◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577472068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001みつを ★2019/12/28(土) 03:41:08.85ID:NSobnbxR9
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
借金で日本が破綻する?

政府は貨幣を作り出すことができる――このシンプルな1点を認めてしまえば、さまざまな経済財政政策についての「帰結」が、普段素朴に信じているものとはまったく違うものとなっていく。
その代表的な帰結が、「政府は、自国通貨建ての国債で破綻することは、事実上ありえない」というものだ。
それはつまり日本で言うなら、「日本政府が、日本円の国債で破綻してしまうということはありえない」、言い換えるなら、「日本政府が日本円の借金が返せなくなってしまうことはありえない」というもの。
なぜならそもそも、日本円を作っているのは日本政府なのだから、自分で「作ることのできる日本円」を「返せなくなる」なんてことはありえない。どれだけ借金をしていても、返済を求められたときに自分で作って返せばそれで事足りるからだ。

続きはソースで
2019/12/26 6:30 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/amp/320957

★1が立った時間 2019/12/27(金) 15:59:53.49
※前スレ
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1577456665/
0002名無しさん@1周年2019/12/28(土) 03:45:34.98ID:yKBGqIBi0
通貨発行権すら知らないやつは選挙行くな。
0003名無しさん@1周年2019/12/28(土) 03:48:14.31ID:mG9mZI4A0
>>1
アメリカかよw
0004名無しさん@1周年2019/12/28(土) 03:49:45.02ID:VRKQd1B50
俺の生活が破綻しないかどうかだけが問題なので
政府がどうなろうが関係ないな。
0005名無しさん@1周年2019/12/28(土) 03:54:00.07ID:X4ypR6TJ0
それはそうだけど円の信用がなくなる
今時MMTなんて間違いが証明されているし
なんだかなあ
京都大学にも御用学者がいるのか?
それとも日本ホルホルビジネスで一山当てたくてすり寄っているのか?

こないだまで統計学やミクロ経済学を研究していたけど日本はもう終わりだよ
ゴッセン第二則を知らんはずもないし
0006名無しさん@1周年2019/12/28(土) 03:55:15.45ID:2m38VyZm0
ジンバブエもベネズエラも政府は破綻してないな
国民生活は破綻したけど
0007名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:00:16.38ID:xZ7EZclW0
それが本当なら、一切税金とらずに金だけ刷ってればいいじゃない
0008名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:00:38.40ID:aX0oQpr40
工学部w
0009名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:04:19.43ID:rHhzmF7G0
ハイパーインフレと超円安で日本終了
0010名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:05:29.06ID:LP8ERqo/0
>>1
ジンバブエレベルのインフレになるだけでは
0011名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:07:00.17ID:JJ9Pn6ot0
>破綻しない

まあ間違ってはいないかも
0012名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:08:41.20ID:xs0flDb/0
人は記憶型と思考型に大別できる

政府は幾らでも貨幣を発行できる
既存の貨幣量と同量の貨幣を新たに発行したら物価が2倍になる
てことはインフレ税なんだな

 新たな貨幣の発行 = インフレ税

となるのさ
0013名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:09:43.95ID:U2GANewn0
京都の左翼癖は永遠に抜けない
0014名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:11:07.61ID:y2+Xl8Pk0
日銀が買い取っちゃってるから返す必要すらない
0015名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:20:36.61ID:/lqWXdjc0
国は破綻しない(キリッ はいいけど
重税やめてほしいんだけど
国民生活は破綻するけどねwってこと?
0016名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:27:18.60ID:nTNmO1hM0
>>5
むしろ、信用され過ぎで困ってるんだろ。
国債これだけあるのに1ドル109円とか異常だろ。
日銀が買ってるのが異常の原因。
0017名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:29:17.84ID:DNvanqZD0
返済求められたときに刷ったら
返済出来てないだろ
バカなのか
0018名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:30:06.63ID:X4ypR6TJ0
>>13
むしろアベネトウヨ脳の考え
0019名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:30:51.28ID:JJ9Pn6ot0
天才か

はたまた

アフリカの土人国家なみの低脳か
0020名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:32:28.25ID:ZrG5NXyR0
>>18
ちなみに安倍政権ですら日銀に国債買わせてないんだけどね

この教授が何言ってるのか知らんが間違いなくパヨク脳には違いない
0021名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:35:05.34ID:/5XpGRpn0
MMTはインフレに気をつけて金を刷れと言っているんだが(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:35:05.78ID:8bdXBY1Q0
でも100兆円くらい発行して国民に配っても
問題ないのは確かだよな 1000兆円だとこの先生も
ちとやめよ、と言うと思う
0023名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:35:11.46ID:m2j6iTud0
藤井の馬鹿だろうなと思ったらやっぱり藤井の馬鹿だったw
0024名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:36:32.38ID:X4ypR6TJ0
>>16
経済音痴
むしろ物が余っているのが問題
そもそも円は海外ではもはや信用されてないけど物が余っているから為替が歪んでしまっている
確かにそういう意味ではMMTほどではないなら新たに円を刷ってもいいけど同時にベーシックインカムでも導入しないとほんとうに庶民の生活が破綻する
ハイパーインフレは起こらないとは思うが
0025名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:37:00.64ID:UhWcMebX0
何でデフレ気味の時にインフレの話してるんだ?
0026名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:37:44.21ID:Z08F7nhj0
増税する必要ないということか
0027名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:40:12.51ID:GviPTDhI0
>>1
国債を発行せず最初から刷ってしまうのはまずいのん?
0028名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:41:13.09ID:GviPTDhI0
>>7
それな
0029名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:41:15.12ID:/5XpGRpn0
増税とはインフレ時にやるもの
デフレ時にやるのは減税

安倍はデフレ時に増税した大間抜け(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:42:35.12ID:/5XpGRpn0
ここにいる奴らは万年筆マネーのことが分かってない(´・ω・`)
0031名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:42:56.10ID:Nc6sGg0r0
藤井ってw
0032名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:45:53.77ID:OrQln4i60
債務不履行は起きないけど円が紙クズになります
0033名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:48:18.52ID:zV8TIt6Q0
>いくら借金すれば、財政破綻するんですか? エロイ人教えて!!
>生きてる間に日本の財政破綻を見たいんですが幾ら借金すれば破綻しますか!!

>1995年(平成7年)の村山内閣で、当時の武村正義大蔵大臣は、増発される
>赤字国債210兆円による「財政危機宣言」をしてるがその後問題が起きたことはない。

  ------日銀紙幣発行残高------国債残高--
平成 元年(1989年)  37兆円   205兆円
平成 2年(1990年) 40兆円   210兆円

平成12年(2000年) 63兆円   450兆円
平成22年(2010年) 82兆円   850兆円
平成30年(2018年) 110兆円  1100兆円
0034名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:51:50.25ID:uaXxQMjW0
>>8
経済学なんていらなかったんや
0035名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:52:06.25ID:/5XpGRpn0
政府が借金を消費税の税収で返済したら
市場に回るべき金を河原に捨てているのと同じ行為なんだよ
0036名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:52:18.66ID:t7bNRpZS0
準基軸通貨じゃなくなるな
0037名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:54:12.00ID:3QVbzVA20
>>24
マクロ経済学と金融論も学ばないとダメ
0038名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:55:43.61ID:/5XpGRpn0
要は金を刷り過ぎないことが大事なんだよ
0039名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:56:06.80ID:sakpKcS70
取り合えず日銀が買い取った分は
デフォルトしちゃダメなん?
何の問題も無いだろ(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:59:04.43ID:Kz0P0huH0
>>20
大げさに言わなきゃ納得できない人が多いんだよ
政府が支出を増やしても大丈夫だという事を強調したいんだろう
0041名無しさん@1周年2019/12/28(土) 04:59:09.99ID:OrQln4i60
北朝鮮ウォンや旧ソ連ルーブルみたいになるだけやんか
デフォルトはしないが配給品もろくに買えないような生活になるw
0042名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:00:24.00ID:/RylvkNc0
それなら今働いている世代だけに1000万づつくれないかな
0043名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:01:30.93ID:Kz0P0huH0
>>29
デフレ時には法人税は増税した方がいい
0044名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:03:00.70ID:m2j6iTud0
藤井とかはなぜか経済を国内で完結する何かだと思いこんでるのが間違い。
政府支出が民間の貯蓄にイコールになるとするなら「経常収支が常にゼロもしくは黒字」という前提が必要になる。
つまりそんな事はありえない。
要するに藤井は馬鹿。
0045名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:03:37.01ID:F52O1hP+0
え〜1000兆だったけど1兆にする裏技のことじゃないの
0046名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:04:57.47ID:v0yLxcfc0
俺が小学生の頃考えてた事と同じだ
つまり当時の俺の知能は京大教授並だったって事か
0047名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:05:04.05ID:m2j6iTud0
>>44
訂正
政府支出が民間の貯蓄にイコールになるとするなら「経常収支が常にゼロ」という前提が必要になる。
0048名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:05:35.47ID:16p4ycBd0
>>1
馬鹿な教授がいたもんだ。
京大は学生も教授も馬鹿ばっかりになったな。
0049名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:07:36.46ID:zmhT0zIX0
納税がアホだってことか?
いくら稼ごうが税金ゼロで生活保護になれるね
0050名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:08:43.80ID:XqacQ0dW0
>>25
それなんだよ
今までのやり方
インフレ怖いがそもそも通用していない
流動性の罠とか言うのか?
金利がマイナスでないと金が回らないというか
0051名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:09:23.34ID:16p4ycBd0
>>40
大丈夫であるという根拠を説明していないが?
日本は鎖国している国家ではないからな。この馬鹿の理屈は通らん。
0052名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:12:40.20ID:jVYsnxG30
金を刷っても日銀の中に溜まって、市場に出てないなら意味ないよ。
インフレ起きる筈がない。
政府が緊急要請すれば、刷って返せるってルールだけど、やる前にアメリカ様とかへの根回しが無いとできないよね。
0053名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:13:10.44ID:jdkKUSBy0
>>33
日銀が日本株ETF買ったりRIET買ったりして異次元の緩和してるぞ。
それでいて金利が上がらんから、東京の地価は暴騰してる
0054名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:13:47.60ID:GA4yc37R0
★6まで来たのに未だに低能な発言が多いなあ
0055名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:14:28.49ID:75/58FBo0
国家としては破綻しなくても円の購買力が下がって破綻よりまずいことになる
0056名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:17:45.72ID:70mRBgeO0
まぁこの爺さん達は死ぬ迄乗り切れれば良いだけだしな
0057名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:19:30.83ID:du8q6/V50
>>6
ジンバブエがハイパーインフレになったのは政策ミスやね
供給を削ぐ政策を行ってしまった

白人の農地を奪う行為を黙認して追いやった結果
ノウハウをもった人がいなくなり生産性低下

インフレを防ぐために半額で物を売るようにした結果
メーカーは作るたびに赤字になるので生産しなくなり
店はガラガラ

https://allabout.co.jp/gm/gc/293282/
0058名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:19:56.19ID:jVo0uDqj0
>>22

国民一人あたり一億円配ってください

皆で人生リセット
0059名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:20:26.93ID:Kz0P0huH0
経済政策とは金持ちに金を使わせ、使わないなら分捕る事であり、
分捕った金を政府が市場に再放出する事である
金余りが続く間はひたすら政府が金を借りてきて財政出動
金余り資金需要不足の事だが、金余り=デフレと考える事でこれを理解できるようになる
つまり金が余っている今、政府はひたすら金を借りて財政出動しなければならないのだ
0060名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:20:58.53ID:x4jvsmd10
じゃあ、なんで今すぐしないんだよ?ww
したらヤヴァイんだろww
0061名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:22:49.69ID:6WK255M50
この理屈なら世界中の国が破綻しないよな
でも実際は破綻した国はざらにある
0062名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:23:05.72ID:du8q6/V50
>>60
と思ってる連中が幅をきかせてるからできないんだろ

日銀やら政府やら財務省やら藤井みたいな考えの人間ばかりなら
とっくに実行してるだろう
0063名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:23:24.00ID:3dSI6C120
各国GDPが2倍になってるってことは
それだけ通貨が多くなってるって事になるから
日本だけ円の信任がーと言っても
世界は日本を中心に回ってるわけじゃないから通用しないんだよ
天動説ヤロー
0064名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:24:10.25ID:m2j6iTud0
>>59
そんなことしてうまく行った国ないから。
民間から金吸い上げて政府が支出する、マクロ的にはおおざっぱにみて無意味。
ただ生産性の低い所に金があつまる、つまり経済合理性が働かないから今のロシアのように衰退するだろう。
0065名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:24:25.22ID:6WK255M50
増税も必要ないし
年金も破綻しない
むしろ働く必要すらない


なぜならお金をするだけだから!
0066名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:25:38.94ID:m2j6iTud0
結局、国として発展するには生産性を上げるか人口を増やすか労働時間を増やすかしかない。
藤井みたいにいくら妄想しても何も解決しない
0067名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:26:19.21ID:GA4yc37R0
>>61
低能さんおはようございます。
供給力に着目しようね
0068名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:26:41.13ID:m2j6iTud0
逆にいうと、いくら財政赤字や経常収支が赤字でも、逆に黒字でも、そもそもの生産性の向上が見られないならそれは衰退。
アメリカなんてずっと赤字だけど途轍もなく発展し続けた。
0069名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:28:00.26ID:Kz0P0huH0
>>68
そういう事だ、つまり金持ちから税金を分捕ればいいのだ
使わないならガンガンに取ればいい
0070名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:28:04.62ID:m2j6iTud0
藤井とかの馬鹿は経済がまるで日本国内で完結してるかのように妄想してるスーパーくるくるパーだから話にならない。
0071名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:28:16.45ID:GA4yc37R0
朝から低能さんの発言が多くてイライラする
0072名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:28:16.89ID:du8q6/V50
>>61
日本のように自国通貨建てで供給が不足していない状態で
財政破綻した国ってどこがある?
0073名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:30:04.50ID:m2j6iTud0
>>69
ぜんぜんちがうから。
アメリカの赤字が進んだのは大型減税と市場経済を進めた結果。
つまり、世界一の市場を持つアメリカに世界から金が集まる。
そして資本収支は赤字になる(世界に分配する)。

だがアメリカは世界から集めた金で生産性を上げ続けイノベーションを起こし続けた。
金持ちからぶんどれとか言うウルトラくるくるパーがアメリカのインテリ層にはいなかったことが勝因。
0074名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:30:34.00ID:GA4yc37R0
>>68がいいこと言った
0075名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:32:03.42ID:D3AWc1Jx0
うん、じゃあなんで税金増えてるのかな?
政府はその内消費税100%とかにして、国が回ると思ってるんだろうか
0076名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:32:52.07ID:Kz0P0huH0
>>73
だけどさ、経済政策って金持ちから税金を分捕る事だろ?
0077名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:33:44.81ID:3dSI6C120
昭和を見ろ
どんどん国の借金を増やし
国民に配り高度経済成長してるだろ
唯一の例外はバブル期のみ
この時だけ国も黒字 国民も黒字
外国が赤字で海外が損してくれてた
0078名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:34:01.05ID:uqYYwXDM0
政府はお金刷れない
国がお金刷れるのは北朝鮮くらい
0079名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:35:10.86ID:Vifh5Bjy0
貨幣供給増=所得創出
と誤解してる素人が多いな

「内生的貨幣供給」がキーワード
0080名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:38:25.30ID:eHvgdn/r0
日本は借金が沢山ある一方で試算も沢山あるからな
ギリシャと全然違う
0081名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:39:57.76ID:AmsBGl3q0
金の価値暴落すんじゃね?
0082名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:40:05.78ID:Kz0P0huH0
経済政策とは消費税を廃止し、所得税と法人税の累進性を強化し、
金が余っているなら政府が借りて使い、
市場に財政出動で流す事で消費性向の高い層に分配することである
その結果国内を資本が循環し活力を生み出す事が可能になるのである
0083名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:41:39.98ID:du8q6/V50
>>66
インフレ目標設置して
そこに到達するまで所得が低層、中央値層に金バラマキ続ければ
いずれ経済は活性するんじゃね?

金がないから物を買えないのか
物が売れないから金がないのか

政府が企業に生産性をあげるように注文つけたり
子供を産めと注文つけたり(移民も手だが・・・)
もっと働けと注文つけたりもできないので
前者、つまり金をあげて消費してもらったほうが手っ取り早いと思うんだが
0084名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:43:02.56ID:+7fa5G/T0
それやったらハイパーインフレでジンバブエドルと同じような扱いになるな
0085名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:44:01.42ID:du8q6/V50
>>84
>>57
0086名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:44:08.73ID:Kz0P0huH0
税は貨幣を駆動する、これが税金の定義であり税とは所得税と法人税がメインとなる
貨幣を駆動するためには国民の将来不安を回避させることも重要な要素であり、
その為には社会保障を重視する必要がある
社会保険料を金持ちから分捕る事で貨幣が駆動するため
社会保険料の累進課税も税金と定義できるだろう
0087名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:44:26.55ID:uqYYwXDM0
>>80
債権だと思います!
0088名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:46:28.37ID:um1ahCg60
いくらお札を刷ってもだめだめ
アメリカがそれ以上にドルを発行してらるから

日銀はドルの物量に負けたの
0089名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:47:35.87ID:q1HonIju0
昨日から何度でも言ってるが、豊満財政続けてもハイパーインフレにはならず、財政破綻もしない。単に5-7%くらいの普通のインフレが10年くらい続くだけ。
それで財政は急速に良くなる。お前らの暮らしは急速に貧しくなる。

ハイパーインフレにならなかったし、財政破綻もしなかったからオレたちは正しかった。大勝利!と思えるなら、相当おめでたい。

インフレの分給料があがる!って反論してくる奴がいるが、アベノミクスの数年の企業の動きをみてそう思える奴はやはり、相当おめでたい。
0090名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:47:53.51ID:Q4RXZDnq0
第一次世界大戦後のドイツ「せやせや」
江戸時代後期の諸藩「藩札刷るだけでOKやったわ」
今のアルゼンチン「わいんとこはあきまへんでしたわ 何が悪かったんや わからへんわ~」
0091名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:48:01.50ID:GA4yc37R0
>>84
低能さんおはようございます
0092名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:48:47.83ID:zV8TIt6Q0
国家は100億円の赤字国債で道路を建設したとします

建設会社と作業員、資材会社はその100億円が売上収入になり資産となります

国家の負債、借金==民間の収入、資産、貨幣、へと変換されます
0093名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:49:27.82ID:3dSI6C120
日本が海外に持つ資産の中身はほとんど
アメリカ国債だから
貿易なんていくらやっても豊かにならないよ 儲けたカネでアメリカ国債を買って
ドルを返してるから
0094名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:50:41.56ID:1iYvt8/M0
日本国の連結貸借対照表を公表しろ。w
0095名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:52:23.21ID:q1HonIju0
逃げ切りできそうな老人なら豊満財政支持して、自分の負担が増えない道を選ぶのは賢い。>>89でいうような普通のインフレの直撃を受けるのは現役世代が年金もらう頃w
0096名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:54:02.02ID:T6NMYEP00
>>89
それが正解なんだがな。
じゃあなんで刷れ刷れいう奴が沸いてくるのかっていうと、こいつら単純に公共事業増やして欲しいだけなんだよ。利権を寄越せ、日本がどうなろうも知ったことか!てのがこいつらの本音。
0097名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:54:38.67ID:3dSI6C120
>>89
じゃなんで日本の老人は金持ちなんだ?
インフレ時代を過ごして来たからだろ
インフレで日本の老人は貧乏になり
富を失ったか? 80歳で車買ってるぞ
0098名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:55:22.14ID:NhLeWNR70
僕はいくら食べても太らない。全部吐いてるからね
それで最近良い事を思い付いた...


吐いた物を食べれば良いのだ。
0099名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:56:14.29ID:8inwbbrk0
>>95
5%−7%のインフレがダメっていうけど
それなら2%−4%のインフレでもダメじゃん
でもそんくらいのインフレって各国政府が目指してるし
2%−4%におさえれたらデフレ脱却じゃん
5%以上になったら政策金利上げたり景気対策やめたりしたらいいだけの話じゃね
0100名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:57:16.28ID:Kz0P0huH0
インフレ時は金を稼ぎやすくその間に金を稼ぎ蓄積し、
その後経済をデフレにする事で勝ち逃げする事が可能になる
これが勝ち組の必勝法則なのだ
0101名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:57:37.35ID:w3CpFUzx0
主流派 景気回復→結果的に完全雇用※MMTはこれを批判
MMT 完全雇用→結果的に景気回復

誰が主流派なのかは結構簡単に判別できる。
0102名無しさん@1周年2019/12/28(土) 05:58:27.35ID:Ncq/FHw30
>>16
お前FXも株もやったことないだろ
日本円が上がるタイミングは共通してるんだよ

ハゲタカがロスカ狙いで、ミセスワタナベ狩りやってるだけだ
日本円に信用なんてない、土人国よりはマシってだけ
0103名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:00:11.81ID:Kz0P0huH0
デフレにするのは簡単だ、消費増税すればいいんだから
0104名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:00:31.90ID:w3CpFUzx0
>>89
おめでたいの結構いそうだわな
MMTが直接的に批判するものを、わざわざMMTでやろうとする
0105名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:00:57.44ID:zV8TIt6Q0
国家の赤字国債は民間を通して日銀が買い受けます

すると日銀は銀行券を印刷して国債と銀行券を交換します

日銀が預かった国債は満期後10年放置で無効消滅します、誰か困りますか??
0106名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:01:39.10ID:GGKeTibD0
サヨって頭悪いな
だったらやってみろよwww
0107名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:02:38.78ID:3dSI6C120
>>100
3%経済成長×20年ならGDP2倍なんだから毎年500兆円儲かってるじゃないか
国民一人あたり年360万円損だ
0108名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:02:40.99ID:BajpHDE60
藩札と軍票で暮らせると言うバカ教授
0109名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:02:42.25ID:Ncq/FHw30
>>22
政府は無限に金を刷れるんだろ
国民に毎年一億配れよ

日本国民は、全員もう一生働かなくていいってことだぞ
0110名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:03:00.81ID:Wg9zHC2T0
ジンバブエの経済政策並のバカなこと言ってる自覚ないのかこいつ
0111名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:03:01.55ID:RzpCdTZ20
それを破綻と言うのでは?
0112名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:04:07.23ID:vA8QtOs90
これはベネズエラやジンバブエに教えてあげないと
0113名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:04:22.36ID:iEICWgwf0
>>5
間違いが証明されてるのはリフレ政策だろ
0114名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:05:16.63ID:Ncq/FHw30
>>27
国債なんて必要ないぞ
MMTによれば、政府は無限に金を刷れる

これからは、国民に毎年一億配ればいい
日本の国民は、全員もう一生働かなくていいってこと
0115名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:05:24.30ID:cktqZTvp0
日本だと100年債、200年債とかも可能かもしれない
0116名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:06:00.55ID:HY20r0J60
>いくら、借金すれば財政破綻するんですか? エロイ人教えて!!
>生きてる間に日本の財政破綻を見たいんですが幾ら借金すれば破綻しますか!!

>1995年(平成7年)の村山内閣で、当時の武村正義大蔵大臣は、増発される
>赤字国債210兆円による「財政危機宣言」をしてるがその後問題が起きたことはない。

------日銀紙幣発行残高------国債残高--
平成 元年(1989年)  37兆円   205兆円
平成 2年(1990年) 40兆円   210兆円

平成12年(2000年) 63兆円   450兆円
平成22年(2010年) 82兆円   850兆円
平成30年(2018年) 110兆円  1100兆円
0117名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:06:17.11ID:6B8FHSLj0
全額一気に返せって話じゃなけりゃいいんじゃない
0118名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:06:18.03ID:Kz0P0huH0
消費増税すると試算形成していない人間が自殺する事になる
消費増税とは勝ち組による計画的大量殺人と言い換えてもいいだろう
0119名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:06:20.88ID:3BqfYECh0
今安倍がやってる事なのに
0120名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:06:58.83ID:iEICWgwf0
>>21
違うよ!
インフレ率を見ながら財政出動しろって言ってるんだよ
0121名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:07:11.31ID:0OUXm6Vj0
ワイマール共和国
0122名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:07:15.54ID:HHUDU9wg0
最悪デフォルトしたらいいだけやしな
アメリカの国債もさっさと売り払えばいいし
0123名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:07:30.26ID:iEICWgwf0
>>114
デタラメ流すんじゃねーよ
0124名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:07:34.74ID:8inwbbrk0
>>114
MMTの話で毎回出てきてるけど
無限にじゃなくてインフレ率が制約になるって
百回以上言われてる
0125名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:07:55.14ID:y2+Xl8Pk0
>>110
世界最貧国なんて経済以前の問題だ
0126名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:08:36.14ID:iEICWgwf0
>>33
国会の答弁で日本は財政破綻しないって言ってる

0127名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:09:10.34ID:MqrxhaZl0
>>114
MMT論者「批判する馬鹿はすぐに“無限に金を刷れる“っていうけども、インフレ率が上限だと何度言ったら分かるんだ?」
0128名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:09:34.76ID:Ncq/FHw30
>>30
それなんだよな
万年筆マネーのおかげで、バブル崩壊時に銀行や証券会社がいくつも破綻した

MMTを導入して、今度は国を破綻させればいいんだよ
0129名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:09:55.72ID:iEICWgwf0
>>48
どこが間違ってるのか説明しろよ
0130名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:10:04.87ID:9jH/DzgH0
んじゃ今すぐ6兆円刷って全員に5万円ずつ配れよ
バカだろこいつ
0131名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:10:08.71ID:q1HonIju0
>>97
好成長が理由のインフレなら給料も一緒にあがる。豊満財政が原因でインフレがきたときに、おまえの給料も上がればいいなwwww
0132名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:10:48.77ID:F4xWKzye0
>>1
足りてねえよ馬鹿
0133名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:10:52.76ID:Ncq/FHw30
>>37
本当にそう
マクロ経済はバカでも語れるし、バカでもわかった気になれるから便利だよな
0134名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:11:05.21ID:du8q6/V50
>>130
馬鹿はお前だろ 藤井にそんな権限ないだろ
0135名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:11:11.23ID:Ncq/FHw30
>>38
だったら今と同じじゃん
0136名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:12:06.35ID:w3CpFUzx0
>>120
いや。「率」でなくインフレとその内容。>>21が正しい。
内容を見て対処の必要がないものであれば放っておくこともある。
例えば、完全雇用を崩すような状況での人件費カットとかはやらない。
0137名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:12:33.35ID:Ncq/FHw30
>>21
つまり今やってることか
0138名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:12:37.60ID:F74PBSkH0
>>1
この理屈は正しいといえば正しい。
銀行だって、基本的にこういった感覚で運営されているのだからな。
0139名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:13:17.66ID:9jH/DzgH0
>>129
世界中でそれやったら物価も為替も安定も秩序も何もかもなくなるってこと
バカだろこいつ
0140名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:13:30.18ID:y8rSR/6L0
こういう事言い出すと円が紙切れになっちまうわな。
0141名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:13:59.32ID:3dSI6C120
>>131
政府が国債を発行し財政出動すると
実際に日本経済に仕事が増える
仕事あるのとないのでは
どちらが給与上がる確立高いんだよ
0142名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:14:03.11ID:Ncq/FHw30
>>42
MMTによれば、政府は無限に金を刷れるんだよ
これからは、国民に毎年一億配ればいい
日本の国民は、全員もう一生働かなくていいってことだよ
0143名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:15:04.13ID:MqrxhaZl0
>>140
円安で喜んでた連中は喜ぶだろ
まぁ円が暴落するには1京円くらいばら撒く必要あるけど
0144名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:15:09.37ID:7X+fLekx0
この理論の最大の欠陥は明らかだね
札を仮に無限に刷れても資源は有限だからな
0145名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:16:20.13ID:9jH/DzgH0
この理屈は貨幣に価値がないという認識がないと始まらんのよな
脳ミソ裏返ってんな
0146名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:16:22.32ID:q1HonIju0
>>99
黒田バズーカだのアベノミクスだの言ってインフレにしたくてもインフレにできずに苦しんでいるのに、
豊満財政でインフレになったときに思った水準にインフレ率を制御できると思っているならやはり相当におめでたいw
0147名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:17:19.90ID:du8q6/V50
>>139
>世界中でそれやったら

