◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【防衛】次期戦闘機開発に111億円 防衛費5.3兆円、過去最大 2020年度予算案 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576833294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2019/12/20(金) 18:14:54.59ID:RgWZEXnq9
 2020年度の防衛予算案は19年度当初比1.1%増の5兆3133億円となり、6年連続で過去最高を更新した。退役するF2戦闘機の後継となる次期戦闘機について、初期設計費111億円を初めて計上。海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」の航空母艦への改修費31億円も盛り込んだ。

 次期戦闘機は「将来のネットワーク化した戦闘の中核」と位置付け、「空対空」戦闘能力を持たせる方針。エンジンの規模や航続距離、ステルス性といった初期設計費に加え、将来的に日本主導で改修できるコンピューターシステムの構築に向けた研究費なども合わせると、関連経費は約280億円となる。

 新たな防衛領域への取り組みも進める。航空自衛隊に約20人の「宇宙作戦隊(仮称)」を新設するほか、宇宙状況監視(SSA)衛星の整備など計506億円を計上。サイバー関連の256億円には、陸海空共同の「サイバー防衛隊」の70人増強を盛り込んだ。

 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」関係では、発射装置の取得費115億円と、調査費など14億円。配備候補地の再調査や地元との調整を続けているため、特定の土地への配備を前提とした予算は組まなかった。

 米政府からの有償軍事援助(FMS)による調達経費は4713億円で過去3番目の大きさ。今回初めて取得する最新鋭ステルス戦闘機F35B6機(793億円)や、F35A3機(281億円)が含まれる。F35Aは完成機輸入を取りやめ、日本企業が最終組み立てを行う方式とする。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122000430&;g=pol
2名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:16:01.22ID:QDXlhxoK0
何故そんな安いんだ?

共産党や社民党に怒られそうだからか?
3名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:16:56.53ID:1UVomf5N0
>>2
早速でたな文盲め
4名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:17:40.00ID:st1zhvTE0
早くGDP比2%に引きあげろよ。
5名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:18:20.99ID:x4OKj/mx0
>>2
初期設計費だからです。
6名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:18:24.11ID:A7HHVCTp0
ポスター製作を下請けに回すだけのお仕事です
7名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:20:23.04ID:+eW4Jigj0
今回発表されたF-3のイメージ画像がカッコいい!
【防衛】次期戦闘機開発に111億円 防衛費5.3兆円、過去最大 2020年度予算案 	->画像>2枚
8名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:21:24.97ID:st1zhvTE0
>>7
F35よりも断然格好いいな。
9名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:22:01.23ID:JGMQBQIj0
その前に
南海トラフか北朝鮮の核で大ダメージ受けてもう要らんのちゃうん?
ほんまヤバいで。
10名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:26:15.57ID:srp07tZJ0
スパイ防止法と九条の破棄はよ
11名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:26:21.63ID:5wQwVRud0
1111億じゃないのか?
12名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:28:28.05ID:WBD9yNy00
>>9
地震発生時の初動の偵察や航空機が行方不明になった時
戦闘機をスクランブル発進させるんだけど。(例:日航機123便とか)
13名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:29:32.76ID:NFZx7GpT0
可変翼の予感……
14名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:31:32.62ID:OLEhwjdO0
>>9
東日本大震災の時にロシア機が防空識別圏をうろちょろしてたの忘れたか?
災害で日本が動けないと見れば攻めてくる可能性はあるよ
15名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:32:22.07ID:Hu40fH9l0
これは安倍ちゃん右翼オナニーはいってるね
16名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:32:36.55ID:NDX/4ZcV0
ばらまく金より安いのかよ
もっと国産頑張って国内企業を回そう
17名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:32:37.16ID:K9GuHCc90
武力による国際紛争の解決を禁止されてるのになんで武力を作るわけ?
18名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:33:18.24ID:gEf7LVyx0
いずも改修とF-35B取得費も入ったか

憲法9条改正マダー?
19名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:35:53.34ID:AC3MOESG0
5.3兆円を韓国への見舞金に
あてれば未来永劫の友好が
約束されるのに

使わない玩具兵器買うんだもんな
馬鹿な政治だわ
20名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:36:22.59ID:6x8xeT4m0
今日の一番のニュースはそれじゃないだろ

