◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】職場モラハラに相談急増 無視、陰口…いじめから退職も ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577087924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2019/12/23(月) 16:58:44.82ID:6Mc7cBM/9
【社会】職場モラハラに相談急増 無視、陰口…いじめから退職も 	->画像>3枚
【社会】職場モラハラに相談急増 無視、陰口…いじめから退職も 	->画像>3枚

職場でのいじめや嫌がらせの被害を訴える相談が近年、急増している。背景には、無視や陰口に代表される「モラルハラスメント(モラハラ)」の認識の広がりもあるとされる。フィギュアスケート元五輪代表の織田信成氏(32)をめぐる訴訟でも注目を集めるモラハラ。だが行為に法的な定義がなく、意識の高まりに対し対策の遅れも指摘されている。

 ■涙の会見

 「大学に恩返しをしたいという気持ちで監督を引き受けました。でもリンクへ向かうと動悸(どうき)が…」

 織田氏が11月に開いた記者会見。かつて氷上で見せていた笑顔はなく、時折涙を浮かべながら法的手段に踏み切った経緯を話した。

 訴状によると、織田氏は平成29年4月に母校の関西大アイススケート部監督に就任。このころから同部の浜田美栄コーチに無視されたり陰口を言われたりするようになったと主張する。織田氏は心身に不調をきたし、監督を辞任せざるを得なかったとして、浜田氏に1100万円の損害賠償を求める訴えを起こした。

 浜田氏はこれまでコメントを出しておらず、12月下旬に行われる第1回口頭弁論で主張が明らかになる見通しだ。

■法的な定義なく

 厚生労働省によると、30年度に寄せられた労働紛争の相談のうち、「いじめや嫌がらせ」は過去最多の約8万2800件に上った。21年度と比べ2・3倍に増加。統計には同僚間のいじめや嫌がらせも含まれ、担当者は「被害自体が増えたというよりは、ハラスメントの認識が広まり、『自分がされていることも該当するのでは』といった相談が増えている」と分析する。

 一般的に、職場でのモラハラは立場に関係なく、コミュニケーションを拒否して孤立させたり、言葉や態度で尊厳や心身を傷つけたりする精神的な暴力が該当。相手の雇用を危険にさらす行為を指すとされる。

 ただ、セクハラが男女雇用機会均等法、パワハラは改正労働施策総合推進法(令和2年度施行)でそれぞれ行為が定義され、企業への防止策の義務付けなどが盛り込まれているのに対し、モラハラを法的に定めたものや罰則はないのが現状だ。

 ■深刻化する前に

 同僚同士だけでなく、部下から上司にという形でも起こりうるモラハラ。当事者以外は存在に気づきにくく、職場内の単純な人間関係や相性の問題と誤解されがちだ。

 職場のハラスメント問題に取り組む「いじめ・メンタルヘルス労働者支援センター」(東京)の千葉茂代表は「社内での立場を考え(被害を)我慢しがちだが、自信を喪失させたり退職に追い込んだりするための手法として使われている実態もあり、見逃せない」と話す

千葉代表は、過重労働などでゆとりがなく、人間関係が希薄な職場では雰囲気が悪くなり、いじめが起きやすいとも指摘。現状ではハラスメントかどうかを厳密に線引きすることは難しいが、「深刻化する前に、周囲や相談窓口に声を上げて解決策を探ることが大切だ」と述べた。

 ■織田氏の申し出、「受け入れ妥当でない」と関大

 織田信成氏が起こした訴訟に絡み、関西大は関大アイススケート部の浜田美栄コーチを含む部関係者への調査結果を公表した。争点となるモラハラの有無については触れなかったが、7月に織田氏が申し出た浜田氏の解任などの要望については「受け入れることは妥当ではない」と判断したとしている。公表は10日付。

 関大によると、同部の監督を務めていた織田氏は、指導方針の相違などで浜田氏との間に起こった3点のトラブルを挙げ、解任を求めた。関大は、織田氏の主張を受けて浜田氏らから聴取したが、申し出の事実関係や妥当性を疑問視する回答が多く、「織田氏の要望を受け入れることは総合的にみて妥当ではないと判断した」と結論づけた。



