◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【環境】不要なメールの送受信が大量の二酸化炭素を排出しているとの指摘 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578250843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2020/01/06(月) 04:00:43.70ID:lCPNgGUA9
https://gigazine.net/news/20200105-pointless-emails-massive-carbon-footprint/


2020年01月05日 09時00分00秒
不要なメールの送受信が大量の二酸化炭素を排出しているとの指摘


近年は地球温暖化などの気候変動が人々の生活や自然環境を脅かしており、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量を減らそうとする取り組みが急務です。そんな中、イギリスに本拠を置くエネルギー小売企業のOvo Energyが、「不要なメールの送受信によって毎年1万6000トンもの二酸化炭素が排出されている」と主張しています。

‘Think Before You Thank’ | OVO Energy
https://www.ovoenergy.com/ovo-newsroom/press-releases/2019/november/think-before-you-thank-if-every-brit-sent-one-less-thank-you-email-a-day-we-would-save-16433-tonnes-of-carbon-a-year-the-same-as-81152-flights-to-madrid.html
Pointless emails: they’re not just irritating – they have a massive carbon footprint | Technology | The Guardian
https://www.theguardian.com/technology/shortcuts/2019/nov/26/pointless-emails-theyre-not-just-irritating-they-have-a-massive-carbon-footprint

電子メールは遠く離れた場所にいる人とコミュニケーションを取る上で便利かつ重要な手段ですが、中には単なる儀礼的なメールや「ありがとう」という1語〜数語で完結する、実際には不要なメールの送受信も多く行われています。Ovo Energyが専門家の協力を得て実施した調査によると、イギリス国内だけで1日あたり64万通もの「実際には不要な電子メール」が送受信されているとのこと。

実際にイギリス人に対して行ったアンケート調査では、49%の人々が「本当は必要のないメールを同僚や友人に毎日送っている」と認めました。電子メールでの他愛のないやり取りは、仕事中の息抜きや人間関係を深める上で役立つとも考えられますが、Ovo Energyによると、電子メールの送受信による二酸化炭素排出量は決して無視できる量ではないそうです。

Ovo Energyは、もし全てのイギリス人が不要なメールを送る回数を1日1回減らすことができれば、年間で1万6433トンもの二酸化炭素排出量を削減できると指摘。これはイギリスからマドリードへの片道航空便のフライトを8万1152回分、あるいは路上を走るディーゼル車を3334台が年間で排出する二酸化炭素排出量に匹敵すると、Ovo Energyは述べています。
(リンク先に続きあり)


【環境】不要なメールの送受信が大量の二酸化炭素を排出しているとの指摘 ->画像>7枚

2名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:03:24.85ID:I++3kwLH0
グレタさんは今度は
マスコミを使わないで環境について訴えないといけないな
大量の二酸化炭素出るから

3名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:04:33.18ID:ThWenGyd0
うわー
めっちゃどーでもいい

4名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:04:54.12ID:zMUdEHOV0
アホか

5名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:05:22.22ID:SskYDv0t0
環境のためにコミュニケーションも最低限にしろってことか

6名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:05:22.91ID:jCeI6vhs0
やべえな

7名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:05:33.53ID:eeh6wCN90
迷惑メール禁止法はよ…え?

8名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:06:35.33ID:pxNLsFLl0
統合失調症だな

9名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:06:47.52ID:OOGKpr5J0
>>1
楽天「」

10名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:08:36.88ID:GhpCwUw50
グレタちゃん、SNSもメールも使えなくなる

11名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:08:44.52ID:LFKtRjzd0
>>1
スゲー前にも見た

12名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:10:54.78ID:RPIWa1640
韓国とか中国からのスパムメールもすごいからな

13名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:11:10.68ID:I62D3GQd0
要するにネットも二酸化炭素排出の要因ってことだろ。
グレタは当然ネットも止めないとな。
ていうかネットというエレクトロニクスも要因になるのなら当然電車も二酸化炭素を排出しているということになるわけだが。

