◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577951751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/01/02(木) 16:55:51.49ID:aCM7wfqf9
(2019年11月12日〜12月13日の期間調査)

突然だが、皆さんには苦手な都道府県はあるだろうか。

都会すぎる、田舎すぎる、行ったことがない、行ったことはあるが嫌な思い出がある...苦手意識を持つ理由は人それぞれだろう。

Jタウンネットは2019年11月12日〜12月13日の期間、「正直、苦手な都道府県はどこ?」という質問で読者アンケートを行った(総得票数:3752票)。残念ながらトップに選ばれてしまった地域は、どこだったのだろうか。

なぜか周辺地域から敬遠される広島

まずは各都道府県が選んだ苦手な地域を見てみよう。

【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

一目瞭然、東日本は大阪、西日本は東京を苦手としているのが見てとれる。

東西の大都市が大半を占める中、意外にも票を集めたのが広島だ。岡山、島根、山口、愛媛など周辺地域に苦手と認識されている。東京・大阪の場合は、比較的離れた地域から苦手と思われている傾向が出たが、それとは正反対の結果だ。

なぜだろうか。広島出身の社員に心当たりがないか聞いてみると、


「広島は態度がでかいイメージがあるのかも。周辺地域に比べて、自分たちが一番偉いと思っている」

との意見が。もちろん、広島人がみんなそう思っているわけではないだろうが...。たしかに中国・四国地方では目立つ存在かもしれない。

また、福島では山口が最も苦手な県として挙げられている。やはり、会津藩と長州藩が対立した戊辰戦争(1868年)の影響だろう。とはいえ、2019年11月には山口・萩市長が会津若松市の公式行事に初めて参加しており、雪解けは近いのかもしれない。

このほか、千葉では京都を最も苦手な地域に挙げている。都道府県別では1県だけだが、全体で見ると京都を苦手としている人は多い。こちらについては次の表をご覧いただきたい。

1位東京、2位大阪、3位は...?

全体における苦手な都道府県のトップ5がこちらだ。

【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

やはりというべきか...都道府県別の塗り分けでも分かるように、第1位は東京(802票)だ。全体の21.4%が苦手な地域に選んだ形だ。

ツイッターでは「人が多いから苦手」という声が多く見られ、これが大きな要因だろう。何年住んでいても、通勤ラッシュや土日の飲食店の混雑ぶりには辟易する。

また筆者の知人にもいるが、「東京の人は冷たい」というイメージを持つ人がいることも事実。フタを開けて見れば、地方出身者が多く集まっていたり、少し外れるといわゆる下町っぽい場所もあったりするため、一概には言えないのだが、このような先入観が苦手意識に繋がっている人もいるだろう。

第2位は大阪(646票)で17.2%。明るくてノリが良くお笑い好きなイメージだが、それを苦手と捉える人もいるようだ。ツイッターでは、


「大阪弁は個人的に苦手」
「怒涛のしゃべりっぷりで苦手になってしまった大阪人こわい」
「大阪人のノリは苦手」

といった声が寄せられている。大阪に限らず、関西弁は標準語より強い口調に捉えられるため、他地域の人は少し身構えてしまうのかもしれない。

第3位は京都(646票)で17.2%。ツイッターでは、「京都人の皮肉」がよく話題になるが、その影響もあるのだろうか。


「遠回しに話して本音を言わない京都人苦手です」
「京都人苦手・・・裏読めないんだ・・・」

といった声が散見される。

4位は愛知(171票)で4.6%、5位は福岡(165票)で4.4%。筆者は4年ほど愛知に住んでいたが「愛知の人はよそ者に冷たい」というような話を他地域出身の知人から聞いたことがある。筆者自身はそう感じたことはないが、そういうイメージが影響しているのだろうか。

6位以降の順位はこちらだ。

【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚



2020年1月2日 8時0分 全文はソース元で
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17609980/

★1 2020/01/02(木) 10:25:58.50
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1577928358/

2名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:57:15.38ID:TcNI/EJr0
トンキンは苦手じゃなくて嫌い

3名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:57:15.44ID:1dvp0PKr0
修羅の国からだけど、ヤクザ多いよ

4名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:58:01.87ID:PoX5sxZX0
日本人はうんこが国民食だからしゃーない

5名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:59:07.82ID:RwU1KCuO0
広島ってどこだっけ?って一瞬思ってしまった

6名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:59:13.58ID:TgrYftOZ0
鳥取が最下位って単に知られてない忘れられてるとかが理由の気が...

7名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:59:19.25ID:6348mSsQ0
トンキンはピカまみれだから無理
よく住んでるかと尊敬すら覚える

8名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:00:05.02ID:+33PlqeC0
大阪は韓国だから日本人なら皆苦手というより嫌い

9名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:00:07.84ID:M9alUnA+0
大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・三重の近畿地方はみんな仲良し

10名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:00:25.18ID:aM7/2vTH0
順位が低い県は存在感が無いという事だろ

11名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:00:38.57ID:uJXd16q40
大都市だらけじゃん
要するに田舎もんの僻み

12名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:01:25.00ID:O0iFdTJJ0
広島って岡山の右だっけ?左だっけ?

13ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 17:01:46.95ID:1zc12aOw0
>>9
和歌山忘れているぞ

14名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:02:47.13ID:McljXd710
>>9
近畿は三重じゃなくて和歌山 

15名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:02:58.77ID:2MSSUMGA0
いがみ合いランキングなんでわざわざやるんだろう

16名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:03:20.45ID:fV/IAneR0
>>9
大阪と京都は同じ関西圏からも断トツに嫌われてる

17名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:03:51.67ID:McljXd710
>>15
電通

18名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:03:53.63ID:YEjekIZA0
知名度ランキングと大差ない
つまりそういうこと

19名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:04:52.04ID:Z+pByPAB0
もう日本じたいが世界のすみたいランキングでかなり下だからなwww
海外からは日本自体が修羅の国だとおもわれてるよw

20名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:04:53.10ID:kWq9tnjN0
マラソン泥棒の北海道は全国民に嫌われてる

21名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:04:53.65ID:uIPxhs/50
地図見て笑うわ綺麗に周辺県に嫌われてんだなw
どんだけ広島糞なんだよwww

22名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:05:29.32ID:hTqTDAkV0
勝手に抱いたイメージに好き嫌いしてるだけじゃね?

23名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:05:38.78ID:gry5e/DB0
でも、カント炊きなんですよね。

24名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:06:25.85ID:i/+cnupF0
西日本の人たちは東京が苦手で、東日本の人たちは大阪が苦手って
見事に東西で分かれてるんだな、これほどわかりやすい意識だとは思わなかったw

25名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:06:47.95ID:8q8ih8yk0
またJカスかよ
ネトウヨ御用達の糞メディア
こいつら炎上か分断ネタで稼ぐよな

26名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:06:49.75ID:pmkV6XtM0
広島と長崎に核落としたらなぜか天皇が無条件降伏しました理由はなぜでしょう?

27名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:07:48.71ID:+BgVywJWO
東京が駄目だわ、23区ね
人多すぎ

28名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:08:06.10ID:RtQ9y4W30
>>16
その二つ除いた関西とか何の価値もない残りカスじゃん

29名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:08:07.08ID:GjvTvILs0
>>23
一高名物デカルト鍋とカント炊き

30名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:08:46.17ID:gry5e/DB0
>>26

神々の黄昏になるから。

31名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:10:40.23ID:fcEE58910
愛媛だけは広島に懐いてると思ってたわ



>>27
水元とか鹿骨とか伊興とか人いねーぞ
若洲や八潮も人いないぞ

32名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:10:46.89ID:gry5e/DB0
>>29

クルクルランドやね。

33名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:11:03.62ID:onnqQ2aT0
何でこんな差別を煽るアンケート取るんだろうね。
心が荒んでいるわ。

34名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:11:24.44ID:9ZXolVZO0
実際に住んでクソだったのは、埼玉静岡三重
付き合いの中で人間的にイヤなやつが多いなあって感じた出身地は
宮城岡山大分
アホと言うか日本とは別次元って感じたのは沖縄人

35名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:12:49.36ID:MxN1mtI40
大阪人は何も喋らなくてよい。

36名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:12:54.81ID:Sw61WxW70
>>34
「住めば都」は無いと?

37名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:13:29.85ID:ICklI2tC0
愛知はいい人多い
名古屋に住んでる奴だけケチが多い

38名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:14:38.83ID:JVlxEPT90
東京に行くと頭から血を流してる人をたくさん見かけるから怖い

39名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:14:59.23ID:PnYUA8T40
分断工作員乙

40名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:15:23.43ID:0Ht2hw6k0
>>9
ケンミンSHOW見てると、大阪と京都はdisりあってるイメージあるけどなw

41名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:15:30.22ID:Sw61WxW70
まぁ東京は住むところじゃないな。訪れるにはいいが。。

42名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:16:01.94ID:b50FbAbq0
┏( .-. ┏ ) ┓
【SoftBank/オーム真理教/ナチス】


《孫正義氏》

▪オーム真理教の尊師
松本智津夫(麻原彰晃)のクローン体


▪ナチス設立に貢献(突撃隊(SA)の指揮)
エルンスト・レームのクローン体

--

▪孫正義
孫、魔、突撃隊(SA)、世、死

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212646743361249280
aj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

43名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:17:06.55ID:pmkV6XtM0
>>30
ブー正解は間にあるのが山口県だからです。福島を攻めたのは天皇でしたー

44名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:17:13.07ID:cAcoU9Hr0
大 阪 民 国

45名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:17:34.17ID:PnYUA8T40
お前ら
ツマラン煽りに乗せられんなよ?

46名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:17:58.38ID:j8YHBfWV0
>>37
愛知といっても、尾張、西三河、東三河と全然文化が違うからね。
名古屋のある尾張だけに絞っても、港や南区は、名東や天白あたりと比べて荒れている。

47名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:18:51.60ID:WMJsLPmA0
トンキンと修羅の国がだんとつツートップかと思った

48名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:19:29.96ID:86FiO6Bj0
>>5
香川とかあの辺だろ

49名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:19:35.25ID:vUQEJ+EB0
東京にどこかの田舎弁丸出しで喋ってる人が多いのに驚くことがある

50名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:20:14.46ID:pi10hraE0
1番目に嫌いな都道府県民は…に集まる県外人含めた反対派人
2番目に嫌いな都道府県民は、耐えず他道府県民を馬鹿にしている
地元出身者以上に多い3世代遡れば他道府県民だったdキン人

51名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:20:36.35ID:V0+YOlQF0
東京→カッペ文化、ガイジ文化
大阪→詐欺文化、寄生文化

52名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:20:55.49ID:DoNSVOYP0
会津と長州の対立ってまだあんのか

53名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:21:10.39ID:fcEE58910
>>38
そんなん日本堤とか東浅草とかその辺だけだ

54名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:21:29.87ID:KtxMKhrA0
>>43
解説頼むわ

55名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:21:45.92ID:9eKwdNaT0
新宿駅から目的の方向に出られないからな

56名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:00.59ID:O+dFRolF0
>>3
工藤会はヤクザではなく、恥ずかしいキチガイ集団
(ヤクザは堅気には手を出さない)

57名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:06.10ID:rGjzBduq0
東京票=東日本が苦手、大阪票=西日本が苦手
そんくらいの漠然さを感じる。

58名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:20.87ID:h2Gtql6Z0
個人の主観で貶し合う幼稚なスレ

59名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:22.09ID:jlMCld9a0
福岡自体は嫌いじゃないが福岡自慢をする福岡人には反吐が出る
やつらには謙虚という日本人の美徳が通じない

60名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:39.56ID:pmkV6XtM0
>>52
福島は天皇が嫌いってことだな

61名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:22:55.59ID:pmkV6XtM0
>>54
長州セブン

62名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:23:08.14ID:PnYUA8T40
憎悪の対象は国内じゃないぞ
ヒトモドキの策略にまんまと乗せられてるバカは考え直せよ!

63名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:23:25.28ID:wNH7EVjE0
分断記事にも見えるけど、常にこの手の記事はトンキン発信
全国からトンキンが忌み嫌われるのも無理はない。因果応報です

64名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:24:07.70ID:GjvTvILs0
>>52
会津と仲悪いのは、薩摩の方だろ。

65名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:24:21.26ID:lRzZVswD0
何とつまらん調査や! ショウもな!

66名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:24:37.86ID:O+dFRolF0
>>8
捏造、偏向報道 → 韓国中国 = トンキン

67名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:25:23.65ID:Tj6+e0GQ0
広島に選択の自由はなさそうで怖い

68名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:25:47.40ID:ELWOu0Z10
またトンキン発信の記事なんですか
だからトンキンは嫌われるんですよ
クズトンキン

69名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:25:53.39ID:8Vm0x2Ra0
生まれたい県(苦手な県)

1位 東京(1位)
2位 北海道(13位)
3位 神奈川(7位)
4位 沖縄(6位)
5位 福岡(5位)
6位 京都(3位)
7位 大阪(2位)
8位 岡山(16位)
9位 静岡(39位)
10位 愛知(4位)

70名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:26:09.67ID:Xe9js7YS0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

71名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:26:10.45ID:P3gyE7fo0
最近多いこんなアンケートなんなの? 目的がわからん

72名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:26:25.71ID:JrTDwTJk0
どこから書き込んだのかを分析すると
大阪の悪口を一番多く書き込む都道府県は京都府から
東京の悪口を一番多く書き込む都道府県も京都府からの書き込みなんだよな
これが事実

73名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:26:31.05ID:ZFoCdRxX0
福岡は今日から新年会!って会社ばかりだよ。
会社のみんなで集まって。
福岡のほとんどの企業は14日から仕事始め

こういう緩さは魅力やろ?

74名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:27:01.31ID:I+vMBEht0
>>12
こういうレスは100%岡山の奴w

75名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:27:33.63ID:pi10hraE0
帰省ラッシュの時街がすっからかん成る地って地方出身者の多い地
大阪も正月など一気に人が減るがdキン程では無い

76名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:27:42.61ID:Z+pByPAB0
この滋賀っすっげええって書き込んでる人に強烈なコスモを感じる

77名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:28:14.84ID:gry5e/DB0
>>43

会津との闘いの方が重要だから、広島とかアイドリングゾーンになるんですか。

78名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:29:02.16ID:pmkV6XtM0
>>77
わかんないけど核のおかげだと思う

79名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:29:42.22ID:h2Gtql6Z0
東京は田舎の民差別しないと死ぬ病気にかかってるんだろうな
なにかと対立させようとしてるし衰退してるの隠すわ大本営で忙しいよな

80名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:13.22ID:5IDIPWMJ0
あのさあ、こんなアンケートの何が意味があるわけ??
くだらんことやってんなよ

81名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:14.88ID:1ge/hj5o0
まあ福島が長州嫌いなのはしゃあないなw

あと広島がぐるりと隣接県から嫌われてるのが印象的。
いったい何があったんだよw

82名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:23.93ID:FbUe08Ey0
京都は市内・府内ですらものすごいヒエラルキーがあるからなw
だから滋賀や大阪なんて完全に下に見てる

83名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:26.85ID:KAmqfNLT0
九州の人間の特有は、多数でいるにも関わらず、ある一定の仲間意識を保つために、その場にいなかった奴との集まりの話をし始め、何それ?と聞くと いや別にと白々しくしていなかった奴との集まりの話をわざわざするとこだね

84名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:31.87ID:gry5e/DB0
>>78

今、内核が大変ですね。

85本家 子烏紋次郎2020/01/02(木) 17:30:38.73ID:5AfG3Ol+0
>>65
だな 群馬も埼玉も良い だけど東京は便利で猶良い

86名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:45.95ID:O+dFRolF0
>>37
その分け方すごいわかる
名古屋以外の愛知県民は気の毒に思う

ケチかどうかは知らないが名古屋はガラ悪い

87名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:30:53.80ID:Z+pByPAB0
>>79
徳川家も長州と薩摩を争わせることで政権維持してたしなw
長州と薩摩を竜馬が手をくませたら一瞬で徳川は降伏したw
今こそ大阪と京都と名古屋が手を組む時よw

88名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:31:06.70ID:wLF96h3R0
苦手って意味がわからんけど都会ばっかだな

89名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:32:13.98ID:t6n/ZdcB0
他人に興味がなさ過ぎて関係性をほとんど結ばない俺は都会だろうが田舎だろうが住む場所は選ばない

90名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:32:29.25ID:VAT7WJ5b0
Jタウンネットって分断煽り記事しかねーよな

91名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:32:57.79ID:pMrShw1p0
広島何やらかしてるんだ?

92名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:33:17.01ID:KAmqfNLT0
九州人はとにかく陰湿な人間が多いよ。しれっとしてわざとらしい。博多大吉とかロバート秋山とかみたら分かるやろ。しれーっとした顔でしれっと相手を見下す。京都のソレとはまるで違うけど

93名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:33:28.76ID:rGjzBduq0
東京票 何となく東京以北はイヤ
大阪票 何となく東京以西はイヤ

どうイメージだけで語ってるのが見え見え。
実体験で答を出せよ。

94名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:33:38.39ID:UsjZ9T240
日本の朝鮮ふぐしま、1000年恨むなんしょ

95名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:34:13.54ID:dcPxdqb00
愛知はヘイトでも侮辱でも公金で展示出来るのに

96名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:34:26.60ID:ZFoCdRxX0
>>91 広島の若い子は今どんどん福岡出てきてるからな
クリスマスや忘年会も福岡でするって若い奴多いよ

97名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:34:43.24ID:gry5e/DB0
>>91

アマリに独自過ぎて、慣れないとメンタルやられるからじゃないですかね。

98名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:34:48.78ID:Z+pByPAB0
福島も山口と手を組めよw ベジータ―と悟空もてをくんだだろ?
もう日本中がいまピンチなんだよ

99名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:36:28.37ID:WFmTUBkQ0
遠回しに相手に嫌み言う京都人なんか
住んでてもほとんど出会わないけどな
日本をよく知らない外国人が日本には侍がいると思い込んでるレベルの認識

100名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:36:44.55ID:G8iEwjR70
やはり田舎は陰湿

101名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:37:12.32ID:rGjzBduq0
>>91
中四国は東側が大阪の、西側が福岡の植民地。
これが実態なのに広島市民だけは中四国という独立体の盟主なんだぞとウリナラファンタジーに逃避する。

102名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:37:13.44ID:+BgVywJWO
>>31
細かく見ると確かにそうなんだけど
自分の必要とする生活圏は人多すぎなんよ
転勤で都内に住んでみてめまいがしたわ、だいぶ慣れたけどね

大阪駅や梅田界隈、難波とか、そっちの人の多さと質が違うので疲れる
東京駅は意外と苦にならんのだけど

103名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:38:44.40ID:zcH3hUkY0
名古屋人だけはアカン。
救いようがないくらい性格が歪んでいて見栄っ張りが多すぎる。
そんなメンタリティが食生活にも現れていて食材を侮辱するような食べ物しか無い。
性格の歪みが味覚にも現れてしまっている。

104名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:39:28.26ID:dAwlkbUk0
2位のコテコテ本音トークの大阪と3位の根ババ嫌みトークの京都は隣接してる

という事は、間のエリアは良い感じの中性で付き合いやすいのか、ハイブリッドで極悪なのか

ヒント 辻元清美は大学で東京もブレンドされてるけどなw

105名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:39:54.44ID:O+dFRolF0
>>51
「寄生」は文化というより
「規制」がユルユルだな、全国からナマポ求めて大阪にやって来る
しかも全国の自治体が西成愛隣までの片道切符を渡していた実例アリ(悪質!!)…wiki記載

106名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:40:24.64ID:rNoPeJrt0
山口 VS 福島

広島 VS 岡山


分かりやすくて面白いw

俺は福島ではないが
安倍首相を生み出した山口は恥を知れと思うねw

107名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:41:05.40ID:sLcCh99L0
京都の北山に住んだ事あるけど暮らしやすかったけどなぁ
碁盤の目の中の人は知らないけど

108名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:41:41.06ID:rGjzBduq0
【苦手な市町村は?】
これだったら、仙台・横浜・京都・福岡が上位になるだろうか?

109名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:02.59ID:wLF96h3R0
>>106
広島と岡山ってそんなにいざこざあるのかな?
岡山ってうどん以外ほぼ関西圏みたいな感じだな

110名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:17.86ID:3mo6JjjV0
>>40
まあ実際のところは、大阪も京都もほとんどは「部外者」な「府民」なので、どうでもよかったりする。

111名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:19.83ID:MPWiGVmb0
東京と神奈川はマウントの取り合いだけで人生が終わる。

112名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:36.26ID:tEDEvU+J0
アメリカと日本、中国と日本って具合に異なるのは分かるんだが、今時こんなに日本に外国人が入って来ているのに東西日本で違いはなんて無意味。同じ括りで見れば、日本人。更に外国人から日本を見れば、日本国と日本人で一つの民族として見られるだけ。

113名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:36.33ID:O+dFRolF0
>>104
枚方とかは大宮っぽい(東京カルチャーの影響がメインだしな)
…両方とも住んだことがある

114名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:42:58.21ID:7Y/dJoKw0
福島の教育が凄いのと中国地方や瀬戸内で広島が相当幅きかせてるのはわかった
千葉で京都が苦手がちょっと分からない

115名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:43:08.97ID:gry5e/DB0
瀬戸内のイメージ。


@YouTube


116名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:43:12.02ID:Z+pByPAB0
しょうがないなぁ。 またいつもの軍産複合体(ぶきや)の対立あおる仕事なんだろ

こいつらいってることきいてみろよ

@YouTube



めがさめるから

117名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:43:14.83ID:rNoPeJrt0
>>109
中国・四国の覇権をめぐって激しい対立がある
俺はオカルト好きだから次期日本の首都の岡山を推薦する(`・ω・´)

118名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:43:36.14ID:rGjzBduq0
市町村単位でランク付けすると、間違いなく仙台市は三指に入る。
住んでみて初めて分かる住民性のアレ。

119名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:43:57.90ID:FbUe08Ey0
>>101
AA規制で貼れないけど中四国の構図って複雑なんだよね

岡山と香川、広島と愛媛、山口と福岡が仲良し
徳島は近畿に片想い
鳥取と島根と高知は独立自尊

120名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:44:24.70ID:rGjzBduq0
>>117
広島市は福岡の衛星都市の座が確定してるが、
岡山市が福岡と大阪の間をコウモリしてる印象。

121名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:45:19.62ID:ctE85XqR0
東京の苦手の理由人が多いからって・・ひきこもりかよ・・もっと肩の力抜けよ
一度満員電車や山の手線乗ってみ?だーれもあんたのことなんて気にしてないから
それが理解できたら東京での生活は何でもあって面白いぞ
頑張れひきこもりども、君たちにはまだまだ東京ドリームを勝ち取るチャンスがある

122名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:45:51.89ID:RkmfugiP0
まだまだ京都人の本性を知らないとは・・・
おそらく世界一、根が腐っているんだがな・・・

123名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:46:15.59ID:7xshMkuD0
>>63
ほんこれ
田舎もんがトンキン集まってテキトーなデンパ垂れ流して
それが地方のイメージになってる

124名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:46:39.52ID:rNoPeJrt0
オカルト界のアイドルその名は岡京(`・ω・´)

125名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:47:13.79ID:RkmfugiP0
東京は先般の南青山事件から性根が見えたんですかねw

126名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:47:37.36ID:jQlkp1ZW0
トンキンはまだいいけど上京トンキンが嫌い
ナメられないようにいつも気張ってる感じで近寄りたくない

127名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:47:50.03ID:FJvIGhtM0
とはいっても
人が集中する都市がねたまれてるというだけだろ。
今日、中野区民だけど、
原宿と渋谷に行ったら、人の多さに驚いた。

何より、若い人が多い! あと若い外国からの観光客。

そう言う意味ではコンプレックスがある人間には「苦手」なのだな。

128名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:48:00.48ID:Cu7eacfw0
>>121
そんな頓珍漢なこと書いてるから嫌われるんじゃね?
混雑と他人が気にかけてるかどうかに因果関係ないよ
人混みが単純に嫌なんだろ

129名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:48:34.37ID:FbUe08Ey0
>>122
「元気なお子さんでよろしおすなぁw」
「ええ服着てはりますなぁw」
「何でもよう知ってはりますなぁw」
「あんさんも忙しいんとちゃいますの?w」

130名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:48:37.16ID:w/im8ZOh0
島根山口と愛媛は親広島 (ただし山口は親福岡でもある)
岡山は反広島 鳥取は親神戸大阪で広島には無関心

131名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:00.83ID:nze5QSgW0
>>126
上京してきて虚勢を張るエセ東京人w

132名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:22.88ID:Vb0EmCK50
東京は怪獣襲来とか悪の組織に狙われやすいから

133名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:28.69ID:7RUbkKpD0
広島のラジオ入ってくるから聞くけど死ぬほど詰まらん
こんなもん公共の電波で流すなってレベル
だからMBSで浜村淳を聞く
スジャ〜タ〜

134名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:35.81ID:GjvTvILs0
インターネットが通じてればどこ住んでても同じだよな。
買い物はアマゾンですりゃーいーし。

135名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:47.45ID:nze5QSgW0
>>125
それエセ東京人

136名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:49:56.45ID:RkmfugiP0
>>129
ぐぉーー虫唾が走るわ

137名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:50:25.55ID:mQtJINZQ0
>広島は態度がでかいイメージ

イメージでもの語るなよ

138名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:50:36.93ID:7RUbkKpD0
>>130
>>1くらい見ようや

139名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:50:37.34ID:3TD2RKed0
頭狂は車で走りたくないな

140名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:51:03.07ID:RkmfugiP0
>>135
なんなのそのエセ東京人ってw

141名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:51:09.36ID:3mo6JjjV0
>>113
枚方市民だけど

ほとんどの住民は「地方出身者と転勤族の家族」な新興住宅地だからね。

「畿内の交通の要所のひとつ」で歴史も古く、古代から現代に至るまでの歴史的遺物もそれなりに多いけど

住民のほとんどは、それらと縁もゆかりもないヨソモノだからな。

142名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:51:49.73ID:51NWbCZ00
>>107
北山周辺はセンスの良い知的な雰囲気ある。おいしいパン屋もある
上中下京区に住んでる人は大変だよ。駐車場遠い、エアコン効かない付けられない。
それでも住み続けるのはプライドなんだろうけど
北山、嵯峨野、北白川あたりに住みたい。

143名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:51:58.77ID:G8wFNcia0
川崎の安い風俗嬢に短時間で逝かされたお前、そう君だよ君 苦手だろ?wプギャーw

144(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2020/01/02(木) 17:52:01.20ID:oZGeecuq0
スベると太田某みたいにニラむし....

