かんぽ生命保険の不適切販売問題。18日に会見した日本郵政グループの3社長の説明は、調査が途上で全容解明に至らぬ中、歯切れが悪かった。自身の進退についても、明確な態度を表明できないまま会見は約2時間20分で強制的に終了。報道陣から怒号が飛び交う中、長門氏ら経営陣が足早に会見場を引き上げる姿は、経営改革への意欲の乏しさを際立たせた。
特別調査委員会の会見終了後、午後5時2分に持ち株会社である日本郵政の長門正貢社長、傘下のかんぽ生命の植平光彦社長、日本郵便の横山邦男社長らが神妙な面持ちで、会見場に姿を見せた。
記者の質問が集中した長門氏の進退や、焦点となっているかんぽ商品の営業再開時期について長門氏ら経営陣は明言を避け続けた。一方で、会見の所々では長門氏が自己弁護するような主張も散見された。
記者から「特別調査委員会の報告で、持ち株会社の取締役会で郵政のガバナンスについて議論されたことはなかった」と指摘されると、長門氏は「鬼のように議論している」と猛反発。だが、報告書では郵政グループのガバナンスで持ち株会社のミッションが定まっていないことも指摘されていると問われると、「(報告書を)拝読していないのでコメントできない」と述べ、記者をあきれさせた。
さらに、調査結果の規模感に対しても、長門氏は「対象事案18万3千件のうち、現状48件の法令違反、社内ルール違反が622件という数字だとすると、少ない認識もある」と述べ、“想定よりも違反が少なかった”とも受け取れる見解を示した。
要領を得ない説明に記者たちの質問を求める手が複数上がっているにもかかわらず、午後7時20分を過ぎた頃、司会者の案内で突如として会見が終了した。「報告書も読んでないくせに」「そんな態度で改革できるのか」といった記者の怒号が飛び交う。長門氏は一瞬立ち止まり、「(本日は)案件調査の報告です。会見は2時間やりました。詳細の回答は担当者がする」と不機嫌な顔で会見場から姿を消した。
12/18(水) 21:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000591-san-bus_all 上場していなかったら
すべてが闇に葬られていたな。
これが公務員か。
かんぽで1000万保険入ってるんだが大丈夫か心配になる
親父が勝手に入れやがった
横山社長は「保険会社に転職したの?」と聞き、社員が「まったく別の仕事です。辞めてよかったと皆、言っている」と答えると、
「(辞めた人は)損したね。これからいい会社になるよ。(今でも)異次元の業績になっている」と横山社長は強気の姿勢を崩さなかった。
元国営企業が豊田商事みたいな事をやらかすとは
アホとしか言いようが無い
郵政民営化の成果がこれだよ。
経団連見ればわかるけど、今この時しか見ない、中長期的な考え皆無、自分の時だけ良ければ良い焼畑経営。
こんなのが成果主義の正体だから後で問題が起きる。
特殊詐欺事件でしょ
誰も責任も取らないし罪にも問われないっておかしいレベル
公務員なんて驚くほどパフォーマンス低いからな
こんな奴ら民間に行ったところで誰も生き残れない
所詮、役人に商いは無理であろう
只今風情に訳せば、公務員に営業は安倍膿三に資料を破棄するなと同義と心得よ
>>11
むしろ、民営化前の方が悪質だったんだけど…(´・ω・`) 政府からして公文書改竄、資料隠蔽を厭わぬ世
下々まで腐敗はもはや必然
国会にて、お答えは差し控えるの連呼はばからずは
自称民間企業に於いても踏襲せるゆえ報道衆の怒号なり
膿自民支持衆、これすなわち国賊なり
金融庁は厳しく対応するのかね?
業務停止命令って、一年程度
新規保険販売禁止とかあるのかな?
現場の声、まことに貴重
よくよく吟味なされよ
367〒□□□-□□□□2019/12/18(水) 22:39:00.43ID:+WuNZ1r+
金融庁に過大なノルマの元凶が、不採算局が殆どの特定局である旨をメールで情報提供しても、それは金融庁は見て見ぬふりするんだろうな。
金融庁だって郵政の社風についてつべこべ言えないわな。
まあ、それぐらいに政治力があるってことだろう。
372〒□□□-□□□□2019/12/18(水) 23:20:46.75ID:piXehcQk
社長はこうあるべき!
