:28.94ID:EiIDkQWa0
都市ガスはきっちり地中に埋められたのにね。
電線になると必死に抵抗する。都市型ライフラインの観点ないのでは。

647名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:53:35.68ID:2Cw0fLKu0
山岳地帯の高圧鉄塔を消すには相当な費用が掛かりそうだが
あれが一番景観を台無しにしてると思う。

648名無しさん@1周年2020/01/08(水) 03:54:19.60ID:gzc1rd7k0
撤去作業の費用に軽く数百億円は掛かりそう
電柱あっても不便しないから無駄なことに税金使わんでくれ

649名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:17:59.68ID:ARFwSnyS0
イギリスは国土に対し平地が7割はある

日本は3割しかなく人口が都市部に集中するので都市は変えづらい

韓国はそういう障害や地震や台風などは日本ほど無いはずなのだが
アレなので欧米などの物まねはするが徹底してしない

650名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:18:26.69ID:Cdp1hFil0
東京都も北朝鮮の平壌みたいに見た目だけのハリボテ目指すようだ

地方は汚いスラム街やな

651名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:19:13.26ID:GCrYPrdD0
パリは観光地だが東京はただのオフィス街だからね

652名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:22:41.57ID:ARFwSnyS0
>>1
騒音でうるさいしタバコ臭いし
賭場が駅前なんかの目立つ所にあって
教育や景観に悪いからパチンコ店を潰そう

653名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:23:51.22ID:xkMLd8ur0
都知事のおばちゃんが選挙の時はりきって言ってたけど
全然進んでなかったのか

654名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:25:17.34ID:Bcvz8DaE0
>>7
電柱組の暗躍か

655名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:27:29.32ID:ZSnnh0To0
台風で千葉の電柱がたくさん倒れたのと同じころ、うちのアパートの前の電柱が一本
交通事故で根元からポッキリ逝ったんだが、まだ直されてない。
道の反対側の電柱から無理矢理線を引っ張ってうちのアパートに繋げてる。
あれ、大丈夫なのかなあ・・・?

656名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:36:02.21ID:EiIDkQWa0
>>653
電柱禁止の条例ができてる。
都道を開通、拡幅する場合だけど。
五輪のマラソンコース(今はパラのみ)沿いの区部は
94%完了だって

657名無しさん@1周年2020/01/08(水) 04:39:37.99ID:KRvlMqw30
>>655
その電柱は東京電力の?私設の電柱だと持ち主が直さない限りそのままの可能性も

658名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:01:32.30ID:J6gJh5c90
こらあ、小池、電柱ゼロはどうなったあ!

659名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:06:28.05ID:P0hTL4d50
大地震で地下の電線が断裂したら復旧は大変ってことはないのか?

660名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:09:06.24ID:stgaq2WV0
地震豪雨その他諸々自然災害のオンパレードだからだろ
地下じゃ点検にも復旧に時間がかかる
漏電火災が起これば手が付けられない

661名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:12:38.31ID:S/cK4PXK0
>>660
地上の電柱の方が手間だろ
千葉とかどうなってるか知らないの?

電柱の地下化がすすまないのは
地下化するといま管理してる会社が地下をいじる免許がないからゴネてるのが問題
利権だよ利権

662名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:20:44.33ID:KeV1P5PA0
地下に埋めれは、地震で隆起、沈降しても対応出来る。
何故なら、埋めた部分は不動だから。

663名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:24:45.12ID:tVWUEwYm0
>>5
こういう思考力のある若害の発想を前例主義権威主義でことごとく潰していくのがトンキン流仕事術ってやつよ

664名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:26:12.84ID:Nda5UNQW0
TEPCOが費用負担したがらないから

665名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:26:30.14ID:ZSnnh0To0
>>657
公道の、しかも歩道と車道の間に建ってんだから、うちの辺りなら中電だろう

666名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:27:07.42ID:tVWUEwYm0
>>26
1の記事読めよ老害

667名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:27:43.86ID:Nda5UNQW0
>>26
千葉は復旧遅れてたよな

668名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:28:30.04ID:rchy/dGB0
自身の多い国なんだから電線はあれでいんじゃね
地中で切れたら復興も余計に時間かかるだろうし

669名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:28:55.11ID:z2k+Iw6d0
んなことする予算とリソースは遷都に使え

670名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:35:41.04ID:MzGTjiQ70
>>7
むしろ台風被害が大きいのにな

671名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:36:59.74ID:MzGTjiQ70
>>668
その時は仮の電柱で復旧すればいいんじゃない?

672名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:37:44.29ID:EYOaIcap0
コスト下げればいいけど業者がやりたがらない

673名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:38:13.16ID:Nda5UNQW0
>>668
高いところと地下では、地下の方が揺れが少ない。
それに、地下の電線まで切れるような地震なら
地上の電柱は軒並み倒壊。
復旧に手間取るのは千葉を見ればわかるだろ。
ついでに、震災直後の倒壊電柱は
緊急車両の行手を阻む厄介な障害物に様変わり。

674名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:42:40.49ID:5ENdaAlr0
軟弱地盤な都市が多いのも理由になりそう
某都市とか道の真ん中共同溝で地中化やろうとしたら
周りのビルが傾くからって滅茶滅茶長い期間かけてやってたわ

675名無しさん@1周年2020/01/08(水) 05:56:52.98ID:xEu229mV0
>>1
日本は地震大国だから、大きな地震が起きて電線が切れたときに
地中に埋まってると一旦掘り起こす作業が必要になって、それが面倒だから
敢えて無電柱化してないんだと思ってたけど違うの?

676名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:03:58.43ID:J2uMT8400
>>675
地震で電線が切れること自体、地下化してたら起きにくい

地下化でも液状化とか断層の真上なら被害出るかも知れんが、それは局地的な話
架空線の被害は大地震なら広域で起きちゃう

ということで地震だけでも地下の方がメリットあるし、地震以上に頻度の高い台風による被害なんて地下化なら皆無になるはず

677名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:04:43.96ID:AWA3O9Iu0
高い電気代にさらにクリーンエネルギー開発費まで勝手に上乗せしてる電力会社ははよ仕事しろ

678名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:04:57.56ID:/K3mZVQ70
細い歩道のど真ん中に立ってる電柱って
あれ作ったやつ、頭おかしいだろwww

歩道のど真ん中って、歩く人が常に避ける必要あるとかww

679名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:08:36.48ID:ejSiYE3D0
配電関係の仕事やってるモンだけど、東電の地中配電に掛ける予算って、一都8県全体の中で確か東京都内だけで半分だよw

東電の地中化に掛けるカネの半分は都内で遣ってる訳。それで未だに5%しか地中化出来てないんだから、欧米並の地中化なんて永久に無理だろw

680名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:17:18.43ID:t6rlxOKx0
>>679
できると思うよ
予算さえつけば

681名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:23:01.51ID:TOv+wVwT0
上水、汚水、雨水、電気、電話、CATV、ゆうせん
全部地中化する話だというのが分かってない記者

682名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:23:47.05ID:J2uMT8400
>>679
東電が自主的に地中化することってあるの?
大規模再開発とか自治体主導の景観改善事業、新道整備くらいでしか地中化してなさそうなイメージ

683名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:35:46.96ID:h6JVYHNO0
>>679
ロンドン行ったことある?
日本は道路(歩道)の隅々までアスファルトだけど、ロンドンは歩道は砂地に敷石がぎっちり詰めてあるだけなんだよ
地震もないし、液状化も心配いらない
簡単に敷石が外せるおかげで地中物が手軽にメンテナンスできる

日本は道を掘り返すのもいちいち重機を持ち出さないと(小型でも)いけないしお金かかる
予算からしてもロンドンのようには行かないのさ

684名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:39:57.21ID:zhHqbl2V0
電線で電気送るのにすごいロスがあるから、
自宅で電気は作る時代になるだろうよ

685名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:41:46.80ID:t6rlxOKx0
>>684
ならんね
安定供給ができない

686名無しさん@1周年2020/01/08(水) 06:42:59.36ID:WIu8S/t/0
>>684
各戸に発電装置を設置するのがロスだとは思わないんだな

687名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:01:19.16ID:d2Uu+Gf60
電柱は無くしても電灯はいるから結局は地震の時に倒壊して通行の邪魔になるのは変わらない

688名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:07:32.77ID:t6rlxOKx0
>>683
側溝の下に埋め込むタイプの管路も開発されてるんだけど

689名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:08:11.08ID:WIu8S/t/0
>>687
そのうち電灯は支柱がなくなるだろうがな

690名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:09:06.83ID:pT0gWvSe0
ガス・水道は地下なのに

691名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:10:31.75ID:gwMqrgtr0
>>675

>>1
>「電力会社にヒアリングしたところ、架空線(電柱で張り巡らせた電線)よりも地中線(埋設した電線)は地震、台風、竜巻、落雷など多くの自然災害に強い、とのことでした。
また、国交省の資料によると、阪神・淡路大震災において、通信会社の地中線の被害率は架空線の80分の1、電力会社では2分の1でした。東日本大震災でも同様の結果が出ています」

692名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:23:18.28ID:Wan6WqPA0
地中化の場合、電線はともかく、変圧器が水没に弱いってのは今後どうするんだっけ?