 調査は7月に実施。8月に織田氏が辞任の意向を示した際には体調面などを考慮して伝えず、10月に代理人へ報告したとしている。(杉侑里香)

2019.12.19 10:53 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/191219/lif1912190010-n1.html
2名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:01:08.67ID:E9CGS21T0
この後に就職妨害も有ります
3名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:02:35.52ID:Ioqrmili0
日本は人心が荒んで来た
4名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:03:00.56ID:GTBoou1c0
モラハラなんて言葉を使うから意識過剰になるんよ
5名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:03:20.22ID:/fuVpH5i0
もうはや良識の人間の住むとじゃなきな
ジャップネトウヨランド
6名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:04:52.94ID:MNMcbA810
本当に糞みたいな民度になったわ
チョンやシナと変わらないかそれ以外だろ
こんな日本に誰がした
7名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:05:27.87ID:gjaXs4xW0
関西大「織田アウト。浜田イン。」
8名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:05:34.43ID:xQq0pRoS0
無視はダメじゃないぞ!

話したくない人間に、話すことを強制させるのか?
苦役の強制、労働の強制は、憲法で禁止されてる。
ソレはなんのイジメでもなく、自由!

強いて言うなら、
就業規則上の労働職務において、口頭伝達する内容を伝えない。などに対する懲罰なら可能。

職場で話さない人間に処罰を加えるのは、怠業ということ。
イジメとかじゃない。


ちなみに、オレの仕事では仕事中の私語はない。
そんなの普通の仕事では当然だぞ。今どきコンビニ店員でも私語してる暇なんて無い。
9名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:06:58.70ID:/xhg1DOr0
織田さん泣いてたな
かわいそう
10名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:07:07.76ID:hUDC/52g0
貧すれば鈍する
11名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:07:42.85ID:tMgSkRbe0
モラルに対しては厳しくなることあっても
緩くなることはない
12名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:07:44.29ID:Y+XFI0QK0
浜田美栄氏は子持ち既婚ママ
子持ちママの社会進出
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子
小渕優子橋本聖子金子恵美緒方夕佳杉田水脈
全て子持ちママ議員
出産経験子育てママをことさら重用する社会
女は妊娠出産すればするほど激しく変わるからな
セックス妊娠出産子育てで分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や差別意識
マウンティング妬み攻撃性縄張り意識バイタリティー欲深さの激増する
オキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」
http://news.livedoor.com/article/detail/12452585/
オキシトシンホルモンの副作用、産褥期精神病で検索
13名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:10:38.03ID:xQq0pRoS0
職場の人間が口を利いてくれない▶イジメ

はぁ?

仕事というのは、友達との遊びじゃないんだぜ
口頭伝達内容は、職務。

職務を実行しないのは怠業であって、イジメではないwwwwwwwwwwwww


挨拶してくれない▶コレ、就業規則や、就業内容に含まれてるのか?
だったら怠業だ。

彼は、挨拶業務を実行しません! って 上司に伝達しろ
上司が解雇、懲罰、戒告などを選択するはず


なんの戒告も無いような職場なら、
その職場は労働管理が行き届いていないだけ。
お前が仕事を怠業しても監督者からの訓戒がない職場、つまり楽な職場やろ。

嫌ならやめろ アホかwwww
14名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:11:53.44ID:jRMTzFAx0
みんなあらゆる意味で余裕がなくなってきてるんだよな…
15名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:11:58.32ID:uG89+FLm0
>>5
「嫌なら国に帰ってもいいんだぞ?」
16名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:12:06.86ID:URq0x9qP0
気に入らない奴は、陰口多数に言って孤立させるのはあるあるやな
まあ基本的に察した人はすぐ辞める
17名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:12:11.09ID:knviy1zd0
うちの同僚は、去年結婚プロポーズでセクハラ訴えられて退職した。
18名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:12:11.97ID:xQq0pRoS0
そもそも、仕事中に私語なんて求めるなよ

なんだよ無視って 
ソイツは必死で仕事してんじゃねぇのか?
お前も仕事に集中しろ!
19名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:12:38.91ID:as7CPWB10
モラルおかしいイキリガイジは部下イジメが好きなんだよなあ。みっともねえわ
20名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:12:59.62ID:xQq0pRoS0
>>17


