◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【リニア】トンネル工事で激しい対立 タイムリミットまで7年の「リニア中央新幹線」は本当に間に合うのか?★3 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577965589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
時速500km 東京〜名古屋が40分で移動可能に
日本を、もっと強くする。
東海道新幹線開業から50年余り。
JR東海が社運をかけて取り組んでいるのが「リニア中央新幹線」だ。
新幹線のおよそ2倍の速度である時速500kmで東京、名古屋、大阪を結ぶ。
2027年には東京〜名古屋が40分で、2037年には東京〜大阪が67分で移動できるよう開業を目指している。
総工費は9兆円超。
従来の鉄道は車輪とレールの摩擦により走行するが、高速だと車輪が空転して、安定した走行には限界があると指摘されていた。
リニアでは「超電導磁石」を利用することで、車体をおよそ10cm浮上させ、この問題点を克服。
「時速500kmの浮上走行」が実現可能になった。
車体や仕組みの実験は山梨県にある実験線で1997年4月から開始。
有人走行で既に時速603kmを記録している。
国交省実用技術評価委員会が営業線に必要な技術開発の完了を確認していて、技術面では順調に進んでいる「リニア中央新幹線」。
しかし、あるトンネル工事を巡って、静岡県とJR東海の激しい対立が続き、2027年開業に向けて暗雲が立ちこめ始めている。
難工事「南アルプストンネル」 激しい対立で静岡工区だけ着工できず
JR東海は、まず“難工事”とされる箇所から工事に着手している。
都市部の地下に建設中の品川、名古屋駅。
そして、山梨、静岡、長野にまたがる南アルプスを貫く「南アルプストンネル」だ。
現地を視察したことのある国土交通省の幹部は「天に挑むような工事だ。本当に実現できるのか」との印象を漏らしていた。
このうち、長野工区、山梨工区は着工しているものの、静岡工区は未着工だ。
その原因は静岡県とJR東海の対立にある。
静岡県の川勝知事は、静岡県を流れる大井川について、工事で地下水など、トンネル内に湧き出る水が県外に流出することで、大井川水系の流量が減ると懸念している。
一方、JR東海と静岡の間の経緯は以下の通り。
2017年10月 工事 着手に向けて利水者との基本協定について大筋で合意
2017年10月 静岡・川勝知事が協定締結に反対
2018年 8月 大井川利水関係協議会(利水者・8市2町・県で構成)を設立
2018年10月 JR東海 トンネルの湧水を全量戻すことを表明
そもそも、静岡県としては、2017年の協定について「大筋で合意」との認識は持っていないという。
関係者によると、川勝知事が「トンネル湧水を全量戻すこと」を約束事として協定に入れるよう求めたところ、JR東海が応じず、知事のJRに対する不信感が募り、突然の反対表明に至ったとのこと。
その後、様々な質問、やり取りが繰り返される中、静岡県は、トンネル湧水の戻し方や、周辺の井戸が枯れた場合の補償内容など、地元住民や利水者が、
「安心感を感じられる答え」を求めているが、JR東海の回答について静岡県の幹部は「答えのレベルになっていない」と怒りを隠さない。
業を煮やした、国土交通省は事務次官や鉄道局長が静岡県に出向き川勝知事と会談。
国交省、JR東海、静岡県の3者による協議会を作り、仲裁しようと試みたが、川勝知事から環境省や農水省も協議に入れるべきだなどの意見が出され、年末になっても協議会の開催は決まっていない。
静岡工区を早期に着工できないと、2027年に開業できない事態が現実味を帯びてくる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00010007-fnnprimev-soci 12/30(月) 20:05配信
★1 2019/12/31(火) 06:43:29.45
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1577770952/ 知事がんばれ!
リニアの建設を断固阻止するために尽力する知事を断固支持する。
リニア建設出来るほどぼったくり運賃にしてたってことだから
建設したら新幹線値下げしろ
人は記憶型と思考型に大別できる
名古屋までちょっと速く行ける様になったからって大した意味はない
東京-名古屋、350km
これを時速200kmで走ろうが500kmで走ろうが大差ないんだわ
川勝知事は気が狂っているだろ
静岡県の要求は他人の水利を侵害しているし、どう見ても無茶苦茶な要求だ
そりゃJR側は不確かなことは約束できんだろうよ
なんか静岡県のやり口がもやもやするわ
お茶の栽培ガーなら
お茶を買わなけれないいだけ
不買運動だな
>>1 まとめると狭い国土の日本にアメリカ州並の47都道府県もいらないってことだよ
・北海道
・東北州
・関東州
・北陸州
・関西州
・中国四国州
・九州
州知事なんてこの7人もいれば十分
リニアが開通すれば、今の東海道新幹線は「こだま」が主役になって、
静岡県は、もっと便利になるハズなんだが・・・・・・?
>>14 交通の便利さよりも水の不安のが大きいってことだろ
こーゆー争いが起きるって事は、望まれた交通機関ではないって事
開通しても赤字だろうなコレ
>>8 バカだね〜
東京⇔名古屋じゃいんだよ
最終的に東京⇔大阪なんだよ
時速200と500じゃ大違いなんだよ
新幹線で街の構図が変わったように
名古屋が通勤圏なんだよ
>>8 の続き
まもなく高速貨物鉄道の時代がくる
今までの貨物鉄道とは大きく違う代物だぜ
何もかもが自動化を推し進めたものになる
コンテナの積み下ろしから運行まで全自動よ
生産性が飛躍的にアップするんや
これを世界に先駆けてやれば100年、200年先まで日本は安泰となる
>>11 リニア実現のために本当に必要な技術については全くけんきゅうしてこなかったし、
迷惑をかけたら公共性で逃げるつもりだった。
もやもやするのはJRに対してだけどな
そもそも、新幹線があるのにリニアを通す意味があるのか?
>>21 トンネル完成後は全量戻すって言ってるのに何が不満なんだ?
>>8 人間は思考型とボケ型に分かれる
ボケ型は自覚なく
自分が知性派と思っている
案外ひかりこだまの全列車小田原の次は豊橋にすれば解決すると思われ
あと知事のリコールで失職すれば元に戻せばいい
>>25
JRの主張に信頼性が皆無だからだ。
嘘つきJRはリニアの建設を中止せよ。
>>8 リニアは、地上から地下深いホームに降りるのに時間がかかるらしい。
品川駅と名古屋駅で地上からホームに降りるのに20分かかるとして、車両の待ち時間10〜20分あるとしたら、リニアの品川と名古屋の所要時間は1時間10〜20分位じゃないかな?
新幹線との差は、1時間30分ぐらいで、大差はないと思われる。
>>19 高速貨物より高速自動車の無人化のほうが
現実的
鉄道の高速化も荷の積み下ろしで効力を
失う
なんかさ、最近、日本人同士で、対立ばかり、してるな。
>>22 東海道新幹線のパイバスとしてリニアを建設するらしい。
東海道新幹線が、東海地震で運行不能になった時の為に。
>>50 50年前に新幹線の時も
お前のような者がひたすら反対した
>>34 馬鹿ワロタ
そんな理由で何十兆円も掛けられるかアホwww
>>16 の続き
名古屋まで東京の植民地になることはない
自力で経済を牽引できない惨めな県は埼玉だけで十分
名古屋は港もあるし東京に頼らなくてもやっていける
>>24 リニアは地上から地下深いホームに降りるのに時間がかかる。
飛行機と移動時間は同じくらいになる。
リニアは採算取れないだろう。
アンカー間違い
>>40 は
>>18 へのレスね
>>37 でも、東海道新幹線が長期運行不能になった損害は大きいだろう?
阪神淡路大震災では、山陽新幹線の一部が2ヶ月運行不能になった。
それを考えればリニア必要だろう。
のぞみは勿論静岡県内全部通過の練り物ひかりに発狂ww
静岡のことを気にしてリニアを遅れされるわけにはいかない!
そもそも人口多いし雪積もらんし政令市2つ大企業まだまだ希望がある県じゃないか
命の水を守るで、目的が良くわからないんだよな
南アルプスの自然のためにリニアは通しません
リニア開通で合意する目処はありません
これ開通しないの一択か、政治的な決着があるとしたらなによ?
なにが欲しいの?、なんだろうねー
困らせるだけ困らせてから出てくるのかな
>>41 飛行機乗ったことないのか
空港までの距離と乗るまでの時間と
飛行までの時間と気象の変化に不確実性
>>32 対立?アホか。悪魔と正義の戦いだ。
リニアや米軍基地や原発、戦争法案といった悪と戦う市民の抵抗を侮辱するな。
利水者として川勝知事を支持する。
最後まで戦い抜いてほしい!
>>46 その水を山梨には一滴たりとも盗ませない。
水に比べればリニアなんぞ一銭の価値もない。
リニア問題の見通しが暗いな・・・トンネルなだけに・・・うーっくっくっくっ
中国よりも先にリニアを走らせたらプライドを傷つけてしまうから後でいいよ
静岡県知事はトランプと同じ。
パフォーマンスで次の選挙に票を稼ぐことだけ考えているだけ。
難癖をつけて、日本全体の交通体系を進歩させるビック・プロジェクトを潰そうとしている。
ミーイズムもここまでくると犯罪。
長野は北へ寄せろ
静岡は北へ寄せろ
…一致してるじゃん
>>47 20年ぐらい前だけど、飛行機乗った事あるよ?
都心から羽田空港まで30分ぐらい?
空港で搭乗手続きして飛行機乗るまで30分ぐらい?
飛行機の東京から大阪まで1時間ぐらいかな?
リニアの方が少し早いか?
>>44 10万円の中古車守るのに300億円で耐震耐爆撃ガレージ作るみたいな話やろwwwww
人間しか運べない新幹線2か月止まってもGDPにほぼ影響ねえわwwww
中国から金でも貰ってるのか?
今更中国は日本など怖く無いと思うが
北総線とか東葉高速線みたいになりそう開業遅れてお金だけ減っていく
いずれにしても東海道新幹線は長期メンテナンスが必要だからな
空路やバスがあるといっても輸送量には限りがある
リニアか北陸新幹線かわからないが、
東京〜大阪間の鉄道での代替ルートはほしいところだ
>>48 飛行機乗ったの20年ぐらい前なんだけどさ、飛行機の待ち時間どれくらいなんだ?
静岡県の上部を長野県に割譲してしまえば問題は解決する。
絶対に間に合わない。道路が破壊されている。
工事車両が道を通れないから。
誰も知らんようだな。1年は無理だろう。
ていうかフォッサマグナと中央構造線だよな。
破砕帯や水脈だらけで、黒部トンネルの比ではない難工事。
熱水が出るかもしれない。
中で中島みゆきが唄うレベル。
>>61 そうだな。
こんな地下深くのトンネル東京から名古屋まで、あと7年で出来るとは思えない。
JR東海は極右雑誌を車内誌として置く、平和に真っ向から挑戦する独占資本であり、
幹部とアベ独裁政権とは極めて親密な関係にある。
富士山麓の湧水の量をなめてるのか?
リニアのトンネル如きで左右される量じゃないぞ
>>55 残念ながら、流域自治体の首長達も軒並み、JRへの不信感を表明してます。
なぜ首長達が軒並みそう意見を述べているかを考えてみては如何?
もう作らなくていいんじゃね?7年後日本どうなってるかわからないし
今の技術をまんま中国に売った方がカネになる気がするが
まあこんなこと言うとネトウヨさんがうるさいかな^^
>>67 > 中で中島みゆきが唄うレベル
例えがよく分かんねえ…
>>64 通常時は1時間繁忙期は2時間だな
ギリギリ狙いなら30分だが俺はやらんわ
成田で空港建設を邪魔した新左翼の連中を思いだすわ。
個人の自由と集団の利益のバランスをとることは行政の基本。
国が介入すべきイシューなのに、火中の栗を拾わない政権与党は何をやっている。
>>58 リニアは飛行機速度の地下鉄なんだよ
旅行や出張じないんだよ
確実に高速で移動のワープなんだよ
近未来の暮らしが変わるインフラなんだよ
>>77 あいつらは暴れたいだけ
静岡は金はいらないから嫌がらせ
もうリニアはいいと思う
既存の新幹線のインフラを更新して大事に使いましょう
JR東海は資金を在来線の充実に当ててください
軋轢を生むような行為はもううんざり
>>67 丹那トンネルみたいに地震食らって断層部分で横ずれ起きたら大惨事やな
リニアはトンネルがほとんどで異次元の延長距離だから断層横切ってる可能性も高い
高速運転中に丹那トンネルみたいに2.1mの横ずれなんかが起きた日にゃw
>>68 30年でも厳しいよマジで
技術的問題も山積で定時運行なんて開通から更に30年先やろね
愛知県知事とか三重県の議員がこき下したこと言って掛川とかの
市長を激怒させたからな。もうてこでも動きやせんよ。
意外と知られていないがこの問題は愛知県のアホンダラ議員が火元。
少数の狂人が大勢を道連れにする
アオバシンジ並の基地外だなシオズカ知事は
>>74 プロジェクトXのテーマの『地上の星』を紅白でみゆきが唄ったべ。
黒部ダムのトンネルの中で。
そろそろ国が動かないとこの嫌がらせには馬鹿正直なJRではどーにもならんかもな。
生きているうちにリニアもできない後進国となりそ
間に合う訳ねー
人出不足だし
外人雇ってもテキトーに仕事する
外人労働のせいで現場では
made in japan の高品質が保てない現状
>>90 国交省はANAの利権が最優先だからJRには冷たい。
JALに対してはイジメ級。
こういう超巨額のお金が動く事案って死人が出ることが多いよね
東京ー大阪だけで終わらしてほしいね。
東京ー札幌 東京ー福岡 とかは飛行機で十分だから
>>90 国はとっくに動いている。
JR東海は各市長と話し合って納得しなければ工事はしてはならないと説明している。
地震時の東海道新幹線の代替といっても
地震が名古屋市内や東京23区直撃なら両方アウトだから意味ねぇ
長野帰ったら本工事じゃないのにいっぱい工事やってたぞ
例えば東京と名古屋と大阪の時間的な距離が縮まれば、
日本の中央部の経済圏が一体化できる。
今後、ますます通信速度は速くなるから、
情報と物流のダイナミズムは向上し、
生産効率が上がり労働生産性が上昇する。
新幹線があるからリニアの500`はいらないというのは、
テクノロジーの進歩は止めることができず、
先行者利益を得たものだけが勝者になれるという歴史の教訓を理解していない。
アーミッシュやラッダイト運動と同じに、時代のベクトルを感じとることができないルーザーの感性。
もしテクノロジーの進歩に目を背け、例え、その停滞に成功したとしても、他国がフロントランナーになり日本は没落する。
>>85 愛知県知事が川勝をタカピー野朗って言ったのはとびっきりのリニア特集で知ってるけど
掛川市長の話は初耳だ
>>99 リニアなんて違法で無駄なもので血税を浪費する事は許されない。
リニアを作る金があるのならはそれは老人福祉の為に使われるべきだ。
品川〜名古屋間が90分から40分になるってのもミスリードだよな
実際には地下深くのリニアまで乗り換えなきゃならないし
リニアの本数も少ないから乗り換え時間にロスが生まれるのは避けられない
本当に日本に必要なんかね
今は地震も多い時代なのに
経済の三要素はヒト・モノ・カネ
これを素早く移動させて利益を得る
アメリカも幌馬車の時代はアルゼンチン
のような国だったがT型フォードの出現
でアメリカの経済は飛躍的に伸びた
日本も新幹線からの高度経済成長
リニアは経済圏そのもを変える
ゲームチェンジャー
必ず来るであろう東南海の震度6に耐えられるの?
震度5の揺れでも、時速500km巡航中だと左右と下にぶつかるんじゃ?
停電したら一気に落ちて摩擦で発火しそう、ケーブル断線を完全に防げるとは思えない
つまり、リニアはいらない
>>1 リニア開通後 静岡にのぞみ、ひかりを
停めなくしてしまえば良いのです
>>106 愛知の知事トリエンナーレだけではなくはリニアにおいても市民の側に立ち、
リニア建設阻止のためにあらゆる手段を尽くさなければならない。
3.11の地震の時でも新幹線は全部止めた
バカで臆病な妄想を聞いていては何も
すすまんわ
ちょんまげつけて刀さして歩いて東海道
を歩け
>>107 もう経済成長とかいらないんだよ。
命の源である水を失ってまで企業を儲けさせたいとか、思考が産業革命の
頃のまま全く進化していないな。
静岡県のせいにするなよ
10年で5cmぐらい隆起する場所にトンネル掘るんだからさ
>>113 だからお前はちょんまげつけて
東海道を歩いて行け
>>115 ネトウヨの戯言に付き合ってい暇は無い。
>>116 グレタのようにナチュラリストの
行動しろ
電車乗るなエアコン使うな
>>118 何が言いたいか
意味わからんわ
わからんわ
>>103 リニアでも何でもいいから国民に金を落として経済回さなきゃ老人福祉もへったくれもないんだよ
老人が甘い蜜を吸いたいなら現役世代へ金を落として子供を作らせる経済対策を最優先にしなきゃいかん
>>113 そりゃお前さんは後は死ぬだけだろうが
子供の世代はこれからも生きていかなきゃいけないんだぞ
>>15 昨年だか長崎新幹線で水の手切ったからな
あの規模で真っ当に補償されてないのに
大井川でやらかしたらどれだけの被害になることか
>>117 日本にもグレタみたいな政治家や首長がいるからな
バックは誰なんだろうな
>>106 さんくす
掛川も昔から水では苦労して大変だったから怒るよな
>>125 グレタは利用されてるだけだろうが
日本の場合は既得権益が強いのが
進化の邪魔になってる
>>120 >>122 法人税減税で企業を優遇したところでそれらは内部留保・経営者報酬・株主配当、
海外投資等に使われ社会や労働者には還元されない。その結果が今の世の中だ。
莫大な金を使ってしてリニアなんぞ作ったところで、その利益は独占資本や特権階級が
独占し市民には負担しか残らない。
それどころかその結果水資源が大量に失われ電力を浪費し環境を破壊し騒音をまき散らす、
リニアなんぞ百害あって一利なしだ。
その建設を阻止するために尽力する静岡知事のは当然の事をしているだけの事だ。
リニアが遅れたらその間に名古屋の景気がはじけているし関西の人口減不動産バブル崩壊が起きるので極めてまずい
遅れるったって、名古屋までの開業のタイムリミットだろ。
本命の大阪まで開通するのは何年有んだよ。
>>128 それ妄想というかそうなって欲しいって願望ですよね?
今年のダイヤ改正で
静岡の駅はこだま専用にすればいいんじゃね?
リニアが大阪に来るまでに南海東南海トラフが暴れる可能性はすごく高い
>>1 そこまで静岡がごねるのなら、松本経由に戻そうぜ。
>>128 >リニアなんて100害あって一利なし
現状の新幹線はフルに使って満杯
人と経済の大動脈を新規構築して
一利なしってバカすぎるだろ
>>128 リニアはインフラなんだよ
東京⇔名古屋⇔大阪の出張が確実で素早く
すべての仕事が大幅に効率化されるんだよ
>>126 三重も愛知も大きな川があって、無神経だなぁ〜
高度経済成長や東海道新幹線の恩恵を色濃く受けた世代が「経済成長はもう要らない」と嘯く。
子供や孫の世代のことを考えているなら、別の形で経済対策は必要だと言うだろう。
社会に余剰があってこそ福祉に回すことができるんで、それこそWin-winになる。
一人で回線切って終戦直後にでも戻ってろや
東海道新幹線の迂回路線はJR東西の北陸新幹線が担う
リニアはJR東海のわがまま
>>128 その効率化で得するのは独占資本や特権階級であって市民や労働者ではない。
静岡迂回ルートを考えろよ。2030年代には南海地震が起きると言われており、その時は新幹線が津波で流される。それまでにはリニアを完成させておきたい
新幹線が細々と止まり過ぎなんだよ
東京駅の次は名古屋駅次が大阪駅でいいんだよ
特に品川や新横浜という僻地で停める必要ないわ
あぁ、地震に間に合わせようとしてるのか。開業スケジュールなら勝手に言ってるだけって無視してればいいと思ったけど、地震なら別だな。
で、いつ地震が来んの?
>>142 新幹線も飛行機もみんな便利だから
利用してるわけ
もっと便利なリニアができたら利用
したいわけ
台風でも大雨で確実に走ってくれる
から受験生や商談のビジネスマンは
東海ももう一本静岡にひかりを停めれば民意も傾くだろうに、空港駅はいらん。
>>139 三重県は駅も要らないよ〜
名古屋からのるから要らないよ〜
鉄道法上要るなら好きなところにどうぞ
水?あぁ余ってるから気にしないけど。
>>149 三重は岐阜に負けて新幹線すら来んかったもんなぁw鈴鹿おろしが寒いですぅ
>>148 リニア出来るまで望み優先だから無理
序でに望み増発で静岡県には光停めるのやめるわ。
>>151 今更 亀山に駅出来ても行く手段がない。
名古屋に行く方が亀山行くより早いです。
マジ駅要らないです。
>>77 国がお墨付きを与えれば、万が一の自体が起きたときには国が補償することになるはずだ。
そうなれば、後ろ盾はしっかりするから多少は安心して許可を出せるかもしれないがな。
JR東海の純資産は3.5兆。これでは100%減資したところで流域62万人への損害賠償は不十分だろうから。
静岡側にはタイムリミットがないんだから勝負は決まっているわな
>>153 ていうか、近鉄の県じゃん。しかし、バスが不便になったなぁ。昔はすごく便利だったのに‥さびれたわ‥
>>146 リニア式だと恩恵受ける地域が限定される。
新幹線ならわかるけど
>>154 もし水枯れが起きて損害賠償を払うと言っても水を戻せって言うと思うよ
一般市民はずっと水を賠償金で買うのかな?
どうせ賠償って言っても山梨みたいに20年か30年分で
あとは知らないってなるからな
金があっても地元の農業・工業は水が無ければ廃業だからね
>>156 阪神淡路大震災後の各県1空港構想も
住民が潰した県民は賢いんだぞ
静岡県民と違って公共優先しつつ
県民の負債になる物は反対
静岡空港って税金垂れ流しで馬鹿なの?
不要な駅でごねて馬鹿なの?
静岡って馬鹿なの?