できるのはデフレの国だけだよ

すでにインフレの国はこの手が使えない
インフレ率が制約って他のやつも言ってるだろ
インフレしないなら無限に財政出動できるが

水風呂なら加熱してちょうどいい湯加減目指せばいいが
すでにお湯で加熱したら熱湯になるだろ
0148名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:17:52.25ID:Kz0P0huH0
>>142
違うよ
MMTって消費税廃止して累進課税を強化して金が余っている間は財政出動する事だよ
0149名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:18:09.43ID:cORzAOg90
>>104
給料が上がった奴は安倍を支持していたろ。
問題は下がった奴の方が多かったこと。
それが今年の増税ではっきり出てしまった。
0150名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:18:22.76ID:8Ihomxi80
日本は破綻しない(個人の生活が破綻しないとは言っていない)
0151名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:18:27.90ID:iEICWgwf0
>>139
世界中w

MMTをやれる国は限られてる
自国通貨建てで国債を発行できて
その国債がちゃんと買われる国
そして変動相場制の国

自国通貨建てで国債発行しても誰も買ってくれなきゃ機能しない
変動相場制については説明がめんどくさい
0152名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:19:32.69ID:9jH/DzgH0
貨幣に信用があるという意味を考えろよ
耳から脳ミソこぼれてね?
0153名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:19:51.44ID:Ncq/FHw30
>>67
いつまで供給力が持つと思ってんだ
今でも産業力は低下し続けてるだろ
放漫財政と少子化で、回復の見込みなんてない
0154名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:20:18.09ID:cORzAOg90
>>144
それは破綻とは違う。
そもそもMMTはインフレとバブルを敵視している。
インフレ上等なら、従来のオールドケインジアンでよかった。
根本的にMMTを理解していないから、間違う。
0155名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:20:49.67ID:rnYYi4kC0
こんなんが京大の教授www
0156名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:20:50.56ID:8Ihomxi80
MMTは借金し続けろって理論じゃないだろ

民間企業が事業するときに金借りるように、国家成長の投資として金を借りて、成長したら税金で回収する
0157名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:20:58.03ID:3dSI6C120
地方交付税交付金は今15兆だろ
15兆国が借金して2倍の30兆にしてみろ
地方は景気良くなるどころか
介護も少子化も大学も雪下ろしのカネまで出るよ
0158名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:21:16.42ID:q1HonIju0
>>141
今の日本でさらに財政支出するならまずは老人の年金と医療費になる。老人の負担を増やす名目が消えるからな。
で、今すぐ普通のインフレになるわけじゃないから、インフレでそのツケが回ってくるのはお前が年金受け取る頃w
その頃、一番得をした20年代の老人たちはこの世にいない。逃げ切り。
0159名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:21:22.58ID:iK0q7w+c0
日銀が独自で国民一人一人の通帳に
カネ流せばいいじゃね
0160名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:21:26.04ID:So3umyqr0
>>1 が言える条件
まあ、これは日本の様に外貨準備金が潤沢で経常収支が黒字の国家だからで

韓国が同じ様に出来るか?と云えばノーだけどね

さっきから、ジンバブエやギリシャの例を出してる低能さん居てるが、
外貨建てと自国通貨建ての違いくらい勉強しろよ、EUのユーロは外貨建てな!!
するとEUがどうして外貨建てなんだと反論して来るが
EU諸国はユーロを自由に自国で発行できない。
0161名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:21:32.72ID:w3CpFUzx0
>>144
本家はちゃんと言っているのだけど、日本版はなぜか弱点むき出しになってるね。
「MMTは純粋理論。提言部分は聞かなくていい」
とか言い放ってる人がかなり多いからだろうけど。

資源(天然資源・労働力)のことも言っているのだけど、
日本版にかかると「供給力」とかになって、「工場ラインの生産能力」みたいな話にすり替わってる。
0162名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:22:43.63ID:9jH/DzgH0
貨幣の信用を棄損するって気づかん振りするからオカルト経済学間違いなし
0163名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:23:49.09ID:o5MLPasq0
1ドル50000円くらいになりそうだな
0164名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:24:13.87ID:hgEOOvm50
>>153
本当にね…
ジャパンasナンバー1からそうじゃなくなってるってわかんないのかね…

日本大好き人間って80年代で時が止まってるのかな?
0165名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:24:15.47ID:So3umyqr0
>>159 それすると国民の労働意欲が落ちて、外貨が稼げなくなり経常収支が悪化する
0166亡骸回収班さん2019/12/28(土) 06:24:44.85ID:i1310Foo0
1円50000ドルくらいになりそうだな
0167名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:25:00.93ID:iK0q7w+c0
>>127
カネ刷ってもインフレにならないように法律作れば解決するだろw
0168名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:25:02.95ID:cORzAOg90
>>147
デフレというか、上限がインフレ抑制状態。
通常は金融政策一本出やるところを、
MMTは財政による援護射撃を使う。
つまり、金融政策が苦手な長期金利の誘導を財政の方で行う。
こうすると、長期インフレ率が安定し(これ、リフレ派の目的と一致w)、
更に大幅な金融緩和が要らなくなるので、
バブルも抑えられる。
0169名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:25:17.38ID:Kz0P0huH0
資金需要不足の間は金利が低い、資金需要不足が解消されると金利が上がる
そこでリフレ派大胆な金融緩和で金利を下げる事で企業が金を借りて設備投資を増やすため、
供給力は拡大し、生産性向上によって需要も拡大する、これが総供給拡大政策である
デフレの間はその逆で誰も金を借りないので政府が借りて財政出動しなければならない
0170名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:25:19.37ID:9jH/DzgH0
金がなぜ時代を越えても人気あるのか
では金の価格には影響しないか?
0171名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:25:46.25ID:3dSI6C120
世界で日本だけが通貨の信任がー
と言っても海外は皆借金増やして成長してるんだから無理なんだよ
日本のルールに世界が合わせてくれるなら別だが
日本も借金して世界のルールに合わせるしかないね
0172亡骸回収班さん2019/12/28(土) 06:26:00.62ID:i1310Foo0


魔法がきれるとどうなるかWWWWWWW
0173名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:26:12.82ID:rOrPv1qg0
>>159
いい考えだと思うわ
国民も日銀当座預金持てるようにすればいい
0174名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:26:46.52ID:Ncq/FHw30
>>77
戦後は世界的なベビーブームで、学校や病院が足りなくて借金してつくりまくった
その結果、雇用も増えて国民生活も向上した

今は公共施設なんて余ってる、むしろいらない
0175名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:26:56.66ID:cORzAOg90
>>165
おいw
外貨は関係ないw
いい加減、貨幣制度を勉強したら?
ブレトン・ウッズ脳君w
0176名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:27:23.95ID:MqrxhaZl0
>>167
小学生?
資本主義経済を勉強してから書き込んでね
0177亡骸回収班さん2019/12/28(土) 06:27:51.96ID:i1310Foo0
何も対策を講じずに発行を続ければ基軸通貨とし
ての地位から陥落してしまう。

 そこで、アメリカの支配層は流通す
るドルを吸い上げる仕組みを作る。そ
の仕組みのひとつが石油取引のドル決
済強要。サウジアラビアをはじめとす
る主要産油国に対し、石油取引の決済
をドルに限定させたのだ。 どの国も
エネルギー資源は必要であり、各国は
石油を買うためにドルを買い集め、ド
ルは産油国に集まる。産油国はアメリ
カの財務省証券や高額兵器を買うとい
う形でドルをアメリカへ還流させ、ア
メリカ支配層は還流したドルを地下へ
沈め、固定化させる。いわゆるペトロ
ダラーの仕組みだ。
0178名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:28:04.92ID:du8q6/V50
>>168
金融緩和は長期
財政出動は即効性がある

MMTというか昔からよくいわれてることだよねこれ
0179名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:28:14.13ID:Ncq/FHw30
>>80
それ簿価だから
計上した金額で売れるわけじゃない

実際にはタダでも売れない、維持するにも処分するにも金がかかるクソ資産
0180名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:28:16.14ID:Tw0eAXZ70
資源的根拠も無しにお金刷ったら国の貨幣的信用を一気になくすがな…(´・ω・`)
0181名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:28:42.51ID:Ee0XCoG30
>>7
ほんこれ
消費税を廃止しろ、といっている山本太郎がMMTに賛同するのはよくわかる
でも、MMTはハイパーインフレを引き起こさないのかね?
本当に…
0182名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:28:51.89ID:PtNCeDz80
緊縮財政、プライマリーバランスはカルト。
今の財務省はナチスドイツに匹敵するカルト集団だ。
オウム真理教よりタチが悪い。
0183名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:29:26.63ID:JhiOcIqz0
供給力が落ちても、外貨が潤沢ならば輸入して供給できる
世界は供給過剰な国であふれてる。 中国製ならいくらでも買って供給できるぞ。
0184名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:29:27.64ID:iK0q7w+c0
>>165
経常収支とか外貨とか
考える事すら必要ない
無限にカネを作れるのだから

石油諸国が、なぜ裕福か
それは石油生産国だからさ

日本はカネを生産出来る
日本は資源が無いとよく言われるが
カネという資源がある
その資源を有効活用すれば
石油生産国より豊かになるよ
0185名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:30:16.78ID:3dSI6C120
>>180
真水13兆円の景気対策やってんじゃないか どのツラで信用語ってんだよ
0186亡骸回収班さん2019/12/28(土) 06:30:31.20ID:i1310Foo0
https://news.yahoo.co.jp/byline/kosugetsutomu/20180109-00080211/
この議論を理解するためには、「ペト
ロダラー(Petrodollar)」の話から始め
なければならない。 あまり聞きなれな
い言葉かもしれないが、
「petroleum(=石油)」と「dollar(=
ドル)」を合成した用語であり、国際
原油取引では米ドルが国際決済通貨の
殆どを占めることで、このような呼ば
れ方をする。
0187名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:31:00.48ID:brSG3ErA0
増税した年にこれ言うのかw
0188名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:31:12.28ID:Kz0P0huH0
>>184
ヒント 
ジンバブエ
0189名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:32:38.02ID:JhiOcIqz0
円の保障は潤沢な外貨で裏打ちされてるから
外貨なしで自国通貨を増刷したらジンバブエになっちゃうよ。
0190名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:32:40.73ID:FReWQ2i30
天才かよ!
じゃ何で年金しぶるんだよ、気前良くいこうぜ!
0191名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:32:57.45ID:MqrxhaZl0
>>181
そのための累進課税でしょ
ハイパーインフレに陥る前に税金として金が奪われるから大丈夫って高校の教科書にも載ってる常識らしいぞ
0192名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:34:22.41ID:3dSI6C120
>>190
自民党が趣味でしぶってます
日本人嫌いみたい
0193名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:34:26.87ID:Ncq/FHw30
>>81
無限に金を刷れるなら、その金を国民に配ればいい
日本国民は、全員もう一生働かなくていいってことだ
もらった金で、海外から通販で買い物すればいいんだからな
0194名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:34:35.55ID:9jH/DzgH0
オカルトて言うかマルチ商法的なインチキがないと成立せんよな
日本全体の総量は現実に増えるのだが、見掛け上増えてないように見せる必要がある。
その分は地下に潜るか一般国民とは切り離された管理が必要になるね
0195名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:35:08.51ID:8inwbbrk0
>>146
インフレに対処する方法は相当あるけど
デフレに対処する方法は少ないっていうのが歴史の教訓
今までインフレの歴史だったからね
0196名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:38:07.35ID:8inwbbrk0
>>162
貨幣の信用を毀損って
具体的に円の流通や決済に何か問題が生じるの?

それに貨幣の価値を毀損するっていうなら
昔より今のほうがものすごく貨幣は毀損してるから(昔は1円が高かった)
インフレにするってことはまさしく貨幣価値を緩やかに毀損させるってこと
0197名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:38:42.37ID:9jH/DzgH0
って言うか一般国民的には
ベーシックインカムでいいんだよ
それがやれるんならそっちが優先
0198名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:39:03.04ID:w3CpFUzx0
この組合わせ↓で論立てするやつの話は聞かない方がいいぞ。

・景気を回復すれば完全雇用に(MMTは特にこの考え方を批判している)
・インフレの内容でなく「インフレ率」を見る
・MMTは純粋理論だから提唱者がしている提言部分は聞かなくていい
0199名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:40:46.45ID:dGENh6lg0
>>195 デフレに対処するためには、無税にして
お金を作って公共事業をやったり福祉事業を
やったりすればいい。ただ、それが行き過ぎて
インフレになった時の対処が難しい。つまり、
デフレ対策は簡単だが、デフレ対策がインフレになった時の
対策が難しい、が正解。
0200名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:40:48.00ID:Ncq/FHw30
>>92
本当にそのとおり
だからどんどん金を刷ればいいんだよ
その金で、国民に毎年一億配ればいい

日本国民は、全員もう一生働かなくていいんだよ
全ての国民が誰一人いっさい働かない、そんな日本になれるんだ
0201名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:40:50.42ID:MqrxhaZl0
>>190
自民党は経団連に逆らえないからな
経団連の為に政治をするにはどうしたら良いか
そう、自民党は国民を貧しくしたいんだよ

金がなければどんな厳しい労働環境でも働くだろ?
つまり企業は労働者を安く手に入れられるという事
非正規なんていう形態でも働かざるを得ないほど生活を困窮させるのが目的

だから「働き方改革」という名の残業規制(仕事量が減る訳じゃない)
「高プロ」という名の残業規制(今は年収1000万が対象だが消費税同様ここから基準を下げていくのが目的)

こうやって企業に「安い労働者」を提供するのが自民党の目的
だから自民党自体を下ろさない限り、日本国民は豊かにはなれない、という事になる
0202名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:40:56.67ID:aMcWdcJe0
この借金額は次の政府に受け継がれるわけだが、
次の政府でも同じことすんのかね?
0203名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:41:33.52ID:Kz0P0huH0
>>193
そういう事だ、つまり消費税を廃止し所得法人税の累進性を強化し、
金を使わない金持ちから分捕った金を財政出動で市場に流せばいいのだ
0204名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:42:35.71ID:Ncq/FHw30
>>124
だったら今と同じじゃんwww
0205名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:42:43.71ID:t1nLWO4b0
これをやらないから
日本人の年収上がらないんだよな
他の先進国はドイツ以外は
みんなやってる
日本だけが財政均衡主義とか
アホみたいな事やってる
0206名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:44:12.15ID:JhiOcIqz0
>>193
だからそれが出来るのは外貨と云う裏打ちがあるから
確かに今は潤沢に外貨が有るが、国民全員が生産を止めたら外貨が稼げず
一気に外貨が無く成る、と円印刷すればジンバブエ行きになってしまう。
0207名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:44:44.71ID:GTbZ5uqN0
>>180

安倍政権になってからどれだけお金刷って国債の金利がどうなったか少しは調べたら?
これこそがMMTの正しさを証明してるといわれる所以だから
0208名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:00.29ID:dGENh6lg0
>>204 その通りだと思う。インフレになりすぎないように
気をつけながらデフレ対策をやっているわけだから。
0209名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:01.55ID:MqrxhaZl0
>>205
この20年でアメリカは5倍、中国は20倍くらいに借金増やしてるからな
日本は2倍にも満たない
0210名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:24.27ID:wh/rd6kx0
インフレ率の制御は必要
本質はそこじゃなく地球の資源だろう、日本を滅ぼして他の国は発展したい
最終的には宇宙に向かわないと破滅するでしょう
0211名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:36.56ID:M4bwcYdO0
>>195
インフレは、貨幣現象だが、
デフレは、貨幣現象ではない、
ということだね。
0212名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:53.01ID:kcVRujqL0
日本人が、支那人や朝鮮人みたいにすぐに国を捨てて逃げ出すとかちゃめし事と
してやってるならともかく、ちゃんと国に居て働こうとしているんだから、破綻
なんてないんだよwwあと金本位制を採っていたしているわけでもないしww
0213名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:45:59.64ID:8inwbbrk0
>>199
デフレが問題になってきたのは2000年以降だから
それ以前のインフレの歴史を見れば
人類がインフレとデフレのどちらとより長く戦ってきたかは明らかだし
実際にインフレ対策の方策は金融政策や財政政策でこれまで行われてきた

そしてデフレから景気対策をしてインフレになったら
その景気対策をやめればいいってことでしょ
景気対策をやって景気対策をやめれなくなったって話がもしあるなら
世界中景気対策をやったことがないってことになる


>>204
今インフレ率が2%超えてないから制約にかかってないよ
無限にすったら2%超えるから制約にかかるから
インフレ率が違うということで今と同じじゃない
0214名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:46:27.99ID:JhiOcIqz0
>>199  インフレで困ったら増税するだけ
0215名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:46:43.14ID:dGENh6lg0
>>211 じゃ、デフレとは何?
0216名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:47:05.19ID:Ncq/FHw30
>>127
「だったら今と同じだと、何度言ったらわかるんだ?」
0217名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:47:09.15ID:3dSI6C120
>>200
いきなり1億配り皆が使うと高インフレになるから30年かけて配れば大丈夫だよ
0218名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:47:19.03ID:joyXzYOC0
>>1
そんな国家はない
だから日本は破綻する
0219名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:48:05.48ID:dGENh6lg0
>>214 民主主義の政治において、インフレ率が高すぎるから
大増税、簡単にはできない。田中角栄内閣でさえ
できなかった。
0220名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:48:09.83ID:Ncq/FHw30
>>21
だったら今と同じだと言っているんだが(´・ω・`)
0221名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:49:22.83ID:iK0q7w+c0
>>188
ジンバブエの場合、通貨発行量より
「農地の強制収用」と「外資系企業の株式強制譲渡法案」の成立のほうがインフレを加速させてた
それに対抗する為「価格統制令」という最悪の政策に踏み切った。
これはインフレ対策として政府が「ほぼ全ての製品・サービスの価格を強制的に半額にする」というもの
そのせいで多くの企業が、商品を売らずに倉庫に保管したままだったのですが、そのような商品の保管も違法として、違反したものは逮捕するという内容も含まれていました。これでは、企業は製品を製造したり仕入れることも
ままならず結局、倒産企業が続発し、ジンバブエの経済はさらに混乱、インフレが更にインフレを引き起こす事態となった
0222名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:50:10.41ID:UiQBSU0Y0
>>215
日本は、構造要因だろうな。

・潜在成長率、人口動態
・長寿化(各人の消費抑制)

あとは、
・膨大な累積財政赤字→将来不安
・リーマンショック後のリスクオフ
0223名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:50:21.77ID:Ncq/FHw30
>>141
今は空前の人手不足なんだがな

底辺ブラック企業が、社員が足りなくて困ってるぞ
お前入社しろよw
0224名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:52:33.05ID:dGENh6lg0
>>222 将来に対する不安が大きいからデフレになるのなら
緊縮財政にすればデフレが解消するのか?
0225名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:53:08.14ID:iK0q7w+c0
>>193
先進国のあるべき姿じゃん
労働で稼ぐのは先進国のする事じゃない。労働は全て途上国に任せればいい
0226名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:53:21.51ID:/lqWXdjc0
この理屈は自国通貨を発行してる国ならできることです
日本が特殊なのは、返済を迫るのが民間や個人だということです
ところが政府との関係で見れば、徴税権が及ぶことになります
わかりやすくいえば政府が1兆借金したら、国民から1兆円徴税すればいいってだけです
だから重税路線なんですよw
0227名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:54:22.30ID:iK0q7w+c0
>>180
鎖国すれば問題ない
0228名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:54:23.48ID:UiQBSU0Y0
>>224
累積財政赤字の問題に対処しなければならない。

歳出削減を通じた緩やかな財政再建が重要。
あと、社会保障制度改革。
0229名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:54:30.43ID:Xq7BCccC0
その通り。
特に団塊の医療費なんて借金で誤魔化せばいいだよ。
まともに税収で対応する話ではない。
0230名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:55:06.81ID:uqYYwXDM0
取り付け騒ぎ期待してんのか
0231名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:55:11.60ID:PtBzEWPA0
経済知らないのか皮肉なのか
0232名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:55:18.15ID:ZarhlHYh0
>>223
人口の構成比で働けないジジババが増えて労働人口が減ってるだけ
0233名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:55:21.10ID:gN/pS5yq0
破綻論者って危ない危ないとか言いながら絶対日本から出て行かないよね
危ないなら安全な海外に行けばよいじゃん?そんなとこ有るか知らんけど
それが答えだろ
0234名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:55:40.73ID:dGENh6lg0
>>226 消費税の税率を2パーセント上げただけで
景気が大幅に後退している、と大騒ぎなんだぞ。
1000兆円の財政赤字を解消するほどの
増税ができるのか?
0235名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:56:11.33ID:8inwbbrk0
>>228
日銀が国債買えばいいじゃん
今もう500兆円以上買ってるから
財政赤字半分ぐらいになってるでしょ
0236名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:56:20.02ID:UiQBSU0Y0
>>226
そりゃそうだね。
借金を帳消しにすることは、不可能だから。
返済義務は必ずついて回る。
0237名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:56:35.05ID:9bi0KnFD0
いつまでこんなアホなこと言ってんだろ
この程度の認識力で経済語り続けて国滅ぼしたんだな
0238名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:56:41.31ID:3dSI6C120
日本くらいになると工場も無人生産だし
家も工作機械で作り組み立てるだけだし
カネ配る方が生産性上がるに決まってる
0239名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:57:17.43ID:kcVRujqL0
>>228
財政均衡が唱えられる限りは、貯蓄志向が収まることはないなww
0240名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:58:36.43ID:QvN+27+E0
京大教授の給料もそれで払われているかも
中国、米国はどうなのか
わかってるの
0241名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:58:58.22ID:Xq7BCccC0
安倍の禁輸緩和ですら、ハイパーインフレになるぅーと
騒いでいた日本人が半分くらいいたのだからw
いかにアホかということ。
0242名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:59:26.68ID:62mXYClq0
うまくいくなら国民全員に10億ぐらい配布してほしいねw
0243名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:59:31.08ID:IfJGyKVf0
結局プライマリーバランスなんて目指しても達成できないんだし、人口が減りつつある中、金をばらまいて資産家が増えて不労所得者が増えているし、いずれ労働力不足でインフレが起きるよ。
しかもサービスの質も伴うのでいわゆるスタグフレーションだろう。
けどこれを止める手段ってもうないんだよね。
移民もネットに情報が伝わりつつあるので今の日本に来る数は多くはないだろう。
0244名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:59:35.57ID:kcVRujqL0
>>233
ユダヤ人ですらイスラエルがないと危なくて生きていけないってのに、なんで
日本から一歩も出たことのない日本人が海外が安全だと言えるのか摩訶不思議ww
0245名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:59:54.31ID:/lqWXdjc0
シンプルに考えたらいい
1兆円の国債を発行したとする
消費税で1%徴収すればいい
これで破綻しません
貿易収支で黒字が続く限り
0246名無しさん@1周年2019/12/28(土) 06:59:59.64ID:GsOCbmMJ0
>>226   返済を迫るのが民間や個人

間違ってる、返済を迫ってるのは、今は日銀だけど日銀は債権放棄で消滅してる
0247名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:00:30.78ID:dGENh6lg0
>>241  金融緩和は地震エネルギーの蓄積の
ようなものだから、いつ地震が起きるかは
分からない、という理屈だと思う。
0248名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:00:41.74ID:8inwbbrk0
>>234
内国債なんだから日銀が買えばしまいじゃない
0249名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:00:51.08ID:CKqpxLSL0
じゃあ今すぐ100京円ぐらい刷って国民にばらまけよ
0250名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:01:13.01ID:UiQBSU0Y0
>>235
こういうバカな主張にマジレスしたくないが、
バランスシートを勉強してくれ。

中銀の国債保有は、政府債務を帳消しにしない。
FRBのバランスシート縮小、知らないのか?
FRBは次のようにバランスシートを縮小した。
(〜2019年7月)

■国債償還
・FRBは、政府預金から借金回収
・FRBは、国債再購入をしない

(資産)国債−(負債)政府預金−

■民間銀行が国債購入
・民間銀行の準備預金から政府へ資金移動

(負債)準備預金−
(負債)政府預金+
0251名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:01:26.57ID:iK0q7w+c0
石油諸国が、なぜ裕福か
それは石油生産国だからさ

日本はカネを生産出来る
日本は資源が無いとよく言われるが
カネという資源がある
その資源を有効活用すれば
石油生産国より豊かになる
働かなくても
一戸建て住宅が国から支給され
結婚祝い金も国から出る出生率もあがるよ
もちろん相続税も固定資産税も所得税も必要無いから金持ちにも貧乏人にも優しい国になれるよ
至れり尽くせりだよ
0252名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:01:56.65ID:s2+UaMto0
まぁ、ある程度までは正しい
でも、本当にやりすぎると結構やばい

じゃぶじゃぶ株券発行すれば会社は潰れないってのと同じ
実際にこれで倒産免れてるゾンビ企業も結構ある
でも、ホルダー(国の場合は国民)はどんどん金失っていくわけ
0253名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:02:49.46ID:XNS+/jHs0
国はいくらでも円をだせる
金持ちは使い切れないほどの円があり死蔵させている
貧乏人はカツカツ状態

この状態で貧乏人から重税取ってるから終わってる
税を取って円を出すんじゃなく円をだした結果余分な円を税で取るんだよ
0254名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:03:13.69ID:dGENh6lg0
>>251 石油の価値はその使用価値が裏付ける。
でも、お金の価値はその信用価値が下がれば
下がる。
0255名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:03:44.68ID:UiQBSU0Y0
>>246
日銀が債権放棄したら、日銀の損失になる。
もし日銀に損失が出たら、
政府が補てんする必要があるから、結局同じ。

日銀は債権放棄なんか絶対にしないし、
もしやっても、負担はそのまま政府に帰る。
0256名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:03:59.49ID:HOotmpzG0
ジンバブエはそれで破綻したぞw
それが許されるのは基軸通貨となってるアメリカだけ
0257名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:02.83ID:OqFFViyY0
じゃあ税金も国民から取らずに全部刷れば良いじゃない。
0258名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:42.50ID:62mXYClq0
MMT論者って本当にいるの?
そんなやつ一瞬で論破できるよ



インフレ率を注視する政策なんだけど
 財 務 省 と 日 銀 と 政 治 家 に で き る の?

