◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】オリンピック・パラリンピック、最終予算計画 総額1兆3500億円 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576815197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 13:13:17.50ID:Ejill6uc9
東京オリンピック・パラリンピックの最終の予算計画が公表され、開催経費は1兆3500億円となりました。

 大会組織委員会が公表した最終の予算計画によりますと、開催経費の総額は1兆3500億円とこれまでの額が維持されました。

 ただ、負担の内訳は組織委員会が6030億円、東京都が5970億円と、これまでの計画から微妙に変化しています。今回、競歩の会場が札幌市に移転したことから東京都が負担予定だった30億円が組織委員会の負担分に振り替えられたためで、移転にともなう経費はさらに精査が必要だということです。

 組織委員会の収入は、チケットの売り上げやスポンサー収入の増額が見込まれることから300億円増えた6300億円となっています。また、この予算枠とは別に、組織委員会は、台風や災害などに備えた270億円の「予備費」を今回初めて計上しました。(20日11:28)

12/20(金) 13:03配信
TBSNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191220-00000031-jnn-soci

2名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:13:35.43ID:TV/BWj+n0
コンパクト五輪w

3名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:13:50.42ID:XkZ+fRkt0
>>1
中抜しすぎ
どんだけ利権に群がってんだよwwwwwww

4名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:14:42.57ID:vqXju53F0
すげーな
NHK予算ってオリンピック隔年で開催できるレベルだったのか

5名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:14:42.66ID:jaPNdH760
>>1
費用は金余り東京に
全額負担させろ

6名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:15:06.61ID:kyGnfcTX0
オリンピック終わったら消費税戻していいな

7名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:15:18.93ID:x4OKj/mx0
あ〜らよ! 自前1兆

8名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:15:27.25ID:mVW6zikp0
政治家の人気取りのために運動会誘致やめてくれ

9名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:15:29.73ID:CcOtNAFe0
これ逃したら東京の特需はもうないもんな

10名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:15:46.37ID:wU8q1c8U0
チケット3回申し込んで全部はずれた

もうオリンピックなんて観ねえよ

11名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:16:04.31ID:7N/ff2Z10
兆て

12名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:16:29.05ID:1k9F2lwk0
>>1
1兆円が中抜きでポッケナイナイされてるんだろうな

13名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:16:47.69ID:0m6BfSdB0
>>開催経費は1兆3500億円

経費の話しなんだよね
しかも「開催」の経費。

運営費や建設費は別なんだよ、これ

14名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:16:50.88ID:XpR3USBU0
嘘つけww
×3だろうww

15名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:17:28.35ID:W7Cnxm3n0
アベノミス成功

16名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:17:52.40ID:WksPJU2N0
めっちゃコンパクトやな

17名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:18:09.54ID:cPqPmnld0
五輪まであと半年くらいか
楽しみだな

18名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:18:38.68ID:IYGKULPm0
老害が日本を喰い尽くす。

19名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:19:28.67ID:yBqZP9K90
>>18
とうに食い尽くされていて後の世代にマイナスを押し付けてる状態

20名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:21:49.63ID:cl3zJ4Gz0
>>1
オリンピックの経済効果 30兆円

開催地はボロ儲け
国も税収が上がりボロ儲け

21名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:22:18.30ID:v8P8wVqM0
開催経費だけでこれでつか・・・

22名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:22:35.44ID:gAlzpLHr0
3兆円って聞いてたが

東京五輪・パラリンピック総コスト3兆円到達は確実
[2019年12月04日23時29分
https://www.nikkansports.com/general/news/201912040001113.html

23名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:24:36.77ID:x2fFoVGu0
五輪招致しなければ日本経済はどれだけ発展していたことか

24名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:24:43.25ID:ItqUXtS10
>>1
本当にそれで済むの? 安くね?

25名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:25:54.16ID:ABDbVPgX0
おもてなしってお金掛かるのな。

26名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:26:42.30ID:KXk5BYbe0
ウルトラキングボンビー

27名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:26:48.56ID:pLLsf4970
お金を使いすぎ、オリンピック後に日本は沈没するよネ絶対たよね

28名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:30:20.60ID:BpQjNag70
>>7
おれは評価する

29名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:31:05.83ID:0zwGAO990
安いな
F35一機に毛が生えた程度じゃん
130機も購入した安倍はアホ

30名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:31:21.82ID:BpQjNag70
にしても1兆円も大手企業に中抜きさせるとかさすがやわw

31名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:32:26.93ID:BpQjNag70
本当におもてなしで草
もういいから
クリは出てきて反省しろ

32名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:32:39.16ID:JBLY3GkV0
東京都の年間予算が7兆で50年に1回のイベントだしこんなもんか

33名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:32:39.71ID:Y0SMQ71C0
嘘やろww