東京新聞に川勝知事のインタビューが載ってたわ
「川勝知事に聞く リニアは考え直せ」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202001/CK2020010102000112.html Q.そもそもリニアが必要かという声も出てくる。
速さや大きさより、環境や安全性を重視するのが世界の潮流。
リニアの意義や波及効果は何か。
>二十一世紀は「環境と生命の世紀」と言えるのではないか。
>その中で(首都圏、中京圏、関西圏による)六千五百万人の「一つの経済圏」をつくるのは本当に必要なことか。
>水が枯れたらJR東海の社長は引責辞任し、全社員がやめて
>会社はJR東日本に譲る。それぐらいの覚悟があるかだ。
静岡のテレビ局は知事リニア反対って放送しまくってるらしいし、
それで支持率がアップしてるかもしれないし、
余程のスキャンダルが無い限り、次期知事選も再選するでしょ
それが静岡県民の意思だし、だから静岡ルートは無理でしょ
人口減少社会なのに東海道リニアいらんやろ。
願望や目先しか見てないやろ。
>>128 そう思うなら、働くだけでなく株主になればいい。被害者面して文句ばかり言うヤツは嫌いだ。
しかし、出資側に立ってみて改めて「三方よし」ではないが、お互いを大事にしなければ企業は成り立たないと思う。
企業が利潤を追求するのは当たり前だが、従業員や顧客を大切にし、世間とも上手く付き合えないようでは、
些細なことで経営は揺らぎ、株価にも大きく響く。俺はJR東海の株主ではないが、今の経営には魅力を感じないな。
>>159 ま、馬鹿な川勝強いから馬鹿でしょ。でも、このリニアの件は別だ。バカけしかけるのにはベストのシチュエーション。アンチも一丸となってけしかけてる。一歩でも引いたらオワだなw
リニアいらんといいつつ、出来たら乗るんだよ
それが日本
>>158 そりゃ言うさ。だが、住めなくなったら他に移住するより仕方がない。最悪は金で解決してもらうしかない。
しかし、愛着のある土地を離れずに済むならこんな嬉しいことはないからな。やっぱり金じゃないんだ。
>>164 リニアの有用せいより
航空業界が困るから、いろいろ邪魔する奴がいると思う
>>161 人が減るからこそ移動だけに時間を掛けられないし、体力のあるうちにインフラを整備更新しなきゃいかん
地方が縮退して残るのは東名阪に札幌仙台広島福岡だけになるかもしれんぞ
国の金を国民に流すことで人口減少を緩やかにすることもできるかもしれない
個人的にはその事業さえやってくれればリニアである必要は無いと思っているが
>>168 別に早く完成したい訳じゃなさそうだな。静岡弄りを長くやってたいみたい‥。ていうか長野に懲りたんだろうね。そうとしか思えん。
不良老人の川勝が問題だよ
リニアを止める静岡県 川勝知事「ヤクザ・ゴロツキ」暴言問題の背景に「ハコモノ行政」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000018-zdn_mkt-bus_all 「ヤクザの集団」「ゴロツキ」「反対する人がいたら、県議会議員の資格はない」――。
静岡県の川勝平太知事の“口撃”は止まらない。
>>169 移動コストがかかりすぎる
単位時間あたりの輸送力が1/4くらいじゃなかったか
縦方向の迂回はダメなのか
山梨長野よりも深く掘ってしまえばいいのではないか
リニアは未来の乗り物なんだから、トンネルなんか掘らずに、
山脈の上を通るガラスチューブを作ればいいんだよw
>>173 だからリニアじゃなくてもええんやで
個人的には鉄輪の中央新幹線でもかまわん
>>171 そのサイエンスライターの記事だったら、まだ「ムー」の方が信憑性があるな。
>>171 東京と名古屋の間にあることをいいことに、アグラをかいている静岡が悪いね
>>179 出た ムーーーー
言ってて恥ずかしくない
頭大丈夫?
愛読者の俺だから余計心配だわ。
>>155 タイムリミットどころか、リニア自体無くても静岡としては一向に困らないからね
水もトンネル掘らなきゃ少なくとも現状維持は固い訳で、困る要素が無い
なら流域住民としては、リニアに積極的に賛成する必要も無い
>>183 そうやってアグラをかいてることが全国に知れ渡っている
静岡は四面楚歌だよ
>>184 って、元々四面楚歌なんだから、何の脅しにもなってなくね
つまりJRと国交省を怒らせて財務省を喜ばせただけで終わる可能性があるってことか
静岡県と愛知県が仲悪くなるのはまあ大して影響はなさそうだけど
>>183 駅を置かなきゃ話がまとまるわけないよね
静岡は現行の新幹線で東京にも西にも大して時間が掛からずに行けるもんな
要らんもののために水源を犠牲にする必要はないわけだ
>>187 そんな工事要員しか使わないような山の中に駅作られても…(そっちじゃない
新幹線の線路にリニアモーター敷設して
車体を線路側に引きつけながら駆動すれば音速でも脱線しないだろ?
>>187 まあ、山梨と長野はその手で釣れたが、コースに駅の置きようがない静岡には通じなかったね
>>188 南アルプスの山中に大井川の水源があるという妄想
川勝の虚言に洗脳されている
>>174 そう。その通り。
先進坑が排水トンネルになるならば
長野県境と山梨県境より標高が低い先進坑を掘ってから
本来の先進坑を掘って工事中も他県に流れない仕組みを作る提案があればまだ納得するはず。
でもJR側からそんな提案はない
これを見ても東海はいい加減
静岡にも地下駅を置いて
ネルフのエスカレーターみたいなやつで地下まで降りたらいいのに
>>197 地図を見ない人が考えることはユニークだね
>>196 は?
川勝がどうのって話じゃないぜ
大井川水利の市町が反対していて静岡市は道路整備等を引換に賛成しているんだから。
静岡市は安倍川水系などがあるから困らないんじゃね?
川勝は流域市町の代弁者なだけ
>>9 間抜け。
水がなくなれば大井川は川でなくなる。
それを認める方がおかしい。
お前はそもそも水利権が何か知らないだろ?間抜けが何粋がってるんだ?
>>198 いくら静岡工区が大深度地下とはいえ
こんな長大なエスカレーター作れるならどんな地下でもいけるだろうに
5本に1本だけ静岡に停まるとか
いくらでも手はあるのに
>>194 ダムの上流部が水源じゃないって言い切れるってどういうこと?
> その原因は静岡県とJR東海の対立にある
自民党内の経世会(中央新幹線構想派)と清和会(第2東海道新幹線構想派)の長きにわたる
静かな対立がいまごろ飛び火してるだけ
>>82 静岡は棄てていいよJR。
新幹線もこだまスルーしても無問題。
>>181 最初からオカルトだってわかってるだけマシだって皮肉とわからんかね。
こんな偏った記事を真に受ける人間がいるとも思えないけど、ここ読んでると心配になるわ。
>>160 愛知県までJR西日本、静岡はJR東日本でいい
東海を解体すべき
>>202 さすが、地図を見たい人の真骨頂だね。そこから市街までの交通機関もJRさまが面倒見てくれますかw新線引いて‥w
>>202 エスカレーターでもエレベーターでも良いが、今のコースで駅を作ったとして、
乗客はその駅までどうアクセスしろと?
静岡県を迂回して新幹線も静岡県を止まらないようにしてやれば良い
はっきり言って新横浜から名古屋まで止まる必要性を感じない
リニアだから90°バンクでもいけるじゃん
静岡工区を迂回しても減速なしでカーブ曲がれるから大丈夫じゃん?
遠心力と吊り合うから乗客は気付かないよ
>>199 川勝だけが反対してると思ってる馬鹿は困るね
自民党議員、流域自治体長、流域県民、すべてJR東海の姿勢に疑問を呈している
リニアの件で静岡県と京都府は国民の敵になったよな
こいつらのせいでリニア完成が20年遅れた
リニアってもうかれこれ50年くらい開発してない?
いつできるの?
>>199 前スレで大井川水系の現在の水量より多い取水量を設定してて147日間取水制限掛けてるみたいなこと聞いたけど
JRに文句言うより先に別の対策しないと不味い地域なんじゃねそれ
で、また聞きで書くのもあれなんで調べたら
773立方メートル毎秒が最大取水量だけど発電用が9割
農業工業上水道に限れば45立方メートル毎秒
神座地点で最小が昭和50年の完全渇水、中電ダムから放水が始まった平成2年以降は平成14年の0.11立方m毎秒が最小
平水でも微妙に足りなくて豊水期を含めた平均値だとかなり余裕があるが取水量上限を超えていて意味がない
https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/shaseishin/kasenbunkakai/shouiinkai/kihonhoushin/060921/pdf/ref3-1.pdf これは単純にギリギリの運用をしている季節もあるので少しでも減ったら困るんです無茶言ってるけどなんとかしてください
って静岡県が実情言って国交省に資金投入してもらった方がいい案件ではと思い始めた
>>210 ネルフのロープウェーみたいなので連絡したらどうだろう?
東京都で問題があるってなら別だが、
静岡みたいな田舎が口を挟むのがムカつく。
間に合わなくて損害が出たら川勝知事個人に損害賠償を請求してください
>>218 さすが地図を見ない人だなぁ。そんなんで延々と輸送したら途中に宿が必要になるぜ。こんなん相手できるの川勝ぐらいだな、気の毒に。任せとこうw
>>221 だから何に間に合わせるんだよーw東海地震かねw
>>8 誠にその通り
我が自宅から新大阪駅に出るのに昔は1時間、今は1時間10分かかるようになった。
阪和線の各停が6本→4本/hとなり、途中所要時間も数分伸び、接続が悪くなったためだ。
列車やダイヤの組合わせ、駅の構造の改善などで20分は短縮できる可能性もある。
指定券をネットで入手できるようになっても、チケットと交換するのなら移動後の時間は余分にかかるというものだ。
アクセス、イグレスタイムを短縮できるよう、駅の改札の増設や構造の単純化、
平面交差の積極的な見直しなどで早く、楽に移動できるようにして頂きたい。
橋上駅で増える階段と階段数、少なく遅いエスカレータ―、もっそりして小さいエレベーター
昔より長く締まる踏切、座れない駅ベンチなど改悪しかないJR30年である。
>>213 だよな
この関連スレ時々作られるけど
結局静岡県を吊し上げたい東海側の工作かね?
未来永劫ポンプアップ保証したり何かあれば未来永劫補償する確約をするのが最低限事業者の責任だろ
水争いは古今東西戦争の原因の一つだよ
中村さんが殺されたのも水争いが原因とも言われたし(嘘かもしれんがw
>>222 まだ2年じゃん。1にも書いてあるっしょ。あと48年もやれってかw
他の県も条件同じなのに静岡県だけ水が枯れるという謎理論
意味がわからないよな
>>216 ほんまそれ
延期で済むと思ってる馬鹿
しょせんリニア推進派はこの程度の馬鹿だからリニアなんか作らせるべきではない
>>219 邪魔だから新幹線ごと破壊していいよ
静岡県民は車移動だから新幹線も要らない
>>223 じゃあ駅まで連絡用のリニアを掘ればいいね
「リニア連絡リニア」w
>>223 おまえも文章みていないのでは?
>静岡にも地下駅を置いて
これは二股(二軒小屋)に駅を作って荒川岳へ登らせる話とも解釈できる。
だれも現静岡駅とか静岡市街ってゆうとらんやん
>>217 それはそれ。
中部電力が問題なのよ
浜岡原発も愛知県内に移せばいいし
電力会社の水利用も問題
>>221 愛知県内の用地買収は終わりましたか?w
とりあえず新幹線で静岡県に停車する駅を、こだまの掛川だけにしろ
>>235 誰が静岡駅までって書いたの?そんな無茶な事w 市街とは書いた記憶はあるけど、それを脳内で静岡市とか思っちゃいましたかw
>>220 東京の問題?
新幹線が新横浜から先が急減速してムカつくんだよな。武蔵小杉から東京あたりを真っ直ぐな線形に引き直そう。
邪魔な建物は問答無用でなぎ倒して。高速鉄道が何よりも優先するってんならそれくらい仕方ないよなw
>>226 さすがに未来永劫ってキモいんで…
固定資産税+水流確保事業協力基金+リニア工事環境対策交付金あたりの名目でJRと国から金をプールさせて
その範疇で対策を行えばいいのに
20年30年しか云々と言うが、40年50年先にもJRがあると思うのか
>>229 1.知事が文系バカ
2.丹那トンネル掘削時の丹那盆地での事件
3.実際、河川下の地下河川の水脈が破砕帯を流れていて膨大な出水が予想されている
4.静岡空港新幹線駅アクセスの実現
5.静岡県に無いにリニア駅が出来ない
等の背景がある
3は地表水に影響が出るようなものでは無い。
つまりは、全て難癖
>>108 こ〜ゆ〜バカが大勢いるな…。
超伝導リニアというものが全く分かってない。
・停電しても高速走行中は浮いたまま
・両サイドからの磁石の反発で中央維持 ← 地震で壁にぶつかることはない
>>239 地方ならそれもいいけど、東京は無理だよ。
>>242 停電したら磁力なくなるで。
お前ん家の冷蔵庫に張ってある磁石じゃねえのよwwww
>>239 大深度利用法案ってのが大昔に成立していて、リニアもこれを使って都内に乗り入れる
新幹線にしても何も建物を壊す必要なそんなには無い。
もちろん浅深度の場合は建物やその基礎を撤去することはある。
>>245 北陸新幹線が新宿に乗り入れる予定だったって話でもするかい
>>244 超電導磁石が温もるまでは間は磁力で浮上走行できるんだよ。
電力では無く「温度」が肝心。温まって磁力を失うクエンチ現象は30年前に解決済み。
https://ascii.jp/elem/000/001/987/1987766/ リニア新幹線「2027年開通」に漂う不安、JR東海に課題山積み
2019年12月04日 06時00分更新
>>244 少しは勉強しろよ。
そもそも超伝導が理解できてないな。
バカ丸出しだぞ?
少しの電流で莫大な磁力を発生するのが超伝導コイル。
超伝導コイルは車体についている。
>>243を見よ。これが思い上がった都民の姿だ。
大井川の問題はそれくらい重い。地方ならいいなんて全くあり得ない思考だ。
静岡に殆ど恩恵ないのに何で水枯らしてまで協力しなくちゃいけねえんだなめんなよ
>>27 なんで静岡県民がリコールすると思ってるの?
>>34 東海地震が起きたらリニアのトンネルもグシャグシャで走れないと思うがな。
それに、節電になるから電気食いのリニアなんてもってのほか。
静岡の駅止めるとか知事をリコールするとか妄想で留飲下げて満足してろ
>>44 そうなったらリニアのトンネルも通行不能だし、電気不足で電気食いのリニアなんて走らせている場合じゃない。
>>7 Bルートは中央本線の鉄輪新幹線構想
恨むならリニアにシフトされるものと勘違いした金丸元副総裁を恨んでね
>>249 >>247 地震が起きたらクエンチしちゃうよ。
フレミングの左手の法則って知ってるでしょ?
最新技術で掘った新線のトンネルが使えないだなんだって内陸で起きた地震ならともかく
海側で起きた地震でそれって東海道線全滅レベルじゃねえの…
リニア反対云々より東海道のトンネル掘り直しに金を使えと主張するべきでは
>>200 んな事言い出したら新幹線は刃物持って暴れる奴のリスクなんか全く排除できないだろ
今そんな話をしてるんじゃないんだよ
>>232 静岡県人には協調性って文字はないのかよw
一方的に協力させる側が協調性なんて言葉を使ったらあかんよ
>>243 W地方ならそれもいいけど”ってどういう意味だ?
ふざけるな!
新幹線が壊滅的なダメージ負うような大地震が来てもリニアは使えるなんてマジで思ってんの??
なんでリニアなんかに固執するのかわからんよなあ
マイクロプラスチックの問題もそういうとこに責任取らなきゃならん問題
環境を保護することが現代のイノベーションだな
静岡って茶が名産だけど茶畑の近くに産業廃棄物処理場があったり、富士市の煙モクモクも酷いよな
>>265 トンネルのゆがみを確認して、超電導状態を作り直しているうちに、新幹線が復旧すると思うよ。
自治体の私利私欲でルートや駅設置を左右させられるのが嫌で
すべて自費建設にしたのにとんでもないことに巻き込まれてかわいそう
>>259 「フレミングの左手の法則」って、物理の基礎が分かってない…。
お前が言ってること支離滅裂でバカ丸出しだぞ。
クエンチは地震では起こらない。
超伝導コイルの固定が不十分だと、振動による摩擦熱で起こる。
何で次から次にバカが湧いてくるの?
静岡県民が多いから?
>>270 JR東海は自業自得!
かわいそうなのは静岡県!
7年もありゃぁなんとかなるっしょ、わははははは...
>>269 超伝導磁石は車体のみだと言ってるだろ。
レスすればするほどバカを晒してるぞ…。
そもそも2027年なんてのはJRが勝手に決めたリミットだからな
それに従わにゃならん道理はない
>>274 勝ち誇ってるとこ申し訳ありませんが、誰もリニアの原理について興味のある人は集ってませんのでw
>>274 横だけど超伝導状態を維持するレール側も超がつくほどの精密機械だから、地震なんてあったら細部までの確認に死ぬほど手間がかかるのは間違いない。
あと、物凄い電力を使用するから、震災後で電力供給が安定しないうちは確実に使えない。
>>271 馬鹿か?電場磁場力場、そのバランスが崩れるとあっという間にクエンチだ。
お前は3.11でどれだけのMRIがクエンチしたと思ってるんだ?
どうせ学生時代理科ぬ授業中ちんこいじってて先生の話聞いていなかったんだろ?
山の中に駅作ってやれよ
道も何も全て静岡が負担しろよ
>>18 なあ、2037年に高々東京大阪の移動に15000円がリニアの採算の前提条件って、頭おかしいと思わない?
>>274 トンネルのゆがみを直さないまま進ませるんだ?
お前は理かもろくに勉強していないバカなんだから黙ってろよ!
超電導の仕組みなんて何にもわかっていないんだから
>>8 じゃあ東海道のバイパスは北陸経由でいいのか?
日本で重要なのは
日帰りできるか、できないかだよ
>>277 そのバカは理科を全く勉強していないDラン私大文系君なので仕方ありません。
>>283 ×ゆすりたかり ノ 静岡恥事
〇ゆすりたかり ノ 愛知恥事
〇ゆすりたかり ノ JR東海
中央リニアの次は
東海道リニアだからな
新幹線は静岡浜松専用特急列車になる
もう山はズタズタだよ。
飲める水はあるけど美味しい水は
少ないんじゃないかな
>>278 日本のリニアは極めて危ない。
すれ違い試験すらしていない。「地震で大丈夫!」なんて全く信じられない。
JR東海がひた隠す「リニア・リスク」
実用技術「完成」は嘘八百
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/19641 事故ったら確実に死ぬんだから、だったら飛行機で良くねえ?
ってならんの?
>>276 勝ち誇ってない。
リニア反対も結構だが、超伝導リニアの基本構造すら知らないのに
超伝導リニアについて、あり得ない荒唐無稽な理屈を持ち出して
反対するバカが気持ち悪いだけ。
「フレミングの左手の法則」に至っては、噴飯物だしね。
>>289 新幹線の時点で時速300kmでトンネル走行中に先頭車両を爆破されたらひとたまりもない。
なにしろシートベルトもないんだし。
しかも過去に自爆テロがあったのに未だに手荷物検査すらしない危機意識の無さ。
>>290 でも全く納得されてませんぜ。専門家は一般大衆に平明な言葉で難しい原理を説明出来てなんぼでしょう。研究者の基本スキルです。こんなことも分からないのかという態度はご法度です。
>>290 あり得ないのは「災害時の代替に使える」ってやつだよね?
静岡ってJRが新幹線の静岡空港駅を作らなかったことをずっと逆恨みしてたでしょ
>>278 MRI と リニアのクエンチを同列に語ってる時点でダメだね。
3.11 の停電で MRI は強制停止(クエンチ)したにすぎない。
MRI にしろリニアにしろ、停電で事故が起こると思ってるの?
>>292 クエンチとか知ったかぶりする奴に説明しろっての?
嫌だわ…。
超伝導リニアの仕組み知ってる奴なら
地震でクエンチなんて絶対に言わんわ…。
>>279 静岡市は、生活道路とトンネル二つをJR東海の全額負担140億円からで獲得してますね。
>>16 まだリニアが赤字とか言ってるバカがいるのか
>>295 だからクエンチなんて用語こういうとこでいきなり出してもアカンて。オレも全く知らんが、語句検索で焼き入れ現象のアナロジーだという想像しか出来ん。
そのメカニズムは、常伝道状態へ戻ったことによるジュール熱、それによるさらなる温度上昇、らしいから、いきなり電流ゼロになったら、温度上昇が省略されて
クエンチ(焼き入れ状態)は起こらず、磁器回路はある程度ゆっくり減衰するのではないかと想像は出来るけど、もしその説明で正しければ、
それを端的な短文で平明に説明できないとダメだってば。
>>275 流石に、JRが勝手に決めたとかは嘘つき。
政府のリニア推進、ルート決定まで、民意を交えての、川勝を含む全国知事会での合意、了承を得たもの。
>>296 安全性は大いに疑問だね
山梨の実験線ではJRの説明よりも幅広い周波数の磁場が実際に発生してる
>>290 そりゃ、理科の時間にちんこいじってて何も勉強していないバカのお前はそう思ってるんだろうね。
力によって電場磁場が変化することも知らないで「超電導どや」ってバカ?
>>295 MRIを強制停止wwww
google先生も困惑してしまいますよ
まじでお前、理科全く勉強していないだろ?
