◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】世界初「軌道上からデブリを取り除くミッション」が2025年に実施予定 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577289113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちくわ ★
2019/12/26(木) 00:51:53.13ID:Bcvx+E+99
【宇宙】世界初「軌道上からデブリを取り除くミッション」が2025年に実施予定 	->画像>2枚

地球を周回する軌道には宇宙ステーションや人工衛星に限らず、大小さまざまなスペースデブリ(宇宙ゴミ)が無数に存在しています。人類の生活を脅かしかねないスペースデブリを取り除く世界初のミッションが、欧州宇宙機関(ESA)から発表されました。

■デブリをつかまえて速度を落とし、大気圏に突入させる

1957年10月に旧ソ連が打ち上げたスプートニク1号以降、人類は数多くの人工衛星や宇宙船などを打ち上げ続けてきました。その結果、地球の周りには活動中の人工衛星だけでなく、寿命を迎えて使われなくなった衛星や、衛星などを打ち上げたロケットの一部、それに衛星やロケットの破片などが数多く周回するようになりました。

今回ESAから発表された「ClearSpace-1」は、スイスのスタートアップ企業「ClearSpace(クリアスペース)」による世界初のスペースデブリ除去ミッションです。このミッションではロボットアームを備えた衛星が過去の打ち上げで生じたデブリをキャッチし、そのまま大気圏に再突入することで軌道上からデブリを排除します。

2025年の実施が予定されているClearSpace-1では、2013年に打ち上げられた「ヴェガ」ロケットの一部である衛星を搭載するためのアダプター(Vespa:Vega Secondary Payload Adapter)をターゲットとしています。このアダプターは地球観測衛星「PROBA-V」をはじめ合計3基の衛星を分離した後も高度600km〜800kmの軌道に留まるデブリとなっており、単純な形状や構造の強さなどを考慮した結果、最初のターゲットに選ばれました。

■なぜスペースデブリを取り除かなければならないのか?

スペースデブリも人工衛星や宇宙ステーションなどと変わらぬ速度(秒速7〜8km)で移動しており、ネジのように小さく軽い物体でも大きな運動エネルギーを持っています。2016年には、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている「キューポラ」の窓の表面が直径7mmほど欠けているのを宇宙飛行士が撮影していますが、これは小さな塗料の破片か、わずか数マイクロメートルほどの金属片が衝突したことで生じたとみられています。

ESAによると、直径が1cmを超えるようなスペースデブリは、宇宙ステーションや人工衛星などに深刻なダメージを与えるとされています。何らかの原因で生じたデブリによって破壊された人工衛星が無数のデブリとなり、さらに多くの衛星や宇宙船を次々に破壊していく連鎖反応の恐ろしさは、映画「ゼロ・グラビティ」やコミック/アニメーションの「プラネテス」といったエンターテイメント作品でも描かれてきました。

デブリがもたらす破壊の連鎖はISSで活躍する宇宙飛行士をはじめ、人工衛星に依存する現代社会全体をも脅かしかねない脅威であるため、デブリの抑止や除去に向けた取り組みが国内外で進められています。たとえばJAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙ステーション補給機「こうのとり(HTV)」の打ち上げに使われている「H-IIB」ロケットでは、こうのとりを分離したあとの第2段がデブリ化するのを防ぐため、第2段を大気圏に再突入させる制御落下が実施されています。

ただ、すべてのロケットでこうした制御落下が実施されているわけではありませんし、軌道を離脱する能力を持たない衛星やアダプターなどを取り除くには、ClearSpace-1のように別の衛星を使って速度を落とすなどの作業が必要となります。

ClearSpace-1のミッションを実施するクリアスペースによると、現在地球の周囲には直径10cm以上の人工物が3万4000以上も周回しています。地球周辺の宇宙空間を安全に活用するための一歩として、ミッションの成功が期待されます。

https://sorae.info/space/20191224-clearspace-1.html
2019-12-24
2名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:53:40.18ID:VSHxPiHY0
JAXAもずいぶん前から大金使って研究してたのに
スイスのスタートアップに全部持ってかれて草
3名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:54:14.41ID:oyXpME450
ユーコピー?
4名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:57:41.32ID:VbWCKKiy0
アイコピーです!
5名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 00:59:14.01ID:cTYYtrhk0
プラネテス
6名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:01:25.08ID:jIBvaMyP0
モビールスーツに網を持たせる
7名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:07:46.38ID:1vMKTIxN0
>>2
テザー開発やってるぞ
8あみ
2019/12/26(木) 01:07:48.29ID:xu+P1vPM0
【米朝】アメリカ初「朝鮮半島からデブを取り除くミッション」が202X年に実施予定?
9名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:08:16.62ID:ILkNHU4l0
ドローン費用だけでおk