実際、セクハラやろ
職場ストーカーやん
21名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:13:35.15ID:j+U/4VjG0
日本じゃ労働者は奴隷だから何でもありなんだよ
労働なんか一生するもんじゃない
働いたら負け
22名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:14:42.43ID:664eOBOc0
「自分よりできたらイヤ」ってのもあるだろ
23名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:15:21.62ID:HVSw+4Kd0
日本人は陰湿だしな
田舎とかお互いに監視しあってる北朝鮮みたいな所でマジでひく
24名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:16:15.01ID:r+535oxC0
逆に集中して仕事してる時にアポなしで話しかけ来たり、側でワイワイデカイ声でゴミ話するのは何ハラなんだろう
25名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:16:48.71ID:CJooZxt50
イジメ何て何処の国にも有るよ無くすことなんて皆無
26名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:17:59.45ID:knviy1zd0
>>20
当たり前だよ
だから即座に犯罪者として拡散して、家族も晒したよ。
因みに直視も精神的セクハラだからね。
27名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:19:44.92ID:JyP8x0fS0
速攻で帰るし殆ど誰とも話さない
飲み会不参加を繰り返していくうちに孤立
仲間はずれにされてると嘆き
終いに退社
こんな奴どうフォローも出来ない
28名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:19:47.77ID:N2PwXsFk0
やられる方が悪いしこんなクズは淘汰されて当然

そんだけ
29名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:19:48.90ID:UXvijjJF0
さっさとテレワーク義務化しろ
30名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:20:07.75ID:N2PwXsFk0
>>27
それな
こんなアホは社会じゃいらねぇよ
31名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:24:28.20ID:8qMjWgki0
社会保険庁と労働局いいライバルだな
32名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:27:42.85ID:mHL3vaI/0
朝鮮系帰化人、通名朝鮮人「チョッパリどもをもっといじめてやるニダ」
33名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:29:02.98ID:Yvif0GBN0
>>24
言いたい事はわかるが、職場で嫌われてそう。
34名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:31:03.49ID:w9ZaG7v10
イジメする奴は神経症だから、気にしたら負け
35名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:35:19.14ID:kUAzwAyj0
学校と同じでほんと草
日本人だなあ(笑)
36名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:35:58.96ID:HHLhfnXe0
俺もバイトに行って気に入らない奴を通報してこようかな
小型録音機を買ってこよう
37名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:36:11.14ID:r+535oxC0
>>33
普通Slackみたいなので一声かけてからが常識なのに突然来るんだぞ
図書館で騒ぐ系と似た池沼
38名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:36:40.27ID:nAHj8Q4+0
日本の人間関係って基本は田舎の村社会だからな
都心のガラス張りオフィスで働いていても結局は村社会
39名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:37:33.00ID:kUAzwAyj0
公務員やキョウシのいじめには敏感だけど、民間企業だといじめられる方が悪くなる不思議な世界(笑)
40名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:37:52.98ID:uG89+FLm0
声がデカい奴は気を付けとけ
呼び捨てするやつ
41名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:39:17.49ID:ZwECRgwN0
職場は「ワンチーム」をタレントの嵐でも使って広めるか
まあワガママ女のいる職場はやるかやられるか
42名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:39:23.98ID:664eOBOc0
もともと協調性ある人に対して
さも協調性がない人のような状況を作り上げるって
高度なハブりテクよな