693名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:32:44.43ID:4Sp76P590
まずは計画道路の拡張してから地中化だから
買い上げて、立ち退きさせて、それからだよね
用地買収の費用を無視して単価出しても意味ないと思うけど

694名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:33:58.33ID:WIksz6Oj0
>国交省の資料によると、阪神・淡路大震災において、通信会社の地中線の被害率は架空線の
>80分の1、電力会社では2分の1でした。東日本大震災でも同様の結果が出ています」

そりゃ、今地中になってるのは太い部分で頑丈に作ってあるからな、全部地中化したらそうは
いかんし、被害の修理もすごい手間

>「警察庁の2014年のデータでは、交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝
>突事故では10倍の7%に跳ね上がる。無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです

電柱のかわりにトランス箱にぶるかるようになるから、むしろ漏電などで被害は増えるっての

こんなくだらん利権追うより、下水道分流式にするのが先だろ

695名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:37:49.04ID:WIksz6Oj0
>>681
>上水、汚水、雨水、電気、電話、CATV、ゆうせん
>全部地中化する話だというのが分かってない記者

そんな立派な共同溝なんて作れるのは幹線道路だけ

696名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:38:36.66ID:1EfD3Xnu0
反日在チョンがガンガン立てまくってるから

697名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:43:16.73ID:QwckxpRG0
6600Vはかなり末端まで通さにゃならんが
そんなもんを漏電の原因ばかりの
地下に通したくはないなあ。

698名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:43:46.58ID:tzEtpyNl0
実際に被災した現場に居合わせると
復旧に掛かる時間よりも人命救助に掛かる時間の方が大事なのが痛いほどわかるぞ
倒れた電柱がどれだけ邪魔か

699名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:46:49.92ID:kTfbd4mRO
2時間以内に助けるのが大事
とにかく車両が入れるようにしないと

700名無しさん@1周年2020/01/08(水) 07:55:50.51ID:WIksz6Oj0
>>698
頑丈で倒れにくい電柱が脆弱で倒れまくる電灯柱に変わるだけだぞ

701名無しさん@1周年2020/01/08(水) 08:07:11.38ID:vJS3N15d0
>>183
未だにコンクリートから人へと嘯く反日左翼

702名無しさん@1周年2020/01/08(水) 08:25:37.98ID:57Bspioa0
>>607
基本、道路の端にある電柱をそこまで怖がるほど
運転技術に自信が無い!
なんて人は、頼むから運転しないで…

703名無しさん@1周年2020/01/08(水) 08:27:02.57ID:tzEtpyNl0
>>700
電柱に比べると電灯柱は軽量で電柱ほどは簡単に倒れない
しかも電柱ほど高密度に電灯柱は建てないだろう

704名無しさん@1周年2020/01/08(水) 08:59:51.81ID:T9eysDVF0
>>190
通報しました。

705名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:00:21.97ID:WIksz6Oj0
>>702
ってか、トランス箱のほうが幅があって邪魔なんだよな

>>703
そもそも電柱は簡単には倒れないっての

706名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:02:11.45ID:zxVWljVR0
>>705
本当にトランス箱のほうが邪魔なの?

707名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:02:26.51ID:nfJQhlb/0
いまだに液状化がとか言ってるw

708名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:02:32.54ID:zxVWljVR0
>>705
すぐ倒れるぞ
電線が引っ張るから

709名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:03:52.56ID:naupk+n70
スズメ「とまる所を無くすな」
安倍「はい」

710名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:07:27.06ID:WIksz6Oj0
>>706
電柱の上みてみろ、今は上にあるから邪魔にならんが、あれを地上に下してちょっと大きめの
箱かぶせるんだぞ

>>708
連鎖で倒れるとかも、めったにないわけだが

711名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:09:56.97ID:GaNfCndH0
ロンドンやパリは
元々地下にでかい下水道があったから
そこに電線敷設できたからだろ

712名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:11:24.31ID:HsagZ8j90
道が狭く乱開発された日本で地面を穿り返すって地獄みたいなもんだな。
金がいくらあっても足らない。
再開発を機にとかならまだわかるが、既存の住宅地とかはもう無理だろ。

713名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:12:36.87ID:zxVWljVR0
>>710
中央分離帯に設置しても文句言うのか?
それにトランスも地下化できるだろ

714名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:12:46.72ID:T9eysDVF0
>>358
ほんこれ。

715名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:13:20.77ID:zxVWljVR0
>>358
需要不足だから不景気なのにな

716名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:13:48.54ID:WF1H3Xou0
お役所、政治家は言いにくいだろうが、首都圏については震災復興でまとめてやるに決まっるわな とても公の立場からは言えない

717名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:14:37.56ID:ijNTvhnJ0
地中化は費用も復旧も何倍も電柱に比べてかかる。

雨量や洪水の多い日本には向いてない。
田舎で景観売りに観光で儲けるならアリと思うけど、都会だと復旧に時間がかかりパニックになると思う

718名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:15:03.06ID:zM/kownU0
>>5
なんか夢あっていいな

719名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:15:18.45ID:xrh1fwEh0
電線工事の作業員とガードマンの仕事がなくなってしまうからだろ

720名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:15:19.68ID:Lwrnhxut0
答え:地震が頻繁だから

721名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:17:57.39ID:ijNTvhnJ0
地中化すると故障した箇所探すのも大変じゃん。掘り起こしから始まる。

722名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:20:00.42ID:WIksz6Oj0
>>713
>中央分離帯に設置しても文句言うのか?

中央分離帯があるような幹線道路はほぼ無電柱だっての

>それにトランスも地下化できるだろ

それじゃあ簡単に水没するのに、何言ってるんだか

小杉みたいな場所だとトランス箱も水没する(パリとかで実際してる)、そういう場所では電柱必須だしなあ

723名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:20:05.66ID:kntIFmxM0
>>1
ニューヨーク100%、ロンドン100%。

これは今年中に金融街で大規模テロが起きる確率ね。

国際金融システムが崩壊して株価も大暴落、ユダヤの世界支配も終焉を迎える。

724名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:22:07.24ID:T80oZeWl0
戦後、上下水とガスを埋設した時に一緒に電気もやればよかったのにな

725名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:22:24.44ID:cRgqDXIa0
確かに景観上の問題はあるけど、それほど優先順位高いとも思えない。
水道管老朽化問題を見てると埋めればいいってもんでもなさそうだし。

726名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:35:14.39ID:rQ7TJDoi0
>>717
ナンセンス
地中化すると復旧に費用かかるのは事実だが、そもそも復旧しなけれはならない箇所が少なくないすむからトータルでは安くなる
電柱は1本だけ倒れるってことないからな
まとめて何十本何百本も倒れるからトータルではものすごくはっきり費用も時間もかかる

727名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:37:14.59ID:WIksz6Oj0
>>726
>地中化すると復旧に費用かかるのは事実だが、そもそも復旧しなけれはならない箇所が少なくないすむから

そっからして出鱈目だからなあ、今電柱使ってる場所の地中化方式なんてちゃちなもんだから、ぶちぶち切れるよ

728名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:37:39.33ID:+MLWn+dE0
電柱って風情あると思うけど
メリットデメリットは知らんけど

729名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:38:09.27ID:rQ7TJDoi0
>>720
地震か多いからこその地中化必須なのにバカなの?
地震多発のアメリカ西海岸もニュージーランドも台湾も地震に備えて電柱地中が進めてるのに
日本は目先の金勘定しかできない馬鹿だらけ

730名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:42:28.77ID:rQ7TJDoi0
>>727
出鱈目はそっちだ
そんなにぶちぶち簡単に電線切れたら海中ケーブルもたねえよ
電線が簡単に切れるのは電柱に張ってるからだ
地中化ならそう簡単には切れないんだよ

731名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:42:50.17ID:lye22O1l0
>>728
確かに電線のある風景は無粋だっていうのは欧米の価値観だもんね

732名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:43:45.60ID:HsagZ8j90
>>724
日本は場当たり的な行動しか取らないから無理だな。
下水道でさえ安さで合流式にして東京が阿鼻叫喚になったし。

733名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:48:52.98ID:J3q1G0lm0
>>732
災害の多い国だからね
堅牢なものを作ったつもりでも、災害の憂き目にあってきた歴史がある
ささっと作って、災害であっという間に壊れてもまたささっと作る、
こういう感覚がDNAに染みついているのかも知れない

734名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:53:43.76ID:WIksz6Oj0
>>730
>そんなにぶちぶち簡単に電線切れたら海中ケーブルもたねえよ

海中ケーブルwwwwwwwwwwwww

あれ、海底にむき出しでおいてあるだけなのに、出鱈目に輪がかかってきたなwww

735名無しさん@1周年2020/01/08(水) 09:59:27.02ID:yQ4fzEKi0
>>733
欧州とか地下道にライフライン通してるからな

736名無しさん@1周年2020/01/08(水) 10:21:55.60ID:0UVHIq5d0
電柱を亡くせば死亡事故が減るってのはおかしいだろ
電柱が浮遊してるわけじゃないんだから別の何かにぶつかっていくだけ逆に歩道への突入を阻止してるケースもあるだろ

737名無しさん@1周年2020/01/08(水) 10:49:27.32ID:OsBWmHcu0
人一人しか通れない歩道を電柱がふさいでる
千代田区、文京区が住みにくいと言われる理由

738名無しさん@1周年2020/01/08(水) 12:10:32.08ID:zxVWljVR0
>>722
水没バカ

739名無しさん@1周年2020/01/08(水) 12:27:52.13ID:LJxjkMF40
電柱は事故を起こすよ

小学生の頃同級生が歩道の真ん中の電柱を
避けて車道に出たときに後ろから車にはねられた。

歩道が電柱のせいで通れなくなっている場所は都内ではかなり普通

740名無しさん@1周年2020/01/08(水) 12:38:39.68ID:J2uMT8400
>>736
うけるわ
電柱への衝突による死亡が防げた分必ず歩道から死者が出るのか?

