◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】ロシアに拿捕の漁船5隻 解放 根室に向かう見通し ロシア警備当局 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577151610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/12/24(火) 10:40:10.78ID:EBNMF7v19
NHK
2名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:40:43.80ID:TgCZNyGN0
ありがとうプーチンさん
3名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:41:36.11ID:tKwApnSI0
反則金数千万円

ロシアの常套手段
4名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:41:57.81ID:a+7qHehx0
儲かったな
5名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:42:06.18ID:0qzbL1BE0
装備全部剥ぎ取られた後だろ
6名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:42:35.98ID:G/l/9T4j0
ロシアは日本の領土でなに勝手に拿捕とかやってんの?
7名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:44:10.02ID:i6TL3cWY0
何だ、またSEIKOの腕時計が欲しかったのか
8名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:44:16.78ID:8rxMgZ0t0
ロシア漁船を拿捕したという話を聞いたこと無いけど実際どうなの?
9名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:44:18.53ID:mr9Jq4jm0
クリル列島まるごとあげたんだから漁船くらい返してくれるわな
10名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:45:08.43ID:KWBkVpgA0
政府は不当な拿捕に抗議しないの?
11名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:46:57.81ID:ujdaxhUj0
本当ろ助は調子乗ってるな
核持つべきだな
12名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:47:51.31ID:B7PZ48gg0
>>8
ロシア側からだと都市が遠いし、
資源は有っても市場がないんじゃないか?
日本から見ると、タラバガニとか高値売れるし、
輸送網発達してるから、採りたいんだろうけど。
13名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:49:01.03ID:j3R9Lyme0
タコやウニ独り占めする悪いやつらなんで、どっかの炭鉱で10年くらいこき使ってください
14名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:49:02.47ID:vfHED5fa0
いくら払ったの?wwww
15名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:50:34.65ID:keTqTTls0
ロシアは経済発展がプーチン政権の生命維持装置ということだよ
16名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:50:57.97ID:vfHED5fa0
>>11

抜き身の国家主権を主張すると、相手も国家主権を主張し、

国際社会の原理で対抗されるぞ。


日本は勝てない
17名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:52:23.30ID:+Xxkt5fE0
解放されたのは日本政府が多額の保釈金を支払ったからだろうな
18名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:52:53.89ID:kpXluh5o0
スピード違反みたいなもんだろと思わんではない
良かったな正月日本で迎えられそうか?
19名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:53:39.57ID:TttK7fza0
生きて帰ってきただけまし
10年前は船長死亡だったからなあ
20ばーど ★
2019/12/24(火) 10:53:46.43ID:EBNMF7v19
>>1 ソース

北海道 根室の漁船拿捕 ロシアに罰金1100万円余支払い 解放

北方領土周辺の海域でタコ漁をしていた北海道根室市の漁協に所属する漁船5隻が、ロシアの国境警備局に拿捕(だほ)された問題で、ロシアの裁判所は24日、漁船の船長らに対し、日本円にして1100万円余りの罰金の支払いを命じました。