怒号だけで済むのか?
人死んでもおかしくないほどドデカい事件だと思うがね
>>5
リスク金融商品に預かってるカネ突っ込んでたら笑えんな かんぽを庇う気は一切ないけど
>報道陣から怒号が飛び交う中
マスゴミがひでーw 記事読んでも一切信用してはならないと思うわw
3社社長の方は断続的に40分ぐらい観てたけど、「齟齬がある」って長門が言ってて最後に今回は案件調査の報告って言って去ったのと、記者のリードの熱量に差があったのは感じた。
擁護する気はないけど。
金融庁と総務庁の行政処分の発表が27日なのに引責について語るのもおかしい。
一番おかしいのは郵政3社だけど。
これに関してはNHKの報道が正しかったのは誰でも認めてる
あの天下り副社長はここでも恫喝してんのか
影の権力者
特定郵便局局長会や
長門のインサイダー取引に話が及びそうになったんで
逆ギレしだしたな。
ちなみに実際は
現場から上層部へ
何度も不適正募集の告発挙げてたけど
その度に
「ヤル気の無い奴のやっかみ、言い訳や」
「評論家は要らないっ!」
て、全て役職局長連中が潰してたのに
まるで現場の人間が率先して揉み消したみたいに
報道されて、SUGOi違和感を覚えるわ。
民営化のやり方に失敗したな
事業を縮小する方向で民営化するべきだった
過疎地の特定局を維持しながら、郵便事業もそのままで民営化するのは無理だったんだよ
>>44
一回選挙で負けたせいで小泉もその当時からこれは骨抜き改革って言ってたぐらい
やりたいこと全く出来なかったからな
そしてそうしたのは日本国民
改革というより改善という当たり前の事すら理解しようとせずに
「今まで大丈夫だったんだから大丈夫」と変わらない事を求めて落ちる一方
実際に日本が悪くなってくような改悪は常に行われてんのにそれも理解せずに落ちぶれ続けてるからな
野党が使い物にならない以上は自民の間違ってるところを指摘して改善していってもらわなきゃいけないのに
知恵遅れ狂信者は改善を求める批判でも「パヨク!反日!朝鮮人!工作員!」で思考停止して叩くだけだからな
知恵遅れ2号はそれを見てあっさり洗脳されるしそりゃ日本もだめになるわ >>41
他の生保も酷い
実績の低いゴミ社員に語る資格はない
もうこのやり口の責任転嫁は飽きました 被害者に弁護士がついて
訴える方が早くね?
そんな動きないのかな?
>>50
無教養低学歴丸出しの君に教えてあげるけど、
「膿を出す」というのは悪い部分を改善することを言う。
悪い部分が露見しただけの状態を膿を出すとは言わない。 具体的に違法行為してる奴がいるなら
被害者が明らかにして訴える方が早くね?
>>56
因果関係なかったら
デマで訴えられるんじゃね これって全部調べてるのか?
具体的に被害と分かってる事案があるなら、そこから同様のケース
調べる方が早くね?
ID:AEIa9MpF0ってお金をもらって火消しを頼まれてるの?
>>61
詐欺師があふれてっから経済が崩壊するんだけどな
それでも経済が順調なら多少成長が鈍化するだけで損失を吸収できるだろうけども
どちらにせよ公正でない方法で財を成す連中が増えりゃ増える程、崩壊が近づくのは間違いない >>36
同意。何でマスコミから怒号が出るんだ?