>>302 川勝と支援者は、環境保護で日本の救世主気取りでしょうね。
時間を引き伸ばして、協議は形だけのお手玉の弄びでしかなく、JR東海が死ぬまで待つだけの戦略。
>>295 お前、超電導リニアの仕組み全く知らないじゃんwww
まじ理科の時間ちんこいじってたバカは黙ってたほうがいいよ。
>>300 その後に水量を減る示唆があったんだよね
>>299 クエンチというのは、簡単に言っちゃえば、超電導状態が失われること
もう一度超電導状態に戻すには多大なエネルギーと時間がかかる。
311の時には地震の揺れで、たくさんのMRI装置がクエンチした。
理科を知らないID:Cm40r2zm0は強制クエンチとか気違いなことを言い出す始末
リニアが安全だと思ってる人は東電の原発は安全ですという言葉も能天気に信じてたんだろうな
マグレブは30cm浮いてるだけだから
慣性で進みながら胴体着陸するだけだよ
サイドにガードもあるし
中国の新幹線みたいなダイナミックな脱線はしない
もっと言えば、鉄輪のボルトが緩んでたりする方が怖い
マグレブは非接触だから、摩耗や振動による劣化、故障はかえって少ないと思う
2027年 「1時間短縮」
品川-名古屋-京都 1時間13分 のぞみ+リニア
品川-名古屋-新大阪 1時間28分 のぞみ+リニア
2037年 「1時間30分短縮」
品川-名古屋-新大阪 1時間7分 リニア
品川-名古屋-京都 1時間13分 リニア+のぞみ
品川名古屋の料金はのぞみ+700円
名古屋大阪の料金はのぞみ+300円
乗り換えは3-9分(高速エレベーターorエスカレーター)
2027年…1時間5本(直通4本、各駅1本)
2037年…1時間7〜8本運行 (直通6本、各駅2本)
リニアは都市中心部の駅と駅を「ドアツードア」で結ぶ
リニアの乗車人員1000人、ANA/JALは最大261席、LCCは最大100席前後
リニアは飛行機の4〜10倍の輸送能力を持つ
全線開通すると成田羽田〜伊丹神戸関空の年間利用者600万人がリニアに移る
国内線やLCCは不要になりJR東海の収益力はさらに増すというわけだ
MRIの部屋を知ってる人は、その部屋にボンベとかの金属があった時の危険性を知っている。高磁場の危険な事や有用な事は想像がつくし、その部分まで専門家を疑わなければならないほどの知識を要求するのなら、そんなもの持ってくんなってなもんだろうなぁ。専門家各位におかれましてはせいぜい精進してほしいっすわw
リニア品川駅
地下40mに南北1000mの敷地確保、長さ400m×幅60mのホーム(品川駅の真下)
東海道新幹線と平行に走る
リニア名古屋駅
地下30mに東西1000mの敷地確保、長さ400m×幅60mのホーム(JRゲートタワー地下)
東海道新幹線と直交する
リニア新大阪駅
地下40mに東西1000mの敷地確保、長さ400m×幅60mのホーム
北陸新幹線は小浜京都から地下トンネルでホームが地下40〜60mになる
>>1
山梨区間(7.7km)でいうと「1日5m掘り進んでるんで4年で開通する」
リニア工事は区間分割してそれぞれ同時着工してるんで早い
先進坑→本坑→斜坑→非常口→トンネル内工事→レール敷設→試験運行
いろいろやってると2027年に間に合わせるにはギリギリ
川勝平太知事のせいで開通が遅れたとなれば責任問題必死だ 桜井勝郎(静岡県議会議員)が暴露
>リニアを阻む静岡県が知られたくない「田代ダム」の不都合な真実
>
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/01/news015_2.html 「トンネル工事で最大で毎秒2tの水が県民の命にかかわるというのなら、
なぜ、(大井川上流にある)東京電力の田代ダムで毎秒4.99tの水を、
導水路トンネルで(大井川流域ではない)山梨県側の発電所に送り、富士川に放流させるのでしょうか。
今では山梨県側に放流する水量は、交渉によって5月から8月の間だけは毎秒3.5tに減らすことになりましたが、
それにしても、田代ダムから県外に放出してきた水の量は毎秒4.99tで、
JR東海で問題にしている毎秒2tの2.5倍です。
地元マスコミも、田代ダムの水については、知っているのに報じないのはおかしい」
田代ダムの水を導水路トンネルで戻せばいい。毎秒5t戻せる。
これで解決する
電力はすでに問題ではない
原子力発電所以上の発電量を持つ西名古屋火力と上越火力が稼働したため
地元自治体の静岡市は着工に合意済み
これが沖縄辺野古との違いだ
静岡県も一度合意したのに、
あとから川勝知事が水利権なるものを持ち出して邪魔してるだけ(>利益誘導のため)
・リニア開通すれば東海道新幹線の中間駅を増やせる
・のぞみ、ひかり、こだまのダイヤ編成を見直せる
・老朽化した東海道新幹線の大規模修繕もできる
・東海地震(神奈川県〜静岡県震源)に備えてバックアップになる
早く着工させた方が静岡県にとってもメリットが大きいんだよ
命は水よりも大事
静岡空港(総事業費1900億円)が大失敗だった
それで川勝知事「静岡空港駅つくってくれー」ってゴネてる
佐賀県知事は九州新幹線に対して見返りを要求してないからな
落としどころは成田空港と同じ「最後は国がGOサイン出す」
大阪開業を早めるため財政投融資で3兆円入れただろ?つまりリニアは国家事業でもある
ギリギリまで合意しなかった場合は静岡県への補助金打ち切り、とか報復あるよ
>リニア地下駅 2200億円
>リニア地上駅 350億円
駅本体の工事費だけでも6000億円超だからな
駅ビル、周辺工事費、アクセス(鉄道や高速道路)の整備、残土処理・・
静岡市の地元ゼネコン業者も早く受注したいんだよ
リニア事業だけで今後10年は食える
リニア9兆円は2020年代最大の国家事業だ
地元静岡市のリニア残土運ぶ業者も着工待ってるよ
道路整備も静岡市の要望通り、ぜんぶJR東海がやることで合意した
静岡区間トンネル開通 4年〜
内工事/レール敷設/試験運行 2年〜
残り8年しかないからな
2020年着工しなければかなりきびしいスケジュールになる
大井川の水を、枯れることまでやって
そこまでしてリニア乗りたいと思いません
どうせ、開業するころは、アメリカか中国で、さらに速いやつができているはずだし
丹那トンネルで、熱海の水を、むちゃくちゃにしたそうですよね?無神経工事で
あれを最近聞かされてから、あのトンネル通るたびに、非常に気が重くなる
べつに、どうしてもリニア、なんかいりませんよ!
子供だって、これから激減する予定なんだし
子どもが、増える見通しがたってから考えればいいんだよ!
今は、全くいらない
東海道新幹線の停車駅
東京都 =東京、品川
神奈川 =新横浜、小田原
静岡県 =熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松
愛知県 =豊橋、三河安城、名古屋
岐阜県 =岐阜羽島
滋賀県 =米原
京都府 =京都
大阪府 =新大阪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山陽新幹線の停車駅
大阪府 =新大阪
兵庫県 =新神戸、西明石、姫路、相生
岡山県 =岡山、新倉敷
広島県 =福山、新尾道、三原、東広島、広島
山口県 =新岩国、徳山、新山口、厚狭、新下関
福岡県 =小倉、博多
すでに6駅も止めてやってるんだぞ。。。欲張りすぎだよ静岡県
リニア(500キロ)
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間58分(+停車時間21分)=2時間19分
リニア(600キロ)
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間46分(+停車時間21分)=2時間7分
リニア(700キロ)
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間34分(+停車時間21分)=1時間55分
リニア(800キロ)
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間22分(+停車時間21分)=1時間43分
vs
品川-博多 1時間59分(+所用時間)
福岡空港-博多駅 5分
羽田空港-福岡空港 1時間40分
品川駅-羽田空港国内線ターミナル駅 14分(京急エアポート快特)
真面目な話、、、、福岡までリニア延伸してしまえ
地震でリニアがあぶない
アホですか
リニアが事故起こすような地震があったら新幹線も事故起こすわ
そりゃ生きてませんってここにいつやつは、乗れるかよw
リニア中央新幹線
大深度のため台風来ても運休しない、騒音問題もない
スピードアップは時速800キロまでなら可能だ
それ以上は空圧が大きくなるから非効率
(無駄に電力食う…飛行機は上空10000mの低気圧&偏西風)
>>332 おまえが乗りたくても開通すると思うなよ
リニア中央新幹線のトンネル、岐阜で初公開 JR東海
https://www.asahi.com/articles/ASMCV5CTBMCVOIPE01F.html リニアトンネル、瑞浪市で初公開 深さ80m地点
リニア工事、本線トンネルを初公開 岐阜県でJR東海
www.nikkei.com/article/DGXMZO52622160W9A121C1CN8000/
最後にこれ書いとこう
リニアのトンネル工事めちゃくちゃスピードアップしてる!!!!
シールドマシンの性能が格段に良くなったんで
当初予定の1日4mが1日6mまでトンネル掘れるになった
静岡工区の9km区間は4年で開通できる
静岡空港(2009年6月4日開港)
総工費1900億円、初年度搭乗者目標138万 (`・ω・´)キリッ
しかし現実は…
2009年 38万人
2010年 59万人
2011年 43万人
2012年 44万人
2013年 46万人
2014年 51万人
2015年 70万人
2016年 62万人
2017年 67万人
2018年 70万人
目標達成0回(´;ω;`)ブワッ
>>309 >>295の「地震でMRIが強制停止した」は、「爆破弁」くらいトンデモだから確かに同じだと思う。
>>209 ダムカードを貰いに畑薙第一ダムまでバイクで行ったけど
市街からダムまでの距離と時間は凄く掛かるよな
その畑薙第一ダムからリニアが通るトンネルまで更に30`くらいあるんだっけ?
>>236 浜岡原発も三重か愛知に建てたかったのが反対されて浜岡に来たんだよな
>>323 そりゃ静岡市はJRが計画していた島田側からの工事用道路
これに文句言って井川側に変更させて
井川に繋がってる狭い道を工事用として整備されて喜ぶ市長だからな
そして大井川の水が無くなってもダメージ受けないから他人事だよ
>>328 リニア残土ってまだ場所が決まってなくて二軒小屋付近に放置って言ってなかった?
>>334 過去の地震で新幹線が脱線したよな
あれは運が良くて大事故にならなかったけど次は分からないよね
>>307 協議上での誤解でしか無かったけどな。
最悪設定の場合、岩剥き出しの裸トンネルの場合で最大2tの漏出が有ると言うだけで、川の水が減るというわけでは無い。可能性で言えば0に近いが、全くの0では無い程度。
難波は土木知識有るから、その辺は分かった上で文句つけてるな。
>>344 0に近いとかわからないだろ
実際やってみないとわからないみたいなノリなのに
だからさっさと補償内容決めたらいい
国立といい
万博といい
これといい
本当につまらんことばかりに
税金突っ込むようになったな
なかでもこれが一番の無駄
>>345 重深度の地下の水は、一般的に言うところの表流水=地下水、湧き水とは別だからな。通常、表層以下に落ちた水は、湧水として地面に涌き出ることはない。大規模な断崖や、間欠泉でも無い限り。
難波副知事は元専門家なので、この程度は分かった上でイチャモンやってるわな。
>>334 それが大きい地震と思ったら大間違いかと
地圧の激しいとこならトンネル内気圧の上下でも劣化が進む訳で
震度1でもトンネル壁崩壊の理由になり得る(崩壊というより破裂か)
増してリニアと壁の間って数cm しかなかったと思う
上に2K乗ってて世界最高レベルで成長中の南アルプスで
地圧がほぼかかってないとこを運良く掘れるなら良いけどね
>>217 その通り
大井川はリニア以前に利水管理が不十分な問題がある
要は水を使いすぎていて、環境に多大な影響がある
静岡県1県しか通らない河川なので利水者だけでコソコソやってきたが、リニアがパンドラの箱を開けた
JRは今まであちこちで問題起こしてるからな
断層からトンネルにダダ漏れは危機的状況になるから
どうなるのかね
静岡に嘘情報を流したJR東海は
他の東京から大阪まで嘘情報を流した可能性が大きい
トンネル技術は向上した。
丹那トンネルのようにならないことを祈る
タイムリミットとかどこかの企業が言ってるだけでしょどうでもいいよな
こだまの三島駅始発を6:00からにしますとか言えばいいのに。
それにJR東海道本線踏切の遮断機時間かかり過ぎだよ。改善しろよ。
そういうところを放置するから嫌がらせを受けるんだよ。
熱海からの接続が悪かったり、ICカードが越境すると使えなかったり。
積もり積もったJRの不作為がこういう場面で仕返しを受けるんだよな。
静岡県内の遮断機時間を見直します。と言えば県民の支援も広がるのに。
そういう発想も意見具申も出来ないJRの体質は今後も続くので、
問題の解決も当然に長期を要する。
バカだねぇ。
長野県のルートに変えて作れば解決しそうだな
反対してる地域な強引に作るとかよくないよ
>>357 政治的には、もうアウトかな。
国との戦いで国が折れることはないので、川勝が取れる手段は法廷闘争にして、できる限りの時間を引き伸ばすことだけ。
工事再開は、20年後。
>>359 まあしかし、駅を作るって事で納得させられた山梨長野は、
ある意味ババを引かされたようなもんだな。
実際の所、一日何本止まって、東京や名古屋から何分になるのかね?
山梨の駅は、今の甲府から30分くらい掛かるんだっけ?
リニアなんて誰が必要としているのか。なくても誰も困らんだろ。
急いで東京からローカルな地である名古屋に行く人がいるとは思えない
用地の契約もせずに見切り発車したJR東海が悪い。
民間企業のくせに他人の土地を自分のものだと勘違いしたJR東海が悪い。
>>366 用地や関連施設は、契約済み。
静岡市は、生活道路とトンネル二つをJR東海が全額負担で妥結。
通さないと言ってるのは、静岡県庁と川勝で、河川法の認可による争い。
>>350 現状で大井川の水を使いすぎて、流量や環境に問題が生じています
本来、静岡県が率先して調査、対策を実施すべきもの
それをJR東海に解決策を求めたり、水量の担保を求めるのは筋違い
川勝は「現状で足りないので大井川の水を増やせ」と言っているが、デタラメもいいところ
利水者の皆さんは現状を理解した上で意見して欲しいものです
JR東海をランプの魔人ジーニーと勘違いしているのではないでしょうか?
○リニア中央新幹線整備に伴う利水者等の意見
「大井川の水、今の環境、流量などへ影響がないようにしてほしいという、素朴な、当たり前のことを、地元の住民は求めています。」
「JR東海が、リスク回避について、工事中はもとより将来にわたって対策及び調査等を確実に行うことを担保するべきである。」
川勝を更迭したら次の知事は官僚出身のイエスマンで原発再稼働まで持ち込まれる
記事書いたやつは馬鹿か
タイムリミットはもう過ぎてる
着工して一日二日で工事終わると思ってるのか?
>>367 そういうことも含めた用地の契約と書いたんだが。
おまいさん土地買ったらその土地でどんな建物でも
建てられると思っているのかい。
>>370 難波副知事からの通達で個別交渉は禁止されてるし、具体的に反対してるっていうのは聞いたこと無いな。
アレコレ欲しい、呉れるのが当たり前的な意見なら良く見る。
流域自治体が、リニアは通さない!って公式に表明してるなら、リニア推進とルート決定に賛同した川勝もおかしい。
反対なら協議も要らないし、完全に拒絶してくれれば良いのよ。
>>372 テキトーこいて煽ってみたら、いい加減なことまで言ってしまったから、後から言い訳ですか(笑)
トンネル掘って各地で問題が起きてるんだから水問題を解決してから着工するのがあたりまえだよな
>>367 その工事用に生活道路を改修する案も、最初JRは千頭〜井川の道路を改修する予定だった。
それでは工事での旨味がない静岡市が妥協する事を条件にゆすって変更させた。
2010年、国交省で開催されたリニアルート会議にて、
静岡県は南アルプスルートに賛成し、環境調査、国立公園の地下を通ること、河川法で協力すると明言した
ルートが大井川の水問題を十分理解した上で賛成したんだよ
南アルプスルートに決定後、静岡県は協力の約束を破り、ゴネだした
トンネル工事で激しい対立...か
日田彦山線の釈迦トンネル建設時 地元のヤクザがガチで抗争して何人か死人が出たんよ
死んでもトンネル掘削中の現場に放り投げて事故死扱いにしてた
と 生きてたら90歳の爺さんが言ってたのを思い出した
>>360 川勝が日本中に迷惑だけかけて終るんだな
水も全量戻すと言ったならそのやり方を示してほしいね
当初、JR東海は河川水2トンの減少分を導水路経由で自然流下1.3トンとポンプアップ0.7トン戻すとしていた
静岡県が残りの湧水もポンプアップで戻せと言うから、JR東海はじゃあ全量戻しますと言った
しかし、静岡県はこの言葉尻をつかまえて、導水路のないときも湧水全量戻せと言い出した
静岡県がゴールポストを動かしたんだよ
図を見てわかるように、導水路で湧水全量を戻すと河川水は減少分よりも増えてしまうんだね
いやなら長野県を通せばいいんだよ
かってに決めたタイムリミットなんてどうでもいいよ
>>381 全量戻しの方法に関しては、どう水路とポンプアップで2t戻すの事になってる。
川勝と静岡県庁は、全量戻しの解釈を、認可直後から一秒一ミリも漏らさずに戻すことと、半永久的に人類が滅んだあとも戻すのが当たり前としてるので
静岡県庁の識者である静大教授の、一ミリでも『減る可能性(適用無制限)』があれば認可は出さないという事になってる。
地元の人の生活がかかってるなら数十年ぐらいの短期間補償でいいわけないだろ
>>373 462 名無しさん@1周年 sage 2020/01/01(水) 11:19:12.31 ID:OkKqzixV0
ほれ、今日の中日新聞静岡版三面記事のアンケート結果
まあ、中日新聞だから、どこまでホントのこと書いてるかは知らんけどな。
>>236 >浜岡原発も愛知県内に移せばいいし
不可能な話をしてもな。 原発の電力あてにするならリニアは諦めろ
>>387 静岡新聞、中日新聞ともに、政治スタンスが民主党、川勝よりで
地方面から創作だらけ、取材内容と異なる事で問題がある新聞やからな。
自治体の公式発表、声明以外は当てにならん。
>>377 決定したあとにJR東海が水の問題なんかないって
いい出したから問題になった。
>>383 そんなのはどうでもいいのよ
水は減ったのは工事のせいなのに
因果関係は見当たらない
という言い訳は絶対出来なくする為なんだからさ
いち営利企業の工事なんだから
有孔管みたいにトンネルが水抜き口になりかねないんだからさ
>>383 違うよ。
JR東海は工事中の水の減少分は戻せないって言ったんだよ。
>>390 川勝の年末会見からだと、水問題というのは
リニアに関係なく、大井川の流量より利水量が多いのを指して
川勝『もともと足りてないのだから、具体的な提案が必要』
なんて聞くと、リニアのついでに水問題の根本解決を、JR東海の金でやれ!という話にしか見えんな。
>>385 委員長の静大・森下氏は鉱物化学分析の専門家
トンネル工学は専門外だし、河川法の許認可の知識もない
静岡県はJR東海のデータをちゃんと理解できる委員を招集すべきだろう
森下祐一 MORISHITA, Yuichi 東京大学理学博士, 1987
https://www.sci.shizuoka.ac.jp/~geo/staff/Morishita/Morishita.html
現代社会ではレアメタルなどの金属は身の回りのほとんど全てのものに使われていますが,それを産出する金属鉱床(金属鉱物資源)
の成因(生成機構)を解明する研究をしています.地殻浅部に上昇したマグマを熱源とする熱水系で生成した鉱床から採取した試料について,
炭素・酸素同位体比測定や二次イオン質量分析(SIMS)により,同位体比や微小部での微量元素濃度などの情報を研究試料から引き出します.
>>314 本気??
航空運賃は値下げ競争が徐々にはじまっており、羽田伊丹ですら9000円程度、成田関空なら3000円を切ることもあるくらいになってる。
リニアが開通する2037年には5000円くらいになってるだろう。
ついでに、door to doorということであれば、空港に行かないと乗れない飛行機も、東京や品川に行かないと乗れない新幹線やリニアも大して変わらない。
それを奪うってことは、リニアは東京大阪で3000円くらいにしないといけないが、採算取れるの?
富士山が噴火したら、新幹線・東海道線・東名高速・ 中央道 は閉鎖。
だから、リニアは必…リニアも閉鎖か
>>333 なあ、あんた品川駅に住んでるの?
リニアを品川起点で計算するのなら、飛行機は羽田起点で計算しろよ。
普通の人は品川に行く時間もかかるんだから。
ついでに、品川博多の運賃をちゃんと書いたら?
大手ですら今割引を利用すれば15000円くらい。LCCは7000円からある。
リニアは?
本来一番の水利権者のはずの中電が何故何も言わないのか?
リニアで使う大電力はJRだけでは賄えないから、それを理由に浜岡原発再起動を目論んでいるからだろ。
>>393 見えるだけじゃなくてそれが目的のひとつだし
ただそれだけじゃないのは工事開始後一滴たりとももらすなという
>>392 静岡工区と山梨工区のトンネルを開通させる際、一時的にトンネル湧水が山梨側に流れるのは工事の安全上、仕方がない
しかし、その工事期間中であっても、大井川の水量減少はなく、下流域の住民に迷惑がかかることはない
データは9月12日に開催された専門委員会で示されている
途中で書き込んじゃった
工事開始後一滴たりとももらすなという狂人な要求してることから
工事の足を引っ張ること自体も目的になってる
>>401 そうじゃない
減少の有無無関係に湧水の全量を大井川に流せといってる
>>13 州知事いいね
地方をまたぐ案件やその地方全体の改革には必要かも
>>393 水問題というのは認可したあとに大井川流域の産業には水の
影響はないっJR東海は言ったんだよ。それと水質が変わらないなんて保証もない。
>>406 それが文字通りの事実だったとして科学的根拠なく地下水脈の水を総取りする理由にはならない
>>401 迷惑がかかったら責任JR東海はとれよって言っているだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
>>404 湧水全量戻しの考え方が間違っている
川勝の意見だが、裸の王様に真実を諫言する知恵者が静岡県にいない
国交省から指導が入るだろう
みんな心配しすぎ、JR東海や国がなんの手もないわけないでしょw
最終的には必ず着地点ってのは考えてるから安心しろw
>>411 大井川の一番綺麗な源水を工事によって破壊させる。
国交省になにができるというのか。権力でねじ伏せる時代は終わった。
これは静岡県支持するわ
地域の悪影響とか、環境問題とかいい加減すぎる
リニアなんか必要性ないんだし、今からでも白紙にしろよ
>>113 そもそも、リニアが通る地層が大井川の水脈だと何故に判るんだ??
それに、大井川の水を売って金に換えているのは何故?