ロシアの警備当局はNHKの取材に対し、罰金の支払いが確認されたとして、船長や乗組員は日本時間の午前10時すぎに解放されたということで、根室に向かう見通しです。

2019年12月24日 10時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191224/k10012226461000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
【速報】ロシアに拿捕の漁船5隻 解放 根室に向かう見通し ロシア警備当局 	->画像>2枚
21名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:53:46.54ID:LXkDdr6s0
漁師っても最低年収一千万
一億ザラの集団
22名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:56:42.74ID:nqFUfYsT0
>>10
安倍が妥当と認めた
23名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:57:02.66ID:PIFGIiRb0
身代金払わされたのか
ロス家
いくらや
24名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:57:32.15ID:T51i0z290
日本人は根刮ぎもっていくから
厳しく取り締まりせんとな
25名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:58:05.87ID:9GEQCyPc0
返さなくていいよ
26名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 10:59:34.91ID:0qzbL1BE0
まあ日本の漁師は先進国の中でも特段資源維持を考えないからなぁ
27名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:01:16.62ID:86x3MbUG0
良いね.ロシアは奪い取った領土で金稼ぎも出来るし
もう永遠に手放せないな
むしろ将来的には北海道本土迄迫まって来るだろね...
28名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:01:26.46ID:A8UNHXq10
タイミング的に日露外相会談向けだったんだろ
終わったんでご苦労様みたいな感じ
29名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:03:02.26ID:9+/lS/gA0
おそロシア
30名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:05:15.95ID:j4ezDSSy0
>>21
だからあまり心配はいらないよな
反則金次第だろうし
31名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:06:28.34ID:j4ezDSSy0
>>28
裏を返せばじっと見張ってるんだよ
つまりわざと行かない選択で相手に時間的な損害与えた方が良かった
32名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:08:39.36ID:gM0T/cus0
北方領土も竹島と同じように固有の領土ってことを徹底させろよ
北方領土周辺なら領海かEEZだろ
33名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:08:58.25ID:f/oozssg0
北方領土はロシアの領土だから当然の行為だろ
日本は戦争に負けて取られたんだし、北海道も取られなかっただけマシと思え
34名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:10:57.15ID:t6JOCtYv0
ここまで日本人からの謝罪なし
35名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:12:48.40ID:Bc7dglp60
根室上陸工作戦を思い出すわね
36名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:17:08.73ID:j4ezDSSy0
>>33
本来島を持っていくのは異常だけどな
中国にたいする台湾とか
国として認めてもいいと思うけど
北方領土も台湾も
37名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:18:25.25ID:EHsM8n0T0
いいがかりやったんやろうな
38名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:21:42.25ID:X8+jwgIs0
密漁で1100万円は罰金としては安いのでは?
39名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:24:44.22ID:5n5BSXUy0
次は韓国な
クソジャップが東海で韓国の許可なく密漁するのは違法だから。
正月にトッポギは食わせてやるから感謝しろwww
40名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:25:16.94ID:HFsF9b9l0
これで今回、拿捕された海域がロシア領だと認定された訳だな。徐々に、日本の領海を侵略して行く戦略だなw
41名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:26:14.51ID:d47rlDMx0
ちゃんと違法操業船を拿捕するロシアがうらやましいな
42名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:26:50.48ID:DGy2Y66k0
>>6
そんな日本政府は遺憾の意 のみ。。
経済制裁食らわせろよ。
43名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:27:37.71ID:A8UNHXq10
しかし1100万円の罰金というのは
日本の国内法上どういう扱いになるのかね

少なくとも表向きロシアの施政権を認めない立場との
整合性も気になるところだが
44名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:28:04.65ID:ExY03ZFf0
大阪弁で「どあほ」を縮めて言うとダホになる。