145名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:52:13.34ID:rNoPeJrt0
大阪の人気は上がってるだろう
ユーチューバーのおかげで西成区が有名になったからな

146名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:52:34.84ID:zvmXNRZI0
>>129
一番目が「うるさいガキだなぁ」って意味でしょ。
二番目以下がわからないから解説して。

147名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:53:22.46ID:rGjzBduq0
>>142
電車や幹線道路の利便性を考えたら、山科や伏見が実用的でね?

148名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:53:26.61ID:SxPxBWYr0
最新版 本当に住み続けたい街 ランキング


1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市

59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区

149名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:53:33.76ID:ATNUD3+j0
>>133
それ。カープカープでほんと下らん
かえって松山の南海放送の方が面白い

150名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:53:48.80ID:FbUe08Ey0
>>146
2番目:似合わない服着やがって
3番目:うんちく垂れてうざい
4番目:俺が忙しいから早く話切り上げろ

151名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:54:08.45ID:7RUbkKpD0
>>63
この手の記事は東京しか発信できんのよ
他のところが発信するのは事実上禁止されとる
この国けっこう異常やで

152名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:55:40.35ID:McljXd710
>>148
そもそもそんなものランキングできるのかという話だけどな
そこまで一般的に人は色んな土地に頻繁に移り住むものでもない

153名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:57:35.19ID:RkmfugiP0
まぁ田舎を馬鹿にしてマウントを取るアホが跋扈する国だからなw
テレビでさえ、方言をネタに小ばかにして爆笑するコメンテーターや芸人をみて、更に
国民が大爆笑するんだから救えないわなw

154名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:57:36.70ID:rGjzBduq0
ラジオは県域放送→中四国九州で一体の広域放送にしたらいいのに。
そしたら多局化にもなるし下らんローカル放送も減る。

155名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:57:39.11ID:Rk5nPXT90
日本の中心「東京」
繊維業界が強かった時代は「西日本の中心」と呼ばれていた、関西の中心「大阪」
中国地方の中心「広島」

156名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:58:28.76ID:GjvTvILs0
>>148
大根とか白菜とかが異常に好きな奴でもなければ、世田谷や練馬はねーわ。

157名無しさん@1周年2020/01/02(木) 17:58:47.02ID:3mo6JjjV0
>>113
枚方に限らず、「大阪・京都・奈良の境界三角地帯」のほとんどの住民って

『便利な場所』だからそこに住んでるだけで、『故郷』と思ってそこに住んでるやつって、あまりいないからな。

俺も生まれ育ちは枚方だけど、ほとんど「郷土愛」なんてないわ。

むしろ祖父母の故郷の奈良や、学生時代から20代を過ごした京都と東京、長く暮らした和歌山、遠い先祖の地で一時過ごした仙台

こちらの方に「郷土愛」を持ってるぐらい。

158名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:00:10.07ID:dAwlkbUk0
>>129

「元気なお子さんでよろしおすなぁw」  ガキがうるさいで、ちゃんと躾けとけや、ボケ
「ええ服着てはりますなぁw」       よおそんのもん、恥ずかしげもなく着れんのwアホけ
「何でもよう知ってはりますなぁw」   んなもん言われんでも知っとるから黙っとけや、ボケ
「あんさんも忙しいんとちゃいますの?w」 オンドレ付き合ってる程、暇ちゃうんやで、はよ帰らんかい

京都と大阪ではこんな感じで違う・・・のか?w

159名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:00:19.66ID:Or2av7wS0
京都は分かる

160名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:00:52.90ID:wLF96h3R0
苦手って営業マンなの?そんなにいろいろいかないしな

161名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:01:04.97ID:9YAvsVCu0
パリピーがいるところ

162名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:01:33.23ID:nnD2NTQj0
新潟と愛媛が苦手。
茨城もちょっと怪しいかな。

163名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:01:36.08ID:ps6QY+jk0
1位兵庫 2位滋賀 3位神奈川

164名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:02:23.24ID:C1uX/zwc0
京都は別にお客さんとして行く分には表向きは親切にされるし良いんだけど、住むとなると…

165名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:02:47.49ID:gry5e/DB0
>>146

それ、全部一番。

166名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:03:20.22ID:yVJMOova0
大阪人べつに明るくないと思う
けっこう湿った暗さあるよ 特に下流層
短期赴任でそれ感じたな

167名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:03:45.72ID:aNuL6xxT0
大阪転勤すればわかるけど、ノリ良くない。
特に若い人。
今の50代の人も全然ノリがない。

168名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:03:50.91ID:jdSD+HXF0
俺は広島と甲信辺りが嫌かな
長野山梨あたりは凄く人が陰険な感じがする。
寒い地域で豊かでなかったところは人が閉鎖的で陰険な気がするんだよな。
広島は寒くはないけど、平野部が狭くて人の出入りが現代では少なくてお山の大将で斜め上な気質になってるような

169名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:04:19.66ID:rGjzBduq0
>>162
新潟と愛媛を並べてあげてる所を見ると
人が良さそうに見えて裏で何を考えてるのか分からないのがイヤなのが分かる。
しかしそこに茨城?
そちらかというと竹を割ったようなうえ二つと真逆の県民性では?

170名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:04:19.99ID:4KE2QwT+0
京都は結構怖い。
さっきまで良さげな感じで対応してたのに、いなくなった途端の本音トークが辛辣な事が多いw

大阪はストレートやけど、ストレート過ぎてたまにモメることもあるかも。

神戸とか奈良とか滋賀あたりがちょうどええでw

171名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:04:51.01ID:c1rzL3uq0
広島の周辺ワロタw

172名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:05:29.23ID:uC8c+YXr0
>>166
住んだことあるけど大阪ってイメージほどお笑いの世界ってわけじゃないよな

173名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:02.85ID:jdSD+HXF0
山梨ワロタ。散々、お前ら関東じゃねーよとつまはじきにされてきたんだろうな

174名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:07.17ID:qirxSRgO0
出稼ぎに来ているとーほぐ人が苦手
意外に推しが強くてすれてる

175名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:08.21ID:w2Fh7V9d0
>>122
宇治のヤツはいいヤツだった
関西弁も一切話さなかったし

176名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:23.23ID:rGjzBduq0
>>166
よくわかる。
重箱の隅をつつくような、揚げ足取りの理屈っぽいトークの人も一定数いるよね。

177名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:24.79ID:EYRMAw3B0
>>168
ブーメラン発言ですよ

178名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:06:41.36ID:7RUbkKpD0
>>166
>>172
お笑い=反社って昨年学んだやろ

179名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:07:06.41ID:c1rzL3uq0
>>24
綺麗に別れ過ぎてるからデータとして信用出来ないかな
広島みたいに近いからこそならまだ信憑性があるんだけど

180名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:09:01.64ID:jdSD+HXF0
むしろ、西日本で東京より嫌われてる広島が王者だろw

181名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:09:03.08ID:1goMYj1Y0
>>172
まったくしゃべらない大阪人割と多いからな

182名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:09:37.63ID:9YAvsVCu0
鹿児島市
火山灰で耳垢鼻くそ黒くなる、コンタクト無理、メガネはメガネ拭き使うと傷だらけ、水洗い必須

183名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:09:43.30ID:nnD2NTQj0
>>169
いや、書くのが。

184名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:10:04.55ID:ixFAtzFd0
五位圏外はカッペでFA?

185名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:10:06.74ID:8ZSXEB4j0
トンキンめちゃめちゃ嫌われててワロタw

186名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:10:16.32ID:Xj9b/uJ50
>>11
大阪は田舎者に嫌われてるけど
東京の嫌われ方は西日本全般

187名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:10:22.93ID:3mo6JjjV0
>>136
その手の「京いけず」はだんだんと都市伝説になりつつあるけど、多少は今でも存在する。

ただその手の「婉曲技(変化球)」って、「そのまんま素直に受け取る直球ストレート」に手も足も出ないから、実際にはたいしたことはないけどな。

時々、「京都人はストレートに物を言うのでキツい」という人が、こういうスレでも見かけるけど
 
それは「技巧を凝らした婉曲表現(イヤミ)」が全く通じない相手には、それしか出来ないからだよ。

188名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:10:35.53ID:51NWbCZ00
>>145
西成すごい。昼は浮浪者の街だが夜は欧米系バックパッカーだらけ
大阪拠点に夜行バスで東京広島福岡あたりまでゼロ泊2日で寝て食うだけ西成

189 【大凶】 【39円】 2020/01/02(木) 18:10:45.97ID:Irx7yKeB0
鳥取と島根の差は何?

190名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:11:03.82ID:rGjzBduq0
>>183
埼玉も引っかけだよね

191名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:11:20.95ID:WY8uB3C00
岡本
「ワシはな、西成の人間やぞ!どや!」
「ムショ行ったらな、天皇陛下やぞ!」

192名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:11:27.83ID:hrFMV3Tn0
広島は回りの県から妬まれてるんだよ
原爆、カープ、サンフレッチェ等々
広島には他の県ではありえないコンテンツがたくさんあるからな

193名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:12:12.19ID:jdSD+HXF0
岡山県民の広島嫌いってマジだったんだな。8割ネタかと思ってた

194名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:12:23.33ID:c1rzL3uq0
>>167
同じく赴任経験があるが喧嘩っ早いイメージは付いた
何日か一回は駅前とかでおっさん同士が喧嘩してるのは見た
周りの人は当たり前のようにスルーでびっくりした
あと車の運転が荒い
大きな交差点にて青信号で渡ってたは左折車がガンガン突っ込んできてびびった
東京・神奈川・千葉・福岡とかでもあんな経験した事ない

195名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:13:05.15ID:gry5e/DB0
まあ、商売人にとっては嫌な土地だろうな。広島は。

見極めが非常にシビア。

196名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:13:22.25ID:/EFoRtqa0
東京が情報発信するから京都の描かれ方が酷い
反論の機会も東京目線でしかないしな

197名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:14:11.22ID:rGjzBduq0
>>187
京都人の難しさは、どこでスイッチが入るか分からない点じゃないかなあ。
さっきまで上機嫌だったのに、いつの間にか塩対応。
「あれ?何か不味い事言ったかなあ?」と、どこで地雷を踏んだか見当がつかない不安さ。

ただ、露骨な塩対応は「イヤなものはイヤ」という京都流の正直さで肯定する。

198名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:15:10.81ID:gry5e/DB0
河原でエビ齧って生き延びるんだからな。

199名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:15:40.95ID:rGjzBduq0
>>193
広島vs岡山は、福岡の飼犬vs大阪の飼犬という代理戦争だからね。

200名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:16:21.55ID:jogwgUWs0
山梨と山形は分かってるな

201名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:17:31.64ID:4/cKhRZu0
>>130
広島に仕事が無いのか
大阪とトンキンへ出稼ぎに
来てる奴多いぞ!
田舎もんのクセに
偉そうにしてると叩き出す
ちなみに帰省ラッシュ
東京発の下り 東海道山陽新幹線では広島、博多行きの
きっぷの売れ行きダントツ
1位。。今日から上り
東京方面が帰京ラッシュ!
帰って来なくていいよ!
カッペマジ多すぎ!!

202名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:17:36.67ID:rNoPeJrt0
大阪の日常


@YouTube



大阪、大好き
大阪府警、大好き

大阪の魅力は西成区など個性あふれる魅力がそこにある(`・ω・´)

203名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:17:44.29ID:Wgfm220N0
>>188
その西成に嫁と娘で住んでるんだけど
確かに西成の方でも東寄りは治安良くないけど他の地域は特別治安悪いとも感じない
むしろキタにもミナミにも電車ですぐだし家賃も物価も安いし住みやすい
ゲストハウスも多いしバックパッカー多いのも頷ける
新今宮のリゾートホテルとかで西成も大きく変わってくると思うけどな

204名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:17:50.99ID:powJfNlI0
広島の近隣県は小学校とかで平和教育と称して修学旅行でもないのに広島に行かされるから、広島の異質さを子供の頃から皆感じとる

205名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:17:50.99ID:7RUbkKpD0
>>199
飼い犬じゃねーよ
野犬同士の喧嘩だろ

206名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:18:33.59ID:PYVelBI10
北海道と道民は嫌い
マラソンを東京から奪ったクソ土人

207名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:09.25ID:ZFoCdRxX0
>>192
福岡
ヤクザ、ホークス、毎日飲み会

208名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:11.48ID:McljXd710
まあキー局や出版社が東京に集中してる間はこういう記事やスレの流れが垂れ流される
洗脳刷り込みステレオタイプ工作放送・書籍編集と確証バイアスのコンボ

敏感な関西人にしか分からないだろうがテレビ新聞広告の露骨な工作以外にビジネス書籍での細かい編集での工作が酷い
あと自動販売機やカフェのノベルティに至るまで工作が酷い

そうまでして電通は東京五輪で儲けたいし、その後も電通や官僚や出版社は東京一強にしておきたい旨味があるんだろう

ただ時代の流れにはさすがの東京も抗えないだろうけど

209名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:22.85ID:zMEww4uc0
適当なのがイメージで連投してるだけの適当なスレだな

210名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:23.09ID:7RUbkKpD0
>>204
お盆シーズンに中国ブロックだけ広島から
死にそうなほど辛気臭くて暗〜い番組が流れてきて迷惑なんだよな

211名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:30.83ID:lbBgjzAs0
ただの知名度順じゃないか
北海道がセーフってぐらいか

212名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:19:58.18ID:51NWbCZ00
>>187
京都人は嫌いなんだよ、イナカモンが。心の底から軽蔑してる。
京都観光は今に始まったことじゃない、1000年以上ずっとイナカモン
相手にしてきたから仕方ない。
独特の言い回しやブブ漬け云々はイナカモンを選別するための手段でしかない
これを嫌味だなんだという人は教養のないイナカモンの証。かんにんどすえ

213名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:20:00.78ID:m4QPUEDz0
>>1

何でもそうだけど分母が多いほど賛否の声が多くなることは必然

東京大阪は分母が多いから非難の声も増えるのは馬鹿でもわかる
京都も修学旅行や大学などで多くの人がこの地を音連れているのだからこれも必然
もちろん名古屋(愛知)福岡も同じ理由
逆に下位を見れば人口が少ない、訪れる機会が少ない県が目立つ
そりゃ分母が少ないんだもん、批判の声が少ないのも当然

つまり・・なんども言うが分母も考慮していないこんなアンケートなどまるで意味をなさない

214名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:20:35.21ID:ZFoCdRxX0
>>195
広島には店出店しないだろ?
だから若い奴は買い物しに福岡や大阪まで出るんだよ
そして学校卒業したら正式に福岡や大阪へ

215名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:21:09.53ID:hCJMfV4L0
┏( .-. ┏ ) ┓【入る日を囚える企業】追記版その一


*アドルフとアレフの綴りが酷似
「A」
「L」鉤十字の鉤爪のマーク


*囚えて人体実験をしたり、ナチスが女湯田屋人を覗く
(良い湯だな♪)


▪アドルフ・ヒトラーの綴り
Adolf, Adolph, Adolphe
Hitler

▪アレフ(Aleph)企業
Google=Alphabet
Apple=A le pp、Adobe
Amazon=アレ腐る(フ)
Alexa=xはヘブライ語でアレフ、aはアドルフ

▪光の輪(Hikari no wa)企業
SoftBank 光=日を狩り=日をナチス的に捕える(一休さん)


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212661498113167360
an
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

216名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:21:16.89ID:1goMYj1Y0
まあ空気県の多いことよ

217名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:21:24.29ID:8bjQaV4H0
また知名度投票
アホらし

218名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:21:28.23ID:gry5e/DB0
今でこそ、テレビも夕方は色々やってるけど、昔なんか、

トムとジェリー一休さんの再放送の延々繰り返しだったからなw

219名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:21:52.02ID:1dvp0PKr0
>>56
そうだよな、チンピラ集団だよね

220名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:22:15.74ID:powJfNlI0
広島は中国地方としての一体感なんてなくて、異文化を持つ一都市としか見えないからな

221名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:22:56.15ID:kL52lGrZ0
>>175
宇治とか伏見とか城陽の辺りはあれが特に多いからお気をつけあそばせ

222名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:22:57.90ID:O+dFRolF0
>>73
飲酒の強要、下戸からすると殺人未遂

223名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:23:08.72ID:3TD2RKed0
東京の奴って他府県見下してそうでムカつくよな

224名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:23:33.48ID:p0U0UMdz0
そんなに人口も多くないただの田舎なのにここまで嫌われる京都

225名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:23:51.68ID:LnNDAVZp0
要はランキング上位は劣等感ランキングで、ワーストは優越感ランキングだな

226名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:23:59.06ID:pmkV6XtM0
ここ関西人多いな

227名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:24:08.15ID:GekAsMlU0
東京に住んでるのに関西弁ずっと使う奴がわからん、G坂本とか
普通の環境ならある程度標準語になるんだが

228名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:24:12.98ID:TikX5ICC0
断トツ沖縄じゃん
沖縄愛が強いのは構わないけど、何かと言うと沖縄同士で集って「うちなんちゅうはー」とか悪口言ってるし
まるで沖縄県は日本じゃないみたいな偉そうな態度
口には出さないけど、沖縄出身ってだけで距離置くわ

229名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:24:30.77ID:4RrPYUEU0
やっぱトンキン嫌われてるな

230名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:25:29.64ID:Tb83CX960
くだらないね。しかも毎回同じ奴が連投してるしw

231名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:25:33.31ID:jdSD+HXF0
>>227
鳥谷だって同じ事だろ

232名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:25:36.67ID:gry5e/DB0
モロゾフのプリン買えよ。

233名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:25:42.35ID:2QRtgKas0
大阪はいや
エスカレーターの立ち位置間違っただけで、どやされる

234名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:25:57.25ID:kL52lGrZ0
>>227
関西人も東京が長くなるとどんどん関東訛りになっていくよ
ダウンタウンなんかもすっかり染まってるだろ

ちなみに他の地方出身者の東京弁もほとんどが訛ってるから
本人は気付いていないんだろうけど

235名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:26:07.86ID:wLF96h3R0
>>228
泡盛をまずいっていえない雰囲気はあった

236名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:26:10.61ID:3TD2RKed0
昔は関東いったときの言葉の違いに感化されおかしな話し方になったが
最近遊びにいったら違和感さほど感じなかった

237名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:26:26.00ID:Cpx0Ccy/0
マジレスすると
東京の話題のスレが立つとルール通り良いも悪いも東京の話題で盛り上がり書き込みが収まるが
これが大阪の上げのスレが立つと必ずっていいほど東京、神奈川、愛知を叩きに終始する
東京のスレではほとんど大阪の話題など出ないのに不思議な2ちゃんねるの世界

238名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:27:36.70ID:kL52lGrZ0
>>228
沖縄人はとにかく被害者意識が強いね。そしてプライドが糞高い
なのに金にはいい加減で、借金をするのも踏み倒すのも平気

239名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:28:03.70ID:m4QPUEDz0
関西の感覚

大坂→京都「プライドの高い京都が大嫌い」
大坂→兵庫「お前んところ神戸だけだよなwしかもメインのハーバーランドもう過疎ってるしw」
兵庫→大阪「汚いしがめつい、まるで品がないから一緒にされたくない」
兵庫→京都「隣接していないのでほぼ無感情」
京都→大阪「あんな下品な県民と一緒にされたくない、完全に見下し、軽蔑の対象」
京都→兵庫「まるで興味ない、立場が違う」

大坂→奈良・滋賀・和歌山「下僕」
兵庫→奈良・滋賀・和歌山「愉快ななかまたちw」
京都→奈良・滋賀・和歌山「雑兵・身分をわきまえよ」

240名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:28:05.12ID:Cu4LPxji0
>>16
大阪と京都以外の関西www
存在価値すら怪しいな
当然こういうランキングに出てくることもない

241名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:28:06.30ID:MtHC+wxF0
大阪と京都かな
他県民への差別が凄いし

242名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:28:18.85ID:u2iQDEQZ0
>>210
あとカープの優勝パレードもね。中国地方全域で放送するんじゃねーよ

243名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:28:42.92ID:6WMukjlC0
>>233
それは東京でも舌打ちされまくる案件だわ

244名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:29:59.85ID:Cu4LPxji0
>>239
>京都→大阪「あんな下品な県民と一緒にされたくない

府民が府民に対して県民なんて言うことないけどな
県民のことを府民と言ってしまうことはよくある

245名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:30:05.29ID:O+dFRolF0
>>107
北山は確かにいい
かわいい子も多いから、他は地味なやつ多い

246名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:30:40.15ID:gry5e/DB0
>>242

ダメ。

弱いカープを基軸にしてる。

247名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:31:18.24ID:dBSu4Qc80
プロドライバーなら愛知一択

248名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:31:47.81ID:kL52lGrZ0
>>244
関西人じゃないどっかの地方民が一生懸命考えたんだろw
府民って大阪人と京都人しか意識にないから

249名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:32:09.07ID:18mrs2YT0
苦手というわけじゃないが、全般的に東北出身者は地元のことをあまり話してくれないというのは感じる
逆に北海道出身者は別に聞いてないのに地元の話をよくしてくれるから
こっちとしては楽だなw

250名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:32:28.13ID:O+dFRolF0
>>120
>岡山市が福岡と大阪の間をコウモリ
福岡www  …ない

251名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:33:09.96ID:bdLW56180
得意
苦手
何がやねん

252名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:33:38.40ID:euKA95pS0
苦手な都道府県じゃなくて住みたい都道府県の町外じゃないのか?
人口増やしてるとこばかりなのだが

253名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:34:23.32ID:GekAsMlU0
>>231
芸人とか野球は特殊環境なんかなと
リーマンやってるとほぼ標準語になるんだが、>>234の通り訛ってるかもw

254名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:35:00.30ID:FbUe08Ey0
>>249
東北の場合は地元が嫌で東京に出て来てるのがほとんどだからね

255名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:35:42.66ID:MZmWFY0d0
人がゴミゴミしてるところは住むとこじゃないよ
ネコだって狭いところに何10匹も押し込むとストレスたまって病気になるだろ
それと同じだよ
それに加えて大阪、博多は、ガラが悪いのが多い。

  

256名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:36:10.32ID:O+dFRolF0
>>126
最もカッペ度が高く
敬虔なトンキン教徒だしな

257名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:37:07.65ID:mmJOh9TB0
なんだ田舎者のコンプランクか

258名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:37:45.58ID:kL52lGrZ0
>>252
こういうのはマスコミが流布してるイメージを
自分の意見だと錯覚してるパターンが多いからね
だからマスコミでの露出が多いところが上位に来る

259名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:39:32.92ID:AwZJYZdp0
神奈川とか埼玉とか使えない奴が集まる地域が入らないのが不思議

そろそろ神奈川府構想とか、神奈川都構想とかないとおかしいのでは

260名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:40:28.24ID:ECohdrYu0
京都の宇治の人、苦手。

261名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:40:34.69ID:wLF96h3R0
>>242
岡山はカープ圏じゃないから

262名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:41:26.69ID:wLF96h3R0
広島出身だとカープファンにされるのが嫌だな
ずっとジャイアンツファンなのに

263名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:41:36.61ID:3TD2RKed0
京都の奴は性格悪いから苦手
嫌みたらしい

264名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:42:08.94ID:u2iQDEQZ0
愛媛って広島の支配下なのか?尾道今治が結び付きが強いとかなら分かるが
岡山高松みたいに民放テレビ視聴エリアが同じだったり、快速で乗り換え無しで
移動できたりしないのに。広島松山なんてしまなみ経由でとんでもなく遠回りで、船ぐらいだろ

265名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:44:07.77ID:wLF96h3R0
>>264
お好み焼きに限ると愛媛は広島風、岡山は関西風だね

266名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:44:44.42ID:abrNPZIQ0
>東日本は大阪、西日本は東京を苦手としているのが見てとれる

いつもトンキンだの、大阪民国だの罵りあってるの不思議だよね

267名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:44:46.04ID:+stm+4Mn0
大阪民だけど京都だな
腹黒すぎてなんでもかんでも観光客相手のぼったくり価格
原爆落とされてほしいぐらい嫌い

268名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:46:38.84ID:gry5e/DB0
>>262

最近はそうでもないみたいだけど。
昔は熱狂的なファンは凄まじかったですけどね。

南海も、か。

269名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:48:22.96ID:kL52lGrZ0
>>265
広島でも一番集客しているお好み焼きは徳川だったりする

270名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:48:37.07ID:C1uX/zwc0
大阪も観光客が多くなってきて最近はエスカレーターの位置は左右バラバラだよ

271名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:49:11.69ID:gry5e/DB0
まだ、八丁左回りとかがあった頃。

272名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:49:14.44ID:UPLmrZbO0
福島の人は山口に行ったこともなく山口県人に会ったこともなく
アイデンティティーとして「嫌い」と言ってしまうんだろうなー

273名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:49:22.74ID:WGDxC+bY0
>>249
青森出身だけど東北民は自己アピールが苦手なのと自分とこには自慢できるもんがないって思ってるからw
後、酒飲んだら饒舌になる人は多いよ

274名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:49:58.32ID:VNhFhpDI0
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

この分布図を見ると、基本的に遠方の県を選んでる
よくは知らない土地を印象で「毛嫌い」しているわけ
その中で広島だけは隣接している県から包囲される形で選ばれている
つまり広島の場合毛嫌いされているのではなく、
実際に広島や広島出身者で嫌な思いを経験した人が多い
まじで嫌われている県だということが分かると思う

この結果から考えると、広島以外の県を選んだ人たちも実際にそれぞれ経験してみたら
広島を選ぶ可能性が極めて高く、分布図は真っ黄色になると思われる

275名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:50:01.95ID:u1Zo67aS0
岡山でタクシーに乗ったら阪神の素晴らしさをずっととかれたな
阪神最高、その次は巨人、最低なのは広島だと。

276名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:53:04.34ID:gry5e/DB0
>>275

まあ、万年B組だもんな。

277ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 18:54:12.67ID:1zc12aOw0
>>261
岡山は阪神ファンが多く関西の影響が強い

278名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:54:17.45ID:KAmqfNLT0
>>73
いっちょん魅力やないけど?井の中の蛙が

279ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 18:55:12.19ID:1zc12aOw0
>>275
やっぱりな広島なんか大嫌いだからね

280名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:56:01.61ID:y61FcLBW0
>>228
当たり前沖縄人は本土人と血統や民族が違い僅か45年ぐらい前に日本人になったばかり
本土人を警戒するのが普通、異邦人を警戒するのは世界の常識