14名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:13:06.31ID:OSxQO+9D0
またグレタか

15名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:13:30.83ID:qr+4pFtN0
>Ovo Energyは、もし全てのイギリス人が不要なメールを送る回数を1日1回減らすことができれば、年間で1万6433トンもの二酸化炭素排出量を削減できると指摘

この手の試算って大抵がデタラメ。

16名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:14:59.64ID:/QjqNFCl0
メールやらない俺はエゴな人間だったのか
ちなみにスマホは使い方が難しい上に字が小さくてかったるいので
ペイペイしか使ってないが

17名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:15:00.41ID:dQARvz1p0
俺らのクソコメ書き込みもサーバが唸って二酸化炭素でてるのか

18名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:15:30.96ID:aQlOzaZ20
人の数を減らせばいい
そうすれば人による人のために不都合な環境は
なくなる

19名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:15:32.66ID:EefVjnxo0
不要な車のドライブを減らしたほうが早いんじゃね

20名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:17:28.03ID:4OX3kQgH0
イギリスじゃ狼煙の事をメールと言うからな

21名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:18:03.55ID:I62D3GQd0
熱を発する物は全て二酸化炭素を発生させているということだろ。
てことは原発も実はどこかで二酸化炭素を発生させているということになる。

22!omikuji !dama2020/01/06(月) 04:18:15.43ID:mwjTnbri0
5ちゃんも閉鎖だな

23名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:21:02.61ID:uyf+f/RR0
>>21
熱じゃなくて電力やろ

24名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:21:35.10ID:btMlgi/E0
パケットを移動させればco2出るのか?
MX ny シャレなんかかなりすごかっただろうな

25名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:22:58.06ID:I62D3GQd0
>>23
電気を使う際に端末に熱が発生しそれが原因で二酸化炭素が発生するということだよ。

26名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:23:58.44ID:mXqJG5lL0
5ちゃんも不要なレスは書き込めなくしたらいいのに

27名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:24:30.74ID:QE5k6n+S0
> もし全てのイギリス人が不要なメールを送る回数を1日1回減らすことができれば、年間で1万6433トンもの二酸化炭素排出量を削減できると指摘。

数字の根拠を出せるわけないのにオフィシャルな場で発信する理由はなんだ?ただの目立ちたがり屋の勘違い?

28名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:32:13.76ID:TQ4v2pLE0
いやいや
メールなんか何でもない
問題はWindowsの不要なアップデートだよ

29名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:36:17.69ID:TQ4v2pLE0
Windowsはやる必要ないアップデートに物凄い電力と通信帯域使っとるの
日本の環境大臣様はこのことなんか述べたら如何ですか?
レジ袋撲滅とか言ってないでさ

30名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:37:44.60ID:EtywlQRA0
どうにしろチャンコロが悪いってことになりそうだな

31名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:38:28.04ID:x9PIRuUL0
不要な電力重要の発生よりも、飽くまでCO2を大量に出す発電方式の
廃止のほうが重要だと思うよ。 その次に、省エネ機器への置き換えだよ。

32名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:39:13.89ID:uyYEuMA80
ファックスに比べりゃ屁でもねえわな

33名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:39:19.00ID:gsbJBDTv0
仮想通貨を廃止させた方が効果大だろ。

34名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:41:31.81ID:Kn50zxrr0
不要な人間を間引いた方が早そう

35名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:43:18.68ID:mXqJG5lL0
極端。あらゆる分野で少しずつ削減しながらナノテク等も導入しながら、
環境と技術の発展を両立させていくことが大事なのだ。

36名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:46:00.22ID:mXqJG5lL0
たとえば↓このコロコロ↓も無駄な様でスレを伸ばし>>1を拡散している効果はある。最近は手抜きが目立っているが疲れているのだろう。

37名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:47:02.20ID:VNK9E5DX0
>Ovo Energy