>>411 川勝がどうこう言ってる無能には、この問題は解決できないね。
せいぜいネット掲示版で罵って、憂さ晴らしするだけしかできない。
流域住民の意識を変えなくちゃどうにもならんのに、
罵倒して余計反感を買うのは、実はリニア反対派の工作なのかな?
>>270 自費でマンションを建てようとしても、隣に家があれば日照権で揉めるだろうが。
それと同じ事で、金さえ出せばなんでも好きに出来るわけじゃない。当たり前だろ。
>>416 空港は誰がみても必要だし今でも拡張の必要性は明らかだが、リニアは必然性がなさすぎる。
>>325 入れたんじゃなくて貸しただけ。自分で融資って書いてるだろうが。
超低金利とはいえ無金利で貸すわけじゃない。それを国家事業と言えるのか。
成田空港は地元の人が利用できるけどリニアなんて地元民にとっては邪魔でしかないからな
>>422 それはもっともな意見
静岡にとっては騒音と震動を撒き散らすだけの存在
>>348 漂流水と地下水との因果関係は否定できない
佐賀県が長崎新幹線にはんたいするのと同じだから、一理ある
>>421 直轄事業じゃなくても財政投融資なら国家事業と言えるんじゃね
>>423 山奥の地中深くを走ってるだけで揺れと音を感じられるって凄くね?
熟睡してても震度1で跳ね起きるタイプ?
>>417 湧水全量戻しの考え方を改めない限りは前に進めない
>>358 三島の始発を早めたり、熱海の接続やフェリカの互換性を改善しても、
大井川流域にはいくらもメリットがないから、それで理解を求めても意味はないけどな。
とはいえ一事が万事で、JRの思考が国鉄のままであるような態度が多々あるわけで、
それが中部では静岡駅ののぞみ・ひかり問題や静岡空港駅問題なんだ。無茶なお願いなのはわかってる。
でも、その比ではない無理難題である大井川問題を更に難しくしているのは、JR東海のこれまでの態度だ。
南アルプスにトンネル掘るなんて自然に対する冒涜だわ
間違いなくしっぺ返しが来るよバベルの塔
最終手段で静岡をルートから外すから
2027年の開業は間違いないけどな
>>428 三島6:26発で東京7:20着がある
三島6:00発にそれほど需要があるとは思えないが、こだわる理由は?
>>431 俺に聞かれてもな。
そんなに早く東京に用事があるなら、三島じゃなくて東京に前泊するだろうし。
その便が設定されたところで、確かにこっちにデメリットは全くないが、何が言いたいのかさっぱりw
JR東海の偉いさんは余命7年の診断でも受けてんのかな
知ったこっちゃないけど
>>367 流域自治体の自民党議員も首長も住民もオール反対
>>1 リニアを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 リニア新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>434 三島6:00発を言い出したのは
>>358だったね
一部の静岡人はJR東海に不満があるようだが、よくよく話を聞いてみると無理な注文のケースが多い
のぞみの静岡停車や空港駅要望
東海道線の編成や本数増やせとかロングシートは嫌とか
水戻すのは不可能、そんなことは常識、トンネル専門家のいない静岡県はごねるのが目的とか言っているけど
トンネル工事期間でも利水者は大井川の水で生活し生業をしているわけだからな。
水確保するために富士川水系に水流している電力会社と交渉して水利権買って水戻すとかJRは考えないのかな。
>>371 なら、もういいじゃん。ここはじっくり腹を割って話し合って、しこりが残らないようにお互い納得するまでとことん話し合おうよ。
>>439 無茶な要求なのはわかってる。JR側の立場に立てば断るのは当然だろう。
だが、そのくせ大井川問題は黙って飲めと言ってくるJRの厚かましさにはほとほと呆れる。
空港駅が出来たところで簡単に譲れることではないが、しかし県がここまで態度を硬化させることはなかっただろう。
「お互い様」を知らないJR東海は前段階から交渉に失敗している。今更懐柔作戦をとっても嫌らしいだけだしな。
それと、在来線への文句は18きっぱーが言ってることで、地域住民はそこにさほど不満はないと思うけど。
そんなことより、スイカエリアの越境早く可能にしろよ。リニアなんかよりそっちの方が先だろ
大井川問題は水資源の問題て利水者の生活や生業に直結する問題で
新幹線運行や駅とは関係ない。
たとえ空港駅設置して静岡県の駅にのぞみ全便停めたとしても
大井川の水問題が解決しなければ着工許可は下りない。
もし、空港駅とバーターで着工許可したら
知事の政治生命はおしまいだろう。
時代遅れの「国策工事」「国策プロジェクト」にぶら下がらないと、生きて行けない衰退国w
以前、Bルートをと長野県がごねてたときに
静岡は何かしたか?
してないよな、ごねとくだわ。
>>241 結論がおかしい
お前が言ってる内容をまともに解釈したら、リニアは論外
>>262 一方に不利益のみを甘受しなきゃならん義務はない
協調性という言葉でごまかすな
それをいうならお前が全弾実弾入りのロシアンルーレットの引き金引けよw
できないならお前は協調性ゼロなw
>>442 大井川の水問題は静岡県内部の問題であって、人畜無害なリニアトンネルとは関係ないのよ
田代ダム、農業用水の水利権を見直さない限り、大井川の水問題は解決しない
それは静岡県の仕事で、JR東海に求めることではない
>>449 その論理だと今回の件も静岡県が決めることだから
外部の者がとやかく言う筋合いではない、ということになる。
>>446 JRが自分で言い出して自分で墓穴を掘ったんじゃないの
>>449 人畜無害だと言い張るなら、青天井の補償をつけないのはなぜだ。
本当に何もなかったならビタ一文補償することはないんだ。恐れることは何もないだろう。
南アルプスは中央構造線が走り地質や地層が複雑。
いたるところに破砕帯がありJRもボーリング調査しているが
山体が大きくて全容は把握できていない。
トンネル掘って行ったら帯水層に当たって大量出水、
収まったと思ったらどこかで田代ダムと破砕帯で繋がっていて
ダムが干上がりました。てこともあるかもよ。
>>452 補償の意味も知らない無知が、何をアホなことをほざいているんだ
補償の意味を調べてから発言しなよ
>>13 愛知県や長野県それに問題の静岡県はどこに含まれるんだ
名古屋人はこれでは認めんだろう
>>452 保険を掛けるだけだならともかくそれはやくざや当たり屋の言い分だから
もう少し言い方考えようぜ
>>448 既に山梨県側の水を搾取することに成功しとるがな
命の水とはゴネるための方便だったのか?
>>37 えっ?
まじで第二東名が山の方通ってる理由も知らないの?
>>458 このパワポにある川勝の「富国有徳」という用語は静岡県に全く当てはまらないな
>>448 工事後に大井川の水量が増える
東海道新幹線のこだま・ひかりの本数が増える
生活道路・トンネルが提供される
不利益のみではないんで、上の利益よりも不利益の方が勝るって言い方じゃないとなんとも
>>430 静岡を通らないルートで良いよな
俺静岡県民だけど県民の利便性だけなら新幹線で足りる
東京大阪の2駅が理想で正しいと思う
>>461 数年の工事期間中の減水は0.3tとの推計
山梨県側の水の搾取による収益は工事完成後半永久的に続くが
>>457 では、JR東海がこのリスクを引き受けてくれる保険会社を探せばいい。
交通事故や火災は、過去の実績から確率論でリスクを算出できるから商売として成り立つが、
まったく読めないものや高すぎるリスクは保険会社も引き受けない。さて、これはどうかな?
斬新だなw水量増やすためにトンネル掘るんだとよwwww
>>464 字句通り受け取らないでくれ
「人畜無害だというなら信じよう、だが万が一の時の保険として証文を差し入れてもらうがよろしいか」
を損害保険に入れと解釈するタイプの人かい?
そもそもリニアをなんで作りたいのか分からない。
完全に要らなくないか??
無駄すぎるだろ。
>>466 青天井の補償ったって、想定外の事態が起きたら純資産3.5兆を全部差し出したって足りねーよ。
だからそれに大した意味が無いことも分かってる。だがそこからも逃げようとしているだろってことだ。
曖昧なまま着工し、何かあったら有耶無耶にして逃げる。そんな腹でいることが見え見えなんだよ。
着工を認めるってことは、生きるのに不可欠な水を賭けるってことだ。それも勝っても何の得にもならない賭けだ。
JRがそれくらいの覚悟を示すのは当然ではないのか。
>>469 悪い意味で国鉄の意識から抜け切れてないね。
JR東海がそんなこと約束したとして株主は納得する?
国に求めるべき事を民間企業に求めてないか?
国がやるべき事業をJR東海がやってる時点でおかしいとは思うけど
>>470 そもそも誰もやるべきじゃない事業だったりして。
>>412 静岡県と川勝に妥協点が無いから、延々と解釈で右往左往してるのが現状。
湧き水ダムが必要と言った人が居るけど、JRからのため池による一時保留も減るのでダメ、ホースも水が染みるのでダメということになってる。
>>424 可能性で言ったら、宇宙レベルまで言いかねない相手だけどな(笑)
共産党の活動員からの申し出そのまんま、公式に発言して、龍脈が切られるとか言っては、事業認可を取り消してきたのが川勝。
例え、一回認可しても、直ぐに取り消しと訴訟になる。
>>471 国家のグランドデザインまでは知らんよ
少なくとも国の事業として国が責任持ちますと言うなら保障面は問題ないだろ?
>>469はかたくなに無視するけど↓のメリットもある。
・工事後に大井川の水量が増える
・東海道新幹線のこだま・ひかりの本数が増える
・生活道路・トンネルが提供される→工期中静岡県内の雇用創出
大体、あのトンネルの地域が突出してるのに静岡県に属してるのは、
大井川水系の水源地域として、他所の好き勝手に荒らされない様にするためだろ。
そんな所にリニアのトンネルを通す計画を立てた奴が馬鹿で、
流域民が反対するのは当たり前だし、
川勝はじめとした首長達は、それに乗っかってるだけ。
>>470 納得するかどうかは別として、そのリスクを受け容れかねるなら株式を売却したらいい。
株主である以上は、当然100%減資という事態もありうるという覚悟があるはずだけど。どの会社でも。
民間企業がしでかしたことを、いざとなったら国に押しつけるなんて発想が悪しき国鉄だわ。
>>476 じゃ、青天井、無制限適用の補償が必要な時点で、事業は破綻だな。
JR東海は、即座に廃業、事業整理で良いよ。
リニア建設に賛成じゃないけど、このまま工事が進んで
被害が出た時、どんな対応するか見てみたい気もする。
あと、環境影響評価書と現実に起こったことを付き合わせて
十分検証してもらいたいもんだね。
建設を肯定するために意図的に問題点をそらせたり、
嘘を書いているかもしれない。
>>474 なら簡単だ。
JRが降りたらいい。これで誰も作る人がいなくなって頓挫。
補償の問題も全て解決。
>>477 水が減らなきゃ補償する必要は無いんだから、JRの言い分が正しければ破綻するはずがないだろ?
作ってもいいんだよ
でもね、トンネルの場所が悪過ぎるわ。
建設道路がそこまでしか行けないからだろうが
甲斐駒ヶ岳の山頂下あたりに通せば工事も楽だろうに
>>476 国の計画として中央新幹線を作ると言うことにしているのに国は責任持ちませんってか?
全国新幹線鉄道整備法に基づいて作られた、建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を
定める基本計画(昭和48年運輸省告示第466号)に中央新幹線が載っているわけよ。
それに基づいて平成23年に整備計画が決まったわけだ。
つまりここでJRが建設主体から降りたとしても国が建設することになる。
静岡県は補償ばかり言うが完成後に山梨県側の水搾取の受益に対して支払う意思はあるのかね?
マイナスの時は補償、プラスの時は何の見返りもなしのつもり?
>>480 問題は「因果関係」の立証もなく補償の要求をしてることだな
因果関係があれば裁判で逸失利益の補償は認められる
裁判が怖いのかね?
ゴーンと同じか?
>>483 計画はあくまで計画であって、具体的な事業にしたのはJR東海。
それも昭和48年の国鉄時代の計画であって、既に中央新幹線は整備新幹線ではないだろう。
もちろん事業を認可する国土交通省及び国にも責任の一端はあるが、責任の主体はJR東海にあるはずだ。
負いきれない損害は国がどうにかするしかないのだろうが、JRは今から困ったら国に泣きつく腹でいるのではないか?
>>486 今のルートに対して静岡県は反対してたっけ?
>>485 その因果関係の立証方法も含めて、着工前に両者が膝をつき合わせて詰めておくべきだろ。
>>487 元々はしてないな。知らなかったので仕方がないが、無知は罪という言葉もある。
だが、後からでも多大な損害が出ると知っておきながら、着工前なのに待ったを掛けないのは自治体としておかしいだろ。
>>487 2010年、国交省で開催されたリニアルート会議にて、静岡県は南アルプスルートに賛成し、環境調査、国立公園の地下を通ること、河川法で協力すると明言した
つまり、大井川の水問題を十分理解した上で賛成したんだよ
南アルプスルートに決定後、静岡県は協力の約束を破りゴネだした
これが証拠だ
>>488 >>458 じゃなんで山梨県側の水も含んだ「トンネル湧水の全量戻し」を主張したの?
費用対効果分析すれば便益でるぞ?
だからこれまで話題にもしてなかった「工事中」の0.3tに静岡県はゴールポストを動かしたんだけど
工事中の0.3tの減水と工事後の山梨県側の搾取のトータルの便益はプラスになるだろうけどな
>>491 静岡県ゴールポストを動かしてばかりだな
惨いわな
難波喬司
1981年名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了、運輸省入省。
1996年運輸省港湾局計画課補佐官。
1998年茨城県土木部港湾課長。
2000年茨城県港湾振興監。
2001年国土交通省港湾局海岸・防災課海岸企画官。
2003年国土交通省港湾局災害対策室長。
2004年国土交通省港湾局港湾保安対策室長。
2005年国土交通省関東地方整備局港湾空港部長[3][4]。
2008年国土交通省港湾局計画課長。
2009年国土交通省九州地方整備局副局長。
2012年国土交通省大臣官房技術参事官(港湾局担当)。
2013年国土交通省大臣官房技術総括審議官。
静岡のブレインらしい難波って運輸省入省の港湾畑でトンネルは経験無の専門外だな
名古屋大卒で港湾担当の技審までいったのは出生したと言っていいけど
>>489 まずは静岡県の自らの工事で実施すべきだね
自らの工事でも適用してない補償基準をJRにだけ求めるのはダブルスタンダードもいいとこ
>>473 そもそも判別できるほど工事の
数をこなしてないから誰にもわからないはずなんだけど
その宇宙レベルというのはどこから来てるわけ?
山梨県の水の搾取というメリットに頬被りして被害(の可能性)だけを殊更強調して被害者ぶるのは
どこかの国と同じだな
川勝信者ってリスクリスクと強調するけど費用対効果分析とかリスクマネジメントの基本がわかってないから冷静な技術論にならないんだよな
もし仮に水が枯れるから、止めたってなったとき
その水を全国とくにいつも水不足の四国へ無償であげるんだろうな?
でなきゃ、結局自己満足だぞ。
>>1 9兆円なんかで出来るわけがないわ
30兆円はかかるぞ
>>498 政治家に「信者」なんて言葉を持ち出すとは胡散臭いなw
まともな議論をする中なら「支持者」というべきところだ。
もっとも俺は支持者ですらなく、投票もしてない。ただこれに関しては同意するってだけ。
こんな話が出てきて流域住民に不安を覚えるのは当然のことで、
何を置いても「住民の不満を取り除くこと」については、与野党問わず一致している。
川勝信者は渇水の被害は膨大だと叫べば叫ぶほど山梨県側の水搾取の便益も膨らむロジックが理解できてないな
>>498 費用対効果で言ったら、大井川の流域に住めなくなるとか農業も終わりですとか、リスクが高すぎて費用計算不能なレベルだろ。
>>480 因果関係も、可能性は無限大で、適用範囲も保証額も無限大なのだから
静岡の理屈が常識ならば、既に手をつけてる長野大鹿村や山梨への補償は直ぐに必要ですね(笑)
>>492 何言いたいの?
>>503 あなたはリスクマネジメントの基本を理解してませんな
「確率」がすっこり抜けています
>>501 彼はリスクマネジメントの専門家なので、
そのうち、非常にためになるレスをしてくれるだろう。
それを見たいのでお手柔らかにね。
>>505 山梨県側の水搾取により静岡県はすでに大きな便益を得ているってこと
>>508 山梨県側の水を搾取するという根拠は何?
>>506 リスクマネジメントの基本を理解していないようだな。
このような壊滅的なリスクについては、ゼロでない時点でアウトなんだよ。
間に合わなくても誰のせいにすればいいかハッキリしてるから
のんびり工事できるよな
>>511 トンネルの防水処理や導水路、ポンプアップを行わない最悪条件で、毎秒2トンの河川水減少と予測されている
この最悪条件でも、農業用水38トンと比べ、はるかに小さい数値だから、壊滅的なリスクとは言えない
>>512 静岡県がのらりくらりやってたら、損害賠償金に利子つけて請求だな
>>509 >>458 シミレーションやモデリングの基本が分かってない人はこうやって堂々巡りするからな
>>511 というか、確率がメチャクチャ低くても想定被害がとんでもなく甚大なら、
リニアのトンネル掘るのをやめるのが最強のリスク回避だよね。
>>516 この世のリスクマネジメントの考えに反する斬新な発想だね
バタフライ効果も考えるとありとあらゆる人為的な活動が不可能になるな
論文でも発表しては?
>>517 そこでバタフライエフェクトwww
極論にも程があるな。
100年に1度の大地震がいつか必ず来るから東海地方に住むのを止めようレベルの話じゃないですかー
>>521 また蝶々だかプラモデルだかのリスクマネジメントの人でしょ。
論文好きみたいだから、もうちょっと分かりやすく数値とか入れて
解説してみては?
山梨県の水の搾取って引きこもりの妄想?
山梨県とかが言っているの?
Googleマップで大井川追ってみたけど
こんなにダムがあるのになんで水不足になってんだろうね
南アルプスの伏流水が主に富士川に導出してるとか?
富士川や三峰川の方が影響でかそうなんだがトンネルの向きの問題かな
水槽にコンクリパイプ一本埋めるようなもんだしな
>>513 おやおや、随分な推計だな。
こちらの記事の方が分かりやすいぞ。
リニア・トンネル問題は静岡県のわがままではない。大規模トンネル渇水公害がその本質だ
https://lite.blogos.com/article/419311/ >>523 >>515 知識がないと堂々巡りするよね
>>524 水問題は長年問題になっていて地元にとって死活問題
JRが簡単にクリアできると思って何も考えずに触れて地元の怒りを爆発させた
>>527-528 あー、ダムがため込んじゃってるから本流に水が流れないって問題か
逆鱗になるのはわかるわ
それこそJRが電力会社に金払って水量を確保した上で工事に取りかかるしかなくね?
そうでなくとも地下水脈を静岡県側に導出する工事はむしろ県が率先してやるべきだとは思うんだが
>>491 倒壊はその時点では大井川の水量が減るとは言ってない
事情が分からないものに積極的に反対はできない
>>525 >丹那トンネルの上部にある丹那盆地も、トンネルが作られる前は、破砕帯に蓄えられた地下の大量の水が水源となって豊富な水が湧き出ていた。
トンネルルートに被圧地下水があるってどうやって調べたのかな?
わからないから長尺ボーリングや先進坑を掘って水や地質の状態を調べながら進む
別にリニアトンネルに限った話ではない
>丹那トンネルの上部にある丹那盆地も、トンネルが作られる前は、破砕帯に蓄えられた地下の大量の水が水源となって豊富な水が湧き出ていた
丹那トンネルは1934年(昭和9年)開通らしいな。NATMも薬注もなかったトンネルと比較してどうしたいんだろ?
少なくとも長尺ボーリングや先進坑の有無を調べてから記事にしないと
>記事 青山まさゆき
東北大学大学院法学研究科・法学部
弁護士
衆院議員
全く工学とは無縁の人だな。
誰かと思えば立憲民主の枝野の友達でセクハラやってた奴じゃん
川勝信者はこんな記事を信じてるの?
国策でダム発電作りまくり
富士川水系に流して大井川は枯れ川となってしまい
長年にわたって電力会社へ要請と協議を重ねて
やっと少しずつ戻すようになってきたのが今の現状。
利水者にとってみれば今になって水量減少とか言い出したJRの言う事は
いちいち担保するものが無ければ信用で気ないと言うことだろう。
水は生活や産業の存亡に直結するもの。
山梨でのJRの対応伝え聞けば不安になるのは当たり前。
https://ja.wikipedia.org/wiki/青山雅幸
青山雅幸
静岡県静岡市駿河区出身(現住所は静岡市葵区鷹匠2丁目)[3][4]。
静岡県立藤枝東高等学校、
東北大学法学部卒業。
第48回衆議院議員総選挙に静岡1区から立憲民主党公認で出馬。比例復活
選挙区 比例東海ブロック(静岡1区)
川勝信者も記者の背景や素養ぐらい調べないないとな
記者の背景を調べなくても工法やリスク管理の手法が全く異なる丹那トンネルを比較に出している時点で胡散臭いと思わなきゃ
水や環境がなくても静岡県に関係ないリニアトンネルを通するわけないだろ
>>535 だれも食いつかないからと言って、
長文コピペとおんなじレスの堂々巡りは止めた方がいいな。
南アルプスの下なんか本当に掘れるのか
トンネル維持するのも莫大な金かかりそうだが
>>475 そのとおり
あの不自然な県境は水源を守るためのもの
そこに手をつけるにあたって軽々しい態度を見せてしまったJR東海の大失態
静岡県の逆鱗を思いっきり掴んで捻ってしまったわけだ
>>533 で、あんたはなんでリニアなんて作りたいの?
