◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京オリンピック】「杜のスタジアム」に差し込む陽光 国立競技場で完工式 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576383743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2019/12/15(日) 13:22:23.53ID:9bGen7sl9
毎日新聞12/15(日) 13:12配信

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場(東京都新宿区)の完工式が15日あり、当初案の白紙撤回を経て、36カ月の工事で誕生した「杜(もり)のスタジアム」が関係者に披露された。気温約10度と肌寒く、コート姿の出席者もいる中、国産木材でくみ上げられたドーナツ形の屋根からは、柔らかな陽光が差し込んだ。


 式では、安倍晋三首相や東京都の小池百合子知事らが特製のスイッチを押すと縦約9メートル、横約36メートルの大型スクリーンに映像が流れ、陸上男子短距離の世界記録保持者、ウサイン・ボルトさんらが登場する演出もあった。21日にオープニングイベントを開催し、来年1月1日のサッカー天皇杯全日本選手権の決勝が最初の大会となる。【岩壁峻】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000022-mai-spo
2名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:04.870
新国立競技場の冷暖房をカットした安倍晋三

首相「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」 土壇場で工費カット 驚く遠藤五輪相
https://www.sankei.com/smp/politics/news/150828/plt1508280044-s.html
3名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:54.12ID:81/u3bNt0
高さを抑えたのは良かった、当初案だと違和感半端なかったろう
4名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:21.92ID:woe9oQTj0
当然グレたは冷暖房に反対〜♪
5名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:09.23ID:APQSmLOe0
おめでとうございます
6名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:02.62ID:N2FR0Gb60
杜喜朗のスタジアム
7名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:01.67ID:wWuYTmtz0
森喜朗の
スタジアム
8名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:07.36ID:dVvKq0cz0
新国立競技場のために都心の容積率緩和政策を進めた安倍晋三

首相、国家戦略特区「街中心部の容積率緩和」
2013年6月5日 12:49
安倍晋三首相は5日、都内で成長戦略第3弾に関して講演し、戦略の目玉に位置づける
国家戦略特区で「街の中心部での居住を促すため、容積率規制を変える」と表明した。
国際的なビジネス環境を整えるという目標を明確にして「規制を一気に見直す」と強調した。
そのうえで「国家戦略特区に聖域はない」と述べた。

https://r.nikkei.com/article/DGXNASFS05013_V00C13A6000000?s=5
9名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:28.16ID:LtzHjXfh0
火事と喧嘩は江戸の華

にならなきゃ良いが。色んなとこ削ってるから防災対策が心配だな
10名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:33.84ID:ZHY8WgFP0
便器スタジアム
11名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:24.25ID:SUCgWLQO0
屋根の支持材が木だから2年後には接合部の金属が腐食する。メンテナンス費用が年々億単位で上がるから10年以内には屋根は撤去される。
12名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:55.33ID:QTjFZsfU0
開会まで入場料2000円で一般公開したらいい
地方からしたら一度は見てみたい建物
13名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:49.62ID:eCxbiZUB0
● いつものパターン

【開催前】 オリンピックなんか、止めちまえ!

【解散中】 大盛り上がり。がんばれ、ニッポン!

【解散後】 ありがとう、オリンピック!
14名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:11.23ID:MwO6w5dU0
立派な作業員の墓が建ったな
15名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:35.27ID:z6tubkri0
仙台かと思った
16名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:17.28ID:ZBZ0FKRV0
隈研吾wwww
17名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:33.20ID:BKnGMT8L0
>>11
長年建設に携わってるけど外部に木を使うのはアホ
かなりマメにメンテナンスしないとあっという間に見苦しくなる
18名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:46.58ID:EAG8f2Jc0
もりのスタジアムなんて言ったらあの森元総理を連想してクソけったくそ悪いなあ
19名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:07.52ID:EWWXeZ+Q0
想像以上に便器だった