まめ知識な
45名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:33:40.83ID:UXmPAgHL0
中国や韓国に比べたらロシアはしっかりしてるな
とてもマシに思える
46名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:35:34.33ID:8x0NQpgR0
いくら払ったの?
47名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:38:04.92ID:HFsF9b9l0
>>45
プーチンと文の脳味噌は雲泥の差
48名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:43:03.04ID:tKwApnSI0
安倍はこんなんで3千億も北方四島に貢いでる
盗人に追い銭
49名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:46:10.11ID:1oIocRGU0
独裁者プーチン死ね
売国安倍晋三も死ね
日本の北方領土返せや糞ロシア
ウクライナクリミア半島まで侵略して許さない
やっぱり戦争で取り返すしかないのか
50名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:46:15.61ID:gUzQdRge0
>>6
共同管理区域どころか漁獲量設定したロシア領で規定オーバーのカニとったから仕方がない
51名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:50:51.17ID:d47rlDMx0
違法操業するヤクザ漁師はシベリアに送ってください
同じ日本人として恥ずかしいわ
52名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:55:55.88ID:X959lOpJ0
>>51
日本の海じゃ!
53名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:06:03.82ID:gBArxKic0
あと1週間早く降伏していればこんなことにならなかったのにと思うけど、
ソ連の参戦がなければ本土決戦に突入していだんだろうな
54名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:06:26.46ID:+Q5hUyxC0
4つ4つとガイジみたいに欲をかいて
漁業権まで失ったか・・・
55名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:09:28.09ID:Zf5Vk+a90
せんだみつお
56名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:11:45.80ID:VzDosj2j0
>>44
ちょっと違うな
ダァホ、やで
57名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:16:21.27ID:ZD+iRoJs0
ヤポンスキーはいいカモだなw
58名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:16:37.83ID:EPMcdmEZ0
gpsの有る時代にロシア管理海域に入る様なのはシベリア送りでいいよ
59名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:19:55.23ID:W3imz4eC0
>>14
中古車10台、ただし左ハンドルに限る
60名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:20:47.26ID:6V1ym7F90
こんな美味しい北方海域をロシアが手放す筈がない
返還をさせたいなら、その逆対応せんとな
61名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:21:02.36ID:YA8zj4zj0
盗み獲りはだめだわ
金だけでよく釈放してくれたものだよ
62名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:23:30.19ID:EPMcdmEZ0
>>61
いわゆる放流な
63名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:23:44.78ID:xIm6mO7N0
>>1
どのみち払った金は日本に還流するし別にええやろ。
根室も釧路も稚内も過疎化が進んでる割にロシア人向けの店は繁盛してるしな。
この辺りは道路標識までロシア語だしね。
64名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:26:14.60ID:D/b/43oB0
>>50
ニュースではタコ漁とあったが、ついでにカニも盗んでたのか?

こういうのは、たいていロシアみたいなならずもの国家側が
嘘ついて金せびってんだろうなあ、と昔は信じてたけど
日本の漁師もたいがいアホな漁してるからなw
65名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:26:35.64ID:lHm91ula0
満州にて旧ソ連兵から乱暴され、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/
66名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:27:00.70ID:xIm6mO7N0
>>59
極東ロシアの車は9割以上が右ハンドルの日本車だぞ。
左ハンドルなのはバスぐらい(右ハンドルだと乗降口が逆で都合が悪いから)
67名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:31:04.41ID:W3imz4eC0
>>66
既存は良いけど、右ハンドル車輸入禁止になってるよ。
モスクワでは結構見かけなくなってきてる。
68名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:32:15.15ID:xIm6mO7N0
>>65
満州にて日本兵から乱暴され、妊娠させられ上に殺されたロシア女性がいた。

例えばシベリアでは多くの日本兵が現地のロシア人女性を強姦したために性病が蔓延し、1個師団相当の兵力が失われたとされ、軍紀が乱れる大きな原因となった[56]。 
司令部は、731部隊がこの問題を解決するよう期待したのである。 
当初、731部隊では注射で女性マルタに梅毒を感染させていたが、現実に即した実験結果が得られなかったため、マルタを強制して性行為を行わせることで梅毒を感染させ、梅毒にかかった男女を小部屋に入れて再び性行為を強制した。 
性行為に立ち会ったという元隊員は、西野瑠美子とのインタビューの中で、「目の所だけが開いている白い袋のような帽子を、頭からすっぽりかぶり、白衣を着て、まわりに立っておった。 
4、5人が見ている前で、セックスをさせたんですよ。拒否することはできない。モーゼル拳銃を構えているわけですからね。」と語っている[57]。 
また、元隊員の上田弥太郎の証言記録によれば、1942年4月に行われたマルタを使った毒ガス演習で、
小林という隊員が「それはもったいないことをした。俺の子供まで殺しちゃった。」と言っていることから、隊員による女性マルタの強姦もあったものと西野瑠美子は推測している[57]。 