34名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:34:29.13ID:vuYX8WWe0
消費増税、必要なかったな

日本はまだまだ無駄な予算が多すぎる

35名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:36:01.47ID:nbExy1Cy0
災害予備費に手を出してるし

36名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:36:03.22ID:lc/PCrlO0
誰一人責任すら問われずヤリたい放題モウマンタイ
コレが日本のジャスティスです、勝てば官軍ですからね

37名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:38:57.35ID:ZZT5PEEx0

38名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:40:32.50ID:SjUXpfNw0
2500億円のトイレ🚽
【東京】オリンピック・パラリンピック、最終予算計画 総額1兆3500億円 	->画像>7枚

39名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:41:27.66ID:8VZ8dAmq0
>組織委員会の収入は、チケットの売り上げやスポンサー収入の増額が見込まれることから300億円増えた6300億円となっています。

いきなり大赤字

40名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:41:32.68ID:jUd4d7T60
ボランティア経費はどうなってるやら

41名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:43:54.52ID:ltpbNAg30
1兆3500億円の経費が掛かっても6300億円の収入が見込めるし、経済効果として30兆円見込めるってことだからオリンピックは開催した方がいい。
けど13500億をもっと下げられなかったのか?という批判はすべきってところかな。

42名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:45:16.94ID:HhFIo+xe0
オリンピックはともかく
パラリンピックはいらんだろ・・
障害者がヨタヨタやってるの見て楽しいか?

43名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:46:00.49ID:aOl3MNK90
招致計画通りのすごく低予算のオリンピックですねw

44名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:47:45.02ID:D+K8CsUN0
※大会関連費は含まれません

45名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:47:49.98ID:ltpbNAg30
>>42
そんな姿勢を国家が見せたら人権侵害国家として非難の的だよ。
パラリンピックはオリンピック会場をそのまま使えるし、経費自体もそんな掛からんやろ。

46名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:47:55.76ID:I2LEdMuN0
コンパクトですね

47名無しさん@1周年2019/12/20(金) 13:54:36.88ID:aaKZhBI50
当初の計画はおいくら万円だったの?

48名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:05:08.20ID:uOiGaBil0
日本の働いてる人が1日55円くらい
だせば1兆3500円賄えるわけで
55円なんて1日たった2~3分タダ働き
すれば稼げる金額だし
ほんのちょっとだけ
オリンピックに寄付したと
思えば安いもんじゃね?

49名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:06:03.07ID:6VN0KAOG0
財布から1万円も抜き取りやがって

50名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:06:07.36ID:0G9LlwL90
過去5回の大会のスタジアムの建設費は平均500億円前後 
日本はその3倍以上の建設費って
土建屋が60年に一度のボロ儲けボッタクリ大会 全部税金だから
何がコンパクトだよ 何もかもインチキ 誘致からしてインチキ

51名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:09:43.69ID:aHzx0ssD0
すげぇ無駄金
経済効果なんてねーし

52名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:15:56.60ID:D+swA0Su0
地方は覚めた目で見てるわ東京都にドン引き

53名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:20:10.23ID:xUKhn3Ta0
運営も建設も、やっぱりボランティアでってことにして返金させよう

54名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:25:23.08ID:ykd8XRpx0
4人家族で4万円の負担だね

55名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:27:09.37ID:Kjz23I4W0
中抜きが酷すぎるんだけど。

56名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:44:05.94ID:guyQhwck0
早く終わって不景気のどん底にならねぇかなw

57名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:50:00.37ID:NUjGALPG0
モリ利権!

58名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:56:21.45ID:7b8KlH4K0
怒らないから、本当のことを言ってみ?

59名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:57:52.67ID:R99+EqOC0
東京オリンピックは3兆円
ちなみにイギリスのロンドンオリンピックは東京オリンピックの半額以下です。

東京オリンピックの当初の予算額である7300億円は見積もりが甘かったとしても
ロンドンオリンピックの水準までの増加に留めることは可能ではないのでしょうか。

60名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:59:17.55ID:1aLBkdic0
金返せ

61名無しさん@1周年2019/12/20(金) 14:59:50.40ID:/seiOKXC0
今後の五輪の最低予算基準になってまうなw

それにしても他の国がコンパクト詐欺だとか騒がないのは、
もう五輪など疫病神以外の何物でもない認識だからか?

62名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:00:06.23ID:2v0X5E7q0
消費税増税の甲斐がありました!

63名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:01:15.44ID:mPcyAORM0
完全な赤字やん・・・・・

64名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:06:37.56ID:EbxJSFzs0
中抜きトンキン大喜び
なお、競技には無関心

65名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:10:52.44ID:cVfJscmD0
どこに消えたんだそんな金

66名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:26:26.74ID:R/o8y88b0
ザハ案のままやれば良かったのに土建屋の抗争に巻き込まれて憤死されたのが悲しいね

67名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:28:29.72ID:5XOfevHh0
>>65
五次受けまで回しましたので中抜きしました!