まあ情報を与えないってのがその一つだが
送迎会とかその人だけ声かかってないんだがら
参加するもクソもないわな
43名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:39:33.82ID:w9ZaG7v10
あと、急かす奴も要注意だな。そんな奴がいたら、すぐ辞めるのがオススメ
44名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:39:40.72ID:oisWWgXU0
家族関係での無視されたりもちゃんとパワハラとして扱って欲しい
45名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:39:46.04ID:kGMsYMr50
>>40
これ最悪
46名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:40:16.80ID:ptosxqrV0
仕事でパワハラ・モラハラについての判例調べたんだけど、
パワハラの方は結構判例蓄積されて厚労省の定義もある程度固まって、
法制化されるレベルに来てるけど、モラハラの方は単語が出てくる判例自体
検索かけても少ないし、モラハラそのものが争われたのはまだほとんどないのよね。
でも確実にモラハラと言われる事例は増えてるし、
政府にはそろそろ概念整理もしていただきたいわ。
47名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:40:33.21ID:sUHfCXmP0
俺は確かにメモでも口頭でも伝えたのに聞いてないとキレられ
二度教えた上にフォローメールまでしたのに教えてくれなかったとキレられ
結局、私も二度伝えてその都度了解の旨を頂いたという同僚の裏付けで救われたが
理解してないのにわかったふりするやつってマジでなんなの
48名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:40:39.15ID:w9ZaG7v10
>>44 なんか、傷つける事したんじゃないか?
49名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:41:07.69ID:BoMatGQ20
挨拶しても返事しない人達ってどこにでも一定数いるよね
苛ついたのと、聞こえてないのかと思ってこっちも挨拶しなかったら怒ってきた
めんどくさい
50名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:41:33.21ID:oisWWgXU0
>>48
俺じゃないけど義理の兄家族からハブられてるのを聞いた
完全にパワハラ
51名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:41:40.74ID:wDaT0Cae0
それなんて三菱?
52名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:42:53.13ID:Yvif0GBN0
>>37
肩の力抜いて行こうぜ!
53名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:44:33.95ID:664eOBOc0
カースト制はっきりある職場とか
格付けヒエラルキーあるから
54名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:49:24.02ID:Y+XFI0QK0
>>33
ふ〜ん
こういうのって嫌いな奴にする嫌がらせなんだ
55名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:51:54.74ID:ZwECRgwN0
>>44
家庭の大黒柱は何やってるんだよ
56名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:52:50.20ID:HcrYCKGP0
32歳くらいなのにすでに職場の嫌なお局ババアみたいな女おるけどなんなんあれ
ちなみにブス
57名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:55:01.06ID:ptosxqrV0
>>50
家族内の話で態様が無視だと基本的にはパワハラじゃなくモラハラだと思う。
58名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:56:10.19ID:7xGvTPZA0
組織は必ず長がいて、その人の理念次第で組織風土は変わっていく。
この問題も組織ごとに二極化していくと思う。
59名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:56:45.82ID:uG89+FLm0
>>56
売れ残り性格ブス 32歳から33歳が終点だから最後の足掻き 35歳から価値はない
60名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 17:58:01.50ID:w9ZaG7v10
>>50 嫌いなら、上辺の付き合いしときゃいいよ。
61名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:03:50.01ID:DfYlAKAl0
年下の既婚女性をことごとくイジメて3人ほど心療内科送りにした独身おツボネがいるわー。
でもおツボネはなぜか社長のお気に入りなので、何やってもクビにならん。
62名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:04:54.33ID:G6E4hbuB0
評価基準がない所だと不遇にさらされても訴える術が無いんだよな
63名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:05:53.51ID:YA6Tl0yj0
>>3
あるかもな
パヨクの日本人分断工作のせいだな
64名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:06:39.74ID:G6E4hbuB0
>>43
わざとだもんな
プレッシャーを与えてミスさせようっていう
65名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:09:48.75ID:NRghWfyO0
おーい トライ○○の藤川部長よ パワハラで訴えられて慰謝料はらったクズは、元気に働いてるか?
66名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:13:01.76ID:tjg1eLMK0
気に入らないのかかまってほしいのか
巨大掲示板でスレッド通して読めば
どこどこの誰のこと書いてるってわかるのあるよね
リアルで会ったこと話したこともないのに
ジャップって陰湿だわ
67名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:14:48.55ID:T0ugXCrM0
話かければパワハラ
話かけなければモラハラ
どうすりゃいいねん
68名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:16:54.64ID:OGlKHIrE0
バブル世代は嫌がらせだけは才能にあふれてるからなw
69名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:17:28.04ID:hMQJh5vY0
田舎では余所者がこうゆう目に合ってな。
モラハラ普通に。
70名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:19:06.53ID:18Rf+Bzl0
いじめってまあ社会は戦いだからな
何言われても動じない心って必要だよ
理不尽な事が多過ぎるからな
71名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:21:31.67ID:hMQJh5vY0
仕事内容や信頼に関わるような妨害されてきたら辞めるか理解者を得るかどちらかにした方が良さそうだ
72名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:23:18.88ID:NXuu19Ym0
多分どの国でも一緒よ
イジメられっ子は何処に行こうが似たような目にあう
自分を変えていかないと
73名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:24:52.72ID:itEeOM0m0
>>70
動じないやつはさらに嫌がらせが激化するだけw