これが問題だよねw
0259名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:44.11ID:b5+EoPJ80
MMTを否定して緊縮財政を望む者は人殺しと同じであり
むしろ悪性のインフレにして財産を紙切れにしてやったほうがいい
0260名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:47.06ID:8inwbbrk0
>>250
FRBがバランスシートを縮小したからって
中央政府の国債引き受けで政府債務負担が減らないってことにはならない
しなければいいだけの話で
金融引き締めしないならそれで特に問題は起きないでしょ
0261名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:47.46ID:GsOCbmMJ0
日銀は紙幣増刷で赤字国債をドンドン買って、もう500兆円分も買ってる
で日銀が持ってる国債は満期10年放棄で無効消滅してる。
0262名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:51.30ID:iK0q7w+c0
日本はカネを生産出来る
日本は資源が無いとよく言われるが
カネという資源がある
その資源を有効活用すれば
石油生産国より豊かになる
働かなくても
一戸建て住宅が国から支給され
結婚祝い金も国から出るから
出生率もあがるよ
もちろん相続税も固定資産税も所得税も必要無いし消費税も無いから金持ちにも貧乏人にも優しい国になれるよ
考えてごらん国民一人一人がナマポ貴族になれるんだよ
学費も無料、高額医療費も全部タダ
至れり尽くせりだよ
0263名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:04:57.20ID:dGENh6lg0
>>248 それをやれば、インフレエネルギーが
どんどん蓄積していく。
0264名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:05:44.62ID:UiQBSU0Y0
>>252
むしろ、
自社株買いでの株主還元が流行りだからね。
0265名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:07:20.60ID:uB+Jbw9P0
おいおい… とは思うがもうちょっとインフレしてくれよとも思う
0266名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:07:29.92ID:s2+UaMto0
どんどん借金してどんどん紙幣刷ってもそれで給料が増えなければ通貨の価値が下がる分国民が貧乏になっていく
国民が貧乏になるってことはすなわち破綻だと思うんだよ。政府は大丈夫とか言うアホなことにはならないわけで
借金して金をどんどん使うのは良いけどその結果国民が潤わないと何の意味もないわけよな
現状消費税増税のせいで国民は貧乏になっていってるわけでさここを手当しないとホント国が滅びるわ
0267名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:07:46.69ID:kcVRujqL0
>>253
カネ持ちがカネを死蔵させてるのは、移民を期待しているからではなくて、
日本人の労働者の賃金を極限まで下げようとしてるためだろうww
そのメリットを粉砕するには、法人増税と財政出動が効果的ww
0268名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:07:55.35ID:8inwbbrk0
>>263
インフレエネルギーが蓄積されて
適度なインフレになるならそれでいいじゃん
そもそもデフレギャップをうめる数十兆円の景気対策で
ハイパーインフレになった例もなるような道理もないと思うんだけど
0269名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:08:40.68ID:GsOCbmMJ0
>>255
日銀は紙幣印刷の通貨発行益で国債買ってるから損失はない
日銀は自分で発行した紙幣の回収義務はない
0270名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:08:58.89ID:3dSI6C120
国民が思ってるような国家システムじゃないから仕組みを説明するだけで
日本人なら理解するよ
金本位制と勘違いしている人がまだ多そうだし
0271名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:09:08.40ID:UiQBSU0Y0
>>260
社会人、実務経験がない人って、
会計を無視するんだよな。
オレはそういうの、許せない。
債務帳消しなんて、会計上あり得ない。

中銀は、バランスシート縮小に関わらず、
保有国債が償還期限を迎えたら、
必ず、政府預金から借金を回収している。

あと、バランスシートの適正規模は、
今、FRBが議論してるから、勉強しろ。
0272名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:09:59.09ID:s2+UaMto0
>>264
会社が儲かってるのに投資に回さないからな
結局、自社株買いで株主に還元って形になる

これは日本だけじゃなくて世界的な傾向なんだよな
結構やばくね?投資先がどんどん無くなっていってる証左だぞ
0273名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:10:59.33ID:aImyfb9p0
>>5
今の政府債務、円すってチャラにしても、インフレにはならん気がするぞ。むしろやって消費税無くして欲しい。
0274名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:11:08.84ID:8inwbbrk0
>>271
>>269
0275名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:11:13.26ID:b5+EoPJ80
緊縮財政による不景気は労働に対する罰であり
積極財政による好景気は浅ましく金をため込む行為に対する罰である
汗水垂らして行う労働と浅ましく金をため込む行為のどちらに
罰をあたえるのが正しいか?
考えるまでもなく浅ましく金をため込む行為に決まっている

つまり積極財政によるインフレが正義なのである
0276名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:12:10.38ID:QbuQC4hh0
それで未来世紀やねんな
0277名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:12:28.77ID:b5+EoPJ80
>>273
インフレにするのは簡単だ
もっと刷って使えばいいだけ
インフレは正義
デフレは悪
0278名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:13:00.78ID:kcVRujqL0
>>272
法人にカネが溜め込まれない手段を取ればいいんじゃね?ww
いいかげんに、アングロサクソンの貯金箱にしかなってないタックスヘイブン
を叩き潰すのは必須だろうけどww
0279名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:13:37.31ID:6RgHRJH90
リュックにぎっちり札束詰めて、その金で豆腐一丁しか買えない暮らしをしたいなら、幾らでも刷ればいいさ
0280名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:13:49.28ID:UiQBSU0Y0
>>269
債権放棄は、日銀の損失になります。


(資産サイド)国債500兆円→債権放棄で0円に
(負債サイド)損失△500兆円

あと、通貨発行益とは、
資産サイドと負債サイドの利回り差なんだが?

■資産サイド
・国債、貸出金等→平均利回り+0.26%

■負債サイド
・当座預金→+0.1%、0%、−0.1%の階層制
・発行銀行券→無利子
0281名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:14:41.90ID:QHkIzNVK0
一応合ってるだろ
年金だって支給年齢上げてけば破綻しないのと同じ
円の価値が毀損してインフレになるだけ
0282名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:15:21.08ID:b5+EoPJ80
>>264
自社株買いは禁止すべき
0283名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:15:42.60ID:v9ld+DDR0
造幣を刷るで表現する教授
0284名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:15:49.42ID:GsOCbmMJ0
>>274
日銀にとっては紙幣発行は負債となるが発行した負債紙幣をだれも回収しろとは言わない
0285名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:16:05.00ID:7Vbo+Z+l0
理想は政府が実体に投資をして国民の所得を上げて
民間債務が膨らんできたら政府が引き締める。

イメージとしては戦後高度成長で、
80年代バブルみたいになる前に政府が引き締めなければならない。

金融政策のみでバブルを作ってそれが弾けたら
金融市場の恩恵に授かれなかった人にまで影響が飛び火するという脆弱な経済を改めたい。
0286名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:16:06.64ID:8tFxamvO0
単純にコレって禁じ手なんだよ。世界的に見てね。
これを続けて起きることは、世界から見た日本の信用力低下。
つまり日本の価値が低下して行くってこと。
これを是とする無能経済学者が日本にはたくさんいる。
0287名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:10.31ID:kcVRujqL0
>>279
大東亜戦争とかムチャクチャやってたのにハイパーインフレにはならなかったんだ
から、それはないなww
0288名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:13.02ID:yIVNMmrK0
通貨ってのは通貨自体に価値があるんじゃなくて、裏付けとして国家全体の供給力があるからなんだよ。そしてその供給力を高めるのは需要。
つまり需要や供給の源泉である人口が減っている日本はその裏付けを失っていく。
財政均衡を目指して政府支出を絞ると結果的に財政は破綻する。
0289名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:16.72ID:PjRgwyB50
ここで言われてるほど札刷りまくってもインフレならんと思うけどな
日銀が異次元の金融緩和とやらやっても円高にならんくらいやし
0290名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:29.45ID:s2+UaMto0
>>282
それやると買収仕掛けられたとき防ぎようがないwww
0291名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:49.68ID:9ZCJ1l3p0
ネトサポが必死にコピペで反論してるけど
この真実が広まると困るのかなw

財務省が世界の常識とは、真逆のキテレツ財政してるのバレちゃうしな

もみ消したいよねぇw w
0292名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:17:58.52ID:GsOCbmMJ0
国家の会計と民間の家計簿とを混同してるヤツが多い
0293名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:18:20.88ID:ZeZU6Dk40
1億円の家を35年ローンで買って10年後に1桁インフレ起きたら感覚的には1000万円返せばいいの?
0294名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:18:24.09ID:HUdQiw/s0
>>286
信用力が低下して具体的に何が起きるんだよ
兌換紙幣において金との交換ができねーんじゃねーかって信用不安のイメージなんじゃねーの
0295名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:18:29.94ID:H5Bwrc0r0
家族同士の借金で自己破産することは無い

でも貧乏家族になるよねw
0296名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:19:12.05ID:7Vbo+Z+l0
>>286
中国みたいなヒトモノカネが集まり一目置かれる国になるのと
外国に買ってもらう為にぺこぺこ頭下げる一方で国民にDV強いる国のどちらがいいんだろうな。
0297名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:19:24.67ID:kcVRujqL0
>>286
つまり、いまの状態ってのは、信用力維持のために"飢餓輸出"されてるって
ことなんだよねww
0298名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:19:30.22ID:b5+EoPJ80
>>164
緊縮財政を続けてると労働意欲がなくなって
だれも真面目に働く無くなるだろう
リーマンショックのあと生活保護が増えて
そのごほとんど社会復帰してない
お前ら老人の面倒など誰も見なくなるぞ
いいのか?
0299名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:19:43.04ID:8inwbbrk0
>>280
日銀にとっては紙幣発行は負債となるが発行した負債紙幣を誰も回収しろとはいわない

ここらへんは割りとコンセンサスになってるので深く追求したことなかったけど
日銀による国債引き受けは
日銀が紙幣を発行して政府に渡すという行為になるが
別にその紙幣を回収する必要はないわけだな
0300名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:20:55.55ID:AVN2Md7f0
>>269
FRBは米国債の債権放棄をやっているとの噂

詳細知っている人いるかな?
ちみに英語は駄目です!
0301名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:21:28.72ID:s2+UaMto0
>>287
戦時体制で強権使ってたからな
今はそんなこと出来ない

例えば今の時代米価抑えるのに配給制にできるか?
0302名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:21:32.88ID:kcVRujqL0
>>291
つうか、野党はなんで財政拡張をもっと声高に主張しないの?モリカケとか
花見の会とか下らないことにかまけるなよww
0303名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:22:13.65ID:GqGJDZ2r0
日銀はもう500兆円分も国債を買って、500兆円分紙幣を市中に流してるが
なにも変わらない、インフレも起きないし、ハイパーインフレも起きてない。
0304名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:23:07.52ID:b5+EoPJ80
>>13
おまえのバカは治療不能
0305名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:23:37.32ID:s2+UaMto0
>>295
それよな
家族内で借金するってことは何かに使ったわけだろうしな
家族単位で見れば貧乏になってるわけだわな

良く家族内で金が動いてるだけだからって言う人がいるけど
借金してるってことは金が必要だから借金してるわけで金は外に出ていってるって考えるべきだよな
0306名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:23:40.68ID:7Q4aN8Za0
電子マネーの時代やから刷る必要性も無くなるな
0307名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:23:50.27ID:yIVNMmrK0
>>303
結局財政政策やらんと効果ないよな。
0308名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:24:01.12ID:BwacFZMy0
預金の価値が目減りしたら日本は破綻しなくても政権は転覆する可能性がある。
0309名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:24:38.20ID:kcVRujqL0
>>301
米を買えるようにカネを刷ればいいんじゃね?ww
0310名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:24:41.94ID:iK0q7w+c0
>>286
日本の価値は定価しないよ
なぜなら世界一の債権国だからね
日本円が紙くずになって困るのは
日本以外の国だからね
0311名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:25:19.69ID:6OqtN90W0
返せというなら紙切れ刷って返したるわ、って公言してカネ貸してくれる人いるのかな
0312名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:25:54.28ID:9jndG3V70
そもそも破綻してもなんとかなる。
0313名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:26:09.38ID:b5+EoPJ80
>>302
積極財政をやると戦争になると思ってるから
野党は筋金入りのバカなんだよ
ところが与党も緊縮カルトを信仰するように
なったから日本がこんなに衰退してる
経済についてまともなのは山本太郎と
あんどうひろしだけ
0314名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:27:23.73ID:UiQBSU0Y0
>>299
反論になっていない。
まず、通貨発行益が資産サイドと負債サイド
の利回り差であることは、分かったな。
500兆円の資産に対して、
通貨発行益(利回り0.26%)は、1.3兆程度。

あと、バランスシートを無視するなよ。
日銀の国債保有は、
資産サイドが国債、
負債サイドが当座預金。

当座預金を0にしたら、
民間銀行の預金(資産)がなくなります。
あり得ません。

社会人、実務経験のない僕ちゃんは、
帳簿を無視しないで下さい。
世の中甘くない、みんな真面目に働いている。
魔法の解決策なんて、ニートの脳内だけ。
0315名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:27:48.39ID:XNS+/jHs0
国民が投資しないのが問題
投資すればインフレは必須なことが理解できる
退職金と年金なくして自分で運用させるようにしなきゃいけない
0316名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:27:53.63ID:b5+EoPJ80
>>295
家計に例えるところですでに 
間違ってるんだよ
0317名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:28:25.02ID:7Vbo+Z+l0
>>302
日本円をキンや鉱物のような有限資源かなんかと勘違いしてて、
政府がそれを使ってしまったら民間が使うぶんが減って金利が上がり
貴重な日本円がますます無くなっていくという認識だからじゃない。

実際の日本円がどのように生み出され、
そもそも日本円とはなんなのかという認識が周知されないと
>>1みたいなこと言われても脳が拒絶反応を起こすだけ。
0318名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:28:29.58ID:8inwbbrk0
>>314
普通に満期がきたら借り換えすればいいじゃん
日銀が国債をずっと持てるって事実は別に変わらんでしょ
0319名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:28:48.72ID:ocYndnwq0
財政破綻まっしぐらだな。
0320名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:28:50.81ID:kcVRujqL0
>>308
将来にその預金が用いられるときに労働力が存在しなければ無意味なんじゃね?ww
カネを溜め込んでいるやつは、将来いったいそれを何と交換するつもりなん
だろう?ww
0321名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:29:16.35ID:jsYQqA8m0
>>1
ランダル・レイ
「経済学者にとって、年率40%未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である」(p445)。
「MMT」(著:L. Randall Wray)

中野剛志
「MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」」
(朝日新聞デジタル 2019年5月7日)
0322名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:29:37.41ID:X3j0cK/30
破綻はしないが破綻と同じ状態になります(キリッ
0323名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:12.60ID:UiQBSU0Y0
>>318
FRBがバランスシートの適正規模を議論してる。
知らないの?

準備預金が議論になってるんだけど、
意味分かる?
0324名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:16.59ID:g27Jv6dr0
>>1
藤井三橋がやっているのは、デフレ貧困に便乗したビジネス

デフレ貧困が拡大してることにしないと、自分たちの商売ができない

(エビデンスは無視)
0325名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:20.55ID:9ZCJ1l3p0
財政出動するのは、別に世界的に行われている普通の手ですよ。

デフレなのに、消費税あげるとか、
普通の政府ならできないよ

頭おかしいと思われるからね。
誰もつっこまない財務省は素人の集まりなんじゃない?
給料減らしたほうがいい。
0326名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:35.49ID:kcVRujqL0
>>313
メロリンに劣るって、もうエコノミストの存在意義ないよねww
0327名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:39.72ID:b5+EoPJ80
>>286
中国はやってるぞ
何処が禁じてなんだ
お前が無能経済学者なんじゃないのか
0328名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:30:57.59ID:8inwbbrk0
>>323
いや、だからFRBが何を議論しようと
バランスシートを縮小しようと
実際にできるって事実とは矛盾しないって言ってるじゃん
0329名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:31:29.82ID:9jndG3V70
親父が偽札作りのプロってやつなw
0330名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:31:41.67ID:iK0q7w+c0
>>236
徳政令で韓国は定期的に借金チャラ政策やってるよ
0331名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:31:43.56ID:UiQBSU0Y0
>>328
金融政策の実務を知らない人に、
金融政策に口出しする資格はないよ。
0332名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:31:52.77ID:FVkrYQ6f0
消費税廃止して、
所得税の累進課税を強化して、
儲けてる企業から法人税をしっかりとれよ。
0333名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:32:27.09ID:jwHZBRrS0
>>4
その、俺の生活に直結してるのが政府の問題なんだけどね
そのあたり分からないなら、海外へ脱出したほうがいいよ
0334名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:33:18.84ID:y9PaSlNa0
国の維持費が爆上昇して環境が破壊されるんだけど。
0335名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:33:26.45ID:j9HCnW6E0
>>321
信者によると書き方(翻訳)が悪くて

「(昔ながらの)経済学では、インフレ率が40%程度では(理論的に)問題がはっきりしない」
https://mobile.twitter.com/wankonyankorick/status/1195324271205052417

とか言い訳してるけど、単に経済学の理解がおかしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:33:50.50ID:7Vbo+Z+l0
>>327
中国はコストプッシュインフレになってるのに未だ緩和しようとしてるのが危ないな。
0337名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:33:56.61ID:6OqtN90W0
>>332
企業や富裕層は海外に出る、って選択肢が容易にとれるから、
貧乏人の溜飲を下げるだけの政策に意味ないんじゃね
0338名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:34:00.72ID:8inwbbrk0
>>331
資格がどうとか言うのは反論になってない
実務に詳しくないのは事実だけどねw
0339名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:34:02.68ID:Q8BU7ZE50
>>1
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

正義のミカタ。藤井氏からMMT本をいただく。その場で数式タイポを指摘。数式校正は不十分だが心意気はよし。
11/7参財金で、渡辺議員がB/Cの割引率4%の問題を指摘したら国交省は検討するといった。これをまともにするだけで建設国債は6→25兆円になる。そっちの方がMMTより実践的と言っておいた

https://pbs.twimg.com/media/EI5pLjLVUAA3nFz?format=jpg

MMT。藤井氏はMMTの数式表現についてオレがリフレで言ってきたものと同じというので批判するつもりはない。
ただし、現在の過小公共投資問題の解決には関係ないと思う。これは国土交通省がB/Cの割引率4%を15年も見直さなかったという怠慢が根本問題。見直せばMMTなしでも建設国債は6→25兆円にできる

午後2:08 2019年11月9日
0340名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:34:37.80ID:9ZCJ1l3p0
ネトサポは浅い煽りしかできないな。
バイトなんだろうけど

定形文コピペと
インフレ率見ながら、財政出動するっていってるのに
1億よこせとか、的はずれなこといいだすからな。
0341名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:34:59.00ID:XNS+/jHs0
インフレしても信用はなくならないけど国力が下がれば信用を失う
国力を上げるためにはインフレさせなければいけない
0342名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:35:19.48ID:b5+EoPJ80
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1197894937682968577/photo/1
何処だって増やしてるぞ
日本はケチンボやってるから成長しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:35:25.83ID:kcVRujqL0
>>324
見かけ上、デフレ貧困は見えないwwなぜかと言えば、"将来"を取り崩して
やりくりするようになっていくからww
そしてデフレ信者は、"将来"は移民で補えばいいとアホなことをさえずり出すww
0344名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:35:54.95ID:6OqtN90W0
>>339
なんだか知らないけど、この人は要するに「オレちゃんスゲー」ってだけのことを日々発表しているの?
0345名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:36:34.95ID:b5+EoPJ80
>>339
リフレバカは無用
0346名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:36:40.68ID:HhllfSnT0
>>1
因みに藤井は関西土木王(大阪自民のドン)の二階の口利きで内閣参与の肩書を貰った
0347名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:37:17.00ID:kcVRujqL0
>>337
海外に逃げても、そこが安泰だとする根拠はゴウツクバリの脳内にしかないなww
0348名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:38:02.20ID:O+YLxm1v0
>>343
2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%
0349名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:38:38.93ID:BajpHDE60
ヒトラーの建設手形を絶賛するのかなw
0350名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:38:59.66ID:UiQBSU0Y0
>>338
中銀の国債保有が政府債務を何ら帳消しに
しないことは、オレが証明した通りだ。

国債に償還期限が来たら、
中銀は、政府預金から全額を回収している。
銀行をなめるな。借金は必ず回収する。

あと、実務が分からないから、
僕ちゃん妄想が始まってしまうんだよ。

FRBが議論してるのは、準備預金需要。
中銀のバランスシート規模は、
準備預金需要、ひいては金融政策上の必要性
により決まるのであり、政府のためではない。

中銀は、金融政策上の必要性に応じて、
バランスシートを増減させる。
0351名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:39:16.89ID:vGkBIpTV0
経済理論ほどあてにならんもんないからな
0352名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:39:30.78ID:NMMWavmO0
>>325
財政支出13兆円の経済対策、政府試算の経済効果に疑問の声も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-05/Q20Z38DWX2PS01

 みずほ総合研究所の酒井才介主任エコノミストは、「財政支出13兆円から想定されるほどGDPの押し上げ効果は大きくない」と指摘。
押し上げに寄与する公共投資は経済対策の一部に過ぎず、建設技能労働者の不足率も高まっているため、2020年度のGDP成長率に対する寄与度は対前年度で0.1−0.2%にとどまるとみる。

 政府が前回策定した2016年の経済対策は、財政支出13.5兆円、事業規模28.1兆円で、1.3%程度のGDP押し上げ効果を見込んでいた。
酒井氏は「16年の大型経済対策を含めて、公共投資の実質GDP成長率への寄与度はゼロ近傍だ」と分析する。

薄れる公共投資の景気押し上げ効果

GDPへの寄与度
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0353名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:40:01.82ID:vx2wsgPZ0
>>317
ワザと市中の「円(通貨)」自体を減らするために、国債を償却していてるんじゃないか?
円自体の流通量を減らしてる
日本人における円の価値は上がってるけど、為替では円安に抑えられてるので輸入品は高くなってる
通貨は国民にとって手に入れにくく、物価に対して円が目減りしている
0354名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:40:39.80ID:03/j4Cgi0
錬金術だな
希少価値があるから金は価値があると思うのだけどな
0355名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:40:58.60ID:GqGJDZ2r0
家族に例えてる人居るけど

自国通貨円って、つまり家族内貨幣で発行権は母親がもってて
親父が家族から借金しても家族は借用書を母親に渡せば家族貨幣がもらえる
しかし車のガソリンは家族貨幣では買えず、街中の円紙幣つまり外貨が必要

で家族は市中円(ドル)を働いて稼がねばならない、家族ではガソリンを生産出来ないから
米や野菜など生産できるものは家族貨幣で売り買いできるが
0356名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:40:59.70ID:8inwbbrk0
>>350
いや実際日銀も償還期限が来た国債は借り換えしてるし
それが政府の財政を圧迫してるって事実はないでしょ
0357名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:10.59ID:2AMuYgyJ0
この手のスレは人を誘導して利益を得ようとするカスと受け売りでドヤ顔したいだけのアホしか湧かんなあ
0358名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:20.33ID:abTj6QTJ0
>>1
付録に「MMTにおける財政規律の数理的表現」w

藤井聡著
MMTによる令和「新」経済論 現代貨幣理論の真実
発売日 2019/10/28
0359名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:43.06ID:XNS+/jHs0
そもそも裕福層が本当に逃げるか分からんけどな
現状金余らせてるし投資で継続的に金入ってくるしでわざわざ逃げ出すほどでもないと判断すると思う
0360名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:43.23ID:SkVBR8r80
>>4
政府の財政が破綻すると、おそらくインフレや円安の形となって現れるだろうが、
(賃金や金利より)インフレで物価が高くなり、円安で輸入価格が上昇するので、
労働者や国民、国内企業の負担は大きくなる。
労働者の(実質)賃金は下がり、国民は預貯金など個人資産を実質的に減らしてしまうことになるだろう。

つまり、日本政府の財政が破綻すると、
日本の企業や産業、経済に打撃を与え、労働者や国民を貧しくし困窮させていくことになる。
0361名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:52.49ID:PLKw5y5R0
金本位制から移行しただの紙になったから刷り放題
0362名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:41:59.21ID:+cjTmAwN0
無銭飲食しても皿洗いするから許されると思うか?
0363名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:42:11.94ID:gN/pS5yq0
>>337
実際リクシルの馬鹿社長がそんな事言ってたけど実際そんなことしたらリクシルの製品に関税掛けて業界トップの売り上げを他のメーカーで山分けするだけ
日本人は誰も困らない
0364名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:42:19.16ID:BajpHDE60
土建屋に金融は無理
0365名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:42:25.09ID:w21K/r7U0
>>1
山本太郎 れいわ新選組のブレーン

池戸万作
@mansaku_ikedo
これに関しては、ミッチェル教授の方が、日本の雇用情勢について、詳しく見れていないことになりますね。
確かに、日本の失業率は低いですが、欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。」は誤解。労働力調査の用語の解説参照。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/definit.html
日本の雇用統計は国際的に見て普通。

MMTと日本版MMTでは違うようですね。
藤井、三橋、池戸などの山本ブレーンは雑な印象しかありません。
0366名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:42:38.86ID:UJ3XYTuO0
インフレ
0367名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:42:42.80ID:PLKw5y5R0
>>355
日本には国内で使えない外貨が腐るほどある
0368名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:43:52.57ID:ZL54qZy+0
日本の国債は、もはや日銀くらいしか引受先がなくなったと言ってもいいほど人気薄で
日本政府がこの借金が続けられるのは日本の製品に価値があるうちだけ。
中国が日本の産業全ての上をいくようになったら日本の円の価値は確実に下がる
そのとき円をドルに換える動きが急激に起こると思うが、そのときがハイパーインフレの始まり。
あと、北朝鮮と韓国が統一した時も日本円は危ないかもね
0369名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:44:00.51ID:lT4JVmr20
まあいつになるか知らんが大戦は必ずまた起きるから
その時清算すればいいな
勝ったら補填負けたらノーカン
0370名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:44:23.96ID:d1PM2FzJ0
>>1
二度とワタシに関わらないで・・二度とよ・・・
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0371名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:45:09.35ID:IFGY7Bf60
日本はカネを生産出来る
日本は資源が無いとよく言われるが
カネという資源がある
その資源を有効活用すれば
石油生産国より豊かになる
働かなくても
一戸建て住宅が国から支給され
結婚祝い金も国から出るから
出生率もあがるよ
もちろん相続税も固定資産税も所得税も必要無いし消費税も無いから金持ちにも貧乏人にも優しい国になれるよ
考えてごらん国民一人一人がナマポ貴族になれるんだよ
学費も無料、高額医療費も全部タダ
当然、年金も国民健康保険も介護保険も払う義務が無い
至れり尽くせりだよ
0372名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:45:43.94ID:kcVRujqL0
>>367
安倍がいろんな国にバラ撒いてるやつだなww同じことを日本国民にはなぜか
しないww
0373名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:45:49.19ID:BajpHDE60
刷って全滅ヒトラーさん
0374名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:45:55.01ID:Kz0P0huH0
日本には石油はないが金持ちから金を分捕ることで金を生産できる
それを財源にして財政出動すると再分配できる
0375名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:46:31.32ID:EHgG3Kky0
>>1
経済文学者 中野剛志

政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫

 中野氏の話は、日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は 好きなだけ支出ができるとの説明で始まった。
 中野氏は、財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及していると紹介。
MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」と言い切った。5千兆円は、国内総生産(GDP)との比率で世界最悪の水準と言われるいまの日本の借金のざっと5倍にのぼる。
 その上で、デフレ脱却のためには、政府は借金が増えたとしても、公共事業などで財政出動を続けてインフレ状態にすることが必要だと続けた。
http://yamaryu.tv/blog/index.php?e=4655
0376名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:46:34.76ID:GqGJDZ2r0
>>367 まあ日本は世界一の金満国家なんだけど
0377名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:46:44.80ID:UiQBSU0Y0
>>356
借り換えではありません。
(厳密には、償還期限が到来したら、
1年物の短期国債の借換引受けを行い、
1年以内に全額を政府預金から回収する)

国債償還すると中銀バランスシートが縮小する。
中銀は、バランスシートを維持するために、
償還金を民間銀行からの国債購入に再投資。

この償還金再投資は、量的緩和という
金融政策のためであり、政府救済ではない。
0378名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:46:50.45ID:RxygHvs50
これがATM理論って奴か
草臥れたインフラを建て直す為にどんどん公共投資しろよ
0379名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:47:00.34ID:IFGY7Bf60
>>359
税金が高いからシンガポールに逃げるわ
0380名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:47:26.59ID:i5I6SKA70
でもこれ正解だろ
刷りまくって町円安なったら輸出が伸びる
まだまだ安いなら売れる商品日本はたくさんあるぞ
0381名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:47:47.70ID:Kz0P0huH0
金持ちから累進課税で分捕って財政出動、これがMMTだ
0382名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:48:04.51ID:VG9rxnQ50
>>1
極左MMT内ゲバ事件の全真相
https://gamp.ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12524534805.html

『何で数百万円ものカネが必要だったのか?』

今回のケルトン来日は、京都大学レジリエンスユニット招致となっていますが、藤井氏は、数百万円の経費が掛かるとネット上で発言しています。

それを出したのは、三橋貴明さんの会社と、彼のスポンサー企業、それに、三橋氏の呼び掛けに応じて寄付をした一般庶民です。

『高いギャラだけ貰ってナニ文句いっているのか?』

この数百万円ものカネが必要だった理由ですが、ケルトン招致の交通費や宿泊代などの経費、通訳や会場の費用で、数百万円も掛かる訳ないでしょう!?