281名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:56:27.63ID:gry5e/DB0
丁度、自分が広島から岡山に越して小学5年生だったか?
阪神優勝したんだよね。クラス中大盛り上がりだったわw

でも何故か、クラスに一人だけカープファンがいたけど。

282名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:56:59.03ID:wLF96h3R0
>>280
鹿児島の一部もパスポートがないといけないところあったよね昔は

283名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:57:40.61ID:mgNcPoV60
名古屋の人は信用できない

284名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:58:21.26ID:gry5e/DB0
で、次は星野監督が血反吐吐いて阪神優勝させたんだよな。

285名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:58:26.19ID:2uGlehxI0
福岡は何もかも暑苦しい

286名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:59:36.25ID:gry5e/DB0
ここまで、自分のカープの記憶。

ヤクルト戦でド延長の末、負ける。

これ位かな。何となく覚えてるのは。

287名無しさん@1周年2020/01/02(木) 18:59:58.38ID:kL52lGrZ0
関西人=阪神ファンってのもマスコミが作ったイメージなんだよなあ
大阪人ですらその半分はプロ野球に興味が無い
興味がある人の中でも阪神ファンは3割くらいな感じ
次に多いのが巨人ファン。後は南海近鉄阪急に分かれる(昔の話)
阪神地区以外の関西圏だともっと阪神ファンは少なくなる

288ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:00:24.82ID:1zc12aOw0
>>281
それだけ広島なんな大嫌いだよ
根本的に合わない

>>283
首都圏、関西、福岡、北海道の連中は
最初から大嫌いだが

289名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:01:36.71ID:gMDELbM50
住んじゃいけない番付
【横綱】東 秋田 西 大分
【大関】東 山梨 西 奈良
【関脇】東 青森 西 徳島
【小結】東 栃木 西 京都
【前頭】東 福島 西 広島

290名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:01:37.12ID:wLF96h3R0
>>285
福岡って結構雪がふるね。九州って南国のイメージだったけど

291名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:02:33.06ID:7RUbkKpD0
>>195
>>214
本当のシビアっていうのは褒めるべきものは褒めて財布の紐を緩めるんだよね
その点で広島は違う、ケチつける事しか知らんから

292名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:02:34.72ID:gry5e/DB0
>>288

そうです?
選手は岡山出身結構いらっしゃるんですけど。

293名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:03:30.67ID:McljXd710
>>288
涙拭けよ名古屋ナックル

294名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:04:27.24ID:gry5e/DB0
>>291

それは、もう諦めてください(苦

その不条理を掻い潜るしか道はない。

295名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:04:30.50ID:47scUfsC0
>>120
(福岡)って地名は岡山県の備前福岡ってとこの領主だった黒田官兵衛の親父が福岡の藩主として移り住む際に名付けたんだぜ

それと福岡の影響力は広島市まで、岡山を中心に倉敷福山高松あたりは独自の瀬戸内経済圏を築いてる

296ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:04:31.73ID:1zc12aOw0
>>292
岡山は、阪神ファンが圧倒的に多い
カープの話題はしない方が無難

297名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:04:38.14ID:HHwOOflN0
東京は都民の多くを占める東京生まれ東京育ちがモラル無しのモンスターだらけだからな。

298名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:05:14.92ID:kOekTubA0
>>133
9時になったら9時クイズでお遊びください。

299名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:05:23.22ID:txiDVwEa0
>>267
大阪人のフリしてもバレバレやぞw

300名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:05:26.22ID:rGjzBduq0
名古屋に住むと、弘道会にコネを持ってると円滑というローカルルールが。
けっこう地元民が弘道会の組員に知己を得てるのを自慢する風土。
より上位の組員と顔なじみであればあるほど幅を利かせられるみたいな。

301ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:05:34.32ID:1zc12aOw0
>>287
それでも客入るからね

302名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:06:08.91ID:gry5e/DB0
>>296

そうですよね。
なにしろ運動公園が阪神の副球場ですもんね。

303名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:06:23.75ID:aNuL6xxT0
>>166
暗い人の割合も他県と変わらない

お好み焼きに白米ってのもメジャーじゃない
これは散々テレビで取り上げられていたからそういうものだと思い込んでいたが、お好み焼きと白米のセットがない店が多い上、肝心の生粋の大阪人で頼むやつがまるでいない
しまいに「テレビの見すぎ」といわれる始末

304名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:06:47.61ID:ucWUErao0
上位擁護するわけじゃないが単なる知名度ランキングな気が

305ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:06:52.95ID:1zc12aOw0
>>293
いや本当の事書いただけ
東京、大阪中心だとこうなる
福岡、北海道は人気は高い

306名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:07:30.60ID:aNuL6xxT0
>>194
難波とか大国町、花園町周辺は喧嘩してるやつよく見るね

307ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:07:50.70ID:1zc12aOw0
>>300
福岡程は話題にならない

308名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:08:12.61ID:wLF96h3R0
みんなやっぱ野球が好きなんだな。年がわかるわ

309名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:08:27.67ID:kL52lGrZ0
>>303
お好み焼きにご飯ってのは、お好み焼き1枚だと物足りないけど
2枚頼むとお金がかかる。だから安いご飯で腹を膨らませるってだけだぞ

だから自分ちでお好み焼きを焼いて食べるときは何枚でも焼けるから
当然ご飯の出番は無い

310名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:08:52.35ID:JaCKytEZ0
都会ほど飛行機・新幹線・幹線道路など
他府県とつながってるから○○人といわれても
もうごちゃごちゃでわからないよ
明らかに偏見と分断工作だね
ド田舎なら人の流動少ないから人柄わかりやすいけど

311名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:08:56.22ID:mq+RaAg90
広島や四国は岡山の植民地みたいなもんやぞ

2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5 

1 岡山県 1,056人  ▲491人 岡山に転出超過  
2 東京都 882人    
3 大阪府 874人  
4 福岡県 617人
5 京都府 609人

http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/hiroshima.pdf

312ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:08:56.59ID:1zc12aOw0
>>306
南部は行かないが正解

313名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:09:21.35ID:mq+RaAg90
2018年 四国4県からの大学・短大進学先ベスト5  

1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人) 
2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)   
3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)  
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人

香川県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 676人    
2 岡山県 631人  ▲249人 岡山に転出超過 
3 兵庫県 481人  
4 京都府 399人  
5 東京都 382人   
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kagawa.pdf

314名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:09:49.16ID:mq+RaAg90
徳島県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 304人   
2 兵庫県 245人  
3 京都府 203人  
4 岡山県 200人  ▲80人 岡山に転出超過 
5 東京都 193人    
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/tokushima.pdf

高知県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 329人   
2 東京都 276人  
3 岡山県 266人  ▲134人 岡山に転出超過
4 兵庫県 232人  
5 京都府 212人  
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf

315名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:09:52.32ID:3mo6JjjV0
>>197
そういう意味では、大阪人の方が「女性的」かもな。

「嫌や嫌や!」ギャーギャーいいつつ、やってしまう、やらされてしまうとか、
「ええな。ええですなぁ」
とか言いつつ、テキトーにごまかして逃げたり。
 

316ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:10:06.16ID:1zc12aOw0
>>308
いや、広島や福岡は野球しか
娯楽が無いからね

317名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:10:47.69ID:rGjzBduq0
>>307
サイフの中に司興業の名刺がお守り代わりに入ってるんだろ?

318名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:10:56.86ID:gry5e/DB0
ホントは本来自分、枠外カエルなんだけど、

まあ、色々ありましてね。

319名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:11:05.48ID:O+dFRolF0
>>157
枚方市から大阪市に引越したときはカルチャーショックを受けたな
何だこいつら、心斎橋とか街中、友達だらけかよ…と

ただ梅田は冷たい…殺伐としている、、、大宮の方が温かい

320名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:11:06.30ID:w2Fh7V9d0
>>239
兵庫と京都って隣接してるだろ?
大阪は日本海に面してないし


東京と山梨とか埼玉と長野とかは隣接してるけど事実上してない関係ではあるが

321ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:11:58.98ID:1zc12aOw0
>>317
関西、福岡と比べたら全然駄目

322名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:12:34.13ID:w2Fh7V9d0
>>259
神奈川府は昔あった

都ってつまり市と県の合併だろ?
ありえんね

逗子葉山鎌倉すら合併しないのに

323名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:13:45.21ID:3mo6JjjV0
>>304
まあそれは、みんなわかってて(一部わかってないマジなやつも…)書き込んでるわけで。

逆に福井とか島根がランキング上位だったら、めっちゃ怖いか、全く信用できないかと。

324名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:14:13.53ID:rGjzBduq0
>>321
金山総合駅の裏カジノ最近いってる?

325名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:14:21.62ID:YqeE09kz0
岡山は山陽道を走ればわかるが、大阪のラジオが岡山市くらいまではクリアに入る。
倉敷だと雑音で厳しい。阪神ファンが多いのはラジオも影響ある

326名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:14:55.14ID:uOT6xaZQ0
京都人だけど大阪便利すぎるから早く引っ越したい

327名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:15:08.57ID:XLHWfmik0
俺は東北出身で、大学も、就職も、それぞれ別の県だったが秋田と庄内除く山形が苦手だった。
東京に転勤してからはいろんな地方の奴が周囲にいて、関東より西の県にも行く機会ができたが、苦手なのは東海(愛知、静岡、岐阜)で、近畿や中国、九州はそれ程嫌だと思わない。
四国については香川と徳島に行ったが、残りの愛媛と高知についてはよく分からん。

328名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:15:13.24ID:Y9VfqQ0Y0
民国人がダントツで下劣で意地汚い最悪な人種なんだが日本人じゃないからなー
日本だと京都かな

329名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:15:36.18ID:In8GMAC20
どの県もいい奴もいれば嫌な奴もいるでいいと思うけどな

330ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:15:46.51ID:1zc12aOw0
>>324
必死過ぎるなwwwwwwww
とにかく愛知は派手さが無い
ネオンが無いではね

331名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:16:25.80ID:rGjzBduq0
>>327
もしや、あなたは岩手県北部(南部藩エリア)の出身では?

332名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:16:47.06ID:gry5e/DB0
>>328

揚げ物はおいしいんでしょ?

333名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:17:15.09ID:rGjzBduq0
>>330
元旦休みはコロナグループが憩いの場だったんだろ?

334名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:17:27.68ID:3mo6JjjV0
>>303
「特に抵抗はない」と「好き好んでそうする」のは、違うからね。

>>309が書いてるように、「飯&お好み焼き」を好き好んでやってるわけではないし。
 東京でも「ラーメンには白飯がいる!」なんてやつ、見たことなかったし。

335名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:17:39.53ID:XLHWfmik0
>>327
あ、そうだ。
仕事については神奈川と山梨は最低。

336ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:17:51.91ID:1zc12aOw0
>>327
あれだけイメージが悪くては仕方ないね

337名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:18:33.68ID:CFgSJSy/0
>>327
愛媛は最悪
うちの職場でオラついてる2人はどちらも愛媛出身

338名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:18:53.21ID:87UnAQ5X0
愛知岐阜三重はハンドル握ると本性現すから怖い

339名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:19:32.91ID:pAlICIMf0
距離感が全然違うよね
東北の人は遠すぎるし
関西は近すぎる

340名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:19:34.29ID:JaCKytEZ0
>>329
それ
ちょっと嫌な思いしたからって全体を悪く拡張するところがまたな
そいつ自身にも問題ある

341名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:19:59.69ID:s4ik9MZm0
野球の球団がある地域のいがみ合いにしか思えない
逆に野球の球団がないのにキライって言い合ってる県のほうが闇が深い気がする

342ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:20:41.03ID:1zc12aOw0
>>333
福岡よりは娯楽豊富だからね
特にナガシマのカウントダウンライブは
かなり盛り上がったが
残念ながら元旦から仕事だよ

343名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:21:20.42ID:yZERQXma0
>>327
戦国武将に何か因縁があるのかもわからんね

344名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:22:04.06ID:rGjzBduq0
>>342
元旦出勤だったのか、おつ。
休みに入ったら渡鹿野島でさっぱりエエ男になってくれ。

345ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:23:41.95ID:1zc12aOw0
>>341
首都圏、名古屋ではプロ野球なんか
あまり話題にならない
関西は阪神の力が強いから話題になるが

福岡、広島は娯楽の選択肢が
全く無いからね
それは静岡、北海道、宮城にも言えるが

346名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:23:46.18ID:3mo6JjjV0
>>319
そりゃ梅田って、東京の新宿と同じようなもんですしおすし。

大宮って、それなりに昔から大きな街でジモティも多いし、なおかつ新住民も多いし。

大阪でも、高槻とか茨木、あるいは堺や藤井寺ぐらいだと、大宮みたいな空気がある気がする。

347名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:24:45.42ID:+mUS4EpN0
さしたる特徴もないのに、広島の嫌われっぷりは異常だな。海を越えて愛媛にまで嫌われるとはw 広島と似たような存在の静岡は何とも思われないのに。

348名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:25:09.52ID:hG3HThrF0
どこでも住めば都だろ
ただ自然災害が起きやすい地域はNGな

349名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:27:24.28ID:hhkZ7sjB0
福島は反山口の教育でもしてんのか
今時韓国みたいなことしてんじゃねーよ

350ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:27:47.32ID:1zc12aOw0
>>347
だってカープ、カープだからね
阪神、ソフトバンクを除く
他球団ファンは気持ち悪いとしか見ていない
静岡だってエスパルス、ジュビロは
そこまでじゃない

351名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:28:30.23ID:3mo6JjjV0
>>327
「保守的でジモティで固まる」傾向のある地域が嫌いなのかな?

352名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:29:11.87ID:kmH2xKqY0
広島は20年前からもの凄い勢いで衰退し続けているな。
今では四国や広島県西部を影響下に取り込んで発展の著しい岡山市に抜かされてしまってる。
その焦りから岡山を露骨に敵視したり山口や島根に対して過剰にマウントを取りに行ってるから嫌われているんだろ。

353名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:29:28.72ID:wLF96h3R0
>>350
市民球場で万年最下位争いの頃は見向きもされなかったのになw
ちょっと強くなるとこれだよ

354名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:30:39.20ID:wLF96h3R0
>>352
広島はマツダ、岡山は三菱
どっちも厳しいんじゃね

355名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:31:19.40ID:gry5e/DB0
>>353

指定席なんかガラッガラwで、あがいな所に座る奴は悪い奴。
位の認識しかなかったと思う。

356名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:31:42.42ID:qO8DKMt50
福島はまだ長州への恨み骨髄なの?
正直信じられない

357名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:32:24.23ID:AwZJYZdp0
明治維新直後 (1869年の太政官布告以降)

箱館府 (開拓使)
越後府 (新潟県)
甲斐府 (甲府県)→山梨県
江戸府 (東京府)→東京都
神奈川府 (神奈川県)
度会府 (度会県)→三重県
京都府 (京都府)
大阪府 (大阪府)
奈良府 (奈良県)
長崎府 (長崎県)

神奈川県は2ヵ月だけ神奈川府だったらしい

358名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:33:19.65ID:k7jWVsGn0
兵庫と京都
ダントツでクソ

359ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:33:19.81ID:1zc12aOw0
>>355
それは言えている
高い席はガラが悪いファンが多い

360名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:34:26.63ID:3mo6JjjV0
>>301
高校野球と、かつてのプロ野球球団見たらわかるように
「阪神が好き」ってよりも、「野球好き」な人が関西には多いんだと思うよ。

(野球好きではない、むしろ嫌々少年チーム入れられたトラウマで嫌いな俺は、疎外感をよく味わった)

で、人口が多いから客は入る。それだけかと。

361名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:34:50.29ID:6L4Fszx90
富山が一番キツイ

362名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:35:02.34ID:Dg7kbiHoO
>>96
広島と福岡って交流があるんか?
経済的な繋がりも含めて

363名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:37:48.62ID:wUaWB2me0
じゃ東京来るなよとしか

364名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:38:39.71ID:gry5e/DB0
>>359

まあ、自分は去年観客として初めて新しい方の球場で見さしてもらったけど、
普通に面白かったですよ。昔の感じとはちょっと違うかも。

次はいつ行けるか知らんけどw

365名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:40:01.15ID:/akSMp6Q0
あいちというより名古屋
人間がホント屑。訛りあってか関東人よりトゲトゲしい話し方が嫌い

366名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:40:46.15ID:0wutiZVb0
ぼったくり京都

367名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:40:48.79ID:wLF96h3R0
>>364
いいことだよね。昔の市民球場のイメージとか今は全く感じない
コストコもある

368ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:41:41.79ID:1zc12aOw0
>>360
それは言えている中日とは違う
阪神は、昔から人気球団じゃないからね

中日は、戦前から球団あっても
日の目を見る事は殆ど無かった
黄金時代なんか殆ど無い

369名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:42:18.62ID:xDGmCdUC0
23区および市町村統計を取ったらアソコがダントツの一位だがね
おそがいわーw

370名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:42:28.24ID:JaCKytEZ0
この手のスレって地方からの書き込み少ないな
田舎の人はあまり見てないだけなのか

371名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:42:31.69ID:UabOCEdE0
会津は朝敵で征伐された癖にまだ逆ギレしてんのか

372名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:42:48.55ID:vH03qA5I0
>>56
工藤回とか池沼がワイワイやってるだけ
東京のドラゴンとか中華系がヤバい

373ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:43:34.81ID:1zc12aOw0
>>364
ビジターファンには厳しい球場だよ
カープファンの熱狂度は凄いが

374名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:44:29.77ID:zJzneSbe0
京都人は観光や出張で他所から来た人には含んだ言い回しはせんよ
「言っても分からんやろし」って思ってるからちゃんと分かりやすく接する
裏表があるのは対京都人に対してだけだ
あ、京都人ってのは上京中京下京東山だけな
そのエリア外の宇治とか伏見も話し通じるとは思ってないから

375ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:44:34.61ID:1zc12aOw0
>>365
いや関西、福岡よりはマシ
ノリが悪いのは認めるが

376名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:44:43.63ID:gry5e/DB0
>>367

実は旧市民から新球場に移る年にもぎりのバイトしてたんですけど、

新球場ではエルドレッドさんのファールボールがビジターにズドン!と落ちてきたのは、
いい思い出です。

377名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:44:48.59ID:OKD6Yi2V0
広島の周りが広島嫌ってて草

378名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:45:25.13ID:3kuspiP90
京都行けば100パーセント嫌な奴1人はブチ当たる

379名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:46:58.73ID:ysTRXoDP0
大阪は吉本とか阪神ファンがイメージ悪い

380名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:47:20.32ID:C1uX/zwc0
>>309
大阪のお好み焼きは肉も野菜も多いからご飯のおかずにするのも悪くはないと思う。それしか無かったら仕方なしに食べる感じだけど

381名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:49:19.92ID:oIqOhmtu0
広島は性格悪いからなー
ものすごく陰険で排他的
嫉妬深いイヤミっぽい頭悪くて融通効かない
他人を出身高校(笑)で判断する田舎者
転勤でよそから来た人はほぼ広島のこと大嫌いになる
営業関係の人も広島人はやりにくいと口を揃えて言う
田舎のくせに土地代がやたら高くて貧乏人が多いから他県で人気の店が広島に進出してもすぐ撤退する
100万人都市とは名ばかりで実際はほとんど郊外の山の斜面に住んでて中心部はカスみたいな田舎貧乏都市だよ

382名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:49:23.40ID:O+dFRolF0
>>166
それ特に、梅田周辺の下流層ね(ジジイもババアも陰湿で不寛容)

あいりん****そもそも大阪ですらない特殊地帯だったが、ここ一年で激変、、、地価3倍以上
天王寺*****意外に住民の質いい、南側(帝塚山)北側(上町台地)
なんば*****かつては歌舞伎町、、、今インバウンドの遊園地、ただボッタクリバー(キャッチ)には未だ注意
千里丘陵***標準語多い、坊ちゃんお嬢ちゃん(東京転勤族の定番)
京橋*******OBPがあるからか何なのか、駅前ゴチャってるのに、人がいい
北浜、淀屋橋*ゴリゴリの金持ち、おそらく元芦屋系

383名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:49:37.71ID:Y/RLk0bk0
大体は分断工作レスばかり
現地も知らず中身がない

384名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:50:07.12ID:gEuO/Leh0
区内で育ったガキはろくな人間にならない
頭脳明晰であろうと、親の敷いたレールの上を歩いてるだけの人はダメだわこういうのが飯塚みたいな優秀でも無責任な人間的にはクズを生む
頭わるくても、ごめんなさいできる人のほうがマシだから

385名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:50:17.01ID:jtWBmme+0
東京が嫌われる…ふむ。

ネットを瞥見していると自称東京おハイソタウンやら金満タワマンやらに住んでいると
ウソか本当か豪語している自称お金持ちどもの地方蔑視があまりに、あまりにひどすぎる感はある。

とくに、これはいくらでも語るが、昨年の地方を襲った激甚災害において
連中が諸人こぞりて上から目線で被災地方民をまるで地を這う虫であるかのように
軽侮嘲笑して恥じない妄言を並べ、しかもあの手の暴言がなんか同じイシキタカイ系の
これまた自称東京おハイソタウン住まいの自称お金持ち仲間の共感を集めているところを見ると
そりゃ虚栄の帝都にして地方民蔑視の聖地、東京が嫌われるのは
「そりゃそーだろーねー」としかおもわんね()

386名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:51:23.17ID:3mo6JjjV0
>>368
阪神の人気が出たのって
「巨人の星」で「阪神と花形満」が「巨人と星飛雄馬」のライバルとして設定され
そして1980年代の「真弓・掛布・バース・岡田」のラインナップで最高潮を迎えた、って感じ。

さらにその後、関西から他の球団が消えていって、阪神しか選択肢がなくなったから、な気がする。

387名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:53:14.96ID:6ydROWRl0
>>1-10

【Uターンで村八分】八王子からUターン移住した「パン屋店主」が経験した村八分 最後の賭けで成功した顛末 長野 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1577619559/

388名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:53:59.78ID:3mo6JjjV0
>>381
あーちゃんです。かしゆかです。のっちです。

389名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:54:31.50ID:LVhRtpa20
広島は超ど田舎者のくせに、都会人ぶって周囲にマウント取りににいくから嫌われる。
と言っても島根西部や山口東部と愛媛を相手に偉そな顔してるだけ。
鳥取、岡山、香川、徳島は完全に大阪向いてるからバカにして西には行かないし、
福岡は端から広島を相手にしていない。
完全な子分は浜田以西の島根と岩国くらいかw

390あみ2020/01/02(木) 19:54:37.03ID:Y1lkeR7I0
東京以外全て苦手

391ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 19:54:47.14ID:1zc12aOw0
>>381
確かに貧乏だしカープ以外の娯楽は
サンフレもあるけどかなり厳しい
しかも平野が少ない
でもカープの時だけは福山、徳山、新山口から
カープファンは新幹線使い遠征してくる

392名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:55:01.28ID:jtWBmme+0
>>385のつづき。地方民蔑視ネタでは結構怒っているので特に長いw)

しかしね、こういう統計で苦手といわれてもたぶん当該都市民はノーダメージだろうなあw 
むしろ地方民のバルバロイどもににきららわれるのは
おハイソ都市民のステイタス、ノブレス・オブリージュだとくらい思ってるだろうねえ。
あの手の救いがたい地方サベツ論者たちはね。

しかしお金があって都市に住んでいれば何でも買えるようでいて、
実はそうでもないことはネットのお金持ちのカキコを見ていると常々思うね。
品位や良識、健全な倫理観、弱者への憐れみといった人間精神というものは
どうやら巨万の富をもってしても買えぬものであるらしい。
まあ、ネットで地方蔑視を並べる彼ら彼女らが
自称通りの都会の金持ちだと仮定すれば、の話だけどさwww

393名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:55:21.59ID:eJk2njEF0
俺さいたまだけどなんだかんだ東京が一番好きだわ
買い物も殆ど東京だし

394名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:56:36.84ID:6ydROWRl0
>>168
>俺は広島と甲信辺りが嫌かな
>長野山梨あたりは凄く人が陰険な感じがする。
>寒い地域で豊かでなかったところは人が閉鎖的で陰険な気がするんだよな。
>広島は寒くはないけど、平野部が狭くて人の出入りが現代では少なくてお山の大将で斜め上な気質になってるような


>>387

395名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:57:22.41ID:j8YHBfWV0
>>392
猫が好き、まで読んだ。

396名無しさん@1周年2020/01/02(木) 19:59:03.19ID:gry5e/DB0
>>391

サンフレは、中央に移転するまではチキンレースですね。

397名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:00:06.67ID:lWUVczfZ0
広島が中四国から嫌われるのは、周囲に同調圧力をかけるカープファンのマナーの悪さから

398名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:02:28.76ID:AwZJYZdp0
気候が良いけど、田んぼになる平地が少ないところって、
いつも人口多過ぎで間引いてたんでしょう

いわゆる共喰い文化圏

399名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:02:29.30ID:gry5e/DB0
>>397

別に。自分は自分が好きなチームを応援してれば良いじゃない。

って思いますけどね。ま、キレイごとですけどw

400名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:06:34.77ID:+Qr1Mxb20
>>121
それは本当思う
良くも悪くも他人に無関心だから監視社会の地元より居心地が良かった
マナーも良い人が多いし、色んな人が居て当たり前の価値観持ってる人が多いのかスルーしてくれた
罵詈雑言吐かれたのは渋谷だけだった

401名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:08:37.38ID:oIqOhmtu0
>>397
カープはともかく同調圧力は確かにすごい
あと視野が狭くて世間知らずで価値観が異常に古くさい
人の出入りの少ない土地だからムラ社会気質が強くイジメも多い
男尊女卑も九州に引けを取らないほど激しいしかも陰湿
まあ要するに悪い意味で典型的な田舎者

402名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:09:13.30ID:jtWBmme+0
>>395
ネコは好きだねえ。お猫さまは本当にかわいい。
まったく一体全体あんなかわいいものがどうしているのだろうね。
ウリはジュリエットじゃないがいっちゃうね
「おお、キャット、あなたはなんでキャットなの」ってさwww

まあお猫さまの原産地であるバステト神も嘉したまう古代エジプトからこっち
「かわいい」ってだけで人間を支配し生き抜いてきた
かわいいにステータス全振りした聖獣とくれば
ウリの如き人間風情を篭絡するなど朝飯前のキャットフードってとこなのだろうねwww