イメージ画像がはじめて出て来て予想以上に日本が攻めたデザインしてやがった事だ

なぜか中国でも結構話題になってて、なぜか評判がいいw
21名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:36:51.68ID:x2fFoVGu0
> 航空自衛隊に約20人の「宇宙作戦隊(仮称)」

ウルトラマンに出てくる怪獣やっつけ隊みたいな名称だな
22名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:37:37.65ID:lydLnsO40
>>7
F-22を意識してる感じがするフォルム
23名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:38:48.88ID:sIvySFJ70
良いよ
24名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:39:00.49ID:OLEhwjdO0
>>17
自衛権は否定されてないから
25名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:39:48.22ID:GIDYXllb0
過去最大とか強調してんじゃねーよ
韓国以下の防衛費だぞ!!
26名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:41:28.11ID:+096bBkq0
やっぱりヤバいときだよな今って
前のときも、本当に始まるなんて庶民レベルで意識してなかったんだろうな
27名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:41:36.31ID:6BVhq/Oa0
ジェット機作れないあの企業かね?まず、火事が出ない様にしろよな。
28名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:42:15.61ID:K3XgpeYDO
F-111億・・・
29名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:42:35.95ID:a1yJHAEF0
小型旅客機すら作れないジャップがステレス機なんて作れるの?
30名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:43:17.90ID:1UVomf5N0
>>25
あんな人件費まみれの国と比較して
どうするよ
31名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:44:46.50ID:WBD9yNy00
>>11
2018年11月末で要素研究総額1943億円を投入しているそうな。
2018.11.30 WING 航空新聞社
内倉浩昭空将、戦闘機技術研究に総額1943億円を投入と発表
http://www.jwing.net/news/7579

財務省 財政制度等審議会 資料によれば
”複数期にわたる中期防衛力整備計画の下で行うことになる”
とあるので10-15年くらいは開発期間かかるの想定しているから
その間予算計上するだろうよ。

令和2年度予算の編成等に関する建議 令和元年11月25日
財務省 財政制度等審議会 P.74 冒頭 による
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20191125/01.pdf#page=86
32名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:45:20.48ID:lDEG/Svl0
>>7
水平尾翼無し+可変ノズル=変態機動・・・!
33名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:46:00.48ID:CMZHbaWv0
>>30
ナイスジョーク
34名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:47:33.85ID:I2jSdhz50
棒グラブの戦闘機・・・まさか新型戦闘機はF-15SEサイレントイーグルかっ!
35名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:49:13.71ID:NrDoEfMk0
>>1
シーバット並の潜水艦作った方がよくね?
36名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:49:59.87ID:GIDYXllb0
>>30
内訳関係なくね?
37名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:52:33.70ID:WBD9yNy00
>>29
737MAX作ってる企業も戦闘機作ってたな。
耐空証明やって安全性や環境の方に重きを置いてる民間機
と安全性(爆薬積む)や環境は二の次の戦闘機比較してどうするの?
まだP-1哨戒機やC-2輸送機がちかいよ。戦闘機は1-2名なんで
射出座席でベイルアウトできるから。
38名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:53:08.18ID:1UVomf5N0
>>36
陸続き国家として陸軍の兵隊に金がかかるとの
島国の海洋国家で兵器に金かけてんのが

同じだと思うのが不思議だけど
39名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:54:24.01ID:U4v2bZdT0
>>28
可変翼かな!?
40名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:54:37.09ID:169mlIMM0
予算、少ないね。1000億は要るんじゃないの。
41名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:55:32.70ID:UD9cnOes0
>>7
これまあ試作ですらないんだろうけど高速や悪天候だと翼がもげるんじゃないか
翼下になんか積んだらひっくり返るか不安定化して全て内装にしないといけないとか
42名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:58:34.67ID:GIDYXllb0
>>38
そういう理屈で来るなら装備品見てみろよw
それと伸び率も戦争準備でもしてんのかってレベルだぞ
これで危機感感じないほうがどうかしてる
43名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 18:59:29.65ID:9P+ioIAw0
┏( .-. ┏ ) ┓【 iPhoneの真実 】


*iPhon とは

「 i 」→人の姿

「ph」
→水素イオン指数(リトマス試験紙)と
空集合(Φ、φ /フィー、ファイ)