日本人集団の悪質さを知らないのかよ
74名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:25:09.05ID:YiFWjRK50
粉飾指摘したらモラハラされたよ
75名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:26:12.68ID:/rFezcku0
>>27
飲み会不参加になるように追い込むわけ
それで不参加になれば、なんであの人来ないの?みたいになるし
これは常套テク
76名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:26:54.58ID:hMQJh5vY0
ただで辞めずに鬱病休職するとか。解雇されるまで。
77名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:28:55.76ID:hMQJh5vY0
逆に飲み会に欠席してる人間の悪口をあれやこれやと捏造して話してるのは聞いた事ある。本人が居ない事をいいことに。
78名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:29:20.72ID:Kv2E6XAO0
>>24
みんながみんな本当に仕事してると思うなよ?
大概の奴等は暇つぶしを求めてるんやで?
79名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:31:43.77ID:FZXp9G9B0
いじめられる方が悪いんや!

というかんがえはないのけ?
80名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:32:14.53ID:/rFezcku0
>>42
これな
誰かが君のことを悪く言ってたよみたいに親切そうに嘘を吹き込んで、同僚不審にさせてコミュニケーションしづらくさせるのも常套テク
そうすると周りがなんで自分が避けられるのかって思って、ターゲットの孤立化が少しずつ始まる
81名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:34:09.76ID:tjg1eLMK0
>>79
ない 
やってるやつはかまってちゃんの粘着体質(執着)
82名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:35:07.37ID:hMQJh5vY0
仕事できなくてイジメはそうないと思うが。辞めてくように促すかも知れんが。
83名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:35:50.78ID:PtDEIeBF0
災害のときに、自己責任いって
移民導入人出不足には、日本人の待遇が〜いってたやつらが、
働かねー怠け者クズどもや被害ズラのゴキブリ女が人のせいにして攻撃するんだっけ。
俺には自己責任や偉そうな上から目線攻撃する分際で、
働かねー怠け者のこいつらクズやゴキブリ女が、ほんと死ねてめー
84名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:38:11.60ID:/rFezcku0
上司にパワハラや嫌がらせされて、自分を守る方法の一つが少し距離を置くこと
それを素っ気ない態度として今度はモラハラ認定することで部下の自己防衛手段を取り上げる
85名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:38:55.68ID:n9jbFsmZ0
昔中途で入った会社、配属先と上司が最悪で1年半で辞めたことあるわ。今考えれば完全にモラハラ。
当時の自分の能力不足も否定しないが、席用意されてあとは周りから聞いて仕事やれ、先輩たちもフォローなし。上司は担当の派遣に聞け、というから聞くと「あたし派遣だからわからなーい」とかめちゃくちゃ。で、お前は何のために入社したとか言われる始末。
昼飯は入社日から誰からも声かけられずいきなりぼっち。他の部署の人が声かけてくれて昼飯はそっちと行くようになった。こんな試練、後にも先にもここだけ。
なお、一部上場、創業者が有名な会社ですw
86名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:39:05.05ID:hMQJh5vY0
主に中年男女は陰湿が多く感じる。若い社員なんかはプライベートが充実してるからか関心もたない
87名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:39:11.86ID:NSR/HZuV0
仕事はできないが元気だけいい同僚がいた、「馴れ馴れしく話かけないでくれるか?俺まで変な目で見られるわ、あんたなんで皆んなに嫌われてるんだよ?笑 どうして皆んなあんたの悪口言ってんだよ?笑」それから1ヶ月全ての同僚に無視された結果彼は会社を辞めた
88名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:42:04.93ID:aBHT0Kt50
>>6
半島の北と大陸の方は
直でバイオレンスだろw
ハラスメントどころじゃねーわw
89名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:44:04.45ID:hMQJh5vY0
何か、日本古来の独特なのか、村八分的な。人柄が良い人に限ってハブられやすい気がする。まぁ、だから常に元気な奴とか。
90名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:46:42.13ID:XHlcUX/50
企業ガスライティングもあるぞ。