オボちゃんの言う事だし・・・

38名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:48:28.15ID:ZdYINHW00
スパムメールが1としたら広告は1万ぐらいの差だけどな

39名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:50:30.77ID:cJaYkOGF0
5ちゃんの書き込みもダメじゃん
息するのも

40名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:51:42.06ID:0EaOLqvQ0
お前らに呼吸するなと言われたも同然だ
今後は減らした方が良い

41名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:54:09.96ID:IESVmuJG0
ネットゲームの画質を少し落とすだけでいいじゃん

42名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:58:31.16ID:I9v/A10Y0
そんなんよりエロサイトとか5ちゃんとかお前らの不要なネット閲覧の方が排出量多そうだわw

43名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:59:15.56ID:K7RRGr5x0
チャットで済ませればいいのに
ヘッダーも挨拶文も少ないからメールよりだいぶ軽いだろ。

44名無しさん@1周年2020/01/06(月) 04:59:37.64ID:AAKhNOSK0
仮想通貨に関する演算だけで全世界の二酸化炭素排出量の4〜5%を占めている件

スパムメールと仮想通貨と、あとついでに xvideos を閉鎖すれば
それだけで二酸化炭素は5%削減できるぜ、グレタちゃんよ
そのかわりにグレタちゃんがおかずを提供してくれればみんなハッピー

45名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:00:52.69ID:gzrmdGw60
>>41
んなことやってもクライアントデータのダウンロード容量くらいしか変わらないが
クラウドゲームのことか?

46名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:02:04.84ID:aY1qPtme0
これは完全なフェイクニュース。
メールの有無にかかわらず、電子機器には電源が投入されている。

47名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:06:52.87ID:lHbP2GrV0
広告メールの比較にならんだろそんなの

48名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:08:14.20ID:/UE63aNI0
ヤフーのスパムをどうにかしてくれグレタ

49名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:14:36.58ID:b7qwzL8P0
広告チラシビラに比べたら鼻くそみたいなもんだろ

50名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:17:37.02ID:aMs11H0A0
人間の無駄な呼吸のせいで二酸化炭素出てるんじゃね?
人間が全員呼吸回数を半分にすれば二酸化炭素減らせるんじゃね?

51名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:19:31.11ID:/PSIPPQ40
ネットとかどうするんだ?
こういう掲示板とか電子メールの比じゃないだろ

52名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:25:23.89ID:ensFohrD0
迷惑メールを死刑にしろよ

53名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:29:49.83ID:h6lL/U8MO
そのメールが不要かどうかをどうやって判定するんだ?

54名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:30:40.17ID:ezJZ+4eL0
ネットって地球の環境に悪いの?





クラウドの中に入る準備やめようかな(´・ω・`)

55名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:32:01.76ID:xpONwsEI0
スパムの話ではないとは驚いたな

56名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:32:50.23ID:+MAxBLc90
風が吹いて桶屋が儲かる理論?

57名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:35:26.22ID:70AKKdA+0
紙の新聞もやめようよ

58名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:36:08.04ID:dAbvrcOy0
よし!LINE禁止にしよう!

59名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:36:45.15ID:D6hOGKeg0
人類はコミュニケーションをやめる。

60名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:38:35.74ID:cTn7XFTj0
掲示板も匿名やめちまえ

61名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:43:16.23ID:W9zOziHL0
不要なコメントがここにもいっぱい

62名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:48:02.22ID:qkV5954K0
迷惑メールに重い罰則がつくようになって欲しい

63名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:51:23.71ID:D8izcdog0
youyubeの広告動画も相当出しているな

64名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:51:40.09ID:K/47qeTe0
換算だろ

65名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:51:59.04ID:5CpVyy0y0
ゴーン氏を警備会社が監視していた問題、産経では軽く流されてるが、内容はとんでもない話だぞ