「 on 」→スタート

--

【空集団とは】
・天国の空にデータのみ登る(人は要らない)、クラウド
・人間(要素)が無い

==

*One world(WA、輪切り、令和、00)に置いて
人類を水素化合物で、殺傷でZEROにして行く

その人類殲滅名称が「iPhone」である bn

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1207880439047700480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:03:07.99ID:7eQyv5xa0
戦争の時間だぁ
45名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:03:39.13ID:+096bBkq0
>>29
ちゃんと飛んでたぞ
日本の独自規格で押し通せたら販売できるんじゃね
46名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:04:47.09ID:1UVomf5N0
>>42
平気というのはな、常に使えるように
整備しなければならないもんなんだよ

それをケチった彼の国の装備w

調べてみるといい
47名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:05:34.41ID:uOEv45+q0
>>7
今のところ素敵性能は抜群だな
このデザインで行くなら駄作機でも許しちゃうかも
48名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:05:41.83ID:qPaObADb0
あのね
百機にも満たない戦闘機に開発費何兆円もかけるわけにはいかないの
せいぜい2、3千億円がいいとこ
49名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:07:23.46ID:6x8xeT4m0
>>40
初年度な
総額1,5兆円から6兆円まで考えられてるんだが・・・
50名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:10:18.64ID:oO+VwY000
>>2
初期の年間費用、これだけで全部を研究開発する訳じゃない、
進展で継続的に予算つけていくでしょ
51名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:23:36.80ID:pQN38ItB0
┏( .-. ┏ ) ┓【巨大IT企業全七社、ハルマゲドン】

*ハルマゲドン(最終戦争)
世界の終末的な善と悪の戦争、世界の破滅そのものを指す

==

【七人の御使】
・Amazonの原生林(第一の者)→フシギダネ(毒殺)

・Nintendo(第二の者)→ピカチュウ(電撃)

・Apple(第三の者)→ソーナンデス
(水素の爆破、安田カラスの卵も煤に塗れたが
ソーナンデスがそれで海を漂ってる)

・Rakuten(第四の者)→ヒトカゲ(火攻め)

・SoftBank→カビゴン
孫正義氏が太い、ホワイト犬(魂抜き)

・Google(第五の者)→モクロー
知識の象徴フクロウ🦉、とある系目録、Googleゴーグル
(幻惑・流言)

・Windows(第六の者)→ピッピ
(ピンク色好きの神の決断)bv

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1207917423950614528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:26:01.92ID:KMdM7T320
>> 7
F-23そのまま持ってくるでいいと思ったけど、これでもいいな。
53名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:33:38.12ID:WBD9yNy00
>>52
自分はデザインYF-23好きだけど
第4次F-XでF-22Aを空自が望んで断られて
選考延期して、選考し直してF-35A 42機になった経緯あるのに
ATFの選考で敗れたYF-23の技術情報なんて米国が
提供しないと思うけどな。
54名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:35:43.57ID:SPAbd0/20
>>7
何気に三菱のロゴに似ているのだが。
55名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:43:32.71ID:Zx0WMu7l0
ちなみにF35は40兆円な
56名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 19:47:53.94ID:kr/E5pzJ0
北朝鮮同様の、経済なんかどうでもいいと言う共産主義軍事独裁国だな
57名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 20:21:20.58ID:e9M7HVII0
>>50
IOCまで20年かけても5000億じゃ無茶苦茶安い
58名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 21:42:11.78ID:RtPGcK2Z0
尖閣の中国船は無視してるくせに
無駄遣いはよせ
59名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 21:43:05.74ID:LrYTIQkB0
増税して増えるのは人殺しの道具ばっかり
60名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 22:19:06.55ID:o6T/caO40
お台場ガンダムは?いつ動くの?
61名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 03:56:16.18ID:IJ3OKHD/0
>>58
>尖閣の中国船は無視してる
海保が監視して、相手国艦船の写真撮影してるよ。
決まり通りにやっている。戦闘機だって>>12みたいに
平時に使用したり、周辺国の戦闘機や爆撃機等が
来るから状況に合わせて開発したり導入したりする。