741名無しさん@1周年2020/01/08(水) 12:43:47.16ID:XDsKNf2D0
電柱のままがいい地域は電柱存続でいいし、電線地中化した方がいい地域は電柱廃止すればよろしい。
他国の統計なんざ参考にもならん。

742名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:18:13.93ID:I9OoAZur0
昔から地下化の都市はこれからいろいろあるたびに掘り返すの?

743名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:27:57.85ID:tzH5VruL0
東日本大震災のとき、道路のあちこちで陥没ヒビ割れ隆起してたけど地中の方がいいのん?
水道もあちこち損傷して道路水浸しだったけど

744名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:28:19.92ID:zgsw80xf0
地中化した方がいいとか言ってるヤツって頭悪いの?
地震で断線した時、地面をほじくり返して調べる間ずっと電気こないことになるんだぞ?
そんなことも想像できないのかよ

745名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:30:00.75ID:wDOJKado0
都市設計がなってないからw、もう国道公道の地下は埋設物一杯、私有地はお断りw
モデルになる地下埋都市を地方に作った方が早いよ、地下埋都市が便利で住みよかったら
そっちに移住する人増えるだろjkw

746名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:30:12.87ID:LzSIvRC10
外国がどうとかどうでもいいだよ
日本には日本の事情がある
原発利権廃止して地中化したらいいじゃん

747名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:30:51.28ID:lnuTvtIx0
子供の貧困率が韓国の2倍もある今の日本で、電線地下化なんかに回す金があるわけないよな
でもそれをそのまま認めるのは精神的に辛いから、負け惜しみを考えないと行けないね、これまた辛いな

748名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:31:27.75ID:lnuTvtIx0
>>744
じゃあどうして霞が関や銀座や東京駅周辺は大昔から電線地下化されてるのかな?矛盾だね

749名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:32:31.41ID:oEWw72xt0
日本独特の美を奪わないでほしい

750名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:32:36.21ID:lnuTvtIx0
>>743
なら水道も電柱を使って空中配管したらいいね

751名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:32:54.09ID:P5YaBgrE0
お前らニートの出番だな
一生の大仕事だよかったな

752名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:33:41.66ID:lnuTvtIx0
ガス管水道管電話線を地下に埋めてるのに、電線だけは空中というのは単純に日本が馬鹿丸だしの縦割り行政で横の連携が取れてないからだよね
全世界にアホっぷりを晒してる

753名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:34:54.20ID:oEWw72xt0
>>731
無粋どころか欧米にはそこが人気なんだけどな

754名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:35:02.47ID:o5nBqk2g0
ヨーロッパはまず建物作るでも、景観にマッチしないと建てられないんだっけ?
日本の場合はすべて自由だからね
きわどい色使いのビルでも建築基準法に合致していれば建てられちゃう

755名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:35:12.48ID:QgEHpen30
>>748
人が入れるサイズの共同溝があるからだろ、もちろん莫大なコストが掛かるからそれがペイする
場所にしかない

756名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:36:02.46ID:lnuTvtIx0
>>755
23区の電線地下化率はそろそろ10%に達するようだけど、知らなかったかな?

757名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:37:00.27ID:lnuTvtIx0
これ言っちゃうと申し訳ないんだけど、電線地下化にやたらと反対してるのって田舎モンの皆さんだよね
だって田舎は5Gエリアが来るのも数年後だし、電線地下化なんて未来永劫あり得ないもんな

758名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:37:16.10ID:6tnVFjVA0
>>1
必要ないから
はい論破

759名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:37:17.56ID:GwDnp9TW0
地震の多い日本には向かないわ。
電柱倒れてるところが目視できないと。

土中の土管が動いて電線切断とか、見つけるのも復旧も大変じゃん。

760名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:37:20.68ID:06o+ERuw0
>>7
カネかかる方が利権絡みなんじゃねーのって思うけど

761名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:39:20.44ID:tzEtpyNl0
復旧のことよりも人命救助の方が大事
災害時の倒れた電柱は非常に邪魔

762名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:39:28.62ID:+81JtRmO0
なんで電柱に固執するやつがいるのか訳解らん。
災害になったら倒れりゃ緊急車両は入れない、水没したら電線が邪魔でボートが入れない。
救助されなきゃ死ぬんだぞ。

763名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:40:47.05ID:CXPd0u410
無電柱って広い道を景観だけの為にするより
狭い対向のギリギリの道からの方が
普段の通行にも災害時にもメリットあって
優先されるべきと思うんだけどね

764名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:44:05.68ID:P9jkqXsy0
>>743
インフラ復旧作業が遅くなるし地震大国は埋めるとデメリットが多い
埋めるなら震度3で大騒ぎになる様な国じゃないと

765名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:45:38.99ID:TvzkIu6W0
6600Vが足元すぐ下を通るの、なんか怖い。

766名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:51:46.72ID:XDsKNf2D0
何でもかんでも地中に埋めたらいいというのはシナ人の発想。地中に埋める方がいい地域と地上を這わす方がいい地域とで分けて考えないといけない。
先ずは電線地中化には莫大な費用が掛かるし、メンテナンスする度に道路を掘り起こさないといけない。
ガス管水道管を道路に這わしている関係であちこちで舗装道路を掘り起こすためにデコボコ道になってしまっている現状でさらに酷いことになる。何かあった際の修復工事のコストも跳ね上がる。
要するにどちらにしても良い点悪い点があるから地域特性に応じた対応すれば良い。
他国の統計は参考にするな。

767名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:53:21.65ID:lnuTvtIx0
>>759
日本以上の地震大国であるインドネシアのジャカルタが電線地下化率4割を超えてるから、その負け惜しみは全く通用しないね

768名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:54:01.89ID:lnuTvtIx0
>>762
年寄りや無学な連中ってのは負けを認める事が出来ないからね

769名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:54:43.65ID:8Czp7WpP0
地震対策で道路の電線地中化やってるけど
時すでにお寿司

770名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:55:30.75ID:QgEHpen30
>>756
幹線道路全部やったらそんなもんだろうけど、全部が共同溝ってわけでもないだろうから
そういう場所は切れたら大変

で、だから何?

771名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:57:08.14ID:QgEHpen30
>>762
水没する場所で地下に電線www

トランスも地下かな?wwwww

772名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:57:45.47ID:0UVHIq5d0
>>740
言ってる意味がわかってないな電柱が事故の原因じゃないって言ってるんだよ
単に暴走して最終的に電柱に衝突だけで電柱が無かったらそれ以外の物に突っ込んでいるだけ電柱がなければ死亡しないとは成り立たない

773名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:57:53.20ID:3bleqsqt0
交通事故死が減るっていうけど他の損害増えるだけやんけ
家に突っ込まれるのと電柱で見ず知らずの人が死ぬのなら
どう考えても後者の方がいい

774名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:58:05.70ID:lnuTvtIx0
>>770
切れたら臨時で電柱立てて即座に復旧するけど、そんな想像すら出来ずに負け惜しみレスしてたの?

775名無しさん@1周年2020/01/08(水) 13:58:43.60ID:lnuTvtIx0
電線地下化反対派の皆さんの意見って即論破されちゃうような薄っぺらいものばかりだな
もうちょっとひねった負け惜しみレスが見たいわ

776名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:01:27.40ID:QgEHpen30
>>774
電柱の勝ちってことで話は終わりだな

777名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:01:55.54ID:+O0S9K+c0
金がかかるから後回しなんだよな

778名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:02:37.28ID:lnuTvtIx0
例えば在日を叩くネトウヨの本心は「外国人労働者に仕事を奪われるから、外国人を追い出して代わりに自分を雇ってくれ」って事だし、
それと同様に、電線地下化を叩く人の本心は「どうせ自分の住む田舎は全て後回しで、都会人がトクするだけなんだから反対だ」って事だろうね

779名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:03:24.28ID:lnuTvtIx0
>>776
そもそも電線地下化してるところの地震被害は、地上電線のある場所の数十分の1なんだけど、、もしかしてこれまた知らなかったのかな?