モラハラ

パワハラ

ガスライティング

下降順に強烈になる。
91名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:46:58.09ID:xBWWOmiW0
>>89
怖い人にそんなの仕掛けたらただじゃ済まないからな
攻撃対象にされるのは必ず良い人
92名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:49:01.86ID:P9acluVJ0
職場の陰口がモラハラなら小学校での陰口はいじめでいいよな
そろそろ容姿差別も撤廃しようや
93名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:49:53.78ID:hMQJh5vY0
人柄が良さそう人、幸せそうな人。
こんな、くだらない事でさえ目障りにされるような職場は鬼門と思って去るべし
94名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:54:06.95ID:hMQJh5vY0
職場内での1番の代表は『仕事をわざと教えない』『飲み会に誘わない』こんなとこで頑張る意味はないと思う
95名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:55:55.96ID:hMQJh5vY0
そうゆう職場はいつか邪悪老害だけしか残らなくなるから、去るのも勝ち
96名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:59:26.83ID:hMQJh5vY0
とは言っても、仕事に対しても楽観的態度だと、そうゆう人間は反感かっても仕方ないと思うが。
97名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 18:59:29.79ID:ycoClbko
>>90

・勤務表の改竄(休日出勤を修正液で消す)
・仕事を与えない 与えすぎる
・何かを報告しても、「知らない」「好きにすれば」
・俺が残業していると「小銭稼いで困ってる」と上席に報告
・嫌な音を繰り返すから止めてもらえないかと言うと「そう思ってるのはあんただけ」
・仕事が遅れているのは俺が悪いと上席に報告(処理しきれない量を押し付ける)

どれにあたりますかね?
98名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:06:58.54ID:Hudr31lQ0
独身お局が重宝されるのは既婚女性に比べて休まないから使いやすいだけ
会社では生き残るけど社会的には所謂負け組の人たちなのだから気にするな
99名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:10:12.96ID:hMQJh5vY0
お局は重宝がられるようにしないと居場所が無くなるからね
100名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:25:24.01ID:z9Fea96v0
ガスライティングじゃねーか
101名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:54:10.13ID:GZOoXhbx0
この年代の女は(ry
102名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:55:19.98ID:GZOoXhbx0
>>98
上に仕事以外の情報をあげるからだよ
103名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 19:56:31.93ID:GZOoXhbx0
>>56
自分の経験だと10歳くらいでそういう振る舞いをするやつが出てくるんだよwww
104名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 20:45:09.00ID:2PTeKwaq0
>>3
もともと精神疾患が多いんだよJAPは
105名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 22:06:42.74ID:W8MHlq6N0
紀伊國屋書店

http://2chb.net/r/books/1509758857
106名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 22:09:15.72ID:XHlcUX/50
>>97
パワハラとガスライティングの間くらいじゃね?

音の問題の返答は特に、ガスライティング特有っぽいが、(あんたがおかしいという明確な指摘)
自分の主観が絡む件は、結構難しいよ。
107名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 23:52:42.41ID:nAcGrPaL0
普通に録音して、労働相談か弁護士使って準備を整えて退社して
裁判して、ブラック企業リストサイトを更新して
後進の者に注意を呼び掛けながら、転職活動をし、
はい転職完了で良いと思う。