税金の無駄遣いをやめよう
10名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:11:06.28ID:4gnbFxTK0
しりとりやろうぜ

アナンケ
11名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:12:03.15ID:LSi7sEQn0
>ロボットアームを備えた衛星が過去の打ち上げで生じたデブリをキャッチし、そのまま大気圏に再突入する

こいつがさらなるデブリを撒き散らす悪寒…
12名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:13:45.04ID:4gnbFxTK0
髪の毛
13名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:14:31.57ID:4iY4Zv5C0
漫画やアニメだとレーザーをあててデブリの速度を変更して大気圏に落としたり軌道外に
移動させたりしていたけど、そういうのは現実には無理なの?
14名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:15:52.09ID:UZr05Ina0
大気圏へ蹴り落とそうとして
足を骨折するバカが出るのですね
15名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:15:56.74ID:7lPJC4th0
福島第一原発のデブリ回収でも使えるかな?
16名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:20:05.00ID:t/lTziAr0
プラプラ★プラネテス
17名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:31:01.78ID:TGvDeynp0
地上は
デブと
ハゲばかり
18名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 01:44:46.80ID:+FFvon+H0
燃えた後は有毒ガスが大気圏にばら撒かれるのか
19名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:04:11.86ID:JyAJ5PJZ0
ジャニが2003年に作った映画でデブリ回収ばっかやってる話があったなw
20名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:10:03.84ID:5otLTwKx0
プラネテスはユーリやフィーがメインの回が面白い
21名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:16:08.91ID:+IFZwdqj0
>>1
人工衛星にバット・ラケット持たせて太陽、又は宇宙のかなたに打ち返させればいい
これの方が燃え尽きなかった時の被害が無くて済む
22名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:27:36.57ID:TWiuZQEt0
プラネテスがどうしたって?
23名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:29:25.61ID:kRsndIgT0
知ってる、ヴィンランドサガだろ
24名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:30:02.41ID:RDvWze8o0
でもきっとうまく行かんわ
ゴミは出すのは簡単
かたづけるのは至難
25名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:33:08.20ID:0GIP8WcN0
そんなことより月面に置いてきたクソアメリカ人の排泄物詰め込んだゴミをはよ回収しろや
26名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 02:37:00.19ID:xaGTjPfx0
ダイソン
27名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:05:56.37ID:csYPiy0J0
それよりラブリを取り除いて欲しい
28名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:09:35.49ID:AD4QBedx0
>>1
リアル・プラネテス
29名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:11:16.49ID:ZylWkU6a0
デブを取り除く?
30名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:11:26.29ID:y7pHKFB10
ロケットのお尻に鳥モチ付きの網つけてたくさん発射すれ
31名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:19:59.09ID:AD4QBedx0
木星往還船
32名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:20:53.41ID:FAN8RYqy0
デカくてぶ厚い鉄板を衛星軌道上でうろうろさせて
全部地球側へ落として燃やしてしまえとか思ったりするけど
やっぱりそう簡単にはいかないな
33名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 03:40:40.26ID:CcIznw2k0
>現在地球の周囲には直径10cm以上の人工物が3万4000以上も周回しています