68名無しさん@1周年2019/12/20(金) 15:29:59.48ID:apP/3GWl0
なんだ、民放の年間総売上にも満たない

69名無しさん@1周年2019/12/20(金) 17:08:30.01ID:D7LnQwhS0
>>38
しかもシミ付きw

70名無しさん@1周年2019/12/20(金) 19:46:16.27ID:VpV2tngo0
無駄とタカリの祭典

71名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:20:13.46ID:On/iSwW+0
消費税増税15%は必要ですね

72名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:44:49.70ID:f4T4gCmd0
寄生虫トンキン

73名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:48:58.18ID:tFG7RqdH0
完全に腐っとるな

74名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:54:10.39ID:EdlhZQab0
660億円ぽっちあれば、長崎新幹線が新大阪まで直通乗入出来るのになぁ・・・

75名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:55:29.07ID:EdlhZQab0
これは単なる運営費だけでしょ。
各種建設・整備費はまた別金なんだろ。

76名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:56:00.01ID:uHp/RyB30
マジで死ね

77名無しさん@1周年2019/12/21(土) 01:57:52.85ID:EdlhZQab0
もったいねーなぁ、1兆3500億円だってよ!
1万3500円じゃねーからなw

78名無しさん@1周年2019/12/21(土) 02:04:31.14ID:nXCuPdD50
もっとかかってるやろ
なんでまたウソつくねん

79名無しさん@1周年2019/12/21(土) 02:05:46.59ID:f36fmnSY0
白蟻退治するべきだろ…
これさ誰の借金になるの?新生児とか園児に借金擦り付けて
自分達の私腹肥やして楽しいのか?

80名無しさん@1周年2019/12/21(土) 02:15:29.74ID:NYy4/vTm0
他の国との開催費用と比べて高いのか安いのかわからん
高いんだろうな

81名無しさん@1周年2019/12/21(土) 02:25:44.53ID:gkQvJ/GF0
当初の予算(自称コンパクトオリンピック)
8300億円


現在の予算(組織委員会の発表)
1兆3500億円


諸費用込みの予算(会計検査院の発表)
国1兆円+都1.4兆円+組織委員会0.6兆=合計3兆円以上


北京2008 2800億元(都市整備を含める)
ロンドン2012 89億ポンド
リオデジャネイロ2016 120億ドル

82名無しさん@1周年2019/12/21(土) 03:22:42.07ID:ujItxfy50
>>79
元総理とか現歌舞伎役者とかの懐に入ってるんじゃ?

83名無しさん@1周年2019/12/21(土) 06:48:27.24ID:Y043zuA00
五輪観戦チケット、宮城県が県議59人分を予算化
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191213_11044.html
>県五輪・パラリンピック推進課の担当者は、国際大会の運営や大規模改修を経た競技場の将来性に考えを深めてほしかったと釈明。
>「恐らく県内で五輪が行われる最初で最後の機会。予算化は妥当と思った。議会側の意見を踏まえ、必要な対応をしたい」と話した。