リニアで異様に感じるのは車内の狭さと渡り廊下。
超電導コイル載せた巨大な連接台車が床上まで突き出してるんで長い廊下で隣りの車両に移動する。
乗り込む時も磁場から乗客を離すためにホームが遠いんで渡り廊下を繋ぐ。
これまでの電車と大分イメージ違うと思った。
>>525 青山まさゆきはセクハラで立憲民主党をクビになった問題児だよ
丹那トンネルと南アルプストンネルを同一視しているが、丹那断層の上には大量の水を蓄えた盆地が存在したが、畑薙山断層の上には水がめはない
文系バカの戯言だよ
>>43 日本最大のフォッサマグナと中央構造線と大井川の畑薙断層を甘く見てるとしっぺ返し食らうよ
すでに作った草木トンネル(武田信玄が兵を越した静岡と愛知の間)も脆くて危険と判断され高速道路から外され高速のルート変わったし、
富士川沿いに今、中部横断自動車道作ってる身延あたりもトンネル崩れて何回も開通延期してる
特に今回の南アルプストンネルは日本の三大崩壊地のある所で、縦に年間数センチ成長してるし、横にも北にも毎年ずれてるし、破砕帯が特に脆い
大断層はビルの高さ20〜30階位ずれたから侮ると痛い目にあうよ
>>530 静岡県はあらゆるリスクを承知の上で南アルプスルートに賛成し、その結果、南アルプスルートに決定された
静岡県は結果責任を果たさなければならない
言い訳無用だ
>>547 静岡県の川勝知事は立派な方だから、2010年の約束を反故にすることはないですよね?
もし約束を破るなら「不徳憂国の吹き溜まりーくずおか」に変更ですね
>>11 不確かな工事を許可できる方がどうかしてると思うが
他の県と違う事は、他はギブアンドテイクの一面はそれなにりあるが、ここは、緩やかな広範囲の地上げという性格しかないところ
自民党が本気だせば余裕だろうに
リーダーシップのカケラもない利権政党だ
>>551 地中の工事で100%工事着手前に予測できることはない
もし不確かな工事が許可できないのであれば全てのトンネルや橋梁等を止めないとな
静岡県発注工事や第二東名のトンネルもストップするのかな
>>555 第二東名(新東名)トンネル工事でも何ヶ所かで渇水したって報告があるよね
リニア南アルプストンネルってジェットコースターみたいなコースだな
甲府から真西で一直線で長野に抜ければ近いのに、わざわざM字状に静岡県に南下しまた北上してる
その上、トンネルの中は10km走って500m位の高低差がある
碓氷峠並の60ばーみる並の斜度だと停電したら斜面滑り落ちてくるのをねらってるのかな?
それならトンネル内非常口何ヶ所もいらないし
なんでもっと一直線で緩い登り角度のトンネルにしなかったんだろ
それなら大井川源流や畑薙断層の静岡県にかからなかったのに
私生活を壊し環境破壊情報操作がバレてリニア計画をここまで必死に援護している連中はJR東海と関係者人間ぐらい
静岡県以外の他県の内容も情報を隠蔽されているのだろうなぁ
もう面倒だから東海は静岡県の新幹線は全部通過でいいよ
>>560 それでリニアが潰れるなら、一番損をするのはJR東海だから。
>>561 損が確定したら裁量権を逸脱した不作為で静岡県に損害賠償請求することになるだろうね
もともと足りてないのは、大井川の流量に対して、利水率120%の静岡県の責任で環境破壊してるのは静岡県。
リニアのついでに、困難な問題を民間企業に丸投げしようっていうのが
水泥棒の静岡県が、また詐欺を始めたぐらいにしか見られんわな。
浪費癖が治らなくて、借金生活が止められないなら、泣きつく先は国、中央省庁に助けを求める方が先だろ。
新幹線を静岡県内全駅通過は、リニアが潰れたからJR東海が報復で勝手でやることで、
そのために静岡県内の新幹線から受ける利益が無くなるのは自業自得でしょ。
どの分野でもこういう足の引っ張りあいやってんな
もうだめだねこの国は
新幹線も静岡県通行禁止にしろw
折り返しで我慢なw
>>567 長野へ上る塩の道で三河遠州から南信州を結ぶ国道152号
県境の青崩峠が脆くて国道を諦め、武田信玄が徳川家康と信長を攻めるため超えた兵越峠やがれ場があるが、新規に作った草木トンネルもフォッサマグナ大断層で脆くて高規格国道から格落ちした危険な所でしょ
>>547 リスクを承知してやり続ける方が無責任ってもんでしょ。
>>553 そんなものに8兆円以上かけて、更に大井川流域に住めなくなるような博打打てっての?
頭おかしいんじゃないか。
>>545 悪いけど名無しのあんたよりよほど信用があるぞ。
どうしてリニアを作りたいのかも明確に言えないような人間が信用できるはずもない。
>>568 152は、2028頃開通らしいが、余り工事は進んでないな。
南信高速も、チャートで脆いので、かなり手こずってる。
>>571 そこまでとか、本人かよ(笑)
リニア推進に反対、ルート決定に反対
リニアは通さない!なら、川勝平太に全国知事会からの脱退を進言しとけ。
>>81 越すに越されぬ大井川を通るから渡し賃取ろう
>>548 100%起きる場合はリスクと言っちゃいけない
リスクと言うなら年間に何回起きるか、何年に1回起きるかを推測しなきゃいけない
30年に1回の大干ばつなら1/30
リスクが顕在化して「問題」になったときにどれくらいの損失が発生するかも試算しなきゃいけない
1回当たり100億円の損害なら年間平均損失は100億円/30年=3.4億円
この場合毎年のリスク低減に係る費用が3.4億円未満なら許容できる
逆に3.4億を超える場合は保険などに転嫁したり、事業撤退も検討しなきゃいけない
対策費用に対して予想損失が少ないならば低減せずにリスクを受容することも大いにあり得る
ただこれは両者が発生確率と予想損失、想定されるリスク低減費用を提示しないと意味がない話
>>574 ダムを無くせば、暴れ川として復活しますね。
上流での変化ぶりが凄いわ。
>>569 なら、南アルプスルートに反対すればよかったんだよ
静岡県は結果責任がある
>>111 3.11の地震の時、新幹線は最も早く動いたよ
他の鉄道や道路はダメで一晩明かした人も多かったから
大規模な環境破壊以外にも莫大な金額を運賃値上の名で関係ない静岡に押し付けられる可能性があるし
ここまで揉めたのだからJR東海は静岡県から出て行き静岡県はJR東日本に移行するべき
>>580 無いでしょ。
元々、利益が少なくてリスクしかないから、売れ残った地域。
>>570 流域全てをJRが買い取れば自由に出来るのでは。
リニアなんか、駅のない地域にはほぼどうでもいいわな
>>575 南アルプストンネルによる大井川流量減少には次のようなリスク分析手順を踏んだと思う
2段階のリスク低減策により、影響力と発生率はほぼゼロになっている
トンネル防水処理をしない場合、流量減少毎秒2トン
影響力・中 ✕ 発生率・高 ✕ 検出率・中
↓
何らかの対策が必要
↓
トンネル防水処理(薬液注入工法、防水シート、覆工コンクリート)の実施
流量減少毎秒0.1トン程度?
影響力・小 ✕ 発生率・中 ✕ 検出率・中
↓
まだ、対策が必要
↓
導水路を設置し、トンネル湧水を自然流下およびポンプアップで河川に流す
流量減少ゼロ
影響力・極めて小さい ✕ 発生率・極めて小さい ✕ 検出率・中
↓
これでOK
落ち着いて議論をするために必要な事は
静岡空港廃港
>>585 公開協議で詰めたはずが、それでokでなくて
川勝が国交相の担当者に対して、人格否定の面罵を浴びせて終わったからな。
川勝も、直前に会った人の言うことを、まんま鸚鵡返しするわりには、改革派気取りで橋下、小池、トランプの真似してる感じ。
>>584 そもそも東京-大阪のためのもの、
田舎もんのためじゃないから。
>>590 じゃ、大阪がスポンサーになって、リニアはやり直しだな。
JR東海外したら、名古屋スキップしてええで?
>>589 高架?
南アルプスの上に高架橋掛けるのかw
北海道新幹線のほうが早くできそうだな。
あっちは札幌駅どうすんだって感じだけど・・・
>>575 このリニアの工事にかんして、その「発生確率」を求めることは可能なもんなの?
過去二例がない工事だと思うのだけど
>>585 これは山梨の水枯れが生じた川に対しても実施されてるの?
されているとしたらパラメータ設定が甘いのだろうし、
されていないならプロセスが甘いような気がするんだけど
出来ることに反対してる人がいない事に気づいてないのな推進派って。
>>154 が理解できる頭がないらしいw
>>590 都会モンは田舎に迷惑を押し付けても、恥じる事の無いクズなんだね
>>585 リスク対策の費用の方が係りすぎるのではと心配になるくらいだな…
まあ歴史的な事情があれ渇水寸前の土地ならしかたないか
>>595 前例がないから発生確率だせませーんって言うならシミュレーションするしかないだろう?
県はシミュレーションしてないの?JR東海資料をパチったのしかこのスレで見てないけど
土砂置場の土砂どうするのよ
そのまま放置か?
ホームセンターの袋詰め石でも水で洗うと細かい砂で水汚れるからな
>>605 大体、スマートインターの盛り土に使われる予定。
ポンポン増えてるのは、そっから。
>>605 まだ決まってないので二軒小屋付近に放置
この場所は地盤が弱いのでそのまま放置していると崩れる可能性があると警告されてる
トンネルでただ通過するだけの静岡県。
そのトンネルのせいで大井川の水量が減ることがわかっていて、JR東海が全部元に戻せないと言った。
静岡には何のメリットがないから反対するわな。
今からでも遅くない、静岡県を外すルートの採用で建設すればよい。
ただし、予定より開通は遅れるけど。
中央高速の笹子トンネル崩落が、トンネルだらけのリニアで発生したら大災害
日本最大の中央構造線エリアだけでも危ないのに、フォッサマグナ大断層に起因する断層だらけの更に脆い地域の地下を走るんだよね
日本海の親知らず海岸と駿河湾の大崩れ海岸や薩埵峠が脆くてよく崩れてる地域
またハワイから始まる伊豆諸島、伊豆半島が南アルプスや中央アルプスを毎年数センチ押し上げてるんだからその巨大圧力に長年耐えうる技術が今の日本にあるのか、東南海地震でも耐えるのか?富士山が噴火して大丈夫か?テロ対策は?
原発では1500ガルで一秒間に1500mm揺れ動いた記録があるのに、今の原発は最大750ガルしか対応してない事実が怖い
そんなに地震が心配なら地下シェルター作って
一生入っておけよw
>>608 全量戻すんで減る分よりなぜか増えるつってたろ
工事中の分は物理的に戻しようがないから堪忍してくれと言ったら静岡県の逆鱗に触れたんで反対してんだよ
>>11 口頭では約束しているしね
この辺のいい加減さが信用されない原因の1つ
JR東海は儲けすぎなんだよ
客へのサービスはしない
>>580静岡県内の在来線をJR東日本が引き取ったら、東海道本線の熱海~浜松は国鉄時代に逆戻りで日中一時間に2本に減るだろう。
JR東日本にとってのメリットは
@熱海駅の停泊線が少なくて、湯河原や小田原に回送させていた分を沼津の車庫に置ける、今もJR東海の沼津の停泊線を借りている。
A
静岡車両区が増えて、東京〜静岡の普通列車を朝と夜に運転して、首都圏に静岡持ちの車両を出稼ぎに行かせて車両運用に余裕ができる。
B御殿場線のSuica問題が解決。
今は国府津が境で会社間を越えられない。
静岡県に地震がぁと喚いて結び付けている様だが愛知県大阪県も相当にヤバいく
北回り新幹線を作り京都にも行ける予定のJR東日本は鉄道の本来の役割を理解している
名古屋は関西の一部だからJR東海をJR東西日本に吸収し残りはされるほうがいいだろ
よく、リニアを通す代わりに、新幹線の静岡空港駅を作れと知事がいっていると書かれているけど、赤字空港に新幹線の駅はいらない。
静岡県民は昔から便数の多い、羽田やセントレア、成田をつかっているからいらない。
静岡空港は旧大井川町今の焼津市にある航空自衛隊の静浜基地を移転させて使えばよい。
今、静浜基地がある場所は大地震が発生したら津波の心配があるから、内陸にある静岡空港に移転させたほうがよい。
>>573 なぜお前はこのシンプルな質問には絶対答えないんだ?
そこまでしてリニアを作りたい理由は何?
これ一番大事だろ。
>>615 じゃ、もう毎月の協議も要らんな。
地の果てまで轟く川勝皇帝の天の声とは違うんで
協議の記録も無効で何も決めてないって言うんなら、もう放っとけ。
>>604 シミュレーションする必要があるのは事業者倒壊
倒壊が不十分なデータしか出さないなら許可要件を満たしていることが確認できないので不許可
>>605 当然放置
この問題もアセスで指摘されてるが、倒壊はあいも変わらず逃亡w
>>623 そうそう、諦めてリニアを断念すればそれでよし
反対派はほんと必死でわらえる
こんなところで必死に吠えてても仕方ないのに
賛成派は確定してるから楽観してるわ。
>>623 >地の果てまで轟く川勝皇帝の天の声
ワロタ
私学卒の文系ジジイは「ヤクザ・ゴロツキ」発言を侮辱罪で訴えられないか、おっかなびっくりだよ
芋づる式に公務員職権濫用罪、恐喝罪容疑でブタ箱に放り込まれ、しばらく臭い飯を食うかもな
70歳過ぎの老体でブタ箱入りは骨身にしみると思うよ
>>625 >当然放置
そうそう、二軒小屋近くの土砂置き場は、この前の台風で積んでいた土砂と重機まで全部流された
JR東海 はここに東京ドーム23杯分の土砂を野積みにして、災害対策は未定としてるのが住民の反発をかってる
ただでさえトンネル工事でた石灰質の土砂を洗浄するため硫酸で中和するので水質が酸性にかわりすでに影響がでてる
>>1 静岡県への交付金を全面カットしろよ
真に日本のことを考えるのならそれくらい出来るはずだろ!
静岡県を通らなければ、静岡も長野も山梨も愛知も喜ぶし、JRも喜ぶwin win になれる
>>624 不十分とした根拠は?
許可要件はどこから引っ張ってきてるの?
国の基準?県独自?
>>632 河川法の条文
散々指摘されてるのに倒壊工作員はなぜか揃いも揃って見ないふりw
いいからさっさと水を全量戻せよw
あ、水質と水温も河川水と同じように合わせて流せよw
>>630 そうだな
愛知県や愛知企業は財産をすべて出せよ
真に日本のことを考えるのならそれくらい出来るはずだろ!
>>491 当たり前だろw
311さえ起きなかったらこんなことにはなってない
現実は関東の水はトリチウム汚染されてるからな。
関東以北人は国際標準以上に環境にシビアなったし、名古屋人は塩の専売公社の時代からなんも変わってないだろ
>>638 静岡県がゴネだしたのは311以降ではなく、JR東海が静岡空港を否定した後だ
静岡県が南アルプスルートに賛成した結果、南アルプスルートに決定された
静岡県は結果に対し実施責任がある、言い訳無用だ
>2010年、国交省で開催されたリニアルート会議にて、静岡県は南アルプスルートに賛成し、
>環境調査、国立公園の地下を通ること、河川法で協力すると明言した
>つまり、大井川の水問題を十分理解した上で賛成したんだよ
>南アルプスルートに決定後、静岡県は協力の約束を破りゴネだした
>>568 詳しい解説サンクス。オフロードバイクが似合う国道だなあと思ったら
見回りに来た人に開通してないと聞いて引き返したw
TDR250は楽しかったなあシミジミ
なんか、静岡県だけが反対してごねているかのように言ってる奴が居るが、
実際には「リニアなんて不要」という他県民にも、静岡の肩を持つ人間は居るからねぇ。
>>643 現時点でリニアの想定ユーザーは東名阪を頻繁に行き来するビジネスパーソンだよ
https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/sp/future/movie/ ビジネスパーソン以外はリニアの必要性を全く感じなくても不思議はない
必要とする人がいる以上、「オレは使わないから不要」との意見は意味がない
>>644 静岡県向けのプロモーションビデオもあるね
>>643 長野の新聞でもリニア工事と排土の中和で使う硫酸による環境への影響を問題視してたし、山梨でも過去のJRのやり方を指摘してる人達がいたが、リニアルート決定と駅設置の超えにかき消された
静岡県は過去に何度も騙されてきたから住民の信頼と安心感を得ないと先に進ませない気風がある
もう専門家の知見なんかも信用されてないからね
原発、東海地震、景気、
>>640 JR東海がねつ造で国民を騙し
ねつ造がバレ反対され露骨に静岡県を悪人に仕立てている(必死すぎて笑える
真実を東京地検に調べさせよう
ほんとにできるの?
南アルプスに穴をあけるなんて。
全長何メートルのトンネルなのよ。
このビデオを見ると、大井川以外の一級河川の下をリニアトンネルが通るのは多摩川と庄内川
ゴネてるのは静岡だけだな
リニア中央新幹線 東京-名古屋ルート計画
水は絶対に減らない!増える!!って人に聞きたいんだけど
山梨で発生した水枯れについてはどう考える?
・何故発生したのか
シミュレーションの失敗?
検討不足?
検討したけど予想外の事態?
・保障は30年(20年?)は適切?
現状復帰もできず、微々たるお金で対応を地域に任せていおり
とても誠意ある対応と思えないけど
南アルプスの環境壊して30年補償じゃ無理だべ
2000年じゃなきゃな
>>651 水が増えるって言ってるのは、煽りだから気にしなくて良いよ。
水の総量は変わらないけど、工事の結果、山に溜まる水の量が減って、
雨が降らなくなると水が涸れるって事で、常識だし想定内だよ。
補償は、被害を受けたのが限界集落のような所なんで、住民側も
まあ、この程度でいいかってところなんだと思うけど。
>>651 >山梨で発生した水枯れについてはどう考える?
まず、事実関係の資料を提示してくれないと、考えるもクソもないね
未来永劫とか一滴も許さないとか今になって言ってるのはルール違反
最初から言え
>>653 つーか、水が減るのも増えるのも同じように問題として扱うと言うなら、
トンネルもリニアもやめてしまうのが、一番問題が起こらない
>>655 空港駅を完全否定されて意固地になってるだけだろ
全く大人げない
>>656 リニアをやめても問題はのこるぞ
いまでも渇水ばかりおきてるだから
>>643 俺は県内だけどリニアはあったほうがいいと思う。
だが、大井川問題が解決できない限りは要らん。
反対のための反対ではないことを知っておいてほしい。
>>655 最初から言えってのは、JRに対してだよなw
ネガティブな材料を当初から詳らかにし、その対策や補償も含めて提示して初めて判断できるというものだろう。
後から「実は・・・・・・」なんてのが出てきても、当初の合意とは条件が違うんだから覆って当たり前。
そもそも最終的な認可はまだ出してないんだからな。
のぞみを1時間に10本素通りさせる静岡の気持ちも判らんではない
今まで溜まりに溜まったどす黒い総県民の怨念が
川勝を動かしている
どうせ、静岡市に通すから静岡市と協議すればいいぐらいにしか重きを置いてなかったんだろうな
実は流域市町と依頼を受けた県が重要だったが
組合化しているので各市町それぞれでの切り崩し交渉に失敗
こんなこといつもやっているんだろうなJR
>>654 水涸れが発生した事実と保障についてはググればでてくる。
大月市、上野原市で発生しており、保障は20年で1000万ほどとあるね。
発生原因についてはJRが詳細を明らかにしていないようなんだ。
なので資料はみつからないし、わからない。
公開しているのなら今後の知見のために教えてほしいし、
ないのなら、事実関係がよくわからないのに
何故水は枯れない!増える!!って
結論がだせるのか教えてほしいのだけど
川勝は落選しない程度に続けてれば何れ葛◯が高齢で強制退場だからある意味楽勝
東海が葛◯程の絶対権力持った人間出せるとは思えないし暫く小競り合いでリニアどころじゃなくなる
>>659 大井川の問題は河川流量に対して既存水利権を与え過ぎており、既に頻繁に渇水や取水制限が発生していること
平均河川流量32トンに対して農業用水38トンも抜けば、川が枯れて当然
また、大井川の5トンの河川水を田代ダム経由で富士川水系に流せば、大井川の水が減って当然
一方、リニアトンネルは工事中も完成後も河川水の減少はない
これまでのデタラメな河川管理の現状を棚に上げ、リニアトンネルに責任を押し付けている
川勝は「命の水である大井川の水資源や南アルプスの自然環境が未来永劫、保全されるよう不退転の決意で大井川の水問題に取り組む」
とトンチンカンなことを言っているが、まずは現状を理解することから始まるんだよ
>>644 ビジネスパーソンにとっては新幹線を24時間動かす方がよほど大事。
更に運賃が高すぎるので、新幹線をもう一本作って別会社に運営させ、競争原理を働かせるのならまだ話はわかる。
水で苦労してるところへわざわざ来んなよ、って事じゃん。嫌がらせじゃね
でも最初は歓迎だったじゃないか
工事はもう進んでるんだぞ
もし、静岡県が大井川の水資源や南アルプスの自然環境を真剣に考えるなら、農業用水38トン、田代ダム5トンの血ゥ直しは必須でbる
しかbオ、川勝はそんbネことはこれっbロっちも考えてb「ない
つbワり、大井川の瑞�糟ケや南アルャvスの自然環境bヘ詭弁であって=Aリニア妨害の試闥iでしかない
木を見て森を見ず、ペテン師の常套手段だね
なんで許可出てないのに工事してるんだ。そんなの勝手じゃね
>>666 新幹線24時間動かして、保守はいつやるの?
>>666 新幹線24時間って…
接続する在来線も私鉄も地下鉄も動いてないんだけど
想定してる客層とストーリー教えて?
全部タクシー?
>>667 そのことを書くと、
「もともと取水しすぎで水が無いんだから、
トンネル工事で減ってもかまわん。」という
トンデモ反論が必ず出てくる。
木を見て森を見ずは、サクラエビの資源枯渇も似たような話だ
漁師の生活を守れ、駿河湾名産だ、といって無節操にサクラエビを獲り尽くした
その結果、サクラエビの資源量は枯渇し、サクラエビ漁獲量は激減した
川勝はサクラエビ減少の原因は富士川の濁りだと嘯いているが、獲り過ぎて資源枯渇したのは明白
まあ東電/福一見たら、企業の大丈夫なんて言葉に何の意味もないって
わかっちゃうからね
>>665 いつも同じ理屈ばっかりこねてるけど、
元々少ないんだから、これ以上減っても同じ事みたいなことはないから。
農工業に必要な水量があって、生活に必要な水量がある。田代ダムの水利についても30年かけて最小限は取り返した。
今は辛うじて河川が維持できるだけの水量があるのだから、それを守っていくことが大事ではないのか。
>>661 静岡は余り知らないけど2年間赴任してた浜松は
大企業の事業所が多くあって新幹線の利用者も多く
政令指定都市にもなったから毎時1本くらいのぞみを停めてやってもいいんじゃないかと思っていた
日本人同士なのだからちょっとくらいなら大目に見てもいいけど
一線を越えた場合、自衛隊出動していいと思うの
じゃあリニアはやめます。
代わりに新幹線走らせます、40分が60分になるけど許してね、だったらつかう?