新国立競技場
New National Stadium (Tokyo)
【東京オリンピック】「杜のスタジアム」に差し込む陽光 国立競技場で完工式 	->画像>2枚
20名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:56.78ID:pOx1mYIM0
灼熱の零便器
21名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:48.65ID:3129idAI0
ウンコオリンピックには相応しい便器型スタジアム
22名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:12.67ID:7feBwqxk0
【日本】大手金融、ローン担保証券残高2.5倍 価格下落リスクも 【金融危機】

■第二のリーマン危機 CLO問題 日本金融崩壊

2019年10月
日銀は24日公表した金融システムリポートで、格付けの低い企業向け融資をまとめて証券化したローン担保証券(CLO)に関する分析結果を示した。
国内大手金融機関のCLOの投資残高は2018年度末に12兆7160億円と3年前の2.5倍に拡大した。世界のCLO市場に占める割合は約15%に達した。

国内金融機関は超低金利の環境で運用利回りを確保するため、海外の金融商品への投資を積極化している。とりわけ昨年末までの米利上げ局面では変動金利商品であるCLOへの関心が高まった。

6月末時点で8兆円を保有する農林中央金庫をはじめ、ゆうちょ銀行や三菱UFJフィナンシャル・グループといった大手が投資残高を積み増してきた。

日銀の分析によると、日本勢の保有するCLOの大半は信用格付けが最も高く、裏付け資産からの利息収入が利払い額を大きく上回るなど一定の健全性が確保されているという。

ただ、 リーマン危機並みの経済ショックが発生した場合の試算も示し、CLOの格下げに伴う価格下落リスクの大きさも指摘した。
23名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:14.49ID:dKKljlWk0
ゼウス神は星座作りに飽きられて
最近は便座作りにこっておられるのです
24名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:30.58ID:7feBwqxk0
【世界金融】CLO商品の市場規模、金融危機前夜に匹敵=BIS報告 【金融危機】

■ゆうちょ銀行、農林中央金庫、邦銀大手
第二のリーマン危機で全滅か!?

[ロンドン] - 国際決済銀行(BIS)は22日公表した四半期報告で、ローン市場で基準が急激に緩み、銀行にとってリスクが見えにくくなる証券化商品は2008年の金融危機前夜に匹敵する規模になっている、と警告した。

近年は、投資家が高利回りを得るためにより質の低いローンを活発に購入していることから、ローン担保証券(CLO)の発行が増加している。
米国のサブプライム住宅ローンを証券化し、金融危機の引き金になったとされている債務担保証券(CDO)と同様に、CLOも基調的なリスクを覆い隠す複雑な金融商品だ。

CLOはCDOほど込み入った構造ではなく、信用デリバティブの利用も避けているものの、与信基準を緩め、間接的な所有という不透明さを持っているという点で共通項がある。
BISも、CLOの方がCDOよりリスクは小さいとしながらも、高利回りを求める投資家の買い殺到が基準の緩和につながり、将来のより大きな損失をもたらしかねないとの見方を示した。

現在の世界全体のCLO市場規模は推定約7500億ドルとなっている一方、金融危機前の07年のCDO市場は6400億ドルだった。

また全レバレッジドローン のうち、投資家の保護に役立つ財務維持条項がないローンは12年時点で2割にすぎなかったが、昨年は8割に増加。低格付けのレバレッジドローンが全体に占める比率は足元で18%と、2倍近くに高まった。