ま、それはそれとして地方蔑視をする東京もんはろくでもないけどな。

403名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:11:48.05ID:oIqOhmtu0
東京はそもそも土地に対してなんの印象もないな
単に色んな人達が仕事しに集まる雑多な場所というイメージ

404名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:13:04.91ID:gry5e/DB0
>>401

それは、やっぱり更地から混乱期を経てる経緯があるから、
一筋縄ではいかないんですよ。防衛本能が働くんでしょうね。いまだに。

405名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:14:56.79ID:gry5e/DB0
芸人でも結婚したらそっちばっかりになって全然おもんない。ってパターンもよくあるじゃないですか。

406名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:15:39.21ID:zKTuRYfe0
俺は沖縄人だけどこの結果には納得しているw

407名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:20:23.94ID:2FH2fNN/0
なんで福島県だけ山口?て思ったけど
会津と長州てことか

408名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:23:29.60ID:O+dFRolF0
>>267
>大阪民だけど
>原爆落とされてほしいぐらい

あくどいやり口、大阪京都を喧嘩させたいとしても

409名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:25:47.79ID:Z2UsPSEH0
>>11
東京というのが、高校まで九州・東北育ち、
大阪というのが、高校まで四国・山陰育ちの人の事なんだろ。

410名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:27:21.16ID:oIqOhmtu0
>>404
あれ防衛本能なの?ただのムラ意識に見えるけど
ただ不思議と呉や尾道はけっこう陽な人が多いんだよな
広島市中心部に近づくほど捻くれた監視的な人が増える

411名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:28:32.51ID:gry5e/DB0
ボーリング。ラウンド1。


@YouTube


412名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:30:17.44ID:nhlRIRab0
面白いなと思ったのは
>>1の図の方
あくまで色分けして顕著に嫌いだと選んだ県の指標だから順位を表してるわけではないが

全国から一番嫌われている東京を一番上にせずに大阪を一番上にしてるのは
Jタウンスタッフ(東京都民)がちょっと大阪への妬みでそうしちゃったのかな?w って分析できる

嫌われてる県の数
大阪 12県  ←ここの記述の順序
東京 25県  ←普通に考えりゃ逆だよねぇw
広島 4県
山口 1県
京都 1県
その他 4県

413名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:31:05.97ID:He4Ylv/D0
同じ下町でも気質がまったく違う。

土の香りがする下町気質、不良のガキの宝庫
足立区(千住、綾瀬)・江戸川区(小岩、葛西)・葛飾区(亀有、金町)

祭りと喧嘩が大好きな下町気質、ヤクザ事務所の宝庫
台東区(上野、浅草)・墨田区(錦糸町、向島)・江東区(深川)

プライドが高い下町気質、金持ちの宝庫
千代田区(神田)、中央区(日本橋)

414名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:31:16.36ID:gry5e/DB0
>>410

エスカルゴみたいなものですよ。

415名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:31:57.97ID:KAmqfNLT0
>>362
全くない

416名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:32:24.72ID:kqUPG3Aq0
苦手の意味が分からん

417名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:32:58.16ID:TD0eDPjy0
遠いところからようおこしやす

418名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:33:49.68ID:BBMFhdK40
>>59
福岡県民、特に男の他県を見下した感じが大嫌い

419ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 20:39:17.26ID:1zc12aOw0
>>418
名古屋ですら見下すからね

420名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:39:44.70ID:dPPlLAZB0
おい、皆さん、気付けよ。

このようなアンケートが最近多いが、
これは日本人同士が対立するよう煽っている、
中国共産党工作員によるものだ。

洗脳されないようにしましょう。

421名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:45:52.82ID:eAfT8sUr0
あるサイトで県民性の相性がわかるんだけど、
その中で人気だったのは静岡と和歌山だった
逆に岡山と山口は不人気

422名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:47:36.34ID:eAfT8sUr0
京都は山陰人多い

423名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:49:06.70ID:gry5e/DB0
>>421

そりゃ、静岡と言えば鰻。これ。これにお茶。
天国への入り口っすわ。

424名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:50:13.94ID:ucMha6Wt0
このアンケートおかしいよ。
「苦手」という表現が多義的で微妙。
「大嫌いな県」なら中国四国地方は断トツで岡山県になるはずだよ。

425名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:51:56.44ID:KtxMKhrA0
>>421
静岡は他県に比べて寒暖差が激しくないが
人が好過ぎるせいか新興宗教に洗脳されやすいという弱点がある

和歌山は山岳地帯が多いので大阪京都から離れている地域は
近親相姦のし過ぎで頭が弱いのが多いという遺伝的欠点がある

426名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:53:51.63ID:7RUbkKpD0
>>398
広島は養える人口少ないから北海道とかハワイとか中南米への移民多いからな
向こうの日系人広島訛りだし北海道にも北広島あるし

427名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:54:06.11ID:eAfT8sUr0
>>425
県そのものじゃなくて
県民の性格

428名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:54:13.63ID:gry5e/DB0
逆に広島は、いまだに瓶ビールの蓋を歯で抜いてそうなイメージはありますね。

429名無しさん@1周年2020/01/02(木) 20:58:33.92ID:KtxMKhrA0
>>427
425は「静岡県民は大人しい」って意味ね?
寒暖差があまりきつくない=温厚な性格が多い傾向にある
また、性善説が強く人間関係を構築し、お互い不快にならない方が多い

和歌山に関してはキチが多いので県民全体で(キチには関わらない・見なかった事にする)って
精神が根付いている。直接叩かれる側になったら他人のせい、【仕方無かった(=僕悪くない)】っつー
穢れ多き県民性が大半

430名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:00:14.41ID:MU6yHgO40
>>158
いや大阪弁と京都弁は地元人でも聞き分けできない程度に同じだけど

431名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:00:14.44ID:mcmmPv+00
>>76
俺はこの人の仕事が気になる24時間5ちゃんを監視
して地域ネタ見つけてはタイミング計ってレスするとかスゲーわ

432名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:02:10.08ID:xko79hly0
>>1ヘッドライン壊すなしねぼけくそ野郎

433名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:02:26.38ID:kmH2xKqY0
>>424
わかりやすい広島人やな、そんなだから嫌われるんだよ

434名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:04:33.28ID:Hp7BXmGz0
>>96
基本的に九州沖縄中国四国までは福岡に転入超過
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

影響力は首都圏>関西圏>福岡圏>愛知圏

435名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:05:39.46ID:gry5e/DB0
府中焼でも振舞っておあげなさい。

436名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:08:07.42ID:gry5e/DB0
上あごに張り付くな。


@YouTube


437名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:08:18.30ID:oR7+rO+p0
好きで虐めとるんやないw 田舎者の為を思うて折檻しとるだけやw

438名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:10:53.67ID:qO8DKMt50
>>158
今時こんなベタな京都弁、営業以外では話さないのでは
少なくとも普通の京都人の自分の周囲にはいなかった

439ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/02(木) 21:11:03.28ID:1zc12aOw0
>>434
愛知圏なんか聞いた事無い
名古屋圏又は中京圏だよ
まあ、名古屋よりは上だと必死なのが
福岡らしいよ

440名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:13:13.43ID:GY5lLb0n0
神奈川が入ってない
やり直し

441名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:14:18.03ID:CmK6N3Hr0
>>424
ヒロシマン残念
日本国民がダントツで「大嫌いな県」なのは広島

797 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2020/01/02(木) 15:10:37.06 ID:lov/E33+0
昨年の西日本豪雨の時に死者含めて被害が圧倒的に大きかったのは広島だったのに
全国から集まった義援金の額が岡山の半分も無くて広島県知事が愕然としてた
あれ見て広島ってのはガチで嫌われてんだなあと思った

442名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:16:29.55ID:KtxMKhrA0
>>439
愛知の問題点
・若い子が遊ぶ場所が無い

これは何気にデカイと思う
大阪は知らんが東京の場合クラブ、ライブハウス、バーetcそこら辺に溢れてるからな
駅・街によってファッションの傾向とか好みの分野に走れるし

443名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:16:58.14ID:QhC29TXB0
各々の遠隔地から嫌われる東京・京都・大阪

・周辺に嫌われる広島
・やや京都⇔大坂
・千葉⇔京都??何のネタで?

444名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:17:03.91ID:DuJP5n6AO
在日糞喰いゴキブリチョンが多い都府県が嫌われるのは当たり前。

445名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:17:15.69ID:gry5e/DB0
>>441

仕方ないよ。

446名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:18:12.41ID:+Axt3t+C0
苦手順位が高いほど人口が増えてるのは
日本人って基本的にマゾなんだな

447名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:18:46.77ID:gry5e/DB0
あれは、旧市民の祟りだと思ってる。

448名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:19:30.59ID:FMhgtCUO0
京都人だけどリアルで隣人のババアに
「昨夜はみなさん賑やかでよろしおしたなぁ」って言われたことがる
もちろん「夜は静かにしろよボケ」って意味だが

449名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:19:55.50ID:noNDqcdtO
福岡は美人多いってホント?

450名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:19:55.92ID:ASmPfBol0
大阪民国は日本じゃ無いから

451名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:21:33.94ID:KtxMKhrA0
>>449
福岡県の男は絶対コレ言うな
東京来てブサイクばっかでビックリした、と。
んで他の福岡県出身のが同意。

452名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:22:27.85ID:tJ3Z9pbE0
>>430
京都南部、奈良北部、大阪は地域差より個人差の方が大きいから地元民でも識別困難だな。
人が入り混じってるし。

453名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:22:41.94ID:gry5e/DB0
俺も、あの豪雨と雷で、
楽天優勝セールで買ったNECのノートPCオシャカにしたもん。

454名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:24:32.81ID:rGjzBduq0
>>424
岡山県は独りよがりで中四国の盟主と言ってるだけで
他県は「お薬出しときましょか?」で相手にしてないのが実情。
何ら実害はない。

455名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:25:27.89ID:18mrs2YT0
>>449
そうでもない気がするけどなあ
ただ初対面の男に対して警戒心が薄くて愛嬌がある子は多いんじゃないかな
それで可愛く見えてしまうのだろう

456名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:26:09.16ID:gry5e/DB0
家の配電の所に雷が落ちて、

はい、消えたー。

それ以来、雷がおそろしうて仕方がない。

457名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:26:44.09ID:5MiwFUE70
三河と東京、神奈川の人間は似てる

458名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:26:47.35ID:MU6yHgO40
>>452
和歌山は分かるよな
〜しやんやんとか言うから

459名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:29:57.40ID:qBUvnDL60
関西でも若い世代と女は東京に憧れてたり好きなのがホント多い
5ちゃんに来てるのは小汚いオッサンばっかり

460名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:30:26.22ID:2ITJD6W+0
>>451
九州出身の芸能人が語る「東京の人はみんな同じ様な顔に見える」

中島美嘉"「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて、気持ち悪くてコンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」"
"「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、 ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、
ふっと見たら男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、」"
"「東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」"
ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時

浜崎あゆみ"「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」"
「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時

橘慶太"「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった(中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、
あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」"
RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時

北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時

"伴都美子:(専門学校に入るのと同時に上京した、という会話の流れ)「たまに周りの人の区別がつかなくなることとか。顔とかが同じ人に見えたり・・・」
福山雅治:「まああれだな、九州から上京した奴は大概が最初経験することだよな、それな(笑)」"
サタデースペシャル 2004年1月17日 200回特録

"恵俊彰:「いやでもほんっとにキレイな顔だね〜」
後藤理沙:「ぜんぜんそう思えないです〜 キャハハ 筑後の中学校にいたときはぁ、クラスでぜんぜん目立たないほうだったし〜私くらいの子だったらごろごろいて、もっとキレイな人がたくさんいたし〜」
恵俊彰:「あ、やっぱそうなの(笑)」"
"後藤理沙:「あ、でも、こっち(東京)に来てからは〜可愛いねとか結構言われるようになりましたほら、本州っていうのかな、
こっちの人達だと、キレイって言われる人達ってみんな同じ感じの顔してるじゃないですか〜私の顔って珍しいみたいで〜・・・」
恵俊彰:「お、爆弾発言、爆弾発言出た(笑)」
後藤理沙:「えっ?(笑)」"
『王様のブランチ』 1999年8月21 出演時

461名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:30:54.62ID:rnQolEj+0
ぶぶ漬け食いたい
おかわりもしたい

462名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:33:40.44ID:gry5e/DB0

463名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:37:59.39ID:mVXlA5JV0
>>430
「書けへん」が「書かない」の意味になるか「書けない」の意味になるかで、大阪と京都の見分けはつく。

464名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:39:51.73ID:tDON8+NJO
鳥取・島根「生まれ変わったら岡山がいい!」
鳥取・島根「広島苦手!」
島根「うちらさ〜…」
鳥取「むなしくね…?」

465名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:40:36.23ID:a1ynuC240
>>457
きもい

466名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:45:33.65ID:MU6yHgO40
>>463
つかないぞ
少なくとも若者の間では文脈で意味を判断する言葉だぞ

467名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:45:58.03ID:o8NOQ8bS0
>>463
「書けない」という意味だと思うわ by関東民

468名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:46:34.02ID:51NWbCZ00
>>430
京都
マクドはんでお茶でもよばれまひょかぁ〜
いやぁ〜よろしおすなぁ〜
大阪
マクドで茶でもしばかへんけぇーワレ
おーええのー、しばきまわしたろやんけーオドレ
東京
マックでお茶る?
あ、えんじゃね

469名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:47:27.79ID:oxuhL4yF0
広島が四面楚歌で笑える
何か因縁でもあるの?

470名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:47:45.40ID:g4B71iy+0
都市部がある都道府県が上位に来やすい感じか

471名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:51:48.41ID:gry5e/DB0
大体、仕事って自分のやりたい事の真逆をすればうまく行くよね。


@YouTube


472名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:54:26.54ID:Y2yC32bR0
俺も東京生まれ東京育ちだが東京が苦手。
就職で研究所勤務になったから北関東の地方暮らしになったけど、程よい田舎具合が自分には合ってる。
これ以上田舎は流石にキツイが…

473名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:56:11.68ID:eV3KiNcV0
関西の勝手なイメージ
滋賀→琵琶湖に住む生物、なんかあったときの口癖「琵琶湖の水止めたんで!」
京都→プライドだけは高いキチガイの集まり
大阪→なんでもかんでもお笑いで解決!粉もん食い民族
兵庫→意識高い系と阪神タイガース信者しか住んでない地域
奈良→シカと大仏しか住んでない街、せんべい大好き
和歌山→台風の時のニュースしか名前が上がらない地味県

474名無しさん@1周年2020/01/02(木) 21:56:15.55ID:Ff5zPWmT0
広島の嫌われっぷりがガチっぽくてワロタ

475名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:09:37.59ID:kFHF7dML0
>>274
新潟にNGTた

476名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:13:46.86ID:KtxMKhrA0
何で広島嫌われてんの?

477名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:13:51.71ID:kFHF7dML0
>>274
>>475
新潟にNGT48(笑)が出来て、新潟で総選挙
を開催してから、泥縄式に広島県庁サイド
でSTU48(笑)の結成を強行した時点で、実は
広島って大した都市じゃなかったんだと気
付いたよw

478日本の若者子供を老人から守る党 ◆RaPxjdB5jk 2020/01/02(木) 22:14:16.88ID:6F10JmYO0
私の地元ですが、新潟
なぜなら私はそこで頭のおかしい教師のせいで精神疾患を発症したからです
奴らはどこまでも追ってくる集団ストーカー
気象兵器によって冬はずっと曇り日照時間不足で体調を悪くさせてきます

479名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:14:56.52ID:gry5e/DB0
仕事の中抜きが出来ないから広島嫌い。って言うのだったら、
どうぞどうぞ。お好きになさってください。な、だけなんだけどなw

480名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:17:35.74ID:wR5ZpzJZ0
'滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

481名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:20:11.03ID:kFHF7dML0
>>476
広島都市圏民「広島は中国四国の盟主」
他中国四国民「広島には全く興味無いんだが」
広島都市圏民「広島は唯一の120万都市」
他中国四国民「都会は大阪、東京は苦手」
広島都市圏民「大阪の前に広島だろう」
他中国四国民「広島は東京以上に苦手」
広島都市圏民「ぐぬぬ」

482名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:20:48.42ID:QRu30nxo0
Jタウンネットの調査は信用できる
これみたらわかる、ガチ
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

483名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:22:36.17ID:gry5e/DB0
そんな税金が嫌なら、府中町に住めばええだけやん。

484名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:36:45.43ID:cd8ZlN9M0
広島はショボい癖にいつまでも中国地方のリーダー面をしようとするから近隣県から嫌われてる

今は実質岡山市と岡山都市圏の方が都市としても栄えていて都会だし、中四国全体への吸引力もある

そんな状況で(中国地方のリーダーはワシ広島じゃけえ)とわめく老害はイランだろ

485名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:38:09.24ID:DmycLBXU0
大阪人だが勝手に嫌っとけ
好かれたいとも思わん

486名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:38:11.00ID:KtxMKhrA0
>>481
>>484
分かりやすい

487名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:38:35.79ID:wLF96h3R0
>>484
日本のリーダーは山口県だけどね
ガードレールがなぜか黄色い

488名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:40:42.80ID:OHBaZUcY0
>>426
広島に多い浄土真宗の影響で間引きされなかったから長男以外が開拓民になったりしたんだよ

489名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:41:23.57ID:KdYS0+CT0
西日本から実際に東京に行って東京が嫌いになった奴はいるだろうが
東日本からは実際に大阪に行かずにイメージだけで語ってるだろ

490名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:43:27.19ID:gry5e/DB0
>>488

元々「自由な気風」だもんなw

491名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:44:42.19ID:gry5e/DB0
…で、歌わんのん?w

492名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:45:13.55ID:OEadFfGQ0
>>489
世間知らずの北海道東北関東の糞ド田舎もんは朝鮮テレビに洗脳されてるからな
本当は会ったこともないのに嫌ってる奴が殆ど
それと関西弁なんかよく知らないから全部関西弁とか言ってるからな笑

493名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:45:46.92ID:1VhG5kzA0
工業系の衰退政令市の広島や北九州って地元民がキチガイだらけなんだよ
親戚一同キチガイだから子供達も揃ってキチガイみたいな家庭がたくさん
その証拠に広島は精神障害者福祉手帳の交付率と申請率がどちらも国内トップレベルの真性キチガイ県

494名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:47:50.11ID:kKLCcoRU0
総得票数3752w せめて一県1000人ぐらいに訊けよ

495名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:54:21.98ID:cWEBGqX50
これ東京メディアの東京マンセーや関西ネガキャンがなかったら
東京がダントツ嫌われてるなw

496名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:54:52.15ID:Z3lLaYbY0
そういや広島湾って大阪湾よりも汚染が酷いらしいな
環境も地元民も腐ってて周囲に異臭を放つから隣接県がことごとく広島を嫌ってるんだろ

497名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:55:57.02ID:Z3lLaYbY0
そんな広島湾で育った牡蠣

498名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:58:11.08ID:c0BXIplM0
>>489
従弟の子供が東京に就職したんだが、言葉でいじめられて地元に帰ったな
讃岐弁でしゃべったら大阪弁をしゃべるなとか、凄かったらしい
関東東北の西日本に対する憎悪はエグいわ

499名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:58:25.75ID:VqGl83JW0
広島は原爆落とされてすげー悲惨な目にあったのに、ここまで奇跡的に立ち直った。(゚Д゚)ウゼェェェ
小学校の修学旅行が平和公園、原爆資料館。戦争は悲惨だ悲惨だ(゚Д゚)ウゼェェェ小学生にはキツすぎ。
原爆落としたのアメリカなのにまず日本の軍国主義が悪い。(゚Д゚)ウゼェェェ
アメリカが核実験広島民が批判、なぜか中国にはだんまり。最近やっと北朝鮮には批判をし始めたがもう遅いわ!!!
広島原爆投下時刻にサイレンが鳴るのに、長崎の投下時刻には鳴らない。

広島嫌いの山口市民より

500名無しさん@1周年2020/01/02(木) 22:59:34.27ID:gry5e/DB0
>>496

昔はね。赤潮とかフェリーからでも確認できるほど汚かったけど、
最近はそんなでもないな。

ただ、日本海側の方が峻厳たる魚が棲んでいるのは事実。

生ガキとかはうさん臭いけど、フライだと丁度ええな。
岡山のはフライにしたらもったいない。

501名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:01:04.44ID:DuYJK2di0
最低でも1都道府県で1000人以上のサンプルを集めないと統計的データとして信憑性が低いだろ

502名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:01:39.84ID:cWEBGqX50
>>249
東北出身の子が地元の方言知らないとか、地元が嫌で東京に来たとか言ってたわ。
ちょっと衝撃受けた。

>>273
松山ケンイチも普通に地元愛強いよね。テレビでも普通に訛ってていいと思う。
青森出身の友人知ってるけど普通に方言を恥ずかしがらず話してた。素朴で優しい人だよ。

503名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:01:49.49ID:hrFMV3Tn0
州構想があったときに中国四国州にするなら州都は広島にするか岡山にするか論争あったよな

504名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:02:30.16ID:wBcuE/O90
>>496
平成30年大都市別食中毒発生状況(保健所設置市再掲)

食中毒患者数

札幌市 218名
仙台市 256名
横浜市 381名
大阪市 205名
広島市 727名
福岡市 150名

505名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:05:05.42ID:T76hVKiL0
じゃあ来るなよ田舎モンとしか思わないな

506名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:05:50.65ID:gry5e/DB0
>>503

別に岡山でええんちゃうの?w
後楽園もあるし、池田動物園もあるし。

あんまり、岡山出身の政治家って聞いた事ないけど、
野党も不甲斐ないから丁度ええわw

507名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:07:01.16ID:O+dFRolF0
>>448
今、ふと気づいたが

ウチの母親、山陰出身なんだけど真正面からソレ受け取って俺に自慢げに語ってたことある
「ピアノ上手に弾かれはりますなあ」だったかな

ワロタ

508名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:07:46.32ID:cWEBGqX50
>>472
>俺も東京生まれ東京育ちだが東京が苦手。
逆に先祖代々東京育ちに見える、
多分昔のゆったりした東京が合ってるんでしょ

509名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:08:47.56ID:Pk8mFPsj0
東北人が大阪が嫌いなのは、
・話し方が怖い
・いちいち会話にオチやツッコミを求めるのがめんどくさい
・東北人は協調性を重んじるから好き勝手やる大阪人は苦手(割り込みや値切り)

東北ローカル番組での検証アンケートの結果

510名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:10:23.88ID:gry5e/DB0
>>507

それ、因みに言っとくと、

なんなら、ワレ、弾いてみい。

の側だからね。

511名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:13:41.24ID:d6QMxoOk0
>>31
愛媛と広島の運転マナーの悪さは異常
こないでほしい

512名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:13:44.62ID:O+dFRolF0
>>457
松本人志が、新幹線で大阪に向かう時なぜか
いつも三河安城あたりで便意を催すといってたな

513名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:18:14.28ID:jIYgBklD0
>>502
松山ケンイチのおじいさんは鹿児島人。

514名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:18:34.52ID:1xEN60UI0
仙台の人間って
なんであれだけ根性が腐ってるのだろうかな。
マジ田舎の山猿だな。

515名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:18:57.50ID:O+dFRolF0
>>458
和歌山は、大阪からそう遠くないのに、関西っぽくない雰囲気の田舎
山を越えたら別世界、、、独自の企業、独自の文化、和歌山ラーメン、、、それは滋賀以上

516名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:19:54.30ID:ZUBVz1Vh0
好きな都道府県のランキングかと思ったわ
大阪以外はみんないい所

517名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:20:18.38ID:6IK8SrdB0
この記事は地方は決めつけてるクセにトンキンだけ先入観とか言ってんのな。
トンキン人のいやらしさが良く分かる。

518名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:20:55.72ID:1xEN60UI0
>>509
それって東京のキー局が作った
地上波tvの番組内のイメージを鵜呑みにしてるだけ。
東北人は大阪にまず行かない。

519名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:21:43.79ID:gry5e/DB0
「かいのきそく」

一、ちゃんとかたしとけーや

520名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:22:50.37ID:MU6yHgO40
>>509
へー
殆ど大阪来たことないんだろうな
値切りとか本気であると思ってるんだろうか
ヤマダ電機くらいだろ値切れるの

521名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:23:10.38ID:+zaaoNAJ0
広島は市街中心を流れる大きな川がインドや中国の汚染川か??ってくらい汚くて同行した一同でかなり驚いた記憶があるな。
悪臭のするヘドロの干潟から埋まった冷蔵庫や自転車が顔を出しててドン引きすること間違いなし。
工業地帯の小さなドブ川ならまだしも中心市街の川幅が何十メートルもあるような川がここまで汚いのって広島以外でみたことないわ。

522名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:24:30.10ID:O+dFRolF0
>>498
まさにそれがトンキン = 情報捏造、捏造教育 = 韓国

523名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:25:25.68ID:6IK8SrdB0
>>450
トンキンだけが韓流なのはDNAの問題だろw

524名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:26:06.37ID:HOkGxWCb0
東京別に冷たくないけどな、あっさりしてるだけで

525名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:27:02.92ID:Sz9GF6D+0
宮城県の村井知事は大阪出身だけどな
w関西弁はすっかり抜けてしまったみたいだが

526名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:27:14.59ID:O+dFRolF0
>>249
道民の根性の悪さは三本の指に入る

527名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:27:38.74ID:6IK8SrdB0
>>498
トンキンは日本じゃないからね。

528名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:29:10.25ID:gry5e/DB0
スイカとかサンドウィッチなど、惜しげもなくパクつくものは、

3分で始末される。

529名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:30:16.34ID:jIYgBklD0
探偵ナイトスクープの関西人と月曜から夜ふかしの関東人はえげつない。

530名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:31:06.90ID:BkcbTtaf0
>>442
昔から言われているんだけど、
作る気がないのかな?
それなりに人口いるはずなのに、夜のまちは
ゴーストタウンですよ。

531名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:33:06.43ID:6IK8SrdB0
マスゴミのトンキンステマも効かなくなってるなw

532名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:36:31.49ID:gry5e/DB0
外人のクラブが出来ちゃー消え、出来ちゃー消え、してる。こっちは。

533名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:37:47.09ID:rGjzBduq0
>>514
東北という地域性じゃなく、城下町特有のパワハラ気質。
その中で仙台が横綱級に突出。
(大関は熊本・金沢・甲府)

534名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:38:59.17ID:Tb1Yy6nZ0
>>28
滋賀を忘れないで。

535名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:40:46.64ID:6IK8SrdB0
>>524
ネットでは一番ネチネチしてるけど。

536名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:42:37.64ID:gry5e/DB0
パクリタイム。


@YouTube


537名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:43:23.30ID:/mTZH59a0
まあ、ほとんどイメージだろな
でも、東京は圧倒的な人口を抱えて、タウンネットみたいな情報サイトを使う人も多いだろうに
それでも1位だってことは
この数字以上に断トツで苦手意識持たれてるのかも

でも、東京大阪がツートップという事は
目立ってると嫌われることも多いって
逆人気投票の今もあると思うわ

538 【ぴょん吉】 【257円】 2020/01/02(木) 23:44:06.29ID:mQpi6wskO
苦手? 住めば都だろ? 過疎地は面倒そうだが

539名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:44:34.43ID:pVePK6SxO
札幌に出張した時、『アド街ック天国』を放送していて驚いた。
たいがい、都内の500m四方くらいのピンポイントエリアの食い物屋紹介だし、場所イメージないとつまらんだろ。東京ローカル番組と思っていた。
たまに地方テーマやるけど気合い入ってない。

540名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:45:03.99ID:kFHF7dML0
>>506
古くは犬養毅、平成だと橋本龍太郎が岡山県出身。
閣僚経験者だと平成の大合併を強行した片山虎之助
元総務大臣とか

541名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:46:30.65ID:n9XcgkE10
愛知県民だけど
余所者に地元に踏み込んでほしくない
目障りだし不愉快

542名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:46:57.47ID:1e7p4fsP0
>>540
菅直人って岡山だっけ?山口だっけ?