するに数百万円ってケルトンのギャラですよね?

『カネが余ったからレイとミッチェルも招致へ』

 クラウドファンディングの手法で、本来必要だった数百万円の経費を超える数千万円のカネが集まったので、
恐らくギャラの目茶苦茶高い通訳も雇えたし、朝日新聞本社!のパブリックビューイング会場も押さえられたのでしょう。

その余ったカネで、レイとミッチェルも招致しようとしているのだとの認識ですが、豪州人のミッチェルが難癖を付けているそうです。
0383名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:48:59.02ID:9ZCJ1l3p0
税金値上げで逃げるなら、
それは日本にいらない富裕層なので、どうぞ
0384名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:13.81ID:AVN2Md7f0
>>367
国内で使えない外貨、その正体は一体・・・
0385名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:26.50ID:7eqF7xLE0
>>1
2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。

デフレの定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)

デフレの定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15

内閣府のデフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている
http://wwwa.cao.go.jp/notice/20191101notice.html
0386名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:34.03ID:/lqWXdjc0
専門バカって、狭いとこしか見てない奴のこと
狭いとこで理論はいいけど、税金の位置づけは?
破綻しないというなら税金取るなよw なんでとるの?
税金取るなっていうてくれませんか?w
0387名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:39.95ID:XrkVHQGX0
それじゃあ税金1円も取らなくていいわけだ。
バカじゃねーの。
0388名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:40.68ID:j9CyJXDE0
公共事業を多数行い
働いてる社会保険に加入している国民に金を月五万支給。

働いてる人間にメリットあるようにすべし。
0389名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:46.15ID:qm717DBU0
経済とかお金ってすごい下らないよな
人間がつくったものに苦しめられて
手段が目的に成り代わったものの一番デカイ例
0390名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:49:55.38ID:5S7H6m780
コイツがいうところの財政の破綻は、
「日本政府が日本円の借金が返せなくなってしまうこと」だとさ
そういう意味では、ジンバブエ政府も財政の破綻はしていないだろうな
0391名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:50:12.29ID:6OqtN90W0
>>380
円安になったって「もの」自体を製造するコストが安くなるわけじゃないんだから、
国内完結で生産される、なんて奇特なものでなければ安く輸出できるようになる理屈がよくわからない
0392名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:50:17.01ID:JYHdtMua0
たしかに円での借金で日本は破綻しないけど、国民生活は破綻する可能性あるよ

予算編成の仕組み的にインフレ率どうのこうのをコントロールは無理
まじもんの机上の空論
0393名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:50:28.21ID:8inwbbrk0
>>377
つまりその分政府が国債を発行すればいいだけなので
日銀のバランスシートが拡大してるってことは
政府の負担になってないってことだよね

で目的は政府の救済ではないっていうのは
結果として政府の救済になってれば同じことだし
技術論としてはあまり意味がないので
やはり日銀が買い取ってバランスシートを維持すればいいって結論は変わらないよね
0394名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:50:46.17ID:9ZCJ1l3p0
極端な話、税金ゼロでもいいよ
ただし金持ちから取る
0395名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:50:53.15ID:WM2r5e2Q0
>>286
C国 「くらえ!必殺MMT!」
A国 「ぐぬぬ、卑怯な。おまえはもう信用できん・・・」

打ち出の小槌と勘違いしているな
0396名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:51:04.82ID:bnb4DwSM0
>>1
藤井お前のことだよ

橋下徹氏「学者ほど哀れなものはない」
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/TokyoSports_1343481/

橋下氏は「ほんと自分の間違いを素直に認められない学者ほど哀れなものはない。(中略)学者は言いっ放しでいいから楽な商売だ。どう実行するか考えろ。来月出す俺の本をしっかり勉強しろ」と激高。

「お前が偉そうに言っている、金融都市構想? シンガポールや上海を目指せ? あほか。そんなことは全部検討済みだ。実行プロセスを言ってみろ。
学者は夢を語っていればいいから楽な仕事だ。政治は実行だ。大阪の成長戦略をしっかり読み込んでから意見しろ」と怒りをつづった。
0397名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:51:13.80ID:dEIbhImR0
>>380
すでに今の日本はそうなってるよ。東南アジアから観光客がたくさん来てるのも日本が安いからだな。
その結果として国としては破綻しないけど、どんどん貧しくなっていくんだよ。
0398名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:51:29.14ID:AVN2Md7f0
財政再建のために国民生活が破綻しつつあると思うがな
0399名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:51:31.92ID:Kz0P0huH0
日本は財政破綻しないよ、金持ちから分捕ればいいんだから
0400名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:51:35.57ID:LFX/Ct1q0
もうそれ
100年前にドイツがやってアウトだって
わかってんじゃん
0401名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:52:47.56ID:uvoiIP4k0
借金ヤバいでどんだけ税金取られれば気が済むんだ知能遅れ国民
増税の度に公務員の給与とボーナス増えてるのに気が付けよ馬鹿国民
日本が破綻するなら他の国が殆ど破綻するわアホバカ国民さん
0402名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:52:48.51ID:VzsdOedX0
>>391
名目賃金は通貨安の影響を受けないからプラス、実質は影響を受けるからマイナス

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす
0403名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:52:53.66ID:9ZCJ1l3p0
橋下とか大阪経済破壊した罪人じゃん
ググればエビデンスでてきますよ!
0404名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:52:53.96ID:ib7zo24r0
普通自国通貨建の国債を日銀がポンスカ買い取ってれば円安になる筈なのになんでならないのかな
ミセスワタナベもドル買ってるのにさw
誰が円買ってんの?
0405名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:53:11.14ID:BajpHDE60
>>380
バカですか
国産農業なんて石油のかたまりだわww
0406名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:53:13.46ID:TC7x2WIYO
安全神話でどれ程の損失がで出るのになw
0407名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:53:40.58ID:kcVRujqL0
>>387
もしかすると、それでも成り立つのかもしれんww
0408名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:54:03.55ID:WSquyZNG0
>>6
大日本帝国も別に破産してないよな
インフレと軍票放棄で、国民と占領地に莫大な負債を実質押し付けただけ
今回は国債は日本国内で殆んど保有して、外国人に押し付けらないからさらに負担がある
0409名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:54:25.68ID:UiQBSU0Y0
>>393
知識不足すぎて、反論になっていない。
そもそも、お前、
量的緩和の目的を分かってないだろ?

量的緩和の目的を答えてみな。
最低限の知識がないと、議論にならない。
0410名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:54:26.02ID:tIM5BJen0
これは確かに間違ってないよ
ただし最後はジンバブエみたいになるけどw
0411名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:54:36.02ID:UKfoU4WF0
>>371
んなアホなことがあるわけないよ
国内のモノとサービスの総量は限られてるから。
円を刷りまくったら円の価値が下がって貿易で食ってる日本は
破滅するってだけの話
0412名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:54:42.99ID:mxHj6w6F0
>>401
お前さんの言だと公務員初任給40万くらいになりそうだな
0413名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:55:08.89ID:JkbGZK480
阿呆じゃないの?
日本銀行は、民間銀行。所有者は、アメリカのディープステート!!
0414名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:55:19.21ID:YLNvqTw70
>>348
どこの統計から引っぱってきた?
0415名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:55:38.14ID:BajpHDE60
軍票バンバン出した大日本帝国は正しいなど意味不明な理論をわめく専門外教授
0416名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:55:44.43ID:RaBo090W0
日本は借金多いけど
現在108.5兆円の国有財産を持ってんだよね
0417名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:56:16.83ID:yEr7QEM20
通貨価値が暴落して経済は破綻するだろ?
ゴールドとマネーは違うんだよ藤井さんよぉ
0418名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:56:47.86ID:Q9wvuWJM0
>>408
大日本帝国は通称でしかない(´・ω・`)
0419名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:56:56.89ID:9ZCJ1l3p0
ケケ中が非正規増やしたのに、貧困減ってるわけないだろ。
0420名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:56:57.31ID:u3W23ClG0
庶民にとって重要なのは破綻するかしないかじゃなくて税金の額なんですよ
いくらでも借金出来るなら税金減らしてくださいよ
出来ないんでしょ、税収減ったら借金出来なくなるから
むしろ借金するためにはどんどん税金増やさないといけない
じゃあやめてくれって話だよね
0421名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:02.45ID:kcVRujqL0
>>394
カネは流動性であって、本当は保持してはならんはずなんだから、意味なく
保持するなら税金として召しあげて、国が流動性を回復してやるしかない罠ww
0422名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:05.19ID:LM4V25Me0
お金の信用が続く限りは大丈夫
0423名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:19.19ID:BajpHDE60
>>416
実際は五百兆円ぐらいあるらしいけど
それすらもあと十年で使い切り
今後は乞食まっしぐら
0424名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:20.70ID:/lqWXdjc0
税金のことを語らないからおかしくなる
日本が破綻しないのは、国債を自己消費するから重税でうまくやれるってことです
つまり、重税化していけば国は破綻しないってだけです
でも、文字通りだと国民生活が破綻します
破綻とはいわないかもしれないけどw 生活は破綻です
ちょっとシンプルなモデルにしすぎましたが、実際は富の偏在が起こってるだけです
そしてそれを解消するうまい方法がないんです
金持ちから取れ、はいけど、それをやりすぎると金持ちは富を産まなくなります
日本企業が競争に負けて稼ぎが減ります
減っていくパイを奪い合っていくんです これは地獄です 社会主義にちかづいていくんですから
0425名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:31.24ID:GqGJDZ2r0
>>404 
将来不安から80歳になっても老後の為にと預金するから
民間銀行から日銀当座預金にブタ積みの冷凍保存状態が500兆円もある。
0426名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:33.19ID:ib7zo24r0
>>151
自国通貨建で国債を発行できるのは世界中で日本とアメリカとスイスくらいなんだっけか
0427名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:57:37.72ID:wJBuoDjw0
>どれだけ借金をしていても、返済を求められたときに自分で作って返せばそれで事足りるからだ。

まあ、それはそうなんだけど、問題は原油や穀物を買う時に、円での支払いを拒否されたらどうするかだ。

で、日本の場合は「トヨタ車と引き換え」などの、ウルトラCが可能ではある。

そう考えると最終的には「トヨタは円で車を売るのか?」という問題に帰結することがわかる。

結局、日本国民や日本の企業が、そういう状況でも円を信頼するのか否かの問題なのでは?
そして、信頼しても何も不都合はない気がする。
0428名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:58:15.53ID:9ZCJ1l3p0
そもそも借金じゃないが
0429名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:58:47.19ID:BajpHDE60
>>427
トヨタ車の七割は既にドル決済ですが
0430名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:58:51.95ID:carFAnPg0
ソフトバンクが税金を日本に払ってくれたら良いのに
0431名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:59:12.76ID:Q9wvuWJM0
西部邁も弟子たちがここまでバランス感覚が無いと思わなかっただろうね(´・ω・`)
0432名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:59:34.23ID:RenxEIvB0
刷るったってインクや紙がいるだろ
それを買うお金はどうやって刷るの?
0433名無しさん@1周年2019/12/28(土) 07:59:43.68ID:w3CpFUzx0
>>321
そうそう。微妙なニュアンスはとりずらいけど、
単にインフレ「率」を見るという話は提唱者はしていない。
あくまでインフレしたときの内容をみる。

理論として正しいかどうか議論する前の話。そんな話してないのだから。
でも支持者が尽く間違えている。
変なガセネタつかまされる人多いな・・・
0434名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:00:06.66ID:RaBo090W0
>>432
刷った金で支払う
0435名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:00:09.88ID:ZL54qZy+0
いずれ日本の学生も中国に出稼ぎに行くようになって
日本円ではなく、元が日本の基軸通貨になる
そうなれば円に価値など無くなり、日本は借金を返済できなくなる
0436名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:00:12.16ID:8inwbbrk0
>>409
いや、量的緩和の目的はある程度わかるけど
日銀がバランスシートを拡大して維持すれば
政府の国債の負担はチャラって話と関係ないからね

政府債務が実質チャラになるっていうのと
日銀がそれを目的にしてるか結果的にそうなっているかっていうのは
結果的にそうなっていればできるって話だからあんま関係ないでしょ

別にするなとはいわんけど量的緩和政策のメカニズムとか経済効果の経路とかは話ズレてるよね
0437名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:00:44.63ID:kcVRujqL0
>>431
西部はケインジアンで、マネタリストを憎んでた支那ww
0438名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:01:10.53ID:Q9wvuWJM0
>>151
買ってくれる人の資産=国債発行上限になるね(´・ω・`)
0439名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:01:20.40ID:woR1so870
出生数≒将来の納税者、消費者だから
人口減≒納税額減≒消費減≒GDP減≒円の通貨価値減

経済3位にいられるのもあと10年くらい
落ちぶれていくどこかのタイミングで、ユーロ/ドルの避難通貨としての役割を終え
円の価値が暴落
2050年には、産業も資源もないアジアの辺境の没落国になってんだろうなーこりゃ

出稼ぎ労働でブラジル人に酷使されたり、中国に実習生として行って迫害されたり・・・
歴史は繰り返す
0440名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:02:13.60ID:GqGJDZ2r0
>>432 実際はデジタルマネーで口座へパソコンキー叩いて印字するだけ
0441名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:02:44.17ID:0ZoHWbn90
>>1
そうだそうだ
つまりは消費増税も社会保障費の削減も必要ないよね
借金してやり過ごせばいいんだから
これは財政出動してるのと同じなんだよ
大体こんな時に増税して経済冷やしてどうすんの?と
0442名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:03:24.22ID:htVeUm9S0
そんなめちゃくちゃしたら
いかんだろう
0443名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:03:45.49ID:kcVRujqL0
>>439
南米日経移民は勤勉さで重宝されてたし、日本人に迫害ととれるレベルの労働を
そもそも外国ではやってないだろww
0444名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:03:46.90ID:9ZCJ1l3p0
普通にありえますね。
若者で生まれてこないほうが幸せ
みたいな論調をyoutube見かけるようになりました。これはなんとかしないと
0445名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:03:53.20ID:42evF6zQ0
>>23
同じく、想像通り
0446名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:04:16.99ID:BajpHDE60
そもそも円なんて海外では紙くずなのだが

試しに換金してみると2割ぐらい取られるし
そもそも地方都市だと換金拒否されるわ
0447名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:05:05.13ID:Q9wvuWJM0
>>437
亡くなる間際に緊縮財政に対するカウンターで金を刷ればいいとは言っていたけれども、それが遺言のようになって弟子がことごとくMMT支持してしまった(´・ω・`)
0448名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:05:39.88ID:9ZCJ1l3p0
まあ肌感覚で財務省が失敗してるのは、
皆が認めることだと思うが
0449名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:05:50.79ID:59TI6aOM0
>>1
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。
0450名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:17.80ID:IysjHHPM0
日銀の国債保有率40%超えたみたいだけど
国の借金がどうのこうの言う人達絶滅しないね
馬鹿に付ける薬は無いと言うがここまでとは
買いオペももうとっくに限界だ
個人的には地方債も買えばいいのにと思うが
0451名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:24.82ID:UKcSwl1g0
刷ったら信用失って、みんないっせいにドルとかに代えてだして
暴落して紙切れになるんじゃないの
0452名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:24.95ID:VDcAVsd20
アベウヨ顔真っ赤で笑うわw
0453名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:27.27ID:UiQBSU0Y0
>>436
答えになっていない。
理論と実務視点がないから、論理構成が破綻。

量的緩和の目的は、タームプレミアム圧縮
を通じた長期金利の押し下げである。

長期金利(↓)=短期金利パスの予想+タームプレミアム(↓)

長期金利の押し下げには、限界がある。
なぜなら、短期金利は、リバーサルレートが
ELB(実効下限金利)になる。
長期金利は、イールドカーブの観点から、
短期金利を上回ることが望ましい。

しからば、長期金利の押し下げと、
それを目的にした量的緩和には、限界がある。
0454名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:30.36ID:GqGJDZ2r0
消費増税はインフレにブレーキ掛けてる状態
金融緩和アクセルと増税ブレーキを踏んだ状態で暴走老人状態
0455名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:06:59.54ID:jFOxgx5c0
>>1
【緊縮財政】西部邁【たらんとした者】

日本デフレ不況の原因を作った竹下増税の真相

背後には現在「保守論客」と名乗り活動している

『西部邁』の影響があったようです。

そしてその西部氏の弟子は

中野剛志、藤井聡

色々と見えてきません? 『■消費税導入の真相【必見】』
https://gamp.ameblo.jp/typexr/entry-11668215944.html
0456名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:07:26.54ID:d6aO7Nwk0
>>449
自民のデータっていじりまくってるから
0457名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:07:37.11ID:NnYn3ptR0
ハゲ菅「粛々と消費税を上げるだけです」
0458名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:08:45.80ID:kcVRujqL0
>>446
現地通貨で経済が成り立っているなら、どこでも割り引かれるだろjk
0459名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:08:50.61ID:AVLn3/T30
各国がやっている常識だけど、闇雲に刷り過ぎて大恐慌だけは気を付けてね。
(激甚災害に特化すれば問題ない)
0460名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:09:00.49ID:9ZCJ1l3p0
国が統計いじるのはもう末期だよな。
なんでもありになってきた。
0461名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:09:03.60ID:QDiIiaA00
MMTの初歩も知らずに書き込んだレスがあまりに多いな。書き込む暇に少しは勉強して欲しい。それとも分かっていて嫌がらせしてるのか?
0462名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:09:22.51ID:IysjHHPM0
>>448
大失敗すぎて認知できないんだろうな
WW2級の失敗並みだ
そら大本営発表に躍起にもなる
0463名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:09:33.41ID:59TI6aOM0
>>425
中野剛志
https://facta.co.jp/article/201908017.html
>主流派経済学は、信用創造の理解を間違えているのだ。
>MMTが突きつける不都合な「事実」
>日銀が量的緩和をやっても、銀行の貸出しは増えるはずがないのだ。

銀行貸出
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
増えてるんじゃね? 中野こそが「事実」を歪めていると思う。
0464名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:09:33.83ID:oYIoRATU0
>>420
政府が借金してるのは、何の為なのかって本質がわかってないから、借金する為に税収が必要とかいう意味不明なな論法になるんだよな

金融機関で豚積みされてるカネが増えて、市場で動くカネが減ってるから、税収が減ってる
政府は、減った分は追加しなきゃいけないってだけなのに

輸血が必要な患者がいたら、その患者に献血させてその血を輸血するってくらいの馬鹿な話だわ
0465名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:10:11.57ID:Q9wvuWJM0
>>461
じゃあMMTで貨幣の定義は何ですか?(´・ω・`)
0466名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:10:31.64ID:eQ0Atow50
>>451

金刷っても日銀当座預金口座へ直通で市中には出回らない
頭の上を金が飛び交ってるだけ、携帯の電波みたいなもの
0467名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:10:43.69ID:UKfoU4WF0
>>461
MMT理論のソースが三橋とか高橋洋一
いずれも逮捕されてるバカw
そんなアホ理論が信用できるかよww
0468名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:11:20.78ID:1OuxL7DT0
単に政府が国民に借金返してないだけじゃん。
国民のHPが削られて、このまま日本の終わり。
0469名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:11:26.69ID:dEq7cegv0
この掲示板の反応を見てると、日本は亡国の道まっしぐらだな。

分かりもしない人が、思い込みで緊縮財政の正当性を信じ、
分かりもしないのに、藤井先生を叩く。

まさに「日本の自殺」が予言したとおりの姿だな。
今の日本人は、自らの頭でじっくり考えることもせず、
ただ与えられた情報を皮相的に消化するだけ。
0470名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:11:27.85ID:4A4fWnua0
円刷る

返済

増税

政府「あれ?あれだけ借金あったのに国庫にお金が?!」
国民「ヒーヒー」
0471名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:11:33.74ID:BajpHDE60
ローカルゴミ通貨円を刷れば金持ちに
0472名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:11:54.15ID:wy3dEk0R0
破綻しない訳がない。日本政府としては刷ったお金で日本円の借金は返せはするけど、その時の日本円の価値は暴落しているので、もう海外から必要な物資を調達出来なくなり、食料も自給できない日本は破綻する。
0473名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:12:02.35ID:N6b82Fao0
ここ見てると昔の人が
地球は丸い
ってのを信じてもらうのって
大変だったんだろうなと思うわ
0474名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:12:13.31ID:W/8qFmaY0
>>1
藤井聞いてるか? 

西部邁 

ただ、アベノミクスにおいて、安倍政権が国土強靱化を 
はじめとするインフラ投資に躍起になっていることは 
嘆かわしい。あまりにも近視眼的で、ただ橋を何本つくり 
替えるとかいった施策を進めているだけに過ぎないからです。 
国のインフラ(下部構造)を整備するに当たっては、まずは 
スープラ(上部構造=日本社会の今後の方向性)について 
しっかりと議論することが大前提。しかし、それがまったく 
欠如しているのが実情です。これで保守と言えるのでしょうか。
0475名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:12:19.13ID:VDcAVsd20
中田敦彦も言ってるね
日本政府は資産リッチだが貧乏なフリ
債権者に払うカネがないと言って、債権者への課税を強化
強化した課税は経団連に流れてトリクルダウンしない
0476名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:12:29.56ID:9ZCJ1l3p0
賃金上昇! ←改ざんしてて実は減少してる

賃金増えてないのに増税!

のコンボは酷かった。なにこの政府…
アカンだろそれは
0477名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:13:25.29ID:BajpHDE60
>>475
仮に千兆円持っててもあと20年以内にスッカラカン乞食ですが
0478名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:13:39.41ID:Z2ACvOs/0
国家の負債・借金=国民の資産・貨幣
0479名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:13:43.96ID:SblkRVIY0
>>472
海外脱出の準備してないの?
まさか??
0480名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:04.07ID:Q9wvuWJM0
>>474
西部邁先生(´;ω;`)
0481名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:15.57ID:0oCzhUe60
>>1
財政が背負う三重苦を乗り切れるか --- 中村 仁
7/15(日) 18:19配信 アゴラ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180715-00010002-agora-pol

今朝の新聞によると、土木関係の識者が自分たちの出番が巡ってきたとばかり、「国を挙げて治水対策を急げ」(藤井京大教授、読売新聞)と、主張しています。
洪水や土砂災害対策の必要性を列挙しています。藤井教授はかねてから強硬な財政膨張主義者です。
財政節度派の吉川東大教授との論争では、「財政の基本が分かっていない」と、何度もたしなめられています。

問題は財源をどう確保するかです。「住宅ローンのようにまず対策を完了させてから、対策の恩恵を受ける将来世代も、費用を公平に負担する」と、藤井氏はおっしゃいます。
財政でカバーするのが災害対策費だけならともかく、日本の財政はすでに1000兆円もの国債を発行し、将来世代の負担になります。
将来の負担は減らさなければならない時なのに、この論者は逆に「増やせばいい」といいうのです。
0482名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:21.68ID:ro/LNGQ90
金が日本の中だけで回るのであれば、かなり許容量はあるのだろうが、
海外投資や外国人生ポ支給みたいな使われ方したら、簡単に破綻する。
0483名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:25.98ID:S1Yk1sgb0
この人はディープステートの工作員なのかな。

「世界革命行動計画」25項目の中で、計画13と計画20の新世界秩序と世界政府の樹立のために、
計画14で、財政破綻させる事を予定しているからな。
計画11と計画19で、公務員とかアドバイザーに工作員を養成する事が明記されてるしな。
0484名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:31.07ID:Lx4QaaLj0
>>471
円がゴミなら世界中の通貨は大半がゴミだけどな?
0485名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:38.36ID:OCYwRVpX0
御用学者というより 政治家のほうから食いつく思想だからな 堂々と予算無制限でばらまけるからな
だがやはり不安だよな いくら刷っても大丈夫なら昔の中国の紙幣が破綻することは無かったからね
結局 信用がなくなって銀貨や金貨が通貨になっていた
要は信用が一番問題なんだよ いくら刷っても信用を維持できるかどうかだ 信用を維持できるという根拠を
示さないとだめだね 国内の問題だけではなく外国にも信用されなければ破綻する
0486名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:52.13ID:IysjHHPM0
>>465
政府の負債
0487名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:14:58.82ID:f+kA4a550
マイナス成長を前提とすれば、国債償還しなくても経済は回るのかな
他の国も成長しなければそのまま行けそう
0488名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:15:06.69ID:8inwbbrk0
>>453
勉強にはなるかもしれんけど
量的緩和の目的を説明しても
議論に関係ないよね
それに議論には関係ないけど日銀副総裁の岩田なんかは長期金利の引き下げだけが
波及経路だとは説明してなかったりするし

それらは日銀が買い取ればいいじゃんって話とあんまり関係ない
買い取る上限があるって言うならもう半分以上買ってるし

それに貨幣量っていうのは恒常的に増える必要がある
それらをすべて民間の借金に任せないのであれば
政府の恒常的な財政赤字っていう貨幣発行は健全な状態といえるよね
0489名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:15:25.51ID:woR1so870
MMTの大前提は、円の通貨の価値が堕ちない信用があること

日本は、少子化で将来的に国内消費=GDP・産業力も落ちていくから、その信用はどんどん堕ちていく
円の信用が堕ちれば、フツーにどんどん円安に進むよ

国が破綻しなくても、円建ての資産しか持ってない国民は破綻する
0490名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:15:36.38ID:BajpHDE60
専門外なのにわめくのは何かの病気かバカウヨビジネスか
0491名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:16:00.81ID:VDcAVsd20
賃金上昇は、サンプリングする事業所を給与の高い会社に変更したからでFAじゃん。

忘れたアホがアベミクス誇ってかこわるい
0492名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:16:22.16ID:5DScN8rj0
>>5
そのままにとるのなよ。
0493名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:16:23.90ID:w3CpFUzx0
>>149
そうそう。MMTが問題視する状況そのもの。
景気回復→完全雇用 みたいな順で考えるとほぼそうなる。

だからMMTでは完全雇用→結果的に景気回復 という順になるような策を考えるべきと提案しているのだけど
日本の支持者は何故かこの部分切り落としに躍起だねえ。
0494名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:16:24.85ID:rh6kUoxi0
>>476
一人当たり実質賃金(↓)
=実質時給(↑)x総労働時間(↑)/人数(↑↑)

この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果(国税庁)
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm
0495名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:16:58.41ID:9ZCJ1l3p0
483
薬やってる?
0496名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:17:08.04ID:QDiIiaA00
>>417
もうしこたま国債が出てるが、ちっとも財政破綻してないのはなぜ? なぜ、国債利率が低いまま? 現状がすでにMMT の正しさを証明している。
0497名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:17:22.93ID:Q9wvuWJM0
>>486
それは違う(ヾ(´・ω・`)
0498名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:17:41.96ID:SkVBR8r80
>>14
日銀が買っで保有している国債はあくまでも日銀の資産なので、
それを日本政府の借金から差し引けない。

莫大な国債資産を失った日銀は、自身のバランス・シートを毀損し収益をあげられなくなり、債務超過になり、
日銀は経営出来なくなるので。

だから、日銀が国債を買い取って行っても、日本政府の借金は減らないよ。

* 「日銀が買い取った国債資産分だけ日本政府の借金から差し引ける、借金を減らすことが出来る」
と主張している高橋洋一さんや三橋貴明さんなどは間違っているよ。

彼らは現在の日本の金融の仕組みややり方を知らないのだろう。日銀や銀行など金融機関の実務に詳しくないのだろう。
それで理論だけをこねくり回して机上の空論を言っているのだろう。

そして、彼らのように金融の仕組みややり方が現在変わって来ているのにそれを知らない人たち、
日銀や銀行など金融機関の実務に疎い人たちは、
経済学者や専門家、公認会計士などでも多数いるようである。
0499名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:18:01.64ID:lXPkRLIP0
金刷ればそれで終わることか?
0500名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:18:02.51ID:VBEXyLvS0
不景気すぎて自分の地域は店がどんどん潰れて取り壊されてるよみんなのとこはどう?
0501名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:18:15.68ID:Z2ACvOs/0
>>471
ローカルゴミ通貨円とは違うよ、ちゃんと日本円は外貨の裏付けがあり
ジンバブエドルとは訳がちがう
0502名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:18:18.70ID:zDizZUci0
>>496
財政政策と金融政策じゃ違うだろそりゃ
0503名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:18:37.04ID:8m10LR9v0
>>493
通貨発行にしろ公共事業の消費にしろ供給力で上限があるのに(日本だと国家予算の1割ちょい、15兆円くらい)、何十兆もあるようなでかいプログラムは非現実的
0504名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:19:12.40ID:yfUGnprp0
インフレになるほうが健全な国なんじゃないの
0505名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:19:39.85ID:rro+SyLn0
欲しいだけ札を刷って使えるって?
0506名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:19:47.60ID:na2N61lw0
>>500
企業倒産年次推移(件数・負債総額)
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0507名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:20:15.84ID:+PiKvPyy0
刷りまくって反社や外資に配ってるんだから
そのうちパンが500円くらいになるぞ
0508名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:20:26.25ID:9ZCJ1l3p0
専門の財務省と、政治家が失策したので、解決策を探してます!