気の遠くなるような作業の予感。それでも今からやらんといかんのだろうけど
34名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 04:11:41.99ID:0zFDZKID0
ケスラーシンドローム起こそうぜ
35名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 04:46:29.58ID:+4YEZcMj0
また「け」かよ
36名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 05:09:47.05ID:2uaJjNLx0
中国ロシアのゴミが大半か迷惑極まりない
37名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 05:15:27.65ID:4ekpK4FV0
軌道上からデブを取り除くミッション
38名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 05:31:38.38ID:pk8zBwUp0
衛星の外皮に使われた金箔だけでも膨大な量なんだよね
39名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 05:54:10.84ID:531C1PAj0
一方中共宇宙軍は…
40名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 05:56:28.94ID:+PnHLyaS0
>>33
衝突する確率がまさに天文学的
41名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 06:49:02.23ID:SN5SEOGo0
>>2
税金横流しするプロ集団
42名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 07:15:19.87ID:0zEA5Sd20
空気抵抗ですぐ落ちそうなもんだけどちゃうんか
まあ特に小さいのはすぐ落ちると思うけど
43名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 07:18:37.38ID:BrVSWtUN0
アーマードコアのアレか?
人類皆殺しにしようとする奴出てきちゃうけど
44名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 07:21:05.17ID:xaGTjPfx0
軌道ハエ取り紙
45名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 07:40:27.43ID:usmJEKcV0
これを悪用して敵国にデブリを落とす
46名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:10:52.59ID:KGfNQpR30
プラネテスの続編作ってくれないかなぁ
47名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:36:28.82ID:E/JKVzNo0
>>39
そらもうデブリ製造機よ
48名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:38:31.93ID:qJm40SSM0
サテライト落としで戦争が始まるんかな
登録のない軍事衛星に迎撃されるのもありか
49名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:02:49.63ID:KTo/xFO/0
イーロンマスク「衛星1万2千基仕込むぞwww」
50名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:07:51.81ID:xLIKOZy00
>>46
ハチマキの中の人がお星さまに…(´・ω・`)
51名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:12:12.89ID:7o7iZIyq0
パラシュートのように開いたネットにターゲットを包み大気圏内へ自由落下させよう
52名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:14:13.33ID:CxXs4XLW0
デブリを取り除く衛星を打ち上げる時に
どれだけのデブリが発生してるんだろ。
53名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:15:21.32ID:SJyNdIEK0
ちょっとスピード出しただけでガンガンゴミがぶつかるならとても宇宙航海なんて出来ないよね…
54名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:15:27.50ID:mAlMlqSM0
ハチマキさんはもういない…
55名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:16:03.02ID:7ku9Mt6S0
俺のデブも取り除いて下さい
56名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:16:14.32ID:Ydd+pRai0
ブラックナイト捕まえてくれ、もっと鮮明な画像で見たい。
57名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:16:21.04ID:z3Zw52Lz0
>>41
JAXAがそういう集団だという事にしたいプロ市民
58名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:17:19.08ID:Y1+n/7ES0
クイックルワイパーの様な物か
その空間(床)だけは綺麗になるが
ゴミは増える(床のゴミより大きなワイパーの布)
59名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:19:02.44ID:Q7oKJOsr0