マルタが性病に感染すると、その経過を丹念に観察して、1週間後、3週間後、1ヶ月後における病気の進行状態を確認した。 
研究者は性器の状態など外部的兆候を観察するだけでなく、生体実験を行って様々な内部器官の病気がどの段階に達しているかを検査した[58]。 
また、731部隊の研究員だった吉村寿人(のちの京都府立医科大学の学長)が戦後に発表した論文には、乳児を氷水の中に漬けた際の温度変化が記録されていることから、 
実験中のレイプにより生まれた乳幼児、あるいは731部隊に捕えられる前から妊娠中だった女性マルタが出産した多くの乳幼児が凍傷実験に使用されたものと西野は考えている[59]。 
元731部隊員の胡桃沢正邦は、証言ビデオの中で、生体解剖時の麻酔から目覚めた女性マルタの様子について次のように回想している[60]。 
(インタビューワーの女性) 「眼は開いているの?」 

(胡桃沢正邦) 「眼は開く場合もある。」 

(インタビューワーの女性) 「叫んだりする人もいた?.....何と言ったの?」 

(胡桃沢は力なく泣き始め) 「そのことは2度と思い出したくない!」 (胡桃沢は謝罪し、数秒後しゃくりあげながら答えた) 「『私は殺されてもよいが、子供の命だけは助けてください』と言った」
69名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:34:36.92ID:xIm6mO7N0
>>67
モスクワあたりだと日本の自動車メーカーが現地生産してるから中古を買う必要もないしね。
70名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:38:04.48ID:TmAXMiwb0
漁師なんてろくでなししかいない
稼ぐためなら違法操業なんて当たり前
インタビューで出てた漁師が入れ墨彫ってるし
ヤクザと同類
71名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:51:42.88ID:Ge/n6+an0
最近アフリカ産のタコが減って北海道産になってたのは
このおじさん達のおかげなんだったんか
またタコが消えるかもしれんな
72名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:29:20.54ID:C+TUyvE10
自分たちではタコ、カニ高く捌けないから、日本漁船を拿捕して現金収入?
73名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:53:15.94ID:MsOHwIGa0
おそろし
罰金1100万円?これはタコ→カニだな
74名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:04:18.33ID:/sq57RWz0
年末のボーナスwww
75名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:05:41.85ID:nqFUfYsT0
>>58
日本の地方はGPSの精度落ちるからしゃーない
76名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:56:12.45ID:8h9ldpzX0
北方領土返還されなくても、漁業権は日本側にも得られるように交渉しろよ
本来日本領土のはずなのに捕まるの納得いかんやろ
77名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:01:04.66ID:6eJvkbQf0
尖閣の中国船と同じでアベが派遣してんだよ、いつでも邦人救護で取り返しに乗り込めるんだぞって脅し
78名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:23:15.24ID:T+4GU2yl0
大坂ナオミのおじいちゃんから一言
「シャラポアと試合してリベンジせい」
79名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:25:39.55ID:DvkK4RMJ0
>>10
抗議してるよ
80名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:27:42.83ID:DvkK4RMJ0
>>76
北方領土の話って、結局そこが目的の主体だものな
81名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:28:00.23ID:T+4GU2yl0
大間のマグロも一本1000万円ぐらいするから
1100万円はしょうがねえ。
82名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 15:56:35.03ID:F5He27iS0
罰金支払って釈放か
クルーは自称日本国籍(実態はロシア人)
83名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 16:57:02.52ID:S5BROUCq0
友人の父親が漁師で昔ロシアに拿捕されたことがあるらしいけど、いまだに家族に何も語らないらしい。
84名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:34:58.32ID:ZsjuPmKg0
また身代金ビジネスか
85名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 17:42:08.07ID:Ao9Dklx00
船没収はされなかったんだね
罰金,億吹っ掛けられたかな、おそロシアに
86名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 18:06:51.59ID:4V7e9KST
島根の時もそうだが
船員はなぜ黙ってるのかなー