543名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:47:04.59ID:gry5e/DB0
>>540

橋本龍太郎先生は徳島じゃなかったでしたっけ?w

544名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:47:13.23ID:/z6U7Yht0
広島出身の頭のおかしいヤツと仕事したことがあるけど
暴言だらけで、上司から言われてもそれをやめなかったな
いまでもアレと一緒に働いているヤツが可愛そうw

545名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:47:31.48ID:8Ct9SaKh0
>大阪に住んでいる方には申し訳ないのですが行く前は正直、
>凄い怖いイメージがあったので護身用のジャックナイフを携帯、サラシを腹に巻いて出かけました。
>街の印象は、みなさん物静かで大人しくテレビでよく見る横断歩道の赤信号も無視せず礼節を弁えておられました。
>道端にたこ焼きが捨てられていることもありませんでした。
>だからいかにメディアに洗脳されているかということを再認識した次第です。
>glattman 1 か月前

546名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:48:11.29ID:rGjzBduq0
>>503
まず画餅だね。
中国州・四国州でも存立しえないし、中四国州となったところで弱者連合として自立はムリ。
中四国は右側が関西、左側が九州資本の草刈り場。
どうしても中四国を割りたくなければ福岡の軍門入りして西日本(中四国九州)でまとまる以外に無い。

547名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:48:40.96ID:QRe1nMCo0
>>509
未だにテレビやらマンガで見たオチ突っ込みやら値切りとか言ってる奴いるのかね
凄いド田舎だな笑

548名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:49:16.52ID:h2x8U+aM0
自分の出身や大学・就職で住んでいた & 家族が住んでいる… 等で、
関わりの深い都道府県のうち、これからも住みたい順は、
東京 > 千葉 > 京都 > 兵庫(神戸) > 奈良 > 福岡 > 長野 > 大阪  かな。

ただし東京は都心部じゃなく、郊外がいい。
大阪だけは二度と住みたくない。

549名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:49:55.80ID:sOkj1ojH0
京都と東北

550名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:50:11.14ID:gry5e/DB0
>>544

ヘタクソなシフトチェンジ辞めたら考えてやってもいい。

551名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:51:13.33ID:1e7p4fsP0
人という全員が苦手

552名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:51:31.71ID:KXsxRqTm0
>>514
東北大学の学生は関東地方出身者も多い

仙台は福岡市同様転勤先としては人気ある

553名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:51:41.06ID:OIY6i5om0
関西人が嫌い 

554名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:52:08.68ID:c3POxCQ+0
岡山って古くは吉備真備や和気清麻呂を出してるのな たしかに岡山には吉備とか和気とか地名があったような

ちなみに現代においても天皇家が称え皇居外苑に像が建つのは楠木正成と和気清麻呂の二名だけ

555名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:52:49.29ID:VPyb2nUd0
まぁほとんど日本=東京だからな

556名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:53:34.43ID:/qMLD5gI0
>>548
大阪でも北部圏は転勤族多いからそんなにクセないぞ?

557名無しさん@1周年2020/01/02(木) 23:55:30.96ID:n7ikTTX+0
>>552
仙台土人乙w

558名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:01:10.84ID:h0JawO1Q0
>>1
大都市ばかり。田舎者は暇だから回答しとん?w

559名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:02:05.15ID:e2FkoSM40
東北大は国立総合大としては

東大京大の次のレベル

560名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:03:57.61ID:e2FkoSM40
東北大は首都圏での就職も割りと強い

561名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:05:45.59ID:459xkPLI0
職場都内だが東大京大ゴロゴロいるが東北大はいないなぁ

562名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:06:23.82ID:e2FkoSM40
仙台の球団は楽天
昔モー娘。が楽天の歌歌ってたなあ

563名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:06:46.85ID:kfZq8czO0
とにかく東京が嫌い。

564名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:06:50.49ID:sWgUF5UR0
>>542
菅直人は山口県

>>543
橋本龍太郎は実質東京都だけど、一応岡山県
徳島県だと三木武夫と仙谷由人

565名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:07:19.09ID:w+urGShe0
山口県は福島県のこと特になんも思ってないんだろうな
日本と韓国の構図に似てる

566名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:07:46.23ID:v4o0+1ZR0
この手のアンケートは結局東京人の幻想
上京した俺は間違っていなかったんだと思い込みたいだけ
たいていの人はそのまま地方にとどまっていた方が
安定した職に就けたし 嫁さんと子供も貰えた可能性が高い

567名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:08:01.83ID:aa5Ahmgn0
>>564
橋龍の息子も菅の息子も岡山?倉敷?で選挙にでてた
記憶があるわ

568名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:08:41.27ID:493R8GoK0
>>556
千里はホンマに穏やかな人ばかりで平和なので引っ越す予定
今住んでるところは大阪市某所のクソみたいな所なので

569名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:09:00.01ID:SxRkIJ2l0
4位愛知ってどういう理由なん?
接点がないから実感がない
他は大体分かる

570名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:10:29.68ID:aa5Ahmgn0
みんな大都市が嫌いなんじゃね?

571名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:11:15.63ID:U1xGddv50
これ田舎モンに聞いたの?

572名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:11:42.11ID:e2FkoSM40
>>569
愛知が苦手という理由もわからんでもない
愛知は話によると
管理教育がすさまじいという話

東京とか神奈川はゆるくてうらやましい

573 【だん吉】 【446円】 2020/01/03(金) 00:12:15.87ID:XK7pG7MN0
山口県民は福島県民に酷いことしたよね(´・ω・`)

574名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:12:17.32ID:aa5Ahmgn0
>>571
都会の生活に疲れてんだよ
田舎モノは憧れるんじゃね?

575名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:12:35.25ID:HzeaU0+G0
ウソつきが多い順番と一致しとる

576名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:13:33.57ID:RzF+C9it0
798 名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/04(水) 10:17:56.01 ID:0CaelJxb0
>>128
名古屋が何処にあるかも知らんが

866 名無しさん@1周年 age ▼ 2019/12/04(水) 13:36:14.75 ID:AzQo+uIY0
>>798
流石に小学校で習う知識を知らないと公言するのは辞めようや、、見ていて気の毒になるし、そんなのが福岡の人間と思われるのも心外なので

874 名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/04(水) 14:06:25.29 ID:0CaelJxb0
>>866
言葉の綾に決まっとるでしょうが
『おまえの都合なんか知らんし』
知ったこっちゃない、意識することはない
くらいの意味ですわ
名古屋って町があるのは知ってるが
何処にあるかなど存在を意識することはない

577名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:13:36.72ID:Vmtw8MHH0
ネトウヨとか言ってるのチョンだけだよ

578名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:13:42.36ID:e2FkoSM40
>>575
そりゃ人口が多ければ
嘘つきの数も多くなるのは仕方ない

579名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:15:35.85ID:e2FkoSM40
>>574
でもそういう人が田舎暮らしにあこがれて
田舎に来ても・・・
1ヶ月か2ヶ月くらいで
すぐ逃げ出してしまう
田舎の方も変わらんと
その内消滅自治体になってしまうぞと

580名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:15:56.67ID:cF54znsz0
>>569
事故が多いからじゃね?

581名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:15:58.67ID:Ef8WqxYY0
大阪だけど惰性で住んでるだけだけどな。

582名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:16:18.60ID:w+urGShe0
沖縄が結構嫌われてるのが意外

583名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:19:47.86ID:x3b+v1uIO
>>570

アンケートを見る限りそうだな

584名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:21:00.74ID:dH4NYRd80
大阪人って言われるほど面白くないし、むしろ他県人と比べてもつまらない奴が多い。
結局大阪人のノリは井の中の蛙なんだよ。

585名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:22:12.19ID:/RU9XHWa0
広島の嫌われっぷりが際立つな。上下左右に嫌われるとか、どんだけ嫌われてんだよと(笑)

586名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:22:29.22ID:YjdPUlsg0
>>582
沖縄じゃなくて沖縄人だろ
カスみたいな奴かなり多い

587 【凶】 【219円】 2020/01/03(金) 00:22:51.55ID:UHBbnBLS0
福島はやっぱり山口が苦手なのか
明治維新から150年経つのに

広島の周囲の県が囲むように苦手意識
広島の人は独特なんだろうか

東京と大阪で日本が真っ二つに
東京コンプがあるのは大阪だけじゃないんだな

千葉の京都コンプが興味深い
千葉と京都の間で何かあったかな?

588名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:23:39.84ID:aa5Ahmgn0
>>587
なんか韓国みたいでやだなw

589名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:23:54.99ID:f99fdMgh0
>>1
沖縄のやつは自分たちだけ日本とは違うみたいな感じ。
俺らを大和のやつらみたいな感じで見てる。
お前らも俺らも同じ日本だし、沖縄はただの1つの県だし。

590名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:23:55.60ID:e2FkoSM40
>>584
大阪「東京の笑いはつまらん」

お笑いとはこんなもの

日本人がアメリカンジョークを聞いても
面白く感じない人が多いのと同じかな?

591名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:24:14.20ID:sWgUF5UR0
>>582
嫌いというより、単に本州と風土が
違いすぎるからでは?

592名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:24:19.14ID:w+urGShe0
愛知が嫌われたり苦手なのは、トヨタが世界一ダギャー!三英傑もみんな愛知人ダギャー!
とか味噌とあんこベッタリ塗るのとか。そういうのがなんか暑苦しく見栄っ張りなイメージがある。
観光とかでは有名なものが少ないし

593名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:26:20.62ID:Uu619ObW0
>>331
当たらずといえども遠からず。
岩手の伊達藩エリア。

594名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:26:24.85ID:e2FkoSM40
>>589
沖縄は他の日本とは
歩んできた歴史も違う面も多いし

気候も沖縄だけ熱帯気候で

バナナ パイナップル サトウキビ

の栽培できるの沖縄だけだし

595名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:26:55.52ID:493R8GoK0
>>581
それな、正味な話、大阪在住のほとんどがそれ

596名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:27:13.33ID:f99fdMgh0
>>582
正直、沖縄が嫌いな県No.1だと思ってました。

597名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:27:14.89ID:SKCKBPZc0
西郷隆盛とか黒田清隆とか薩摩系が戦後処理したところは敗者には優しくて城を明け渡す殿様にもちゃんと礼儀をしてたけど
長州系は戊辰前までの恨みが強かったから戦後処理がひどかったとか司馬か誰かの本で読んだわ

598名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:28:06.66ID:e2FkoSM40
>>592
結婚式とか金かかりすぎだよな
あんなの無理だ

599名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:28:17.17ID:zCXIMzOb0
東日本土人の大阪コンプは異常

600名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:28:46.85ID:aa5Ahmgn0
>>598
お嫁にください

601名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:30:47.53ID:sIR8Mp+S0
広島は他の地域と比べてリーダーとしては抜けた存在ではないのと広島は中心に鉄道網がなっていないのリーダーヅラするなって思われてるんだろうな

602名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:32:50.35ID:aa5Ahmgn0
>>601
岡山って通過点だな。

603名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:33:57.86ID:sWgUF5UR0
>>570
>>583
東北のなかでの宮城県が地味な数字。
都会かどうかより「分かりやすい欠点や他
とは明らかに違う特徴」がある都道府県の
数字が伸びやすい。
東京都の首都自慢、大阪府の関西弁自慢、
京都府のぶぶ漬け、愛知県の交通マナー、
など。

604名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:36:05.54ID:XI3srWrl0
実は京都って結構田舎だよね

605名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:36:10.77ID:w+urGShe0

@YouTube



これ見て愛知苦手になった
レアケースだろうけど、名古屋走りだけじゃなくて
ここまでキ◯ガイじみてる奴見たのはじめてかも

606名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:37:51.32ID:e2FkoSM40
広島市の三方山に囲まれ前面は海という地形
神奈川県鎌倉市と同じだ
平野が狭い
これ戦国時代とかその前の時代だと
日本国内でも戦争してたし
防御には都合が良かったのだろう

江戸時代以降は江戸すなわち東京が隆盛を誇るようになった
鎌倉時代もあったけどね
ただ関東自体はそんなにパッとしてなかったかな?
京都の方が強かったし

607名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:37:53.52ID:JMjEqOat0
広島人ってのは大阪人から人情と愛嬌すら欠落させた正真正銘の人間のクズらしいから そんなの普通に嫌われるだろw

608名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:39:43.61ID:pqLl4O6j0
>>603
474名無しさん@1周年2020/01/02(木) 13:39:14.27ID:k/4a8dvk0
これだけ広島が周辺から嫌われていて
そのために中四国がまとまりの無いことがよくわかったけど
そう思うとほんと対照的なのがよく広島と比較されるところとして
仙台を要として東北は本当しっかり一枚岩に固まっている感じだよな
みんな東京にしか目が向いてないと言われても実際週末なんかは仙台の商店街なんかは東北各地から来てる人が多いし
逆に例えば週末遠出するとなった場合、神戸や大阪よりも広島ばかり行ってるなんて岡山、鳥取の人なんているの?

577名無しさん@1周年2020/01/02(木) 14:03:41.70ID:5v7N2w5J0
>>474
>仙台を要として東北は本当しっかり一枚岩に固まっている感じだよな

コレ笑うとこか?w
他の東北各県お話にならないお荷物レベルの所だろ
仙台は東北各県民の避逃民を集める重要な平地の広さの求心力があるだけで
大企業を生み出せる経済力が乏しい土壌もない見掛けだけの仙台は田舎民地だし
何より大きいのは青森県秋田県岩手県山形県福島県を肥溜め養分にして
仙台って所は東北電力はじめ国の多くの地域機関事業の本社として
東北5県の栄養を総取りしてるだけで上辺だけ気になる本来無能な土地だしな

609名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:40:18.34ID:F4nLUI650
スレチだけど、たぶん西日本の人は山形市の立地にビックリすると思う
ちょっと検索してみ

610名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:40:21.86ID:XI3srWrl0
都市の規模考えると京都じゃなくて神奈川だと思う
単純に他所から来てなれないだけじゃんってランキング

611名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:43:06.06ID:SKCKBPZc0
まあオレが自分の住んでるところから移住したいと思うなら東京か大阪だな、若いときまでは

612名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:43:12.61ID:aa5Ahmgn0
>>607
広島の標準は有吉だと思ってるw

613名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:43:24.51ID:x7DouO2V0
過去にアメリカでもこいうアンケート取ったら
ダントツニューヨークだった
まあくたばれヤンキースではないが
どこの国でも巨大な都市になれば出入りが激しいし
そこで夢を勝ち取れなく夢破れ都落ちし東京を憎み
田舎に帰りギャーギャー言うのは昔から変わらないんだよ
それでも東京に人がやってくるこれがすべて

614名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:43:25.90ID:w+urGShe0
広島はアメリカから残虐非道な原爆落とされて破壊された被害者な歴史はあると思うんだが
焼け野原になったところに何処の馬の骨かもわからないワルが集まりすぎてしまったっぽいね
まあそういうのが反骨ロックなエネルギーにもなり主要な大きな都市にまでなったんじゃね

615名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:45:38.80ID:vBt5qmfW0
佐賀なんでこんなにランク高いんだよwwww
わろた・・・

616名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:45:56.71ID:tkyxxoIm0
関西と九州の人はがめつく嫌い。

617名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:46:08.47ID:e2FkoSM40
>>610
神奈川はおいしい所には顔を出し
面倒事を押付けられそうになったら
東京の後ろに隠れて
嫌われそうになったら隣の川崎に押付けて
むしのいいポジだ

あるいみうらやましいポジでもある
東京は国の命運を背負い
田舎は大変な思いをして
神奈川は面倒な事から逃げて
田舎の不便な事から逃げて
しかも5chでもあんまり矢面に立たないし

618名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:47:22.45ID:xd7Gnmi90
>>609
沿岸だと思ってたら盆地内だったしその盆地内でもだいぶ南の方だった

619 【凶】 【67円】 2020/01/03(金) 00:47:25.95ID:4FEM5cwG0
石川と岡山だなぁ
どちらも底意地悪い感じ

620名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:48:27.51ID:w+urGShe0
京都がもっと嫌われてないとおかしい気もするんだが
京都という街自体は素晴らしいところがたくさんあるからかね

621名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:48:52.10ID:sWgUF5UR0
>>608
確かにそうかもしれないけれど、何だかんだ
「分かりやすい欠点」にはなっていないから
宮城県が苦手と回答する東北人が少ない。
少なくとも広島県とは違うと思う。
5chでは有名な新潟金沢論争も意外と大した
ことないね。新潟県150、石川県160とかに
なっていてもおかしくないのに。

622名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:15.54ID:X/RzeHZe0
もうこの手のアホな調査やめろよ、どこにも信憑性ないし

623名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:20.67ID:e2FkoSM40
>>618
それなら岩手県盛岡市とか
福島県福島市にも言える

それと福島県は福島市よりは郡山市
の方が中心的かも知れない
太平洋側のいわき市に比べても

624名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:21.34ID:Uu619ObW0
>>351
そうだな。
山形で仕事してた時は、地元民優先でイヤな思いしたし、愛知や静岡や岐阜の奴は陰険で自分こそ正義みたいな態度だった。

625名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:26.40ID:SKCKBPZc0
>>616
東京も昔はガメツイって言うかもっとオラオラ系だったと思うぞ、江戸っ子とかは
今の東京は田舎から来た人たちが自分がイメージしてる東京人はこうあるべきだってのをそれぞれが演じてる街だと思うって斎藤工が言ってたし

626名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:38.86ID:eqgUIPvV0
どこ出身者からアンケを取ったのか、またどういう理由でその都市名を挙げたのかもしっかり聞かないと。
やるならそれくらい徹底したアンケ取れよ。

627名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:49:48.60ID:DFIQjKJ30
広島って実は原爆以外にはなんもないんだよな
そのくせ声だけはやたらでかくてなんかあるアピールが凄い

街もショボくて死んでるし市内の川や海は東京大阪より汚いし・・・市民は陰湿な基地外ばかり>>493にあるように精神障害者福祉手帳の交付率と申請率がどちらも国内トップレベル


広島好きな奴は変態だろってレベル

628名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:50:03.74ID:vqpdSS1v0
広島は薄味の近隣県に比べたら
仁義なき戦いからカープ、お好み焼きまで、独特かつ地元大好きだからな。
関東地方に九州の県がポツンとあるようなもんだ。

629名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:51:05.84ID:e2FkoSM40
>>351
まあ自分がこれから引っ越す先になる事を考えたら
そうなるんじゃないかな?

東京とか神奈川とかはゆるくてうらやましい

630名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:51:30.78ID:WP/vFjN20
大阪 大阪 大阪 大阪 大阪 大阪
大阪 大阪 大阪 大阪 大阪 大阪

ぜっーーーたい、かかわりたくない

631名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:51:37.50ID:jcQuyw730
東京は人がたくさん集まっているんだから一番人気なのは間違いない
過疎の田舎なんか行ってみろ絶望感が漂ってる

632名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:52:58.78ID:LOvUHisF0
山梨は東京に何かされてるのか?

633名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:54:35.37ID:ogSKDxcO0
まあトンキンだろうな
苦手つうか嫌い
なにせ実害があるからね

634名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:55:28.17ID:w+urGShe0
正直大阪より京都人の話聞くと京都の方が苦手意識がある。大阪なんて道頓堀行ってたこ焼きとかくっとけば良さそうなゆるいイメージがあるんだが
京都1位は千葉だけか

635名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:55:49.04ID:auhMNF7b0
>>604
都市とは街の規模ではなくて文化の問題ね。
はっきり言って文化が無い、何処とは言わんけど。

636名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:56:19.25ID:UHBbnBLS0
>>622
地域分断ネタが大好きなJタウンネットに言ってくれ
こーゆーアンケートばっか発信してるよ

637名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:56:24.15ID:WJVA/Z1U0
広島と北九州はクズしか住まない大衰退政令指定都市ですから、市民のクソっぷりも街の寂れっぷりもそっくり

638名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:56:41.19ID:e2FkoSM40
横浜はいいぞ

面倒な事を背負わされそうになったら東京の後ろに隠れて
女に嫌われそうな事は隣の川崎に押付けて
女に好かれそうな分野には顔を出して

これほど要領のいい自治体他にないぞ

639名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:57:21.70ID:aa5Ahmgn0
>>637
バナナって高くなったな。そういえば

640名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:57:29.18ID:PQNJ+VDj0
>>638
そんなのだからいけ好かない感じあるじゃない

641名無しさん@1周年2020/01/03(金) 00:58:52.56ID:oAYVS1kr0
>>625
>今の東京は田舎から来た人たちが自分がイメージしてる東京人はこうあるべきだってのをそれぞれが演じてる街
90年代の関西人もそんな印象だったな。
ダウンタウンとか吉本芸人が東京のテレビでブレイクした時期だったんで
地元民も吉本的関西人を演じてた。
あの頃の大阪にはたまに行ってたけど好きじゃなかったわ。

642名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:00:48.05ID:w+urGShe0
>>638
横浜大倉山の小室圭くんみたいになりそうだな
正直なんか彼苦手

643名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:01:04.97ID:oAYVS1kr0
>>631
瀬戸内海の島にルーツがあるけど毎年都会から親戚一同帰ってくるわ

644名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:02:54.62ID:HviZNh4Q0
東京が苦手というより嫉妬に近い感覚でしょ

645名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:03:53.18ID:Uqt9xja80
名古屋人の地元意識の高さも異常だな
よそから来た人間信用してないし、やたらと地元自慢したがるし

646名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:04:21.70ID:w+urGShe0
実際は東京や大阪は大したことない
京都、神奈川、愛知、兵庫、広島、福岡
ここら辺が悪質

647名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:06:05.09ID:51IUg43l0
意識するとよくない、大なり小なり合わない人、嫌な人は何処にもいるし
自分は雪の降らない海沿いで生まれたせいか、沖縄の人とよく気が合う
なので逆の雪深い山の方だと、おそらく合わないはず
外国だとロシアよりアフリカなんだろうし

648名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:06:50.03ID:Uqt9xja80
>>646
愛知は尾張と三河分けないと…
尾張(名古屋近辺)は言葉も汚いし、性格悪い人多いわ

649名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:07:16.43ID:FNjMp0OO0
福島県民って朝鮮人みたいだな
いまだに山口県に対して敵対心あるのか

650名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:07:40.82ID:VWfcLPRT0
>>636
https://j-town.net/tokyo/research/results/245014.html?p=all
謎調査はこれを思い出した。
色々偏ってるんだよな。

651名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:08:40.60ID:AaaPypcg0
栃木県民男と鳥取の男と山梨県の男かな
陰湿なのが多いしパワハラ気質で面倒臭い
女でウザいのは大阪と神奈川と埼玉の女と福島の沿岸部いわきとかの女
若槻千夏みたいな性格とノリしたブスが多い
よく考えたら埼玉は男女共にウザかったわ

652名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:09:13.06ID:gn/iBOTN0
大阪、と言うか、大阪人大嫌い。下品でやかましいから。
大阪人は全員中国に引っ越せばいいのに。メンタリティーそっくりじゃん。

653名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:09:33.52ID:HviZNh4Q0
本当は憧れてる癖に隙あらば都民に御近づきになりたい癖に上京できないカッペが苦手意識を持っているだけ

654名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:10:01.42ID:B4w59hcJ0
フレンドリーな東京人
無口な大阪人
寒がりなアイヌ人
時間に厳格な沖縄人
アメリカ産の日本国憲法を変えたい広島人
 
テレビや新聞は、そういう「当たり前にいる存在」を報道しない
ステレオタイプを植え付けて日本を退廃させるのだよ
 
その土地に行ってみて実際どうなんだろうかと行動しない人が
真実を知らないままステレオタイプを信じるのは危険だよ

655名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:10:39.53ID:De9tPJ490
>>625
斎藤工も親が九州だしな

656名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:10:52.77ID:WEfAH5kA0
>>649
やられたこともすぐ忘れる平和ボケ日本人よりはいいよ

657名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:11:55.37ID:e2FkoSM40
>>645
名古屋は自虐的では?
自分の市での調査で
他の政令市と比べて1番魅力のない都市
と言ってたし

658名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:13:07.91ID:D7Y2vQrg0
和歌山 広島 徳島 の3県は地元民が金に汚くて陰湿だから保険会社も昔から交渉能力の高いエース級を常駐させてると聞いたことがある。

659名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:13:40.17ID:3KhueN1J0
>>648
三河でもトヨタ市の意地クソ悪さは別格!

