◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576380305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/12/15(日) 12:25:05.05ID:NYnxqcVU9
いじめを訴える文章、そのまま教室に掲示 栃木の小学校

 栃木県内の市立小学校で昨年7月、6年生の男子児童がいじめの被害を文章で訴えたのに、担任の男性教諭(42)が対策をとらず、名前入りの文章をそのまま教室に張り出していたことが分かった。市教委は今年3月、対応が不適切だったと認め、教諭と当時の校長に口頭で厳重注意とした。

 児童の家族や学校によると、担任の教諭はクラス全員にいじめに関する新聞記事を読ませ、感想を書かせた。上級生や同級生から日常的にいじめを受けていた児童は家族と相談の上、「3年からいじめが続きました」「全身にどろをかけられ、プロレスといってぼうこうもされました」「今も続いているため対応してほしい」などと書いて提出した。

 しかし、担任は相談に乗ることなく、赤ペンで「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」「負の連鎖をどこかで断ちきろう」などと感想を書き込み、他の児童の文章と一緒に教室に張り出した。1週間ほど張り出され、ショックを受けた児童は家族にもすぐには打ち明けられなかったという。

 いじめはその後も続き、3学期に入って児童が休みがちになったため、家族は今年2月、学校を訪問。校長はこの時、初めていじめ被害や文章が張り出されていたことを知った。担任は市教委に対し「(児童の気持ちに)思いが至らなかった」と話したという。市教委は教諭を今年度、クラス担任から外した。

 両親は「相談しても、まともに応じてくれなかった。助けを求める文章を張り出すなんて、人としてどうなのか」と語った。

 市教委側は「教員として絶対してはいけないことで弁解の余地はない。すべての学校でいじめに対して真摯(しんし)に対応するよう指導していく」と話している。

2019/12/15 6:00 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMD46V8RMD4UUHB01N.html

2名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:25:38.06ID:Cox9Fp/o0
すばらしぃ・・・

3名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:25:54.29ID:u8BaNe6w0
クズやな

4名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:11.21ID:woe9oQTj0
キチガイじゃねえか、さっさと首にしろ!

5名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:21.04ID:ZbYFwzOx0
いまどき珍しい熱血先生やな。

6名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:24.54ID:othcQmZ60
こういうバカ教師いるわ

7名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:40.75ID:Mas988qK0
もうだめだなこの子
歪んだわ

8名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:47.66ID:J54qMKBR0
面倒だったんだろ?
勉強だけ教えてもらって社会生活は他で学べ

9名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:49.64ID:RP5tesNE0
共感能力がないやつが教師だと悲惨やな

10名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:57.09ID:Jp9syl4w0
教師がこれだからいじめが起きる

11名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:26:59.58ID:6f3oo4vQ0
最高にアホw

12名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:02.11ID:jf5fJGkh0
クラス担任制やめたほうがいいと思う
国民がせっかく産んでくれた子供たちを教師が潰してる

13名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:11.64ID:IYd+f7BN0
>>1
>担任の男性教諭(42)
42歳ならベテラン教員だろ
それがこの始末では今までどうしてきたのか不安になる

14名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:16.32ID:Cbr5bsAD0
クスクス

15名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:20.36ID:OlQxTUNj0
>>1
薄ら意地悪と陰湿の国では、珍しいことではあるまい

16名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:31.83ID:Jrdl0gwB0
貼りだしてほしくないならそう書くべき
そこまで書かないと学校の先公なんて頭パーだからわかんねーだろ

まあ書いてても貼りだしただろうがなwww

17名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:39.52ID:O+nzPigY0
ただのサイコパス

18名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:50.17ID:/HuFtORM0
サイコパス?

19名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:27:53.72ID:8YQE4PxZ0
社会経験ゼロからいきなり「先生」と呼ばれる立場になっちゃうからなぁ
想像を絶するバカが多数いる

20名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:02.56ID:i44isEab0
>>1
ガッコの先生って馬鹿ばっかだな

21名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:05.59ID:OuHSV8Ew0
わざとやろ
手紙なんか書いたら晒すぞって見せしめや

22名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:24.55ID:Mas988qK0
日中韓ってホント陰湿でネチネチしてるよな

23名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:46.05ID:iwxY56b90
アスペ先生

24名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:51.99ID:5xZ6o30r0
この先生の写真と名前をネットに出してみようぜ。
つらさを知ればもっと人に優しくなれる手本を見せてもらおう。

25名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:55.80ID:OlQxTUNj0
>>1
この被害者の子は子で、成長したら違うカタチの
薄ら意地悪を周囲に拡散するだろう
回り回って総薄ら意地悪の国になっちまってね?

26名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:57.61ID:5IoN/YNI0
教師の名前を公表すべき

27名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:28:58.09ID:9I5YgO2u0
これポンコツすぎるだろwしかも口頭注意だけwすげえなあ

28名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:29:04.38ID:V0vRcL6q0
晒し首の刑か?
子供可哀相

29名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:29:07.86ID:SUCgWLQO0
何で公務員はこんな教師の氏名を意図的に隠して匿うのか理解出来ない

30名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:29:11.94ID:jbdIxzda0
「教育学部」っていうのやめたらいいと思う

大卒である程度社会経験積んだ人を面接して
一年間は副担任とかにして経験積んでもらって
それから担任になってもらったらいい

必要なら一ヶ月程度の研修を受けてもいい
新卒の人が教師になるのは制度的におかしい
働いてない氷河期のほうがまだ適正があるかもしれない

31名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:29:23.40ID:N8n41Wdj0
なんでみんな教師を責めるの?
ロリコンかアホじゃないと就かない職業だろうに
他人の気持ちを思いやることのできる人間が
教師なんか目指すわけないだろ?

32名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:29:38.61ID:1dB4m9DJ0
これは普通にキチガイ教師だな

33名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:01.93ID:Z32V+PGS0
サイコパス教師

34名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:05.48ID:US4HrlS70
ツッコミどころ多いやつ

35名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:10.08ID:E0BtPyBK0
人は悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから
をパクッただけだな

36名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:12.48ID:iwxY56b90
今の時代発達障害でクビにできないからね

先生が発達障害だからって厳しい処分にはできないわけ

37名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:21.10ID:IPbwV91P0
匿名にする必要ないだろ
大人がやったことなのに

38名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:21.68ID:WiTEkqpf0
>>21
そういう事だろな

39名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:22.55ID:JtfieYT+0
いい先生やな

40名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:28.49ID:pH7XF0zx0
いじめ警備隊が必要だよね
ゴリゴリのマッチョのね(´・ω・`)

41名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:38.80ID:LavykLem0
社会経験の無い教員はこんなもんです。

42名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:38.84ID:ejnyMpJW0
うわ、こわ…

43名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:51.85ID:N8n41Wdj0
>>30
教育実習に「一般企業で3年勤務」を追加しよう

44名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:53.84ID:Y1ntnG0Q0
教育に関わる職業についてる人は定期的にEQテスト受けさせるとかダメなのか
EQってあまり意味無いか?

45名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:30:55.37ID:2nthXXaY0
教師がガイジだとどうしようもない

46名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:31:06.39ID:xE6d5Kd+0
ずっと校舎の中でチャイム聞きながら
何十年って生きてりゃ
浮世離れするのは当たり前

47名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:31:27.73ID:V0vRcL6q0
マザーテレサ的な?
苦しみに耐える姿は美しいとかw

48名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:31:31.81ID:uW9lTD5i0
いじめ被害者に説教とかどういう神経してるんだ?
1秒考えればやっちゃいかんことって分かるだろうに

49名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:31:48.11ID:FdihueZA0
「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」「負の連鎖をどこかで断ちきろう」
虐めの実態十分承知してるからこそのコメントだよ
それでこういう行動に出て相談にも乗らないとかサイコパスじゃなく何かしら意図があってなんだろ

50名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:31:54.98ID:Rub+Bslj0
すげえな栃木、闇深すぎ

51名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:05.15ID:9kF4XZ+b0
バカ教師を懲戒免職にして無職のつらさを知ってもらうべき

52名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:15.34ID:7VjQXQSC0
担任の虐めが一番エグいな、勇気を出した男児がこれを見たときの絶望感は・・・

53名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:19.76ID:LP1e+D8C0
すばらしい
陰湿ジャパンランド極まれりだね
さすがに吐き気するわぁ
これ教師チョンじゃないよね?

54名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:35.77ID:Rub+Bslj0
これぞ安倍政権の果実だな

55名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:38.15ID:OlQxTUNj0
>>32
>>33
普通じゃね?
普通か普通じゃないか、みんなの空気で決まる国だもの
八百万の死んだ神々の国はそんな国 じゃね?

56名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:48.63ID:ADJd2uiO0
立派な先生だから名前を掲載して欲しい。

57名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:53.82ID:jbdIxzda0
余ってる氷河期を副担任として突っ込んだらいい
法学部出とかなら少女に手を出さないだろうし
経済学部出なら小学校の算数は見れるはず
文学部は国語と社会教えりゃいいし
音大卒は音楽の先生になればいい

シルバー人材から警備員増員すればいいし
学校はとにかく人手が足りないと思う

58名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:56.04ID:WiTEkqpf0
>>47
キリスト教だな
試練を乗り越えられる人にしか試練を与えない的な

59名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:32:56.99ID:13xaw9Hn0
ネトウヨセンセイ。

60名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:02.71ID:us4v2HFR0
イジメを隠そうとする教師が多いのに
優秀な先生だな

61名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:04.33ID:dgQyUYlR0
子供からすりゃ「あぁこの先生頼れんわ」ってわかるし
先生も面倒に巻き込まれたくない

62名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:06.27ID:9Qa8G9Cy0
このバカ教師、自分では良いことしたつもりなんやろな

63名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:08.43ID:nL+HsiPV0
>>49
何を言ってるんだ
この教師の身内か?

64名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:11.35ID:M77lJktX0
ローゼンメイデンでそんな奴いたな

65名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:24.38ID:maJ2C/FQ0
貼り出された子の反応とかみてニタニタしちゃうタイプなのかな

66名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:33:45.49ID:743WL6rI0
教員歴20年でこれとか
生徒は教師を選べないからなあ

67名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:05.05ID:WzmCw5KN0
千鳥の漫才みたいだな

68名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:08.44ID:hil8dUx20
>>1
確実にいじめ加速コースじゃねえかバカ
助け求めてきた手を振り払って奈落に沈めるようなもんだ

69名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:14.92ID:RxaCJuIe0
相談出来ない教師
相談出来ない上司

能無し

70名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:23.08ID:9oFWQIEE0
すげえ教師w

71名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:29.18ID:IjEtRIsN0
全ての教職課程には自衛隊レンジャー訓練必須な
あと富士山行軍100キロ追加で

72名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:30.75ID:EmVDmqVn0
>>44
知能が高かったとして、その知性を正しく使うかは
話が別だからな

73名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:30.95ID:0JGmn2Wy0
人非人しかできない仕事

74名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:34:33.25ID:Kvr9jok10
教師ってバカしかいないっていう典型だな

75名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:02.19ID:joeVnEiD0
教育関係者、マスコミ、医療関係者、公務員や法律関係は社会経験が一切ないのでこういうことが起こる
少なくとも4年制大学を出て一般企業に3年勤めてからではないとこれらの職にはつけないようにしないとダメだろ
ある程度社会経験があればこういうことは一切おきなくなるぞ

76名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:04.26ID:OlQxTUNj0
鬱苦しい国
 
5ちゃんの誰かが言ってたな

77名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:18.63ID:tlq0h4RI0
まあ先生は大変だよな
俺には絶対に無理

78名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:21.57ID:U9TUiNad0
>>64
懐かしいな
素晴らしい才能です!とか言って、乙女なイラストを勝手に貼り出して全校集会で晒し物にした畜生担任か
そりゃJUM君も不登校になるわ

79名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:26.74ID:Kp/jWexL0
>>1
いい社会勉強になったな
こんなクズでもなんとなく生きていけるし、人生どこで躓くかわからんということだ

80名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:28.43ID:35jPgBAU0
教師は99%が人間的にゴミ。

81名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:46.43ID:J1FDtO/M0
一人の人生を狂わせておいて、口頭注意だけなんて、教師はいいよな

82名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:49.44ID:e2WWsnyl0
隠されてるよりはマシなんじゃね?
いじめが先生にバレてると思えばやめるかもしれん
それに生徒も「この先生ヤバい」って思うだろ?

83名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:53.29ID:PgSP2X/T0
小学校の教頭先生、「北洋のイージス艦」というこっぱずかしいハンドルネームでヘイトスピーチを繰り返し身バレ  [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1569839439/

84名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:55.28ID:Y1ntnG0Q0
>>63
>>49は擁護してるわけじゃなく、なんとなく虐めに気づいているが何か意図があって被害者をさらし者にしたのでは?と言ってるのじゃないか?

85名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:56.55ID:4L9W9+uL0
有難迷惑なお人好しの典型

86名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:35:57.61ID:B3cK8pWE0
注意だけでクビにはしない

87名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:02.31ID:kyDxKHoy0
>>16
「ぜひ張り出してください」と書けば、張り出されなかった

88名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:05.92ID:RaBogwaL0
教育学部と教育大学全部潰そうぜ

89名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:12.80ID:k2fRnEKz0
教師の年齢的に考えると
面倒ごと持ち込まれたから晒上げの意味合いが強いでしょ

90名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:18.61ID:9HUX7gSc0
安定して教員だな

91名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:28.88ID:2nthXXaY0
いじめが発覚したら文部科学省のマニュアル通りにやればいいんだぞ
予防も察知もできない無能教師がなんで独自に勝手なことをするの

92名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:36.42ID:0eDi++6j0
先生の名前を出して負の連鎖を断ち切ろう

93名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:50.57ID:HOVYYKAv0
被害者の親は加害者の親に

実名公表・損害賠償・転校を請求しろよ

94名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:36:53.85ID:Jbfq9IAf0
この教師は本物のバカ
優しくなるとかそんなものどうでもいいんだよ
いじめを止めろよ

95名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:00.27ID:oMLTSvAZ0
この気の利かなさある意味すげーわ
地頭悪そう

96名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:14.81ID:4P5OKyIg0
デリカシーなさすぎ、なんでも教材にしていいってもんでもないだろ。

97名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:24.11ID:UPWm9O6s0
普通の倫理観も持ち合わせてないのか…

98名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:35.67ID:9UJGpIOc0
教師として完全に終わっている
クビの対象になると思うよ。

99名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:40.68ID:Q4YHISN/0
>>13
全てこうやって丸投げしてきたから出世できるんやで
教師って6年耐えればどんな問題でもクリアできるからいいよな

100名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:53.93ID:Y1ntnG0Q0
>>72
そりゃそうか..いじめがありそうと察しても是正するより隠蔽する方が!と考えるのはEQの範囲じゃないって事よな?

101名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:55.57ID:/TLJhC9c0
贈る言葉の歌詞に似たような言葉あるけれど、あの曲が流行った頃にいじめグループが良く歌ってたな

102名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:37:58.87ID:Jbfq9IAf0
ストーカーに被害の住所を教える役所みたいなもの

103名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:02.56ID:R5MeRShf0
教員みたいな底辺に頼るからこうなる
また一つ学習出来て良かったな

104名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:12.29ID:GkCoJpBS0
これはひどすぎる

名前、住所 公表はよ

105名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:16.01ID:2D0qP1vf0
めんどうだった模様
次は教師を晒そう

106名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:22.11ID:6wsNdhno0
ある意味理想論に燃えた教師なのかもな
面接受けだけはよさそうな感じだ

107名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:24.26ID:Jbfq9IAf0
訂正:被害者

108名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:24.88ID:uTrxKfto0
>>1
つまり当時の担任は、面倒くさがったとか、隠蔽しようとしたとかじゃなく、
本気で「これが正しい対応だ」と考えてこれをやったわけだ。

・・・正直、研修とかうけさせる程度じゃ解決しないと思うな、これ。

109名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:33.64ID:fFfphK960
むしろ嫌がらせじゃないとやらないだろ
男の子が自殺しなくて良かったな

110名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:38:43.31ID:OlQxTUNj0
>>95
気が利いて意地悪なんじゃね?
だから性質(たち)が悪い

111名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:02.27ID:2hb5QzpM0
>>102
まさに言い得て妙

112名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:16.76ID:4P5OKyIg0
>>106
ノーテンキなバカにしかみえない。
公務員は自分たちが守られすぎているから身の危険を
かんじないんだろう。

113名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:17.72ID:EFNNM+lT0
パヨチョン日教組、最低やな

114名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:24.04ID:9kF4XZ+b0
〉口頭で厳重注意

びっくりするくらい大甘な処分w

115名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:38.29ID:DvObggw/0
この教師の脳内構造を小一時間徹底調査したいね

116名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:38.82ID:nBOUbUr70
大津、神戸、発覚しないだけでこんな程度の事案なんか氷山の一角さ。
クソキモカルト人権屋

117名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:39.97ID:BLKQfJ6U0
凡庸な教師とは違った角度でいじめ問題に斬り込んて行き
無残に爆死した哀れな無能のお話

118名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:44.61ID:JnG/L0BP0
>>1
ツカマロの担任みたい

119名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:48.97ID:sYUAINPm0
これハヤバイ

120名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:39:54.83ID:BQ1HQgRy0
教師って通信教育とかでなれる時代やからな
まじでおまえら教師を信用したらだめやで
糞バカがめっちゃいる

121名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:07.79ID:ME9vU+TQ0
>>108
それなんだよ
わかってないヤツが多いけど

122名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:26.50ID:nBOUbUr70
>>102
人権屋だもの。

123名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:31.67ID:A5UuZgjo0
社会経験ゼロのぺーぺーのアホがいきなり先生って呼ばれるんだろ?アホちゃうの

124名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:36.19ID:RUkrvld40
教師って、苛めっ子だった奴が多いんだよな、只のからかいだと思ってる。

125名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:38.31ID:FxYqlrt90
>>12
こんな奴に当たったら1年台無しだもんな

126名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:41.59ID:DAm44URl0
人の心を踏みにじる天才教師だな。追い詰めるやり方を心得ている

127名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:50.09ID:7P3vWF/n0
>>12
同意。
予備校みたくビデオ学習の方が、個の能力に合わせてきめ細かくカリキュラム組めるから。絶対にその方が良い。
どうしても担任制にしたいなら、社会経験10年以上とか定年退職した人を教師にする制度改革をしないと駄目。
世間知らずのまま教師にするから、こんな事件が多発するんだよ。

128名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:40:54.78ID:qL+5Dbnh0
これをただの感想文として捉えてしまったということだろ
読解力のない教師だな

129名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:00.94ID:e8a9bA3L0
何故このようなガイキチが教職につけるのか

130名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:08.45ID:MhzwWBI/0
キチガイだろこの教師

131名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:09.26ID:EBkn8oXv0
わかりにくいタイプのキチは問題起こすまで見つからんから怖いねえ

132名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:09.36ID:xYBkFM3P0
最高にアホ

133名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:16.41ID:OgSKUtjR0
鬼みたいな担任だな

134名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:19.88ID:Z5n6LVx60
なんか最近教師ってまともな奴がいないような気がしてきた
まぁまともな奴が続けられるような職業ではないか

135名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:26.44ID:IxjgK0870
世間知らずの馬鹿としか
まともに民間で働いた奴だけ教師になる資格を与えないと

自分から教師になろうなんて奴にろくな人間はいない

136名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:34.46ID:GM+2TpHI0
教員は人格重視で選んでくれよ

137名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:47.02ID:Y1ntnG0Q0
そこまでのアホが4大卒業出来るかよ

138名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:41:56.52ID:RUkrvld40
>>134
教育学部とか偏差値低いもの。

139名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:04.01ID:EmVDmqVn0
>>100
EQって、社会的知能(人付き合い、世間との関わり)だから
ナンパしてセックスに持ち込むのもEQだし
いじめ被害を訴えてきた児童に泣き寝入りさせるのもEQ(の悪用)だよ

140名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:18.41ID:4UeoTRO20
明日からこの学校大変そう
マスゴミが徹底的にやるな

141名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:20.80ID:3JgD4Bw+0
>>89
だよね
抗議されたら生徒のタメヲオモッテーと言い訳もできる
卑怯だよ

142名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:29.04ID:4P5OKyIg0
>>134
大人相手に商売する道をさけて子供対象にしてる時点で

143名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:32.02ID:LYVsdeWP0
>「負の連鎖をどこかで断ちきろう」


力になる気、完全にゼロでワロタw
仕事はしないけど給料だけはいただきますww

144名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:42:55.35ID:MDo61mg00
学校専任の法律家をおきなさいよ

145名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:09.31ID:vuMOgSu50
まあ、隠蔽するよりはいいんじゃ

146名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:16.71ID:UEGOtGsu0
学校なんか行かなくても生きて行ける

147名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:18.30ID:zVoajWAs0
「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」「負の連鎖をどこかで断ちきろう」