ゴーン被告、監視中止当日に逃亡 日産手配の業者に告訴警告  産経新聞 2020.1.4 00:18
https://www.sankei.com/affairs/news/200104/afr2001040002-n1.html
>弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり
>外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた
>24時間に近い形で続けていた行動監視

>同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明
>警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明
>刑事告訴するとの情報を入手し、(中略)同月29日にいったん中止

24時間に近い形の行動監視、住宅周辺を何者かに見張られ、外出先まで尾行されると、被害者が監視と尾行に気づく露骨な手口
これは集団ストーカーそのもので、この監視行為は、警備会社が金銭による対価を得て、特定個人を集団ストーカーしていたという事だ
警備会社は警察署に警備業を行う申請をし、公安委員会からの許可を取る仕組みの上、調べたところ、警備会社には下記の四業務しか認められておらず
【1号警備 施設警備業務】【2号警備 交通誘導警備業務・雑踏警備業務】【3号警備 輸送警備業務】【4号警備 身辺警備業務】
特定個人の監視行為は含まれない為、警備業法違反になる
公安委員会の認可の必要な警備会社が、金銭を得て集団ストーカー行為を働くなど言語道断

他にも疑問点があり、従業員数の少ない警備会社では、特定個人の完全監視など不可能
警備会社は、防犯協会や生活安全警察、警察本部や警察署と防犯協力覚書を交わした企業、商工会等から構成される
防犯ネットワーク網と呼ばれる防犯システムを構成する主要要素の一つで、警察が同ネットワーク網に提供している警戒対象人物リストに従い
リストに掲載された特定個人への監視業務も請け負っているが、警備会社であれば、創業者や役員等に警察OBがいるのが一般的で
普段から業務の関係で警察と接点がある為、警戒対象人物リストに、特定個人の氏名を不正登録し、防犯ネットワーク網の監視対象にできる
仮に警備会社が、自社従業員の活動だけでは監視は無理だと考えて、ゴーン氏をリストに不正登録していた場合、極めて大きな問題になる
この問題は俗に『やりすぎ防犯パトロール』と呼ばれているが、手口は、尾行や監視に気づかせる事で、防犯効果を高めるというもの
ゴーン氏が受けた違法な監視行為も、手口が非常に酷似しており、ゴーン氏がやりすぎ防パトの被害に遭っていた可能性は十分ある
その場合、不正登録に協力した警察官、警察幹部は懲戒免職となり、生活安全警察にも飛び火する

謎なのは、警備会社は最初から裏メニューとして、対価を得て特定個人への集団ストーカー行為を働く業を行っていたわけで
警備業法にない違法行為と認識してる以上、ゴーン氏に刑事告訴すると表明されたくらいで、いきなり監視を解いているのが解せない
これは、明るみになると困る何かをしていた為に、その何かを隠蔽する為に、この問題の露呈を恐れた為ではなかったのか?
例えば、ゴーン氏を警戒対象人物リストに不正登録し、防犯ネットワーク網に監視させて、警察車両や緊急車両による付き纏いや
警部補達(警視庁生活安全部所属)が住民や店舗従業員らに防犯協力と称し嫌がらせ行為を働くよう依頼をして回らせて
(防犯協力の内容はネットで出回っているが、あれらはただの嫌がらせでなく、恐らく研究機関が心理学を応用して作った精神的虐待を加える拷問)
ゴーン氏に対し、警視庁生活安全部が強力に関与する形で、精神的虐待行為=拷問行為が行われていたのではないか
問題の露呈により、生活安全警察による市民虐待、拷問行為も露呈し、生活安全警察が世間から猛烈な非難を浴びる事を恐れた為ではないか?