当たらなければどうということはない
60名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:20:37.16ID:AJaaeE5M0
敵が衛生つかうなら、衛星破壊してゴミだらけにして使えなくするのは正攻法だよな?
61名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:27:38.70ID:CxXs4XLW0
>>59
地球の表面積は約510,000,000 km²
軌道の面積を地球の表面積と同じとして考えても
直径10cm以上のデブリに限ると、15,000km²に1個の割合。
これに軌道の高低差を加味すると、よほどの事でも無い限り、まず当たらない。
62名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 09:37:03.67ID:TqVWtSZ80
こうのとりが焼却のついでに何かしてなかったっけ?
63名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:08:48.55ID:y6Q7wLS00
もうないでしょ?「毛」
64名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:13:55.66ID:3cdSpM5Q0
地球上からデブを取り除くミッションに見えた
65名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:16:33.47ID:oye1h2Dq0
一つの衛星で一つのデブリってコスパ悪いな
66名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:21:37.02ID:0iLv/bOI0
デブリと呼ばれてます(´・ω・`)
67名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:38:28.80ID:xLIKOZy00
ヴィンランドサガが放送中なんだし原作者繋がりでプラネテスも再放送してくれんかなNHK。
実況で「グッチ空気嫁」って書き込みたい。
68名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 10:47:19.74ID:pYFw6/X80
>>62
あれは国際宇宙ステーションで出たゴミを詰めて大気圏で処理してるだけ
69名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 12:05:38.87ID:up4p873M0
軌道上に反射板みたいなのを設置しておけばいい
角度をつけておけば下に落とせるだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241225024809
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577289113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】世界初「軌道上からデブリを取り除くミッション」が2025年に実施予定 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
サムスン、世界初となる「巻取りスマートフォン」を年内に投入予定。Galaxy Zシリーズも新型開発中。新たなスマホの形として流行るかも
【車】ホンダ、4代目新型「フィット」世界初公開 2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載 2020年2月発売予定 ★3
【競馬】ディープインパクトが「移籍」?25連勝中世界最強牝馬ウィンクスの母が交配予定「日本の至宝」が豪州で大人気な理由[04/22] ©bbspink.com
【サッカー】<FIFA>2022年ワールドカップカタール大会を当初の予定通りに32チームで実施すると発表!
【自民党】石破氏が北朝鮮を非難「核持てば体制認めるとなれば世界めちゃくちゃに」 消費増税「予定通り実施すべき」/シンポジウムで
【物理】「マヨラナ粒子」 80年以上前に予言された幻の粒子の存在を世界で初めて実証…京大グループ
「バスケが超絶上手いお爺ちゃん、実は変装したNBA選手だったドッキリ!」 2012年の世界的話題作が新作として映画に。
【車】世界のEV普及ペース、従来予測から5年前倒し 2033年までにエンジン車を上回り、2045年には市場シェア99%以上に [ボラえもん★]
【通信】米通信大手「世界初」5Gサービス開始 韓国も5Gサービス開始 日本は2020年春開始予定
【群馬】「ぐんまフラワーパーク」で11月からイルミネーション開催![2017/11月11日-1月上旬(予定)]
【サッカー】<Jリーグ>来季からJ1とJ2の入れ替え戦が10年ぶり復活!新方式「J1参入プレーオフ(仮称)」実施を決定
【バイク】世界750台限定「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」発表…スラクストンTFCは2019年春。お値段は250万円から
【ロシア】世界初・海に浮かぶ原子力発電所「アカデミック・ロモノーソフ」が完成[05/02]
【PS4】シリーズ最新作「英雄伝説 閃の軌跡III」は2017年秋発売予定。ティザーサイトがオープンし,画面写真も公開
【速報】NASA国際宇宙ステーション"夜"がなくなる可能性を示唆 20日世界報道か 社員「地球の回転軸の軌道がかわった」
【アニメ】 3月8日に実施予定の「フジテレビ アニメラインナップ発表会 2018」のラインナップが公開。
【韓国産月軌道船】紆余曲折の末2022年打ち上げへ=韓国ネット「他国のロケットに載せてもらって行く意味なんてあるかな」[10/02] [新種のホケモン★]
【AI】OpenAIが人間に代わってPCを操作するAIエージェント「オペレーター」を2025年1月に公開する予定との報道 [すらいむ★]
有名人の森下千里さん(自民党から出馬予定)「トランプさんは人権に力を入れてたのに否定的な池上彰さん…ウイグルがー😔」