148名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:24.05ID:RghJ9ySO0
これでいじめが解決できたのかできなかったのかにもよる。
できたなら多少荒削りだが結果オーライで許してやれ。悪化したならクビで。

149名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:24.47ID:DDzWtGJ80
人間不信から無敵の人になるんですね
素晴らしい育成方法ですね

150名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:30.43ID:DrqlgaXz0
俺もこういうの教師にやられたことあったよ
その糞教師を殺してやりたいほど憎んでる
謝罪で済むのか?教師やめさせろよ

151名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:39.79ID:zVBkJ0Hd0
流石、日本の莫迦教師は素晴らしい
何人の子供を天国へ送り届ける技術は最強だな

152名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:46.19ID:Fsu9hwdh0
>>108
ある意味アメリカ的なのかもしれない。

自分の主張はしっかり、弱さは認めて克服するべきこと、とか。。

153名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:43:50.23ID:4P5OKyIg0
>>137
勉強と人格は関係ないもの。
大学なんか出席してレポートを出しておけば卒業できる。

154名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:01.16ID:W3uASVb90
気持ちは分からんでもないが、今の時代じゃちょっと。。

155名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:05.55ID:TgAjpvNV0
>>148
この後も続いたって書いてあるだろアホ

156名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:10.52ID:um/6Nxhv0
>>1
張り出す

「余計なこと書いてんじゃねーよ」

更に虐められる

ゆとり世代教師はネットに晒すのと同じ感覚で「晒してやったぜ、いじめっ子ざまぁ」な感じだったんだろうね

157名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:13.72ID:J4Yfl4xq0
負の連鎖を断ち切ろうは
憲法9条信者の発想。
結局日教組が悪い

158名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:16.10ID:e8a9bA3L0
どこかで断ち切ろう(俺の知ったことではない)

159名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:18.39ID:py/vXQGe0
俺の高校でも似たような事されて総スカンされた奴いたわ
中学時代苛められてたらしい奴だけど高校では最初普通にみんな接してた
ある時クラスの同じ中学だった奴らがそいつに軽いイタズラしたらそれを先生にいじめられてると相談、先生がそれをHRで話して説教 その後総スカン
イタズラした奴としてはイジる→何するんだよ〜→ゴメンゴメンと仲良くするキッカケにしたかったみたいなんだけどね

160名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:21.62ID:JfaasFj00
内部告発者を守る立場の消費者庁がジャパンライフ告発者を血眼で探してる国だからねwww
先生もそういう価値観でいいんじゃないすか?
美しい国だねwww

161名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:22.57ID:4xD/hucv0
なんだこの担任

162名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:35.88ID:Y1ntnG0Q0
>>139
社会的の方はSQやろ!と思ったけどその辺境界は曖昧なんだろうな
あなたの説明はなんかスっと入ってきた

163名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:49.63ID:WiTEkqpf0
>>128
じゃあ赤ペンの文字はなんなんだ
感想文を読んだ文章ではなくね

164名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:44:54.89ID:0JGmn2Wy0
>>12
学校が落ちこぼれ製造所だから生徒も保護者も迷惑してる
まだ40人学級なんかね

165名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:05.82ID:/rgFDGUg0
教師の名前を公表してあげたら
人にやさしくなれるのに

166名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:19.64ID:E6wsnc2Q0
たぶん金八とかのドラマを見て、いいセリフの上っ面だけ真似たんだろうな……

167名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:27.59ID:DpwXlbIn0
教員の名前は掲示板に張り出さないの?

168名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:32.44ID:vz3HruKq0
^


イジメは教職員から始まる

169名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:34.04ID:65AFgAnD0
>>10
教師がいじめのきっかけだったりしてな
弄りやすい奴をからかって面白い先生になろうとするカス教師がいる
そのせいで虐めが発生しても知らん顔

170名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:39.62ID:Uh6ITj+60
>>1
俺はイジメが発生してますよ
っていうのを
先生への連絡帳に書いたら
イジメてる連中に公開されたわ

先生って頭が悪いわな

171名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:45.31ID:xKWVDFRb0
>>9
今の教師は一部を除いてほんとに老後の年金のことしか頭にねえから
その生き様はこどもに対して何の役にも立ってないどころか有害ですらある

172名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:45:52.12ID:dfbcFpYc0
>>1
>「負の連鎖をどこかで断ちきろう」などと感想を書き込み

そうだ! 今までの様に大学出て直ぐ教師になれるのではなく一般企業にて就業し、社会経験5年
以上の者だけを教員として採用しよう。 教育委員会も教師出身者はゼロにして負の連鎖をどこか
で断ちきろう!

173名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:46:18.79ID:qL+5Dbnh0
>>163
読解力がなかったんだろ

174名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:46:24.79ID:znSX8aZT0
42歳じゃコネ採用だろう

175名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:46:33.46ID:3JgD4Bw+0
まさかとは思うが負の連鎖を断ち切ろうって
「いじめに遭ったからって教師の俺に迷惑かけるな!」ってこと?
いやまさかな

176名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:06.54ID:W0qvPHu50
教師の氏名出せよ
他に行っても同じことするだろ

177名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:11.27ID:PGTU+M3I0
>>19
しょうがないよ、この国は優秀な人は官僚にも政治家にも教師にもならないんだから

178名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:11.66ID:jbdIxzda0
大学出てるのに余ってるやつらは教師になったらいい
案外、プラプラしてるようなやつがいい担任になる
やる気に燃えてる人のほうが生徒の心を理解しにくい
子供っていうのはやろうと思っても出来ないことが多い
その「出来なさ」を理解できる人が担任や副担任にいたほうがいい

その分高卒にも仕事が回ってくるし
欧米みたいに大人でも大学に入る流れにしたらいい

179名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:13.97ID:Y1ntnG0Q0
42歳「腐ったみかんは取り除かないとな」

180名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:20.54ID:e+a2tMPa0
教師ってクズしかいない
まともな教師みたことないわ

181名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:26.04ID:1UTLr8Bf0
イジメ放置の方便ってか?
ほんと今どきの教師はクズやなぁ

182名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:28.15ID:IuWsneXD0
担任が、お父さんの会社潰れたの?と教室で聞いてからうちの子はいじめられるようになったよ。
実際には手狭になったから郊外に会社を移転させただけなんだけどね。
それ以来失業者の息子としていじめられているのを昨日知ったから明日学校行って抗議してくる予定。

183名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:30.60ID:b3BpHQPG0
いじめられてるとかいじめてるガキどもの相手なんて精神科やカウンセラーなどの専門家の分野だろ
完璧に救い上げたいならもう教師の仕事じゃなくなる
いじめ問題は担任や校長よりも権限を持たせた専門のカウンセラーと弁護士に任せるべき
じゃなきゃクソ教師に当たった子供がかわいそうだしできる教師は負担で教師自身が潰れる

184名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:50.45ID:WiTEkqpf0
>>173
>>「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」「負の連鎖をどこかで断ちきろう」などと感想を書き込み、

これは書いた本人に言ってるだろw

185名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:50.95ID:iyXlEApi0
次はいじめてるやつらからのまったく心のこもってない寄せ書き持って自宅訪問だな

186名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:57.44ID:XviGZB9C0
目の前の障害を直接排除することで負の連鎖は断ち切れる
憎しみの連鎖は断ち切れないがな

187名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:58.26ID:cQ1UD5pq0
たから何回、栃木に日教組はいなくて、右派の全日教しかいないって

188名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:47:59.75ID:W4AP3Gkt0
その後どうなった?

189名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:00.69ID:TJXTOpD30
大人になったらわかるけど学校の教師はゴミかカスかクズだよ
大人の社会でやっていけない社会不適合者
著しく共感性が低くコントロール欲求が強いサイコパス
9割はこのタイプだよ
後の1割はろりこんの変態だよ

190名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:13.14ID:apdiTERy0
こんな奴が教師とは。
恐ろしい

191名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:38.09ID:s7pk+dOt0
>>1
このバカ教師の顔と名前をSNSで晒してやれ
「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」「負の連鎖をどこかで断ちきろう」
と書き足せば問題なし

だろ?バカ教師

192名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:42.64ID:e+a2tMPa0
氷河期を教師に採用してもやっぱりクズ教師になるんだろうな
他人を思いやれる教師は教師にいじめられるし

193名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:48.98ID:k2fRnEKz0
>>183
それ教育関係の上の方が拒否してるから無理だよ

194名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:48:57.03ID:6j6/eWTY0
田舎の公立は動物園だろ
教育考えて東京神奈川に引っ越した人多い

195名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:05.41ID:Dne+vdGA0
いじめられてるやつの中の人を一日やらせて貰いたいなあ。。
反撃されてびびる姿を見て楽しみたい

196名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:05.59ID:gMOb3l7g0
張り出す事によりイジメが止めばまだ救われるけど続いたのか
その後のケアもしてなかったらそりゃまたイジメられるわな
アスペによるやっつけ仕事ですね

197名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:14.25ID:D1XyjiYf0
クラス全員分貼り出すならこいつのだけ貼らないの不自然だが
こいつ関係ない時に手紙や親が話してもいいのになんで
課題にかこつけるなんてややこしいことしたの?

198名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:14.48ID:LYVsdeWP0
赤ペンのコメントがこの上なく薄っぺらくて笑いが出るな
こんな担任おったわ
「全力で頑張る」ってスローガン掲げてた

漠然としすぎて何も言ってないも同じ
子供ながらこいつバカだなって内心軽蔑してた

199 【東電 67.9 %】 2019/12/15(日) 12:49:24.78ID:ux2y6Skm0
究極的に死ねってことだし
ツラサの定義は

200名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:30.27ID:hf8DzkG50
誰を信じればいいんだ

201名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:35.08ID:+gbk/tEZ0
>>159
典型的なイジメじゃねえか

202名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:40.62ID:GkCoJpBS0
加害者の教員、協力者
生きていけんだろうなもう

203名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:43.90ID:93jN3EGv0
俺ならイジメしてる生徒は問答無用で、テスト0点にする
酷い奴なら通知表オール1

204名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:49.04ID:p/ZqjSmp0
この教師、俺と仕事ぶりがにてる
嫌なことはやらない

205名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:51.03ID:b3BpHQPG0
>>193
知ってるよだからダメなんだよ
もう一回戦争でも起こってガラポンすりゃいいのにね

206名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:49:57.25ID:sefEdSaK0
>>1
ないない
優しくされないと優しくするやり方を
他人から学習できない

207名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:19.01ID:FUGfATsP0
別の学校でリスタート

208名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:25.30ID:e+a2tMPa0
モンペとか言い出したのも教師だし
教師を信用したらダメだよ
うっかり教師に話したことからいじめの原因になるからね

209名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:41.48ID:21AiSyHg0
> 「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」
痛みを知らない奴が言うとこんなにも薄っぺらいセリフになるんだなw

210名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:44.68ID:p6Vf4N770
で この教師の意図はなんだったのか聞いたのか? ちょっと理解不能なんだが

211名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:45.47ID:hj4i4bYX0
こういうバカ教師は、わいせつ教師並みに害悪でしかないから懲戒免職にしろよ

212名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:50:52.37ID:KHOklZ7k0
無敵の人量産

213名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:02.39ID:kuOPugHx0
今回のこの件も先生の実名入りでネット掲示板に貼りましょうよぉ
先生、待ってますよ

214名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:04.89ID:vrtolDYj0
やっぱ鉄拳制裁でいいんだよ

215名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:20.48ID:O3mmRMg+0
>>1
生徒はいじめに関する作文だったから
いじめの相談を書いたのに
担任はいじめ相談とは思わずに
ただの作文だと思って添削して張り出した

ギャグかよってくらい酷い話

216名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:28.12ID:W0qvPHu50
「先生」なんて呼ぶから勘違いするんだよ

あんなの名字を呼び捨てでいいわ
「おーい山田、チャック開いてるぞw」ってノリで十分だわ

217名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:35.27ID:kbGfCaye0
チクりやがったなって更にいじめがエスカレートするよな

218名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:43.14ID:R5ELWIoy0
いい教師はモンスターペアレントに殺されるからな

219名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:47.14ID:O3mmRMg+0
>>125
1年って大きいからな
子供時代

220名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:48.70ID:L7h8JWPs0
学校のセンコー程信用ならねー人間はいねーよな

221名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:51:51.00ID:w03GSA7K0
>>174
氷河期採用?

222名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:08.27ID:EHR4FZ8y0
イジメが起きるのは教師が原因であることが少なくない。

これもそう。
教師が率先してイジメて他の児童が追随しているパターン。

223名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:12.59ID:y94Z3zsv0
>負の連鎖をどこかで断ちきろう
要するに「黙ってオマエが我慢しとけや」って事だろ?w

224名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:12.60ID:C/C5tO1s0
いい事言うなあ、これから自分が実験台になるなんて

225名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:15.80ID:1VApOXNn0
>>159
いじめられてた方はトラウマになってるから「ちょっとイジって仲良くするキッカケに」は通用しない気がする
またいじめに遭ってしまった!って絶望的な気分になったと思う
そこへ教師の対応が下手打ってしまって追い打ち掛けたんだろうけど

226名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:35.79ID:hjKQ5G3n0
無視するよりいい対応だろ
その手紙を見てまわりの生徒もいじめやめようってなると思うし

227名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:39.85ID:yJvEBv5H0
しかし昔は教師が率先してイジメを助長したり体罰も日常茶飯事でもっと酷い教師が
いくらでもいたけど何の問題にならなかったし全くニュースにもならなかったな
逆に何で今は昔と違って一地方の教師の悪行が簡単にニュースになるのか不思議

228名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:51.37ID:WA7E9Qmv0
>>1
「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」
「負の連鎖をどこかで断ちきろう」

痛いですかあ?
辛いですかあ?
今どんな気持ちですかあ?

ってか?

229名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:52:57.31ID:alrt/to+0
>>1
栃木県の教師はこの程度かよ、レベル低すぎる

230名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:53:10.83ID:kIpAC8OF0
>>43
もうそういうの必要だなと思うレベル
あと政治家にも

231名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:53:36.79ID:0s028gKb0
>>191
正論だな。

232名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:53:43.91ID:S46rIj3l0
まだグダグダ言ってんのかよ頭の悪いな
栃木は保守本流の国なんだから諦めろw

233名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:53:47.63ID:Y1ntnG0Q0
小学校教師が1コマの授業で1人の生徒が書いた感想文の評価に割ける時間てどのくらいなんだろうな
短いからってこの対応が問題ないとは思わんが

234名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:07.03ID:c3C+Nm5H0
いじめっ子には何て教育したんだか

235名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:07.17ID:W2KG44Vj0
なぜ担任個人の裁量で対応させるのか…
いじめが疑われる際の統一された対応マニュアルとかないの?

236名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:13.65ID:7Sp3OMqh0
いやこれはおかしいことではない、みんなの目に触れされることも重要だし
その後ちゃんと先生の口から、こういう人もいたということで
しっかりと加害者に向けてメッセージを出せばよかったと思う

237名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:19.63ID:p6Vf4N770
>>228
痛いだろぉ 辛いだろぉ お前が我慢すれば円満なんだよww

238名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:19.88ID:qaeTzk3t0
こんなクソ教師晒してクビにしろ

239名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:30.11ID:Os5j9TZQO
教師の質としてはサラリーマン教師が一番マシだと前から言ってる

240名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:31.04ID:e+a2tMPa0
保護者として教師と接してると
つくづく事なかれ主義の教師しかいなくて無能だって思う
自我が強くて考えを曲げないとか
性格が変な教師ばっか

241名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:39.25ID:jbdIxzda0
>>227
左翼左翼といって叩くけど
左翼的な力が働くからこういう学校の不祥事が表に出てくる
右翼的な力が働くと、こういうのは隠蔽される
国家の恥になるみたいな感覚で

242名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:40.03ID:kIpAC8OF0
>>159
仲良くなるのにそんな変なプロセス要らんわ

243名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:54:42.64ID:fGi1l9wZ0
>>9
新任教師かと思ったらけっこういい年の先生だな
教科と担任は分けないとダメだな

244名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:04.29ID:DOAqyaWa0
人の気持ちとかわからん奴が教師やったら駄目でしょ

245名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:06.12ID:jhfBIfst0
酷すぎてワロタ

246名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:06.73ID:MriiNqBC0
見世物かよ

247名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:39.03ID:noPki7oC0
おそらく推測だが、どうしても加害者側の子供の両親と対峙しなければならず、
それが嫌なんだろうな、反対にやられるかもしれないし
この教師だけでなく、学校全体で取り組んでこなかったんだろう

248名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:42.85ID:i+pdKBb10
ええええ・・・・・・・・

名前晒してクビにしろよ  もはやサイコパスレベルだろw

249名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:57.63ID:OTXVPEVQ0
こういう仕事してる人間相当数いるんだろうな
自分の職の責任とか考えず流れ作業で適当にしかやってない
千葉で虐待死した女の子が死ぬ前に学校に告発してたのに教育委員会が父親にその告発アンケート渡した事件思い出した

250名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:55:57.79ID:gcmCdnjI0
キチガイは処刑で

251名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:01.44ID:1VApOXNn0
>>216
欧米では単にミスターやミズに当たる言葉付けて呼んで親しくなるとファーストネームだな
東アジア圏は教師を尊称で呼んでるイメージ有る

252名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:15.67ID:7T7Ff+YL0
>>12
> クラス担任制やめたほうがいいと思う
>

オランダだったかは、週替りとか、週の前半後半で担任が交代するらしいな
一方の担任に言いにくいことでも、これならもう一人の担任に相談しやすい
日本の副担任制よりいい気がする

253名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:26.10ID:1KcT7MwF0
加害者でなく、常に被害者が優しくなる事を強いられるん

254名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:26.14ID:Y1ntnG0Q0
負の連鎖を断ち切ろうってのが
お前がやられっぱなしなのが悪いんだよ俺に言ってくんな
に見えなくもない。あるいは転校したら?みたいな。

255名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:27.58ID:ZMmpSUdZ0
こういうことけっこうありうるんだよなー

256名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:28.90ID:HBw4hRQq0
>>1
とりあえず当該教師を殺害するんで誰か身元を特定してよ。

257名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:40.16ID:ZMk8aMKU0
この先生は、つらさを知らないから人に優しくなれなかったんだね

258名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:56:48.10ID:Qxp6di7U0
これが令和の教育だな
いい話しだ
もっとやれ

259名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:07.68ID:tw28dN+Z0
>>1
辛さを知ってるからこそ、自分の利になるかならないかで動くから優しくならないが?自分の利になるなら優しくするが。

ソースは俺

260名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:07.75ID:e+a2tMPa0
昔から教師が原因のいじめって多いよな
たびたび揉み消されてきたけど
やっぱり公務員だから上からの圧で守られてるんだよね
教師が原因のいじめもきちんと調査すべき

261名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:11.47ID:hmHzzSgf0
なんで肝心の当事者意識だけが欠除してんだよwww

262名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:16.42ID:WsdHVX3E0
相談相手を間違ってんだよ
まず親に相談しろや

263名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:20.70ID:YZ75b6ZW0
いいことしたと先生は思ってそうだから怖いw

264名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:38.53ID:4uHrCpKL0
普段からいじめられていて一度だけ反撃したら
俺が普段から陰湿ないじめを繰り返し、今回は特に一線を越える事をやらかした(俺の仕返しの内容が盛られ過ぎて別件になってる)
ということになった。教諭がいじめっ子側の訴えを受け入れその通りだと認定しクラスで吊し上げられて壇上で謝罪を強要された
俺が自分のやった範囲の事とやられた今までの事をその場で言ったら頬を叩かれ「反省がない!」とヒスり
黒板にも俺が主犯で悪い奴だと教諭公認で掲示された

俺の訴えはずっと無視しつづけて、上の件でも聞く耳も持たず「いじめっ子の方がかわいそう!」とまで言い
そのくせ体罰をする時は「私は悪くない。これは愛の鞭だ」と言って正当化し
女子は大いに優遇し男子は悪事を働くものという前提で常に釘を刺す
「これからの女の子はお嫁さんになるのが将来の夢じゃダメ。世に出て活躍するような人になりましょう!先生も離婚で旦那と協議中ですが必ず勝利します!」とか演説ぶっちゃうような人
27年前の小学校にいた教諭です

265名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:45.98ID:4ZiLBFss0
教師なんて頭も性格も悪いクズがなる職業だからね。

266名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:52.61ID:DOAqyaWa0
そもそも日本の学校は教科教育と人格教育を同じ教員にさせるってのがおかしいよな
そんな兼ね備えた人間が何万人も教員としているわけないだろって思う
アメリカだと基本教員は教科教育しかやらんぞ、部活の面倒もみないこと多いし

267名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:57:57.76ID:7Sp3OMqh0
いじめは基本的にはみんなで解決する必要が有る
知ってても見てみぬふりをする人、雰囲気に飲まれて加担してしまう人
自分だけ災いを逃れたい人そういった人々が複合的に関与している
だから当事者だけを解決するだけではダメでなにが正義なのか
先生がみんなの前で示す必要が有ると思う

268名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:01.08ID:91NRaPd30
いじめっこ生徒と仲良くなっていじめ積極的に参加してる教師いるぞたまに

中学の時クラスで地味な子の悪口おっさん教師が言って
ギャルグループがクスクス笑って教師が「こらwwお前らもわらうな〜ww」とかやってたぞ

269名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:09.03ID:PxVen5Ar0
こうやって餓鬼は大人を信用しなくなる

270名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:09.94ID:oxC2lzL00
たまたま表沙汰になっただけで遡ったらやっぱり余罪あるのかな
どうなんだろう
自殺してる児童がいるかどうかも調べた方がいい

271名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:16.49ID:IiZUJLHW0
二時被害w

272名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:28.16ID:W0qvPHu50
医者も教師も政治家、弁護士も「先生」って呼ぶから勘違いする

たかが試験受かっただけで先生とよぶなんて100年早いわ
政治家なんて無職だったんだから乞食扱いだろ普通

もう先生なんて呼ばないで名字呼び捨てにしろよ
でないと1みたいな勘違いバカは無くならないよ

273名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:33.25ID:daUI+6dC0
>>223
自分でいじめっ子を排除しろってことだろ
腕力無いならネットに晒せばいい

274名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:34.96ID:1KcT7MwF0
この生徒はもう一生、人間不信だろうな
得られるはずの多くの機会を、この教師に奪われた
人生を半殺しにされたのと等しいな

275名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:49.64ID:S46rIj3l0
>>257
生きることは辛さばかりだから小さいうちから世間の厳しさを教えてんだよw

276名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:53.00ID:sXFEaF3W0
子供の担任が体育教師になったら素直に引っ越した方が良いよ

277名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:58:58.46ID:nfLAek9E0
ニュースの中できちんと実名を出さなければ
つらさを経験できないまま
同じことを繰り返すのではないでしょうか

278名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:05.05ID:bFLBBBoY0
怒りより恐怖を感じる(´・ω・`)コワイ

279名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:08.82ID:zn9dnBtL0
どうせ馬鹿な教師ならいじめた生徒に体罰する方向の馬鹿になれよ

280名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:09.89ID:p6Vf4N770
お子さんのイジメを疑ってるご両親は子供に盗聴器を仕掛けましょう

281名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:12.82ID:e+a2tMPa0
教師に悩み事なんかしたら
こうやって晒されるんだから
教師を信用したらダメ

282名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:13.46ID:hmHzzSgf0
共感力とかデリカシーの欠けらもない奴が教師やってんのか。今は?