780名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:03:57.37ID:lnuTvtIx0
だから即論破されちゃうような薄っぺらいレスしてる暇あったら、自分でググってちょっと勉強してくれないかな、頭弱い人の相手って疲れるんだよね

781名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:05:24.20ID:JtenW0cM0
台風とかで洪水になったらどうすんだ?

782名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:05:42.57ID:3LxmHxo00
電柱だらけよりもトイレに紙が流せないでウンコ紙が山盛りになってる国のがよっぽど嫌だわ

783名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:05:43.14ID:QgEHpen30
>>779
>そもそも電線地下化してるところの地震被害は、地上電線のある場所の数十分の1なんだけど、

そりゃあ、既に地中化されてる場所の大半は共同溝とかで手厚く保護されてるからなのに、そんなことも分かってないのか

784名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:06:52.37ID:lnuTvtIx0
>>783
そんなの初耳だけど、ソースは?
もしかしてまた例によってその場しのぎの嘘レスしちゃった?もうそういう習慣改めたらどうかな

785名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:07:59.23ID:lnuTvtIx0
>>782
そういや日本の年間停電時間って、韓国の2倍もあるんだよな

786名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:08:51.37ID:JDRuUDAA0
都内の首都高、地下鉄なんかの
スキマに詰め込め無いの?

787名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:10:55.69ID:l5LNH/ya0
無電柱化は進まないのは
電柱族とか電柱組合とか電柱ギルドとかが
利権を守るために暗躍してるんだろうな

788名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:12:44.48ID:1zhS37tf0
必要ないからに決まってる

789名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:13:38.95ID:8q7MSvuQ0
>>787
電柱組の仕業か

790名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:16:23.39ID:tzH5VruL0
>>750
現在地中にある水道があるのに今から0スタートで空中にするのか?

791名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:17:39.97ID:lnuTvtIx0
>>790
なんで水道管を埋めるときに電線を一緒に埋めなかったんだろう?おっと、これについてはすでに>>752で書いてたわ
つまり君たちはこんな簡単な事についていままで疑問を持たなかったのか、おめでたいなあ

792名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:18:18.31ID:QgEHpen30
>>784
地中化でググってみろよ、そういう共同溝がほとんどだから

793あみ2020/01/08(水) 14:18:35.63ID:Us2g5RwA0
世界から取り残される後進国・日本
もう、G7からの排除も時間の問題

794名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:19:26.70ID:QgEHpen30
>>791
電話線が地下だと思ってるとかwwwwwwwww

795名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:19:46.22ID:lnuTvtIx0
>>792
お前のレス、ここまで全部嘘だな

796名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:20:17.75ID:lnuTvtIx0
>>794
誰も電話線の話なんてしてないけど
お前薄っぺら過ぎるわ、さすがにNGだね

797名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:20:30.77ID:QgEHpen30
>>795
私は嘘吐きです、まで読んだ

798名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:21:00.91ID:8q7MSvuQ0
>>794
重要電話線はほぼ地下化されてるだろ

799名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:21:07.25ID:lnuTvtIx0
俺が>>757で田舎モンの皆さんに強烈なパンチをお見舞いしてしまったから、そりゃ頭の弱いアンチも出てくるわな

800名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:22:06.27ID:G8rVfHN20
確かにそう言われてみると貧乏くさいな

801名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:22:34.43ID:QgEHpen30
>>796
>誰も電話線の話なんてしてないけど

>>752
>ガス管水道管電話線を地下に埋めてるのに、

>電話線を地下に埋めてるのに、

>電話線を地下に埋めてるのに、

地中化推進言ってる奴は、その場しのぎの嘘吐きしかいねーのな

802名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:22:35.00ID:lnuTvtIx0
田舎モンが英語スレで「英語なんて不要だ」と言い張るのは、田舎だと英語を使う場面が無いから
田舎モンが5Gスレで「5Gなんて不要だ」と言い張るのは、田舎に5Gが回ってくるのが10年後だから
田舎モンが電線地下化スレで「電線地下化なんて無意味だ」と言い張るのは、田舎で電線地下化なんて未来永劫あり得ないから

803名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:23:08.94ID:9Ht4oqb10
下水管とか地下にできるんやから電線もできるやろ
やる気と金がないだけで

804名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:23:42.55ID:QgEHpen30
>>798
重要電話線wwwwwwwwwwwww

恥の上塗り、乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:24:24.86ID:lnuTvtIx0
田舎モンは霞が関も銀座も表参道も歩いたこと無いから、電線地下化って言われても想像がつかんのだろうね
だから「地下化なんてむしろダメだ」とか言っちゃうわけよな
でも霞が関など昔から地下化されてる
「あれ?ダメなはずの地下化が国家の中枢で行われてますよ?」と言われて発狂する、これ毎度の流れだわ

806名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:25:47.83ID:lnuTvtIx0
そもそも東京23区のどのサイトを見ても、電線地下化を進めていますって書かれてるからね
でも田舎モンの皆さんは、区のサイトなんて見る機会無いから、そりゃ知らんよな
知らず知らずのうちに都心では電線地下化が進み、田舎モンが劣等感を爆発させてしまうのは分かるわぁ

807名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:26:30.85ID:tzH5VruL0
>>791
電気と水道が通ってない土地に新たに通すならやっていいんじゃない?
片方が先に通ってるところに無理に一緒に地中にするのが酷いだけで

808名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:26:45.45ID:sDBqdEgQ0
>>744
電路ごとに故障を検知するから断線とかの事故回線はすぐ分かる
その区間に新しいケーブル引いて停電が復旧した後で故障ケーブルの処理をする

これくらい簡単に想像できる

809名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:29:06.64ID:u85chN4e0
ID:lnuTvtIx0 は、まるで自分が無電柱化を推し進めてるみたいな書き方だな
ホントはググったことをドヤ顔で書いてるだけのニートなのに

810名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:29:23.86ID:QgEHpen30
>>808
>その区間に新しいケーブル引いて停電が復旧した後で故障ケーブルの処理をする

地下化されたら各家庭には地下から引き込んでるのに道路にケーブルだけ引いてどうすんだよ、アホ

811名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:30:02.52ID:lnuTvtIx0
日本は電線地下化する金もなく、技術も無く、そもそも長期的に効率よく国家インフラを運営・維持する意思がないんだろうね
このスレではその場しのぎの嘘レスを連投する輩が多いが、国全体の意識が「その場しのぎ」って事なのだろうな
で、オリンピックがやってくるからこれまたその場しのぎで銀座線のホームにタイルを貼って古さを隠したりね

812名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:30:56.95ID:lnuTvtIx0
>>809
困ったら人格攻撃ですか、分かりやすいなあ
お前まだ1レス目なのに早速人格攻撃ってことは、持ちネタが全くゼロの状態なんだな

813名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:31:01.75ID:BiqIIwa10
地下だと工事の時にぶち抜く事故は絶対増える
今でもガス工事でガス管ぶち抜くのはあまりないけど
ガス工事で水道管ぶち抜くのは結構あるよ
それに電気が加わると更に事故は増えるぞ

814名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:32:03.11ID:PrdSr9WX0
DQNを退治してくれる電柱さんを無くすとかないわ

815名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:32:10.63ID:R+li7gpL0
日本人は美しいものが作れない
景観にしろそして表記法にしろぐちゃぐちゃ

816名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:32:20.79ID:7319M/pf0
うちの近所で地下化の話が出たときに
電柱が無くなると車が突っ込んで来たときにダイレクトに家(塀)に来ちゃって危ないから嫌だと言ってる奴いたわ
電柱を防護壁と思ってるみたい

817名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:32:24.11ID:lnuTvtIx0
風が吹くと電柱が根こそぎ倒れて大停電、
雨が降ると堤防が崩壊して大水害、
空港では数千人が孤立、
これが今の日本だもんなぁ、悲しい劣等国だよね、そりゃ世界から小馬鹿にされるはずだわ

818名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:32:29.66ID:u85chN4e0
>>812
アホバカ言うなら人格攻撃だけど、
人格攻撃してるわけではないんだが…
それとも都の職員さんなの?