>>679 のぞみは停めなくていいけど、静岡・浜松の両駅はひかり全停車が妥当だと思ってる。
でも実際は、ひかりの半分が静岡県内スルーなんだよな。
>>681 もとから、しぞーか人の移動は車がメイン。
新幹線も在来線も、利用率が低いから、電車にケチは付けても、取引には何にも役に立たんよ。
>>681 いやそれ今と同じだから。
「年に何度か全面運休して設備整備しないと事故が多発しますがいいですか?」
という感じになるかな。
>>682 県庁で会議する時JRの人らはどうやってきてんだろね。自動車かな
>>681 鉄輪方式ならわざわざ乗りに行かんわな。リニア方式でも、物珍しさで一度乗りに行く程度だろ。
つまり、中央新幹線は静岡県民にとっては基本的に移動手段ではないって事。
あと、リニアでも新幹線は新幹線な。
>>681 繁忙期もしくは出張客が集中する朝夕時間帯に東海道・中央のどっちか座れるなら有りじゃないか
>>682 静岡2.1万人、浜松1.4万人で京都・品川のおよそ半分ってところだから
ひかりの交互停車くらいあってもよさそうなもんだがね
https://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html >>685 空港関連は、立ち木と高官で石川が辞めただけで、ブレーンであり師弟関係の川勝が引き継いだだけだからな。
基本的に、川勝と石川の利害関係は一致してるのよ。空港関連とゼネコンへの仕事手配で、どうやっても川勝は引けない。
>>678 >農工業に必要な水量があって、生活に必要な水量がある。田代ダムの水利についても30年かけて最小限は取り返した。
問題は川勝がトンチンカンなことを言って、リニアを妨害していること
小さな橋ひとつ掛け直すのに5年。
不思議なことにぜんぶ5年かかる。
あのリニアが7年で出来るのがさらに不思議。
そもそも『予定=未定』じゃないかww
開業延期すればいいだけだろ。世界に迷惑掛ける訳じゃねーしw
>>689 のぞみが減便なるんじゃない?
駅で待避追い越ししても減速や加速の時間が本線上で発生するから
工事中は戻すことが物理的に不可能だから勘弁してくださいと言う。
でも利水者は工事中も大井川の水を頼りに生業を営み生活している。
JRは代替手段の提示や補償の問題をはぐらかしたままだ。
富士川へ水を横流ししている電力会社から水利権を買い取り
大井川の水を確保するとか帳尻合わせのやりようはあるだろうに
早々に電力会社との交渉はしないと発言したと聞く。
静岡県との協議混迷化も地元に寄り添う姿勢に乏しく
県に対してさえ上意下達の殿様体質剥き出しのJRに起因するところが大きいように思える。
>>696 そりゃ、どう水路が出来るまでは、どう水路からは戻せないのは当たり前。
代替手段として提案の、ホースは水が染みるからダメ!ため池は自然破壊と漏れるからダメ!
まぁ、物理的に無理だよな(笑)
>>696 工事中に戻せないのはトンネル湧水だけど、その間も大井川河川水の流量減少はないんだよ
河川水減少がなければ、大井川の水を頼りに生業を営み生活している人は何も困らないね
静岡県民にとって被害しかもたらさないなら認可する必要なんてないよな
長野県ルートに変えてもらえばいいな
>>696 工事後は山梨県側の水を半永久的に搾取できるけど
工事の数年の0.3tの減水のデメリットよりメリットでかいよね
リニア建設で得られる技術革新とデータが重要であっておまえら新幹線にすらほとんど乗らない奴らの移動時間の短縮という些末な問題はどうでもいいんだよ、アホか
>>672 在来線と私鉄も24時間だろ。
大阪で24時間運行に向けて徐々に終電時間が遅くなってきてるじゃん。
日本の都市の問題は都市部の鉄道や都市間の高速鉄道が24時間動いておらず、夜間は移動が高すぎるタクシーに制限されること。
>>704 得られるにふさわしい補償もせずに、って面が焦点なのにな。
>>697 大井川河川水を減らさないのが目的
トンネル湧水を戻すのはその方法論の一つ
静岡県がしくじったのは、方法論を目的にしてしまったからだよ
目的を果たせれば、方法論にこだわる必要がない
工事中も河川水減少はない
目的は達成されたんだよ
>>696 >電力会社との交渉はしない
電力会社にとっとは特上客になるわけだから交渉はできんわな
むしろ、自ら水利権を一時放棄するなど協力させればいい
>>706 工事完成後の山梨県側の水の搾取に対して静岡はJRに支払いをしないとな
>>696 全くその通り。計画は絶対。認可は当然。こんな態度で来るから腹も立つ。
だいたい、既存の新幹線だって沿線地域の理解と協力があって成り立っているのにな。
なのに、そうした地域の便益は軽視して、不利益だけを一方的に押しつけてくる。
また、問題を解決するための努力さえ惜しむのだから、このままでは延々と平行線が続くだけだろうな。
>>709 水が欲しいんなら、治水の工事するだろw リニア余計じゃねw
>>713 静岡との話し合いでもそうやって揚げ足とってバカにしてる姿が目に浮かぶようだなw
>>710 何が不利益だw静岡県民は鉄道を利用していないのか?いや鉄道じゃなくてもいい、おまえらが通っている道路は何なんだ?
JRの土地の買収なら地権者にとって一番利益があるに決まってるだろ
>>712 静岡県は約束したことをすぐに忘れてしまうようだから、証拠を何度でも貼っておくね
2010年、国交省で開催されたリニアルート会議にて、静岡県は南アルプスルートに賛成し、
環境調査、国立公園の地下を通ること、河川法で協力すると明言した
つまり、大井川の水問題を十分理解した上で賛成したんだよ
南アルプスルートに決定後、静岡県は協力の約束を破りゴネだした
これが証拠だ
>>712 お前は何度同じ事を聞けば気が済むんだw
>>717 この話題はかなり前からループしてるからなぁw
>>715 自分の土地なら何をしても良いとでも?
だったらマンション建てて日照権で揉めるなんて事は起こらないはずだわな。
>>707 国交省を入れての新公開協議で、利水に影響しないというら結論が出てるのに、川勝は破談を選んだからな。
西松への仕事を取ってこないと、戻れない理由でもあるとしか思えん。
>>716 過去のことを忘れて被害者ぶる
自ら実施している工事でもやってない補償や証明を要求するダブルスタンダード
技術的な議論ができない
静岡県ってどこかの国に似てるな
>>716 よく分からないんだが、その賛成後に水の問題が出てきたのなら反故にするのが当たり前じゃねーの?
一度決めたらその後に致命的な問題が出ても変えられないなんて、そんな馬鹿な話はない。
俺はそもそも水問題が無くてもリニアなんて要らないと思ってるが、リニア推進派はなんでそんなに作りたいんだ?
>>722 全量戻しの譲歩はしてるのだから、最悪条件で岩肌むき出しのままなら2t漏出(河川の水量とは基本無関係)を、わざとらしく誤解、誤用して言いふらして回った静岡県と川勝の意図の方が分かりかねるがね。
経済対策・雇用創出
技術発展
輸送量対策
東海道耐震補強
東名阪移動時間短縮
これさえ実現してくれればリニアじゃなくてもかまわんよ
譲れないのは1つ目
>>723 だから、なんでそんなに作りたいんだよ。
リニア推進派って、この質問は徹底的にスルーするよね。
俺はそもそも水問題なんて無くてもリニアは要らないと言ってるだろ。
水問題の技術的な話にすり替えて、そもそもなんで作りたいのかって根本的なところを隠してたら、そりゃ信用されるわけがないわ。
>>724 え?
そんな利益誘導を許認可の判断材料にするの?
完全に裁量権の逸脱の不法行為じゃん
許認可って合理的な理由なく静岡県知事の思惑で不許可にできる権限を有してるわけじゃないぞ
>>724 それだけの目的がたった9キロ足らずで瓦解してしまうリスク満載な計画をよく立てたもんだな。それに社運を賭けたのだろう。頑張り給えw
>>724 8兆円を経済対策に使った方がマシ。
技術発展?海外に売れもしないものに8兆円もかけたら経済が停滞するぞ。
震災時にはどうせ電力バカ食いのリニアなんて動かせるわけがないから、災害対策なんて効果は極めて限定的で8兆円もかける価値なし。
今求められてるのは時間短縮ではなく運賃の適性化だから、時間短縮に8兆円も注ぎ込むのはただのアホ。
静岡の土建屋に一杯仕事振れよ
川勝も一発で黙る。キックバックでメシウマ
>>725 煽りだけの糞垂れ阿呆が。
政府の要請で、リニア推進を根拠にした上で、全国知事会でのルート決定まで世論を交えての承認を受けた事業。
科学的根拠によらない、感情で反対するなら、最初から反対しておけ。
fnn記事通り、今さら止めて中止にするのは影響が大きすぎるだけ。
川勝が水のことなんて考えているわけんーだろ
キックバックが少ないとごねているんだよ
大深度地下にすればいいだけ
南アルプスの地下200メートルくらいなら地下水も影響ない
>>730 そういうのいいから、なんで作りたいのか書けよ。
作るって決めたから作る!なんてアホかと言われるのわかってるだろ。
何のために作るのかという目的によっては水問題なんて些細なことになるかもしれないし、全く逆かもしれないし。
>>733 止めるなら十年前に止めておけ。
間際まで引っ張って、落としどころなんて無いとか、どこの仕事が出来ないガキだよ。
>>735 10年前に言ってない事言い出したのはJR東海なんじゃないのかね
そもそもこういうのって事前に根回しして合意 得ているもんよ
いきなりステーキならぬ、いきなりトンネール
>>735 なんだ、言えるような作る理由ないのか。
じゃあやめたらいい。
作っても大したメリットありません、リスクだけはやたらありますというんじゃ、そりゃ静岡だって反対するだろ。
中山トンネルは10年
鍋立山トンネルは19年かかった。
南アルプスを貫くトンネルがあと7年でできるとは思えない。
>>676 作ろうとして出来なくて放置なんてあちこちにある
リニア頓挫で東海が倒壊って渾身のギャグ打つんだよ。
わかってやれ。
>>740 名古屋だと南方貨物線とかね。
あれが出来てりゃ今頃は。。。
>>738 じゃ、止めるための賠償金支払いは、お前持ちで頼むわ。
国民的な合意があってのリニア推進を否定する根拠は、自分には無い。
だな
まず、農業用水の取水を20トン程度におさえて
流域の自然を取戻すことから始めるべきだよ
>>743 あぁ、裁判起こせばいいんじゃね、とかナイーブに思ってたけどなぁ。2年も膠着してるんでしょ。やりたい側がアクション熾さなきゃw 静岡は千日手でいいので‥
いくら水利権があっても
河川が涸渇するまで
取水することは、いかがなものか
>>18 片道1万を超える金額を払って毎日通勤するバカがいるわけないだろ…
南アルプストンネルは他のあらゆるトンネルと違う
異常出水、地形変形、高圧熱
完成までに20年…完成しても直ぐに内部変形するだろう
>>743 頑なになぜ作りたいのかを言わないのね。
なんでそんなに作りたいんだ??
ついでに、静岡県民ももちろん国民だが、望んでないみたいだぞ。
合意の後に致命的な問題が発覚したら見直すという選択肢は当然ありだろう
そのまま突き進む方がどうかしてる
作りたいのは面白いからでいいんじゃね。どうせこどものころ未来の乗り物って絵本でも見たんだろ
まあ、ルートが決まってから後出しで
水位下がるとか言ってくるJRの事の進め方に不信感持つのはわかる。
一旦不信感持ってしまったら言うことが信用できなくなる。
そりゃリニア建設で恩恵無く生活に直結するリスクばかりなんだから
事後の補償の確約しないで着工なんて論外と
利水者が言うのも当然。
JR東海の広報部の社員が数人で資料を持って雑誌社を訪れ、「ご説明」に上がるのだ。
ここにも来てるのかな?
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_2232/ 金の亡者静岡県民を象徴する出来事。
貧乏な田舎に住むとこういうことでしかチャンスに出来ないから田舎者は心が荒んでるって言われるんだよ。
>>726 リニアを作りたい理由を聞いといて許認可の話に持っていくバカタレがどこにいる
川勝は蓮舫と同じ中国共産党の工作員だよ
リニアの開通が遅れて喜ぶのは蓮舫と中国
川勝がゴネている間に中国はリニアを開通させ名目共に
高速列車のリーダーとなって世界に売り込むぞ
川勝の誓うに股針見たいな支那女が接近していないか
IRの逮捕や金銭授受の件見りゃわかるが
利権だらけ
早く金子社長が座を副社長に明け渡せば意外とうまくいくんじゃね?
あと7年で完成するわけないわな
日本は土人から始まり、土人で終わるんだわ
谷川岳1977m
大清水トンネル 深さ1300m
岩ハネ、湧水、温泉湧出、温泉地補償、湧水をJRが販売
荒川岳3141m
南アルプストンネル 深さ1400m
>>757 それって損切りできない馬鹿が言うセリフそのものじゃね?
>>760 いや、もう既になってるし、実績も積み上げてる。
今更日本が作ったところで後塵を拝すのみ。
今から8兆円もかけて作ったところで無意味すぎる。
>>762 それはBルート住人と川勝の願望
民間事業だから、利益さえ見込めればちんたら公共事業より速いのは確実
地盤安定剤ドバドバぶち込んでシールドマシンでゴリゴリやれば案外早いと予想
この問題がちっとも進展しない本質的な原因は、
現時点で真剣にリニアを必要と考えてる人間が、極めて少ないから。
推進派にはカチンと来る話かもしれんけど、
もしホントに必要とされてれば、もっと静岡に批判が集まる。
>>764 損切りっていうか、全力レバの一点集中空売りって感じだな。
皮算用に目が眩み、負けた時の事は全く考えていないんだろうなと。
>>747 通勤はないけど、出張なら、ありえる
週2回だけ出張するならあり得る
>>767 違う違う。リニアの有用性は認めてるんだよ。
でも、静岡県としちゃ一方的に不利益だけを押しつけられるんじゃたまらんって言ってるだけ。
金が欲しいだけって言ってるわかってないヤツもいるが、金で済む話ならこんなに拗れない。
>>767 強力な大義名分がほしい所だけど、
あやしい経済効果の予想だけだからねえ。
>>747 悪かったな、通勤で新幹線80万kmは乗ったわ
川勝平太・静岡知事「リニアか南アルプスかといえば、迷わず」
毎日新聞 2020年01月04日 10時29分
「県民の生命、財産を預かっている立場としては、(トンネル工事が予定されている)南アルプスの保全に尽きる。リニアか南アルプスかどちらを優先するのかとなった時、迷わず南アルプスだ」と力強く語った。
川勝の答えは出たな。
あとは国との戦いと、法廷闘争次第。
阿呆どもの煽りに付き合う必要はない。
>>18 大阪の人って東京嫌ってるのにそんなに欲しいの?
>>681 あながち冗談ではなく最終的にはリニアを諦めて鉄輪を走らせそうな気がする
>>775 法廷に持ち込むのを避けたかったのは、他ならぬJR東海なんじゃねーの?
最高裁まで争ったとしたら何年かかる?
結審するまで着工できず開通は遅れるばかり。これを避けるために着工を焦ってたように見えるけど。
>>767 ホントこれ。
そもそもなんで作るのか?という必然性の部分が弱すぎる。
誰もが認める必要性をJRが提示できたら多少の問題があってもさっさと進むだろうに。
必然性はない、リニア建設の効果は疑わしいときたら作らなくていいんじゃね?となる。
更に水リスクまであるんじゃ余計に。
>>778 どうにもならんやろ。
川勝とも静岡県庁とも、話しても結論は出してこない。
法廷闘争なら、20年は止まるね。
>>776 大阪の特に若い層はもう既に新幹線すら高いので選択肢から外してて、今後10年で大阪から鉄道文化が消えるかもなんて言われてる。
そりゃ関空バンコク1万円、新大阪東京15000円なんて言われたらそうなるのも当然という気がする。
伊丹羽田ですら既に9000円、LCCなら3000円台もある時代で、これから成田の拡張を背景に航空運賃は更なる値下げが必至な状況にある。
2037年にリニアで東京大阪15000円なんて誰が乗るんだ??
しかもそこから数十年間その運賃を維持するのが採算の前提とか、頭がおかしいとしか思えない。皮算用にも程がある。
静岡は東西を結ぶ道だと自覚しなくてはね
天下の往来に勝手に住んでいて文句はおかしい
>>780 新幹線+1000円くらいだそうだ。
つまり東京新大阪往復が3万円。
昨今の鉄道テロの現状に鑑み、セキュリティチェックは航空機並みにするとの噂。
>>767 そもそも静岡県知事がリニア反対って
静岡県のローカルテレビ局やローカル新聞が多く報道しているみたいだけど、
他地域の人はそもそも静岡知事がリニア反対って知らない人間も多いだろ
よくネットニュース見たり新聞をよく読む人以外は
ニュースを見たという人でも反対というニュースは知ってても、
何をどう反対してるのか全く知らない人が多数だろう
でもちょっとは静岡県の知事の知名度が今回の件で上がっただろうな
もう、ひかりは静岡県通過でいいよ
止めるなら浜松、三島、熱海だけで静岡はこだまだけにしろ
>>785 そもそも川勝はリニアに反対などしていないがな
その認識から間違っている
>>781 静岡としては、裁判が20年掛かろうが、なんなら中止になろうが一向に困らないから、
流域住民や首長たちが反対し続けてる限り、川勝は折れないだろうね。
本気で進めたいなら、川勝よりも流域住民の抱き込みに力入れたほうが良いよ。
ただ、あまり露骨にネガティブキャンペーン張ると逆効果になるけど。
>>786 つまりただでさえ鉄道に依存していない静岡県から更に鉄道文化を無くそうというのね。
それもそれで良いんじゃない?
自分が使わない鉄道はただの迷惑施設なので、将来的に使わない人が増えたら更に用地取得は困難になると思うけど。
>>681 リニアの勾配は山形新幹線の最大勾配区間と同じくらいある。
あの区間は勾配のせいで速度が全然出せない。
今の新幹線より距離は減っても時間はむしろかかるはずだ。
なんだろうなぁ…ただの煽りだろうけど
自分が使わない物は全部無駄って極端すぎね?
自分は使わないけど箱物作れば誰か使うだろwwwwwで全然使われなくて廃止って事例とは違った方向で極端。
もう経済成長は無くていいって言い出したID:r5pyg9zx0と同じ。
>>792 誰か使うだろで8兆円かけて作るのはどう考えてもおかしい。
経済的合理性が無さすぎる。
>>793 うんうんそうだね
自分が使わないからって無駄扱いも合理性ないよね?
わざと話ごっちゃごちゃにしてるよね?
確かに国が8兆円分の経済政策してくれれば鉄輪だろうがリニアだろうが個人的にはどうでもいいけど
ただ8兆円以上の収益を得られるなら「経済的合理性がない」と言うのは詭弁だよね?
その根拠が「どうせ国やJRの言うことだから嘘っぱちだ」ってだけなら「名無しさんの言うことより国やJRを信じる」になるだけじゃね?
>>793 プロジェクトって大きくなればなるほど、長くなればなるほど
止めるのは難しくなるだろ。
膨大な経営資源を半世紀以上つぎ込んでいるんだから、色んな利害関係者と
それぞれ面倒な交渉する必要があるし、その後、やめたことによる損害の
責任まで追及されるかもしれない。
一番簡単なのは、後付けの大義名分をその都度考えて、行きつく所まで行くこと。
客観的な合理性ではなく組織の中の合理性で人は動くからね。
>>654 山梨はそれをJRが言って保障をしないんだよな
結局同じ事が大井川で起こっても山梨と同じ対応をするって事で
しっかりと約束しろと言ってもJRが逃げてる
>>788 それは無理。
難波副知事が、自治体に通達を出して、自治体との交渉は禁止ということになってる。
同時に、禁止してる住民との交渉での理解を得る努力が足りないと、JR東海を面罵もしてる。
ここで何を話しても、出口は全ての潰され、決めるのは川勝の腹次第。
マスコミへのインタビューが、静岡県庁と川勝の公式発言と同等扱いなので、もう決まったようなもん。
福島原発を圧倒的に超える歴史的に名前が残る大犯罪
それが南アルプストンネル大事件
>>799 じゃ、ほぼ中止は決まったようなものなので、回避できますね(笑)
まず、諏訪湖近く通るルートに変更してみては?
あとはゆっくりやればいいだろ
スレタイで現場作業員が喧嘩してる様を想像してしまった
工事遅延による損害は川勝知事と難波副知事、静岡県庁が補填すればいい。JR東海は株主のためにも
静岡県に損害賠償を求めるべし。
>>798 それ以前に今までのJRの尊大な態度のせいでJRと流域住民の信頼関係は破綻している
川勝が水のこと言い始めてから急に態度を改めても遅いんだよ
ここまで話がこじれてしまった原因は間違いなくJR側にある
>>13 中部にコンプレックスでもあるのか? それとも単なる馬鹿?
>>808 JRが尊大?
川勝を差し置いて?