レバレッジドローン市場は約1兆4000億ドルに膨らみ、この中でおよそ2000億ドルがユーロ建て、残りはドル建て。ユーロ建てローンの6割前後とドル建てローンの5割強は、CLOとして証券化されている。
CLOの最大の投資家となっているのは、日米の銀行だ。
銀行のCLO投資は最も返済順位が高いシニアトランシェに集中しているとはいえ、ヘッジファンドや保険会社などの保有パターンは把握が難しい。
BISは、このためデフォルト(債務不履行)が増大した場合、銀行も間接的なリスクにさらされる恐れがあるとしている。
25名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:26.91ID:qnFBF9Td0
朴のスタジアム
26名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:14.27ID:BosKrEkz0
東京便座スタジアム
27名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:32.39ID:WbysrChy0
ザハ案のならこの先建築名所でも観光客呼べたかもね今更ながら
28名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:32.57ID:BosKrEkz0
便スタ
29名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:21.95ID:Oi0RFceS0
森便器
30名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:09.89ID:CzdLt98TO
夏場は大変なことになりそう
31名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:13.95ID:v7RBPVES0
あのスケジュールでよく完成したよ
関係者の皆さん乙でした
32名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:59.48ID:SBGpnMoE0
>>19
完全に便器
33あみ
2019/12/15(日) 14:32:00.18ID:FtL8wPzi0
洋式便座にしかみえないんだけどさ。(´・ω・`)
34あみ
2019/12/15(日) 14:33:46.35ID:FtL8wPzi0
隈のほかのアーキテクチャデザインひととおり調べたけど
ほんとどれも一目で隈とわかるダサさと安っぽさ。
35名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:38:54.17ID:HJV0uk/+0
聖火で全焼したりして
36名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:40:52.95ID:WlBuEI970
>>35
消防的にアウトだから聖火台は別のところに設置するんじゃなかったっけ?
37名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:43:36.56ID:JHBoYbtN0
うむ、お疲れ様です、GJ
38名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:44:51.77ID:DPsEKWiO0
真夏日、直射日光と中々のチャレンジだな。
39名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:46:14.15ID:rxz3sUVK0
杜≒森

死ぬ前にレガシー残せてよかったね
税金で
40名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:57:06.89ID:2fMS9Uix0
>>36
スカイツリーの頂上やな聖火は
41名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:59:31.63ID:ErIJHFD50
>>19
🚽
42名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:01:01.46ID:D1XyjiYf0
洋式便器の便座できますた!

おめでと
43名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:02:31.02ID:z0qb+yIj0
まだやってたのか
オリンピックはもう終わった感じ
44名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:04:06.60ID:OwebYbLA0
>>19
杜?
便器じゃん
45名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:06:51.46ID:ikWfm0y/0
>>19
背後の創価の本拠地は立派だなぁ
さすが安倍与党やで
46名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:14:49.46ID:3Zuz7ZG00
>>31
何人か死んでるけどな
47名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:15:17.02ID:p7SgNLr30
東トンスルランドの名に相応しい便器型スタジアム
48名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:18:19.46ID:XmW1fMBg0
>>45
どれが創価本拠地なの
木がいっぱいはえてるとこ?
49名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:32:02.26ID:rUT/oRXG0
>>26 武田薬品がネーミングライツ買えば実現されるね
50名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:39:10.41ID:2NkQ2APO0
>>26
そのものってセンスないな
TOTOかINAXのネーミングライツだろ
屋根に小さく企業名だけいれてもらえばいい
51名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 15:58:38.89ID:F+jceIDR0
霞ヶ丘アパート跡地に織田フィールド移転して、国立競技場・織田フィールド一体化して8年後の
世界陸上を誘致して、マラソン変更の謝罪で、オリンピックを迎える。
織田フィールド一跡地利用でサッカー場建設。
52名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 16:38:25.19ID:NHu/cJIc0
うおおおおおオリンピックだあああ
ぼくのかんがえた最強の新国立競技場作るやで!