自分の都合の良い回答がないと怒りだすんか? 郵政の年賀状ノルマなんてあってはならないことだが
政治家は民主党政権時代でも亀井を含め誰も問題にしてこなかった。
かんぽノルマも同じ体質がもたらしたもの。
>>70
いや、被害が出てるなら弁護士立てて訴えろとは真っ当な話。
簡保について文句言えるのはその人達だけで、他は関係がない。
特にマスコミにはね。 民間だと、「ほけんの窓口」は客の方から来るんだよね。
郵便局を信頼しているお年寄りをだまして契約を取るしかできない時点で
終わっている。
>>79
企業の詐欺的手法に対してマスコミが問題を指摘したり
監督官庁が改善を指導するのは当たり前。
消費者問題を当事者間だけの問題だと言うのは
阿呆か馬鹿か。 民営化の理念は
かんぽ、郵貯、郵便がそれぞれ独立採算で運営することにより
それぞれの採算を明確化することだったのに
(採算が取れるように事業構造を見直す必要がある。)
結局、どんぶり勘定で
先細りの郵貯、郵便に期待できないので
もうけを出せそうなかんぽに過大なノルマを押し付けたことが
問題の発端
>>81
頭に血が上るのもわかるが、もう少し文をよく読もうね。
後、経済活動にノルマはあるのもの。
組合は会社を潰すのが目的だから、郵政もそれを真に受けたら潰れるね。 >>83
反論になっていない。
よく読めよ。
企業の詐欺的手法に対してマスコミが問題を指摘したり
監督官庁が改善を指導するのは当たり前。
消費者問題を当事者間だけの問題だと言うのは
阿呆か馬鹿か。 >>83
第三者委員会が指摘しているように
現場からの詐欺的な勧誘の横行を指摘されたのに
放置した経営陣の責任は重い。
民間の生命保険会社では
極端に歩合給の比率が高いと
詐欺的な勧誘の誘因になりことを認識して
歩合給の比率の見直し等で対策を取ってきた。 俺はネットの安い掛け捨て保険なんか選ぶよりは、きちんと対面のあるかんぽを選んだけどね。
ちゃんと説明受けて納得しら上で契約したけど。
今もその営業の人は勤めているし。
通信会社なんか酷いもんじゃん、契約進めてきた人間が数ヶ月後居なくなっているのなんかざらで。
>>83
民間の生命保険会社でも
予定利率の高い古い契約の乗り換えを勧める
(バブル崩壊以降、金利が下がり続けて
新しい契約ほど予定利率が低いので
古い契約で予定利率が高い契約はお宝で
持ち続けるのがお勧め)
等の問題はあったが
かんぽで発覚したのは
民間ではありえない悪質なもの。 >>86
勘違いしている人が多いが
元々、かんぽは商品情報の提供もしっかりしていて
商品としてもお勧めのものが多かった。
だから、契約内容を確認して問題がなければ
持ち続ける方がお勧めのケースが多い。
今、問題になっているのは
その問題がなく、むしろお勧めの契約を
詐欺的な勧誘で不利な契約乗り換えに誘導したケースが
多発したということ。 郵政は民営化失敗だったな。
たばこ公社や電電公社や国鉄は民営化して成功(国鉄は一部失敗)してるけど、郵政だけは民営化のメリットが全くわからん。
下手に非常勤奴隷増やしただけ。
今、問題になっているかんぽの悪質契約はノルマ達成のために
新規契約としてカウントされるように
古い契約を新しい契約に乗り換える際に
民間の生命保険会社では
新しい契約の病歴チェックで問題がなく
新しい契約が結べる場合に
初めて古い契約を解約するようになっているのに
かんぽでは古い契約を解約させ
それと独立に新しい契約を結ばせるので
病歴審査ではねられ、無保険になったケースがある。
その逆に、これも古い契約と新しい契約を
独立したものとして扱い
(そうすると新規契約扱いになり、ノルマ達成に有利)
古い契約解約に数か月先行して、新しい契約を結ばせで
保険料の二重払いが数か月間、発生。
>>89
80年代の民営化と2000年代の民営化って全くの別もんみたいんだな。
どうして本当日本は2000年代台から大きく狂いだしたんだろうな。 >>89
SNSや電子メールの普及で
郵便事業は衰退の一途。
年賀状ノルマみたいな姑息な手段を使うべきではなく
宅配事業へのシフト等の大幅な構造改革が避けられない。
ある時点で郵政事業の採算が取れていたから
その後の採算も取れると思うのはバカすぎる。 >>88
わかる。
実は今日心配になって郵便局行ったもん。
まあお騒がせしてすいませんと言われ、うちの局ではそういう話はないと言ってたけど。 >>92
電話事業の民営化が
民間新興企業の参入を容易にして
ソフトバンクの乱入が
ADSLや携帯事業、特にスマホとしてのiPhonneの採用とか
今の活性化を生み出した。
国民の大半がスマホに月額数千円をはらう時代なんて
当時は予想もできなかった。 >>91
被害者来てるのか?