283名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:14.66ID:ZMmpSUdZ0
担任を1人にするからこうなる

284名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:19.21ID:pVbiHk5Y0
こんなことやらかしてもクビにならない教師という恵まれたクズ

285名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:30.58ID:1VApOXNn0
>>249
あれは学校も市役所も父親の恫喝に怯えて言うがままになってしまったっていう情けない話
他人にこんな恫喝喰らわす奴じゃ絶対子供にはヤベエわって判断が何故付かなかったんだか

286名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:39.01ID:HE46nRxM0
教師からの嫌がらせだろ
いじめてやれと言ってる様なもの

287名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:43.53ID:xMbb8BSo0
つらさを知っているからこそ人に優しくなれる
らしいよ

288名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:48.09ID:kIpAC8OF0
>>254
辛さを知って優しくなれるとかいじめられた子に対しての説教だしね
どこかで連鎖を止めるってのもいじめられた側が我慢しとけって話だろうね
どこかで、なんて回りくどく指定するみたいな言い方本当に卑怯だわ

289名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:51.23ID:e+a2tMPa0
>>282
今も昔もそんな教師しかいないよ

290名無しさん@1周年2019/12/15(日) 12:59:58.90ID:P7p65YlF0
優しさのない担任

291名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:02.95ID:jbdIxzda0
>>266
「先生は立派なものだ」という考え方が
江戸時代、儒教教育の頃からあるんじゃないかな
もとを辿れば中国かもしれないが

近代というか戦後はもうそれが崩れてるから通用しないんだよね
そんな立派な人が先生になってた江戸時代でさえ
優秀な教師は私塾やってたわけだし

292名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:03.49ID:APKOLilo0
>>1
だいたい人間性やコミュニケーション能力に問題がある奴が
子供相手だからと小学校教師になろうとする

教育学部の連中見ててそう思うわ

293名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:05.39ID:4ZiLBFss0
社会で通用しないゴミが教師になるのが、日本国。

294名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:05.83ID:HBw4hRQq0
>>244
教師なんてサイコパスしかいないし。

295名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:24.34ID:kDHVcF7Y0
何とかしてほしいって書いてあったのに
これを自分への依頼と読み取れない頭でよく教師になったな
人に優しくなれるのは辛い経験よりも自分が優しくされた経験のほうが大事なんだぜ
余裕がなきゃ他者に優しくなんかなれない

296名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:38.86ID:noPki7oC0
あれ?ゆたぽんの言ってること正しいってことになっちゃうな

297名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:40.13ID:WBBYj2UA0
ほんと教師ってお花畑ばっかりだな。
採用試験でいったい何を審査してんのかね。

298名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:00:50.06ID:YKmvtbtu0
どうして貼り出したのか聞きたいね
いじめのことを把握してるぞと周りの生徒に示したかったのか
遠回しに己の力で断ち切れやと言いたかったのか
もしやそこまで深く何も考えてなかった可能性もある

299名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:01.38ID:MRMvkSeJ0
この教師が一番の
いじめだよな
脳どこかが欠落してるとしか
思えん

300名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:03.49ID:q5GD1V0o0
張り出した投書を見て、イジメた連中がこの子をイジメ地獄に落とすことは
考えなかったのか?

事実この子は、その後もイジメ被害に遭っていた

猛獣の折に放り込んだも同然

301名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:06.52ID:EmVDmqVn0
>>241
名前出ないのは隠蔽ではないと?
不祥事だけ公表して国家の恥を晒して、教師の名前を出さない・・・
左翼には二度と美味しいな
被害児童が自衛官の息子だったりしてら三度美味しい

302名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:10.19ID:g3YSnl0L0
教師の名前も貼り出してやれよw

303名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:11.76ID:fslGJfKx0
やべえな。

まぁ、こういう時のためのおすすめの対処方法がある。

教育委員会宛に内容証明郵便送りつるんだ。

記載内容は、
1.子供がいじめを受けていること
2.学校及び担任が適切な対応をしていないこと
3.教育委員会主導で適切な対応をするよう求めること
4.適切な対応がなされない場合は、刑事民事両面で訴えを提起するつもりであること。
5.マスコミ等で公開すること
で、十分だ。

金に余裕があれば、早めに弁護士つけた方が良いぞ。

304名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:21.50ID:IYd+f7BN0
>>1
>教諭と当時の校長に口頭で厳重注意とした
数ヶ月職務停止にした上依願退職させるのが正しい処分だろ
口頭注意なら小さなミスをしたという扱いだ

305名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:23.50ID:oxC2lzL00
>>277
ほんこれ

306名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:28.18ID:8Z+ABGBy0
人に優しくなれるだの連鎖を止めようとか
まずお前が優しくなって連鎖止めてないやんけ

44歳教師w
人としてどうなん?

307名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:33.10ID:91NRaPd30
同級生のいじめがやむ方法

いかにもヤンキーやギャルの見た目した親戚が下校に迎えにいく

308名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:36.96ID:2b2A1Qvf0
もう教室にカメラ入れとけよw

309名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:37.43ID:MfgeqUho0
そりゃイジメなくならないわ

310名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:49.06ID:LYVsdeWP0
>>178
進学校で生徒の成績を伸ばすのが目的というのならまだしも、
公立の小中学校の教師でやる気に燃えるっていうのもイマイチよくわからんのよね
具体的な目標の設定もしにくいし達成も評価しにくい感じ

担当のクラスも毎年変わるだろうから、
問題の無いクラスに当たった年に
何でもないことを問題化して解決しようとしたり…
とかいうのをイメージしてしまう

311名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:01:59.21ID:Dc+RoFKQ0
素晴らしい才能です!

312名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:00.62ID:yzmpgQT80
意訳
「その痛み、つらさを知っているからこそ、人に優しくなれる」
→だからこれからもガマンしろ

「負の連鎖をどこかで断ちきろう」
→自分でなんとかしろオレは知らん

メンドウごと持ち込みやがって、やったヤツの親モンペで面倒なんだよ。
クソ!さらし上げしたろ! そうすれば二度と五月蝿いこと言わんだろ。

こんなとこだろ。

313名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:05.09ID:Qb5MkIDT0
キチガイじゃ無くて、アホなんだよ
だって、添削して感想書き込んでるわけだし
自分が凄い道徳の授業をやってるみたいな感じだろ?
これで皆が感動して良い子に育つとか本気で思ってたんだよ

314名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:06.62ID:DbRwbbaD0
男子児童がいじめの被害を文章で訴えた=チクった

まぁ、見せしめだな

315名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:19.94ID:A6ejSsV20
この教師がいじめの主犯かよ

316名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:29.42ID:91NRaPd30
>>315
たまにあるよ

317名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:32.86ID:guar92xj0
俺良いことしてるだろ どうよ 勘違いキチガイ教師 早く解雇しろよ教育委員会は 日教組と喧嘩しても解雇しろ根性なしの教育委員会

318名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:42.76ID:NDPh8DIW0
>>180
未来を捨てた国


【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

319名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:43.32ID:DOAqyaWa0
>>285
単純に児童相談所にもっと権限与えれば良いだけ
少しでも怪しかったら強制的に子供取り上げられる
日本は民事不介入の原則が強すぎて行政機関が家庭問題に
踏み込めないことが多い

320名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:44.65ID:MydpSGzF0
4コママンガのネタか

321名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:48.49ID:9tdNVJg+0
学校の先生に多くを期待しすぎ
ろくに社会経験もないのにいじめの解決なんて出来るわけないんだよ

322名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:49.89ID:oxC2lzL00
>>299
本当にね
なんだろう、あまりにも馬鹿すぎて

323名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:54.06ID:nNjhAULy0
だめだこいつはやくなんとかしないと

324名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:02:56.49ID:7qbAKoPM0
>>1
これは親が悪い
こどもがいじめられてたら弁護士に相談して
いじめてる奴らを法律で懲らしめるのが本筋
親が馬鹿だと子が不憫だ

325名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:00.71ID:DiUDM6oz0
いい歳こいて担任の男性教諭(42)はつらさ知らず、なわけか
42年つらさ知らず、どんな生活を送ってきたんだろう

326名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:11.04ID:S46rIj3l0
栃木は保守本流の厳しさをもって左翼どもを他所に追い出し
ひとり当たり県民所得全国3位の
経済的にも余裕のある県になったんだからなw

327名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:13.68ID:idm/XmHA0
まぁ考えて見ると
相手側の弁護士に相談するようなもんだしな。

328名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:22.93ID:jtdEmfld0
高成績の営業マンくらいに口八丁で生きてる人間しか教師になれない。

329名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:41.69ID:/zDCvwHF0
先生(これはいい話として後でテレビ来るで…) よしやったろ

330名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:43.26ID:e+a2tMPa0
いじめ被害を訴えた内容なのに誰でもみれるように掲示しちゃうって変だよ
やっぱ教師って頭おかしい

331名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:03:57.04ID:zKPM+D0L0
死体蹴りw
エグい先生やな

332名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:02.60ID:OuHSV8Ew0
>>306
違う
教師に手紙でいじめを訴える生徒が続く連鎖を止めたかったw

333名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:05.28ID:IuWsneXD0
>>303
参考にするわ
ありがとう

334名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:15.04ID:13RZ9ipR0
>>5
ただの発達障害だろ

335名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:34.97ID:tVNTdRM+0
弱いやつなんて生きる資格がない
それが自然の法則

336名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:35.52ID:9/MPZ0J60
>>1
栃木って陰湿な人多いよね

337名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:43.44ID:kIpAC8OF0
>>12
これがいい
子供は関わる大人の数が多ければ多いほど良いと思う
風通し良くしないと

338名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:45.66ID:D1XyjiYf0
頭がめちゃくちゃ良くてがむしゃらに働く事務次官が子育て失敗してるのにどうにかできるわけないだろ

339名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:47.02ID:oxC2lzL00
>>307
wwww

340名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:55.86ID:jux1b2AV0
こいつに担任された生徒がこれまで何千といたろうが、相当な歪んだ人間を世の中に送り出したろうな
前科持ちの出身学校とか担任教師とか統計を見てみたいもんだね

ほんと世の中は運が全てで無常

341名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:04:56.55ID:T8L8ZhNQ0
いじめ問題が解決しないのは学校や教師に責任があるとかもうやめようや
悪いのはいじめてる奴だけで他は誰も悪くない
学校はあくまで教育機関であってできるのは教育指導までだろ
解決まで責任押し付けるのはおかしい

342名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:01.22ID:MydpSGzF0
>>326
政治(民意)は日教組・教育委に口出しできない

343名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:01.32ID:scFtzVWH0
仕方がないよ、いじめを問題として上げると校長や教育委員会が教師を責め立てるのが原因だからね
むしろ、教師がいじめを発見したら褒賞金をあげるくらいしないとダメ

344名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:12.73ID:5oP2o3VM0
こういう心が壊されて歪んだ子供が20歳過ぎたあたりで、駅で人を刺したりするようになるんだろうな

345名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:16.08ID:e0QiFjig0
マジキチすぎる
このキチガイ特定まだ?

346名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:19.86ID:e+a2tMPa0
>>321
じゃあ公務員でなく全員非正規にして授業しかしないのもありだな

347名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:24.23ID:AqUjZolb0
教師はキチガイとロリコンしかいません。

348名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:31.77ID:fzl+gdW80
>>1
赤ペン部分がそっくりそのまま担任にブーメラン

349名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:34.92ID:YiH28csT0
だからさあイジメにおいては先生も敵なんだってわかってねえなあ
ツイッターでもいいから若い子たちに徹底しておけよ

いじめられっ子はクラスの敵、日常の敵、学校という公共の敵
学校になんぞ頼っちゃダメ
何のことであれ教師とかに秘密の相談とか絶対しちゃだめ
下手したら親や親せきにも相談しちゃダメ(心配した親に勝手に単独授業参観されたら自殺したくなるからな)
相談できる電話窓口があればそこに電話して状況によっては弁護士や警察を頼れ

350名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:05:44.08ID:GoCPTdRr0
在日教師が日本人の子供に嫌がらせしたくてわざと張り出したのかな
もし素でやってるならなかなかのサイコパス気質だよな

351 【東電 66.8 %】 2019/12/15(日) 13:05:59.89ID:ux2y6Skm0
加害者側は特殊詐欺飲酒運転バイトテロ予備軍
被害者側はニート予備軍

352名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:04.72ID:dfbcFpYc0
勉強以外の大事なこと学ぶために学校は必要だと思うけど、こんな先生に任せるくらいなら行かない方が有意義

353名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:05.23ID:KHpnou/e0
共感性障害が教師やってると地獄だわな

354名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:15.42ID:CqMJXrxC0
これだけやらかしてもせいぜい数カ月減棒とかなんだろ?
ショックで自殺しかねない案件なのに、してないからセーフとでも思ってんのかな

355名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:15.45ID:zBVlOHZo0
アスペルガーを先生に採用するなよ

356名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:22.32ID:SbNehXeU0
なんか昔こういう教師ドラマでやってたな
現実が一番怖い

357名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:32.08ID:EmVDmqVn0
>>338
あれは母親だろ

358名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:33.05ID:qIg99UfW0
教師って頭オカシイっていうか、世の中の常識からかけ離れてる、しかもそれをいくら指摘しても全く受けいれない奴が多すぎ

359名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:35.24ID:rJHux4zl0
赤ペンの現実味のなさ

360名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:49.09ID:9tdNVJg+0
>>341
ほんとそれ
たかが学校の教師に人間関係をどうにかする力なんてないし求めるべきじゃない
そういう問題は専門家を入れるべきなんだよ

361名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:54.56ID:lfKF0mQ+0
小5の時に隣のクラスである女子が不登校になって、担任がクラス全員に協力させて
「○○さん、学校は楽しいよ!!」というメッセージと絵を描いたどデカいボードみたいなのを作って教室に貼ってたの思い出した
その子は卒業まで不登校だった

362名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:06:57.78ID:M7V6Wqqx0
>>35
「贈る言葉」海援隊だなぁ・・・

363名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:08.81ID:nyM6C2dP0
教師しかやったことないような世間知らずのボンクラにイジメ等危機管理なんてできるわけない
もう警察OB常駐させたほうがいい

364名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:09.98ID:Rt7ImRTH0
教師の名前まだー?

365名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:10.50ID:0yS5ZJXP0
カースト最上位だったから全く分からないわ

366名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:23.43ID:r+Scwxrp0
クズやな
この教師の名前を晒せよ

367名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:29.69ID:k6yk2qQ60
ロリコンは女子児童に優しくなれる

368名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:29.80ID:scFtzVWH0
>>72
そうなんだよな・・・
あの天内さんも愛について詳しかったけど、バランスのいい山本選手に酷いことしたしなw

369名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:38.81ID:0DgXsq2AO
>担任は市教委に対し「(児童の気持ちに)思いが至らなかった」と話したという。

は?切々といじめを訴えてきた手紙をクラス中に晒したらどうなるか想像もつかないとか頭悪すぎじゃね
このバカ担任はIQ5くらいしかなさそう

370名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:41.81ID:vuMI6i1n0
教師の劣化が激しい

371名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:42.49ID:S46rIj3l0
>>342
県民の教育が行き届いているから大企業が栃木に来たがるんだよw

372名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:44.74ID:2fsq0+sJ0
>>336
栃木リンチ殺人とかね
加害者と日産と栃木県警がグルで被害者を殺したようなもんだし

373名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:49.52ID:rJHux4zl0
>>361
いない教室にかw

374名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:50.00ID:Ikk7Sswl0
ガイジでもなれる職業は介護か教員だし
仕方ないね

375名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:50.67ID:YZ75b6ZW0
>>300
張り出したのを見て、純粋な子供達は可哀想に思っていじめを止めましたーめでたしめでたし

なんだろ?ありがちだよ、子供に夢を見ている。子供なんて悪魔だからな!