やっぱ無理やったわw
なんかクッソ巨大な便座が出来たw
エアコンも付いてないけどこれで我慢してなw
ちな1兆はしっかり貰っとく、ほな
53名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:16:26.28ID:97bdlIOr0
>>1
陽光とか、本体に全然関係ないところでしか褒めるところなし
そんなゴミ便器スタに2000億円w
54名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:17:05.00ID:pUXOEPBL0
東京便座
55名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:20:41.17ID:3y0NCVaj0
見た目より座席設計が悪いわな
狭いわ固いわってニュースでやってたぞ
56名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:38:25.08ID:DUWAiA9P0
トンキンウンコビル
トンキン無花果ツリー
そしてトンキン便座スタジアム

うんこタウントンキンの完成だな
57名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:51:16.41ID:QSN64wUB0
大きな便座
58名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 18:32:39.85ID:L48EcP4/0
さっきテレビに設計者出てたけど

莫大な維持費どう考える?

木を手入れしないですむものを植えました 経費削減できるよ!
59名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:03:49.62ID:HIEsSkcH0
「男女共用トイレ」に入っていろいろ物色してきたい^^
60名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:09:32.74ID:VpuCrg6B0
オリンピックのメインスタジアムで開催年の前年に竣工した会場って最近では
珍しくない?
他国だと開催時期の直前に何とか間に合う体たらくだったのに
工期遵守はさすがに日本らしいというか
61名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:30:08.48ID:DNOb08Pc0
>>59
おまえ物色されるほうやで
62名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:48:32.51ID:L48EcP4/0
クーラー無しの真夏にオリンピックとか日本らしいね!
63名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:49:51.16ID:89MfSWCP0
真夏の熱闘は甲子園からの日本の伝統たからね 誇らしいわ
64名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 20:36:41.51ID:kEkcM6TX0
飲料メーカーへの忖度ありがとうございます。飲み物爆売れするわwwwwww
65名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 23:28:56.52ID:WqRWHlgT0
>>60
むかしはプレ大会があったが
いまはぶっつけ本番やからなよくやるよ
66名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 00:42:58.36ID:AFL5bg//0
日本のデッレアルピ 
67名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 00:58:15.82ID:W+XSFTz90
あれ?  木の板まんまの座席って別の競技場?
68名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 09:43:19.27ID:YEBvZuqC0
上の階も木を植えるのかと思ったら鉢置くだけなんだな
69名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 14:13:44.18ID:NF0i8sBW0
ザハ案にしておけば五輪後も世界的な観光資源となってたのに
マスコミの報道に流された奴の責任だよ
こんな競技場で本当に良かったのかと
70名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 20:27:53.07ID:mfBpBCtz0
>>7,18,39
モリのスタジオとか海のモリとか
どれだけ癒着してるんだ糞五輪
71名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 20:34:49.79ID:j/AQH/RE0
マラソンが北海道に変更されたのは韓国人のメール爆弾が原因と聞いたけど本当なら大金星だな
72名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 20:44:27.58ID:dcY4GAyT0
>>11
雨モリのスタジアムか
73名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 21:00:55.11ID:EzGHWYhD0
たしか歴代五輪メイン会場史上最低クラスのキャパシティなんだっけ?
>60000人

旧国立は五輪時には詰めに詰め込んで70000人入れてたんだよな
74名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 21:03:05.72ID:1daSHmxA0
>>1
「杜のスタジアム」?「森」違いだろ?ったくよぉ!
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りだろう。
安倍総理は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではないのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。
75名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 21:58:22.17ID:twy10T960
これ一回スレ立って立ち消えになったが、
東亜のイランスレが霞むくらい、相当都合悪いのか?

【東京五輪】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に
https://vivisoku.com/archives/shinkokuritsukyogijoeigohyoki.html

月極駐車場="the moon ultra parking"???
76名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 17:25:58.99ID:6xvBXCAy0
モルゲッソヨ(笑)
77令和超次元予言
2019/12/17(火) 19:11:58.91ID:gqV7N8BN0
>1-70
漫画アニメ AKIRAで、
2020年初夏に、日本軍 アーミーの
クーデター、日本内戦、
関東ギガボカン大震災クラスで、
テラ破壊される、
>1-20 ネオ東京オリンピックスタジアムww

今すぐ、アメリカと、露中イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 北朝鮮、イランとの、令和アジア核戦争 「焔の日」が
今すぐ起きる。