集団ストーカー行為は、被害者側は、精神的苦痛から自殺し易い状況に置かれ、執拗な付き纏いによる精神的苦痛から鬱病等を発症する事もあり
常時監視を長期間に渡って受け続けたゴーン氏の精神的苦痛は計り知れない
警備会社の違法な監視行為による人権侵害が、ゴーン氏が国外逃亡する原因だった可能性すらある

この問題はかなり深い闇が見えるので、真相究明の為に、この情報の拡散を希望する nu

66名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:55:06.25ID:2l0oxIwe0
>>21
てより建築時のCO2が洒落にならんレベル

67名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:55:17.80ID:ezum7NeX0
年賀状って紙も浪費するし運送による排ガスも馬鹿にならないよな

68名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:58:38.28ID:yK2UlcBv0
>>51
確かに

69名無しさん@1周年2020/01/06(月) 05:59:49.64ID:DMh+Ap6Z0
えええー電気って酸素使うの?
石油じゃあるまいしよ

70名無しさん@1周年2020/01/06(月) 06:06:00.57ID:2l0oxIwe0
>>67
確かに!

71名無しさん@1周年2020/01/06(月) 06:06:00.80ID:zJy66yGr0
不要なユーチューバー、ウイルス、暗号資産堀り、ニートなおまいらの方がクソ。

72名無しさん@1周年2020/01/06(月) 06:40:20.63ID:CSzLp7fM0
大量にDM飛ばしてる奴なんか調べればわかりそうなもんなのに。全然、迷惑メール被害が改善されない。不思議だよな。

73名無しさん@1周年2020/01/06(月) 06:40:42.86ID:StSOImm50
迷惑メールにもっと厳罰を与えろや

74名無しさん@1周年2020/01/06(月) 06:49:12.29ID:PSpaHY+SO
>>65
関連スレで吠えろ生ゴミ。

75名無しさん@1周年2020/01/06(月) 07:01:58.34ID:yK2UlcBv0
>>72
dnsbl?

76名無しさん@1周年2020/01/06(月) 07:08:58.98ID:hc4xNBwk0
いま会社以外でメールはほとんど使ってない。
amazonの確認メールぐらい。
 
プライベートなやりとりはラインその他に移行した。
 

77名無しさん@1周年2020/01/06(月) 07:33:18.07ID:NUUbQqm00
? マイニングと同じ理屈?
そんなに負荷かかるもんなの? メール、、、

78名無しさん@1周年2020/01/06(月) 08:35:25.72ID:egGhBJCm0
あかん。笑ってまう

79名無しさん@1周年2020/01/06(月) 09:45:41.11ID:8aonaz7e0
悪質な迷惑メールを送った奴は無期懲役ぐらいにしてほしい

80名無しさん@1周年2020/01/06(月) 09:48:04.42ID:9Jd790DK0
くだらねぇwwwwww

81名無しさん@1周年2020/01/06(月) 09:49:33.20ID:cznSPBNG0
>>1
ピア・ツー・ピアのメールより

何万人ものフォロワーを持つ twitter 主の無駄な書き込みの方が

何万倍も二酸化炭素出してんじゃね?

82名無しさん@1周年2020/01/06(月) 10:00:07.20ID:YEIqmCOV0
スパムメールの送り元に言ってやって欲しい
キャリアはもっとセキュリティ強化しろと

83名無しさん@1周年2020/01/06(月) 10:06:01.71ID:0ICNWfXS0
製薬会社のためにPC回してるアホもなんとかしろ

84名無しさん@1周年2020/01/06(月) 11:17:49.35ID:8Dlq45H70
グレタ「世界中でスマホ禁止な

85名無しさん@1周年2020/01/06(月) 12:21:05.55ID:XeMDyAGu0
LINEこそ無駄だわ

86名無しさん@1周年2020/01/06(月) 15:14:22.71ID:qU0nrMeN0
二酸化炭素気になる人は死ねばいいと思うよ
今後一生分の排出0にできる魔法の解決法だろ

87名無しさん@1周年2020/01/06(月) 15:16:58.43ID:C7/1WXDY0
すべて人間が悪いという安い小説のようなお話

88名無しさん@1周年2020/01/06(月) 23:16:19.50ID:liPMcpud0
二酸化炭素なんて呼吸してるだけで出てくるもんですよ

89名無しさん@1周年2020/01/06(月) 23:18:25.97ID:qKySud280
糞サヨ、どーすんの?