376名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:55.86ID:KHpnou/e0
DV夫に逃亡妻の住所教える警察官とかな

377名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:07:58.67ID:kIpAC8OF0
>>361
頭狂ってるな

378名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:08.76ID:Fsu9hwdh0
>>359
そういえば、いま話題のベネッセのは赤ペン先生とか言ってたような記憶が・・・

379名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:12.03ID:MydpSGzF0
岩手で
生徒「いじめている人を教えます」→先生「上から目線ですね」てのもあったな

380名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:14.12ID:7Lyrd/As0
教師の頭がおかしすぎるだろ・・・

狂ってるとしか思えない
子供の頃にイジメをしていた人間が教師になっちゃったみたいな感じだろうか

381名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:14.83ID:jbdIxzda0
>>338
出来る人間は、出来ない人間に本質的にイラつくんだろうし
死にものぐるいで努力した人間は、死にものぐるいで努力しない人間に
本質的にイラつくんだろうし

ただ東大家系の人見たことあるけど
子供全部東大に入ってたけど親は精神不安定で入院してた

382名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:24.62ID:Kc7m1/Yi0
もっと優しくなれるように
といういじめの激化が目に見えてるのに
頭おかしいだろ、この先生。

383名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:26.35ID:hvR2huxM0
ぐえー

384名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:37.20ID:e0QiFjig0
>>361
うわあ…
色々と斜め上すぎる

385名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:42.25ID:RYk29wnj0
若い熱血教師かと思ったらベテランかよ
これまでもこいつの被害者いっぱいいたんだろうな

386名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:44.07ID:uTrxKfto0
>>242
小学生男女とかだと時々あるけどね、
興味あるけど直接話しかけるのはちょっと恥ずかしい→からかったりする→反応があるのがちょっと嬉しい

相手に本気で嫌がられる可能性も高いんだがw

387名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:47.27ID:2iLxbZEg0
名前出せよ?つらさを知ってるからこそ優しくなれるのだから有言実行して貰えばいい
あくしろよ?栃木の屑教育

388名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:57.04ID:y9qHCyXu0
なんか、生徒と一緒になって葬式ごっこしてたってのがあったような話思い出したわ

389名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:08:58.11ID:hjKQ5G3n0
なにも対応しない→放置の最悪教師
いじめっ子に止めるよういう→多分聞かない
手紙を張り出す→クラス全体でいじめを考えまわりで辞めさせる

割と上記だと思うし俺は問題ない対応だと考えるんだけど、ここまで問題視するかね?
過剰なんじゃないか

390名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:10.16ID:clIRbhAq0
先生もただの人。今日びの先生はクズばかり。いや昔の先生もクズばかり。
今は学校、先生の在り方を変える転換期だよ。従来通りの学校教育はもう捨てるべき。

391名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:10.64ID:9NZs4nPR0
これはヒドイ

392名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:21.80ID:fyEbuYS20
真面目に貼りだした目的が分からんわ

393名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:34.44ID:j2VQfgBh0
大体の教師はいじめられた経験も社会で働いた経験もないからな
痛みもつらさも知らないんだよなあ

394名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:42.65ID:9NG/0Lb20
自分も子供の頃、大した話ではないけど作文に書いて
その最後に「誰にも言わないでね、先生」と明記しておいたのに
何の告知もないままクラス人数分コピーされ配布された
大人といえ、教師といえ、他人を信用したらダメなんだなーって学んだわ

395名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:43.76ID:0DgXsq2AO
>>352
学習はネットで通信教育にして人間関係は任意でスポーツクラブとかに所属すればいいわな
こんな教師に当たったら子供にはマイナスしかない

396名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:48.06ID:oagw14LJ0
>>6
教師で発達とかw 預けたくねえwww

397名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:51.46ID:0yS5ZJXP0
小4の給食の時間にぶちギレて一番後ろの席から先生に味噌汁の入ったおわんを投げつけて先生が味噌汁まみれで教室から出ていった

398名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:54.02ID:7+GdU8zD0
中学のときにこういう先生おったな。クラスドン引きしてたわ

399名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:09:56.98ID:DOAqyaWa0
>>365
それは鈍感すぎないか?
俺もカースト最上位だったけどいじめられてるやつはわかったし
可哀想だなって思ってたよ
一度学級会で告発して止めさせたことある

400名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:17.39ID:NSJPMLsj0
ちゃんと額縁に入れないからこうなる
他の文章と同列にするなって話

401名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:21.57ID:e+a2tMPa0
赤ペンで採点、掲示して晒し
相談に乗らないなんて薄情すぎるよ教師って授業だけして生徒と関わらないやつばっかだな
関わりすぎるのはみな性犯罪するし
やっぱ教師の採用試験間違ってるよ

402名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:22.64ID:jNggLXeS0
人格破綻者だけを選んで採用してるのかと思うレベルのキチガイ教師が毎日毎日出てくるなあ

403名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:22.99ID:INUAYpW40
>1酷すぎて全米が泣いた

404名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:34.09ID:MydpSGzF0
>>390
欠点を見て総じてクズと論じるのは行き過ぎ

405名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:47.81ID:SbNehXeU0
人間失格ってドラマの加勢思い出したわ

406名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:52.83ID:LivgbLYE0
あまりにもクズ過ぎないか

407名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:10:56.41ID:+AMO0yUo0
糞過ぎだわ

408名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:00.78ID:moC8KdoA0
まあ本当、教師ってマジキチが混じってるから怖いよな

409名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:11.01ID:xRJB/bzW0
>>1
注意で終了とか

410名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:11.76ID:nNjhAULy0
>>389
いじめっ子がそれでやめる良識者ならいいけどな
見て見ぬふりしてるクラスメイトしか効果ないんじゃないかしかも数十年後

411名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:12.30ID:oagw14LJ0
>>294
いや 発達だろw

412名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:16.93ID:D1XyjiYf0
感想文を毎回クラス全員貼り出していたのなら生徒側にもかなりのミスがある
なんでそんなややこしいことにかこつけてんだよ
先生側としては課題で書いてきたからクラスに周知して欲しいんだなと受け取っても仕方ない
詳細が分からんことにはちょっと判断できかねる

413名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:24.87ID:amG+QiXV0
教師の戸籍と給料明細を掲示板に張っとけよ

414名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:37.03ID:yXzXClq/0
人生とは運である

415名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:41.66ID:6gkrQEz00
口頭で注意されて「思いが至らなかった」って言ってるけど
なにが駄目だったのかわかってないと思う…
言われてわかるならこんなことしないよ

416名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:48.78ID:GoCPTdRr0
最近は証拠だせ!とか本人にはいじめてる意志がなかったとか言ってくる親いるから面倒くさいわ

417名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:49.47ID:MydpSGzF0
>>405
再放送して欲しいけど、やっぱムリなんだろうな

418名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:49.78ID:okjL7/380
うわー最低だなこのパヨク教員w

419名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:11:55.13ID:kIpAC8OF0
>>388
いじめ自殺が注目されたきっかけだったかな?かなり初期の事件じゃないかな

420名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:00.47ID:9NG/0Lb20
こんなことする教師なら普段からちょいちょいおかしなことやってたろ
児童が親に言ったりもしてだはずだ
そう言う前兆、誰も感じてなかったのかな

421名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:06.41ID:47L8f1Og0
>>221
氷河期世代の正規教員の親は大半が教員だと思うw

422名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:21.70ID:+Rr8w5080
>>404
いい先生だなって思った人は
農業やったり他の仕事に移ったりしてたわ

総じて職場が腐ってんじゃね

423名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:21.31ID:0DgXsq2AO
教員免許取得の条件に民間企業での3年以上の実務経験とか追加した方がよくね
世間知らずが子供に何を教えれるんだよ

424名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:36.24ID:fslGJfKx0
>>333
事実を淡々と書くと良いよ。
あと、学校に直接申し立てても握り潰されるから、教育委員会のみならず市長宛も送っておくと良いかもね。

425名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:47.47ID:e+a2tMPa0
>>361
不登校児の気持ちに寄り添ってなさすぎ

児童の気持ちに寄り添えるような教師採用しないからなあ

426名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:52.16ID:YiH28csT0
特定の生徒と秘密のやり取りがあることは好ましくないからな
全てをオープンにする風通しの良い教育の場

427名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:12:57.55ID:jbdIxzda0
>>389
低学年だとそれで「いじめてごめんね」となる可能性があるけど
自我が強くなってくる高学年だと逆効果になるんじゃないかな

428名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:23.94ID:ps+c2Gp50
一応晒したからイジメが止まるとかという
浅はかな考え
実際はチクリ野郎としてイジメが陰湿化

429名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:23.39ID:SUfJbN/A0
残酷王子みたいなのは
いじめから発生するんだろうな
躊躇なく人刺したり
ヤクザが出てきてむしろ出るとか

430名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:31.18ID:rJHux4zl0
本人に向き合わない人任せが透けて見える

431名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:33.50ID:S46rIj3l0
小学校でいじめられる奴は死ぬまでいじめられんだからどうすれば回避できるかを考えさせるのが教育だ
ソースは俺w

432名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:35.14ID:9NG/0Lb20
これきっかけで児童が家出や不登校や自殺でもしたらどういう扱いになるんだろ
当該教師は「悪いことした」自覚がないわけだよね?
事後に注意はされたものの、軽い指導なだけだし

433名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:43.57ID:cF0MJ7Oc0
内部告発するなら証拠映像を撮影してツイッターにうpして校長と教育委員会に内容証明で送るべきだったな
教師なんて学生からそのまま村社会に入ってきていて
今やブラック働かせ放題なのもバレてるから社会経験のないクズしかいない

434名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:13:46.31ID:yXzXClq/0
>>426
アホ

435名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:03.87ID:nNjhAULy0
>>303
相手側の家庭を調べ上げるのが先じゃね

436名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:18.88ID:D1XyjiYf0
なんで先生だけ非難されてんだよ
貼り出すような感想文でいじめ訴えたこいつのミスだろ
朝日新聞の投書欄で内部告発して住所地と名前発表された!みたいなもんだろ
内々に訴えろよ

437名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:21.56ID:uCUS7Hpg0
>>1
いじめに加わるとは思わなかったわw
チネ

438名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:25.60ID:xcYXup9m0
キチガイやこんなレベルでも教師やれるんやで。
教育界って最近こんなのばっかりやね。
あーあーだな。

439名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:34.23ID:MwcD1G7e0
さすが教師はクズ人間

440名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:35.80ID:oagw14LJ0
>>425
学校なんて必要ないんだよ

ネットで学習させればいい

441名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:36.81ID:SADk64Du0
こいつの名前を公開して同じ痛みを味合わせたいね
まだ人の痛みをわかってないみたいだからね
つーかいじめられてる子供いじめて人生何が楽しいんだろうね

442名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:38.19ID:zKlxGz5+0
教育実習、あれが2週間そこらなのがまずおかしいと思うわ、最低1年、4季で1学年通じてみてからでないと教師も減った呉もなかろう

443名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:38.95ID:78NSa4g90
小学生から単位制にすべきだな

444名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:40.54ID:YZ75b6ZW0
>>389
実際は距離を離すのと、話を聞くくらいだと思うよ
特に席なんかの距離を離したり、帰りが一緒にならないよう上手くお手伝い頼むとか
物理的に離すのは良手
でも、小中の先生ってなぜか、いじめっ子といじめられっ子の距離を離すのを嫌がる
幼稚園とか高校とかだと割とやってるけど
ひたすら分かり合えー的な。嫌いな者同士分かり合えるわけねーだろw

445名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:48.40ID:9NG/0Lb20
>>312
まあねえ
そうだよねえ

いじめをなくすための行動を何もしてなかったのなら
そうとしかとれないな
もしかして張り出したのが「注意を促した」つもりかもしれんが

446名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:14:52.67ID:GUwxUAxU0
ブラック学校

447名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:01.96ID:INUAYpW40
>>414

確かに人生は出会いでほとんど決まっちまうからな

448名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:07.35ID:uTrxKfto0
>>388
昭和の時代の話だよね・・・
学校でのいじめ殺人がクローズアップされたきっかけみたいな事件。

「荒れる中学」問題なんかと併せて中学って怖いとこだなあと思ってニュースを見てた記憶・・・。

449名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:11.00ID:IYd+f7BN0
これいじめの訴えがあった場合にどう対処するか
教育委員会や学校も含めた組織的対応の問題だろ
要するに教育委員会はそういったルールづくりをしていないのだろ

450名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:17.78ID:548UjT9D0
男の教員なんてみんなこんな感じだったな
男で教育学部行くなんて、九割はカワイイ幼女触ることしか頭無いロリコンだろ

451名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:19.54ID:e+a2tMPa0
教師って今の時代に合わないよな
公務員でなくて民間人が教師になればいいのに

452名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:24.01ID:GpMeXKBd0
アホしか教師になれない国

453名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:28.70ID:rJHux4zl0
>>394
日記音読されたことあるわw
教材ぐらいにしか思ってないのかな

454名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:41.59ID:w2a8dPmK0
パヨク先生

455名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:42.42ID:nNjhAULy0
>>436
担任を信用してやったことがこれなんだけど・・

456名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:45.02ID:JbiaytOF0
これは酷いなw
こういう奴が先生になっちゃいかんだろ

457名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:45.04ID:hLY/0CvQ0
>>13
氷河期世代の就職当時は
小学校教諭枠にも人が殺到してまともな採用はほぼなかった
コネ採用で枠が埋まってた
まあそういうや

458名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:51.95ID:0DgXsq2AO
>>389
先生にチクリやがったな→いじめ激化で不登校や自殺リスク増大

普通に対人関係学んできてたらこれを真っ先に心配する

459名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:15:52.49ID:dfbcFpYc0
>>182
お父さん豚箱勤務にならないように慎重にね。多分教師は嘘つくから会話の記録忘れないように。

460名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:07.66ID:oR+h2tGq0
デリカシーって
学べないものなのかな

461名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:24.79ID:yXzXClq/0
今のクソガキは繊細すぎるぐらいハートが弱い事をまず知れよ
てめえらの常識は子供たちの普通ではないってことをなぜわからないのか

462名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:30.66ID:9NG/0Lb20
>>321
子供の頃にいじめられてたり、学校が苦手だったようなのは教師目指してないだろうしね

高校の頃、同級生を派手にいじめてた奴が教育大へ行き
高校教師になってたから心底驚いたわ

463名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:32.20ID:oagw14LJ0
>>453
発達教師www  マジ最悪だな

464名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:42.38ID:tCyayUWv0
ナイスwwwキチガイ担任
学校がこれじゃヤバイわwww

465名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:56.68ID:SMw3Mox+0
学校無能すぎ
教育委員会無くして、どうぞ

466名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:16:59.73ID:oagw14LJ0
>>460
発達にデリカシーなんて求めても無理だろ

467名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:00.07ID:rWRMaPZF0
>>450
ロリコンじゃないとあんなブラックな職業やらんわ
残業手当て無しで休日含め時間外労働前提だぞ

468名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:02.29ID:91NRaPd30
>>339
まじで効くよ

いじめっこはギャルやヤンキーに憧れてるから年上のガチもんと交流あるの見せると止む

469名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:18.82ID:HDv7440z0
今はFラン大出身の教師も珍しくない時代だからな
成り手がいなくなればこんな信じられないようなことがこれからどんどん起きるだろうな

470名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:33.05ID:nlnMEOfM0
こんな基地害教師は死刑にしろ

471名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:33.58ID:2RjNqiHw0
何で教師ってこうキチガイが多いんだ?
狂ってるわ。

472名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:38.91ID:e+a2tMPa0
>>13
今までも児童の気持ちに寄り添えなかったし、授業しかしてないんだろうな
こんなのが道徳で思いやり教えてるんだからな
狂ってるわ

473名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:49.86ID:MVjC4wrL0
警察に相談が1番

474名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:54.65ID:ELya8tGq0
ポエマー馬鹿教師か

475名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:17:55.24ID:SMw3Mox+0
小学校教師は気違い揃い

476名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:35.75ID:kIpAC8OF0
>>453
発達もあるかもだけど更にいうとそのタイプは子供を舐め過ぎなんだと思う
プライバシーのある一個の人格として見てない

477名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:38.32ID:YiH28csT0
教員サイドは善悪や個々の人の良し悪しじゃなくて全く異なるロジックで動いていると思って勝手に期待や信用しちゃだめだよ
それはそれこれはこれと割り切る

478名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:40.93ID:RI+RGbUs0
米国の学校だと一番やってはならないことだな
信頼関係が一瞬で崩壊する

479名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:45.27ID:Fa5IIeNU0
栃木という土地柄を考えると割と普通
あそこは老若男女まともじゃない
奇形か朝鮮人か血が濃いのかわからないが、そういう土地

480名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:51.98ID:SMw3Mox+0
教師だけでも100万人いる
教育利権関係者含めると想像すらつかない

481名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:56.05ID:YO6meNAQ0
公立の教師は全部指導歴や表彰・処罰なんか参照できるようにしとけや。

482名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:56.58ID:f06mhtjj0
張り出すのは悪くはない。
でも、それは他の解決法とともに行って初めて有効なんじゃね?
コメント書いて張り出すだけであとはさしたる方法もとらないんでは
張り出すのは最悪手に近い。
児童がショックを受けていたというんだから張り出しただけなんだろう。
この教師、バカだな。

483名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:18:58.18ID:D1XyjiYf0
>>455
だーかーらー信用ってなんで感想文なんかで書くんだよ
普通に親の名前で手紙送りゃいいだろ
感想文に書いたらクラスに訴えて改善してほしいのかな?とか思っても仕方ねえだろ
気の細い人間なら一応本人に貼り出していいのか?と確認取ると思うが
とにかくこの感想文ってのがクラスでどういうものなのか分かってからだな
毎度クラス全員分貼ってたならこいつの落ち度が大きすぎる

484名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:10.54ID:e+a2tMPa0
教師ってなんで狂ってくのかね
まともな教師はどんどん辞めてくし
新人で一週間で辞めた先生いたな
闇ふかいぞ

485名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:11.95ID:/LF2FOvY0
学校の教師なんて先生と呼ばれてるけど、ちょっと勉強できたやつらでしかないからな

486名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:12.77ID:NDPh8DIW0
>>451
それが君も他の人も全然ならないんだよね
みんな教育なんてどうでもいいのが日本人の本音でしょ(笑)

487名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:18.29ID:2RjNqiHw0
やっぱり、学校にも監視カメラおいて警察権力が介入できるようにしろや

488名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:21.97ID:AtOr3aGG0
読めば、ゴミカスが教師やってるのは確実だが
ガキも怪しいわな、取り柄たいしてない奴が偉そうに振る舞い、反撃されてる可能性もあるわ
情報不足

489名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:23.83ID:DOAqyaWa0
>>462
そいつ部活何やってた?

490名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:22.04ID:0DgXsq2AO
>>424
市長宛てはマジで効く
市議でもいける

491名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:31.56ID:SMw3Mox+0
>>478
慰謝料ウン千万円は行くだろうな

492名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:35.16ID:OBzeElyj0
栃木かー
こいつもコネとかなんだろうな

493名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:38.40ID:S46rIj3l0
>>478
だからとっととアメリカに移住しろってw

494名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:44.53ID:RopZqDs20
単なるアホだな
この行動をとったらどうなるかという想像力がない

495名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:44.89ID:+Rr8w5080
>>449
イジメは無かったことにする

というのが
教師共通のルールだろ

何年かしたら卒業して居なくなるんだぜ
しかも真剣に取り組もうが放置しようが
評価に影響ない

これで何で厄介な事柄に挑戦するモチベーションが湧くよ?
ましてや
バイト以外にやったことのない
学生さんが教師やってるんだし

教師がクズだらけになるのは
構造の問題だ

496名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:19:57.25ID:1RutlyQS0
教師はマジメか

497名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:00.35ID:yXzXClq/0
>>321
期待はしていない
でも過ちを正す事はできるだろう、機械じゃあるまいし
どこかに人ごと感覚の甘えが教師にあったからまた一人の子供が闇落ちしたんだろう

498名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:03.99ID:MkaTLgTh0
特定出来たの?
早くこの人を優しい人にしてあげないと
全力で

499名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:18.23ID:4+iLxWnB0
教師がアスペじゃねーか

500名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:23.69ID:OvS5x3br0
昔は意識高い人が教師になるものだったけどな
今の子は不憫だな

501名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:43.52ID:xBv8Lylm0
いじめ被害者が助けを求めたら、その文章を張り出してさらし者にし

「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」
「負の連鎖をどこかで断ちきろう」

なんて分かったようなことを、無責任な使い古された言葉を、
ニヤニヤしながら赤で書き込みして具体的ないじめ対策は何もやらない

この教師頭が狂ってるな

完全に批評家、評論家というか
自分の手は一切汚さないし見て見ぬ振り
被害者に耐えろガンバレと言うだけで放置するバカ

502名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:48.58ID:cS/Wju/q0
お前がいじめをやめさせろよ
公開してどうすんだよw

503名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:53.33ID:NDPh8DIW0
社会経験活かして社畜
世間知らずで公務員

好きな方どうぞ(笑)
ひどい国だわほんと

504名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:55.17ID:RI+RGbUs0
>>318
2001年の小泉がトドメ刺した
二度と浮き上がらない

505名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:20:57.23ID:O6iXoKdX0
42歳になってこれって救いようがないね

506名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:02.89ID:idm/XmHA0
>>500
<担任の教諭はクラス全員にいじめに関する新聞記事を読ませ、感想を書かせた。
意識は高いぞ。

507名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:03.19ID:kDdVnExq0
教師風情が生徒の生活に入ってくるなや
神気取りか?
感情を捨てて勉強を教えるだけのロボットに徹しろ

508名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:04.89ID:rWRMaPZF0
>>485
教育学部は偏差値低いしそんなに勉強出来てないよ
一般人より馬鹿だよ

509名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:10.95ID:e+a2tMPa0
>>494
普通は掲示されたことでもっといじめられるもんね
教師って児童の人間関係に無関心すぎだよ

510名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:12.33ID:L8+ycLgp0
こんな奴が先生になれんのか。

511名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:16.04ID:SMw3Mox+0
>>485
いや、教職の単位とっただけの大学生だよ

512名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:19.61ID:6+XfVIKc0
サイコパス教師?