バカじゃね(笑)
左:JR東日本 東海道線車両
右:JR東海 東海道線車両
雲泥の差
もうAかBルートでいいよ
たかだか数分ちがうだけだろ
こんなの話し合いの土俵にすら上がってないんだから解決するのに何十年かかるんだか
>>810 流域自治体の理解を得られないと着工する日は遠いな
>>807 許可要件を得られないのに賠償よこせニダとかどこの半島かよ倒壊はw
あ、そうか、JRトンヘだったないやーすまそw
>>814 カジノを誘致してた奴だな
全身から金をタカるオーラを発している
>>813 そもそも、静岡県庁からの通達により、JR東海と自治体双方に接触は禁止されて、窓口は静岡県庁に統括されてるので
事実を無視してまで媚びる理由なんかありません(笑)
どうぞどうぞ、静岡県と住民で中央リニアは潰してくださいな(笑)
>>817 まあそう考えているうちはリニア建設は不可能だなw
せいぜい河川法と森林法の許可を得られずに発狂してくださいなw
>>818 別に、そんなことは、どうでも良いからな。
もともと大井川の水が足りない責任をJR東海に投げつけてやろうという
溜まった便秘みたいなことを、延々と静岡がやってることが気に入らんだけ。
早く、リニア反対を明確にして、通さないと明言してくださいな。
毎日新聞のインタビューで良いぞ。
タイムリミットを設定した以上、なにが
なんでもやり遂げるだろう。それが日本
のやりかただ。静岡だからといって例外
は許されない。
>>821 無理ですね。
静岡県庁が、国交省に初めての要望書を出したのが、12月25日。
ここから、準備が始まっても、実際に動くのは本国会が終わってから。
今までの静岡県庁の動き通りなら、余裕で、今年は意見交換しただけで終わり。
はい、時間切れ。
JR、静岡県、国交省の三者協議をやることは決まってるけど具体的な話はまだ全然だしな
南アルプスの難工事を考えたらリミット的にかなりきつくなってるかもね
>>794 その「8兆円以上の収益をあげられる」ってサラッと言うけど、あんた頭大丈夫か?
8兆円以上の収益をあげるということは、国民から8兆円ものお金をJRが高々移動のために徴収するということだ。
交通費ってのは限りなく税金に近い性質を持つことを考えれば、この不景気に高い税率を維持することと同じ影響を国民経済に及ぼすわけだ。
元々国民の移動を制限するような運賃設定が今の不況の一因とも言われる中で、現在のボッタクリ水準の運賃を維持することが採算の前提である計画なんて正気とは思えない。
日本の新幹線のチケット代は、やっぱり高すぎだった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54450 >>823 FNN記事は、楽観視するコメントを載せてるけど、順調に進んでも2030年部分開業が良いところ。
山梨エリアでのルート最終決定、リニア駅までの用地確保、環境アセスメントとか、まだ此れからやしな。
普通に地下鉄工事としてみたら、始めてから10年は掛かる。
JR東海は驚異の利益率38%で、その収益は東海道新幹線なんだよ
稼ぎ頭の東海道新幹線の一本足打法じゃ大地震の時に心もとないから、
利益率を圧縮してもリニアをバイパスとして建設し、リスク分散する必要がある
【財務分析】営業利益率37.8%のJR東海 「リニア中央新幹線」の建設投資で減益へ
https://corp-research.jp/articles/4734 東海旅客鉄道(JR東海)の2019年3月期の営業収益は1兆8781億円で前期比3.1pt増でした。
運輸業等営業費及び売上原価は前期比0.4%増、販管費も同2.2%増でしたが、金額としては小さく、営業利益は7098億円と同7.2pt増えています。
この結果、営業利益率は37.8%で前期比1.5pt増。陸運業界2位のJR東日本の16.2%を大きく上回る非常に高い営業利益率を有しています。
>>807 デパートのおもちゃ売り場で、買ってもらえない駄々っ子が、
ついでに小遣い寄越せと手の付けられない事になり、親が見捨てて去って行く光景と重なる。
グレタさんもリニアに興味シンシンのようだね
川勝に圧力か?
グレタさん、初訪日に意欲
「今年も権力者に圧力」
2020/1/4 21:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/586162759186285665 【ストックホルム共同】地球温暖化防止を目指す世界的運動の象徴的存在となっているスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)が3日、
首都ストックホルムで共同通信の単独取材に応じ、温暖化対策の強化に向け「今年も権力を持つ人たちに圧力をかけ、人々に意識を広め続ける」と語った。招待されれば初訪日するとの意欲も示した。
昨年9月の国連「気候行動サミット」で、各国指導者を強く批判する演説をして脚光を浴びた後、日本メディアの単独インタビューに応じたのは初めてとみられる。
リニア駅の自治体がリニア駅周辺の整備に
入るのに遅延、もしくは廃止になったら損害で訴えれるよな
>>831 まあ、静岡県と川勝の戦略通りなら、JR東海が自滅してリニアが頓挫。
品川から大阪までの自治体に加えて、関連業者への賠償金支払いは、JR東海が行うことになるわな。
世界自然遺産のユネスコエコパークを静岡山梨で推進してやっと登録されたんだから、自然を優先するのは正しい姿だと思う
>>827 それ新幹線はボッタクリと言ってるに等しいよね。
>>832 もしそうなれば賠償は国が負うよ、リニアは全幹法に則ってるから
そうなれば数兆円の増税になるだろう
>>836 きちんと計算したの?
まだ静岡なんて始まってもないんだから、キャンセルするのに数兆円もかかるはずがない。
ついでに、万が一かかったとしても、2037年から数十年間も東京大阪15000円なんてボッタクリ運賃を継続され、国民経済が更に冷え込むことを考えたら安いかもしれない。
>>836 10兆円超える賠償金は、結局、税金からか。
みんな、砂かけ婆婆のやり方が好きなんだな。
リアルに、都合のよいリセットボタンなんて無いのに。
静岡では人気あるんだよな川勝
ほんと、富士山でも噴火せんかな
リニアを通すな!リニア計画全廃まで頑張るぞ!
の人達と
安倍死ね!天皇死ね!自民党死ね!
の人達って
一緒だよね?なんで?どうなってるの?
>>841 そりゃリニアそのものをやめさせたい連中のことだろ?
俺は安倍政権支持で、基本的に自民党支持で、天皇陛下弥栄と思っていて、
リニアを通すならきちんと筋を通せと言っている。一緒にするなよ?
別に報復なんて、民家企業がやるだけ無駄な事でしかない。
県知事が、本来は自身の問題として大井川の水不足は解決すべきことを、政治問題にしてお手玉したりとか、他人に投げつけたりとか、斜め上の改革で遊んでないで
川勝自身の『落とし所はある』『リニアに反対してる訳じゃない』の結論が聞きたいんだがなぁ。
毎日新聞のインタビューが、最新の真意ならそれで良いから、そろそろハッキリさせようや。
>>840 川勝が3回も当選してるのは自民の静岡県連が不甲斐なくてまともな候補を立てられないからというのもある
県内でも好き嫌いが分かれていて必ずしも大人気というわけでもない
ただしこのリニアの件では川勝支持というか環境問題は解決すべきだという県民は多い
>>844 静岡県民じゃないのに県民の振りしてリニア反対!ってレスしてる人はなんなの?
俺富士宮だけど、一応県下広範囲にそれなりに友人知人が住んでる。
最近リニアの話は出るから話すけど、本当に反対意見少ないんだよ?
こういうスレでまるで全県下でリニア反対!って感じで書かれると、違和感しか感じないんだよな。
静岡県民が書き込んでいると自称してる反対意見を、本当に全て静岡県民が書き込んでいるのか?
本当に疑問。
リニアそのものに反対してる人間と環境問題さえクリアできればリニア全然OKという人間は違う
自分も静岡県民だが前者は少ないと思う
JR東海の広報部の社員が数人で資料を持って雑誌社を訪れ、「ご説明」に上がるのだ。
ここにもいっぱい来てるね、東海の工作員が
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_2232/ >>796 何かあっても逃げる気満々だよね。
この件に関して推進派は無視してるし
>>848 一応に反対してる人達って「JR東海が全て悪い」になってるけど、そうかなあ?
知事なんでこんなに難癖つけてるんだろう?川勝さんリニア潰したいだけだら?って意見多いのも、県民ならわかるよね?
環境もわかるけどさ、違和感半端無いんだよ。余所者が静岡県民の振りして掻き回してる感じが半端ないんだよ。
>>847 だから富士宮近辺で聞けばさほど反対意見なんて出るわけねーだろw
広範囲って具体的に何処と何処よ。大井川流域でどれだけ聞いたよ。
>>852 そいつはここにいる東海工作員の一人にすぎない
JR東海の広報部の社員が数人で資料を持って雑誌社を訪れ、「ご説明」に上がるのだ。
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_2232/ >>851 山梨の実験線周辺で水枯れが起こってるのは事実だし南アルプスにトンネル掘ったらどんな影響が出るのかと
県民が不安を抱くのは自然なことだと思うけどね
>>852 富士1人、三島1人、清水2人、焼津1人、菊川1人、磐田1人、浜松2人に同級生とゼミの先輩、後輩が住んでる。
サンプル少ないか?
>>854 静岡は丹那トンネルのときに大規模な水涸れの経験があるからな
>>848 自分も大井川流域に住んでるけど
大井川の水問題が解決・・・結局はルート変更だったら反対はしないけどな
>>855 年代がどうなのかな?
いまの若い人でも水問題に関心があるか無いか
60代以上で大井川水問題で苦労した人か・・・
若い人で水問題?なにそれ〜っキャピ♪ってのは無しで
JR東海のねつ造がバレたから
JR東海は静岡県を悪人に誘導したり静岡県を差別をしている
本当はオリンピックが開かれる今年に名古屋までできてるはずだろ
いつの間にか27年まで伸びてたのかよ
どんだけ金の亡者が多いんだ
俺がお爺ちゃんになる頃に開通してもなんも嬉しくねーわ
>>855 関係するのは焼津と菊川の2人だけ。
2人しかいないなら、この問題をどの程度認識していて、どこまで関心があるのかを聞いてみたらどうだ。
流域に住んでいても、我が身に降りかかるかもしれないという意識がなければ無関心でも仕方がないことだ。
>>851 そもそも静岡関係なくリニアに反対だね。
作ることになんらの合理性も見出せないのに巨額の資金を費やして、その分国民から運賃としてボッタくるというのでは賛成できるはずがない。
東京大阪が国際的に標準な3000円くらいからになるのならいくらでもどうぞ。
ボッタクリの15000円を続けるのなら願い下げ。
>>847 本当に反対意見が少ないなら、川勝は次の選挙で落ちるだろうし、
今時点でも非難轟々の筈なんだが。
折角だから諏訪ルート先に造って
トライアングルにすれば?
>>865 トライアングルにすると無駄に時間と運賃がかかり、今度は南アルプスの北側で多分同じ問題が出るよ
鳳凰三山の精進が滝などが枯れたり、白州のウィスキー🥃生産にも影響でたら嫌だろ
JRはやはり国鉄時代の八王子から一直線で伸びた弾丸列車計画をやり遂げたいんじゃないかな
川勝が「風が吹くと桶屋が儲かる」のような論理展開で「リニアが通ると大井川が枯れる」と言っていることに賢明な県民は気づいている
工事中もトンネル完成後も大井川流量は確保されるし、リニアトンネル湧水と下流域の伏流水は別物だし
>>866 それは長野と山梨県の問題だから。
リニア駅誘致出来たんだから
>>867 じゃぁJRは補償の話とかにテキトーに乗っとけば良いやん。環境省とかも知事の求め通りに巻き込んで。どうしてしないの?
>>869 静岡県の言い分に妥協すると、都合良く言葉を拡大解釈してゴールポストを動かすのが自明だからね
当初、JR東海は河川水2トンの減少分を導水路経由で自然流下1.3トンとポンプアップ0.7トン戻すとしていた
静岡県が残りの湧水もポンプアップで戻せと言うから、JR東海はじゃあ全量戻しますと言った
しかし、静岡県はこの言葉尻をつかまえて、導水路のないときも湧水全量戻せと言い出した
静岡県は韓国と一緒でどんどんゴールポストを動かして当然と思っている
図を見てわかるように、導水路で湧水全量を戻すと河川水は減少分よりも増えてしまうんだね
>>870 ゴールはそこにトンネルを掘るなってことだろ。
JRは「ヴェニスの商人」のシャイロックってところだね。
>>870 図にJRが作成した推定数値と書いてあるんだけど…
で、山梨で発生した水枯れは無視なんですか?
>>867 じゃ、頑張って来年の選挙で川勝を落とすか、
それじゃ遅すぎると言うなら、リコールでも何でもどうぞ。
>>872 >山梨で発生した水枯れ
そんな言いがかりをつけるなら、証拠くらいあるのだろうな
>>874 ???
自分でググれカス
いくらでもあるし、このスレにも貼ってる人がいる
つか倒壊工作員必死杉だろw
>>870 河川水は減少分よりも増えてしまうんだね
当たり前だろ
川には伏流水も河床の下に流れてるから表層水だけじゃないんだよ
伏流水も減るんだから下流域に与える影響は絶大だしトンネルから水を抜いてる
間は枯れ続ける
>>874 貼ろうとしたけどNGで無理だった
調べれば普通に出るのにな
>>870 そもそもなんで作りたいの?
リニア推進派は絶対にこの質問に答えようとしない。
もし誰もが本当に必要だと納得する理由があるのなら、高々流域住民が反対したところで、仮にそこに住めなくなったところで、作る方がいい事だってあるだろう。
一方でそんな理由はないと言うのなら、そりゃ止めたらいいんじゃないのか?
8兆円でリニア建設以上にすべきことなんて、鉄道に限っても沢山あるんだ。
なぜ作りたいかは、JR東海が言うことで
利用したいかなら、言えるけど
速さが命のリニアなのに、沿線県に配慮して一県一駅なんてのを認めたのが失敗の元。
それがなきゃ、もうちょっと静岡に批判が集まっただろうに。
いくら間ノ岳・北岳の北を通すのが難しかろうと、静岡は迂回した方が良いよ。
貧乏人て大企業が失敗して大金を損すると嬉しいんだよね...
痛快で堪らない
普通の人にはよく分からない感情
>>880 大阪まで完成しても実際には山梨・長野・愛知は1日に数本しか留らずに
東京〜大阪までのノンストップがメインになったりして
>>882 本数はともかく、各停タイプは当然通過待ちが有るから、かなり待ち時間かかるだろうね。
静岡だっけ中国人が大量に入国してくるの
隔離で良いよあの県は
>>878
・東海道新幹線のバイパス
補修するにも限度があるし、津波が来たらアウト
今以上に旅客量を増やすのはほぼ不可能
・東京〜名古屋〜大阪の更なる高速大量輸送
人口減るから必要ないというのは間違い
東海道新幹線の利用者数は右肩上がりで、バブルの頃よりも多い
外国人観光客の利用も多くなってきている
東京〜大阪が繋がれば飛行機客はリニアに流れる
現状では東海道新幹線の代わりは存在しない。
津波が来たら東海道新幹線が数ヶ月は不通になる。
東京〜名古屋〜大阪の高速大量輸送が数ヶ月も止まったら
日本経済へのダメージは深刻
リニア反対派は静岡がゴネて完成が大幅に延期
リニアが出来る前に津波が来る、という事態は想像してないの?
もしそうなったら静岡は日本中の嫌われ者確定だけど? >>876 図のように、大井川下流の島田、藤枝、焼津、吉田には扇状地が広がっている
大井川の河川水は島田ー金谷のあたりから上流のV字谷から扇状地に入る際、表層水と地下に潜る伏流水に分かれる
つまり、下流域の地下水は大井川河川水に由来する
リニアトンネル湧水は下流域の伏流水とは無関係
>>880 >静岡は迂回した方が良いよ。
その通り、ただ北岳まで迂回するなら諏訪迂回と変わらんから、大井川と大断層にかからないようにもう数km北側に移動する微調整位でいいのでは
それなら静岡にはかかるけどU字コースがまっすぐになるし源流も回避出来る
>>887の大井川扇状地の地下水が河川水に由来することは、次の論文に書かれている
静岡県はトンネル湧水が下流域の地下水に影響するようなことを言っているが間違い
デタラメ行政、静岡県のトンデモ理論を真に受けないように
大井川扇状地における地下水流の動向について 志水茂明
http://repository.aitech.ac.jp/dspace/bitstream/11133/165/1/%e7%b4%80%e8%a6%813%e5%8f%b7%28P189-206%29.pdf 「トンネル工事で大井川の水量が減ることはない」
「もし減ったらどうしてくれる」
「減らないから何もしない」
まあこういうことだ
>>886 散々否定された目的ばかりじゃねーか。
それに飛行機の客がリニアに流れるって正気か?
リニアって東京大阪3000円とか5000円とかになるの?
ならないなら無理だろ。
新幹線クライシス 新幹線対LCCフライト
http://b-tabi.com/diary/road2017/218shinkansen_crisis.html 非常にいいブログだから読んでみたらいい。
新幹線の壁 本当に越えなければならないのは「4時間の壁」ではなくて「1万円の壁」という現実。
https://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190308-00117419/ こっちは有名な記事だな。
完成してもヘリウム手に入らなくなってリニアも意味がなくなるかもしれない
維持費と建設コスト考えたら 飛行機なんだよな
>>892 散々否定されたってど〜ゆ〜理由で?
理由を書かないと、ただの負け惜しみだよ?
それに現在の羽田〜伊丹は往復30便だが、JALとANAのみ。
LCCは飛んでないこと知らないの?
そもそも東京〜名古屋〜大阪の利用客の大半はビジネス需要。
羽田〜伊丹で飛行機を使うのは時間短縮の為。
貧乏人が使ってるんじゃないんだよ?
天候に左右されず東京〜大阪が1時間ちょっとなら
ビジネス客はリニアに流れることすら想像できないの?
正気とは思えないな。
>>878 が完全否定されて、まともな反論できないからって
あまりにも見苦しすぎるよ、お馬鹿さん。
悔しかったら、
>>886 を理由を添えて反論してよ?
>>886 津波により電源喪失したら、大電力が必要なリニアなんて復旧の最後に回されるのが当たり前。
仮に損傷がゼロだとしても他地域の電力が十分に確保できてる状況でないと動かせない。
ついでに、リニアは呆れるほどの超がつく精密機器なので、そうそう簡単に安全確認はできず、したがって早期の運転再開はできない。
つまり、リニアは災害時の代替になどならない。
むしろ災害対策や既存の新幹線の老朽化が問題というのであれば、既存の東海道新幹線にきちんとお金をかけてアップグレードすべきであり、その資金をリニア建設や維持に回すのは明らかな間違い。
まとめて、リニアに反対経済的合理性もなければ災害時にも使えない。
さて、なんで作るの?
「事前調査で水が減らないことが分かりました」から「水は減りません」
これが真だとすると、
「水が減る」のは「事前調査で分かっていました」
ということになるけど、そうなの?
丹那トンネルも実験線も、減るのが分かっていて掘ったの?
>>886 東海大地震+大津波が来たら、そもそも静岡県全体が被害甚大なんだが、
そんな時に「リニアに反対した」と言って静岡を非難するとは、随分性格良さそうな奴だな。
>>887 リニアの湧水が大井川を流れるわけだから、
河川水が減るならそれが地中を通って伏流水となる大元が減るって説明じゃねーか。
>>894 全く記事を読んでないな。
大手の羽田伊丹でも今や9000円の時代。LCCなら成田関空3000円台からある。
更に2028年度末を目処に成田空港の拡充も決定しており、国内線への海外LCCの就航も待った無しの状況で、航空運賃は更なる値下げの未来しかない。
運賃、時間、選択肢の多さのいずれにしても、東京大阪間の新幹線対飛行機の対決は既に飛行機の圧勝の状態にある。
勝負になってないし、この先その差は特に運賃の面で更に開くのが確定してる。
リニア??
3000円とか5000円とかにすれば勝てるかもしれないけど、それで採算取れるの?
>>881 大企業の失敗を無上の喜びとするなら、なぜ俺は株式投資をしてるんだ?
儲けることはいいことだ。だが、客や世間を欺くようなやり方であってはならない。
明るみに出れば、経営者は株主を裏切ることになる。経営者は逃げるように退陣するだけで、損するのは株主だ。
>>892 新幹線は墜落しないけど
飛行機は墜落するからな〜
俺はいくら安くても飛行機ヤだよ〜
>>896 お前の書いている
>>886が個人の感想だろ?東海工作員が!
>>903 シートベルトのない新幹線で、先頭車両で爆破テロでも起きて脱線したら編成丸ごと一巻の終わり。
手荷物検査もない上に既に過去類似事件は起きている。
ついでにテロの犠牲者なども含めると、国内では飛行機より新幹線の方が死者が多い。
飛行機より圧倒的に危ない。
>>893 常電導リニアでも400キロは出せるから
葛西みたいな老害の個人的な欲のために無理してリニア作ってどうするねん
静岡にも駅を作ってあげなよ
地下でしょ?
地下都市を作ればいいじゃん
そんで沿岸部と結ぶリニアも掘ればいい
天浜線と接続して
>>1 静岡県はまず大井川の自然をまともに戻してから反対しろよな
平均流量30トンの川から38トン取水とか
涸渇して当たり前
>>895 頭大丈夫か?
>>886 の項目に対する反論ないじゃん…。
お得意の論点ずらしは見苦しいだけ。
津波が来たら、浜名湖あたりはどうにもならんぞ?
海に近い分、新幹線の方が電源復旧に時間かかるぞ?
超伝導コイルは車体のみで、線路?の方は一般的な電磁石。
安全確認もお前が言うほど時間はかからん。
論破されたら論点ずらす卑怯なことは止めてくれ…。
>>901 読んだけどクソ記事じゃん。
ビジネス客のことは書いてないし。
仕事の為に経費で飛行機に乗る連中が
少ししか販売されない安い航空券を
かなり前もって予約して乗ると思ってるの?
まともに仕事したこともないニート君かな?
それと
>>896 は俺じゃないが?
こんな高度に政治的な判断を求めれば、静岡に分があるのは自明。それを強弁してるのは、自分が国鉄と錯覚してるから。国に判断を煽らない民間JRの進め方が矛盾してる事が原因。
静岡県と同じような軋轢は他県でもある。
ただ他県では建設費はすべてJR持ち、
駅設置など美味しそうなメリットがありJRと対立してまで文句言い続けるのは得策ではないと
デメリットを被る住民を諦めさせるようなながれかな。
なにしろ200億円かかると言われた中間駅は
計画発表当初地元負担とか言っていたのに
全額JR負担に変わったからな。
てゆうか日本全国て道路鉄道で
限りない本数のトンネル掘ってるけど
水枯れが社会問題化したとこって
どのくらいあるの?