>>55 周辺国が戦闘機や爆撃機日本周辺で飛ばしてくるんだから
しょうがない。文句はまず軍用機を飛ばしてくる周辺国に言うべきだ。
>>12みたいに平時の活動もしているのでね。
62名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 05:06:50.97ID:mUMTwlCb0
使わない兵器なんぞいらん
もっと海保の予算ふやせよ
実質的に日本の海を守ってるのはやつらぞ
63名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 05:49:01.76ID:AN7rfRaz0
>>19
朝鮮人て本当にキモいですねwwww
64名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 05:53:57.48ID:AN7rfRaz0
>>62
ロシア並みに銃器使わない限り密猟し放題だから
海保の予算関係ない
憲法を変えるのが先
65名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 06:41:15.07ID:IJ3OKHD/0
>>62
>使わない兵器なんぞいらん
戦闘機は防衛省の要求する仕様で採用されて
訓練、演習、平時の任務で使われて、実戦で用いられることなく
事故もなく、引退まで使われるのが意味があるんだよ。
抑止力とはそういうものだよ。使わないけど用意しておくことが大事。
(災害や有事は当然ない方がよい、備えが必要)
66名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 06:53:34.69ID:Jb3iwDbe0
>>7
シェイプアップしたYF-23だな
67名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 12:02:33.73ID:e9WW5ymC0
海保ご自慢の水圧砲があるやろ
装備しても結局は使えない銃火器なんぞよりよほど有能
ハイパーメガ水圧砲つくったれや
68名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 12:04:37.79ID:4qtG4v6y0
海保の装備ではスペック表を見てホルホルできない
だからネトウヨは消極的なんだよね
空母!ステルス戦闘機!潜水艦!極超音速ミサイル!ホルホル!
まぁ幼稚だよね
69名無しさん@1周年
2019/12/21(土) 14:41:30.32ID:hZA+Me/X0
ミリオタ解説頼む
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202231044
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576833294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【防衛】次期戦闘機開発に111億円 防衛費5.3兆円、過去最大 2020年度予算案 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東映アニメ、第3四半期(4~12月)決算は劇場版3作品の貢献で過去最高の業績に 12月公開の「THE FIRST SLAM DUNK」も大ヒットに [朝一から閉店までφ★]
【戦闘機】F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討 2030年に退役予定★3
【日本経済新聞】政府の研究開発投資、5年間で30兆円 博士課程への生活費支給拡大、大学ファンドも設立 [みの★]
【防衛省】戦闘機42機の機種を「F35B」に正式導入 1機140億円 ★2
国債発行が100兆円突破へ 過去最多のリーマン・ショック時の2倍 空前の財政悪化 ★2 [ばーど★]
【ゴキ悲報】関係者「テイルズの開発費は100億円以上、300万売れないと回収できない」大コケが確定的に
【日本】 対外純資産364兆5250億円、5年ぶりに過去最高を更新・・・29年連続世界最大の純債権国 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】経費1.39兆円に 地方負担400億円 東京都試算
【衝撃の事実】日本の戦闘機開発、中国から20年も遅れていた…既にステルス機の実戦配備が始まってる中国。一方日本の「心神」 [無断転載禁止]©2ch.net
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★9
【北海道】マカオ大手、ニセコ進出 リゾート開発に400億円 20ヘクタールの用地にホテル棟と70戸以上の別荘を建設 [上級国民★]
【ニュース解説】F22とF35の「次期主力戦闘機(FX)」…日米共同開発はファンタジーに過ぎないのか
【北方領土】ロシア、北方領土開発へ。1兆4千億円規模で経済特区を拡大。観光や建設などの企業進出や移住を加速
【日経平均】急反発、円安で業績上振れ期待 一時26年10カ月ぶり高値
名古屋駅の将来性が高すぎるもんで再開発事業費が大阪駅の2倍以上になるがや 総額2000億円超え
【韓国】テコンドー発展へ推進策発表 22年までに175億円支援=韓国政府[06/15]
【ゴキッチングハブ】開発費500億円超えのAAAAゲーHalo最新作、Switchでも発売へ