あんまりこの事案興味なかったから
実際の被害者がどんなのか知らないんだよね >うちの局ではそういう話はない
んなわきゃないwww
そこの局長、本局からの圧力を常日頃から受け流してたとでも?
まさかwww
社長のこの態度がすべてを物語っていて
何も反省してないし腐りきったこの組織も浄化することは一切ないだろうな
発覚当初からの態度を見ればわかる
ここの幹部は不正契約の被害者の事など眼中に無い
「チッ、俺の時かよ」位にしか思っていない
>>100
それって何の関与もしてないって
ことやろ? 株価暴落で国民資産3兆円の損失が見込まれている
既存契約は他社に譲渡して
かんぽ自体は解体した方がいい
2016か2017年の時点でわかってたことを
ズルズル先延ばしにしてきてたことも大問題なわけで
いろんな会社歴任して名誉職っぽい感じで社長に着任した感じだろうからな
何で俺の時に・・・としか思わないわな。
日本郵政といえば、東芝を傾かせた張本人野郎が社長としてやってきて
オーストラリアかなんかで投資して大失敗だったよな
長門はもちろんだが、郵便の横山とかんぽの植平も当然辞任するんだろうな。
次の株主総会は、こんな程度じゃ済まないぞ。
>>110
経団連の会長って、日立の中でも指折りのパワハラブラック事業所の出身。
サイコパス・サラリーマン社長。そりゃ日本がぶち壊れますよ。 郵便局なんてド田舎にもあるし、全国津々浦々、山の中にもあるんじゃねってレベルで
全国展開してるわけで。
この程度の不祥事、株主さんたちにとっては大したことじゃないんじゃね?
へたに騒いで全国的にイメージを下げる方が損というか。。
「かんぽけしからん」って怒ってる田舎もんがいたとして、その人にとってオルタナティブなんて
ないでしょ。
>>114
この件が明るみになってから株価半減してるんだが
残りの政府保有株売り飛ばそうとしてたアベもこれには激おこ >>113
コレ
記事も事実ではなく心情で書いてそう 汚い言葉を投げかける記者もダメだろ
何様と思ってるんだ
>>111
喜んで辞任するのでは?
郵政3社の経営陣なんて罰ゲームみたいなもの。 かんぽ「アンケートは泣き寝入りしてくれる未提出者だらけで超ラッキー♪本当の被害者は千万人を隠せる♪」
取り敢えず、全契約解約で掛金は過去に遡って全額返金からスタートかな。
まだ次のポストが決まってないから、辞めれないのだろ?
かんぽの切替えの時期が来たのに
今回は担当から何の連絡もねえ
定額貯金の切り替えも連絡がねえ
結局こっちから郵便局に出向くことに
自粛するったって極端じゃないか?
今までの顧客全部切る気なのか?
>>128
違法契約をさせた営業マンは、過去に遡って給料の返還や刑事訴追を避ける為にかんぽ生命を辞めてるみたい 年賀ハガキもそうだけど、ノルマの課し方がおかしいんじゃないの?
民営化の際、元役人が加減も知らず課したのが今日まで続いたとしか。
>>92
世界的にはエンロンインチキ金融工学が幅を効かせたからな 民主党が民営化止めたから
国民が損するはめになった
こうなるから高く売れるうちに民営化で売ってしまおうと思っていたのアホ
郵政なんて経営が厳しくなるだけ
ビジネスが上手くいかなくなる過程でこういう問題が発生するだけのこと
知らんけど過払金はアディーレ法律事務所に相談すれば帰ってくるんじゃね?