村上 龍 著、小説 「半島を出よ」
故 打海 文三 著 小説 「ハルビン カフェ 応化戦争記」
深町 秋生 著 「東京デッドクルージング」

ここらの小説で、
(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
近未来、温暖化、グローバル気候変動ギガ激化、
東アジアー中東複合核戦争クラス以の大乱などから、
グローバルオイルショック
グローバル狂乱物価
グローバルギガ増税加速
グローバル ブラックアウトでの、
グローバル大恐慌

ここらでの、
預金封鎖 デノミ 財産税がおきた
消費税16%レベルという
超重税、
ストロング インフレ化がおきた、
いわゆる、スタグフレーション慢性的構造不況激化の、日本。

>1-10貧困層こどおじなどが、
財政ギガ破綻から、屋外に放り出され、
ゲットー、スラムが、日本各地にパンデミック。

そんななかで、いわゆる、ヤクザやら半グレな、
反社会的な勢力が、>1-10貧困層こどおじを、
ゲットー、スラムに、ぶちこんでたなw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206133951
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576383743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京オリンピック】「杜のスタジアム」に差し込む陽光 国立競技場で完工式 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】<新国立競技場>オリンピックスタジアムに名称変更!
新国立競技場は「オリンピックスタジアム」に名前が変わります
【会計検査院】新国立競技場の整備 790億円程度の資金不足を見込む 東京五輪のメインスタジアム
【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」★2
【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」
【東京五輪】<五輪後の新国立競技場>ザハ案と違い「稼げないスタジアム」の懸念!
【東京五輪】新国立競技場が完成「空調でなく自然の風で涼をとる”気のぬくもりスタジアム”」(画像あり)
【東京五輪】<新国立競技場>球技専用スタジアムとする方針を正式にを決定!政府、2022年の使用目指す
【巨大便器】<東京五輪> 新国立競技場、懸念されていた「気候対策」全くなし! 冬は寒すぎ、夏はクソ暑いスタジアムの誕生へ
【東京五輪】メインスタジアム新国立競技場を公開 観客の暑さ対策でミスト冷却装置や送風ファン設置 屋根は鉄骨に木を足し耐震強化
【サッカー】東京五輪サッカー男子決勝は日産スタジアム(横浜市) 競技日程案 女子決勝は新国立競技場(東京都新宿区)[18/03/04]
【サッカー】<新国立競技場>東京五輪後「球技の聖地」となれるのか?代々木公園内のサッカー専用スタジアムを建設案は4万人収容規模
【東京五輪】国立競技場の解体費用40億円、新スタジアム建設費は1652億円に。2019年完成予定。
【東京五輪】<大会組織委員会の森喜朗会長>新国立競技場の後利用は球技専用でと持論!併用スタジアムの整備は避けるべきとの考え
東京五輪のサッカー女子決勝、「暑すぎる」として国立競技場から横浜の日産スタジアムに会場変更!時間帯も午前11時から夜開始に
【野球】 安田秀一CEO「東京五輪後の新国立競技場、ドームスタジアムに改装し、年間集客数300万人を超える読売ジャイアンツが利用を」 [影のたけし軍団ρ★]
【東京】木漏れ日注ぐ国立競技場 東京五輪に向け竣工式
【速報】新国立競技場がついに完成!世界よ、これが1500億円のスタジアムだ!
【東京オリンピック】傾斜34°という三層目の様子を動画でご覧下さい 国立競技場内覧会
これが新スタジアムだ 8Kで体感! 国立競技場
【東京五輪】新国立競技場、オリンピック後に改修し「球技専用」にする方針を了承
【新国立競技場?】サッカー日本代表のスタジアム
新国立競技場デザイン “木と緑のスタジアム”のA案に決定
言うほど世界のスタジアムと比べて新国立競技場って劣ってるか??