30年デフレ回復できないとか、すごいよね
0509名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:20:35.45ID:w3CpFUzx0
>>461
多すぎるね・・・
全く人の話聞かないで賛同している人だらけ
提唱者の話聞かないとか一体どういうつもりなんだろか
0510名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:05.06ID:woR1so870
>>494
それ以上に、社会保障費のUPがすごい
相殺して大部分の国民は、手取りマイナスになったのに、さらに物価もUPしてるから
消費は伸びない、大多数の国民は貧乏になってるんでしょ
0511名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:14.94ID:na2N61lw0
>>498
コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF

IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。公的部門の
正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。一方、公的債務の合
計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。

巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えてい
る。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。

https://www.imf.org/en/Publications/FM/Issues/2018/10/04/fiscal-monitor-october-2018
0512名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:26.88ID:FQt7elKZ0
なら国民に一億円支給しろよ
0513名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:30.31ID:ibPq/A800
俺にも刷ってほしい>>1
0514名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:34.18ID:UiQBSU0Y0
>>488
全部間違っている。酷すぎるな。

まず、量的緩和の目的は、長期金利押し下げ、
基本中の基本なんだが。
バーナンキ、イエレン、中曽前副総裁等。

限界は、金利の制約だ。
短期金利に実効下限、リバーサルレートがあり、
イールドカーブ(短期<長期)の観点から、
長期金利の押し下げにも限界がある。

それから、発行銀行券は自然に増えていく。
中銀のコントロール外だ。

中銀が量的緩和で拡大させるのは、
当座預金(準備預金)だ。
だから最初から、キーワードは準備預金需要
だと教えてやってるだろ。
0515名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:53.95ID:5DScN8rj0
>>489
経済規模に見合った通貨を発行する必要があるけど、どのくらい発行できるかってことでしょ。国債のかなりの割合を日銀が買ってるから事実上の通貨発行益が生まれてる。全然インフレになってないから赤字国債の分くらい発行益出しても大丈夫じゃないの?と思うわ。
0516名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:59.32ID:58YUw11O0
国内で外貨の流通禁止してる
北チョンは破綻しない
0517名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:59.83ID:Z2ACvOs/0
むかしどっかの首相が日本には埋蔵金がたんまり有るって言ってたが。
0518名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:21:59.98ID:Wm5aFvqO0
じゃあ、お金ってなに?
0519名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:22:45.28ID:c6KJVDkq0
>>510
社会保障費については高度成長期から高齢社会に対応するために右肩上
がりに推移している。

財務省 社会保障の給付の推移
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

内閣府 平均寿命の推移と将来推計
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

 1959年(昭和 34年)の国民年金の開始時には想定できないほど長寿命
化しているので社会保障費が上昇するのはあたりまえ
0520名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:01.70ID:8inwbbrk0
>>498
でも日銀の負担って年間2000億円程度で
かなり長期に問題ないし
問題でれば政府が通貨発行で注入すればいいって話があるけど
これはどうなの
実務って言う長年の慣習と技術論として選択可能かっていうのはまた別だと思うんだけど

実際に世界のMMT議論で中央銀行の負担がどうとかって話でないんだよね
もうコンセンサスとれてるんじゃないかってことで
あんま追求してないんだけど
0521名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:03.55ID:IysjHHPM0
>>497
国のために働いたり、物を納めると
政府に貸しを作ることになる
その政府債務の証書がお金
納税とは政府債務の一部を解消する行為
0522名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:11.52ID:ibPq/A800
なんで刷りまくって庶民に配らないでブラック低賃金労働で疲弊させて自穀させてるんだ??>>1
0523名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:13.90ID:+PiKvPyy0
>>508
デフレなんかもうとっくに終わって
完全な形のスタグフレーションが始まってるぞ
0524名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:18.54ID:mxHj6w6F0
MMTって思考放棄の産物だよな
0525名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:22.17ID:3dSI6C120
>>498
ではなぜ日銀が儲けた資産を
政府に渡すのか
0526名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:22.94ID:QDiIiaA00
>>478
正しいけどここでMMT批判してる人はそれを理解していない。
0527名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:23:53.94ID:58YUw11O0
中国元と韓国ウオンは日本円のパクリ名前
0528名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:24:04.43ID:D6KIfmDc0
まるで中共
0529名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:24:25.24ID:Q9wvuWJM0
>>517
埋蔵金=国民の資産
だから増税して埋蔵金を吸い上げるんだよ(´・ω・`)
0530名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:24:30.22ID:juuQsOp30
>>508
2013〜2014年辺りで明らかに日本のデフレは終わってる。
2016年除いてインフレ率全てプラス(2年以上の持続的物価下落がデフレの主要定義)。

デフレの定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)

デフレの定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15

内閣府のデフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている
http://wwwa.cao.go.jp/notice/20191101notice.html
0531名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:24:39.13ID:AVLn3/T30
人間が地球に住めなくなる事態が先に訪れるから問題ない
0532名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:24:48.24ID:Z2ACvOs/0
お金とは国家が税の対価として受け取る物で、

石ころでも国家が受け取れば、それはもう、立派な貨幣なりと江戸時代の人が言ってた。
0533名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:11.06ID:BajpHDE60
刷って刷って刷りまくれば大丈夫
札束持ってチロルチョコ買うようになる
0534名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:20.57ID:BXigvq9Y0
このおっさん共産主義者みたいな思考してるよね
0535名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:43.95ID:IysjHHPM0
>>523
日銀が定めた物価上昇目標はまだ達成されていない
0536名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:49.69ID:8inwbbrk0
>>514
全部間違ってるってのは言ってるだけなんだよね
少なくとも岩田の発言は単に事実なんで間違ってないけどw

発行銀行券だけが貨幣量かっていうのは
MMTの内生的貨幣説と異なる解釈だから
そこらへんはMMTでもググったらいいんじゃない
それにこれらの話がそもそも本筋と関係ないのがね
0537名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:51.09ID:CBOQ95x00
>>523
スタグフレーションは雇用が減るだろ
企業利益減るんだから
労働者全体の賃金も減る
0538名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:52.68ID:UiQBSU0Y0
>>534
みたいではなく、極左そのもの。
0539名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:25:54.16ID:YsIPkECe0
日本が破綻しない理由は経常収支が大幅に黒字だから
莫大な海外資産から入るお金で政府は日本人から借金出来る
過去に稼いだお金を海外に投資してお金生み出すシステムが出来てる
0540名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:08.97ID:FQt7elKZ0
1ドル一億円時代来るか
0541名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:14.61ID:wJBuoDjw0
>>429
その7割というのは、諸外国との決済なのでは?

その部分をバーターに変えたとして、ドルの代わりに原油や穀物が入ってきた時、
トヨタがそれを円で売るか否かということに帰結すると言ってるわけです。
0542名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:27.29ID:ZWT6xTz30
そもそも日本の国に借金なんて存続しない、財務省がカネナイナイして演じてるだけ、日本は戦後50年間、借金漬けの日々だったバブルでわかるように日本は、そこから金持ち国になったんだよ
0543名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:51.11ID:Q9wvuWJM0
>>521
徴税権が貨幣価値なんだよね。
つまり税金を払えるものが貨幣。

政府の負債証明書ではないんだよ。
0544名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:56.52ID:tXShX4B/0
>>523
失業率が低いから不景気じゃないよ
不景気のときは毎年首相が変わってた
今は記録的な長期安定政権だ
0545名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:26:58.92ID:SkVBR8r80
>>511
*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツは
あくまでも利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、
商用目的のために提供されているものではありません。

このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、
また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。

当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、
また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。

このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。

ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、
コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は
当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

※ 高橋洋一さんがこのロイターのコラムニストの記事を読んで、
「日本政府の財政は大丈夫だ。」と鬼の首を取ったように騒いでいたね。
0546名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:03.58ID:58YUw11O0
銀行に金融規制した小泉純一郎が犯人
0547名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:08.64ID:zilL8cqr0
>>522
■2019年の自殺者数43年ぶりに2万人を下回る可能性

12月11日厚労省発表の速報値及び近年との比較から、今年は1976年から43年ぶりに自殺者数が2万人を下回る可能性も出てきた

2018年も9年連続減少により37年ぶりに2万1千人を下回っていた
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

自殺の動機については、遺書等から把握出来る範囲で警察が調査し統計を取っている

近年の減少をリードするのは
「経済・生活問題」と「健康問題」
無職者が最も大きく減少してきた

失業率の低下は自殺者者数の低下に繋がる
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0548名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:08.68ID:FQt7elKZ0
資源もない国でこれはない。
0549名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:20.61ID:sT9Fh/DM0
国の借金が国民の資産を上回るとそれは言うなれば債務超過だからな
インフレはそこから始まる
いくら借金しても問題ないとか言う馬鹿は無視しろ
異常な低金利だからこそ何とかなってるだけのこと
0550名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:30.85ID:BXigvq9Y0
>>542
財務省はほんとに金ねえよ
あまりに金ないから国交相から自賠責保険の金借りてるようなレベル
0551名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:33.24ID:We+kyvXl0
小学生かよ 
0552名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:27:34.86ID:MYeiExTn0
おバカが首相していて
阿呆が学者している日本
生活が良くなるわけないよな
0553名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:28:07.99ID:r+OVShsP0
で、

この、

京大教授が言ったことを、


アフリカのどこかの国でやろう。

 
0554名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:28:19.72ID:CKvJXbO70
主流派経済学者は信用創造すら知らない経済音痴w
さっさと廃業したら?お金なんてのは貸し借りの記録でしかない。
0555名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:28:37.73ID:9ZCJ1l3p0
埋蔵金=日本の労働力

だったら泣く(´・ω・`)
0556名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:28:57.74ID:BajpHDE60
大丈夫大丈夫

バカウヨが本を買えば、この先生は大丈夫ww
十万部で千万円良い稼ぎだわ
0557名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:29:06.64ID:UiQBSU0Y0
>>536
金融政策のフレームワークは、
日銀やFOMCのボードメンバーの講演等で
いくらでも言及されてるが、ソースいる?

反論できないなら、レス付けなくて良いよ。
社会人、実務経験がない人が、
実務視点や会計を無視するのは、許せん。
仕事をバカにしてる。
0558名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:29:30.23ID:qArph/Xe0
その分0金利で国民へ入る筈の利息が0円だ
日本は異常だ、他にこんな国あるかい?
先進国で。金利を普通並みに5%程度にしたら
日本国債は即大暴落だ(メガバンクも大企業も
全部倒産する)。
0559名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:29:43.95ID:FReWQ2i30
申告制で1人家一軒ぐらい支援してやればいいのに
不動産や家主が困る?そんなん知らん甘えんな
真っ当な仕事しろw
0560名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:29:52.03ID:r+OVShsP0
553名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:28:07.99ID:r+OVShsP0

で、

この、

京大教授が言ったことを、


アフリカのどこかの国でやろう。

 

印刷は実験的に日本、

で、

アフリカのどこかの国に、


印刷物を渡す。

 
0561名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:06.21ID:IysjHHPM0
何かをしない言い訳として
「お金がない」は最強なんだよ
サラリーマンにとってこれほど頼りになる言葉はない
0562名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:15.42ID:byRZj9yC0
もう30年くらい破綻するって言い続けてまったく破綻しない
逆にドルを刷り続けているアメリカは人口も株価もGDPも大幅に成長しっぱなし
日本はGDPは微増継続だが人口が減って株価も80年代を超えられない
0563名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:17.57ID:tXShX4B/0
国債残高の増加が毎年GDP2%くらいだから問題ない
むしろ、格差是正になって良い
0564名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:22.24ID:FQt7elKZ0
バブル時代に経済学部とか流行ってて
とんでも説教えてた連中の延長線上にいる学者だろ
あの頃の経済学はドラえもんの世界だからな
0565名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:45.20ID:SkVBR8r80
>>525
資産じゃなくて日銀の利益ね。

日銀のバランスシートから発生した日銀の利益。
その日銀のバランスシートの資産の大部分を占めている国債資産が無くなったら、
日銀は利益を産み出すどころか、債務超過ななり経営出来なくなるよ。
0566名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:30:50.94ID:+PiKvPyy0
小学生でもわかることが学者にわからないってのはよくあること
忖度やらなんやらでもう自分でも何言ってるのかわからんのだろうこういう学者様は
0567名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:31:12.27ID:xNjSc4Rf0
>>545
高橋洋一がIMFの日本窓口が財務省管内にあるってあちこちでばらしてるからな。だいぶ広まってきた
0568名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:31:33.25ID:9ZCJ1l3p0
そのまえに大恐慌で国民が死にそう 
0569名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:31:34.27ID:wcCEUPQd0
チョン教授
0570名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:31:55.37ID:3dSI6C120
>>549
ありえないな
東大の伊藤元重の主張だろ
政府が借金した額だけ国民の金融資産が
増えてるぞ。いつ上回るんだw
ついでに言うとどうやって国民は儲けたんだw紙幣は政府にしか発行できないぞw
0571名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:32:29.45ID:UKcSwl1g0
まあみんなが円危ないとか思って一斉にドルに替えだしたら終わるんだよ
大震災みたいにいつ来るか来ないか解からないようなもんだけど
0572名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:32:49.18ID:VBEXyLvS0
街を見ると寂しいよ
0573名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:33:06.97ID:tXShX4B/0
>>558
日本企業は莫大な内部留保がある金持ちだから
銀行で借りる必要がない
だから金利が低い
0574名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:33:13.03ID:r+OVShsP0
京大教授
やっぱり馬鹿だな京都大学。

やっぱり、
こいつは、馬鹿だ。

「日本はいくら借金しても破綻しない。
  返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」

なんで、

イギリス、
フランス、
アメリカ、
ロシア、
中国

がやっていないのか。

なんで、

イギリス、
フランス、
アメリカ、
ロシア、
中国

がやっていないのか。

 
0575名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:33:22.96ID:ct2K3jck0
>>538
師匠と同じく保守を偽装してるからたちが悪い
0576名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:33:42.64ID:v2t2EBBC0
全然畑違いの分野の教授じゃん
専門バカの最たる例だな

いつも言っているのだが、世界に日本という国しかないのならばこういう考えは正しい
しかし、円は基軸通貨であり円建て債権は日本人だけが持っているものではない
あまりにも経済を知らなすぎ
0577名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:06.46ID:3dSI6C120
>>574
やってるしw
0578名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:07.53ID:Q9wvuWJM0
MMTではインフレ率を税率でコントロールしようと言うことだけれども税率を直ぐに変更できない点や税率100%以上かけられない点などが批判点かな(´・ω・`)
0579名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:10.55ID:FQt7elKZ0
口だけで無責任な奴は
言うのは簡単だからな
竹中みたいに
0580名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:40.14ID:FReWQ2i30
>>574 おい馬鹿、天才に嫉妬すんな
0581名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:42.48ID:YsIPkECe0
今主要国で大問題なのは個人の負債がリーマンショック時以上な事
しかし日本は個人の負債は少ない特異な国
個人と国を合わせて見る必要がある
0582名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:43.25ID:r+OVShsP0
京大教授
やっぱり馬鹿だな京都大学。

やっぱり、
こいつは、馬鹿だ。

「日本はいくら借金しても破綻しない。
  返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」
 
 
 
 
なんで、

イギリス、
フランス、
アメリカ、
ロシア、
中国

がやっていないのか。
0583名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:47.89ID:9ZCJ1l3p0
財政出動なんてどの国もやってるじゃん…
0584名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:34:58.36ID:CKvJXbO70
>>574
中国はやってるだろ、だからあんなに急成長してる。
アメリカも日本以上の借金大国だ。
0585名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:14.37ID:woR1so870
出生数≒将来の納税者、消費者だから
人口減≒納税額減≒消費減≒GDP減≒円の通貨価値減

経済3位にいられるのもあと10年くらい
落ちぶれていくどこかのタイミングで、ドル/ユーロの避難通貨としての役割を終え
円の価値が暴落

MMTの前提は、人口減少=GDP減少要因で崩れさる

2050年には、産業も資源もないアジアの辺境の没落国になってんだろうなーこりゃ
出稼ぎ労働でブラジル人に酷使されたり、中国に実習生として行って迫害されたり・・・
歴史は繰り返す
0586名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:15.76ID:ZKNOaxv80
>>560
別にアフリカでやる必要もない
戦前やったからw
金本位制が崩壊して、インフレを抑えさえすれば通貨すりまくり可能の状態
そしてどうなったか
持たざる国・日本とドイツが資源を求めて対外進出
日本が考えることはMMTじゃない
自分たちのおしっこやウンコを、石油や食べ物にでも変える方法だろう
0587名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:21.98ID:8inwbbrk0
>>557
まぁそれは期待インフレ率とかの
黒田とか岩田の説明が日銀の方針と無関係ってならそうだけど
仮に無関係でもそうじゃなくても結論変わんないでしょ

ググれば量的緩和の長期金利以外の波及経路を黒田とか岩田が説明してるの
わんさかでてくるよ
そしてそれは流動性の罠に陥った日本経済は
単に金利を下げるだけじゃ解決しないってコンセンサスに基づいてるし
じゃぁETF買ってるのが趣味って話になってしまう
あと本筋以外でマウント取りに行って意味あんのかwってのもあるが
0588名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:38.80ID:IysjHHPM0
>>543
どちらの解釈でも矛盾はない
政府の借用証だからお金は政府にとって回収する価値がある
だから納税の手段として認められている
だから俺らにとっても価値がある
だから商取引に使うことができる
0589名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:47.30ID:UiQBSU0Y0
>>575
全くだね。
オレは保守主義者として、
極左MMTを支持してるような自称右翼は、
絶対支持できない。嫌い。
0590名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:35:52.71ID:3dSI6C120
>>578
ぜんぜん違うだろ
財政の基準を今の支出からインフレ率に変えると言うことだ
0591名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:36:11.91ID:GTbZ5uqN0
緊縮財政で国が滅びかけてるって認識できない奴らが藤井批判とかマジで笑える
0592名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:36:26.05ID:9ZCJ1l3p0
コピペ ネトサポ頑張りすぎだろ。
0593名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:36:41.79ID:Q9wvuWJM0
>>590
インフレ率のコントロールを徴税権でやるってことたよ(´・ω・`)
0594名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:36:51.09ID:oY3Oo9To0
>>584
中国は13億人いるから、そのぶん借金が多いんでしょ
0595名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:00.50ID:IysjHHPM0
>>571
ハイパーインフレを心配する前に
まずデフレを解消しようぜ
0596名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:20.91ID:r+OVShsP0
出生数≒将来の納税者、消費者だから
人口減≒納税額減≒消費減≒GDP減≒円の通貨価値減


だから、

安倍晋三が、昭恵と

セックスしても


ダメだったのだ。

 
 
0597名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:40.02ID:Z2ACvOs/0
>>565
日銀が債務超過になっても
政府が資本注入するか、日銀自体が紙幣発行で済む話
まだ理解できんのか?
0598名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:51.35ID:CKvJXbO70
20年後にはタイやインドネシアにも抜かれるよこの国。
60年後にはアジア最貧国になってる。
すべて馬鹿な主流派経済学者のせい。廃業しろクズ。
0599名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:56.76ID:v2Kak1iW0
実際に何度も破綻したメキシコやアルゼンチンと同じことを言ってる。ただあいつらは破綻しても気にしないが日本人には無理だ。
0600名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:37:57.40ID:Q9wvuWJM0
>>588
インフレ率のコントロールを徴税で行うからこの定義が大事なのですよ(´・ω・`)
0601名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:38:08.09ID:GTbZ5uqN0
>>589

左右でしか物事を捉えられないようなやつが保守とか簡単に使うなよ
0602名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:38:38.30ID:3dSI6C120
>>593
違うだろ
新規国債の発行を抑えるんだろ
増税ではないぞ
0603名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:38:51.83ID:oY3Oo9To0
アメリカは3億人の人口だから1億人の日本より半分の借金多くなる
0604名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:38:54.04ID:yM7PZOUJ0
MMTは、3つの段階を経るだろう。まず、馬鹿にされる。 第二に、激しく反対される。
第三にそれが自明のものだと認められる。

MMTの教義の多くは、すでに第三段階に入っている。(ランダル・レイ)
0605名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:39:00.55ID:tXShX4B/0
>>562
80年代は株価がPER20倍で異常だった。
今とバブル期の企業の業績は同じだ。今が正常。
0606名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:39:56.31ID:ANqRXnXb0
国際的な為替ってのは無視って話 ?
0607名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:07.31ID:RRoutMkd0
日本が繁栄するには外国から収奪する仕組みが必要なのだが、
この教授は基本的な事が分かっていない
0608名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:12.99ID:Q9wvuWJM0
>>602
その場合貨幣はどのような位置付けになるの?MMTって現代貨幣論だよね(´・ω・`)
0609名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:16.60ID:GTbZ5uqN0
>>599

その国は自国通貨建ての国債で破綻したんですか?
0610名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:25.85ID:r+OVShsP0
笑える。

難しい言葉。
 
 
 
0611名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:44.28ID:yWZx6ivD0
破綻はしないけど、1個、108円(1ドル)のオレンジが、300円(1ドル)くらいになるんじゃないの
0612名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:54.39ID:epLXgLtp0
>>1




そもそもGDPにおける貨幣の発行額って、
日本はかなり少ないんだよ。
だから経済の懸念が出てくると円高になるんだよ。
これ豆知識な。
0613名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:40:57.70ID:4Tpdgpex0
>>4>>6>>15
これがカラクリ
生粋の科学者は正解を出すけどズレてるんだよね

Q.借金で国が破綻するか
という問いに対する答えはNoが正しいけど
その結果なにが起きるのかについては科学の範疇じゃないんだよね
0614名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:41:06.04ID:CudWsOTd0
>>607
それが許されるのはWW2の戦勝国のみ
0615名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:41:50.06ID:rQ9kiUag0
欧米かよ
0616名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:41:54.46ID:tXShX4B/0
来年、オリンピック後に解散総選挙で自民党がまた圧勝。
安倍4期12年は確定路線。

野党が弱過ぎw
0617名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:41:54.62ID:v2t2EBBC0
今の株価も企業業績が反映されてるとは言えないけどね
年金資金ぶっ込んでかなり盛られてるから
去年の今頃、株価が2万円切りそうになって日銀が必死にバズーカ撃ってたよな
あれだけで一体何百億使ったのか
0618名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:41:56.82ID:Q9wvuWJM0
>>609
日本も一種のデフォルトやらかしているよ(´・ω・`)

財政破綻しても政府が破綻するわけで国民は呑気にしていても良いのかもよ
0619名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:42:00.34ID:RKgSCwjS0
今の何倍かはイケると思うが100倍は無理だろ。
それじゃ世界一の大金持ち国になれる。
何倍まで大丈夫かは計算不可能ということではなかろうか。
0620名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:42:02.43ID:IysjHHPM0
>>578
要するに、ハイパーインフレになるぞ!だろ
ノストラダムスと同じだ
根拠がなくても人々を脅えさせることができる
情報テロ
0621名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:42:03.86ID:um1ahCg60
>>92
増税しないなら、ただしい
0622名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:42:40.55ID:r+OVShsP0
笑える。

難しい言葉。
 

ファーストサマーウイカ
0623名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:42:59.00ID:qTae7fgA0
>いくら借金すれば、破綻するんですか? エロイ人教えて!!
>生きてる間に日本の破綻を見たいんですが幾ら借金すれば破綻しますか!!

>1995年(平成7年)の村山内閣で、当時の武村正義大蔵大臣は、増発される
>赤字国債210兆円による「財政危機宣言」をしてるがその後問題が起きたことはない。

------日銀紙幣発行残高------国債残高--
平成 元年(1989年) 37兆円   205兆円
平成 2年(1990年) 40兆円   210兆円

平成12年(2000年) 63兆円   450兆円
平成22年(2010年) 82兆円   850兆円
平成30年(2018年) 110兆円  1100兆円
0624名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:02.44ID:PXx/2ksp0
>>587
反論できないのに、粘着されても困る。

金融政策のフレームワークは、
いくらでもソースがあるから、後で貼ってやる。

あと、お前、頑なに準備預金を無視するよな。
金融実務が分からないからって、逃げるな。
大事なのは、準備預金水準だ。
0625名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:06.26ID:58YUw11O0
日銀が株買ったキチガイ国が日本
0626名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:08.36ID:nZl4mBIU0
金融のテクニカルな話で
日本は大丈夫だと言ってるけど

子育てと老後に膨大な金額が
必要であることへの解決策が
何一つ示されたいないんだがな
0627名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:09.26ID:3dSI6C120
どこまで国が借金できるかは借金の額では決まらない(対GDP比の負債額や歳入と歳出を合わせるPBの赤字)
国が借金できる額はインフレ率が決める
のが日本のMMTだ
0628名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:39.47ID:hyKNgB8M0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから


7987
0629名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:44.02ID:Q9wvuWJM0
>>620
インフレ率による財政、経済政策を考えると今税率3割として取れる政策が少ないと思いませんか?(´・ω・`)
0630名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:50.75ID:hyKNgB8M0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.
6195
0631名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:43:54.23ID:epLXgLtp0
ちなみに世界で一番貨幣を刷ってるのはアメリカ。
GDPベースだと日本の10以上だっけ?