理由が明確だからハロワも認定されるし、その間に腰を据えて転職活動もできる。
108名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 00:11:51.19ID:PLS6ML/J0
まず職場がタッチしたがらないんだよね
109名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 00:14:32.42ID:EkWy3Ygk0
我慢せずにちゃんと戦えばよかっただけやん・・・
110名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 00:17:04.69ID:EkWy3Ygk0
歳上だからといって下手に出ることはないんだよな・・・
むしろ「お前の時代は終わったんだよwww失せなwwwww」くらい言っても文句は言われんやろ、世代交代とはそういうもんやしの
111名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 00:20:53.37ID:EkWy3Ygk0
>>56
可愛いと言われたことないから歪んだババァやろ
112名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 00:23:17.37ID:EkWy3Ygk0
>>73
やり返すのが一番なんだよな!!
私はちゃんと、教科書燃やしたり靴に画鋲仕込んだり自宅から鍵のかかった自転車を盗んで引きずってバーストさせたり背後から飛び下痢してトンズラとかしたよw
113名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 06:12:38.98ID:7J5UEAVD0
無口に空目して、無口もダメなのかよ!って思ったわ
114名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 07:47:05.62ID:PxTh4vv/0
コミュ障やアスペ、自閉症も相手にとってはモラハラ。
115名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 07:48:21.21ID:okgd3Vyf0
女の世界で中年男一匹だけの俺なんて毎日モラハラの連続だが?
次が無いだろうし耐えてるわ
あ、病院な
116名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 08:29:27.22ID:WkMDB7pS0
無視されるといえど仕事について尋ねればすぐに仕事を教えないの状況に移行できるな
しかし呼びかけても一声も発しない場合はどう録音していけばいいのだろうか
3回も連呼すればあ゛あ゛?ぐらいは録れるかな
ただ10回ほどの連呼ともなると人を陥れるためというかそれは証拠としてどうなのか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250105102552
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577087924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】職場モラハラに相談急増 無視、陰口…いじめから退職も ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
職場のモラハラについて相談に乗って!
「極めて強い関連性」無視や陰口など25件認定 宝塚中2いじめ自殺、再調査委が報告(神戸新聞) [夜のけいちゃん★]
【パワハラ】職場・学校でのいじめ【無視】
(ヽ°ん°)「京大出身の職場の後輩を24時間365日いじめ抜いて4ヶ月で退職に追いやったわ」
【静岡】駿河の義母殺人 逮捕された娘の夫、発覚直後に職場退職 頻繁にパチンコも
【「なまぽ行け」】生活困窮者支援緊急電話相談 職場のコロナ対策が不十分で休んでいたら契約切られそうな人やサウナで暮らしている人他
【北海道警察・交通機動隊】20代女性警官 運転中に携帯使用&信号無視し逃走…"違反切符5枚"交付 依願退職 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【派遣切り】氷河期世代の失業が大きく増加中 労働団体への相談急増
【コロナ】 「家賃払えず」 相談急増 [影のたけし軍団★]
【新型肺炎】「2時間かけてもつながらない」 厚労省への電話相談急増
【新型肺炎】「2時間かけてもつながらない」 厚労省への電話相談急増
日本のトレンド『中高生の妊娠相談急増』 AKBメンバーもしてそうw
「2時間かけてもつながらない」 厚労省への電話相談急増 新型肺炎
【社会】隣のベランダから、柔軟剤の「におい」が... 相談急増、「どうしたらいいのか」★3
木村花さん死去で「中傷加害者」から弁護士への相談急増「軽い気持ちだった」
【話題】 心の不調、長期化懸念 続く閉塞感 コロナで相談急増 [影のたけし軍団★]
新型コロナの相談急増も時間短縮、休止 「いのちの電話」の葛藤 [さかい★]
コロナ禍で浮かんだ日本の性教育の欠陥 中高生の妊娠相談急増、子ども責める前に考えて [夜のけいちゃん★]
【給食】完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも★3
【GS】「いつ止まってもおかしくないです」 ガソリンスタンド 「不安あおる」整備トラブル相談急増★2