悪いことしてないならロシア批判すべきだし自民党の政治家も動くべきなのにね

悪ことしてないなら
87名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 18:52:47.38ID:IwDd8GB40
>>67
それ不評でやめてたろ

トヨタもプラドを現地生産初めだけど即終了してたな
今は日本から輸出してる
88名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 20:07:57.13ID:ackabVMW0
密漁しといて被害者ぶるw
発達障害の極み
89名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:38:50.44ID:0EkfBwN20
>>53
ソ連の参戦がなく、日本が降伏しなかった場合。



オリンピック作戦(米軍九州上陸) 1945年11月(予定)


コロネット作戦(米軍本州上陸) 1946年3月(予定)


米軍は、この時点で保有している原爆全てと、サリンなどの毒ガス兵器、
日本の食糧生産を壊滅させる枯れ葉剤、ドイツから捕獲したV2弾道ミサイルなど、
ありとあらゆる兵器を使って、本土を総攻撃。
しかも、一足早く降伏したドイツは、イタリア同様、連合国側について宣戦布告してきます。
もはや、日本一国のみvs連合国の絶望的な戦争。


そして、日本軍の悲壮な防衛戦により、米軍の進行が日本本土で手間取ってると、



1946年4月5日
準備万端のソ連軍が、国際法上も完全に承認された状態で、
北からなだれ込んできます。

日ソ中立条約の有効期限。
1946年4月5日迄。(ソ連は、1945年4月5日、中立条約は今後は延長しないと日本政府に通告済み。)
90名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:45:33.43ID:ItAb7Hbc0
これ、決められた以上取ってて捕まったとか見たが、

漁師は取れるだけ取って、取り過ぎたら捨てればいいとか思ってる人達だから
91名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:46:35.12ID:XfjSdVHZ0
安倍「ウラジミールを怒らせない様 速やかに払いなさい」
92名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 22:50:42.10ID:r6S17i3Q0
ロシアが信用できないのは当然として
漁師も平気で嘘つく人間のクズだからなぁ
93名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 00:59:00.14ID:mYQSYZav0
>>63
北海道にロシア人いなくなったのだが
カニ輸出規制と中古車規制でな
いつの話ししてんだ
94名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 01:00:26.79ID:mYQSYZav0
>>88
いや密漁じゃなかった
95名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 01:11:54.60ID:VdFP8jF30
タコ6トンの密漁だった
そんなに日本が決めた事が嫌なら日本から出てけよw

「国連海洋法条約」に基づく国際的な漁業管理の枠組み - 水産庁 - 農林水産省
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h28_h/trend/1/t1_1_3_1.html
「国連海洋法条約」は海の憲法とも呼ばれ、領海から公海、深海底に至る海洋のあらゆる領域における航行、海底資源開発、科学調査、漁業等の様々な人間活動について規定する極めて包括的なものです。昭和57(1982)年に採択され、平成6(1994)年に発効した本条約は、これまでに我が国を含む168か国が締結しており、海洋における普遍的なルールとなっています。
96名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 01:12:41.02ID:VdFP8jF30
【🐙でした】漁船5隻拿捕 ロシア当局「未申告のタコ6トン余」
http://2chb.net/r/newsplus/1576698096/
97名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 01:19:23.42ID:mYQSYZav0
>>96
密漁じゃない
わざと違反になるようロシアが規定にない計り方をしてきた
それでもドーピングロシアを信じるんだね
オリンピック出られないの残念だね
98名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 05:06:03.43ID:KfUFen2g0
【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】

http://www.sankei.com/smp/economy/news/171212/ecn1712120037-s1.html

北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。



【マグロ幼魚取りすぎて投棄】

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22256730T11C17A0000000/

 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。



【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
http://2chb.net/r/newsplus/1507905542/

【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
http://2chb.net/r/newsplus/1521327974/