最近はいじめられてる人=まとも
その周りの人=サイコパス

このパターン多すぎ

513名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:21.84ID:kIpAC8OF0
一定以上の社会経験と人格テストも必要だな
アキラで鉄雄が受けてた様なやつな
アホらしい話だけど

514名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:23.94ID:RI+RGbUs0
>>493
だからそれでは解決しない

515名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:27.52ID:oagw14LJ0
>>475
ほんとこれ言える

俺もひどい目にあったわ

516名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:28.77ID:6O7cY5Tu0
なんというアスペ教師。人の心がもはやない。

517名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:33.15ID:1RutlyQS0
不登校児が出てもおかしくない
いや必然だわ

518名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:37.71ID:+Rr8w5080
>>500
本当に意識高いなら
まず日教組との闘いになるわな

519名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:40.70ID:S46rIj3l0
>>490
動くわけねえだろ?
栃木は自民党がもの凄く強いとこだよw

520名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:51.44ID:jNggLXeS0
別にいじめられた腹いせにイジメしてるわけでもないのに負の連鎖とか意味が分かんない(笑)

521名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:58.46ID:6LeGsm830
>>13
小学校の教員なんて、平均レベルの大学の平均レベルの人がなって勘違いしてるだけだから
カスしかいないよ

522名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:21:59.06ID:TTkzjyoO0
>>12
担任がクズだった時
隣のクラスの担任に
担任のクズさを訴えたりしてたよ
でも低学年だと難しいよね

523名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:04.90ID:fslGJfKx0
>>435
相手の家庭のレベルが低かったら、逆ギレされたり学校での暴力が酷くなるから可能性があるわけよ。

まずは、現場のである学校に対応を求めるのが初手だね。

初手の効き目がなければ、当事者による裁判やね。

524名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:07.08ID:NDPh8DIW0
>>508
さらに高卒以下が人口の半分以上なんだから、日本人ってほんと無能
アメリカの植民地やってるほうがいいんじゃないかね

525名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:08.92ID:oagw14LJ0
>>493
変える気がないのなw

526名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:11.36ID:e+a2tMPa0
>>507
問題を理解してないんだな

527名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:21.79ID:SMw3Mox+0
お前ら教師おすすめだぞw
教職単位とる必要あるがw確実に公務員になれるからなw

528名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:34.60ID:pHE2Uqgm0
今年度、クラス担任から外すとか温いことやってるから
いつまでも糞教師がのうのうと居続ける

529名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:38.64ID:S46rIj3l0
>>514
お前らテメエひとりどうこうできないくせに栃木を動かせるとでも?

530名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:40.17ID:e8Vv8//70
小中学の教員は確かに信用ならないわ

531名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:41.31ID:3SGaJUrf0
教師なんて頭が良いだけで常識のない馬鹿しかいない。

532名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:22:55.29ID:uTrxKfto0
>>389
危ないなあ。

張り出した手紙はクラス全体でイジメを考えた結果ではないし、
教師のコメントも本人に向けた物でしかなく「それは良い経験をしましたね」くらいの調子。
現在も続く被害を訴えてるのに「負の連鎖を断ち切ろう」って、おまえが我慢しろって意味になるんだよ?

533名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:07.98ID:D1XyjiYf0
営業車で煽ってくる馬鹿見ると公務員以外の社会経験もよく分からないんだけど
お前らの言ってる社会経験って単にヘコヘコする頻度が多いかどうかってだけだよね
世の中の仕組みについては士業に全然敵わんし

534名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:18.18ID:XEH1hn9y0
栃木は高校も公立男女別学で子育てに向かない

535名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:21.88ID:5SOs9rGC0
>担任の男性教諭(42)

いじめ主犯w

536名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:27.32ID:S46rIj3l0
>>525
当たり前だろ
お前らと一緒にすんなw

537名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:31.49ID:FV+QQnz60
事務やっていたとき、その学校の支援クラスの担任が毎回子供の作文を教室の外まで聞こえるデカイ声で読み上げていたの思い出した
普通クラスの子供にいじめられていることも読み上げて・・・そしてなぜがデカイ声で笑っていた
校長の旧知とかで誰も彼女を糾弾しなかったが、傍目で見ていて不快だった

538名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:33.53ID:lGvmFnWl0
だから弁護士に相談しろって
教師に期待するのが馬鹿

539名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:42.71ID:MwO6w5dU0
「負の連鎖をどこかで断ちきろう」

お前が反抗せずイジメられてれば解決やw

540名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:43.87ID:rWRMaPZF0
>>524
高卒以下は人間ですらないから一般人に含めないで欲しい

541名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:47.58ID:inpICjyI0
悩む人の気持ちに寄り添えないのが教員

542名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:52.85ID:SMw3Mox+0
ニートは教育学部入り直せwマジでおすすめやw

543名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:55.51ID:NDPh8DIW0
>>531
そして更には頭悪い常識のないバカも溢れてると
なにしろクレーマー社会ですからねぇ

544名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:57.40ID:kIpAC8OF0
>>386
相手が期待通りに反応しないといじめ出すんだから
思惑はどうあれ結局は非常に迷惑なやり方

545名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:23:58.92ID:bEhw45aH0
ほとんど東北の栃木だから

546名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:01.65ID:INUAYpW40
>>527
大量定年退職で教員不足だからな

547名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:07.09ID:W71t19MI0
この教師も辛さを知った方がいいかもね

548名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:07.78ID:oagw14LJ0
>>530
小中の教員は知能が低い

549名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:10.08ID:Pn2Y+8Oa0
人の気持ちが解らない屑教師クビにしろ

550名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:10.33ID:pSKfhl+Y0
これが止めになりましたね

551名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:14.40ID:MJtjB9Dg0
こういうの平気でやるタイプ居るからな
しかも、見極めるのかなり時間かかる
このタイプにぶち当たるよりは信用せず黙って逃げるのがまだマシ

552名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:15.91ID:R75BgzUB0
5chは普段ネットでいじめしてるやつがおおいのに
なぜかリアルいじめには厳しいよね
いみわからんw

553名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:22.71ID:2RjNqiHw0
>>432
全力で隠蔽。
当時の学生が卒業してと教師が異動になったのちに校長が謝罪しておわり。

554名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:26.91ID:f06mhtjj0
そういや、俺は小学校の時すげえ頭が悪そうな顔をしていたんだよな。
ある日の昼休み、隣のクラスの担任が俺をみてにやにやしながら
「特殊学級(今の特別支援学級みたいなもので知的障害のある児童のためのクラス、
このときは全学年で3人いた)の子どもは、昼休みも教室の中から出ちゃだめだ」って言ってきた。
そうしたら、隣のクラスの児童ら全員俺のことを
特殊学級の児童と思い込んで2ヶ月ぐらいいじめられた」

まあ、特殊学級にいる児童はどんだけ辛い思いをするか身をもって知ることが
できたから悪いことではなかったが。

555名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:31.75ID:OvS5x3br0
>>506
いや教育理念とか子供の発達心理とかそういう意識ね

556名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:35.20ID:G3YbGceq0
もう教育の自由化をおこなうしかありませんよ、教育制度が配給制度のままでは
落ちこぼれが無限に作り出されてしまうし、不良たちはそうした落ちこぼれたちの
不満をうまく利用して勢力を拡大し続けているのですから、教育問題を魂本的に
解決するには、まずは教育の自由化をおこなって落ちこぼれを無くすしかありません。

557名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:37.27ID:e+a2tMPa0
教師を信用しようとして書いたのに
裏切られたんだもんね
こりゃ不登校児が減らないわけだよ
教師って薄情だもんね
授業だけやる専門の非常勤と児童のメンタル ケアする公務員に分離したほうがいい

558名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:39.80ID:UI4Y9enm0
懲戒免職で

559名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:44.05ID:NDPh8DIW0
>>540
日本人の半分以上は人間でもなかったんだなwww
そんな感じするよほんと

560名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:47.49ID:W8K2jjrp0
馬鹿ってほんと怖い

561名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:50.70ID:btNvjyiO0
今度は教師がお前らのネットいじめで自殺やね

562名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:53.95ID:6O7cY5Tu0
>>490
金になるなら動く。ならないなら動かない。それだけ。

563名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:24:57.51ID:T6/RTTGQ0
漫画とかアニメに出てくるサイコ教師って実在するんだなw

564名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:01.93ID:MzyDd7LT0
頭悪い奴が教師なっちゃったな

565名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:06.29ID:oagw14LJ0
>>549
人の気持ちが理解できない ← 発達障害教師  だから ロリコンも多い

566名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:07.29ID:GL9uRznS0
これはひどい
厳重注意で済む話か

567名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:08.15ID:5SOs9rGC0
イジメ犯人のウイークポイントは親の名と勤務先公開だぞ

568名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:12.87ID:SMw3Mox+0
>>533
つーか付き合う人間の範囲じゃないか?教師は学校以外の人間と付き合う暇がなくね

569名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:19.39ID:kIpAC8OF0
>>554
酷すぎる

570名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:30.64ID:2BOds/5x0
教師ってキレイごと抜かすやつが多いよね

571名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:36.75ID:ROlKZxvN0
児童虐待相談所といい、異常教育委員会といい
キチガイしか居ないのかよ・・・

572名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:49.91ID:SMw3Mox+0
>>561
それが"正義"や

573名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:52.68ID:+7vuKFlU0
あたまくるっとる

574名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:25:57.71ID:5OacBvLq0
こんな奴は即クビ
名前出して戒めろ

575名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:02.94ID:0DgXsq2AO
>>519
実際に暴れる障害児を市議を巻き込んで普通学級から排除できた例を知ってるから言ってる
校長には保護者が大勢で直談判してもダメだったけど市議が動いたら解決まで1カ月くらいだったと聞いた

576名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:10.58ID:/zDCvwHF0
>>389
ドラマじゃないんだよ現実は(´・ω・`)

577名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:11.78ID:2DHQn/6T0
大人でもね。。パワハラを訴えたつもりが全員に封筒まで含めて貼り出ししたキチガイがいましたから、
本当に言う相手を見極めないと大変なのよ。

578名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:15.02ID:ndxZ2tYA0
>>519
教育界は自民じゃないよ

579名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:20.51ID:0KzqUGmu0
いじめはいじめポイント的なの作って一定以上貯まった奴は構成クラスに隔離くらいせんとなくならんやろ
親はどうしてほしかったんだろうか

580名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:21.99ID:SdImk4DE0
この教職員には失職してもらいましょう。
つらさを知ってる人間は優しくなれるんでしょう?
文系はは小説的な綺麗事で済ませようとするからなー。

581名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:23.66ID:kIpAC8OF0
>>561
優しさを知り連鎖を止めたんだろうな

582名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:27.36ID:oagw14LJ0
>>570
小中の教師とか PTAで児童の母親とやることしか考えてないぞ

あとは ロリコン

583名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:32.45ID:S46rIj3l0
>>575
それは栃木か?w

584名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:35.85ID:IYd+f7BN0
学校→隠蔽
教育委員会→見て見ぬ振りして異動待ち

児童・生徒をめぐる環境が悪すぎる(笑)

585名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:26:37.67ID:SMw3Mox+0
いじめられっ子ニートは教師になるべきやw

586名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:00.26ID:BVpX3F9k0
どんだけ馬鹿なんだ?教師ってゴミしかおらんのか?

587名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:10.45ID:lhMSGO0/0
教師ってクズよな。昔は平気で殴ってたし、わたしあなたみたいな
子嫌いなのよねって言われたこともある

588名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:14.82ID:S46rIj3l0
>>578
だから栃木にニッキョーソはいねえんだよw

589名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:26.65ID:hkaIvx3u0
教師ってサイコ野郎が多い気がする

590名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:30.37ID:oagw14LJ0
>>580
字面のママの解釈とか この教師 マジもんの発達だわ

591名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:34.24ID:+7vuKFlU0
俺個人としてはできればいじめ問題に直面したくはない
ただ教師なんて選んでその立場になったんだから立ち向かえよ

592名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:41.32ID:vlnbos8+0
こういう何にも考えずに
テキトーに済ませようとする
馬鹿教師がいるから
イジメが減らないんだわ

593名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:52.15ID:+Rr8w5080
>>588
じゃあ素のバカなんだな

594名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:27:51.70ID:ndxZ2tYA0
>>588
日教組だけじゃなく市教組が強いとこあるのは知ってるけど
どちらも自民ではない

595名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:07.96ID:QDfTzvPQ0
教師「仲間をチクるカスがいるぞ。お前らやり過ぎるなよww」

596名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:22.97ID:e+a2tMPa0
授業だけなら非常勤にやらせて
心を育てる教育重視したらいいのに
教師が公務員って反対

597名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:38.87ID:S46rIj3l0
>>594
だーかーらー
栃木の話してんのかって言ってんだよ

598名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:40.14ID:mBFJZdfL0
氷河期なら優秀だからOK
なごむわー

599名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:49.63ID:yGeWq/gh0
死にたくても何とか頑張っている子にトドメを刺すような行動だな
死にたくなるレベルだろこれ

600名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:28:52.55ID:4NColUnj0
なかなかゲスな奴だな。親の顔が見てみたい。

601名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:03.53ID:0DgXsq2AO
>>561
バカ教師が痛みを知って優しくなれるチャンスをあげてるんだからむしろ俺らすげー善い行いをしてるじゃん

602名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:09.38ID:5vw41YI90
まるで朝日新聞みたいなこと言ってんなぁ

603名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:17.97ID:MGkJo71x0
学校出てすぐ先生と呼ばれがゆえに、無意識にその肩書に合わせようと傲慢さだけを肥大化させていく「教員」らしい振る舞い

604名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:26.31ID:e+a2tMPa0
いじめも不登校も教師や教育に問題あるもんな
日本はこのまま自滅してくんだよ
日本は狂ってんだよ

605名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:28.21ID:IKgF76Yz0
相談するなら弁護士だ
警察にも弁護士連れていけ
学校は弁護士と警察の後でいい

606名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:32.55ID:oagw14LJ0
>>602
発達だからな 朝日新聞w

607名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:44.46ID:pHE2Uqgm0
こんな教師、3月まで担任外されたくらいじゃ何も変わらないだろ
同じことが繰り返されるよ

608名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:47.16ID:p2zxPo570
この教師も加害者だな

609名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:29:49.38ID:QDfTzvPQ0
>>600
これは仲間をチクったガキに対するコメントだよな?ここは日本だぜ

610名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:01.97ID:W0lRgU1U0
教師ゴミクズ人間失格でも厳重注意でおわり

学校もゴミクズすぎる

611名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:03.20ID:3i03wni/0
引きこもり、こどオジ予備軍1人追加。

612名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:05.28ID:ndxZ2tYA0
>>597
栃木は知らんけど教組はどこも反自民では?
ちなみに栃木は日教組県教組市教組どこが強いの?知ってるの?

613名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:15.06ID:SdImk4DE0
>>581
連鎖を止めたいならパワーバランスがベター
弱い者に連鎖のストッパーを押し付けるのは正義に反する。

614名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:17.42ID:PZ6rKx0lO
少子化するはずやわ

615名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:18.05ID:bH39/g/T0
教師なんてみんなこのレベルよw
はきりいって全員アスペだからw

616名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:20.32ID:soMYDYMx0
「やりすぎんなよ」の森山進よりひでえな

617名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:33.55ID:kIpAC8OF0
>>607
優しさを知るべきだよね

618名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:36.03ID:2LQhQrEL0
いじめる奴がいて初めていじめられる奴が存在できる。いじめられる奴が先に出てくる事は無い。
いじめられる側にも原因が〜とか1ミリも関係ない。
但し、俺たち被害者〜とか言って加害行為してるヒトモドキは除く。

619名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:38.29ID:bYRgarIm0
ゴミくズ教師

620名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:39.20ID:e+a2tMPa0
>>599
被害者は一生誰も信用しないだろうね
心に傷を与える教師しかいない

621名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:40.55ID:iU1FPq3b0
こんな教師が道徳の授業やるんでしょ?
笑える

622名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:47.71ID:LYVsdeWP0
>>602
中韓を批判せずに日本ばかりに努力を要求するあの構図そのままだよね

623名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:30:59.55ID:+Rr8w5080
>>592
かなり考えたろ

スルーする→イジメを知りながら見逃したといわれ立場が危うくなる
対応する→親との折衝が発生することになり面倒
貼り出す→対応したアピールが出来て、親との折衝も発生しない

つまり、イジメの件を
子供の世界から外に出さずに
いかにして時間を稼ぐか
というところに注力したんだ

この教師は
よく考えてるよ

624名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:06.25ID:dHW6/s1W0
晒しあげ 可哀想 ……

625名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:17.70ID:S46rIj3l0
>>612
知るかよ
知りたきゃ自分で調べなw

626名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:18.38ID:xBv8Lylm0
自分自身が優しさとか思いやりの心を持っていないのに

子供にはそうなれるとか、頭の中で空論描いて、赤ペンで書き込みして満足してるバカ教師

627名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:25.78ID:SLidddQj0
で、お前らとしてはこの担任は
何をどうすればいじめが解決すると思うの?

628名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:34.44ID:oagw14LJ0
栃木の政治家に陳情しろよ

教師を解雇すべき

629名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:36.94ID:SgM68m9E0
昨日まで大学生だったのがいきなり教師ってのもおかしい
一般企業で1年間働かせろよ

630名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:37.43ID:PyfWFqYO0
>>1

これはつまり・・・

この担任は、いじめができなくなるつらさは分かっていたということ

で合ってる?

631名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:39.43ID:zkSXsjMQ0
「負の連鎖をどこかで断ち切ろう」ってのは

・負の連鎖を
加害者もストレス受けたからやったんでしゃーないで
被害者もそのストレスを他人に回すなよ

・とこかで
今回解決するとは限らんで

・断ち切ろう
俺はめんどいから介入せんで
お前らで解決せーや

という深層意識から出た言葉です

632名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:46.10ID:GfwGgh8v0
実際俺が先生なら生徒同士の問題は生徒同士と親で解決して欲しいわ

633名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:31:47.38ID:oJh0CM/N0
宇都宮ならこんなもんだよな
虐めは多いし教師は基地害

634名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:05.78ID:SMw3Mox+0
>>611
50あたりのニートが今六十万人いるらしい。
日本の学校システムの無能さが伺える

635名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:12.02ID:GfwGgh8v0
>>630
合ってる訳ねーだろレス乞食チョンポ

636名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:13.05ID:SdImk4DE0
>>617
相変わらず教師には異常に優しいんだな

637名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:13.42ID:UPijSO6n0
>>627
まず書いた子の親と相談やろ
アホかお前は

638名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:27.99ID:SMw3Mox+0
担任制無くせ
要らねえだろ

639名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:39.46ID:oagw14LJ0
>>626
自己管理自己責任厨房と同じ匂いだわw

640名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:43.78ID:S46rIj3l0
いくら貧乏人のお前らがグダグダ言ったところでだ
ひとり当たり県民所得全国3位の栃木民がお前らに耳を貸すわけないだろ?
無駄なんだよw

641名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:32:58.64ID:0DgXsq2AO
学校名と教師の名前出せよ
どの学校のどの教師かわからないと避けようがなくて栃木県で子育てしてる人が不安になるだろ

642名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:00.68ID:HaFhJ4eR0
教える側が狭い世界だけで育ってきたことに原因がある
それがわかってるのに一向に改善されないな 昔だって同じと言うかも知れないが
子供の側の世界がネットやなんかで限りなく広がってる 
多くの先生がついていけないんたろう 
特に教科じゃなくて生活を教える面で

643名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:06.67ID:zlO7k0oA0
>>1
つまりイジメをした人間はイジメられなきゃならんというわけだ

644名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:15.20ID:IYd+f7BN0
>>627
そんなことも解決できないのかと叱られてもいいから
自分より上位のもの複数に相談すべきだったな

というかそういう研修受けていないのかな?

645名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:18.68ID:e+a2tMPa0
>>621
道徳って思うだけじゃダメだよね
身にしみないと身につかないもんだ

いじめ容認の教師が授業してんだもんね
日本の教育狂ってるわ

646名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:19.25ID:oagw14LJ0
>>640
権威主義とかw

647名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:19.88ID:D1XyjiYf0
>>568
みんなそんな交友範囲広くねえだろ
いろんな業種相手にしてしかも内情知るほど話すなんて一握り

648名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:21.71ID:i7POOkBd0
晒しものにしたわけか…恐ろしいな…

649名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:39.39ID:2XmBgPBq0
で、書いた子が自殺するんだよ

650名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:40.38ID:SLidddQj0
>>637
親と相談すればいじめがなくなって
全部解決するのか

651名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:44.91ID:APQSmLOe0
ヤバい奴しかいないのかよ日教組!日教組!

652名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:48.01ID:SMw3Mox+0
学校要らねえだろもう
塾ありきやんけ

653名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:55.07ID:YrHYeITR0
小中の教師なんて自分はいじめと無縁だったような奴らじゃないかな。
いじめとは何か分かってない。

654名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:56.12ID:tRz9LUQF0
学生時代から教師とずっと学校にいたら こんなのになるだろ。そもそも教師が勉強以外指導できる経験をしているわけない

655名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:57.37ID:FV+QQnz60
教育をしっかりしてないから先生のレベルがどんどん低くなってる
ロリコン犯罪者予備軍でも誰でもなれるのが今の日本の教師
学校の授業量だけじゃ足りなくて塾に通う子もいるとかなんのための学校なんだ

656名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:33:59.41ID:IMWs0bS30
>>635
おまえは意味をよく理解してないだろ

657名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:00.82ID:oagw14LJ0
>>642
この程度の教師なら 余計なことしないAIのがいいなw

658名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:11.23ID:JY7q0GI10
頭の悪い人間がいるのは仕方がないことだが、そういうのが教員になれちゃう制度の方が問題なんだと思う。

659名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:12.57ID:GRgc1xEW0
キチガイ教師を即刻クビにできる法律を作らないと。日本は滅びる。

660名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:13.51ID:FV+QQnz60
IDかぶった

661名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:15.82ID:SMw3Mox+0
>>651
教育自治(笑)

662名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:17.17ID:3KSoNWmi0
こういうバカ教師がいっぱいだから
みんないじめの相談なんてしないんだよ
いい加減気付いてくれよ(´・ω・`)

663名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:28.61ID:iU1FPq3b0
>>650
デジタル脳な奴だな

664名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:47.94ID:S46rIj3l0
>>628
うちのセンセイ
衆院憲法審査会会長だよ?
安倍4選の鍵を握っているのはうちのセンセイなんだよw

665名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:51.58ID:OvS5x3br0
>>627
正直いじめ解決には関わる必要はないと思う
貼り出した事が大問題

666名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:52.82ID:KqD4hmRC0
>>12
存在価値がもはや分からんしな
子育ての専門家でもないこんな事件を平然と起こす社会経験ゼロレベルの人材なんぞ勉強だけ教えてればええ

667名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:54.03ID:GfwGgh8v0
>>656
レス乞食ID変えたのか?