【ドライビング施設】ポルシェ、日本国内に「エクスペリエンスセンター」を建設(千葉県木更津市)へ 2021年開業予定
【アニメ】アニメ放送20周年記念「カードキャプターさくら」限定ショップがキデイランドに 全国39店[17/12/15]
【宇宙技術/宇宙科学】NASA、タイタン探査ミッション「ドラゴンフライ」を発表←打上げ2026年予定 2034年到着見通し[06/28]
トヨタが「AE86 2人乗り&MT仕様」を世界初公開、なぜ? 発売から40年目…水素&EVで華麗にドリフトするハチロクを展示した理由 [Grrachus★]
【衝撃】去年10月18日NYでフォーラム201開催 南米のブタから新型コロナウイルスが発生し世界でパンデミックした前提で議論→現実に  [Toy Soldiers★]
2018年「世界で最も革新的な企業」トップ50が発表 日本から唯一ランクインしたのは…
【宇宙開発】2023年建立予定の「宇宙寺院」故人に由来するデータの宇宙供養を実施へ [すらいむ★]
【北海道】北見からカーリング「世界一へ」通年稼働施設オープン 競技人口拡大に期待 [ひよこ★]
2018年4月に放送予定だったアニメ「ありふれた職業で世界最強」(制作WHITE FOX)、2019年に放送延期
アーケードゲーム初期から約30年のビットマップ書体を収録した書籍「ビットマップ書体の世界」発売決定
【自動車】トヨタが「RAV4」のプラグインハイブリッド車「RAV4プライム」を世界初披露 LAショー2019
【車】トヨタが新型「ランクル」をフランクフルトショー2017で世界初披露!ついに「300系」デビューか
「ショック」日本がGDPでドイツに抜かれ世界4位に 2026年にはインドにも抜かれ世界5位に転落する可能性も… [首都圏の虎★]
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示 [朝一から閉店までφ★]
マレー・ガン「2年以内に大恐慌が来る。米国民の負債はリーマンショック時超えまくってるし。世界の2.8京円の借金どうするの?」
【ツイッター】小学2年生の道徳教科書 ポンタ君の「ご褒美がなくても仕事を続けたい」が物議 ブラック企業を肯定することにならないか
【悲報】21世紀、最初の四半世紀(25年)がまもなく終了へ。25年前のミレニアムに沸き立つお前らは25年後の日本、世界を予想できたか?
【世界陸上】男子走り高跳び:世界ランク1位が予選敗退の波乱…戸辺直人「決勝に行けると思っていた…」 日本勢初の決勝進出ならず
【イベント】実物大ガンダムヘッドなどが北海道に初登場!「ガンダムワールド2017 in 札幌」がゴールデンウィーク4月29日から開催!!
【フィギュア】 『ガールズ&パンツァー』ファミリーレストラン「ココス」の制服姿のアンチョビがフィギュア化。2018年8月に発売予定
【アニメ】 「アグレッシブ烈子」シーズン2制作決定!2019年Netflixで全世界配信
【経済】3Dプリンター、20年には世界市場規模2兆円に 米調査会社が当初予測から上方修正
【TDL】東京ディズニーランド、2020年春に開業予定・新エリア「美女と野獣」などの工事現場を報道陣に公開
【米国】政府のウェブサイトからFlashコンテンツを全廃するよう上院議員が主張 Adobeは2020年末に開発・配布を終了予定
#中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★2
年取るとゲームがつまらなくなるのって「ラスボスによる世界の危機?どうせ最後はハッピーエンドなんでしょ」って悟ってしまうからだよね
【韓国】韓国のりがアジアの標準に、世界初の海草類国際規格に選定=「韓国のりは日本人にも人気」―韓国ネット[07/21] ★2
エアロスミスの「Walk This Way」って1975年にこんなラップの曲作ってるの凄くね?世界初のラップの曲が発売されたのが1980年なのに
【通貨】日本円が世界一安全な通貨に=韓国ネット「韓国人がいくら否定しても変わらない事実だ..ウォンは調査リストにも..」[7/17] ★2
ナダル、クレーコート21連勝でストップ(1年ぶりの敗北) クレーでのセット連続取得も50で止まり、世界ランクもフェデラーに1位を許す
『ありふれた職業で世界最強』公式設定資料集&B1タペストリーがセットの「ユエ様愛でるセット」予約受付が本日12月24日20時よりスタート
【衝撃】45世紀に行ったタイムトラベラー科学者が“自作タイムマシン”の実物初公開! 「20回以上成功、すべて真実だ」[04/20] ©bbspink.com
サムザップ、今冬配信予定の『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』の新テレビCMを12月2日よりTOKYO MXで放映開始!
【経済】「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実 “手取り”は横ばいどころかガタ落ちしていた! 税・社会保険料の負担増で [デビルゾア★]
カトリーヌ・ドヌーブが群馬の居酒屋で息を引き取り、お盆を体験する亡霊役 日本文化を愛するエリック・クー監督が「死後の世界」描く [朝一から閉店までφ★]
【映画】 注目映画紹介:「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 より深みを増した新作 250カット以上追加
アプリ版けもフレ3が「かつての輝きを取り戻した名作」という現実。なんで最初からこれを出さずに2出したんや…
【3DS】「Hey! ピクミン」が,2017年7月13日に発売決定。シリーズ初の横スクロールアクションに
【ホンダ】世界初、自動運転「レベル3」実用化へ 新型レジェンドに搭載 国交省から型式認証取得 [ばーど★]
ロマサガの世界が23年ぶりに完全新作で復活!「ロマンシング サガ リ・ユニバース」配信開始 2018/12/06
17:20:10 up 23 days, 18:23, 2 users, load average: 10.30, 10.21, 9.89

in 5.6355581283569 sec @5.6355581283569@0b7 on 020607