660名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:14:53.74ID:O8Cd9JMF0
普通に都会の順だな

661名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:15:40.04ID:e2FkoSM40
東京とか大阪とか京都とかは
都道府県の名前を出されるけど
名古屋だけは市の名前を引っ張り出される

ダサいイメージとして 埼玉 と 名古屋

やはり埼玉は県名だけど名古屋は市名

662名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:16:49.19ID:f+PSDqFW0
ある意味好きと嫌い両方(東京と福岡)にランクすることはむしろバランスが取れている証拠


■来世で生まれたい都道府県ランキングを調査 →各地の「地元愛」が証明される結果に(Jタウンネット)
http://2chb.net/r/newsplus/1577851687/
1位 東京
2位 北海道
3位 神奈川
4位 沖縄
5位 福岡

■苦手な都道府県は(Jタウンネット)
1位 東京 主な理由:人が多いから
2位 大阪 主な理由:関西弁が嫌い 
3位 京都 主な理由:腹黒い 
4位 愛知 主な理由:余所者に冷たい 
5位 福岡

663名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:17:08.21ID:5rsBmO8S0
広島を一番知ってる周りの県に
嫌われすぎててワラタ

664名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:21:33.97ID:WEfAH5kA0
>>597
それもあってか薩摩のことを言う人は少ないんだよな

山形の庄内にいたっては戦後処理から薩摩と友好関係に発展したしね

665名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:22:34.14ID:bxXC7Rma0
>>1
じゃ、これ以上都内に来ないで
頼むからもう入って来ないで

666名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:22:40.12ID:w+urGShe0
東京や大阪苦手なんて言ってたら
地元以外に出て行って住んで馴染むの無理じゃね
東京や大阪はイージーなんだから

667名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:23:58.43ID:sLTVs0dc0
島根や愛媛は地方の割にちゃんと自立してる

鳥取や香川がだらしない

そして岡山にオノボリする

旧池田藩つながりで文化的に同質

668名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:27:02.09ID:5IusexP30
人口が多く地方そっちのけで発展しているとこが妬み僻みが多く嫌われるのは当然だろ
逆に地方であまり発展してないとこが他地方から嫌われている方がそれの方が問題だろ?w
でも一番始末が悪いのはそこそこ発展していて人口が減り嫌われてといとこが始末悪いけどな

669名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:27:21.10ID:w+urGShe0
薩摩って胡散臭くてやりたい放題な田舎者な気がするんだけどな
長州の方が本当は清潔感あって書生みたいな感じで
薩摩は計算高くてパワーがみなぎっててドサクサに紛れて暴れまくってそう
その後の処理まで見事っていうのがイヤらしい感じがするけどな
司馬遼太郎とか大河に騙されてそう

670名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:29:17.69ID:X2NMGu5E0
本心では東京に狂おしいほど行きたくて
「東京都民です」と言ってみたくてたまらなく夜も悶え苦しんでるのに苦手って

671名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:30:40.02ID:e2FkoSM40
>>666
北九州も案外イージーかな?
人口減少してるから
移住してくれる人は歓迎されるみたいだし
よそ者?
元々寒村だった所が今の北九州市
北九州市は巨大な製鉄所が完成し
そこで働く人を募集したら
日本全国から流れ者が集まって発展した
だからよそ者でも排他的ではないし
政令市にしては出生率が1番高いし

672名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:30:50.43ID:pw2fU+IN0
地方の過疎化が進み、いずれは道州制が導入されるんだろう。
広島は鳥取、島根の面倒を看なきゃならなくなる。
それなのに、この言われよう。
下手すりゃ愛媛県、徳島県まで背負わされそうw

673名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:35:47.84ID:auhMNF7b0
無い無い。岡山鳥取香川徳島はこぞって関西州に入れてくれと言うはずw

674名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:36:21.75ID:MiauZDx10
広島出身だけど市内住みじゃない奴に限って広島は都会だって粋がってるのがむかつく、お前三次じゃん

675名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:38:03.05ID:3gLnnuZk0
京都の一人負け

676名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:39:32.46ID:IOCztRkH0
>>672
鳥取はこっそり関西広域連合に入ってるんだなー
徳島は完全に関西志向
香川は岡山と同じようなもの
愛媛はまだ大丈夫でしょう
問題は島根だ、東部は大丈夫だが西部は完全に広島依存、これはキツイでしょうね

677名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:41:42.92ID:e2FkoSM40
>>676
島根と広島って中国山地が大きな壁なのでは?
島根の西部は福岡市志向かと思った

678名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:43:16.11ID:ce7RlsSm0
東京に来たい人って何のジャンルでも東京で成功したいか
監視されている村社会の陰湿さが嫌で田舎から出たいのかの大体2パターンだよな
もし後者なら下町は止めておけ特に俺の地元浅草の台東区は
町会の付き合いが多いからある意味村社会と一緒、環境を理解してなければかなり重い地区
気楽に新宿や渋谷に出たいなら中野区か何にも無いが板橋区がお勧め

679名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:44:04.43ID:sOdN+Hsx0
>>546
九州資本(笑)なんてねえよw
瀬戸内の工場に出稼ぎに来てる奴一杯いるくせにネットでイキってんじゃねえw

680名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:45:01.11ID:e2FkoSM40
三河
豊橋
かつては愛知県ナンバー2の都市
今は 豊田市 岡崎市 一宮市 に人口抜かれて5位
豊橋市自体は人口は減ってないし財政も悪くないけど・・・
その割には中心街が廃れている
つい最近駅前百貨店が潰れたし

681名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:45:31.38ID:sLTVs0dc0
広島も広いし、離島もいっぱいあるし

広島大のある東広島と比較すると、愛媛大のある松山とか
香川大のある高松の方が圧倒的に都会

682名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:47:41.26ID:e2FkoSM40
>>679
福岡市は勢いある都市
だけど
大企業本社は
九電とか西鉄とかJR九州
のようなローカル企業ばかりで
世界的企業はないね

683名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:50:21.17ID:w+urGShe0
>>680
豊橋って朝倉未来みたいな人たくさんいるのかな
衰退気味の都市に強い奴らいたら、弱い奴とか大変そう
かっこうのイジメのターゲットになりそう

684名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:50:22.18ID:sLTVs0dc0
九州製鉄所

685名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:51:38.56ID:IOCztRkH0
>>677
高速バスがとにかく多いのよ。
特に浜田と益田。大田は石見としては異質な出雲志向。学区でも特例がある地域。

686名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:52:26.22ID:6ZjGRLBE0
安倍晋三を選挙で当選させている山口県というクソゴミみたいなド田舎が一番嫌いだ
この世から消滅してほしい

687名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:54:10.90ID:w+urGShe0
福岡県は福岡市は九州で一番人口増加してて、かたや北九州市は政令指定都市で一番人口減少してるって
福岡県全体ではどういう評価をしたら良いんだろうね

688名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:54:26.53ID:pw2fU+IN0
>>181
違うよ、東広島市は自然環境「緑の台地」を売りにしている広島市のベッドタウンだよ。

百円ショップで有名なダイソーの本拠地(本社)でもある。

689名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:54:55.59ID:tVTXY5+B0
質問の意味が分からない
都道府県に得意とか苦手とか考えたこともない

690名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:55:13.69ID:JD5sMm600
>>69
静岡が最強じゃね?

691名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:56:59.96ID:YpGMU2Fd0
おrは愛知と福岡が嫌い。大阪はチョンに当たらなきゃいい街だよ
京都って言われてるほど性格悪いと思わないけどな

692名無しさん@1周年2020/01/03(金) 01:59:01.88ID:36iqV/Sm0
お前ら福島を馬鹿にしているが
現在日本の最大繁華街の歌舞伎町を支配しているのは
福島出身の幸平一家の加藤英幸総長だからな
一度歌舞伎町行って大声で幸平の加藤出て来いよと叫んでみ(笑)

693名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:01:15.39ID:w+urGShe0
>>691
大阪は東日本やネットで叩かれすぎたり悪く言われすぎだな
実際は大阪は凄くいいところだよ。街も人も

694名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:04:04.98ID:5C2ImMtx0
広島人といえば火事場泥棒
神戸、東日本、熊本と大災害が起こるたびに被災地にやって来るゴミムシ

695名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:04:43.06ID:IOCztRkH0
>>677
追記で言う形なんだけど、車でも列車でも福岡志向にならないんだよね。
で最寄りとなるとどうしても広島に行ってしまうんだよね。

696名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:06:02.07ID:1Feck5Yb0
>>693
東京のゴミは差別が娯楽だからこうやって見下すことで精神の平穏保ってるだけだから本気にするなよ

697名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:06:02.46ID:w+urGShe0
安倍総理って山口人なのか東京人なのかよくわからないけど
菅さん、小野寺さんとか大臣に東北人を起用してて相性も良さそうだよな
福島と山口は本当は仲良くできそうなのに勿体ない

698名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:07:04.29ID:5C2ImMtx0
>>692
そんな事言ったら六代目菱のトップも神戸菱のトップも大分人って知ってるか?

699名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:08:37.81ID:UwLJVKXa0
大阪は見ず知らずの他人だろうがすれ違いざまにdisってくるという土民文化があるからね

700名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:10:06.61ID:hUNzlYJr0
>>693
部外者に対する冷たさは東京を上回る

701名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:11:37.92ID:w+urGShe0
俺はたまたま大阪に住んでた時に良い大阪人と交流があっただけなのかな
大阪でも北東の方で少しだけ田舎
東京に来た大阪人とも凄く馬が合う。

702名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:13:13.54ID:q5Vkmsgx0
山口出身だけど周りのほとんどの人が広島には悪いイメージないけどな

703名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:14:14.98ID:rkdZyZWZ0
こういうの血液型占いと似てるね
くっだらない

704名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:15:37.25ID:XVO6EGTq0
>>693
あれは国策というか東策
トン策でやってるらしいな
だからトンキンの不祥事やトンキンが少しでも悪くいわれるスレでも立てば「日本分断だー!」と大騒ぎ

705名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:15:46.23ID:hUNzlYJr0
東京は皆が孤立しているという冷たさ
大坂は部外者に対する冷酷さ

冷たさでも質が違う

706名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:15:54.00ID:CvTf+Vvv0
>>1 知名度がある県の人気ランキングじゃん

707名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:16:08.27ID:OVUjgZ0+0
ただの大都市ランキングやんけ。

708名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:17:22.26ID:mBLez40m0
まあなかなか新しい地盤というのは広島は厳しいだろうね
そう言う意味で嫌われる面はあるんだろうけれども

ただ隣の岡山というのは、頭は良いんだけれども、元々は宇喜多で有名だからね
それに岡山と言うのはね、宇喜多があったものだから、大阪人になったりしているんだよね
どこにも就職ができなかったでしょう

709名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:18:46.94ID:HdCEWxpX0
>>34
岡山愛知は人間性最悪地域
害悪でしかないレベル

710名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:18:49.21ID:mBLez40m0
仕方のない事ではあるけれども、地理的にコウモリをしていて、
裏切りが酷かったから、ずっと宇喜多の印象が岡山に残っちゃったんだよね

711名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:19:01.71ID:XVO6EGTq0
>>705
部外者にも優しいよ
自分は外部から来たわきまえのない悪人は絶対軽蔑するし近寄らないけど
それでも情けをかける人が多い
包容力がある

712名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:20:05.39ID:MfF4p6BP0
>>509
知り合いの東北人は大阪は怖いから一生行かないって言ってたな
洗脳され過ぎw

713名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:22:11.29ID:CvTf+Vvv0
関心のない、行ったこともない、そして行くこともない県に苦手も何もないだろう

714名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:23:24.51ID:MfF4p6BP0
>>560
東北大学が首都圏からの入学者多いからだろ

715名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:23:30.49ID:hUNzlYJr0
>>711
その情けをかける人は大阪人ではなく、排他的に扱われた経験がある非大阪人だ

716名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:23:35.14ID:HdCEWxpX0
>>59
名古屋人と福岡人の地元アゲ他県サゲは精神病レベル
とにかく自分とこが一番だと勘違い甚だしい
だが東京には強烈な憧れとコンプレックスをもっている

717名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:25:59.34ID:yHIAeNq00
人口比なら山梨がぶっちぎりで1位だろ
・とにかくがめつく金の話ばかり。その割には金融リテラシー最下位。
・無尽という意味不明な集まりを強要され、事実上休みなし。出かけると近所から嫌味を言われる。
・典型的な男尊女卑社会。女は男に尽くすものという昭和的思考が未だ根強く、「山梨にだけは嫁ぐな」という不文律があるほど。
・卑屈で悪口や噂話大好き。根も葉もない噂を流しては広めて追い詰める。
・とにかく気が短く喧嘩腰。トラブルが起きると仲間が多いほうが有利。弱い奴は村八分同然にされ地域にいられなくなる。
・年寄り第一主義で若者は年寄りに尽くせという地域のため若者が次々と出て行く(実は20代の人口減がワースト1位)

718名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:26:04.04ID:9W+maruq0
東京ってここ数年で急激にイメージ悪化してるよな

719名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:26:13.10ID:mBLez40m0
自分は東京が一番苦手ではあるけれどもね
あれは臨時都市だからね
お仕事で行かれる方がいるのはわかるけれども、色々とは思うところはあるものではある

720名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:26:49.72ID:S+sbAd4G0
愛知県は県民に正しい交通ルールを教えた方がいいと思う。
信号機が黄色になると横断歩道に駆け込む歩行者がいるんだけど、危ないよ。

721名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:26:51.26ID:rQNZWge+0
山梨は酷いね
褒めるところがない

722名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:27:16.50ID:mBLez40m0
ハロウィンからじゃないかね?東京のイメージ悪化って
なんかもうスゴイなーって感じ

723名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:28:18.41ID:rw07Fy130
>>716
せやで。
東京の住吉会と福岡の道仁会と工藤会は親戚関係と深い関係
横浜の稲川会と愛知の弘道会系六代目山口組は親戚関係

724名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:29:29.62ID:WpDUVOCs0
岡山出身だが岡山県民が1番嫌いだわ
あの変な選民意識は何なんだろうか

725名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:29:46.83ID:Q2XGqdlZ0
宇喜多は成り上がるまではなんでもありの戦略家だったけど豊臣の家臣になって以降は日本史に残る忠臣じゃん

726名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:30:16.47ID:4IdzJGxn0
>>582
まぁあの成人式見たらな

727名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:31:18.45ID:vTuOAJ2P0
>>24
日本を一つの国家にまとめるのはおかしいよ
日本は東西に分割すべき

728名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:31:22.59ID:MdHw4sEE0
とりあえず行った所だけで愛知県だな
運転マナーが最低だった

729名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:31:41.47ID:AaaPypcg0
>>716
他県から愛知県に移住したけど、愛知県民は卑屈なほどにお国自慢しないけどな
東海で鬱陶しいのは静岡県民の沼津とかあの辺あたりのギャンブル脳な連中、まる子の親父みたいな奴が多い
福岡県民は九州から移住した事ない人ほど地元アゲする性別関係無く

730名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:32:16.50ID:MoHqASlO0
いまのトレンドは大阪国と川崎国だね

731名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:32:43.72ID:mBLez40m0
>>725
あっち裏切って、こっち裏切って、頭が良かっただけに、後々まで武家に毛嫌いされたのよ
それでそれは戦後まで続いていて、岡山出身と言えば就職に響いたものだから
大阪に戸籍を移されたりしていたわけでしょう

732名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:32:47.42ID:vTuOAJ2P0
東の奴らが大阪が嫌いだとワロタw
やっぱり近畿は日本から独立すべき

733名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:33:20.76ID:aa5Ahmgn0
>>716
愛知ってゲテモノ飯を自虐的にアピールしてるイメージ
したたかだよね

734名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:34:45.96ID:pw2fU+IN0
>>724
岡山県民は「吉備人」だから。

735住めば都2020/01/03(金) 02:35:38.32ID:HQ3v+m9V0
東京人四半世紀、いい大都会だ。
大阪にも住んだことがあり、いい街でっせ。
広島でも暮らしていたんじゃが、ええ所じゃ。

736名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:35:48.88ID:S+sbAd4G0
知り合いに沖縄嫌いの人がいるんだけど、
本土復帰直後の沖縄県へ旅行に行ったらアメリカかぶれの沖縄人にバカにされるはタカられるわで沖縄嫌いになったらしい。

737名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:36:17.79ID:mBLez40m0
まあでも確かに岡山の方は頭のキレる方は多い印象ではあるんだよね
都市づくりにしろお上手でしょう。だけれどもそれだけに警戒心も芽生えて来るというね
まあ人徳の問題と言うか、何かあるわね・・

738名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:36:38.73ID:vTuOAJ2P0
近畿人の俺は日本国家に対して愛国心なんて
無いからの〜
韓国中国より東京関東が敵だと思ってる

739名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:37:18.96ID:nsde9mge0
>>1
日本人差別条例のある大阪と神奈川

740名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:39:19.64ID:5v4DqgJW0
>>697
ていうか、戊辰戦争以外は没交渉、歴史的にほとんど関係持ってないからな。

741名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:40:08.72ID:w+urGShe0
たしかに山梨は変わってる人は多い
けど、武田信玄はそりゃ山梨では偉大な英雄だろうな
こないだ戦国武将総選挙っていうの見てたら
信玄堤というものに驚いた。たしかに山梨って水害起きそうなのにほとんど聞いたことがないよな

あと山梨は海なし県なのに寿司屋の寿司がマジでうまい
これは本当。食いに行ったらマジでうまかった。

742名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:41:46.53ID:y3/+11Vg0
神戸人からすると同じ関西園では大阪とは一緒にされたくない。
京都には親近感を覚えるな
姫路から向こうは岡山にくれてやる

743名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:43:16.10ID:Th1pdN/f0
>>8
大阪は嫌いっていうより気持ち悪い、ていうのが正解だと思う。

744名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:43:58.10ID:vTuOAJ2P0
東日本は日本国 西日本は大和国

745名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:44:21.97ID:pqLl4O6j0
朝日新聞の記者で全国を色々転勤して東海の岐阜県が
>>717と同様の理由(お金関係は無かったけど選挙関連がヒドイと記憶)で
赴任前のイメージとあまりにかけ離れてて日本で岐阜県が一番嫌いになったと話してた

746名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:44:24.86ID:mBLez40m0
大阪は好き嫌いというよりも、異次元であり、異世界ね
あそこは日本であって日本ではない

747名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:44:38.17ID:S+sbAd4G0
三重県と静岡県が好き。

748名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:44:56.54ID:vTuOAJ2P0
>>743
東京弁の方がキモいわwww
オカマ方言w

749名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:45:29.67ID:Ir4tW6xB0
秋田人が嫌い

750名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:46:04.35ID:mBLez40m0
大阪はね、ジンクスがあるのね
あそこは本当に良い場所ではあるのね、地理的に
だけどあそこの土地で活躍した方は悲劇的な亡くなり方をするのね

751名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:46:14.00ID:sWBe8oFi0
京都人は、東京が大好きですよ。

752名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:46:19.43ID:Th1pdN/f0
>>186
俺愛知だけど東京好きだな。

周りも東京好きなやつ多い。

福岡とかの九州も東京贔屓多いよ。


大阪は全国じゃなく世界レベルで嫌われてるイメージ。

753名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:47:14.13ID:Th1pdN/f0
>>748
いまだにLGBT差別してる爺が多いのが大阪か。

754名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:48:40.09ID:r7UQuHEN0
どこが好き、どこが嫌いなんて言ったところで、
住むのでもなければ好き嫌いが分かるほど、その土地の人に
触れあう訳でもなし。
単に>>1はイメージを妄想しただけの「調査」だからな。

755名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:49:04.22ID:mBLez40m0
かつて義経とか、秀吉が大阪でご活躍されて、本当に地理的にも良く目を付けたようなものではあるのだけれども、
どちらも悲劇的な終わりでしょう

756名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:49:46.01ID:IOCztRkH0
大阪は観光地のイメージだけで言ってるだろ?
そりゃ外国人観光客が異常に多いのは地元でもそう思うわ。

757名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:50:30.19ID:SfhzfhRX0
基本的に地元エリアから出た事ない奴が多い地域は良くない。県じゃなくて、天気予報や放送局の圏外って事。東京都とかじゃなくて関東から外とか関西から外とかって意味。
ずっと東北とかずっと九州とか京阪神とかに居る奴って井の中の蛙みたいな奴ばっかり。

758名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:50:34.29ID:tDliIE7j0
福岡の人は謙虚で奥ゆかしいから大好き

それに比べて東京の人ときたら地方を見下し自慢ばかり・・・・

759名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:50:47.80ID:Waiq+loOO
>>214
ハンズロフト三越は福岡に出来るより昔から広島にはあった
福岡市は昔は西鉄のエグいまでの独占状態だったからな

760名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:50:53.71ID:D1c1b2q50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00010001-doshin-hok&p=1
トンキンは嫌われて当然
札幌にマラソンが決まった時もトンキンが叩きまくった事に対して道民はブチギレ

761名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:51:10.73ID:kJ6Qvd9H0
>>726
もうすぐトヨタ六代目山口組の傘下にキャンしてダイハツ神戸山口組が解散して吸収されるから
大阪の山健が名古屋弘道の犬になるから心配しないで

762名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:52:28.52ID:vTuOAJ2P0
>>693
だから日本国家なんて死ぬほど嫌いやねん
大阪を歪める関東に原爆落としたい

763名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:53:38.90ID:D1c1b2q50
>>693
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚
自称公平な報道をしてるNHKが率先して大阪を貶してるからな

764名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:54:22.90ID:/kjcLG0L0
>>742
どうせ、神戸市北区のど田舎やろ?(笑)

765名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:54:37.81ID:vTuOAJ2P0
>>761
ヤクザの街は神戸から名古屋なw
これからヤクザの街名古屋

766名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:54:54.28ID:ofU16wFh0
福岡修羅国って言われるけど物価安いし食べ物旨いし住めば都よ

767名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:55:10.03ID:r7UQuHEN0
>>757
>ずっと東北とかずっと九州とか京阪神とかに居る奴って井の中の蛙みたいな奴ばっかり。

なんで移住しなければいけない?
東京に住んだからと言って通勤で、経済的に、人ごみに、疲弊するのが
そんなに偉いこととも思えん。
俺は東京圏住民で関西住みの経験もあるが、別にその土地土地で幸せならそれで良し。

768名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:55:27.44ID:jMT/TXJ/0
東京はよそ者が多いっていうけど、金の卵の世代が子供を産んだから、
1400万人中、多くは東京出身だろ。

769名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:56:09.93ID:Waiq+loOO
>>504
広島は牡蠣?横浜はなんだろ

770名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:56:34.39ID:vTuOAJ2P0
大阪人な日本中から嫌われるさかい
日本に愛国心を持つのはやめましょう

771名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:56:36.83ID:mBLez40m0
>>768
正直なところ、祖父の影響があり過ぎたのか、根無し草と言う印象しか持てないのね

772名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:57:34.66ID:IOCztRkH0
>>764
神戸市北区は金持ち多いぞ?
そのかわり公共交通機関も激高だけどなw

773名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:58:29.60ID:ZGin+zmI0
京都は田舎のくせに他県の人間を地方呼ばわりする
クソ井の中の蛙が多くて余所者には住みにくい街。

福岡人は他県の人間にも「どや?ラーメンうまかろ?」的に
福岡愛を半ば強要する節があり、余所者には付き合いづらい。

大阪は社交的な人が多くてよいが
街には裏社会のスジの人や朝鮮系や貧困層の人も多く立ち入りづらい。

愛知はよく知らない。

東京は金も稼げて飯もうまい。日本で暮らすには最高だと思う。(電車通勤のような低所得者層や足立区など危険地域は除く)

774名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:58:49.70ID:SfhzfhRX0
>>762
大阪府民だけど、大阪が嫌がられる理由は何か分かる。車庫飛ばしとか平気でするから路上を車庫代わりにしてる世帯多いし、自転車多い割に無灯火と逆走多いし、行政はクソで公務員は都会なのに縁故と出身大贔屓採用だし。
残ってる奴は不良じゃなくてもマイルドヤンキー志向。
ただ、大阪を嫌ってる県ほどそっくりだけどね。静岡県や埼玉県や福島県とか。
静岡県とか借金体質な博打好きの男多過ぎだし、福島県もローン体質だし。

775名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:59:20.01ID:kJ6Qvd9H0
大阪のカジノ利権も大阪の山口組が屁たれすぎてすべて名古屋山口組の利権に

776名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:00:55.88ID:D1c1b2q50
https://www.j-cast.com/2019/08/01364135.html?p=2
東京のテレビ局は捏造してまで大阪を貶す番組を作るから

番組の放送後には、ツイッター上などで、「他の番組で見たことあるぞ!」といった声が上がり、実際に大阪の事務所所属のモデルたちではないかとの指摘が出た。

TBSの広報部は1日、次のように取材にコメントした。
「当企画で大阪の方がどのようなリアクションをするのか観察したいので、エキストラ事務所に、番組名も企画内容も伏せたまま参加者に東京にお越しいただくようお願いしていました。引率役の一人の方だけには事前に内容をお伝えしていました」

777名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:01:34.63ID:/kjcLG0L0
>>772
金持ちが多いのは東灘区だろw

778名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:01:58.49ID:U4XuI1uH0
なんやこのアンケート
田舎者コンプレックス丸出しやん

779名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:02:02.09ID:r7UQuHEN0
>>775
山口組って大阪?神戸かと思ってたが

780名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:03:53.04ID:tDliIE7j0
福岡は関東に比べて比較的治安がいいところが好き

781名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:04:05.49ID:vpoaaSS20
またコイツラの記事か
延々とやっとるのなコイツラ

782名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:04:37.64ID:D1c1b2q50
https://gentosha-go.com/articles/-/23553
>交通の利便性はもちろんのこと、生活の利便性が高く、あまり“関西らしさ”を感じさせない。

トンキンは「関西らしさ=生活の利便性がない」という関西への偏見・差別意識が根強く残っている

783名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:05:01.71ID:IOCztRkH0
>>777
狭いからおいしいところは取れてないんだよなw

784名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:05:33.01ID:AaaPypcg0
>>779
山口組は神戸市、分裂しても半分くらいは神戸と尼崎に残ってる。大阪は元から山口組の一次団体はない。
しかし、五輪であれだけ国税やら職人やら資材を吸われてるのに地方の人は東京好きなんだな

785名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:05:51.88ID:uK8AI6SN0
俺は高知かな
県民性が粗野、土佐弁が無理

786名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:05:55.76ID:Pd8qTiPO0
地方や田舎は貧相な公共インフラの割に個人の住宅や敷地はめちゃくちゃ贅沢 。
逆に東京は信じられんぐらい公共インフラの 巨大さ、豪華さで比肩するようなところはないぐらい ダントツ。
ただしそれに比べて個人の住宅大きさ質がすごく貧相でちゃち。
しかし日本の勝ち組 が住む東京は信じられないぐらい豪邸に住むような 芸能人や政治家 財界人がうようよいて、その格差にめまいがする。 それは昔大名屋敷が江戸の場内にたくさんあったから仕方ないけどね。

787名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:06:28.71ID:vTuOAJ2P0
>>775
アホやコイツなにも知らない脳足りんwww
カジノの米系企業が取り仕切る
だいたい暴対法を作れて外圧かけて
来たのは米国政府
日本のヤクザなんかにカジノを
仕切らせる訳無いわw

788名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:06:44.20ID:wZ0EbiEm0
道民だがトンキンが嫌いだわ

789名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:07:19.11ID:/kjcLG0L0

790名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:07:36.31ID:anUZ71TC0
>>763
これな
ぞっとしたわ

791名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:08:20.39ID:D1c1b2q50
>>788
全国放送でこんな批判されたら当たり前だよな

@YouTube


792名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:08:45.25ID:IOCztRkH0
>>789
それはわかるが、開発できるところが狭すぎる

793名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:08:45.56ID:YizSTSwh0
性格が悪い田舎者が嫉妬してる

794名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:08:57.70ID:Waiq+loOO
>>780
これは絶対に無いわー
福岡の夜の繁華街は小岩や立川に匹敵するガラの悪さ

795名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:09:03.43ID:S+sbAd4G0
人は良い所に集まるから人口の多い都道府県が良い都道府県だと思う。

796名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:10:29.15ID:w+urGShe0
東京キー局問題はたしかにありそう
紅白の審査員席も東京代表の長谷川博己は格好良くて
関西代表の上沼恵美子みたいな構図に見えてしまう。
実は、ノーベル賞の吉野さんは大阪人なんだけど、ほとんど発言の機会はなかったな。

797名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:11:04.68ID:khneB5+00
江戸っ子だけど地方から来て威張ってるおのぼりさんが一番嫌だな(´・ω・`)

イメージで言うなら東北・北関東・関西・中国地方は話のネタに必ず酒・女・風俗・パチンコが出てきそう
北海道はどこか抜けている人がいて九州は気が強かったりのんびりだったり色々いてよくわからないや

798名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:12:00.62ID:kJ6Qvd9H0
>>787
脳足りんの無知はお前
どれだけ弘道が世界にネットワークあるか分かってないなお前
まず暴対法なんて地下にもぐれば余裕なんですわ
ただ今回の一件で工藤のとこと同じ指定にされるかもしれないが
そんなの折込済み、確実に大阪のカジノ利権は持っていかれるよ

799 【桁はずれ】 【258円】 2020/01/03(金) 03:13:07.81ID:qwnkl6dv0
大阪は東朝鮮だから嫌い!