【社会】就活「オワハラ」深刻 道内学生の相談急増 中小企業の人材難も要因
完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも
【埼玉】スマホでアダルトサイト 料金請求トラブルで県への相談急増、前年度の約2.5倍 [5/14]
【テレ朝独自】「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる? 若い女性から相談急増 ★4 [おっさん友の会★]
都の発熱相談急増、第3派入り口と同水準 1週間後の感染者数に「直結」 [蚤の市★]
【神戸】「妊娠したかもしれない…」10代少女からの相談急増 新型コロナウイルスで長引く休校などの影響懸念 ★2 [首都圏の虎★]
小学4年生、6年生も…10代少女から妊娠相談が急増 [ばーど★]
【社会】隣のベランダから、柔軟剤の「におい」が... 相談急増、「どうしたらいいのか」★2
狙われる持続化給付金「不正受給した」相談急増 簡素な手続き悪用(西日本新聞) ★3 [蚤の市★]
【弁護士ドットコム】「中傷加害者」から弁護士への相談急増…「軽い気持ちだった」「訴えられるかも」と不安に [ばーど★]
【給食】完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも
【給食】完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも★2
【テレ朝独自】「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる? 若い女性から相談急増 ★3 [おっさん友の会★]
【独自】「生活困窮」相談、3倍に急増…4〜9月「コロナで失業や収入減に直面」 [首都圏の虎★]
【社会】全国的に急増する男性やLGBTのDV被害者を支援 福岡県が来年度から相談窓口
【生活】おまえら子どもかよ!! 男性が訴える「職場のいじめ」11 ★2
車内でプロレス技、尻に棒…スマホに暴行動画 職場いじめの末に殺害か 列車自殺強要事件 [七波羅探題★]
車内でプロレス技、尻に棒…スマホに暴行動画 職場いじめの末に殺害か 列車自殺強要事件★4 [七波羅探題★]
【実質日本政府公認アプリ】文科省とLINEが協力へ いじめや悩みをSNS相談
【ニュース解説】愛知県の中3男子飛び降り自殺 LINEに記録された教師によるいじめの実態 学校は相談する親をモンスターペアレント扱い
【兵庫】「ライン」でいじめ・自殺の無料相談 厚生労働省や大阪府、長野県なども試行。電話やメールによる相談件数上回る実績
【山口】複数の男子からのいじめ訴える女児に適切な対応せず自殺未遂 けがも「日常的衝突」と市教委に報告 保護者が警察に相談 下関
【仕事】職場にいる“使えない”部下の特徴 ★2
「残業や休日出勤の少ない職場を目指した結果‥」 残業代不払いの疑い・あかし農協
【日本郵政グループ】 「コロナワクチンが足りません」 職場接種を無期延期 [影のたけし軍団★]
【大分】職場の飲み会の席 暴行容疑の中学校長 戒告処分
【コロナ】インド西部ムンバイ一帯の全職場閉鎖、31日まで
【ワクチン】職場接種、6月下旬に開始。打ち手に検査技師認める 同月に一般への摂取も開始する意向 [パンナ・コッタ★]
【OL事件簿】部下も上司も、もしや自分も!?職場にいる困った人大集合
【医療】約束を忘れたり、職場で孤立したり、パワハラをしたり…「大人の発達障害」かも
【社会】沖縄の男性未婚率、全国ワースト 沖縄県、職場の出会いや交流を応援
【なぜ?】夫が職場の女性から手作り菓子をもらってくる…「いつもご迷惑おかけして」の謎
【残業だ】職場の飲み会は残業になるのか? その境目は“強制力”があるかないか…。
発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応 [ぐれ★]
【政府】過労で心の病 30歳代が最も多い 職場のメンタルヘルス対策重要 厚生労働省まとめ
【生活】1割超の女性は「ある」と回答! 職場のつながりたくない人とSNSで繋がってしまった経験
【海自】「借金返すため」職場のお茶代積立金に手を出す 鹿児島の航空修理隊技官、14万円盗み免職
【名前なし】職場にごみを無断搬入し放置した職員を減給処分 交通死亡事故を起こした職員を停職5ヵ月 奈良市
【Twitter】金魚をトイレに流して大炎上の19歳女性「二度とトイレに金魚は流さない」職場にもクレームが殺到し解雇★2
「コスパ悪い」「女性器気持ち悪い」若者が大学のサークルや職場での恋愛をしなくなった驚きの理由 ★3 [おっさん友の会★]
【社会】職場にかかってきた電話で「今日のパンツ何色?」と質問された日本人女性の対応にネットユーザーから賞賛の声
【次の質問をどうぞ】河野外相 会見で質問を繰り返し無視 北方領土問題で ★2
【絶望】厚労省、クルーズ船で業務していた職員にコロナ検査を受けさせず職場復帰させる 陽性者が多く出たら仕事が回らなくなるため★7
【国際】ロシア包囲網を無視した安倍首相の思いつき外交にオバマ激怒
安倍首相、韓国を無視 韓国各紙は動揺★7
【岐阜】事件か? 高齢者5人死傷 介護の職員退職
01:10:18 up 31 days, 2:13, 0 users, load average: 82.27, 82.97, 80.07

in 0.36957883834839 sec @0.36957883834839@0b7 on 021315