【調査】研究開発費、主要企業の43%で過去最高 AIや自動運転など最先端分野の開発に積極投資
【サッカー】開幕から2戦連発でプレミア通算200得点達成のルーニー 代表復帰にも期待
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part10
【野球】ホークスの全契約更改が終了 2年連続日本一でも、約10億円コストカット
【宇宙開発】ロシア、50億円相当の人工衛星を失った理由は「(座標)入力ミス」
【宇宙開発】NASA、新型ロケット「SLS」の初飛行を延期 - 開発に遅れ、2019年12月以降に
【ナイジェリア】40年ぶり発見の「アフリカのモナリザ」、1.8億円で落札[03/02]
【世界の財布】ウズベキスタンに127億円の政府開発援助
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part17
【安倍首相】「温室効果ガス削減の技術開発に30兆円投資」
【宇宙開発】H-IIAロケット33号機打ち上げ成功 27回連続成功 搭載の情報収集衛星は予定の軌道に投入/JAXA
ドラクエビルダーズ2、発売からたった2日でSwitch版が値崩れ開始w7800円→5999円に
Huawei、世界初AI対応SoC「Kirin 970」発表!次期Huaweiスマホに搭載か!Mate10は10月16日発表へ! [無断転載禁止]©2ch.net
空自次期主力戦闘機考察スレ 740
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part30
大阪市が概算「IR予定地の土壌改良などに約800億円負担」 [クロ★]
「2022年に売れたカップ麺」発表! 3位「日清焼そばU.F.O」、2位「カップヌードル」、1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
【悲報】東芝、本日12時に予定していた決算発表を延期。いったい何が始まるんです? [無断転載禁止]
政府、氷河期世代の就労支援に1344億円投入へ
【地震情報】20241128065338 石川県西方沖 M3.0 深さ10km 最大震度1
【地震情報】20241205214635 胆振地方中東部 M2.6 深さ30km 最大震度1
MEGA BIG サッカーくじ【最高12億円】★10
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part26
空自次期主力戦闘機考察スレ 736
空自次期主力戦闘機考察スレ 726
【地震情報】20241127014653 石川県西方沖 M3.5 深さ10km 最大震度1
【悲報】安倍晋三、狂う。「防衛費6兆円よこせ!敵基地だけでなく敵中枢をも攻撃すべきだ!」
【名古屋大学】ノーベル賞の天野さんら新型半導体を開発 従来のものに比べ10%省エネ「わくわくする成果。産業界にアピールできる」
WHOさん 新型コロナワクチン開発に3兆3400億必要なのに寄付が3600億しか集まってないぞ
【電算】「世界最速・最大規模」──東芝、量子コンピュータより高速に組み合わせ最適化問題を計算するアルゴリズムを開発
【ソフトバンク】ソフトバンクグループ、「ソフトバンク」ブランドの使用権の一部をソフトバンクに譲渡 3500億円で
【経済】アジア開発銀行(ADB)の新基金に45億円拠出へ AIIBが存在を高めるなか日本からのインフラ輸出を促進 [無断転載禁止]
【三菱航空機】 債務超過倍増 MRJ開発費膨らみ
【IT】10万円給付のウェブ申請、テスト不十分「開発10日」 [雷★]
「呪術廻戦 二期」、2023年放送開始
【航空】国産初のジェット旅客機「MRJ」、初の注文キャンセル濃厚 40機2000億円★2
【地震情報】20241127030806 石川県西方沖 M3.9 深さ10km 最大震度2
【医学】寒い環境が長いと体脂肪燃えやすく マウス実験で裏付け 生活習慣病の治療法の開発に期待[04/22]
【医学】卵巣がん転移の仕組み解明 予防薬開発に期待/国立がん研究センターなど
「一年戦争中に開発されたガンダムは何機?」⇐誰も答えられない
【菅官房長官】訪日客、過去最速で2千万人突破 「20年に4千万人狙う」
【韓国】文大統領が発狂「壬辰倭乱の時(1592年)、日本は私たちの技術を切望した!」
【速報】2017年国内家庭用ゲーム市場速報を発表!Nintendo Switchがハード市場を大きく牽引
【技術】米諜報機関IARPAが『DNAコンピュータ』開発計画発表!高密度情報格納とより少ないエネルギー使用は両立出来るのか[07/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
★ 一行リレー小説 『BIG6億円が当った』12 ★
ロト7で40億円当たったら[期間限定]Part2
【滅蝦夷】次期主力戦闘機938【出禁】
【陸上自衛隊】陸自の装輪装甲車(改)はなぜ開発中止に至ったのか 考えうる理由と代案実現への課題
【恐怖のレンズちゃん】ナチスドイツを恐怖に陥れた最強軍団 1万2千人をも狙撃─ソ連伝説の女性スナイパーたちはなぜ過去を隠したのか
09:10:44 up 20 days, 10:14, 1 user, load average: 7.18, 7.81, 8.69

in 0.6976170539856 sec @0.05095100402832@0b7 on 020223