【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
http://2chb.net/r/newsplus/1527627498/
99名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 05:06:55.61ID:KfUFen2g0
 国際機関で定めた日本の幼魚の漁獲枠は今年6月末までの1年間で4007トンだったが、2カ月を残した段階で超過した。

https://mainichi.jp/articles/20170518/dde/012/020/004000c

>高級すし食材として珍重される太平洋クロマグロ。日本に割り当てられた幼魚(30キロ未満)の漁獲枠を超えたと大きく報道された。絶滅の恐れがあるのに、なぜ国際的な約束を守れないのか。その背景を探った。


「国連海洋法条約」に基づく国際的な漁業管理の枠組み - 水産庁 - 農林水産省
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h28_h/trend/1/t1_1_3_1.html
「国連海洋法条約」は海の憲法とも呼ばれ、領海から公海、深海底に至る海洋のあらゆる領域における航行、海底資源開発、科学調査、漁業等の様々な人間活動について規定する極めて包括的なものです。昭和57(1982)年に採択され、平成6(1994)年に発効した本条約は、これまでに我が国を含む168か国が締結しており、海洋における普遍的なルールとなっています。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215201134
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577151610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】ロシアに拿捕の漁船5隻 解放 根室に向かう見通し ロシア警備当局 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【土下座】北方領土で日本タコ漁船5隻がロシアに拿捕された問題 1100万円をロシア様に上納して解放
【国際】台湾当局が沖ノ鳥島沖の漁船拿捕に抗議「受け入れがたい」
【ロシア】当局、日本の漁船連行と確認
【ロシア】根室漁船拿捕は「カスベ714キロ記載漏れ」 罰金の見通し
【ノビチョク】神経剤使用したとしてロシアに制裁発動 英南部暗殺未遂事件で米政府 ロシア強く反発、関係改善の見通し立たず 
【ロシア】ロシア極東のイルカ監獄「全頭解放に向けて努力」と地元知事 [04/09]
【ロシア】ロシア当局がVPNプロバイダに禁止サイトのブロッキングを命令 [03/29]
【ロシア】ミサイル実験場爆発で放射性同位体が放出と当局発表「ストロンチウム、バリウム、ランタン」[08/27]
【戦士の帰還】ウクライナ市民32万人以上が戦闘のため帰国 国境警備当局が発表 [ごまカンパチ★]
【国際】米当局者、薬物盛られる=ロシアで国際会議参加中
【ロシア】「偉大な勝利」「北方領土解放」=対日参戦を正当化−サハリン
ロシア軍、ウクライナで兵士不足 契約軍人確保へ奔走=米当局者 [きつねうどん★]
れいわ新選組ブレーン・池戸万作 「ロシア軍に侵略してほしい。大阪に来れば解放軍が来た!と喜びます
【北海道】国後島に連行された"タラ漁船" ロシア側が5日ぶりに解放 根室の花咲港に到着
安倍首相 ロシアに5兆円の賠償金支払いへ
【米軍】米海軍第2艦隊、7年ぶりに復活 ロシアに対抗[08/26]
【経済】中国経済、急速に持ち直す見通し=当局者
【国際】米・北欧首脳、NATO安保協力強化で合意 ロシアに対抗
【日本】政府 ロシアにドローン提供のイランを「強く非難」 [夜のけいちゃん★]
【ウクライナ情勢】麻生副総理「日本で言えば宮崎県が独立するようなもの」 ロシアに一定の理解
【国際】中国当局「乱獲で、東シナ海に魚はもういない」 中国領海の漁業資源はすでに枯渇か★2 
ロシア王室に深く潜入し破壊し尽くした日本
なぜ、サウジアラビアはロシアに勝てたのか?
日本人が韓国には強気なのにロシアには腰が引けてるよね