【新国立競技場】五輪後は球技専用スタジアムに改修 関係閣僚会議で決定
代々木公園にサッカー専用スタジアムを新たに建設へ サッカー場に建て替え予定の新国立競技場早くも終わる
【新国立競技場】<普通に見えた>「8万人収容」「開閉式屋根付き」「空調完備」…当初は「世界一のスタジアムを目指す」だったはず
【新国立競技場】<普通に見えた>「8万人収容」「開閉式屋根付き」「空調完備」…当初は「世界一のスタジアムを目指す」だったはず」★2
【東京オリンピック】新国立競技場の維持費は毎年24億円
【新国立競技場】2019年ラグビーW杯メーン会場、日産スタジアムに代替か 
【東京五輪】 国立競技場で警備関係者が出陣式 [少考さん★]
【新国立競技場】IOCに「聖火台は原則としてスタジアム内の全ての観客から見える場所に設置すべき」という定め
IOC「東京オリンピック1年延期しよかな…」国立競技場「」
東京オリンピック中止だし、マジで新国立競技場の使い道を考えてくれ
【東京オリンピック】新国立競技場2案公表 隈研吾氏、伊東豊雄氏らのデザインとの報道
東京オリンピック開会式にはゴジラを登場させるべきとの意見。国立競技場を破壊してもらおう [無断転載禁止]
【中止だ、中止】東京オリンピック中止した場合、新国立競技場って爆破した方がいいの?
【東京】陸上大会中の国立競技場周辺で反五輪デモ「オリンピックを即刻、中止しろ!」「貧乏人を殺す」 [2021-★]
【東京地検】外国人五輪スタッフ、不起訴に…国立競技場で女性乱暴疑い [チミル★]
【悲報】東京五輪、新国立競技場に安価な東南アジアの木材を違法に使用してることが判明
東京五輪、23日に開幕1年前セレモニーを国立競技場で 無観客で
【新国立競技場】計画白紙 国動かした建築家・槇文彦の一念[東京新聞]
【東京五輪】開会式の日の人出、深夜まで減らず 国立競技場の周辺 [愛の戦士★]
【東京五輪】新国立競技場でサッカーできない? 暑さや芝の状態などプレー環境に懸念の声
東京五輪、明日開幕。新国立競技場で無観客どうしてこうなったセレモニー開催中
【東京五輪】国立競技場で使用の木材、住友林業が“アイヌ民族団体”に知らせないまま伐採「配慮に欠ける」
【サッカー】ルヴァンカップ決勝、来年1月4日に国立競技場で開催決定 平日開催は24大会ぶり 柏ーFC東京 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★4 [ネトウヨ★]
【サッカー】<Jリーグ>今年のルヴァン杯決勝を12月26日に国立競技場で開催する方向で検討! 東京五輪延期の“ポジティブ効果”
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5 [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★2 [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★3 [ネトウヨ★]
【東京五輪】<新国立競技場>建設現場公開
【東京】新国立競技場 最難関の屋根工事が進む
東京五輪・新国立競技場新卒現場監督 過労死事件
【東京五輪】新国立競技場が完成 (写真あり)
【東京】国立競技場の全容公開 大会後は負の遺産?
国立競技場スレpart8【東京五輪で新国立A案建設】
【東京五輪】新国立競技場、五輪後はトラック撤去で球技場専用へ
【社会】東京五輪まで3年、新国立競技場にコンクリート柱並ぶ
【東京五輪】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に
【東京五輪】新国立競技場、五輪後に命名権可能「ふさわしい名称に」
【東京五輪】新国立競技場の屋根が完成 最難関工事、無事終了
【東京五輪】新国立競技場2月に屋根つながる 5色の観客席設置も着々
【東京五輪】新国立競技場の整備費が790億円不足 民間から借金の仰天
05:42:57 up 23 days, 6:46, 2 users, load average: 9.95, 10.33, 10.09

in 0.45638799667358 sec @0.45638799667358@0b7 on 020519