668名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:55.74ID:WbysrChy0
子どもが好きでが志望理由というより
ただ単にアレな動機のが大半やろホンマ

669名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:34:56.58ID:xRa6JFz80
頭悪すぎだろ
教師の適格がないわ

670名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:05.49ID:AH6dd1lz0
こういうのは相談と別にしろよ
親に相談して何やっているんだ。学校の先生がそんな気が利いて優しいわけない
教室に張り出すのはこの先生くらいだろうけどw

671名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:09.39ID:H38UnHet0
ネジとんどるやろw

672名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:11.84ID:FV+QQnz60
発達とはまた違う
言うなればこの担任は想像力の欠如かね

673名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:13.06ID:IKgF76Yz0
>>629
それはそれで会社勤めでうまく行かなかった不適合者とうつ病とかで退職したやつの吹きだまりになりそうではあるw
授業する教室はカメラ撮影するべき時代が来たのかも知れない

674名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:19.99ID:RqAM494i0
>>663
皮肉って分かるか?

675名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:27.21ID:SMw3Mox+0
非正規で納税してるやつ、バカらしくならんか?

676名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:39.66ID:maJ2C/FQ0
>>1
この担任は馬鹿なのかな?
大丈夫か??

677名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:45.05ID:xdFwPKrX0
なんで日本の学校はいつまでたってもマジメにいじめ対策しないの?放置か隠蔽ばっかじゃん
いや外国はどうか知らんけどさ

678名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:46.61ID:F8buz2EN0
校長「おはよう」
担任「あっ、おはようございます、今朝の朝礼の校長先生のお話超つまんなかったっすねーワラ」
校長「・・・・」

こういう教師増えたよ

679名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:47.99ID:iU1FPq3b0
>>674
ID変えたの?
皮肉にもなってないよね

680名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:53.26ID:0DgXsq2AO
>>627
通信簿に「おたくのお子さんいじめしてますよ。このままだと進学時の内申書にも書かなきゃいけなくなるから親御さんが止めてあげてください」って書く

681名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:54.77ID:AIRe+iaj0
>>24
お、そうだな

682名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:35:55.67ID:fabEFMil0
>>1
やさしさ知ってもらう為にこのカスにはつらーーーーーい目にあってもらわんといかんな

683名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:08.07ID:yizcIyvi0
42歳までこんないい加減な教え方して子供を絶望の淵に追いやり続けてたのか
今後も被害出さないように死んで詫びろよアスペが

684名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:15.62ID:e+a2tMPa0
教師がいじめ児童を助ける気がさらさらないし、むしろいじめを煽ってるもんね
最後には赤ペンで負の連鎖をたちきろうって
まるで他人事だし

685名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:19.62ID:SMw3Mox+0
>>12
これ
教育自治()と言う名の人質作戦やしな

686名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:25.61ID:AH6dd1lz0
>>677
現場に余裕が無いから

687名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:30.42ID:7ujeNXR00
うわあ…
うちのバカとんちんかん管理職も同じことやりそう

688名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:31.73ID:qWBAOG4Y0
どこにでもいる普通のガイジ先生

689名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:36.22ID:73eP7UnA0
俺の進路指導してくれた熱血教師

卒業後に下着泥棒でワイドショー出てた
進路指導しながら集めてたみたい
日教組だったなぁ

690名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:44.95ID:UZMJrUHD0
んーこれ何の解決にもならないよなw
多分誰々君にいじめられてますって内容だろ
つらさを云々は書いた人だけでイジメっこ関係ないじゃん(´・ω・`)

691名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:46.05ID:FV+QQnz60
こんなサイコパスな担任もいるんじゃ子供作ってもかわいそうでますます少子化進むな

692名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:48.02ID:Y1uSv0D40
学年主任や校長の許可取ったんかこれ
アホの極み

693名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:36:58.01ID:KqD4hmRC0
>>662
教師()なんぞ頼らずに粛々と傷害や窃盗で警察に被害届だしちまえば良い
どのみちそこで学ぶの無理だろうから後で騒がれようと何のリスクも子にはない

694名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:37:03.74ID:+7vuKFlU0
>>627
報告連絡相談
県の教育委員会レベルにまでスルーされたら週刊誌に暴露
同時に決定的瞬間をSNSにアップロード
余った有休を先に消化

695名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:37:16.92ID:maJ2C/FQ0
思い出した!
父親にいびりこされた子のお父さんに殴られますってアンケートも
たしか父親に渡してた?
まったく何も学ばないんだな
そういう例を全部リストにして教職員全員に悪い例として配れば

696名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:37:21.04ID:SMw3Mox+0
>>686
根本から改革しないとだめやな

697名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:37:21.58ID:3KSoNWmi0
>>644
教師なんて基本順風満帆、勝ち組
クラスの上位カーストを歩んできて
いじめる側に居た奴が大半なんだから
いじめられている奴の気持ちなんて
わかんねーんだよ(´・ω・`)

698名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:37:43.13ID:IYd+f7BN0
不利益通報があった場合、普通の社会ではそれがあったことを知られないようにした上で、
社内のしかるべき組織に持っていき、社内の役員クラスを含めた組織で対応を議論するのだが。

この場合、いきなり公開して時点で対応として不適当で、とても口頭処分では足りなくぐらい悪質だろう

699名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:06.90ID:yU6huyDx0
自分は助ける気なしか?

700名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:13.65ID:BoOHVbpP0
学校の先生って頭のおかしい奴がなるのか?
何の苦労も知らずに、部屋の中で受験勉強ばっかりやってるとこうなるのか?

701名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:17.62ID:SdImk4DE0
きょうびどこも神戸のカレー虐め事件みたく教育委員会レベルで腐ってるんだろうな

702名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:20.33ID:SbW36ItA0
こういう教員って沢山いたよ
だから教員なんかに期待してなかった
何もしてくれないより最悪だから
でも少なくともこの教員のことに関しては
こうやって大々的なニュースになるようになったのは日本の教育制度の進歩なのかなって気はする

703名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:22.70ID:kIpAC8OF0
>>699
そういうこと

704名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:23.03ID:eLhlQIhk0
少年犯罪として警察に任せるべきでは?

705名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:31.73ID:je+Shu8r0
>1
なんで火に油注いでおいて口頭注意で済むの?

706名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:47.58ID:S46rIj3l0
因みに今の外務大臣は栃木足利の出身なw

707名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:57.69ID:jTr+6oJn0
酷すぎて草

708名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:38:58.41ID:B/M0Vjya0
>>177
昔は違ったんだろうにな
どうしてこうなった

709名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:00.94ID:e+a2tMPa0
政府が児童のいじめ対策しないとね
いじめばかりの日本でみんな子供なんか産みたくないね
少子化もやむなし
日本滅びろ

710名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:01.49ID:nj3oN7pK0
サイコパスが教師になったのか

711名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:02.43ID:AH6dd1lz0
>>696
改革できる上の連中は腐っているw
生徒の親がつるんで頑張るしかない

712名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:02.86ID:YiH28csT0
なんで張り出したか分かったわ
罰与えてんだわそのいじめられっ子に
告発という手段で負の連鎖を拡大しようとした行為に対してな
メッセージ内容に一致する

713名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:18.41ID:f06mhtjj0
>>657
俺はAIを全くしらんのだが
AIってひょっとして勉強を教える以外にも
いじめの明快な解決法を提示してくれるようになる可能性はあるんかな?
あったとしたらいいな。

714名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:27.34ID:9I5YgO2u0
>>650
逆に
イジメを訴えた子の親に相談もせずに
イジメが解決できんのか
ドアホ

715名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:29.83ID:FV+QQnz60
>>698
そう
普通の会社に当てはめたらまず考えられない
顧客の個人情報をでかでかと壁に張り付けたようなもんだから悪質で今すぐ教員免許剥奪レベル
疲れてたとかそんなんじゃなくもともとこういう人間なんだろう

716名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:45.31ID:nKOPjf5F0
人の気持ちがわからない世間知らずな教師が善意で行った愚行
デリカシーのない奴を採用するな

717名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:39:45.58ID:RPTOFHpk0
さーてとこの馬鹿教師の特定作業始めっかな

718名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:00.76ID:VEqQAZGm0
この教諭がマジでアスペなんじゃね、適性が無いわ
これ中学時代も影響するぞ

719名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:08.37ID:S46rIj3l0
で自民党の船田元と立民党の枝野幸男は宇都宮高校の同窓生なw

720名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:08.84ID:Iv3nVrxE0
栃木は日教組ではなくバカウヨ組合だw

721名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:12.99ID:IKgF76Yz0
学校ほどワークシェアリングが必要な場所は多くないだろう
授業はタブレットで映像授業にして数人で個別に指導でいいわ
テストもタブレットでやれば成績管理も楽

722名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:21.18ID:r2m1IbKf0
いじめ専門の先生を各学校に一人おければいいのだけれど
担任持つとそこまで手が回らないだとうしな-
保険の先生がそういう役割を果たしてくれればいいけど理想論かな

723名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:29.99ID:34ppbZsd0
出てるのは県だけか
どこの市だよ?無能にも程があるぞ

724名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:30.12ID:maJ2C/FQ0
>>713
簡単なんだけどないじめ解決なんて
虐めてるヤツを出生停止にすればいい

725名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:35.21ID:WqKxHgUt0
岸和田じゃ当たり前なのに

726名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:54.68ID:WWUnO87t0
ここまでやったのなら、いじめが無くなるまで責任持てよ・・・
文章を貼りだしたら、いじめをチクったって事でいじめが酷くなる事も分かるだろ
ほんと無能教師かよ

727名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:40:56.84ID:9I5YgO2u0
>>713
まぁ少なくとも
イジメを訴えた文をクラスに公開するという大胆な行動に出る前に

教師に通達が行くわ

728名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:09.40ID:KqD4hmRC0
>>704
そもそもなんで刑事事件の話を学校に頼るのかわけわからん
あんなもん親玉の教育委員会含め何の役にも立たんことは数多の実例で実証済みだろうに

729名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:11.24ID:AH6dd1lz0
>>722
どうせ校長で潰されるw

730名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:26.20ID:oNvYAgLBO
>>1
イジメをアシストするアホ教師

731名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:34.18ID:e+a2tMPa0
>>722
そもそも担任制や教師が公務員ってとこから改革してかないとね
授業だけなら非常勤でもできるんだし

732名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:42.44ID:yzmpgQT80
まったくスゲーよな、問題処理ルーチンじゃなくて

責任回避ルーチンを全力でやるんだから。

733名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:52.10ID:3FTB8Tyu0
女子児童が「先生に(性的に)いやなことされた」って訴えたら、「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」 って言いながら隠蔽に走るんだな、氏ね(冤罪)

734名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:41:57.46ID:oagw14LJ0
>>713
AIはイジメを理解できない そして イジメないからな

解決方法は警察の生活安全課とか紹介してもらったほうが早いかも

AIにイジメが有るとしたら それは プログラムのミスだな

735名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:04.50ID:9I5YgO2u0
>>726
赤ペンで対策してあんだろ

あとはイジメられた奴が黙れば
ミッションコンプリートだった

736名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:08.14ID:SOxOqLPo0
>>724
タイムマシンで過去をいじるのかw
ジャイアンの居ない世界線
なかなか壮大だな

737名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:11.02ID:FV+QQnz60
昨今学校行かなくても家や塾で勉強できるもんな
人付き合いもネットでできるだろうからこんないじめっこやサイコパス教師のいる学校にむりに行くことはない
この子いますげー傷ついてるから自殺しないか心配

738名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:15.36ID:BjMUAUq70
馬鹿な教師にカス親ばかりだな!

739名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:39.06ID:8s1JOmHi0
特定まだなの!?

740名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:40.59ID:LyL1vVJw0
鬼だろこれ

741名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:42.08ID:B/M0Vjya0
>「負の連鎖をどこかで断ちきろう」

お前の仕事だろうが

742名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:49.21ID:zCfkR7iS0
家族のことを考えて言わなかったんだろうな。
ほんと、教師って知的障害者がかなり多いよな。。。うちの大学だと小学校教諭になった人間は例外なく頭悪かったよ。

743名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:53.01ID:IKgF76Yz0
神戸出身の俺はいじめは学校に相談しても証拠隠滅されるか教師自身がいじめに加担してくるもんだと思ってる

744名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:57.71ID:9kZ5nYyW0
暴力や泥塗るなんて、いじめじゃなくて犯罪行為じゃん

745名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:42:58.78ID:SMw3Mox+0
>>737
でも学歴ってのがあるからな
子供を人質にとって税金むしり取る悪魔

746名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:01.54ID:IVne8Irj0
>>7
ここまでタワケな人間に早目に接して良かったわ寧ろ。
反面にして成長すればよい。

747名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:05.43ID:9I5YgO2u0
>>728
教育委員会の示した実績は

全力でイジメを隠蔽する

だからな

748名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:07.21ID:GfwGgh8v0
>>734
能力で区別はつけるそうだから
苛めに繋がるようなことはするんじゃない

749名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:18.13ID:f06mhtjj0
>>727
もしかしたら、AIで無能教師と有能な教師の選別が
しっかりできるようになるから、それだけで
いじめ問題は大きく改善とかもありえるか?

750名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:23.83ID:IYd+f7BN0
そもそもいじめを解決する以前に
教師や学校や教育委員会がそういった訴えを
どう共有していくかができていない

これができていないから現場の教員だけに
解決が委ねられるようになる

これは日本全国の教育機関の問題

751名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:37.01ID:e+a2tMPa0
子供を大事にしないからいじめは減らないし、少子化だし、給料も上がんないだよね
日本が衰退してるのは日本の教育者が悪い
いじめや不登校も教育や教師が悪い

752名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:43.95ID:o1acZ/O20
悪魔だ....

753名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:44.06ID:d2cEs+Tu0
>>737
そんなバカニートが育っても意味ないどこぞの官僚のバカ息子みたいになるくらいなら自殺したほうがまし
ついでにてめーも自殺しろ両親が泣いている

754名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:50.51ID:iq6jsD9c0
暴行被害を受けているのだから警察官に渡せばいいものを
渡す相手を間違えた訳だね。

755名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:43:51.81ID:mMgTo6m60
もうこれ個人的に担任を訴えていいレベルだろ

756名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:07.13ID:zIifmPuD0
脳筋かよ
教師って頭使う事ないんかよ

757名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:08.93ID:FV+QQnz60
>>745
いつまでも学歴社会なのが負の連鎖よな
学歴関係なくやり方次第で使える人間は山ほどいる

758名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:10.11ID:WuOJ/4Co0
これも問題だけど外人の子供で小学校行ってない子供は将来ヤバイよ。
犯罪者予備軍だよ。

759名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:14.02ID:yLdzkirI0
サイコパス教師


恐ろしいな。免許剥奪だろw

760名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:17.88ID:AH6dd1lz0
>>749
とりあえずAIに夢見るのはやめようか
情緒的なものを学習させるとか難易度高すぎる

761名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:19.82ID:IYd+f7BN0
>>732
>問題処理ルーチンじゃなくて
そう
そもそもこれがないのがおかしい

762名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:26.00ID:RqAM494i0
この担任のやった事は批判されて然るべきだ
ただその一方で、じゃあ具体的にどうするのかは
誰も答えられない

社会人なら解決できるのか?
上司や委員会に相談すれば解決できるのか?

そんなもん戦争を仕掛けられたら
話し合いで解決しようというどっかのパヨクと一緒じゃないか

763名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:33.16ID:YoeMhtJA0
赤ペン鬼畜先生w

764名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:40.64ID:HImeJ0KK0
この程度の馬鹿つーかキチが教師やってんだよなぁ
教師の選考方法に問題ある

765名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:42.46ID:f06mhtjj0
>>760
だよな!!

766名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:46.14ID:o1acZ/O20
なんでこんな悪魔が教師やってるの
悪魔より卑劣だ

767名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:44:52.23ID:SMw3Mox+0
ブラック経営者、老害教育利権 日本の二大害悪

768名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:03.48ID:rTUKEbBS0
アスペを教師にするな

769名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:19.21ID:+acL5QKs0
この教師アスペかサイコパスやな

770名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:28.19ID:m+R1N8AZ0
ありえんやろw
もうプロジェクター授業で各クラスにスクールカウンセラー配置でいいだろ

771名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:30.19ID:F36yxfP+0
金八先生好きそうこの担任

772名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:35.49ID:F8buz2EN0
熱血副担任が
「仲の良い友達の名前を5人書いて提出しろ」
クラス全員「は?なんで?」
友達いない自分は困惑

後日面談で
「なんでお前は3人しか書かないんだ」
「その3人はお前の名前書いてないぞ」
すげー悲しかった

何のための教育かいまだにわからないけど
おそらく最新の教育法なんだろうな

773名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:42.87ID:oagw14LJ0
>>748
AIにイジメは理解できないよ

そこまで理解は無理

いじめに繋がるような区別は現在でも教師がテストとか普通にやってるよね

しかし この教師のようにイジメを告発した文書を張り出すとかしないぞw

ロリコンにもならんしwww   人妻口説いたりせんしwww

774名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:47.25ID:ADJd2uiO0
こんなお花畑で生きてきたんだな

775名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:48.90ID:SdImk4DE0
>>704
学校が駆け込み寺気取りで何とかしますから穏便に済ませてきた。
問題は教職員に定見があると思われて来たが何もなかった。
まー当然だ。世間にもないんだから教職員にもあるはずもない。
左翼思想を頼りにしてもあいつ等の魂胆は日本の混乱と弱体化だから解決の術はない。

776名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:50.73ID:IKgF76Yz0
>>737
間違えた問題を繰り返しやらせてくれたりするソフトとかもうあるのでそっちの方向へいくと思う
高校生でも基礎レベルはそれでいける

777名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:45:52.69ID:5HZAMALR0
いじめられた子が張り出してくれって言ったんじゃないんでしょ?

778名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:00.57ID:SMw3Mox+0
>>764
教職単位取るの面倒くさいからな
そもそもなれる人が少ないから選別も行われない

779名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:11.45ID:N81U2fO7O
>>760
そこが人間たる処なのにね

780名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:13.18ID:m+R1N8AZ0
これは酷いな
こんなに気持ちもわからん馬鹿教師が増えたのか

781名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:15.86ID:AH6dd1lz0
>>766
悪魔は人の心の痛みを理解しているんだよw
この先生はわかっていないw

782名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:17.76ID:cKL3DbZY0
な?また真性劣化世代だろ?

783名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:25.88ID:oagw14LJ0
>>768
アスペ発見する試験とかは企業はやってるよな

784名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:33.05ID:9I5YgO2u0
>>749
イジメで死んできた連中の文章なり何なりを片っ端から読ませて
この文章書いてきたからヤベぇよ
と教師に連絡が行くようにしとけば

少なくともイジメ隠蔽は減る

785名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:43.14ID:wyi6DdL40
被害を受けている子供が頼った大人が裏切るとか

786名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:51.78ID:KqD4hmRC0
>>744
早々に司直の手に委ねて少年院にでも送るべきなんだわ
いじめをすれば実質ムショ行きと認識させる方が教育()なんぞより余程抑止効果があるだろ?