90名無しさん@1周年2020/01/06(月) 23:21:19.58ID:rRQS8EQG0
ありがとう

-curl
lud20200107213308
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578250843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【環境】不要なメールの送受信が大量の二酸化炭素を排出しているとの指摘 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【北極】温暖化で氷河から溶け出した水が、アマゾンの熱帯雨林を上回る勢いで大量の二酸化炭素を吸収している…調査結果から明らかに
【環境】日本郵船、二酸化炭素排出ゼロのコンセプト船を発表
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 日本の8倍、米国の約2倍CO2排出★5 
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の8倍CO2排出★5 
環境活動家のグレタさん、中国メディアに「ベジタリアンのくせに肥満。あの体型から察するに二酸化炭素排出量は少なくない」と批判される [ニライカナイφ★]
中国国営メディア「環境活動家のグレタ・トゥーンベリはベジタリアンのくせに肥満体型。二酸化炭素排出量も少なくないだろう」★2 [ニライカナイφ★]
ドイツ人「EVの二酸化炭素排出量、ディーゼル車より30%多くてワロタ」
【政府】二酸化炭素の排出量取引 具体案取りまとめへ検討急ぐ [香味焙煎★]
【宇宙】「いぶき2号」29日打ち上げ 二酸化炭素の排出量観測。H2A40回目【ライブ中継】
【東電、まだ原発諦めてなかった!!!!】東電HD副会長「原発再稼働で二酸化炭素などの排出をなくそう」
【研究】海はこれまでの常識より2倍も二酸化炭素を吸収している
【どうですかーお客さん?】小型の二酸化炭素発生装置を開発 [水星虫★]
【大気中の二酸化炭素は何%?】広瀬隆「二酸化炭素温暖化説の嘘が警告する地球の危機」 ★2 
【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画★3
【新型肺炎】衛星写真 中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 1700ug立方M 推定14,000体を大量火葬/武漢市の夜に謎の炎の火柱動画★5
【発酵式/化学式】自作CO2発生装置31【二酸化炭素】
人工葉緑体やべえww 二酸化炭素(CO2)から高効率で糖を作るのに成功
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発 ★2 [お断り★]
【北海道】三笠市、旧炭鉱坑道活用 二酸化炭素貯留の実証実験 ヤフーが1億円寄付 [夜のけいちゃん★]
【エネルギー】水素でガラスを製造する世界初の実証、日本板硝子が英国工場で実施へ 二酸化炭素(CO2)を80%削減か
【東京】新宿のマンション駐車場で、消火設備から二酸化炭素ガスが噴出 1人死亡・4人が意識不明の重体 [ばーど★]
二酸化炭素回収フィルター開発 回収効率が1.5倍高まり、回収費用も半分から4分の1程度に抑えることができる、可能性
【脱炭素】東京電力HD社長「CO2排出削減のためには原発再稼働が不可欠だ」 [ボラえもん★]
【鹿児島市】「男女の客が倒れている」と119番 焼き肉店で3人が一酸化炭素中毒 命に別条なし [蚤の市★]
【社会】野球道具大量窃盗犯も出品…メルカリ、迫られる対策 身分証不要に「甘い」との声も 捜査員「またメルカリだ」
銀行が両替有料化 1円硬貨が大量に必要な店が悲鳴 499円に値段設定しているため ★2 [雷★]
【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」 [ボラえもん★]
【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」★6 [ボラえもん★]
【ドイツ】ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書
【ランサーズ】当社記載の取引先が、政治系記事の仕事を依頼しているとの指摘がありましたが、そのような事実は一切ございません」
【社会】親戚に「もうもちません」 一酸化炭素中毒で娘2人死亡させた父親を逮捕 一家心中を図る