なので今の10倍に貨幣刷っても潰れないんだよ。
0632名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:44:04.96ID:UXEpLqiF0
森永卓郎「日本は1300兆円まで借金しても大丈夫なんですよ」
大竹まこと「1300兆円以上借金したらどうなるの?」
森永「あはははははははははは」
0633名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:44:24.32ID:r+OVShsP0
笑える。

難しい言葉。
 

ファーストサマーウイカ


29倍に、


上がる。
0634名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:44:39.12ID:tHPpuJLu0
京都大教授って誰かと思ったら藤井聡かよwwwwww
何度も橋下徹を挑発して論戦を仕掛けるも、その度に全く勝負にならず一方的にボコられて涙目になってるバカwwwww
0635名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:44:48.25ID:rlPPia6F0
>>627
中野剛志

政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫

 中野氏の話は、日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は 好きなだけ支出ができるとの説明で始まった。
 中野氏は、財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及していると紹介。
MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」と言い切った。5千兆円は、国内総生産(GDP)との比率で世界最悪の水準と言われるいまの日本の借金のざっと5倍にのぼる。
 その上で、デフレ脱却のためには、政府は借金が増えたとしても、公共事業などで財政出動を続けてインフレ状態にすることが必要だと続けた。
http://yamaryu.tv/blog/index.php?e=4655
0636名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:45:13.60ID:oY3Oo9To0
今はデフレじゃない
0637名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:45:37.62ID:0Yo+xJXT0
お金って刷って増やすわけじゃないんだが。バカなのかこいつは
0638名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:45:42.95ID:PXx/2ksp0
>>626
いやいや、テクニカルな話はすごく緻密。
FRBは、0.05%単位で、
超過準備預金付利をコントロールしてる。

MMTは実務経験がない、
主流派から外れた急進左派だから、
テクニカルな議論にはついてこれない。
0639名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:45:44.57ID:r+OVShsP0
笑える。

難しい言葉。
 

ファーストサマーウイカ


29倍に、


上がる。



株価が、今買い時。
0640名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:46:05.57ID:um1ahCg60
>>620
ハイパーインフレはすでに起きている

あたらしい国立競技場みたかい
とても 1500億円には見えないから
0641名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:46:11.13ID:v2t2EBBC0
この人、工学研究科の教授なんで経済や金融は全くの専門外だからね
おおかたMMTの書籍か保守系の講演に感化されて言ってるだけ
学者は本当に専門外であっても上から物を言いたがるからだめだ
0642名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:46:32.87ID:RRoutMkd0
>>623
そんなに増えっちゃたか、(ノ∀`)アチャー
死にたくなるレベルやねえ、少子化が進むのももっともやわ
0643名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:07.35ID:IysjHHPM0
>>600
なぜお金に価値があるのか、の答えが納税手段
税の景気調整機能は常に働いている
税率の変更は必ずしも必要ない
0644名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:12.95ID:epLXgLtp0
まあ、世界の歴史において、景気が何十年も続くってあり得ないんだけどね。
0645名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:18.56ID:yWZx6ivD0
破綻はしないけど、1個、108円(1ドル)の食パンが、300円(1ドル)くらいになるんじゃないの
0646名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:23.36ID:ELccWEjQO
マスゴミは借金時計なんか作って人々の不安を煽りえらく反対していたが。
れいわ新撰の山本とかも借金しまくって支出しまくれと借金支持派だったな。
勿論老舗の自民も公共事業でばんばん支出して借金増やす。相当な実績もある。MMTでは最高に理想的な例に挙げられる現代日本を作り上げた。
0647名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:35.26ID:b0JCSUQF0
まだやってるのかw

借金の上限は、その国の稼ぐ力(産業力、生産力、供給力)で決まる、人に例えると有能は借金の金利と借金の上限が高い、日本は有能だから簡単にインフレにならない

アルゼンチンやジンバブエは人に例えると、無能で稼ぐ力が無い、だから金利は高い、借金の限界が低くすぐにインフレになる。

有能は金利が安く借金の上限が高い
低脳、無能は金利が高く借金の限界が低い
0648名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:45.06ID:Ik0SLV/R0
だから、その辺にある銀行と同じだと思ってるからダメなんだよ

紙切れを発行できるんだからな
間違った考えでいるからおかしなことになる
0649名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:46.83ID:3dSI6C120
カネが増えないとGDPは上がらないんだから
文句言ってる人は日本はもう成長しないと言う民主党の主張と同じだから
お前らの頭はミンスと同じだw
0650名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:47:47.18ID:Q9wvuWJM0
>>620
だからMMT採用したら財政破綻するぞー!からハイパーインフレするぞー!だから増税するわ、に代わるだけだよ(´・ω・`)
0651名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:48:03.83ID:xj+Y7hFx0
>>627
10年後に債務総額が1600兆円、金利が4%だと単純計算で利払いだけで64兆円/年。 今の政府収入と同じ規模になるなw
0652名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:48:20.85ID:mkqmRH3N0
よかった
めでたしめでたし
0653名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:48:36.36ID:IysjHHPM0
>>640
ハイパーどころか
日銀は2%のインフレ目標を達成していない
0654名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:48:38.04ID:yWZx6ivD0
破綻はしないけど、1個、108円(1ドル)の納豆が、300円(1ドル)くらいになるんじゃないの
0655名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:16.38ID:8inwbbrk0
>>624
金融政策のフレームワークが云々は
黒田や岩田の実際の説明を反例としてあげてるじゃん
量的緩和政策としてやってるETF購入は長期金利関係ないっすよねって話もあるし
まぁそもそもあんま関係はないんだけど

それに大事なのは準備預金水準だ!っていうのは
なんの説明にもなってないでしょw
そんなヒントのみみたいなこと言われてもw
0656名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:24.36ID:r+OVShsP0
お金を刷りました、、、

今時、

アフリカ人をバカにしている、


3流の、


京都大学。
0657名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:29.48ID:5KDtc4al0
冗談はよしふ

京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0658名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:33.73ID:U+OipoNU0
あほか
将来ただの紙切れみたいになってしまう国債を誰が買うんだという話になるじゃないか
0659名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:33.81ID:CudWsOTd0
ここ数年で資産が激増してないやつはマジでヤバいからな
マジで日銀がじゃぶじゃぶやってマジインフレしてるから
0660名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:39.04ID:epLXgLtp0
>>645
そうなったら、日本の輸出産業は儲かりまくりだね。
トヨタ、日産、日立、ソニーとか。工場も日本に戻ってくるし。
0661名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:45.50ID:hbuus8+00
そうなのか?
ならば、毎日刷り続けろよ。
円の信用なくなるだろ。
0662名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:49:49.84ID:IysjHHPM0
>>637
よく誤解されてるけど、刷っても増えないんだよねお金って
0663名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:50:01.09ID:Q9wvuWJM0
>>643
修正できましたか?
じゃあMMTで税金要らないよね?(´・ω・`)

あれ?そしたら貨幣価値って失くなるよね?
0664名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:50:23.99ID:oM4vvKIv0
>>545
>https://www.imf.org/en/Publications/FM/Issues/2018/10/04/fiscal-monitor-october-2018
0665名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:50:29.74ID:SkVBR8r80
>>597
異次元の金融緩和により、
日銀のバランスシートの大部分を膨大な国債資産が占めているので、
その日銀の資産が無くなったら、日銀のバランスシートは毀損され、そのため日銀は利益をあげられなくなる。

(日銀のバランスシートで発生した日銀の利益は、政府の国庫に納められている。)

利益どころか、バランスシートを毀損された日銀は債務超過になり、経営出来なくなるよ。

* だから、「日銀が買い取った国債資産分だけ日本政府の借金を減らすことが出来る」
と主張している高橋洋一さんや三橋貴明さんなどは間違えている。

彼らは、現在の金融の仕組みややり方、日銀や銀行など金融機関の実務を知らないからだろうね。
0666名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:50:50.16ID:58YUw11O0
FRBの政策は間違いなのを認めさせたのは
トランプ
0667名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:50:53.12ID:r+OVShsP0
お金を刷りました、、、

今時、

アフリカ人をバカにしている、


3流の、


京都大学。

だから、

羽鳥のモーニングショーで、

一番右側に座って、


ほざいているのだ。

 
0668名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:05.52ID:JQdtIYxi0
インフレ起きたら増税とかカンタンに言ってるがインフレで増税したら土地や株など資産持ってない庶民死ぬだろ
賃金変わらないんだから
累進が〜なんてレベルじゃねーよ、無税だ無税
無税どころかインフレ分は庶民に補填してやらなきゃならなくなる
0669名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:17.53ID:mxHj6w6F0
>>573
内部留保って借金返済にあてる金ぞ

使っちゃダメなお金でパチンコするタイプだな
0670名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:35.85ID:CKvJXbO70
信用創造すら知らない連中が経済学者を名乗り、出鱈目を教え続けた結果、この国滅茶苦茶になってるよね…( ;∀;)
0671名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:54.42ID:E6ItxaEJ0
俺の知り合いは30万で自己破産したって言うのに
0672名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:59.34ID:9HqG4yRt0
>>660
工場で働く人がいない
0673名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:52:02.81ID:3dSI6C120
>>651
それならGDPが33%上がり
700兆弱になるから大丈夫なんだわ
0674名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:52:14.50ID:IysjHHPM0
>>650
いいことじゃん
インフレ率が2%になったらそうすればいい
それこそMMTに基づく政策議論だ
0675名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:52:14.78ID:hdpe7f3C0
>>30
万年筆マネーって一つ納得できないんだけど、
貸し出しは一筆啓上、返済は現金でってやっていったら、
世の中の現金が足りなくなるんじゃないの?

極端な話、全ての企業や個人が民間銀行に対する債務を全て返済しようとしたら、
明らかに現金が不足するんだろ?
0676名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:52:57.58ID:b0JCSUQF0
国家を人に例えると理解できるよ。
稼ぐ力が強い有能と稼ぐ力が低い無能の違いだよ。

稼ぐ力の低い国が借金をしたらどうなるか、金利が高く借金の限界が低く、通貨は暴落の可能性が高い

稼ぐ力の強い国が借金をしたらどうなるか、金利が安く借金の限界が高く、通貨は暴落の可能性が低い

有能と無能で全てが違うって考えていいよ。一緒に考えるからいけないの。人でも同じ。有能と無能で区別する。国家もまた同じ。有能と無能で区別する。
0677名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:53:26.90ID:jHEXdP960
>>614
ドイツは敗戦国なのにEUっていうシステムで富を収奪しまくっるが?
0678名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:53:41.85ID:tXShX4B/0
>>651
日本国債は安全過ぎて金利がマイナス
0679名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:53:45.08ID:58YUw11O0
銀行に日本政府が融資しなかった小泉純一郎が
犯人なのを分からないバカチョンばかり
0680名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:53:45.36ID:Q9wvuWJM0
>>674
インフレで増税したら景気悪くなるよね(´・ω・`)
0681名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:05.38ID:r+OVShsP0
672名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:51:59.34ID:9HqG4yRt0

>>660
工場で働く人がいない



673名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:52:02.81ID:3dSI6C120

>>651
それならGDPが33%上がり
700兆弱になるから大丈夫なんだわ




お前ら、

一日一食にしろ。
 
0682名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:17.64ID:v2t2EBBC0
>675
25年前、バブルが破綻した時に全くそれと同じ事が起こりました
0683名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:17.40ID:epLXgLtp0
>>672

最新の自動化設備を導入できるから、
設備メーカーも儲かるね。

お金沢山刷ってデフレ(インフレ)になれば、日本の製造業が復活できるね。
原材料は、設計レベルが向上していらなくなってるから。
クルマの鉄板って薄すぎてペラペラでしょ?
0684名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:20.83ID:UiQBSU0Y0
金融政策の枠組みで分かりやすいプレゼン資料
例えば、

■ Fed Listens
https://www.chicagofed.org/~/media/others/events/2019/monetary-policy-conference/3-sims-wu-central-banks-toolkit-pdf.pdf

Long Rate = Expectation + Risk Premium

予想に働きかけるのが、フォワードガイダンス。
リスクプレミアムに働きかけるのが、量的緩和。
0685名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:44.81ID:PKPqP9oD0
じゃあ増税しなくてええやん・・
0686名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:54:55.16ID:4Tpdgpex0
>>676
日本は前者なのだけど?
0687名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:55:11.32ID:tXShX4B/0
>>669
全然わかってないなら書かない方がいいよ
0688名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:55:25.90ID:IysjHHPM0
>>675
普通は返済も銀行預金から返すだろ
0689名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:55:51.43ID:yWZx6ivD0
成長インフレ、円安インフレ、この違いが分からないのかもしれないね
0690エラ通信2019/12/28(土) 08:55:53.99ID:p5lTWG0s0
>>7
ジンバブエとか、あと中南米にも一国あるべ。
ハイパーインフレで、貨幣がゴミになってる国が。

こういうことを主唱する教授って、国家を破綻させたい連中が多い。
ただ、日本政府も、外交手段として、
日本の一次・二次・三次産業を贈与して、国民を疲弊させ、
その外交的果実を政府と官僚組織がおいしくいただく、ってのをつづけすぎて、
それのどこが悪いのか、自覚できなくなってる。
0691名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:55:56.06ID:um1ahCg60
>>653
政府や日銀が国債を発行して、買い取りまでしているのに
物価はびくともしない。
これはハイパーインフレと同じな だよ
いまの100倍の緩和をしても物価は変わらないだろう
0692名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:56:01.19ID:r+OVShsP0
バブルがはじけたとか、

リーマンショックとか、




「貧しい人をだました」
0693名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:56:06.44ID:McRRiu8/0
 
これは知ってた
 
支那もバンバン刷ってるがまだ破綻してないし ってか破綻してる所も莫大にあるが刷って補填してるだろ
支那は帳簿が無いに等しい所だからねーw
0694名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:56:11.08ID:IysjHHPM0
>>685
はい
0695名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:56:32.08ID:CudWsOTd0
借金は他人(他国)に押し付けた人の勝ち
日本国は日本人に借金を押し付けて勝ち
米国は日本国に借金を押し付けて勝ち
一番の負け組は日本国民です。貸した金は返ってこない
0696名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:56:38.65ID:5zwY2GvH0
>>232
>>232
生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。

歴代政権と就業者数推移
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
0697名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:57:07.72ID:3dSI6C120
じゃお前らGDP上げないのか?
他の先進国は上がるから日本は置いていかれるぞ
つまり低成長のデフレのままいろ
この20年の日本経済は正しかったと言うんだな
0698名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:57:37.20ID:yWZx6ivD0
緩和のメリットの一つ、雇用増、しかしこれ以上緩和を強化してもこのメリットはあんまりないと思う
0699名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:57:54.07ID:epLXgLtp0
そもそも1ドル=360円みたいなインフレのようなレートのときに、
日本の高度経済成長が始まったんだし、
それを支えてたのが製造業などの輸出産業。


1ドル=360円になればみんな豊かになれる。
0700名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:58:44.29ID:5KDtc4al0
京大?…パヨクだろ?
0701名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:58:51.60ID:SkVBR8r80
>>597
一般論として「日銀が債務超過になると、その日銀を救済するため、日本政府が公的資金、つまり税金を投入するだろう。」
と言われている。

そのため、日本の国民の負担が大きくなるかもしれない。

またかつてスイスの中央銀行が債務超過になった時、スイス政府が公的資金を中央銀行に投入して救済したことがある、

しかし、そのことはそんなに問題にならなかった。スイス政府の借金は比較的少なく、財政が健全だったから。

では、我が日本政府はどうかと言うと、借金がとても多く財政は相当悪い。
なので、日銀へ日本政府が公的資金を投入する事態になると、日本の場合問題になって来るかもしれない。
0702名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:58:52.39ID:yWZx6ivD0
破綻はしないけど、1斤、108円(1ドル)の食パンが、300円(1ドル)くらいになるんじゃないの
0703名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:58:55.36ID:jHEXdP960
>>691
それは緩和した現金が市中に出回らないからだよね
むしろ増税によって回収されてるわけで
0704名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:58:59.65ID:r+OVShsP0
バブルがはじけたとか、

リーマンショックとか、




「貧しい人をだました」

簡単に言うと、

借金をすると、いいことありますよ。、、 後で返せばいいから。


後で返せばいいから。
後で返せばいいから。
後で返せばいいから。


で、
返せなかったのだ。
0705名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:59:17.32ID:fktWrfQD0
ジャイアンのアイスクリームのごまかしと同じだな。
0706名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:59:28.62ID:IysjHHPM0
>>680
2%を超えるインフレを許容しない方針だからな
金が無いとかいうわけのわからない理由で
デフレ下で増税するよりはマシだろう
0707名無しさん@1周年2019/12/28(土) 08:59:31.34ID:b0JCSUQF0
>>686
日本は有能で生産力、供給力、産業力が高いから、金利が低く借金をしまくってもなかなかインフレにならない

無能なジンバブエは生産力、供給力、産業力が低いから金利が高く借金をするとすぐにインフレになる

借金を増やしてもインフレにならない国は相対的に有能って考えていい
0708名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:00:03.66ID:tXShX4B/0
>>617
日経平均はPER14倍だから、まだ少し安いくらいだ
どから上げが続いてる
0709名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:00:26.54ID:e07WDCtD0
国民生活が破綻する、政府は速やかに破綻すべき。
破綻の定義が分かりにくいわな。
0710名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:00:29.05ID:ZtTvJkKW0
そしたら税金いらないやん
0711名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:00:52.87ID:3dSI6C120
>>701
中央銀行は負債も資産も持てない
毎年損も儲けも国庫に計上し戻す仕組みだし
0712名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:17.17ID:r+OVShsP0
>>704

リーマンショックは、

金持ちをだました。


のである。
0713名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:34.71ID:IysjHHPM0
>>691
ちょっと世界観が独特すぎて会話不可能
話を続けたければ同じ言葉を使ってくれ
0714名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:38.72ID:e07WDCtD0
>>702
もうなってる、賃金が下がってるから。
0715名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:38.80ID:epLXgLtp0
>>711

要は紙幣は株券と等価なんだよ。
国家株式が紙幣。
0716名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:39.92ID:tXShX4B/0
借金の返済先の半分は日銀だから安心
日銀に返す金は日銀が貸してくれる状態
0717名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:53.03ID:VaLW052k0
>>1
ならば、借金しないで今刷ればいいい
0718名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:54.75ID:BXigvq9Y0
借金は貸した方の資産などと言うが、それは回収可能な領域までだろ
サラ金が駅前のルンペンに10億融資してもそれはサラ金の資産なのか?
違うよな。債権者に返済能力がなくなったら、その時点で資産ではなくなる
0719名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:01:58.64ID:UiQBSU0Y0
>>655
ド素人すぎて理解が滅茶苦茶だ。酷すぎる。
>>684を読め。あとこれもな。

【講演】進化する金融政策:日本銀行の経験
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2017/ko171019a.htm/

短期金利がゼロ制約に直面する中、
金利引き下げ余地が残る長めのゾーンを
金融政策の対象とすることで、実質金利の
低下効果を追及しようとするものです。

長めの金利は、将来の短期金利のパスの平均値に
ターム・プレミアムを上乗せしたものですから、
長めの金利を引き下げるためには、
中央銀行による長めの貸出や長期国債の買入れ
によってターム・プレミアムを圧縮する方法と、
将来の短期金利のパスを約束し、これを低位に
維持することで、長期金利に影響を与える方法
が考えられます。後者が、先ほど触れた
「フォワード・ガイダンス」と呼ばれる
アプローチです。
0720名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:02:12.02ID:ycln6D740
>>637
元記事では「作って」って言っているだけだな
刷ってとは言ってない
0721名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:02:17.68ID:4eRPsdok0
MMT信者は税金ゼロでも全部国債すればいいと思ってるわけ?
すごい理論だな
0722名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:02:35.31ID:hdpe7f3C0
>>688
その預金は、B to B、B to C取引によって発生する現金じゃないの?
それに1億円借りた企業はそれを元手に商売をして、1億数千万の売り上げを計上しなければならない訳だけど、
この数千万の現金はどこから生まれるんだ?
0723名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:02:42.40ID:yWZx6ivD0
>>699
昔は家電にたくさんの改善余地があったけど今はもうないからね
同じようにはならないよ
0724名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:02:58.49ID:b0JCSUQF0
日本は有能、アルゼンチンは無能
分からない人は有能と無能を思い浮かべてください。

有能は稼ぐ力が強いでしょ。無能は稼ぐ力が低いでしょ。

借金をする場合、有能は金利が安い、無能は金利が高い

有能ってなんなの?有能ってのは稼ぐ力が強い人のこと。無能ってのは稼ぐ力が低い人のこと。
0725名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:18.16ID:yWZx6ivD0
>>699
1斤、108円(1ドル)の食パンが、360円(1ドル)くらいになりそう
0726名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:20.95ID:e07WDCtD0
政府予算がとめどないし、さらに消費税増税だから、ハイパーデフレだよ。
ハイパーインフレを避けるためにデフレ政策してるんでしょ?
0727名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:23.99ID:on1idC780
■MMTの簡単な解説
通貨主権(変動相場制かつ自国通貨の国)を持っている国は、通貨発行権があるため税収に制約されず政府支出をすることができる。
とはいえ、国家におけるモノやサービスの供給能力を大きく超える財政出動をしようとするとインフレが進行するので、
政府支出が税収に制約されないといっても野放図な支出拡大ができるわけではない。
よって、政府支出は税収に制約されないがインフレ率によって制約される。
また通貨発行権があるといっても無税国家は不可能。
なぜなら、インフレ抑制や格差是正や通貨の通用力の維持のために徴税が必要だから。
つまり、税は財源ではなく徴税による経済操作ツール。

簡単にまとめると

通貨主権を持っている国における財政規律の基準は税収ではなくインフレ率であるという理論
言い方を変えれば
通貨主権を持っている国は税収に制約されずインフレ率が高まりすぎない範囲で減税や財政拡大できるという理論
さらに別の言い方を変えれば
通貨主権を持っている国は税収に制約されず通貨発行権を駆使して政府支出と徴税で総需要が適正水準になるようにすることが役割だという理論

噛みついてるのはこういう道理を理解してないか
悪意を持って通貨発行権の部分をミスリードして藁人形論法やってる馬鹿

あと、馬鹿は通貨発行というと「紙幣を政府権限で刷ってばらまく」というイメージをすぐ膨らませるけど違いますから
政府が国債を発行をしてそれを中央銀行に買い取らせて財源調達する権力も通貨発行権
今は日銀の国債直接引き受けは禁止されているが、別に民間銀行を仲介させて財政ファイナンスやってるだけだから現状で何も問題ない
0728名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:29.14ID:HZYwGdAm0
1000兆も借金あるけど破綻してないしこれから多少増えたところで問題無いだろ
0729名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:37.72ID:mkbJowzB0
>>718
MMTって債権と通貨の区別がついてないっぽいんだよな。
銀行業界でMMT支持してるやつが見当たらないのもあたりまえな気がする。
債権は帳簿で作れるが法定通貨は帳簿じゃ作れない。
0730名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:03:41.82ID:um1ahCg60
>>703
そうだな
ハイパーインフレよりも増税のほうが脅威なのかもしらない

個人的には10%に賛成です
0731名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:06.91ID:oY3Oo9To0
>>772
米豪MMTは国債廃止論を唱えている
0732名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:07.72ID:VaLW052k0
>>24
消費税廃止でいい
0733名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:10.64ID:lF/j4BUH0
>>7
もし自前で刷った金で事足りるのであれば、
税の役割というのは一体何なんだろうかね〜
と思った。服従させるための手段?
0734名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:23.10ID:aVXmNA/m0
それだったら、国民にバラまけよ
破綻しないんだろ
0735名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:30.75ID:G3EyFxX60
その昔、円天ていうものがあってな
0736名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:48.99ID:ZWDvBvUz0
試しに1回消費税を数%だけ下げてみようぜ。日本人は消費増税は何回も経験してるけど
消費減税は1回も経験したことが無い。案外消費が増えて税収伸びたりしてw
0737名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:04:49.01ID:e07WDCtD0
>>699
発想がくるってる、輸出で勝負できるから円安でもいいんだよ。
円安に誘導しただけでは無意味だ、価値が減るだけだわ。
0738名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:05:12.28ID:4Kjj1dKA0
>>718
お金自体が政府の借用書だ
返済は、納税によって借用書を破棄することで為される
0739名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:05:30.57ID:v2t2EBBC0
>699
2006年以降、12年間で米ドルは3倍近く薄まっているので
実質当時のレートより低い
ビッグマック指数で見るとわかりやすいよ

違いは、当時の円よりも元や東南アジアの通貨指数が段違いに低いって事
日本より安い国で作れるのに、敢えて日本で作る必要がないわけだ
じゃぁ、円を元よりもっと安くする?
0740名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:05:52.75ID:96zVyjHy0
増刷すると資産価値が下落するから
国民負担になるのと同じこと。
0741名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:17.82ID:epLXgLtp0
>>723

今は?
で、半導体は中国やアメリカに負けたの?
なんで中国やアメリカはいまも売れてるんだろ?
負け組の言い訳じゃないの?それ。
家電だって中国企業が着実にシェアを伸ばしてる。

日本もPanasonicとかは、
過熱にムラのない電子レンジとか、
霜のつかない冷凍庫の冷蔵庫とか、
焦げないセンサー付きのトースターとか、
100時間保温しても黄色くならない炊飯器とか、
高機能高級機の家電を開発したりして競ってる。
0742名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:19.01ID:vmc67ZsT0
もっともっと借金しよう
次の世代に払わせればいい

借金して今を豊かに暮らそう
0743名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:30.66ID:ycln6D740
>>710
地価や物品が高騰したら増税して市場を冷やす
金を儲けすぎている人からも取る
そういう役目
0744名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:36.94ID:hZJFKLQr0
>>721
MMTの原則は消費に悪影響ある間接税下げて所得税と法人税を上げる
足りない分は国内で賄い切れる限りで国債発行する
0745名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:37.06ID:4Kjj1dKA0
>>733
儲かると税負担は重くなる
景気の過熱を防ぐ機能がある
0746名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:43.84ID:tXShX4B/0
>>701
日銀は過去最高利益で絶好調
0747名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:46.26ID:b0JCSUQF0
今の日本は完全に金融国家になっていて、有能と無能の境目は、金融で稼ぐか、労働で稼ぐかの違い

有能は金融で稼ぐが、無能は労働しかしないわけ。だから差が開くの。

世界一の債権国であることは、同時に世界一の金融国家であることも意味する。

もはや給料は上がらないし誰も助けてくれないからな。
0748名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:55.70ID:mkbJowzB0
>>738
それなら納税拒否できないのは何故なんですか?
俺は国が返済しなくていいと思うから借用書を全部手元においとくよ。
0749名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:06:59.34ID:4ZYQTYvm0
昔、小学生の頃、江戸時代のお殿様は愚かで、大きな借金を抱えて苦労していたと習った。
現在、江戸時代のお殿様以上の借金を抱える国の政治家は、バカなのか?
0750名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:18.81ID:e07WDCtD0
価値を創出するためには国内消費という研究が必要なんだよ。
でも消費税増税でその可能性を奪ったから、もう日本は可能性がない。
ハイパーデフレの自転車操業だよ。
アベノミスだよ。
0751名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:21.39ID:qbZ3TZ0H0
スレタイだけ見て発言する低能の多いこと多いこと。ルサンチマン野郎ばつかだな。本読んでから発言してね。恥かいてる自覚もねえやつらが多すぎる。
0752名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:30.21ID:3dSI6C120
増刷はGDPを上げ国民の生活が豊かにぬることです
0753名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:48.21ID:96zVyjHy0
>>737
製造業のグローバル化が進んでるからね。
通貨安はグローバル化以前は効果的な政策だったかもしれないが、今は時代遅れだよ。
0754名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:54.03ID:Tx/um6St0
どうやってもデフレなんだから、刷りまくったらええんや!
0755名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:07:54.62ID:hZJFKLQr0
>>729
MMTは庶民にはメリット大きいけど銀行は儲からないから
0756名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:03.31ID:v2t2EBBC0
>727
日本が鎖国してりゃそれでいいんだけどね
何度も言っているように、世界に日本という国しかなければその理論は正しい
0757名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:13.85ID:um1ahCg60
>>740
ふつうは物価上昇するから資産価値はかわらない
額面がかわらないなら含み益となる
0758名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:19.33ID:ycln6D740
>>741
家電は儲からない
途上国などではそこそこ使える機能があれば十分だから
日本はパテント収入や、プラントなどの大物、素材にシフトしている
0759名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:31.87ID:epLXgLtp0
>>737