787名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:46:53.40ID:3xRrvsN40
いじめに真摯に向き合ったことないんだろうな

788名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:47:14.18ID:f06mhtjj0
>>770
でもそれを仮に行ったとして
今の文科省や教育委員会なら
スクールカウンセラーは、教師の資質として問題ありと判断されて
担任を外された人間が配置されたりする気がする

789名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:47:34.07ID:xxFJD4QCO
パリピな教師か公務員家庭の思想家教師しかおらんのか

790名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:05.41ID:dx3WuNgT0
所詮ミンスと日教組が強い関東全域こんな感じ

791名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:17.25ID:SMw3Mox+0
教師って日教組だけじゃなくて色々と団結し過ぎ
公務員だぞ頭おかしいのか

792名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:19.43ID:xoT9icBU0
いるよな
こういうガイジ教師

むしろ多数派だ

793名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:32.09ID:e+a2tMPa0
勇気出して先生に相談したのに
赤ペンで負の連鎖を断ち切ろうって書いて終わりにする教師が異常
でもこんなのが普通にいて退職金、年金がっつり貰うんだもんね
教師って性格異常でも誰も問題視しないからいいわよね

794名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:34.11ID:IYd+f7BN0
ハラスメント規制法が成立したので先日社内で研修を受けた
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190530/mca1905300500002-n1.htm

学校のいじめに直接適用はない法だが…
その取り扱いは参考にすべきだろう

とにかく学校組織は古すぎる

795名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:43.19ID:9I5YgO2u0
>>787
教師にとって
イジメ発生なんてのは
災難でしかないからな

「あと数年くらい我慢しろよ黙ってろ」

という方向に心証が向くのは
構造上、仕方ない

796名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:47.11ID:mSHNaMWi0
キチガイ教師
原因を絶たずにノリだけでなんとかしようとするクズ

797名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:47.41ID:nA0OZJVB0
ちょっと発達障害というか知的障害が疑われるなこの教師

798名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:49.54ID:/E6BaAzS0
>>前スレ995
学校止めて塾にしろってんじゃなく
学校の運営を塾みたいにしよう
って話っすわ

閉鎖空間で訳分からん奴に支配されてる状況、おかしいよね

799名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:48:51.82ID:m+R1N8AZ0
>>788
ただ授業はプロジェクター授業でいいだろうと思う
あとは喧嘩が無いように和気あいあいとさせる養護教諭やカウンセラーをちりばめとけ

800名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:16.36ID:oagw14LJ0
>>793
異常者が多すぎて目立たないのが現状だな

801名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:16.86ID:SMw3Mox+0
>>799
これ

802名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:22.33ID:m+R1N8AZ0
プロジェクター授業にすべき時が来ているな

803名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:26.65ID:9kZ5nYyW0
>>772自分は一人も書かなかったな
自分が友達だと思ってても相手は思ってないかもって理由で

804名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:29.49ID:xoT9icBU0
>>12
ゴミに当たったときのダメージが大きすぎる

そもそもゴミの方が多いのに

805名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:35.05ID:Zk2WVUuk0
よお、ユダヤの王様ばんざい!とかいいながら
磔刑のキリストを囃し立てる愚民のような教師だな。

806名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:42.04ID:SMw3Mox+0
>>802
これな

807名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:49:58.67ID:YVfxSDAu0
これでも名前が出ずにクビにもならねーんだから
すごい環境だよ。

808名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:50:29.25ID:1tgp3tS50
貼り出しただけで後は放置プレイ?
すごい団にだな

809名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:50:33.13ID:SMw3Mox+0
公○式みたいな寺子屋的な教育が一番いいだろ
少なくとも水平的な同質教育はもう要らない

810名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:50:33.41ID:tRAkwZAr0
>>332
納得した。

811名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:50:35.42ID:iy2uAkaA0
教師「きっしょw晒したろwww」

812名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:50:43.33ID:yEz7dTcK0
鬼畜教師だな

813名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:04.25ID:OvS5x3br0
学校はあくまで公共の場を提供してるだけでいじめ解決まで押し付けるのはどうかね
最近の親は学校に何でも要求するけど

814名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:05.35ID:xoT9icBU0
>>361
あるある
こういう斜め上のガイジ行動起こしちゃうのが日本の教員

815名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:11.66ID:oagw14LJ0
>>802
それでも良いな 後は教師配置するより カウンセラーとか 教室の治安維持する人だな

816名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:18.81ID:wxtFf1p00
しかし貧乏暮らしと引き換えに5ちゃんで憂さ晴らしするしか能がないお前ら
何が楽しくて生きてるの?w

817名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:34.14ID:Dv1IktCg0
アホ教師ももはやいらんやろ
たしかにプロジェクター授業でおk

818名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:40.84ID:J0cT4Ipf0
アスペ教師

819名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:51:42.69ID:oagw14LJ0
>>813
なら学校要らなくね?

820名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:03.33ID:9I5YgO2u0
>>816
ブーメラン

821名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:11.81ID:KqD4hmRC0
>>770
延々ビデオを再生してノートに取らせてテストするだけで座学は十分だよな
人をつけるなら世の常識に精通したまともなカウンセラーでも置いといてしつけと外の機関の橋渡しさせるべき
教師は不要

822名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:14.30ID:Dv1IktCg0
>>799
最強法案だな
教師は代わりに介護でもしてろ

823名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:20.69ID:RSPn5Ecn0
教師になるのなんて社会で使い物にならないゴミだからな。
そんなのが先生と呼ばれて良い気になってる。
根本的に仕組みを改善しないとどうにもならんよ。

824名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:28.64ID:ZN32onlK0
イジメてた奴等に優しくなってもらう方法を教えてくれたんだから、皆で辛い目を見せてあげようってメッセージだろこれ

825名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:30.39ID:xoT9icBU0
>>561
我々もまた教員たちの横暴やガイジ言動の被害を受けてきた被害者なんやで?
批判に晒されないと、学校という組織はずーっと変わらないんだから

それぐらい風通しが悪く、ガイジが多い業界

826名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:52:32.10ID:SMw3Mox+0
>>815
教師は生徒の疑問に答えればいいよな
今の教師って江戸時代レベルの人間スピーカーじゃん

827名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:25.15ID:f06mhtjj0
>>772
俺は小学校の時家庭がトラブル抱えていて
クラスの数人をいじめていた。それでクラス中から仲間はずれにされた。
同じように「クラスで仲の良い友達を5人書きましょう」ってあって
俺は誰もいないので仕方なく自分の名前を5回書いた。
で、俺を仲の良い友達として選んだ人間が36人中13人もいた!
クラスで2番目に多かった。仲間はずれなのになんで?と思った。
担任がすっげえ不満そうに、こんな調査は意味ないねと吐き捨てて言っていた。
俺は仲間はずれにされていても、俺を心配してくれてて
「友達と思ってあげてるよ!!」って励ましで選んでくれたのがクラスに13人もいたんかって
思った。
俺は中学生になってからはがらりと性格を変えていじめはしないし、いじめられてる人と
必ず仲良くなるようにした。

828名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:26.38ID:1fwaaYiR0
とんねるずのコントかな

829名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:31.61ID:F8buz2EN0
>>803
どこでもやってるんだね
うちの学校だけかと思ったわ

友達いないことを責められたあげく怒られたよw

830名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:32.44ID:SMw3Mox+0
教師が講義型の授業やる意味ないやろ?議論するならまだしも

831名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:39.63ID:K6bGvfpK0
>>820
俺は20年前に30年暮らした東京から栃木に移住した人間だからよw

832名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:48.43ID:oagw14LJ0
>>826
だな 他は ロリコンか人妻口説くだけのエロ教師だからな

833名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:53:54.94ID:NdvsjH+50
>>799
このAI時代に相応しい超合理的発想だな

834名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:09.57ID:e+a2tMPa0
公務員の教師っているのかな?
民営化したらいいよ

835名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:10.91ID:xoT9icBU0
>>627
いじめは場合によっては犯罪で
少年院行きもありえると事実を述べる

そして先生は容赦しない
犯罪行為は警察に訴えるし、犯罪までいかないいじめ行為は絶対に許さない
とか脅し気味に言ったら?

836名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:14.63ID:B/M0Vjya0
>>813
確かにね
まずは警察か弁護士に相談すべきなのかも

837男性教諭(42)2019/12/15(日) 13:54:24.65ID:ONIZ1sIo0
市中引き回しで。さらされないと、こういうやつは、調子に乗る。

838名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:29.83ID:Umd4LAp30
なんで教師って基地外サイコパスばっかりなの?
自分がもし職員室でいじめられて校長にこっそり相談したのに翌日朝礼で発表されたら死にたくならん?
やっぱこういう人格障害を量産する今の学校教育って根本的におかしくね?

839名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:44.13ID:LF5kO5im0
マサーヨー・クスー○ー


840名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:45.35ID:nzf9SZEA0
>>43
結局元々傲慢な奴らばかりだから
その経験を盾にやりたい放題になるよ

841名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:45.56ID:5CAOTrXs0
>>98
よそに異動で終わりってのが現状

842名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:49.38ID:ls2D4zjo0
自分は最高の対応したから
なんで文句言われるのか理解できないだろ

843名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:50.00ID:pzzh5KSj0
>教員として絶対してはいけないことで弁解の余地はない。

その教員としての適性を持っていない教師の教員免許を剥奪すべきでは?

844名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:54:50.21ID:dPWjMV8q0
イジメを主導してたのが担任だったって話だろ。

845名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:10.26ID:1EBICMNt0
共産党員か?

846名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:13.11ID:oagw14LJ0
>>835
先生が犯罪隠蔽とかw

逮捕しろよw

847名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:26.01ID:SMw3Mox+0
>>838
同質教育の癖に成長速度の違う男女を同じ場所で教育するからな
根本から間違ってる

848名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:27.71ID:xcJ0jn7B0
>>813
>学校はあくまで公共の場を提供してるだけ
何だこれww

849名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:27.65ID:4ZIyIhhi0
即刻懲戒免職にしろ

850名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:30.68ID:NdvsjH+50
>>838
社会に出ずクラスや職員室にしかいなかったからだろ

851名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:57.80ID:+7vuKFlU0
>>835
うちの子がトラウマニー登校拒否ニー
第2ラウンドスタート

852名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:55:59.67ID:dPWjMV8q0
これ、教頭が担任に「もうするなよ」と口頭で注意する程度の話なのだろか。

853名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:56:03.30ID:SMw3Mox+0
>>848
基地外思想家詐欺師らしい意味不明の言葉やな

854名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:56:28.65ID:xoT9icBU0
>>813
じゃあ何でいじめ行為、犯罪行為を隠すの?
学校ぐるみで隠蔽し過ぎ

855名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:56:38.47ID:oagw14LJ0
>>850
いや 社会じゃ相手にされませんよw

そんな斜め上の対応するやつなんて

856名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:56:46.55ID:SMw3Mox+0
授業は映像にして教師は生徒の質問に答えろよ

857名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:56:56.05ID:nj3oN7pK0
>>43
そこは、自衛隊じゃね?

858名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:13.50ID:dPWjMV8q0
担任が一緒になってイジメてたって話で、かなり深刻だと思う。
「もうするなよ」と口頭で注意を与えましたで済む話じゃないと思う。

859名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:17.60ID:vO8+pRYM0
この教師は免許剥奪してくれないか?
こわなもん無免許よりひどい
人間失格者に教師免許は与えるな

860名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:28.24ID:B/M0Vjya0
>>852
いじめてるやつの親呼び出しとかしないの?
子供が問題起こしてるのに

861名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:35.89ID:SdImk4DE0
>>811
いや〜〜たぶんそのノリ。

862名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:43.29ID:CsNvpRz20
>>838
だから富裕層で頭のある保護者は私立中学受験させる保護者が多いんだよ
中学3年間の1年でも基地外が担任になったら子供の人生がつぶれちゃうからね

863名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:43.47ID:IYd+f7BN0
>>854
>学校ぐるみで隠蔽し過ぎ
そう教育委員会とか学校の隠蔽体質に手を入れないと永遠に終わらない

864名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:45.70ID:RqAM494i0
お前ら本気でプロジェクタ授業が成立すると思ってんの?

予備校とか進学校なら成り立つだろう
生徒が本気で勉強しようと思ってるからな

だが底辺校や小学校、特に小学校1年生とか絶対無理だぞ
アンパンマンパンのビデオ見せても
全員が集中なんてできないし
ある程度集中できてもいいとこ30分だ

865名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:54.86ID:KqD4hmRC0
>>834
教えるだけなら今や塾講師や市販のテキストの方が遥かに有能
その他の教育はこのザマ
血税投入して飼ってやる価値はもはや無い時代遅れの代物よ

866名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:57:56.99ID:xoT9icBU0
>>838
真面目系クズの巣窟だからな〜

能力がないから、児童生徒に負担をかけるしかない

867名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:05.10ID:oagw14LJ0
>>857
極左活動家として3年勤務

自衛隊に3年勤務

で 教員免許とかw

868名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:11.31ID:SMw3Mox+0
外圧を利用して税金を貪るゴミ教師利権者を許してはならない

869名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:19.91ID:eMnpKIlG0
マジでこれは犯罪に等しいわ
懲戒処分しろよ、我慢ならんぞ

870名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:24.43ID:Umd4LAp30
>>847
しかも最近国は同質教育を強化しようとしてるんだよな
ほんま狂ってる

871名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:27.22ID:dPWjMV8q0
>>860
しないでしょ。
担任が主導してイジメてたのに。

872名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:38.26ID:NnVfJleK0
昔から自民支持者居ない公立教員ならこんなもんだろ

873名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:38.29ID:SMw3Mox+0
>>865
ほんこれ
マジモンのお荷物集団

874名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:41.88ID:gWv/+gqm0
こういうのをサイコパスっていうんじゃない?

875名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:42.69ID:e+a2tMPa0
しかし民間企業ならプライベート掲示したらハラスメントで処罰受けるのに
学校教育ではハラスメントにいじめしても許されるってのが異常

876名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:44.34ID:5CAOTrXs0
>>854
全校集会やら保護者説明会まで開いて箝口令出すしな
SNSで晒すなはもちろん、先生達は見てるという奴までいる始末

877名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:58:56.65ID:K6bGvfpK0
うちの祖父や親父がお前らみたいに栃木を捨てて東京に出た人間でよ
で俺は東京で上手くいかず思い切って栃木に帰ってみたらメチャクチャ水が合うわけよ
まあこんな話お前らにしてもわからねえだろうけどw

878名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:07.13ID:ifPhNbo40
>>12
教師も辞めた方が良い。
勇気を出して文書書いた生徒がかわいそう!

879名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:08.31ID:B/M0Vjya0
>>871
一般論としての話をしています
アスペかよ

880名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:10.40ID:9I5YgO2u0
>>838
外の世界との繋がりがなく

大人対子供
教師対生徒

という無双環境を整えられているからね
小学生の教師ほどキチガイが多い
というレスも多いのも
無双具合が低年齢層相手なら増すからだろう

どれだけ無茶な論理でも子供相手なら通すことができるし
それが無理でも教師という立場ならゴリ押しできる
そんな状態を何十年と過ごしてみなよ
しかも
子供は常に入れ替わり
相手は、自分のことを学習しない

精神が歪まない方が不思議だね

881名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:21.21ID:VEqQAZGm0
全く無能な教諭だわ

882名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:36.05ID:Kz0abVfl0
今思うと教師てアスペ傾向強いよな
人の気持ちが分からない

883名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:38.15ID:2GBspUE00
>>30
本当にそう思う。
もっと一般的な社会経験を積んだ上でなけ
れば、教員にはなれないようにすべき。

884名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:45.17ID:lcvjI7L90

885名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:45.55ID:wLIQOR1g0
>>799
これ大賛成
学校はあくまで同学年の子供を集めて人付き合いを学ばせる場所にすればいい
横並びの教育だとどうしても能力差がついて特技が伸びない
体育の授業も全く要らない
一日中遊んでる子供の体力なめんな
ダンスの授業とか嫌いな子も強制参加でますます嫌いになるだけ

886名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:49.55ID:SVlXlNLM0
貼り出す対応おかしいか?
普通読んでも「え?重っうざ」ぐらいの感想やろ

上手くいくパターンもありそう

887名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:51.96ID:y6US0zIW0
野生の世界で優しさというものは
自分から喰ってくれと言ってるようなもの

888名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:53.62ID:xoT9icBU0
モンペとかも問題になってるけど、
今の親って40代中心だろ

団塊キチガイ教員に嫌な思いをさせられた元子供がたくさんいそう

889名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:57.16ID:Y+xnKOge0
>>1
無能教師として実名晒してソーシャルリンチすればいい
この教師にも、もう少し人に優しくなれるように勉強してもらおう

890名無しさん@1周年2019/12/15(日) 13:59:57.57ID:6+gZiHzv0
プロジェクターなどでの映像授業はいいな
何がいいって最高の質の授業に統一できる
あと他の人が言ってるけど子供のころに必要な仲間意識とか思いやりの心を身に付けさるのはその道の専門家がやればいい

891名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:01.73ID:e+a2tMPa0
>>859
免許剥奪なんかされないよ
せいぜい転勤くらいで
退職金2000万貰えるし、年金は20万支給が約束された上級だよ

892名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:14.31ID:SLk+NrGZ0
教師ってほんとゴミだな
まあいじめしてた側がやる仕事だもんね
早くAIに置き換えるか東進みたいな個別授業にやり方変えるべき

893名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:20.77ID:NnVfJleK0
>>882
昔から朝鮮出身者多いからな

894名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:28.72ID:oagw14LJ0
>>874
発達障害とサイコパスの違いは素人では判断が難しいからな

サイコパスか発達かのどちらかだな

895名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:29.23ID:SgKVnWhH0
ああ、栃木ね・・

896名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:29.49ID:OvS5x3br0
>>848
義務教育課程はそういうレベルですけど

897名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:42.16ID:Y/0MhNk30
>>1
びっくりするほどのバカ教師だな

898名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:42.88ID:+BG0V3IV0
小学校の教師って、キチガイ馬鹿のコネ採用だからな。
早い話、ヘドロだけが溜まって韓国政府みたいになってしまう。

899名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:47.12ID:ApvliVg90
赤ペンで書いた内容
勘違い教師は児童に寄り添った良いこと言ってると自分では思ってたんだろうな。

900名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:54.16ID:t4UKGRpU0
個人情報保護のため個人名は黒塗り?

901名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:00:56.45ID:SMw3Mox+0
教師が人間スピーカーやる意味を教えてくれ(笑)

902名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:04.18ID:6+gZiHzv0
>>864
最高の質の授業になるし
家でタブレットで復習できる
最強だろ

903名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:16.29ID:0qNA2OJA0
小6が小3からイジメられてると訴えても…

904名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:18.72ID:wLIQOR1g0
>>886
自分がされたらどう思う?
想像力ってそういうことだぞ

905名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:20.76ID:Umd4LAp30
>>862
だよなあ
結局この国では金持ちに生まれないと人生何もかもうまくいかないシステムなんだよな

906名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:21.64ID:eMnpKIlG0
前例作ったら駄目だろ、ここは強い処分をするべき

907名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:21.86ID:BigX+KSe0
頭が逝かれてる

908名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:23.05ID:IeAlWIdb0
サイコパスすぎない
教員試験に適性検査ってないんか
いやあったらなる奴いなくなってしまうんかもしらんけど

909名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:48.99ID:f06mhtjj0
>>811
なるほど。
教師「いじめ事件が発覚しますた。作文age」
生徒A「ageんな、sageろ」
生徒B「いじめ主うpキボンヌ」
生徒C「むしろ教師がいじめ主と思われ」
教師「生徒C、逝ってよし」
こののりだったのか。

910名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:49.33ID:Ale1xuUo0
トンボ鉛筆の佐藤感あるよな

911名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:01:50.89ID:YUgxWudm0
晒しage

912名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:02.33ID:SLk+NrGZ0
>>891
飯塚も大概だけど不祥事しても名前晒されずクビにもならない教師って公務員のなかでも最上級だよね
マスコミは何に忖度してるのか知らんがもっと教師を批判するべきだ

913名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:09.14ID:WBrs4fDG0
>>22
他の国でイジメが無いと?

914名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:09.53ID:xoT9icBU0
お前らも振り返ってみろよ

小中学校の公立の教員なんてさ
子供相手にすぐムキになるような
大人げない無能揃いだったよな

かといって授業もクソつまらない上に
進み方は遅い
受験シーズンまでに範囲が終わらないような無能

915名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:11.82ID:SMw3Mox+0
ブラック企業利権と学校利権は日本の癌

916名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:13.28ID:K6bGvfpK0
お前らさ
いくら勉強できたって子殺しの元事務次官になるのが関の山だよw

917名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:20.17ID:oagw14LJ0
>>896
じゃあ net全盛の時代に教室なんて要らなくね?

ネットで授業した方が良くね?

918名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:22.36ID:+3LJDB5Y0
張り出して解決する斬新な柵があるのかもと思ったが
放置なのか
これで給料もらえんだから教師はクズばっかなんだよ

919名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:24.73ID:KqD4hmRC0
>>854
学校は犯罪抑止する組織ではないので…
当然我が身かわいさスキャンダル避けたさで隠蔽に走るからそもそもあてにしてはいけない

920名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:32.64ID:MMuaqlFB0
>>886
お前なら
貼り出した何をする?