>>886 そんな広域大津波が来たら、静岡民はそれどころじゃないから、
お前みたいな静岡と何の縁も無いような人間がどうこう言うことでは無い。
こういう識者ぶった偽善者が的外れの事を言ってるから、JRに対する反感が増すんだよ。
>>911 ガイドウェイが歪んでたらリニアなんて走れないだろ?
それ全部点検だよ。
それに数百キロにわたる電磁石の点検が簡単とか・・
東海工作員はもう少し質のよい書き込みしろよ!
ところで、いつになったら、リニアすれ違いの試運転するのかな?
JRは県とか下に見ていたんだろうな。
全幹法に則った新幹線整備事業と認可された時点で
JRにとって沿線自治体は協力することがあたりまえの下部組織になったんだろう。
>>824 >運賃設定が今の不況の一因とも言われる
ゲンダイ()じゃなくて論文引っ張ってこいや
8兆円/30年/12月/30日/250本/1000人で3千円くらいなんだけどさ
ぼったくりだと言うなら脱束みたいに高速バスにでも乗っていれば?
それで東海道新幹線の乗客が減ればリニア計画だって再考されるぞ
>>911 飛行機に乗るビジネス客が、地下深い品川駅から地下深い名古屋に行ってそこから乗り換えて大阪にいくんだ?
お前は東海の工作員どころか、ただのキモい鉄オタの学生だな。大工大あたりの
ネットで真実じゃなくて、ちゃんと社会に出てから語ろうな
>>915 自分が知ってるのは
山梨のリニア実験線で何ヶ所かの水枯れ
丹那トンネルの水枯れ
新東名トンネルで掛川の水枯れ
まだ調べれば日本全国で出てくるんじゃないの?
>>920 はいはい、ここは学生さんお断りです。
ちゃんと社会に出てから書き込んでください
>>915 実はけっこうあるらしいぞ。とある地区の水源の小さな川が枯れたとか
狭い範囲のばっかであまり表沙汰にはなってないけど。
で、文句言ったら「関連性が不明だから補償できない」で終わり
>>878 個人的に事業を実施して欲しい理由を書いたら
「JR東海が作りたい理由」に勝手にすり替えて来るからこいつは絶対に信用しない
リニアじゃなくてもいいかな−鉄輪でもええんちゃうかなー
そうしたら迂回とかも比較的楽だしなーと思っていたけど撤回するわ
8兆円は元々JR東海だけで捻出しようとしてたんだから東海以外の話に持っていくなよ?
>>901 へーLCCすっごーい
で、それで1日当たり何十万人運べるの?東海道新幹線は1日何十万人運んでるの?
LCCのチケット取れなかったから出張延期しますが東名阪で通用するの?
>>897 >「水が減る」のは「事前調査で分かっていました」
>ということになるけど、そうなの?
>>899 リニア湧水は河川水流量に直接的な関係はない
図を見ればわかるけど、トンネル工事中も完成後も河川水は減りません
だから、河川水由来の伏流水は減らない
>>922 丹那トンネルの水枯れは最初から想定済み
国は水枯れに対する補償金を払って解決済み
>>866 時間なんてほぼ変わりない
東京 - 名古屋間
Aルート46分
Bルート47分
Cルート40分
この数分を短くするために南アルプストンネルを作るのもどうかと思ったけど
こんだけ揉めてたらルート変更どころか中止の方向だろうな
あと80年で日本の人口は4000万人になる予測だから
収益も年々減って維持できなくなる
>>917 どこが的外れなの?
指摘してくれ。
>>918 リニアの予定ルートを考えれば
3.11の時の東北新幹線が近いかな?
3.11の時の東北新幹線の状況は分かってる?
浮上走行しないで、ドクターイエローで点検すればいいだけ。
3.11の時に東北新幹線の橋脚が倒れたとか、トンネルが歪んだ
って話は聞いたこと無いけどな?
それにガイドウェイの電磁石はコンピューター制御だから
不具合があればすぐに分かる。
>>921 >>886 をちゃんと読んでね。
「東京〜大阪が繋がれば」って書いてるんだが?
沿岸部は静岡に限らず甚大な被害を受けるだろうが
復旧の為にも東京〜名古屋〜大阪の高速大量輸送が必要になる
ってことが理解できないの?
こ〜ゆ〜奴が多いから静岡が嫌われてるんだけどな。
なんだか半島の相手してるみたいだわ…。
地域エゴが横行してで鉄道や道路の1本もろくに作れない日本
中央集権で一気に進める中国
勝負あったね。
>>919 松本龍復興担当大臣(当時)が宮城県知事を訪問した時を思い出すな
>>931 まあ世間ズレしてる人はいるよね
経済対策が自分に関係ないと思っている人も稀にいる
公務員だからこそ経済対策して国民が豊かになってくれないと自分の首を絞めるだけなんだが
>>911 項目毎に反論は済んでいて、今のところあんたから有効な反論はないな。
論点ずらしてるのはお前の方だ。
まあ、それだけ必然性がないということなんだろうが。
災害対策というのなら、既存の新幹線のアップグレードを行う方が遥かに優先度が高い。
それをせずに巨費を投じて技術的にも未熟な新線建設って頭がおかしい。
運賃下げろと言われるのが嫌だから新線建設で投資してると高速道路と同じ言い訳をするつもりなのが透けて見える。
新幹線ですら復旧に時間がかかるものを、リニアなんて超精密機器でどれほど時間がかかるのか、JRは全く数字を公表していないが、お前が知ってると言うのなら具体的に開示してみろよ。
>>932 だから、減らないなら静岡県が納得するだけの補償を約束すればいいだろと何度言えばわかる。
ただ口先で減らないと言っても、不信感しかない者をどうやって信用するものか。
取引は互いに利があって初めて成立するもの。JR東海はこの当たり前のこと忘れ己の利のみしか眼に入ってないのではないか。
>>920 ちなみに今の新幹線の相手はラグジュアリー指向の高速バスね。
夜間移動できるメリットと高速移動との戦い。運賃があまり変わらないこともあるから。
飛行機は頭ひとつ抜けてる。新幹線とは既に勝負になってない。明らかに飛行機の勝ち。
そしてこの差はこれからどんどん開くことが確定してる。
2037年の未来から数十年にわたって東京大阪15000円を維持することが前提のリニアの資金計画なんて、正気とは思えない。
正直、葛西一派には困ってる。
道楽でリニアの研究開発をしてる間はどうでも良かったんだけど、
あんなものに会社の命運を賭けられたら堪らない。
うちの鉄道事業は新幹線だけで将来も安泰。
莫大な借金をしてリスクを取る必要など何も無い。
リニアを止めるきっかけを探している幹部は多数いる。
>>928 「1ヶ月前からしか予約取れません」が果たしてビジネスで通用するかどうか…。
>>943 今現在通用しているのに何を言っているのか…
否定したいだけで何も考えてないでしょ?
>>945 してないよ。
ついでに、ビジネスで飛行機を使ってる人たちはリニアが開通しても新幹線になんて移らないぞ。
前持っての予約もできないし、マイルも貯まらないし、ついでにサービスも悪いし。
>>941 うんうん、じゃあ国土交通省あたりが東名阪移動の調査をしてるでしょ?
それ見せてよ
勝負になってるかなってないかはそれを見ないとわからん
>>947 じゃあLCC関係ないね
金額で見ている層は飛行機に移らないってことでしょ?
>>907 >常電導リニアでも400キロは出せるから
超電導でやるんじゃないのか?
>>941 リニアは羽田・セントレア間の飛行機のびんを全部とるよ。
おまえのいってることは意味不明。
飛行機に勝目ないで。
静岡県の関係者か?
>>947 100%うつるわ。
あほか。時間が飛行機の方が二倍かかる。
>>939 「項目毎に反論は済んでいて」
はぁ?どこに書いてあるの?
お前のお花畑の脳内か?
俺が上げてる項目は災害対策だけじゃないし…。
津波の破壊力を分かってる?
浜名湖あたりがどうなるか想像できないの?
お前の言う対策って何なの?
地震でどれほど被害が出るか分からないのに
数字を出せる訳がない…。
少なくとも新幹線が受ける被害よりはマシでしょ。
>>941 東海道新幹線ならびにリニアの需要はビジネス客
お前マジでニートだろ…。
忙しいビジネス客は深夜バスなんか乗らんぞ。
飛行機が頭ひとつ抜けてて、新幹線がダメって言うなら
新幹線のアップグレードも無駄なんじゃないの?
自分の論理矛盾に気づいてないの?
読んでてメチャクチャ恥ずかしいんだけど?
ちなみに航空会社側にとってリニアができることのメリットは東阪間の便の枠を国際線や千歳福岡のドル箱路線に回せることなんだけど
そんな薄利多売の大阪便を残しておく理由ってあるんかな?
3千円や9千円ってのは客寄せパンダだし、平均で黒字にはなるんだろう。
ただね、薄利多売をやった結果が高速バスの事故なんだけど、飛行機でそれやられちゃたまったもんじゃないよね。
全線開業は最短で2037年の予定で、東京 - 大阪間を最速67分で結ぶと試算
2037年だったら、通信インフラが5G以上になってて、仕事で出張すること自体がほぼなくなってると思うよ
>>940 補償と賠償の違いはわかるかい?
補償は、確実に起きる事象に対して代償を払うこと
ダム建設で湖底に沈んだり道路建設で立ち退きになるなど、
確実に起きる損失に対して代替地を提供したり補償金を払う
賠償は、通常なら起こり得ない事象を起こしてしまった時に損害金+慰謝料を払うこと
交通事故や航空機事故などで、人に怪我を負わせたり物を壊したりした場合、損害金+慰謝料を払う
多くの場合は民事だけでなく、刑事罰や行政処分などの罰則が適用される
環境評価準備書でトンネルの防水処理等を何もしない場合に河川水は2トン減少する予測が出た
その代償として、薬液注入工法、防水シート、覆工コンクリート、導水路設置などを実施し、
河川水減少を防止するとしていて、つまり、補償は既に済んでいる
それでも被害が生じれば賠償となり、損害金+慰謝料を払い、さらに、刑事罰や行政処分を受けることになる
はいここで問題です
出張が発生するのは5Gじゃないいからでしょうか?
IoTやテレビ会議の利用率が低いのはなぜでしょうか?
通信インフラの問題じゃなくて経営層の意識改革がないと出張がなくなるってのはないなぁ…
本当にそうなってほしいけど
>>955 あのなぁ、バブルの頃は今と違って
・超好景気
・ネットはおろか携帯電話の普及率も低かった
・労働人口も今より多かった
にも関わらず、東海道新幹線の利用者はバブル時より
今の方が多いんだぞ。
実際に仕事で出張したことないんじゃないの?
>>958 別に本気でクイズ出したいわけじゃねえもんw
出張の移動時間が減ればその分の時間を有効に使うことができるのは確かだし
出張自体がなくなればより時間を有効に使うことができるってのは否定しようがない。
もちろん監査とか立ち会いがあるから出張がゼロってのはあり得ないけど、
会議くらいならTV会議でやってくれよと心の底から思う。
中小企業は知らんが、大企業は出来るだけテレカンかネット会議で済ませる。
長距離出張は基本的に時間と金のムダ。
水の問題は生活や産業に直結することだから
ちゃんとした対策や補償の確約がないと着工の同意はできないだろうな。
これまでの対応や他所での対応でJR東海が
信用されてないのだろう。
かといってJRは青天井の補償や物理的に不可能なことを約束するわけにいかない。
落とし所とすればJRが電力会社と交渉し水利権買って富士川水系に流している水を戻すとか
JRが国に頭を下げて保証人をなってもらうとかしかないのだろう。
JRとすれば借りを作ることになり避けたいところだろうが。
>>959 東京名古屋間で2週間に1度ほど利用してましたよ
車での移動が減ったのと一般の利用者も増えてるからでしょ
>>956 言い方が違うということなら言い換えよう。
両者が納得できる損害賠償を事前に取り決め、確実に履行するよう書面を取り交わすこと。
想定外の事態が起きれば会社を清算してもまだ足りないだろうが、最低でもそれだけの覚悟を見せるべきだろう。
>>951 羽田セントレア便なんて、もともと国際線乗り継ぎ用の1日3便しか飛んでないぞ。合わせてのぞみ半分も埋まらない座席数。
名古屋・東京間はのぞみが多数走ってるから普通にのぞみ使うわ。
>>964 山梨側の水搾取に対しては静岡県が支払うシステムにしないと片務的だな
>>943 どうでも良いが新幹線指定席も、一ヶ月かしか予約できないぞ。
供給数が多いから、盆や正月以外は取れんことはないが。
>>966 山梨県側の水搾取
って引きこもりの妄想だろ。
山梨県でそういう意見があるの?
>>966 現時点で山梨側に自然に流れている分があるなら適切に分配すべきだろう。
だが、そもそもトンネルを掘らなきゃ問題にならないこと。JR東海が算定費用を出すべきだな。
>>964 事前に損害額は想定できないから賠償であって、想定できれば補償になると説明したでしょ?
理解できない?
何でタイムリミットなんて設定してんの?
病気の妹でも死んじゃうの?
>>964 まずは静岡県発注工事でその補償の仕組みを採用すれば?
自分達が採用してもいない因果関係の証明がない補償をJRにだけ要求するのは裁量権の逸脱じゃないかな
>>971 だから、賠償能力があるのかって話だ。返済できそうにない金を貸す銀行はない。
今のJRの姿勢は、因果関係の立証が困難だと言って逃げる気満々に見える。
そうならないために、立証方法も含め、事前に取り決めを行う必要があると言っとるんだ。
>>969 静岡県でさえ河川水が増えることを認めてるけどな
だから工事中の話題に静岡県がすり替えた
日本は定年老人だらけのショボくれた国で、
今後ますますショボくて行くんだから、
ビジネスユースは、これからも現行新幹線で十分だよ。
>>970 山梨県の水を分配する意味がわからん
山梨県にそんな義務はない
>>973 県の職員でも議員でもない、況して知事でもない俺にどうやって仕組みを作れとw
一介の地域住民として本当に言いたいことは「確実に不安を取り除け」ということだけだ。
我々を味方につけたきゃ、62万人を1人ずつ説得して回れよ。一升瓶ぶら下げて足を使い何度でも根気強くな。
>>977 だから、自然に流れる割合に応じて、それぞれに分配したらいいと言っとるんだ。
>>978 作れなんて言ってないよ
法を無視した静岡県の無茶苦茶な補償要求を支持するのであれば
静岡県の工事に対しても要求しないと
貴方の意見が地域エゴ丸出しのニ重基準になるってこと
>>979 ?
JRは本来静岡県に流れる分を戻すことを提案
それを拒否して山梨県側の分も寄越せと言ったのが静岡県なんだけど
>>980 知るかw
俺は我が身に降りかかる火の粉を払うのみ。
だいたい、一介の県民の意見が県の基準になるわけねーだろうが。
>>982 地域エゴに目が眩んで公平性も平衡性も失っているようだね
そんな貴方の意見に説得力があるのかな?
鉄道、リニア、はおたくマニアが多いからこういう場所にも湧き出るよね。湧水じゃなくムキになるやつ
静岡県としては、とにかくあの場所にトンネルを掘ってもらいたくないわけだろ。
だから水戻しの珍案や、20〜30年程度の補償を約束してもまとまらないだろ。
国だって普天間ほどの大義名分も無いんで引いてるみたいだしね。
この状況だと、ルート変更がリニア建設にとって一番早く安くあがると思うよ。
>>988 別にJRも早く安くあげたい訳でもなさそうだね。態度見てれば分るよ。多分、うるさいトップの寿命が尽きたら終わるだろこの問題妥協して
>>986 エゴ丸出しなのはどっちだろうね。
まぁ我々下々の意見は無視して、裁判なり何なりで合法的に着工に辿り着けばいいよ。
それがいつになるかは知らんけど。
どうせ大阪開業までは赤字垂れ流すんだから、JRとしてはむしろ遅れた方がありがたいだろ。
だから、真面目に議論しようとしないんじゃないの?
>>980 よっぽどその理屈がご自慢の様だけど、誰も賛同してないのに、恥ずかしくない?
>>993 そうだな。このリスクを引き受けてくれる保険会社を探してもらいたい。
>>988 静岡県は約束したことをすぐに忘れてしまうようだから、証拠を何度でも貼っておくね
2010年、国交省で開催されたリニアルート会議にて、静岡県は南アルプスルートに賛成し、
環境調査、国立公園の地下を通ること、河川法で協力すると明言した
つまり、大井川の水問題を十分理解した上で賛成したんだよ
南アルプスルートに決定後、静岡県は協力の約束を破りゴネだした
これが証拠だ
>>995 約束を破ったのではなく
ルート決まってから水量減少を示唆した
訂正しといて
>>18 リニアが出来ても通勤圏にはならないよ。
帰省に使われるだけ。だから余計に東京への
一極集中が続く。
>>994 日本のチンケな保険会社じゃなくて、世界には保険会社はいっぱいあるのよ
自動車保険も最近では外資系が増えてきたよね
>>885 中国人妻も多くて、川勝は中国孟でに、石川を連れ出した張本人。
校長を刺し殺した中国人は無罪。
交差点で狂って、轢殺事件の中国人妻も無罪で放免。
それが静岡県。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 13分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241230150024caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577965589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【リニア】トンネル工事で激しい対立 タイムリミットまで7年の「リニア中央新幹線」は本当に間に合うのか?★3 YouTube動画>2本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・静岡県「山梨・長野側からトンネル掘って、わき水を全量静岡側に戻さなきゃ工事認めないからね」リニア中央新幹線の工事、頓挫か
・リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」 JR東海社長が会見 [ばーど★]
・【衝撃】リニア中央新幹線 各地の残土から「ウラン検出」続々か? JR東海が触れたくない“工事の闇”を関係者が暴露![01/13] ©bbspink.com
・【リニア】夢の「リニア中央新幹線」が思うように実現していないのはナゼ? [砂漠のマスカレード★]
・率直に教えてくれ。「リニア中央新幹線」乗りたいか?
・静岡「山梨・長野側からトンネル掘って、わき水を全量静岡側に戻さなきゃ工事認めないからね」リニア中央新幹線の工事、頓挫か★2
・【朗報】リニア中央新幹線さん「2027年に東京名古屋を40分で結びます。大阪までは67分で行っちゃいます」
・リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか 7
・【リニア速報】愛知県の大村知事がリニア中央新幹線の早期開業を求め国交省に要望書「計り知れないメリットがある」 [記憶たどり。★]
・リニア中央新幹線の「列車名」 新幹線の列車名・愛称のひみつを探る:月刊乗り鉄話題(2021年6月版)リニア中央新幹線の「列車名」大予想 [ひよこ★]
・リニア中央新幹線 9
・リニア中央新幹線 3
・リニア中央新幹線 44
・リニア中央新幹線 39
・リニア中央新幹線 67
・リニア中央新幹線 14
・リニア中央新幹線 17
・リニア中央新幹線 46
・リニア中央新幹線 51
・リニア中央新幹線の必要性
・リニア中央新幹線反対スレ
・リニア中央新幹線を予測するスレ99
・リニア中央新幹線を予測するスレ97
・リニア中央新幹線を予測するスレ99
・リニア中央新幹線を予測するスレ86
・リニア中央新幹線を予測するスレ98
・リニア中央新幹線を予測するスレ98
・リニア中央新幹線を予測するスレ93
・リニア中央新幹線を予測するスレ95
・リニア中央新幹線を予測するスレ96
・リニア中央新幹線を予測するスレ109
・リニア中央新幹線を予測するスレ95
・リニア中央新幹線は東京駅を起点とすべき
・リニア中央新幹線ルートスレ47【名古屋〜大阪】
・リニア中央新幹線ルートスレ46【名古屋〜大阪】
・リニア中央新幹線ルートスレ30【名古屋〜大阪】
・リニア中央新幹線ルートスレ35【名古屋〜大阪】
・リニア中央新幹線の開業は名古屋にとって吉と出るか凶と出るか
・リニア中央新幹線に投入される予算からお給料もらってる公務員
・【リニア中央新幹線】リニア談合、清水建設も認める方針 大林組に続き
・【鉄道】リニア中央新幹線整備めぐり 静岡・川勝知事の批判に神奈川・黒岩知事が反論「根拠わからない、用地取得は順調」 [ぐれ★]
・【新幹線】北陸新幹線延伸のための地下トンネル工事で京都住民の不安高まる [砂漠のマスカレード★]
・2030年度末の開業「厳しい状況」北海道新幹線トンネル工事"最長4年遅れ" 事業費"6450億円"増 [ブギー★]
・【韓国】最高速度600キロを目指す韓国版新幹線は本当に必要?リニアより速く、それでも在来線で走らせて大丈夫?[11/21]
・【鉄道】北陸新幹線、トンネル工事巡り説明会 京都・美山ルート案
・北海道新幹線トンネル工事の廃土、「山麓の浄水場」に堆積計画、土石流と汚染懸念で手稲区民が猛反発
・【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 2【新幹線】
・静岡・川勝知事がリニア工事現場を視察し猛批判「こんなの2027年開業に間に合うわけがない!幻想だ!沿線都府県の知事は現実を直視しろ!」
・新幹線札樽トンネル、昨年から工事が中断 対策土の搬入先確保できず [蚤の市★]
・【新幹線殺傷】負傷女性がコメント「すぐに助けていただいたのに亡くなられた方には本当に申し訳ない」★3
・長野県内で発生した土砂崩れはリニアトンネル工事が原因と判明 リニア中止か
・【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野 [あずささん★]
・【東京-大阪67分】リニア新幹線の“大阪延伸”に暗雲…2037年の予定に「待った」の理由は静岡工区 ★2
・中央リニア新幹線が開業したら出来そうなこと
・【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
・国民が待ち望んでいるリニア新幹線。その工事を止めているのが川勝平太知事。中国との協調を望んでいる可能性高し [Felis silvestris catus★]
・【安倍首相/韓国ヘイト政策】日韓対立は本当に「韓国のせい」か? 慰安婦合意から輸出規制まで…安倍首相の韓国ヘイト政策を一から検証
・高所作業車の箱に乗って自ら操作していた男性、北海道新幹線のトンネルの天井との間に挟まれ死亡・倶知安町 [水星虫★]
・中国人たち、富良野を買収すると発表、北海道新幹線工事でニセコの水が枯れたため
05:51:19 up 31 days, 16:15, 0 users, load average: 7.69, 8.25, 8.71
in 4.7988719940186 sec
@4.7988719940186@0b7 on 011219
|