今の日本の経済支えてるのは輸出産業だからね。
トヨタ、日立、三菱重工、ファナック、日本電算、ソニーなどなど。
ソフトバンクとかドコモとかは何の意味もない。
0760名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:33.15ID:r+OVShsP0
日本はいくら、


米国に金を渡すのに国債という形で 『借金しても破綻しない。

米国に『返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ

、、

でも、

米国の大統領が、



「知らん」と言ったら終わり。
0761名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:46.95ID:4W38ynWU0
これはその通り
国内だけなら通貨発行権持ってる奴が最強
0762名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:08:54.96ID:TRQiGh7y0
だったら消費税なくせよ
その理論破綻してんだろ
0763名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:25.11ID:b0JCSUQF0
>>762
財務省の官僚を説得してください
0764大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:09:25.61ID:dlfYvPgs0
>>741
PL法の製造者責任法とかがアメリカ民主党などからあって

ソニーがいくら信頼性云々で高いのになっても、サムソンはエラーでまくりで
なんも言われない、はなしになんね
0765名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:28.87ID:mkbJowzB0
>>744
その時点でめちゃくちゃ。
法人税の最終担税者は個人なので、
法人税増額で割りを食うのは労働者です。

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/argument/mron0710-1.pdf
0766名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:33.45ID:oPsECI0V0
ジンバブエを見ろ
100000000000000000000ジンバブエで煙草1箱しか買えない
0767名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:35.11ID:96zVyjHy0
>>761
国が破綻しなくても国民生活は破綻する。
0768名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:39.44ID:4Kjj1dKA0
>>748
納税義務は憲法に明記されている
0769名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:09:39.93ID:on1idC780
MMTはあらゆる切り口から攻撃されたけど全部論破されてるからな
無知蒙昧な馬鹿が堂々巡りのDDoS攻撃を繰り返してるだけ

Q.MMTは野放図な財政拡大をできると言っているがそんな事をしたら高インフレになる!
A.MMTはインフレ率を財政規律とする理論なので野放図な財政拡大を主張していません

Q.インフレの制御は難しい!政府予算を決めるには時間がかかるし簡単にインフレ制御なんてできるわけない!
A.インフレ率は需要と供給のバランスで決まります
 需要過多にならないように徴税と政府支出の抑制をすれば簡単にインフレ抑制などできます
 制御が難しい高インフレは、国民の衣食住を維持するための基礎的な供給能力が壊滅的に破壊されなければ発生しません
 高度経済成長期の日本や今の中国は、毎年前年比15%以上もの財政拡大をしているにも関わらず低インフレです
 そもそもMMTだろうがそうじゃなかろうが、政府日銀にはインフレ制御をする義務があります
 インフレを心配する人間が、政府がインフレ率とは関係ない税収に政府支出が連動する財政均衡主義を支持って意味不明です

Q.MMTは無税国家ができるというのかwwww
A.MMTは政府に通貨発行権があっても無税国家ができるなどと主張しておらずその理屈も示しています

Q.MMTが正しいなら1000兆円の借金を全部通貨発行で返せばいいじゃないか!www
A.その通りですよ

Q.閉鎖経済なら良いかもしれないが、通貨発行を増やしたら通貨の価値が希釈されて通貨安になる!為替を考えろ!
A.為替はあくまでも自国通貨と外貨との需給バランスで決まります
 通貨発行で内需を増やしたからといって外貨との需給バランスに直接の影響はありません
 実際にアメリカや中国が急激に財政拡大で実体経済への通貨供給を増やしていますが、むしろ通貨高になっています
 民主党政権時にも史上最高レベルの国債発行をしましたがそのときは超円高になりました

Q.財政ファイナンスは禁じ手だ!歴史が証明している!
A.通貨主権を持つ国家が自国通貨建て債務がストックで増えたことで財政破綻や経済危機に陥ったことは人類の歴史上存在しません
 歴史上の財政破綻や経済危機は外債の破綻や供給力の壊滅や野放図な財政拡大が原因です
 MMTは世界各国のインフレ事例を調査して、どのような場合にインフレ率がどうなるのかを研究することで発展しました
 上滑りした歴史認識をしている主流派経済学と違い、MMTは歴史的なインフレ事例を詳細に分析しています
0770名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:07.42ID:3dSI6C120
>>749
それは小判の時代だ
金塊がないとカネを作れないんだよ
今は印刷の時代
金塊を担保にしなくてよくなったの
0771名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:12.11ID:9zlFfOYn0
貯蓄率高いからな金が動かないならいくら刷ってもいけるだろ
0772名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:14.92ID:epLXgLtp0
>>749
江戸時代は、障碍者利権、同和利権、在日利権、医療費みたいな問題はなかったもんね。
0773名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:22.68ID:r+OVShsP0
日本はいくら借金しても破綻しない。

米国に金を渡すのに国債という形で 『借金しても破綻しない。

米国に『返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ

、、

でも、

米国の大統領が、

「知らんなーーー」と言ったら終わり。
0774名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:26.63ID:mkbJowzB0
>>768
なら借用書だという理論には何も意味がないよね。
0775名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:33.85ID:8inwbbrk0
>>719
それは中曽って人が一部について後援した内容で
黒田日銀総裁とか岩田前日銀副総裁はまた別のこといってるから
それをすべてみたいに言うのは正しくないでしょ

岩田の説明だと

このように、これまでデフレと需要縮小の悪循環に陥っていた日本経済は、
緩やかで安定的な物価上昇と需要の拡大という好循環に向けて、
いままさに舵を切ったところであると言えるでしょう。

「人々の期待に働きかける」という私の説明を聞いて、
おまじないのような話だと思われた方もいらっしゃるかも知れません。
しかし、金融政策というのは本来、「人々の期待に働きかけること」を通じてその効果を発揮するものなのです。

 過去15年近く続くデフレの中で定着してしまったデフレ予想を「緩やかで安定的なインフレの方向」に
変えていくことが、私たちが現在取り組んでいる金融緩和政策の、最も重要なポイントだというのが私の考えです。


みたいに期待にはたらきかけるってのが入ってるんで、
また違うわけよね。
まぁここらへんについては
本筋とまったく関係ないのでここらへんにしとくけど
現場の声のひとつみたいなことで参考になりましたわー
0776名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:38.67ID:e07WDCtD0
>>759
それにしても、国民から搾取しすぎだわな。
何の意味もない。
0777名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:49.09ID:tXShX4B/0
>>728
その半分の500兆円は、日銀に返す借金だから心配ない
日銀に10兆円返す時には、日銀が10兆円貸してくれる
0778名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:49.35ID:fZaPmhRG0
>>58
全員の財産を破壊するほうが日本らしい
0779名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:10:53.83ID:b0JCSUQF0
稼ぐ力の無い無能国家と稼ぐ力の無い無能な人は何やってもダメなんだよ

日本とジンバブエをいっしょにするな。

有能と無能を一緒にしちゃダメ。
0780名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:03.62ID:ycln6D740
>>754
違うで
政府が民間に仕事を出しまくらないとダメ
金だけ増やしても意味ない
高度成長期は新幹線や高速道路やトンネル工事などなど
山ほど仕事があったからや
0781名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:04.28ID:HCRjHjLY0
>>723
今の家電はすぐ壊れるように作っているから心配いらない
0782名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:09.86ID:epLXgLtp0
>>758

象印とかタイガー魔法瓶は全否定?(笑)
0783名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:12.63ID:r+OVShsP0
日本はいくら借金しても破綻しない。

米国に金を渡すのに国債という形で 『借金しても破綻しない。

米国に『返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ

、、

でも、

米国の大統領が、

「知らんなーーー」と言ったら終わり。

 
 
 
0784名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:35.84ID:yWZx6ivD0
>>757
株もってる人は株価があがるから資産は増える
しかし株を十分に持てない人は、円の価値が下がり
たとえば360円でオレンジ3つ買えてたのが
1つしか買えなくなる。大損だよ
0785名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:52.56ID:e07WDCtD0
>>762
MMT論者はなぜかそれを絶対言わないんだよ。
消費税を言わないなら、もう既にMMT的なことやってるようなものだ。
0786名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:11:58.13ID:58YUw11O0
FRB構成員の資産を減らす政策すれば
いいのは分かってるのがトランプ
0787名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:03.37ID:hZJFKLQr0
>>750
当初の金融緩和路線は正しかったのに消費増税で逆にマイナス要素になったな
10%増税は日本経済を根本から破壊するレベルのアベノミスだわ
0788名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:07.34ID:um1ahCg60
>>763
もー財務省ごと売却だろ、廃業させろよ
0789名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:09.31ID:mkbJowzB0
>>780
日本で国が赤字国債で公共事業やり始めたのはバブル崩壊後のほうが圧倒的に額が大きいよ。
0790名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:42.72ID:b0JCSUQF0
世界一の債権国を利用して、運用で金を稼げって話だよ。給料は上がらないんだから自分で考えないと。
0791名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:44.43ID:SkVBR8r80
>>728
日本政府の場合、GDPの2.3倍の借金を持っているから財政は相当に悪い。

日銀は、異次元の金融緩和により自身のバランスシートを膨張させてしまっているから、
金利が上昇して高くなったり株が暴落すると、日銀に債務超過が発生する危険性がある。
(日銀のバランスシートを膨張させるほど、日銀の債務超過額が大きくなる。

だから、異次元の金融緩和は直ちに辞めて『出口戦略』を取っていくべきだろう。)

なので、少なくとも日本政府の借金をこれ以上増やさないようにしたほうが良いだろう。

※ 『出口戦略』とは、異次元の金融緩和により膨張させて来た国債や株など日銀の資産を減らしていくこと。
出口に向かうほど、国民の負担が小さくなる。
0792名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:45.32ID:4Kjj1dKA0
>>746
世も末だ
日本のサラリーマンは「日銀の利益」のために働いてんのか
数字が増えてくだけで
ほとんどゲームみたいなもんだ
0793名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:12:55.30ID:YLNvqTw70
>>729
?
市中銀行は帳簿の上で日本円を作れるだろ。
0794大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:13:01.26ID:dlfYvPgs0
日立製作所のVOS3で管理してる、年金管理システムも瓦解するとかなんとか
言ってた関西の教授陣が言っても、かえって日本全体破綻するんじゃないかと心配だわ

これまで偶然で、ただのプリントゴッコで金融緩和しても急激に円が下がってないのは
ほんとただの偶然

それでMMTとか無茶苦茶も辞めろっての
0795名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:06.37ID:r+OVShsP0
本はいくら借金しても破綻しない。

米国に金を渡すのに国債という形で 『借金しても破綻しない。

米国に『返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ

、、

でも、

米国の大統領が、

「知らんなーーー」と言ったら終わり。


京都大学。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
0796名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:21.08ID:yWZx6ivD0
この教授とか緩和推進派は、輸出企業とつながってたり値上がりしそうな株いっぱい仕込んでそう
0797名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:34.20ID:kuBNRDHB0
俺も小さい頃はそう思っていた。
社会の時間に先生が例えば話でダイヤモンドがその辺の石のように沢山あったら、高価で無くなるのと一緒って言っててもピンとこなかった。
だって千円は千円なんだもん。
高価とか安価とか関係ないじゃんって思ってた。
でも、そうじゃないよなぁ。
だって、世界には日本円以外の通貨があるんだもん。
0798名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:46.81ID:Vibcb4w80
>日本円を作っているのは日本政府なのだから
怖いわ。勝手に作って、どれだけ懐に入れているのかしら?
0799名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:49.33ID:4Kjj1dKA0
>>766
ハイパーインフレの心配をする前に
まずデフレを解消しようぜ
0800名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:13:51.02ID:um1ahCg60
>>766
たとえそうでも、ジンバブエの人は困らないだよ
ふだんはドルで生活しているから
0801名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:14:10.01ID:epLXgLtp0
民主党政権でさえ日本を破綻させることができなかったんだから、
どうやったって日本は破綻しないでしょう。
はい論破。
0802名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:14:23.54ID:mkbJowzB0
>>793
債権は作れるよ。
しかもその債権を作れる額は銀行が保有する法定通貨量に拘束される。
きみは法定通貨と信用通貨を混同している。
銀行はcurrencyは作れない(昔は作れた時代もあるが日本はこの制度を採用していない)。
0803名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:14:34.91ID:4ZYQTYvm0
結局、ダメな人間は、借りられるだけ借金して破綻する。
それは、国も同じである。
0804名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:14:51.87ID:3dSI6C120
>>789
赤字国債で公共事業はできないよ
建設国債じゃないと
赤字国債が増えるのは景気が悪くなり
税収が足りなくなり予算が足りないときだけ
景気良くなると減るんだよ 赤字国債は
0805名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:14:58.56ID:r+OVShsP0
日本はいくら借金しても破綻しない。

米国に金を渡すのに国債という形で 『借金しても破綻しない。

米国に『返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ

、、

でも、

米国の大統領が、

「知らんなーーー」と言ったら終わり。


京都大学。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。
京都大学、馬鹿なの。



京都大学、ばっかでーす。
0806名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:15:04.46ID:b0JCSUQF0
日本は世界で唯一の内債国家、世界一の債権国、世界二位の経常黒字国、こんな国は借金を増やしてもなかなかインフレにならんよ。

無能のジンバブエと一緒にしたらあかんよ
0807名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:15:23.00ID:e07WDCtD0
そもそもアベノミスはデフレ脱却つって消費税増税してるから。
相当深刻な何かを隠してる気がするよな。
ありえないだろ。
0808名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:15:48.10ID:ycln6D740
>>789
額でしょ
高度成長期の初任給は数万円だったはず
終戦直後は初任給が数千円だ
0809名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:15:50.27ID:nZl4mBIU0
>>762
> だったら消費税なくせよ
> その理論破綻してんだろ

増税分で何かちゃんとした目的で使うとか
そういう訳じゃないんだろうな

国民を消費税を取って苦しめる姿を
世界に見せてアピールしてれば
幾らお金を刷っても市場関係者に
安心を与えられるのだろう

という国家の宗教的な儀式が徴税行為なんだろう
0810名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:15:58.83ID:YJ9tF/fN0
インフレになって破綻するとか言ってるやつは無知。
円を発行して、現在の日本の借金すべてを返済したとしても、インフレ率は1%程度。
デフレの日本にとっては、むしろプラス。
0811名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:03.38ID:yWZx6ivD0
>>755
嘘を書くな

富裕層(大株主)と最貧困層(貯金0)には
メリット大きいけど
貯金100万くらいの人だと、その実質価値を
50万に減らされるようなものだろ
0812名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:06.54ID:Nsa5eOPp0
>>784
現金資産の価値が下がるとなれば、投資したり消費したりすればいい
それで経済が回るようになる

>>785
んなことないだろ
減税しろって普通に言うぞ
0813名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:09.90ID:hZJFKLQr0
>>765
消費税は法人税に比べて消費マインドを著しく悪化させるのよ
一般的に景気悪化のコストは庶民がほぼ全て負担するわけで
0814名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:11.86ID:v6Pys15m0
いやさ、だから金刷って税金にすればええやん
0815名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:14.94ID:FX95zDiQ0
日本! ジンバブエ!
日本! ジンバブエ!
0816名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:30.97ID:w3CpFUzx0
>>744
どこでそういうガセつかんでくるんだよ
グッズ課税(消費税・法人税・賃金税…)がダメと言っていなかったか。
甲乙なく同列でダメなはずだが
0817名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:16:41.61ID:t/sDMJW90
セルフ経済制裁で税収さえ減らしてるゴミ政府の政策より
1億倍まし
0818大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:16:57.18ID:dlfYvPgs0
ほかのスレッドで、海上自衛隊の中東派遣で揉めてるが

高橋是清のデフレ退治なんかでも、駆逐艦の建造とか辞めて一時的にデフレが止まっただけ
そのあとはインフレだったかしらん、それで226が起こったとかもあったし

俺も仕事で防衛庁がらみやって潜水艦護衛艦の設備開発したが、半年だけだ
半年だけで20年デフレになってる

しかし、中国共産党の中国人の脅威とやらでそういう設備開発も止めるのもできん
中国共産党の中国人が居なければみんな平和だった

いつまでも此処の掲示板と言わず、あちこちでレイプだなんだただの調達を騒ぎおって
0819名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:04.28ID:e07WDCtD0
インフレにはならんけど、政府は破綻するね、政治家の抑制が効かなくなるからな。
結局自民党が借金返すわけでもないし、何も責任とらないからな。
0820名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:07.78ID:mkbJowzB0
>>808
終戦直後はそもそも赤字国債出してないよ。
1965年が最初。
0821名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:10.81ID:oY3Oo9To0
>>785
MMT論者のケルトンやミッチェルは消費税増税しないほうがいいと言及はしたが、消費税廃止や減税に言及はしてない
0822名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:24.86ID:b0JCSUQF0
>>803
そうだよ、人と国はほんと同じ

問題は無能と有能を一緒にして考えるからおかしくなるの

無能は何やってもダメだから金利が高く借金の限界が低い
0823名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:25.64ID:CudWsOTd0
>>806
貸した金は返ってこない
もうすぐ思い知ることになるだろう
0824名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:25.69ID:UiQBSU0Y0
>>775
ジャネット・イエレンは、こう述べた。

量的緩和は、タームプレミアムと長期金利
を引き下げる上で有効だった。

正確にどの程度引き下げられたかは、
識別が難しい。実証的根拠は限られている。
0825名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:26.35ID:4TpH12Qc0
政府紙幣を発行しろってかw
破綻するからやらないんだろw
0826名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:28.06ID:v6Pys15m0
交換先に実態のない金を大量に刷ったらどうなることやら
0827名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:17:38.45ID:vmc67ZsT0
ドルで貯金した方がいいかもね
0828名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:07.50ID:mkbJowzB0
>>813
それは法人税でも一緒だよ。
法人税を上げれば賃金が下がるからけっきょく消費マインドは下がる。
消費税も法人税も廃止でいいわけ。
その代わり社会保障を切る。
0829名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:07.86ID:HEsPHxsy0
>>801
民主党時代よりも安倍政権時代のほうがはるかに浪費が酷い。
0830名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:13.37ID:e07WDCtD0
消費税はビルトインスタビライザー機能がないから景気悪化まであるから、
デフレだとハイパーデフレを引き起こすわな。
0831名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:27.66ID:b0JCSUQF0
>>823
外債はな
0832名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:28.91ID:4ZYQTYvm0
それなら、国民全員を公務員にして、高い給料を払え。
0833名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:32.13ID:um1ahCg60
こまるのはジンバブエ札で給料をもらうジンバブエ公務員だけ

一般人はドルで生活しているから、関係ないの
0834名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:18:32.49ID:r+OVShsP0
日本国。

第2次世界大戦に負けたので、

世界の法。

では、

奴隷。
0835名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:01.76ID:e07WDCtD0
>>828
賃金は下がりませんよ?法律作ればいいんだから。
0836名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:35.83ID:hZJFKLQr0
>>811
なにか勘違いしてないか?
その分を消費に回して給料を増やそうって考え方だよ
0837名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:36.27ID:ZWDvBvUz0
>>828
もう日本政府自体が要らないんじゃないの?
0838名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:37.30ID:4MJowNwy0
MMTの議論はこの一年ずっと見てきたが、
批判している人は、内容をちゃんと分かっていないか、
言ってもいない事を攻撃しているだけだというだけ。

MMTは現代における貨幣とはこういう物だという説明なだけだからな。
その説明を必死に否定している自体、なんか違和感があるんだよ。
0839名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:42.14ID:HEsPHxsy0
>>828
この教授の論法なら、借金して社会保障も充実できるじゃん。
0840名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:19:52.58ID:mkbJowzB0
>>835
それは就職が難しくなるかリストラが起こるだけ。
0841名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:05.97ID:b0JCSUQF0
>>832
アホか

全員公務員にしたら、外国から稼ぐ力を失うよ、競争がない世界にしたら稼ぐ力を失う、努力をしない
0842名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:26.10ID:yWZx6ivD0
>>827
緩和論者って泥棒みたいだよな

円でもってるやつから、勝手に50%価値だけ
抜き取って使ってやるって言ってるようなもの
0843名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:30.50ID:yVzY4xJt0
サブプライムローンは金持ちも貧乏人も等しく巻き込まれた。
返済能力無視で、誰でも家を建てられる事を売りにして借金させまくった。
「画期的不動産商品だ」と、ムーディーズまで太鼓判。
サブプライムローンに投資した金持ち、借りた貧乏人、揃って大損。地獄。
実の信用が無いのに、夢の空論に飛びつくとこうなる。
日本の財政支出の最も大きな部分を占めるのは社会保障であり医療費。
これはインフラとかと違って、ただの消費で後に資産として残らない。
橋や道路はまだ公共資産として残るが、医療費は使ったら消える。
0844名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:44.10ID:um1ahCg60
だから、公務員にだけ、1億円づつボーナスあげたら
インフレをおこせるだよ
0845名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:51.85ID:r+OVShsP0
日本国。

第2次世界大戦に負けたので、

世界の法。

では、

奴隷。


俺は神、俺が神。
そして、
俺が神、俺は神。
 
0846名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:53.14ID:mkbJowzB0
>>836
給料は増えないよ。
給料は労働力に対する価格なのだから、
労働者サイドに付加価値がつかなければ上がらない。
お金持ちになったからと言ってコンビニのパンに倍額出さないだろう。
0847大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:20:53.76ID:dlfYvPgs0
>>838
ただの偶然の貨幣推移に国家財政賭けるのか

無茶苦茶だろ
0848名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:57.92ID:oY3Oo9To0
MMTは法人税廃止に行き着く
MMT論者のランダル・レイが法人税廃止を主張
0849名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:20:58.56ID:ycln6D740
>>814
金と仕事を同時に出して初めて解決する話
すると全ての人が恩恵に与る望ましい緩やかなインフレになる
0850名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:21:03.95ID:Vibcb4w80
すごいわ、日本最大インチキの一つに認定ね?
0851名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:21:08.43ID:6OXNYEjo0
ドラえもんで言うところのフエール銀行みたいなもんかな…
0852名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:21:36.67ID:e07WDCtD0
>>840
それでいいんだよ、そりゃそういうものだから、法人税を上げて無用な企業は淘汰されないと。
0853名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:21:54.19ID:3dSI6C120
>>839
できるよ
インフレ率2%になるまでは何でもできる
人によっては4%くらいまでなら
国民の生活にはそれほど物価高の影響は
見られないだろうと言ってるし
0854名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:00.00ID:37hqa2m90
令和徳政令発動中
年金も下りないし、税金はダダ上がり
社会保障はやらずぼったくり
0855名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:03.33ID:b2LBK5pa0
異次元金融緩和とかいうけどさ
異次元な割にドル円200円とかにならないよね
全然異次元じゃないじゃん
0856名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:04.41ID:01gBSGK+0
金が必要になってくるのは
主に享受できる人数が限られるような最高級のサービスに関するものと
社会インフラ整備等々、強制的に何かをやってもらいたい奴隷を必要とするもの
そして原始的ともいうか、ここからここかまでが俺のものという土地代であろう。

↑金をとっぱらうと殺し合いになる
0857名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:06.98ID:HCRjHjLY0
>>791
出口戦略はやりたくてももうやれないんだろう
0858名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:11.11ID:tXShX4B/0
>>834
日本は東西冷戦の戦勝国
0859名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:13.80ID:mkbJowzB0
>>838
援用してるがわがあることないこというからだろう。
MMTは貨幣はただの数字だと言ってるだけです、ならこんなに叩かれんよ。
そこから景気回復の方法はこうだとか言い出すから叩かれる。
もっともその純理論部分のMMTには何の魅力もないけどな。
0860名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:21.57ID:b0JCSUQF0
日本が稼ぐ力を失うような方向にお金を使っては基本的にはダメだよね

ただ異常なデフレは解消しないといけないから減税や給付金が必要
0861名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:22:39.32ID:mkbJowzB0
>>852
つまり消費マインドは下がることを認めてるじゃん。
0862名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:23:19.13ID:hZJFKLQr0
>>816
それはMMTの亜種でしょ
レイやモズラーの理論の基本を知った方が良いと思うよ
0863名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:23:30.68ID:b0JCSUQF0
>>855
日本の供給力、生産力、産業力が高過ぎて簡単に超円安でインフレなんか起こらない
0864名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:23:36.27ID:4MJowNwy0
>>847
MMTはそんな事言ってないだろ。
インフレ率を指針として、通貨供給量を調整しろと言ってる。
偶然の貨幣推移ではない。
0865名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:24:04.67ID:KV9TQvgH0
無税国家爆誕
0866名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:24:24.88ID:mkbJowzB0
>>863
日本は供給力は足りていない。

展望2020:需要刺激の効果は一時的、供給力強化を=柳川・東大教授
https://jp.reuters.com/article/prof-yanagawa-2020-idJPKBN1YR0IE
0867大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:24:30.17ID:dlfYvPgs0
>>864
言い換えと枠組みをズラすのは詐偽の典型だ、辞めろ
0868名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:24:30.48ID:nZl4mBIU0
MMT理論を実践するとなと

国家には国内のあらゆる金品・資材・富を
法律1つで収奪する権利を

有するのでその富の総額まで
いくらでも紙に何円と書いて発行しても
全然問題が無いと

こういう理解でいいのかな?
0869名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:24:41.10ID:b2LBK5pa0
日銀が無限に国債を引き受ければ
税金ゼロで良いよね
0870名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:24:44.37ID:vrVbvr4P0
日本はこんな池沼が大学教授をやっているのか…
0871名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:25:20.66ID:ZWDvBvUz0
>>858
でも東西冷戦が終わったのと日本経済が終わったのが同時だね。もう一回冷戦になれば
日本経済が復活したりしてw
0872大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:25:28.25ID:dlfYvPgs0
>>868
俺だけに作業ふっかけてよろしくやってるビジネス右翼の左翼版だろ
0873名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:25:45.44ID:tXShX4B/0
父ちゃん(政府)の借金証書(国債)を買いまくった母ちゃん(日銀)、ありがと!
0874名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:25:55.12ID:4MJowNwy0
>>867
何をどう言い換えてるのか説明してみろ
0875名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:10.29ID:CudWsOTd0
>>831
国民が政府に貸した金も返ってこないんだなこれが
0876名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:18.80ID:r+UeWYky0
MMTって概念の話だし
やる、やらないの話じゃない
お金の仕組みの話やで
0877名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:21.33ID:SkVBR8r80
>>711
日銀のバランスシートの資産からあげられた収益からバランスシートの負債の費用などを差し引くことで、日銀は利益を産み出せる。