921名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:02:40.55ID:5CAOTrXs0
>>886
いじめた生徒の名前書いてあったらどうよ
書いてなくても同じクラス内にいる場合は

922名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:00.76ID:SVlXlNLM0
いじめ犯人は言うても聞かんガキならどうしょうもないし
昔みたいにシバくわけいかんし

923名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:05.87ID:Kz0abVfl0
>>30
教師になろうとする人間がアスペ傾向強いから
リーマン経験でも教育大学出て直教師になる奴らと変わらないよ
むしろ酷い場合がある

924名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:08.40ID:nL9AFFmY0
負の連鎖を断ち切ろう(お前が我慢しろ)

925名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:22.98ID:Ft/QmPRK0
サイコパスじゃん、解雇しろよヤベェわ

926名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:22.97ID:dPWjMV8q0
教師も公務員である以上、暴行の事実を認識したら、告発の義務がある。
なぜ警察に通報しないのか。

927名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:27.91ID:AzFBrW9S0
わいストーカーとかあるもんだから話題にしてるけど、なんかゼイリブみたいで
やかんの水はやめとけとかネットに書いてあるの見えるよな

928名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:35.96ID:BigX+KSe0
教師って変な人が多かった
良く言えば個性的な感じ

929名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:39.01ID:viY/Qpef0
バカ教師はつらさ知らんから優しくなれんってことか?

930名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:42.09ID:SMw3Mox+0
いまの学校はいじめ対応できないし子供の学力も上がってない

931名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:03:43.99ID:e+a2tMPa0
うちの中学でも教師と生徒の連絡日記提出とかあったなあ
いじめがあちこちであって何も解決しなかった
あれはムダだったなあ

932名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:07.76ID:f06mhtjj0
>>915
学校利権どころか教育利権全般だな。大学入試改革、官民財全部ひどすぎ。

933名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:10.67ID:DvObggw/0
このキチガイ教師の奥さんや子どもの顔が見てみたい

934名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:25.57ID:5KawQAPc0
この処分の甘さは、とても真摯な対応とは思えない

935名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:28.37ID:iNdnOl440
>>885
高齢者雇用で
前歴が教師って奴に

マトモな奴が居た試しがない

936名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:28.47ID:USOpEnL80
勉学以外のことも日本の先生はやらないといけないからな。欧米では、教師は勉学のことしか教えない。
日本人は馬鹿だよね。

937名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:31.04ID:SMw3Mox+0
>>926
G○Qの威を借りてるから

938名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:32.68ID:ulxka0UP0
不祥事を起こしても不適切な対応をしても、辞めない、辞めさせられない

よろしい、なら、それでも良い

ただし、どこの誰だと名前を出せ
氏名を明らかにする制度を作れ

でないと、ただの談合だろう
なぜ、目隠しをされ、押し付けられなければならないのか?
学ぶ側に権利はないのか?

不透明な制度を義務として使用させられるのか?
こちらの人生が決まるんだぞ

教育委員会は、責任を持って名前を出せや

939名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:34.76ID:xoT9icBU0
>>905
昔は違ったんだけど、
今はそういう感じになってきちゃったね

公教育への投資とレベル向上を怠ってきたからね
割を食わされるのは教育費のない貧乏人だというのに
都立高校で言うと、左翼が推した学校群制度とかも大失敗だったしね

石原改革で少しはましになってきてるけど
もう優秀で金のある家庭の子供は私立か筑駒

940名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:37.75ID:4U9L8p1Q0
まぁそんな田舎の教師なんてクソだろうよ

941名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:40.82ID:wLIQOR1g0
これいじめられてた子が学校に行けなくなってそもそものいじめっことバカ担任は普通に授業に出るパターンになるんだろうな…いつもそう

942名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:42.33ID:1gz/0qvR0
>>917
東進予備校とかはそんな感じだろ
だがそれで全部の学校を置き換える事は
できないってことだよ

943名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:47.15ID:pDC1dyPc0
教師は世間で揉まれてないから独善的

944名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:48.18ID:+BG0V3IV0
イジメはすべて警察案件にしちゃえよ。
さっさと機械的に刑務所に送ってしまえばいい。
更正だとか金の無駄遣い。ゴミに税金かけんなよ。

945名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:51.67ID:rx/SG30u0
そこらにいる奴らより馬鹿なんだろうな

946名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:04:52.24ID:I6bzetzT0
懲戒免職だろ。
子供が可哀想。

辛さを知れば?お前らに何がわかるんだぼけ

947名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:00.35ID:rq2fnAVN0
こんなんでも先生になれるの?
数が足らんくなるの?

948名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:07.73ID:SVlXlNLM0
>>920
顔も知らぬ他人に対してお前など使う人間が何やってw

949名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:13.93ID:LzRmtaXo0
氷河期世代てキチゲェしかいないんじゃないか?

950名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:19.92ID:SMw3Mox+0
学校ってまともな教師は病んでくからな
ほんま誰も得しねえ

951名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:24.93ID:4DHPfW4Z0
>>928
お前の職場に来てほしいか?

952名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:36.04ID:SdImk4DE0
>>916
いくら勉強ができてもビーチ前川さんが文科省のトップを務めてたくらいお笑い行政だしね。

953名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:37.12ID:oagw14LJ0
>>929
発達障害って 勉強はできるからねw

家庭の事情で貧乏で低学歴とかの気持ちは理解できんだろうね

マッドサイエンスととかアスペ率高いし

954名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:42.72ID:5CAOTrXs0
>>933
嫁は他人で子供には罪はない
どちらかと言えば見るべきは親の顔だな

955名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:43.53ID:IV524VWH0
ポエム語って自己満してたんだな。

956名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:45.01ID:K6bGvfpK0
お前ら見てると今の自分の境遇は全部自分を指導した先公のせいだと思っているみたいだけど
だから貧乏暮らしから抜け出せないんだよw

957名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:46.45ID:xoT9icBU0
>>865
ほんとこれな
もう外注しちまえよ

958名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:05:57.09ID:JrP6qehw0
やさしさに包まれたならきっと〜

目に映る全てのことはメッセージ〜

959名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:12.57ID:lNuclefq0
>>886
俺も別におかしくない対応だと思ったぜ

960名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:17.71ID:oagw14LJ0
>>942
まぁ 確かにな

ネットで授業が完璧とも言わんし でも このレベルの教師ならって前提な

961名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:18.35ID:xCE/f9y90
>>948
貼り出した後
どんなケアが必要だったと思う?
そして
この教師は何をしたか>>1を見てみな

962名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:23.58ID:OvS5x3br0
>>917
社会性はどうやって身に着けるの?
そこが一番重要な部分なんだけど

963名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:31.36ID:SMw3Mox+0
人間スピーカー(退職金2000万円)

964名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:32.48ID:2q4iJHhS0
>>792
確かに
昔からいじめの相談を教師にできない理由に
自分が相談したことを公にされてますます周囲からいじめられるから
ということがあったからね

965名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:34.52ID:yL1tM8DS0
>「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」

バカ教師とバカマスゴミの好きなセリフw

966名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:37.16ID:H3njE6u70
>>936欧米はカウンセラーの部屋があってその学校に属する三種類くらいのカウンセラーが常駐してて
見回ったりもしてるらしいからなレベルが違う

967名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:37.51ID:Knxa7g7k0
また40代か!?

968名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:51.79ID:Swg2wfZb0
こんなことしたら、告げ口しやがったなぁ、どうせこれなら教師は口で言うだけだ、
それならもっとやっちまえとなるのは結果が丸見え。

969名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:52.64ID:e+a2tMPa0
教師を非正規や民営化って日教組反対だろうけど
公務員教師改革できなくて日本の教育崩壊とか笑えない

970名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:06:56.81ID:mPxeejzu0
かわいそう

971名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:07:00.25ID:fxvJUAx/0
マジキチの真性狂師やんけw

972名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:07:20.78ID:d05tsx/l0
絵に描いたようなバカでワロス
免許は剥奪しろよ

973名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:07:26.25ID:IYd+f7BN0
>>950
>学校ってまともな教師は病んでくからな
そうだよ、特に公立の先生は
部活だって熱心な先生がやるだけ
いじめの対応だって熱心な先生がやるだけ
いい加減な奴は定時で帰っちゃう
結果まともな先生だけが先に病んでいく

974名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:07:36.47ID:SMw3Mox+0
学校とかいうガラパゴス
おまえ等が通ってた時代から全く変わってないよ

975名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:12.32ID:SdImk4DE0
>>944
警察に任せると教育の敗北だと思ってる。
まー面子の為、周りが損を被る。

976名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:15.93ID:rx48yxTS0
>>389
そんなんで解決するようだったらそもそもいじめなんて起きねえよ

977名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:21.13ID:e+a2tMPa0
>>974
本当にそうだよ
教師の質が昭和と変わってないんだから

978名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:24.11ID:yL1tM8DS0
イジメがなくても今の学校は役に立たない。
今の学校をありがたがっているのはシングルマザーとその子供の父親のわからない子供ぐらいだろ。

979名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:25.10ID:oagw14LJ0
>>962
社会性? 例えば? 

発達なんてどんなに社会性教えても無駄だけど

定型発達(普通の人は)教えなくても社会性は家族や外出時に身につけられる

980名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:28.10ID:lNuclefq0
>>961
大人ですらわざわざ金払って資格試験の勉強しても挫折するやつが
ぎょうさんいるのに、ガキがネット授業をおとなしく座ってみるわけないだろ

981名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:32.13ID:ulxka0UP0
>>959
密告を晒したのと同じ

労基にチクったら名前出して訪ねてきた
お前ならそこで仕事つづけられる?

982名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:33.53ID:f06mhtjj0
公立の小中学校なんて全くのセーフティネットだからな。
ホームレスの方々が冬の寒い日に並ぶ、食事を配給するテントと同じ。
質が悪いし、食ってどうなるかは分からない。
学校も質が悪いし、通わせてどうなるかは分からない。
金があるなら誰も利用しない。

983名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:50.30ID:2q4iJHhS0
>>962
重要だけど必ずしも学校じゃなくてもいいんだよなあ

984名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:08:57.26ID:K6bGvfpK0
>>974
もっと言うと江戸時代から何も変わっちゃいないのさw

985名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:16.59ID:KqD4hmRC0
>>885
勉強もしつけも専任職か教材活用で合理化すべき
十把一絡げでどれも中途半端な無能は今の時代の人材育成にはもはや障害でしかない

986ばーど ★2019/12/15(日) 14:09:22.71ID:+WsHCVA59
次スレ

【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1576386517/

987名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:24.51ID:SMw3Mox+0
>>980
だからこそ教師が指導するんだろ
教師が人間スピーカーやる必要ない

988名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:28.26ID:oagw14LJ0
>>980
発達かよw

989名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:28.63ID:X/2VXrwv0

(香港空撮ver.)



ふぶく寒空の夜
冷えた心でさすらう
風雨霧で会えないうちに
世界が二人変える(移ろう)
何度あざ笑われたのか
でも理想を捨てなかった
何もかもいきなり失くす
愛があせてく気配(知らずに)
自由奔放すぎたこと謝るよ
倒れる日が来ても
おれは理想捨てな-い
誰かがいる限り

ふぶく寒空の夜
冷えた心でさすらう
風雨霧で会えないうちに
世界は二人変える(移ろう)
自由奔放すぎたこと謝るよ
倒れる日が来ても
おれは理想捨てな-い
誰かがいる限り

千里を超え 自由に歌う 高らかに
自由奔放すぎたこと謝るよ
倒れる日が来ても
おれは理想捨てな-い
誰かがいる限り
おれは理想捨てな-い
誰かがいる限り
自由奔放すぎたこと謝るよ
倒れる日が来ても
おれは理想捨てな-い
誰かがいる限り

(一人でもファンがいる限り)

990名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:30.65ID:e+a2tMPa0
>>389
いじめは考えただけで解決しない
そんな簡単なもんじゃない

991名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:09:40.25ID:lNuclefq0
>>981
ん?余裕で続けるけど?

992名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:18.11ID:Mxl6Hr6A0
クソ教師の存在が問題だな

993名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:23.48ID:d05tsx/l0
>>127
お前はこういうことをやってはいけない程度のことをわかるのに社会経験が10年以上も必要なバカなのか?
マヌケが知ったふうなことぬかしてんじゃねえよ

994名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:25.64ID:f06mhtjj0
>>962
10人から20人単位の小規模集団をつくればいいんだよ。複数の学年で構成されるやつ。

995名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:28.49ID:SdImk4DE0
>>981
例えて言うならそれがベストだろうな。

>労基にチクったら名前出して訪ねてきた

996名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:33.51ID:Np77pTLN0
優しくなってもらう為、再犯防止ために担任をイジメないと駄目だな

997名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:52.06ID:KqD4hmRC0
>>975
敗北してるのに認めてないだけ
大嫌いな大日本帝国のスタンスそのままなの笑える

998名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:53.80ID:oagw14LJ0
>>992
クソ教師の周辺は カサンドラ症候群だらけになるな

999名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:10:57.49ID:SMw3Mox+0
教師の退職金、頑張って養ってくれや

1000名無しさん@1周年2019/12/15(日) 14:11:06.96ID:lNuclefq0
よっしゃ
1000

-curl
lud20191218031557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576380305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」★2
【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」★3
【トンデモ教師】いじめを訴える小6男児の文章をそのまま教室に貼って晒す極悪教師(42)!校長が口頭注意 栃木 ★2
【トンデモ教師】いじめを訴える小6男児の手紙をそのまま教室に貼って晒す極悪教師(42)!校長が口頭注意 栃木
【大阪】豊中の府立高校が奨学金決定者の名簿を教室に張り出し 保護者説明会を開いて謝罪
【いじめ】自殺中2男子のいじめ確認 新潟・新発田市教委 [7/3] 「自分が教室に入ると雰囲気が変わる。仲間はずれにされている」
【名前を書かれた生徒は…】デスノート模したデスボード、担任が教室に 宮崎日大高 入学式の日に教室に
授業中におならばかりする生徒に業を煮やした担任、生徒に反省文を書かせ教室に掲示「おならはきゅうけいじかんにトイレでします」
【音楽】ヤマハ教室に対しJASRAC「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」
【音楽】ヤマハ教室に対しJASRAC「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」 ★3
いじめの対象にもならず、常に1人で机から離れない妖怪が教室にいたけど・・・ そういえば嫌儲っていじめ体験談が少ないね
朝日新聞OB記者「天声人語」筆者、冨永格さんが添削する文章教室開始 ネット「アベガーが入ってないと減点とかしそう…」
朝日新聞OB記者「天声人語」筆者、冨永格さんが添削する文章教室開始 ネット「アベガーが入ってないと減点とかしそう…」
仙台のセブンイレブン、外国人スタッフの名前、顔写真、日本語・英語のレベルを点数化して店内に張り出す
【根性論】それでも「教室にエアコン不要」と言う大人へ
【根性論】それでも「教室にエアコン不要」と言う大人へ ★8
【静岡】授業中の教室内で女児に触った疑い、強制わいせつ容疑で担任の男を逮捕 同様の被害を訴える児童複数
【東京】小4女児(10)に教室で「裸芸」強要、担任(29)を逮捕 服を脱いで股間をお盆で隠す芸人の真似をさせビデオ撮影 
【岐阜】担任がいじめ訴えるメモ紛失 中3男子死亡
『女王の教室』ってドラマについて知っていること、何でもいいから書いていってくれ
おれがいま日本で1番行きたい場所が「栃木県」なんだが、おまえらが「栃木県」について知っていること書いてけ
【小学校】教室や廊下で20代男性教諭、男子児童9人にペンで胸つつき尻触る…「じゃれあうつもりで」 [チミル★]
【大津いじめ訴訟】「嫌がっているとは思わなかった」 いじめ訴訟で元同級生証言−担任、いじめの認識なく
【籠池息子】「ちなみに、証人喚問で父が読み上げた文章は菅野完氏が書いたものです。」
【愛知】小1男児が熱中症で死亡 虫捕り校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか 「エアコンある教室にとどまる勇気を」
【新型コロナ】行田の60代感染女性 池袋のライブハウスに来場、スポーツクラブでダンス、三味線教室に参加、赤十字病院にも訪れる ★5
【埼玉】JR埼京線車内で20代女性に痴漢、容疑の男(33)逮捕 当時混雑、女性が男をホームに引っ張り出す/浦和署
慶應生!学生カードの担任に知って欲しいことに何書いた?
【夜の政治】籠池泰典が証人喚問で読んだ文章は菅野完が書いたものだったと暴露 事実であれば最悪の事態 ★3
【栃木】「自分にゲロをかけた人に水をあげ優しくしたので殴った」バスに同乗の女子高生を特殊警棒で殴った男(24)逮捕
【夜の政治】籠池泰典が証人喚問で読んだ文章は菅野完が書いたものだったと暴露 事実であれば最悪の事態 ★2
【社会】小学校の教室に侵入した男を逮捕。埼玉県草加市。「笛を盗むつもりだった」と供述
【富山】児童の下着を撮影するため教室に侵入 常習性があり悪質、教諭(30歳)を懲戒免職
【山梨】女子生徒を教室に呼び出して…教諭、授業の感想を書かせる間にスカート内盗撮図る [少考さん★]
【潜入調査】JASRAC、ヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる  
【社会】JASRAC、著作権使用料について音楽教室に徴収開始通知…反対する事業者とはまだ係争中 
【潜入調査】#JASRAC 、係争中のヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる★3  
【潜入調査】#JASRAC 、係争中のヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる★4
【潜入調査】#JASRAC 、係争中のヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる★5
【東京】放課後の教室に女児を監禁し、わいせつ行為…小学校教師(29)を逮捕 「欲求を抑えられなかった」 [ボラえもん★]
【外国人技能実習生】実習生、帰国危機 フィリピン人21人が救済訴える「継続して働き会社に貢献したい」 栃木・日立グループ会社
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない★4
【愛知】小1男児が熱中症で死亡 虫捕り校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか 「エアコンある教室にとどまる勇気を」★5
【愛知】小1男児が熱中症で死亡 虫捕り校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか 「エアコンある教室にとどまる勇気を」★3
【愛知】小1男児が熱中症で死亡 虫捕り校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか 「エアコンある教室にとどまる勇気を」★4
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない
【教育】都内の公立小中学校で「上履き廃止」の動き、いったいなぜ? 全国では「土足で教室に入るのが当たり前」の地域も [ぐれ★]
【トラウマ】刺殺された中3男子、刺されたあとに「助けてください!」と叫び教室に逃げ込む→約2時間半後に死亡 ★12 [スペル魔★]
中学の教室で女子生徒の着替えを盗撮するビデオカメラが見つかる 「なぜ置いたかは分からないが置いたのは私だ」と担任が名乗りでる
【朗報】ストレスを受けている人は「人に優しくなれるし、人からも優しくされる」ことが判明
独特すぎる文章を書く人っているよな
【玉川徹氏】投票不正を訴えるトランプ大統領の会見に「むちゃくちゃ…知性を持っている人間が書いているはずがない」 [爆笑ゴリラ★]
【栃木】塩原温泉の露天風呂が相次ぎ閉鎖「十数人の男女が定期的に訪れてみだらな行為をしているため」 
【栃木県警】伊藤容疑者逮捕で警察官募集ポスター撤去 「逮捕された人物が載っていることは望ましくない」 [靄々★]
【栃木】「似ている人がAVに出ている」と噂に…消防士がAV出演で停職処分 同僚サンプル動画視聴でバレる
【速報】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で大勝利「一般人の常識に即している判決」
【静岡】名前に「菌」つけて呼ぶ、いじめ問題で当時の担任教諭ら21人と市に損賠提訴
大津市で、「重大事態」レベルの「いじめ」4件 被害女児が訴えるも、担任やいじめ対策担当教員らは無視し放置 女児は不登校に
【滋賀】大津市立小学校、担任教諭がいじめ放置…女児が「話を聞いてください」と何度か訴えるも対処せず、女児は不登校に
【滋賀】大津市立小学校、担任教諭がいじめ放置…女児が「話を聞いてください」と何度か訴えるも対処せず、女児は不登校に★2
【社会】栃木県のママ友いじめ 自殺した女性の家族が送っている生活 ★2
「担任が他の教師たちにいじめられている」生徒が学校を名指しで告発
【歌手】きゃりー、同業者の元恋人を語る「知ってる世界だからこそ厳しく言っちゃう」「甘くないよ。代わりなんていくらでもいるから」
【福井中2自殺】副担任と2人にしない約束、担任破る……母親「担任が副担任を監視して・・・」
【栃木女児殺害】「無罪しかない」判決を控え勝俣被告。「検事に責められ、自分が犯人だと思い込まされた」「証拠もないのに不思議」
【タコ部屋から逃亡してきました】留学生700人失踪 東京福祉大のベトナム人ら告白「教室はタコ部屋だった」
18:12:51 up 25 days, 19:16, 0 users, load average: 11.70, 28.94, 40.81

in 1.5162889957428 sec @1.5162889957428@0b7 on 020808