800名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:13:29.90ID:anUZ71TC0
東京のトン策によって
大阪や関西には何を言ってもいい、してもいい
俺様がルールなんだ、こちらが正しいんだ、と多くの一般トンキン人までもが誤解するようになってないか
関西に来る東日本人を見ているとそんな思い上がりというか傲慢さを感じる

801名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:14:03.63ID:AYtEl02b0
>>717
それ他の田舎にも当てはまるわ

802名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:15:29.70ID:vTuOAJ2P0
>>798
ヤクザ好きねwww

803名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:15:58.78ID:D1c1b2q50
東京にはドン・キホーテという大阪のスーパー玉出とよく似たスタイルの激安チェーン店がありますが、東京マスコミはこれについて「東京名物激安販売」「価格に敏感な東京で大当たり」「東京名物となったド派手な看板」とはまず表現しません(以下の記事参照)。
これは東京にB級イメージが付くのを避ける為です。
一方で、この記事のように、マスコミは大阪(関西)に対しては徹底してB級イメージを押し付けて差別してきました。
特に朝日は表向き反差別を標榜しているだけにタチが悪いと言えます
https://dot.asahi.com/wa/2018062300010.html?page=1

804名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:17:22.87ID:D1c1b2q50
以下の動画タイトルも分かり易いです。
このCM内容で『関西のおばちゃん状態』というタイトルを付ける必要性が全く感じられませんが、『爆買い』とセットで「関西の女性=ガメツイ」という差別的印象操作をしているわけです。
西野七瀬、関西のおばちゃん状態でパン爆買い!?

@YouTube


805名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:17:42.63ID:SfhzfhRX0
>>786
首都圏はまず都市ガスでプロパンな所は北関東や千葉の端とかで、地方は名古屋でも仙台でも少し外れたらプロパンガスだしね。
近畿は大阪府全域と兵庫県の沿岸部は都市ガス。奈良京都は半分以上は都市ガス。
愛知県や福岡あたりも大きい家多いけど、電気代水道代割高だし、ガス代はプロパンだから都市ガスの4倍くらい高い。更にバスも電車も少ないし、そもそも路線がなかったり。愛知県でも三河地域とか陸の孤島みたいな場所多い。

806名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:17:58.90ID:IOCztRkH0
>>800
北京や南京と同じですか?

807名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:18:15.47ID:1Feck5Yb0
>>803
東京なんかとっくB級以下だよ
香港にだって永久に追い付けない

808名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:18:18.15ID:D1c1b2q50
東京マスコミが「吉本」「おばちゃん」等のタレントを利用して、大阪(関西)の都市ブランドを差別的に貶めている事については、以下の大和総研のコラムが参考になります。
これはもう10年以上も前に書かれたものですが、今でも正鵠を得た内容と言えるでしょう。
https://www.dir.co.jp/report/column/050523.html

809名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:19:43.43ID:AYtEl02b0
大阪は意外と京都並みに陰湿な人が多いからなあ

810名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:19:54.58ID:D1c1b2q50
これまでの長い歴史において、阪神球団が有力選手に対して冷たい部分があった事は否定しません。
しかし、以下の新潮記事では、その理由として『大阪という土地柄』『関西人の三大関心事(山口組、吉本、阪神)』を挙げています。
特に「山口組」は全くの意味不明です
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09070558/

一方、巨人は阪神より圧倒的な数の不祥事を犯し(以下の記事参照)、最近でも、元巨人選手による薬物事犯が複数ありました。
しかし、新潮は『東京という土地柄』を理由にしないでしょう。
これまで述べたように、新潮には大阪(関西)への根強い差別意識のみあるからです。
https://friday.kodansha.co.jp/article/6915

811名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:21:47.74ID:D1c1b2q50
歴史のある「たこ焼き」「お好み焼き」ならまだしも、歴史のない「串カツ」を大阪名物として扱うマスコミの姿勢には違和感があります。
以下の記事によれば、「串カツ田中」「串かつでんがな」等の『東京』企業が串カツを大阪名物として売り出した事が大きいようです
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/22/news039.html

そもそも東京企業なのだから、東京名物で売れば良いはずなのに、大阪で全く名物になっていなかったものをわざわざ大阪名物で売ったのは何故か。
恐らくB級グルメ=東京という印象を避けつつ大阪名物にした方が東京人にはウケが良いからでしょう。
これもマスコミによる大阪差別の結果といえます。

そして、マスコミがこれに喰いつき「串カツ=大阪名物」として扱い、「大阪は粉モンB級グルメしかない食い倒れの町」といった偏見・差別が更に助長されたわけです。

812名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:21:56.52ID:iKPn0Uh20
断トツ大阪出汁出汁うるせえ
どこでもやっとるわボケ

813名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:22:57.40ID:IxrjpCAj0
>>809
それは、京都出身の奴では?

814名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:23:00.04ID:kJ6Qvd9H0
同じ大分の同郷いつまでもみっともない恥をさらしているなら
神戸の頭は解散しろまともな下部組織が可哀相だ

815名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:23:17.59ID:aa5Ahmgn0
>>812
東京も大阪もどっちも嫌われてんだよ

816名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:23:39.16ID:D1c1b2q50
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/268377.html
テレビって「東京ローカル」の話題多すぎ!  「東京ドーム〇個分」もナゾ...地方民の叫び

情報が東京からの一方通行だからこうなる
早急に全国放送出来るテレビ局を地方に置くべき

817名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:24:19.34ID:Pd8qTiPO0
>>807
香港って GDP すごかったかな 東京よりも

818名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:24:25.67ID:aa5Ahmgn0
>>816
なんて言えばいいの?

819名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:25:27.60ID:Pd8qTiPO0
>>811
考えすぎ分析しすぎやろ

820名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:26:29.19ID:w+urGShe0
関東に緊急地震速報来たけど全然大したことなかった

821名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:26:41.33ID:D1c1b2q50
>>819
違うなら反論してくれ
考えすぎとか言って逃げるなよ

822名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:27:35.01ID:IOCztRkH0
>>816
地方のローカル枠がまじめにニュースやっている時間はバラエティー番組なんでしょ?

823 【大吉】 【14円】 2020/01/03(金) 03:28:22.41ID:Zbh0aHC10
>1
都会が苦手という結果発表か

824名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:29:52.65ID:aa5Ahmgn0
>>817
香港ってエネルギッシュだな。かつてわいが
成田にいかされた時と似てる

825名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:32:07.69ID:D1c1b2q50
https://sirabee.com/2019/09/22/20162166846/
ビートたけし、自然災害対策に「万博作るより避難所を」と提言 共感の声殺到

千葉被害のニュースにまで(大阪)万博を絡めてディスるTBSはさすがです。
大阪差別への執念を感じます。
ビートたけし氏も東京人なのに「東京五輪」ではなく「万博」を否定する有様です。

826名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:33:17.41ID:D1c1b2q50
東京キー局による関西弁差別については枚挙に暇がありませんが、フジテレビ「バイキング」は特に酷いものでした(以下の記事参照)
テーマは関西の某少年野球チーム監督の暴言

おぎやはぎ小木、「関西弁を無くすべき」発言に批判殺到 番組内では同調の声も
https://npn.co.jp/article/detail/02750300/

これが暴言である事に異論はありません。
しかし、司会の坂上氏はこれを捉えて『あんなに汚い関西弁は出るものなの?』と発言しました。
つまり、監督個人の暴言を「汚い関西弁」と一般化し、差別したのです。
仮にこの監督が東京人の場合、坂上氏は「あんなに汚い東京弁」と言ったのでしょうか。

827名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:35:00.92ID:Th1pdN/f0
>>826
小木は偉い。

関西弁は小便以下。

828名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:36:16.49ID:D1c1b2q50
>>752
世界レベルで嫌われているならなぜ外国人観光客は大阪が一番来てるんだ?
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

829名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:36:48.13ID:YjdPUlsg0
小木みたいなゴミがいるから
東京では標準語だったけど  
関東人がじゃん、じゃね、やばい、マジで、ちょーすごいとかの糞みたいな方言で喋りながら標準語とか言っててアホ丸出しだったな笑

830名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:37:58.89ID:IOCztRkH0
>>826
それは全国の方言にも喧嘩売っているようなものだな

831名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:39:00.00ID:D1c1b2q50
大阪(関西)差別に執念を燃やす週刊新潮さんですが、以下の鉄道関連記事もかなり酷いです。
記事では、東京と比較して、関西での電車有料座席の利用率が低い理由を『関西人がケチだから』とヘイトを連呼しています。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06050731/


しかし、関西と東京の電車混雑率は全然違っており(以下の記事参照)、関西では通勤時でも普通に座れる場合があります。
つまり、料金を支払って座る必要性が小さいわけです。
新潮は、取材で直ぐに分かる事項をスルーして、東京人目線で関西人を差別したのです
https://tetsudo-ch.com/9052678.html

832名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:39:40.78ID:woXgefCC0
>>828
朝鮮人と中国人にとって居心地良い場所なんだろうねw

833名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:44:11.38ID:D1c1b2q50

@YouTube


同じテレビ朝日「スーパーJチャンネル」では、大阪万博決定のニュースで、中継先の森川アナが『(大阪は)実は5年ほど前から外国人の観光客が年々、激減しているそうです』と明らかなウソを述べていました(動画参照)



実際は真逆で5年連続過去最高です(以下の記事参照)。プロの取材者たるテレビ局がこんな単純ミスを犯すのはまずあり得ません。この番組の大阪(関西)に対する差別意識は根強いという事です。

なぜ今、大阪が外国人観光客に大人気なのか?5年連続過去最高、1,000万人を突破して急増中!
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/5493

834名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:45:11.16ID:h72ZWD310
小木やら石橋やらオカマのブタ公とか典型的なクズ関東人だよなw

835名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:46:06.00ID:S/l25Gxv0
田舎の子供が東京を敵視する発言してるのが理解できないね
周りの大人に感化されてるんだろうけど、やってることが韓国の反日教育と同じで気持ち悪い。

836名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:46:23.71ID:IOCztRkH0
>>831
有料特急で通勤は近鉄と南海だけだな
他の私鉄はそもそも存在しない(京阪のプレミアムカーって設定はある)

JRは関空特快ウイングという黒歴史がある。
ライナーも全部特急化して滑ってる感はある。

837名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:48:20.68ID:W35MR1eE0
東京はマジでゴミだよ差別意識しかない
タワマンカースト、夫の職業マウント
出身地差別、足立差別、川崎差別、港区自慢


人間的にカスの集まり

838名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:48:50.55ID:D1c1b2q50
2018年の台風21号の時、東京キー局は、関空を叩く一方、関空連絡橋に衝突したタンカー運航会社(鶴見サンマリン)の過失については、ほぼスルーでした。

【台風21号】関空連絡橋衝突のタンカー船長に海保が事情聴取 業務上過失往来危険容疑視野に捜査へ 
https://www.sankei.com/west/news/180911/wst1809110014-n1.html



ちなみに、鶴見サンマリンは東京の会社で、親会社は東京のJXTGエネルギー(エネオス等)です。
エネオスは言わずと知れたキー局の大スポンサーです。
つまり、東京の大企業でかつキー局のスポンサーならば、関西経済に大損害を与えても、マスコミから守ってもらえるというという事になるわけです。

839名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:50:50.79ID:D1c1b2q50
東京キー局は地方に対して「分かり易い」映像を求めます。
例えば、大阪は「通天閣」「道頓堀」、京都は「寺社仏閣」、名古屋は「名古屋城」、福岡は「とんこつ屋台」と言った感じです。
そして、TBSは福島に「マスク姿の子供」を求めました。
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/makoto-omori


こういうキー局の報道姿勢が地方への偏見・差別を助長するのは言うまでもありません。
特に福島差別については、子供を使ってまで「福島=放射能汚染」という印象操作をする所にTBSの下劣さを感じます。
こういう最低な報道をしても放送免許取消にならないのが、今の東京キー局体制です。

840名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:53:55.74ID:KW14Qzm20
>>820
確かに、今ディズニーリゾートに泊まっているけど少し揺れただけだな。
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚

841名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:54:21.92ID:D1c1b2q50
>>832
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚
日本全体でもアジア人がほとんどなんだが

842名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:55:37.22ID:diKLuW100
>>837
経済では香港シンガポールに負けて不動産ぐらいしか取り柄ないからもう国内見下すしか道はないんだよな
こんな首都恥さらしだよ

843名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:57:55.52ID:D1c1b2q50
ラピート台車亀裂 大阪観光にも影不安拡大に懸念
https://www.sankei.com/economy/news/190830/ecn1908300046-n1.html

台車亀裂のニュースを伝えるのは当然として、何故「大阪観光にも影不安拡大」と不安を煽るのでしょうか。
仮に京成電鉄でも同様に亀裂があった場合、産経は「東京観光にも影不安拡大」と書くのでしょうか。

また、台車を製造した会社は日本製鉄ですが、大阪メトロでも同じ製造会社による台車亀裂が見つかりました。
つまり、日本製鉄(本社・東京)に原因があるのではという事になります。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49246780Q9A830C1TJ2000/

844名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:58:03.99ID:gNncgYVy0
>>835
ほれ地方ローカルで大阪のお父さんといわれたやしきたかじんが
朝鮮人がやる同じ手法で反日教育と同じ
地方ローカルをいいことに反東京活動して悪口言いまくって
日本人の視聴者を洗脳してたただろ?あれと同じ
で自分が病気で倒れお亡くなりになったら
やしきたかじんの知人が本でやしきたかんじんは実は朝鮮人だと暴露してしまった
でもそんな東京嫌いなやしきたかじんも歌は東京という歌を出し
病に倒れたときの病院は東京の病院、お亡くなりなったのも東京
愛人を囲ってたのも東京となんとも言っていることとやっていることが矛盾し違うこと 笑い

本当は東京が気になって気になって大好きだったんだよな
だから逆に叩こうとする、これが事実なんですわ 笑

845名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:58:30.18ID:D1c1b2q50
にも関わらず、多くの東京マスコミは「日本製鉄」の名前を出さず、「南海」「大阪メトロ」だけを強調しているのです。
ここにも、東京の企業イメージを守り、大阪を叩くという差別的姿勢が見られます。
https://www.sankei.com/affairs/news/190831/afr1908310010-n1.html

846名無しさん@1周年2020/01/03(金) 03:58:57.48ID:S/l25Gxv0
ド田舎出身の人って自分の出身地を隠そうとすんだよねw
大都市出身の人はちゃんと答えるのに。
出身地でバカにしてくるようなのは人間的に低俗な奴だぞ。

847名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:01:33.60ID:O5KaM/6w0
これすごい納得

848名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:05:00.79ID:/Y1C6KxD0
>>73
それお前の周りだけだろ
普通に6日からだよ

849名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:05:07.38ID:vIIRzem00
東京が苦手なのが意外
最下位だと思ってた

850名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:14:42.87ID:S/l25Gxv0
東京は日本一、地方出身者に寛容な場所だからな
実態を知らない田舎者が得意の変な噂を流してるだけだろう

851名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:15:19.67ID:IOCztRkH0
>>849
東京は住む場所と遊ぶ場所さえ決めればあとは仕事や学業にはげめばいい。
そういうところではわかりやすい場所。

852名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:15:45.97ID:uD+2Yohv0
首都を感情論で嫌ってもね
国の心臓部だけど、、

853名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:21:25.47ID:+heey9Bu0
>>852
まあその通りなんだけど
都民て馬鹿ばっかで国をミスリードばっかしてるじゃん?
なんかそんなとこがイラつくんだよね

854名無しさん@1周年2020/01/03(金) 04:32:30.84ID:0rDAvHvE0
福岡にこれから住む人は
博多弁と福岡をとにかく褒めろ
そうすれば絶対受け入れてくれる

855名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:34:38.11ID:493R8GoK0
>>641
今、通天閣の下らへんで
才能なさそうな松竹芸人が、道行く観光客相手にサブい芸を無料で披露しとるわ

856名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:36:37.91ID:493R8GoK0
>>652
↓これ読めな
>>654

857名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:44:17.26ID:493R8GoK0
>>705
>大阪は部外者に冷酷
初めて聞いたわ、見たことないけど

858名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:46:24.86ID:493R8GoK0
>>715
妄想が凄いな

859名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:47:07.19ID:3oje/BgE0
>>768
今も九州・東北・甲信越・北関東の高校卒業→東京住みは多いよ。

860名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:48:25.04ID:3oje/BgE0
>>828
東京に、わざわざ行きたい場所が無いからでしょ。

861名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:51:00.79ID:3oje/BgE0
>>833
関東ローカルコーナーで、
関東のニュースを放送しないで、
西成区不正生活保護受給や、スーパー玉出の万引きGメンを放送する関東のテレビ朝日さんですか?

862名無しさん@1周年2020/01/03(金) 05:55:54.63ID:493R8GoK0
>>742
今や西宮に負けかけの没落神戸人が何をエラそうに

じつは神戸人の根性の悪さは圧倒的
京都はじつは根性が悪いというより婉曲表現に苦手意識をもたれてるだけ

863名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:04:21.95ID:wDi9UrEX0
名古屋と福岡が性格悪いぞ。東京も。。。。。大阪はチョンに当たると面倒

864名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:21:39.38ID:W7qGxbmr0
>>671
政令市の出生率トップは浜松市
ソース無しで捏造してんじゃねえぞ

865名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:24:24.20ID:uRPTuERf0
>>854
褒めようが褒めなかろうが勝手に福岡自慢&福岡は凄い!が始まるから本当疲れるし大嫌い
他県のいい話でもしたら福岡はーと対抗意識発揮で結局福岡が1番とプライドの高さ

よくそこまで言えるものだと滑稽に思う

866名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:26:08.22ID:y3/+11Vg0
>>862
何をもって負けてるのか
神戸の良さは神戸っ子だけが知ってればいい
まぁ下卑た大阪人には永遠に理解出来ないわなw

867名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:26:37.73ID:W7qGxbmr0
>>671
「全47指標の総合ランキンク゛」て゛は、「政令指定都市20市中、浜松市か゛1位」となった。
浜松市は「財政健全度や『合計特殊出生率』か゛1位」なと゛、「自治体としての基本的なポテンシャルか゛高い」ことに加え、「古くからのものづくり産業の集積」なと゛、「安定した雇用環境」も有している。
また、「健康分野や生活分野も上位3位内と高順位」て゛、「健全な市民生活を送ることか゛て゛きる」環境も整っており、総合ランキンク゛て゛さいたま市を抜きトッフ゜となった。

 1位 浜松市
 2位 さいたま市
 3位 川崎市
 4位 京都市
 5位 名古屋市
 6位 横浜市
 7位 広島市
 8位 福岡市
 9位 千葉市
10位 仙台市
11位 岡山市
12位 新潟市
13位 静岡市
14位 熊本市
15位 神戸市
16位 相模原市
17位 札幌市
18位 北九州市
19位 堺市
20位 大阪市

『全47都道府県幸福度ランキング』(寺島実郎:監修、日本総合研究所:編) 東洋経済新報社より刊行(5月25日発売)。
各自治体・メディアが注目する「総合ランキング」について、政令指定都市ランキングの解説を転載した。
https://toyokeizai.net/articles/-/221995

868名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:28:22.05ID:SCv472tz0
そりゃ俺ら6位も仕方無いわなwていうかお得意様にされるほうが問題あるだろ。

869名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:31:37.23ID:UOFL66a80
福岡は典型的な井の中の蛙大海を知らずで嫌われるんだろうな
九州で福岡より活発な地域は無い
その責任を背負ってるのも事実
名古屋も福岡と似ているけど、大阪はもちろん東京とすら道路で繋がって
人の出入りが活発だから、都市としての劣勢を意識する機会が非常に多い
だからお国自慢はしない

870名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:36:06.81ID:RC7e6rY6O
>>837
そう言う嫌いは有るね
あと関東人は中身がない
仕事はこなす物ではなく押し付けるものだと思っている
要するに口で仕事をしている人が多数
見た目だけは一流、建前も立派、ただ掘り下げると中身は無くスカスカ、実務は継ぎ接ぎだらけなことが多分に有るね

871名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:37:55.75ID:UOFL66a80
>>870
そういう人間でも生きていけるほど豊かってことだ
実力者しか生き残れない世界はパイが少ないともいえる

872名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:39:06.86ID:W7qGxbmr0
>>671
北九州市は2位

873名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:40:13.20ID:pTHj2pUX0
地方都市住みだが、特に東京の人混みには目眩がする
ただガキの数は日本全国どこへ行っても少ないなと実感する
フィリピンとかだとクソガキだらけなんで見てるだけで楽しい
18歳未満淫交とかの法律の功罪見直せよ

874名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:41:52.38ID:YxVjeSN20
>>1
県警から8500万が消えてるような土地柄ですから、ええ....

875名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:45:15.09ID:HrCMPIP30
同級生の前で容姿についてからかわれ泣き出すと
東京っ子「わ、悪かったよ。今度アイスおごるから許してよ」
大阪っ子「どや、人気モンになって良かったな。ワイらのおかげやで」

876名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:45:28.91ID:SCv472tz0
それにしてもわかりやすい結果だなw
広島は異常だけどw

877名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:46:04.82ID:56kmnwzV0
東京→怖い
大阪→汚い
京都→嫌い
愛知→痛い
福岡→臭い

878名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:47:06.42ID:6ReATpIR0
避けると言う概念がない愛知人。人も車も。

879名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:53:18.37ID:d62E4wEl0
山口県嫌いなのは福島県だけっていう情報操作にしか見えない

880名無しさん@1周年2020/01/03(金) 06:56:07.58ID:fim1qmUf0
苦手な都市に何故出稼ぎに来るの?
誰も誘導してねえし。
東京一極集中で昔ながらの都民はマジに迷惑。

一通をチャリ逆走、信号無視、夕方に無灯火、勘弁して下さいください。

好き勝手に行きたいなら東京へ出てくんな

881名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:00:58.03ID:W7qGxbmr0
>>867
NHKブラタモリ放送!
2週間後!
■2020年1月18日(土) #152 「浜名湖〜“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?〜」
■2020年1月25日(土) #153 「浜松〜なぜ浜松が楽器の町になった♪〜」
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/

882ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/03(金) 07:02:09.10ID:0lwOl5Ez0
>>869
まさにその通り

883名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:02:23.20ID:lWaFIwBT0
東京の歪んだトン策によって
大阪や関西には何を言ってもいい、してもいい
俺様がルールなんだ、こちらが正しいんだ、未開の土人のくせに黙っていろ
と多くの一般トンキン人までもが誤解するようになってないか
関西に来る東日本人を見ているとそんな思い上がりというか傲慢さを感じる

884名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:05:23.80ID:SCv472tz0
福岡が嫌われるのは理解できるw
とにかく九州でのお山の大将ぶりが目に余る。
全然たいしたことない臭い街だよ。

885名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:12:45.33ID:lWaFIwBT0
>>763
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」

これって同じ人だと思ってないよね?

886名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:13:37.64ID:aYUNfdZJ0
オリンピックで東京は東朝鮮の首都だと判明したからなw

887名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:21:14.87ID:nGDdc51u0
おっさんの俺の大阪人のイメージはアニメの
いなかっぺ大将の西君で作られたw

888名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:42:42.24ID:I4Q9ERn50
>>56
>ヤクザは堅気には手を出さない

任侠映画の世界かよ笑

889名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:44:43.32ID:3llTenbh0
最新版 本当に住み続けたい街 ランキング


1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市
〜〜〜〜
59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区

890名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:45:07.84ID:I4Q9ERn50
>>63
東京が1位なのに真性の知恵遅れか笑

891名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:48:13.98ID:fQc38aVJ0
このランキングって、朝鮮人の多い順なんじゃ…

892名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:49:49.98ID:avJocJbI0
千葉はぶぶ漬けでも出されたか?