その日銀の利益は、日本政府の国庫に納められている。

その日銀の利益は、かつて1〜2兆円など数兆円規模だったが(それでも一般会計の歳入不足から見ると、少ないが)、
現在は毎年数千億円程度。

対して、日本政府の一般会計の歳入不足は、毎年30〜40兆円もあり、
日銀の微々たる利益では巨額な歳入不足に対して焼石に水。
0878名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:34.03ID:5RMePD970
いっぱい増えるといっぱい紙くずが増えて
みんなしあわせになる
0879名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:36.73ID:um1ahCg60
>>853
それは、日銀以上にFRBが、めっちゃめゃだから
0880名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:26:40.30ID:3dSI6C120
これは本物の打ち出の小槌だからな
景気の悪い時だけしか使えないが
振れば本当にお金でてくるんだよ
0881名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:01.72ID:b2LBK5pa0
日銀はなんでユニクロの株あんなに持ってるん?
0882名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:07.36ID:e07WDCtD0
>>861
別に消費マインドは下がらないよ、利益のない企業が減るだけ。
全体は下がらないってわからないのか?頭悪すぎだろ。
0883名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:11.01ID:hZJFKLQr0
>>846
お金持ちになってるんだから一般的に給料が上がってる
パン職人やパン屋の店員の給料も上がってパンの値段も上がるし、それに伴って法人税収も上がるよ
0884名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:23.43ID:oY3Oo9To0
MMTとは、グッズ課税(消費税・法人税・賃金税)は好ましくないからやめるべきであり、バッズ課税(炭素税・環境税・酒税)みたいなものに替えて抑えろっていう経済学
0885名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:28.25ID:mkbJowzB0
>>874
横だが、インフレ率を見て予算執行の額なんか変えられないだろ。
MMTは共産主義的計画経済っぽいこと(>>868)をしないと成立しないよ。
景気状態で予算執行が増えたり減ったり税額が変わったりすることは、
現状の国会制度では無理なんだから。
0886名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:40.17ID:r+UeWYky0
>>853
物価が上がれば必ず給与だって上がるんだからね
人間が物を生産し、サービスを提供してるんだから
0887名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:27:47.87ID:yeGOlObq0
国家は破綻しないが、国は破綻する。
0888名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:28:05.91ID:ycln6D740
>>847
偶然じゃない
常にプールの水を監視して溢れそうなら栓を抜いて(増税)
適正な水位に保つ役目がある
0889名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:28:32.68ID:b2LBK5pa0
国債と上場株式を無限に吸い上げる日銀様
ありがたや ありがたや
0890名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:28:38.82ID:b0JCSUQF0
日本は奴隷国家、従属国家なんだから、基軸通貨国であるアメリカのFRBに合わせて金融緩和と財政出動ををやってりゃいいんだよ

実質ドルペッグ
0891名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:28:53.80ID:mkbJowzB0
>>883
客(企業)は自分の財布の中身でパン(労働者)の値段を決めるのか、という話。
きみは「今月はボーナスが出たからコンビニのパンに1000円出します!」
とかいう生活をしてるの?
0892名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:04.26ID:yF+n8H9p0
>>857
消費税がアベノミクスの出口戦略だよ
結局税金で返していくしかないんだから
富裕層に配った金は全ての国民が負担するのよね
0893名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:14.44ID:r+UeWYky0
MMTを日本で実行した奴がいるじゃん
薩摩藩主の島津斉彬はMMTの概念に乗っ取って経済政策で幕府を倒してるだろ
0894名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:24.59ID:4MJowNwy0
MMT以前に、需要が足りないのだから、
政府が需要を作れば、経済的な均衡が取れるってだけの話だろ。
それを財務省が自分たちの都合だけでやらず、
国民がどんどん疲弊しているってだけ。
0895名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:35.35ID:zevhGigX0
>>1
これが京都大学の教授レベル?
俺のほうが賢いな
0896名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:39.27ID:yYq5zuaB0
アメリカ国債500兆円で返済するからオッケー
0897名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:44.18ID:SkVBR8r80
>>746
その日銀の利益は1兆円にも満たない。

対して、日本政府の一般会計の歳入不足は、毎年30〜40兆円レベル発生しているので、その日銀の微々たる利益では焼け石に水。
0898名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:51.05ID:8inwbbrk0
インフレになったとき予算を減らせないって話はちょいちょいでるけど
デフレ脱却の景気対策として枠とってやりゃいいんじゃないかって思うんだよな
デフレ脱却すれば景気対策をやめればいいわけで
景気対策をしてやめられないって事例はそう気にするほどないはずだし
0899名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:52.00ID:e07WDCtD0
>>886
価値が上がればな、消費税で物価が上がったように見せかけてもダメだぞ?
0900名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:29:59.72ID:96zVyjHy0
国は破綻しないが国民生活は破綻する。
0901名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:04.62ID:HCRjHjLY0
>>886
給料を決めているのは物を生産しサービスを提供している人間ではない
0902名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:21.25ID:H+8NIGSq0
土建屋が言ってもポジショントークやな。原子カムラの束大教授が言わないと説得力がねーな
0903名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:23.72ID:3dSI6C120
実際の実行は今自民党がやってる
真水13兆円の補正予算のように
国債を発行し補正予算を景気良くなるまで何度も組むだけだよ
0904大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/12/28(土) 09:30:23.97ID:dlfYvPgs0
>>893
砂糖でみんな虫歯にした奴か
0905名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:29.75ID:mkbJowzB0
>>893
それは暗に借金は最後踏み倒して誰かを犠牲にする、
ということを言っているよね。
0906名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:35.46ID:e07WDCtD0
>>892
そういうこと、富裕層と公務員の生活保護だよ、現実見りゃわかりそうなものだがな。
0907名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:49.27ID:CudWsOTd0
>>896
お前らの資産は日本政府の借金
日本政府の資産は米国政府の借金
そして米国債は永遠に日本円には換金できない
つまりお前らの資産は幻
0908名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:52.47ID:58YUw11O0
タックスヘイブンに貯蓄してるのは
アベ麻生友
バカチョン仲間
0909名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:30:53.42ID:ycln6D740
>>875
世界中の資本が日本国債を買っている
返って来ないと思う人は世界中に1人もいない
0910名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:06.28ID:b0JCSUQF0
日本は思考を放棄してアメリカに合わせてやるのが一番効率いい

現実問題として日本が好き勝手やったら今の中国みたいになる
0911名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:18.23ID:yF+n8H9p0
アベノミクスは金融緩和できたじゃん
いまさら感
0912名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:20.84ID:JuKJtaau0
そして焼け野原になる
0913名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:21.53ID:F4vf9bQP0
「通貨発行できるから問題ない」という言説それ自体が通貨発行による問題解決を成り立たせなくするじゃん
だから経済学って占いなんだよ
0914名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:23.83ID:AwJjrjzE0
御用学者のこういう無責任な発言は犯罪です
0915名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:31.77ID:r+UeWYky0
例えば幕末の鳥羽・伏見の戦い。薩摩軍3千vs幕府軍12万。
数の多い幕府軍は薩摩軍に手も足も出なかったろ?

薩摩はMMTやってるから強い
0916名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:49.08ID:b0JCSUQF0
>>907
資産は幻って本質はそうだよ
0917名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:31:53.58ID:yST1lBqW0
でももう誰も国債買わないから日銀が買ってる
刷ってるのと同じ。まだまだGDPに比べたら少ないからいいやでやってるけど
いつか、信用失ってジェンガが崩れるんだろな
円暴落で資源が買えなくなって生産力無くなっておしまいだよね。
0918名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:00.36ID:N7W5xpB80
>>1
じゃあ税金とる必要ねえじゃん
0919名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:09.48ID:oY3Oo9To0
日本MMTerのにゅん氏や望月氏も国債廃止を言っている。国債廃止できない場合は短期国債のみと主張
0920名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:18.42ID:tXShX4B/0
>>877
毎年歳入不足は30兆円だが、国債残高の増加は毎年10兆円
つまり、毎年返済もしてるから
0921名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:29.39ID:4MJowNwy0
>>885
制度の問題ならそこをどうにかするのが政府だろ。
それじゃ今の法律では、北朝鮮が武器を持って攻めてきても、
警察で対応するしかないっていうのと同じじゃないか。
制度、法を整備すればよいだけ。
0922名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:46.50ID:e07WDCtD0
そもそも自民党は経済をよくしようとは思ってない、国民を支配しないと
自分たちが政権から落ちるからな、だから国民の金を搾取してる。
0923名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:32:59.43ID:k9wPGiJ10
10年後に債務が1600兆円、金利が4%とすると、64兆円/年の利払い。 税収入が全て利払いで蒸発w
0924名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:33:30.99ID:1U61qvUM0
家計は火の車だけど打出の小槌持ってるから余裕って事なんか?
0925名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:33:46.06ID:3Kb5btwd0
その理論が成り立つなら税金なんて無くしてしまえよww
0926名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:33:54.18ID:nqh/yaSp0
江戸時代、財政がくるしくなった幕府がつぎつぎ質の悪い金貨を製造して市中に出回らせた結果どうなったか
0927名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:15.33ID:96zVyjHy0
増税、年金支給額減、医療費自己負担割合増

今起きていること真実なんだよ。
0928名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:20.75ID:r+UeWYky0
>>905
借金を踏み倒すって言い方がMMTが理解できてない証拠なのよ。
薩摩はその借金で何をしてたんだ?

薩摩の借金をチャラにすることで明治政府、及び日本全体にとって薩摩が開発した近代テクノロジーが手に入ってるじゃん
0929名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:21.24ID:um1ahCg60
んだから
日銀がコンビニで食パンの買い占めするかよ

日経なら高値維持でけるけど食パンは無理だから
0930名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:26.74ID:r+OVShsP0
日本国。

第2次世界大戦に負けたのに、



議論は、セクシ〜



じゃねーぞ
0931名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:54.32ID:b0JCSUQF0
政策の何が悪い、何が良いってのは、結局は為替と株がどう動くかしだい。

理論はいいけど、現実の為替が全てを決定しているからね。

日本は理論を優先してしまい、現実の株価と為替を見ていない。
0932名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:34:56.49ID:yF+n8H9p0
誰かの負債は誰かの資産
国の負債は富裕層の資産に
0933名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:35:20.16ID:mkbJowzB0
>>928
だれかの犠牲のもとで、でしょ。
ようするに「だれかを最終的に無賃労働させることができるなら、
そいつらが損をするだけだから問題ない」と言ってるだけじゃん。
0934名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:35:22.23ID:tXShX4B/0
>>905
地球が終わる日まで日銀が貸すから大丈夫
0935名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:35:42.64ID:N7W5xpB80
今のうちにドルか金買っておいたほうがいいな
0936名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:35:44.20ID:afddrcT00
その通り、円建てなんだから印刷すりゃいいだけの話なんだよ
0937名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:35:57.79ID:um1ahCg60
だな
日銀が食パンやウーロン茶を買い占めて
価格高騰させればいいだろが
0938名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:01.10ID:mCA9a/kV0
バカか
殺せ。
0939名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:07.39ID:tXShX4B/0
>>923
金利はマイナスだよ
0940名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:10.17ID:ycln6D740
>>885
景気の状況で予算は減ったりするでしょう
何を言っているんだ
0941名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:27.70ID:mkbJowzB0
>>931
そうだね。そして為替は高い方向には操作できないから、
そこがあらゆる理論の限界を画するわけだ。
0942名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:31.08ID:3dSI6C120
お前ら増税か補正予算どちらか選べよ
早くしないと自民党はどんどん増税するよ
0943名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:33.79ID:4wRuTKnT0
数字自体が当てにならなそう
0944名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:38.72ID:oYPsnuNF0
>>544
景気に関係ない雇用が増えてるだけだから
0945名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:48.19ID:HCRjHjLY0
>>920
借り換えしているだけ。その時、利息が上がってたら実質、国債発行できなくなる
0946名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:51.99ID:CudWsOTd0
>>935
お前がドルやキンを食って生きていけるならね
0947名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:36:56.18ID:mkbJowzB0
>>940
翌年の、はね。
しかも民主的決定だから減額はほぼ不可能。
0948名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:37:00.26ID:5RMePD970
紙幣が生まれた瞬間からこの理論あって
経済破綻した国がごろごろ
0949名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:37:25.95ID:mkbJowzB0
>>946
円も食えないから同じだよ。
0950名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:37:30.43ID:b0JCSUQF0
>>935
最悪の時のために金はいいかもしれないけど、為替は円高を避けれない、なぜなら日本政府が増税と緊縮をするから。
0951名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:02.79ID:9Y2SHH5M0
日銀が株式になったら日本終わるけどな
0952名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:06.16ID:r+UeWYky0
何で貸借対照表で考えられないんだ?

幕末薩摩の貸借対照表

【借金】
現在の貨幣価値にして10兆円

【資産】
造船所、反射炉技術、測量士、ミニエー銃の技術、アームストロング砲、トロッコ技術、モールス信号技術


借金=悪って考えてるから前に進めなくなるんだぞ
0953名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:18.35ID:mkbJowzB0
>>950
年初100円予想で今109円。
今後円高があるかと言われるとけっこう疑問な気がする。
0954名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:26.96ID:ycln6D740
>>947
消費税をゼロにすることだってできるだろう?
0955名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:28.38ID:2a+WDWtu0
>>940
税収が減る事はあるが予算を減らす事なんか殆どないよ。
増やす事は有るけどね。
0956名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:36.51ID:r+OVShsP0
>>930

でも、

セクシ〜女優で、オナニーしてるけど。


クリトリス滝川で、
 
 
0957名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:49.35ID:IulBm3fx0
上級国民を引きずり下ろすため、上と下のバランスとるために、
物価ではなくて、手取りの格差分を薄める方法は確かにありと言えばありw

ただ、MMTやるなら、ベーシックインカムのほうが現実的。
0958名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:52.74ID:oY3Oo9To0
藤井聡は土木専門であって経済学者ではない
この人の経済スタンスはMMTではなくNK風
MMTについては解釈している
0959名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:38:59.03ID:VFYxluU/0
インフレにはできないよ
今は金利が無いに等しいから延命してるだけで
賃金、物価が上がるとさすがに金利も上がるので国の借金の利払いが出来なくなる
札を刷って撒きすぎてもインフレになり同じことになる

アベノミクス=かなり良くやってる延命措置
0960名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:06.88ID:tXShX4B/0
>>932
貸し手の半分(500兆円)は日銀
0961名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:26.47ID:mkbJowzB0
>>954
じゃあなんでどんどん上がるの?
「そのときで進みたい方向に完全に場をコントロール政治家」はいないので、
計画経済は失敗する。
0962名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:37.29ID:r+UeWYky0
>>933
誰かの犠牲ってどう言うこと?

薩摩藩が独自に手に入れた近代装備や開発技術が日本全体の資産になり、日本人全員がその恩恵を受けてるやん
0963名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:39.53ID:b0JCSUQF0
金を使わなければいけない国が、緊縮財政と増税をするから円高は終わらない
0964名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:43.84ID:yF+n8H9p0
日本人が円で税金払っている間は大丈夫
インフレは2-3%ぐらいに調整できたらの話だけど
0965名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:39:53.39ID:tXShX4B/0
>>945
金利はマイナスだよ
0966名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:40:13.97ID:2a+WDWtu0
>>953
円高に成るのならある意味なんとでも出来そうだけど、円安が続くのは拙いね。
超長期のトレンドは14年辺りで円安に変っちゃったからな。
0967名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:40:22.02ID:nZl4mBIU0
>>952
薩摩藩は徳川幕府に
大勝利を納めましたが

明治初頭には薩摩藩の
全ては綺麗に消え去りました
0968名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:40:35.47ID:mkbJowzB0
>>962
信用貸ししたひとは損をしてるでしょ。
例えばそれでいいんだ、というのなら俺は利益だけもらうから、
きみだけ損してよ。そこでおたがいにWinWinになる。
0969名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:40:54.45ID:r+OVShsP0
でも、

俺って、

本当は、

童貞なんだよなーーー。。

 
 
0970名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:41:41.02ID:aSJfsoBb0
国債日銀が買いまくっても
70円ぐらいだった円が110円の手前なんだろ?
しかも全くインフレんもならんし
残り全部日銀が買ってもせいぜい一ドル170円くらいになって
やっと2%インフレの目標が達成できるとか
そんな感じかな

昔は1ドル360円だったわけだし170円でいいよね
0971名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:41:47.36ID:J9+EsqBt0
>>1


政府が1000兆円硬貨を一枚発行して

日銀が引き受けた国債の全ての返済に充てる


1000兆円硬貨の材質を何にするか?が悩みどころ
0972名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:41:53.52ID:3dSI6C120
海外に文句言われたら
日本の景気良くして輸入増やして
アメリカ製品とかいろいろ買うためです
とか適当に言えばいいんだよ
0973名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:41:56.60ID:HCRjHjLY0
1ドル360円の時代がまたくるのね 
0974名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:42:15.53ID:yWZx6ivD0
破綻はしないけど、1個、108円(1ドル)の食パンが300円(1ドル)くらいになりそう
0975名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:42:22.27ID:r+OVShsP0
っぼ、ッぼ、

ぼくちゃん



童貞です。
0976名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:42:32.76ID:2a+WDWtu0
>>970
実質実効レート、購買力平価。
0977名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:42:57.91ID:r+UeWYky0
>>968
だから日本全体で物を見ろって視野が狭いんだよ

薩摩藩は借金チャラの変わりに領地も献上し、軍も装備も開発技術も献上して日本全体の資産になってるやん
0978名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:43:09.85ID:ycln6D740
>>961
MMTを理解していないか、理解したくないからだろ
それが>>1じゃん
0979名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:43:25.42ID:yWZx6ivD0
たっぷりと関税かけてもらえそう
0980名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:43:31.10ID:HCRjHjLY0
>>971
硬貨は補助貨幣w 紙幣の方が本物
0981名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:43:46.12ID:r+OVShsP0
お前ら、

童貞としか、、、



思えん。
 
0982名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:43:47.93ID:tXShX4B/0
>>951
日銀は株式会社ではない
0983名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:05.70ID:ycln6D740
>>972
いや全世界がやっているから文句は言えない
0984名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:11.87ID:4uxTOQ/v0
京大教授大みそかの夜国民全員の枕元に現金1000万円届ければいいだろ
0985名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:25.28ID:mkbJowzB0
>>977
だからきみが日本全体のために貢献してタダ働き(貸した金が帰ってこないを)すればいいじゃん、と言ってるのよ。
俺はやらないから。
0986名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:34.19ID:e07WDCtD0
>>952
経済効率化の価値じゃないからだよ。
昔みたいには利益うまないからだよね。
だから借金だけ膨らむ。
0987名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:37.34ID:ltMmaPeH0
>>1
それ中国www
なんたって、両替した銀行で偽札つかまされるからなwww
0988名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:37.61ID:tXShX4B/0
>>973
そしたら、また日本の1人勝ち時代だな
0989名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:46.37ID:r+UeWYky0
MMTを日本で理解できて実行した人

島津斉彬
高橋是清
田中角栄

この3人だけな
信長も理解できてたと言うがどーだろな
0990名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:48.89ID:ot0GOS7u0
>>973
国内産業超絶発展
0991名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:51.23ID:ycln6D740
>>951
株式会社だよ
日本政府が過半数持っているけど
0992名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:44:53.02ID:b0JCSUQF0
>>966
超長期は変わったけど、短期だと緊縮と増税だからね
0993名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:06.76ID:mkbJowzB0
>>978
つまりMMT的に行動するひとはいないということで計画経済は失敗するというわけだよね。
俺が上で書いた通りだ。
0994名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:20.42ID:WOLXF7MB0
バブル時代は1ドル145円くらいだったな、とりあえずそのあたりになるまで
円刷れ、後500兆まず刷れ
0995名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:20.61ID:aSJfsoBb0
>>973
>>974

日銀が国債半分買い占めてやっと108円台なんだぜ?
0996名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:25.14ID:r+OVShsP0
刷ればいいだろ、


自分の

ちんこを擦るんだな
0997名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:35.12ID:96zVyjHy0
薩摩藩は干物やサトウキビなど物で支払ったり、
金で決済してるから。

現代との比較は無意味。
ウヨはアホ。
0998名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:49.22ID:McRRiu8/0
 
以前 オタク森永が100兆刷って国民に分配しろと言ってたが俺も賛成だった
 
0999名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:45:56.69ID:ycln6D740
>>993
頭おかしい
1000名無しさん@1周年2019/12/28(土) 09:46:01.27ID:UN84UsJF0
こいつ教授と言っても経済学は専門外だからな
MMT支持してるのなんてオカルトしかいない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 4分 53秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240620130233ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577472068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★5
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★3
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★4
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★2
【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★15
【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★10
京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。政府がいくらでもお金を発行できるからな」
【経済】京大教授「日本はもはや、中国の『経済植民地』に成り下がりつつある」 ★3 [ボラえもん★]
京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 [ボラえもん★]
京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★5 [ボラえもん★]
京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★2 [ボラえもん★]
京大教授「欧州では誰もマスクせずPCR検査もしていない。日本だけが騒いで検査しているから感染者世界一」 [ボラえもん★]
京大教授「欧州では誰もマスクせずPCR検査もしていない。日本だけが騒いで検査しているから感染者世界一」 ★3 [ボラえもん★]
【総裁選】京大教授「河野太郎氏が首相になれば増税と移民推進で日本は潰れる」 [ボラえもん★]
大学教授「日本だけは絶対に財政破綻しないは神話にすぎない。嘘つきがデマ流してるから論破するわ」
【IR】京大教授「政府が推進するカジノ、つまり博打で経済対策など極めて発展途上国的で品性下劣な話だ」 [ボラえもん★]
【衆院選】京大教授「緊縮財政派が勝利すれば、日本は沈没し、世界は破滅に向かう。」 ★2 [ボラえもん★]
【総裁選】京大教授「河野太郎首相になったら悪夢。小泉内閣のように裏切られるのは100%確実。日本を救えるのは高市早苗氏しかいない」 [ボラえもん★]
【みんな騙された】京大教授「消費税の増税がなければ日本は豊かなままだった」その理由とは… [BFU★]
【京大教授】「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠 (NEWSポストセブン) [首都圏の虎★]
【京大教授】「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠 (NEWSポストセブン) ★3 [首都圏の虎★]
大学教授「日本が少子高齢化でいつ破綻するか世界が注目してる」 学生「日本人はなぜ対策しなかったの?アホだったの?」
【総裁選】京大教授「河野太郎首相になったら悪夢。小泉内閣のように裏切られるのは100%確実。日本を救えるのは高市早苗氏だけ」★2 [ボラえもん★]
【韓中日】 日本の歴史反省・謝罪は東アジア3国開天の基礎〜小倉紀蔵京大教授「日本人は謝罪の方法が分かっていない」[10/23] [無断転載禁止]
『コロナ感染は自業自得』日本は11% → 阪大教授「日本では『被害者』が過剰に責められる傾向」 ネット「拡散者が責められてるんだが [Felis silvestris catus★]
リフレ派教授「日本は絶対に財政破綻しないがMMTは危険。危ない」 リフレとMMT、何が違うの???
【京大教授】藤井聡『皆さん、気づいてますか?政府に10万貰っても、使ったら結局消費税で1万円ピンハネされるのです。何とセコイ』
【朗報】 東大教授「日本の検査数は適正、むしろ検査数が足りないのは欧米」
【総裁選】京大教授「緊縮財政派の河野太郎氏が首相になれば、菅氏以上に日本が破壊されかねない」 [ボラえもん★]
シカゴ大教授「日本の感染者統計は検査数が少なすぎてお話にならない。他国と比較なんてできやしない」
【総裁選】京大教授「緊縮財政派の河野太郎氏が首相になれば、菅氏以上に日本が破壊されかねない」 ★2 [ボラえもん★]
ホリエモンに馬鹿呼ばわりされた京大教授「ライブドア事件において堀江氏は無罪、実刑判決は不当」 [無断転載禁止]
【社会】京大教授「エリート政治家と官僚の多くは『ウシジマ君』に描写された貧乏の恐ろしさを知らない」 [ボラえもん★]
京大教授「『自民党』は日本を地獄に陥れる『緊縮&新自由主義』を最も強く支持する政党だと実証調査によって示された。」 [ボラえもん★]
米ハーバード大教授「日本軍慰安婦は性奴隷ではない」論文が韓国ネットで波紋…「日本政府からお金をもらって書いたに違いない」 [ばーど★]
京大教授「ロシアのウクライナ侵攻はアメリカの挑発によるもの。ロシア=完全悪の図式は、ウクライナ政府のプロパガンダだ。」 [ボラえもん★]
京大教授「ロシアのウクライナ侵攻はアメリカの挑発によるもの。ロシア=完全悪の図式は、ウクライナ政府のプロパガンダだ。」 ★3 [ボラえもん★]
京大教授「ロシアのウクライナ侵攻はアメリカの挑発によるもの。ロシア=完全悪の図式は、ウクライナ政府のプロパガンダだ。」 ★5 [ボラえもん★]
藤井聡・京大教授「大阪では大阪都構想批判が難しい」
東大教授「人口減少っていうけど若者から金を奪って老人の福祉をなくせばいいだけやん?必要なのは滅びの美学。分かるかな?」
田中勝久江口浩一京大教授ら産総研にパワハラ依頼 [無断転載禁止]
【北京大教授】人から人の可能性大 新型肺炎、爆発的に広がる恐れ
【大阪】京大教授の「大阪都構想」批判にブチ切れた橋下市長の幼稚さ
【社会】京大教授、和歌山毒カレー事件について「検察のヒ素鑑定不十分」
【社会】日本学士院賞に京大教授の森氏ら タンパク質修復を研究 [共同通信]
【地震】M7地震、1時間前に予知可能? 京大教授ら電離圏異常検知で 
【文化】 第46回市村賞発表。京大教授が産業賞と学術賞でW受賞 [Economic News]
中国、2018年から人口が減少に転じていた可能性 北京大教授が水増し指摘
【ノーベル賞】きょうから受賞者発表始まる 生理学・医学賞に森和俊京大教授が有力候補
【歴史】 織田信長の父・信秀が三河の岡崎を支配していた 中京大教授が新説 [読売新聞]
安倍大手柄!!!! 京大教授「コロナ、日本では完全に収束」と、終了宣言 パヨク憤死かw
京大教授「慰安所は民間でなく軍の施設。批判があったのに強行した。資料で実証した」←マジか… 
【朝鮮日報】ソウル大教授「日本は民主主義国家、韓国を勝手に侵略できない」[2/16] [無断転載禁止]
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★7 [ボラえもん★]
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★4 [ボラえもん★]
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★6 [ボラえもん★]
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★8 [ボラえもん★]
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★5 [ボラえもん★]
【後遺症研究】コロナ感染が認知症リスクを高める・・・岐阜大教授「日本でもこれから認知症が増えていく可能性」 [クロケット★]
【韓国】 東京オリンピックと3.1運動精神〜忠南大教授「日本は原発事故でボイコットを叫んだ国々を無視してきた」[03/25]
京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調は、ただただ薄気味悪いと感じざるを得ない」★7 [ボラえもん★]
【韓国】 「韓国外交は素人同然」〜イ・サンチョル龍谷大教授「慰安婦合意、日本は絶対譲歩しない。合意の履行が韓国のため」[01/31]
シカゴ大教授「日本の感染者統計は検査数が少なすぎてお話にならない。他国との比較もできない」 ★3
シカゴ大教授「日本の感染者統計は検査数が少なすぎてお話にならない。他国との比較もできない」 ★2
【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★2 [ramune★]
【経済】東大教授「日本人は値上げを嫌いすぎる。この20年物価が上がっていないのは異常と思ってほしい。」 [ボラえもん★]
17:16:57 up 8 days, 2:25, 2 users, load average: 8.85, 7.97, 7.97

in 0.37839889526367 sec @0.37839889526367@0b7 on 112807