郵便がコケるのはどうにでも出来る(額なんてタカが知れているから)
金融がコケると取り返しがつかない
本当に終わったと思う
明らかな違法性が認められるという件
警察に届けないで済むの?
警察も総務省だから意味ねえか
>>135
民営化前からだよ。
普通の民間企業は「会社が収益を上げるため」だけどここは
「郵便局が楽してると世間に思われないため、官僚が天下ったふるさと小包等を存続させるため」だからベクトルがおかしい。
それでも一昔前は「自腹で保険に入って年賀状を買えばいい。苦しいがそれで安定を買えるなら」レベルで済んでたのが、どこかで暴走したんだよね 安倍の取巻きとか安倍が推す奴とかみんな安倍みたいな奴らばかり。決して非を認めないまま逃げるのは皆同じ。
>>93
ペリカンとのJPエクスプレスはその試金石だったけど見事なまでに頓挫したからな。 内容と手口からして調べ切れてないだろうな
実際にはもっとあると思うよ
日本郵政関連の金融商品は危険過ぎる
>>151
気づいてない人も多いだろうしな
一時期俺の家にまで来たからな
なんかおかしな切り替えを必死に勧めてくるなと思った記憶がある
やり口は相当全国的に浸透してると思う
たまに聞く特定の局員が悪さしたとかいうのとは全く次元が違う >報道陣から怒号が飛び交う中
何の権利があって報道の連中が恫喝してるの?
>>134
竹中を取り除いても同じ思想の奴が次から次へと出てくるからな
次期総理を狙ってるガースーだって竹中信者だ
日本に希望も未来もない歴史にも学ばない愚かな民族 もうめちゃくちゃ
これで全員クビにならないなんてどうかしてる。
下の者は団結して叩き出す気概とか無いんか
>>135
民営化前はもっと出鱈目だった。
ボケてる爺ちゃん婆ちゃんがターゲットだったよ。 実行犯(一部の悪質な渉外)の処分は免れんやろな
何のお咎めも無しに営業を続けられる訳がない
処分食らって募集行為出来なくなるはずなんだけどねぇ
なんで発表しないのかなぁ
>>158
マル優があったから、わりと手堅い貯金だったんだ。
その時代まで遡ればえげつない商売しなくても顧客獲得できた。 ベ、ベラ大臣大変です! S総務次官が日本郵政に処分内容をリークしてました!!
いやこれ上層部は全員株主代表訴訟の対象だろ
特に社長?は社長として仕事まるでしてないダロ、即懲戒解雇しろ
>>154
いやこれは記者じゃなくてもキレるわ…
報告書読んでないって何やねん… >>1
怒号飛び交うなか会見強制終了とかいうけど、怒鳴ってるのは記者だろ
裁判の傍聴券貰う列が長いとかいうのだって、大半はマスコミのバイトだし
こいつら自分らがやってるのをあたかも一般人装うからな 民営化は失敗とか言ったところで国営でも税金投入はなんら変わらんぞ。
>>36
ほんとそれ
被害者が参加してたならわかるが何でクソゴミがギャオってんのか謎 民営化前からやっていて秘密にされていたことが、ようやく表に出てきたわけだ。
民営化されて20年だが実際は100%の株を政府が持ってて、上場したのは2015年。
ようやく民間の常識が通用するようになったというところだろ。
幹部連中は、未だに親方日の丸のようだが。
離島の委託局員が爺さん婆さんへの仕送りをくすねてたり、一部の真面目な局員は大変だと思うよ(´・ω・`)
天下りがトップマネジメントにいる
現場の事はわかるわけない
この態度の悪いトップが退いても
次のトップはまた天下り
変わるわけない
>>173
末端も親方日の丸。
今回のことで、民営化に対する批判がでているから、公務員に戻り緩く仕事ができるのではないかと、むしろ、喜んでいる。
他の保険会社も不正しているが、政治的な理由で郵政が批判されていると、悲劇のヒロインモード全開。
とにかく、自分達は悪くないという考え方だから、変わることは期待できない。