819名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:34:07.75ID:8q7MSvuQ0
>>804
よく表示が貼られてるのを見かけない?
穴掘るときはNTTに連絡くださいってやつ
「重要電話線」て書いてるよ

「重要じゃない」電話線の電柱は立ってるから気づきにくいけど

820名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:34:23.43ID:l5LNH/ya0
>>817
マンションどんどん建ててるけどそれもヤバイよな

821名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:34:29.14ID:ehRZJCJd0
せめて28%にはしないとな

822名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:34:49.13ID:+tRZ5w5l0
これから新たにやるところと、再開発等でやり直さないといけないところと、景観的にやりたいところをまずやっていけばいいよ
住宅の台風被害とか言ってもさ、普通の住宅地の道なんて生きてるうちに順番が回って来るとは思えんし

823名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:38:18.62ID:1H2Fr2L60
金がかかるから。
以上。

824名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:38:26.87ID:G328guqc0
この間の水害見たら、どっちもどっちだなw

825名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:39:52.17ID:QgEHpen30
>>819
そりゃ、局からき線点までの地下電話線のことであって、特に重要でもなんでもねーよ

更に言うと、そのレベルでは電力線もとっくに地下化されてる

826名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:40:43.98ID:5UTXah340
これだけ地中下率が低いと、新規の電柱設置を禁止するだけでも効果がすぐに出そうだけどなぜかやらない政府

827名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:42:24.21ID:HY2k+ZUP0
遺跡が出てきた場合の予定が読めない、ってのも要因じゃね
個人宅でも遺跡調査で数か月の工期遅れとかあるんだし

828名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:47:11.28ID:AFvUhRWZ0
>交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。

どういう意味?

829名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:47:13.95ID:QMFUMkZa0
ちょっと待てよ!
>>1
>NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」の事務局長、井上利一(としかず)

まーた胡散臭いNPO法人か、どんな税金タカリをやっている事やら

830名無しさん@1周年2020/01/08(水) 14:54:19.84ID:8q7MSvuQ0
>>825
うちの近所じゃ電話線の方が圧倒的に地下化されてるけどな
電電公社やNTTのマンホールはよく見るが
電力会社のはあまり見ない

831名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:07:09.21ID:9AVFb+8n0
つか水道管内に通しちゃダメなんけ?
防水くらいしっかりしてるんだからそれができるだけでも全然違うんじゃね

832名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:09:03.05ID:LxWclft80
>>831
その異物が入ってる管を経由した水道水飲みたい?

833名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:15:18.05ID:QgEHpen30
>>830
電話も電力も、基本は、電柱のない幹線道路で囲まれたブロックごとに地上への出口が一か所

電力はトランスで昇圧すれば一本の線で多数の家庭につなげられるが、電話は個別配線だから
あまり多数の家庭をカバーするとケーブルが太くなって電柱が耐えられなくなるんで、ブロック内
に出口が複数ある場合もあるかもしれんが、圧倒的ってほどの差はねーだろ

834名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:18:18.66ID:BiqIIwa10
禁止しないんじゃなくてできない
コストがあまりに違いすぎるから

835名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:25:08.32ID:6uuWTz1f0
住んでいるところが20年ぐらい前に無電柱化されたけど
信号の柱、標識、街路灯、Nシステムなんかがそのままだから
あまり景観が良くなった実感はない

836名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:29:52.46ID:QgEHpen30
>>835
トランスはどうなってんの?

837名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:33:16.71ID:Sysk8Mn/0
日本の私有財産権が強すぎる
欧米だと土地は私有地でも公共性が有ると考えられてる
工事にやたら時間がかかるのはそれが原因だ

838名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:41:06.40ID:dSuB5kHb0
国が貧しいからだよ
一部の新しい町や東京の高級住宅地以外は無電柱化とかありえないよ
そんな金があるなら国民の生命維持に使わないと

839名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:43:44.92ID:dSuB5kHb0
直接埋設とか浅層埋設だと自然災害の時にダメージを受けやすいだろうなw
で,どこが壊れたかわからないから全部掘り出すんだろw

大体東京の良い景観のために茨城の奴の電気代を増やすわけにもいけないからな

840名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:44:49.56ID:dSuB5kHb0
>>7
既に電線があるのにわざわざ地下化して小銭を盗み取りたい層がいるんだろ
貧困下が進む日本なのに

841名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:47:27.36ID:dSuB5kHb0

842名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:50:11.07ID:8RG5d2ZH0
電柱一本一本にも神が宿っている。
電柱の神様が町をまもってくれている。
そんな感じ。

843名無しさん@1周年2020/01/08(水) 15:59:58.72ID:+tRZ5w5l0
近所にパナのスマートタウンがあるけど、たしかにすっきりしてるわ
ひと区画丸ごと新しいから出来るんだよなってのもわかる

844名無しさん@1周年2020/01/08(水) 16:01:05.98ID:6uuWTz1f0
>>836
時々ポスターが貼られたり落書きされなければ気がつかないぐらいには
存在を無視できている

845名無しさん@1周年2020/01/08(水) 16:09:33.02ID:QgEHpen30
>>844
それを言ったら電柱だってwww

846名無しさん@1周年2020/01/08(水) 16:39:35.45ID:9DHQxN7K0
メンテナンスの都合だろ
だいたい雨が多すぎるんだよ

847名無しさん@1周年2020/01/08(水) 16:43:30.20ID:JoWM7ixL0
犬がおしっこし易いように電柱があるんだぞ
犬にやさしい街づくりだね

848名無しさん@1周年2020/01/08(水) 16:52:52.34ID:wmLnyfvR0
>>642
↑頭おかしい

849名無しさん@1周年2020/01/08(水) 20:30:26.81ID:xEu229mV0
>>676
>>691
なるほど、地震も無電柱化のほうがいいのか

850名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:01:45.48ID:D7uXMhmf0
日本は電柱先進国。
電柱も年々増加中。
夕焼けの電柱と電線は風情があっていいよね。

無電柱化された街は何だか落ち着かない。

851名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:09:00.37ID:58lCFrAF0
>>815
結論早すぎ

852名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:11:11.10ID:v7K4mGe90
>>815
日本人設計はすべてにおいて行き当たりばったり。新国立もしかり。合理的実用性のある設計ができない。

853名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:05.84ID:Vj0ah5n50
で、一度地震や台風で被害を受けると
なぜ地中化したのか?
災害大国で地中化することのリスクは考えなかったのか?
みたいに手の平を返す

854名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:29:44.82ID:6U6T7BF70
普段から風が強い地域とか竜巻とか発生しやすい地域なんかは電線は地中化するのが望ましい。地震の多い地域なんかもどちらかというと地中化の方がいいだろう。
一方で電柱の倒れる危険性の小さい地域で住宅がぽつりぽつりしか無い地域はむしろ電線は空を這わした方が何かと便利で経済的。
地域特性に応じた好ましい形を取れば良いのであって、必ずこうしろという性質のものではない。

855名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:30:52.05ID:awVlTURs0
>>815
大衆車プリウスのデザインがすべてを物語ってる。

856名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:31:09.31ID:awVlTURs0
>>815
あと霊柩車タクシー。

857名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:33:15.40ID:EhdV1YmN0
これ正解を言っちゃうと、盗むやつが少ないから。
ロンドンが電線を地中化した理由は電線が盗まれたから。

858名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:33:24.59ID:yKA2DdKG0
東京とか地中にしたらゲリラ豪雨で漏電や停電しそうだ

859名無しさん@1周年2020/01/08(水) 22:10:01.88ID:gOCVMLJs0
>>843
うちの市内にもパナのスマートタウンできるらしい。2022年に街びらきとか。
転勤族なのでいずれこの地を離れるから、うちは関係無いけど・・・
1つ前に住んでた地の新興住宅街は共同溝の無電柱化地域だったから、街並みはかなりすっきりしていた。
1度そういう所に住むと、電柱の存在が嫌になる。

860名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:03:50.60ID:vREQd65i0
歩道が白ラインしかないような道は電柱が歩道塞いでるからな。
よけるために歩行者や自転車が車道に飛び出してくる。
子供とか老人とかほんと危ない。

861名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:06:05.61ID:mQAhSjaW0
よけられないで追突する。

862名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:41:01.15ID:As+/QNvJ0
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://suiwy.zverovich.org/3i31vk/7dwf51x4stpgzv.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://suiwy.zverovich.org/vq791b30/za4kf8612b7l3l.html

863名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:41:49.19ID:XKktaace0
東日本大震災でも電気の復旧は一番早かったからな
一番遅かったのはガス
アスファルト切って剥がして掘って配管出して・・・なんてやってたら金と時間がいくらあっても足りない
年度末にやたら増える道路工事を見ても分かる通り

864名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:44:36.72ID:G53mIIKd0
電柱って電話もあるし地上波からケーブルテレビもあるし
いろいろ折り合いつけるのが大変そう

865名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:45:04.34ID:3+J48SrZ0
ロンドンは地下鉄の中を電線やらネットのケーブルっぽいのがいっぱい走ってるよね

866名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:48:29.27ID:mbM6QNBY0
核戦争備えたい

867名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:51:49.30ID:3Lu1j6jk0
>「警察庁の2014年のデータでは、交通事故の死亡率は0.7%でしたが、自動車による電柱衝突事故では10倍の7%に跳ね上がる。無電柱化は死亡事故を減らす効果もあるのです。

意味がわからん。電柱が無くなれば電柱にぶつかってた車はどうなると想定してるの?

868名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:55:33.34ID:vREQd65i0
>>867
歩行者や対向車を避けたらそこに電柱があったって事なら電柱がなければ何も当たらずにただ走行するだけでは。

869名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:57:48.24ID:3Lu1j6jk0
>>868
それつまり歩道だろ?被害者増える可能性の方が高くないか?