チケットの売り上げは税金から(

-curl
lud20191222144943
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576815197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】オリンピック・パラリンピック、最終予算計画 総額1兆3500億円 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【東京オリンピック等組織委員会】東京五輪経費、総額1兆6440億円に 昨年12月から2940億円増 第5弾予算 [孤高の旅人★]
【東京都】新型コロナ対策に5800億円 補正予算案 総額1兆円超に [首都圏の虎★]
だるまが東京オリンピック・パラリンピックの五輪公式商品に
【東京オリンピック・パラリンピックに向けて盛り上げよう】「あし」5万本 アート作品展示・京都
【五輪】東京オリンピック・パラリンピック組織委員会、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討
【東京オリンピック・パラリンピック】 会場周辺の道路標識と地図やガイドブックの英語表記が統一されています
【金額公開】東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会。延期しても給料をずっともらってる。
【東京オリンピック・パラリンピック】「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」ポスター、批判で撤去
【予算】日本、過去最高の5兆1900億円の防衛費を計画
【当初の予算3000億円】東京五輪・パラの大会経費 1兆3500億円規模維持へ
【分析】東京オリンピック・パラリンピックの期間中の都内の人の流れが、大会前よりも減少していたという分析結果 東京都 [マスク着用のお願い★]
【五輪】 森喜朗 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が辞任した場合、後任に安倍晋三元首相の名前も3 [ベクトル空間★]
【社会】東京五輪・パラリンピック、総費用3兆円超の恐れ
【自動車】東京オリンピック・パラリンピックでの活躍に期待 トヨタが自動運転型EV「eパレット」を出展 東京モーターショー2019
安倍総理は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長等による表敬を受けました 2019/05/09
【東京オリンピック・パラリンピック】マスコット きょう正午過ぎ発表 [2/28]
【悲報】東京オリンピックさん「私にかかる経費は最大で1兆8000億円ですよ」 [無断転載禁止]
【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
【東京都】一般会計の総額は7兆3344億円 予算案は過去最大へ 東京五輪・パラ事業費が2.5倍に
【東京五輪・パラリンピック】開催経費は1兆6千億円超 枠外で東京都や国の負担も [孤高の旅人★]
【東京五輪】パラリンピック経費「2兆円切る」見込み
【菜食主義】東京オリンピック・パラリンピックに向け“ベジタリアンやビーガンの外国人旅行者も安心を” 超党派議連発足へ
【オリンピック】2020年東京五輪・パラリンピックマスコットの名前発表!「ミライトワ」と「ソメイティ」
【政治】舛添氏「オリンピック・パラリンピックを必ず成功させ、夢と希望にあふれた平和な世界を次世代の財産として引き継いでいく」
【共産】 「しんぶん赤旗」は「今からでもオリンピック・パラリンピック中止を」の立場を堅持、報道にあたります [ベクトル空間★]
【新型コロナ】総額31兆9114億円 第2次補正予算案きょう審議入り NHK [オクタヴィアス5世★]
【経済】18年度予算の概算要求総額100兆9586億円 4年連続100兆円超え
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表 
【予算額 年間50億円】文科省の私大支援事業、東京医科大学の増収贈賄事件のせいで計画打ち切りへ 私大は反発「連帯責任て・・・」
【東京五輪】招致時予算の2倍を遙かに超える1兆8000億円 都民1人10万円、4人家族で40万円出費の可能性★3
経済学者 植草一秀氏 「東京オリンピック パラリンピック中止がもたらす希望の灯」 [ベクトル空間★]
【東京五輪】国のオリンピック関連支出1兆円超す 公表予算額の4倍
【社会】2020年東京五輪・パラリンピック招致活動に約89億円の経費がかかった
【来年度予算】北海道 北陸 九州の整備新幹線 来年度事業費 総額4430億円に
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★19
【2026年冬季オリンピック・パラリンピック開催地】イタリアのミラノとコルティナダンペッツォに決定
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★18
【放射能】韓国オリンピック委員会、東京五輪に国産食材持ち込み計画 放射線測定器も
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★24
【政府】20年度補正予算案総額25兆6914億円を閣議決定
【財務省】2020年東京オリンピック・パラリンピックを記念して発行される五百円貨幣の図柄は、投票の結果・・・A案「風神雷神図屏風」に!
【政府vs検査院】東京オリンピックの国の支出は「1兆600億円以上」とする会計検査院報告に政府反論「約2700億円だ!」
【本当は3兆円?】東京五輪・パラ経費試算 1兆3500億円
【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍
【旭日旗】東京五輪のパラリンピック・メダル「軍国主義の象徴を連想」と抗議 韓国の障害者スポーツ
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★10
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★28
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★27
【東京五輪組織委】「コロナ禍&延期で予算は増やしますが、医療従事者に当初計画どおり無償ボランティアの依頼をします」 [和三盆★]
【東京】日本橋周辺の首都高地下化計画、複雑工事で難航の兆し・・・3200億円の事業費膨張の懸念も
【政治】17年度予算、概算要求101.4兆円 「1億総活躍」の財源が焦点 総額100兆円越えは3年連続
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★50
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★38
【感染症対策調整会議】東京五輪・パラリンピック観客数上限など来年春までに判断  [孤高の旅人★]
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★29
【東京五輪・パラリンピック大会組織委員会】五輪・パラ観戦チケット、落ち着いた和風の仕上がり
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★20
【鉄道】西武鉄道2019年度鉄道事業設備投資計画、過去最高額となる総額316億円中井〜野方駅間の連続立体交差事業(地下化)
【防衛費】来年度予算案 歳出総額5兆3400億円程度 過去最大見通し(NHK) [蚤の市★]
【先物取引持ちかけ詐欺】5人を逮捕 被害総額4億円余りか 東京「エターナルワン」
【五輪招致】裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…JOC会長の答弁でシナリオが一変 仏検察は裏金の総額は約37億円とにらむ★8
【東京】診療報酬を詐取容疑 歯科医2人を逮捕 総額は6億円か
【リオ五輪】東京五輪PR、安倍マリオなど総額12億円 ★2
【東京オリンピック裏金問題】東京五輪2.2億円裏金疑惑 “渦中の黒幕”「電通の元専務」を直撃! 
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★4
08:26:50 up 28 days, 9:30, 2 users, load average: 159.56, 150.50, 146.09

in 0.01382303237915 sec @0.01382303237915@0b7 on 021022