0001みつを ★
2019/12/24(火) 02:57:19.49ID:5kyZTWeA9http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20191223/1000041792.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
23日午前、千葉県浦安市のJR京葉線の車内で、「包丁を持った男性がいる」と
乗客から乗務員に連絡があり警察が出動する騒ぎになりました。
警察などが調べた結果、男性は料理人で包丁を購入して帰宅するところだったということです。
23日午前11時前、JR京葉線の下り電車が浦安市の舞浜駅に停車したところで、乗客から
「車内に刃物を持った男性がいる」と乗務員に連絡がありました。
JRや警察が、この男性に電車から降りてもらい説明を求めたところ、
男性は料理人で23日朝、刃渡りおよそ30センチの包丁2本を購入し、
電車で帰宅する途中だったことがわかったということです。
警察によりますと男性は箱に入った包丁がかばんに入りきらなかったためレジ袋に入れていて、
その様子を見た乗客が乗務員に連絡したということです。
JR東日本によりますと、去年、神奈川県内を走行中の東海道新幹線で
乗客3人が刃物で殺傷された事件を受けて、ことし4月からすべての列車で、
適切に梱包されていない刃物の持ち込みが法令で禁止されました。
適切な梱包の方法については国土交通省のガイドラインで定められ、
刃の先が出ないように刃物全体を新聞紙で包む、小売店で購入した時の
箱に入ったままの状態にしておくなどとされています。
JR東日本千葉支社は今回は箱に梱包されていたので法令には違反しないという見解を示したうえで、
「他のお客様に不安や誤解を与えたり、危害を及ぼすおそれがあると思われないようにこん包したうえ、
かばんに入れるなどして頂きたい」と話しています。
12/23 18:40
★1の立った時間
2019/12/23(月) 23:24:12.58
前スレ
JR車内で「包丁を持った男性がいる」と警察が出動 → 適切に梱包された包丁を買った帰りの料理人でした JRは不満げなコメント
http://2chb.net/r/newsplus/1577111052/