870名無しさん@1周年2020/01/09(木) 00:58:49.35ID:vREQd65i0
>>869
歩道に引っ切り無しに人が歩いてるとでも?

871名無しさん@1周年2020/01/09(木) 01:01:38.85ID:3Lu1j6jk0
>>870
可能性の話だからな
しかも電柱で死ぬほどの速度だと居なくても建物に突っ込むし歩行者がいる環境だと巻き込まれるのは一人じゃ済まないかもよ

872名無しさん@1周年2020/01/09(木) 01:03:53.11ID:vREQd65i0
>>871
電柱は人と違って四六時中そこにあるんだよ。
可能性じゃなくていつもそこにあるの。

873名無しさん@1周年2020/01/09(木) 01:06:17.56ID:3Lu1j6jk0
>>872
つまり電柱は移動しないから電柱撤去しなくても電柱に突っ込まずに済む確率もかなり有るわけで。

874名無しさん@1周年2020/01/09(木) 01:08:39.20ID:vREQd65i0
>>873
運転してて飛び出しとかでハンドル切ったことないか?
そこに電柱があるかどうかって話だよ。
状況は様々だろうけど走行しててこれくらい切ればよけれるっていう感覚で運転してたらそこに電柱が飛び出てるわけ。
解る?

875名無しさん@1周年2020/01/09(木) 01:12:46.67ID:3Lu1j6jk0
>>874
全くわかってなさそうなんでもう良いです

876名無しさん@1周年2020/01/09(木) 09:02:34.36ID:58IkRvEM0
自動車専用道だったら
道路と車意外の衝突物はないから
衝突も起きないというだけの話。

しかし生活道路は車だけのものじゃないので
車の走行を禁止しない限り無理。

877名無しさん@1周年2020/01/09(木) 10:36:33.97ID:G0H2zwfn0
>>865
そういうの利用すればいいのにな
下水管だって100%使って無いわけだし、全て1から溝掘って云々ってやる必要ない

878名無しさん@1周年2020/01/09(木) 10:52:55.92ID:u2pHJcvC0
電線地中化ってすげえめんどくさい
矛盾するけど地震大国日本では壊れたら直しやすい地上方式がいい

879名無しさん@1周年2020/01/09(木) 12:45:17.09ID:lIb40rvb0
予算がないのと権利関係の調整が面倒くさいからだよ
後、フランスだって地方行けば電柱なんて普通にある
今回被害にあった千葉だったり東日本大震災被災地みたいな地方は
ヨーロッパ並みに地中化進んでても被災時に地中化なんてされて無かったと思うぞ

880名無しさん@1周年2020/01/09(木) 12:45:58.44ID:asGR5rOU0?2BP(1000)

昔から電柱が無いつくば市なんかすげー殺風景な景観だよな

881名無しさん@1周年2020/01/09(木) 12:47:33.86ID:lZ/AsxIS0
無電柱化する必要があった国と比べるな

882名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:10:51.42ID:JLi0q3cY0
地震と洪水あるのに地中に電線全部埋めるとか狂気の沙汰

883名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:16:52.90ID:huowwu3L0
>>1そりゃあ地震国だし電柱の方がいいに決まっとるわ、第一美観とか差ほど気にもならんし。

884名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:20:03.12ID:huowwu3L0
>>41それな、地震来て断線したら修復が困難だし水道も溢れたら高圧電気の漏電とかえぐすぎる

885名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:21:42.89ID:huowwu3L0
>>89 高圧電力なら軽く死ねる、電気工事が格段に難しくなるわ

886名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:22:47.67ID:huowwu3L0
>>752ガス漏れして電気が漏電したらどうすんだこの脳味噌スパークリング野郎が。

887名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:24:09.73ID:huowwu3L0
>>850何か味があんだよな日暮れの電柱の影って

888名無しさん@1周年2020/01/09(木) 13:38:03.50ID:G4V4aouS0
警備員のバイトを学生のときやったことあるけど、電柱は復旧が早いよ。
被害の見た目が酷くてもそれが見えるしすぐに手をつけられるから作業が早い。
逆に地下に埋まっているものの復旧は時間もカネも人手もいる上、交通が多いところでは渋滞が発生して罵声と空き缶が飛んでくる。
最悪の場合、トラブルの元が発見できないまま工事中止後日延期になったことも。
水道やガスはともかく、電気だけはすぐに仮復旧できなきゃ生死に関わるから災害大国の日本に景観ごときのために無電柱化なんて現実的にじゃないよ。

889名無しさん@1周年2020/01/09(木) 14:03:04.58ID:1nXu/dAS0
俺は電線地中化に反対する立場ではないが、地中化が進むとテロの標的になりやすい点もあることには着目しておく必要がある。
何年か前にもあったが、ペットボトルに燃料入れて鉄道高架付近の電線に火を付けて回った奴がいたな。
ましてや電線やら様々なケーブルが集中している箇所に放火されたらそれこそ大変なことになる。

890名無しさん@1周年2020/01/09(木) 14:25:47.18ID:cPbYm0KO0
>>888
なぜ復旧の早さだけにこだわるの?

891名無しさん@1周年2020/01/09(木) 14:42:22.83ID:DP1ADmD70
台風の千葉みりゃわかるじゃん
もはや電気はないと生活がなりたたない

892名無しさん@1周年2020/01/09(木) 14:52:05.79ID:Pm7EFilr0
地震が来たら終わり

893名無しさん@1周年2020/01/09(木) 16:27:47.52ID:1sNk3MZN0
ロンドンとパリはほぼ真っ平(小さな丘程度)
香港は小さい

東京は急な坂やブラタモリで東京岬と呼ばれる断崖もある
無電柱化は無理

894名無しさん@1周年2020/01/09(木) 16:50:15.07ID:8Rd+cenU0
パリはモンマルトルの丘はモッコリしてる

895名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:05:22.13ID:nIn6v1jt0
電力ひいては原発利権

896名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:19:35.91ID:oRT0SzTz0
>>893
東京は乃木坂、欅坂、芋洗坂など坂が多い。

897名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:49:14.08ID:nIn6v1jt0
まじで電柱邪魔!

898名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:55:19.15ID:DJ4ZjZuR0
もう日本は少子高齢化でドカタ景気も期待できないだろうしもっと景気が良かった頃に実現化出来てたらなぁ

899名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:56:41.33ID:nIn6v1jt0
議員に聞いて

900名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:57:28.78ID:nIn6v1jt0
夕飯行ってくる。

901名無しさん@1周年2020/01/09(木) 17:59:41.35ID:kp21SQGE0
老害の馬鹿が新しいものをなんでも反対しこの国は滅びる

902名無しさん@1周年2020/01/09(木) 19:44:39.01ID:zqn6cSTA0
>>892
安心しろ
地中の配線がズタズタになるほどの地震が起きたらもれなく地上や電柱は無事で済まないから

903名無しさん@1周年2020/01/09(木) 19:48:40.18ID:uGMhM+kb0
地震がない場所には電柱が無いんだろう。ロンドンもパリもソウルも地震がないからな
地震が多いサンフランシスコなんて電柱だらけだぜwww

904名無しさん@1周年2020/01/09(木) 19:50:57.54ID:0k6AJMai0
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://suiwy.zverovich.org/ykxfv66u/83fxb4j7tgw0r7.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://suiwy.zverovich.org/6rbzqn15/2kjb51q5kof55l.html

905名無しさん@1周年2020/01/09(木) 20:56:59.77ID:0FG8udKK0
>>903
日本を貶せるんならそんな事実は見えないから
ってのが、いつものやり方

906名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:00:42.59ID:j/O6YC2N0
>>891
いや、電柱であの被害なのに何言ってるの?

907名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:02:38.40ID:HXPtrcSX0
>>7
電柱屋が存在するのか・・・竿だけ屋と同じ利権の闇を感じる

908名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:04:58.55ID:lmwSrXbH0
海外がやってるから日本でも電柱なくせとか言ってるやつバカ丸出しだな

909名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:06:34.92ID:GBwX2QSZ0
電柱製造業者が与党に政治献金してるんだろうな

910名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:08:15.70ID:0YSLWwfI0
>>908
海外がやってもいない
ドケチ経済政策で
20年も一人負けしてますが…なにか?

911名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:09:38.06ID:GfOM6Rc20
>>908
海外でもやってるよ
地下化する経済力が無い
発展途上国とかでな

912名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:10:41.87ID:AZpqlbIe0
日本って無能なんなんだなって思い知らされることが増えてきてる

913名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:11:13.67ID:tnsc6Gdc0
答え、ムサコマンションみたいになるから

914名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:11:31.76ID:j/O6YC2N0
ろくに都市部や幹線道路の電柱も取り払えない言い訳がすごいな

915名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:13:36.08ID:cPbYm0KO0
>>913
武蔵小杉のタワマンは無電柱化されてたから浸水したんか?あ?