893名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:54:28.48ID:NsuSKk9z0
よくイメージで東京は冷たいとか言うけどなら田舎は詮索好きで近所の噂ばかりしてて村社会で怖い感じがするんだよね
そっちのが嫌

894名無しさん@1周年2020/01/03(金) 07:59:47.21ID:iTb3kdoJ0
通勤時間帯と終電に乗ってしまった悲劇で東京は苦手。
後、トンキンは日本を東京中心に考えている上から目線が見受けられる点で苦手。
2位位の大阪は似非日本人ばかりがいる気がする。1位の東京より苦手。

895名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:06:36.41ID:eLmZ+Y2I0
電通のネタに振り回されるネットオタクw
おまえら引きこもりニートで全国行ったこともない地域を
イメージで語るなよwおまえらみたいなバカが多いから
喜ぶんだわw

896名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:07:58.75ID:qeneogxO0
ぎゅうぎゅう詰めのエレベーターと、一人だけのエレベーターは許せる

二人だけのエレベーターが一番嫌

だから、東京かド田舎は許せるけど、中途半端な田舎が嫌い

897名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:10:23.93ID:zVX94KfZ0
どの都道府県か羨ましいかの順位だな

898名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:12:38.74ID:qeneogxO0
大阪人だけど、京都は本当に苦手

899名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:14:04.45ID:mjX3Pln80
北海道とか沖縄かと思った。

900名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:14:24.50ID:Bj2V+3Iu0
>>752
俺は愛知の奴が一番嫌いだ
愛知の奴は大阪の方ガー大阪のガーと視線逸らしを図る奴の多いこと。

901名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:17:40.68ID:64wKJqE+0
東京以外に住んでる人が最も少ないのに、苦手な人が最多なんだ。
欠陥都市なのかもな

902名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:18:03.24ID:pw8zdaG60
東京大阪が悪いんじゃなくて、田舎っぺに問題があるんだよ
田舎っぺはノリが悪くて、田舎っぺだけで固まる習性がある
大学で暗〜いグループが居ただろ
あれが田舎っぺ

903名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:20:18.19ID:TCayoL8R0
京都、山梨、東北、川崎横須賀相模原大和綾瀬愛川町


人がクソ!!

904名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:21:06.30ID:TCayoL8R0
あと愛知!!

905名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:21:33.36ID:5MFCTsBu0
単純に知名度が高い順番

906名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:22:19.93ID:qeneogxO0
名古屋には古い時代の大阪人とか京都人みたいな人が集まってる
天皇家みたいに目が細い人も多い

大阪にはオノボリさんとか、関東大震災で逃げてきた東京人とかが集まってる

古い時代の大阪を受け継いでるのは名古屋の方かも知れない
一向一揆とか秀吉の時代とか、日本史調べるとわかる

名古屋に大勢居る「石川さん」は石川県出身というより、河内石川庄(羽曳野市あたり)の出身
加賀の石川も河内石川庄が由来なんだけど

907名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:22:26.92ID:g/JXX9Td0
>>901
開かずの踏切対策をしていないのが論外
何故まだしていないのか
確かに人多すぎて何本出しても人が乗り切れない
面はあるが、だからって道路通行を無視したら
アカンだろ 
最悪は通行止めにして標識立てるしかない
踏切のままにするのは事故の元だ

908名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:26:24.83ID:sWgUF5UR0
東京、大阪、広島。

909 【大あたり】 【241円】 2020/01/03(金) 08:27:08.95ID:BbXu2mZH0
他県をばかにしてそうなとこが上位だな

910名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:28:04.52ID:K51KCfEH0
東京はNG

911名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:30:54.78ID:PisRuRsa0
東京人は冷たいのではなく、他人と関わるのがイヤな元から冷たい性格の人が故郷を捨てて
東京に集まっただけ

912名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:32:22.50ID:DNMdFoy00
東日本の大阪票は、何となく西日本は苦手って漠然とした趣旨。
象徴的に大阪を名指ししてるだけ。
逆の東京票もしかり。

913名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:33:07.19ID:YI9mrJyj0
すげー気になるのが千葉が一番苦手なのが京都ってあるんだけどなんでだ?
東京と大阪はお互い苦手という集計で、広島は周辺から
苦手扱いされてるって集計されてるのが趣深い。

関東は東京、神奈川、埼玉、栃木、茨城が大阪なんだな。千葉だけ京都。
関西は全部東京。千葉だけ気になる。

914名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:33:23.87ID:WEfAH5kA0
>>891
それなら1位と2位は逆

915名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:39:22.64ID:NtuITOod0
茨城が上位なのは納得
傲慢な県民性がどうにも受け付けない

916名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:41:32.45ID:D1c1b2q50
>>912
いや東京による実害がしっかりとあるから東京はしっかりと嫌われてるんだが
東電、オリンピック、地方への偏向報道、中央集権で地方から人物金を強奪

これで嫌われない方がおかしいだろ

917名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:48:04.44ID:MfF4p6BP0
>>753
ザマスw

918名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:49:37.07ID:Lg+t27aD0
>>916
東京が吸い上げていると言うより
実情は田舎の人間が東京に追い出しているだけなんですけどね

919ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/03(金) 08:50:16.16ID:0lwOl5Ez0
>>884
実際はそうだが首都圏、関西から
美女を求め中洲に遊びに来る

920名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:51:02.13ID:MfF4p6BP0
>>757
東北から逃げてった奴だらけのトンキンでは
トンキン批判タブーだもんな

921ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/03(金) 08:51:22.51ID:0lwOl5Ez0
>>900
だって険悪な関係ですから
福岡ともかなり悪い

922名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:52:19.43ID:4GyIS2tr0
>>827
愛知、恥を知れ田舎者め

923名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:54:07.48ID:D1c1b2q50
>>916
東電の除染費用、賠償金、廃炉費用を関東以外にも払わせてるのに?

924名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:55:14.86ID:zDbsJpId0
>>920
生まれ故郷の言葉さえ一切封印
気持ち悪いてか怖いよ

925名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:56:48.48ID:Uckiwp5O0
>>1
川崎国民だけど、まず自分のいる川崎、横浜が人が多すぎて陰険なんで苦手
埼群栃の北関東三兄弟も根が暗そうな感じがして苦手
東北各県も閉鎖的そうで苦手
そして、一番苦手なのは東京デス

926名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:57:58.91ID:MfF4p6BP0
>>852
感情論と言うより今までの行いでしょ

927名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:58:56.55ID:zDbsJpId0
トンキンがパンク寸前になってきて
トンキンに居づらくなったあぶれトンキンが地方に流れ出して
トンキンから来たということだけで正義面して暴れだしそうな予感

928名無しさん@1周年2020/01/03(金) 08:59:23.00ID:O5KaM/6w0
>>912
なるほどなあ

929名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:00:03.73ID:NYxuaNhO0
なんやねん?東のアホ共
大阪は人情の街やで東京モンに比べてハートは
暖かいんや

930名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:00:49.57ID:DNMdFoy00
東北人は地元に居ても上京しても
都会(東京)、田舎(地元)、地方(北海道・西日本)の世界観。
「大阪嫌い」といいつつ、どこまで大阪を知っているのかすら怪しい。

931名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:00:52.54ID:MfF4p6BP0
>>880
本社を東京に移転するように嫌がらせするの止めろよ

932名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:04:20.79ID:MfF4p6BP0
>>894
似非日本人って在日のことを指してるなら
トンキンの方が多いですけど?

933名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:04:48.38ID:zDbsJpId0
>>930
ほぼトンキンが流す偏向報道のまんまだろうね
なぜか関西人が変な格好でいつもウホウホ言ってトンキンに絡みながらかまってちゃんしてるイメージ

934名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:05:54.96ID:DNMdFoy00
>>928
かといって西日本が大阪支持とか、東日本が東京支持といったような
関ヶ原メンタルとは違うので、混同してはならないよね。
特に西日本は大阪(関西)のお山の大将気取りを蛇蝎の如く嫌う。

935名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:06:18.46ID:61mW+PAy0
>>916
東京五輪に関しては全国知事会の会長である京都府知事と当時大阪府知事だった橋下も「観光客が増える」とか謂う能天気な理由で賛成していたから、日本全国が無能

936名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:06:52.81ID:MfF4p6BP0
>>924
東京で東北弁なんか喋ったら差別されるから仕方がない

937名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:08:28.50ID:qeneogxO0
南関東で一番ローカル色が強いのが千葉で、
新興都市に生まれ変わろうとしてきたから、西日本で嫌うべきなのは京都ということかな

USJを否定すると、TDLの否定にもつながるし

938名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:09:04.51ID:DNMdFoy00
>>933
それとは違うんじゃね?
西日本の人間は東京以北に縁遠い。
東日本の人間は東京以西に縁遠い。
ただ単純にそれだけ。

939ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2020/01/03(金) 09:11:11.75ID:0lwOl5Ez0
>>922
関西と仲良くなる事はないな

940名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:11:53.88ID:AI0YiBt90
ダントツで愛知(と言うか名古屋)だわ。
あいつら性格が腐り切ってる。
相手が自分より上か下かで態度をころっと変える。
そして他人の陰口ばかり。
たまに性格がいいまともな人がいたと思えば
周りの三重・岐阜・静岡出身だった。

大阪・京都はいい意味でお節介。
東京はドライだが根に持たない人が多い感じを受けた。

941名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:12:13.93ID:MfF4p6BP0
>>936
大阪オリンピック誘致を日本として全く支持しなかったことじゃないの?
その時の世論は一度オリンピックやってるから不要とか神戸の震災が有ったから
それの復興の方が大事とかだったが
トンキンオリンピックは復興のためのとか言い出して
結局嫌がらせしたいだけだと理解したわ

942名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:14:50.12ID:cMcYOqBZ0
東京や大阪京都はイメージだったり嫉妬だったりの結果だろうけど
広島だけは本当に嫌われてそう

943名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:17:19.90ID:c/cu33SK0
>>926
茨城はどうした?東北扱いか?

944名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:17:33.35ID:AQ+5ut1J0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
http://www.imagege.itsaol.com/2020-01-02-1164.html

945名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:19:54.99ID:OmBCydQZ0
福島を挙げるのはタブーな気がする・・・

946名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:19:59.95ID:qeneogxO0
裏表があるという意味では、愛知も京都も当てはまる

相手への配慮という意味では京都の方がマシ

三重・岐阜・静岡は比較的に実直だが、岐阜は攻撃的な人も多い

滋賀までいくとちょっと胡散臭くなる。近江商人の文化なのか、近畿圏のゴミ溜め化してるのか

947名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:23:12.36ID:tdjCciLH0
たしかに広島だけは中身をしっかりと吟味された上でしっかりと嫌われてる感w

948名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:26:25.67ID:qeneogxO0
半グレ臭の強さでは、広島>岡山

人情味の無さでは、岡山>広島

949名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:26:57.99ID:IHH6eRoD0
広島人はケンカが強いとか勝手に思い込んでるからねぇ
弱いくせに

950名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:30:53.36ID:ZzI7I5mx0
>>875
うわ キモい
関西人は本当に恩着せがましい

951名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:34:26.92ID:Pr7ZGFL30
大都市だってだけだな、これでは

952名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:35:05.21ID:Pr7ZGFL30
この面子じゃ、京都がちょっとクスッとはくるけど。

953名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:38:33.36ID:ZfAO81Ne0
>>902
君の言う田舎っぺって
東北甲信越出身者だね。
たしかに暗くて澱んでるな。

954名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:43:13.20ID:TCpkZRh20
東京なんて田舎者の集まりだしなあ
それが必死こいてマウント取りに来るんだから惨めだわ
苦手なやつはいても得意なやつはいないだろうあれ

955名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:45:46.02ID:qeneogxO0
東京でマウンティングあんまり見ないけど
人それぞれって感じで

マウンティングが酷いのは神奈川

956名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:47:32.60ID:Uckiwp5O0
>>955
小杉wとかそうだよな

957名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:49:53.57ID:S+sbAd4G0
東京をディスるのは東京を故郷とする人に失礼だと思う。

958名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:55:53.16ID:0jvreRqO0
大丈夫
代々東京だけど東京disる輩には
あぁ本当の東京の良さを知らない田舎者か東京に住みたくても住めない僻みだなとクスッとするだけ

959名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:56:39.11ID:TCpkZRh20
>>957
ここまで来て それを東京に限定してる時点でお前何言ってんの案件なんだが?

960名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:58:46.50ID:w0s4PVIa0
>広島人ってのは大阪人から人情と愛嬌すら欠落させた正真正銘の人間のクズ

これ

961名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:12:47.64ID:7I2qIj2I0
>>919
神戸の女に比べたら福岡の女なんてゴミ以下だわ

962名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:14:17.00ID:PQM3n8yi0
>>958
効いてるw
説明すらできてなくて草

963名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:15:32.54ID:zuifycQO0
【SoftBank/オーム真理教/ナチス】


《孫正義氏》

▪オーム真理教の尊師
松本智津夫(麻原彰晃)のクローン体


▪ナチスの設立に貢献(突撃隊(SA)の指揮)
エルンスト・レームのクローン体

--

▪孫正義
孫、魔、突撃隊(SA)、世、死

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212645926025625600
cg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

964名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:15:39.16ID:mK+SX7h/0
ダントツで静岡人が嫌だなぁ。
ストーカーされて以来。

965名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:22:23.13ID:S+sbAd4G0
>>959

どちら様でしょうか?

966名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:31:16.78ID:AYtEl02b0
>>960
大阪人自体人情も愛嬌もねえだろうが

967名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:31:58.71ID:AYtEl02b0
>>875
こういうの大嫌いだわ

968名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:38:22.50ID:MfF4p6BP0
>>954
https://todo-ran.com/t/kiji/23298
大阪ディスる東日本人は陰気で自殺に追い込むようなカスばっかりですから

969名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:40:28.46ID:vdhuWx1j0
福岡の女が可愛く見えるのは常に男に愛嬌を振り撒いているからだろ
顔自体は他地域と大した違いはない
要するに単なる錯覚

970名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:42:54.86ID:6B3vGNBj0
名古屋だなあ
バスの運転手とか売店の店員とかそういうレベルで意地が悪くてびっくりする

971名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:48:05.05ID:sF5llvv10
あれだけテレビで東京のどうでもいい話延々と垂れ流されたらそりゃ東京嫌いにもなるだろう

972名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:56:42.95ID:ylBGa/N40
>>971
そう
テレビは東京をマンセーする番組と東京の周りを徘徊する番組ばっかりなので
うっとおしいからこっちはその度にチャンネル変えてる

973名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:57:04.35ID:ginmR3Z40
愛知がダントツで人間性クソだろ
物価と衣食住事情だけなら住みやすいが県民は総じて見栄っ張りでケチでせっかちで何より自己中
だから交通事故も減らない

974名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:58:53.65ID:lIxxZZr/0
>>972
何時間もの行列が!とか延々と行列を見せてすごい!とかね
旧ソ連の配給かよ

975名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:00:02.46ID:sOdN+Hsx0
>>762
今、この国で情報発信をしてるのはトンキンだけだから
それ以外の日本を嫌いにならないでくれ

976名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:01:26.51ID:nfgpODXW0
>>969
愛嬌と言うか男尊女卑が染み込んでるんだよね

977名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:01:32.00ID:sOdN+Hsx0
>>697
最近は首相や天皇の被災地慰問もあの辺ばっかり行ってるし贔屓してる感すらあるな
西日本は遠いからって中々来やがらねえ

978名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:02:34.96ID:sOdN+Hsx0
>>700
移住してから認められるまで京都十代、江戸三代、大阪当代
有名だろ

979名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:02:46.69ID:1Feck5Yb0
トンキンメディアも都民も幼稚
こんな記事しか出せないんだから狂ってるのがよくわかる

980名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:04:17.99ID:sOdN+Hsx0
>>800
そうだよ
東京の支配層への怨嗟を大阪へ逸らす洗脳政策

だから最近関東人が関西まで出向いて襲う凶悪犯罪が多い

981名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:04:25.43ID:lIxxZZr/0
>>977
西日本豪雨も無視しようとしたよ
フランスのパレード観覧を優先させようと足まで痛めたと言って...

982名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:05:09.19ID:WAPFEGYD0
Jタウンネットの投票は多重投票や地域成り済ましの不正し放題だから何の信憑性もない

983名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:07:40.49ID:2Dp+Im+k0
広島=せんじ肉、ホルモン天ぷら食べてるガラの悪い人達ってイメージ
京都=ホソ焼き、ベタ焼き食べてるガラの悪い人達ってイメージ
大阪=あぶらかす、かすの煮こごり食べてるガラの悪い反社ってイメージ

984名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:07:52.90ID:sOdN+Hsx0
>>981
あの日、東京のテレビは通常営業でミュージシャン共が生放送馬鹿騒ぎしてたのは忘れもしない
地元選挙区が被害に遭ってるのにどんちゃん騒ぎしてた政治家はもっと酷いが…
昨年は対岸の千葉県まで放置したからこいつら終わってるなと思った

985名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:17:06.33ID:Ewjo4++Z0
>>800
それでか
関西で見る東京系ナンバーの運転の荒さは

986名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:25:53.70ID:mK+SX7h/0
2019年の交通事故の死亡者数トップは千葉だからな。
運転がおかしいのは当たり前。

987名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:26:39.90ID:Eq4Z8PCO0
ダントツでトンキン

正確には東北から上京したトンキン人
コンプレックス強すぎて卑屈で鬱陶しい

988名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:38:21.17ID:493R8GoK0
>>844
やしきたかじん、大阪でも知識人には嫌われてるよ、実際、大した価値もないし下品な奴だよ

大阪出身の名前出すなら
安藤忠雄とか、山中伸弥クラスにしてくれ

989名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:41:54.60ID:/Ndvr10V0
転勤族のこどもだったけど、広島が断トツ一番辛かった
標準語で話してたら、ここは広島なんじゃけえ、広島弁しゃべりんさいやぁとか
クラスほぼ全員から凄まれた
他の都道府県への対抗意識の強さがすごい
他の地方だとそんなことなかった

990名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:43:48.45ID:zuifycQO0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Amαzon.com/アレフ/ナチス】


▪Amαzon = アレ腐る = アレ腐(フ)

*アレフとはオーム真理教の前身

--

《CEO ジェフ・ベゾス氏》

▪ナチス技術者
ヴィクトル・シャウベルガーのクローン体

・UFOの動力源の水素電池(準テトラコイル)と
浄水装置の発案等を全て奪われた
水爆作りに強制参加させられて口封じされた

別人に身体までクローン体として奪われた

※偽の私が誕生して私の考案を全て奪う感覚である br


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212923260083396608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

991名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:45:49.82ID:jPTzSZQQ0
>>988
朝の番組見たんだなw

>>989
広島人はガチで陰湿

992名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:57:16.78ID:493R8GoK0
>>980
ノーベル賞受賞の出身者の数をみれば、圧倒的に西高東低なのにな

993名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:58:19.61ID:493R8GoK0
>>991
そやでw
安藤先生は偉大!!

994名無しさん@1周年2020/01/03(金) 12:05:29.70ID:6ReATpIR0
愛知はパトカーも停止線手前で止まれないw

995名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:37:04.27ID:pOz3Mgs20
韓国=捏造、偏向=トンキン

996名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:50:17.68ID:gdTwKIIS0
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1578018985/

997名無しさん@1周年2020/01/03(金) 14:09:10.46ID:0lkqP4620
静岡苦手なやつって青春18きっぷユーザーだろ

998名無しさん@1周年2020/01/03(金) 14:49:20.23ID:Waiq+loOO
>>969
札幌や仙台なんかと一緒で
歓楽街に隣県の綺麗な女の子達が集まってくるんだよ
中洲のお姉さんがたと話してみればすぐにわかる

999名無しさん@1周年2020/01/03(金) 15:05:24.74ID:r/OstuvL0
確かに愛媛県民は広島を嫌ってるというか小馬鹿にしてるとこあるな
広島人て基本的にバカで下品だから大好きな広島の自慢がいちいち幼稚

1000名無しさん@1周年2020/01/03(金) 15:06:10.41ID:r/OstuvL0
はっきりいって最近は広島よりも松山のほうが都会やし

-curl
lud20200104020922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577951751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2 YouTube動画>12本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡
【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★3
ケチな人が多そうな都道府県 1位大阪 2位東京 3位京都 4位愛知 5位北海道
【テレビ】『都道府県魅力度ランキング』発表… 北海道が14年連続トップ! 2位京都、3位沖縄、4位東京、5位大阪、6位神奈川、7位福岡★2 [jinjin★]
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に設定
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★2
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★3
日本の治安が悪い都道府県ワースト5は?中国ネット 1位福岡 2位香川 3位神奈川 4位愛知 5位大阪
都道府県別「肥満要注意ランキング」デブ1位は奈良県 沖縄県 ガリ46位愛知 47位は東京都
もっとも「見栄っ張り」な県民はどこ? 1位愛知 2位東京 3位京都 4位大阪 5位神奈川
もっとも「見栄っ張り」な県民はどこ? 1位愛知 2位東京 3位京都 4位大阪 5位神奈川 [無断転載禁止]
【芸能】スター輩出しすぎィ!と思う都道府県ランキング…福岡、沖縄、東京、愛知、兵庫、千葉、大阪 など★2
「ケチが多い」都道府県といえば?ダブルスコアで大阪 2位愛知 3位京都
ボウリングをやっている人が多い都道府県 1位沖縄 2位滋賀 3位愛知 9位東京・大阪 ビリ秋田
方言でグッと来る都道府県 男子が喋る 1位大阪弁 2位博多弁 3位東京弁 4位広島弁 5位京都弁
旅行したい都道府県はどこ?1位はダントツ 北海道 2位沖縄 3位京都 4位宮城 5位東京 6位大阪
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県
【埼玉確変】「都会的なイメージがある都道府県」ランキング! 1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県
【芸能】スター輩出しすぎィ!と思う都道府県ランキング…福岡、沖縄、東京、愛知、兵庫、千葉、大阪 など
【話題】発表!金遣いが荒そうな人が多い都道府県 「愛知」「東京」「沖縄」「福岡」「神奈川」「大阪」「高知」 [ひぃぃ★]
病床使用率50%「ステージ4」該当都道府県なし 20%以上「ステージ3」は沖縄、石川、東京、福岡、福井、大阪、愛知、三重、徳島、群馬
【コロナ抗体検査】 東京都0.91%(前回0.10%)、大阪府0.58%(前回0.17%)、、愛知県0.54%、福岡県0.19% [影のたけし軍団★]
東京+106 埼玉+27 大阪+12 千葉+11 京都・鹿児島+9 神奈川+8 福岡+7 愛知+0
【外国人に人気の日本のレストラン2017 トップ30】1位大阪 2位奈良 3位大阪 4位京都 東京←こいついつも負けてるな(笑)
【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★4
【解除】 38県、非常事態宣言解除!愛知・福岡も解除! 北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、京都、大阪、兵庫はまだ
【2020/2/16】本日のマラソン大会全国11ヶ所 東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、徳島、高知、福岡、熊本、沖縄で元気にスタート
【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道
【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★2
【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★3
【コロナ終息後】日本にいる外国人が答える「訪れたい都道府県」 1位沖縄県 2位東京都 3位北海道 [首都圏の虎★]
市民のプライドランキング。1位福岡、2位京都…9位東京都区部、12位名古屋、14位大阪、最下位相模原
【2020/2/16】本日のマラソン大会全国11ヶ所東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、徳島、高知、福岡、熊本、沖縄で元気にスタート★4
【2020/2/16】本日のマラソン大会全国11ヶ所東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、徳島、高知、福岡、熊本、沖縄で元気にスタート★3
【話題】ラーメンがおいしい都道府県ランキング 1位北海道 2位福岡 3位東京★3
【インバウンド】 東京17位 大阪28位 京都67位 千葉86位 福岡93位
4大ここ出身の女とだけは結婚するのやめといた方がいい都道府県。東京・大阪・京都、あと一つは?
【コロナ】人口10万人あたりの新規感染者、北海道が突出…2位大阪の1・5倍 3位沖縄 4位東京 5位愛知 [首都圏の虎★]
「民度の低い都道府県ランキング」 安定の東京大阪福岡を抑えてぶっちぎりの1位は
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」
【調査】「方言が魅力的な都道府県」ランキング…福岡VS京都がトップ争い、大阪府、広島県、青森県、沖縄県、北海道★2
【コロナ】累計感染者数 1位東京都4万7225人 2位大阪府2万4929人 3位神奈川県1万5053人 秋田県94人 鳥取67人 14日午前10時現在 [首都圏の虎★]
【感染蔓延】 東京28人、和歌山神奈川12人、愛知11人、北海道8人、千葉6人、沖縄3人、京都福岡熊本2人、船634人
都道府県「自己破産数」ランキング 人口比 1位北海道 2位宮城 3位大阪 4位和歌山 5位高知 [首都圏の虎★]
お金持ちが多いのはどの県?都道府県別の家計資産額 1位東京 2位神奈川 3位愛知 4位埼玉 5位奈良
お前ら水道水飲める? 飲むのに抵抗ある都道府県 3位大阪 2位福岡 1位→
【水道水】お前ら水道水飲める? 飲むのに抵抗ある都道府県 3位大阪 2位福岡 1位→
地元愛強すぎィ!と思う都道府県 1位大阪 2位沖縄 3位京都 4位北海道 5位神奈川
地元愛強すぎィ!と思う都道府県 1位大阪 2位沖縄 3位京都 4位北海道 5位神奈川
アピールすごすぎィ!と思う都道府県ランキング 1位大阪 2位沖縄 3位北海道 4位香川 5位京都
主人公は東京弁 ヒロインは福岡弁 ヤンキーは大阪弁 ネクラは京都弁 
スターバックス、8都府県で週末に臨時休業 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫・福岡
【7/28】日本+6667 17時時点 東京都は初の3000人台(大阪・埼玉・千葉・福岡などまだ) [上級国民★]
【7/29】日本+6378 17時時点 東京都は3865人(大阪・神奈川・埼玉・千葉・福岡などまだ) [上級国民★]
【日本の人気観光スポット】中国で新型ウイルス多発、ついに死者…訪日客70万人「春節パンデミック」の恐怖・大阪東京名古屋京都沖縄福岡
【熊本県知事】「不要不急の旅行控えて」 コロナ感染拡大の5都道府県対象 北海道、大阪、東京、沖縄、愛知 [首都圏の虎★]
【調査】お酒好きが多そうな都道府県ランキング 1位 沖縄、2位 高知、3位 鹿児島、4位 秋田、5位 新潟、6位 福岡
【都道府県格付け】 東京>神奈川>愛知>大阪
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★2
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★3
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★8
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★7
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★6
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★5
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★4
04:59:14 up 26 days, 6:02, 0 users, load average: 11.37, 16.73, 27.73

in 0.49908995628357 sec @0.49908995628357@0b7 on 020818