【環境】小池都知事のCO2排出量「ゼロ公約」に批判 「ゼロゼロ詐欺」「説得力なさすぎ」など
【中国】駐中の外国人記者ら、取材環境の悪化指摘 尾行や盗聴の例も
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★4 [おっさん友の会★]
【脱炭素】環境省、「炭素税」の本格導入を要望 2022年度税制改正で [ボラえもん★]
【脱炭素】小泉環境相「日本中の公共施設やビル、住宅の屋根に置けるだけパネルを置いていきたい。世の中の景色を変えたい」 [記憶たどり。★]
【話題】YouTuberヒカルの釈明にVALUが反論「ヒカル氏らによる大量売却について当社は一切関与していない」
【宮崎】室内で焼き鳥、男性3人が意識不明の重体 一酸化炭素中毒か
【速報】N国・立花孝志党首を書類送検 NHK放送受信契約に関する内部データを不正入手か
【狭まる“NHK包囲網”】フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす BBCに続き... ★2 [孤高の旅人★]
【巨大地震】桜えびが記録的不漁…南海トラフは起きかけているとの指摘
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★4
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★2
発達障害、グレーゾーンの子はなぜ増加しているのか? 専門医が指摘する「食事の問題」 [おっさん友の会★]
【米誌】BTS、タイム「今年の人」暫定1位も組織票指摘の声…韓国メディアは「BTSの世界的な人気を証明している」
【おこめ】硫黄山噴火後有害物質で水濁り大量の魚の死骸流るるも環境基準値未満 然れども750戸の農家が今年の稲作中止決定・鹿児島県
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★6
【お金】日本のネット上の売上が米中企業に大量流失している 衝撃データが初めて明らかに ★4
【お金】日本のネット上の売上が米中企業に大量流失している 衝撃データが初めて明らかに ★2
【お金】日本のネット上の売上が米中企業に大量流失している 衝撃データが初めて明らかに ★3
【国際】中国が「金」を大量に購入しているワケ…台湾侵攻はすでに秒読みか 金市場で不穏な動きが始まった [ぐれ★]
【北海道】「海岸にイワシが漂着している」せたな町でまたイワシ大量死 およそ1kmにわたり海岸に打ち上げられる [首都圏の虎★]
オミクロン株対応の新ワクチン接種率わずか9.7%…大量キャンセルのナゼ? [Stargazer★]
【速報】 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始 攻撃目標は中国内陸部の軍事基地 ★2 [お断り★]
【食品ロス】クリスマスケーキ大量廃棄の実態 一日500sがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ
【朝日新聞】首相官邸で発表なぜ? 小泉流「劇場型結婚」との指摘も
渋谷駅「盗撮」指摘された男性 警察官から逃げ転落して大けが [どどん★]
【ロシア】ロシア国防省、米IS支援の「証拠」としてゲーム画像投稿 指摘で削除
【スクープ】チュートリアル徳井、過去にも国税から申告漏れを指摘 無申告を繰り返していた★3[反社]
【大本営発表】菅官房長官「(日本の)敗訴との指摘は当たらない」韓国に禁輸撤廃を求めていく考えを示す
【東京地裁】差別主義者との指摘は「公正な論評」 名誉毀損訴えた作家の竹田恒泰氏敗訴 ★2 [チミル★]
【国防】「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」日本の戦闘機エンジンについて指摘★2
【阪大入試ミス】文科省も指摘をシカトしていました。 理由を詳しく示して誤りを指摘するも、複数回のやりとりのあと返信来なくなる
【社会】陸上自衛隊員の女性、米軍兵士との性行為の無修正動画・画像が大量流出★3
【名古屋】昭和天皇の写真燃やしたと疑われる 「あいち−」…芸術祭側が反論「指摘されているようなテーマの作品ではない」 ★4
01:00:16 up 35 days, 2:03, 0 users, load average: 9.62, 9.20, 8.62

in 0.17706894874573 sec @0.17706894874573@0b7 on 021715