916名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:14:08.51ID:/t2G3v8v0
地震が多いからだろ
バカか

917名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:14:22.26ID:6KQW8D4Y0
東京大阪名古屋の都市部と観光地だけ無電柱化したらええやん
金かかるし地震も多いから他は無理

918名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:15:06.53ID:W3B/QyfX0
>>1
地中化詐欺は地震国の日本にはいらないです

919名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:15:50.43ID:oRT0SzTz0
>>899
ウフフフフ

920名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:16:05.25ID:DIORkVN+0
地権者にちょっと土地利用料払ってるんじゃなかったっけな?
そうなると利権だわな

921名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:16:05.79ID:/t2G3v8v0
>>890
景観が一番大事なのよ
おほほほほー

ってか?

922名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:16:52.44ID:j/O6YC2N0
>>916
は?
地中化したほうが地震に強いけど

923名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:17:22.30ID:j/O6YC2N0
>>921
は?
景観だけが問題だと思ってるのが馬鹿なんだよ

924名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:17:50.95ID:SH+/UWNX0
貧乏国で資源が少ない国だから

925名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:18:02.66ID:/t2G3v8v0
>>922
小さい地震ならな

926名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:20:05.25ID:PM6wrsGx0
うちの近所は比較的地中化されてるけど洪水は大丈夫なのかねあれ

927名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:20:13.44ID:5pagw7HC0
郡山市なんか20年間ずっと大通りの電柱地中化工事してるけど2kmくらいしか進んでないぞw

928名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:21:08.41ID:/t2G3v8v0
>>923
でもお前ほどのバカじゃないよw

大地震起きた後の復旧が絶望的に遅い
地中化の予算が莫大

小学生でもちょっと頭使えばこれくらい分かるだろ
小池と小池レベルのバカにはわからんだろうけど

929名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:22:22.35ID:/t2G3v8v0
>>927
1メートル地中化するのに3億だっけ?

930名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:24:28.71ID:/t2G3v8v0
>>929
1kmで3億5000万だった

自己レスすまん

931名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:25:21.59ID:WyiBTLEp0
>>1
地震と台風が多いから

932名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:27:20.96ID:j/O6YC2N0
>>925
え?大きい地震なら電柱のほうが強いの?

933名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:27:38.03ID:j/O6YC2N0
>>928
は?ただの地中化アンチかよ

934名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:28:20.79ID:cPbYm0KO0
>>928
電柱でも復旧しとらんだろ
復旧が大事ならお前の好きな電柱でええわ

935名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:29:44.27ID:HwPe2ayu0
>>928
地上の方が圧倒的に被害でかいわけだが

936あみ2020/01/09(木) 21:30:40.68ID:NguVLTT90
5698年かかるってことは
西暦7718年に出来上がるのね。
その頃地球は灼熱金星化してるんじゃないの?

937名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:30:53.37ID:/t2G3v8v0
>>932
強いのでは無く復旧が早いって話

リアル小学生?

938名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:32:54.61ID:j/O6YC2N0
>>937
なんで復旧に絞って話すの?
被災しにくさのほうが大事なのに
あと被害が酷ければ復旧作業自体出来ないからな

939名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:33:13.87ID:cPbYm0KO0
>>936
そんなにかかるわけねえだろ

940名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:34:34.45ID:s8dB0QIb0
電柱さんがいなきゃ人にぶつかるじゃん、この記事書いたやつはアホなのか?

941名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:38:17.96ID:FJyP18Qs0
>>940
意味の分からん文を書いてるお前がアホだよ

942名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:39:07.24ID:/t2G3v8v0
>>938
被災しない状況なんて作れないんだよ?坊や
東日本大震災クラスが来た時に地中化でズタズタになった電力網をどうやって直すつもり?

老朽化の事も考えてないでしょ?

943名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:40:46.24ID:j/O6YC2N0
>>942
被災しないなんて言ったか?

944名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:41:57.40ID:cPbYm0KO0
>>942
は?
東日本大震災クラスのほうがインフラによって差が出ると思うが
東日本大震災で問題になったのは地中化電線か?
架空電線だよな?

945名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:43:06.46ID:/t2G3v8v0
>>943
被災しにくさって君が言ったから
てっきり被災しないと捉えてるのかなと思ったんだよ

もし地上も地中も被災すると考えてるなら尚更地中化のデメリットに目が行くもんだからな

946名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:44:05.81ID:/t2G3v8v0
>>944
東日本大震災で地中化の電線が広域で敷かれてた所があるなら是非教えて欲しいわ

947名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:45:08.80ID:0SCTt6JU0
費用がかかるから!

そう俺の息子(3歳)は吐き捨てた

948名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:45:25.46ID:j/O6YC2N0
>>945
お前の読み間違いだろ

949名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:46:16.88ID:cPbYm0KO0
>>946
ないだろ
地中化されてないにもかかわらず地中化のほうを問題にするのはおかしくないか?

950名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:46:23.76ID:TPU+pm4w0
ちょっとひび割れやピン穴が開くだけで
放電しそうな地下に電線を置きたくはないねえ。
熱がこもって配線が溶けて
火災爆発事故を起こす可能性すらある。

951名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:47:15.49ID:cPbYm0KO0
>>950
じゃあ海外に「地中化しないほうがいいですよ」って言ってこい

952名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:47:59.76ID:/t2G3v8v0
>>948
じゃあ君は地中も地上も被災すると捉えてるという事でいいのかな?

953名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:50:18.95ID:/t2G3v8v0
>>949
全然おかしくない

デメリットは提示されてるだろ

954名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:51:32.25ID:/t2G3v8v0
>>951
日本と同じくらいの地震大国で電柱の地中化が進んでるところがあるなら教えてよ

955名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:51:53.82ID:QWhv/n2K0
まあ徐々にやってけばいいじゃん。
焦ってやることでもないでしょ。

956名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:53:37.68ID:akskzq7F0
地震にも台風にも弱い電柱は最悪
電柱でずたずたにされた道路は救急車等の通行に障害にもなる

957名無しさん@1周年2020/01/09(木) 21:54:45.28ID:/t2G3v8v0
>>955
コストがかかり過ぎるし、老朽化の問題もある。

例えば水道管なら40年で交換しなきゃいけないからゆっくりやってたら電線網敷いてる途中で交換ってケースも出てくると思うよ。

958名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:02:38.96ID:HwPe2ayu0
>>942
地中がズタズタになるレベルの地震なら地上はもはや北斗の拳みたいな街並みになってんな
電柱の復旧なんて不可能だわ

959名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:03:20.37ID:FmtT6KnS0
逆に、ロンドンパリソウルで無電柱化が進んでいるか

これらの都市はいつ戦争が来て、電線を切られてもおかしくないから

960名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:05:29.21ID:/t2G3v8v0
>>958
そうだね

で、その場合復旧にはどっちが早いと思うの?

961名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:07:29.90ID:HwPe2ayu0
>>960
そりゃもうそこには街は作らんだろ
そういうレベルの災害だよ、地中がズタズタになる地震ってのは

962名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:07:48.06ID:KSQP+eaU0
日本には電柱に挨拶する、電柱と喧嘩をするという伝統芸があるのを知らんのか?

963名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:09:09.44ID:2rNAnISk0
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか?

役人どもの利権だから

964名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:12:36.88ID:Lvo4x96q0
時間雨量100ミリが普通にある国では
埋めないってのも一つの戦略だろ。

965名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:12:40.30ID:/t2G3v8v0
>>961
そんな訳ないじゃん
関東大震災なんて正にズタズタの街並みだぜ?

その後、東京はどうなったか知ってる?
もう街は出来てないのかな?

966名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:13:33.95ID:23cGmOoW0
雀のためだろ

967名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:15:03.01ID:/t2G3v8v0
地中化はトランスの設置場所も問題なんだよなぁ

968名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:16:51.31ID:issTHvcK0
>>1
そんなん日本人が電柱が好きだからに
決まってんだろ
よけーなお世話だ

969名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:17:37.06ID:HwPe2ayu0
>>965
関東大震災くらいじゃ地下がズタズタになったりはせんわ
地上はボロボロだがな

970名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:19:11.26ID:/t2G3v8v0
>>969
「僕がそう思うからそうならない」

ってレベルならレスしないぞ?

