菅義偉官房長官は21日、那覇市を訪れ、火災で正殿などが焼失した首里城を視察した。終了後、記者団に対し、観光客減への対策として、火災前に実施していた城壁のライトアップを同日から再開する方針を表明。プロジェクションマッピングを活用した観光振興策を年度内に始める考えも示した。「被害の大きさを実感した。復元へ全力を尽くす」と強調した。
視察では、沖縄県の玉城デニー知事らから、焼失の状況と復元する際の課題を巡り説明を受けた。菅氏は復元に向けた関係閣僚会議の議長を務めており、今後の取り組みの参考にしたい考えだ。
復元に関し政府は11日、1992年の沖縄復帰20周年を記念して主要施設が復元された前回計画の踏襲を原則としつつ、防火対策強化も盛り込んだ基本方針を決定。来年3月までに具体的な工程表を策定する方針だ。
視察後、菅氏は米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の松川正則市長らと那覇市内で面会。普天間飛行場の危険性除去のため、名護市辺野古への移設を促進するよう求める意見書を受け取った。
22日に帰京する。沖縄県滞在中、玉城知事との正式な会談は予定していない。〔共同〕
2019/12/21 16:44 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53667350R21C19A2000000/