【日本政府高官】ロシアに抗議や真意の確認は「しない」
【日本政府】竹島付近の警告射撃で韓国とロシアに抗議[7/23]
【ウクライナ】「ロシアにだまされないで。不法占拠されたのは4島なんだから」
昭和にアメリカに無条件降伏し平成の終わりにロシアに安倍が無条件降伏しそうな件
日本政府、ロシアに訪問者リストの提出、自由な行動NGの条件で共同経済活動へ一歩前進
【日本政府】り地域とロシアに厳重抗議 島根県・竹島周辺で360発の警告射撃
【NATO】米代表、禁止対象の新型地上発射型巡航ミサイル開発でロシアに警告 破壊措置も示唆
【シリア内戦】ロシア軍戦闘機、シリアに撃墜され15人死亡 イスラエルに責任と非難 報復措置を検討
【国際】貧弱なロシア極東市場 外資誘致困難 高級ホテル建設は未完のまま 「見通し甘すぎる」
【ロシア外相】「北方領土は大戦の結果 ロシアに主権」認めないかぎり、交渉は進められないと改めて強調
【速報】ロシア、「SWIFT」から排除決定間近か 数日内に下される見通し ★8 [スペル魔★]
【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート★3
【女子フィギュア】ロシアに怪物娘爆誕!13歳トルソワ世界ジュニアで4回転連発 まさに最強
ショートトラック男子でロシアに平昌初のメダルとスプートニク。※ロシアは平昌五輪に参加禁止
安倍首相「"在日米軍"はロシアにとって敵対的な存在ではありません!」とプーチン大統領に説明する「必ず理解いただける」★2
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★14
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★13
ロシアに戦争で勝利した国ってほとんどないんだな ナポレオンもヒトラーも冬将軍目の前にしてあっさり撤退したらしいwww
【悲報】 日本国政府「北方4島は不法占拠にあらず!」 北方領土の日での文言をめぐりロシアに配慮(日本国民には配慮せず)
【ロシアによる北方領土の実効支配は合法的】大戦結果受け入れ「不可欠」 ロシア外相ラブロフ氏、ラジオで再び日本にメッセージ
【元#日本維新の会】#丸山議員が反論「公式の場で言った事ではない」「謝罪すべきは島民の皆さんにであってロシアに対してではない」★2
【OPEC】減産拡大で合意 ロシアなど産油国と
【米ロ】米海軍、空母2隻を地中海へ派遣 ロシア牽制
フィギュアグランプリシリーズ2017 ロシア大会 男子ショート★3
【iPhone】「iPhoneのせいでホモになった」 ロシア人男性がアップルを提訴
【韓国】文大統領 ロシア下院で演説=「今、朝鮮半島では歴史的な大転換が起きている」[06/21]
【サッカー/W杯】ポーランドの眼中に日本なし!? ロシアW杯同組の他2ヶ国に触れた現地紙の反応★2
【悲報】欧米さん、ロシアに屈する
ロシアによるウクライナ侵攻14
ロシアに対する経済制裁、効いてなかった
中国、ロシアに兵器供与の意向 ★8 [どどん★]
Anonymousがロシアにサイバー攻撃するって
【悲報】 安倍首相「ロシアに『カイゼン』を教えたい」
機密情報をロシアに漏えいか、ソフトバンク元社員 逮捕
ロシアに住む子とプレゼント交換することになった [無断転載禁止]
【日ロ】日本 ロシアに北朝鮮への圧力が重要と訴える
琴子さんが読みたくなるほどロシアについて語り合うスレ [無断転載禁止]
ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 [どどん★]
Hawaiiでビキニ姿の辻ちゃんの娘さんがどう見てもムチムチのハロプロぽい件
ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 ★8 [どどん★]
「今後3カ月でロシアに勝利」 米国の支援で、ウクライナ大使 [蚤の市★]
07:44:23 up 35 days, 8:47, 0 users, load average: 6.76, 10.13, 11.29

in 0.088957786560059 sec @0.088957786560059@0b7 on 021721