971名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:21:55.10ID:iDNjNoZY0
鳥さんの休憩場所として必要

972名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:22:55.08ID:/t2G3v8v0
作業員不足も深刻な問題なんだよなぁ

973名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:23:58.30ID:HwPe2ayu0
>>970
「僕がそう思うからそうなる」
ってレベルの奴がいうセリフかね

974名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:25:42.48ID:WGkB3l+n0
どっちでもいいこんなの
安い方にしなよ、こんな人口減ってる国でさ

975名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:26:54.34ID:yDsOQX5X0
道路工事ばっかりやってるとか文句たらたらのわりに無電柱可しろとか言うんだな

976名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:27:03.67ID:WGkB3l+n0
老い先稼ぎ先短い中高年がエラそーに
衰退国のインフラを語るなよ

若いもんにさらに重荷を背負わせるつもりかキチガイども

977名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:29:12.55ID:/t2G3v8v0
>>974
正論だね

たかが1km電線の地中化するのに3億5000万も使うくらいなら、小中学校の給食費無償化とかやった方がよっぽど有意義だよ

978名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:30:42.03ID:4c3eaolZ0
>>1
デザイン性のある貞操ビル、または、高層ビルが少ないのと関係している
意識が低いんだよね

979名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:33:49.32ID:WGkB3l+n0
>>978
まずビル風情でどうこう言って
意識高さを気取るお前がダサい

980名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:35:04.38ID:WGkB3l+n0
>>977
まあその場合金が回るほうが経済的に良いので
給食代を給付してそれを払わせる手法がベター

なんだけどクズ親には使い込まれる罠

981名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:35:47.80ID:wl4mhQmG0
土人国なんだから電柱があるだけマシだろ

982名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:37:15.73ID:4c3eaolZ0
>>979
これだから自民党&財務省に洗脳されてる情弱ジャップは・・・

983名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:47:04.64ID:KSQP+eaU0
>>982
お前の国はデザイン云々よりまともな耐震の建物建てられないから震度4で難民が大量にでるんだよw

984名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:48:37.18ID:8UgspQIa0
法律が違うからだろ

イギリスは地下掘り放題だから

985名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:50:25.08ID:4c3eaolZ0
>>983
お前の先祖は韓国人だからな
可哀想にジャップw

986名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:51:13.76ID:AWNjB4dH0
>12
ペテルブルグは建物から建物に電線伸びてて
トロリーバスなんかも走ってるから街中電線だらけだったけどな
ヨーロッパ全部見たんか?

987名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:54:23.41ID:N7GEM6zg0
でも電力網の信頼性は世界トップクラスなんだよな

988名無しさん@1周年2020/01/09(木) 22:54:33.68ID:gZxv3wWG0
この話題しつけえんだけど
無駄金使わせんな
貧乏なくせに贅沢が好きなジジイ共死ねよ

989名無しさん@1周年2020/01/09(木) 23:29:06.87ID:UUJgU/9W0
>>702
電柱のせいですれ違えなかったり
住宅街の道を曲がれなかったり
そもそも実質通れない場所があったり
国土が狭い日本で電柱がありえない存在であることぐらい
一度でもアメリカとか行った経験があればわかるだろ

990名無しさん@1周年2020/01/09(木) 23:48:24.99ID:X8FXvgJk0
さてうめとこうか?

991名無しさん@1周年2020/01/09(木) 23:57:17.62ID:X8FXvgJk0
じゃまた明日

992名無しさん@1周年2020/01/09(木) 23:59:45.84ID:3368hyCkO
めざましかとくダネか忘れたけどソウルの電柱はデタラメで道からはみ出たり斜めだったり平行な電柱はひとつもないぞ

993名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:51:34.18ID:I1gA3byA0
ある意味こわいわ。。。

994名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:53:26.01ID:FtK3N1YI0
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://ywosp.iaeindonesia.net/bmgbw5qu/uuj4wqx7ka664u.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ywosp.iaeindonesia.net/8e12oaos/401ye414mo484h.html

995名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:54:51.75ID:I1gA3byA0
もういい。

996名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:55:38.67ID:I1gA3byA0
くそ

997名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:56:42.31ID:P/w6cThA0
電柱を取っ払って超スッキリ

998名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:58:35.54ID:I1gA3byA0
政府に言え

999名無しさん@1周年2020/01/10(金) 00:59:25.84ID:I1gA3byA0
1000なら埋まりもしないうちから継続スレ立てる
首都圏の虎まじでしね!!

1000名無しさん@1周年2020/01/10(金) 01:00:18.85ID:ukGhyVYp0
これ全国で一斉にヤろうぜ地中化
手伝うぜw


lud20230202080838ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578360781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2
【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ
【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ★7
【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ★5
【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ★4
【安倍首相】 無電柱化進める考え
【安倍首相】 無電柱化進める考え ★3
【安倍首相】 無電柱化進める考え ★2
【安倍首相】 無電柱化進める考え ★5
空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★5 [はな★]
空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★3 [はな★]
空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★4 [はな★]
ハリボテ国家、東京五輪会場周辺を優先的に無電柱化することを決定! 外国人に見られたら恥ずかしいの精神
【桜にN】東京日本交通京都大阪神戸2【タクシー】
東京がニューヨーク・ロンドン・パリを抜いて世界一の都市になるためには何が足りないのか?
無電柱化、電線類地中化スレ 3本目
無電柱化、電線類地中化スレ 4本目
無電柱化、電線類地中化スレ 2本目
【東京】小池知事 無電柱化を進める考え示す
【社会】 無電柱化 条例で加速化目指す 東京都
無電柱化に投入される予算は何倍まで膨れ上がるのか
地震が来るから日本は無電柱化出来ないって誰か言ってたけど
【東京など】無電柱化でも地上に残る電気設備 情報発信に活用
【京都】 新たな無電柱化40キロ 京都府が広域的道路施策で中間案
【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け
小池さん、伊豆大島を視察し「離島であっても無電柱化が急務だ」と持論を展開
なぜ外国はアジアを含めて無電柱化を当たり前のようにやっているのに日本はできないのか
【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★4
【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★5
【東京都】無電柱化の10年計画案を公表 1キロ当たり5億の高コスト、進捗率5%
【国交省が新計画】無電柱化 全国約4000キロで 2025年度までに [孤高の旅人★]
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見★4
【東京】都道での電柱の新設禁止、都が条例制定へ…電線を地下に埋設する「無電柱化」を推進
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見★6
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見★3
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見
【京都市】無電柱化、電線を直接埋設しコスト減へ 管路方式に比べ費用が7割も削減 京都市が実証実験
国交省「日本から醜い電柱をなくす無電柱化を進めています、完了するのは1500年後です😤」
【国交省】【独自】電柱新設の用途や場所、初の実態調査へ…無電柱化推進でも年7万本増加 [ばーど★]
【小池知事】「無電柱化の重要性教えてくれた」 台風21号や北海道地震に触れ持論 定例会見★5
小池都知事、「電柱は災害に弱く、しかも倒れると邪魔」と無電柱化を加速させると表明「日本人は電線だらけの状態をまず疑問に思えよ」
【東京】全国初の無電柱化条例案 小池知事が公表、新設禁止[03/31]
【政治】新しく作る道路には電柱の設置は原則禁止 無電柱化法案、今国会提出へ―自民
【東京五輪】<マラソン>暑さ対策に不安!完走さえ難しくなるかも...日本特有の湿度の高さも、選手にとっては厄介な"敵"
識者「昨年Twiceが日本で旋風を巻き起こしたが、今年は"Redvelvet"が来る 震えて眠れ」
サウジアラビアの国営石油会社、東京に上場へ NYは訴訟リスク、ロンドン・香港はオワコンのため回避
【話題】ロンドン五輪後、日本では「日本も韓国や中国のようにできないのか」と不満噴出 その後東京五輪が決定しリオ大会で躍進 [無断転載禁止]
【東京パラリンピック】観戦チケット、39万人申し込み 1次抽選販売分、"ロンドン"の3倍
舛添氏、東京日曜最多感染者に「ピークアウトする展望は全く見えない」 [ひよこ★]
恒例の日韓交流おまつり、東京日比谷公園で9月28〜29日=「理解深める契機に」
なぜ"京都ラーメン"が日本で一番美味いのか
【社会】東京の2倍…「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない [朝一から閉店までφ★]
【社会】"日本で売春の客引き"中国人の女4人逮捕に中国ネット「日本で売春は合法じゃなかったのか?」[06/29]
【TBS世論調査】 イベント開催自粛 「必要だ」 87%、東京オリンピック 「開催すべき」 49%、「開催すべきだと思わない」 31%
「韓国経済はもう終わりだ...日本に脱出するしかない」 韓国人が次々と日本で就職 年間2万人突破
何故日本人には"思想"がないのか?
お前らって『ニューヨーク・パンク』派?それとも『ロンドン・パンク』派?
【金融】三菱東京UFJ銀、ロンドンで大口預金にマイナス金利適用へ
ほんとに日本で"女性だけの街"を作ったらどうなるの?
日本で当たり前の乗車位置表示、ロンドンで導入したら市民から悲しみの声が爆発
【速報】 IOCは、東京五輪の中止は議題にしないと表明した(ロンドン時事)23日
「小さな恋のメロディ」って映画が71年に日本で大ヒット。製作アメリカ、舞台はロンドンだが本国ではコケた
【速報/テニス】国枝慎吾、金メダル🥇! 北京、ロンドン、東京、とパラリンピック3回目の優勝を果たす [豆次郎★]
【東京五輪】ロンドンが新型ウイルス感染拡大で代替開催誘致 ネット「自分の船が日本でお世話になってるってなぜ言わない
14:42:42 up 7 days, 1:06, 0 users, load average: 9.63, 10.40, 10.21

in 5.5544121265411 sec @5.5544121265411@0b7 on 121904